1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:58:30 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| あとはバランタイン30年で一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、メコン・デルタ地帯攻略も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) とらすと・みー
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 先生、有言実行ですね。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
3 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:58:40 ID:???
| | 当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております。
| | 800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたしますm(_ _)m
| | 建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします。
| | 建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください。
| |∧ スレタイに悩んだら900の内容を適宜改変して利用という手もあります。
|_|・*)
|軍|.o 900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします
| ̄|'
"""""""""""""
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ω-` )ヽ
ゝ/  ̄= o ⊂二ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:59:14 ID:???
中国が台湾を領有すれば台湾海峡のシーレーンが危険にさらされるから、
台湾紛争の際に日本は米国とともに中国と戦うべきである、と真顔で論じられているが、
国連の常任理事国である中国が軍事紛争終焉後の平時において公海が中を貫く台湾海峡とルソン海峡を封鎖することは考えにくい
(国連海洋法では領海だけからなる国際海峡においてもすべての国の船舶の通過通航権または無害通航権を認めている)。
とくにルソン海峡のフィリピンの領海部分および排他的経済水域(EEZ)に手を出すことはできないだろう。
「民主主義のショーウィンドウ」の国家主権を侵害すれば、旧宗主国の米国が黙っているだろうか。
台湾海峡戦争時には台湾海峡とルソン海峡の航行が困難になるのは当然だが、
一時的にシーレーンをフィリピンの東側に変更すれば済む話である。平時でも大型タンカーはマラッカ海峡の航行はできず、
ロンボク海峡かスンダ海峡を使用しているのである。
戦争が終結した後も台湾海峡とルソン海峡は戦時に敷設された機雷のために船舶の航行ができない状況が考えられるが、
その時こそ海上自衛隊掃海部隊の出番である。
中国が日本の通商活動にダメージを与えたければ、
シーレーンを攻撃するまでもなく禁止的高関税を課せば済むことである。
日本が米国の側に立って中国との戦争に参加すれば、中国は待っていましたとばかりに在中日本企業の資産を没収することだろう。
中国と巨額の貿易関係を持ち、中国に多数の企業を進出させながら、
台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
5 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:59:30 ID:???
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. ,'.:.:.:.:./.:.:.:,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.: ハ
i.:.:.:.:,'.:.:.:./ i.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.ハ
|.:.:.:.:i.:.:.:,' l.:.:.:.!.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.: ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ハ
|.:.:.:.:|.:.:.i |.:.:.:.|.:.:.:. |.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.: | !.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:}
|.:.:.:.:l.:.:.:l マ.:.:i.:.:.:.:ト,:.:.:.:.:. l.:.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.i
ゝi.:.:l.:.:.:「`ヽ \.:i.:.:.i i.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:| ミ三ニニ=l.:.:.:.:.:.:.:|
|i 灯えぇ \.N !:.:.:.:.: l.:.:.:.: | ミ三ニニ.|.:.:.:.:.:.:.:|
|i . ゞ_ソ 了心、.:.:.:.ゝ、i.:./⌒ヽ!.:.:.:.:.:.:.:!
|i / ゞ _ソ > ̄ イノ i´ 〉 }.:.:.:.:.:.: |
lハ i ∠ノ イ.:.:.:.:.:.:.:.|
|∧ ヘr―――――
. !.:∧ 、 / ,イ. : : : : : : : : : :
. l.:.:.:.:\ ー一 //. : : : : : : : : : : :
i.:.:.:.:.:.:.ヽ < / /. : : : : : : : : : : : :
. l.:.:.:.:.:.:.:.:..:. ー ≦、 / /. : : : : : : : : : : : : :
l.:.:.:.:i.:.:i.:.:.:.:|.:.:./`ー、_Y´ r‐イ. : : : : : : : : : : : : : :
. l.:.:.:.:l.:.:l.:.:.:.:ゝ | iゝ-ォ ノ| | i: : : : : : : : : : : : : : :
. ゝ、.:!.:.l.:.:.:.:ノ | ゝ__i__l レ'. : : : : : : : : : : : : : :
/. : /.: : :i ゝ / ハ ヽ /. : : : : : : : : : : : : : : :
1乙
よくやった俺乙
7 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:00:08 ID:???
中国が台湾を領有すれば台湾海峡のシーレーンが危険にさらされるから、
台湾紛争の際に日本は米国とともに中国と戦うべきである、と真顔で論じられているが、
国連の常任理事国である中国が軍事紛争終焉後の平時において公海が中を貫く台湾海峡とルソン海峡を封鎖することは考えにくい。
>>1 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 良くやった
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
10 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:01:29 ID:???
( ノ
〉<:_:_:_:_:_:_:>⌒ヽ ヽ_ フ
/__ Y:.:.:.:.:.:.:) }∠(;;;;`Y⌒∨
〈/;;ソ {>'^''< { ヾ:ノ} : : :}
レ' /::::::::::::::ヽ 丶:_: ノ: : : :{)
__ヽ:_:{::::::::::::::::::::} (  ̄ ̄ ̄)
( ´ 入_ノ^了::l ー‐┬ヘ <1乙
ー┬‐'´ Y_,ノヽ〉::| r::::、 ノ : :'、
! (⌒,、__ノ ::j ヽ:ノ ,:' : : : :}
l\(:厂ゝ.:::::::ノ /: : : : : :レ'フ
ヽ: iヽ  ̄ /: : : : : : : : :勹
\: ', 丶.._..ノ⌒/: : : : : : : : : : ヽ
{: :\ /: : : : : : : : : : : : : \
11 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:01:36 ID:???
::.:...., ∧_∧ :,'':.:.::'.+: ∧_∧ 。 :::.+
'::.+:.<"`∀´,>, :'. 。 <"`∀´,>。::'.+: + :。::'.+:: :..
::::⊂ つ ∧_∧ . 。 ⊂ つ ,:'. 。,:'.. .
ノ ∧_∧ <"`∀´,> ノ ノ + :。::'.+:: :.. .:+
::::レ <"`∀´,> ⊂ つ :: ∧_∧ レ レ ' ∧__,∧
,' ⊂ つ ノ ノ ,. :.::: <"`∀´,> . ' '。:,'' <"`∀´,>+ :。::'.+:: :..
ノ ノ レ レ ∧__,∧ ⊂ つ ∧_∧ :⊂ っ
レ レ ∧ ∧:。 <"`∀´,> ノ ノ <"`∀´,> ノ 丿 .:+.:+
∧_∧ <,`∀´,>:。ι っ レ レ .. ⊂ つレ レ∧
<"`∀´,> ゜レーJ゚ '+:ノ 丿∧∧ ノ ノ <'。::,''
:: ⊂ つ ∧∧ ::.レ レ <`∀´> ∧_∧ レ レ ゚
,:::'ノ ノ <`∀´> ゚レJ゜ <"`∀´,> ∧__,∧ : ∧ ∧
レ レ ゚レJ゜ ∧∧::.::. ⊂ つ <"`∀´,> <,`∀´>::'.+:
,''。::'.+: ,、 ∧ ∧ <`∀´> ++ノ ノ ι っ ゚レ J゜.:,''。゜
,、 ,:'.<` > : <,`∀´,> '。゚レ J゜.:.:::レ レ ノ 丿 : ::'.+:
<` > ゜レーJ゚ :.::: レ レ'。::,''+:. ,''。::'+: '。
,''。::'.+: '。 ,:'. :. . :.::: +:
,''。::'.+: .:+ 自由であるとは、自由であるべく呪われていることである
byサルバドール・ダリ
12 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:02:51 ID:???
_,,.-‐''" ̄"''ヽ ,ィ 7
♪ /::: : : : : : . . :i / / ♪
/.:::: : : : : : : : } 〃 { ♪
/.:::.:.: :.::::::::.: : : ! 》、_ l
,.-/r,,. . i;;- 、:::..: : : !.,〃l  ̄7
r―=-、 !ノ.:.:. 、 ○i : : : : /l´ l / 状況開始♪
_ ムr'つ ./.: .:: ::. : : ,ィ-、__'''"´'ゝヘレ-‐-V
, ' :::トlレ'゙ー/.: : :: :: :...∠ィ‐x‐-`-、::::↓ 〃....`ヽ
/ ο゜ゝ-‐‐ー、 .// ノ 〉、ー‐チ:キ:´oО:::::.l
レ ・ ´ ..::..、 l┬=:/__/ー-ヽ/ /ヽ ̄l:::::\б:::/
/ o::〇σ⊂l:::ノ::ノノ::ノ .`ヽ、ノ ト / /ニ ィ'ノ .l ::::V
l..::◎::ο゜:::::::_:: -‐ " / .L_ ヽ「/ ./ .::::/::.l::ノ
ヽ:::∞::::ゝ´ ....::o::::l `ーr‐'::::σノo:ノ
∠ο〇::⌒〇ο:つ:;ヽ 、O:::::::の
~ `ー ゝ
「いつになったら科学と魔術が交差するの?」
とよく言われるが、考えたら一巻の時点で上条さんは「レベル0だけど異能の超能力者」って立場なのよね
とっくに交差してたでござる
14 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:03:39 ID:???
ktkr
しかし、dubaiは…
2010年3月3日 20時43分
2ch 全サーバー復活
おこんばんわー
よろしければさんぎょー
>>1乙、状況開始
>>13 彼そのものが、ある意味で特異点ですので。
幻想殺し以前に、あれだけの経験をする羽目になって、
未だに人間嫌いになってないところが。
上条さん、割とお人好しだから目立たないけど、
グレると地味に怖いんじゃないかな。
18 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:05:19 ID:???
>>16 ・復活の日
・阪神ファンの民度
・霧が掛かったですがスレ
19 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:05:23 ID:???
考えてみれば、警察が機能しているソマリランドも、ソマリアの一部だな。
>>16 全鯖復活
dubai鯖あぼん
わが党国会に遅刻
21 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:05:32 ID:???
>>1 乙です
さて、2chダウンの韓国評ですが
「ウぇーッハッハッハ。見よ、我々のサイバー力!」
「なじぇFBIが日本の味方するニカ?」
「アメリカ政府機関も関わっている鯖を使うなんてイルボンは卑怯ニダ!」
「ネチズン、ブギャー!wwwwww」←熱心すぎるネット愛国者は向こうでも煙たがられている。
とまぁ、そんな反応です。
23 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:06:11 ID:???
>>16 dubai
死亡
確認(TωT)災害情報がああああ
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、 前スレ1000
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、 「おかしいて」
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ なにが可笑しいのでしょう
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | 腐腐腐
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
おつ。
そういやサイキックジャマーがないなあ、禁書。
>>22 はぁ、まあ・・・・何をやっとるんでしょうなあ。
そういえば先輩。タクシーの運ちゃんから聞いたんですけど。
罅って下手な骨折より、扱いを間違えると繋がりにくいので怖いって、本当なんですかね?
いや、恥ずかしい話ですが、足首から足の甲が、ね・・・・
>>18 >>20 >>21 どもです。
以前、尼崎に行ったときに見た
阪神タイガースカラーに塗った軽自動車を発見。
初見の印象
「痛い。つーか、しょぼいw」
30 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:07:48 ID:???
>>14 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 向きがちがうな
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ~/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
32 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:08:04 ID:???
>>27 後は学園都市、何処からあれだけホイホイチャーハンと、
銃器が流入してるんだろう・・・本邦の税関は、そこまで間抜けでは。
用途廃棄になったはずの64Rやグリースガンが、
予備弾倉ごと紛れ込んでも不思議じゃなさそう。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
>>1乙だクマー
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
/^l
,―-y'"'~"~"~゙´ | >1 もさ。
ヽ ::::::::::::::::::::: ;:
ミ::::::::´-――- `::::ミ
゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ
'; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
36 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:10:16 ID:???
アフリカではまだ女装した兵士や仮装した兵士やドライヤーを持った兵士を警戒しなくちゃいけないんだろうか?
>>30 オイラの財布は既に一番くじマクF劇場版用に準備完了だったり
38 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:10:52 ID:???
テレポーターとかタイムふろしき的な超能力があれば・・・
39 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:11:02 ID:???
>>33 テレポーターがいる世界で税関にどれだけ意味が有るのかという気がしないでもない
こんばんはですー。
全サーバー再稼働ですか。
とりあえず良かった。
(一部、HDDが死んだ鯖もあるようですがw)
>>29 >「痛い。つーか、しょぼいw」
だって黄色と黒の縞々って工事現場カラーだものw
>36
チャールズテイラー率いる愉快な仲間たちは現役ですよ
何人か消えましたけど
45 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:12:12 ID:???
>>32 まあしかし、集団に対するイメージは集団の目立つ行動によって定着しますから、きちんと消火して
かつ友愛しておかないと、韓国の国益にもならないんじゃないですかねえ。
日本人は他国からどう見られるかに神経質だと言いますが、あちらさんは鈍感すぎる気がして‥
47 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:12:15 ID:???
>>33 そういや、ヤングガン・カルナバルで64R使う元自の殺し屋が出てたなぁ
どう考えても64Rの入手って密輸より難しいだろwって思ったが
>>47 ……そのへんのお話、オフ会でいろいろお話ししたいよう。
(´・ω・`)
昔はいろいろあったんです。いろいろ。
まあ、私も人づてに聞いた話なんですけどね。
>>28 >骨にヒビ
ええ。
折れた場合は、添え木したりして荷重がかからないようにしますよね。
ヒビの時には「そこから折れないように」処置することが多いし、本人もそればっかり
気にして「骨に負担をかけない」ことを疎かにしますから。
なので、足なんかだとゆっくり歩いたりしちゃって、ヒビの部分に負担がかかるんですね。
……と昔、足の骨ポッキリ逝った時にお医者さんが教えてくれました。
51 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:14:30 ID:???
>>46 おしり丸出し将軍は、モンロビアだかどっかで説教師やってなかったけ?
>>43 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 蜂模様
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
>>47 『すごいがんすみす』か何かがスクラッチビルドしたんじゃね?
多分ホモの。
>>1乙
だが(ry
2ch鯖が全堕ちしたのは久々だったけど、
これは全部(ry
55 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:15:13 ID:???
中国が台湾を領有すれば台湾海峡のシーレーンが危険にさらされるから、
台湾紛争の際に日本は米国とともに中国と戦うべきである、と真顔で論じられているが、
国連の常任理事国である中国が軍事紛争終焉後の平時において公海が中を貫く台湾海峡とルソン海峡を封鎖することは考えにくい。
57 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:15:17 ID:???
>>39 まあねえ・・・・
黒子の運べる分量は、高校生女子二人分程度。
5.56mm小銃だったら20挺程度は軽々と・・・・か。
>>47 あんだけ厳重に管理されてる割に、性能が微妙な64Rより、
素直にもっと新しい銃を使えばいいのにw
・・・でも、銃身の寿命は残ってるんだろうな。
突撃銃のバレルにクロモリコーティングとか何ぞ。
>>43 ああ、その呼び方のほうがいいですね。>警戒色
こりゃ失礼。
ウチの地元(といっても、ちと離れていますが)では白黒の縞々に塗り分けた軽自動車が走っていましたよ。
(家電店の営業車)
最後には「抽選でプレゼント!」とかやってましたねw
>>1おつ
しかし、今朝の「レールが縦に割れて信号が届かなくなったから」信号機赤のまま障害は、ひどかった。
まるで、阪急京都線か、東急二子玉川線、山手線、のラッシュ時に匹敵する混み具合だった。
尼崎駅で経験のなさそうなおねーさんが「やだ、怖い、怖い、降ります、おりますから、やだ、やだ……」と言いながら、人津波に流される姿は壮絶だった。
61 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:16:17 ID:???
中国が台湾を領有すれば台湾海峡のシーレーンが危険にさらされるから、
台湾紛争の際に日本は米国とともに中国と戦うべきである、と真顔で論じられているが、
国連の常任理事国である中国が軍事紛争終焉後の平時において公海が中を貫く台湾海峡とルソン海峡を封鎖することは考えにくい
(国連海洋法では領海だけからなる国際海峡においてもすべての国の船舶の通過通航権または無害通航権を認めている)。
とくにルソン海峡のフィリピンの領海部分および排他的経済水域(EEZ)に手を出すことはできないだろう。
「民主主義のショーウィンドウ」の国家主権を侵害すれば、旧宗主国の米国が黙っているだろうか。
台湾海峡戦争時には台湾海峡とルソン海峡の航行が困難になるのは当然だが、
一時的にシーレーンをフィリピンの東側に変更すれば済む話である。平時でも大型タンカーはマラッカ海峡の航行はできず、
ロンボク海峡かスンダ海峡を使用しているのである。
戦争が終結した後も台湾海峡とルソン海峡は戦時に敷設された機雷のために船舶の航行ができない状況が考えられるが、
その時こそ海上自衛隊掃海部隊の出番である。
中国が日本の通商活動にダメージを与えたければ、
シーレーンを攻撃するまでもなく禁止的高関税を課せば済むことである。
日本が米国の側に立って中国との戦争に参加すれば、中国は待っていましたとばかりに在中日本企業の資産を没収することだろう。
中国と巨額の貿易関係を持ち、中国に多数の企業を進出させながら、
台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
62 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:16:34 ID:???
>>48 困ったことに、2000年代の御話なんですよ>YGC
しかも、記述見る限り、どうも自衛隊から横流したか製造元から手にいれたみたいで
中南米の「機関部が64Rのあやしい合体ライフル」は流石に生き残ってないと思うの
>>48 >オフ会
6月末あたりにやりましょう!
印税が小動物に食われる前に!
64 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:17:06 ID:???
>>47 まぁ世の中にはベレッタM1919を太股に着用したまま飛行機内で灰ジャッカーにぶっ放す公安(♀)なんてのも居ますしw
66 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:17:55 ID:???
>>57 トラロープにトラテープ、工事現場じゃ必需品です罠。
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
>>47 公式には流出した事はないと成っていますね
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | 秘密で持ち出した人は居るかも知れない
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
68 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:18:04 ID:???
>>62 まあ、気で壁の向こうのの被害者を殺害しないだけマシだべ、ヤングガン
69 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:18:09 ID:???
>>58 「趣味で」L85使う女子高生ヒットマンがいたり、Stg44使う壮年の暗殺者がいる小説ですけぇw>YGC
70 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:18:12 ID:???
台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
>>49 成る程、そりゃ痛むはずです。
というかガーデルマン(整形外科)から、駅前までの歩行さえ、
毎日は禁止、出来れば週に一回の買い出し程度。
荷物が重くなったら、無理せずタクシーで帰れ。電車使って遠距離なんぞもっての他。
兎 に 角 大 人 し くし て ろ
と、念を押されたのは、理由があったんですね・・・・
>尼崎駅で経験のなさそうなおねーさんが「やだ、怖い、怖い、降ります、おりますから、やだ、やだ……」と言いながら、人津波に流される姿は壮絶だった。
やだ、胸キュンしちゃったわ
>>60 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 人の圧力でガラスが割れる
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| ぐらいじゃないとね
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
>>63 だが、小動物どもはその前に印税を吸い上げるべく活動しているのだった。
75 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:19:03 ID:???
宅急便で鈍器って伝票書いてL85送れば多分大丈夫だよ
>>57 黄色と黒の縞々ロープのことを「トラロープ」って呼びますね。
(標識ロープというのが正式?)
77 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:19:31 ID:???
>>69 > 「趣味で」L85使う女子高生ヒットマン
鈍器か槍として?
78 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:19:42 ID:???
>>32 とは言えその酷使様の割合は日本と比較にならないくらい多いわけで。
79 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:19:52 ID:???
80 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:20:02 ID:???
台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
Stg44
ソマリアで現役だよ カラー写真でアフリカン淑女がもってた
>>65 本来の軽機の62MGの立場はどうなるんだいメーン?
連射の命中精度を重視した小銃とか、ちょっと珍しいよなあ・・・・
>>69 ああ、本当に趣味の世界なんですねえw
そういえばレヴィは散弾銃、拳銃、対戦車ライフルは使ってるけど、
SMGや突撃銃は使わない趣味なんですかね。
あんまし似合いそうにないですけど。
83 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:20:24 ID:???
>>75 無可動実銃という名目で入手できないだろうか>L85
>>62 豊和に法令違反疑惑?
>>63 だけど、トーサカの印税は
全部小動物と制作女史1号2号に
先取りされてしまうんじゃ。
駅に着いた際、人の圧力でドアの変形で開閉不能になり、余計遅れるのは基本だろ?
>>77 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', 着剣
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| 突貫
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
87 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:20:56 ID:???
88 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:21:13 ID:???
まぁ感情論が正しいというのが民主主義の本質だからしょうがないよね
89 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:21:13 ID:???
>>79 それは他の小銃に、ポリカーボネイトのL85型カバーを取り付けたものなのではないでしょうか。
303NATOを使う銃なら、FN-FALかM14が良いなぁ。
そもそも、重くってそんなの持ちたくないけど。
92 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:21:52 ID:???
だいぶ前にNHKのテレビでイランだかイラクの人が空に向かってKar98撃ってたの見た記憶がある
同じ番組の違う場面ではリー・エンフィールドも映ってた
93 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:21:54 ID:???
>>80 >台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
そうかもしれん
94 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:22:10 ID:???
台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
95 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:22:19 ID:???
>>84 YGCの世界だと、ホーワは後ろ暗い重工会社にライセンス生産を許可してるっぽい
まあ、あのYGCの作者は基本的にアリアドネ系の趣味者みたいだから、あんま自衛隊武器詳しくないかもしれん
96 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:22:32 ID:???
>>77 ダンケルク直後のイギリス本土で配布したら喜ばれるかなぁ‥>L85
97 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:22:50 ID:???
>>63 ウチの相方さんも新刊待ってますですよー。
いつ発売なんだろ・・・
M21がほしいです
だよもんそれもってムックに弟子入りするんだ
マスケットにメイド服がいいと思うんだな僕ァ
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
>>83 _,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_ L86なら在庫があるようです
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | 余計に重いわ
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
>>877 一番の駄作と言われた2作目のシナリオライターが直木賞取るとは世の中分からん。
そうですよね? 今じゃ桜庭一樹なんて名乗ってる山田桜丸センセイ?
その点、ドア開閉ボタンが標準装備の地元のJR線には死角がなかったw
ドアの前にぼーっと突っ立っていても開きませんですw
>>91 自分が銃器を携帯すると考えたとき、
そもそも手先が壊滅的に不器用な私は、
銃を保たない方が遙かに安全と、割とショボい結論に達しましたw
どうしてもというなら、私の腕力でもコントロールできそうな32口径?
>>61 中国人が、西の蛮族が勝手に決めたルールに従うかねぇ?
あの国が台湾やフィリピン、ベトナムへ覇権を伸ばすことを決めるとすれば、
そん時には自分たちが作ったルールで世界を支配する覚悟を決めたってことでしょ。
こんばんはですがスレ
飲み屋で味噌県出身の常連と会ったのですが名古屋と愛知を一緒にするなと力説されました
違いがよくわからん
>>100 黒人のゴッツイおばさんメイド(CV:くじら)がM1小銃抱えて走ってくるとか萌えないか?
タカラトミカの山は崩れやすい。
実に崩れやすい。
ステンガンつくった英国のことだからとにかく前線に届く銃があればよいのだろう。
性能はより良くても前線に届かない100式よりはマシかもしれないぞ。
L80の生産性はよかったかな?(オイ
そも、308なとーの銃にフルオートは必要ニカ?
あ、64は特製弾使うから除外の方向で。
てゆか盲管銃創率の高い弱装ライフル弾て、
ホローポイントも真っ青な鬼畜弾薬なのにスルーだよね。
妻がなぜ子供を殺したかの正解が簡単に分かった漏れは・・・
>>104 手動開閉にすることで冷暖房の効率を上げるのはコロンブス的発想ですね。
CO2排出量削減のための方策として大都市でも是非(無理
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、 △・・・.303
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、 〇・・・.308
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ どうせならショーシャなど如何でしょう(駄目
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | 時代はSCAR-Lだよ(嘘
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
M-1 とか言われても漫才合戦しか思い浮かびません!!11111
>>81 あの写真、現代じゃなくて、60年代から70年代ごろの写真だそうですよ。
まぁ、ユーゴ紛争時に、東独辺りから流れてきたらしいStg44が多数使用されたそうですが。
>>105 何でも良いから好きなのを選べと言われたら、ウリはM1カービンかイサカM37が良いですねぇ。
アリサカ38を自動化すればええんや!
>>104 東京の中央線の車両にも付いてるんですぜ。
>>100 弾薬包をかみ切るために前歯が欠けてるメイドさんですか?
>>62 あー。それはムリですね(w)
アジェンデの頃のことならともかくね。
>>63 ぜひよろしくお願いいたしますー。
おいしい葉巻をみつくろってお持ちしますね。
(=^ω^)ノ
>>109 それより携行式の地対地ミサイルのほうが萌えね?
運動能力がカラキシだし38とかもってどっかに隠れときたい
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
>>122 フェデロフさん乙です
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ'
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | フヒヒ
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
>>108 日本のチェコスロバキアですけぇ。>味噌
>>110 まあ、家に押し入られたときには・・・・・
贅沢を言って良いならベネリでしょうか。あれは格好良かったですね。
それ以前に基礎体力の改善と、練習が必要でしょうがw
>>114 あれ、初速700m/s弱に抑えた7.62mmって、実は貫通しにくい鬼畜?
元自曰く、89Rは良い銃だけど、何か撃った気がしないとか。
ガーランドは予想GUYに良かった、とも。
幼女にBAR持たせたりして何が良いのか理解出来ない自分にはついて行けない世界でござる
>>92 昨年のムンバイテロ事件じゃ、インドの警察官がリー・エンフィールド持って歩哨に立っていたっすよ。
うーん・・・
ミニミかM700
>>108 「名古屋県」と「愛知県」って書くぐらい違いがあるとか無いとかw
>>116 >大都市
その手動自動ドア(?)採用鉄道はJR横浜線とJR東海道線という大動脈を結んでいるのですっ!!
専用電車を奢られるぐらいの黒字路線なのになぜか単線w
>>123 つ【湘南新宿ライン】
宇都宮~平塚or逗子間を運航中でっせ。
>>127 っM-388 Davy Crockett
無誘導だけどね!
やっぱ只だろ。
あとは手榴弾。
>>121 ああ、M1カービンは良さそうですね。
頑丈ですし反動は軽いし、拳銃よりは強力でしょう。
それでも最低限の自衛用以外、使いたくないですが。
出来れば小銃を買えるお金で、PCがもう一台欲しいなあw
たくさんの銃剣。
>>133 幼女に、というか、背丈に合わない巨大武器ってのは見栄えしますからな
>>99 ガチャピン「よいこのみんな、こんにちわ。
ボクたち、今、アフガニスタンに来ています。」
銃でつか…………。カテゴリを決めて欲しいな。
>>144 しかしそれを軽々運搬する光景を見ると、内部構造を考えて激しく萎える。
>>136 圏央道が全線開通されても、相模線が複線化されないのは
全部前ナントカさんの(ry
実はKQも単線区間があるのは常識なのだろうか?
台湾海峡遠回りする事で受ける経済的損失がすごい事になるんですが、そこらへんはどうなんでしょう・・・
あそこでドンパチさせないための現状維持政策が一番なんだと思うのですが
>>104 そんなボタン、うちの地元JRにはないのですよー
手動であけないといけないから、大変なのです。
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
>>132 _,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_ 89式の良い所は、発射反動が物凄く軽快で
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ 半自動でのラピッドファイアの精度はピカイチです
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ' M4よりも撃ち易く、HK416が真似っこする程です
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | 機構的にはM1騎兵銃とアーマライト18の合いの子なんだな
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
>>146 おぢちゃんの銃はJKに狙われてるんでしょ?
>>123 おっと、それは初耳ですね。
中央線ってあまり乗ったこと無いので・・・・
青梅線直通のヤツかな?
それとも通勤快速じゃなくて普通列車の方かな?
>>140 重量も反動も軽くて良いですよー。>M1カービン
あれで拳銃弾より強力ですから。
まー素人が逃げの一手で撃つには丁度良いかと。
>>139 89式重擲弾筒を膝で押さえながら角度つけて撃つのがいいと思う
近くの敵も遠くの敵も狙い撃ちだぜ
>>150 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::',
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::| まぁ、コピペだから
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
>>154 東京で折り返していく、オレンジの香具師
>>147 単純にミサイルと言えば投射物のことも一緒にさしますから問題ないのです。
ダネルのアレを幼女が持てばアンバランスさがmachですお。
>>150 東京に行くならどうせ東側なんだから良いじゃんと思うんだけど、結構違うのか?
>>131 あー なんというかご教授ありがとうございます
味噌県にいくことがあるのなら風来坊いっとけともいわれました
聞くかぎり食品の値段は魅力的です 味はかなり濃いんではなかろうか不安なのです
前ここで書いた気がするが
どこぞの遊園地で鬼の絵が書いてある的に向かって空気銃でボールぶつけるやつを爺ちゃんとやったら
爺ちゃんが一度にボールを5個ぐらい装填してさあ打てというので打ったら一度に皆飛び出た
やっぱり戦時中の38式とか思い出したのかななどと今思った
>>146 カテゴリで考えたとき、今の自分が銃を何か持つと、
生保更新から三年経過を判明した段階で、自分に筒先を向けそうだな、と。
>>151 だよもんが以前、単射三連発を同一地点に撃ち込んだと聞いて、
ああ、本当によく当たる小銃なんだなあ、と。
勿論、彼の射撃の腕はマークスマンレベルどころじゃないんでしょうが。
>>150 -――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', どっちかっていうと手動で閉められる
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ワ/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
マジックミサイル=魔法の矢
>>152 一般人はアビゴルとかガルグイユなんて知らんわw
…ゴッグですら一般人は知らんだろうけど…
>>156 M2カービンにして、フルオートでばら蒔いて即効逃げるに一票
そういや、南方でM1カービン便利って言ってた日本兵の話思い出した
>>133 ドリルとかバトルアックスでいいんですよね
鯖復活おめ!
銃でつか?
ならAK-SOPMODとグロックでええよね。
あとあったら便利なスナイパーライフル。
エンカーミン、ミッソー。
外でぬこが猛っている…
>>157 重心の問題もあるから「改造の結果、強くかつ重くなった幼女」という方向に(ry
>>136 名古屋圏って書くんだと思いました
知多半島は名古屋圏なのか聞いたら一緒にするなといわれたり
難しいですなあ
>>168 区別したいときは誘導ミサイル/無誘導ミサイルのように分けるのが無難ですね。
>>175 引き金引くだけで10発も撃てちゃうしね
ボルトガチャガチャ動かさない分だけ狙いがつけやすいとは思う
八高線はボタンが付いてる
>>156 旧軍の兵隊さんも、鹵獲したカービン。好んで使っていた人がいるらしいですからねえ。
>>174 整形外科では「剥離骨折・全治一ヶ月」と言われましたねえ。
ああ、只の罅ですかと言ったら、そこから上条さん説教タイムでした。
>>150 国際的相互依存性における敏感性と脆弱性の違いすら認識してない人が書いたコピペだから…
きょうび良く勉強した大学生でも、もちょっと説得力ある内容書けると思われ
>>185 ガンスリはガンスリで銃のサイズが小さい気がする
子供が持ったらもっとでかく見えないとおかしいだろ?
ロリコンなので森山TOWなどと
俺なら
『名状しがたいバールのようなもの』
『冒涜的な手榴弾』
『口にするのもはばかられる対艦チェーンソー』
『厳めしくも恐ろしい不凍ペプチド』
『まったく原始的でかつ恐ろしいまでに祖先伝来のものである超中型ビームパイルバンカー』
を使う
-――- 、
/::,;z====s;:::ヽ
,':::N:::::::i´::::::i::::::::::::', ロリとペドの壁ってなにかな
l:::::l'|::::::人:::::/ヽ::::::::|
. ,rー|::::瓜イ 0 0 l::::::人_ノ)
ノY/:::/:::::l::ゝ ~/ ̄ ̄ ̄ ̄/
⌒ヒ:::゚/::l::o:/:⌒>/ ういん7 /⌒>
ヽ:|::゚!_゚:。ゝ゚。(/____/ ⌒"
. V ヽノ ⌒
>>187 ・軽い
・セミオート
・装弾数が多い
・弾装交換が楽
・短い
ってのが便利だったみたい>南方のM1カービン
他に
・弾が三八式や九九式より、よっぽど手に入れやすい
ってのもあったり
>>195 マンガの方は時期によって、幼女の頭身が変わりますよもん。
まあ慣れたのが一番ですばい。
てかケースレス(厳密にはハーフケースレス、焼尽式)復権かのう。
今一番アツい小火器開発の最前線を考えるに。
>>198 それを出してくれる銀髪少女の方がよくないか?
>>201 >近親交配
それを避けるなんてとんでもない。
>>143 ええ、相撲原人です。
近くにTK-Xの工場があるなんて口が裂けても言えないw
>>162 えー!あのオレンジ色の電車にドアボタンが!!
今度乗る時に注意して観察してみよう。
>>171 気動車だった時には二種類あって、ボタンで開け閉めするのと手動で開け閉めするのがありましたね。
>>188 気動車だった頃は、八高線と共用だったとか。>JR相模線
今は高麗川で電化非電化が分かれているんでしたっけ?
懐かしい。
ボクシングのリング上でメリケンサックはめたマイクタイソンとどちらかが死ぬまで戦うというシチュで
持つべき武器といえばなんじゃろう
>>204 ドイツの試作4.8mmみたいな?
機関部の熱で射撃が止まらなくなるのがなくなれば面白そうだけど。
>>199 【炉 DVD】でぐぐったことあるのがペド
>>198 つ『それは剣というにはあまりにも大きすぎた。
大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに鉄塊だった』
>>165 結構変わってきますよー。お船にかかる一般的な輸送コストもあがりますが、日数が伸びることでL/Cやらの決済のコストもあがります。
そしてなにより、船荷の保険料が跳ね上がるのです。
岐阜の風俗は名古屋圏
アンカレッジ鯖に、ただいまですがスレ。
なんとゆーか、まあ、アレですねえ。
>>197 >ロリコンなので森山TOWなどと
ああ、だからペドタワーなのか(なにが
>>183 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ 違います
(^しし(~)~
>>203 発言の意図がわからないけど右上の
マンガについてkwsk
>>208 ・コーラン
・カス・ダマトの遺影
・ドンキングの首
>>212 燃えかすもそうだが、連続射撃時の冷却をどう解決するのかが気になるね。
薬室廻りにごついヒートシンクつけて空冷か、あるいは水冷ジャケットか‥
あいつら馬ならインブリードし放題の癖しやがって
TOW山盛りなんてペンネームも使ってたね?
>>204 むっ、ミニRh120砲弾……
_。⊿゚)_
>>208 爆弾処理班スーツ(正式名称知らぬ)と手榴弾
>>219 ちょえーすこんばんわ
おひさしゅーです
>>192 そもそも現状の日米の台湾問題に対するスタンスを、まったく踏まえてない・・・
>>204 極端な話、別に何でも構わないんですよね、手に入るものなら。
最悪の場合贅沢言えませんしね。
SKSとナガンリボルバーでも戦いようはありますし。
>>208 前日に致死性で即効性の毒薬を飲ませておく
みんなのTOW
>>224 スティンガーやジャベリンみたいに冷却ガスのボンベを付属とか。
_ _
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
>>204 _,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_ 薬莢底部とプライマーだけがポロリとエジェクトされるとか
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ P90とアーマライトの合いの子なら排莢受けも簡易ですし
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ' 機関部下からポロポロ落ちるなら空薬莢の飛来を気にしなくてよいですね
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l | F2000の非ブルパップモデルなら
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
>>165 ソマリアで海賊業が流行してるのも、あのへんが最適航路の一部だからです。
船主にとって、最適航路の誘惑はあらがいがたいのですなー
>>194 いやまあ・・・冗談です、多分w
>>196 ロシア本国が作ったAK74は、良い銃なんじゃないでしょうか。
撃った人の話だと、コントロールのしやすい悪くない小銃だとか。
>>204 クロームモリブデン爆着バレル・機関部に、
先進装薬とタングステン弾頭の「小火器」ですかこの野郎w
242 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 21:47:23 ID:+C00aWqk
>>231 >ロビン・フッド税
……ケビン・コスナー?
>>224 ベープリキッドみたいなボトル式の液体装薬を蒸散させて気化熱で冷却とかどうだろう?
>>207 秘境民も、学生のころ相模原人だったのですよー。近くにISASがありました
>>222 よりにもよって飲尿ネタを要求とか・・・
オープンボルト、リコイル(てか、厳密にはディレイドブローバック相当の別物)オペレーション、
ニトロセルロースベース、リムレスという聞いただけでは正気を疑う仕様なのよ。
まあよくよく聞くと問題ないようだ。
M700がちと欲しい
が、持ってしまうとクマーとの戦いに徴用される
今は普通にミロクの鳥撃ち銃
これなら、クマーとの戦いに駆り出されることはない
>>205 そんなCB丼に
つ【ジェミニの聖石】
>>207 水郷田名周辺と幻視した
まあ、今のところ氾特に出張予定は無いので。
>>215 いかん、開いた口がふさがらない・・・・
流石は脱税総理だわ、言うことが違う。
本当に法治国家という概念を、徹底して冒涜しやがんなあ。
>>245 SUMOU原人とな(どうしても毎回、相模をチラリとそう呼んでしまうウリ)
>>228 ボムスーツ、耐爆スーツまたはEODスーツでございます。
>>250 別に彼らは、それを隠したことなんかありませんでしたし。
>>245 さがみげんじん、ていたっけかしらん
と一瞬考えこんでしまった件
>>247 我が国に普通の装備メーカーはいないのかしら・・・(CV:婦警
■ 北教組幹部ら、捜索前に書類一部処分か
ttp://www.mbs.jp/news/jnn_4370029_zen.shtml > おととし9月、政権交代を目指す民主党は、近づく解散総選挙に備え選対本部を立ち上げました。北海道の
>目標は、12選挙区での全勝。当時、落選中だったのは小林千代美氏だけでした。
>
> 「北海道パーフェクト当選の重要な責任を担っています」(落選中の小林千代美氏【当時】)
>
> 自民党の町村元官房長官と戦う小林氏の選挙戦を仕切っていたのが、「北教組」でした。しかし、背水の陣で
>のぞんだ選挙戦は、麻生内閣の下でずるずると解散が先送りされ、選挙事務所の経費は膨らんでいきました。
>
> 「選挙までの時期が長くなるにつれ、事務所経費が不足した」(逮捕前の木村美智留容疑者)
悪いのはアソウガージミンガー
>>216 >>240 そうなのかー
パッと見じゃ、そう違うとも思えんがなあ
まあ、素人には「経費が幾ら上がって、利益がコレコレ」と実際の数字を出さないと良く分からんからなあ
>>245 元R16周辺住人であると幻視した。
JAXA相模原の目の前には、市立博物館が!!!!!
鳩山ェ…
831 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 21:38:20 ID:ontUy44W
117 ばれ太 ◆BiJZbgMNr. 2010/03/03(水) 21:11:39 ID:kvkzwacLO
ヤンキー「今日は北海道にとって特別な日だけど、
なんの日かわかる?」。
↓
糞鳩、補佐官か平野か知らんが、ゴニョゴニョと相談↓
糞鳩「雛祭り以外に、北海道に何か特別な日であるのかは存じておりません」
↓
ヤンキー「高校無償化するとか言って、北海道の高校入試の日も知らんのかwww」
どっちが道選出の議員なんだか…。情けない。
>>238 あれって、撃ち損ねると使用不能になるのが勿体無い
つうかエロマンガの作家になんでそこまで詳しいんだ・・・お前ら
売ってる書店自体が今は少ないの言うのに
アンカレッジ鯖ですが滑走路、まだ濃霧注意報でてますかー?
>>253 分かってはおりましたが、ここまで莫迦だったとは。
一番気にかかることは、この発言が意味するところが、
どのように解釈されるかですけれどね。
もう雪は降ってくれないし、陛下が責任をとってくれる時代じゃないんだぞ?
>>215 長谷川カルノーがいたら、刃物付き甲冑で「法律をまもれェェェ!」と吶喊するレベル。
基本的人権とか、業務上科すことの出来る罰則にも限度があるとか知らなかったか‥
あー、念のため云うが豊和じゃねえよ?
豊和はもっと名状し難きモノを試作しては死蔵してるから大丈夫(ぉ
>>250 映像の21世紀
「人々は友愛を掲げた民主党に未来を託した」
>>267 火山灰の吸引でフレームアウト起こしやすくなっているので気をつけてください
>>262 首相が知ってなきゃいけないことだとは思わんなあ。
>>264 >売ってる書店自体が今は少ない
つ[Amazon]
大都市圏なら
つ[とら][めろん]
>>262 >ヤンキー「高校無償化するとか言って、北海道の高校入試の日も知らんのかwww」
3閣僚が遅刻しましたが、入試で遅刻したら試験を受けさせてもらえないんですよ!
って攻撃もしてたねw
>>268 自民党だって、もう責任を取りません(取れません)。
今夏参院選の結果如何では、仮に解党しなくても、自民党の我が党化は充分考えられます。
そうなった時、日本で真面目に政治をしようとする人間が現れなくなっても、それは日本人
みんなが責任を負うことです。
>>273 「国際協調路線の消滅であった」とか言われるのですね。
281 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 21:54:58 ID:+C00aWqk
>>254 Co2削減で製造業を締め上げ、今度は課税で金融業を締め上げ、民主党は
日本の産業を壊滅させる気かいな?
>>277 主席とか、出席日数が足りなくありませんか?
>>280 エロマンガ買うならフランス書院(黒)買うなあ・・・
>>264 それ以前に、書店そのものが今は少ない罠(´・ω・`)
>>270 まあ一応ぽっぽさんは文教族だったはずなので知ってるべき話ではありますが、
まあ意趣返しでしょうねえこれは
あれ、日本はバーレーンに勝ったのか。
>>260 具体的なP/Lな形で示すのは、かなりめんどいのでご勘弁を・・・
>>261 R16は、よくバイクに乗せて貰って通ったのですよー
>>220 /l、
(゚、 。`フ 当委員会のことではないので
」 "ヽ ここは華麗にスルー
(^しし(~)~
>>229 だからちがーう!
何で台湾海峡の話がと思ったら、
>>61が
貼られていたのね。スルーしてたにゃ。
読み直して、スルーが正解だったと確認したにゃ。
>>246 純粋に絵が魅力的であったからであって
他意は全くないことは周知の事実。
>>271 >名状し難きモノを試作しては死蔵してるから
口径12.7ミリのアサルトライフルとか?
>>282 岡田の前に菅も同様のこと言うとりますゆえ。
たしか選挙前だったはず。株取引で得た利益に最大50%の税をかけるとか言ってたのは。
地味におもろいマンガとか仕入れてくれる本屋が潰れたのは痛かった
彼らがやっていたことだからねえ
自民党もようやく我が国の民度の低さに気付いて第二民主党への道を歩みだしたのでしょう
ただ、マスコミが味方に付いてるかがなあ
幸い我が党はマスコミにも友愛してるから、その間隙を付いて味方に付けられれば参院選で行けるかもねえ
その後は捻れでgdgd→政権批判コンボで叩けそうだ
「法の下に平等」という言葉はあるけど「倫理の下に平等」という言葉はない
したがって倫理で動く政治は不平等な社会を生むとか言ってみる
つかぽっぽはつくづく選択的良心のひとだなぁ
>>287 ちょっと前までは、中東といえばサウジとイランだったんですが、
今や中東と言われて真っ先に出てくる国がバーレーンとなりました。
もちろん、サッカー界でのお話ですが。
>>244 薬室のコア部分を的確に冷却するには、外から前もって余分に冷やしておくか、あるいは
冷却剤を投入するための配管が必要になりますかね。均質に冷やさないと動作に支障が出ますし‥
ボンベが損傷したときのダメージも気になりますし、炎天下や寒冷地での運用の差も問題かも‥
うーん、難しそうな気が。
もこたんハァハァ。
さあ今日もPixivでもこけーね画像漁って、仕事やる気ゲージを上げてくるか。
>>291 農本主義になるなら、それでも良いんですよ。
選挙で国民に「皆さん、貧乏になりましょう」と言ってくれたのならね。
>>293 てゆーか、自民でなくても、次に政権を獲るのは我が党と同じマインドを持った
「政党モドキ」でしかなくなる可能性はありますねい。
全ては、有権者が政治にどんなメッセージを発するか、です。
>>288 いえいえ、流石に1コテに要求するつもりはありません
評論家の方々やシンクタンクの人が重要性を説明するために出してるでしょうし
ネットを漁ればどこかに有るでしょう
>>298 まいなぁぼぉいとかそんなんバッカ読んでたんだな?
>>291 ロビン・フッドとやらは主に為替取引やスワップにかかるみたいですが。
>>234 ん?田名?
そんな地名ありましたっけ?
www
>>245 ISASが近いと言うことは相模原市でも町田・大和寄りの方ですね。
ウチからでも車で30分もあれば着きますけど。
(年に1回の公開日は結構混みます)
ところで、相模原人って「さがみはらじん」じゃなくて「さがみげんじん」に見えるのは気のせいでしょうか?
>>249 え?水郷田名?
そんな地名(略
www
実は仕事で「あの工場」に入る時があるんですけど、TKを思わせるようなモノは何処にも見えないんですよね。
目に付くのはフォークリフトばかり。
日本代表戦、首都圏ダメでも地方は満員 欧州組効果?チケット完売
3月3日21時45分配信 産経新聞
2月の東アジア選手権(東京)は3位に沈み、観客動員も苦戦した日本代表だが、この日は大入り。チケットは
前売りで約3万8000枚が売れ、用意された当日券約1000枚も午後6時までに完売。代表戦での完売は昨年
5月のキリン杯ベルギー戦(国立)以来となる。
バーレーンとは岡田監督就任後6度目の対戦で新味に欠ける上、肝心のアジア杯出場権も確保しており、位置
付けは「消化試合」。にもかかわらず大観衆を呼び寄せた要因の1つが、日本協会の進める地方開催だ。
豊田スタジアムでの代表戦は2008年5月のキリン杯・コートジボワール戦以来2度目で、当時も4万710人を
集めた実績がある。昨年1月のアジア杯最終予選・イエメン戦(熊本)や10月の同香港戦(アウスタ)もほぼ満員で、
地方では代表戦の人気が根強い現状を改めて証明した。
また欧州組の長谷部、本田らが国内でプレーするのは昨年10月のキリンチャレンジ杯・トーゴ戦以来。W杯での
活躍が期待される欧州の選手を招集したことが、国内組だけで臨んだ東アジア選手権よりファンの関心を高めた
ようだ。(奥村信哉)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000606-san-socc 豊田スタジアムが満員か。まあ田舎は娯楽が少ないしなあ__
復活記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ 長かったよー
しかし義家センセイは初当選当時はイロモノ扱いされてましたけど
中々真っ当な議員さんに成長したような気がする。まあ我が党相手だからかな?
復活記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ 長かったよー
しかし義家センセイは初当選当時はイロモノ扱いされてましたけど
中々真っ当な議員さんに成長したような気がする。まあ我が党相手だからかな?
>>297 そんなことより、味噌の豊田スタジアムで国際試合が行われたことに驚いた。
各駅停車しか止まらないド田舎なのに……
PS3買ってくる。
>>306 一番税金を払ったのが日本国政府とかいうオチになったりして。
クマーねえ、怖いよねえ。
熊嵐とか袈裟懸けとかトラウマワードだよね。
ガキの頃キャンプ場でコールマンのマントルの灯りで読んだ当時の僕は莫迦です、はい。
>>271 64Rに至る過程でさえ、無数の試作銃がありましたなあ・・・・
MGも豊和に任せてしまえば良かったのに。リスク分散は理解できるけど。
>>273 「そして日本は地獄を見た」
>>278 政策より政局が結局大事。
そのように有権者から代表達へメッセージを送った結果が、
それだとしたら、我々は確かにその責めを負うことになるでしょう。
・・・・畜生め。
>>306 ロビン・フッドって為替取引やスワップしてたのか?
>>260 /l、
(゚、 。`フ 当委員会は具体的に一部海域閉鎖に伴う
」 "ヽ 航路変更のデメリットについては検討してにゃいし
(^しし(~)~ しようがにゃいのでわからにゃいけど、
積み荷にかかる保険料が跳ね上がるにゃ。
より多くの日数を航行することになれば、積み荷にかけられる
保険料は日数分だけ多くなるにゃ。
また、積荷一つ一つにかかる保険料が微少でも、それが
数千、数万トンを運んでいるとなれば、膨大な金額になるにゃ。
>>301 汗を流すことなく得たお金がどうこうと相当もめてた時期なので、国民の選択ではありますです。
80年たってもう一度「マスコミが煽った」と言わざるを得ないのはまっこと残念。
>>316 ヒグマは無理かもだがツキノワグマ程度であればおたべやだよもんなら勝てるだろ?
>>319 狼と踊ったり、畑を潰して野球場を作ったり、頭髪前線の後退に悩んだりしてた。
>>297 そこで、何故ドーハの悲劇が来ない!?
>>308 だって、あそこの主力商品は
フォークリフトと汎用小型・中型エンジンだし・・・・・・・・・。
(発電所&工場向けはウチのところだし)
>303
与党ボケしてるとか言う連中は自民党に何を期待してるんだろうかと謎なのであります。
チョンに汚されたトヨタカップがあった
>>313 協会からは見捨てられた「化外の地」というイメージもあったんですが……どうしたんでしょ。
>>319 悪どい財テクで設けてた領主や坊さんを懲らしめた。
>>306 ゆえに外相が出張ってきたんですかな。
「金を右から左に動かす過程で所得を得る行為を責めると、支持率に繋がる」という、
極めて短絡的な行動原理が透けて見えるのがいやん。
>>325 中の人など居ない
タイツを穿いてたという噂は聞いたことが有る
>>305 初期コミック文庫と言えば雨宮淳が筆頭でしょう
>>306 いわゆるトービン税ですね。去年のG20でも討議されてたのです。
世界で一斉にするには、いい制度だと思うのです。
>>327 むしろ野党ボケが直らない民主の方が大問題だしなぁ。
>>309 ∧__∧ これで、Jリーグのお客さんも増えれば万々歳。
(´・ω・)
┏ーcく y c> 観客の平均年齢も下がってきたしね。
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>325 > 頭髪前線の後退に悩んだりしてた。
バーナータンはふさふさという報告がありました
>301
「いいですか皆さん!格差を無くす方法を私は思いつきました!」
「全体的に、全体的にみんなが貧乏になればね、いいですか?格差はなくなるんですよ!」
クダの声で
_ _ ~名状し難きモノ~
/ ,. -、`r― 、`ヽ、
_,イ ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_ ①・・・L型ボルトを銃身に対し角度を付けて前後動させる短機関銃
r'/ / | ヽ. ヽ∨ ノYi、
{ | | イ / / ヽ イ ソ ②・・・シングルコラムなのに50発の容量を持たせた超長い弾倉
i_∨ !(从し ー- ヽ{ソ ソ
`Kゝ{ ● ● ! ゝ-イ' ③・・・二列のダブルコラムが合流してダブルポジションフィードする複々列弾倉
|| リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ∥|
/⌒ヽ|| |ヘ ゝ._) イ/⌒i∥l ④・・・ホッパー式かつ切り替え式弾倉で数百発の持続発射能力を持つ手動機関銃
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |
(~ ||//(@)\_/Y /フ i |/ ⑤・・・ガスポートに刺さったハンマーが回転運動をする事でオペレーションする機関銃
`ハ | l___ __ソ 、__イ |l |
/ ,l|ミl ∀ `l, {'| |ミ|\
>>336 それは、今の相模原市も同様かと。
一方、その頃横須賀市は昭和の大合併の頃を
ちょっと思い起こしてみた。
>>294 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ 当委員会はペドタワーではありません
(^しし(~)~ PS3買ってくる
ところで、
>>203の右上のマンガについての詳細は
まだですか当委員会の堪忍袋の長さにも
限度がありますよ11!!
>>295 そりゃ丹田でんねん
>>310 >>312 大事なことなので時間差で二回言ったのですね。
>>334 そうですか?
ただでさえ縮小傾向の経済規模がさらに小さくなりそうですけど。
>>305 初期は当たり外れが大きかったですのぉ
そして今日まで「ゆきまこ」の意味がわからなかったウリ。
>>339 あー、あのシャープな絵柄は好きですね
ただ作風の面でオイラとは相容れませんでしたが
>>275 だが、アソウガーはカップ麺の値段を汁必要があった。
怖い物は怖いのだよ。
沢挟んでクマーとにらめっこした事あるが、寿命が縮みまくります。
無理無理。
>316
はちみつくまさん
>>334 タックスヘイブンに逃げるだけですよ。
受け入れ側は大歓迎でしょうし。
>>334 世界一斉にやれればいいけどねぇ。
タックスヘブンみたいに、小国が「ウチなら金融課税無しだよ!」って抜け穴を作ったら
真面目な国が馬鹿を見るだけのような気もする。
>>343 2重投稿(m´・ω・`)m ゴメン…初めての体験だわ・・・orz
>>352 ∧__∧ ある一定の納税額が無いと賭場に参加できないようにすれば(ヲイ
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>348 さあ、裏ヤビツでおたべマッシィーンの
真の実力を見せつける時が来たのだ!!!!!
そんな道路幅なぞ(ry
>>347 鳩が「洗濯機25万円は高いと思わない」と発言しとったそうですな。
>>348 クマーと睨み合った?
あそこが崩壊したのは90年だから、おたべは意外に古い人だった?
_。⊿゚)_
>>351 WTOあたりで拘束力をかけることができればあるいは……いや、それはそれで歪みが出るのかな。
、、、、
,.'"* ・ ・
,:.' ;;; ;;;;ク⑪ク
〃; ,;:'U:::: 〃〃、
; ;',;; ,;;;; ,;,;;
>>351 し`U~U"U~U´
【ケコーンの儀式】
ふと気が付いたんだが、フランス書院のコミック文庫がバンバン毎月出てたり漫画ホットミルクがB5版だった頃から
三峰画伯は投稿続けてたんだよな・・・
あの人今何歳なんだ?
熊が可愛いとか頭おかしいです。
小熊に遭遇したら死を覚悟します僕。
>>354 巨大ファンドが世界を支配するんですね。わかります。
ttp://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=237899 お騒がせセレブのパリス・ヒルトンが出演しているCMが、
ブラジル政府から猛反対の抗議を受けているという。
問題となっているのはビール「Devassa」のCM。
黒の超ミニドレスを着たパリスがDevassaの缶を自分の体にこすりつけながら、
エロエロで体をくねくねさせている、というもの。
これについてブラジル政府の女性人権事務局「Secretariat for Women's Affairs」
のスポークスマンは、「この種のコマーシャルは女性、特に金髪女性の人権を無視し、
蔑んだものです」と強い反発を示すコメントを発表。
この騒動に対してパリスはツイッターに、
「あの人たち本気で騒いでるのかしら。バカみたい」とつぶやいている。
やっぱ差別を声高に言う人が一番差別意識が強いんだろうか。
>>352 もし実施するならそういった国に問答無用で経済制裁をかませるような国際条約が必要ですな。
>>326 ああ、確かに主力製品はそれですね。
しかし、夜中になると「菱形の何か」と「長い棒の付いた何か」がセットでソロソロと運び出されていたりするんですよね。
面白い工場ですわ。
>>350 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ えええええええ
(^しし(~)~
もう一度kwsk
>>360 ウリが草むらで拾ったエロ本でも見た気がするお・・・
40近いんじゃね?
おばんですー
復帰記念カキコ
決算が終わったんでようやく一息つけるー
>>361 可愛いとか何とか言う前にクマは臭いよ・・・
>>284 わかつきひかるは少しずつ買ってますです。
21世紀のエロ漫画はツマランわなwwwwwwwww
初心者はあがた有為、ふくしま政美、前田俊夫、早見純辺りで抜け
>>340 >「いいですか皆さん!格差を無くす方法を私は思いつきました!」
>「全体的に、全体的にみんなが貧乏になればね、いいですか?格差はなくなるんですよ!」
774 :日出づる処の名無し [sage] :2010/02/26(金) 22:38:17 ID:RVfCUdpo
管さん曰く、社会保障はGDPが上がるらしい。
と報道捨てでやってたな。
804 :日出づる処の名無し [sage] :2010/02/26(金) 23:00:46 ID:i1h5ohj5
>>774 自分は大学の経済学部に所属していたが、
そんな珍説、聞いたこと無いが?それとも
俺の勉強不足か?
840 :日出づる処の名無し [sage] :2010/02/26(金) 23:36:28 ID:RU0g53Cf
>>804 聞いたこともないのも当然で、菅さんは「従来のマクロ経済のモデルは間違っている」と答弁してますよ。
>>352 米国には軍事力とコルレス口座という武器がありますので。
逆らったら北のお財布があったBDAみたいに干上がることになります。
>>361 グリズリーやヒグマの背中に乗ってみたいなーとは思います。
>>358 モナコみたいに既存の何らかの実力者がバックにいて手の出せない
タックスヘイブンの例もあるので選ばれたものがより大きな利益を上げる
だけになりそうな予感が・・。
>>359 アーッ
>>368 ∧__∧ あの人の絵を掲載しないエロ漫画雑誌は潰れるという伝説がっ(ヲイ
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
あー、しかし、今更DDR1メモリーを総入れ替えするハメになるとは……
_x⊿X)_
>>363 人間は自分の気持ちを他人に見るそうですから
>>373 >従来のマクロ経済のモデルは間違っている
それを証明できたらノーベル経済賞モノですな。
>>377 ∧__∧ いや、モナコはとっくに米政府に寝転んでいますからw
(´・ω・)
┏ーcく y c> 最初突っぱねたスイスはアメリカから逆ねじ食らわされて泣いて謝った…
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>381 単なるその場しのぎの言葉を、いちいち真面目に取り合っても仕方ないんじゃないかと。
彼らは一事が万事この調子なんですから。
しゃべるカナダ産グリズリーの時代と聞いて
>>374 ソマリアとかジンバブエとかなら、アメリカの制裁なんか怖くないんじゃないかなぁ?
>>381 アカデミックが自分たちの利益のために無視したり友愛したりするんですよ!
某サイエンステイナーが言ってたから間違いありません!
>>375 なんでMk.1がwww
まあそいつの子孫だという話ですけどw
>>360 オイラ的なイメージは半ズボン氏だったりします
>>344 為替市場の乱高下の抑制目的ですんで。秘境民は外貨投資もしてますが、この目的のためなら支持します。
>>351 ですんで、「世界で一斉にするには」との条件が入るのです。
1国だけでしたらシャレにならないですが
>>343 ペドタワーまで飲尿とか言い出したのかよ。
腐海よりおそろしいじゃね?スカトロ汚染。
>>374 問題は世界最大の金融国はそのアメリカ・・・。
ウォール街を敵に回して政権取れるのかという疑問が。
>>381 困った事に、日本国を使って間違っていた事を実証中ですけれどね。
>>378 こないだルミネでトークイベント開いたんですよねぇw
>>387 出入りしている人に影響が有るなら同じことだと思うんだ
>>367 嶺本八美 無防備年齢宣言
綾瀬さとみ 夏色ショウジョ
稍日向 かまってくれなくてもいいんだからねっ
しらんたかし こいのり
右上 ひみつ
これしかわからん。
>>391 お金が回りにくくなるのって、危険な匂いがプンプンしますけどね。
>>382 それはそうなんですがすべての膿が
出しきられるのかと言うと疑問ががが。
>>367 255が見えないペドタワー誇らしいです
402 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 22:21:21 ID:+C00aWqk
ベストカーの投稿ページに、ステッカーチューンしまくったS13シルビアと
半裸の奥さん?の写真を投稿しまくる古参が居たけどそんな扱いかいのう・・・
最近見んが・・・
>>397 つまりペドタワーはLOやRinを定期購読すべきだということか
>357 こんな風にほのぼのと対面していたのかもしれないもさよ。
モサはクマではないもさが。
/^l
,―-y'"'~"゙´ | ポィン
ヽ ': ハ,_,ハ ポィン
彡 ´ ∀ ` ミ ,: ´∀` ';
;' ミ ミ,;:. ,ッ ←>348
ミ ミ;,,.,.,) (,.,ミ ゙"'''''"゙
ミ゙゛';:, ~) :,, ~) ヽ ili /
`゙ "`'''~^"~'''゙"''" - -
>>395 ∧__∧ いあ、むかーし見せてもらった同人誌で最強のエロ漫画雑誌を決めるってのありまして
(´・ω・) 過去一年分でどれだけエロイかを競い合った結果、最終まで勝ち残った雑誌を決める際に
┏ーcく y c> 画伯のイラストを掲載をしなかったという致命的なミスが発覚し、
質 | ソ ン<__ゝ エロイのにも関らず、これはエロ漫画雑誌では無いと判定されたのがあるのですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 案の定駄目になっていったw
>>381 まあ現状のデフレ環境について説明できるマクロ経済モデルが出来たのはごく最近ですから
言っている事はあながち間違いでもありませんが、本人の経済に関する認識は正解とは逆方向に
向いているのが最大の問題ですな。
>>369 お疲れ様でした。
そう、本当ならば今が決算時期なんですよねえ・・・・
今日は実働三日目。一番修羅場なんだろうな、きっと。
いつクダさんが金本位制の導入をいいだすか楽しみにしています_
>>364 まあ「ボットネットを用いた大規模なDDoSがデータセンターに与える影響」についての実証例が一つ出来てしまいました。
今後はクラウドコンピューティングが隆盛すると考えられている以上、このような(有人あるいは無人の)ボットネットに
よる攻撃への対処方法は、セキュリティ上の課題の一つと捉えられるでしょうし。
>>360 去年の5月コミティアでは御尊顔を拝見できたらしい。
今年もくるのかな
ひ……わ……うわ……
ギャーッ!
殺されるーッ!
妖怪「首おいてけ」だーーーッ!11111
オバマ大統領が南部料理の昼食会、「ミシェルには内緒」
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN201003030010.html >健康診断でコレステロール値を下げるよう指導されたオバマ米大統領が3日、ジョージア州
>サバナのレストランで開かれた昼食会で、南部の伝統料理を楽しんだ。
>メニューはマカロニ&チーズ、フライドチキン、ビスケット、砂糖たっぷりのお茶などカロリー
>の高いものばかり。
>オバマ大統領は「コレステロールについての指導は結構。ミシェル(夫人)には内緒だよ」
>とおどけて見せた。
下院が「南部料理は美味しくて(中略)決議案」を通過させたりして。
>>412 いや、今ならキャンペーン中だぞ?
アデランスは
>>393 ところが今はウォール街を叩くと票になるんですよ。
>>407 昔、画伯のイラストを掲載したのに消えた雑誌が有ってな・・・
みた森たつやの「終末にしましょ」を連載したのが間違いだったか?
ところで、
>>231の記事で一番おもしろいところは
冒頭のKatsuya Okada, Japan's foreign minister and a wide favourite to be the country's next Prime Minister
だったり
>>399 帳簿は全部米が掴んでるって聞きますけどね。
他人の膿ですから、出すのではなくて必要なときにつつくのが目的でしょう
>>416 ∧__∧ スイカは?ねぇスイカ!!(ヲイ
(´・ω・)
┏ーcく y c>
>>419 質 | ソ ン<__ゝ 出版社ごと消えた所もありますな…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>407 なるほどw
ちなみに、去年で20周年と言うことで記念のイベントでした。
そうま竜也と山下いくとが連載している雑誌は消える
これ必然
>>373 >従来のマクロ経済のモデルは間違っている
お茶吹いたw
>>405 複数案をアメリカに提示して「選んで頂戴」とするんじゃないですかねぇ?
で、「アメリカがそう言ってるんだから仕方ないよね」で押し切るのかも。
>>417 アデランスもアートネーチャンもスヴェンソンもプロピアも必要ねーから
東方の新作は文花帖の第二弾か。
>>404 野生動物と目と目が合うと、ガチで怖いっすよ
子連れとはいえ、カモシカ相手に睨み合いすること、数十秒
本気で気疲れした、小五の春
>>414 ドサンコノスクでも、サツマッポは怖かったか……
_。⊿゚)_
淑女はじゅういっさいだし、バーナーはふさふさだ
エゾシカ見てると奈良や厳島の鹿となら勝負できそうな気がする
>>398 超短期の投機マネーが対象なんで、そちらへの影響はあんまりないかと。
>>435 BLムッツリーニ・スカトロスキーがじゅういっさいかどうかは知らんが、
バーナーたんは頭皮見えないし、ズラじゃないし、フサフサだから。
>>427 かといって社会主義者でも何でもないんだよね。
お遍路の人生は「間違っている!」を叫んでさえいれば飯が何故か喰える不思議人生だったからねえ
>>438 ∧__∧ 投資家保護の法整備が駄目駄目なわが国で短期マネー対象と言われてもなぁ(汗
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>409 まずは七猫たんは養生すること
とりあえず生活リズムを取り戻すべし
ガンダムUCでも見てまったりすべし
>>436 叩くぞと脅して毟り取るとかw
2大政党制じゃドッチも人気取りのために叩くだろうし程度問題じゃね?
>>414 下手すると熊って、戦車のサーマルサイトやHMG、
発煙筒くらい、もぎ取っていきそうな・・・・・怖い生き物だよねえ。
>>428 でアメリカが「そちらが国内で最終案までまとめるべきだ」って突っ返すんですね!
てゆか日本はモヤモヤをすっきりさせたがる政治はやめといたほうがいいって60年前に学んだんじゃなかったの?
そういや本邦マスコミはオバマの話はすっかりしなくなったなぁ…
雨ニュースはトヨタ一辺倒だし。我が党から密命でもくだったんかしらんw
扶桑は美しいし、バーナーは頭皮見えないし、ズラじゃないし、フサフサだ
>>437 春日さんの鹿なら、今朝も7時前なのに街中で植え込み食ってやがったんで、とりあえずなでといたお
さて寝よ
>>436 なあに、金融業からの献金を全面禁止にすれば条件は同じになるから平気さ(ヲイ
>>443 有り難うございます。
今は痛みを感じたら、鎮痛剤を服用し、
常時在宅時は包帯と当て木で固定。横になるようにしています。
タクシーの運転手氏曰く、骨折よりも罅は怖いと教わりまして・・・・
この勢いで頭蓋や頸椎、骨盤をぶつけないで良かったですよ。
マヨネーズ幕府(ぼそっ
>>445 デリヘルのおねーさん呼ぶときに「灯油も買ってきて」っていえば、そのくらいのサービスは
してくれたかも。
>436
あれ?オバマは草の根で政治資金集めて受かったんじゃないの?___
>>444 んー。
オバマンはヒラリンとの熾烈な予備選をウォール街からの資金注入で戦い抜いた「借り」が
ありますからねぇ。
何だかんだ言って、オバマンが破綻した金融業者に甘いのは、それが原因だったりします。
>>442 ま、そこらへんも含めて、国際的な枠組みの作成、世界的に一律の制度なんかやることいっぱいですんで、理想論なのです。
>>448 そりゃあ広告主を相手に広告収入をかけて勝負ですがな。
どちらが先に体力が尽きるか。
ツキノワクマー となら刺すか殴られるかの距離になったことが
山刀と鎌とどっちを使うか一瞬迷ったけど、鎌を選択
幸いにして白兵戦闘せずに済んだけど
お遍路を社会主義者とか、マジメに勉強してる学者先生方にも迷惑だから止めてくれw
>>450 東大さんちのはお触り禁止らしいけど、春日さんちのこは良いんだ
_。⊿゚)_
ラウスの役場裏に出るエゾシカは触れる
人に慣れ過ぎだ
>460
その真面目な人達が「菅直人!あんたは間違っている!」
ってやってくれたらいいんだけどなw
まぁ報道される事なく闇に葬られるんだろうが。
マタギスターシリーズ!
>>454 私はそこまで性欲旺盛じゃないし、この体で一体どうしろってのw<デリヘル
ちゃんと配達は来てくれましたよ、ファンヒーター専用のエコ灯油が
>>448 ∧__∧
(´・ω・) なんつーか、トヨタ叩きを集中的にやっているのって本邦マスコミが大きいかと…
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ メリケンの方が冷静だよなーとオモタリ………
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つーか、トヨタの怖さしらんからできるんかなー………、あそこ逆境ほど燃えるのに…
>>463 餌貰いすぎだな。
普通のはちょっとちかづいただけで逃げるもんなあ。
>>462 というか、どっちのかもわかりませぬな
朝から近鉄周辺まで来るのなんて、奈良公園周辺をうろついてる鹿だろうけど・・・
春日大社も東大寺もお隣さんだし
>>467 ・・・・豊田ってドM?
しかし、こういう事態になると、やっぱ車を持つ余裕があればなあって思いますよ。
ああ、でも骨折患者が運転とかは、やはり論外ですかね。
>>448 そもそも日本人が関心を持ちそうなネタが無いですし。>最近のオバマンの政策
>>455 それが効力を出し始めたのは、オバマンがヒラリンの対抗馬としての立場を確定した
後です。
スーパーチューズデー前までは、オバマンは泡沫候補の一人に過ぎませんですた。
キャピタルゲインに課税する気マンマンのヒラリンを引きずり下ろせる候補を物色して
いたウォール街が「あのニグロに賭けるぞ!」と選挙資金を寄附したことでオバマンは
スーパーチューズデーでまさかの勝利を掴んだのです。
>>442 >投資家保護の法整備が駄目駄目なわが国で短期マネー対象と言われてもなぁ(汗
わが党は公開会社法の制定など投資家保護のために頑張っています(きりっ
【官僚主導?】鳩山内閣、なんと官僚から政策募集へ・・・「政治主導はどこに」の声も
1 :シガテラな本屋さんφ ★ :2010/03/03(水) 17:57:03 ID:???0
鳩山内閣は、全府省の職員を対象に政策を募る「コンペティション」
を実施する。3月中に正式募集、最優秀作品は実現を図る方向だ。
枝野幸男行政刷新担当相らの3日の政務三役会議後に泉健太内閣府政務
官が明らかにした。
枝野氏が「職員のやる気につながる」と提案したのが背景だが、官僚
側からは「鳩山内閣は『政治主導』だったのでは。政策の企画を官僚に
頼るのか」(内閣府)と皮肉る声も出ている。
コンペは政府の国家戦略室と行政刷新会議が主催。政策の分野は問わず、
職員個人でもグループでも応募が可能。書類選考を経て、公開の場で提案
者がプレゼンテーションし、仙谷由人国家戦略担当相と枝野氏が審査する。
泉氏は「府省横断の政策に期待する」と述べた。
2010/03/03 17:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030301000672.html
>>466 おねーさんはお仕事ですから、横になって「骨折で動けないのでお願いします!!」って。
そいやあ、便利屋の方が安かったんじゃね?
トヨタを叩き過ぎるとフォードにブーメランがかえっていったり、GMクライスラーの復活の芽を摘んだりしそうだ
アクセルペダルの部品は米国製だし、電子制御系の規格化に米国3社は不参加だったり
>>448 むしろ、我党への脅しだと思うんですけどね。
気付いてくれないだけで。
>>473 足を骨折しても普通にバイク乗ってたけどなぁ
スクーターなら何も問題がない
>>473 >ドM
日本人の特性じゃないですかねぇ。
追い詰められるとフィンスカ並の魔神になるのは。
トヨタの若大将がこれで一皮むけて第六天魔王になってくれると、色々面白いのですが。
>>473 ∧__∧ つーか、トヨタもホンダも親方日の丸企業では無い日本企業は大概逆境に強いんですよ。
(´・ω・) 一番酷い無茶振りしていた日本政府を相手にあの手この手で業績伸ばしていますから……
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ 逆に美味しい所を日本政府から頂いていた企業は………なぁ、日産w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>473 バーナーたん、鎖骨ぐちゃぐちゃのままでお仕事に復帰した。
意外となんとかなる。
>474
じゃぁ次の選挙は最初から草の根だけではいけないの?
って前ほどの勢いはないか。
>>483 たもさんなら全面的に我が党支持だったのではないか?
>>482 ∧__∧ 個人的な予想ですが、化けると思います。
(´・ω・)
┏ーcく y c> つーか、あそこの会社で一番無茶するのが直系ですからなぁ………
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>476 やっと、政治家の知識がどの程度かわかったんですかね
>>482 でも、本当に追い詰められると急にへたれるよね
青函トンネルのおかげでキタキツネが本州に侵入してるらしい。
と聞いた。
韓日トンネル完成の暁には特定外来生物が大問題になるだろうなあ・・・
>>486 草の根にはまず有名になる必要があって、それに資金が要ると。
それができるだけの献金をしてくれるのがバックにいないことには。
>>484 日産も国からの締め付け加減はトヨタと変わらんぞ
大赤字に陥って身売りしなければなならなかったのは内部の派閥抗争と組合活動の激しさのせいだし
>>492 動物王国を東京にお引越しするときも、かなり難儀したらしいのぉ
>>492 エキノコックスはすでに本土上陸を果たしてるんだよな
5年以上前に東京で感染した犬が見つかったとか
>>478 現状でもアレだけトヨタを吊るし上げたものだから、米国の自動車会社もうかつにトラブルは起こせなくなりましたな。
特に経験の浅いHV、EV分野では、トヨタ以上の信頼性の確保はかなりハードルが高いはずです。
>>486 まー、次の選挙は再選ですからねぇ。
一番懸念されていたヒラリンの立候補は本人が
「こんな借金まみれになるなんて! 大統領選挙はもう懲り懲りよ」
と言っているので、民主党予備選は「次の次」を狙う香具師しか出てこない出来レース
になるから、オバマン個人はそれほど金はかからないでしょう。
……と思っていたら、あのお祭り騒ぎの党大会はメチャメチャ金かかるんですよね。
どれぐらいかかるって、オリンピックの開会式並み。
ええ、民主党の方が大変です。
ここはロリの果てのロリータです
ペドリロリロリペドリタン
>476
やぁ、枝野さんといえば憲法解釈の出来るゆうしゅうなかくりょうのおひとりじゃないですか。
って憲法違反に繋がるような責任全部一人で引き受ける覚悟はあるんでしょうか。
ヤケになってるんかなw
>>482,489
帰国後中国に速攻で謝りにいったのは先見の妙なのでしょうかね。
>>483 陸の核武装君ですか。わが党じゃ干されるのでは?
>>494 ∧__∧ その内部争いに役所からの天下りやら戦前の怪物やら
(´・ω・) 今のJALに通じるやっかいな事がワンサカあったんですよーw
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>459 あんたよく無事だったなあ。
まあツキノワは臆病だしのう。
>>494 日産は組合が最大のガンでしたからねぇ。
>>492 ああ、イナゴのような羊達ですね
_。⊿゚)_
>>489 直系(本家)の影響力を排除したい役員と、三川武士風の気質で本家を支えようとする役員
との激突があるやも知れません。
シャッチョさん、「成長を急ぎすぎた」と言ってましたが、これは歴代の外様社長の経営方針
を全否定しているわけですから。
質問者が内閣法制局の答弁を求めているのに、委員長に指名され出てくる枝野大臣。
枝野「内閣の法令解釈に関する担当を命じられておりますので」
法令解釈担当大臣w
>>508 でもツキノワくらいならおたべパワーで投げっぱなしジャーマンで沈黙させられるだろ?
>>509 ∧__∧ あっこは組合と経営陣が二人三脚だった話は有名なんですが………
(´-ω-)
__ く ∞ >
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>468 新HGゴッドとかHGUCZZもあるよー
>>486 地元のイリノイが首回らなくなってますし。
>>477 さて、どうなんでしょうね。
まあ次に補給が必要なときには、動けるようになっていて欲しいですよ。
流石に不便でかないませんやね。
>>482 まあ、ちゃんとした自動車を又、量産してくれるようになれば、
豊田でもホンダでも、文句は言いませんけどね。
日本製の自動車でもこんな事はあるんだなと、ペーパードライバーは他人事のように見ていました。
>>484 嘗て経済に無理解な官僚から、随分な目に遭わされましたからねえ。本邦の自動車産業。
逆に言えば、八八艦隊以来、国からの約束を度々反故にされつつも、
防衛はお国への奉公とやってくれるMHIの方が、寧ろ珍しいんでしょうね。
>>485 ちょ・・・・・それ入院もの・・・・
>>512 ∧__∧ ,,~ ガンダムを否定して怒られないのはトミノだけ と同じですからー(苦笑
(´・ω・)y―┛
__ くっ y ソ
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>505
で、打ち切るのはいいとしても、どうするか決まったの?w
>>452 いやまったく
こっちもめまいはよく出るほうなんで他人事とは思えなかったり
とりあえずゆっくりしていってね!
七猫たんのヤマトもミタヨー
資源は火事場泥棒的にしかもってこれなかったか(ちっ
労働貴族がのさばるとどんな組織でも崩壊していきますな。
ところで我が政府は(ry
中国が日本の通商活動にダメージを与えたければ、
シーレーンを攻撃するまでもなく禁止的高関税を課せば済むことである。
日本が米国の側に立って中国との戦争に参加すれば、中国は待っていましたとばかりに在中日本企業の資産を没収することだろう。
中国と巨額の貿易関係を持ち、中国に多数の企業を進出させながら、
台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
>>520 入院してたんだけど、「入院してても繋がらないから、帰ってイーよ」って。
それで。
>>520 ∧__∧ ,,~ つーか、自衛隊自体が国から無茶振りされてましたからねぇ………
(´・ω・)y―┛
__ くっ y ソ 未だにいつちゃぶ台がひっくり返るか解らない省ですけぇ…
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
長柄兵器(鎌)振りかぶって殺しの顔をしたら逃げてった<ツキノワ クマー
造林鎌だから長いよ
どっかで爺さんが造林鎌で熊を仕留めた話があったような
>>516 二人三脚というか組合幹部が経営に介入しまくりというのが実情だったかと。
勘違い甚だしいが僕別に屈強ではないよ。
だからMINIMIを押しつけるなヴォケッ!
|ω`) この間冷凍の鹿肉をいただいたんだお
やはりステーキかお
>>524 ∧__∧ あれも上層部の椅子獲りゲームカードの一つだったんですよ…
(;-ω-)
__ く ∞ > 日産の労働組合があれほど強いと言われたのは、役員クラスとの結託があったが故です。
質 | ソ ン<__ゝ あれだ、毛沢東の後ろ盾があった四人組みたいなもんw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>516 尚且つ企業ぐるみ選挙でも有名でしたからねえ。民主党の
古参議員が地元の日産の工場が閉鎖になったためお国替えを
余儀なくされたり。
床屋に誤爆したのは秘密にして欲しい。
前スレ
>>897 JA共済の自動車保険に加入すると、事故った時、連絡後
アルソックの警備員がデジカメもって現れますw。かけつけ
あんしんサービス渡渉してますが、保険のことは何も知りません。
網走の監獄博物館には羆と刃物で戦う先住民の展示があるが、
ホントに戦ったんかなあ?
遅レスやけど奈良公園近辺の鹿さんは春日大社所属ですよ。
正確に言うと春日大社のお使いなので昔は殺したりすると大変なことに・・・
東大寺さんは関係ないですーー。
俺、日産党だから贔屓目あるだろうけど車は作りとか走りが非常に良いんだよ
で、2000年以降はスタイルも好みなんだよ
でもディーラーが駄目なんだよ、日産自動車って
あと、やたらとフロントタイヤの内側が減る癖があるのが駄目
>517
腕を組ませるギミックのために胸パーツの幅が小さくなって結果、
くちばしが付いてるような胸はなんとかするべき>ゴッド
ってHGならそうでもないんかしらん。
でも1/144のMFってかなり小さいでそ。
>>520 平成版「官僚たちの夏」では、特振法を日本自動車産業を守るための名案みたいな
言い方しとりましたが。
原作を読めば分かりますけど、あれは当時のフランスが実施していた産業国営化
へのワンステップなんですよね。
そら、ホンダは怒るし、白州二郎も激怒するわと。
海上輸送のコストが低いのは兵站術の基礎だよ。
組合のドンが美女とヨットで豪遊しているところをフライデーに撮られたのを覚えている
>>534 しょうがとにんにくに漬け込んで焼肉にしました>鹿肉
くせあるけど美味しかったです。
ちゃぶ台をカタパルトで発射するJSDF。
>>539 「奈良の早起き」ですね、わかります。きらずに帰ります。
ビッグ3も労組が力持ちすぎて…
次に危ないのは現代かEADSか
>>502 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ オジャーは新保守ですよjk
(^しし(~)~
たぶん、自由党支持者だったんじゃにゃいかな。
オジャーの幻想をまだ持っているのでは。
>>525 百合祭りは許されない。
許されているのはふらっとまつり。
ところで、ホンダのCR-Zに激しく心を揺さぶられている件について。
これか。。。
840 :六点☆噴血 ◆OVNYPzgZN2 [sage] :2010/03/03(水) 22:39:28 ID:kEbMa9hj
皆さんちょっと規制されたからといって、解除されたらなんですか。
早すぎですよ。2時間外しただけで600レス以上進行とは何事ですか?
皆様にお叱り申し上げます。で産業ください。
>>534 にんにくとしょうがと醤油でタレを作って、竜田揚げとかどうだ?
あと、カレーとか
肝炎リスクがあるので鹿肉の生食はお勧めできない
D型だったかな
エゾシカバーガーは可もなく不可もなく
香草焼きの方が良いかも
さて風呂じゃ
>555
はやく改造しゅj
>>532 ∧__∧ 一言で言うと
(;-ω-) 「川又がすべて悪い」
__ く ∞ > 二人三脚で歩んでいたのに片方だけ悪くなるって可笑しいでしょ?w
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>553 ブーたん。
ペド柳OFFって直前申し込みでもOK?
>>526 お気遣い、痛み入ります。
いやあ、そのあたりも考えてはいたのですが・・・・
BETAさんって、あ号たんの同類だけで10の37乗。
そんくらい存在してるって設定なので、もう本拠地ごと吹き飛ばすしかねーおと、泣く泣く(ぉぃ
但し、あの世界の土星衛星資源地帯は、スタッフが美味しく頂き、
後に名前だけ巡洋艦の新型艦に変わりました(ぉぃ
>>529 ああ・・・そりゃあ、大変でしたなあ。
>>530 ある時は新型戦闘機から爆撃機能を外せと言われ、
ある時は、デモに出た国民に筒先を向けろと言われ。
掃除用具じゃねーぞ、自衛隊はと言いたくなることは、今でもたまに、まあ・・・・w
>>533 ああ、次は両肩にカール君だ・・・・
>>543 あれ「こいつら馬鹿じゃね?」って視聴者がツッコミいれるためのシーンですよね
論破完了
>>553 ∧__∧
(´・ω・) 残るのフォードだけじゃね?
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ 後は頭が金融屋だからなー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>553 そのむかしブリティッシュレイランドというのがあってだな・・。
>>553 強過ぎると会社が潰れる、弱過ぎると社員が潰れる。
匙加減が難しいですな。
>>535 /l、
(゚、 。`フ 対重量比でその他の輸送手段より安いだけで
」 "ヽ 動かす物がでかいだけに一日のランニングコストや
(^しし(~)~ 一度に運ぶ量の多さから保険料の値上げが
洒落にならなかったりするにゃ。
ワーイヽ復活してるよ。
それでは、お休み~
>>543 ですよねえ。
あの方法は、どう見ても国営化の流れですよ。
そんな護衛駆逐艦や戦時標準船じゃあるまいし、乗用車の種類を絞るとか、
競争と技術力向上を削ぐようなものです。
>>555 化の国のおなごは、3日会わないと刮目してみなければならないからなー
改造人間的意味合いで
_。⊿゚)_
>>502 なんというか、自営業を取り巻く外野も内野ではここ数年サムライ!サムライ!ブシドー!みたいなこと
口にすると人が多くなったよな気がする。
ウリ的感想ではこの手の事を口にする人らはどうしてか胡散臭く感じるのよ…大変屋さんの類型見たく思えるの。
狂ってる団だけでもイティラウや某コンサルタント招いたりオウムだとかH事案だとか古くは楯の会関連とか色々やらかしたor関わった実績があるし、甲乙の差が激しすぎるキガス…orz
>>547 |ω`) 生食はE型肝炎のリスクがあるってばっちゃがいってた
>>559 |ω`) カレーいいかもしれない 赤ワイン煮のレシピは見つけたけど
>>564 ペドタワーVSラーメン二大巨峰大決戦はまだまだ参加者募集中!
開催は3/22じゃよー
582 :
ななしさん:2010/03/03(水) 23:00:17 ID:pUJDkHaA
>>528 >中国が日本の通商活動にダメージを与えたければ、
>シーレーンを攻撃するまでもなく禁止的高関税を課せば済むことである。
普通に別の商売相手を見つけるだけだろう。
>日本が米国の側に立って中国との戦争に参加すれば、
>中国は待っていましたとばかりに在中日本企業の資産を没収することだろう。
最近、中国企業の日本買いやら、中国人の日本の土地物件の購入が多いから、
戦後になっても日本の企業資産を返してもらえなかったら、
そっちをいただこうぜwwww
>中国と巨額の貿易関係を持ち、中国に多数の企業を進出させながら、
>台湾海峡とルソン海峡のシーレーンについて心配するのは実に欺瞞的で滑稽である。
中国の魅力ってのは安っすい労働力と安定した成長の市場ってとこだけでな。
アメリカとの戦争になりゃあ、安定した市場なんて一発でぶっとぶなw
そうなったら日本はアメリカと一緒に、中国に民主主義と平和主義をひろめにゃならんw
それと中国人は信用できん商売相手であって日本の同盟国でもご主人様でもなんでもねえんだよなw
>>577 ∧__∧ 受け売りで裏を取っていないので何ですけど、
(´・ω・) わが国の公務員さんのお給料は他国に比べるとマシなんですよ………
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ ギリシャの公務員さんの給料やら状況を見ないと迂闊な判断はできません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>579 おかず一品増やそう会とかブルーシートを送ろう会とかならいいんだな
585 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:01:02 ID:+C00aWqk
>>540 一部で全てを語るのは間違ってると思うけど
俺の好みだとK12マーチは国産コンパクトカーの中でもかなりダメ車だと思うけど・・・
ヴィッツ、デミオ、コルト、フィット、そこらへんと比べても選ばんわ
デザインがどうじゃなくて、運転した感じがショボイ 違和感が多い
>>575 たしか、原案作った官僚はバリバリのリベラリストだった記憶>特振法
どれぐらいリベラリストかと言うと、高級官僚の癖に自衛隊違憲論を公然と方言するぐらいリベラリスト
>>535 コスト増要因になる事は認められるわけですね。
日米の台湾問題への基本スタンスである、曖昧戦略で十分かと思いますが
>>579 ∧__∧ 最大派閥のオタク系がしっかり基礎を堅めりゃ良いんですよ(ヲイ
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>577 緊縮財政はEUから圧力とは言え、ギシシャの現政権は積極財政を掲げて政権を奪取していますから余計反感を買うのでしょうな。
神ババアに釘付けになってるうちにお前ら
地震・津波より怖い チリ襲う大混乱とは
ttp://www.j-cast.com/tv/2010/03/03061387.html ><テレビウォッチ>オープニングは大地震発生から72時間、最大の被災地というチリ第2の
>都市コンセプシオンからのリポート。
>赤江珠緒は「津波が襲いました」と紹介したが、現地に入った山野孝之記者によると、
>津波自体は海岸部の一部だけだったとのこと。
>建物被害も町全体の1、2割で、それよりもスーパーマーケットや商店、車のウインドーの
>ことごとくが破壊され、略奪行為が目立つと山野は報告する。
>放火もされて大混乱に陥っているらしい。
>「食べる物がないのでこうするしかない、と被災者は言っているが、その割には、自転車や
>冷蔵庫など、食べものと関係ないものも奪われている」(山野)
>鳥越俊太郎が、日本から医療チームを派遣する話があったが、チリ政府から治安が悪くて
>受け入れられないと言われて日本にとどまっていると話し、「そんなに治安が悪いのか」と尋ねる。
阪神大震災での被災者(日本人)の落ち着き振りに海外メディアが驚いていたことにウリは驚いていた
けど、世界標準的には驚くべきことだったんだろうなぁ……>意外と平穏だった被災地
>>578 妹改0、ヨナ改2、姉改5
とか、そーいうことなんですかね。
>>580 鹿肉は、きっちり処理しないと結構臭いのでカレーは良いやもしれず
>>533 背が高いと言う理由だけで84だのMGだのLMATだのLAM2本差だの強要されry
うむむむ……、伍長タンの改訂版がどこにあるのか見つからない……
アンテナ感度悪いな、わちし
_x⊿X)_
ねむたい・・・
,,,
.,--┃ 、
{==±=}
(( ( ・ω・) ))
. (( ( o┳o ))
. (( し[圓] )) ガガガガガ
. ⌒Y⌒⌒Y⌒ ┻┻ヽ,_,lヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(・´ω`・)/ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
だから百合なんてファンタジーだと(ry
>>594 |ω`) ブロック肉なんで下処理はたぶんできてると思うけど
解凍に気をつけないといかんね
>>588 一番期待できない層が基礎固めなんてそりゃ無理ですわ。
>>579 イティ老は狂ってる団、4D、飽和に出入り禁止食らってそれを事あるごとにぐちぐち言ってるらしい
>>585 ガンとしてケツ流さないようなサスペンションの設定は正しいと思うの
でもハンパに市場に迎合してやたら軽くてクイックなステアリングと燃費のためにウンコみたいなタイヤ
履いてるのがネガとして出てるんだと思う、マーチは
非常に肩凝るけどゆっくりとハンドル切ってジワっとアクセル踏むと意外といい動きできるよ
>>594 鹿とか猪の肉は、地面に埋めとくと匂いが取れると椎名誠が言ってましたよ。
>>592 ∧__∧ チリ政府が日本政府の援助に対して受け入り無理ぽって表明してますもんねぇ…
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>601 いあいあ、仕留めた直後の血抜きや解体時の処理、その後の熟成期間での処理なんかですお>下処理
>>565 あいかわらずアージュのスタッフはアホだな(褒め言葉にあらず
あそこは人を鬱にさせておいて放り投げて悦に入るところあるから
そう言えば、今週の「ハニカム」、ホール長はどんな世界地図を描いたんだろうか?
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
サマーウォーズBDが昨日届いた-!
フィルム栞は、主人公二人がご親族ご一行の前でっていう山場だったー
35mmプリントフィルムかとなんとなく思ってたら、16mmプリントフィルムなのね
16mmで上映してるとことかあったんだなぁ
>>597 いやあ、たくましくて高身長でハンサムな全裸さんたよりになるわあ(´∀`)
>>588 ( ^ω^)くるってる閥の基本はお気楽体育会系脳筋ですおっおっ。ヲタなんてのは少数派ですから。
>>579 というか船橋市の某支店でも「時を越える侍」とか、
そんなポスターを作っていましたけど、ありゃ何だったのですかね。
海自も含めて、自衛隊の広報は何かがちょっと・・・・
>>586 それもう、リベラリストというより、只のアカじゃありません?
珍しくもなかったんでしょうけどね。
>>598 あ・・・・すいません。メールでお送りしていたんです。
メル欄に連絡先晒しておきますので、宜しければご一報を。
>>608 よう分からんが土中醗酵させる事で臭いの元になる成分をアミノ酸に変えられのか?
>>610 |ω`) あー
解凍するにも気をつけないと血で臭くなるらしいお
620 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:08:03 ID:TJMy2ybU
そんなことどうでもいいから、米軍機の騒音何とかしなければ
政権交代の意味ねえだろうよ!
>>588 > オタク系
それこそ派閥内抗争をやってそうな…
>>592 地元の友人に聞くと報道できないことはあれこれあったとは聞きますが・・・
米CNNテレビは現地住民の話として、チリ政府当局が大地震直後に「津波は来ない。逃げる必要はない」
などと語っていたと伝えた。しかし、軍当局は2日、フランス通信(AFP)に沿岸部は約200キロにわたって
津波被害を受け、一部地域では海岸から2キロ内陸側まで海水が達していたと述べた。
また、チリ政府は当初、被害状況を低く見積もって国際社会の支援を断っていた可能性が高い。米政府
高官も「米国の支援が少なくみえるなら、それはチリ政府の当初の消極姿勢の表れだ」と述べ、チリ政府の
当初の対応に疑問を示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000610-san-int 一方日本では政府は過剰反応しすぎだと叩かれていた。
ルーミートとオーストリッチは食ったことがある
>>621 心配しなくても闘争が起きるのは目玉焼き論争だけだ。
>>592 略奪はまあ分からんではないが、放火は何で?
>>612 あんた二次元ならいいのかってか週アス買ってるのか。
>>613 いいなぁ・・・ウチはなんか判らない最終戦の効果背景だった・・・>フィルム
>>585 マイクラだとどうなんでしょう?
カローラと同じく国内版とは全然違うらしいと聞きますが
_。⊿゚)_
>>615 ∧__∧ <お気楽体育系
(´-ω-) 洗脳でけへんかなぁ(アブナイ
__ く ∞ >
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>575 特振法は社会主義的な計画経済とマクナマラ的な数値主義の権化でしたからねぇ。
あれを作った官僚が目論んでいたのは、通産省の母体となった軍需省が進めていた
戦時経済統制をそのまま平時に持ち込むようなものでした。
あの当時は外貨制限の権限を通産省が握ってましたから、一度法律を作ってしまえば
特定産業への傾斜配分は自分たちがコントロールできると思ったんですね。
まー、企業側も馬鹿ではなく、外国(アメリカ)で社債を組むと言う、官僚の予想の斜め上
で対抗して霞ヶ関を怒らせたりしました。
>>611 褒め言葉の意味でアホと言いたくなる部分も、沢山あるんですよ。
燃える部分も、ギャグパートも。
でもねえ、根幹のストーリーがあそこまで悲惨だと、ちょっと・・・・・
メインキャラの死に様が、余りにも悲惨すぎて。
それと私はどうも、文章を書きますと、
ヒロインキャラにラスボスに対し「Fuck♂You」と言わせる癖があるようです(ぉぃ
ではお風呂です。当て木解除、ゲートル外せ(違
感情的な私見を理論的であるべき場に持ち込む輩に、オタクを名乗る資格は無い!
とブーメランを投げてみるテスト
>>616 > 海自も含めて、自衛隊の広報は何かがちょっと・・・・
よく出来た広報って、どこでしょうね?
>628
フローラかビアンカか、
リンミンメイか早瀬ミサか、
ランカリーかシェリルノームか
で大モメ
>>629 >略奪はまあ分からんではないが、放火は何で?
スーパーで略奪していたら出動した治安部隊に邪魔されたので
腹を立てて放火したとかニュースでやってた。
>>631 最終戦か
そういや、花札がちょと笑える絵柄でござったw
鹿肉は、赤ワインとかで臭みをごまk・・・消して、ステーキがいいかと。
>>622 /l、
(゚、 。`フ あいつらは悪魔の化身なので
」 "ヽ 当委員会は断固闘います!!
(^しし(~)~
一枚目のタイツの子kwsk
>>626 叩かれてはいない気が。
当委員会の印象では、マスコミも、ああ、ちょっと大げさだったね、
でもしょうがないね、ちっちゃく評価して被害大きくなるより
いいよね的なスタンスな気がするんだけど、そうでもないのかにゃ?
>>607 あー、道理で。感謝~
一般公開を気長に待ちます
_〟⊿〝)_
649 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:12:13 ID:+C00aWqk
>>595 へー、あんまり走ってるの見ないな
ティーダは形が日本人の一般的な車の嗜好から外れすぎてる気がする
>>606 営業車仕様だからタイヤもウンコだと思うし、多分違和感ってのも軽すぎるパワステ? それとも自分が切った量と実際の操舵角の差があるのかは
わかんないけど、又乗る機会が有るなら注意してみよう。
>>630 二次元は安全だからな
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
週刊アスキーは、「電脳なをさん」とパソコンの小ネタ収集に購入している
>>635 一番上、なんかえびふらいぽいとオモタ
>>636 ワニ肉、WEEDで犬達がウマーしてましたのぉ
>626
意外や意外、朝日新聞の素粒子が
「警報は大げさな方がいいんだ」
と叩いてないから天変地異の予感
>>634 未だに統制経済への夢から、醒めていない時代だったんですなあ。
我が国の官僚は基本的に仕事熱心で、真面目な部類だと思いますけど、
時折、頭が良く真面目なまま、とんでもないことを・・・・
今度こそ風呂です、包帯をきつく巻きすぎた。ハズレねえ!!
>>624 うむ。
「ご自由に持っていってください」を見た時の関西人の性向炸裂なエピソードはウリも結構聞いた。
>>614 ゚ω゚)ところが体重は明らかに軽すぎる罠。
でも腰回り腹回りの肉だけはちょっとブヨってきry
>>636 ルーミート(カンガルー肉)
オーストリッチ(ダチョウ肉)
>>642 連中は一度滅びた方が良いような気がしてきた。
清水文化の新作2作品を読んでみたんだが
相変わらず、雑学と設定の塊ですなw
あと、2作品とも設定の構成がよく似てるんだが
あれは意図的なもんなんかな?w
32 :日出づる処の名無し [sage] :2010/03/03(水) 23:08:10 ID:4wOxZu25
「辺野古案でなければ海兵隊撤退も」元米国防副次官
ttp://www.asahi.com/politics/update/0303/TKY201003030409.html 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設をめぐり、名護市辺野古沿岸に代替施設を建設するとした
現行合意の交渉に米政府代表としてかかわったローレス元米国防副次官が、都内で朝日新聞のインタビューに応じた。
代替案の一つとして政府・与党内で浮上しているキャンプ・シュワブ陸上案は不十分として退けたうえ、
鳩山政権が現行合意以外の選択をした場合には、米国は海兵隊の撤退を考える可能性もあると指摘した。
(後略)
>米国は海兵隊の撤退を考える可能性もある←
∵)・・・。
---------------------------------------------------------------------
わが党のゼロベース思考の勝利ktkr
鹿はニンニクと黒胡椒を表面にガッッツリと着けて網焼きですお。
>>642 日本人は「打ち壊し」もみんなでお約束を守っていたというのにw
ところで、鳥坂先輩の新刊いつ出るんですか?
>>641 デボラ
クローディア
大クラン
でイナフ
>>649 エクストレイル辺りは売れてるようだけどどうなんだろう?
豊富なアフターパーツにきゅんと来そうになったが。
>>627 クマーとキジとヤマドリは食ったことがあるお
クマーは固いけど、結構味が濃かったお
キジは脂が強いけど旨いお
ヤマドリは別格だお・・・・・・(恍惚
>>659 > >略奪はまあ分からんではないが、放火は何で?
それがさ
現金で支払ったのに商品売ってくれないため店前に溜まり
「金はある、店開けてくれお!」とみなで叫んでたら
群集心理で大暴走し以下↓
> スーパーで略奪していたら出動した治安部隊に邪魔されたので
> 腹を立てて放火した
もぅね、ア(ry
>>652 意外?我が党政府を叩く方が意外だけどなあ
>>660 おしゃれ教室はロリ絵師。
そう思っていた時代が私にも有りました。
>>664 出来るだけ周囲に迷惑をかけないよう穏便に打ち壊しを行っていたというアレですか。
>>650 成程・・・
次元を飛び越えられるのはディスプレイだけだしな。
うわぁ…
ちょっと思った事書いたら処女厨扱いまでされて仕事休みたくなったわ。
エアリス好き多いのを改めて実感したなぁ…
エアリスのどこがいいのかさっぱり分からん
俺コイツの性格大嫌いなんだけどファンが多くて不思議でしょうがない。
本当はユフィとクラウドが奇跡のカップル誕生になってほしい
>>647 アイ!マイ!まいんのまいんちゃん<一枚目
>>653 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ おk、理解。
(^しし(~)~
では、絵師についてkwsk教えてもらおうか!
>>616 単純にセンスの問題だと思いたい。
でも発想が貧困な気がする…
>>633 必要ないっすよ、むしろヲタ化したら弱くなるとおもう。
ちょっと野性味があるくらいが適当。
>662
ながねんせんりょうしてきたきちくべいえいをいちぶとはいえとうとうおいだせるぞ
で、日米同盟の深化はどこへ?
>>662 ”元”次官の発言だからなぁ。
個人的見解か、あるいは観測気球か、チョト割り引いて見る必要はあるかと。
ただ、オバマンは日本に嘗められっぱなし と議会の共和党は見ているらしい。
>>674 原画やったゲームに限ればそう間違いではない
地震くらいで暴動なんて民度低いよな
ヤングキングアワーズのヒラコーの新連載に菅野直が出てると聞いて買ってきたけど
いきなりドラゴンを撃墜してて吹いたわ。
流石ヒラコー普通じゃない。
>>655 あるだけ持ってってしまうのは、仕方ないね…
>>685 ∧__∧ 不思議なんですけどね。
(´・ω・) 今回のチリ地震じゃ、メリケンの募金活動をトンと聞きませんなぁ…
┏ーcく y c> わが国はもっと聞かないけどw
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |∧
|_|・*) ニャーン♪
|軍|.o
| ̄|'
""""""""""
>>683 >ただ、オバマンは日本に嘗められっぱなし と議会の共和党は見ているらしい。
あれ、オバマンが外交でHEMAしたせいで磐石の同盟関係だった日本が離反した!11
って叩いてたような>共和党
>>684 フェチズム全開の同人誌を見つけたときはビックリしました。
2ちゃんサーバーだって米国にあったから反撃してくれるのに、
これが日本国内だったら鳩山さんが遺憾の意を表明して終わりだぜ。
コンパクトカーはやたらハンドルが軽い癖にFR系のパワステは他のメーカーに比べても重いんだよな
そこが日産の不思議
下手すりゃドイツやイギリスなんかの外国メーカーより重いんじゃなかろうか?
>>677 俺もエアリスはダメだ。
アンネローゼ並みにダメだ。
石原閣下は政府を批判!
石原知事、防災相の「東京マラソン津波警報無視」批判に「バカなこといわない方がいい」
2010.3.3 07:58
中井洽防災担当相は2日の記者会見で、チリ巨大地震で津波警報が出た中で東京マラソンが行われた
ことについて、「警報を出しても意味がないということになると、次回の警報が信用されなくなる」と発言した。
これを受けて東京都の石原慎太郎知事は同日、報道陣に対し、都は綿密な情報のもと開催したとし
「ああいうばかなことを言わない方がいい」と述べた。
石原知事は「小笠原(村)の情報や東京湾の地形を踏まえてやっており、気仙沼とは違う。むしろ気象庁の
情報が甘かった。中井大臣が反省するのはそっちの方」と反論。さらに「悠々とやっていた。東京都の判断
なのだろう」との中井防災担当相のコメントには、石原知事は「こっちは命がけでやっている。大臣がああいう
ばかなこと言わない方がいい。東京が十全な努力で判断をしてやってるんだ」と述べた。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100303/lcl1003030801000-n1.htm
>681
なるほどな。他の記事だと正確じゃなかったけしからんみたいな書き方だった
>>683 我が党相手じゃ共和党だって同じ目に遭うような気がするなぁ。
>>689 一応、コンビニの店頭なんかではやってますぉ
今はVIPがクリック募金に集団で押しかけてますがw
>>690 つ凸
>>699 | |
| |
| |
| | ,
| | ,。-∩
| | < | |、
| | ". , ー 、# ⌒つ,,
| | / ;/ 、 ~\# /
| |v"、从/;. 、; 、/";、 し
| |;从, ;Y ; ");、;、 ;
| |Y;从/" /; 从/"、 ; "
| |;从, "从v;Y ;");、;、 ; 。 .
|_| ; Y;v/"从v/:))、;.
|軍|;"/;从.从;"、; :)"、/ .
| ̄|; Y;"、 /Y;Y ;)).、";、 .
"""""""""""""""""""""""""""""""""
>>694 軽いと運転してる気がしないというロートル向けなんじゃね?
>>675 ・先発隊が「これからお前の店を打ち壊すぞ」と予告しに行く。
・周辺の店にも「これからあの店を打ち壊しますから、外に出ると危ないですよ」と言って回る。
・店の人と一緒に、カマドの火や種火を消す。
・店の人と一緒に仏壇とか帳面とか大事な物を一緒に持ち出す(又は倉の中へ入れる)
・周りに女子供がいないか確認する
・「いくぞオラー!」のかけ声で打ち壊す。
しかし、ヒラコーも10ヶ月連載しているのに、未だ新連載と呼ばれるとか、凄いなぁ
_〟⊿〝)_
705 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:21:56 ID:+C00aWqk
>>632 海外版なんて乗ったこと無いの・・・
会社に営業車で使うようなクラスの車は、何故か色んな車種があったから乗り比べれたけど
流石に海外版は置いてないww
>>667 友達が買ってた 運転したことネーけどヨサゲな香りはする
エアトレックとかエクストレイルとかフォレスターは結構欲しかった
オフも普通の車よりイケそうで、且つデカくないし
| |
| |
| | ぁぁ…
| |
| |
|_| ∧,,∧
|軍| ( ´・ω・)
| ̄|c(,#_U_U
"""""""""""""""
| |
| |
| | ですがスレだー☆
| |
| |
|_| ∧,,∧
|軍| (〃▽〃) ニパー
| ̄|c(,#_U_U
"""""""""""""""
>>689 >今回のチリ地震じゃ、メリケンの募金活動をトンと聞きませんなぁ…
チリが「支援なんてイラネ」とかましましたから。
>>699 水の地理クイズのヤツは面白かったぞ
米のはサーバダウンさせてたけど
>>692 ゲームでも、ふんどしゲーなんて売れそうにないフェチもの作ってたしw
>>476 なにこれ意味がわからない。
脱官僚ってどうなったの?
>>655 TVの話だとテレフォンカード偽造のために
公衆電話が大量に持ち去られたそうです。
>>683 まあ「チェンジ」の合言葉が本邦の民主政権後押ししたのですから
責任はそれなりに取ってもらわないと(棒
>>689 目に見えて悲惨な被災民があんまり写されてないからでは?
下手すると合衆国の都市部スラムくらいには彼の国が「豊か」に見られているのかもしれず。
>そういや本邦マスコミはオバマの話はすっかりしなくなったなぁ…
昨日か、検診でコレステロール(?)云々とか逝っていたよ。
>>700 あれ?一分以上空いてるのに…
対爆撃仕様モサぐるみは失くしたの?
>>708 ウリも米の方10000粒までやったけど、ちょくちょく落ちてたねぇ
719 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:23:29 ID:+C00aWqk
>>677 うむ。 エアリスは無いだろ・・JK
イリーナが良いですね
>>685 国によっては震度3程度の地震でも暴動は起こる
>>691 「移転先が決まらないと、予算組めないんだよ!」
いい加減、イライラしてきたようで。
>>704 前作が「とてつもなく」「あまりにも」強烈だったからねぇ
ドリフターズは「それに全く劣らず」凄まじい出来だけどw
>>705 ここでアウトランダーをですね・・・
ウリは新型RVRをゲト予定。
いつ頃納車されるのかしらん。
>>691 /l、
(゚、 。`フ オバマンの対日外交については
」 "ヽ オバマンにとてもとても同情するにゃ・・・・・・
(^しし(~)~
>>702 ワロタ
でも、下手に女子供をけがさせたり、火種で火事起きて
周り巻き込んで焼け野原になるリスクを考えれば、
当然の措置の罠
>>704 まだ単行本一冊分もたまってないうちは新連載に違いないにゃ。
目と目で通じ合う ♪
>>706 いかん
エロ要員がMに目覚めた・・・・・・
>>723 主人の機転で古くなった家財道具や、要らない物を店先にぶちまけておくと
「あれ、もう別の奴らが打ち壊した後だ」
って、スルーされたそうで。
JUKEがステキデザインなんだが一人暮らしで車2台とか贅沢すぎるので買わない
ヒラコ-は相変わらずで安心した
きっと単行本になったら吸血鬼のバカ兄弟がしゃしゃり出て来るに決まってる
>>724 「なにこれすごい
これくれ ちょっとローマ滅ぼしてくる」
「オッス オラ第六天魔王
しゅみは焼き打ちとか皆殺し
殺した相手のどくろのさかずきでカンパーイ」
>>729 なに?エロ妖淫がマゾモナー化とな?!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>405 また、ポルナってしまた…
>>428 我が党支持者から支持を失い、日米安保論者からも指示を失いっつー、
最低の状態ですね
>>717 | |
| |∧ 復活記念なのです
|_|・*) そもそもモサ毛装甲なくても、核地雷くらいではエロ要員滅びないし・・・
|軍|.o だって鳥類だから
| ̄|'
""""""""""
>>734 あの人はキャンディタイムの頃から異彩放ってたからなぁw
>>727 月産18P前後みたいなので、そろそろ貯まっているのでは、と思ったり
_。⊿゚)_
>>732 めっちゃ久しぶりでございますな
いらっしゃらない間に「このスレはふらっと派が多い」という定評が付いてしまいましたよ
ヒラコーは最終巻発売のアワーズ巻末インタビュー(?)が面白すぐるwwww
>720
イギリスで震度1?の地震でも大騒ぎになったとか。
日本に来た外人が震度3とかでもパニックになるのもわかる。
>>729 | |
| |∧ ところで
|_|・*) 「御主人様」と呼ばれるのは良いですが
|軍|.o 「お兄ちゃん」も意外に良いと思いますた
| ̄|'
""""""""""
>>731 マーチのSUVみたいな感じなのかしらん?
ちと奇を衒い過ぎてて好きじゃないかな
>>738 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ 米国の期末とかそういうのじゃなかったんだ・・・
(^しし(~)~
747 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:29:14 ID:+C00aWqk
>>725 あと1週間で納車~♪ 水平対抗~♪
>>731 うむ。 バイク2台と車2台維持は結構ムリがあったわww
>>737 つ[寸胴カレー][寸胴カレー]
復活記念でいつもより多いよ!
日本人の地震耐性とフィンランド人の耐寒性は、どちらを評価すべきか、難問だ。
>>722 どうせ筑豊のドキュソでしょ。福岡を小倉や豊前、筑豊と一緒にされるのは勘弁。
>>743 中華PDが「日本人には絶対勝てない」と思った瞬間だった。
>>743 関西人と関東人で地震に対する免疫が違うんですよ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>731 これは・・・・なんというステキなデザイン。
でも、大きい車はちょっとな秘境民は500でいいんです。
∧__∧ おっさん自動車はハンドルの味付けマイスターで偉い人がいて
(´・ω・) その人の選らぶテイストで販売されていたような………
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ メリケン人幹部とハンドルフィーリングの違いで揉めてたw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>746
まぁ参院選に影響の無いぐらいの時期の一番先だと思われ。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
であ、おやすみ
>>732 | |
| |∧ こんばんわー☆
|_|・*) プッチンプリンいちご味は物足りない味ですたとレスしようとして
|軍|.o 「ぷっちんぷりん」と入力したら「プッ陳腐燐」と変換されますた
| ̄|'
""""""""""
>>737 だから鳥類だって死ぬんだっつんてんだろうが!
ったくエロ要員ときたら
>>752 兄さんもいいんだが、やっぱり3次元の嫁(予定)には名前呼んで欲しい
ソウルあたりで震度5でも来たら、古い特定の建築物を除いて韜晦しそうだな。
>>743 ブリテンで震度2の地震が起きたとき、ショック死したお爺ちゃんがいたとか聞いたことあるような。
>>750 >フィンランド人の耐寒性
フィンスカ大使官の人「失礼な! 日中マイナス40度になれば、僕らだって寒いと思いますよ!」
>>741 どもども
法事とか旅行とかカキに当たったりとか色々あったのですよ
> 「このスレはふらっと派が多い」
ざっとスレを眺めると最近はホモスカまで蔓延しとるようで嘆かわしい事です
田沼雄一郎の新刊も出たというのに
>>752 あなたは、堕落しました
_。⊿゚)9m ビシィ!
>753
やっぱりパニックになったん?w
>ドリフターズ
信長の中の日本像が面白かった
775 :
ななしさん:2010/03/03(水) 23:32:36 ID:pUJDkHaA
>>733 俺、ドリフ単行本の最終巻の巻末マンガでは、
登場人物勢ぞろいで、「あの歌」を歌い踊ると思うんだwwww
>>744 ちっちっち。エロちん、「おにいさま」が至高なのですよ。
「ご主人様」ではなく「旦那様」こそ至高っ。
>>762 近所のスーパーで見かけたけどスルーしたぉ
カラメルが苺ソースになっただけで明らかに味薄そうだったしw
779 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:33:36 ID:+C00aWqk
>>755 えーと・・・ ユーノス500(笑?
>>756 2リッターNAですよ癇癪おこります!!!!111!11 見た目だけSTi仕様にでもしようかしら・・・
>>737 やっぱり、ネギ突き刺して弱らせてからでないとダメか……
_(゚ ヮ。 _
>>745 何にも似ていない
けど日産製だとすぐ分かるあのバランスは久々の神デザインだと思うの
奇抜さのみで全然説得力の無い最近の欧州車よりは好ましい
>>764 待て、では今は「ブーメラン兄さん」「おにーさん」的な呼ばれ方をしてるのか?
【政治】鳩山首相、3閣僚遅刻について「役人の中に緊張感の足りないのがいる。大変けしからん」
1 :出世ウホφ ★ :2010/03/03(水) 22:04:12 ID:???0
鳩山由紀夫首相は3日夜、前原誠司国土交通相ら3閣僚が同日の参院予算委員会の開始時刻を間違えて遅刻した問題に関し、
「10年度予算案が衆院を通過し、緊張感が足りない。心から申し訳ないと思う」と述べた。
一方で、原因については「事務方のミス。(時刻が)大臣まで伝わっておらず、役人の中に緊張感の足りないのがいる。
大変けしからんことが起きた」と強調した。これを受け平野博文官房長官は同日夜に各省官房長を首相官邸に呼び、
連絡を徹底するよう指示した。【横田愛】
3月3日21時35分配信 毎日新聞<3閣僚遅刻>鳩山首相「緊張感足りない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100303-00000112-mai-pol
>>753 「古来、日本人は地震によって、強靭な国民性を養われて来た」荒木大将談
こうですね!
バーナード・ショウも笑って納得です!
「やあ、君が英国人だったらロンドンの地下で巨大爆弾を使うんだね!」
>>766 先日の大地震では実家も大騒ぎだったそうな
まあ沖縄では一世紀ぶりだからねえ
>>764 お互い名前で呼び合うのは良いお、萌えるおw
>>768 いや、大概の国では-40℃まで下がらないだろう。
日本で平気なのは在日フィンスカと全裸師匠くらいだろう。
>>743 震度1って感じる人も居るってレベルだろ
イギリス人敏感なんだなw
まあ、建物の耐震性を考えれば他国で大騒ぎになるのはむしろ当然か
>>768 そのフィンランド大使館の人には、「気温の桁が一つ間違ってる」と伝えてあげてください
>>784 総理の後ろでいつも居眠りしてる人は,、問題ないのかしら。
>>770 きょぬー派は自己主張しないから良くも悪くも目立たないんだよ。
画像貼っても反応悪いし。
>>789 旭川生まれの中学教師が「あそこは人間の住むとこじゃない」つってたぉw
しかし最近じゃ連載漫画がスキャンレーションされてすぐに海外のサイトに出回るのね
>>772 今年初めの地震だったかで。
ホテルの12階で寝ていたらグラグラ。
もー、この世の終わりが来たぐらいに覚悟を決めちゃったそうで。
揺れが修まってから恐る恐る廊下に出たら、隣の部屋から赤ら顔の日本人が廊下に
出てきて、中華PDの顔を見てニッコリ。
「いやー、揺れましたね」と笑って部屋に引っ込んだそうで。
翌朝、食堂に行ったら、いつもと変わらぬ朝食の風景だったので2度ビックリ。
>>779 ん?スバルのエルガーラに2リッターなんてあったっけ?
>>762 あーあれですか
Bigとかハッピーで出してくれないと買う気が起こりませんのう
>>763 ワンピースだと周囲数kmを吹き飛ばす爆弾を抱えて運んでた鳥の能力の持ち主が
爆心近くにいたにも拘らず普通に生存してましたからのう
>>770 まあ実質は
・女装ショタ萌え
・ニコ動系アッームーブメント
の二系統くらいのもんだと思いますがw
___
ハ'"~ハ''''ツ'ッ. ̄ ̄ ̄―――___
ヾ ` ' ` ヾ 801お断りします
ミ ( ゚д゚ ) 彡―――___
(_ノ、 (,,ノ" _,.,ミ___―――
"_/゙''"└ '゙"´ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* *
* 801♪ +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
.∧__∧
(`・ω・) 801ゲット!(キリッ
、_ノっ,w、
( し'= ・`e
゙vv-vv"
胸の貧しい人は母性が足りないと思うのです
>田沼雄一郎の新刊も出たというのに
Go Go Westの続刊が出たんですね!やったーーーー!
・・・ムリダナ
>>753 上海の高架、橋脚が細い首都高よりもさらに一回り以上細くてすげえ怖いよ。
801?
>>762>>778 |ω`) 限定で出てた「ハッピープッチンプリンいちごソース」食べきったお
ちょっとした苦行だったお
| |
| | 鳥であり~♪
| | 猫であり~♪
| |∧ 夜魔であり~♪
|_|・*) 人である~♪
|軍|.o彡°其れは何かと尋ねたら~♪
| ̄|'
""""""""""
>>768 この前NHKでコリマはオイミャコンの話しやってて奴らもたいがいだとおもた。
-50度で普通とか・・・
゚ *. (_ヽ + 。
' * ∧__∧| | + これぞ真実の様式美!
. (´∀` / / 。 イヤッッホォォォオオォオウ!
+ y'_ イ *
〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
フッフッフ寝るノシ
>>801 \返せ!/
∧_∧
=≡( `;ω;)、 ∧_∧ ,
と と ))):;)ω・).・∵ ;
=≡</</ ( )
しーJ
>>789 日本でもそこまでいく時はあんまないよなぁ
豚に跨るから遅れるんだ
次からは先輩に跨るといい
>>783 そろそろ「兄さん」から二人称を変えて欲しいところ
義兄(予定)だって居るんだぞ
弟2匹いたから兄さん呼称はあまりグッと来ないんだぞ
>>814 F県F市で暗躍するドリルの髪の女の子だろ?
>>476 政策をどう実行するかは官僚に投げるべきだが、政策そのものを募集してどうする。
政治家は何のためにいるのかわかってるのかこの盆暗どもは!
>>805 おまいにこれをやる
つ【三段腹上の貧乳】
>>801 ウホッ、良い笑顔!
>>802 ウホッ、良い……、……、……。まぁ、良いこともあるサー
_(゚ ヮ。 _
>>798 ∧__∧
(´・ω・) あれ、いちごってデカイ奴じゃなかったですか?
┏ーcく y c> みただけでスルーしたけど、おかしいなぁ………
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>814 縦ロールでわりとハイテンションなツッコミ役
>>680 ニコ動の自衛隊ファンの作った動画を見てると、
もう動画職人に依頼した方が良くない?と思ってしまうことが。
まあ、アニメBGMが多いので、版権問題が出ますが・・・・
>>687 菅野大尉こんなクレイジーなキャラじゃねえよ!と、突っ込んだのは私だけでしょうかw
>>768 あいつらとだよもんを人類の範疇に入れてはいけません。
さあ、ゲートルをまき直す作業が始まるお・・・・
やっぱ「にいさま」だな
>>796 福岡で震度6弱が発生したとき!
おいらはホテルでの会合に居たんだが、発生後に列を作って外に出た!
退避後、ホテルの外から見えた物は!
ホテル1階の美容院で髪を切り続けている美容師とお客さんであった
>>800>>801 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ なんてこったい、明日は引きこもろう。
(^しし(~)~
というわけで、おやすみ同支所kん。
>>789 >>791 フィンスカ「気温30度以上、湿度80%なんて、エイリアンの巣みたいな島で戦った日本人に変態
扱いされらくないですぅ」
>>793 うーん、そういうもんですか
スレにはオイラがまめに顔を出しておいた方がいいんでしょうかね
>>791 おいおい絶対零度は-273℃だぜ!-400℃とかないよHAHAHA・・・
k°ならあるね
>>801 マークインターセプト・・・・ダイレクトヒットを確認、流石P-SAM(B)
>>802 定位置オメ
>>829 これは・・・週末に自作してみますかね。
841 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:41:19 ID:+C00aWqk
>>797 うるへい!!!!!1111!!
また高速でデカくてアホみたいに速い(ミニバン比)3.5リッターミニバンに煽られる生活だお・・・
紫髪ドリルは可愛いけどな
>>804 その分は、あと5年後の時期主力スポーツカーに取っておくお
>>828 ドリフトした時に人生観というか、人格変わったんでね?>菅野大尉
K゛て、韓国の民度の事だろうか?
>>828 コンマ00003セコンドに逡巡の後に、鳩飛ばしました~
_〟⊿〝)_
>>837 ∧__∧ ですよねぇ………
(´・ω・)
┏ーcく y c> グリコさんはたまに変な物だすからなぁ………
質 | ソ ン<__ゝ 次は何味を出すのだろうか………
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>840 |ω`) なにしろ400gもあるお
いちごだからパンナコッタとかのミルク風味がいいような気もするけど
>>840 >>778でも書いたけど、単にカラメルの代わりにピンクのいちご風味ソースが入っただけのプリンだったぉ
断じてプリンそのものがイチゴ味じゃないぉ
>>846 | |
| |人
| |∧ て
|_|゙゚';) ( ギャー
|軍|.o
| ̄|'
""""""""""
852 :
名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:44:11 ID:/4+Ss439
ぎや
>796
その震度はいくつぐらいだったんだろう。
まぁ、いる所が日本国内か、それ以外かでかなり違うけど。
国内なら5ぐらいまでは大丈夫だけど、日本人でも4ぐらいになればそれなりには驚くw
ジャンヌ・ダルクとかアナスタシアとか廃棄物側が狂ってるというのはある程度納得できる
>>850 | |
| |∧
|_|・*) 物足りない味ですたー
|軍|.o
| ̄|'
""""""""""
プリンよりゼリエースとかシャービックの方がポピュラーだお
フルーチェ食いたい
フィンスカ「日本の夏はこんなに暑いのに、何でセンゴクなんて100年も戦争できたんですか?」
鳥坂「クソ寒い中欧で30年戦争に18年も関わったオメーら(当時はスウェーデン領)の方が
信じられんわ!」
フィンスカ「ドイツやポーランドは冬でも太陽出てるから暖かいの!」
以上、意訳。
>>830 ウリ坊って猪の幼体だよね
淑女なんか乗ったら…、児童虐待!?
>>850 |ω`) だおね
土台はいつものプッチンプリンだお
>>832 うちは基礎が微妙に歪んでしまったなぁ。窓も閉まりにくくなったし。
まあ借家だから良いけど。
揺れてる時間も短かったし、P波メインで横に揺れなかったから
6でも食器棚が倒れるとか、その手のはなかったな。断水もしなかったし。
フロアにパチンコ玉置くと良く転がるようにはなりましたが。
>>832 | |
| |∧ でもあれ、平日だったら危なかったかも・・・
|_|・*) 博多駅周辺のオフィス街とか、ビルの外壁が剥落して大量の瓦礫が・・・
|軍|.o 発生が平日のお昼時だったら、死傷者3桁は堅かったと思われ・・・
| ̄|'
""""""""""
>>849 とりあえずイチゴジャムでも作って、プリンにかけてみます。
こないだ伊予柑でマーマレード作った時は、
相方さんが「・・・・ジャムだ」
秘境民「マーマレードだよ??」って言ったら微妙な顔されました
>835
あんな日本人はもう絶滅しとるわw
って一応同じ日本人なんだから、追い詰められたりすると
そんな頃の血が目覚めたりするんだろうか。
奇乳????
エグレ胸の事かぁぁぁぁぁっ
「好き勝手にボーボーやりやがって!
ムカつくんだよバカヤロウ!
なんだかよくわかんねぇが!!
墜ちろバカヤロウコノヤロウ!11111」
いいキレ味だw
ルーデル出さなかったのはヒラコーなりに考えたんだろうなあ。
アーカードの旦那級にチートだもんなあ。
空気が乾燥するために札幌市では冬のほうがアイスの消費量が増える
これ豆な
>>799 ニコの方は覗いてないせいでさっぱりついていけなくなっちゃいました
最近は何が流行ってるんでしょうねえ
>>801 やっちまったぁっ!
>>806 流石にそれは…w
今回のは大昔のN.O.茶々丸とか長谷部一成とか昆童夢とか好きだったらハマれる感じです
溝呂木女史がエロくて良いですのう
>>809 岡山じゃ見た事無い…
クソッ、なんて時代だ!
>>826 ちっちゃいのしか見た事ねえですよ
大きいのもあるんですかー、地元でもどっか仕入れないかしらん
>>828 ドリフターズだけに荒井注=デストロイヤー菅野なんでしょうねえ
そうなると義経=志村って図式なんですかねえ
>>829 じゅるり
>>859 そこは「日本の軍隊は敵を根こそぎ虐殺しないからだよ」くらいで。
フィンスカはスウェーデンに対して、厨2病的な対抗心があるらしい。
サッカーとかアイスホッケーの対抗戦は凄い事になるとか。
日韓戦のフィーバー振りは、フィンスカの人には理解しやすいと言っていた。
>>874 ∧__∧
(´・ω・) アメリカ対カナダですねっ(キリッ
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>868 >気温30度以上、湿度80%なんて、エイリアンの巣
夏のコミケと思えば、結構いるんではないかとw(偏見
ああ、_。⊿ )_ 氏へ。
遅くなりましたが、先程鳩をお送りいたしました。
余り頭の良くない文章なので、お暇なときにどうぞ・・・
>>866 日曜の朝10時くらいだっけ?
死者はボロいブロック塀に寄りかかっておられた老婦人一人だったか
>>873 冬戦争でのソ連軍の人的損害について聞いたら
「彼らは森と冬が裁いてくれたんです(キリッ」
と、文学的表現でいなされてしまった。
883 :
◆700oufDTt. :2010/03/03(水) 23:52:07 ID:+C00aWqk
>>861 そういうのは今のロドスタが潰れたら、時期主力スポーツカーでやるお
NA潰して、NCが出たときに買って、もう9万㌔だからあと5年も乗れんな・・・
>>879 寛大に対応してくださいとアメリカさんにお願いする側なのに、寛大に対応してやろうと言い出す加害者w
>>877 海よりも深く感謝します。
_〟⊿〝)_
>>848 岡山県日生名物とコラボした牡蠣プリンとかを
ハッピープッチンプリンの中に丸ごとの牡蠣の身がですね…
>>870 メインのドリフ5~6人は全員日本人て事で進めるんじゃありませんかね
>>879 嫌、わざわざそんなん見せてくれなくていいから
町おこしにフルーツパフェをウリにしよう!!!
岡山市の発想はおかしい。
>>828 アニメ曲だからこそモチベーションを保つという一大欠点について。
つまり某狙撃兵は森と冬の精霊(ry
>>878 ぴくしぶは登録してないと直リン効かんでしょうからいきなりリンク張るのはどうかと
>>879 仕掛ける前にその境地に達してればなあ
ところで、ネチズンじゃないという話もあったけど、結局いつも通りかの国から仕掛けてきたってことでいいんかな?
>>882 「捕虜を取らない」戦争だったわけですねw。それなんて
上海事変w。
>>879 落とした鯖に米政府機関も同居していたことを知って、かなりうろたえているとか。
「アメリカ政府機関を人質に取るなんて、卑怯だぞ!」との声もあったり。
>>886 ∧__∧ グリコのキャラメルには牡蠣からとったエキスがはいっていたよーな…
(´・ω・)
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>793 貧乳派のもうすぐ規制されちゃうペド画像比べたら
我が巨乳派はノーマルだから。
>>885 いや、お恥ずかしい代物ですから・・・お気になさらず。
ちょっとだけ導入部のようなテキストも、お送りしました。
>>882 まあ、不慣れな地形と酷寒で死んだ兵隊も、多かったんでしょうが・・・・
「そもそも、そこまでして欲しかったの?」と、書記長に尋ねてみたくはなる損害です。
>>888 笹ケ瀬川より東の連中はみんなどっかおかしいんで気にしなくていいです
>>896 20歳超えたひんぬーとろりひんぬーは2次元画像では区別付加だからですのう。
>>895 まじすか
どういう理屈でそんなもん入れてるんでしょうかねえ
味?
>>900 まあ分からんでもありませんが…
因みに次スレを
>>894 日本に米軍基地をおいておくメリットがよくわかった一件であります、
ネット酷使さまも現実が理解できたんじゃなかろかと。
>>893 フィンスカ「カレリアからレニングラードまで50キロ。歩いて帰れる距離ですよ」
鳥坂「いや、森の中……」
フィンスカ「森にはキノコも動物も一杯いますよ」
鳥坂「いや、冬だし」
フィンスカ「つか、なじぇあなたはそんなに冬戦争に詳しいニカ?」
鳥坂「日本のミリタリーファンには多いですよ」
撃墜王ユーティライネンの著作の日本語訳が出版されていることを知って仰天していた。
スレタイ募集
あと多分規制されてるから920の人も用意お願い。
親戚の娘が倉敷に住んでんだよなー
俺より歳下とはいえ、そろそろ結婚かしらね
>>894 実際はアメリカ政府機関と同居しているところに連中が勝手に突撃してきただけなんだけどねぇ。
全く持って相変わらずだなぁと。
>>900 水素でも詰まっていたら、プカプカ浮いちゃいそうなサイズだな・・・
>>894 一般の荷物と政府関係の荷物が混載された運送会社のトラックを襲撃して
「混載するのが悪い!!!卑怯だ!!!」と逝っているのと似ているよーな気がw
>>908 鳩研から
516 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 18:40:38 ID:FItXak/H
>>467 2ちゃんを含むサーバさんが入居してる建物(データセンター)に対して、
ニダーが大挙して押しかけてきたのが今回の騒動。
そのため建物に至る道がニダーで溢れかえり、建物に用事がある人達が
通行できず、目的の部屋に辿り着けなくなってたんだよね。。
そしてその建物は2ちゃんだけが居るわけでなく、他の企業や飴ちゃんの
借りてる部屋もあって、巻き添えで建物に行けず業務に支障が→激怒、と。
だから建物の入口でパスポートチェック(.krを含むIPフィルタリング)では
障害を解消できなかったんだよね。
なんせ、そこまでの道がニダーだらけで交通渋滞したのが原因なんだからw
つぎはイスラエル政府の鯖と同居しようぜ!
>894
政府機関のあるなしに関わらず、最初からやるなよw
>>901 いあ、グリコーゲンのことですぜ。牡蠣から取ったタンパク質。
はいはい備後人備後人。
>>901 ∧__∧
(;・ω・) 「グリコ」の社名の元となったグリコーゲンですっ。
__ く ∞ > ついでに一粒300mのネタもそれが由来っ!!
質 | ソ ン<__ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
日本人の世界史の詳しさは異常だろ、本国人よりよく知ってるなんてザラにある。
>>917 だって世界中の歴史が日本語に訳されてるから
>>916 創業者の娘が重度の麻疹だかなんだかに罹ったとき、グリコーゲンと摂取してたら無事
治ったんで、それを使ったお菓子を売り出したのはじまりだったっけ
>>905 鳩山ですが緊張感が足りません
もっと私のようにビシッと!(σ゚∀゚)σエークセレント!!
>>897 1.ノルウェイ・スウェーデン経由で資本主義列強がカレリアからレニングラードへ雪崩れ込んで
来ることを大真面目に恐れていた。
2.フィンランド湾(レニングラード前の海)を押さえられることをマジに恐れていた。
3.旧ロシア領は俺の物と半分マジに考えていた。
4.ノルウェーもスウェーデンも左翼政権(社会民主党系)だから、フィンランドを赤くすれば
ドミノ倒しでスカンジナビア全体がすぐに赤くなると幸せ回路が囁いた。
こんなところなんです。
>>879 | |
| | うーん・・・
| | 五輪のメダル数で国威発揚、国家の面子にかけて重点種目に湯水のような強化投資・・・
| | まあナショナリズムの高揚期に入っている彼の国ならば、無理からぬことなのかもですし、
| |∧ それを言えば我が国も、一昔前はそのような感覚だったのかもしれませんが・・・
|_|・*) 五輪の成績が国民一般の広く薄いスポーツ振興や身体能力と直結していないことは今更で、
|軍|.o 我が国が国家としてメダル獲得専用サイボーグを量産する必要性は感じられないのですが・・・
| ̄|'
""""""""""
【我が国は我が国らしく】
>>915 グリコーゲンXという言葉が頭をよぎった
925 :
900:2010/03/04(木) 00:03:42 ID:???
民主党ですが党の掟は法よりも重いです。
政治将校?ゲシュタポ?(σ゚∀゚)σエークセレント!
>>924 あぁ、エルニーニョと2000年問題でグリコーゲンX2000になったあいつか
>>924 やめろ。正月仮面もやってくるじゃないかっ!
>>905 盗人ですが大臣になれますた。
脱税犯が総理だったり、不正献金男が幹事長だったりしてるので問題ありません(エー
>>920 教科書からしてかなりアレな内容だもんな>日本の近代史。
タウリン1000mg配合って凄そうだけど、牡蠣の一粒にも満たないんだぜ
民主党ですが物価は分かってます
洗濯機25万円は一般的です(σ゚∀゚)σエークセレント!
>>923 競技人口を保ち続けるためには、宣伝塔が必要という国内事情はあるやも。
934 :
920:2010/03/04(木) 00:05:31 ID:???
>>900 あ、すまん。いま無理
930の人、お願い
立てようか?
>>909 あったな、そんなエロゲ
_(゚ ヮ。 _
犬養の死に際のあの台詞だけを載せて誤解を招くような記述をする教科書は(ry
>>906 弟妹に先を越され、家族親戚の目が厳しくなってきました
ああ、伊丹鈴香さんが本から出て来てオイラにプロポーズしてくれないもんでしょうか
>>907,915,916
あー!
グリコーゲンからグリコってのは知ってましたが、牡蠣のを使ってたんですか
これは知りませんでした
どもです
そういえば先日、フィンスカの人にメールで「やるおの雪中の奇跡」のまとめサイトを教えておいた
>>937 最近来訪者が少ないのか、犬養木堂記念館は大きな呼びこみ看板が増えました
>>937 経済系の政治家としては有能だったお>犬飼
政党首班としては有害だっただけで
グリコつーと、鉄人28号だな
>>889 出来が良いのを採用して、防衛省がカスに金払えばいいんじゃねーの?
ただいまですがスレ
復活したみたいでよかったです
>>904 挙げ句の果てにユーティライネンが、
某社によって萌えアニメ化されたと聞いたら、一体どんなことに・・・・w
>>922 幸せ回路半分、被害妄想半分ですか。
誰も得をしないケースですなあ・・・・
政治家も音楽好きが結構いて
ツイッタで歌詞呟いてるが
請求に行くのだろうか…
陸海空三自衛隊のテーマをハンス・ジマーに作曲して貰おう!
戦車一台分のギャラが飛ぶだろうけどね!
乙です
>>922 ヴィリーと愉快な仲間達ですやん、まるっきり
>>945 乙です。
>>949 公式のテーマ自体はありますよ。
抜刀隊、軍艦行進曲、空の精鋭、と。
変な色気を出さないで、普通に広報を行って、
装備や人間と接する機会を増やした方が、効果的なんじゃないのか・・・と思ったり。
普通に面白いですから、自営業の人。後は朝霞のWACは美人さんが結構。
>>933 ヨナは勝ち逃げを決め込むみたいよ? プロに転向するらしいってどっかに載ってた。
これからどうすんだろうね>韓国フィギュア界
そしてヨナはプロで喰ってけるんだろうか。
あら、重複。
>>953 空自は基地祭で必ずと行って良いほどマクロスがかかるらしいです
もう、空自のテーマにしちまえば良いのに
>>938 俺は結婚も離婚も再婚も弟に先越されそうですが何か
>>955 あれ
指導者にってのを聞いた気がするんですがプロにいくんですか?
>>944 おかえり。実にめでたいねえ。さぁ、お祝いに尻を出すが良い。
予算も出さないくせにメダル欲しがっちゃいかんわな
>>950 犬「話せば分かる」
将「問答無用」
犬「相談しよう」
将「そうしよう」
犬&将「決ーまった!!・・・あれ?ま、いいか」
>>947 冬戦争の前段となる
「カレリアの国境線をちょっとだけ変更しようよ」
と言う交渉で、余りにもフィンスカが強硬だったのは、西側列強と秘密協定でも結んでるから
じゃないのか? と言う疑念もあり、ポーランド消滅を見てもフィンスカが妥協しないんで半ば
確信になったそうで。
まさか厨2病的なツッパリをしているとは、200%の確証がない限り動かないスターリン
には想像も付かなかったのですよ。
大攻勢でウィープリを抜きかけた時に休戦が成立したのは、英仏が本格援助を言い出しかけた
ことで「やっぱり奴らつるんでやがった!」とスターリンが慌てたせいもあります。
フォンランドの冬ってあれでしょ、まともにエンジンもかからないくらい寒いんでしょ?
>>953 >装備や人間と接する機会を増やした方が
朝霞や鉄のくじら館みたいな施設がもう少しあればねぇ。 どちらも興味深く見学できたけど、
もう少しエンターテイメント性があっても良いかもだ。
朝霞はロリかわいいWACが、鉄のくじら館は退役した元サブマリナーが良い味を出してた。
ところで空自のそういう広報施設はどこにあるの?
>>953 じゃあ、関西にも90式戦車配備しておくれw
見に行きたくてもブツが近場にない
>>948 >ツイッタで歌詞呟いてるが
>請求に行くのだろうか…
歌詞を書き込むにはお金が必要なんですか?
・・・厳密にはそうかもですが、それを気にすると
何も書き込めないと思うです
>>947 | |
| | なんだか大陸国家の発想と行動原理って・・・
| |∧ 自分以外の全ての他者に対する恐怖と猜疑、そして被害者意識と、
|_|-) そこから生じる支配の欲求、その拠り所となる「力への信奉」・・・
|軍|.o なんだか永遠に安心できないというか、生き辛そうな感じでどうも・・・
| ̄|'
""""""""""
>>960 あの年で指導者? 指導される方も大変だ。
>>920 外国に多大な貢献をした日本人については存在すら知られてない事が多い。
>>963 歳上のオタクなお嬢さんと近々
素養はあったとはいえ、染めらられて奴も立派なオタになったでござる
空自は「進め!荒鷲」を使うべきでは
>>964 犬「お話、聞かせて?」
将「悪魔め…」
978 :
◆700oufDTt. :2010/03/04(木) 00:18:02 ID:WDOR5mMg
>>953 抜刀隊をカラオケで歌いたいなぁ・・・
何で入ってないんだ?
あれか? 西の方の人が五月蝿いんかなぁ(笑
>>961 貴方は私のキャラを履き違えています
そういうのはスナイパーさんにして下さい
>>972 ∧__∧ けど、海洋国家も切れると何処までもでもいっちまいますので
(´・ω・) それはそれで難儀ですよ…
┏ーcく y c>
質 | ソ ン<__ゝ メリケンも英国も日本もあさっての方向へ進むの得意じゃん…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>979 同意。
これから白衣たんは強くなって、押し倒す側に回るって宣言してたし。
>>979 淑女はペドって旦那がいるし、そもそもペド以外からは女扱いされないナマモノなので…
>>983 そろそろカスラックを打ち壊すべきではないか?
陸自は分列行進曲と大空ばかり使って
戦前~戦中作曲の名曲「我等の軍隊」や「皇軍の精華」や「吉志舞」を使おうとしない
なんで陸自がケロロ軍曹を演奏するのか、侵略者の歌だぜ
>>975 趣味を通じての御縁があるのは羨ましい
そういうのは望んでも中々出会えませんからのう
>>978 こーおもりっ、だけが知っているっ♪
>>972 領土問題はどこでもそんなもんだと思うけどなー
逆に楽観的に考えられても怖い
>>982 ・・・何か言い方に引っかかるものを感じるのは気のせいでしょうか?
そうなりたいとは思っていますけど・・・
>>983 み、その場合は歌詞ってどこまでを指すんでしょう?
>>972 大抵の国は、大きくなったりしぼんだりしてますから。
で、大きくなった時のことを思い出して「大○○帝国!」と胸を張り、しぼんだ時を思い出して
「世界はみんな敵だ!」となるのです。
ええ、ドイツとロシアの間にある某国とかですね。
>>993 呟きの間隔が4分33秒だったら取り立てに来るぉ
>>981 | |
| | 確かに・・・
| |∧ そもそも我が国の精神風土が「海洋国家」のそれであるかというと、
|_|・*) それについては些か疑問もあるですし・・・
|軍|.o まあただ、海洋国家的な世界観の方が、発展的ではありますよね・・・
| ̄|'
""""""""""
1000 :
◆700oufDTt. :2010/03/04(木) 00:23:48 ID:WDOR5mMg
>>986 マジかよ・・・
私は関知して無いぞ・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。