XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産90号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ89号機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266582575/l50
2名無し三等兵:2010/02/24(水) 09:00:01 ID:???
otu
3名無し三等兵:2010/02/24(水) 09:24:19 ID:???
WASHINGTON - NATO faces a "crisis" as European countries have grown averse to
military force and failed to invest in weapons and equipment, US Defense Secretary
Robert Gates said Feb. 23

ヨーロッパの軍事嫌いと装備への投資不足がNATOを危機に陥れている
とゲーツ



"For many years, for example, we have been aware that NATO needs more cargo aircraft
and more helicopters of all types - and yet we still don't have these capabilities," he said.

The shortage of helicopters and cargo planes was "directly impacting operations in Afghanistan,"
Gates said.

長年NATOは輸送機とあらゆる種類のヘリコプターが必要だったがいまだに足りない
ヘリと輸送機の不足はアフガンでの作戦に直接影響を与えている
とゲーツ


http://uk.news.yahoo.com/18/20100223/twl-nato-in-crisis-allies-must-invest-in-2802f3e.html
4名無し三等兵:2010/02/24(水) 09:27:01 ID:???
>C-17買え
>AH-64D買え
わかります
5名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:45:42 ID:???
C-130Hと同じように使える2倍大きな輸送機。それがA400M。
このコンセプトが正そうに見えて、実は間違っていたんじゃね?

そのための新開発1万馬力エンジンは完成が大幅に遅れ、
そのための複合材機体は12tオーバー
6名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:56:06 ID:???
コンセプトのミスというよりは要素研究を怠ったゆえの失敗に見えるが。
そもそも向こうは日本と違って(双発)ジェット戦術輸送機の運用経験が基本的にないことを忘れちゃいかん。
7名無し三等兵:2010/02/24(水) 10:58:21 ID:???
>>4
AH-64よりもCH-47みたいな輸送ヘリの方がずっと足りてなさそう
8名無し三等兵:2010/02/24(水) 11:00:11 ID:???
>>6
「どこが」要素研究をやるのか?どの国が要素研究に金を出すのか?
といった枠組みの段階で、延々とダッチロールし続けた結果のような気がする。

まだF-35の様な「親方と下僕」的な枠組みの方が良かったかもしれん。
9名無し三等兵:2010/02/24(水) 11:04:37 ID:???
まぁ突き詰めると多国間共同開発ってところに(ry
プロペラを選んだのはそれなりの合理性があっても、複合材の使用率に関しては勇み足だったとしか言いようがないよなぁ、アレ。
夢の新素材と思われていた時代の遺物というか。
10名無し三等兵:2010/02/24(水) 11:10:31 ID:???
>>5
> C-130Hと同じように使える2倍大きな輸送機。それがA400M。
> このコンセプトが正そうに見えて、実は間違っていたんじゃね?

コンセプトは正しくとも、それを実行できる技術がそこまで達していなかった。



11名無し三等兵:2010/02/24(水) 11:24:18 ID:???
まさに絵に描いた餅
12名無し三等兵:2010/02/24(水) 11:52:02 ID:???
>>4
アパッチはないだろ。
買ってる最中の日本が居るのに打ち切ったくらいだから。

アメリカが今買ってほしいヘリって何だ?
最近のアメリカ軍用ヘリ計画ってことごとく潰れてるが、何が生き残ってるんだ?
チヌーク?
13名無し三等兵:2010/02/24(水) 12:12:54 ID:???
ところでC−2エンジンの供給ってどうなったんだ?
14名無し三等兵:2010/02/24(水) 12:14:38 ID:???
エンジン開発が遅れたことと、機体が重量超過な事に因果関係は無いだろ
15名無し三等兵:2010/02/24(水) 12:24:14 ID:???
>>12
生産止めたのはブロック2で、ブロック3は作るだろ。
16名無し三等兵:2010/02/24(水) 12:25:41 ID:???
>>12
S-92シリーズとか?
17名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:20:25 ID:???
>>15
詳しくないけど、Block3は改修のみで新規の生産はない見たいだけど?
18名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:25:22 ID:???
前スレ1000、 GJ

> 1000 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/02/24(水) 08:50:06 ID:???
> 1000ならC-2は200機ほど輸出される
19名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:29:59 ID:???
>>17
少なくとも台湾向けは生産されるわな。
20名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:40:05 ID:???
アパッチヘリコプターは今後大韓民国で純粋自体生産されることですね
21名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:46:05 ID:???
キムチ乙
22名無し三等兵:2010/02/24(水) 13:59:05 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ 。・`川
23名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:08:46 ID:???
聞くだけ野暮なんだけど・・・
飛行場未整備国や被災による不整地だらけの現地で活動するのが本来の目標だから。
C-2って当然これくらいのことはできるんだよね?
http://www.youtube.com/watch?v=5uzpDy3n3Vs
http://www.youtube.com/watch?v=97rSobuKBxI
24名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:12:33 ID:???
>>16
おそらく、H-60シリーズのような中型汎用ヘリが不足している、と言ってるのではないかと。
欧州のヘリって大型から小型までフルラインナップだけど、H-60クラスだけ大きく抜けてる希ガス。

スレを戻してだ。
A400MとC-2のクラスが似通っている、ってのは偶然じゃない。
どちらも、「通常の道路輸送で使用可能な最大サイズの車両を搭載できること」を積載の目標にしている。
世界中の道路輸送での車両サイズはある程度似通ってきているから、両者の搭載サイズが似てくるのはある意味あたりまえ。
ただ、これに装甲車やMBT等の戦闘車両の輸送能力をどんどん要求に繰り入れると、C-17になってしまう。
C-17は「大は小を兼ねる」とはいえ、米軍装備品の輸送を第一に考えているので、車両輸送用としては高さは足りないし、床面積が極端に広いわけでもない。
25名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:13:35 ID:???
乗組員はいちいち浮かび上がらないとダメなんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=Z9h_pD9wC_k
26名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:21:06 ID:???
>>23
一番目の動画の程度の路面状況なら、可能と見ていいと思う。
二番目は…、JATO噴かす必然性ないだろw
27名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:24:22 ID:???
完成したらすおいね、秘められた能力がありそう。あのビッグなイチモツを二つぶら下げてるし。
28名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:25:39 ID:???
>>25
ウィンドシールド中央のところにあるの、フィギュア?
29名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:26:55 ID:???
うけたw
30名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:42:31 ID:???
最初の「イヤーハー ラースロウ! …ナイス」ってなんなの
31名無し三等兵:2010/02/24(水) 14:50:56 ID:???
>>24
NH-90は調達進んでないのか?
32名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:26:23 ID:???
>>23
> 飛行場未整備国や被災による不整地だらけの現地で活動するのが本来の目標だから。
ここからしてまず違う。
33名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:37:06 ID:???
C-Xは民間航空路を飛んで民間空港を使うことを前提に造られてる
だからFODに対してきわめて弱いターボファンエンジンだし
降着装置も軽いが脆弱なボギー式を採用している
操縦席からの視界もA400Mのように広くとっていない
C-Xは不整地運用能力なんて非常時の不時着用に要求されてるだけで
1回降りられれば機体を放棄するというものだわな
34名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:38:29 ID:???
↑楽しいか?
35名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:39:03 ID:???
>>23
全てが間違ってる。
選定資料と政策評価位読んでこい。
36名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:44:46 ID:???
なんか、すっかり災害救助隊扱いだよな。
自衛隊は海外に出ない、出る能力を持たせないのが原則だったのに、
出来るコトはやりましょうと一肌脱いだら、次からはそれが当たり前に期待されているという…。
37名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:47:26 ID:???
自衛隊は、できるだけ海外に出ないのが良いよな。
なんで土方見たいなことを日本の防衛を担うはずの自衛隊にやらせてるんだ?
38名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:50:44 ID:???
良いんじゃないの、「本業」で活躍するより。
39名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:57:28 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのゆそうきスレになってるな。
40名無し三等兵:2010/02/24(水) 16:58:32 ID:???
災害救助は消防士にやらせれば良いんだよ。
なんで日本の防衛を担うはずの武装集団をおくるんだか。

しかもやたら外国派兵すると当然他国の感情を害す。
汗水たらして敵を増やしまくるのでは馬鹿げてる。
41名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:00:06 ID:???
× 当然他国の感情を害す
○ 当然中国・韓国様の感情を害す
42名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:01:59 ID:???
>>41
そうだとしても、中国・韓国の感情を害してなんか良いことあるのか?
教えてくれ。
43名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:02:16 ID:???
救助と復興の違いが分からないほどのバカなのか
分からない事にしたいキチガイなのか
44名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:03:16 ID:???
まあ、希ガスだから
EH101も忘れずに。
45名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:04:27 ID:vr0BQnl+
やっぱY-20がええ。
Y-20なら新戦車TK-X(44ton)が積める。
XC-2じゃ積めん。
46名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:06:44 ID:???
夢は飛んでからね
47名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:07:09 ID:???
>>43

自衛隊にはこんな遠征能力が有りますよ〜

ってアピールしてなんか得するんか?って話だと思うが。
48名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:08:21 ID:???
>>45
戦車つんで、どこ行くんだよ…
49名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:09:27 ID:???
一行空けて書く奴は、ほぼ100%馬鹿
50名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:10:50 ID:???
>>40
>なんで日本の防衛を担うはずの武装集団をおくるんだか。
ありがたいことに「本業」がヒマなので。
51名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:12:05 ID:???
全角英数使ったり型番のハイフンを省略する奴には馬鹿傾向が有るけど1行開ける
だけで馬鹿呼ばわりする奴も珍しいな。
52名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:12:26 ID:???
まぁ、中国人や朝鮮人にとってみれば、困った奴がいたら棒で叩けってなもんで
わざわざ救助に行こうとは思わないのかも知れんな

その割にハイチくんだりまで来てた気がするが、あれは日本の感情を害するためか
53名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:15:34 ID:???
>>52
中国様がハイチ派遣に積極的だったのは、対台湾対策ね。
ハイチを切り崩し、台湾に正面から嫌がらせするためで、かなり
わかりやすい。

この場合、日本なんて目にも入ってないだろう。
54名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:16:27 ID:vr0BQnl+
戦術輸送機なんだから、戦車積めるか積めないかじゃ世界の評価は大違い。
外国に売ろうと思ったら戦車積めんと売り込みに押しがきかんのじゃないか。
55名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:17:03 ID:???
>>50
本当に「本業」がヒマだと思っているのだとしたら、認識が根本的に間違っているぞ。
56名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:17:13 ID:???
>>52
韓国様はここぞとばかりに毒島艦を派遣しようとして、パナマ運河で
引っかかり涙目になってたな。

こっちは「日本を出し抜くニダ」の意思がまずあったんじゃないかとw
57名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:17:46 ID:???
>>52
ハイチは台湾の友好国なので、中国は顔を売りに。
韓国は日本が災害救助で得点を上げているのを見て、マネてみた。
5852:2010/02/24(水) 17:21:25 ID:???
>>53,56,57
そーゆー事は>>40,42,47なんかに言ってやってくれ
59名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:21:57 ID:???
>>55
いちいち言葉尻を捉えるなよ、ウザったい。
「本業」の訓練や、「本業」にならないためのパトロールで頑張ってるのは知ってるし、
ほんとはもっと余裕戦力を持ちたいってのも分かるよ。
ただ、自分の街の緊急事態に即応しなきゃならん消防士の方が、もっと離れられん。
自衛隊の「本業」が、今日明日に起こることはないだろうが、
消防士の「本業」は、まさに今発生して、電話一本で呼び出されるかもしれないんだから。
60名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:24:14 ID:???
って書くと、「スクランブルは本業で、電話一本で飛ぶんだよ!」とキレた空自ヲタが出てくる↓
61名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:27:21 ID:???
みんす党政権が続く限り、初動は遅れる事が確定してる
一週間も経ってから消防送っても、殆ど役に立たないだろうな
62名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:28:21 ID:???
そもそも消防送る役にだって立つだろ>C-2
63名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:30:49 ID:???
>>59
やっぱり認識が根本的に間違っているし。
64名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:35:01 ID:???
>>62
そこが軍隊(自衛隊)との違いだわな。
災害が起きてる場所はインフラが破壊されて、ホテルも輸送手段もないんだぞw
・ 自分のメシは自分で炊けて、
・ 自分の宿泊所は自分で確保出来て、
・ 自分自身をは自分で輸送でき、
・ 出来れば現地とコミュニケーションが取れる(≒海外なら英語しゃべれる)
組織が行くから役に立つ。
「メシくれ」「テントはってくれ」「運んでくれ」の自称ボランティアなど、邪魔なだけ。
65名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:41:29 ID:???
ふと消防ネタ思い出した。東京に高級住宅地の高輪って場所があるんだけど、
そこの消防が官舎を高輪に持ってるのを問題視した議員がいた。
「高級住宅地に住まなきゃダメなんですか!」ってわけだ。

えー、じゃあ中央林間にでも住んで、火事になったら田園都市線で通勤して来いっていうんですか?w
66名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:42:11 ID:???
>>64
でも千羽鶴は送ります。
67名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:45:22 ID:???
自衛隊の本来任務がどう定義されてるかも知らない奴が居るスレはここですか?
68名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:49:22 ID:???
>>54
ただでさえ海外に飛べる航続距離あるのに、戦車積めたらマズイだろ。自衛隊機だぞ。
「どこを侵略しようというんですか!」というお花畑が出てくるじゃんかw
69名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:50:36 ID:???
>>65
火事になった時というよりも待機要員が出払ってしまった時に
すぐ対応できる様に署の近隣に官舎が必要ってことか?
70名無し三等兵:2010/02/24(水) 17:54:23 ID:???
>>67
そうですよ。替わりに消防を送ったら良いそうです。
71名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:03:45 ID:???
韓国が気になってしかたがない日本人。
国家として凄く衰退中なのがよく理解出来るよ。
韓国が人口比でも日本より少ないけどもバンクーバーメダルラッシュ。
日本は金メダルゼロ。ゼロ。たった三個下のメダルしか取れない小国家。
今日のスケート見れば良く判るね。国家としての質の差が出るんだな。
サムスン、現代にも抜かれ技術立国として存在出来ない状態なのに。
トヨタももうダメ。それでもプライドだけは高いから実質の負けを認められない。
危機感すらないから、破綻しても自業自得。
日本人頑張れよ。2ちゃんねるで悪口言っていても何も起きないんだよ。
悪口言うのは、悔しい悔しいと言っているようなもんだよ。
72名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:10:54 ID:???
。が多いですね
73名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:23:35 ID:???
で、いつになったら日本の鉄鋼のような世界レベルの産業ができるんですか?
74名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:25:56 ID:???
話を前スレあたりに戻せば、不整地離着陸能力はA400M>C-2で良いだろ。
つかC-2が不整地に強行着陸をする状況になったら、日本外交は破綻したということ。
海外PKOするにしても、そんな厳しいところに、あえて行く必要はないわ。

逆に欧州は、なんで不整地能力にこだわったんだ?
もちろん、離着陸できた方が良いのは分かるけど、
どうせPKOあたりなら、後方に降ろして部隊を整えてから行くんでしょ?
75名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:34:03 ID:???
>>71
日本は既に膨大な債権国で、平均的な日本人は食費には困らないくらいの利殖がある。
輸出競争をしなきゃならない時代は終わってるから、負けてもいいんでは?
76名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:34:23 ID:???
>>74
EUが主導的に海外派兵するとなると、その主な地域は東欧、セブンスタン、中近東、アフリカ。
どこもかしこも砂漠と荒れ地だらけだ。この地域に装備満載で真っ先に乗り込んでいく必要がある。
逆に、日本が主導あるいは先遣する可能性のある地域は、南洋諸島、東南アジアあたり。
ここら辺には極端に条件の悪い不整地滑走路は多くない。

こう考えると、どちらが不整地滑走路運用能力を真剣に要求するかは明らかだ。
77名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:38:10 ID:???
>>74
自分で答えだしてるだろ(w

>つかC-2が不整地に強行着陸をする状況になったら、日本外交は破綻したということ。
欧州は外交破綻しなくても、不整地(整備不十分な滑走路)に着陸する可能性がある
強行着陸とも限らない。

>海外PKOするにしても、そんな厳しいところに、あえて行く必要はないわ。
そんな厳しいところに、あえていく必要がある。
78名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:40:52 ID:???
>>71
ポスコと新日鐵どっちが上?
>>75
うん、そうそう。負けてるんだから事実を認めろと言ってるんです。
79名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:42:58 ID:???
不整地着陸が要求されるのは戦時中の前線近くへの直接物資輸送とかだろ。

災害派遣では、空港の滑走路を使えばよいし、
災害現場直近に絶対下りなくてはならない理由もない。
80名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:44:18 ID:???
>>76
その説明を過去スレでも見て、C-2(というか自衛隊機)に不整地離着陸能力は不要と思った。
でも、EUに必要な理由がイマイチ分からない。
陸続きなんだから、後方とか隣接国とか、条件の良いところに降ろして、
大きな部隊になってから、陸路で行けば良いじゃん。
前線に小部隊を投射するオプションって有効?
81名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:44:56 ID:???
新日「鐵」だってよw
まあしょうがないわな。ハングル使ってるんじゃあ、どの漢字が正しいか分かんないもんなwww
82名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:46:10 ID:???
>>81
おいおい…
83名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:51:42 ID:???
今ググってみたら「新日鉄」で間違いなかった。
あらぬ疑いをかけてしまって申し訳ない。
84名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:52:57 ID:???
>>74
戦術輸送機である以上 不整地で運用したいと言う要求は当然ある。
安全な後方基地だけではなく、前線への輸送を行いたい、
投下だけでなく重機材の輸送、後送も行いたい、戦術輸送機としては当然の要求だ。
ただC-Xの要求には戦域間輸送の性格が濃い、
不整地運用は補修された滑走路やよく整地された転圧滑走路に留め、
代わりに高速性とレンジを求めた。
要求で何を重視するか何を抑えるかの問題で、安易に他方を否定するべきでない。
85名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:54:54 ID:???
ってあれ?また変換間違えてる。「新日鐵」だった。
もう泣きたい・・・
86名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:57:16 ID:???
>>80
>陸続きなんだから、後方とか隣接国とか、条件の良いところ
そんな都合の良い所などない。というのが現実。
イスタンブールから向こう、北京西郊まで延々と荒れ地、とか
地中海渡ってから下手するとケープタウンまでこの体たらく、とか…
もしあったとしても、現地までの陸路が寸断されまくりとか…。
87名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:57:38 ID:???
ヌグミン!
88名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:57:39 ID:???
とりあえず、日本には旧字というものがあることぐらい理解しとけよ
そして、戦前から続く企業には、それを使い続けていることが多いことも
89名無し三等兵:2010/02/24(水) 18:59:54 ID:???
正式名称「新日本製鐵」

そんなことも解らない日本人はポスコに吸収されてしまえ。
90名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:05:57 ID:???
まあ草をはやして他人を誹謗する奴はそんなもの。
91名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:06:06 ID:???
新日鐵と言えば、釜石製鉄所が艦砲射撃をうけて滅茶苦茶に破壊された写真を見て
艦砲射撃の凄まじさをまざまざと感じた事を思いだす。
92名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:09:08 ID:???
>>84
誤解させたかもしれないけど、A400Mのことは否定してないよ。
その説明は良く分かるし、C-2と大きさは似てるけど代替不能の輸送機と理解してる。
ただ改めて考えると、なんでEUはその要求仕様なのかなーと思って。

>>86
なるほど…。
でも、そんな悪条件の場所に、プーマ1台ずつ置いてくる任務に意味あるの?
93名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:12:43 ID:???
>日本人などポスコに吸収されてしまえ
"吸収"というのは、あるものが性格の近い他のものを取り込むことをいうんでない?
企業が他の企業を、とか、国が他の国を、とか。
94名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:15:43 ID:???
>>92
そんな悪条件の場所に、ゲリラ側の対応が難しくなるような装甲戦闘車がいきなり現れる、
というのは、EUのプレゼンス的には大いに意味があると思われ。
PKO任務の早期立上げには非常に効果的だと思う。

まぁ、同じ状況で米国は、C-17でM1戦車を持ち込むぜヒャッハー!なわけだが。
で、日本はなぜか、「C-2に積める」装輪戦闘車をでっち上げようとしている。
装軌じゃなくて装輪、というあたりが、想定運用環境を示していて興味深い。
95名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:23:25 ID:???
>>86
日本にいると勘違いするけど他国だと市街の地域以外は草さえ生えてない国がごろごろしてる
96名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:24:14 ID:???
>>89
そんなときは「そんな子は他国の子になっちゃいなさい」が正しい
97名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:24:41 ID:???
装輪車は通常時は国道・高速道路を移動するのに便利。

だが、敵の本土上陸発生時には、侵略された地方からの
避難民のマイカーで国道が渋滞・マヒする可能性も高い。

その時にC-2で近くの空港へピストン輸送するつもりなのではなかろうか。
98名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:25:22 ID:???
>>79
>不整地着陸が要求されるのは戦時中の前線近くへの直接物資輸送
そっか、これか>戦時中の前線
自衛隊機が海外で、そんなところに実戦部隊を突っ込むことはないもんね。
欧州はフロントに立つから、不整地でも行ける能力が要るんだね。
>>84が指摘してくれた「後送」っていうのも、前線だからかー。

>>94
>悪条件の場所に、ゲリラ側の対応が難しくなるような装甲戦闘車(を投入)
欧州はそれをやらなきゃいけないんだもんね、大変だ。
逆に自衛隊は「前線、紛争地域」に行かないから、C-2の仕様で良いのね。
そして、>装軌じゃなくて装輪、と。ゼッタイ前線には出ないぞ、という意志!
99名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:33:14 ID:???
>>71
新日本製鐵と日本鋼管の技術なくして浦項総合製鉄(ポスコ)は創業できなかったんだが。
100名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:50:52 ID:???
>>76

> EUが主導的に海外派兵するとなると、その主な地域は東欧、セブンスタン、中近東、アフリカ。

流石に東欧はそれなりのインフラ(道路、鉄道含め)整っているでしょ.
地理的にも西ヨーロッパからそう遠くはないし.

ウラル、カフカズ、シベリアまで含めるなら話は別だが.
101名無し三等兵:2010/02/24(水) 19:54:47 ID:???
EUは、可能性として「ウラル、カフカズ、シベリアまで」降りることを想定してるんじゃない?
っていうか仮想敵なんだから、PKO云々より、そっちがメインなのかも。
102名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:01:54 ID:???
単純な疑問だが、地理として、「ウラル、カフカズ、シベリア」はヨーロッパには含めないのでは?

それから、仮想敵云々なら、東ヨーロッパまでなら陸上輸送でしょ.
まさか、スターリングラードみたいな空輸の補給をするとか?

まあ、第2時大戦後でもベルリン大空輸とかあったがね。
103名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:02:42 ID:1XSW9eRk
C-130の二倍なんてニッチなセグメント目指さずに
いっそ三倍目指して開発してたらプーマでアフガンも余裕だったんじゃね?

まぁそうすっとC-17とかぶるがのなんだが。
104名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:05:06 ID:???
3倍じゃでかすぎるだろ。
今度は戦車運べないとかなんとかゴネだすぞ。
105名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:06:50 ID:???
>>99
今は負けてるんだからしょうがない。
サムスンだって東芝の技術移転がなければ今はなかった。
106名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:07:01 ID:JQwuJy13
今まで単独でお散歩してたXPさん
最近、P−3Cとつるんで海上お散歩を始めたね
107名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:20:57 ID:???
>>102
お前、本質はどうでも、言葉尻とらえて反論したいだけだろw
108名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:47:34 ID:???
109名無し三等兵:2010/02/24(水) 20:50:20 ID:???
110名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:12:49 ID:???
「周辺国に侵略意志を疑われるので、戦車は運べません。いやぁ残念」
「飛行場もない不整地、戦場の前線には着陸出来ません。いやぁ残念」
「運べる戦闘車は装輪ですので、道路のない前線には出られません。いやぁ残念」
「そういうわけで、直接戦闘の任務は欧米に任せるしかないのです。残念。ほんと残念だなぁ」

こう言いたいと考えると、実に日本の立場に合ってるな、C-2
111名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:14:26 ID:???
装軌車両だって運べるよC-2
112名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:17:50 ID:???
いや、今のC-2では戦車が運べないことを素直に認めておけば、
10年後にC-2改の設計に着手する口実になるぞ。

その頃にはゲル長官が総理大臣になっているだろうから……
113名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:26:38 ID:???
戦争はアメ公にやらせとけ。

なんでそんな汚れ仕事を進んでやりたがるんだか。
114名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:27:56 ID:???
輸送機スレ

778 :名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:21:31 ID:???
おまいら、ロイターが半日前のニュース(注1)とは真反対のニュースを出してきましたよ。

No agreement in cost dispute over A400M - source
http://www.reuters.com/article/idUSBAT00515720100224?type=marketsNews
・2/24 スペイン マジョルカ島 パルマ (※NATO加盟国の防衛大臣の会議を開催中)
・A400M計画の大幅な予算超過問題に関して、関係者間で合意は得られていないと
 関係筋が水曜日に語りました
・「現状では合意する見通しはありません」と情報筋が匿名を条件にロイターに
 語りました。
・先週金曜日、A400M輸送機の購入国は35億ユーロの資金救済策を彼らの「最終提案」として
 エアバスの親会社のEADSに掲示しています。

(注1)Airbus A400M partners reach financing deal -source
http://www.reuters.com/article/idUSLDE61M2OX20100223?type=marketsNews
(※訳は、>>774)
115名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:29:49 ID:???
戦闘機や戦闘艦に比べて、抑止力としての価値は低いわけだし、
(「C-2がいるから日本を攻めるのはやめとこうぜ」ってのは無い)
輸出しないつもりなら「ダメな輸送機なんですぅ」と言っとた方が良いわな、公式には。

イザという時に「こんなこともあろうかと」と、本気出してくる方がカッコいいなぁ。
116名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:30:54 ID:???
関係筋って、どこの国でも便利な言葉だよね
117名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:32:32 ID:???
>>112
ないないw仮にそうなったとしてもゲルは70超えで引退だw総理はありえねえwww
118名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:36:24 ID:???
>「C-2がいるから日本を攻めるのはやめとこうぜ」ってのは無い
あのときFHIを採用しとけばなあ・・・
119名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:37:40 ID:???
>>118
>あのときFHIを採用しとけばなあ
まだ言うかw
120名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:38:41 ID:???
>>117
一太 1958年生まれ 52歳
ゲル 1957年生まれ 53歳

70歳定年まであと17年……最低でも4回衆院選がある。
121名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:40:02 ID:???
>>115
B29の何倍もの爆弾を搭載できるのも事実。
敵地を攻撃することもできるよ。
122名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:43:16 ID:???
そのうちC-2ベースで120mm砲搭載のAC-2が開発されるから。
123名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:44:15 ID:???
B29って二千機ほど作られたんだっけ?
なんという生産力だ
124名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:45:50 ID:???
空母を1年間に50隻建造した国だからな
125名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:46:36 ID:???
>>114
「合意しない」という選択肢は、たぶん無い。
しなかったら欧州は、A400MもEADSも同時に失っちゃうんだから。

ただ、感情的には納得行かないだろうな。だからブレた発言が出てくるんだと思う。
126名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:47:15 ID:???
ウィキペディアによればB29の数は

生産数:3,900機

英語版によれば
Number built 3,970
127名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:48:24 ID:???
120mmなんか積まないよ。
155mmです。
128名無し三等兵:2010/02/24(水) 21:52:55 ID:???
Agreement reached on A400M military plane costs
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/business/8534248.stm

European governments have reached an agreement on sharing the costs of the over-budget A400M military transport plane.
129名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:08:36 ID:???
どっちやねん
130名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:11:53 ID:???
>>122
いや、むしろC-1魔改造のほうが面白い。
俺には見える、鬼機動しつつ150ミリの雨を降らせるAC-1改の雄姿が。
131名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:31:27 ID:???
A400Mがどう合意するのか、この駆け引きは面白いな。
EADSのデッドライン(3/9決算提出←1ヶ月前に合意)はとっくに超しているような気もするが、
このgdgdは他山の石として、要チェキ。
132名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:38:58 ID:???
AC-1改か。
ウェポンシステムの搭載・エンジン換装・アビオニクス更新・
空中給油システム付与程度の改造で済むかな?
133名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:45:48 ID:???
日本でガンシップを作ってどういう場面で使うんだよ。
134名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:47:22 ID:???
何でもガンシップにしたがるのはハシカみたいなものですだよ
135名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:48:30 ID:???
>>77
そりゃXC-2にもA400M並の不整地運用能力があればそれにこしたことはないが、あまり欲張るとそれこそA400M並の開発費高騰とスケジュール遅延を招いてしまう。
136名無し三等兵:2010/02/24(水) 22:56:42 ID:???
>AC-1改

もう古いんだからカンベンしてよ
155mmなんて撃ったら砲が胴体の反対側へ飛び出すぞ
137名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:06:50 ID:???
いや、ミサイルキャリアーとして再生を図る手法もあるぞ>C-1改

まずはXASM-3 x8での対艦攻撃能力。そして対地攻撃用巡航ミッソー
(88式改?)x8を搭載。自衛用に04式を6発。

対艦番長F-2の補佐役としての活躍が期待できるw
138名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:15:27 ID:???
「ぼくのかんがえたさいきょうの(ry」まで読んだ
139名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:18:37 ID:???
C-1が再生できるなら、XC-2の緊急性は薄れますな。
140名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:19:10 ID:???
XASM-3 x8はXP-1だろ
141名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:20:08 ID:???
>>137
まだP−3Cにムチ打ってハープーンでも撃たせたほうがいいだろ
142名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:20:30 ID:???
>133
沿岸警備とかかなぁ
143名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:20:48 ID:RVLzlGll
正式名称:新日本製鐵株式會社
正式略称:新日鉄
ついでに
英文社名:NIPPON STEEL CORPORATION
英文略称:NSC

略称「新日鐵」は間違いよ。
144名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:25:01 ID:???
>>140
実戦じゃまずそんな事しないけれどな。
打ち落とされるのがオチ。
145名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:26:26 ID:???
>118
フェニックスを12発も積んだP-3C空中巡洋艦
対艦ミサイルを最大8発積める支援戦闘重爆撃機
これだけでもお腹一杯
146名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:30:39 ID:???
>>143
>>88
略称に正式も何もあるわけないだろ
旧字体は普通に変換されないから新字体を使っているんだよ
147名無し三等兵:2010/02/24(水) 23:34:06 ID:???
>>144
ダクテッドロケットは、空気中の酸素を利用して飛行するから、
艦艇側の対空ロケットより射程の面じゃ有利でアウトレンジできるんじゃないの?


空母艦載戦闘機でエアカバーをつくり出す相手には通用しないけど、
そんなのはアメリカしかいないし。
148名無し三等兵:2010/02/25(木) 00:42:00 ID:???
不審船対策なら、スティンガーの射程外から撃てる大口径砲搭載した方が良いよ。
で、乗員ごと海保にレンタル。

不審船と密漁船は片っ端から沈めてしまえ。
149名無し三等兵:2010/02/25(木) 01:08:26 ID:???
A400は本当不運だよな 製造予定が最初は「2000ぐらい作ろうぜ」だったのが遅れに遅れて今じゃ200機もあったっけ?
開発自体も飛ぶとか実機作る以前に各国でモメて遅れたし

でも一応実機が出来て飛んだ訳だし何とかなるさ

C−2も飛んだ訳だし 致命的欠陥が出ない限りは問題ないよね
今の所見付かる問題点は改善可能でそう言う所無いか探すための試験な訳だし
150名無し三等兵:2010/02/25(木) 02:40:08 ID:???
なんだ、前スレでA400Mは続行合意したような空気だったのにまだほぼガセなんじゃじゃねーか。
各国間の負担割合が決まっただけで、40億ユーロ近く足りない件についてはEADSはまだ合意してないのか。
そりゃそーだわな。
エアバスミリタリの実質的金主はA400M開発参加各国だが、EADSは民間からも出資されているわけだから、
市場を横目にみながらEADSと各国間で駆け引きになるわけだ。
こりゃ野次馬やってる分にはおもしろいなぁ。
151名無し三等兵:2010/02/25(木) 02:49:58 ID:???
野次馬やってる分には面白いだろうが中の人はたまったもんじゃないんだぜ?
田舎のカーチャンから「会社大丈夫なの!?」って電話掛かってくるんだぜ?


うちの会社のシャチョーさんは今頃米下院で吊し上げられてる。
152名無し三等兵:2010/02/25(木) 03:00:06 ID:???
>>147
敵が酸素をなくしちゃったらどうすればいいんだ
153名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:11:17 ID:???
A400Mに関して言うなら正直、開発費おかわりするくらいなら飛行機はそのままで
プーマ再開発で軽くて頑丈な車輌作る方が安上がりな気がする
154名無し三等兵:2010/02/25(木) 04:33:55 ID:???
ノーズの35mmオートキャノンをぶっ放しながら急降下し、ケツから友愛ナパームの糞をこれでもかと垂れつつローパスして去るA-1攻撃機はみてみたい
155名無し三等兵:2010/02/25(木) 05:11:00 ID:???
プーマを陸路で運べば全て解決するような気がする
156名無し三等兵:2010/02/25(木) 05:13:20 ID:???
黒人「本当に済まないと思っているならどこであれ土下座は出来る・・・!」
157名無し三等兵:2010/02/25(木) 05:22:41 ID:???
「航空ファン」によると、主にC-130は国内輸送と空中給油機、C-2は海外派遣の
2本立てで行くらしいとの事なので、C-130の後継機はSuper Herculesで決定?
158名無し三等兵:2010/02/25(木) 05:26:41 ID:???
後継を考えるほど陳腐化しちゃいない傑作機と思うが。
159名無し三等兵:2010/02/25(木) 05:34:22 ID:???
C-130の空中給油の相手はヘリだけなんかね?EFやスパホを想定…
160名無し三等兵:2010/02/25(木) 06:04:11 ID:???
C-130はあの時代にしちゃオーパーツみたいなもんだからなぁ
あと50年後でも平気で跳び回ってそう
161名無し三等兵:2010/02/25(木) 06:54:36 ID:???
>EFやスパホを想定…

それならKC-767にプローブ&ドローグポッドをつける方が手っ取り早いよ
162名無し三等兵:2010/02/25(木) 07:39:24 ID:QTvSjJRT
>>146
略称に正式も何も、もちろんあるよ。

旧字体が使用できる環境での新日鉄の例はIR資料を見ていただくとして、
http://www.nsc.co.jp/ir/data/20100128191756_1.pdf
商船三井とか東レとか、略称から正式社名になったものも多いし。

社会人になったときに恥をかかないようにね。
163名無し三等兵:2010/02/25(木) 08:09:35 ID:???
>>151
ヨタ社員乙。
164名無し三等兵:2010/02/25(木) 09:54:40 ID:???
>>157
輸送機の海外派遣がそう頻繁にあるとは思えないが。
国内もC-2なんじゃないかな。
165名無し三等兵:2010/02/25(木) 11:52:46 ID:???
妙な爆音がすると思ったらC-2が家の真上を通ってぐいぐいっと旋回していった。
意外と運動性ありそうだなぁ
166名無し三等兵:2010/02/25(木) 12:01:52 ID:???
>>164
そうだよね。海外派遣なんてめったにない。
そのために30機からの機体を揃えるなんて
20年前の日本だったらできたかもしれない。

そうするとXC-2はでか過ぎてU-4みたいに困ったチャンになる予感。
木更津や下総には降りられるのかな?
C-27Jとか欲しい鴨。
167名無し三等兵:2010/02/25(木) 12:05:23 ID:???
むつか、An-225やAn-124を拝む機会がこれから減るのはちょっと悲しい。
168名無し三等兵:2010/02/25(木) 12:41:01 ID:???
>>166
立川にすら降りられるかも?なんて言われているのに、木更津や下総なら余裕過ぎる。

>>165
だんだん、767並の当たり前の光景に…。
音だけじゃ、EかKCか民間機かC-2か判んないだろうなぁ
169名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:09:08 ID:???
国内輸送はともかく、ヘリへの空中給油にC-130が必要となると
一部のC-130の後継は、やっぱC-130系?
いっそのことKUS-2とか
170名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:13:38 ID:???
C-130の後継なんてC-2取得終了後になるだろうから皆目見当つかん
171名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:42:11 ID:???
おいC-1FTBがすげぇバンクとって家の上を通過してったぞ

今日もXC-2飛んでるの?
172名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:43:46 ID:???
C-1強襲型の開発か??
173名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:47:09 ID:???
C-1のリエンジンってしないのかな。
174名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:52:01 ID:??? BE:253811232-2BP(101)
つまりエンジンを統一してCF6をぶら下げろと
175名無し三等兵:2010/02/25(木) 13:57:25 ID:???
いやXF5-1を左右2連にぶら下げるんだ
176名無し三等兵:2010/02/25(木) 14:01:42 ID:???
>>175
せめてF7-10に…
177名無し三等兵:2010/02/25(木) 14:08:51 ID:???
F110-IHI-129を(ry
178名無し三等兵:2010/02/25(木) 15:37:50 ID:???
やっぱ、C-1に載せるならXF5-1でしょ?
179名無し三等兵:2010/02/25(木) 16:08:46 ID:???
>C-1のリエンジンってしないのかな。
F-104が退役して寿命のたっぷり残ったJ79が大量に余るんで
それに取り替えて時速1000キロにするって話はあったけど
180名無し三等兵:2010/02/25(木) 16:17:19 ID:???
>>127
203mmと聞いたが?
181名無し三等兵:2010/02/25(木) 16:20:06 ID:???
そこをなんとか、FJR710を4基ほど翼の上に
182名無し三等兵:2010/02/25(木) 16:35:41 ID:???
>>179
ねえよ。
実際に検討された事があるのは、JT8Dのリファン型。
183名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:31:17 ID:???
C-1のエンジンはCFM56辺りに取り替えればいいのに
184名無し三等兵:2010/02/25(木) 17:33:49 ID:???
>>181
それ賛成
185名無し三等兵:2010/02/25(木) 18:13:24 ID:???
>>183
エンジン以前に機体が悲鳴あげてるが。
186名無し三等兵:2010/02/25(木) 18:16:59 ID:???
>>185
アクロ飛行禁止にすればOKだろ。
187名無し三等兵:2010/02/25(木) 18:24:45 ID:???
はあ?
188名無し三等兵:2010/02/25(木) 18:26:45 ID:???
C-1からアクロ飛行とったら何が残るというんだ。
189名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:25:43 ID:???
何が残るか?
でっかい夢と希望に決まってんじゃん
190名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:43:17 ID:???
Airbus CEO says close to agreement on A400M rescue
http://www.reuters.com/article/idUSTOE61O07S20100225

なんとかなりそうなのは、良かったが、
「日本にもっと飛行機買わせる(Aims to win more aircraft orders in Japan)」
って、こっち見んなw

(…つか、悪いがJALは逝っちまったし、力になれそうにないよ。スマンな)
191名無し三等兵:2010/02/25(木) 19:49:53 ID:???
まあ、丁重にお断りしますだよねー
192名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:01:34 ID:???
まぁ、ANAのA380買ぉっかなー話も、無期延期になりましたからねー。
黒字化したSFJがぽちぽちA320買ってるから、それで我慢してねー。
193名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:02:27 ID:???
>>190
A400M 以外のエアバスの機体なら、日本に売り込めるかもね.

リーマンショックの前に ANA が A380 の導入を検討していたが.

バーターで MRJ を買ってくれないかな.
さすがに C-X 民間型のヨーロッパへの売り込みはまずそうだが.
194名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:02:56 ID:???
A400Mを180機購入すれば
エアバスはオーストラリアとの捕鯨訴訟で原告団に加わらないとか
そんな条件で日本政府と交渉するんじゃね?
195名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:04:25 ID:???
ナ、ナンダッテー (AA略
196名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:07:12 ID:???
EADS: USAF can buy 118 A400Ms with savings from C-130, C-5 retirements
http://www.flightglobal.com/articles/2010/02/19/338623/eads-usaf-can-buy-118-a400ms-with-savings-from-c-130-c-5.html

アメリカに買って欲しいって
197名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:07:58 ID:???
見境なくなってきたな
198名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:08:39 ID:???
いやまあ日本の政府専用機にA380を4機売りつけるとか
空中給油機とAWACSの増備のときにエアバス機ベースをぶつけるとか
そんな構想をあちらさんは持ってるようで
日本は入札による価格交渉より
政治家をたらし込んでねじ込めば言い値で売れると
そういう評価をされれているっぽ
199名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:19:11 ID:???
>>190
旅客機市場でって話か、国内企業をRSPに引き込む事も考えると。
そこらへんは今の中途半端に大きい規模だと、エンジンみたいに
JAECの会社が分散して2正面になったりみたいなのせずに、
まだJADCみんなで片方に一纏めで良いと思うけどね。
200名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:21:19 ID:???
エアバスは、すなおに、米空軍の次期空中給油機を狙えば良いじゃないか.
以前、一度決まったものが、ボーイングのねじ込みで仕切り直しになったんだっけ?

A400M はまだ要求仕様達成の見通しが立ってないでしょ.
201名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:24:48 ID:???
日本の素材メーカーや工作機メーカーを、
もっとエアバス陣営に引っ張りたいという思惑もあるあるだろう。
ヨーロッパは先端素材技術に関しては日米に分が悪いし。
202名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:27:02 ID:???
<丶`∀´> ……
203名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:27:58 ID:???
>>200
エアバスから見るとアレはあんまり美味しくないぞ
生産はアメリカでやらなきゃらないから
美味しいのは元請けのノースロップグラマンだけだわ
204名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:29:21 ID:???
そういえば韓国のKAIやサムスンテックウィンもエアバスの下請けやってるね
205名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:29:35 ID:???
ユーロファイターと交換なら何とか…あ、エアバス関係ないや。
206名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:33:17 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ 。・`川
207名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:35:12 ID:???
それで言えば、中国もエアバスやユーロコプタの下請けやってるね。

その内パクられて、ヨーロッパに乗り込まれるんだろな。

韓国のK-2とか214級とかみたいに。パクるのに失敗しているようだけど。
208名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:43:00 ID:???
>>201
ロールスロイスのエンジンくらいしか欲しいものないんですが。
209名無し三等兵:2010/02/25(木) 20:43:40 ID:???
>>207
ちうごくが開発中の新型機C919は、どうみてもA320のコピペですがな(友愛
210名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:22:00 ID:???
A400M、ユーロファイター、F-35、全て英国面に落ちているのがなんとも・・・
211名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:23:54 ID:???
英国面というより、フランスクオリティだろjk
212名無し三等兵:2010/02/25(木) 21:24:45 ID:???
>>209
MD-90 → ARJ21の流れも、ときどきでいいから思い出してあげてください
213名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:18:02 ID:???
>169
C-130Jの値段見ると、冗談と言い切れないのが何とも早…
普段は小笠原に燃料でも運ぶ、あたりで。
214名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:25:00 ID:???
>>213
B-24みたいに陸上機化すれば良いのさ
215名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:27:24 ID:???
エアバスもロールスロイスジェットエンジンも実際では完全韓国技術で製作されていることを分からなければなりません
216名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:27:51 ID:???
明日、Mission Goの日?
217名無し三等兵:2010/02/25(木) 22:58:34 ID:???
>>215
×完全韓国技術で製作されていることを
○韓国起源であることを
218名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:05:53 ID:???
>>217
×韓国起源であることを
○15世紀に韓国が世界で初めて発明しましたが、ヒデヨシによって焼かれた事実を
219名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:15:22 ID:???
ミサイルを発明したのは韓国
220名無し三等兵:2010/02/25(木) 23:19:34 ID:???
武器の共同開発は安く最先端兵器を手に入れる方法で分かってます
221名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:21:53 ID:???
>>215
そもそも英国人は韓国が起源という事実を分からなければなりません
222名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:22:05 ID:???
ところで、窓枠のデザインはいつ頃変更してくれるんかな?
この話題、みんなスルーしてるけど余程触られたくないんだなwwwwワロタwwwwwダサイと認めてることになるwww
誰しもコンプレックスの部分には触られたくないもんねwwwww

おい、川重見てるだろ?
さっさと変更しろや
兎に角ダサいんだょ窓枠のデザインがよ
223名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:24:13 ID:???
窓枠も韓国が起源
224名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:28:59 ID:???
兎に角>>222がダサい
225名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:33:13 ID:???
>>224
雑魚はすっこんでろ
意味の無い一行レスは必要としていない
どうしてあのようなダサイ窓枠になったのか説明してみろ
まずはそこからだ
226名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:37:13 ID:???
どういう基準でダサいと判断したのか説明してみろ
話はそれからだ
227名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:40:57 ID:???
>>226
ゼロ系新幹線の窓枠に似てるからだよピラーがおっ立ってて
つまり古臭い顔ってこと

228名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:43:43 ID:???
カッコよければ相手がビビって攻撃して来ないかもしれないだろ!
229名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:52:59 ID:???
顔はA400もC17もたいして変わらないが
最近の輸送機はどれも似たようなもんだろ
230名無し三等兵:2010/02/26(金) 00:59:50 ID:???
まぁ、プロがやったことなので、何か理由はあるんだろう。
あの形は、基本設計のレビューの際、無根拠に批判されるという過程を経てもなお
生き残った形であるのだから。

机上で生き残った形であるからして、あれは伊達ではないんだと思うよ。
231名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:01:37 ID:???
机上で生き残れないものは、まず自然の中では生き残れんからな。
232名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:05:49 ID:???
どうして机上で生き残ったのかそれが知りたいのだ
俺様を納得させるkとが出来るのならこの件は流してもよい
233名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:06:33 ID:???
>>232
一人で孤独に喚いてろカス
234名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:09:08 ID:???
10コくらい前のスレで、同じようなこと言ってたな。

顔のデザインは、帝国海軍の陸攻の形を変えた子孫
一式陸攻→銀河→0系新幹線→XP-1(XC-2も?)
235名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:09:15 ID:???
>>232
別にキミが納得しなくても、世の中何も問題ないんでどうでもいいです。
形が気に入らない理由も、キミの人生くらいくだらないものでしたし。
236名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:14:19 ID:???
>>234
で、「新しい新幹線みたいにカモノハシ顔にすれば良いのに」ときて、
ニムロッドの写真が貼られるところまでテンプレ。
237名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:22:34 ID:???
>>236
調べてみたニムロッド。さすが変態エゲレス様 かっこいい
238名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:23:37 ID:???
>>233
>>235
答えられないチンカス君は黙ってな(笑)
239名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:23:58 ID:???
こうしてまた一人英国面に墜ちてゆく若者が・・・
240名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:28:56 ID:???
視界に切れ目が出来ることを除けば、あの檻みたいな古風な窓枠もいいわな。
241名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:42:41 ID:???
本当に素晴らしいのはニムロッドAEW.3
242名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:51:00 ID:???
空力で影響が大きいのって後縁なんだけどね。胴体で言えばシッポ。
車もそうだけど、なぜかみんな先端の方を重視する。
先端が尖がってたって大して抵抗は減らないよ。
243名無し三等兵:2010/02/26(金) 01:57:10 ID:???
あの形状だと、とてもお安く出来そうな予感がする。しかも共通だし。
244名無し三等兵:2010/02/26(金) 02:01:32 ID:???
>>227

A400MもC-27AもC-130Jもそんな感じの窓枠だね。
用途が全然違うP-8Aも同じようなもんだし、古臭いってのは外れてるよなー。

地上や海上を目視するための視界を確保したいのかな?
245名無し三等兵:2010/02/26(金) 02:05:45 ID:???
ワイパーも良く効くのではないかという。
枯れていて安全な機構を、安価で採用できるのでは?
強度はどうかな?ヘタに変なの使うより安全だよね。

リスクをかなり嫌った設計な感じがする。

生き残る為の構造体だからして、安全を最優先にしたのではないかという印象。
あの窓枠、平行四辺形でお互いを支えあうようにした強度設計になってるよね?
強度的に安定する形じゃないかなあれ。
ここらへんとかどうかな。
ttp://www.fpri.asahikawa.hokkaido.jp/rsgetu/20041015001.pdf
246名無し三等兵:2010/02/26(金) 02:21:00 ID:???
自動車の場合は確か法律でワイパーのスイープ範囲が決まっているから、
フロントガラスの形が、時代、メーカーによらず同じと聞いたことがある。

ワイパーの動作から曲率と形が決まるってるっててのは説得力があるような。
247名無し三等兵:2010/02/26(金) 02:58:48 ID:???
248名無し三等兵:2010/02/26(金) 06:38:39 ID:???
窓枠フェチw
249名無し三等兵:2010/02/26(金) 08:53:14 ID:FVNw/Ne7
前スレと全く同じネタがループしてるのな…
250名無し三等兵:2010/02/26(金) 09:28:08 ID:xhZbc01P
きにするなよくある話だ
食い物ネタにならないだけましだろ











ところで今日の朝飯はなんだった?
251名無し三等兵:2010/02/26(金) 09:33:38 ID:???
大陸式の城郭には朝鮮式山城があるけど廃れている
252名無し三等兵:2010/02/26(金) 10:09:01 ID:???
>>250
お腹に雷がいるので、正露丸
253名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:03:01 ID:???
>>249
さすがに90本目になると「過去ログ読めや!」も無理があるし、まとめにQ&Aかテンプレ載せようぜ。

「XP-1(XC-2)って顔が古臭いよね」
├→ 保守的な設計は、信頼性の向上につながります。
└→ 一式陸攻→銀河→0系新幹線→と続く、旧帝国海軍デザインの遺伝なのです。
「今の新幹線みたいなカモノハシ顔にしようぜ」
└→ つ[ニムロッド]

「A400Mの代替機としてEUに輸出しようぜ」
├→ 不整地の離着陸性能で、EUの要求仕様に合いません。
└→ これはEUはフロント、日本は後方という戦略からの帰結です。

↓ほかには?
254名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:14:05 ID:???
確定事項というんなら、

A400Mの、不整地における離着陸性能の詳しい要求仕様を提示ください。
255名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:18:14 ID:???
なるほど。こうやってループが始まっていくのか…
256名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:24:48 ID:???
論拠が弱い、補強する材料ないものを持ち出すなと。
257名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:34:09 ID:???
An-70 > A400M > XC-2
258名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:41:21 ID:???
妄想、想像の域に行ってるな
259名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:42:25 ID:???
>>257
わかります
運用コストのことですね
260名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:48:01 ID:???
>>227
平面ガラスを使ってるのが敗因なのではないかと。
山手線の電車じゃねーんだから。
自動車でさえ曲面ガラスを使っているのに。
261名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:48:47 ID:???
>>257
An-70が一番かっこいいですよね
262名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:49:58 ID:???
ぜんぜん。
263名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:52:34 ID:???
外国のウェッブなんか見るとC-2はF-2と同じで、
アメリカの輸送機のコピーと書かれてるなあ
やっぱコピーしか作れないんだなあ
264名無し三等兵:2010/02/26(金) 11:52:48 ID:???
An-70 でっかいロシア娘
A400M でっかいC-130
XC-2 でっかいC-1
265名無し三等兵:2010/02/26(金) 12:05:53 ID:???
>>263
何のコピーなんだよ
266名無し三等兵:2010/02/26(金) 12:07:32 ID:???
>>263
2chの書き込みを信じるタチなのか
それとも外人の評価なら盲目的に信じるタチなのか
お前がパクリであって欲しいと願っているだけなのか。

実態は中の人しかわからん事をよくもまぁ・・・・・。
267名無し三等兵:2010/02/26(金) 12:14:01 ID:???
>>266
アメリカがこう言ってる。と思いこみたい半頭人だよ。
268名無し三等兵:2010/02/26(金) 12:17:01 ID:???
C-141劣化コピー
269名無し三等兵:2010/02/26(金) 12:22:05 ID:???
>>268
眼科か脳内外科、精神科に行くことをお勧めする
270名無し三等兵:2010/02/26(金) 12:22:19 ID:???
C-141のどこをどうコピーしたらC-2になるんだ
271名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:01:02 ID:???
>>268
日本人はXC-2韓国産技術を起源だと分わからなければなりません

こうですね分かります^^
272名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:12:49 ID:???
列島である倭人国で開発したと主張するC-X輸送機は実際では大韓民国で純粋自体開発した世界最高で優秀なKCX-2015輸送機を劣化パーク李したことですね
倭人は民族的に三半規管に問題があって航空機開発は決してならなと言います
このことは権威ある航空専門家が皆指摘する事実であることを分からなければなりません
273名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:15:05 ID:???
春ってのは朝鮮人まで沸いてくる季節なのか
274名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:17:50 ID:???
× 沸いてくる
○ 湧いてくる

◎ 湧いて狂う
275名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:18:12 ID:???
>>265
例えばこことか
http://cargogsanetwork.com/kawasaki-xc-2c-x-first-flight
japan copy america design,just like f1 and f2 from mitsubishi
276名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:19:21 ID:???
"america"って言い回しするかね?
277名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:23:55 ID:???
>>275
おなじForumに
kinda look similar to the antonov 225, just a lot smaller
なんてありますなぁ。
しっかし、「なんで脚しまわないのん?こわれてるのん?」なんて出るあたり、
N速+とレベルが変わらん。
278271:2010/02/26(金) 13:26:10 ID:???
>>273
調子に乗ってなりすましてしまった。
今は反省している。
279名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:28:40 ID:???
>>276
半島系に多い書き方かな。
ソースは俺の身近な経験の統計。
280名無し三等兵:2010/02/26(金) 13:55:38 ID:???
>>268
C-1のことですか?
281名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:15:32 ID:i1pCOObb
http://cargogsanetwork.com/kawasaki-xc-2c-x-first-flight
ずいぶん?????を連発する人が多いな。
282名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:15:57 ID:???
>275
F1もアメのコピーなのか?
違うもののコピーだろw
283名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:19:55 ID:???
copyが三単現でも過去形でもないあたりが何かを醸し出してるな。
284271:2010/02/26(金) 14:22:41 ID:???
281
通常のフォントじゃないんだろうな
285名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:25:44 ID:i1pCOObb
国名、機体名も小文字だしね。
ところで、F1がコピーしたとされるオリジナルってなんだろう?
286名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:27:07 ID:???
>>282
F-1なんかF-4のコピーじゃん
低翼から高翼にしただけ
287名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:30:45 ID:???
日本だけじゃないけど、なんでもパクリから始まるからね。

航空分野なんて日本の苦手とするところでは特にな。
288名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:31:15 ID:???
F-1はF-104のコピーでしょう?
289名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:32:19 ID:???
三菱重工は三菱鉛筆のコピー
290名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:35:57 ID:???
コピーしてまったく別の機体って、どういうことやねーん 
291名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:43:52 ID:???
すみやかに何でもコピーできる技術ってのは実は馬鹿にできない。

使い物にならない独自の兵器よりも、良兵器のコピーのほうがよほど役に立つからだ。
292名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:48:21 ID:i1pCOObb
黒船が来たわずか三年で独自建造できた国だもんね。
293名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:50:16 ID:???
>>292
どの国が?何を建造したの?
294名無し三等兵:2010/02/26(金) 14:54:39 ID:IofDuvng
>292
種子島に鉄砲が伝来して、10年後には全国にコピー品が氾濫してた国ですから
295名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:01:08 ID:???
形を似せるだけで性能をコピーできれば苦労しないよね
296名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:02:59 ID:8z4SscdI
>>288
違う
297名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:04:09 ID:???
>>296
マルヨンのコピーで、ジャギュアのコピーで、あと何のコピーだっけ。
すっげーコピーだよなw
298名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:04:41 ID:???
ペリーが持ってきた機関車の模型を直ぐに作ったしな。
299名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:07:00 ID:???
そりゃ模型くらい作れるよね。
模型だもんね。

本物の機関車はそれから何十年もかかってやっと作れるようになったけどね。
300名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:09:56 ID:???
F-1はジャギュアの胴体にマルヨンの主翼をつけたんだから両方とも合ってる
ちなみにかつて今は亡き航空ジャーナルがからかい気味にジャギュアコピー説を掲載したが
関係者の反応は「それがどうした。主翼はF-104だ」だった
ああ、日本が国を挙げてバッタもんを作っていた古き良き時代よ
301名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:11:47 ID:???
さすがケリーw スポイラーもマルヨン発祥とはw
302名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:16:22 ID:IofDuvng
303名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:16:45 ID:???
ジェット戦闘機における操縦用スポイラの嚆矢は確かF-94で
たしかにケリータソの考案
304名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:18:20 ID:???
F-94って、P-80ベースだった気がする。
出先で確認できないのだが、スポイラを増設したっけ?
305名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:24:33 ID:???
H型で後縁はフルフラップにしてスポイラ操縦になった
重量がT-33のほぼ2倍にまでデブったから仕方ない
306名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:25:22 ID:???
まてよJからだったかな?
ま、後で自分でググってくれ
307名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:29:31 ID:???
待て待てw
F-94にはH型もJ型もねえよw
308名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:34:37 ID:???
ぬ、JとかHというのはC130の話ではないのか
309名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:35:36 ID:???
F-1の水平尾翼はF-4にそっくりの垂れ尾翼
T-4の水平尾翼もF-4にそっくり
とは思ったとしてもわざわざ書かないよなあ
F-2の主翼と水平尾翼なんてYF-22そのままだし
ATD-Xは全体にF-22のコピーだし
310名無し三等兵:2010/02/26(金) 15:36:32 ID:???
>>302
やはりペリー来航から五十年近くかかってしまってるだろ
311名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:18:44 ID:???
製鉄ができなかったんだろう
312名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:21:21 ID:i1pCOObb
F-2は設計段階でYF-22の影響を受けたのだろうか?
313名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:25:38 ID:???
>>311
いやいや、当時の日本の技術なんて低いものだからね。
おまえ鉄さえただでもらえれば機関車設計できるか?無理だろ。

鉄なら輸入だってなんだってできるわけで、そんなのあんまり言い訳にならないよ。
314名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:26:48 ID:???
>>312
YF-22の初飛行は1991年だから十分時間はありますね
空幕からの要求の中に低レーダー視認性があったなら
独創的な形状をトライアルするよりも、
成功してる既存のデザインにしてRCSと空力を計算した方がいいですから
315名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:30:15 ID:???
スポイラ制御だとF-4みたいな悪癖が出にくいのかな?
316名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:39:00 ID:???
羽根とエンジンがついてるなんて、ライトフライヤー号のパクリではないのか!?
317名無し三等兵:2010/02/26(金) 16:49:54 ID:???
318名無し三等兵:2010/02/26(金) 17:16:16 ID:???
スポイラー制御だと旋回時に全体的な揚力が小さくなるんで
高度の落ちが大きくなるけど
旋回時に内側になる翼にブレーキがかかって
操縦感覚にむしろ違和感が無くなるとされてる
エルロンリバーサルやピッチアップも起きないんで
補助翼操縦よりメリット多いかもな
319名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:20:34 ID:???
アドバースヨーがないからラダー操作が少なくて済むのはたしかだ。
ねじりもあまり生じないし。
320名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:23:56 ID:???
>>300
マルヨンの主翼は直線翼だから、それは言いがかり杉る。
F-1はサイズもレイアウトもジャギャアそのまんま。エンジンすら同じだしな。

むしろジャギャアがF-4の劣化コピーなわけだが。
321名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:25:01 ID:???
>>313
正しくは低いんじゃなくて方向性が違う
322名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:43:42 ID:???
>>321
認めろって。まず正しい認識を。

方向性が低いほうに違うんだよ。
323名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:45:34 ID:???
日本刀とかも見事なものだと思う。
でもさ、世界に目を向けてごらん。
あれは刀の一種にすぎないことが分かるよ。
324名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:52:29 ID:???
日本は遅れて工業化がはじまったのだから技術が低い。
こんな簡単なこと分かるだろ。
325名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:55:29 ID:???
韓国は15世紀にはすでにミサイルを発明していた。
だから巡航ミサイルも簡単に作る事ができる。
日本にはそんな技術はない。
326名無し三等兵:2010/02/26(金) 18:57:30 ID:???
意味不明な電波は不要です。
327名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:07:12 ID:i1pCOObb
可哀相な人ですね...
色々と辛い事もあるでしょうが持ち前の妄想力でがんばって下さい。
328名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:08:07 ID:i1pCOObb
連投でごめん
>>325宛てだから
329名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:30:19 ID:???
>>325
それだけの技術の蓄積のある国が、人工衛星の打ち上げがまだできないのはなぜ?

KSLV-1
はロシア人技術者の協力がなければ打ち上げもできなかったし、失敗した部分(フェアリング)は
韓国製だったし.

日本も中国も 1970 年にはすでに人工衛星の打ち上げに成功している.
インドは 1980 年.

ちなみに日本が巡航ミサイルをもてないのは、専守防衛に反するから.
「2004年の16大綱、中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)時に射程300キロの
巡航ミサイルの導入が検討されたが、公明党の反発により見送られている。」


330名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:30:20 ID:???
>>323
ミロのビーナスも石造の一つ
モナリザも油絵の一つ
331名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:31:34 ID:???
>>330
そのとおり。
332名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:31:49 ID:???
>>329
マジレスはカコワルイと思われ。
あと、彼らは世界中に人口衛星を送り込んでるから。
333名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:32:53 ID:???
>人口衛星
どんな衛星だよw
334名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:35:06 ID:???
コピーネタも息切れしてきたな
335名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:42:24 ID:???
今仕込み中なのでもう少し待ってくださいね^^
336名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:42:50 ID:???
デブリの間違いだろ
337名無し三等兵:2010/02/26(金) 19:46:18 ID:???
BC兵器だろw
338:2010/02/26(金) 21:02:50 ID:???
いや、電波を飛ばしているんだから、世界中に衛星を送り込んでいることに間違えないんでしょう。
339名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:11:44 ID:???
>>329
まぁ、対艦とか軍港用やら対泊地やらと名前を代えれば(ry

スレ違いだが

カダフィ大佐があの色んな意味で日本でも有名な永世中立国スイスに対する
聖戦を全イスラム教徒に対して呼びかけたらしい

月26日19時36分配信 産経新聞
【カイロ=村上大介】リビアの最高指導者カダフィ大佐は25日夜、
スイスが昨年11月の国民投票でモスク(イスラム教礼拝所)のミナレット(尖塔)
の建設禁止を決めたことについて、「モスクを破壊する不信心で節度を欠いた国だ」と
名指しで非難し、すべてのイスラム教徒に対し、スイスへのジハード(聖戦)を遂行するよう求めた。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/switzerland/?1267185443

論理を現実がぶっ壊した形になるのか
340名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:19:21 ID:???
>>339
アメリカとの関係修復とか死期が近づいて少しは現実的になったと思ってたらw
341名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:21:33 ID:???
スレ違いにも程がある
他所でやれ
342名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:41:33 ID:???
日立アドバンストシステムズって初めて聞いたが、
P-1には何を納入しているのかご存知の方
343名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:48:03 ID:???
キッチン
344名無し三等兵:2010/02/26(金) 21:54:13 ID:???
345名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:19:11 ID:nvupOUC2
>>339
俺はイギリスやフランスのチャドル禁止にしろしろスイスのモスク規制にしろ、
イスラム教徒としては反発するのが当然だと思うよ。
346名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:33:26 ID:???
>>329
今となっちゃ巡航ミサイルなんか導入しなくてよかったけどな。
347名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:39:02 ID:???
「チャイドル禁止」に見えたw
348名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:45:42 ID:???
>>339
>求めた

他イスラム教徒「手前がやれ馬鹿」
349名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:46:04 ID:???
>>344
誰だよLCCなんか貼っつけたバカは。スレ止まっちまったじゃねーか。
350名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:49:01 ID:???
>>345
キリスト教徒に教会禁止って言ってるのと一緒だもんな。
351名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:49:17 ID:???
>>342
海自の戦術情報処理システムのソフトウェア開発をやってる
352名無し三等兵:2010/02/26(金) 22:56:01 ID:???
日本こそが理想的な多民族共生国家
353名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:01:12 ID:???
相手が八百万分の一を許容できるかが問題
354名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:06:16 ID:???
ミンジョク寄生国家ニダ
355名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:25:37 ID:???
日本は多民族というには異民族が少なすぎる。
でもそれでいいと俺は思う。

というか異民族の大量流入でその国に良い結果がもたらされたことがあるなら教えてくれよ。
356名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:46:21 ID:???
アメリカはホロコーストのおかげでユダヤ人が大量に亡命してきて科学と企業が発展したな。
357名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:47:44 ID:???
流入した先でインフラ整備して撤退時にタダで残してきたお人よしがどっかにいたようなw
358名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:54:56 ID:i1pCOObb
確かに、撤退時に徹底的な焦土作戦を行っていれば、
朝鮮戦争の勃発を遅らせることはできたかもね。
結果も変わっていたかも。
359名無し三等兵:2010/02/26(金) 23:59:41 ID:???
残してきたインフラも内輪もめで破壊する馬鹿もいるがなその後テロまがいのことして金要求してきたが
360名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:09:45 ID:???
>>356
うーむ。
それも過大評価だな。

というか、ユダヤがそんなにすごいなら、イスラエルが世界最強でなきゃおかしい。
361名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:23:30 ID:X3WxSP1T
>>360
ユダヤが凄いんじゃなくて、ユダヤの最上層がアメリカに移住し
下層民がパレスチナに移民したんだよ。
362名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:33:53 ID:???
窓枠の議論ってもう終わっちゃったの?
363名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:35:35 ID:???
>>358
大陸にコミットさえしなきゃ国内産業も多少はマシになってたし
二・二六も起こらずWW2でもWW1同様に漁夫の利を得られてたんだよな('A`)

「アジア独立の為に戦った誇り高い日本!」とか言ってる馬鹿は死ねば良いのに('A`)
364名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:52:48 ID:???
実際、アジアの独立を早めたり、台湾や韓国の産業投資など
貢献した部分もあるんでは?

最近の家電なんて、企画日本、台湾設計、韓国組み立てなんてのも多いから、
回りまわってメリットはあったと思うぞ。
365名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:55:46 ID:???
いよいよC-1ヤバスな
366名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:58:44 ID:???
>>365
kwsk

まぁ、それだからこそのXC-2だけどね。
367名無し三等兵:2010/02/27(土) 00:59:09 ID:???
>>364
都市が軒並み焼け野原
働き盛りの男性が何百万も死亡
戦後は敵軍であった米軍が日本のあちこちに駐留し続けてる

などなど、日本史上最悪の結果がもたらされた戦争なのに、メリットが家電だけなんて。

それ正気か?
368名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:02:12 ID:???
これだな


空自輸送機が緊急着陸 ケガ人なし
http://news24.jp/articles/2010/02/23/07154072.html

 23日午後、航空自衛隊の輸送機がエンジントラブルのため、福岡空港に緊急着陸した。ケガ人はいない。

 23日午後2時前、福岡県沖の博多湾の上空で、航空自衛隊のC1輸送機から福岡空港に「エンジンのオーバーヒートを示す警告ランプがついたため、緊急着陸したい」と連絡があった。
滑走路は一時、閉鎖状態となり、消防車などが周囲に待機したが、午後2時15分に輸送機は福岡空港に無事着陸した。

 福岡市消防局などによると、この輸送機には乗員4人が乗っており、ほかにも自衛隊員約30人を運んでいた。

 航空自衛隊は、トラブルの詳しい原因を調べている。
369名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:03:18 ID:???
ああ例の緊急着陸か、生放送してたんだな。

空自輸送機、福岡空港に緊急着陸
http://news24.jp/articles/2010/02/23/07154066.html
370名無し三等兵:2010/02/27(土) 01:07:04 ID:???
オマエラ微妙な関係だな
371名無し三等兵:2010/02/27(土) 04:25:48 ID:???
>>342
社名だけなら日立の樹見てたら出てくるだろ
372名無し三等兵:2010/02/27(土) 06:32:27 ID:???
ヨーロッパで輸送機は相互に使うようになるらしいね
向こうはそういう強みがあっていいな
373名無し三等兵:2010/02/27(土) 06:35:04 ID:???
仕様要求がgdgdになって羨ましいな。
374名無し三等兵:2010/02/27(土) 07:16:40 ID:A0oCGn0O
技術供与ではない本格的な国際共同開発でうまくいった機種って何かあるかな?
10年以上前から国際共同開発はブームが続いているといわれるが
実際はそれらが完成してないからそういわれてるだけな気がする。
まかりなりにも完成したら、新たな国際共同開発プロジェクトは立ち上がるのだろうか?
375名無し三等兵:2010/02/27(土) 07:31:38 ID:???
<トリノ五輪後に4年がかりで浅田真央がされてきたこと>

・キムヨナがフリーで3回も使う2Aの基礎点が突如3.3→3.5点にUP。加点をつける基準が
 難しい3回転と同じなので、簡単な2Aの前後には工夫ができあっさり毎度3L以上の点に
・3Lzと3Fの踏みわけが厳格化され、真央が1試合3回使う得点源であり
 3回転で一番基礎点の高い技3Lzが不正扱いで使う度平均2,3点も減点
 修正しない限り組み込めなくなる
・真央の甘かったシットスピンの認定基準も厳格化。しかし真央即座に対応し深いシットスピンに
・実はキムヨナも3回転で2番目に基礎点の高い3Fの不正があった。
 ところが何故かキムヨナの不正3Fだけは見逃され続け驚異の加点
 それでも真央が2008年ワールドで優勝してしまう
・その直後、来シーズンから今度は回転不足の厳格化を発表
 更に3Lz跳べないでる浅田に、浅田の得意な3回転半を除いた
 3回転5種類を跳んだ場合のボーナスを出す情報が流れる
・予想通り真央の3Aと3L、安藤の3L、特に二人ともセカンド3Lが怖いぐらい全く認められなくなる
・ところがキムヨナの得意なセカンド3Tだけは決して回転不足にならず
 初戦のアメリカ戦で3Fがまた見逃される。しかしVTRではっきり3Fの不正が映ってしまい、
 2戦目からエラーではない「!」の注意がつくも、
 彼女だけマイナスにならず小さいながら加点がつき続ける。
・真央が3Sを克服しLzもなんとか矯正してくる。対照的にキムヨナは3Lが跳べなる
 真央が文句のつけようのない演技をしてGPF優勝
 するといつの間にか5種類ボーナスの話しが立ち消えに
・五輪シーズン、8月に韓国でルール改正決定。真央の最大の得意技3Fも、
 蹴る足がつま先ではなくブレード全部で蹴ってるからと減点に。
 ジャパンオープンで矯正しても不正扱いされ浅田の最後の砦3Fも減点、
 しかもいじっていびつになり質が悪化、ついでに3Tも減点ジャッジが登場
・2010年度初戦で真央に回転不足4連発判定。内3つは明らかに足りてるループ
 5輪シーズン、彼女のループを2回転含め全て潰す意図が明確に
 キムヨナは3Fの不正は再び注意もつかなくなり、フリーでは3Fを跳ばずに世界最高得点更新
376名無し三等兵:2010/02/27(土) 07:40:07 ID:???
EF2000とか
377名無し三等兵:2010/02/27(土) 09:12:51 ID:???
えあばす
378名無し三等兵:2010/02/27(土) 09:31:30 ID:???
>>376
上手くいってなかった類だな、それ
379名無し三等兵:2010/02/27(土) 10:07:44 ID:???
今にして思うと比較的上手くいったように思える
380名無し三等兵:2010/02/27(土) 10:25:49 ID:???
国際共同でなければ戦闘機を製造することはできない国もあるわけだから、
今後も続くだろう。
381名無し三等兵:2010/02/27(土) 10:32:14 ID:???
だがはした金程度じゃせいぜい優先的に機体回されるくらいが関の山な事実
382名無し三等兵:2010/02/27(土) 11:49:13 ID:???
輸入にしたってライセンス生産にしたって製造装置の購入やライセンス料だの機体あたりの上乗せで事実上開発費払ってるし。
383名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:34:47 ID:???
>376-378
まぁ一応物にはなったけど、妥協を重ねた結果
どの国にも不満が残る性能に落ち着いてしまった感が否めない
フランスなんて一抜けしちゃってるし
384名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:40:44 ID:A0oCGn0O
そのおフランス製のラファールの国際的な評価はEF-2000と比べてどうなん?
385名無し三等兵:2010/02/27(土) 12:42:31 ID:???
国際的な評価なんていかがわしいものに何の意味もない
386名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:01:24 ID:???
まぁ台風も最初の方に限ればgdgdだったしラファールの方が評価高かったもんな
387名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:21:46 ID:???
>>384
確かいろいろよろしくない、販売方法含めて
先代から比べてガッカリ感があるって話が
388名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:23:07 ID:???
エンジンありきだったからねえ
389名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:36:40 ID:???
まぁタイフーンもフランスが抜けてくれたお陰で
なんとかまとまった感あるしなぁ、あそこでフランスが
独自開発エンジン搭載に拘ってたらもっとgdgdだったろうし
390名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:40:39 ID:???
ラファールは試作のときのF404搭載のままの方が売れてたりして
391名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:44:35 ID:???
>>387
フランスってミラージュIIIで一山当てたけど、その後は
F1、2000、ラファールとスパイラルで降下しているな。
392名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:47:09 ID:A0oCGn0O
とどめがA400Mなのか、加速してるな、効果速度が。
393名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:48:32 ID:???
1万馬力級ターボプロップは男のロマンだからな。
機体はどうでもいいや。
394名無し三等兵:2010/02/27(土) 13:52:24 ID:???
>393
RR辺りのエンジンを代替用に回せなかったんだろうか
少なくともエンジン絡みの開発遅延は避けられた筈
395名無し三等兵:2010/02/27(土) 14:09:48 ID:???
>>394
そこらへんはいろいろな利権がらみで、試験のときもRRのエンジンの方がよかったって話もあるし
396名無し三等兵:2010/02/27(土) 14:44:07 ID:???
>>394
RRにやらせりゃ出来ることはわかってたから、必死に外した感じ。
RRは大昔タインを作ってるから、1万馬力ぐらいさくっと作りそう。
397名無し三等兵:2010/02/27(土) 14:46:16 ID:???
ヘリだけどNH90は成功と言えないか
あれも七転八倒の苦しみで、崩壊寸前まで行ったらしいけど
398名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:39:00 ID:???
国際共同開発の成功例が必死な良かった探しに  w
でも台風は、EJ230が物になってAESAにレーダー換装したら、評価がまた変わりそう。
値段安くないから、売れるかは微妙だけど。
399名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:42:38 ID:???
トーネードとかジャギュアとか成功例でないの?
時代が違うけど
400名無し三等兵:2010/02/27(土) 16:58:37 ID:???
>399
 冷戦中の欧州と今の欧州は違う。決定的に。
401名無し三等兵:2010/02/27(土) 17:14:03 ID:???
>>400
正直、かなり平和ボケしている。
ロシアにエネルギー資源を依存するような体制を作ってしまうなんて、一体何を考えているのかと。
402名無し三等兵:2010/02/27(土) 17:30:40 ID:X3WxSP1T
>>401
逆にロシヤもむやみやたらに攻撃できなくなったって事だよ。
相互依存は悪いことではない。
403名無し三等兵:2010/02/27(土) 17:35:01 ID:???
                  ____
          ____ ..::/     \  
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─\ ー  ー  ヽ     /      \
     /    ー  ー  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ー  ー   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J
             __   ,  、
          ┌┐|__| |   | / ーー- __   |   、  ‐┼―
          ├┤|_|_ レ  | |         `ヽ ヽ   ヽ   | ⌒
          ├┤|  ヽ    / レ ー-     _丿  \|     / ー
          └┘レ  \, /    
404名無し三等兵:2010/02/27(土) 17:35:52 ID:???
               ..::/⌒ヽ⌒ヽ やれないか?
        /⌒ヽ⌒ヽ/ ` ゚` :.; "゚`\
ンギモデイイ/ ` ゚` :.; "゚`\   ,_!.!、   ヽ   /⌒ヽ⌒ヽ
     /     ,_!.!、   ヽ  ---  , , , )/ ` ゚` :.; "゚`\  しゃぶれだぁ?おまえがしゃぶれよ
    ( ____  ---  , , , )⌒ ̄ ⌒⌒./     ,_!.!、   ヽ
    ノ            \ :.   ( ____   ---  , , , )
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒       >        <
                  \   /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
    │     ──┬── 
  ..─┼─..      │        ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
    │     ──┼──       | ⌒  rー、    | |
  /. │ \ ..    │         / ー  _ノ  / J
 ./  │  .\.    └───
     
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
405名無し三等兵:2010/02/27(土) 18:29:50 ID:???
トルネード、ジャギュアの時代は、米ソがあまりに飛び抜けていたし。
各国連合が1進める間に米が10,ソが7〜13は進んでいた。
406名無し三等兵:2010/02/27(土) 18:51:40 ID:???

海上自衛隊のCMがゲイっぽくて海外で人気に

http://www.youtube.com/watch?v=j_TV4qJiOlg

SEMEN [ スィーメン:精液 ] SHIP! 
407名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:00:51 ID:???
408名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:05:33 ID:???
Atlantique 2のりりしいお顔
http://img514.imageshack.us/img514/9213/atl1542875.jpg
409名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:11:05 ID:???
C-2はサンチャゴ行き準備はできたのか
410名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:18:03 ID:???
>>409
2年後くらいじゃね?
411名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:18:49 ID:???
サンチャゴってどこさ? 
俺、地理(チリ)は苦手なんで・・・・
412名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:22:47 ID:???
海外行くには米運輸局の認証試験とかいるんじゃね?
413名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:46:31 ID:???
BSジャパン 23:30〜
# 〜THEフライト〜 翼の時間
# 機体の美学 ANA フォッカー50 空港★HANEDA 空港車両 航空職人 エンジン整備士
# 2009 年2月1日で日本の空から姿を消してしまったフォッカー50。
91年から約18年にわたって中部の空で輝いていたターボプロップ双発旅客機の特徴は、胴体上部に設置された主翼。
フラップやフォッカーレットと呼ばれるウイングレットの構造を取材。自重で開くパッセンジャードアや革張りのシートなど、
もう日本では見ることが出来ないフォッカー50の魅力を紹介する。
414名無し三等兵:2010/02/27(土) 19:51:45 ID:???
〜THEフライト〜 翼の時間

前やってたやつだよね
最終回のエンブラしか見れんかった
415名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:03:02 ID:???
>>408
この時代に透明機首、そして後付臭いFLIRと下部レーダー・・・
最高だ。
416名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:09:35 ID:???
でも、局面ガラスをいっぱい使ってるよ・・・
417名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:29:50 ID:???
しかし固定翼哨戒機って後継機少ないな
418名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:32:00 ID:???
バブルウインドウだわな、P-1も捜索要員用にバブルウインドウ付けてるけど、
パイロット用にまでついてるとK-MAXみたいで面白いな。
419名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:33:22 ID:???
p-1のどこについてんの
見たけど分からんかった
420名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:37:31 ID:???
THEフライトのC-1の回は良かったな
421名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:46:34 ID:???
>>374見て思うが、じゃあ単独開発でうまくいった、なんてのが最近あっただろうか。
当然、評価されるまでに至っていないXC-2とか最近過ぎるのは除いて。
422名無し三等兵:2010/02/27(土) 20:47:16 ID:???
サンチャゴってJAXAの衛星追跡施設があるところか
423名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:00:02 ID:???
>>419
どんだけ調査能力ないんだ・・・
http://www.mod.go.jp/trdi/news/images/0809_fig2.jpg
"技術研究本部"の文字のやや前方。
424名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:02:25 ID:???
>>417
アトランティックの後継機って構想すら聞いた事ないなぁ・・・

どうする仏軍?
425名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:03:26 ID:???
>>423
胴体後方、日の丸のちょい前にもあるんだけどね…。
426名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:05:16 ID:???
注意してみなきゃバブルウインドウってわからんな
427名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:10:24 ID:???
>>426
いや、直に見ても多くの写真で見ても結構目立つよ。
アングルによっては目立たないこともあるかもしれないが、ふつうはいやでも目に付く。
428名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:13:47 ID:???
保安庁のYSにも付いてるね
429名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:44:21 ID:???
>>424
状況からすると固定翼捨ててヘリだけになるとか?
430名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:45:48 ID:???
あれガラスじゃなくてポリカーボネイトなんじゃないの?曲率から考えて。
目視用だったらそれでいいでしょ。
431名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:49:40 ID:???
>>424
つ【A320MRTT】
インドに開発費をおっかぶせるつもりだったけど、あえなく失敗w
432名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:55:41 ID:???
インドは高い金払ってP-8を購入するんだっけかな。
インド洋が透明化されるのは結構だけど、
部隊の連度は追いついてるんだろうか。
433名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:58:27 ID:???
どこの潜水艦を見つけるの?
434名無し三等兵:2010/02/27(土) 21:59:25 ID:???
P1でいいのにな

そのほうが性能上だろうし
435名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:00:12 ID:???
そりゃ元級とかだろ
436名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:04:57 ID:???
>>432
インドに対してODAを毎年2000億円拠出しているので、その見返りとしてP-1?
437名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:07:39 ID:???
まぁ、もうずっと前に冷戦は終わって、新たな冷戦が始まりそうだけどどこにも
あのころのようなお金がないときた。

こんどの冷戦は、パワーVSパワーではなく、何か違う形でぶつかるのじゃないかと思っている。
そんな中で必要な兵器というのは、案外限られてしまうのかもしれない。

だけど日本近辺は専用設計の兵器がまだまだ必要な地域であることに変わりが無いけど。
438名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:08:11 ID:???
パキスタンだろ。

アゴスタ級の新しいやつ買ってるし。
印パ戦争中にコルベットだかフリゲイトだかをを向こうの潜水艦に沈められてるし。
439名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:08:38 ID:???
>>436
高速貨物鉄道プロジェクトとかのほうがよっぽど美味しい。
440名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:11:32 ID:???
日印防衛協力は必要だよな
441名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:17:50 ID:???
中国政府のミャンマーに対する経済支援の見返りとして、
中国海軍はインド洋に面したミャンマーに海軍根拠地を得た。

インドからすればイヤだろうよ。
442名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:27:49 ID:???
>>424
一応アトランティック3って構想は前からあるけどね
ある程度注文がまとまらないと再生産できないから
フランスは当面現行機の近代化改装でお茶を濁す
443名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:32:03 ID:???
そのお茶は、実は紅茶なんだよ
444名無し三等兵:2010/02/27(土) 22:32:25 ID:???
中国はパキスタンやイエメンにも海軍基地をつくるらしいね
オーストラリアやインドネシアにも基地を造りたいらしいけど
445名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:13:51 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/19/jizen/sankou/01.pdf
p-1のレーダーの4つめはほどへんにあるの?
446名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:22:54 ID:???
>>445
ないよ。
根拠もなく信じてる人多いけど。
447名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:37:17 ID:???
だよな 矢印ついてないし尾翼の下だとMADとかぶるし
448名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:39:01 ID:???
P-Xって鼻面はでかいけどなかのアレイは小さいよね
根拠もなくでかいでかいと吹いてる香具師がいるけど
政府の公式資料を見る限りP-8Aに勝る部分は一つもない
石破大臣がP-X開発中止を主張したのは
根拠がないことではないね
449名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:41:01 ID:???
しかしなんで、韓国はP-8Aを買わずに
アリゾナの砂漠にあったP-3Bを8機買い
LMにP-3C相当へのアップグレードを申し込んだらP-3Cの新品と同じ価格だったので断念し
タレスからアップグレード用のキットを買って、P-3Bを一度全部ばらして、キットを組み込んで
それを組み立てなおして再塗装してP-3CKとして導入したのだろうか

意味がよくわからない

日本がこれから廃棄しようとしている機種なのに
450名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:42:10 ID:???
>>444
中国はウラジオストックの港の一部を100年間使う権利を得たらしいですよ。
451名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:43:08 ID:???
>>448
普通にあの横幅のアレイは収まらんぞ。戦闘機みたいにぎっちり詰まってないと不満か?
http://www.aviationnews.eu/2009/12/02/boeing-team-installs-radar-antenna-on-p-8a-poseidon/
452名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:43:29 ID:???
>>448
P-3Cより上ならいいのさ
別にP-8Aを上回ってもしかたないし
453名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:43:43 ID:???
米軍誘致に失敗した辺野古あたりに中国軍の港が出来そうだね
454名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:46:51 ID:???
>>450
それは少し不正確だ

2009年9月の中国人民日報の姉妹紙の環球時報によれば
ウラジオストック市が軍港の一部を中国に75年間貸与する事を決定したらしい

中国からはウラジオストック市の予算の3〜5倍にもなる
1300億〜1500億ルーブルもの大金が支払われ国境守備隊を置くらしい

沖縄県民は基本的に馬鹿だから、同じように金をもらえば
中国の基地をおいちゃうかもしれないな
455名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:51:28 ID:???
日本に中国軍や韓国軍のの基地があれば戦争にならないとか
本気で思ってそうよね日本人は
456名無し三等兵:2010/02/27(土) 23:59:00 ID:???
APY-10って機械旋回式のパラボラアンテナなんだね
電子走査式で多面のHPS-106と比べると正直見劣りするんだけど
こんなんで米海軍は満足するの?
457名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:04:00 ID:???
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/ships/ddh141-harunaclass/ddh141_details/ddh141_details.html

こんな感じでどこにどの装置がついてるのか解説してくれ
458名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:05:53 ID:???
友人が海自の幹部からP-1は欠陥品で生産は行わない。厚木で実験しているのは配備するためではなく隠すために仕方なく飛ばしているだけと聞いた
459垂れ流す垂れ流すw:2010/02/28(日) 00:06:18 ID:???
>448 推測でよいので具体的数値をヨロ。
460名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:08:38 ID:???
>>424
独は蘭からお古のP-3C買って使ってるからなぁ
英はニムの近代化
他にこの手の哨戒機を必要としてる国は欧州には見当たらんな
461名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:09:29 ID:???
>>458
よう、半頭
462名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:10:11 ID:???
>>458
こんなの身元特定して逮捕すべきだと思うぜ
463名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:10:16 ID:???
APY-10て球面状アレイで全周同時捜査が可能だし
旧式な平面アレイのHPS-106とは世代の違う新型だぞ
464名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:10:30 ID:???
>>456
ググって見たら、APY-10 のアンテナってちっこいのね
465名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:14:19 ID:???
黄色い丸っこいのがレーダーだったのか ちょっとびっくりした
466名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:15:27 ID:???
P-1って見た目パッとしないよね、格好悪しダサい
最近のMade in Japanは新幹線にしても車にしてもつまらん
467名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:18:22 ID:???
>>463
どこでそんな嘘教えられたのか知らないけど、後学ために自分で調べてみたら?
468名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:18:50 ID:???
AN/APY-10のレーダーレンジは350キロを軽く超えるのよね
200キロもないだろうP-Xのレンジと比べるのはちょっと
469名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:22:48 ID:???
>>461
お、前々スレあたりで火病引き起こしてたチョン君じゃないかw
470名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:27:18 ID:???
>>469
スレタイみろやカス
471名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:31:51 ID:???
>>468
HPS-106の最大レンジはP-3Cのそれの1.3倍だから
概ね250キロ(150mn)くらい
472名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:33:55 ID:???
兵器に見た目を求める人がいるんだな。
車は勝手にしてくれればいいけど、
誰かの見た目(主観判断)のために税金使う方がよほど問題だと思うけど。
473名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:37:19 ID:???
>>471
ソースは?
474名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:40:19 ID:???
>>449
>>日本がこれから廃棄しようとしている機種なのに

ロシアのTu-95Mが1月28日に太平洋側に、そして翌29日にIL-20が日本海側を
日本の防空識別圏内に入り日本列島をなめるように堂々と偵察飛行して行きました。
それでこれはわざと古いプロペラ機で飛行して、日本側に攻撃の意図はないという
意思表示をしながらも偵察だけはしっかりとやっていくという作戦でもあるわけです。
そういう意味で韓国のP-3B改も日本海に張り出して、おそらくは日本の防空識別圏内に
侵入することを狙っているのではないかと。古いというのはそんなに悪い意味でもない。
日本も最近まで沖縄にF-4張り付けていたのも、中国対して慮っていたという馬鹿な判断でしたが。

>>454
>>沖縄県民は基本的に馬鹿だから、同じように金をもらえば
>>中国の基地をおいちゃうかもしれないな

そのために沖縄の一部の自治体は「無防備都市宣言」とやらを狙っていますよ。
外国の軍隊はいても構わない。でも自分たちは戦争に巻き込まないでという思想らしいが。
475名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:42:22 ID:???
兵器に見た目は大事だよ
いかにも強そうでかっこよい兵器があれば
それを使う兵士の士気も国民の納税意欲も向上する
仮想敵国からは軍事力に対する評価が上がり抑止力が向上する
海外に輸出するときも輸出売価が高くなる
兵器はまずかっこよくなければならないといわれるのは
ちゃんと理由があってのことだよ
476名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:43:17 ID:???
ロシアのはプロペラ機といっても、史上最大級のターボプロップエンジン装備の
高速機でジェット機と遜色ないぞ。

航続距離も膨大だし。
477名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:43:18 ID:???
ふーんシーステート3でRCS10,000m^2の水上目標に対して200nmの視程か。
http://www.raytheon.com/businesses/rtnwcm/groups/sas/documents/content/rtn_sas_ds_anapy10.pdf
478名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:47:38 ID:???
>>474
日本海 ×
東海  ○
479名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:51:39 ID:???
×黄海
○西海

と中国にたいして主張しないの?彼らは。
どうでもいいけど。
480名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:52:29 ID:???
>>470
火病ってんじゃねえよ瞬間湯沸器がw
481名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:54:59 ID:???
>>477
何その小島
482名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:56:10 ID:???
>>446
じゃあCHFのブログに書いてある事は嘘ってこと?
483名無し三等兵:2010/02/28(日) 00:56:15 ID:???
強襲揚陸野外炊具-Xの開発はまだですか?
484名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:01:04 ID:???
>>482
彼は自衛官でもなんでもない、一介のオタだよ。
一時ソースのように扱うのは危険だと思う。
485名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:01:24 ID:???
結局P-8>P-1か・・・
国産兵器ってどうしてこう劣ったものばかりなんだろうね
486名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:02:39 ID:???
>>477
>Antenna
> Parabolic, 33.3 dB gain nominal

あれ?球面上アレイってどこ?対空モードはどこ?
487名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:04:25 ID:???
>>485
なぜそうなる?
488名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:05:43 ID:???
>>484
そうか…同じく4面と言ってるケロロEdgeは関係者でもない一介のヲタなのか…。
489名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:05:45 ID:???
第一、日本の兵器は輸出しないんだから、他国の兵器と比べてなんの意味があるんだ。
日本の環境で使いやすければいいでしょ。
490名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:06:41 ID:???
むつか、XP−1は特亜には酸っぱい葡萄だよ
491名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:06:48 ID:???
>>487
そうしとかないと、彼が今まで言ってきたことや信じてきたことが虚飾だったと認めることになるからです。
彼に重要なのは国益ではなく、自分のプライドだけなのです。プライドの為なら国も売ります。
492名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:08:15 ID:???
>>489
「日本の兵器や航空機が劣ってる」ことにしないと、精神の平静が保てない類の方なんでしょう。
MRJスレでも全く同じ煽りやってるし。
493名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:09:58 ID:???
>>492
ドイツ車を異常なまでに信仰している自動車評論家みたいなものだな
494名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:10:17 ID:???
>>489
いやいや、戦争するにしても戦争しないにしても、
他国の兵器を知っておくべくきだろ。
495名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:10:37 ID:???
日本のけっこう特殊な国情からして、よそから買うより専用設計したほうが良い場合が多いけど、
同じ島国ということでイギリスを参考にすると、とある病に感染する。
496名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:11:27 ID:???
P-1ってP-8と比べて何が優れてて何が劣ってるの?
497名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:11:35 ID:???
>>494
知っておくことと比較することはまた別の話じゃないかな、とも思う。
498名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:12:10 ID:???
>>494
確かに、海外の兵器を知ることは重要だ。
だが、知ることと優劣を決めつけることは違う。
499名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:13:39 ID:???
>>496
それぐらい調べてから荒らしに来いよw
500名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:14:49 ID:???
知ったからには比較もするんだよ。
他国のほうが優れていればそれに学ぶべきだし、
劣っていれば軍縮してもいいし。

なんでこの程度のことが分からないの?
501名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:14:52 ID:???
>>488
自衛隊と取引はあるようだし、ライターでもあるけどそれで関係者と言い切っていい物かな。
まあ俺もあの後で仕様変更があったらわからんけど。
502名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:15:08 ID:???
>>488
たとえ関係者でもブログの書き込みじゃ正確性を担保できないでしょ。
503名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:16:02 ID:???
>>485
レーダーの性能なんてのは向上の余地があるが
機体性能はどうしようもないだろ

離陸して一気に成層圏まで上がって成層圏を巡航して着陸するという低負荷運用を想定した旅客機用の機体を
海面を直接観測しソナーや魚雷を投下出来るぐらいまでの低空を長時間飛行させる高負荷に耐えるぐらいの
強度に補強すると、その補強部材で室内空間は埋まり重量増でペイロードは減り、
重量増で燃費が悪くなった分だけさらに燃料タンクを増やし、そのタンクを支えるための補強をしてまた重量増という
悪循環に陥った上で、P-3Cのような運用はできなさそうだというのなら、何のための哨戒機なのかというか、
という感じはします。

高速バスを、装甲偵察車に改造するぐらい無理な話
504名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:16:06 ID:???
>>500
知ってからの比較はいいが、知る前の比較はただの妄想だw
余計情けなくなるだけだからやめときな。
505名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:16:36 ID:???
それでいて電波垂れ流しのウリの話を聞けとくらぁ
506名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:18:47 ID:???
さらに、他人の評価は妄想扱いで全面否定ですもんね。
507名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:20:43 ID:???
結局のところ知ったり比較したりするための情報があまりに少ない、
または信憑性に乏しいという点が問題だな。
508名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:21:09 ID:???
>>496
P-1が優れている点

・巨大レーダー
・ソノブイ射出システムの多様化による対障害性
・人工知能サポートにより戦術意思決定システム
・MADがあたりまえについている
・翼面加重(機体性能)
・FBLにより機器への電磁波干渉が少ない
・塩害対策エンジン4発の高信頼性と、それに担保された戦闘構造半径
・価格
・かわいさ
・俺の家の上空をたまに飛ぶ

P-8が優れている点
・燃費
・かっこよさ
・俺の家の上空をまだ飛んでいない
509名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:21:25 ID:???
安っい煽りだったな
510名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:22:03 ID:???
戦力を比較するのは結構だけど、装備そのものを比較しても意味無いのでは?
使用する環境が違うのだから。

AH-64がアメリカでは評価が高かったのに、
日本での採用には向かなかった(コスト、調達性、レーダー性能)のように。
511名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:22:16 ID:???
>P-1ってP-8と比べて何が優れてて何が劣ってるの?

P-1が優れていること
価格が安い

P-1が劣っていること
4発で経済性が悪い
日本製エンジンは信頼性が低い
13人乗りで自動化が進んでおらずワークロードも運用経費も高い
搭載電子機器の性能は不確かなもの
日本独自の規格が多く共同作戦が出来ない

こんなところ?
512名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:23:47 ID:???
もうスルーでいいんじゃね?
513名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:23:59 ID:???
>>499
何か勘違いしてない?
まあ質問スレでもないのに質問するべきじゃないよな、ごめんよ
514名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:24:14 ID:???
>>511
P-1とP-8との共同作戦実行性については既に研究済で、
共同作戦見込みは確保されてるんだけど。
515名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:24:55 ID:???
俺の家の上空もまだだ
516名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:26:02 ID:???
P-1なら海上の船の捜索が出来るけど
P-8Aだと無理なのかな
517名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:26:12 ID:???
>>511
わけわかんね。
搭載電子機器なんて要素研究で既にやってる。
性能が不確かなわけがない。

不確かなのはお前(俺らもだけど)の知識でしょ。
518名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:26:44 ID:???
結局のところ、日本はあそこまでの性能の哨戒機を作る必要性があり、
アメリカにはなかっただけのことかと。

日本近海では、今後哨戒網を強化できないと、ちょっときびしいでしょ。

>>511
>日本製エンジンは信頼性が低い
4発で信頼性を担保しております
>13人乗りで自動化が進んでおらずワークロードも運用経費も高い
人工知能によるサポートシステムで軽減しております
>搭載電子機器の性能は不確かなもの
ソースをお願いします。
>日本独自の規格が多く共同作戦が出来ない
米国と相互運用の共同研究を行い、無事終了しています。

結論から言うと、あなたモグリですね。
519名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:27:44 ID:???
>>508
静粛性も結構だな。

ナーバス人種にとっては「うるさい、目障りだ、ウザい、消えろ」だろうけど。
520名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:27:55 ID:???
P-8の劣ってる点
・後方レーダーがない
・MADがない
・主翼パイロンがP-1の半分しかない
・胴体ウェポンベイがP-1の半分未満しかない
・エンジンが既製品2発だけ
・コクピット視界がP-1の2/3しかない
・翼型が低空機動に適合していない
・既に自重が制限一杯で、これ以上装備を追加できない
・開発費はP-1の倍以上
521名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:28:37 ID:???
>>511
日本製エンジンが信頼性低いって、なにと比べてるんだ?
XF7に相当する日本製エンジンなんて無いはずだけど、
どうやって信頼性を評価したんだ?

誉か?
522名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:30:18 ID:???
P-8の優れている点

容積余裕がたっぷりあり快適な機内作業空間が確保されています。
※ただし重量余裕がないため装備は詰めません。
523名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:32:02 ID:???
コンセプトの違いを理解できない「一方の狂信者」による比較なんて
ゴミ以下の価値しかない事がこのスレで良くわかるな
524名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:33:30 ID:???
>>511の経済性も、
進出速度が速いので距離が遠くなればなるほど経済性ではP3より有利で、
かつ4発採用により2発と比べて運用制限が少なくなり、
哨戒範囲の拡大と哨戒性能の最大化という運用面でのコスト軽減があるお。

要するに、2発なら4機でローテーションしなければいけない範囲を、
2機でのローテーションでカバーする運用が可能になる。
これが顕在化すると、2発より結局コストが安くなる。

一機単位での燃費は確かに劣るけど、それを補って余りあるメリットがあるわけだ。
525名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:35:12 ID:???
アメさんは本当にP-8で満足できるんだろうか
今更だが
526名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:36:07 ID:???
>>523
そう思う。運用要求が違うものを同じモノサシで比較してもしょうがない。

日本周辺の哨戒能力要求に対してP-1は応えられるのか?
グローバル哨戒網の構築に際してP-8はその一部としての機能を満たせるのか?

P-1がP-8の役目ができなくても問題ないし、
P-8がP-1の役目ができなくても問題ないでしょ。
527名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:36:08 ID:???
新造エンジン4発のP-1が開発順調で、既成エンジン2発のP-8が難航
新造エンジン4発のA400Mが開発難航で、既成エンジン2発のC-2が順調
皮肉なもんだな
528名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:38:57 ID:???
>>527
新、既存 はあんまり関係ないかも。

旅客機と同じ飛行条件で飛ぶC-2は旅客機用エンジンが向いているし、
海面低高度には既存の旅客機用エンジンは向いていないってだけだと思う。

A400Mはエンジン自体は悪くない。
529名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:41:27 ID:???
だがA400Mの開発遅延と重量超過はあのエンジンが主要な原因だよ。
530名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:42:29 ID:???
>>525
難しいだろうなぁ。
満足できる見込みがあるなら,「もっとテストしろ」とボーイングに言ったりしないだろうし。
531名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:43:15 ID:???
>>528
A400MはFADECの成熟不足が最大の問題であることは知られてますが、
エンジン自体も低圧タービンとかギアボックスとか、強度上の問題が色々出ておりまして…。
532名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:45:39 ID:???
これはどこらへんが日本技術者の変態力なんでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=6kZbeAK-vBE
533名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:47:42 ID:???
まぁでも、A400Mのエンジン開発自体は無駄ではないよね。
ここで苦労しておけば、後々そのノウハウが役に立つのではないだろうか。

技術開発ってそんなもんでしょ。
534名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:54:03 ID:???
いまさらプロップファンエンジンのノウハウって役に立つんだろうか?
535名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:54:24 ID:???
お蔵入りすればすぐ技術喪失でっせ。
536名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:54:43 ID:???
プロップファンというより、FADECのノウハウじゃない?
537名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:55:55 ID:???
A400MにはR-NAVシステムがあるからどこに行くにも最短距離でいける
M0.72で飛行できるから双発で航路に縛られるC-Xより
実際の到達時間は早いんだよね
538名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:56:46 ID:???
民需はないだろうな
うるさいし
539名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:56:57 ID:???
またですか
540名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:57:06 ID:???
これから燃費の悪いターボファンは廃れて
プロップファンが主流になるわけだから
ここで先行ノウハウを積めたのはでかいよ
541名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:57:43 ID:???
え?これからはGTFでしょ?
542名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:58:48 ID:???
GTFのノウハウもTP400を開発したMTUが押さえてる
両面待ちのMTU超無敵
543名無し三等兵:2010/02/28(日) 01:59:00 ID:???
>>537
平時なら航路は申請しないとあかんがな。それを無視して最短距離で飛行したら不祥事だよ。
んで、有事の歳はC-Xだって別に航路には縛られない。
そんで、A400Mは平時に飛ぶ際は遅いので飛行許可が後回しにされる可能性が高い。
飛ぶ前からもう時間食ってる。
544名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:00:43 ID:???
航路の申請なんて軍用機ならいらないよ
軍用機はいつでも最優先だし
自衛隊は民間扱いなんだっけ
545名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:03:33 ID:???
>>542
TP400の問題が報じられる前なら
M88を開発したスネクマはプロップでも超無敵と言いそうな勢いだなw
546名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:03:34 ID:???
民間航路を飛ばない場合、それイコール最短距離ではなくなるような気がするが。
547名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:04:50 ID:???
>>544
軍用機がいつでも最優先なソースはどこですか?
548名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:04:57 ID:???
いいからID出せよオマエ
549名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:07:58 ID:???
火病ワロス
550名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:08:49 ID:???
嘘ばっかでつまんない煽りだね
551名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:08:52 ID:???
>>544
定期便は決まった航路しか通らないよ。
552名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:10:11 ID:???
>>540
プロップファンは騒音がとんでもないから、将来民間機に採用される目はないよ。
軍用機でもGTFが出てきたら燃費のアドバンテージも逆転されるし。
553名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:19:46 ID:???
>>534
> いまさらプロップファンエンジンのノウハウって役に立つんだろうか?

GEとかさんざんやったからねぇ・・・ダメ出しという意味はあるでしょw

>>540
> これから燃費の悪いターボファンは廃れて
> プロップファンが主流になるわけだから
> ここで先行ノウハウを積めたのはでかいよ

ならないのは15年ぐらい前に結論が出ている。
あんな煩いもの民間機には使えない。
554名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:31:42 ID:???
プロップファンは騒音だけでなく振動も過大だから機体強化に重量が嵩むらしいな
メリットよりデメリットの方が多そう
555名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:34:26 ID:???
A400Mがデブった原因て、もしかしてエンジンが重いって言うのもあるのかな。
556名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:38:10 ID:???
ターボプロップのメリットはSTOLと燃費のみ
557名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:38:26 ID:???
A400Mが重くなった原因

・プロペラ含めたエンジンが重い
・振動対策で強化したため重い
・使い慣れない新素材を全面的に使ったから重い
・下請けの技術レベルにあわせたから重い
558名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:47:35 ID:???
>>534
あんな博打打ってメリットあるのはどう逆立ちしても大容量ターボファンが
つくれないスネクマだけだろうな。
559名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:48:56 ID:???
しかし、そういう事情もふまえて最新のキャティアで設計しても重くなってしまうんだね
あれって、部品の在庫管理から初飛行までシミュレーションできるっていうじゃん?

なんで12トンも重くなるかな
560名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:52:53 ID:???
尾部で6t増やしたから機首もバランサーを6t増やすとか、そゆーことじゃねーの。
561名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:54:07 ID:???
>>559
CAD/CAEはそこまで万能じゃないってこと。
562名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:54:12 ID:???
日本製品は安かろう悪かろうですしね
563名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:54:17 ID:???
RPGで撃たれても平気なようにA400Mはちゃんとアーマーとかつけたんじゃない?
C-Xはそういうの何もしてないから軽いとか
564名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:55:14 ID:???
>>415
時代錯誤だと思った俺が甘かった
反省する
565名無し三等兵:2010/02/28(日) 02:57:20 ID:???
>>563
少なくとも12t超過とは関係ないだろ
566名無し三等兵:2010/02/28(日) 03:02:05 ID:???
>>563
このご時世だから、そんな改設計したら嬉々として発表するだろ。
567名無し三等兵:2010/02/28(日) 03:13:04 ID:???
>>563
RPGで打たれるってどんな状況なんだよw
地上で打たれるぐらいだろうなw

ゲリラだって武器は大事なんだから飛んでいる飛行機に
向けてRPGはぶっ放さないぞw
568名無し三等兵:2010/02/28(日) 03:26:23 ID:???
>>567
お得意の荒地に着陸した時、RPGを持った武装集団に襲撃されるかもしれんだろ
そんな時、中に立て篭もって反撃しながら砂塵を巻き上げて離陸するのさ
カッチョイイ!!
569名無し三等兵:2010/02/28(日) 03:47:43 ID:???
RPGは、ともかく、
対空ミサイルは普通に飛んでくる。

イラク支援 空自機狙い砲撃か 昨秋、熱センサー作動
http://www.asyura.com/07/geinou1/msg/106.html
570名無し三等兵:2010/02/28(日) 04:21:40 ID:???
>>568
なにその装甲戦闘輸送機
571名無し三等兵:2010/02/28(日) 04:37:31 ID:???
>>553
GEは今でもやっとるよ
CFMもLEAP-Xと新型オープンロータの研究を並行して進めてるし
一概に決め付けるのはどうかと
572名無し三等兵:2010/02/28(日) 04:45:14 ID:???
>>567
飛んでるヘリをRPGで落としたゲリラならいますが
573名無し三等兵:2010/02/28(日) 04:56:04 ID:???
つうか、TP400だけ使ってロッキードがsuperC-130を設計し直した方が良いんじゃね。
日本も10年後にTP400で新型大艇をつくろう。
574名無し三等兵:2010/02/28(日) 06:05:42 ID:???
少なくとも日本はお断りしたいですね
575名無し三等兵:2010/02/28(日) 06:16:32 ID:???
C-130はあれでいいんだ、あのまま弄らない方が良い。
M1911とかM2レベルの完成度。
576名無し三等兵:2010/02/28(日) 06:34:44 ID:???
ストレッチも必要ないな
577名無し三等兵:2010/02/28(日) 08:33:20 ID:???
アメリカが生産中の台湾向けのP-3Cって新品?
578名無し三等兵:2010/02/28(日) 08:35:09 ID:???
スレ違い
579名無し三等兵:2010/02/28(日) 08:35:48 ID:???
>>548
まず自分が実践しろ。
580名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:08:40 ID:???
>>567
離着陸時
581名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:11:18 ID:???
そんな物騒な所に俺のXC-2はやれん!
582名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:13:13 ID:???
A380Mと違ってそこら辺弱いからな>低空飛行時
583名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:13:36 ID:???
C-2にも12tの増加装甲だ
584名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:15:45 ID:???
>>582
A380を戦略輸送機化…だと?
585名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:17:14 ID:???
たしかフレイター仕様は全キャンセルだっけ>
586名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:17:55 ID:???
上は途中で書き込んじゃった、A380のことね。
587名無し三等兵:2010/02/28(日) 10:19:24 ID:???
使い勝手悪そうだなあ
588名無し三等兵:2010/02/28(日) 11:46:39 ID:???
>532 
動画の3分過ぎから、大分変態力が上がってくるけど、
根本として、ダレもやった事無い、イオンスラスタを主エンジンにして、あまつさえサンプル取って地球に帰ってくる、
あたりが十二分に十四分に変態(NASAが呆れた、ったら解って貰えるかな?w)。実際あと4ヶ月で帰ってくるし。

キセノン生ガスの噴射がちゃんと機体重心を向いているとか、太陽電池パネルをソーラーセイル代わりに使うとか、
イオンスラスタをニコイチで使うとか、要素的にも相当変態力が高い、つーかそこまでするか!、だけど。w
589名無し三等兵:2010/02/28(日) 11:50:26 ID:???
>559 道具はあくまで道具。出来上がった図面を元に、部品組み合わせのすりあわせ、
動的挙動のシミュレーションとかまでこなしてくれるけど、大元を書くのは人間。
その人間がちゃんと材料の特質とかを把握していないと、まともな図面は書けないし、無茶やって駄目ダメになったりする。

>582 二段の貨物エリアからどんどん物資を投下する2倍効率の輸送機ですね。
止む無く地上着陸した場合は、全面が開いて2段のスロープが効率よく物資の出し入れをする、ですね。
590名無し三等兵:2010/02/28(日) 11:54:55 ID:???
>>588
予備回路といってもダイオード1個付け足しておいただけで、それでイオンエンジンのニコイチを実現、だもんなぁ。

まぁ、一番の驚愕は、これだけの長期間航行を成し遂げた惑星間宇宙船が、魚屋とかにある業務用冷蔵庫サイズだ、ということだけど…。
591名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:04:22 ID:???
うちもCATIA設計、CAM製造つかってるけど、設計重量と実物重量は一致するけどな。

多分A400Mは、CATIAのDMU上も12t増の重量になってると思う。

おそらく、最初の概要設計の段階で軽量に見積もりすぎていて、
詳細設計に進む段階で、「やっぱこの重量じゃ無理」となったのでは?

でも、謎なのはこの詳細設計ができた段階で、仕様を満たせない可能性が分かったはずで、
計画やり直しの判断をせずに、実機を製造してしまったこと。
592名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:12:00 ID:???
作ってしまえば勝ちとか思ってたんじゃね?
593名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:18:54 ID:???
重量超過は静強度試験で出た問題の対策のためじゃなかったっけ
A400Mの問題の深刻さはXC-2の比じゃなかったはず
594名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:23:31 ID:???
>>593
そうなのか。

じゃあ、設計時の材料強度を甘く設定していたのかもな。
複合材は、圧縮方向の強度は強化材ではなく、
樹脂の特性(物性と成型プロセス)に左右される。

形状が簡単なテストピースでは、安定した強度がでても、
成型が難しい形状だと、樹脂が多めになったり、樹脂が枯れたりして
安定した強度がでないことがある。
595名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:25:26 ID:???
>>591
発覚したのは3年以上前。まだ胴体を作り始めた段階の筈。
だがそのときは、2009年にIOC獲得、フランス空軍に納入開始というスケジュール厳守を求められていて、
問題の解決を先送りして試作を進める話になっていた。

実際、重量増による損失を問題視しているユーザーは一部しかない。
596名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:49:19 ID:???
オスプレイ買わないかな
597名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:50:50 ID:???
性能なんてどうでも良いからさっさと生産しろ派
フランス・イギリス・スペイン・ルクセンブルグ・ベルギー・トルコ
性能を満たせなかったらゆるさん!それが契約だ法律だ派
ドイツ
598名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:51:00 ID:???
>>596
雄プレイしないか。
599名無し三等兵:2010/02/28(日) 12:54:10 ID:???
EADSに泣きつかれてキャンセルも出来ないドイツ涙目
600名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:00:01 ID:???
A400Mって設計製作はエアバスが勝手にやるから政府は口出しすんな!
民間活力マンセー!って計画だったからナア
今になって政府に泣きついたって困るよなあ
601名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:05:55 ID:???
でも当面、EADSが潰れられるのも困るから、良いように金蔓化は避けられない、と。
数十年後のしっぺ返しが半端じゃない物になりそうだけど。
602名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:08:58 ID:???
欧州の労組舐メンナヨ、じゃないの。
603名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:14:36 ID:???
ヨーロッパの労組ってちょっとあこがれる
労働組合が共産主義者や融和主義者をフルボッコ
組合=右翼
604名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:25:44 ID:???
>>600
まあ最初のぐたぐたが原因だけどなw
605名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:34:45 ID:???
A400Mバンバン輸出してウハウハだから
実際にはどこの国も心配してないのよね
606名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:56:31 ID:???
ばんばん輸出と言えるほど受注もらってないだろ。
マレーシアの4機くらいだろ、南アフリカはキャンセル。
607名無し三等兵:2010/02/28(日) 13:58:26 ID:???
1機でもいいんだよ。この手のバカの言いたいことは

「輸出出来ないのは日本製武器の出来が悪いからニダ!」

なんだから
608名無し三等兵:2010/02/28(日) 14:02:40 ID:???
都合の良い時だけちょっかい出してくる平行世界の住人
609名無し三等兵:2010/02/28(日) 15:21:43 ID:???
最初にC-2が使われるのはどの飛行隊になるの?
610名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:14:49 ID:???
>602
飛行開発実験団だと思われ
611名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:25:31 ID:???
>>537

平時なら遅くて低高度のA400Mは好きなルートを選びにくい・・・つーかクリアランスがでない
宝の持ち腐れ

一方、C-2は4万フィートの空いた路線を経済速度で巡航できる

結論・・平時においては高速性とルート選びの自由度から圧倒的にC-2有利

612名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:54:30 ID:UwH+pQlb
>597
ドイツが日本にXC-2の共同開発に参加を申し込みそうですね。
「今から何を共同開発するんでつか?」と日本
「そりゃ勿論ブーマーを乗せられるようにする共同開発でつ」と
「ついでにドイツ語表記もしたいし、翼の黒十字マークも必要」ドイツ
613名無し三等兵:2010/02/28(日) 16:57:44 ID:???
>>612
ないない。

「ドイツが下りたらプロジェクト中止すっぞ」
ってエアバスが言ってたし。
614名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:04:35 ID:???
>>613
やってることは要求呑まないと腹に巻いてるダイナマイト爆発させるぞだからなw
615名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:12:41 ID:???
>611 そもそも、日本でもRNAVを導入している最中だから、C-2も遅かれ速かれ導入するかと。でないと、高速性をスポイルしてまうし。
あと、足の遅いA400Mだと、RNAV導入したところで鈍足機用航路に回されるだけじゃねー?
616名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:16:24 ID:???
>>612
作るのはA400Mを直すより遥かに簡単だろうな・・・

胴体を前後に1mづつぐらい足して、エンジンをGEnXかTrent1000ぐらいに
すれば完成。

エアバスはTP400×8のAirbus A480M で対抗w
617名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:17:26 ID:UwH+pQlb
>614
EADSをテロ集団に認定! 

日本のキャリア官僚なんてeuroの労働貴族に比べりゃかわいいものですね。
618名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:30:20 ID:???
>>616
プーマ載せるだけならカーゴスペースはOKなんじゃないの?C2
619名無し三等兵:2010/02/28(日) 17:33:52 ID:???
>617 どっちもどっち。ベクトルは違うけど、(結果)無能な働き者と無能な怠け者の中に有能な働き者が埋もれているのはどっちも同じかと。
>616 持っていくのは、長い滑走路を使えば現状のC-2で充分だし、帰りはどっかで中継して給油すればやっぱ現行でOK
容積の問題は、問題になるかもしれんけど、そんときはCF6-80E1にエンジン変えて、最大45tくらい運べるストレッチ版を是非ドイツの金で。w
レオパルド2、とか言われるとC-17を謹んで進呈せんとならんけど。w
620名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:02:09 ID:???
容積の問題は長さじゃなくて太さなんだぜ
621名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:11:56 ID:UwH+pQlb
>620

容積

C-2 16+5.5 *4*4

A400M 17.71+5.4 *4*3.85
622名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:16:27 ID:UwH+pQlb

プーマ装甲歩兵戦闘車
 全長 7.4m
 全幅 3.4m (防護レベルA)
 全幅 3.7m (防護レベルC)
 全高 3.1m
 重量 31.45t (防護レベルA)
 重量 41.00t (防護レベルC)
 重量 43.00t (最大車両重量)
623名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:19:57 ID:???
>>612
卍マーク書いて使えないようにしておきます。
624名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:32:34 ID:???
結局、A400Mは不整地でのSTOLが要求されているからC-2では、あちらさんの要求にあわない
ってのはどうなったの?
625名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:37:53 ID:???
C−2を高速なんちゃって戦略輸送機、A400Mを高級戦術輸送機として両方配備すれば最強じゃね?
626名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:46:12 ID:???
>>624
そんなもん
プーマを取るか不整地能を取るかの違い
ドイツ以外は現状のA400Mで妥協できる範囲
627名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:47:55 ID:???
プーマを分裂合体できるように改造しる
628名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:50:49 ID:???
今より12トン軽いプーマ作る方がA400M軽くするより楽そうな気がしてきた
629名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:53:31 ID:???
ドイツが素直にC−17を10機ぐらい買っとけばいいような気がしてきた。
630名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:53:54 ID:???
>>626
最大の調達国がドイツだから・・・
抜けたら洒落に並んだろ?
631名無し三等兵:2010/02/28(日) 18:58:21 ID:UwH+pQlb
陸軍の装備計画予算分を削って注ぎ込んだドイツは結局は騙されたんだ。
これでドイツ陸軍は三回目の敗戦です。
632名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:02:00 ID:???
なんでその戦闘車にこだわるの
そんなに重要?

どこでどう使うの?
633名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:06:20 ID:???
そもそも、日本の計画はP-X/C-X の同時開発であって、不整地運用能力は当初要求からC-1並み止まり。

それよりは、MHI案P-Xを採用し、C-XにもM61バルカンを搭載する方が趣旨に合うぞ。
634名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:07:32 ID:???
>>632
スターリングラード
635名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:07:33 ID:???
>>632
作っちゃった以上使いたいじゃん。
その為にドイツの人たちの税金大量投入したのに
「このままじゃ完成しないよ〜めんご。」じゃシェレにならん
636名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:11:17 ID:???
シェレにならん
637名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:14:43 ID:???
1856年、イギリスに渡ったシェレは、多色刷石版の研究をして、10年後フランスに帰国した。
1869年、カラー・ポスター 『ヴァランテーヌ舞踏会』を ...

律動感のある軽やかな動きのあるポスターは、シェレのベル・エポック「雅宴画」様式と呼ばれている。 ...
638名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:18:53 ID:???
639名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:20:26 ID:???
>>626
ドイツも防護レベルAのプーマで妥協すれば現状のA400Mで何とかなるんじゃ?
640名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:26:13 ID:???
>>639
A400Mへの要求ペイロードは37t。現在は12tオーバー。あとはわかるな?
641名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:31:02 ID:???
>>640
エンジンを6発にすれば簡単に解決じゃん。
642名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:36:13 ID:???
>>640
プーマの車体と砲塔を別輸送しようw
643名無し三等兵:2010/02/28(日) 19:38:37 ID:???
>>642
戦車じゃないんだから砲塔部分で12tオーバー分は無理でしょ…
644名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:05:11 ID:???
空中給油を前提にしたら足りると思うけどね、今のA400Mで。

…非常に何か間違っている気がするが、それしか手元に無いししゃーない。 w
645名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:06:59 ID:???
ドイツはA400Mにプーマ−1台づつ載せて、アフガンとドイツの間をチマチマ往復するのか?
それとも大量にA400M買って一気に輸送するんだろうか。
そんな面倒なことやるぐらいなら、せめてC-17買って2台づつ送ればいいのに。
646名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:10:21 ID:???
An-124をチャーターするだろ。
647名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:12:29 ID:???
もうAn-225ムリヤを生産しちゃいなよ。
プーマなんて10両積載できちゃうぜ。
648名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:14:12 ID:???
>>645
C-160の置換目的だから、60機注文してる。A400Mの最多発注国でもある。
649名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:17:27 ID:???
C-17買うから調達数減らすわwwwサーセンwww
とか言える空気じゃ無いんじゃね?
650名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:19:24 ID:???
フランスイギリススペイン他「みんなでやろうぜ!」

ドイツ「イヤだあ…」
651名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:24:17 ID:???
俺は抜ける。エアバスごと死んでも知ったことか、と関係者も脳内では言って見た事があるだろう
652名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:24:36 ID:???
>>649
そしたらうち倒産してEU圏の経済大打撃だぜと脅してますw
653名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:44:08 ID:h3e1TLSK
公共事業だから続けるでしょう。
654名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:48:51 ID:xgnmfkcQ
>588
惑星間飛行と言う超シビアなものを
固体ロケットで打ち上げると言う時点で
十分変態過ぎると思うw
655名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:52:47 ID:???
>>639
レオちゃんも運べるC-17でいいじゃん。
656名無し三等兵:2010/02/28(日) 20:53:44 ID:???
日本では「はやぶさはすごい!JAXAには真田さんがいる!日本の技術は変態的にすごい」と賞賛しているが、海外ではほとんど無視されてたりする。
657名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:01:51 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
658名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:02:40 ID:???
OH-1再びか
懲りないねぇ
659名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:06:33 ID:???
そうでもない
660名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:09:14 ID:???
そりゃまあ宇宙を相手にしてる連中にとっちゃ九九みたいなレベルだからなぁ>無茶運用。
661名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:11:45 ID:???
はやぶさは超高性能ラジコンみたいなもの。

ラジコンはラジコン
662名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:16:07 ID:???
こんなミッションクリティカルなラジコン怖い
663名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:17:10 ID:???
>>661は肉塊のようなもの。

肉塊は肉塊
664名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:17:35 ID:???
>>656
というか、日本でも無視されているというかオタク(含む研究者)だけだよ。

残念ながらカッシーニとかニュー・ホライズンズも関心があるのは
研究者だけんだな・・・
665名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:17:47 ID:???
腐ってるよ
666名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:51:37 ID:???
>>656
無視されているなら、このような事は起きない。
ttp://www.sciencemag.org/content/vol312/issue5778/
Hayabusa at Asteroid Itokawa

はやぶさは、太陽系の惑星、衛星以外の天体に到達した世界初の探査機であり、
イオン推進エンジンを駆使した、世界初の惑星間航行ミッションでもある。
はやぶさプロジェクトは、JAXAの科学探査ミッションでも世界的に最も高い評価を
得ているプロジェクトである。
ここ10年で、はやぶさに匹敵する成果をたたき出している太陽系探査ミッションは
NASAの火星探査ミッションと、JAXAの「かぐや」ぐらいしかない、と言っても
言い過ぎではない。
667名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:52:47 ID:???
はやぶさはお話としては面白いし、日本には意義もある。
が、人類としては無視されるレベル。
668名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:54:43 ID:???
えいこら、おまえら、あっち↓でやれ(苦笑)
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part38【ISAS】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1264916739/
669名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:55:22 ID:???
これ無視すると、イオンエンジンの長期間始動と運用にかんするユースケースを無視することになるお。単なる馬鹿だお。
670名無し三等兵:2010/02/28(日) 21:55:54 ID:???
はやぶさ関連なら他に腐るほどスレ立ってるだろ
671名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:00:00 ID:???
>1、構想・開発・設計
2、構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3、2に基づき改良された理学探査機(本番)

という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。


10年かけてテスト結果が分かるとか、本番は何年後だよ。
672666:2010/02/28(日) 22:00:44 ID:???
>>667
件のサイエンス誌でのはやぶさ大特集では、冒頭に編集委員がこう書いている。
「はやぶさのミッションは、世界で初めて『地球に落下する可能性を秘めた小惑星』を直接探査することに成功した、
 太陽系の成立起源に迫るだけでなく、人類の生存と未来に直結する、極めて意義深い成果である。
 このような重要なミッションを、米国NASAではなく日本が単独で成し遂げた事は、極めて重要な事実である。」
(以下、JAXAへの賞賛と惑星探査ミッションに予算を出さない連邦政府への愚痴が続く)
673名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:05:27 ID:???
あっちも大変なんやな
674名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:08:10 ID:???
金のないNASAにNASAけ容赦ないな。
675名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:09:52 ID:???
黙れ小僧!
676名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:11:23 ID:???
そもそも重量オーバーで4つのリアクションホイール(1個5kg)を
3個に減らすとか、宇宙研のやつらはキチガイだよ。

そういえば、重量オーバーでMAD装備を外した哨戒機が有ったような……
677名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:13:45 ID:???
>>676
P-8AがMADを諦めるぐらいなら、FHI案P-Xもアリだったんじゃないかと…
678名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:24:27 ID:???
FHI案のP-Xが採用されていたら、
C-Xも超音速輸送機になっていたのだろうか。
679名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:27:06 ID:???
P-8は低空哨戒やるのかな。というかやらなきゃいかんだろとはおもうんだけど、
MADが実家に帰ってしまった状態で何ができるんだろうかとも思う。
680名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:27:09 ID:???
>>678
C-Xはおとなしく、川重案で進行していたと思われ。

むしろFHI案P-Xは、F-2の存在意義とF-Xの導入に大きな影響を与えていた可能性が高い。
なにしろ、見方を変えれば、素で北京に届いてしまう超音速攻撃機、だからなぁ。
681名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:27:28 ID:???
超音速巡航ができる輸送機でつよ。
682名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:27:54 ID:???
P-8AがMADをあきらめたのは子機を使うからだろ
683名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:29:12 ID:???
順序が逆。
あきらめざるを得なかったから子機を使うという苦し紛れの手段に出た。
684名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:31:07 ID:???
P-8がMADあきらめた理由って低空低速飛行に難があるから?
それとも重量低減のため?
685名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:31:52 ID:???
両方では
686名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:31:55 ID:???
超音速巡航ができる輸送機を作るぐらいなら一時のロシア軍みたく弾道弾で打ち込んだ方が
実用的かつ経済的だと思う
687名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:32:44 ID:???
>>679
そもそもMADは、精度は高くとも検出範囲がそんなに広くない探索手段だからなぁ。
MADを有効活用して対潜ミッションをやるとなると、ソノブイであたりを付けた位置に素早く回り込んで位置特定、とか、
非常に小回り要求され、かつ精度の高い低空飛行をこなす必要がある。

もしかしたら、P-8AがMADを降ろしたのは、重量の問題ではなく、そもそもP-8Aの低空飛行能力では、MADを使いこなす事が
出来ない、とか、そういう可能性があるんじゃなかろうか?
688名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:33:26 ID:???
重量も問題でしょ
既にカツカツなんだし
689名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:33:36 ID:???
>>683
その子機の方がMADより重いんだっけ?
690名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:34:26 ID:???
その子機のベースはグローバルホークだろ、P-8以上に低空飛行に難があるし
つーかMAD載るのかよ。容積的にも重量的にも無理っぽいが。
691名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:34:33 ID:???
>>687
双発による運用プロファイル制限とか、翼面加重制限とかいろいろありそうなにおいがするな。
692名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:35:12 ID:???
MADより軽くて十分な探知能力と航続性能がある子機があったら驚く
693名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:35:30 ID:???
しかしあのソノブイ用UAV高そうだあれ自機による再回収無理でしょ
694名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:35:40 ID:???
子機って、SCAN EAGLEの事?それともBAMSの事?
SCAN EAGLEなら、P-8にはそもそも積む場所がない。おまけにMADより重い。
BAMSなら、そもそもあれは高空広域哨戒の機体で、むしろP-8Aの方が子機。
695名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:38:42 ID:???
>>693
COYOTEなら、あれは「カメラ搭載UAV」でしかない。
不審船のような脅威度の高い海上目標を確認するための写るんです付きラジコン。
対潜?ご冗談を。
696名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:42:33 ID:???
>>695
あれカメラだけなんだ
しかし一時期付いてた小さいMADはどうなったんだろ?無理と判断されて外されたのかな?
697名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:46:41 ID:???
MADは探知手段としては古いしソノブイあればいらないって感じ
アメリカは自衛隊みたいにソノブイケチるほど貧乏じゃないしね
698名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:49:34 ID:???
>>696
MADどころか、カメラも可視、赤外のどっちかしか積めないっぽい。
ttp://www.acrtucson.com/UAV/coyote/index.html
データリンクは有効20マイル。つまりこの範囲でしか使えない。

はっきり言って、何に使うのこれ?
699名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:51:26 ID:???
P-8Aはあくまで広域哨戒に徹して本命はSSN及びMH-60RとLCSの対潜パッケージだろうな
しかし肝心のLCS用対潜UUVが欠陥品だったようで・・・
700名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:52:02 ID:???
このスレ一匹の理工系のチョンが荒らしてるな
701名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:55:35 ID:yzPf14i1
http://www.youtube.com/watch?v=WRDFQQKwaSc
やっぱ世界一の国だけあってP-8の方が先進的だなぁ
タイヤカバーつけないのは冗長な無駄を省く未来志向なのかな
702名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:56:24 ID:???
>>701
737時代からついてないけど…
703名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:58:58 ID:yzPf14i1
必要ないからつけなの?
704名無し三等兵:2010/02/28(日) 22:59:38 ID:???
>>697
ソノブイで対象を絞り込んだ上で、位置を特定するためにMADが必要なんだろ。
大雑把な位置しか分からなくてどうやって敵潜を沈めるんだよ。
まさか適当な位置情報で短魚雷を手当たり次第撃ち込む物量作戦か?
705名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:00:20 ID:yzPf14i1
みゃ〜みゃ〜みゃ〜みゃ〜みゃ〜みゃ〜って何て?
706名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:00:30 ID:???
MADって超伝導磁石?
707名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:01:28 ID:???
>>700
半島では、こんなのでも理工系扱いされるのか?
708名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:03:22 ID:???
本当は必要つーかつけた方があらゆる面で有利なことはわかってるんだけどね
709名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:03:26 ID:yzPf14i1
今日初めてヘッドフォンでP-1の動画見たら
かなり音うるさいじゃん?
710名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:04:28 ID:yzPf14i1
>>708
そうですか
コストかな・・・
711名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:04:46 ID:???
つボリューム調整
712名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:05:26 ID:yzPf14i1
713名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:06:44 ID:???
いや、単に変わったことしてみたくて、いろいろ理屈つけたもんだかた引っ込みがつかないだけなんだと思う
脚がひっこみつかないなんてシャレにならんが
714名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:06:56 ID:???
>>703
オリジナルのB737は飛行時間が短いので、車輪というかブレーキを
むき出しにしておけば冷却効果が得られると考えたため。

P-8 はそのオリジナル設計を引き継いだだけ。
715釣果w:2010/02/28(日) 23:09:01 ID:???
>>714
あんたで、二人目。
716名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:09:26 ID:yzPf14i1
>>713
(´・ω・`)
717名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:11:40 ID:???
>>709
実際は静かだよ
R/Wエンドに達する頃にはものすげー高度に達してるし
718名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:11:55 ID:???
>>701
ボギーのついてないこのクラスくらいまでの大きさの機体なら
付けないパターン多い、古くないのでもMRJとかそうだな。

4輪ボギーのP-1が全部しまうのは当然として、A320なんかも
完全にしまっちゃうけどあれは737胴体が太いからかな?
719718:2010/02/28(日) 23:13:19 ID:???
737"より"胴体が太いからかな?
720名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:19:04 ID:yzPf14i1
>>717
初飛行見たらかなり静かだったw

やっぱりタイヤ見えるのはかこわるいネ
721名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:20:06 ID:???
俺ん家の上空をたまにP-1飛んでけど、同じく良く飛んでくるP3Cと比べると静かだぜぇ。
なんせあっというまに通り過ぎてしまうのだから。
722名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:20:42 ID:???
737って初期型からカバー無いよ。簡略化とブレーキ冷却のためだって。
723名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:31:58 ID:???
P-3Cと違って、リージョナルジェット機みたいな迫力の無いショボイ音。
で、振り返ると下膨れの太胴がゴーゴー飛んでいる。

調子狂います。
724名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:34:04 ID:???
はいはい酸っぱい葡萄、酸っぱい葡萄
725名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:34:08 ID:???
ブレーキ冷却??
離陸するのに?
726名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:36:42 ID:???
下膨れで思い出したけどXP-1を民間転用したら、このボディに
LD-3コンテナを並列搭載できそうかな?可能ならこのクラスの
競合機にはない、ものすごいアドバンテージとなる。
727名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:36:57 ID:6Wm0pyW8
>>725 ターンアラウンドタイムを切り詰めるとそういう考え方も出てくる。
728名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:37:51 ID:???
>>725
マジな話、飛行機の操縦でブレーキを一番酷使するのはエンジンスタートから離陸位置に着くまでの間
729名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:37:58 ID:???
>>723
最終的に……勝てばよかろうなのだァァァァッ!!
730名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:38:22 ID:???
これは何を言ってるかわかりますか?・・・
http://www.youtube.com/watch?v=pXrLLFPFLFU
.
731名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:38:54 ID:???
>725
離陸した後、車輪を回しっぱなしで格納する訳ないじゃない。
732名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:42:11 ID:???
737クラスだと、飛行時間数十分の短時間で着陸することも考えなくては
ならない。従って、離陸後速やかに着陸にそなえブレーキは十分に冷却
される必要がある。それでつまり>>727だ。
733名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:42:26 ID:???
で、737みたくタイヤむき出し方式の最大の欠点はスペースを食いすぎること
今の旅客機って、脚を収納したらタイヤの空気抜いて旅客やらカーゴやら燃料やらを
積む有効空間を最大にするのが当たり前
ばかでかいタイヤを、隙間塞ぐためにさらに空気詰めてパンパンに膨らます737方式は
経済効率の面からは許されないほどの無駄だともいえる
734名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:46:04 ID:???
日本の場合、727は737よりさらに短いルートに投入されてたし
ターンアラウンドタイムは世界的な標準よりも短かったがブレーキ系で
トラブルが多発したとは聞かない。というよりほとんどなかったんじゃ
なかろうか
「ブレーキ冷却」云々は後付けの宣伝用の理由だと思うぞ
735名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:46:28 ID:???
>>701
日本もこういうの作ればいいのに
視覚化すると分かりやすい
736名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:49:33 ID:???
海外に売らないので別に無くても
737名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:49:36 ID:???
738名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:51:44 ID:???
>>734
タイヤに冷却用ファン装備してる航空機があったような
TATが短い場合は結構重要なことなんじゃね
739名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:52:57 ID:???
>>735
予算寄越せ
740名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:55:04 ID:???
その辺は逆で、映像作る為に予算が必要なのではなく、予算獲得の為に映像を作ってるのではなかろーか。
国情の違いと言ってしまえばそれまでだが。
741名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:55:55 ID:???
>>731ということは、カバー付きは格納したらクーラーで冷却してる?
742名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:56:28 ID:???
>>701
MADついとるwww
てか、全部地上とリンクさせてやりとりとか、人手かかりすぎだろ…。
743名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:57:27 ID:???
糞寒い上空でなぜクーラー。
換気で良いだろ。
744名無し三等兵:2010/02/28(日) 23:59:47 ID:???
>>733
よくわからんが、ギアを格納してからタイヤの空気抜いても荷物等は余計に積めないんでは?
745名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:01:11 ID:???
というか、40年以上前の設計に文句をつけるな。

まぁエンブラもタイヤ剥き出しだけど。
746名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:01:11 ID:???
>>726
民間転用ならC-2の方が適してるだろ。
あのサイズで4発機は民間運用ではメリットがない。
747名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:01:45 ID:???
>>743
わざわざむき出しにしてまで冷やす必要があるのなら、密閉格納したらよほど効率がいい換気システムじゃないと冷えないでしょ?
(もし離陸までのタキシングから離陸の間に熱くなったブレーキ藁を冷やす必要がある立場で考えると)
748名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:02:13 ID:???
>>744
いや、信じるなよ、さすがに。
749名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:05:18 ID:???
>>747
クーラーがいつでもどんな場所でも冷やせる万能機械と勘違いしてはおらんか?

それに後段落はギアカバーとか関係ないが。格納する前の冷却なんだから。
750名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:06:13 ID:???
いくら調べてもブレーキ冷却のためにカバーしないソースが出てこないんだよ
2ちゃん以外からは困
751名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:07:22 ID:???
タイヤって、気圧低い上空ではさぞかしパンパンになってるんだろうな。
752名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:09:11 ID:???
わざわざクーラーなんか付けんでも飛んでるうちに冷える。
737は他機種と比べて短い路線に投入されるからその時間を短くする必要があるだけ。
753名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:13:37 ID:???
短いたって上空は極寒なんだから剥き出しでなくてもは30分もすれば十分冷えるだろ
754名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:16:01 ID:???
>>741
カバー付きは飛行時間が長い機体。
737はカバー付けると冷える前に着陸することになりかねない、
近距離路線向けの機体。
755名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:16:46 ID:???
>>753
上空は寒いが、空気は薄い。
756名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:17:50 ID:???
短い飛行時間では十分に冷えない可能性があるからこそじゃないかと。
757名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:19:49 ID:???
>>750
有名な話だからネットでもどっかに書いてあるでしょ。

少なくとも手持ちの本数冊には書いてある。

が、英語版のWikipediaには重量とコスト削減のためとあるね。
758名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:24:16 ID:???
重量オーバーを回避するためにカバー付けなかったのを後付けで理由を探したみたいな感じだな
759名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:24:49 ID:???
アイスクリーム! 皆様の夜間飛行のお供をいたしますパイロットはわたくし、城達也です
760名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:24:49 ID:???
およそ上昇率を毎分2000ft=610mで計算すると
10分かかって高度6100m
高度11kmまでは1000m毎に6.5℃気温が下がるとして
地上が25度なら5分後は約3000mで5度、10分後なら6000mでマイナス15度
 
タイヤも大変だ
傷ついててあれだけのでかいタイヤが空でバーストしたらどうなるんだろう
飛行中のバーストってありそうな気がする
761名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:26:10 ID:???
カバー付き機体にはタイヤハウスに冷却するための換気口なんてあるの?
762名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:29:27 ID:???
>>734
> 「ブレーキ冷却」云々は後付けの宣伝用の理由だと思うぞ
初飛行当時から言われていたぞ。
763名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:31:32 ID:???
>>762
当たり前だ。
後付けってのは開発前後の話だから。
764名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:32:11 ID:???
航空機のタイヤには気圧変化による熱変動が少ない窒素ガスが充填されてるそうだけど
大気自体が8割は窒素っていう・・・
意味不明だ
765名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:34:58 ID:???
それでも窒素をいっぱい詰め込んだ方が熱による容積変動がすくないから選ばれてるようだね
766名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:35:16 ID:???
>>764
窒素ガスは水分がほぼゼロだから空気よりもいいんだそうな。
767名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:36:11 ID:???
>>764
つ PV=nRT
タイヤはVが変わらない。
大気はVが変動する。
768名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:36:37 ID:???
俺の存在感もほぼゼロだけど、空気より良いとは思っている。
769名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:36:47 ID:???
へーがってんがててんがてn
770名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:39:18 ID:???
>>764
べつに湿度ゼロの空気でもいいんだけど、液体窒素が簡単に手に入るからそれ使った方が手っ取り早いからだろ。
それと酸素を除外することで酸化を防ぎタイヤ寿命が延びることとバースト時の燃焼を抑えられる利点もある。
771名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:39:31 ID:???
>>768
貴殿の名は沼気ではないか?
772名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:45:03 ID:???
とまあ、実のところコストとかありふれた原因で選ばれてるのが窒素ガスなんだけど、
いろいろ勘ぐって密度とかで説明してる人も少なくない。
773名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:54:14 ID:???
A400Mのタイヤにこっそりヘリウム入れてぬかよろこびさせてやろうぜ
774名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:54:50 ID:???
テロ、いくない!
775名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:55:56 ID:???
なら俺は概念存在である理想気体をタイヤに注入しておいてやろう。
776名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:57:47 ID:???
>>768見て、ふと思ったので高校物理で計算してみたけど、
高度3万フィートでタイヤにかかる気圧差って内側から0.5気圧くらい。
0.5気圧って水深5mと同じ。
大したことない?

温度が下げられない客室のある機体と違って、温度が下がっても良いタイヤだとそんなに圧はかからないのでは?
777名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:58:17 ID:???
>>773
ヘリウムなんてあっと言う間に漏れてぺしゃんこだぞ。
778名無し三等兵:2010/03/01(月) 00:58:43 ID:???
>>776>>760でした。
779名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:02:54 ID:???
「くんくん、このスレ ヘリウム臭いぞ… 」

ドカーーーーン!
780名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:07:55 ID:???
ヘリウムは不活性です
781名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:08:11 ID:???
>>776
どっかで「そんな大した圧じゃない」と読んだことがあるような気がする・・・
それに着陸時の熱で内圧上がるから地上でもパンパンにはしてないし。

>>779
水素と勘違いしてないか
どっちも無臭だが
782名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:12:31 ID:???
プロパンじゃねーの。

これも純なのは臭いない筈だけど。
783名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:19:15 ID:???
じゃあ気体フッ素で
784名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:26:02 ID:???
いやいや、w 昔TVでマジであったんだよ
「ヘリウム臭いぞ!どかーん!」って 
785名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:29:13 ID:???
上空の気圧低下でタイヤがバーストしないのはどうして?
だって与圧されてないしタイヤはムキだしでしょ?
786名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:34:17 ID:???
キミの世界のタイヤは、風船でできてるんだな。
そりゃ、与圧しないと破裂するだろう。
787名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:36:54 ID:???
>>786
車輪格納室で与圧してるんすか?初めて聞きました
788名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:41:40 ID:???
単純に強度が
航空機のタイヤ>自動車のタイヤ
789名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:44:12 ID:???
>>785
大気圧が1気圧って言うのは分かるな?

仮に飛行機が宇宙まで上がるとしても、タイヤの内圧+1気圧で
全然大したこと無い罠。
790名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:45:07 ID:???
>>786
ここだけの話だが、航空機には、必ず1人タイヤ職人が乗っていて、
常にタイヤの空気を入れたり抜いたりしてる。

もちろん、タイヤ職人の朝は、早い。
791名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:46:26 ID:???
気圧の関係で微妙に膨らんだりしてるけど大したことはないってことですね
ありがとうございました
792名無し三等兵:2010/03/01(月) 01:53:30 ID:???
むしろ気圧の差を無視できるように設計してある、でしょ。
バカじゃないから使用環境程度のことは想定して必要強度くらい計算して作る。
793名無し三等兵:2010/03/01(月) 02:07:22 ID:???
タイヤの内圧はざっと10気圧強〜20気圧弱ってところ。
ちなみに温度上昇に備えた仕組みがあるけどそれは誰かの解説に任せます。
794名無し三等兵:2010/03/01(月) 02:07:43 ID:???
タイヤってすごいよね。何が凄いって黒いところ。カーボンバンザイ。
795名無し三等兵:2010/03/01(月) 02:29:52 ID:???
気圧が低くなった程度でバーストなんかしませんって・・・
大体離着陸時にどんだけ圧力かかると思ってますのや・・・
796名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:01:27 ID:cQ2RennZ
技本の試験機塗装ってなんで赤白なんだろ、中国機ぽくてやだ
797名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:03:53 ID:???
赤に黄星とかならともかく、赤白で中国ぽいとか言ってるアホの存在がやだ
798名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:04:15 ID:???
紅白が一番視認性たかいかんね
799名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:09:25 ID:???
欧米から見たら赤はアジアっぽいんじゃね
800名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:11:19 ID:???
F-15 ACTIVEも紅白だったような気がする
801名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:11:20 ID:???
日本の国旗ってなんで赤白なんだろ、中国旗ぽくてやだ。
802名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:22:21 ID:???
2号機は海洋迷彩になるのかな
803名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:23:01 ID:???
ショート・ベルファストが、積載性では意外とXC-2のライバルだったりしない?
カーゴルームの長さは負けるが、クロスセクションだとXC-2が50cm大きい

SC.5 Belfast
ttp://heavyliftcargo.com/belfastspecs.htm
ttp://heavyliftcargo.com/1806comparisons2a.gif

XC-2
ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_1543.jpg
804名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:23:26 ID:???
マジレスすると
紅白は縁起がいいから
805名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:30:47 ID:???
>>803
30年以上前に退役した機体と比べる意味がわからない
806名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:35:32 ID:???
P-1もこの色でデビューすれば良かったのにね
http://www.heinkel.jp/images/pic_3_29.jpg
807名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:38:46 ID:???
ショート・ベルファスト、TSR-2、CVA−01級…どれも労働党政権でキャンセルか
808名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:39:33 ID:???
>>805
いや、民間に払い下げられて実はまだ現役で飛んでるのよコレがw
もちろん基本設計は化石みたいなもんでスピードも遅いし足も短い。
しかしだ、30t積んで飛べるんだよ。どっかで思い出さないか、この数字?
809名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:39:52 ID:???
>>806
ださっw
810名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:41:02 ID:???
>>808
A400Mェ
811名無し三等兵:2010/03/01(月) 03:59:00 ID:???
>>809
朝鮮学校の朝は早いから早く寝なさいw
812名無し三等兵:2010/03/01(月) 04:50:44 ID:???
>>699
何を勘違いしてるのか知らんが逆だ。
BAMSで広域哨戒して、気になったところをP-8で見に行くんだよ
813名無し三等兵:2010/03/01(月) 09:35:42 ID:???
XP-1に洋上迷彩は恐ろしく合わないなw
F-2はカッコイイのに。
814名無し三等兵:2010/03/01(月) 10:11:51 ID:???
現物を見ればきっと心がうずく
815名無し三等兵:2010/03/01(月) 10:40:02 ID:???
>>813
濃緑色で塗ったP-1を見たい
816名無し三等兵:2010/03/01(月) 10:59:50 ID:???
ボソッ(モヒカン
817名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:02:23 ID:???
>>701

原型の737は本来短距離機で、離着陸回数が飛行時間の割に多いので
タイヤとブレーキの冷却促進の為にわざと装備しない設計だった

つか、737て長生きだなあ・・・大阪万博を見に行く時に737-200に乗った記憶がある
カツオみたいな飛行機だったな
818名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:09:11 ID:???
>>817
まあ737名乗ってても初期と最新だと全然違うし
819名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:37:43 ID:???
>>817
昨晩、いい加減その話をしたのに、今頃したり顔で解説されましてもw
820名無し三等兵:2010/03/01(月) 12:39:06 ID:???
「737名も乗れるのか!」と思ったのは、俺以外に3人はいるはず
821名無し三等兵:2010/03/01(月) 13:12:35 ID:???
じゃあ、あと2人だなw
822名無し三等兵:2010/03/01(月) 13:13:11 ID:???
ニュー即落ちたので遊びに来ましたw
ニュー即からここ来ると喜ばれるってきいたもんで・・・
韓国の予告サイバーテロとかかな
ほんと暇な陰険団結工作民族だわ−」
823名無し三等兵:2010/03/01(月) 17:57:11 ID:???
まあ報道なんかされないから、国民は今日もヨナ漬け。
824名無し三等兵:2010/03/03(水) 18:49:21 ID:???
なんとなく零式輸送機に似てるな
825名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:02:55 ID:???
XP-1が?
826名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:33:57 ID:???
インド海軍に提案されたP8にはMADがあったような。
827sage:2010/03/03(水) 19:35:28 ID:aYN2rfjA
2chいつから復活したの?
828名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:37:16 ID:???
軍板は1時間ほど前じゃないか。
829名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:40:59 ID:???
830名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:42:53 ID:???
MRTAの写真…もうちょっと引いて撮れよ、と
831名無し三等兵:2010/03/03(水) 19:45:52 ID:???
ついでに

Hindustan Aeronautics Limited Set To Fly Light Combat Helicopter
ttp://www.india-server.com/news/hindustan-aeronautics-limited-set-to-16390.html

>>On the joint venture with Russian aerospace major (Irkut Corporation) for the
>>multi-role transport aircraft (MRTA), Nayak hoped a deal to that effect would
>>be signed during the visit of Prime Minister Manmohan Singh to Moscow in
>>early December.

続報なし
832名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:12:57 ID:???
XC-2のカンパニーフライトはもうすべて完了したのか?
833名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:42:40 ID:???
>>829
なぜハンヴィーを積む
834名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:45:45 ID:ev8X83WE
今日、厚木市上空をXP-1が飛んでましたな。甲高いが静かなエンジン音は確かに特徴的だ。

その前に別方向を飛んでたF-18のとんでもないうるささとは対照的だった。
835名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:54:34 ID:???
767とおんなじ音
Genxよりうるさいはず
836名無し三等兵:2010/03/03(水) 20:56:30 ID:???
XP-1のエンジンより爆同のほうがうるさいからな
837名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:00:29 ID:???
>>835
え?
838名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:04:09 ID:???
c-2の間違いだったな
737とよく似た感じだろ
お結び型に曲がってるし
839名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:14:07 ID:???
バイパス比はGEnxが9.5、XF7-10が8.2でGEnxの方が有利といえば有利だが、
エンジンのサイズが違うから一概には言えないと思うなぁ。

CF6のバイパス比はおおよそ4〜5だから、これならXF7の方が有利な気はするな。

B737、A320に載ってるのはCFM56、V2500とかだがこのへんはバイパス比5くらい。
やっぱりXF7のほうが有利な気が。
840名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:22:55 ID:???
マジレスありがとう調べる手間が減ったわ

841名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:34:59 ID:???
バイパス比だの有利不利だのはどうでもいいんだよ
厨にとっては、「そこらに転がってる普通のエンジン。だからダメ」なんだから
842名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:37:24 ID:???
えーと
なんで切れてマスの
843名無し三等兵:2010/03/03(水) 21:56:38 ID:???
情緒不安定なんだろ
844名無し三等兵:2010/03/03(水) 23:48:33 ID:???
CFM56でリエンジンして燃料タンクを増設したC-1改が見たかった。
リベットやらファスナーやら打ち変える技術があれば
機体寿命延長ぐらい・・・
845名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:00:01 ID:???
>>844
国産にこだわるなら、エンジンはV2500を選定すべきだろうな。
846名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:01:40 ID:???
C130空中給油でUS1、2はいらなくなるな
847名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:03:15 ID:???
キヨセンセ、お疲れさまです
848名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:14:56 ID:???
救助なら着水できなきゃだめじゃない?
849名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:17:29 ID:???
むしろUS-2に空中受油装置を追加してだな(以下誰でも考える発想略)
850名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:21:50 ID:???
US-2に野外炊具を追加すれば、救助直後に暖かい飯を食わせてやれることに気付いた
851名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:27:24 ID:???
牽引中に飯だって炊けるぞ
852名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:53:06 ID:???
>>851
いっそのこと、副業に海上デリバリーでも始めるか・・・
853名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:55:26 ID:???
遭難者にほかほかのおむすびをお届けするのだ

それ投下っ
854名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:58:15 ID:???
投下する前に拾いませんか・・・
855名無し三等兵:2010/03/04(木) 00:59:42 ID:???
「命中!おむすび命中でありますっ」
「よっしゃ、帰るぞ」
856名無し三等兵:2010/03/04(木) 01:09:45 ID:???
隊員 「隊長……自分は目をやられてしまってもう何も見えません。
     おにぎりは……おにぎりは無事投下できましたでしょうか」

隊長 「ああ、大丈夫だ、おにぎりはちゃんと投下された
     もう大丈夫だ。敵はおにぎりをみて逃げていった。だからもう休め」

隊員 「良かっ……た……」

隊員 「…………」
隊長 「……」
857名無し三等兵:2010/03/04(木) 01:15:14 ID:???
IR誘導おにぎり
858名無し三等兵:2010/03/04(木) 01:21:08 ID:???
おにぎりの運動エネルギーで
859名無し三等兵:2010/03/04(木) 01:28:53 ID:???
てすと
860名無し三等兵:2010/03/04(木) 01:31:29 ID:???
XC-2って南鳥島の滑走路に着陸出来るよね?
861名無し三等兵:2010/03/04(木) 02:00:56 ID:???
噂のマーカスか。Wikipedia見たら1300mの滑走路とな
!かなりギリギリの様な気はするが、XC-2の航続距離ならば定期便の気象的な制限がかなり緩和されそうだな。
島直前まで着陸可否判断待っても余裕で引き返せそう。
862名無し三等兵:2010/03/04(木) 02:16:48 ID:???
ペイロード次第では無理でも何でもない気がするが
863名無し三等兵:2010/03/04(木) 04:43:01 ID:???
大もさの旦那を載せたら墜落するぞ。
864名無し三等兵:2010/03/04(木) 04:56:57 ID:???
XC-2に熱心なのは小モサの方だから大丈夫
865名無し三等兵:2010/03/04(木) 10:55:06 ID:OfhX35QS
>860
お腹に船底つけて、両翼のエンジン下にフロートつければ滑走路もいらない。
866名無し三等兵:2010/03/04(木) 12:35:58 ID:???
>>860
沖ノ鳥島に着陸するのかと思ったぜ。
867名無し三等兵:2010/03/04(木) 13:09:48 ID:???
てか以前実験したみたくお腹にホバークラフト抱えればいいんじゃね?
費用対効果が合わなくて採用はされなかったようだけど、波高1m以下の水面から
泥濘地まで、平らなとこならどこでも着陸着水可能だ
868名無し三等兵:2010/03/04(木) 13:33:09 ID:???
海面効果機に改装すればいいじゃん
869名無し三等兵:2010/03/04(木) 13:47:00 ID:???
VTOL飛行艇と聞いて
870名無し三等兵:2010/03/04(木) 14:40:58 ID:???
マーカスへは今まで通り、硫黄島経由のC-130で参ります。
871名無し三等兵:2010/03/04(木) 15:19:37 ID:???
>>849
付ける予定ないのかな? てか何で現状付いてないんだ?
872名無し三等兵:2010/03/04(木) 15:26:51 ID:???
要求性能に無かったからじゃ?
873名無し三等兵:2010/03/04(木) 15:37:42 ID:???
ヘリに空中給油でマーカスってさー
なんかパイロットかすごーく可哀相な気がすんだけど。
874名無し三等兵:2010/03/04(木) 15:41:30 ID:???
歩いていくよりマシだろう
875名無し三等兵:2010/03/04(木) 17:06:44 ID:???
India Journal - South Asian News for Southern California
ttp://www.indiajournal.com/pages/event.php?id=10071

今年の12月にC-130J 届くってよ
876名無し三等兵:2010/03/04(木) 17:28:31 ID:???
Brazil unveils airlifter programme partner strategy, timetable
ttp://www.engineeringnews.co.za/article/new-brazilian-airlifter-programme-international-partner-strategy-and-timetable-unveiled-2010-02-19

これを見ると、やはり南アフリカはKC-390に参加したい様子。

しかも、エンブラエル曰く、A400Mと違い既存のアビオニクスとエンジンを
使うので、決してA400Mのようにはならないと力説。

A400Mの涙目は続く。
877名無し三等兵:2010/03/04(木) 17:32:51 ID:???
ひでえ言われようだなw
878名無し三等兵:2010/03/04(木) 17:38:07 ID:???
手堅さによる安心感を売りにしてきたか
流石エンブラエル抜け目ねぇw
879名無し三等兵:2010/03/04(木) 17:46:26 ID:???
機体もエンジンも新しかったら絶対に参加しないわな
880名無し三等兵:2010/03/04(木) 18:06:43 ID:???
中の人だって頑張ってる(たぶん)なんだから失敗の代名詞扱いはかんしゃく起こる
881名無し三等兵:2010/03/04(木) 18:55:29 ID:???
>>880
そして、F5キー連打でF-5戦闘機撃墜ですね!

あれ?それなんてキムチョn (ry
882名無し三等兵:2010/03/04(木) 19:21:50 ID:???
>>871
その気になれば海上で補給するとか?
883名無し三等兵:2010/03/04(木) 19:59:40 ID:???
>>878
いやだって、そうするしかないから…。
XC-2がそうであるように、KC-390はエンブラにとって過去最大の機体。
しかも川重にはC-1があるけど、エンブラにとって軍用輸送機の開発は初めての経験だ。

基本構想の段階では「E-195の主翼、エンジン、尾翼を流用して胴体さえ作り直してしまえば楽勝!」とか言っていたのに、
いざローンチの段階になってみると、E-195の構造なんてどこにも残ってない完全新規設計になっていた。
構想段階での見通しの甘さを露呈した格好で、開発リスクが激増する結果になっている。
にもかかわらず、最大ペイロードが19tで、C-130Hのペイロードに遙か及ばないのでは、マーケット的に適合してるとも言い難い。
しかも、まだエンジンもアビオも選定してないのに、「既存システムを使うから安心!」とか言われても、空手形でしかない。
第一、リスクシェアリングパートナーがまだ、DAS以外に見つかってないだろ?

とはいえ、このまま行けば、C-27AとC-130Jの間を埋める高速機材として、それなりの需要は確保できると思う。
884名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:10:26 ID:l4dpdmEd
>860
南鳥島か・・・ 一度行ってみたいな

けど、あそこに赴任している人って
どんな生活してるんだろう?

亀仙人ハウスみたいな環境だよね
885名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:14:04 ID:???
っていうかこのスレでc−2を輸出したいっていう話を聞くけど、給油口の関係で輸出は不可能だろ。
なんか世界のいろいろな軍を見て思ったけど、自衛隊が採用しているフライングブーム式の給油装置を
採用してる国って殆どないよな?
大抵プローブアンドドローグ方式の国ばっかじゃん。
給油装置の問題でC−2は絶対売れないよ。残念だけどね。

886名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:14:13 ID:???
川崎のなんとかってヘリ、ラ国されて米軍に採用されてなかったっけ?
あんな感じで行けないかな
887名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:20:21 ID:???
>>885
給油装置の付け替えなんて、世界で見れば例が沢山あるじゃん。別に障害とも思わない。

そもそも政治的にC-2が売りに出されることは無いはずだけど。
888名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:25:24 ID:???
三菱のMU-300だかのビジネスジェットは、アメリカに事業を売ったあと、米軍が採用してたな。

川崎がボーイングに買収されたら、C-2が採用されるかもね。
889名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:25:25 ID:???
いかにも後付けで機体表面に給油プローブとか弾帯這わしてたりって美しくないけどグッとくるよな。
890名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:26:31 ID:???
>>885
・XC-2は民間の貨物機として輸出する計画はあるが、軍用輸送機として輸出する計画はない。
・民間貨物機で空中受油機構を備えている機体など、元軍用機以外は存在しない。
・軍用機でも、後付けでプローブ&ドローグ式の空中受油システムを改造装備したケースはいくらでもある。
 というか、フライングブームの受油口があるなら比較的改造は簡単で、受油口をプローブに交換すれば済むだけ。

0点ですね。
もう少し現実を見ましょう。
891名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:52:19 ID:???
RAFのHerculesも知らない俄かが居ると聞いて
892名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:53:57 ID:???
>885
プローブアンドドローグ方式にすれば良いべな。。。
基本的に売れないのは政治の問題やべ。。。
893名無し三等兵:2010/03/04(木) 20:59:41 ID:???
>>892
逆に政治の問題は状況次第でどうにでも変わるしね。
かつて「日本が自衛隊を海外に派遣するなどあり得ない。」なんて事が大真面目に言われていた時代もあった事だし。
894名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:01:57 ID:???
22DDH見たら、核兵器以外はもうなにがあってもおかしくないようなw
895名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:03:15 ID:???
ここ一週間ほど、XC-2が飛んだって報告がないけど、どうしたのかな?
896名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:06:44 ID:???
明日だってさ
897名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:18:27 ID:???
>>888
T-400として日本に逆輸入されてるしな。
タイミングが悪かったとしか・・・。
898名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:24:36 ID:???
899名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:28:45 ID:???
ムーリヤがねーぞカス
900名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:35:54 ID:???
>>886
ユーロコプター・ドイツのEC145でしょ。軍用型はKHIは関与してない。
挙句、改良型開発で愛想尽かされたとか
901名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:41:30 ID:???
「ボク民生品しか開発出来ないの」とか言われたら愛想尽かされるわな
902名無し三等兵:2010/03/04(木) 21:41:48 ID:???
BK117 − EC145の件はどっちもどっちな希ガス
903名無し三等兵:2010/03/04(木) 22:20:25 ID:???
別に協業体制は破綻してないぞ。
全面的な共同開発体制から一線を引いたものに変わっただけ。
実際UH-72のうち民間型と共通な部位は川崎で生産供給してるし。
904名無し三等兵:2010/03/04(木) 22:47:04 ID:???
それなんで武器禁輸に引っかからないの?
905名無し三等兵:2010/03/04(木) 22:56:06 ID:???
別に禁輸なんかしてないし
906名無し三等兵:2010/03/04(木) 22:59:47 ID:???
偵察バイクもカワサキだね

現地生産なのかな?
907名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:07:07 ID:???
中国や北朝鮮と同じでダミー商社かませば全て合法
てか中国や北が日本のやり方をマネした感もある
本当はナチスやソ連が先だけどさ
908名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:08:35 ID:???
C-2民生型といってもレーダーや通信関係とフレア射出装置を外すだけだろ。
軍用型が配備される頃には、すぐにでも輸出できるんじゃね?
ついでに購入国がどのような用途に使おうとコントロール出来ないわけだし。
909名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:10:20 ID:???
>>908
本体のカーゴ関連でも色々変更点はあると思われ。
空中投下能力の削除とか。
910名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:18:10 ID:???
C-130の民間型は空中投下能力を維持してたぞ
てかそれが売りだった
911名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:25:43 ID:???
>コントロール出来ない
エンジンに設計図に無いなぞの黒く四角い箱を取り付けるとな(ry
912名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:32:28 ID:???
>>904
気付かれてないから。
いやマジでw

要するに、民生品か軍事向けかの区別がつかない製品は、輸出は止められない。
KHIは思いっきり、UH-72の胴体を生産しているが、部品のUH-72とBK117C2/EC145との区別が明確ではない為に、ごまかされている。
多分、プロ市民が気付いて、市民派新聞wが騒ぎだしたら生産中止させられると思う。
913名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:32:59 ID:???
>>900
軍用も民需も関係なく部品は出荷してますが何か?
914名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:36:41 ID:???
日本車がどこぞの内戦で大活躍しちゃってるのを批判してたキチガイ思い出した
915名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:37:36 ID:???
>>912
お前新聞読んでないだろ
読売も朝日も日経も産経も何度も実態を書いていて、世間はちっとも騒いでないわ
916名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:40:06 ID:???
ちなみに新聞以外では週刊プレイボーイとNHK、TBSがほとんど定期的に日本製民需製品の
軍事転用について取り上げている
917名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:42:09 ID:???
つまり海外に組立会社でっちあげて民生品と一緒のライン持たせれば、
なんとでもなるわけか
918名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:45:14 ID:???
>給油口の関係で輸出は不可能だろ。
それはたいした問題じゃない
プローブはぶっちゃけ管なんで外付けは容易
A400Mのようになるだけの話だわな
919名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:47:07 ID:???
>>914
タフブックを叩いてるプロ市民がいたのも思い出した
920名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:50:25 ID:???
>C-2民生型といってもレーダーや通信関係とフレア射出装置を外すだけだろ。
考え方は二通りある
単に軍用装備を外すだけというパターンと
完全に民間向けにするパターン
前者は民間に売った場合に運用教育に問題が出る
後者はコクピットシステムなどをできあいの物に載せ替える
航空会社の導入が楽になる
どちらを選ぶかは難しい問題
ほかにカーゴスペースなどは顧客の要望に応じて民間でよく使われる
移送クレーンやローラーなどをつけられるようにする必要があるけど
これは民間向けに売る以上当然だし難しい話じゃない
921名無し三等兵:2010/03/04(木) 23:55:39 ID:???
>>920
攻撃機などの特殊用途ではなく汎用輸送機なんだから、コックピットを入れ替える必要なんてないだろ。
だいたい旅客機だって航空会社はエアバスとボーイングという異質のコックピットを普通に使い分けてるわけだし。
922名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:04:59 ID:???
現状でも、パイロットは機種固定だしな。
操縦系統を共通化する必要性はあまりないだろう。

ある程度共通化したほうが機種転換は楽になるだろうけど
エアバス、ボーイングが混在している中では共通化させるのは無理そうだな。
923名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:11:49 ID:???
コクピットはコリンズ辺りのに載せ替えてしまえばサポート楽じゃん
924名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:13:15 ID:???
>>908
なんでレーダー外すんだ?
わけわからん
925名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:15:31 ID:???
RWRもレーダーのうちって考え方も出来るか
気象レーダーは既製品の民間向けモデルに積み替えた方が良いかもな
926名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:20:17 ID:???
>>920
>>これは民間向けに売る以上当然だし難しい話じゃない
じゃあ、おまえにできるのかよwww
927名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:21:40 ID:???
ていうか安全性第一の民間が日本のカミカゼ飛行機を買うと思う?
928名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:24:33 ID:???
まずは自衛隊で運用実績を作ってからだろうなぁ 外国が食いつくのは
929名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:26:34 ID:???
>>924
それは揚げ足取りだろ。
930名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:29:06 ID:???
>>929
なんで?
どんな旅客機だってレーダー積んでるだろ?
フレイター機だって同じこと。
なんでC-2の転用だとレーダーおろすんだ?
931名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:29:10 ID:???
>>928
A400Mの行く末次第ではドイツが欲しがると思われ。
あと誰かが言ってたB777用エンジンの輸送用途でもC-2が最適。
932名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:30:51 ID:???
>>930
それを揚げ足取りと言う。
C-2民間型にレーダーを何も搭載しないなんてことは誰一人として思ってない。
「レーダーを下ろす?じゃあ民間型はレーダー積まないのかよ!!」これ子供の発想。
933名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:31:39 ID:???
>>930
おまえは頭の中がイチゼロなのかよw
934名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:33:39 ID:???
935名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:36:09 ID:???
>>930
あなたの理屈だと通信機も積まないことになりますね
936名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:49:18 ID:???
GPSなんてもっての他っすわぁ〜
937名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:51:38 ID:???
下に向けてるレーダーは外した方がいいな
938名無し三等兵:2010/03/05(金) 00:52:26 ID:???
初心者に優しいスレだなw
939名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:02:48 ID:???
過去スレコピペ

民間型
○川重はC-X初飛行を成功させた後、民間型の開発を考えたいとしている。
 ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100115/212229/?P=3
●民間型YCXは構造的にはC-Xと変わらない。STOL、不整地離着陸能力分の構造、推力の余裕を搭載量増加に振り向けたと見てよい。
●装備品は荷役系を中心に大きく変わる。空自向けの空挺、空中投下関連設備は全てオミット。自機防御装置もオミット。
 逆に、航空コンテナ2段積み、天井クレーン、自動荷役装置など、民間フレイターとしての装備オプションが豊富に揃えられる。
●コクピット、ロードマスター周りも空自仕様から民間仕様に大きく変わるとされる。高機動車とメガクルーザーが如し。
●オーバーサイズカーゴ機の需要は、今後20年間に100機程あるとされる。殆どはIl-76の代替需要。
●民間型販売に際しては、武器輸出三原則のクリアの他、全額国家負担となっている開発費をある程度自己負担する必要があるとされる。
940名無し三等兵:2010/03/05(金) 01:48:34 ID:???
>>939
定形コンテナ運ぶためにわざわざC-2導入したりはしないだろ。
そんなものは旅客機ベースの既存輸送機の方が効率的。
941名無し三等兵:2010/03/05(金) 02:04:14 ID:???
つ 国策による支援
942名無し三等兵:2010/03/05(金) 03:50:42 ID:???
機体とか性能とかより、開発費負担の方が問題だったり。

開発費だけじゃなく、一度民間事業をやり始めると金がどんどん出てく。
にも関わらず、トータルで100機程度しかない市場。

多分、MRJより大博打だと思う。
MRJもかなりの博打だけど、あっちは当たればデカイし、確変みたいなもの。当たればその次まで見えてくる。
挑戦したくなるリターンがある。

でもXC-2はどうだろ。継続性のある事業とも思えない。
リターンが微妙。

そんな事業に対して川崎が一体幾ら出せるのやら。
943名無し三等兵:2010/03/05(金) 06:00:37 ID:???
944名無し三等兵:2010/03/05(金) 08:43:59 ID:???
>>940,942
まず、100機というのはオーバーサイズカーゴの需要。コンテナやパレットを積む通常の貨物機の需要は一桁多い。
XC-2の売りは、在来貨物機と同じ運用で、コンテナもある程度効率よく運べる、オーバーサイズカーゴ機。
兼用できる機体なんて、これまでなかった。

開発費負担は、便宜上の上乗せ設定価格なので、ある程度値引き源資にできうるところもポイント。
なにしろ既に防衛省から受取済の資金を返納するスキームだからね。
945名無し三等兵:2010/03/05(金) 09:31:28 ID:???
燃費の問題失念してるね
946名無し三等兵:2010/03/05(金) 09:54:07 ID:???
>>944
XC-2の効率の良さは軍用輸送機内での比較。
民間機と比較できるほど良いものじゃない。
947名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:00:58 ID:???
労働組合を作らないことを条件に、燃費を補助する国策輸送会社を作って、
C-2で民間輸送業務を請け負うのも悪くない。

なにしろ、日航が労組のおかげで自衛隊の輸送を拒否する国だしね。
948名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:06:02 ID:???
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023871965
自衛隊の輸送どころか民間人の脱出にも猛反対です
949名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:12:44 ID:???
>燃費を補助する国策輸送会社

こんなん許されるわけないだろ
950名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:13:45 ID:???
自衛隊がアントノフを借りてたけど、そんな会社ってことかい?
951名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:17:38 ID:???
>>949
第三セクター方式なら桶
952名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:22:40 ID:???
レンホー颯爽と登場の悪寒…
953名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:24:08 ID:???
独立行政法人しかないだろうな今の制度じゃ
954名無し三等兵:2010/03/05(金) 11:51:39 ID:???
>>946
オーバーサイズカーゴを主眼にしている。
規格品パレットやよくて軽車両しか運べない民間輸送機とは少し位置が違う。
955名無し三等兵:2010/03/05(金) 12:30:23 ID:???
>>954
違う。旅客機とそのフレイター型がある中で、ある程度の効率でコンテナが運べることに意味なんてない。
956955:2010/03/05(金) 12:31:12 ID:???
あるなかで→どこにでもあるなかで
957名無し三等兵:2010/03/05(金) 12:33:37 ID:kQPNFOb3
フライングタイガーみたいな会社作って
三毛猫柄塗装のC-2をずらっと並べる。
958名無し三等兵:2010/03/05(金) 12:42:19 ID:???
虎柄はちょっと描いてあっても分かるが、三毛猫柄って汚れみたいだな。
959名無し三等兵:2010/03/05(金) 12:51:01 ID:???
なんでトラ猫やサバ猫じゃなくて三毛猫なの?
960名無し三等兵:2010/03/05(金) 12:59:43 ID:???
猫と言えば74式戦車だろjk
961名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:11:08 ID:???
>>955
オーバーサイズカーゴ ←カタカナ読めるか?この意味判るか?
962名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:31:41 ID:???
>>961
自分が書いたことも忘れたのか。
963名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:40:25 ID:???
既存の輸送機とは別セグメントだと言われてるのにw
964名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:40:47 ID:KT0ZvNdf
>>962の勝ち
965名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:44:53 ID:???
斜め上を飛ばれちゃ、勝ち目ないわなw
966名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:50:11 ID:???
XC-2の民転仕様にコンテナ積載を考慮してるのは
オーバーサイズの貨物輸送が常にあるわけじゃないから
暇なときにコンテナ輸送させようって程度なんじゃねーの?
967名無し三等兵:2010/03/05(金) 13:55:53 ID:???
つーか、オーバーサイズ貨物輸送のニーズがある顧客向け。
968名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:01:04 ID:???
ぼくのかんがえたこきゃくにーずとあわなきゃだめなんだい!
969名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:03:06 ID:KT0ZvNdf
>>966
そんなもの誰も買わん。
970名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:11:47 ID:???
>>969
スレ間違えてますよ
あなたのスレはこっち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1230365373/
971名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:19:58 ID:???
>>966
暇な時になぜXC-2で運ぶんだ?
その会社にはXC-2しか無いのか?
だったらその会社にはコンテナ運送の仕事が回ってくることもない。
972名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:23:05 ID:???
>>971
あまりアホなこと言うのはやめようね
973名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:24:39 ID:???
>>944こいつが一番アホ
974名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:26:50 ID:???
>>971
別にそこまで極端に考えてるわけじゃないけど。
他の機体が出払っていて、XC-2くらいしか余ってないや、というときとかに
無いよりはまし程度のコンテナ輸送対応を施しておくって考えだと思うんだがな。
975名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:27:20 ID:???
>>973
否定はしないが、スルーすれば済むレベルだと思う
976名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:28:01 ID:kQPNFOb3
三毛猫柄なら紛争地域に飛ぶ時、一応迷彩になるかと!
977名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:29:45 ID:???
>>974
ついでに言えば、往きは定形外を運んでその帰りとかね
空荷よりはましだもん
978名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:33:37 ID:???
戦闘車両も運べるんだから買いだろうが。
979名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:35:05 ID:kQPNFOb3
おおぴらに出来ない荷物をコンテナに詰めて、
荒れ地や高速道路にこそっと離着陸。
料金十倍の三毛猫空輸ってんじゃ駄目かな。
980名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:39:35 ID:???
だから何で三毛猫なんだよ
981名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:40:32 ID:???
>>979
民間型のローンチカスタマーは北朝鮮になりそうだなw
982名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:55:36 ID:???
三毛猫キムチの暗躍便♪
983名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:56:37 ID:???
購入国政府が若干の援助をして
平時は民間用として運用、(災害時を含む)有事は現地政府が使用するでは?
984名無し三等兵:2010/03/05(金) 14:59:13 ID:???
想定カスタマー:
 南米:麻薬コネクション 
 北朝鮮:武器・覚せい剤・戦略物資および人員拉致用
985名無し三等兵:2010/03/05(金) 15:01:17 ID:???
最貧国は中古のイリューシンでも買えばいい
986名無し三等兵:2010/03/05(金) 15:06:59 ID:???
>>983
それなんてエア・アメリカ?
987名無し三等兵:2010/03/05(金) 15:12:47 ID:???
>>977
荷物のピックアップまでと帰りに、協力貨物航空会社から
空荷よりはマシって理由で格安で請負う考えられそうだなあ。


XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産91号機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267769357/
988名無し三等兵:2010/03/05(金) 15:37:23 ID:???
しかし、そんなイレギュラー用途を条件に勘案する必要があるのだろうか。

大半がイリューシンの後釜狙いでしょ?
まずそれはどこの航空会社よ。
989名無し三等兵:2010/03/05(金) 15:53:28 ID:KT0ZvNdf
>>970
なんだこいつは?
議論できないのか?
990名無し三等兵:2010/03/05(金) 16:11:53 ID:???
ID:KT0ZvNdfのレス(>>964>>969>>989)の中に、議論らしい議論があったとも思えないが・・・
991名無し三等兵:2010/03/05(金) 16:18:36 ID:???
そこらへんの矛盾に気付くような繊細さでは、生きてけない修羅の国のひとなんでしょ。
992名無し三等兵:2010/03/05(金) 16:21:17 ID:???
戦後の名機DC3に匹敵する航空機になる予感w
993名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:11:24 ID:???
>>987
空荷よりマシ運用は、買ってから、そういうタイミングが
あればするかもしれんが、購入時のポイントにはならんでょ

だと>>944は否定されて、定形外輸送機なんて潜在需要100機ぐらいだってのだけが残る
994名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:13:00 ID:???
【航空】アムステルダムの空港で偽パイロット逮捕、13年間操縦[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267722808/-100
995名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:25:50 ID:???
>>993
一部を否定(した気になって)、それが何故か全否定に脳内変換w
最高に頭悪いですね
996名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:34:06 ID:d+asckF+
必殺輸送株式会社と言う軍需品や民間物資を問わず輸送を請け負う会社を設立して
C2を買って運営する。
「ドイツ軍のブーマーをアフガンに輸送する」なども請け負う。
株主はKHI・日本通運・黒猫ヤマト・佐川・・・・・
暇な時はKHIのバイクを運ぶ
997名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:36:17 ID:???
>>993
定形外輸送&空気輸送よりはハードルが低くなって市場が"少し"
広がる可能性があるってとこか、コンテナ積載は無駄で不要な能力ではない。
あとはイリューシンやアントノフだと二の足を踏んでた西側企業が参入しやすくなる効果が
あるかもしれんが、逆に言えばそれが起こりでもしないとY-20よりも辛くなる可能性もある。

まあ市場が小さく、業界の変革が付いてこないと事業が成立しづらいのは確かだろうね。
そしてKHIも検討してダメそうならやらないだけだしな、いつかのアントノフみたいに追い詰められてるわけでなし。

>130 名前:TFR ◆IBMOSAtBIg [sage] 投稿日:2010/01/27(水) 21:32:02 ID:???

>          /^l
>  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >103
> ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:
> ミ::::::::´-――- `::::ミ  現状のオーバーサイズカーゴ需要の過半を
> ゙,:::::::::づE三ヨと::::ミ  占めるので無い限り、YCX事業は成功できないもさね。
>彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ  さてどうなるもさかな。
>  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)
998名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:39:57 ID:???
コンテナ積載なんて、イリューシンとか後付け出来ないのか?
999名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:43:31 ID:???
999ならYCXは100機売れる!
1000名無し三等兵:2010/03/05(金) 17:45:11 ID:???
1000なら武器輸出三原則大幅緩和でXC-2はそのまま米空軍に採用。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。