>>951 北朝鮮の陰謀だ!とかは完全に関係ないけどな
ニュー速でやれと
黄海での事だから無関係とは言わないけど現状だと中国軍が出張る問題じゃないでしょ。
天安について議論がしたいなら被害担当艦なり当事国スレでやった方が有益。
スルーできない馬鹿は俺で最後にして中国軍の話題をどうぞ。
>>955 >(1)西太平洋で制空権を持つ米軍の拠点としてのグアム島を航空機
>で攻撃する能力は現在は限られているが、現有のB6爆撃機の長距
>離改良型を開発しており、この改良型は搭載の空対地巡航ミサイル
>でグアム島の米軍基地を攻撃できる
B6爆撃機の改良型…H-6Kの事か
>>956 B-2を開発しろとは言わないが
いい加減改良型ではなく新型の爆撃機が必要じゃなかろうか
>>956-957 ┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ム
これ、米国では"轟炸"を"bomber"と直訳してあるのを産経の古森が"B6"と
誤訳しちゃった…でエエんかしら。
>>959 H-6爆撃機のことを「B-6」と言わないことは無い。主に輸出向けで
使用される名称だが、欧米の文献でもB-6と記述しているものはあ
る。
ただ、中国軍向けの名称としてはH-6もしくは轟炸6とした方がベター
であろう。
できるものなら北朝を擁護せよ
Su-27 76機
Su-30 100機
J-11 96機
J-10 65機
J-11B 16機?
J-10B 100機以上?
台湾潰すだけならどうにかなりそう
JH-7AとかJ-8Fとかは?
イギリスの『フライト・インターナショナル』: 中型早期警戒機「ZDK-03」 パキスタン空軍が中国から購入【中国網】
支払いはアヘンか?
転載
885 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/05/23(日) 05:03:15 ID:???
ロシア、中国にKa-28対潜ヘリとKa-31早期警戒ヘリを輸出
http://www.militaryparitet.com/teletype/data/ic_teletype/7626/ クルメタウ航空機製造会社(KumAPP)は、Ka-28×9機とKa-31×9機
を中国に供給する契約を結び、提供に向けた作業は少しの遅れはあ
ったが、現在は計画通りにするんでいるとの事。
またロシア軍がKa-28×6機を導入する。そしてフランスからミストラル
級揚陸艦を導入した場合、海軍の洋上ヘリコプター戦力も強化する事
についても計画されており、Ka-29とKa-31の近代化が計画されている。
KumAPPはこのほかに、インド向けのアドミラル・ゴルシコフの近代化
計画の一環として5機のKa-31を生産する事も決まっている。
--------------------------------------------------
Ka-31の輸出という話がロシアから出てきた。これは2008年の中露兵器
取引停滞前に出ていた話であるが、昨年の関係正常化以降、再び提供
に向けて話が動き出した事を意味している。
ロシアからKa-31が購入できるのであれば、空母の早期警戒機として直ぐ
に使用することが可能であり、中国が開発中の早期警戒機実用化のつな
ぎ・早期警戒機運用ノウハウをロシアから得ることも可能となり、中国にと
って意義の多い話となる。
514 :高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] :2010/05/23(日) 01:54:25 ID:Wipm4bHV
パッキン
田岡「中国の軍艦や潜水艦が日本の護衛艦の鼻先を掠めて行ったのではない。
日本の護衛艦が中国の軍艦を付け回していただけだ」
田岡「潜水艦が浮上して姿を見せたのは、(示威行動ではなく)むしろ礼儀だ。」
キンキン「岡田外務大臣は何故(軍事に詳しくない記者の書いた)新聞記事程度の
知識しか持たず中国に抗議するのか!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
田岡屯田兵ってシナーからいくら現ナマを頂戴しているのかしらん
中国が海軍増強とか胸が熱くなるな・・・
完全に死亡フラグ
ヤマトの戦車は置いといて、どっちのCGもデザインに合理性が全く感じられない。
ただの妄想だな。
68tか、重いな…
>>977 の記事を見るとスペックは以下のようになっている
全備重量55t
全長10m
車体長7.6m
全幅3.5m
全高2.37m
最高速度90km
152mm砲のほかに、謎の13.8mm対空機関銃と8.65mm機関銃を装備して
いるとのこと。
どう考えても「ぼくのかんがえたさいきょうのせんしゃ」でしょ
もうちょっとまともな妄想すればいいのに
これじゃ完全にネタだ
中国って外洋艦隊持ってないんじゃ?
空母3隻作るとか言ってたのでこれから頑張るんだろう
どう見ても死亡フラグだが
ロシアから買った練習空母に改修中の艦も加えて維持する気なんだろうか?
>>987 ワリヤーグはロシアではなくウクライナから購入
中国海軍の整備方針は、「開発→少数生産→開発」のサイクルを繰り
返しているので、空母艦隊を作るにしても改装中のワリヤーグを使用し
てある程度のノウハウを構築、その後、2010年代後半〜20年台初めに
実用化される国産空母に必要とされる艦艇の整備を行うと見られる。本
格的な護衛艦艇の整備は2010年代中盤以降になるだろう。
ワリヤーグについては昨年末から艦橋部分の大改装を実施しており、
現在フェイズド・アレイ・レーダーの取り付け工事中。ただし、練習空母
に留まるのか、ある程度の戦力としても運用されるのかは、改装終了を
待つ必要がある。
>>988 そもそも20年近く放置されていたワリヤーグの蒸気タービン機関を
まともに維持整備できるのかえらく怪しいと思うんですけどね。
>>989 ワリヤーグのタービンは新造じゃないの?
渡された奴は復元不可能な状態だったんだろ?
>>990 ソ連・ロシア海軍に詳しいポルトフ氏の『世界の艦船』2006年3月号の
記事によると、ワリヤーグの機関は「主機とタービンはそっくり残され
ており、切断されたケーブルやパイプなども再生しやすい状態だっ
た。」とのこと。
その後『漢和防務評論』などにも機関換装の話は出ていない。
>>992 A400M計画の炎上っぷりをみるに、別の機体を買うか、いっそ自国で開発した方がいいんじゃないかな。
少し前の朝日新聞の記事だとまず通常動力を2隻作ってその後原子力動力で2隻作るって書いてなかったっけか?
しかも現地取材ですでに1番艦の建造は始まってるって書いてあったような
>>995 この記事ですね
中国、原子力空母2隻計画 20年以降、西太平洋に展開
http://www.asahi.com/international/update/0212/TKY200902120309.html 【北京=峯村健司】中国軍が2020年以降、同国として初めてとなる原子力空母
2隻の建造を計画していることを軍関係者が明らかにした。今年から通常型空母
2隻の建造を始めることがすでに明らかになっているが、原子力型は燃料補給せ
ずに長期間移動できるため、遠洋への本格展開を目指す動きとして注目される。
中国軍関係者によると、北京で08年12月30日に開かれた軍主催の内部検討
会議で、軍幹部が「海軍は09年から空母建造を本格的に始める」と説明。電力
制御システムの部品は国内での製造をすでに始め、15年をめどに2隻の通常
型空母を完成させることを明らかにした。20年までに運用体制を確立し、沖縄、
台湾、フィリピンなどを結ぶ防衛ライン「第1列島線」を越え、沿岸防衛からの脱
却を目指す。
これに加えて建造を目指す原子力空母2隻はいずれも6万トン級の中型艦。旧
ソ連が建造を中断した原子力空母「ウリヤノフスク」の設計図をすでに入手して
いるといい、開発の参考にするとみられる。 (以下略)
2015年の完成を目指す国産空母であるが、中国ではこれまで経験の無い
大型空母の建造であるため、予定通りに行くのかは、論者によって見解が
異なる。
「漢和防務評論」2009年9月号の記事では、ノウハウの構築や護衛艦艇の
建造などさまざまなものを中国自身で作り上げていく必要があるため、空
母機動部隊が実際に戦力化するのは2020年代に入ってからになると予測
している。
新スレを立てようとしましたが、規制で出来ずorz
どなたかスレ立てをお願いいたします。
立ててみますね
>>997 スレ立て深謝
>>993 中国はすでにウクライナの技術支援を受けながら自国でターボファン
エンジン4基搭載の大型輸送機を開発中。ただし、中型輸送機である
Y-9輸送機の開発はほぼ頓挫状態にある。
A400Mについては、どうしても欲しいというよりは買うことが出来れば
僥倖という所で調査している段階ではなかろうか
乙1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。