米国とインドどっちが強いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ネタとして面白そうだったから立ててみた
米空母のF/A-18でインドの制空権を奪取出来るのかとかそんな感じで

マジで
2名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:33:32 ID:???
>>1
何が面白いのか?
どこに思考実験する余地があるのか?
アメリカはインド全土を核で焼き払う事が簡単にできますが
インドの核ではアメリカを射程に入れるのすら困難です。
こんなこと、そこいらの小学生でも知っていそうなモンだがw


                − 糸終 −
3名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:42:52 ID:???
>>2
米国から核をバンバン使えるなら
イラクでもアフガニスタンでも思う存分に核を使ってるだろう

それにインドは戦略原潜アリハントを進水させてるので
K-15ミサイルでニューヨークなりワシントンを灰塵と成せるかもですYO?
4名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:43:00 ID:???
>>1
あんたが話したいのは「どっちが強いか?」じゃなくて、
「インド軍は通常戦力のみで米軍から祖国を防衛できるか?」
「米軍は通常戦力のみをもってインドを占領し得るか」
そういう事だろ?
NBC兵器禁じ手のインド受前提っつう限定状況でなきゃ話にもならんわ

語彙も表現力も乏しいお子ちゃまに限って、サルのようにスレッド建てたがるのには困ったもんだわねぃ
5名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:49:36 ID:???
>>3
国際常識持ち出すんなら、そもそもアメリカがインド侵攻なんて
馬鹿するはずがなかろうが。

インドの核戦力も阻止と迎撃を掻い潜ってアメリカの都市を
1つか2つ潰せるかどうか、でしょうが。
インドのほうは確実に全土が灰燼に帰して、阻止する方法が無い。
誰が見ても戦う前から勝負ありだろ、こんなモン。
6名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:49:51 ID:???
>>4
インスピレーションがないカスだな
別にインドによるディエゴガルシア島占領作戦とかでもいいよ
7名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:52:45 ID:???
>>6
自分の無能無学を人のせいにすんなゴミカス
8名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:55:25 ID:???
>>5
地図を見る能力がない典型的なカスだなお前は
インドが人質に出来るののは米沿岸都市だけじゃないだろ

マラッカ海峡・ホルムズ海峡・スエズ運河等の世界の最重要海路を攻撃圏内に収めてるだろ
核による敵本土攻撃による打撃しか考えられんようじゃ軍オタとしての資質は俺の足下にも及ばん

もう諦めて寝とけ
9名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:56:29 ID:???
>インドによるディエゴガルシア島占領作戦

これも先が見えすぎてて、何が面白いのかサッパリだわ。
インド海軍が米海軍に挑戦?ナニソレ
シミュレーションする価値あんの?
10名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:59:50 ID:???
>>8
インド本土即壊滅すんのに、人質だの経済的打撃だの笑い話かねw
>>8君、きみは馬鹿かね?」(デスラー
11名無し三等兵:2010/01/10(日) 16:01:11 ID:???
>8
これが軍オタのセンスwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無し三等兵:2010/01/10(日) 16:06:09 ID:???
>>8
苦しくなって、そういう後付け設定を小出しにするから、余計バカにされるんだよ。
突っ込みに応酬する余力があるんなら、スレッド立てる時に>>1に何て書くのかちゃんと考えとけ。
こうなったのは明らかに>>1のミスだ。
13名無し三等兵:2010/01/10(日) 16:09:39 ID:???
>6
>1からしてインスピレーション(笑)の欠片も感じられないわけだがw
14名無し三等兵:2010/01/10(日) 16:17:47 ID:???
世界を滅ぼせるだけの核兵器に世界最強海軍のセットだからな
おまけに今は同盟国と共同でMD計画をも推進中
インドを馬鹿にするわけじゃないが
今現在も海軍と核戦力をやっとこ整備中の国が
逆立ちしても敵う相手じゃないよ米国は
15名無し三等兵:2010/01/10(日) 16:29:52 ID:???
本土決戦する以外にインドが善戦する方法は無いけど、インドは紙幣に17の言語が記されてるっていうくらいの
多民族多文化なお国だからね。
有名なカースト制度による身分差別の悪影響も依然として払拭されてないし、この辺の国内矛盾を鋭く突かれたら
いくら12億の人口があるといっても安心はできんね。
16名無し三等兵:2010/01/10(日) 21:18:29 ID:???
インド人の目付きは怖い。

特に勤勉な人。
17名無し三等兵:2010/01/10(日) 23:52:13 ID:D7gFlCO+
んー、インドと米国が戦うとしたら
現状ではインド周辺で戦う以外の選択肢がないんだから

どっちが強いかと言われたら、純粋に戦術的にはインドとしか言えない
流石にF/A-18だけでインドの制空権が取れると思ってるバカはいないだろうし
18名無し三等兵:2010/01/10(日) 23:57:05 ID:???
>>14
なんだか核使用国同士は、戦争したら必ず核戦争を行うって信じてる人いるけどさ
今まで湾岸戦争でもイラク戦争でも印パ戦争でも核を持ってる国が戦っても核は未使用じゃないか

現状の国際情勢では核使用なんか実行は限りなく困難だろう
特に米国は核による先制攻撃でも受けない、国内世論が許すはずが無い
19名無し三等兵:2010/01/11(月) 00:43:58 ID:???
>>18
だからw
国際世論がどうこう言い出したら、国連常任理事国有力候補にもなってて
十数億の大人口抱えてるインドに米軍が攻め込むってのがもう既にファンタジーの極みだろうがよw
軍事力の評価をつけたいんなら、国際世論ガン無視しなきゃ最初からお話にもならんよ
20名無し三等兵:2010/01/11(月) 01:01:53 ID:???
だれかインドVS中国スレにいた中国派を呼んで来いよ
あそこの中国派は必死に中印戦争が起きたら、世界経済を守るため米国がインドへ参戦すると言ってたから
21名無し三等兵:2010/01/11(月) 01:17:43 ID:???
>>19
いいや、可能性としてインドと米国が対立することも考えられるだろう
インド周辺には、ホルムズ海峡やマラッカ海峡などの戦略的に重要な海域があるんだから
欧米の国家と対立したインドが、それらを報復として軍事力でもって封鎖とかどうよ

これならばインド本土に侵攻せずとも、海戦と離島を巡る戦いで終始するだろう

>十数億の大人口抱えてるインドに米軍が攻め込む
海上での戦いがメインならば、そもそもインド本土に攻め込むことはないから人口関係ねーだろ
頭が固いなww
22名無し三等兵:2010/01/11(月) 01:27:03 ID:???
>これならばインド本土に侵攻せずとも、海戦と離島を巡る戦いで終始するだろう

米海軍と海兵隊だけでも手に余る相手なのに
そのうえNATO諸国やシンガポールにインドネシアまで敵にまわして
それ一体インドにどういう勝算が立つんだよ^^;
中国とかも大喜びでインド袋叩きに参加するだろ
ねーよwwwwwwwww
23名無し三等兵:2010/01/11(月) 01:32:35 ID:???
>>21
その設定だとインド軍vs多国籍軍になっちゃうから駄目でしょ。
インド勝ち目無いよ。
24名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:06:07 ID:???
>>22-23
お前らバカだから分からんと思うけど、これでもインドには勝算があるんだよ
まず戦争とは、暴力でもって敵を叩き潰すことが目的じゃない、あくまで戦略目標の達成が大事だ

そこそこ戦ってインド側が多国籍軍をそれなりに痛めつければ、向こうも妥協してくる可能性もあるんだからな
多国籍軍やNATOと言うけど、それらが具体的にインド洋に展開可能な戦力を試算してみろ
彼らが一度に投入可能な空母数は4〜5隻が限界だろうし、これではインド周辺で制空権も確保できない

ぶっちゃけ、インド洋は太平洋や大西洋と違って
欧米軍の軍事基地が異常に少ない大洋なので、全く勝算が無いわけでもない
25名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:08:45 ID:???
ディエゴガルシア島を潰しちゃえば、インド洋の制海権は完全にインドのものになるしね
26名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:19:34 ID:???
>>24
焦点は「ホルムズ海峡やマラッカ海峡」なんでしょう?
その海域はインドにとって完全に外国じゃないの。
インド周辺の制空権の話しても仕方ないじゃない。
自分で書いたこと忘れて、人をバカ呼ばわりってどうなの。

>>25
それがもう核でも使わない限り無理な話だから。
27名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:24:53 ID:???
ぶっちゃけ空中給油機も無く、AWACSの導入が去年の5月末だっていう発展途上の空軍が
アメリカとその同盟国の空軍と海上の制空権を争うのは無謀の極みだよ。
28名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:28:40 ID:???
>>26
あれ?
インド空軍のSu−30MKIの航続距離を知らないのですか?
インドから簡単にホルムズ海峡まで到達出来ますよ?

マラッカ海峡についても、インドはニコバル・アンダマン諸島を保有してるので何も問題ないとw
ディエゴガルシアについても、インドの弾道ミサイル攻撃を連続して受ければ防ぎようがないではないですか?
29名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:31:35 ID:???
>>27
インドはIl-78空中空輸機を保有していますよ?
何も知らないのですねww

ソース
http://ja.wikipedia.org/wiki/Il-78_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
30名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:38:33 ID:???
>>28-29
何もご存知無いようなので教えてあげます。
ttp://blog.livedoor.jp/ippikiwakazou/archives/51600047.html
>インド、空中給油機導入計画頓挫
>2009年9月に、インド財務省が、安価のロシア製IL−78よりも、高価なA-300MRTTの採用に
>強固に反対した事が主因とされる。
>インド空軍関係者は同紙の記事の中で
>「我々は、この素晴らしく精巧な兵器に対し代価を支払わなければならない。これは、戦場においては
>致命的な違いになる。新たに候補機の選定には、数年かかるだろう、もし、彼ら(ロシア)が我々に
>ロシア製空中給油機の購入を迫らなければの話だが。」と語っている。
>今回のA-330MRTTの決定で、インド空軍は、長らく稼働率の低いロシア製航空機に見切りをつけた
>形となったが、振り出しに戻った。
>インド空軍に配備されているロシア製航空機は、修理部品の不足、大規模修理にはロシアに
>送還せねばならず、その稼働率は低いとされている
31名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:43:37 ID:???
Su−27に対する、F/A-18の勝率は21〜25%だっけ?
ちょっと米空母の航空戦力ではキツイものがあるな・・・

インドのSu−30MKIは、Su−27の発展型だから空母艦載機で相手するなら大被害を覚悟しないと
32名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:44:56 ID:???
>>30
失礼ですが、>>28-29の何を否定してるんすか?ww
33名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:45:28 ID:???
>インドの弾道ミサイル攻撃を連続して受ければ防ぎようがないではないですか?

弾道ミサイルのCEPを考えて発言しようね。
高価で製造に手間のかかる兵器でもあるから、基地攻撃に連続して使用するようなものではないね。
アメリカにはBMDイージス艦があるのも忘れてるようだし。
34名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:48:15 ID:???
>>32
インド空軍所属のソ連機は稼働率が低い。
わけても空中給油機は代替機種の導入に頓挫しており、無いのと同じ。
35名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:52:24 ID:???
>>31
近代航空戦は機体単独のスペックじゃ決まりませんから。
総合的な支援体制の差で圧倒的な結果に繋がることは、最近の中東や東欧での紛争で
ソ連機がアメリカ機に一方的に敗退してる事で証明されてる。
36名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:55:13 ID:???
× ソ連機がアメリカ機に
○ ロシア製戦闘機がアメリカ製戦闘機に
37名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:56:39 ID:???
>>33
ああ、弾道ミサイル迎撃用のイージス艦に搭載されてるSM3は飽和攻撃に対応していませんよ?
何か致命的な勘違いを成されていませんか?ww
38名無し三等兵:2010/01/11(月) 02:57:49 ID:???
>>33
インドの短距離弾道ミサイル「ダヌシュ」のCEPは75メートルなので問題ないでスよ?
39名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:01:21 ID:???
>>34
いえ、訓練もしてますのでそれは強弁でしょう?ww

>>35
はい、そうですね
インド周辺で大した軍事基地もないNATOは、総合的な支援も行えずにインドに敗退するでしょうね
40名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:06:33 ID:???
ぶっちゃけ、F-15とかなら兎も角
F/A-18って、MIG-25にも撃墜されたことあるし
それほどキルレシオも高くないから変に強いとか幻想抱くのはよくねーだろ
41名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:15:39 ID:???
>>37
弾道ミサイルで飽和攻撃って何の冗談?

>>38
その「短」距離弾道ミサイルのCEPがわかってるなら、射程も当然ご承知でしょうな?
そしてディエゴ・ガルシアはどこにあるのか、答えみなはれ。

>>39
事前にスケジュールをしっかり組んで調整してる訓練と、実戦を一緒にするのは愚かというもの。
平時の稼働率すら低いものは、実戦では使用に耐えないものと思うべき。

>>39
いくら強弁してもAWACSからの支援が無いも同然の戦闘機が、遥か海上でAWACS支援下の米戦闘機に太刀打ちするのは殆ど不可能。
電子的に目潰しされた後で、アムラームなり何なりもらってお終い。
42名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:24:06 ID:???

なんだかF/A-18の事しか頭に無いようだけど、アンダマン諸島を足場に
マラッカ海峡に脅威を与えるって言うのなら、当然それによって不利益を被る
マレーシア・インドネシア・シンガポールが自動的にインドの敵に回るわけで。
多国籍軍に国内基地の利用許可下りれば、F-15どころかF-22まで相手しなきゃ
ならんのだけどねえ。
43名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:36:34 ID:???
>>41
>弾道ミサイルで飽和攻撃って何の冗談?
インド軍の弾道ミサイル配備状況は詳しくは不明だが、アグニ2などのディエゴガルシアを射程に収められる
弾道ミサイルは少なくても数十発は保有してるので充分に可能だよ
陸上配備してるのや、艦載型などの各種弾道ミサイルが配備されてるしな

>その「短」距離弾道ミサイルのCEPがわかってるなら、射程も当然ご承知でしょうな?
お前は俺に論破されに来たのか?
ダヌシュは艦載ミサイルなので射程距離は自由に調整が可能なんだよカス

>事前にスケジュールをしっかり組んで調整してる訓練と、実戦を一緒にするのは愚かというもの
単に反論しただけの愚かな回答ですね
実戦と言うならば、インドは第一次〜三次印パ戦争とカルギル紛争などの多数の実戦経験もあります
特に第三次印パ戦争では、空母ヴィクラントを大活躍させるなど海軍の使い方に関しては優秀ですよ

>いくら強弁してもAWACSからの支援が無いも同然の戦闘機が、遥か海上でAWACS支援下の米戦闘機に太刀打ちするのは殆ど不可能
インドはイスラエルからAWACSを購入しています、物知らずさんですね
そもそも、ディエゴガルシアはインドのアグニ2や、ダヌシュにより潰されるのですからNATOはAWACS運用不可能でしょう
44名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:38:56 ID:???
>>42
開戦してからF-22の運用基地を整備するのですか何年かかりますかね
それが出来る頃には、もう戦争は終わってると思いますよ

ディエゴガルシアでは、F-22の航続距離からしてインドを攻撃するのは現実的に無理でしょうし
45名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:39:02 ID:???
すぐ隣には長年の宿敵パキスタンや中国もいるのに、なんでそこまでインド空軍万歳になれるのか
本気で理解に苦しむ。
世界を敵にするような戦争になれば、長大な海岸線含めてインドの四方の空全てを警戒防御しなきゃ
ならんくなるから、元もとの稼働率の悪さもあいまって絶対不利なのは明らかなのに。
46名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:43:10 ID:???
>>45
簡単に言ってやると、まずインドは弾道ミサイルをディエゴガルシア島に叩き込む
多国籍軍はインド洋での拠点を失い、撤退するしかなくなる

戦争なんて直ぐに済むよ
47名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:46:45 ID:???
インド軍なんざ、国内の分離独立派や毛沢東主義派すら、
掃討できない弱体無能ぶりなのに対外戦争の余裕はないだろ。
48名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:49:44 ID:???
>>47
中国の方が独立運動は酷い状況ですよ
少なくてもインドは中国より遥かにマシなので大丈夫でしょう

過去の戦争を見ても、インドは立派に戦ってパキスタン戦においては常に勝利してますし
49名無し三等兵:2010/01/11(月) 03:57:17 ID:???
>>48
国内に政府の影響力がおよばない「解放区」とか作られてるんだぜ
ありえんだろ?
50名無し三等兵:2010/01/11(月) 04:04:05 ID:???
>>49
ありえないってんなら、動乱や内戦の数が桁違いな中国のがヤバイよ
インドVS中国スレから、ちょっとコピって来たけど

第一次天安門事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E4%BA%94%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

第二次天安門事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1959年のチベット蜂起
http://ja.wikipedia.org/wiki/1959%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E8%9C%82%E8%B5%B7

2008年のチベット騒乱
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%8B%95%E4%B9%B1

カム反乱(20年戦争)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E5%8F%8D%E4%B9%B1



これ以外にも、ウイグルや地方部族の騒乱を合わせると
自分が知ってるだけでも、20くらいの動乱はあるんだ。もう規模でも数でもインドの比じゃあない
51名無し三等兵:2010/01/11(月) 04:14:19 ID:???
>弾道ミサイルは少なくても数十発は保有してるので

だから、たったの数十発で飽和攻撃って何の冗談なの?
あんたの頭の中じゃ稼働率は100%、飛翔中に故障もせず、燃料注入だけで半日掛かる液体燃料式も
固体燃料式もほぼ同時発射できて、迎撃するイージス艦は1隻しか居らんのかね?

>ダヌシュは艦載ミサイルなので射程距離は自由に調整が可能なんだよカス

はあなるほど、米艦隊の邀撃なぞ問題にならぬ!と、いや実に勇ましいですなあw

>単に反論しただけの愚かな回答ですね

実戦経験をしたと言う話と、ご自慢のSu-30やらIl-78やらの昨今の稼働率の話は全く別。
誤魔化さないように。 
インド空軍自身が稼働率悪いの認めて乗り換え検討中なのよ。

> インドはイスラエルからAWACSを購入しています、物知らずさんですね

それ俺が先に指摘したんだけどな、去年の5月28日に3機引渡し。
そこから操作員の慣熟に航空隊との共同訓練が不可欠。つまり現時点では戦力化してない。

>NATOはAWACS運用不可能でしょう

空中給油してきちゃいけないっていうローカルルールでも作りますかw
52名無し三等兵:2010/01/11(月) 04:21:02 ID:???
>>48
勝ってる割りには、いまでもダラダラと対峙してますな。
中国やパキスタン恐れるに足らずと豪語しようと備えは必要であり、
中パの基地や領空を経過して米軍機が攻撃してくる可能性も考慮せねば
ならん以上、インドの航空戦力は四方八方に分散せざるをえず
弾道ミサイル戦以外では基本的に受身の立場だから、絶対的に不利。

53名無し三等兵:2010/01/11(月) 04:27:12 ID:???
まあ、多国籍艦隊と米海兵隊が利害一致する東南アジア諸国の基地支援の下
ニコバル・アンダマン諸島を占領して海峡の自由航行を復活させて、
あとはインド経済封鎖で終了だろうね。
正直どうにもならない。
54名無し三等兵:2010/01/11(月) 04:47:29 ID:???
僅かな中距離弾道弾で基地を簡単に使用不能にできるんなら
ステルス爆撃機と原潜でトマホークを大量に打ち込まれて
インド軍も即終了だろjk
55名無し三等兵:2010/01/11(月) 05:03:10 ID:???
原潜からインド軍の基地にトマホークを打ちまくったら、
インド軍終わりじゃね
56名無し三等兵:2010/01/11(月) 05:38:57 ID:???
>>54
空中発射型のトマホークは開発中止ですぜダンナ。
まあそのかわりにJASSM撒いてくるだろうけどなー。
探知困難なぶん、そっちのほうがトマホークよりも厄介だが。
57名無し三等兵:2010/01/11(月) 08:56:30 ID:???
普通に考えても米海軍だけで封鎖できちまうだろ
数個空母打撃群や原潜が展開し、
F-18Eとそれを支援するEF-18G、E-2Cなど航空戦力でも勝ち目がないのに
洋上には無数のイージス艦隊も群がる
こうなったらもうどうにもならない
58名無し三等兵:2010/01/11(月) 12:23:17 ID:???
>>34
今回購入が取り消されたA330MRTTは、別に現用のIL-78MKIの代
替機として導入されるのではなく、空中給油機戦力増加のために調
達される予定の機体。

候補としてはA330MRTTとIL-78の二機種が立候補していた。
59名無し三等兵:2010/01/11(月) 14:10:35 ID:???
>>57
F-18の出番はないだろ。
米艦隊に近づけば普通にスタンダードミサイルとシースパローの攻撃で
インド空軍は全滅する。
60名無し三等兵:2010/01/11(月) 20:51:02 ID:???
インドの周辺に、米国敵にまわしてまでインドに味方しようって有力国が見事なまでに一つも無いんだよな
中国やパキスタンとは対立関係にあるし、スリランカやミャンマーやバングラデシュの存在はあまりにも空気過ぎる
西側対岸のオマーンは湾岸戦争時に米軍に基地提供した前歴があるし、タイ、マレーシア、インドネシアも
敵に回る可能性なら山ほどあるが、インドを支援したり味方についたりする可能性は絶無に近い
まさに四面楚歌だ
61名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:15:59 ID:???
それ中国やロシアに語句や関係諸国おきかえても通用しそうなテンプレだよな。
とどのつまり、アメリカの強さって冷戦の終了後、再対立してブロック経済に持ち込んでも
ジリ貧になるだけで、何も旨みが無いと諸国が思い知らされた。
北朝鮮やイランもホンネでは米国と好を通じたい、ロシアや中国でも今のままでは実力不足。
米国を正面切って切れ!とほざくのはまともに働いたことのない酷使様ぐらいしかいないんだからな。
62名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:18:44 ID:???
そもそも米国は世界中のあらゆる国と有事になったらどうするか
占領計画まで含めてずっと想定して動いている。
有事になってから動くなんてない
軍オタがああでもない、こうでもないとこねくり回す前に
とっくの昔にプランBがペンダコンで立案され、金庫の中で
眠っているぜ。
63名無し三等兵:2010/01/12(火) 05:19:27 ID:JlgFyFcT
いや、そもそもアメリカ勝つとか考えてる理由が不明だね

ディエゴガルシア島をインドの弾道ミサイルで吹き飛ばされる

米国撤退で終わりだろう
64名無し三等兵:2010/01/12(火) 05:23:06 ID:???
>>63
アメリカが勝つと思ってる人は何か勘違いしてるんだろ
ってか、アメリカ一国でインドに勝てないことは明確なのでスレタイ的にはインドの勝ちでいいだろうね
65名無し三等兵:2010/01/12(火) 05:59:59 ID:???
・今までの流れ
インドとアメリカが戦ったらどっちが勝つの!

アメリカ圧勝だろマジで

ディエゴガルシア基地を弾道ミサイル攻撃されたらアメリカ終わりだろ

イージス艦の迎撃システムで迎撃できるよ

イージス艦のSM3じゃあ、弾道ミサイルの飽和攻撃に対処不可能だよ

アメリカが勝つもん!

^^;
66名無し三等兵:2010/01/12(火) 06:05:54 ID:???
いったい弾道ミサイルにどれだけ夢みてるんだよ・・・
67名無し三等兵:2010/01/12(火) 06:22:05 ID:???
>>66
イージス艦に夢見すぎでスよ?
SM―3の迎撃可能時間ってどのくらいだか知ってる?
68名無し三等兵:2010/01/12(火) 16:48:32 ID:z3ZNQfyE
スタンダートミサイル3って
迎撃有効高度は80km〜150km、射程1200kmで大気圏外のみ迎撃可能なんだよね

数発なら迎撃は可能だと思うけど、10発以上になると迎撃はムリだろこれ
射程1200kmだからイージスを配備する位置も問題になってくるし
69名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:26:05 ID:???
>>57-58
制空権を確保できない米軍がそんなこと出来る訳ねーだろww
70名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:57:50 ID:???
デ島に届くインドの弾道ミサイルの数や運用態勢や仕様も不明点が非常に多いのに
何を躍り上がっちゃってるんだろうか?

71名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:18:06 ID:???
参考:アグニ2/3/4の射程
ttp://en.wikipedia.org/wiki/File:Agni_missile_range.png

アグニ2のCEPは初期型でCEP100m前後、改良型でCEP30mとされている。
ttp://www.domain-b.com/aero/mil_avi/miss_muni/20091023_agni-II_user_trial_oneView.html

アグニ2の射撃試験については昨年11月に行われた試験が失敗している
ので、完全な実用化にはまだ時間を要するとの報道がなされている。
ttp://timesofindia.indiatimes.com/india/Agni-II-missile-fails-to-clear-night-trial/articleshow/5262395.cms
ttp://timesofindia.indiatimes.com/india/Night-launch-for-N-capable-Agni-II-today-/articleshow/5258841.cms
そのため、現時点で完全に運用可能な状態にあるインドの核ミサイルは
射程150〜300kmのプリトヴィ短距離弾道ミサイルと、射程700kmのアグ
ニ1であるとされている。

ダヌシュ艦対地ミサイル(射程250km)は、現状では水上艦艇からしか発射
できないためディエゴガルシアに接近する前に発見されてしまう可能性が高
い。艦対地ミサイルとしては、原潜アリハントに搭載予定のサガリカ弾道ミサ
イル(射程750km)を使用するほうが妥当であろう。
72名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:20:27 ID:???
>>69
ディエゴガルシア島を攻撃するような馬鹿なまねをしたら、
世界中から結集してくるであろう数個空母打撃群やイージス艦&攻撃型原潜集団に対して、
どうやってインド軍が制空制海権を取れるのかと・・・
空軍機は近づくそばから撃墜され、艦艇はハープーンとMk-48ADCAP魚雷に沈められ、
アンダマンニコバル諸島や本土の基地はトマホークミサイルの雨が降る。
インドの海空戦力が壊滅したら、沿岸部に砲爆の嵐が吹き荒れる。
飽和攻撃なんてレベルじゃないぞ、完全に破壊し尽くされるんじゃないか?
73名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:31:01 ID:???
>>72
はぁ、お前バカだろ?
ディエゴガルシア島を攻撃されたら、インド洋での米軍の拠点がなくなるんだから
空母打撃郡もイージス艦も攻撃型原子力潜水艦も来れるはずがないだろうが

そもそも米軍のトマホークもハープーンも制空権が取れない場所での運用は非常に困難だ
F/A-18でどうやって、Su-30MKIやミラージュ2000と立ち向かうんだ?
74名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:42:52 ID:???
インド洋と太平洋は全く条件が異なる
太平洋の米軍基地は多数存在してるので、一つか二つが潰されても作戦続行は可能だけど

インド洋にはディエゴガルシア島しか大きな拠点はないので
ここの米軍基地が潰されちゃったらアウト。イラク戦争でもイラクが何とかしてディエゴガルシア島を潰されてたら
戦争の推移は大きく変わっていただろうさ

例えば北朝鮮がイラクにテポドンUを売ってたら、下手したら米軍はイラクに侵攻さえ出来なかったかもね
75名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:43:04 ID:???
>>73
バーレーンやシンガポールで結集出撃する米艦隊は簡単に来れるわけだが?
Su-30MKIやミラージュ2000なんて、イージス艦の的にすぎないだろ。
たいしたミサイル防衛システムをもっていないインドの艦艇など確実に全滅するし、
飽和攻撃?のトマホークの雨がふって、インドの拠点は壊滅だ。
76名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:49:16 ID:???
アグニ2の優秀なCEPはGPSを活用してるから
そしてインドは自前のGPS衛星を持たない
GPS衛星を保有する国は米露中の三カ国のみ
長年の仮想敵である中国のは問題外
ロシアのは国内向け、しかも軍用
つまりGPSを利用するインドの弾道弾の精度はアメリカの気分次第というわけである
77名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:51:09 ID:???
トマホークのCEPは10mで実績もある、というかこれほど確実性のあるミサイルはない。
インドの防空力を考えると、確実に命中するので、インドの技術レベルの低い
しょぼい弾道ミサイルの飽和攻撃とはわけが違う。
78名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:52:54 ID:???
>>76
戦争になったアメリカはGPSを自分有利に操作するからなあ
79名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:57:47 ID:???
 オマーンはカタールと並んでペルシャ湾岸諸国では最も親米的な国で、早くも1980年には
米軍基地の設置を認めている。
オマーンの米軍事前備蓄は米空軍のハーベスト・ファルコン(インフラが整備されていない飛行場に
米空軍航空遠征ウィング(AEW)を展開させるための各種機材を可搬型で備蓄するもの)と
WRM(戦時備蓄資材)がある。
WRMはツムライト、セーブ国際空港とマシラ島の三箇所に置かれており、オマーンに備蓄されている
資材だけでも三箇所に合計2万6000人規模の米空軍部隊を展開させられる航空基地の建設が
短時間で可能になる。
 ツムライト航空基地には1990年の湾岸危機以来、米軍機の姿が恒常的に見られるようになり、
1996年には米空軍によって基地の拡充工事が行われ、2003年のイラク戦争ではB-1B爆撃機の基地としても
使われており、特定の米軍戦闘部隊は配備されないものの、中東地域における貴重な作戦航空基地の
ひとつとして、今後も米軍航空部隊の展開用にその使用権が維持され続けるだろう。
セーブ国際空港はイラク戦争時には米空軍戦闘機部隊が展開したと言われるが詳細は不明である。
WRMの備蓄場所でもあり、またペルシャ湾岸地域における米空軍の主要輸送中継基地として、
恒久的な部隊配備はないものの、今後も米空軍の主力中継基地、有事における戦闘部隊展開基地としての
役割を担うであろう。
マシラ島にある飛行場は、米本土、欧州方面からディエゴ・ガルシアへの中継地と、インド洋、北アラビア海、
ペルシャ湾方面で作戦する米海軍艦隊への補給物資中継場所として重要な位置にある。
よって、マシラ島の航空基地も今後も米軍の中東・インド洋作戦における重要な基地、特に米海軍の活動を
支える拠点の一つとしての位置を保ち続けるだろう。
ttp://robamimi.at.webry.info/200512/article_4.html
80名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:03:23 ID:???
>>76>>78
アグニ2はGPS無しでも発射可能だから問題ないよ
81名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:04:07 ID:???
>>77
だから、それをどうやって米軍が撃つのかが問題になってるんだろ
82名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:04:15 ID:???
稼働率、故障率、練度、洋上の管制能力を考えて、
インド空軍が総力を挙げて襲いかかった場合でもタイコンデロガ級を
一隻沈められるかどうか怪しいと思うんだが?
83名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:06:35 ID:???
>>81
原潜に山ほど積んでいるだろ
84名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:08:55 ID:???
>>82
無理だろ?勝てる要素がない
85名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:11:04 ID:???
>>79
オマーンはアラビア海を越える必要があるからインドから遠いな
爆撃機くらいしか運用できないから制空権の維持には使えないそうだ
86名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:12:18 ID:???
>>83
その原潜とやらをどうやってインド洋で維持するんだ?
87名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:14:48 ID:???
一空母打撃群が1日に攻撃可能な攻撃目標数が600個。
原子力推進の艦船の航続能力の限界はないようなものだし、
補給艦も随伴しているから、長期の作戦活動も可能。
インド終わってるだろ。
88名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:15:44 ID:???
>>82
制空権の維持に失敗した米軍がインドの超音速巡航ミサイル「ブラモス」に次々と撃沈されるのがオチ
89名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:16:39 ID:???
>>87
ホーネットたんに幻想抱きすぎだね
90名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:21:02 ID:???
>>88
巡航ミサイル撃墜こそ、イージス艦が一番本領を発揮するじゃん
91名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:30:37 ID:???
>>90
亜音速ミサイルなら撃墜実績あるけど
超音速ミサイルなんて、イージスシステムじゃ対応できないだろ
92名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:37:56 ID:???
>>88
そんな重たいミサイルを積んで、空母打撃群に近づくのは自殺行為だろ
93名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:41:35 ID:???
インド機はSPYレーダーに捕らえられて、攻撃する前に撃墜されるからな
94名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:48:30 ID:qrONhNgh
米軍艦を次々と撃沈するなら、ソ連のような大規模な飽和攻撃をしかけるか
海面に張り付くような低空飛行のできる攻撃機群がなければならない
もちろん激しい消耗も覚悟しなければならない
そのような能力がインドにあるの?
95名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:49:06 ID:???
>>92-93
SM-2の射程距離は、70〜160程度なんだから
攻撃射程300kmのブラモス搭載機を迎撃出来ないだろうが

米軍のF/A-18だけじゃ、su-30の相手は難しいしね
96名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:53:34 ID:???
smsmインドはどうやって米空母の居場所を特定するの?
97名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:55:04 ID:???
SPY-1の最大探知距離は500 km、同時に追尾できる目標数は200以上と言われている。
探知できれば、迎撃で攻撃を無効にするのは容易かと思われ。
それよりも原潜やイージス艦から山ほど打ち込まれる対地トマホークをどうやって防ぐんだ?
タコ殴りで終わり?

98名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:55:49 ID:???
>>95
射程を活かせるだけの索敵能力を持たないインドがどうやって相手の
射程外から一方的に攻撃できるんだ?
もちろんインド軍の攻撃機が目標を発見する前から米軍側に追尾されて迎撃機が
来てる想定で言ってるわけだよね?

毎度毎度こういった輩は
ミサイルさえあれば魔法のように何でも解決できる前提で語るから困る
99名無し三等兵:2010/01/12(火) 20:58:02 ID:???
>>80
慣性誘導のみに頼ったCEPが無残な事になるのは目に見えている。
基本的にアグニ2のような中距離以上の弾道ミサイルは、核弾頭とのセット運用を基本とし
戦略的抑止力として活用すべきもので、非効率な戦術攻撃で手持ち数を減らすことは
最後の切り札としての価値を自ら減ずる愚行である。
仮にペイロード約1tの弾頭が1ダースほど島に炸裂したとして、それで基地能力が当分の間
失われると考えるのは、過去の戦例から考えて楽観の度が過ぎるというものだろう。
継続して攻撃しようにも長距離弾道弾は高価に過ぎ、短期間に大量生産しうるものでもなく、
工事や復旧といった分野に長年の定評がある米軍の再生速度を上回るとは到底思われない。
100名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:00:17 ID:???
カレー厨はみなさんから飽和攻撃を受けていますね
101名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:01:50 ID:???
インド側が攻撃目標を探知する以前から米軍側がとっている対策

・イージス艦、早期警戒機によって追尾
 →電子妨害
 →迎撃機の誘導

・待機していた哨戒機が迎撃
102名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:06:44 ID:???
>>85
オマーンとインドの距離は約2000km。
タクティカル・トマホークが軽くひとっとびする距離であり
AWACSはもちろん、空中給油を活用すればF-22やF-15を
じゅうぶんにインド上空に送り込む事ができる。

103名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:09:03 ID:???
>>100
オージーによるインド叩きの一環じゃないかとさえ思うよ
こんな無茶なシチュエーションは当のインド人が聞いても困るだろう
104名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:12:15 ID:???
そこでオーストラリアの話が出てくることのほうがオーストラリア人も印度人もビックリだろ。
105名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:17:21 ID:???
>>97
それをするにはイラク戦争を見ても分かると思うけど、制空権の維持が必要不可欠なんだよ
どーやって、この条件で米軍はインド相手に制空権を確保するんだよ
106名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:18:37 ID:???
>>98
su-30などのレーダーや偵察衛星があるだろう
導入したばかりだが、早期警戒管制機だってインドは持っている
107名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:19:14 ID:???
>>104
あ、知らないんだ?
いまちょっと凄いことなってんだぞ?

豪州で広がる「カレーバッシング」 対印関係に暗雲
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090603/asi0906031942006-n1.htm
108名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:21:48 ID:???
>>105
トマホークが最も消耗する期間は制空権の維持がされる前の空爆開始時点
109名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:22:01 ID:???
>>99
アグニ2はGPSを使用してない初期型でもCEP100はあるよ
110名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:23:02 ID:???
111名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:23:46 ID:???
CEP100mの通常弾頭ミサイルって何に使うの?運だめし?
112名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:23:51 ID:???
なんでアメちゃんは、F/A-18で制空権が取れる前提で物を考えてるんだ?
なんか根拠があっての主張なの?
113名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:25:19 ID:???
>>111
いや、これは弾道ミサイルのCEPとしては高い方だよ
陸上の固定目標であるなら、これだけあれば充分だろうさ
114名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:26:32 ID:???
>>113
どんだけデカイ的だよ、あほか
115名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:26:58 ID:???
>>112
空母打撃群が来たら、制空権が簡単に取れるから
116名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:27:35 ID:???
>>106
警戒機数は米軍とインドでは差がありすぎるし性能の差もありすぎる
偵察戦でもインド側は米軍に逐次地上基地を偵察されている上、
インド側は空母などの移動目標を追尾しなければならない
117名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:28:10 ID:???
てか他国の領土にアグニなんて打った瞬間核攻撃だと判断されてICBMによる報復受けても文句言えないんだが
米国本土に攻撃できない以上遣られたい放題
後で泣きついても「まぎわらしい事をした奴が悪い」で一蹴
118名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:30:27 ID:???
>>112
逆に百戦練磨の米空母艦隊に実戦で実績のないゴミクズ兵器で
立ち向かって何ができるのかと
119名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:31:00 ID:???
>>106
su-30などのレーダーって・・・、米軍のレーダーや電子戦機をなめてんのか?
120名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:37:15 ID:???
米軍の場合その辺にウヨウヨしてる駆逐艦がみんなイージスシステム積んでんだぞ
イージス艦を狙って飽和攻撃せよなんて作戦が通用しない
121名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:37:34 ID:???
>>114
ディエゴガルシア島の面積は390km2もあるから問題ないよ
122名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:38:29 ID:???
>>115
F/A-18でsu-30に勝てる根拠くらい言えよ
123名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:39:39 ID:???
>>117
そんなことしたら、ニューヨークなりワシントンがk−15ミサイルで吹き飛ぶよ
124名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:40:40 ID:???
>>121
基地に当たらなきゃ意味ねーだろ
無人の環礁や海に命中させてどうするんだよ
125名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:42:57 ID:???
>>122
警戒機、イージス艦や電子妨害などの支援を受け、アムラーム積んでるF-18Eに
SU-30ごときが立ち向かってどうにかできるのか?
ロシアのミサイルは当たるの?
126名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:43:31 ID:???
su-27のwikipediaにもライバル機との比較が書いてあるけどさ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Su-27_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

F/A18なら勝率フラグは、20パーセント前後にも達してるじゃないか
これじゃあ、米軍が制空権を握るには流石に無理中の無理だろ
127名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:45:43 ID:???
>>122
機動部隊の防空システムにカバーされ、AWACSや電子戦機に支援された
F/A-18にどうやって打ち落とすのか教えてほしい
128名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:46:06 ID:???
>>106
インドの偵察衛星は「初めて」のやつが去年の4月に打ち上がったばかり、
数も2つくらいしかなく、ただでさえ移動目標の追尾監視は困難が付きまとう
また衛星からの目標とその状況の判別には蓄積されたノウハウが必要で、
ヨチヨチ歩きを始めたばかりのインドには荷が重過ぎる
129名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:46:25 ID:???
落ち着けよ、取り合えずディエゴガルシア島が吹き飛んでからの想定を考えるんだ
130名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:47:31 ID:???
>>129
アグニ2発射

ディエゴガルシア基地壊滅

米軍撤退

インド大勝利

ハッピーエンド
131名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:48:17 ID:???
>>123
インドの原潜て、海に出た途端に待ち構えてた米原潜に食い殺されるだけじゃないの?
132名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:51:39 ID:???
>>131
希望的観測で考えるようになったらお終いだな
133名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:52:53 ID:???
その前にトマホークで海軍基地があぼーんだろ
134名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:55:18 ID:???
アグニ2発射

ディエゴガルシア基地無傷

しかし、核攻撃と間違えた米国がICBMとSLBMの総攻撃

インド壊滅

ハッピーエンド
135名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:55:28 ID:???
>>132
インドの原潜で何かできると考えてる時点で希望的観測でしょうな
ソ連の原潜でさえあれだけ追っかけ回されたのに
136名無し三等兵:2010/01/12(火) 21:57:51 ID:???
>>133
全部をそれだけで叩くことは不可能だろう
イラクでもあくまで、空母艦載機からの攻撃がメインだったんだから
137名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:00:08 ID:???
>>123
K-15の射程知ってて言ってるの?
そこまでたどりつけると思うの?
138名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:01:38 ID:???
>>123
射程1000kmのK-15 SLBMでどうやってニューヨークやワシントンを
吹き飛ばすのか?

アリハント単独(チャクラを護衛につけても良いが)で大西洋まで遠
征して射撃するつもりなのだろうか?
139名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:02:01 ID:???
>>109
初期型は誘導方式が地上からのガイドビーコンであり
電子妨害に対して脆弱だからGPS方式に変更されたという経緯がある
140名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:02:48 ID:???
>>134
無傷ってのが有りえない
スタンダート3じゃ飽和攻撃の対応は難しいしね
141名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:04:58 ID:???
>>136
精密攻撃不能な、ほんの僅かな弾道弾で米軍の基地は使用不能になるのに?w
アグニとか年産12発目標とか、そういうレベルだよ?w
142名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:05:15 ID:???
どっちにしろアグニ発射した時点でICBM飛んできて終わりだよ
しっかし中国に対してすら抑止力になりえないと評されたアリハントでアメリカの本土を核攻撃とか凄すぎだろ
143名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:06:04 ID:???
落ち着けよ、米軍がインド洋で制空権を取れるはずがないんだから
弾道ミサイルの他に、su-30がブラモス抱いてディエゴガルシア島まで飛ぶほうが効率いいだろ
144名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:07:47 ID:???
>>140
10発命中したとして、たかが12トンの爆薬の破壊力に過ぎない。
そんな程度で簡単に米軍の基地が壊滅するなら、第二次大戦で日本は勝っていたよ。
145名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:09:56 ID:???
>>144
いや、弾道ミサイルは音速の10倍以上にも加速するから
単に内部の火薬量だけで考えるのは過ち
146名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:11:44 ID:???
>>143
パキスタンやオマーン経由で飛来する、AWACS付きのF-15やF-22の群に対抗する術は無い
諦めれ
147名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:13:09 ID:???
インド軍がどうやって米機動部隊から制空権を取れるのかと
148名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:13:50 ID:???
>>143
カモがネギ背負って飛んでくる絵図
149名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:14:15 ID:???
>>146
オマーンの基地じゃ、航続距離が足りないからF-15もF-22も運用は無理だよ
パキスタンじゃ、米軍の基地を作るなんてしたことないから無理だろ、中国との関係もあるしな
150名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:15:24 ID:???
>>148
大した空戦能力もないF/A-18じゃ指咥えて見てるだけがオチだけどね
151名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:17:03 ID:???
>>150
ロシア製戦闘機に空戦能力なんてあるのか?
152名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:22:21 ID:???
1トンの弾頭のミサイルの破壊力は
爆風殺傷半径 20M以内即死、50M以上で安全
破片殺傷半径 150M以内即死、500M以上で安全
家屋倒壊半径 40M以内倒壊、80M以内半壊、160M以上で安全

トマホーククラスの精密攻撃と波状攻撃がないと基地を破壊するのは無理だと思われる
153名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:24:09 ID:???
中国は喜んでアメリカに加勢する罠
つか漁夫の理とばかりに侵攻しかねない
安保理でインドのために拒否権発動できる奴いないし
154名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:25:26 ID:???
>>151
故障率は高く、稼働率は低いが空戦能力はある
しかしAWACSや電子戦、イージスシステムの支援を受けた米軍機に対抗するすべはないだろうな
155名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:26:42 ID:???
smsmなんでレガシーホーネット?
156名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:27:56 ID:???
米空母は将棋の駒でいうと、飛車と角のようなもんだが
インドのsu-30mkiは、将棋の駒でいうと自在天王のようなものです

ブラモスは将棋の駒でいうと、金翅か大龍辺りで
157名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:28:11 ID:???
>>149
1986年、リビア爆撃エルドラド・キャニオン作戦
米空軍が長距離攻撃で空中給油を活用するのは、何かルールに引っ掛かるのかね?
158名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:30:28 ID:???
>>150
高性能PARにアムラーム積んだスパホにどうやって勝つんだよ
アビオ比較で大きな差があるし
どうみてもポンコツSu-30じゃ勝ち目がない
159名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:33:26 ID:???
>>149
日本の基地からF-16が空中給油を受けて中東の作戦に参加してるぐらいだ
それを考えたらオマーンからなんて近い近い
160名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:35:25 ID:???
>>158
ムリムリ、米空母の主力ってF/A-18と言ってもF/A-18C/Dだからな
161名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:38:15 ID:???
>>159
それは強弁すぎだろ
そこまで軍事常識を破綻させるなら軍板でレスする必要もない
162名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:38:58 ID:???
>>161
163名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:40:51 ID:???
>パキスタンじゃ、米軍の基地を作るなんてしたことないから無理だろ、中国との関係もあるしな

パキスタン=インドが宿敵、長年米国の軍事支援を受けている、中国とも仲良し
中国=長年に渡ってインドと対立、パキスたんとは仲良し
何の問題も無いな。

>米軍の基地を作るなんて〜

オマーンの米軍事前備蓄は米空軍のハーベスト・ファルコン(インフラが整備されていない飛行場に
米空軍航空遠征ウィング(AEW)を展開させるための各種機材を可搬型で備蓄するもの)と
WRM(戦時備蓄資材)がある。
WRMはツムライト、セーブ国際空港とマシラ島の三箇所に置かれており、オマーンに備蓄されている
資材だけでも三箇所に合計2万6000人規模の米空軍部隊を展開させられる航空基地の建設が
短時間で可能になる。
164名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:41:00 ID:???
命中率も威力も低い弾道ミサイル数発でディエゴガルシア基地を壊滅できるとか、
ポンコツSu-30で米空母打撃群に勝てると主張するほうが強弁で常識を越えているかと
165名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:49:28 ID:???
ちなみにディエゴ・ガルシア島って、こんな島
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bb/CIA-DG-BIOT.jpg

これって、島中央部に命中させたら「アタリでもハズレ」だよねw
MRBMなんかで紐みたいな島の端っこ狙って当てるのは大変そうだなあ
166名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:52:21 ID:???
>>163
いや、敵と対立してるだけで味方に引き込めるなら
日本とインドと台湾とベトナムは、既に軍事同盟を結んでいるよ
167名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:57:59 ID:???
中パが米国と軍事同盟結ぶなんて誰も言ってないが・・・
米と印が戦争して、中パが手を出さない方がどうかしてる
いつの間にか上層部が平和主義者の巣窟になったとでも言うのかw
168名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:00:52 ID:???
>>166
べつに、既に部隊が展開済みのアフガニスタンからでもいーよ?w
タリバン掃討作戦時の例からいっても、米軍機のパ領空通過は既にクリアだし
その目的が宿敵インドへの打撃なら大歓迎間違いなしってところだな。
169名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:04:02 ID:???
領空通過どころかパキスタン領内で無人機使って爆撃してますがな
170名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:06:12 ID:???
>>167
中国は現行の国境線で満足してるようだから、アメリカへの貸し作りと、
空軍に実戦経験を詰ませる程度の意味合いでしか参加しなさそうだが
パキスタンはここぞとばかりに大攻勢に出て、領土拡張に努めるだろうなぁ
171名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:11:20 ID:???
米軍のエアカバーがあったら、アフガンの北部同盟軍みたいに
調子に乗ったパキスタン陸軍がデリーまで逝っちゃいそうなんだが・・・
172名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:13:49 ID:???
中国だって自分の領土にしないでも
アッサム地方のインド軍追い出して
当地の独立勢力に傀儡国家作らせるくらいはしたいんじゃない?
173名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:13:50 ID:???
>>160
なにがムリムリなの?

米海軍の主力はとっくにF-18E型に移行しただけど?
174名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:15:47 ID:???
>>170
中国に照準してるインドの核ミサイルを
国際社会と共同して全面廃棄へと追いやる
絶好の機会と捉えるんじゃないのか?
175名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:17:37 ID:???
どうでもいいけどデリーって国境から近すぎね?
ムンバイ辺りに引っ越せばいいのに
176名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:29:19 ID:???
まあソウルの近さに比べればw
177名無し三等兵:2010/01/13(水) 05:12:35 ID:???
>>173
どっちにしろ、あまり威張れることじゃないな
178名無し三等兵:2010/01/13(水) 16:26:50 ID:???
BAEシステムズのSu-27系列の想定勝率グラフを見て
「Su-30はF/A-18には勝率8割!スゲーや!」
てな感じに無邪気に喜んでる輩がいるみたいだけど、
そのグラフに付記されている一文「BVR combat rating」
この意味をわかっているのだろうか?
早い話がAWACSや電子戦機といった後方支援を抜きにした
純粋な1対1での性能比較であって、機体のポテンシャルを
評価する目安にはなるが、フェアな条件の望めない実戦下で
その通りの勝率を保証するようなものでは断じてない。
機体単体での比較なら、AIM-120よりも射程の長いR-77を
主兵装とするSu-27系列のロシア戦闘機が、視程外交戦の
シミュレート下で大きな有利を示すのは当然。
だが米軍とインド軍では後方支援体制には天地の差があり、
実際に戦えば、湾岸戦争やコソボ紛争時のMiG-29のように
支援体制の差から一方的に打ち破られるのが目に見えているよ。
179名無し三等兵:2010/01/13(水) 20:17:58 ID:???
自衛隊関連の話題でも国士様がよくAWACSの存在を過小評価するか
存在を知らないかで中国脅威!日本ヤバイ核武装しろ!とアホな事
いってるがまだまだ一日の長があるよなー。
180名無し三等兵:2010/01/14(木) 01:24:52 ID:ukVzllrV
>>178
いや、それをいうなら本土の防空システムが使えるって意味で
インドが凄い有利だろうさ。AWACSだって、各種地上レーダーだって使用できるんだから

米国がAWACSを使うとしても、ディエゴガルシア島かネパールからの基地から使うしかなく
しかもこの二つは、インド戦闘機の攻撃圏内に入ってるから不利だよ
181名無し三等兵:2010/01/14(木) 06:17:26 ID:???
そこそこの地域大国が自国近海で海軍大国の空母艦隊と戦うってか

フォークランド戦争かよ
182名無し三等兵:2010/01/14(木) 08:39:02 ID:???
航空戦力はインドに分があるから、インド優勢な感じはする
183名無し三等兵:2010/01/14(木) 16:25:11 ID:quDC4RGw
いやいや、流石にこれで米国が勝つのは無理があるだろ
ライノさんで空襲しかけるとき、空母をインドに近づけたらそれでアウトでしょ

イラクやアフガニスタンみたいに相手の攻撃圏外から一方的に殴れる訳でもないし
間違いなくsu-30mkiに捕まるし
184名無し三等兵:2010/01/14(木) 16:46:06 ID:???
関係ないがインド空軍の平均搭乗時間はどんぐらいあるの
185名無し三等兵:2010/01/14(木) 17:35:38 ID:???
>>184
1990年代初には、ロシアからのスペア部品の入手が困難になったり
事故多発を受けて飛行時間を減らすなどしたことにより年間平均飛
行時間は100〜120時間にまで低下した
http://www.defence.org.cn/article-6-9248.html

その後、各種の対策を講じた事により、平均飛行時間は180〜200時間
にまで回復しているとの事。
ttp://www.scramble.nl/in.htm

186名無し三等兵:2010/01/14(木) 17:57:13 ID:???
ライノマフィアうぜぇ
インド優勢派だって、アージュン戦車最強って言い出すのを自重してるのに
187名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:07:14 ID:rLKexSm5
>>180
>いや、それをいうなら本土の防空システムが使えるって意味で
 インドが凄い有利だろうさ。AWACSだって、各種地上レーダーだって使用できるんだから

それを考慮しても米軍のシステムには到底及ばないから
インドがどんだけ優れたシステムを使ってるのよ?AWACSだって米軍と同等に比較できるものでもないし
インド側のレーダーは電子妨害がかけられ能力を制限され
地上のレーダーサイトなんかはステルス爆撃機やトマホークで奇襲を受けてしまう

> 米国がAWACSを使うとしても、ディエゴガルシア島かネパールからの基地から使うしかなく

どうして米軍だけ近辺の基地しか使えないルールにしたがるの?
AWACSは元々航続距離が広いし空中給油を使えば遠方から基地からも展開できる

>しかもこの二つは、インド戦闘機の攻撃圏内に入ってるから不利だよ

逆にガルシア島に待機してる米空軍機にフルボッコにされますがなw
188名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:20:57 ID:???
>>183
Su-30MKIなんてスパホにアビオ面で大きく劣るナマクラだぞ
それ以外の兵装搭載量や航続距離でも両者は同じぐらいで近距離戦にでも
持ち込まない限りスホーイは優位な面が活かせない
189名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:25:37 ID:???
>>187
mig-25にも撃墜されたことがあるライノに凄い自身を持ってるんだなww
ってか、ライノ厨は妄想酷すぎだろう

インド派はBAEシステムズの勝率データー出してるのに
ライノ厨は今まで妄想だらけでソースもない

ソースがない段階でもう決着は付いてるしね
それが世界の選択なんだよ
190名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:31:29 ID:???
>>189
誰がライノの話なんかしてるの?
ライノとスパホは別物ってぐらい分かってないと恥ずかしいぞ
191名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:40:07 ID:???
マジレスすると
F/A-18信仰は、T-72信仰と同じ臭いがします
192名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:46:44 ID:???
実戦でボロボロのロシア製を信仰できる理由ってなんなの?
そりゃ昔からロシア製は模擬戦や実機より過大評価されてる妄想データでなら優秀なんだけど
193名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:48:17 ID:???
>>190はスルーしていいのか?
それとも相手にしてないのか?
194名無し三等兵:2010/01/14(木) 19:55:52 ID:???
スホーイが米戦闘機より優れてる面ってどこなの?
BAEシステムズのデータみたいな過大評価はMiG-23の時代から変わってないし
195名無し三等兵:2010/01/14(木) 20:22:58 ID:???
>いや、それをいうなら本土の防空システムが使えるって意味で
>インドが凄い有利だろうさ。AWACSだって、各種地上レーダーだって使用できるんだから

従来、強大な敵航空勢力による経空脅威に晒された事が無かったインド南側海岸線に、
ステルス機を補足可能なバイスタティック・レーダーやC3I施設が、高い抗たん性を
備えつつ多重配置されているとは、まず考えられない。
イラク軍やユーゴ軍がされたのと同様に、インド南側の手薄なレーダー網や指揮通信施設は
ステルス機と巡航ミサイル攻撃によって多くが初期段階で沈黙させられてしまうだろう。
またインドAWACSは納品からまだ半年しか経っておらず、本来の実力の半分も出せるか怪しく、
(例えば自衛隊の場合、E767の納品から部隊配備まで約1年を掛けている)
またカバーすべき空域に対して機数があまりにも少なく(3機)、高いとはいえない整備能力と
運用の不慣れさも相まって、常時滞空可能な数はせいぜい1機程度であろう。

>米国がAWACSを使うとしても、ディエゴガルシア島かネパールからの基地から使うしかなく
>しかもこの二つは、インド戦闘機の攻撃圏内に入ってるから不利だよ。

どうしてもオマーンの基地群を無視したくてしょうがないようだ。
他にもアフガンに基地を設定可能だし、アンダマン諸島の防衛は地理的にみて不可能で、
ここからも直に米空軍が作戦するようになる。
パキスタン軍による攻撃もある、中国軍も好機を狙っている。
全周囲に敵を抱えるインド空軍が攻撃に打って出るような余裕は皆無で、防戦で精一杯であろう。
196名無し三等兵:2010/01/14(木) 20:46:29 ID:???
>スホーイが米戦闘機より優れてる面

仮想敵に優るレーダー捜索範囲と長射程のミサイル。
ユニークなIRSTとHMDの装備。
優れた運動性と機動力。
だが現代の航空戦において、戦闘機は一要素に過ぎない。
後方支援体制も含めた総合的な戦闘システムを構築する事に関しては
アメリカは他国の追随を未だ許さない。
DACTやスペック上では米軍機に伍しうるはずのソ連機やロシア機が、
米軍機に対して実戦で常に遅れをとってきたのには、そういった背景がある。
決闘のようなシチュエーションならばフランカーは恐らく前評判に違わぬ
結果を出す事ができるだろう。
だが戦争は決闘ではないのである。
197名無し三等兵:2010/01/14(木) 21:26:13 ID:???
ちょっとまってくれ
ぶっちゃけ、空対空戦闘でF/A-18が取り立てて優秀って話も聞かないし
F/A-18が強いってそろそろソースを出してくれないか

上でも出てきたが、F/A-18はmig-25にも撃墜されてるし
そんなに空対空戦闘で強い戦闘機とも思えないしな
198名無し三等兵:2010/01/14(木) 21:35:54 ID:???
>>196
超射程のミサイル?
一部の例外を除けば、su-30はR-27を搭載できるし
空対空ミサイルの射程は、F/A-18と同じくらいだろう
199名無し三等兵:2010/01/14(木) 21:44:56 ID:???
>>196
ホーネットは空対空戦闘は大した戦果を上げていない
逆にMIGに撃墜されるとか情けない汚名ならあるけど

はい、論破
200名無し三等兵:2010/01/14(木) 23:20:01 ID:???
>>197
現代の航空戦は、戦闘機単体スペックのみを競り合う場ではないと書いたばかりだが。
大事なのは総合力であり、F/A-18がSu-30に勝つのではなく、米軍がロシア軍に優っているのである。

>>198
フランカー系列のR-27やR-77を「長射程のミサイル」として評価してみせたつもりなのだが?

>>199
大した戦果が無いのはフランカーも同じ事だし、F/A-18はその名の示すとおり戦闘攻撃機であって、
つい昨日まで純然たる戦闘機のF-14が同じ母艦に乗っかってたのだから是非も無い。
またMiG-25の小さな勝利は、航空戦の趨勢にもF/A-18のセールスにも何ら影響を与えていない。
201名無し三等兵:2010/01/15(金) 00:07:00 ID:???
今までの合衆国のF/A-18運用方法を見てみると
これは戦闘機ってより、爆撃機ではないのか?

対戦闘機戦闘をやらせて来なかったと言うことは、空戦能力に不備があると見るべきだろう
202名無し三等兵:2010/01/15(金) 02:14:32 ID:???
F-22の運用実績をみると戦闘機じゃなくて練習機だな
203名無し三等兵:2010/01/15(金) 09:34:44 ID:???
>>192
海外輸出用のモンキーモデルが多少やられたぐらいで
鬼の首とったようになる奴って何なのw
204名無し三等兵:2010/01/15(金) 14:37:54 ID:???
インドにもミラージュ2000とか西側戦闘機はあるだろ
流石にスパホで叩き切るのは困難だろうさ
205名無し三等兵:2010/01/15(金) 16:40:36 ID:???
戦闘機同士の一騎打ちみたいな
複葉機時代の思考しかできない
厨が跋扈してるな
206名無し三等兵:2010/01/15(金) 18:23:16 ID:1/HDy8fy
>>205
スパホは爆撃機なんだから七面鳥撃ちの的に過ぎないのにね
207名無し三等兵:2010/01/15(金) 18:57:15 ID:???
早期警戒機に遠距離から探知され
電子戦機に目潰しされたうえで
アムラームを一方的に撃たれて負けるんだから
ホーネットがどうの、フランカーがどうのって
いうレベルの話じゃない事がインド厨には
理解できんらしい
208名無し三等兵:2010/01/15(金) 19:44:34 ID:???
>>207
夢の様にそんなに上手く行くはずねーだろ、妄想が酷いな
その妄想が正しかったら、湾岸戦争でもベトナム戦争でも空戦の損失が一機も有り得ないと言うことになる

でも実際は全く事実は異なる
はい、論破
209名無し三等兵:2010/01/15(金) 19:50:17 ID:???
>>208
現実にその両方とも終始米軍が航空優勢握ってたよな
「ミグは米軍機落した事あるよ!」って得意がっても
全体の趨勢は覆せないんだよボクw

はい論破w
210名無し三等兵:2010/01/15(金) 19:58:45 ID:???
キルレートがゼロなんてどんだけファンタジーなんだよ
おまえはシャセーさんか
211名無し三等兵:2010/01/15(金) 20:08:36 ID:???
電子戦術と誘導兵器の進歩に合わせて、格闘戦の機会はどんどん減っていってるのは確かだね。
技術的に同レベルの軍の戦いなら、ドッグファイトで雌雄を決する機会もそれなりに増えるけど
今の米軍が相手では本当に僥倖に期待するしかないし、それで運良く1機や2機落してみせたところで
戦争を勝利へ導く力にはならないね。
212名無し三等兵:2010/01/15(金) 20:47:43 ID:???
>>209>>211
お前ら何か勘違いしてるだろ?
まずインドを相手にする場合、海上兵力の他はディエゴガルシア島やオマーンの基地を使っての攻撃しかできないだろ
この場合な航続距離の関係で、F-15やF-22なんて使えないし。これらの基地は爆撃機かAWACSくらいしか運用できない

更にこれらの基地は、インドのアグニ2ミサイル等の弾道ミサイルの射程圏内で。潰されたら、空母部隊でしか制空権の維持を期待できない
頼みの綱のライノは、戦闘機ではなく爆撃機と来たもんだ
213名無し三等兵:2010/01/15(金) 20:50:50 ID:???
電子戦術やアビオニクスの面で旧東側戦闘機を不利と見る面もあるが
ぶっちゃけ、インドってミラージュやハリアーなんかの西側戦闘機も装備してるだろう
214名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:09:29 ID:???
>>212
多数の空中給油機と運用経験を持っている米軍に多少の距離は問題になりません。
あと弾道ミサイルネタは見苦しいからもうやめなさい。
戦術攻撃の用途に用いるには在庫数も生産能力も、あまりにお察し過ぎる。
戦争がいつ終わるか見通しがつかない状況下で、戦略兵器を戦術攻撃で
射耗させるのは愚行といわざるを得ない。
砲撃と違って継続力が全く無く、僅かな手持ちを撃ち尽くしたらそこまで。
復旧作業を阻止する事もできない以上、CPは最悪です。
215名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:19:08 ID:???
su-30mkiのN011Mレーダーと、F/A-18のAN/APG-73の探知距離って殆ど互角だろ
F/A-18は艦上で使う性質として、各種アビオニクスに制約があって大活躍したF-15やF-16と比べられるような代物じゃないし
216名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:32:34 ID:???
そもそも米国がインドに進出したり、その真逆な状況って考えづらいよな。
中国みたいに海洋覇権国家を目指しているわけでもないのに
単なる思考遊戯でしかないよね。
217名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:32:53 ID:???
双方支援なしの一騎打ちならF-15にだって勝てるよ
アメリカ自身がそう認めてるし
だけど同じ土俵で勝負する気がそもそもアメリカには
無いんだから、大して意味の無い仮定だよ
218名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:35:23 ID:???
>>214
いや、ディエゴガルシア島やネパールじゃ運用するとしても多数なんてムリムリ
基地の規模を考えて物を言えよ、何百機空中空輸機を配備する気だよ

>戦術攻撃の用途に用いるには在庫数も生産能力も、あまりにお察し過ぎる
はっきり言うと、インドの弾道ミサイル配備数は全く不明なのでこれは何か根拠あってのレスなの?
それとも妄想? まぁ、妄想の方が強そうではあるな。
219名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:53:42 ID:qqxgDrFS
米印のAWACS対決なら、ファルコンレーダーを搭載してるからインド有利なんじゃないか?
米国のE-3 セントリーのAN/APY-2は探知距離200〜300kmくらいらしいが。ファルコンレーダーは探知距離350kmに達して
尚且つ、60の目標を同時追尾可能みたいだしね
220名無し三等兵:2010/01/15(金) 22:59:36 ID:mjtHsNlO
>>218
日機連の報告書では年15〜20発程度となってるね。
ttp://www.cistec.or.jp/export/houkokusho/h16_2004/16sentan_01_2.pdf
部隊配備用の限定量産開始が2002年となってるから、単純に掛け算すれば
105〜140発という事になる。
ここから更に対中国向けの核抑止戦力ぶんを差っ引いて、さて何発を戦術攻撃に
差し向けられるかという話になるわけだが、単弾頭のアグニ2を広大な中国相手に
有効な抑止力として用いるには10発や20発ではきかないわけですな。
また試射や自然損耗も僅かながらあるだろうし、
頑張ってせいぜい半数、50発から70発がいいとこでしょうな。
1トンのHE弾頭だとして、50トンから70トンの破壊力でありますが、当然これが
全部目標に到着するわけもなく、稼働率や発射後のトラブル等から甘く見て
7掛け、そこからまたPAC3等による迎撃を受けるわけだから。
ここで馬鹿にされている爆装F/A-18E/Fに換算すると10機少々程度ですか。
1度の攻撃として見れば中々ですが、全力1回こっきりで事実上後が無い事、
環礁への外れ弾や、逆にオーバーキルの可能性も高い事を考え合わせると、
やはり弾道弾による戦術攻撃など、極めて非効率だと言わざるを得ませんな。
221名無し三等兵:2010/01/16(土) 00:00:13 ID:???
>>219
どこのヨタ情報?
E-3は低高度目標を400km、高高度目標なら800kmで探知する能力があり
600目標を同時探知、200目標を同時追尾できるんだけどな
だいいちイスラエルのファルコン・レーダーはアメリカとの合作だろうが
ソースがバレてるぶん返って不利だよ
オペレーターの習熟度や、飛行隊との連携も今からやろうってとこなのに
実戦をみっちりこなしてる米軍に敵うわけなかろーが
222名無し三等兵:2010/01/16(土) 00:22:32 ID:???
普通に考えて、オマーンとディエゴガルシアを守る続けることは難しいだろ
意図的に無視して議論が進んでるのか知らんが、インド潜水艦が普通の対地ミサイルを放ってくることもあるだろ
これらを守るつもりなら、空襲と合わせて多くの戦力を割かなければならないから
米軍がインドを叩ける戦力はかなり少ないと思えるんだが
223名無し三等兵:2010/01/16(土) 00:44:10 ID:???
039型潜水艦が米空母艦隊に気づかれずに追跡してたこともあるんだよね
潜水艦の攻撃を事前に察知することは米国でも難しいんじゃない?
224名無し三等兵:2010/01/16(土) 00:50:37 ID:???
>>220
いいや、攻撃することには意義があるだろうさ
命中する可能性もあるし、外れたとしても今後の防衛のためのリソースを割かせることが出来る
225名無し三等兵:2010/01/16(土) 01:40:49 ID:???
>>222
具体的にどう難しいのか説明を求めたい。
インド潜水艦の対地ミサイルとは?
目標はオマーンだけでもマシラ島、ツムライト、セーブの3箇所、隣国UAEのアル・ダフラも含めると4箇所。
もちろんオマーンもUAEも米国の梃入れによって立派な国軍を持っている。
また対地ミサイルの防御に多くの戦力が必要というのなら、東西南北から圧倒的多数の
ミサイルに照準されているインドはどうするのか。

>>223
追跡する事と攻撃する事、更にその攻撃が防御や回避を突破する事の間には、深い川が有る。

>>224
そういう目的ならば、あっという間に射耗してしまう飽和攻撃など論外だ。
フセインがイスラエルにそうしたように、小出ししてなるべく長く脅威を与えるのが正しいし、
NBC弾頭の使用もチラつかせるべきだろう。
もっとも、あのイスラエルへのスカッド攻撃で、どれだけ米軍の矛先を鈍らせる事ができたのかは
甚だしく疑問ではあったが。
226名無し三等兵:2010/01/16(土) 02:10:56 ID:???
インドが制空権を確保できるなら、オマーン侵攻作戦とか出来るから面白いんだけどね
オマーンも侵攻されて国庫が圧迫して、国債をたくさん発行するだろうしね
227名無し三等兵:2010/01/16(土) 02:16:05 ID:???
>いや、ディエゴガルシア島やネパールじゃ運用するとしても多数なんてムリムリ
>基地の規模を考えて物を言えよ、何百機空中空輸機を配備する気だよ

1986年に米軍はイギリスから片道5000km以上もの距離を長躯して、リビア上空に5機のEF-111と
18機のFB-111を送り込み、爆撃に成功させている。
この超長距離攻撃を支援したのは28機の空中給油機であった。
オマーンとインドの距離はこの半分以下であり、しかも今やF-22のような超音速巡航可能な
戦闘機をも有しているのである。
80年代よりも遥かに進歩を遂げた米空軍にとって、2000〜3000kmの距離は問題にならない。
228名無し三等兵:2010/01/16(土) 03:03:29 ID:???
>>201
>対戦闘機戦闘をやらせて来なかったと言うことは、空戦能力に不備があると見るべきだろう

イーグルがいるのに、やらせる理由がないだろ
とはいってもF-18は爆撃機の護衛任務をやった事があるし
229名無し三等兵:2010/01/16(土) 03:07:06 ID:???
>>227
単純計算すぎるだろう
リビアみたいに大した空軍力を持ってない国に対して奇襲爆撃するならそれでいいが
アラビア海を越えた後に空戦もする可能性があるんだから、実際の消費燃料はリビアのときより酷いかも知れない
インドは縦にも横にも広いので場所によっては、英〜リビア間の距離と対して変わらない
空中空輸機の飛行ルートも、インド戦闘機の脅威もあるので回避のため飛行距離が伸びる事も予想される

また空中給油機そのものの支援体制も必要だ、一個飛行隊を運用するのに空中給油機100機など費用対効果が悪すぎるし
他の作戦機の運用そのものを圧迫する、イラク戦争や湾岸戦争のとき米軍がディエゴガルシアやオマーンで運用してた作戦機数を思うと
これほどの空中給油機を運用できるとも思えない
230名無し三等兵:2010/01/16(土) 03:19:02 ID:9CGJbDBI
>第1戦術戦闘航空団第71戦術戦闘飛行隊(1TFW 71TFS)所属の24機のF-15Cイーグルである。
 前日の8月7日午後5時25分(米国東海岸時)から米国バージニア州ラングレー基地を順次発進していた。
 イラク軍機との接触に備えAIM-7及びAIM-9の完全武装が施されたF-15Cは大西洋〜地中海を横断し12,800kmを無着陸で飛行した。
231名無し三等兵:2010/01/16(土) 03:35:27 ID:???
それは輸送作戦であって、実際の戦闘行動とは異なるし
232名無し三等兵:2010/01/16(土) 03:44:21 ID:???
>231
ただの輸送作戦なら完全武装などする必要がないし
途中の戦闘行動も考えた作戦であることは馬鹿でも分かる

完全な戦闘行動任務なら同距離でこなす事は難しいかもしれないが、
このスレの条件ならば地球の裏側まで飛んでいくわけでもないし、
長距離展開が十分可能な事が証明されている。
233名無し三等兵:2010/01/16(土) 04:29:10 ID:???
>>229
海上の空は米空母群が制圧しているし、隣国パキスタン上空も事実上アメリカの空と考えていい。
オマーンから400km後方のカタールには、4000m級滑走路に100機以上を収容可能なシェルターと
合同航空作戦センターも置かれている中東最大の航空基地、アル・ウディードが控えており
キャパシティの面でも問題は無い。
ちなみに「一個飛行隊を運用するのに空中給油機100機」というのはどういう計算だろうか?
往復1万km以上の作戦でも、その4分の1しか使用していないのだが。
234名無し三等兵:2010/01/16(土) 04:48:31 ID:???
こんないざこざも米海軍にF-35が配備されるまでの話
F-35が配備されると米海軍単独でタコ殴りが可能になるからな
235名無し三等兵:2010/01/16(土) 05:01:56 ID:???
空軍のF-22が参加しないのは何故?ハンデ?

しかし、このスレのシュチュエーションであれば現在選考中のインド
空軍の次期中型戦闘機にF/A-18E/Fが選択されたらかなりカオス
なことになるのだろうな。

ロッキードはインド海軍に対してF-35(おそらくB型)を輸出する事を
提案しているし。F/A-18E/F対F/A-18E/F、F-35対F-35という組み
合わせもでてくるのか?
236名無し三等兵:2010/01/16(土) 05:20:07 ID:???
>>232
いやいや、そんな長距離飛行後に戦闘させるとか無意味にリスク高すぎだろ
戦闘機だけを送っても整備も装備もなけりゃ何も出来ないんだから
これは単に戦闘機と搭載兵器を一緒に送ったてだけだろうさ
237名無し三等兵:2010/01/16(土) 05:29:05 ID:???
地の利はインドにあるのに対して、米軍は時間をかけとインド洋に展開する必要があるんだから
インドは米軍の準備が完了する前にオマーンに侵攻すればいいんじゃね?
目的はオマーンの占領ではなく航空・海上インフラの可能な限りの破壊

この後に海空戦力の総力でディエゴガルシア島を潰せば勝てなくもないかなと
238名無し三等兵:2010/01/16(土) 05:38:15 ID:???
>>233
往復一万の作戦が上記のリビアなら、あれの戦闘機は五機だけだろ
239名無し三等兵:2010/01/16(土) 06:30:26 ID:???
>237
第5艦隊がペルシャ湾にいるし、カタールやディエゴガルシアからも
攻撃を受けることになりますが・・・インド無双(夢想)もここまでくるとな。
240名無し三等兵:2010/01/16(土) 10:20:29 ID:???
>>237
別件でソマリア沖に米海軍とNATOの艦隊が展開している事を忘れてるのか?
241名無し三等兵:2010/01/16(土) 10:24:54 ID:???
>>236
>いやいや、そんな長距離飛行後に戦闘させるとか無意味にリスク高すぎだろ

なんとこの飛行隊はほとんど休む間もなく到着した翌日に実働体制に入り任務活動を開始している
米軍はこうしたグローバル展開を実戦の機会に実験していき2日以内に地球の裏側にでも
派遣し即稼働状態にできる証明をした
242名無し三等兵:2010/01/16(土) 16:33:06 ID:???
>>237
どこに地の利があるんだよw
パキスタンは虎の威を借りて攻勢に出てくる事は間違いないし、
狡猾な中国も、隙を見せたら何仕掛けてくるかわかったもんじゃない
そのままでは早期陥落必至なニコバル・アンダマン諸島にも何か手を
打たないといけない、東西南北難題だらけじゃないか
平たく言えばインドは戦略的包囲下にあるんだよ
243名無し三等兵:2010/01/16(土) 18:29:40 ID:???
片道2000キロ先の目標への攻撃なら1985年のイスラエル空軍のF15だってやってたし
アフガン作戦に従事したF15Eなんかも、クウェート発でそれぐらいの距離を飛んでる。
244名無し三等兵:2010/01/16(土) 23:11:20 ID:???
まぁさすがにアメリカ相手じゃ話にならんということでFAだな。
245名無し三等兵:2010/01/17(日) 12:12:39 ID:???
地力の差も勿論だけど、提示するシチュエーションも滅茶苦茶だわな
海峡封鎖だとか、米軍基地や親欧米で安定してるアラブ国家を先制攻撃だとか
北朝鮮もビックリのDQN国家なんて設定はインド可哀想すぐる
実際のインドとアメリカは良好な関係へと向かってるだけにな
246名無し三等兵:2010/01/19(火) 02:57:51 ID:1x6aZn7H
なんだか米国有利と考えたがってる人が多いな
実際はインドが総力を上げて、ディエゴガルシア島を潰せばそれでお終いだよ

潜水艦からの弾道ミサイルや対地ミサイル攻撃まで防ぎようがないしね
247名無し三等兵:2010/01/19(火) 03:10:01 ID:???
米国が一度に投入できる空母って4隻くらいだろう?
そこに搭載されてるホーネットが全部で凡そ160機だとして、オマーンとディエゴガルシア島の防御に振り分ける必要があるので全部は使えない
イージス艦を始めとした艦艇も、それらの基地の防御に振り分ける必要があるので全ては使えない

なので実際にインド攻撃に投入できる海上戦力って、最良でも空母3隻くらいじゃないのか?
120機くらいのホーネットじゃあ、流石に航空機の飽和攻撃に対処は不可能だろう
248名無し三等兵:2010/01/19(火) 03:12:18 ID:???
120機ならローテーションや整備の関係で、一日に使える航空機は40機が限界だからな
249名無し三等兵:2010/01/19(火) 03:48:19 ID:???
>>242
インドには、アグニ2や3等の弾道ミサイルがあるじゃないか
SM−3運用能力を持ってる米イージス艦は、シャイローやラッセルなど14隻しかないんだから

インド洋に投入できる数は多くて5隻、どう考えても弾道ミサイルに対処は不可能
250名無し三等兵:2010/01/19(火) 03:58:33 ID:???
マジレスするとイラク戦争後、金を使いすぎたので
アメリカの世界の警察能力は著しく低下してるので、これ以上戦争するのはムリ
251名無し三等兵:2010/01/19(火) 04:06:45 ID:???
アグニ2はまだ完全な実用化には至っていないと報じられているし、
アグニ3はまだ打ち上げ試験を繰り返している段階なので、アグニシ
リーズやSLBM、各種巡航ミサイルなどが実用化されたある程度将
来の話ということか。

また、上のスレで指摘された問題がある

・アグニ2の優秀なCEPはGPSを活用してるからであり、その精度は
アメリカの気分次第

・CEP100m程度では>>165の指摘したように米軍基地への命中は疑問

>165 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/01/12(火) 22:49:28 ID:???
>ちなみにディエゴ・ガルシア島って、こんな島
>http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bb/CIA-DG-BIOT.jpg
>
>これって、島中央部に命中させたら「アタリでもハズレ」だよねw
>MRBMなんかで紐みたいな島の端っこ狙って当てるのは大変そうだなあ

かといってディエゴガルシアに核を打ち込めば、無力化は可能でも核による
報復を引き起こしかねない

・対中向けの核戦力という虎の子であるアグニシリーズを飽和攻撃のような
大量発射を必要とする攻撃に投入すればそれだけインドの核抑止力の低下
に結びつきかねない。
252名無し三等兵:2010/01/19(火) 04:41:22 ID:???
>>251
インドの潜水艦にはクラブ巡航ミサイルが搭載されてるだろ
これやアリハントのK−15ミサイル等までは流石に塞ぐのは困難だろうさ
253名無し三等兵:2010/01/19(火) 05:11:02 ID:???
>>251
インド周辺だけのGPSを停止させることは不可能なのでは?
インド周辺は各国のシーレーンの要所で、GPSの停止は事故の多発に繋がる

近年の大型タンカーが少人数でも運用できるのは、この手の最新技術を応用してるからなんだからさ
254名無し三等兵:2010/01/19(火) 05:18:28 ID:???
それより何より、インド対アメリカという戦争が勃発した時点で
インド洋の船舶通行は大打撃を受ける気がする。

インド洋に艦隊を派遣して安全を保証しているアメリカと、インド洋
周辺国注最大の艦艇を保有するインドの戦争は、「マラッカジレン
マ」が各国にとって最悪の形で実現してしまうわけで、日本を含め
てどのような影響が及ぶのやら。
255名無し三等兵:2010/01/19(火) 05:24:59 ID:???
>254
だからこそ米国は全力でインドを潰しにかかるんだろ。
主だった飛行場、海軍基地はあっという間に使用不能にされちまう。
256名無し三等兵:2010/01/19(火) 05:33:47 ID:???
インド洋の安定した船舶輸送ができなくなると、石油の7割を外国に依存
しているインドはかなり苦しい事になるだろう。2012年ごろまでに90日分の
戦略備蓄を達成したいとしているが、今後も需要の拡大が予想されている
ので、インドとしても資源のことを考えると長期戦は困難になろう。
257名無し三等兵:2010/01/19(火) 05:54:11 ID:???
>256
備蓄基地なんて格好の的だしね。
258名無し三等兵:2010/01/19(火) 06:11:13 ID:???
米軍がインド洋で電子妨害を行うのも不可能なんじゃ?
一般の商船も被害を受けるので、事実上インド洋での航路が著しく制限される
259名無し三等兵:2010/01/19(火) 06:13:09 ID:???
>>255
その前にディエゴを潜水艦で潰されて米国のアウト
260名無し三等兵:2010/01/19(火) 06:17:17 ID:???
>259
その前に潜水艦が撃沈されるのがオチ。

それにディエゴガルシアだけでなくオマーンやカタール、シンガポールなど
近隣の攻撃基地や補給拠点すべて潰さないと無意味。
261名無し三等兵:2010/01/19(火) 06:22:59 ID:???
>>260
ディエゴガルシア島を潰されれば、米海軍のインド洋での作戦能力は著しく低下するよ
ここさえ潰せれば事実上の勝利と言っていいだろ

それにディエゴガルシア島に、空襲や潜水艦から常に守るだけの戦力を割くのか?
それだと空母の護衛艦艇が全く足りなくなるぞ?

オマーンにもイージス艦の配備は必要だろうしな
262名無し三等兵:2010/01/19(火) 06:40:18 ID:???
>261

>ディエゴガルシア島を潰されれば、米海軍のインド洋での作戦能力は著しく低下するよ
>ここさえ潰せれば事実上の勝利と言っていいだろ

なにを勝手なこといってんだ?
>225>233のレス読んでるのか?
そのほかシンガポール基地には空母の寄港も可能だし、アフガン爆撃は
本土から飛来したB2が参加している。



>それにディエゴガルシア島に、空襲や潜水艦から常に守るだけの戦力を割くのか?
>それだと空母の護衛艦艇が全く足りなくなるぞ?
>オマーンにもイージス艦の配備は必要だろうしな

米軍が何隻イージス艦を保有してるか知ってるのか?

263名無し三等兵:2010/01/19(火) 06:59:25 ID:???
潜水艦による対地攻撃能力

近代化されたキロ型潜水艦がクラブS(3M-54E1)巡航ミサイル(射程290km)
の運用能力を得ている。各潜水艦には5発のクラブSの搭載が可能。
http://www.indianexpress.com/oldStory/66120/

クラブSについて
ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Klub.html
インド海軍は28発の3M-54E1を導入予定。

これまでに改装を終えたキロ型は8隻、残りの二隻も遠からず改装されると
みられる。
264名無し三等兵:2010/01/19(火) 07:03:32 ID:???
ロシアからリース予定のアクラ型潜水艦「チャクラ」は長射程の巡航ミサ
イルの搭載能力があるが、国際協定で300km以上の射程の巡航ミサイ
ルの輸出は規制されているので、「チャクラ」にはクラブSを搭載できるよう
にするかインドで巡航ミサイルを開発して搭載する必要がある。
265名無し三等兵:2010/01/19(火) 07:07:47 ID:???
3M-54Eならまだしも、3M-54E1じゃお話にならんわな。
266名無し三等兵:2010/01/19(火) 07:17:53 ID:???
巡航ミサイルとしてはクラブSの他に、ロシアと共同開発中のBrhaMosの
潜水艦発射型が計画されているので、それを搭載するのかもしれない。

巡航ミサイルに続いて弾道弾搭載型としては2011年以降に実用化を目
指しているアリハントが射程700kmのK15 SLBMを12発搭載。
ttp://ibnlive.in.com/news/dive-into-future-india-goes-nuclear-under-water/97892-3.html

搭載ミサイルは今後射程とペイロードの増加を行っていくことになる。

インド海軍はアリハントをベースにした潜水艦を3〜4隻程度建造、さらに
拡大改良型の開発を希望しており、今後20年で合計10隻の原子力潜水
艦の建造を望んでいる。
267名無し三等兵:2010/01/19(火) 07:27:38 ID:???
まずはアグニ2,3をきちんと仕上げるところからだな。

なんかインドって色々手を出して結局開発が遅延するってパターンが
多いような気がするが・・・もうちっと開発対象を絞るとかできんのかな。
268名無し三等兵:2010/01/19(火) 07:32:35 ID:???
インド海軍では水上艦艇のタルワール級もクラブS(こちらは艦対艦型の
3M-54E VLS発射型)を搭載しており、こちらは200発近くが購入予定。
269名無し三等兵:2010/01/19(火) 07:47:16 ID:???
ロシア艦か。しかしインドの空海軍力じゃクラブSも発射前にドボンだろなぁ・・
270名無し三等兵:2010/01/19(火) 08:49:09 ID:???
ところで弾道弾の飽和攻撃の兆候を米国は察知できないって想定なのか?
米国側の予防的先制攻撃で始まるケースは考えないの?
271名無し三等兵:2010/01/19(火) 14:57:08 ID:???
>>267
そりゃ軍としては絞りたいどころかテジャスもアージュンもイラネって所だが、
利権というのがあってだな・・・

まぁあの人数で民主主義やったらそうなる罠
272名無し三等兵:2010/01/19(火) 15:20:02 ID:???
インドは数だけみれば、世界第3位の空軍兵力だそうだw
ほとんどMig−21だがw
273名無し三等兵:2010/01/19(火) 15:26:47 ID:???
なら最低でも米軍は、ディエゴガルシア島にSM―3搭載イージス艦一隻に
潜水艦防衛用として五隻程度の作戦艦艇配備が必要だね

オマーンにもイージス艦一隻に、潜水艦防衛用に同程度かそれ以上の作戦艦が必要

更にインドはマダガスカルやモルディブに情報収集基地を持ってるので
大西洋方面からの海上輸送防衛の為に戦力を割く必要がある

シンガポールや沖縄方面からインド洋に来るルートも
ニコバル・アンダマン諸島にインドは基地を持ってるので警戒する必要がある

まぁ、つまり米軍が一度に動員できる30隻余りの戦闘艦艇じゃ全然足りなそうってこった
274名無し三等兵:2010/01/19(火) 17:07:44 ID:???
275名無し三等兵:2010/01/19(火) 17:47:57 ID:???
保有機1300機中450機がMig-21。
攻撃機としてはジャギュア・MiG-27を保有していて、
ジャギュアが爆弾搭載量4.5tあとMiG-27が2,5t程度、
爆撃機もTu-22 Tu-95を保有。
保有戦闘機のうちSu-30 ミラージュ2000、MIG-29、テジャス
は核攻撃も可能。
アメリカが対艦ミサイル「ハープーン」や長射程精密ミサイルを売却する
話も進行中らしいが、
現在のところ空対艦ミサイルの運用はないので、核兵器の使用がなければ、
空軍単体として見れば、さほど脅威ではない気がする。
276名無し三等兵:2010/01/19(火) 18:15:28 ID:???
あれ?
su-30mkiは、Kh-35って対艦ミサイルを撃てるんじゃね?
277名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:01:12 ID:???
まぁ米軍は基地にPAC3とオライオン配備すりゃいいだけじゃね。
278名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:04:44 ID:???
>>273
何機あるのかね?
アメリカだけじゃない、パキスタンにも中国にも備えが必要で、西側対岸には米空軍の基地群が、
東西南インド洋には米空母機動部隊が遊弋してて、360度常に全周警戒しなきゃだから全然足りないねってハナシ
自前で完全整備ができないから、開戦したら右肩下がりで稼働率が低下していくし
ロシア製ミサイルも購入分使い果たしたら終り。
陸海ともに敵対勢力によって封鎖されるから、インド経済も早々に壊滅。
守るのが精一杯だし、対峙してるだけでどんどん擦り減ってく。
勝ち目なんか何処にも無いよ。
279名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:06:11 ID:???
保有戦闘機
Mig-21×450機(ラ国)
ミラージュ 2000H × 52
ミラージュ 2000TH × 7
ジャギュア× 116機
Su-30K×40機
Su-30MKI×140機(ラ国)
MiG-27ML× 機数不明
空軍 - MiG-29/MiG-29UB[23]×機数不明
海軍 - MiG-29K/MiG-29KUB×機数不明
Tejas×4機
280名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:21:53 ID:???
空対艦型Ku-35は20発を2001年に導入。そのほか、Su-30MKI用に
Kh-31A1/AS-17空対艦ミサイル×200発を購入している。これは近
代化改装を受けたMiG-27「ババドゥール」でも運用可能。

本命は現在開発中のBrahMsoの空対艦型、ただしサイズが大きいた
めSu-30MKIでも3発の搭載が限界。

このほか、イギリスからジャギュアIM(捜索レーダーを追加した洋上
攻撃型)用に160発のシーイーグルASMを購入している。

参照:SIPRI国際兵器取引データベースより
ttp://armstrade.sipri.org/armstrade/page/trade_register.php

281名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:31:45 ID:???
>>279
インド空軍の戦闘機の推移としては

・MiG-21は「バイソン」近代化改修型×100機程度以外は急速に退役が進む。

・空軍のMiG-29×63機はミグの協力によりアップグレードを計画。
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/india/baaz.htm

・海軍のMiG-29K/KUBは合計45機を導入(昨日追加調達が報じられた)。

・MiG-23BNは退役へ
・MiG-27MLのうち120機がアップグレードを完了
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/india/bahadur.htm

・ジャギュアはアップグレード改装中

・ミラージュ2000×60機はアップグレード計画しているがダッソーとの交渉
が決裂して改装の目処が立たない。

・Su-30Kは一部を売却、残りはMKI水準に近代化。MKIはロシアから90機
を輸入、140機をライセンス生産。さらに50機の追加調達を計画。ステルス
性を向上させた改良型をロシアと共同開発中
282名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:36:10 ID:???
Su-30MKI以外の将来的な動向としては

次期多用途中型戦闘機(MRCA)…第一次導入分としてとして126機を調
達。さらに追加生産の可能性が高い。

テジャス…テジャスMk.1を28機を限定生産。本格生産は開発中の改良型
テジャスMk.2になる予定(ただしMK2の実用化はある程度の時間を要する
と見られる)。Mk.1とMk.2を合計して140機程度の生産を予定。 艦載型につ
いては一時棚上げ。

FGFA(第五世代戦闘機)…ロシアと共同開発の戦闘機。2010年代後半の
実用化を目指す。生産機数は250機になるとみられている。

MCA…テジャスの技術をベースにした拡大改良型。ステルス性を備えた双
発中型戦闘機となる。ミラージュ2000やMiG-29等の後継として提案中。

・海軍ではMiG-29K/KUB×45機の導入が決定。テジャス艦載機型については
開発の遅れを受けて、代用機の導入が検討。候補としてはF-35B、シーグリペ
ン、MiG-29K、ラファールM、F/A-18E/Fなどが上がっている。
283名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:40:22 ID:???
海軍向けの哨戒機としてはアメリカからP-8I×8機の導入が決定

AWACSとしてはファルコンAWACS×3機の導入が決定(2機納入済み)
これを補完するAEW機を国産開発中

空中給油機についてはIL-78MKI×6機導入済み。空軍はこれに続いて
A-330MRTT×6機を導入しようとしたがコスト高により頓挫。

海軍の空母は、2012〜13年にヴィクラマーディティヤが引き渡し、国産空母
ヴィクランドが2014年就役予定。2020年までに空母3隻体制を確立したいとし
ている。国産空母二番艦は5万トンクラスを予定。
284名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:40:51 ID:???
インド空軍に配備されているロシア製航空機は、
修理部品の不足、大規模修理にはロシアに送還せねばならず、
その稼働率は低いとされている。
285名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:45:17 ID:???
近年の問題としては、休止機器の大量退役と新型機導入の遅れによる
ギャップにより前線戦闘機部隊がかなり減少していることが指摘されて
いる。

現在調達が実施されているのはSu-30MKIとMiG-29Kのみであり、MRCA
は今年導入機種を選択しても、導入開始は2012年以降になる。テジャス
MK2の実用化が遅れれば、MRCAを追加生産する事になる可能性が高い。

FGFAは2010年代後半(2017年以降と見られている)から、MCAはさらに
その後になるであろう。
286名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:48:07 ID:???
>>284
この問題は1990年代に特に深刻であった。

それを解消するため、Su-30MKIではAL-31Pエンジンを含む多くのコンポー
ネントのライセンス生産権を獲得し、かなりの部品をインドで調達できる体制
を構築することになっている。それでどこまでこの問題に対処できるかは今後
の展開待ちではある。
287名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:48:39 ID:???
しかしインドの兵器は多種多様と言えば聞こえがいいが、運用が大変そうだな。
特に問題は生じていないのだろうか?
288名無し三等兵:2010/01/19(火) 19:55:51 ID:???
政治的配慮もあって東西両陣営からの兵器導入を行ってきたこと
は、一面では東西両陣営から自由に兵器や技術を調達できるとい
うメリットがあるが、整備や運用面での複雑さが増す事とは事実で
あり、1990年代のように円滑な部品導入が阻害された場合、事故
が多発するような問題も生じた。

インドもこの点は承知しており、建国以来各種の兵器の国産化を進め
ているのだが、ライセンス生産は(問題がないわけでは無いが)出来た
としても、自主開発はやはりハードルが高く、多額の資金と開発時間を
費やしながら、なかなか成果を得られていない。
289名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:01:55 ID:???
>>277
SM−3の地上配備型は、まだ研究段階なので当分はムリそう
現状で弾道ミサイルに対処しようとしたら、イージスBMD艦を配備するしかない
290名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:05:59 ID:???
PAC3が何のことかわかってないのか
或いはわかりたくないのか
291名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:08:06 ID:???
現状ではアグニ2、アグニ3は実用化されてないので弾道ミサイル攻撃
への対処よりも、潜水艦の巡航ミサイルのほうが脅威。
292名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:18:04 ID:???
>>290
いや、PAC3は迎撃率が低いそうじゃないか
流石に音速の10倍以上で落ちてくる弾道ミサイルを迎撃するのは困難なんじゃ?
293名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:32:32 ID:???
>>263
3M-54E1はASMであって、LACMじゃないぞ。
対地バージョンには3M-14Eという名称が別に振ってあって、対地対艦兼用じゃない。
購入したのが3M-54E1だけなら、インド潜水艦には核以外に対地攻撃能力無しという事になる。
294名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:35:54 ID:???
湾岸戦争でのPAC-2と混ざっているのでは。

終末迎撃なら射程や能力の高いTHAADも配備が開始されており
PAC-3とTHAADの二段構えが実現している。
295名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:38:14 ID:???
>292
平成17年の国会答弁によると、実験では
SM3が7回中6回、PAC3が12回中10回迎撃成功だってさ。
それから4〜5年たったからもう少し上がってるかもね。

こないだ久間さんは2段構えで99%とかいってなかった?うろ覚えだけど。
296名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:40:07 ID:???
>>293
3M-14Eも28発の調達が承認されている
ttp://www.bharat-rakshak.com/NAVY/Klub.html

>On 06 July 2006, the Cabinet Committee on Security (CCS) approved
>the purchase of 28 Klub-S (3M-14E variant) land-attack cruise
>missiles at a cost of USD $184 million.
297名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:41:00 ID:???
米国がインド洋で戦うとき守るべきポイント

・マラッカ海峡(沖縄やシンガポール等からの補給の維持)
・モザンビーク海峡(大西洋方面からの補給の維持)
・ホルムズ海峡(イラクやサウジアラビア等の米軍基地の維持)
・ディエゴガルシア島(インド洋の戦略的要所)
・オマーン国(インド洋の戦略的要所)

守る箇所が多いな、米国は事実上どこかを切り捨てる必要があるな
WW2みたく多数の艦艇を動員することは不可能なんだから
298名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:42:14 ID:???
>>280
失礼しました。
SIPRI国際兵器取引データベースで2000年から2008年で検索しました。
France←フランスから
(36) SM-39 Exocet Anti-ship missile 2005
↑フランスからエグゾセまで買ってるよw

Israel←イスラエルから
30 AGM-142A/Popeye-1 ASM 2001 2004-2006

Russia←ロシアから
(416) Kh-35 Uran/SS-N-25 Anti-ship missile (1992) 1997-2004
↑こっちはUranってかいてあるんでブースター付き艦船用だと思う
(500) Kh-25/AS-10 Karen ASM/ARM (1995) 1995-2004
(200) Kh-31A1/AS-17 Anti-ship missile (1997) 2000-2007
↑これですね
(100) Kh-59ME/AS-18 Kazoo ASM (1999) 2001-2002
299名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:43:34 ID:???
>>296
購入でも納入でもなく「承認」?
それ以上の公開情報は無い?
300名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:49:30 ID:???
>>299
インドへの引渡しは2008年(24発)とのこと
http://www.deagel.com/Land-Attack-Cruise-Missiles/3M14E_a001020003.aspx
301名無し三等兵:2010/01/19(火) 20:55:09 ID:???
>>299
なるほど、ありがとう。
しかし30発も無いんじゃ、要所にアベンジャー配備されただけで乙くさいな。
希少すぎて、防御された場所への攻撃にはとても使えそうに無い。
302名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:13:39 ID:???
>>301
アヴェンジャーは潜水艦と戦えるような代物じゃないぞ?
303名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:27:04 ID:???
>>302
亜音速かつ少数の巡航ミサイルなら、陸軍のアベンジャーで十分ってこったろ。
304名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:51:56 ID:???
305名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:52:53 ID:???
>>303
高度と範囲が狭すぎて、いくら何でも巡航ミサイルの迎撃は現実的じゃないだろ
306名無し三等兵:2010/01/19(火) 21:54:56 ID:???
307304:2010/01/19(火) 22:12:58 ID:???
TBF/TBM アヴェンジャー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TBF_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

↑これだと思ってインド軍とインド空軍に所属してるか調べてたww
308名無し三等兵:2010/01/19(火) 22:16:08 ID:???
>>305
インドの巡航ミサイルは余りにも少数過ぎて、撃つなら高価値の軍事目標に狙いを絞らざるをえない。
そういう重要拠点には当然、アベンジャーのような車輌が直衛につけられる。
で、3M-14Eは亜音速で低空飛行する典型的な巡航ミサイルなんで、上記の理由と併せてアベンジャーの
ストライクゾーンど真ん中に自分から飛び込んでくるって形になるわけ。
運良く迎撃を突破する可能性を考えようにも、母数が24発とかじゃお話にならんべさ。


309名無し三等兵:2010/01/19(火) 22:36:36 ID:???
>>308
それはかなり怪しい理屈だぞ
有効射程が高度3000程度の対空ミサイルなんか実際の対応時間は殆どないし
これで巡航ミサイルの防御が可能なら、高価なPAC3など装備しないで誰だってこれを装備するよ
アベンジャーは巡航ミサイルの防御能力も持ってるが実際のところはついでの能力だろ

潜水艦や弾道ミサイルの脅威もあるんだから、イージス艦を配備しとけばいいじゃないか
310名無し三等兵:2010/01/19(火) 22:39:28 ID:???
巡航ミサイルならPAC3がもったいない。
311名無し三等兵:2010/01/19(火) 22:43:56 ID:???
米国は固守すべきポイントが多すぎなんだよ
マラッカ海峡・ホムルズ海峡・モザンピーク海峡・ディエゴガルシア島・オマーンなど

これらのポイントに防衛用の艦艇を振り分けたら空母護衛用の艦艇が明らかに足りない
312名無し三等兵:2010/01/19(火) 22:49:36 ID:???
>311
今までの流れが全く見えていないのか!?
313名無し三等兵:2010/01/19(火) 22:54:27 ID:???
>>309
巡航ミサイルはその高度3000の遥か下を飛ぶんだが?
スピードも遅ければ、ステルス処理されてるわけでもない難易度の低い目標に
何でPAC3だのイージス艦だの?w
アベンジャーシステムはパトリオットのカバーレンジよりも低い高度を担当する事を
目的に開発されたシステムなんだから、これは適材適所だよ。
314名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:06:28 ID:???
>>312
いいじゃないか
どっちにしろインドの脅威に備えるのに、何処へどれだけの戦力配備が必要かを論じる必要があるし
オマーン×1、サウジアラビア×1、イラク×1、ディエゴガルシア×1くらいは必要か

つまり、米軍が投入可能なほぼ全てのイージスBMD艦は防衛に拘束される
輸送船舶の護衛のためにも戦闘艦艇が必要なので、マラッカ・ホルムズ・モザンピーク等にも艦艇の配備が必要
ハンターキラーなどやり始めたら、いくら戦闘艦艇があっても足りない


315名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:09:28 ID:???
>>309
アンタは弾道弾と巡航ミサイルをごっちゃにしてんだよ
巡航ミサイルの代表格のトマホークは、あのイラク軍だって
何発も撃墜してる
くるのがわかってるなら、目視照準の機関砲でだって落とせるシロモノだ
316名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:15:03 ID:???
要はインドの対地攻撃ミサイルとして

弾道弾アグニシリーズはまともにつかえない
巡航ミサイルも圧倒的に数不足

というなかで、PAC2、PAC3どころかアベンジャーですら迎撃可能じゃないかという話になってる。

イージス艦なんぞはりつける必要すらないということだ。
317名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:18:09 ID:???
>>314
インドはどこの脅威に備えなきゃいけないのかは考えなくていいのかい?
仇敵である中国軍とパキスタン軍の脅威、NATO諸国が派遣してくる艦隊と航空戦力、
各アラブ諸国が自前で持ってる軍隊、ASEAN各国も勝ち馬乗りと通商路保護のために
軍艦を派遣してくるのは間違いないが。
さて、どちらが兵力不足で苦しいのか?
318名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:24:16 ID:???
>>317
インドの周辺国は別に大した海軍力を保有してないから
陸空戦力以上に、海軍自体は自由に動かすことが出来るだろうさ
319名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:29:17 ID:???
>>314
そうやって野放図に戦域を拡大するのは
湾岸戦争の時にイラクが陥ったように
「インドvs国際社会」の構図を作り出して
本当に万に1つの勝ち目も無くなるよ
味方してくれるのはアルカイダくらいだろう
仮に国土を保持できても、世界中からハブられて
北朝鮮化するんじゃ勝ちとは言い難いよ
320名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:32:20 ID:???
>>319
イラクとインドでは保持してる軍事力が違う
それに攻撃するのは、あくまで米軍の輸送艦艇だけにすればいい
そうすれば他国からの政治的な制裁を受けることもない
321名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:35:47 ID:???
>>318
自由?
インド潜水艦が、多国籍軍の水上艦と哨戒機と潜水艦に追い回される程度の自由しか
想像できないんだが、それで何ができるんだ?
仮に戦闘哨戒を無事終えて母港に戻っても待ってるのは瓦礫の山で、交替する筈の僚艦は
ドックの中で大破してるよ。
322名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:37:31 ID:???
そうかマラッカとモザンピーク周辺で、インドは通商破壊をすればいいのか
これを行えば米軍は戦力を分散せざるを得なくて、相対的にインド本土の安全は向上するわ
オマーンやディエゴガルシアは攻撃し易くなるわで良いことづくめ
323名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:41:38 ID:???
>>321
その前に護衛艦不足で、米空母は魚の巣になってるだろ
あるいは護衛艦を輸送部隊につけることをケチったせいで大被害続出で米世論に反戦ムードに
324名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:45:23 ID:???
>>320
無理だね。
マラッカやホルムズといった世界の動脈である国際海峡に対して武威をチラつかせたうえ、
アラブの盟主を自認するサウジを始めとする湾岸産油諸国領に対して弾道弾という
ある意味最大級の武力行使を奇襲的に行おうっていうのだから。
原油と海運は全ての国にとって他人事でない事はわかるよね。
ならば早期終結のために湾岸戦争以上の規模の多国籍軍が編成されるのは間違いないよ。
325名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:52:34 ID:???
>>322
だから、それすると世界が敵に回るっての
つか、どうやってアメリカ船とそれ以外を区別する気だ?
今時いちいち潜望鏡深度に上がって確認してたら
対潜哨戒機で殺してくれといってるようなもんだが
326名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:53:14 ID:???
>>324
単に米軍籍の艦艇を攻撃するだけなんだから
戦時国際法的にも技術的にも何の問題も存在しない。これを否定するなど詭弁すぎるだろ
327名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:57:23 ID:???
>>325
キャビテーションノイズで判断すればいいだろう
インドは中東近くにあるから、米軍の作戦艦艇のデータは豊富にあるはずだ
328名無し三等兵:2010/01/19(火) 23:57:33 ID:???
いや、あの、陸上の基地ならPAC3でもアベンジャーでも配備させていただきますし、
オライオンも付けときますからお構いなく。

インドの主要軍事施設も空中給油してラプタン護衛につけてストライクイーグルで
やらしてもらいますから大丈夫です。ディエゴガルシアからB2も飛ばせますんで。
ま、なんなら潜水艦のトマホークだけお借りしていいですか?

のこりの海軍さんはこころいくまでインド海軍をおいまわしてください。


329名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:00:15 ID:???
>>323
米空母が魚の巣になるかどうかはさておいても、インド海軍の母港が早々に
機能停止するのは間違いない。
そうなれば僅かな通常型潜水艦中心の通商破壊戦など、すぐに終わってしまう。
勝負は見えてるよ。
330名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:16:35 ID:???
>>326
詭弁でも何でもない。
世界の海運のボトルネックを二箇所も同時に戦場にするというインド側の非常識さが、
まず非難の対象になる。
米軍しか狙わないと宣言したところで、現実にミサイルや魚雷が飛び交う場所になってしまったら
往来する船舶と物資は減り、逆に輸送費と保険料は爆騰するんだ。
そんな状況を望む国など無い。
331名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:20:32 ID:???
332名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:27:52 ID:???
2隻って・・・

まぁ、言いにくいがインドの勝ち目はない。
しかしここは軍板住民として、シン首相になったつもりで考えるんだ!
少しでも有利な講和を引き出すためになにができるかを。

333名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:28:10 ID:???
>>327
あやふや過ぎる。
データ未収集の艦がどれだけいるのか見当もつかないぞ。
戦時徴用される輸送船や新造艦、逆に現役復帰艦や徴用解除された民間船もいるだろう。
取りこぼしや、誤射が出るのは避けられんな。

334名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:34:22 ID:???
>332
敵の物量に対抗するためには航空機による敵機動部隊への必死必殺の体当たり攻撃しか(ry
335名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:41:53 ID:???
>>331
っ「常時オンステージさせられる数」
わが国の潜水艦隊を語る際にも取り上げられるけど
「休養整備」→「訓練」→「即応待機」→「作戦」の4サイクルが基本だぞ。
WW2のUボートのように敵通商路に長躯して絶え間なく脅威を与えるつもりなら
上記に加えて更に「進出中」と「帰港中」が加わる。
2隻っていうのは、そういったローテーションを組む最低ラインを大きく割ってる数だ。
336名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:50:54 ID:???
ちなみに海自の潜水艦隊16隻体制の根拠は、4つの主要海峡に常時1隻を
貼り付けるのに最低必要な数・・・というところから算出されている。
337名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:54:35 ID:???
>>335
はい、ダウト
ローテーションの間隔が上手く合えば一隻しかなくても役に立つ
第三次印パ戦争で活躍した、空母ヴィクラントみたいに
338名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:57:17 ID:???
>>330
それをいうなら、米印が戦う時点でアラビア海を戦場にすることが決定してるんだから
ここでもう国際社会から非難対象だろうが
339名無し三等兵:2010/01/20(水) 00:58:13 ID:???
>>337
パキスタン相手に活躍しても、米海軍相手だと勝手が違うんじゃね?
それにローテーションがうまく合えばって、合わなかったらどうするの?
そんな確率勝負であのアメリカに勝てるの?
340名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:03:54 ID:???
>>328
039型潜水艦が米空母艦隊に気づかれずに追跡した事例もあるし
完璧に潜水艦を狩ることは難しいだろうが

オライオンを飛ばすだけで潜水艦を無力化できるってんなら
もうすでに潜水艦の時代は終わっているだろ、お前は潜水艦無用論者か?ww
341名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:04:04 ID:???
>>337
ああ、第三次印パ戦争のように戦争が2週間足らずで終わるものならそうだろうな。
ちなみにフォークランド紛争みたいなのですら終結まで3ヶ月だ。
アメリカ軍相手の全面戦争を、パキスタン軍相手と同レベルに捉えていたとは驚きだ。
342名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:10:14 ID:???
>>338
そうだよ。
でもそれがインド大陸沿岸寄りに収まっているか、或いはペルシャ湾や紅海の入口周辺にまで
及んでいるかどうかで、国際社会の目の色も俄然変ってくるんだ。
野放図に戦域を拡大する事は、インドの政治的命取りだというのは、そういう事だ。
343名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:13:09 ID:???
>>341
戦争の期間はこの場合は関係ないだろう何を言ってるんだ?
344名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:15:04 ID:???
>>334
そんなことしなくても、航空機から発射可能な対艦ミサイルが
240発以上あるんだから、複数方向からの対艦ミサイルの飽和攻撃でおk。
345名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:15:59 ID:???
>>342
実際にイラク戦争で、米国はアラビア海を戦場にしたので国際社会からバッシングの嵐だったしね
今でもそれを米国は引きずっているので世界の警察(笑)能力は著しく低下してるしね
346名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:18:17 ID:???
>340
うん?インドの潜水艦の対地ミサイルが圧倒的に数不足ということを考慮してもなお
オライオンのほかにアベンジャーやPAC3まで配備するって書いてるのに潜水艦無用論者
とはこれいかに?

追跡した事例もあるってことはそうでないことのほうが多いことぐらいはわかって書いてるんだよな。
しかも追跡するだけと攻撃して撃沈するのとは天地の開きがある。

ちなみに1隻や2隻のこった潜水艦でどれほどのことができるんだ?
347名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:21:33 ID:???
米軍のチョークポイントってパッと見ただけで4つはあるぞ
マダガルカル沖にオマーン沖にディエゴガルシア島沖にマラッカ海峡・・・

これらを守りつつインドと戦うのは無理なのでは?
348名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:23:03 ID:???
>344
まず空母を見つけるまえに、インドの空港、通信施設、レーダー施設、対空施設は
ストライクイーグル、B2、トマホーク等の反復爆撃によって壊滅しております。

さらに240本のミサイルを同時に発射するのは物理的に不可能かと。
349名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:25:38 ID:???
>>340
原潜はともかく、インド潜水艦隊の主力たる通常型潜はバッテリー充電の度に
海面に出なきゃいけない。
ゆえに対潜哨戒機がカバーしてる海域で通常型潜が魚雷戦ヒャッホウするのは難しいね。
350名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:29:45 ID:???
>>346
弾道ミサイルと違って、巡航ミサイルなら潜水艦からの発射時間は僅か数秒なので可能だろう
別に浮上してから発射する訳でもないだろう
351名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:31:55 ID:???
>>343
そちらこそ何を言ってるのだろうか?
ローテーションを講ずる必要も無いほど短期間に終息した戦争の事例など
対米戦では何の参考にもならないというのに。
352名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:33:17 ID:???
>>348
イーグルは無理中の無理だろ
アラビア海を越えるほどの航続距離がないし、一個飛行隊を空中給油機で運用するだけでも
過去の例から考えて、100機にも達するほどの数が必要だし、費用対効果が悪すぎる

せめてF/A−18にしろよ、アレなら艦載機なので誰も文句は言わない
353名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:37:39 ID:???
>352

あんた>229の人?
>233よんだ?
354名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:37:46 ID:???
>>347
どうやって攻めるの?ロクな手段が無いじゃない。
インド側のチョークポイントはバングラデシュ方面を除く国境全てだよ。
事実上、全方向からの攻撃に備えなくちゃいけない。
飛んでくる巡航ミサイルの数だけでも一桁か二桁違う。
355名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:40:27 ID:???
空母3隻で運べる120機くらいのホーネットじゃ
su-30mkiとミラージュ2000にフルボッコされてお終いだろう
356名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:44:07 ID:???
>>353
それならリビアをEF-111五機で攻撃した件から逆算しても
そのくらいの空中タンカーは必要な計算になるね
357名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:55:10 ID:???
>>352
アフガン作戦に従事しているF-16やらF-15Eやらは、一体どこから作戦してるのでしょうか?
地図をよく眺めながら考えて見ましょう。
358名無し三等兵:2010/01/20(水) 01:56:45 ID:???
>356
よく読め、5機ではない。

>355
ミラージュだって3と2000じゃえらいちがいだろう。
ホーネットもレガシーとスパホでは全く違うぞ。
それになんで空母3隻?
イラク戦争の時もっと多くなかったか?
359名無し三等兵:2010/01/20(水) 02:00:06 ID:???
まぁスパホがワイルドヴィーゼルかな?F15Eもったいないし。
360名無し三等兵:2010/01/20(水) 02:01:21 ID:???
>>356
EF-111は電子戦機だ馬鹿者
爆撃に当たったのはFB-111が18機、合わせて23機が往復10000kmオーバーの作戦に参加し、
それを支援したのが28機の給油機
それが何で半分程度の距離で、4倍近い給油機が必要になるんだか?
361名無し三等兵:2010/01/20(水) 02:02:50 ID:???
>359
あ、f16の間違いです。
362名無し三等兵:2010/01/20(水) 03:35:43 ID:???
>>331
アリハントは現在建造中で就役は2011年以降と目されている。ロシアからリース
するアクラII型「チャクラ」も引渡しは今年の夏以降。

アリハントは、どちらかというと今後建造されるインド国産原潜の技術実証艦的
な側面が強い。そのため、戦略原潜としては小型でありミサイルの射程も700
kmとそれほど長くない。

インド海軍の本命は、アリハントをベースに建造される改良型、及び拡大型で
あり、それに搭載する長射程のSLBMも開発中。

ロシアからリースする攻撃原潜「チャクラ」などとあわせて2020年ごろまでに10隻
の原子力潜水艦(戦略原潜+攻撃原潜)を導入するのがインド海軍の希望。
363名無し三等兵:2010/01/20(水) 03:51:40 ID:???
インド海軍の通常動力型の潜水艦戦力

・「Sindhugosh」級(キロ型)×10隻
・「Shishumar」級(独209型)×4
・「Kalvari 」級(フォクストロット型)×2

この内、2000年に就役した「Sindhushastra」(キロ型)を最後に通常動力艦
の調達は中断されていた。

インド海軍では通常動力潜水艦24隻体制の確立を目標としている。そのた
めまず「Scorpene」級6隻をインドで建造する事を決定し、2007年から建造
作業を開始している。ただし、インドの造船能力の限界から潜水艦の整備
ペースは遅れている。
364名無し三等兵:2010/01/20(水) 04:34:17 ID:???
>>358
いや、実際投入できる米空母なんてそんなもんだろ
イラク戦争のときも、常時展開してたのは3〜4隻だし。任務を引き継ぎ交替した空母を含めると6隻にはなるけどね
365名無し三等兵:2010/01/20(水) 04:45:40 ID:???
>>360
インドの西海岸はいいとしても、東海岸の基地をネパールから叩くとしたら
単純な往復だけでもリビアのそれと大して変わらないぞ?

しかもリビアと違って、インド戦闘機の脅威に対抗する必要があるので
途中で空戦などのミッションをこなしたりと、実際に消費する燃料はそれ以上となる
また空中給油機自体の護衛も必要だと思われるので、やはりコストパフォーマンスは悪いと言わざるを得ない
366名無し三等兵:2010/01/20(水) 07:29:03 ID:???
ミラージュ2000はどっちにしろ、スパホより高度なアビオニクスを搭載してるので
アメリカ空母では太刀打ち出来ないだろうさ
367名無し三等兵:2010/01/20(水) 07:42:51 ID:???
インド空軍のミラージュ2000H/HTは、1980年代末にアビオニクスの
能力向上を行った2000-5以降のタイプではなく、1980年代初めの水
準のレーダーを搭載した初期型でありBVR-AAMについてもセミアク
ティブ式のシュペルR530の運用のみ可能。

そのためインド空軍ではレーダーとアビオニクスの近代化などを中心
としたアップグレードを計画していたが、協賛企業であるダッソーと
の交渉が価格面等で折り合いが付かず、近代化作業は当面頓挫した形
になっている。
ttp://www.kojii.net/news/news091117.html
368名無し三等兵:2010/01/20(水) 13:59:41 ID:???
それでも艦載機に過ぎないF/A18と、ミラージュ2000では比べるまでもなく後者のが優秀だよ
369名無し三等兵:2010/01/20(水) 18:35:54 ID:???
>>365
ネパール側から作戦するのは中国空軍の役だろうね。
仮に実際に矛を交えずとも、示威行動するだけでも十分過ぎる効果がある。
Su-30MKK戦闘攻撃機と空警2000の組み合わせは、未だAWACSが実戦レベルに達してないインド空軍にとって
大変な脅威で、インド側もまとまった数のSu-30を北部防衛に貼り付け続けなきゃいけないからね。(実際そうしてるし
DH-10巡航ミサイルの脅威も勿論の事だ。
あと仮にも米軍を掴まえて「戦闘機と爆撃機では燃料消費が違うから云々」はジョークでしかないし
そんな薄弱な理由で安心するほどインド軍も脳天気にはなれないだろう。
往復の空中給油は、CAPとイージスとAEWに守られて洋上を遊弋している空母戦闘群の頭上で行えばよく
それで十分に安全が確保できる。

>>368
願望だけで語るのはそろそろやめような。
アビオニクスと搭載ミサイルの性能が現用戦闘機の生命線なのは常識だろうよ。
80年代水準で放置されてる2000Hと、全面的な改修を受けてるスパホとじゃ
それこそ勝負にならない。
インド空軍のMRCA候補にスパホが入ってるのが何よりの証拠だし、
それに対してフランス側が提案してるのはアップグレード版の2000-5や
ラファールなんだから、仏・印両者から見ても現行2000Hじゃ話になってないのだよ。
370名無し三等兵:2010/01/20(水) 22:45:20 ID:???
>>369
インド空軍の次期主力戦闘機候補はMIG-31と F-16の改修機に絞られたんだと思ってた。
371名無し三等兵:2010/01/20(水) 23:56:14 ID:???
ミラージュ2000
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A52000_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)#.E3.82.B9.E3.83.9A.E3.83.83.E3.82.AF
トムソンRDMマルチモード・パルスドップラーレーダー
ttp://ttkrk.hp.infoseek.co.jp/army/air/mirage2000.txt


F/A-18E/F
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F/A-18E/F_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
AN/APG-73
空対空モードの最大探知可能距離は160nm(Range-While-Scanモードの場合)
戦闘機サイズの目標に対する最大探知距離は80nm

372名無し三等兵:2010/01/21(木) 10:08:58 ID:???
ミサイルの有効射程が全然違う。
1対1では、インドのミラージュ2000ではスパホに対抗できない。

AIM-120 製造:ヒューズ/レイセオン製誘導:アクテイブレーダ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AIM-120_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
最大射程(予測値): AIM-120A/B 75km AIM-120C 105km AIM-120D 180km

AIM-9L Sidewinder 誘導:赤外線

インド空軍保有のフランス製空対空ミサイル
R-550 Magic-2 SRAAM 製造:マトラBAe製誘導:赤外線

MICA BVRAAM 誘導:アクティブ・レーダー
射程 500m〜60km
Super-530F BVRAAM 製造:マトラBAe製誘導:セミアクティブレーダ
373名無し三等兵:2010/01/21(木) 11:00:44 ID:???
>>367
MICA使えるよ2000年と2003年に
アクティブ・レーダーバージョン100発と赤外線バージョン100発
合計200発インドがフランスから買ってる。
374373:2010/01/21(木) 11:14:33 ID:???
Wikiには運用国にインドは入ってないけれど・・・
MICA
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MICA_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
375373:2010/01/21(木) 11:57:56 ID:???
>>373
すんません 間違いました
2000年のはギリシャにMICA-EM version
2003年のもギリシャにIR version
376名無し三等兵:2010/01/21(木) 12:34:39 ID:???
インドは対空ミサイルはあまり買ってない
Trade Registersで1980年から2008年で検索

Israel←イスラエルから
20 Derby BVRAAM 2005
(100) Python-4 BVRAAM (2005)
    Derby BVRAAM (2008)
Ukraine←ウクライナから
(436) R-27/AA-10 Alamo BVRAAM (1996)

ダービー (ミサイル)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
377名無し三等兵:2010/01/21(木) 12:59:42 ID:???
下の2個のミサイルは英語版wikiに運用国として
インドが載っているのでラ国と思われる。

R-550 Magic 射程0.3キロ〜15キロ
Super-530 最大射程37キロ
378376:2010/01/21(木) 13:34:28 ID:???
抜けてた
Russia←ロシアから
(4000) R-73/AA-11 Archer SRAAM (1996)

R-73
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/R-73_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
379名無し三等兵:2010/01/21(木) 15:36:22 ID:???
1996年に購入したR-27が輸出仕様のRならば
米艦隊に対して制空権を取るなど夢のまた夢武器が違いすぎる。

R-27 (ミサイル)
http://ja.wikipedia.org/wiki/R-27_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
380名無し三等兵:2010/01/21(木) 16:34:09 ID:???
こんどは戦闘機で
Trade Registersで1980年から2008年で検索
France←フランスから
10 Mirage-2000 FGA aircraft 2000 2004-2005 
(51) Mirage-2000-5 FGA aircraft (2008)
↑頓挫した分はこれだ 引渡しされてない
Kyrgyzstan←カザフスタンから
19 MiG-21PFM/Fishbed-F Fighter aircraft 2003 2003
Russia←ロシアから
(11)MiG-21PFM/Fishbed-F Fighter aircraft 1995 1995-2000 11
18 Su-30K/Flanker FGA aircraft 1996 1997-1999 18
22 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 1996 2002-2003 22
10 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 1998 2004 10
16 MiG-29SMT/Fulcrum FGA aircraft 2005
18 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 2007 2008
40 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 2007
140 Su-30MK/Flanker FGA aircraft 2000 2004-2008
(63) MiG-29SMT/Fulcrum FGA aircraft 2007
UK←イギリスから
2 Harrier GR-1/AV-8A FGA aircraft 1997 2002
↑ハリアーが2機
15 Jaguar-S FGA aircraft 1993 1995-1999
17 Jaguar-S FGA aircraft 1999 2004-2005
66 Hawk-100 Trainer/combat ac 2004 2007-2008
↑ホークが66機
20 Jaguar-S FGA aircraft 2006 2007-2008
Ukraine←ウクライナから
(8) MiG-21PFM/Fishbed-F Fighter aircraft (1996) 1997-2000
6 MiG-23MF/Flogger-B Fighter aircraft 2002 2004
↑もう退役済み
8 MiG-21PFM/Fishbed-F Fighter aircraft 2003 2003
381380:2010/01/21(木) 16:47:04 ID:???
戦闘機は消耗品じゃないので、あまり参考にはならない。
改修や修理に出した分も入ってくるので機数をカウントしても
実機の数にならない。
382名無し三等兵:2010/01/21(木) 17:59:39 ID:???
アストラ (ミサイル)
インドで開発中の空対空ミサイル これでもまだ射程が足らない気がする。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
383名無し三等兵:2010/01/22(金) 16:46:58 ID:???
結論!戦闘機単体では369氏が書き込みされているようにまったく勝負に
ならないインド側が射程距離に入る前にスパホのAIM−120の餌食。


384名無し三等兵:2010/01/22(金) 21:48:34 ID:???
要するにインドの勝ち目は万に一つもないということでFAですな。
まぁ当たりまえの結論ではあるが。
385名無し三等兵:2010/01/23(土) 02:30:56 ID:???
>>384
勝ち目って米軍の勝利条件は?
あくまで航空兵力のうち、戦闘機しか、まだ分析してないのだがな・・・
386名無し三等兵:2010/01/23(土) 02:40:45 ID:???
というかインド側の勝利条件は何?
航空機よりも、勝利条件の設定次第で参加国の優劣が…。
387名無し三等兵:2010/01/23(土) 02:53:28 ID:???
ディエゴガルシア島潰されたら米軍は十分な補給が出来ず長期の戦争は出来んだろうから
潜水艦で統制機雷戦仕掛けて補給艦5隻を足止め掛けた上で同島飛行場と補給艦に爆撃かけて
真っ先に潰す。
あとインドもちゃんとスパイ衛星は持っているので原子力潜水艦の動向は
把握してるし、米艦隊が接近すればこれも捕捉は出来る。
あとインドはAW機大量に保有している。
米軍はレーダーサイトだけ潰せばおkという訳じゃないからね。


388名無し三等兵:2010/01/23(土) 02:55:53 ID:???
>>385
陸海の国境を封鎖されただけでインド乙だと思うけど
下手に近代化しちゃってるぶん、国際社会からハブにされるだけで
目も当てられない大打撃を被るよ
食料自給率はすこぶる高いから、封鎖されても飢え死にするのはよほどの貧困層だけだろうけど
急速な近代化と都市化で大量に生まれた中間層以上の国民は贅沢の味を知ってしまってるから
切符配給制なんかで長期間粗食を強いられたりすると、かなり不満を鳴らすんじゃないかねぇ?
389名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:03:33 ID:???
>>386
ほんと勝利条件次第だねw
390名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:19:44 ID:???
>>387
デ島潰すっても、どうやんの?
海上には空母打撃群、海中にはシーウルフ級、バージニア級、ロサンゼルス級の原潜部隊
空にはE-3に管制されるF-22やらF-15やらP3-Cやら、島に近付けばパトリオットとスティンガーがお出迎え
死ににいくようなもんでしょこれ?
決死の思いで機雷敷設に成功しても、アメリカの要請で駆り出されるであろう、優秀なる我が海自掃海部隊が
すぐにお掃除しちゃうだろうね

あとインドのスパイ衛星は去年あたりからようやく2基が運用され始めたばかりで
目標の多さに対して数が全く足りないし、分析ノウハウも酷く浅いものと思われ
まだあんまり期待できるようなもんじゃないねえ

>あとインドはAW機大量に保有している。

ほうほう、具体的にどんな内容?
391名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:21:48 ID:???
海上封鎖されないようになにか対策が必要だね。
392名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:27:42 ID:???
>>390
わかわからんぞ なんで緒戦の状態でそれだけ戦力を展開できる?
海自掃海部隊って間違えなく何ヶ月もあとだろうに
393名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:40:21 ID:???
↓管制までは出来ない
4 Ka-31/Helix AEW helicopter
5 Ka-31/Helix AEW helicopter
(5) Ka-31/Helix AEW helicopter
3 A-50EhI AEW&C aircraft←2004年にウズベキスタンからの購入品
                 2008年時点で未引き渡し   
394名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:44:16 ID:???
>>392
いや、そっちの考えのほうがワケわからん
互いに兵力増強し合って、軍事的緊張が最高潮に達して開戦に至るのが
一番ありそうなパターンだろ?
基本的に偵察諜報の分野で優ってるのはアメリカのほうだし
インド側の戦略奇襲って、その逆よりも可能性が低い
それに戦争が何ヶ月もダラダラと続くケースも十分ありえるんじゃないの?
緒戦の戦果がそのまま勝ちに結びつくって考えるのは、楽観的に過ぎるよ
395名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:54:27 ID:???
>>393
なるほど、しかしプラットホームがヘリ・・・しかも何ともいえない微妙な数だな
アメリカともっと早く仲良くなっていればホークアイを沢山持てただろうし
設定がもうあと3年くらい未来の話だったら、AWACSを少なくとも6機以上は
実戦配備につけていて、かなり話が違ってきたんだろうにねえ
396名無し三等兵:2010/01/23(土) 03:58:57 ID:???
>空にはE-3に管制されるF-22やらF-15やらP3-C
あまり大量の空軍機は運用できんと思うが??
↓これぐらいの島なんだが・・・
ttp://noblesse-oblige.jp/reco/index.php?%A5%A4%A5%F3%A5%C9%CD%CE%A4%CE%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%B7%B3
397名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:17:56 ID:8S1CYP9Y
そもそも、米軍は空母3隻と水上戦闘艦30隻あまりでインドで何をする気かね?
米軍が勝つと思ってる人は、この戦力をどこへどう振り向けるつもりでいるの?

デ島とオマーンへ、潜水艦とミサイル防衛に艦艇を回しちゃったらインドに振り向けられる戦力は微々たるもんだろ
イラクを相手にしてる時とは訳が違うんだからさ
398名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:24:03 ID:???
米空母打撃郡をどこに配備するかってのは問題だよな・・・
アラビア海に配備すると中東の基地の守りにも使えるけど、ディエゴガルシア島の防備が薄くなるし

ディエゴガルシア島付近に配備すると、今度は中東も守りが薄くなるし
二分すると今度は空母打撃郡の戦力が低下するので、飽和攻撃を受けたときに対処し切れないし

また補給を継続するために戦力を割く必要があるので、米軍の戦力不足な感じは否めない
399名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:28:01 ID:???
>>393
追加情報
A-50EhI AEW&Cの二番機は今年3月にインドに到着予定
ttp://www.bharat-rakshak.com/NEWS/newsrf.php?newsid=12227
調達機数は3機、オプションで6機程度の導入も検討されているが
国産AEW&C機との兼ね合いも合って導入は未定。
400名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:38:35 ID:???
401名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:41:49 ID:???
402名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:42:58 ID:???
>>397
アラビア海、デ島沖、アンダマン諸島攻略に各1個空母打撃群で十分じゃね?
陸からは中国とパキスタンがプレッシャー掛け捲るし、あとはもうインドがジリ貧一方でしょ
インド軍からの攻勢なんてタカが知れてるわけだから、秀吉の小田原攻めよろしくダラダラと
包囲を続けて、インドが折れるのをただ待てばいい
403名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:44:55 ID:???
>>390
ムチャクチャだなぁ
それだけの戦力をディエゴガルシア島の防備だけに回すのか?
言い換えるなら、それだけの戦力を回せざる得ない時点で米国の負けだよ
404399:2010/01/23(土) 04:46:58 ID:???
申し訳ございません
こちらをどうぞ

二機目のA-50Eは3月に到着予定
ttp://economictimes.indiatimes.com/news/politics/nation/Indias-second-AWACS-eye-in-the-sky-to-arrive-in-March/articleshow/5455419.cms

オプション購入の件に関して
ttp://www.militaryparitet.com/perevodnie/data/ic_perevodnie/552/
405名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:46:59 ID:???
>ディエゴガルシア島付近に配備すると、今度は中東も守りが薄くなるし

ならんでしょ別に
世界最強の空軍が展開するのに十分な基地群と物資が湾岸にあるのだし
湾岸のアラブ諸国は非武装でも無抵抗主義者でもないぞ?
406名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:48:23 ID:???
>>403
何で戦力回すと負けになんの?
説明プリーズ
407名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:52:31 ID:???
>>402
ニコバル・アンダマン諸島の攻略は事実上不可能だよ
インドはあそこに一万五千人以上の陸上兵力を配備するって言うし
制空権の維持の為に、そこにだけに空母を集中投入したら他の場所がヤバくなる
408名無し三等兵:2010/01/23(土) 04:59:00 ID:???
インド大勝利に決まっている

ディエゴガルシア島を弾道ミサイルで破壊→中略→ワシントン陥落

このくらい既定の事実だろ
409名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:00:43 ID:???
米軍は守るべきチョークポイントが多く戦力を分散する必要があるが
インドは本土からその全てのチョークポイントを攻撃できる利点がある
410名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:01:05 ID:???
>>407
「諸島」なのに、たった1万5千人?
制海権が無いから、太平洋戦争時の日本軍よろしく
マリーンに各個撃破されてく姿しか想像できないんだけど
海軍の空母は1隻で十分でしょうよ
海兵隊は自前で空中支援できるんだし
411名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:02:45 ID:???
412名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:05:30 ID:???
まぁ、インドは初戦でニューヨークかワシントンを潜水艦で攻撃すれば
本土の守りも考慮に入れなきゃなので、米軍がインドに投入できる戦力は更に下がるしね
413名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:07:43 ID:???
>>409
インドは強力な敵性国家2つと地続きに国境を接してるし
海からの攻撃に対して長大な海岸線を暴露してるよね
バングラデシュ方面除く、あらゆる方向からいつでも
攻撃を受ける可能性について頭を悩ます立場なんだけど
おまけにインド軍の攻撃手段って少数の潜水艦と弾道弾だけでしょ
手数だけでも、全く勝負にならないよ^^;
414名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:10:01 ID:???
>>413
su-30mkiの航続距離は、オマーンやディエゴガルシアも収めている
はい、論破
415名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:10:05 ID:???
>>412
潜水艦で米本土攻撃って、具体的に何すんの?
インド軍は自分の国を守らなくていい、ノーガード戦法なの?
416名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:12:38 ID:???
>>415
色々とあるだろうが
魚雷で艦艇を攻撃したり、巡航ミサイルで施設を破壊したりと
特殊部隊を上陸させての破壊工作でもいいけど
417名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:13:28 ID:???
>>414
論破って何が?
航続距離が届けば、それで攻撃が成功した事になるの?
AWや電子戦機の支援も無く突出しても、SAMと迎撃機に七面鳥撃ちされるだけだよ
418名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:15:37 ID:???
射程が届けば攻撃成功ってルールなら
米軍圧倒的に有利じゃない
419名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:17:58 ID:???
>>416
それはダメでしょ
2隻の原潜以外の通常型潜水艦じゃ、航続距離が足んないよ
原潜は核戦略の最後の切り札で、迂闊に使えるもんじゃないんだし
420名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:20:45 ID:???
>>419
航続距離はどれも充分に足りてるだろ
潜水艦は他の艦艇に比べて航続距離が長大なんだからさ
421名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:23:29 ID:???
>>417
インドの攻撃手段は、弾道弾と潜水艦以外にもあると証明されちゃったんだから>>413は論破されたってことだろ女々しいな
422名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:24:05 ID:???
>>418
レーダーレンジ外から 長距離ミサイルで攻撃されて どうやって回避するんだ??
423名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:26:31 ID:???
>>422
なあ
・アメリカはインド軍の侵攻に対してはノーガード
・インド軍はアメリカ軍の攻撃を全部防ぐ

という前提で話してないか?
424名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:27:56 ID:???
インド潜水艦戦力の主力であるシシュマール級潜水艦も、シンドゥゴーシュ級潜水艦も、
旧日本海軍の艦隊型駆逐艦に毛が生えたくらいの航続距離しかないから、
片道特攻でもなきゃ、米本土攻撃は無理。
425名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:29:08 ID:???
>>422
B-1およびB-2の航続距離は、インド全土を収めている
はい、論破
426422:2010/01/23(土) 05:30:22 ID:???
空対空ミサイルの話だよ。
427名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:32:10 ID:???
>>421
「有効な」攻撃手段でなきゃ意味が無いでしょうに
例えば俺がB-52でニューデリーを絨毯爆撃して、開戦初日で焼け野原だ!って言ったら
こいつバカじゃね?って思うでしょ
同じ事だよ
428名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:43:58 ID:???
>>427
航空機による攻撃も有効な攻撃方法だろう
米軍は艦隊戦力を分散する必要があるので、どこか一方に総攻撃されたらヤバイだろ
洋上攻撃ならsu-30mki以外にも多数の作戦機が投入可能だしな
429名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:53:49 ID:???
>>428
インド空軍は自国の空を守る責務は無いの?
中国やパキスタンの空軍に備える必要は無いの?
なんでそうインドだけ攻撃一本槍なの

>洋上攻撃ならsu-30mki以外にも多数の作戦機が投入可能だしな

まずどうやって米空母の数と所在を確かめるのか、でしょ
衛星は数が足りない、潜水艦は確実性が無い、レーダーは水平線の向こうが見えない
偵察機や哨戒機は正確に迎撃されて、確認できる距離まで近寄れない
430名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:55:33 ID:???
インドの空軍基地は破壊されたりしない訳か
いかなる神の守りたるや?
431名無し三等兵:2010/01/23(土) 05:57:30 ID:???
そもそも何をもって勝利とするかが曖昧すぎて笑える
432名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:02:45 ID:???
まぁ、でも後10年くらいでインド洋におけるミリタリーバランスは激しく変化するだろうね
インドがFGFAやMCAみたいな第五世代戦闘機を配備したり、空母戦力の拡大に努めたらインド洋の覇者はその内インドになるだろうさ

433名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:09:06 ID:???
アメはパキやチャイナを上手くそそのかせばデリー占領も夢じゃないが
インド国旗がホワイトハウスに翻るような事態は120%ありえない
434名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:13:30 ID:???
>>433
それはない
まずパキスタンはインドに負けっぱなしだし、中国はそもそもインド周辺でインド相手に制空権を取ることが不可能
実際に印パ戦争でパキは勝った試しがないし、中国はチベットに交通インフラの関係で旧式戦闘機しか配備していない
435名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:17:59 ID:???
>>429
su-30で洋上偵察すれば事足りるだろう
ファルコンレーダーを搭載したAWACSもあるしな

いくら何でも米軍は、イラクやアフガニスタンの時と違って守るべき戦域が広大過ぎるから
全てをカバーし切ることは不可能だよ
436名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:18:59 ID:???
>>432
今まで出てきた、偵察衛星、原潜、AWACS、次期戦闘機
いずれも手にしてまだ日が浅いか、まさにこれから整備しようって
いうとこだからねー
インド軍はまだまだ成長期なんだから悲観する事は無い
アメリカとの友好関係をこれからも大事にしていけば、
確実にもっと強くなれる
437名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:20:06 ID:???
>>430
インド空軍の飛行場がある基地がこれだけあるんだが
どのくらいの航空兵力で攻めると??
西部航空軍団 7箇所
東部航空軍団 4箇所
中部航空軍団 4箇所
南部航空軍団 2箇所
南西航空軍団 8箇所
438名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:31:01 ID:???
>>434
それは説明になってないね
Su-30の航続距離はもの凄く長い、遠くまで攻撃できるんだって、自分で言ったじゃない
中国も同じ系列の機体を、インドと同じくらい沢山持ってるんだよ?
しかもインドと違ってAWACSが実戦運用レベルにあるし
国産GPSによる長距離精密誘導兵器だって持ってる

パキスタンに負けたことは無いといっても、それはあくまでタイマンでのお話
中国やアメリカと同時に戦っても勝てるという証明にはならんわさ
つか常識的に考えれば、普通に負けるよ
439名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:31:44 ID:???
>>437
アメリカがインドを攻めるって前提なの?
それともアメリカもインドも、お互いに本土を殴り合いするん?
440名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:34:00 ID:???
インドは中国みたいに内戦や動乱もないし
米国からもロシアからも贔屓にされてるから、将来的には凄く有望な国だと思われる

ブラマプトラ河を巡って、中国と一戦やらかす可能性があることが一番の不安定材料か
でもそんなことになっても、米露が中国とのカウンターバランス的にインドを救ってくれるだろうし
そんなに悲観することもないだろうけどさ

中国には売らない兵器も、米露はインドに売ってくれたりとインドはモテモテだしな
441名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:39:09 ID:???
>>438
いや、中国のSu-30MKKはインドのSu-30MKIほど航続距離は長くないよ
ロシアも中国へと渡す技術は神経質になってることが関係してるんじゃないかなー
442名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:41:34 ID:???
>>438
漢和防務評論2009年5月号より

SU-27/30の整備の負担は、フランカーの配備にも影響を与えている。中国
西部では寧夏回族自治区の銀川だけにSu-27が配備されている。これは、
西部ではインフラが充実していないことから燃料輸送にコストが掛かり、大
量に燃料を消費するフランカーの配備が負担になるためとの事。空軍によ
るとSu-27の燃料1tの値段は約600万人民元で、Su-27の出動を支えるに
は、各種車両が数十台必要との事。
(中略)
インドのマスコミでは、チベットにSu-27が配備されるとの情報があるが、Su-
27の配備数や補給面での負担を考えると、実施は困難と見られ、配備され
るのはJ-7/J-8といった機体になるのではと思われる。もし、インドとの国境
紛争が発生した場合、インドに近い四川軍区には重慶の基地を除いてフラ
ンカー部隊は存在せず、国境近辺にSu-30MKIを配備しているインドに対し
て不利になると見られる。チベット高原の酸素の少ない気候も、漢族パイロ
ットにとっては克服すべき深刻な問題と見られる。

との記述がある。なお、最近になってSu-27/J-11を臨時にチベット高原の基
地に展開させて高地での運用ノウハウを構築するための演習が行われてい
るとの情報が報じされている。
443名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:42:16 ID:???
Su-27/J-11の整備上の問題点について
ttp://mil.news.sina.com.cn/p/2008-06-25/0841506880.html
ttp://mil.mop.com/jq/gn/p/2008/0625/110380688.shtml
これは元々、中国の軍事雑誌『兵器知識』2005年第2期に掲載された
「蘇-27的戦備保障」というタイトルのSu-27の整備に携わる技師達へ
のインタビュー。これによると

>整備、維持用の機材や車両は1970年代の技術に基づくものであり
>重量容積が大きく空輸できないものが多い(整備できる基地が限定
>される)また機材の故障率が高いことも問題になった
>
>Su-27の整備には大型の発電車、高圧酸素窒素の供給が不可欠。
>Su-27用の地上での空調施設は一式十数万ドルであり購入数が限ら
>れる。また各整備機材間のシステム化がされていないため、整備に
>時間を要する

などの問題があるため、急遽別の基地に展開して運用を行うのは困難
がある。
444名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:43:23 ID:???
>>435
それは新鋭戦闘機の無駄遣いだね
イージス艦やE-2Cに遥か遠距離から接近を探知されて
レーダーコンタクト前にスタンダードやアムラームを喰らうのがオチだよ

「ファルコンレーダーを搭載したAWACS」は、しつこいようだけど
まだたったの2機しかない超貴重品なうえに、納品からたったの半年足らずでは
運用に慣熟できるはずもないし、各飛行隊との連携訓練もロクにする暇も無い
まだ役に立つと思わないほうがいいよ
2機じゃまともなローテーションも組めやしないんだから


445名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:55:24 ID:???
え?
ってことは、中国は対インド戦争にJ-7/8みたいな
mig21の劣化コピーしか投入できないってことなん?

ある意味すげぇ
446名無し三等兵:2010/01/23(土) 06:59:24 ID:???
>>438
Su-30MKKとSu-30MKIでは空戦能力に差がありすぎる。
Su-30MKIの方が機動性が高く高性能。
>>439
そんな問題じゃない。米軍がどこから戦力もってこれるかの話。
447名無し三等兵:2010/01/23(土) 07:02:18 ID:???
>>444
それは無理だろうさ
SM-2みたいな艦隊防空ミサイルの射程じゃ、PJ-10やKh-35が発射される前に
su-30とかを攻撃することは出来ないし
448名無し三等兵:2010/01/23(土) 07:16:57 ID:???
Su-30MKIはカナード翼と推力偏向ノズルを装備した
インドでのライセンス生産型



Su-30MKKはマッピング機能を含む空対地モードを拡張した
N001VEレーダーを装備し、コクピット前席には
MFI-9カラー液晶多機能表示装置2基、
後席にもMFI-9表示装置1基とMFI-10表示装置1基を装備している



まったくといっていいほど別物の機体
449名無し三等兵:2010/01/23(土) 07:49:45 ID:???
(416) Kh-35 Uran/SS-N-25 Anti-ship missile (1992) 1997-2004
20 Kh-35 Uran/SS-N-25 Anti-ship missile (2001)
↑なぜか2回ともUranというブースター付き下側は2008年時で未引渡し
(1000) PJ-10 Brahmos Anti-ship missile (1998) 2006-2008

ブラモス (ミサイル)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%82%B9_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

Kh - 35
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kh-35
450名無し三等兵:2010/01/23(土) 07:51:59 ID:???
だからあれほど中国はロシア兵器をパクって売る場合は
ロシアにライセンス料をちゃんと払わないと報復されちゃうと言ったのに・・・
451名無し三等兵:2010/01/23(土) 07:54:19 ID:???
ブラモス凄いよね
超音速巡航ミサイルじゃないか
452名無し三等兵:2010/01/23(土) 09:36:13 ID:???
>>449
のBrahMosの生産数は生産予定数

空軍型の配備は2012年を予定している
ttp://www.domain-b.com/aero/mil_avi/mil_aircraft/20100106_airborne.html
453名無し三等兵:2010/01/23(土) 09:40:00 ID:???
>>445
その後、中国空軍はチベットのような高原地帯でのJ-11/Su-27の
運用能力を確立するための演習を行っていることが確認されており
新たな空港建設とあわせて、この問題の解消を図っている模様。

中国空軍、フランカーの高地運用ノウハウを獲得
ttp://mil.news.sina.com.cn/p/2008-02-15/0747485458.html
454名無し三等兵:2010/01/23(土) 09:44:50 ID:???
一応双方の勝利条件としては

インド 米軍のインド洋における展開能力を失わせる
米国 インドの継戦能力を失わせる

というところだな。

開戦時点ははっきりしていないが、
@現有戦力での対決
A核の不使用
が前提ってかんじ。
455名無し三等兵:2010/01/23(土) 10:09:38 ID:???
スレの流れでは今のところ、インド側が米基地をたたくというのは
困難。米軍側は西インド方面を地上基地からの航空戦力で叩くが
東側はどうやって攻略するか?

ってなところ。

ほかに現在空母打撃群の攻撃能力を検証中でミラージュでは
話にならん。という感じ
456名無し三等兵:2010/01/23(土) 12:56:20 ID:???
米軍のインド洋における展開能力を失わせる
↑これは無理だろうw
アフガニスタンとイラクに兵力さかれてる状態で北朝鮮やら 中国放りだして
インド洋に展開できるのはせいぜい第7艦隊全部の戦闘艦艇でこれだけw
ニミッツ級航空母艦「ジョージ・ワシントン」
(スパホ3個飛行隊レガシー1個飛行隊) 
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦2隻「カウペンス」「シャイロー」
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦7隻「カーティス・ウィルバー」「ジョン・S・マケイン」
「フィッツジェラルド」「ステザム」「ラッセン」「マクキャンベル」「マスティン」
ロサンゼルス級原子力潜水艦3隻「シティ・オブ・コーパスクリスティ」
「ヒューストン」「バッファロー」
457名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:19:50 ID:???
一番近い米空軍基地は嘉手納基地
458名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:34:02 ID:???
あとはイギリス領ディエゴガルシア島

島全体がアメリカ軍に貸与されており、 B-2やB-52爆撃機の基地として機能しています。
7機のB-52爆撃機と6機のKC-135給油機、 B-2専用のシェルターが4棟
とこの程度あとは補給艦が5隻配備

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&om=1&z=13&ll=-7.308666,72.42857&spn=0.110163,0.160675&t=k
459名無し三等兵:2010/01/23(土) 13:50:06 ID:???
中東で使わせてくれそうな一番近い航空基地
オマーンの「スムライト基地」 「マシラ基地」
460名無し三等兵:2010/01/23(土) 15:29:19 ID:???
米空軍の基地遠すぎw
ディエゴガルシア島がなければ米空軍機の展開ができない。
あっても少数の空軍機しか展開は出来ない。
ttp://isao-pw.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/05/21/photo.jpg
461名無し三等兵:2010/01/23(土) 15:58:10 ID:???
インド空軍、中国空軍に対応し東部の航空基地を増強
>国境地帯の中国側飛行場が増強されていることを懸念し、インドは東部航空軍の各航空基地の
>施設を改修し、航空部隊の陣容を強化している。
>「チャブア航空基地は中国側の航空基地14カ所に囲まれている。
>そのすべてが現在使用されているわけではないが、1週間あれば実動可能だろう」と
>チャブア航空基地司令であるM・S・ベンカテスワラ大佐は語る。
>チャブア航空基地は、北の中国国境まで170キロ、南のミャンマー国境まで80キロに位置していることを
>同大佐は指摘し、「防空体制の強化が求められている」と語る。
>「目下の情勢は急を告げるほどではないが、中国からの脅威の実感はあり、
>航空基地の位置関係ゆえに多方面からの進攻を受けうる」と大佐は述べ、
>中国とミャンマーの良好な関係を踏まえればミャンマーの空域を中国側が使って進攻することも
>ありえると付け加えた。
>脅威の高まりをうけて、ディブルガルを始めとするモハンバリ、ジョルハート、グワハティ、テズプル、
>ハシマラ、そしてバグドグラの航空基地は強化されつつある。
>ベンカテスワラ大佐によると、中国はSu‐27やSu‐30、J‐8にJ‐10といった機種の戦闘機を
>国境地域の航空基地に配備している。新鋭のJF-17を配備する見込みは低いが可能性自体はある。
http://indonews.jp/2008/07/post-814.html
462名無し三等兵:2010/01/23(土) 16:13:52 ID:???
「外交問題を無視すること」という条件をつけなければだめじゃねぇ?
英国の「ディエゴガルシア島」返還通達という外交での横槍一発で
米軍は勝利条件をみたすことができなくなる。

463名無し三等兵:2010/01/23(土) 16:40:10 ID:???
間違い×米軍は勝利条件をみたすことができなくなる
正解 ○インドの勝利条件が確定してしまう。

理由 長期にわたるインド軍の戦力に拮抗しうる戦力の展開が出来なくなる。
464名無し三等兵:2010/01/23(土) 16:41:35 ID:???
>>460
お前さんの脳内地球は丸くないのかもしれんけど
現実として欧州・東欧経由で中東湾岸諸国の空軍基地に展開できるので悪しからず
あとアフガニスタン国内にバグラム空軍基地、カンダハル飛行場、シンダント飛行場など
複数の航空基地が既に立ち上がってるのでね
465名無し三等兵:2010/01/23(土) 16:47:17 ID:???
>>463
インドが長期戦とか何のジョークだよ。
石油など戦略資源の自給もできないし
ミサイルなど高水準のハイテク兵器は
国産できないものが多いのに。
466名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:27:38 ID:???
>>465
インドは中東からも近いし、石油やガスは余裕だろう
それとも米軍はアラビア海で通商破壊をするとでも思ってるの?
467名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:34:05 ID:???
>>464
いや、アフガニスタンの米軍の空軍基地は規模は小さいし
インフラの面もあるので、大規模な作戦機の展開は困難だろうさ
468名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:40:57 ID:???
>>466
え?アメリカと戦争しながら中東にも喧嘩うるの?
中東と交易するにしても反米を明確にしてるのイランだけだし
どこから輸入するの?
469名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:41:34 ID:???
>>464
全部アフガニスタンの内陸部の飛行場だよ??
パキスタンの上空飛び越えてくるの??

470名無し三等兵:2010/01/23(土) 17:54:05 ID:???
>>461
それはデマか誤解した報道なんじゃないか?
重慶にフランカーが配備されてることは事実みたいだが、インフラの面を考慮しても
中国がチベットに配備してるsu-30やj-11は少数だろうさ
471名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:00:57 ID:???
バグラム空軍基地
ttp://maps.google.com/maps?ll=34.946423,69.260505&spn=0.004027,0.004862&t=k&hl=ja

カンダハル飛行場←結構大きい補給基地付属の飛行場
ttp://jua.sakura.ne.jp/sblo_files/jyuq/image/Global20Security05.jpg

シンダント飛行場とバグラム空軍基地は最前線だよ。
472名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:02:27 ID:???
>>447
レーダーで捕捉できなきゃ無意味だ。
イージス艦のESMで探知され、ECMで目潰しされて
SAMなりAAMなり投げつけられて終わるのが目に見えてる。
473名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:06:23 ID:???
>>469
まさしくその通りだろw
なんでパキスタンが怨敵インド打倒に力を貸さないなんて思うんだよw
パキ領空通過はデフォと考えて間違いないよ。
474名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:18:31 ID:???
>>472
su-30mkiには電子戦における対策もされている
それが上手い具合に稼動すると考えるのは早計だろうさ

イラクでもイラク軍は、米軍のミサイルをいくつも撃墜してるんだし確実に無力化できると考えてるなんて滑稽だろう
475名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:23:56 ID:???
まぁ、マジレスすると
デ島の米軍航空基地は、配備できる戦闘機に限りがあるし
米空母も同方面に配備したとしても一隻くらいだろうから、米戦闘機の数の少なさを利用して
三日も総攻撃をしかけるってフェイントをしかければ、稼働率激減でインドの勝利だよ
476名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:29:07 ID:???
>>470
インドを持ち上げる割りには、インドの地理を把握してないのナ
よく読めよ、東部航空軍て書いてあるだろ
インドは北側だけじゃなく、東側でも中国と国境を接してんだよ
東は中国軍、米空母機動部隊
西はパキスタン軍、その背後にアフガン駐留米軍、アラビア海を挟んで湾岸諸国の米基地群
南はインド洋を挟んでディエゴ・ガルシア島に米空母機動部隊
北はこれまた中国軍

見事なまでに包囲完了してて、開戦と同時にインドの海外取引終わるだろ
477名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:40:48 ID:???
>>474
いまどき「ECM対策してません」何て言うセールスマンはいねぇわなw
電子戦てのは、つまるとこ最新先端技術の成果であるわけだから
ECMやECCMの成功度っていうのは相対的なもの
そしてハイテク分野でアメリカが世界で一番進んでいるのは明白で
米の後塵を拝し続けているロシアの、そのまた影を踏んでるインドには
基本的に勝ち目は無い
イラク軍を例に持ち出してるが、ロシア製のイラク防空網は分断された部隊が
個別に小戦果を挙げるのが精一杯で、大局的には終始米軍に圧倒されていたよな
478名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:42:25 ID:???
>>475
その総攻撃ってどうやんのぉ?
具体的方法を示さなきゃ意味無いよ
479名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:45:07 ID:???
>>475
過程をすっとばして、結果だけを語られても困ります。
480名無し三等兵:2010/01/23(土) 18:56:13 ID:???
>>474
哨戒にでたSu-30が仮に米空母を見つけて司令部に報告したとしても
その頃にはインド側の指揮・通信設備がJASSMやトマホークで吹っ飛んでて
飛行機はあっても攻撃隊は出せない、ていうのが米軍式の戦争
481名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:13:09 ID:egi0QGiz
>>480
それは米軍が制空権を確保出来たらの話だろう
実際は防空に手一杯でそんなことする余裕は米軍にはないだろ

空母三隻だけじゃ、ローテーション組んで飛ばすだけで精一杯の筈だよ
イラクやアフガニスタンみたいに、ほぼ全てを対地攻撃に振り分けられないんだから
482名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:20:18 ID:???
54 :名無し三等兵 :2007/12/05(水) 20:14:40 ID:???
インドがロシアから調達したクラブ巡航ミサイルに問題発生。
ttp://www.bharat-rakshak.com/NEWS/newsrf.php?newsid=9679

インド海軍では空母ゴルシコフの改修の遅れだけでなく、クラブ巡航ミサイル
についても問題が発生している。クラブは2001年から2006年にかけて購入さ
れたが、これまでに一度も目標に命中したことが無い。クラブはキロ型潜水
艦7隻、タルワール級フリゲート3隻に搭載されている。インドはクラブを200発
以上調達しているが、ミサイルは最大射程の300kmには到達していない。
クラブの問題は、兵器供給先としてのロシアに対する信頼性に新たな疑念を
起こすことになっている。キロ型のための全ての近代化計画について
再検討しなければならなくなるかもしれない事を認めた。
Puthan 海軍中将は「我々はほかのミサイルを検討するだろう」と述べた。

(~ヘ~;)ウーン
483名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:23:49 ID:???
>>481
関係無いよ、JASSMとタクティカル・トマホークの射程
それから発射母機が何なのか調べれば、米空母がどうとか
制空権確保とか、的外れな指摘だってわかろうもんだぜ
484名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:33:47 ID:???
>>483
関係あるよ
制空権を確保出来なきゃ、ディエゴガルシア等が危険に晒されるんだから
けっきょく米軍は巡航ミサイルなどの攻撃は出来なくなる
485名無し三等兵:2010/01/23(土) 19:40:45 ID:???
>>484
それわけわからんし
基地防空は基本的に空軍の戦闘機と陸軍の高射部隊の担当でしょうに
攻守両用な空母はともかく、何でB-1やB-2といった長距離爆撃機や
海軍の潜水艦やらが防空戦に拘束されるんですかね?
イージス艦はデ島守りながらでも、トマホーク打ち込めますが何か?
486名無し三等兵:2010/01/23(土) 20:26:07 ID:???
>>482
>一度も目標に命中したことが無い
ワロタw
ノーコン巡航ミサイルwwww
487名無し三等兵:2010/01/23(土) 20:29:34 ID:???
だからもう米国に世界の警察を勤める能力はないんだよ
イラクとアフガニスタンとリーマンショックで国庫はズタズタ
488名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:03:20 ID:???
現在インド空軍が運用してるSu-30MKIの数は100機ちょいだっけ?
中パへの備えと稼働率ぶん差し引いたら、米軍への攻撃に使える数なんて知れてんじゃね?
強力な電子戦機の支援がないと、イージスとパトリオットに踊り食いされて
あっというまに終わる数じゃねーかと。
やるならあくまで防空迎撃に専念したほうが身の為だと思うがなぁ。
489名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:12:52 ID:???
490名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:45:26 ID:???
ってか、ア海とベ海とデ沖に米機動艦隊を3分割して
更にデ島やオ国やイ国防備に艦艇振り分けたら、米艦隊は一隻の空母につき最良で6〜7くらいの護衛艦しか付けられないだろ

これじゃあ、数が少なすぎて防御陣形を維持出来ないし
出来たとしても艦隊の一角がどこか崩れたら大被害を受けるぞ危険過ぎる
491名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:52:36 ID:???
上のレスでインドは核ミサイル以外にディエゴガルシアを無力化する手段を
もっていないことはすでに繰り返し議論されて決着しています。

通常弾頭を用いた弾道ミサイルについては、
・保有数からみて飽和攻撃など論外
・PAC3配備で終了
・そもそもアグニシリーズはまともに稼働できてないじゃん
ということで無理

潜水艦からの巡航ミサイル攻撃についても
・オライオンやPAC、アベンジャー等の配備で終了
・そもそも当たるのか
ということで無理

海軍がイージス艦や空母を割いてまで基地を守るシチュエーションにすらならない
ということです。

492名無し三等兵:2010/01/23(土) 21:53:59 ID:???
>>488
艦隊攻撃にならインドはsu-30mki以外にももっと多くの戦闘機を投入できるよ
493名無し三等兵:2010/01/23(土) 22:01:09 ID:???
>>490
時代の変化に対応しようぜ。
現在の米空母打撃群は、空母1、イージス巡1、イージス駆2、原潜1、戦闘支援艦1の
6隻体制なんよ、既に。
イージスシステムの配備進捗と、全体的な兵器システムの進歩によって、
これだけの数でも十分だと判断されるようになったんだ。
特に航空攻撃力は湾岸戦争時の3倍になったと目されてるんだとさ。
494名無し三等兵:2010/01/23(土) 22:04:28 ID:???
>>492
やー、ですからその数と内容を具体的に言わなきゃニンともカンとも。
インド空軍は大陸南端に固まってるわけじゃないでショ?
495名無し三等兵:2010/01/23(土) 22:12:51 ID:???
一方米軍はバーレーン、オマーン、アフガニスタン等に陸上基地から
F15E、F16、F22、ディエゴガルシアや本土からB2、B52等が
インドの主たる軍事施設、備蓄基地を攻撃、さらに潜水艦や空母打撃群は
主に東インド方面の比較的遠隔地を攻撃。
1週間もしないうちにインドは制空権、制海権を完全に消失する。

あとは制空権のないインドにチベットから中国が、西側からパキスタンがインドに
なだれ込む前に降伏するようインドに呼び掛ければ戦争は終わり。
496名無し三等兵:2010/01/24(日) 01:44:57 ID:???
>>491
いや、証明されてないよ
そもそも40機のスパホでどうやってディエゴガルシア島を維持するの?

航空機からの攻撃を意図的に無視してるのもバカとしか思えんし
497名無し三等兵:2010/01/24(日) 01:48:54 ID:???
お前らさ、愉快犯相手にいつまで暖簾を押す気?
498名無し三等兵:2010/01/24(日) 01:49:28 ID:???
>>495
だから、バーレーン・オマーン・アフガニスタンからのインド本土空襲は無理なんだって
航続距離が足りないから、確実に空中タンカーのお世話になる必要があるし
空中タンカーの整備基地や、護衛戦闘機も必要だから費用対効果がすこぶる悪い
499名無し三等兵:2010/01/24(日) 01:52:30 ID:???
>>497
そうだな、米国の30隻程度の水上戦闘艦では
インドと言う広大な戦場を戦うには数が少なすぎるしね

もう米国の負けを認めるよ・・・
500名無し三等兵:2010/01/24(日) 01:58:54 ID:???
>497
確かに。すでに説明済みのことを何度も聞き返してくる変なやつが1人から2人いるようだ。

>496
なぜ陸の飛行場を艦載機で守る必要が?


>498
費用対効果が悪いというのは君の個人的な感想にすぎない。
実際にそんな作戦を何度も実行していることは上のレスで何度も
説明されている。

>499
>491で説明済み
501名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:15:31 ID:???
>>500
頭弱いなぁー
まずオライオン万能主義を盲目的に信じてることからしてカス

039型潜水艦が米空母に気づかれずに5マイルまで近づき、浮上した例から考えて
潜水艦の発見は現代でも難しい作業なことは明白

またお前はバカだから分からないと思うけど、インド洋は広いので1〜2機のオライオンを配備すれば問題解決って訳じゃない
まず配備するとしたら、ベンガル湾・アラビア海・インド洋・アデン湾・ペルシャ湾・アンダマン海などの広大な地域に配備する必要がある
これらのどれかを軽視すれば、どれもチョークポイントに成り得る地域なので取り返しの付かない大被害を被る可能性が出てくる

実際のところは、哨戒機だけでは探知にムラが出てしまうので水上艦艇と合わせて探索する必要がある
上記の海域を探査するには、米国が一度に投入できる水上作戦艦艇だけでは全然足りない

はい、論破
502名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:21:24 ID:???
>>500
>なぜ陸の飛行場を艦載機で守る必要が?

あそこは戦闘機の施設はねーぞ?
新たに作るのか、大変だね
503名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:23:17 ID:???
この「はい、論破」厨の痛さはどうにかならんものか・・・
504名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:23:17 ID:gzm3hCxe
インドと米国が戦ったら、普通にニミッツ級空母が沈むんじゃないか?
505名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:35:25 ID:???
>>501
実働9隻とか言われるインドの潜水艦をそんなに大袈裟に騒ぎ立てるなら
もっと強力な原潜を何隻も持ってる米海軍の相手はもっと大変てことじゃないか
だいいち母港を粉砕されたら潜水艦の活動はお終いなんだし
506名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:40:39 ID:???
>>501
戦闘態勢とってない艦隊にたかが1度接近できたのが、そんなに誇らしいのかい?
そういう事はせめて合同演習か何かで撃沈判定の1つでも貰ってから言えよ。
507名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:57:01 ID:???
>503
はい、論破でNG登録するぐらいか。

多分本人としてはいたって真剣のようだからいつまでたってもやり続けるだろうな。
キチガイは放置推奨で。
508名無し三等兵:2010/01/24(日) 02:58:34 ID:???
>ベンガル湾・アラビア海・インド洋・アデン湾・ペルシャ湾・アンダマン海

インドの潜水艦戦力ではこんな広範囲をカバーできません。
ローテーションを考えましょう。
あと定期的な浮上が必須な通常動力潜水艦は、敵の哨戒圏で攻撃的運用するものではありません。
追いかけっこを続ければ、何れバッテリーが上がって浮上を余儀なくされるためです。
ああいった小ぶりの通常潜は、自国領海での待ち伏せが基本です。
509名無し三等兵:2010/01/24(日) 03:18:53 ID:???
>>502
「ディエゴガルシアには無い戦闘機用の施設」って、具体的に何のこと?
510名無し三等兵:2010/01/24(日) 03:40:03 ID:???
>>498
パキスタンの上空を通過できるなら
アフガニスタンの飛行場がインド本国に対し
一番最短距離で空中給油も必要はない。
問題はバグラム空軍基地は直接アルカイダの攻撃に
さらされてる最前線基地ということだけ
511名無し三等兵:2010/01/24(日) 03:56:40 ID:???
>501
で、稼働10隻にもみたず帰る港すら破壊されてる潜水艦が広いインド洋で
なにすんの?

512名無し三等兵:2010/01/24(日) 04:02:21 ID:???
>>510
確かに去年の6月にロケット弾攻撃があって米兵2人死亡してるんだけど、
BBCの記事によれば、

>現場は首都カブール北東60kmのバグラム空軍基地。同基地への攻撃はめずらしい。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/south_asia/8111346.stm

後は2007年の2月、当時のチェイニー副大統領が訪問時に基地の外で自爆テロがあったくらい?
対テロ戦争の最前線ではあっても、「直接アルカイダの攻撃にさらされてる最前線」という表現は
幾らなんでも、ちょっとオーバーだよ。
513名無し三等兵:2010/01/24(日) 04:05:09 ID:???
結局インド側はなにをどうやって米軍に打撃を与えるつもりなんだ?
具体的に書けないのか?(まぁ書けないだろうが)

さらに米軍の攻撃をどうやって防御するんだ?

ディエゴガルシアに総攻撃!とかじゃなくてきちんと具体的に書いてくれよ。

514名無し三等兵:2010/01/24(日) 04:14:23 ID:???
>まず、アフガニスタンにおける建築投資ブームの実態を紹介する。
>アフガニスタンにおける軍事基地建設ラッシュを牽引する最も大きなプロジェクトは、バグラム空軍基地だ。

>「バグラム空軍基地では常にブルドーザーが埃をあげ、掘削機が地形を変えていく」と
>米軍兵士=チュック・クランボは報告している。
>「数百人の労働者が兵舎や司令棟建設に携わり、4つのコンクリート工場がフル稼働している」という。

>同空軍基地は、旧ソビエトが1980年代にアフガニスタンを占領した時に使用された空港だ。
>2年前から拡張工事が始まり、今やその面積は2000ヘクタール(普天間基地の約4倍)。
>20万人の軍隊が駐屯可能な施設となった。
>オバマ政権による増派、戦争の長期化に伴い、今後さらに180億円の建設増資が見込まれているという。

>さらに軍は、27億円かけて、旅客用ターミナルの増設と兵士移動専用の施設建設も計画している。
>来年は東側の土地を接収し、基地拡大を目指すと言う。
http://www.jimmin.com/doc/1290.htm
515名無し三等兵:2010/01/24(日) 05:40:44 ID:???
>>508
そうだね全部を攻撃出来ないかもね、それは正しいよグット
でも米軍はインドがどこを攻撃するか分からないよね?

どこを攻撃されるか分からない以上、攻撃される可能性がある場所には対策を施すべきだろう
これがインド本土から近く、短期間で攻撃可能な場所であるならばな

つーか、戦術ってもんに無知すぎだろw
516名無し三等兵:2010/01/24(日) 05:44:00 ID:???
>>510
アフガニスタンの米航空基地って、戦闘機は殆ど配備してないじゃないか
そもそもわざわざ、危険な場所に航空基地を作る必要もないしな
517名無し三等兵:2010/01/24(日) 05:49:44 ID:???
>>513
簡単さ
まずマラッカ海峡・ホルムズ海峡・ディエゴガルシア島・モザンピーク海峡・アラビア海などの
米軍のチョークポイントで通商破壊を行えばいいんだよ

それだけで米軍は、防御用にそれらの地域に戦力を振り分ける必要があるからインド本土の安全は高まる
これで米海軍はほぼ無力化したと同じ、空母戦力も分散配備する必要があるので同様の状態となる

その上でインド空軍と海軍の総力を結集して、ディエゴガルシア島を叩けばそれで終わりだよ
518名無し三等兵:2010/01/24(日) 06:12:14 ID:???
インドは開戦前に、大規模な弾道ミサイル実験を行えばいいんじゃね?
そうすれば米国に協力しようとする国々に混乱を与えられるし、米国も協力国を守る義務が発生するので
イラン・イラク・パキスタン・オマーン・サウジアラビア・アフガニスタン・日本などの国々にイージスBMD艦を配備してやる必要が出てくる

これだけで米軍のイージス艦は、10隻近くは拘束される筈でインド洋での行動は著しく制限される
519名無し三等兵:2010/01/24(日) 07:01:27 ID:???
アラビア海に面した国々はインドの、プリットヴィー・シャウルヤ・ダヌシュ・アグニなどの
各種弾道弾ミサイルの射程に余裕で入ってるし、協力条件に確実にイージス艦などの配備を要求してくるだろうね
520名無し三等兵:2010/01/24(日) 07:53:59 ID:???
イラク戦争のときの米空軍基地の配置を見てみると厄介だな
アーメド・アルジャベル空軍基地・プリンス サルタン空軍基地・アル・ウディード航空基地等等
米空軍の主要基地はペルシャ湾内に集中している、つまりホルムズ海峡をどうにかされたら厄介ってレベルじゃない
521名無し三等兵:2010/01/24(日) 09:09:47 ID:???
ここは、何処の仮想戦記スレですかw まあ、インドも少しは善戦するだろうけど
アメリカの威信と面子からしても、ディエゴガルシア島を少々叩いたからと言って
引き下がるわけは無いでしょう。

フォークランド紛争の件を考えればJK。経済と戦力が劣るイギリスでさえ・・・・
522名無し三等兵:2010/01/24(日) 09:14:59 ID:???
>515-520
なんだかなぁ・・・これって話を蒸し返してるだけだよな。

>515
悪いが稼働10隻もない潜水艦で何ができるんだ?

>516
上にもでてくるが、情勢が緊迫すれば米軍機は地球の裏側からでも
あっという間に配備される。

>517
マラッカ海峡ならシンガポール、マレーシア、インドネシアが普通に防衛する。
ホルムズ海峡にはおそらく何隻か艦艇を割くだろう。インドのチョークポイントでもあるからな。
まぁNATOの艦艇もあるからあえて米軍艦艇が守るかわからんが。
ちょうどいま別件でソマリアにいるし。

ディエゴガルシアやオマーン等の陸上基地は艦艇による防御は不要
あとは輸送軍の護衛程度だろ。

モザンビーク海峡がなぜチョークポイント?

で、開戦数日のうちにはその潜水艦の母港すらトマホークやB2、F15Eなどによって
攻撃、破壊されてるわけですが。どうされますか?インドの防衛は?

それでさぁ。総力をあげて攻撃はいいけど何をどの程度動員するつもり?

>518>519 ちゃんと過去レス読めよ。

>520 どうにかされたらって何を用いてどうする気?
523名無し三等兵:2010/01/24(日) 09:51:24 ID:???
ここのインド派って、あほちゃうんwwwwwww
524名無し三等兵:2010/01/24(日) 12:24:41 ID:???
>>516
すげぇ石頭だなぁ
今のところ必要無いから居ないだけの事で、必要になれば派遣するだろjk
受け入れに必要なキャパは既に備わってて、目下更に大拡張中ですが?
オマーンにはインフラが無い場所でも短期間で航空作戦基地を開設できる
過般式機材が3セットも備蓄されてますが何か?
525名無し三等兵:2010/01/24(日) 13:17:38 ID:???
>>517-520
「悪の枢軸」「世界の敵」っていうアメリカの大好きな勧善懲悪式プロパガンダ政策の図式に
自分から嵌り込んで行く最悪の愚手だって何度も言われてるだろ。
山本五十六の真珠湾攻撃が、作戦的には大成功だが、政治的には大失敗だったっていう後世の指摘が
どうしてなのかわからんのか。
作戦的には正しくても、政治的に「やってはいけない事」ってのがあるって理解しろいい加減。
世界中の国が利用してる国際海峡や原油の主要流通ルートを戦場にしたり、アラブ産油国にまとめて
軍事的ブラフを叩きつけるような真似は、直ちに国連安全保障理事会での非難決議を招き
アメリカに正義の戦争という錦の御旗を、わざわざ与えてやる事になるんだよ。
NATOだけじゃなく、イラン含む湾岸諸国も、ASEAN諸国も、間違いなく国益のためアメリカの旗に続くよ。
日本にも当然のように自衛隊派遣要求と資金協力のお鉢が回ってくる。
日本、韓国、スペインといった友好国海軍の対潜部隊やイージス艦が背後を固めることで
米軍はますます安泰になるし、核ミサイルの脅威に晒された金持ち湾岸諸国は、こぞってPAC3購入を
アメリカに打診するだろう。アメリカとレイセオン社の株上げに協力してやるようなもんだ。
526名無し三等兵:2010/01/24(日) 13:53:32 ID:???
>>523
インド嫌いのイリノイが
わざと自演してインド叩きに
持ち込もうとしてるのかと疑うくらい
異常な主張だよなぁ
527名無し三等兵:2010/01/24(日) 15:00:07 ID:???
>>526
相手にしてもらって楽しいか?そうか、楽しいか?w それはよかったなwwww
本当にアホアホスレだなwwww マジレスしている人には申し訳ないが大いにワロスw
528名無し三等兵:2010/01/24(日) 15:05:33 ID:???
まぁ>517なんてのは煽りでなければ晒しものにしていいくらいの
馬鹿レスだよな。どちらであっても痛い人に変わりはないが。
529名無し三等兵:2010/01/24(日) 15:45:10 ID:???
>>527
後釣り宣言か
逃げに掛かった厨の最後の砦だな
草生やしても顔真っ赤だぞ坊や
530名無し三等兵:2010/01/24(日) 15:49:02 ID:???
こういうタイプの荒らしって自分では遊んでるというか、余裕あるつもりでいるもんだ。
「スレを引っ掻き回してる俺かっこいい」的な思考だからムキになるだけ損。
531名無し三等兵:2010/01/24(日) 16:03:55 ID:???
はいはい、インドは強いね。ははははははははw
532名無し三等兵:2010/01/24(日) 16:23:38 ID:???
普通に考えれば答えは出るのだが、すこし逝っちゃってるのでよくわからないんだよね。
>>529-530
もう少し現実を見ようよ。
533名無し三等兵:2010/01/24(日) 16:37:58 ID:???
>>446
レーダーはMKK>>>>MKIなわけだけどね
534名無し三等兵:2010/01/24(日) 16:39:40 ID:???
>>440
>インドは中国みたいに内戦や動乱もないし

それはひょっとしてギャグで(ry
535名無し三等兵:2010/01/24(日) 17:30:20 ID:???
>>533
 448で書き込み済み
中国空軍のSu-30MKKの初期引き渡しのはN001VEレーダーで約30kmロックオン可能、
N011PHパルスドップラー・レーダー途中からこっちにかわっててロックオン可能な
距離は40-50km

インド側がSu-30MKIはNO11Mレーダーこっちはデーターはないが40-50kmくらいだと
思われるが・・・
536名無し三等兵:2010/01/24(日) 17:36:06 ID:???
>>440
>>534
知らないだけでしょう?
パキスタンという国がなんなのか。
バングラディシュという国がなんなのか。
537名無し三等兵:2010/01/24(日) 17:41:35 ID:???
>>536
今の時代じゃそのツッコミも微妙のような・・・
アヨディヤ事件とかもっと直截的な例があるわけで
538名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:14:27 ID:???
>>522
何かお前は物事を単純に考えすぎだな
シンガポール、マレーシア、インドネシアなどの国々は大した対潜能力がないし
マラッカ海峡を防衛と言っても、実際はニコバル・アンダマン諸島があるお陰で
ベンガル湾・アンダマン海・タイランド湾などの広大な海域を防御する必要があるのでそれらの国々だけひゃムリムリ

それとディエゴガルシアやオマーンの防衛に、艦艇を割かない等は自殺行為だよ
航空機だけでは探索にムラが出るし、そもそも天候によっては出動が不可能なので艦艇の配備が絶対に必要
もしかして荒天時でも、航空機が発進できると思ってるのかwww斬新だなww

素人丸出しすぎるから、もうちょっと勉強してからレスした方がいいよww
539名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:16:37 ID:???
>>538
そこまで露骨だと釣れないよ・・・
最近調子に乗って芸風がワンパターンであからさまになってきてるよ
540名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:20:57 ID:???
>>537
戦争どころじゃないなぁ 宗教問題どうにかしなきゃ
ほんとにイスラム教だけはなぁ・・・
541名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:22:01 ID:???
敵は分散しなきゃいけないのに
インドは常に全戦力で複数の場所を同時に攻撃できる

敵は天気が悪いと出撃できない(複葉機?)のに
インドはなぜか攻撃できる
542名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:22:33 ID:???
>>538
バカのフリすんのも大変だねー
543名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:22:48 ID:???
>>539
そうだね、台風などで欠航になるのは航空会社の怠慢だね
544名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:25:11 ID:???
潜水艦で通商破壊ねぇ

魚雷って何本積んでるの?20本くらい?
マラッカくんだりまで言って一時間くらい通商破壊してインドまで戻って・・
545名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:26:23 ID:???
なるほど、元寇の神風ならぬインドの台風か
シヴァ神恐るべき
546名無し三等兵:2010/01/24(日) 18:28:54 ID:???
ちょっとまった、メリケン派は天候により航空機が発進できないことがあるのを知らないのか?
547名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:00:23 ID:???
>>546
今度は神風論で煽ろうってんですかぁ?
釣りにしちゃ安すぎませんかね?
548名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:14:50 ID:???
>>547
航空機が飛び立てない=神風か
なら日本は月に数十回も神風が吹いてることになるNE!

日本すげぇ
549名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:21:32 ID:???
お天気任せの戦略なんぞ、語るも馬鹿馬鹿しい限りですな
550名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:30:37 ID:???
熱帯で気候も崩れ易いインド洋を指して、航空機だけで充分と言っちゃう男の人って・・・
551名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:32:50 ID:???
ちょっとよくわからないんだけど
戦闘機も飛べないような暴風の中でインドはどうやってディなんとか島を攻撃するの?
552名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:37:24 ID:???
>>551
インド軍が攻撃する時だけは晴れてるに決まってるじゃねえかw
このテの厨の思考ってのはいっつもおんなじだよ
553名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:38:38 ID:???
>>552
そんなコロコロ天気が変わってたまるかよ
インド機の周りだけ常時晴れてるに決まってんじゃん
554名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:39:30 ID:???
>>551
はい、お答えしましょう!
これは幼稚園児でも知ってる理屈ですが、基地上空が暴風であっても
そこへ補給しに行く艦船などの上空が暴風であるとは限らない訳です

東京が台風であっても、ニューヨークは快晴である場合もあるのと同じ理屈ですね
555名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:44:16 ID:???
早い話が行き当たりばったり
ゲタ投げて神頼みですな
やれやれ
556名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:47:06 ID:???
じゃ東南の風を予言した孔明も神頼みか?
インド人は古来より数学が得意なんだから天気の予想くらいできるよ。
557名無し三等兵:2010/01/24(日) 19:56:09 ID:???
>>555
素直に米軍はディエゴガルシア島に、駆逐艦やフリゲートを配備すればいいだけの話だよ
ただこれは他の米軍基地にも言えることなので、作戦艦艇の数が確実に不足するだろうけど
558名無し三等兵:2010/01/24(日) 20:36:35 ID:???
仮にディエゴガルシア島叩けたとしても、アメリカならあっという間に修復しそうな気がする。
少し古いが太平洋戦争の時のことを考えるとそう思えてならない。
インドが「リメンバーパールハーバー」と言われる日になるのか・・・
559名無し三等兵:2010/01/24(日) 20:42:06 ID:???
>>535、536、538、540、543、546、550、553、554、556のような
こういうタイプの荒らしって自分では遊んでるというか、余裕あるつもりでいるもんだ。
「スレを引っ掻き回してる俺かっこいい」的な思考だからムキになるだけ損。
560名無し三等兵:2010/01/24(日) 21:20:01 ID:???
>538なんかを見てるとたぶん煽りってよりは軍オタに目覚めた
厨房ってとこだと思うんだが。
561名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:12:08 ID:???
>>556
赤壁での東南の風云々はいまだに真偽定かでないんですがw
天気予報と米軍の動きが、ピッタリと攻撃タイミングに噛み合えばいいですなぁw
562名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:25:27 ID:???
>556
それは三国志演義だな。まぁ厨房にふさわしいたとえ話だ。

563名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:37:26 ID:???
564名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:47:47 ID:???
565名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:52:37 ID:???
>>561
天候予測をした上での戦闘は古来よりの常識だろう
インドや米国に限らず、その間隙を突いてくることは充分に有り得るよ

例えば今日明日と大雨で航空機は飛び立てないけど
戦場となってるエリアは晴れみたいなことも普通に考えられる
566名無し三等兵:2010/01/24(日) 22:54:25 ID:???
他にも戦闘艦はあるけど 低速すぎて使い物になりそうにない。
567名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:11:07 ID:???
そらならなおさら飛び立つエリアを変えられる米空母群が有利じゃん
568名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:13:16 ID:???
まあ、中国の牽制となるのでインドには頑張って欲しいところ。
中国の方が日本にとって脅威。
ただ、このスレは・・・・・・・頂けないが。
569名無し三等兵:2010/01/24(日) 23:54:10 ID:???
米国の問題点は、インドと比べて中東やインド洋に点在してる基地が
インドと比べて少ないと言うことだな、米軍は基地があるエリアもペルシャ湾内に集中してるので
アラビア海の北部はインドからも至近なので、間違いなく激戦区になると思われる

ただインドはマダガスカル・モルティブなどに通信傍受施設を施設を保有してるので
大西洋側の米軍の中東への輸送状況は大よそ把握できると思われる
570名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:11:01 ID:???
そんなもん開戦初日に空爆なりSOFの急襲なりくらって壊滅じゃん
571名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:19:06 ID:???
>>570
第三国の基地に空襲とか強襲なんてムチャクチャだな
572名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:29:14 ID:???
>>571
イギリス領の島や湾岸諸国に弾道弾の雨を降らせようって御方がそれを言いますかねw
573名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:29:18 ID:???
今ちょっと計ってみたいんだけど
米軍が中東に保有してるサウジやカタールの空軍基地から
インドのボンベイまでの距離となると片道で3000kmにはなるじゃないか

往復で6000km+戦闘行動となるし、更にボンベイより東になると流石にキツイな
オマーンはそれよりも違いけど、あそこの基地はイラク戦争時は空中給油機がメインだったし
今までのインフラを考えると、インド攻撃はかなり難しいミッションとなるな
574名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:38:22 ID:???
>>570
国際法に抵触。シャリーアにてらしあわせても悪確定。
で!
アメリカ軍+国連軍+イスラム諸国連合軍 対 インド軍
ww
 

575名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:41:36 ID:???
>>573
だからインフラって具体的に何なんですか?
ディエゴガルシア島の件でも同じ事いってましたけど、答えてませんよね?
576名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:41:50 ID:???
>>574
はい、ダウト
戦時国際法に基づいても、敵国が他国への租借してる基地への攻撃も認められている
577名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:48:35 ID:???
>>576
じゃマダガスカルとモルティブへの先制攻撃もOKじゃん
なにいってんのw
578名無し三等兵:2010/01/25(月) 00:48:36 ID:???
579名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:00:22 ID:???
>>574
ってことは、ムンバイを攻撃するだけでも
F-15Eは最低でも3〜4回の空中空輸は必要ってことか・・・

24機の一個飛行隊を維持するだけで、100機近くの空中給油機が必要な計算になる
マドラスやカルカッタなどの東海岸の基地を叩くなら、5〜6機の補給が必要で一個飛行隊で150機近くか・・・

580名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:04:27 ID:???
ちょっと待てよ、その計算で行くなら
空中タンカーの整備やローテーションの問題があるんだから毎日戦うなら3倍の数が必要
航空機ってのは一般乗用車と違って、一度飛んだら次の日は整備やら何やらで使い物にならないし

一個飛行隊で150機なら、3倍の450機は空中給油機がないと話にならない
581名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:07:13 ID:???
>579
お前いい加減にしろよ。何回同じこと書いてるんだよ。レス読む気がないならせめて
米軍が保有してる空中空輸機の保有数と搭載燃料量ぐらい調べてから書けよ。
582名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:13:41 ID:???
KC-135×500機
583名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:14:41 ID:???
なぞなぞです。
屋内にある大陸ってど〜こだ?
584名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:16:17 ID:???
>>581
仮に米軍が保有してる全ての空中給油機を中東に回すことが出来ても
せいぜい二個飛行隊の運用が限界だろうさ
585名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:17:03 ID:???
なんか現代航空戦とは思えない規模の
戦闘機が乱舞しそうな勢いですが
586名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:17:23 ID:???
>582
KC−135RでF15Eが8.9機分だって。

http://ja.wikipedia.org/wiki/KC-135_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
587名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:18:08 ID:???
>>579
>>574に対するレスじゃないだろう話が通じない
訂正しろ
588名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:20:05 ID:???
>579
うーむ。いったいどんな計算したんだ?
589名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:22:24 ID:???
>587
たぶん>573の間違いと思うよ。
590名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:25:02 ID:???
>>586
んー、その計算でも毎日使うなら一個飛行隊で60機のkc−135が必要な計算になるな
591名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:33:14 ID:???
584 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:16:17 ID:???
>>581
仮に米軍が保有してる全ての空中給油機を中東に回すことが出来ても
せいぜい二個飛行隊の運用が限界だろうさ

590 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 01:25:02 ID:???
>>586
んー、その計算でも毎日使うなら一個飛行隊で60機のkc−135が必要な計算になるな



どっち?
592名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:39:12 ID:???
F-15Eの兵装をどうするかによって航続距離は違ってくるからな
外部タンクをフルで装備した場合と、他の兵装だけを装備したときとかで

オマーンから戦闘機を飛ばすのが一番楽できるけど、米軍の中東基地の中核は
あくまでペルシャ湾内のサウジやクェートやバーレーンだからな
593名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:39:37 ID:???
なぞなぞです。
屋内にある大陸ってど〜こだ?
594名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:50:42 ID:???
>>576
ディエゴガルシア島は英国が米国への租借してる基地。
島内には米軍関係者しかいない。

中東で米軍が使用している基地
1.トルコ インジルリク空軍基地←ここは遠すぎ論外。
2.クウェート アーメド・アルジャベル空軍基地
3.サウジアラビア プリンス サルタン空軍基地
4.バーレーン シャイク・イサ空軍基地
5.カタール アル・ウディード航空基地
6.UAE アル・ダフラ空軍基地
7.オマーン セーブ国際空港
8.オマーン スムライト基地←ここは英軍と共同使用攻撃していいのか?
9.オマーン マシラ島基地

アフガニスタン内の米軍基地は米国が接収した基地。所有はアフガニスタン。
↑攻撃していいのか?
595名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:53:09 ID:???
>>593
インド亜大陸

>>592
中核がどこだろうが楽できるところがあるんならそこから飛ばせばいいだろ。
ちなみに片道3000kmを想定してる人がいたけど、ムンバイから3000kmって
いったいどこの基地を想定してるんだ?

596名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:54:00 ID:???
でも空中給油するにしても、ベンガル湾方面を叩きに行った戦闘機をどこで給油するかって問題が出てくる
アラビア海とインド洋方面は何とかなるとしても、こっち方面で空中給油機を用意するとなると
シンガポールのパヤ・レバー空軍基地を拡張して運用する必要があるな・・・

ってか、これ米軍が勝てたとしても恐らく終戦までに破産するぞ?
597名無し三等兵:2010/01/25(月) 01:57:22 ID:???
>>595
正解。
ありがとう!
無視しないでくれてありがとう!
598名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:01:23 ID:???
どうもアメリカの国力を舐めてる奴が居るな・・
599名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:02:33 ID:???
つーか、戦場が広すぎなんだよ
A&N諸島から、インドがシンガポールの米軍基地を叩きに行くことも有りえるし
600名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:08:13 ID:???
オマーンの米軍事前備蓄は米空軍のハーベスト・ファルコン(インフラが整備されていない飛行場に
米空軍航空遠征ウィング(AEW)を展開させるための各種機材を可搬型で備蓄するもの)とWRM(戦時備蓄資材)がある。
WRMはツムライト、セーブ国際空港とマシラ島の三箇所に置かれており、オマーンに備蓄されている資材だけでも
三箇所に合計2万6000人規模の米空軍部隊を展開させられる航空基地の建設が短時間で可能になる。

オマーン マシラ島基地
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=20.67258,58.893628&spn=0.025858,0.040169&z=15
マシラ島にある飛行場は、米本土、欧州方面からディエゴ・ガルシアへの中継地と、インド洋、北アラビア海、ペルシャ湾方面で作戦する
米海軍艦隊への補給物資中継場所として重要な位置にある。よって、マシラ島の航空基地も今後も米軍の中東・インド洋作戦における
重要な基地、特に米海軍の活動を支える拠点の一つとしての位置を保ち続けるだろう。

オマーン スムライト空軍基地
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=17.668313,54.031191&spn=0.052668,0.080338&z=14
スムライト航空基地には1990年の湾岸危機以来、米軍機の姿が恒常的に見られるようになり、1996年には米空軍によって
基地の拡充工事が行われ、2003年のイラク戦争ではB-1B爆撃機の基地としても使われており、特定の米軍戦闘部隊は配備されないものの、
中東地域における貴重な作戦航空基地のひとつとして、今後も米軍航空部隊の展開用にその使用権が維持され続けるだろう。

オマーン シーブ国際空港
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=17.668313,54.031191&spn=0.052668,0.080338&z=14
シーブ国際空港はイラク戦争時には米空軍戦闘機部隊が展開したと言われるが詳細は不明である。WRMの備蓄場所でもあり、
またペルシャ湾岸地域における米空軍の主要輸送中継基地として、恒久的な部隊配備はないものの、今後も米空軍の主力中継基地、
有事における戦闘部隊展開基地としての役割を担うであろう。

オマーン アル・ハッド空港(建設中)
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=k&om=1&ll=17.668313,54.031191&spn=0.052668,0.080338&z=14
601名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:09:21 ID:???
マシラの飛行場からムンバイまでなら1500kmないな。
ストライクイーグルなら給油は1回で十分だろ。
602594:2010/01/25(月) 02:10:07 ID:???
スマソ 
間違い×英国が米国への租借してる基地。
正解 ○英国から米軍が租借してる基地。
603名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:16:12 ID:???
604名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:18:47 ID:???
マシラから3000kmならカルカッタまでいってしまうね。
シンガポールからカルカッタも3000kmくらいか。
605名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:20:04 ID:???
>>601
いや、2000kmはあるよ
しかも兵装を削って、コンフォーマルタンクおよび外部増槽3個使用時で『往復』が可能ってレベル

こんな状態ではF-15Eと言えど、限定的な空対空戦闘が可能ってレベルだし
現実的な攻撃兵装を施して、ムンバイまで戦闘行動をしに行くなら3回の空中給油は確実に必要
606名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:28:07 ID:???
>>605
おまえ本当にいい加減にしろ。

今どきグーグルアースくらいだれでもみれるんだからそんな嘘吐いても無駄。
しかもそれでなんで3回の給油が必要になるんだよ。

てめぇの願望だけでものがたるんじゃねぇ。メンヘル板にでもいけ。
607名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:30:26 ID:???
1000km中間地点付近に空母打撃群を遊弋させて、その上空を空中給油ポイントに設定すればいいな。
F-15Eの戦闘行動半径は1270kmだから、理論上往復1回ずつの給油で270kmの余裕がある。
608名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:35:21 ID:???
オマーンとディエゴガルシアとシンガポールに戦闘機基地を作って
更にそれを支援する大量の空中給油機を配備して、アラビア海とベンガル湾とインド洋に大艦隊を配備するのか
これは米国は傾くな・・・
609名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:38:10 ID:???
>>606
お前がいい加減にしろ
グーグルアースなんて使わなくても、手元の地図帳と定規があれば距離は簡単に測れるんだよ
嘘だと思うなら、中学のときの地図帳でも引っ張り出して来い

あれは軍事の入門書としては異常に使える
610名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:39:54 ID:???
>>608
ここ20年でその程度の戦争3回もやらかしてますがな。
611名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:45:42 ID:???
>609
中学の地図は今もってないが、あんたどんな地図をみてるんだ。
まさかメルカトルではあるまいな。
612名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:46:06 ID:???
アフガニスタン内の米軍基地は結局使わないのか?
613名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:46:23 ID:???
>>607
アラビア海はそれでいいとして
他の地域を叩くためにも、ベンガル湾とインド洋にもそんなポイントが必要だな
どっちにしろ、ディエゴガルシアとシンガポール防衛のために艦隊戦力は必要不可欠だし

だけど空母打撃郡を三分割するのはやはり危険すぎる
614名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:51:14 ID:???
マシラ〜ムンバイ間なら1800kmはあるだろ
615名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:55:56 ID:???
いや、だからあんたらどんな地図で距離測定してるんだよ。
616名無し三等兵:2010/01/25(月) 02:58:49 ID:???
>>608
傾かないね。
湾岸戦争をみろ、なんだかんだと湾岸諸国や日本やドイツに戦費を殆ど負担させて
総額610億ドルの出費のうち、米国負担はたったの70億ドルだった。
お前の言う、海峡で通商破壊だの湾岸諸国にミサイルを撃ちこむだのをやりはじめたら、
利害の一致する日本や湾岸諸国が早期平定のため、確実にまたアメリカにカネを貢ぐよ。
一方、海外から一切物資が入らなくなり、海外資産も凍結や没収をくらうインドの
経済的ダメージは破滅的なものになるだろうね。
617名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:06:00 ID:???
>>609
で、どんな地図で定規を使って距離をはかったのかはやく教えてくれよ。
618名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:06:03 ID:???
>>613
カール・ニコバル空軍基地
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&t=h&om=1&ll=9.123114,92.844772&spn=0.478638,0.707245&z=11&brcurrent=3,0x0:0x0,1
こいつを占領して、少し拡張すればいいね。
平坦な地形の小島だから、1個海兵遠征軍1万8千で押し寄せれば、すぐに落ちるね。
619名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:13:49 ID:???
マシラからムンバイまでちょうど1500kmじゃん
google earthのルーラー昨日も知らないの?馬鹿は
620名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:19:22 ID:???
>>611
渾身のボケだなwww
マシラもムンバイも緯度が低いからメルカトル大勝利じゃん!ってつっこませたいんでしょ?
621名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:28:55 ID:???
>620
いや、緯度の低さと誤差の大きさの関係すらわかってないでしょ。多分。

まぁおそらく中学の地図帳の見開きになってるメルカトル図法の世界地図に
定規でも当ててんじゃないかな。はやくどうやって距離はかったか教えてほしいもんだ。
622名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:35:20 ID:???
>>618
カール・ニコバル空軍基地
ヘリ用の基地じゃ駄目 ハンガーはあるが管制塔も大型燃料タンクもないよ
ヘリしか置けんが??
あと北部に入り江と北西部に小さい港が一箇所だけ 占領する意味はある?
623名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:38:07 ID:???
東インドの空爆は空母打撃群とアフガン基地、潜水艦のトマホーク、ディエゴのB2あたりが
主力になるのかな。

中国にお任せという手もあるが戦後がやっかいだからな。
624名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:40:32 ID:???
>>619
こっちも確認した、1470kmと出たな。
空中給油は帰路だけでもおkだね。
こりゃインド西と北の軍事拠点は早々に壊滅だわ。

>>622
なるほどじゃあ

>A&N諸島から、インドがシンガポールの米軍基地を叩きに行くことも有りえるし

ありえないわけだねw
安心したw
625名無し三等兵:2010/01/25(月) 03:59:12 ID:???
>>623
でも中国軍はスリランカや、ミャンマー沿岸部、アンダマン諸島すぐ北側のココ島なんかの
美味しい場所に拠点を持ってるから、協力体制を組めるなら在り難いんだよね。
どうせ呼ばなくても介入してくるんだろうし。
626名無し三等兵:2010/01/25(月) 04:55:35 ID:???
>>624
いや、ありえるよ
潜水艦の母港ともなりえるからね
627名無し三等兵:2010/01/25(月) 05:10:11 ID:???
ってか、米軍は全てを守ろうとするから作戦艦艇が足りない
作戦艦艇が足りないので、後方を潜水艦で叩かれるとかそんな話になるんだよ
後方を叩かれるってのは、至極最もな話であるし戦術的にも理に叶ってる

だから米軍は空母打撃群を維持できないし、維持するのは高いリスクを伴っている
ここで正解なのは、空母打撃群を維持することではなく、これを解き、余った護衛艦艇を各米軍基地の防備に回すこと
つまり米軍の伸びきった補給線を維持するために、戦闘機を全て下ろして対潜能力を持つ航空機だけを搭載し
マラッカ海峡周辺海域やインド洋での潜水艦狩りに使うことが合理的な判断だ

空母打撃群の護衛艦を使えば、ホルムズ海峡・マラッカ海峡・ディエゴガルシア島・オマーン国・アラビア海などの
無数の米拠点を守るべき作戦艦艇を捻出できるし、空母自体を通商護衛任務に投入すれば補給線の安全も飛躍的に高まる

ただ問題は陸上基地だけで、米国はインドを叩き切る能力があるかないかと言う話になる
アラビア海側のインド基地ならば、オマーンからの攻撃で何とかなる可能性もあるが
ベンガル湾側を航空機で叩くとなると、航続距離の関係で難しいと思われる
628名無し三等兵:2010/01/25(月) 05:12:52 ID:???
まぁ、ここまで戦場が広大だと米軍は空母艦隊をそのまま使うのは無理だろうね
いっそのこと対潜水艦任務と輸送任務に振り分けた方が合理的か
629名無し三等兵:2010/01/25(月) 05:17:09 ID:???
>>624
潜水艦の存在を忘れてるとか無能のキワミだなwww
630名無し三等兵:2010/01/25(月) 05:26:43 ID:???
ここにいるメリケン厨は、湾岸戦争やベトナム戦争みたいに
比較的に限られた地域での戦争と、インド洋の殆どが戦場となる戦争を同じように見すぎなんだよね

これだけ戦場が広大になると、まず補給線を保持できないのでは?
っと普通に考えそうなもんだが、それを考える頭がまずない

挙句の果てに航空機だけで、通商破壊は防げると主張するキチガイが出る始末
もう見てらんないwwwwwww
631名無し三等兵:2010/01/25(月) 05:50:51 ID:???
ニコバル・アンダマン諸島にインドは
師団レベルの戦力(15000人規模)、戦闘機中隊、大型戦艦数艇を配置する計画を進めてるようだね

http://itoyama.exblog.jp/4969890/
632名無し三等兵:2010/01/25(月) 06:45:05 ID:???
つーか、インド周辺で米軍が多数の空中給油機を動員する時点でムリがあるし
ムリして戦闘機と空中給油機を多数投入しても、空中給油機のターキーシュートが始まるだけだじょ

空中給油機に護衛の戦闘機を付けるのも、一機一機の全てに何てムリだし
空中給油機が編隊を組んで戦闘機に護衛されるのも、現代航空戦では密集してるのは逆に危険で有りすぎる
633名無し三等兵:2010/01/25(月) 08:04:43 ID:BC/vkZN3
そもそも、インドがアグニ2か3をディエゴガルシア島にブチ込めばそれで終戦だろ
インド洋地域だけGDP誘導を無効化するなど不可能であるし、軍事的な危機が増大し開戦時期を予測できるなら
このスレの米軍がオマーンやシンガポールに、開戦までに基地を作ればいいと主張しているように
数や準備を整えることは十二分に可能なはずだろうさ
634名無し三等兵:2010/01/25(月) 08:11:28 ID:???
そもそもアグニまともに稼働してないやん。
635名無し三等兵:2010/01/25(月) 08:42:13 ID:???
米印戦争各ルート

・Aルート
インドがディエゴガルシア島に弾道ミサイルを撃ち込む

米国はインド洋での行動能力を大幅に失い終戦

・Bルート
米国はインドとの戦争に備え、オマーン基地などの増強を開始

同じくインドも米国との戦争に備え、弾道ミサイルの増産を開始

ディエゴガルシア島は弾道ミサイルにより壊滅、終戦

・Cルート
米空母打撃群が総力を結集してインドを叩きに向かう

後方の補給線をインド潜水艦に良い様に叩かれて終戦

・Dルート
米国は後方基地と補給線の維持に充分な作戦艦艇を回す

護衛艦不足により米空母打撃群壊滅、終戦

・Eルート
作戦艦艇不足を解消するため、空母打撃群を編成せず各基地や補給線維持に作戦艦艇を回す

弾道ミサイルや潜水艦などの攻撃を米軍は凌げる可能性が出てくる

でも攻撃力不足に陥り、泥沼の戦争へ?
636名無し三等兵:2010/01/25(月) 13:08:22 ID:???
>>626
>>629
わざと間違えてるのか?
ちゃんと確認してからレスしろ
>>624に対するレスじゃないだろ
637622:2010/01/25(月) 13:18:19 ID:???
カール・ニコバル島占領してから 潜水艦を係留できる港や 設備をわざわざ
作るのか?
小さい港といったのが悪かったか・・・
フェリー用の船着き場と訂正させてもらう。

638名無し三等兵:2010/01/25(月) 13:38:51 ID:???
調べていて思ったことだが、インドは軍事に関しては
計画ばかりで大部分が達成出来ていないという印象を受けた。
また、現在急ピッチで軍拡を行ってる最中という印象も受けた。
ただし、戦闘機、戦闘艦艇は一流のものを揃えられそうだが、
肝心の弾薬、ミサイル類がニ流、とても米軍と戦えるような代物
ではないと思うが。

639名無し三等兵:2010/01/25(月) 13:43:58 ID:???
それより索敵能力が三流なのが・・
AWACSもやっとこさ導入したところだし、まともな軍事衛星もないし
UAVは飛ぶ飛ぶ詐欺だし、エリアディフェンス艦もないし
640名無し三等兵:2010/01/25(月) 14:09:59 ID:???
飛ぶ飛ぶ詐欺w
ワロタwwww
641名無し三等兵:2010/01/25(月) 14:49:14 ID:???
ヴィクラマーディティヤの話

ロシアの思惑

潜水艦と欠陥巡航ミサイルをインドがまとまった数を購入してくれた
             ↓
多少良心の呵責?
             ↓
インドが空母を欲しがっていると聞いた
             ↓
改装費を負担してくれて ロシアで改装作業をさせてくれるなら 
あまったので売るつもりで保管してたキエフ級の中古をただ同然であげよう。
             ↓
といいながらちゃっかりパッケージングでMiG-29K/MiG-29KUBも売ってる。
             



 
642名無し三等兵:2010/01/25(月) 14:54:41 ID:???
試験中に死亡事故起こした原潜を自軍で運用せずインドにレンタルするロシアはかなりのドS
そしてわざわざ金払ってモルモット役を買って出るインドは間違いなくドM
643名無し三等兵:2010/01/25(月) 15:11:19 ID:???
MIG-31の話

ロシアの売り込み

インドがMIG-21が大量に退役するので次期主力となる戦闘機を探してると聞いた
条件はインド国内でラ国できることらしい。
                 ↓
ロシアの売り込み!
MIG-31を売ってあげましょう。それもロシア国内と同じ仕様で、ラ国の件もOKです。
                 ↓
アメリカの売り込み!
F-16を売ってあげましょう。それも最新仕様で、ラ国の件はOKですが電子機器は
全部ブラックBOXノウハウまではあげません。

勝負ついたでしょう。

  
644名無し三等兵:2010/01/25(月) 16:02:05 ID:???
>>639
人工衛星RISAT−2はまともではないとでも?
645名無し三等兵:2010/01/25(月) 16:18:07 ID:???
合成開口レーダ衛星たった一機で何ができるの?
646名無し三等兵:2010/01/25(月) 16:37:57 ID:???
そもそも米軍はどうやってインドに勝てるって言うの?
まだこれの具体的な方法を言った人はいないよね
647名無し三等兵:2010/01/25(月) 17:12:00 ID:???
今日もmig-21で空中給油機を撃墜する仕事が始まるお・・・
648名無し三等兵:2010/01/25(月) 17:16:26 ID:???
基地から離れすぎてるエリアへの攻撃ってのは厄介だな
作戦中の撃墜や事故に備え、余分に空中給油機を飛ばしておかないと
その給油機で補給予定だった戦闘機も一緒に撃墜しちゃうんだから
649名無し三等兵:2010/01/25(月) 18:03:10 ID:???
ぶっちゃけ、インドはベンガル湾よりに空軍基地の主力を移したら米軍はアウトなんじゃね?
650名無し三等兵:2010/01/25(月) 18:05:52 ID:???
ムンバイとデリーも一緒に引っ越すのか?捨てるのか?
651名無し三等兵:2010/01/25(月) 18:26:14 ID:???
>>650
ムンバイなどは空軍の中継基地にすればいいんじゃね?
作戦機の整備はあくまで後方の基地で行い、アラビア海方面に向かうときは必要に応じてムンバイやデリーで補給を行い再度飛び立つ

ただインドのsu-30mki以外の戦闘機は、総じてそれほど航続距離が長くないから
殆ど防空任務以外はすることないと思われるので、オマーン攻撃時くらいにしか使いようがないかもだけどね
米艦隊がインド至近に迫ったときは、この限りでもないけど
652名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:23:14 ID:???
インド側は戦術に幅があっていいなぁー
アメリカ側は基地の絶対数が少ないし、後方に長大な補給線を抱えてるから
煮詰めて考えると、どんどん前線に投入できる戦力と、戦術的な融通が減っていく

インドは二つ三つ、空軍基地が壊滅しても他に代用空港を用意できるけど
アメリカはディエゴガルシアやシンガポールなど、壊滅したら代用が利かない基地が多すぎる
653名無し三等兵:2010/01/25(月) 20:50:48 ID:???
インド側は妄想ばかりだからな。 ただのにわか厨だよな。
現実には基地なんか多少攻撃を受けて直ぐに復旧するし。仮定からして間違ってる。
また、他の国を巻き込むと確実に敵を増やしアメリカが政治的に勝って、その後国連軍
としてイラク戦争のようにインフラからあらゆる対象を徹底的にやれることを無視しているし。
インド本国直接攻撃されるだろうし

まあ所詮この手の単発スレを立てるのは、構ってチャンだけだろうけどな。

糞スレ乙
654名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:07:55 ID:???
>>653
いえ、妄想は貴方ですよ?

>現実には基地なんか多少攻撃を受けて直ぐに復旧するし。仮定からして間違ってる。
これは現実には何を攻撃されたかによるね、燃料タンクや湾内設備を破壊されたら復旧はとうぜん長引く

>また、他の国を巻き込むと確実に敵を増やしアメリカが政治的に勝って
他の国を巻き込もうとするとは、インドってよりアメリカの方だな。アメリカ一国だけで
インド洋のような遠方での作戦能力を保有することは不可能だから仕方ないけどね

また後方基地や兵站を維持などを含め、戦略・戦術的にアメリカが多くの弱点を持ってることは事実
アメリカがインド洋で敗れ去る事態になれば、当然アメリカの中東での政治的な影響力は下がり
今度はインド洋の新たなる支配者として、インドが君臨することが出来るだろうさ
655名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:22:23 ID:???
インド人もホルホルするのかw
656名無し三等兵:2010/01/25(月) 21:24:22 ID:???
今はまだ米国が勝てる余地があるかもだけど
あと10年も経過すれば、インド洋を牛耳る大国はインドになるよ

Su-30MKI戦闘機229機、テジャス戦闘機約200機
更にFGFAやMCAと言った第五世代戦闘機が大量配備されたら、米国でもインドに全く太刀打ち出来なくなる
657名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:05:14 ID:???
10年後か、空母の艦上機がF-35になったりしたらインドは終わりだろうな
さらにマレーシア・インドネシアと同盟し強力な海上自衛隊も米軍に加勢、またトルコ・イスラエル・サウジアラビアなどを同盟
インドは終わったなw
658名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:08:56 ID:???
敵は分散しなきゃいけないのに
インドは常に全戦力で複数の場所を同時に攻撃できる

敵は天気が悪いと出撃できないのに
インドはなぜか攻撃できる

NEW!!
インドは今後新兵器が続々配備されるのに
敵はなぜか今のまま
659名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:19:30 ID:???
>>657
F-35?
あぁ、あの作戦行動半径が1000km前後しかないアレね
F/A-18ならsu-30mki以外の殆どの航空機からアウトレンジ攻撃できるのにね

空母打撃群の危険がムダに増大してかわいそかわいそなのです☆
660名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:25:58 ID:???
>>658
>インドは常に全戦力で複数の場所を同時に攻撃できる
まぁ、実際にインドは空軍基地が国内に集中してるからな。中東やインド洋などに分散してる米軍と違って

>敵は天気が悪いと出撃できないのにインドはなぜか攻撃できる
誰もそんなことは言ってない、米軍も天候の隙を突いて攻撃してくればいいさ

>インドは今後新兵器が続々配備されるのに敵はなぜか今のまま
いや、別に米軍も新兵器を投入してもいいんじゃね?
F-22やF-35を米軍が投入した場合をレスしてみるのも自由だ。ただこれらの戦闘機も
手放しで無敵と褒められる状況や性能でもないので反論くらいはあるだろうけど
661名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:33:16 ID:???
>>659
ぜんぜん意味がわからん・・
662名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:48:44 ID:???
>>661
航空機はステルスでも、あんな膨大な熱とかレーダーとか発進してる空母を隠し通すことはムリ
だから空母を叩かれてペロハチUはアウトってことだよ

ペロハチUは航続距離も短いし、そのぶん空母自体がインドに近づく必要があるので
空母が色んなインド兵器の攻撃射程に入るってことさ
663名無し三等兵:2010/01/25(月) 22:57:29 ID:???
具体的にどの兵器の射程に入るのか教えてくれ
664名無し三等兵:2010/01/25(月) 23:01:09 ID:???
>>652
無理ですよ。
シシュマール級潜水艦は14発、シンドゥゴーシュ級潜水艦は18発しか魚雷を積めませんから。
これはWW2のUボートVIIC型の14発搭載と同じか、大差ありません。
そしてインド海軍が通商破壊に使用できる潜水艦の数は現状11隻。
ローテーションを考えると、同時に海上で活動できる数は3隻か、多くて4隻です。
通商破壊に不熱心と指弾される旧日本海軍ですら、昭和17年のインド洋に24隻の潜水艦を
送り込んでいた事(ちなみに遣印独Uボート部隊「モンスーン戦隊」とも共闘していた)を
考え合わせると、有体に言って、壮大な作戦に対してあまりにもしょっぱい数でしかありません。
しかも出航したが最後、交替も帰港後の整備補給も期待できません。
それらは開戦後早々に空爆や長距離ミサイルなどで破壊される事を避けられないからです。
つまり、インド潜水艦による通商破壊戦というのは、たかが3〜4隻のディーゼル潜が
多くはない魚雷と燃料を使い果たすまでの間の事でしかないのです。
665名無し三等兵:2010/01/25(月) 23:50:06 ID:???
↑データを元に、1目標に対して魚雷2射線のみを使用、不発なし、外れ弾なしという理想的前提で、
21隻から36隻の船舶を撃破する火力があるという事になります。
ですが実際は大型艦に対して4射線使用したりする場合もあるでしょうし、あるいは対抗手段で防禦されたり
不発や故障にも遭遇するでしょうから、戦果はそこから更に大きく割り引いて考える必要があるでしょう。
もちろん対潜部隊や、攻撃型原潜の追跡を受けてあえなく撃沈される可能性も高いことは言うまでもありません。
666名無し三等兵:2010/01/26(火) 01:29:58 ID:???
結局インドって

・アグニはまだまだ実戦には投入できない。

・クラブsは当たらない欠陥品と判明。

・潜水艦はローテを考えれば運用は多くて4隻

一体米軍相手に何をどうしたら勝てるというんだ?

667名無し三等兵:2010/01/26(火) 14:27:31 ID:???
>>664
11隻?
いや、通常型潜水艦だけで16隻はあるだろう
戦争が近づけば稼働率も上がるので、ローテーションを組んでも5〜6隻は通商破壊に回せるだろ
それにWW2と現代海戦を比べるとかバカの極みだな。WW2みたいに多数の作戦艦艇を動員できる能力は
もうどの現代国家にもないのだから、当時と比べ潜水艦の絶対数が少なくてもそれほど問題ではない

重要なのは『潜水艦による攻撃が行われる可能性があり、それを防衛する戦力が必要』だという歴然たる事実だ
つまりインド潜水艦がどこに出現するか分からない時点で、米軍は各基地や補給線を守るために多数の航空機や艦艇を束縛される

またアナタは、
>つまり、インド潜水艦による通商破壊戦というのは、たかが3〜4隻のディーゼル潜が
っと主張してるが、そのディーゼル潜を撃沈するためには多くの戦力が必要なんだよ。米国が守るべき海域や基地や海域は一つ二つじゃない
パッと思いつくだけでも、ペルシャ湾・アラビア海・ベンガル湾・インド洋・アンダマン海・タイランド海・アデン湾などの広大な海域を米国は守りきる必要がある
これを軽視したら、お前がバカにする『たかが3〜4隻のディーゼル潜』の米軍は大損害だ

またこれらの海域に必要な、艦艇や航空機などを回したら今度は前線への攻撃力が不足するので
空母打撃群の運用など夢のまた夢だ、制空権を確保できないエリアでの限定的な空爆や長距離ミサイル攻撃など米軍でも限界があるし
空中給油が必要なエリアで、海軍の支援もあまり期待できないなら、米軍機とその艦艇らは撃破されに行くようなもんだ
668名無し三等兵:2010/01/26(火) 14:31:47 ID:???
>>666
いや、アグニも発射実験で標的に命中させたことも何度もあるし
欠陥品と呼ぶのは早いし的外れだろう、それとインドが米軍に勝てる方法? 早見表が既にあるだろ?

・Aルート
インドがディエゴガルシア島に弾道ミサイルを撃ち込む

米国はインド洋での行動能力を大幅に失い終戦

・Bルート
米国はインドとの戦争に備え、オマーン基地などの増強を開始

同じくインドも米国との戦争に備え、弾道ミサイルの増産を開始

ディエゴガルシア島は弾道ミサイルにより壊滅、終戦

・Cルート
米空母打撃群が総力を結集してインドを叩きに向かう

後方の補給線をインド潜水艦に良い様に叩かれて終戦

・Dルート
米国は後方基地と補給線の維持に充分な作戦艦艇を回す

護衛艦不足により米空母打撃群壊滅、終戦

・Eルート
作戦艦艇不足を解消するため、空母打撃群を編成せず各基地や補給線維持に作戦艦艇を回す

弾道ミサイルや潜水艦などの攻撃を米軍は凌げる可能性が出てくる

でも攻撃力不足に陥り、泥沼の戦争へ?
669名無し三等兵:2010/01/26(火) 14:33:32 ID:TylvPuXt
なんでここのメリケン厨房は、後方基地や兵站線を守るって概念がないんだ?
670名無し三等兵:2010/01/26(火) 14:41:24 ID:???
ペロハチUってなんだよ。
AACでぺろりと食えるのか?
671名無し三等兵:2010/01/26(火) 14:44:14 ID:???
>>669
それの防御を認めたら、米軍が負けるってことを何となく理解してるんだろ
672名無し三等兵:2010/01/26(火) 17:58:38 ID:???
そもそもsu-30mkiのR-73は、F-15の警報に引っかからないし
目視の3秒後くらいでアウトなので、米国は勝ち目ないだろ
673名無し三等兵:2010/01/26(火) 18:33:43 ID:???
イラクの件でただでさえ戦力不足なアメリカが
インドにまで戦争吹っかけて、勝てるわけねーだろ
674名無し三等兵:2010/01/26(火) 20:10:19 ID:???
シシュマール級潜水艦4隻中、2番艦と3番艦は現在改装中であり、稼働2隻です。
シンドゥゴーシュ級潜水艦も10隻中のうち1隻が改装中につき稼働9隻。
あとカルヴァリ級潜水艦が2隻ありますが、これを外洋の通商破壊に持ち出すのは無茶でしょう。
就役からすでに30年以上も経過している老朽艦であり、同級がすでに6隻も退役している事実から
インド軍も、もはや戦力として計上していない事は明らかです。
よって、現時点でインド海軍が計算できるディーゼル潜戦力は11隻となります。

>これを軽視したら、お前がバカにする『たかが3〜4隻のディーゼル潜』の米軍は大損害だ

ですから大損害になりえません。
単純に火力が足りないからです。
物凄く運良く、大物食いができたとしても、結局はそこまでです。戦争は終わりません。
そして魚雷を撃ち尽くすか、燃料を使い果たしたインド潜水艦は自沈なり投降なりして、
遠からず海から1隻も居なくなるのです。
675名無し三等兵:2010/01/26(火) 20:19:36 ID:MsHMfJhO
オマーンへ米軍戦力のシフトを主張してる人いるけど
イラク・イラン・シリアと言った反米感情が高く、核開発やテロ支援国指定で米国と対立してる国々を放置して
別の地域に戦力をシフトすることは、米国の対テロ戦争の実質的な敗北を意味するよ

またイラクに16万人を駐留、アフガニスタンに更に3万人を増援して合計10万人違い米軍を駐留予定
更にハイチにも一万人の米軍を展開している今、米国にインドと戦争する余力は皆無だろう

それを証明するかの様に州兵の海外派遣が加速した為に、ハリケーン等の自然災害の被害が米国内で増加している
いったい米軍のどこに対印戦争する余力が?
676名無し三等兵:2010/01/26(火) 20:30:20 ID:???
>>674
言ってることがよく分からないんだけど
つまり後方の補給線や基地を防衛する戦力を米軍は回す必要がないってこと?

一個大隊を搭載した揚陸艦や輸送艦が撃沈されたらどーするんだ
これらが数隻沈んだりしただけで、大問題に発展するぞ?
677名無し三等兵:2010/01/26(火) 20:54:37 ID:???
>>669
いま現在もインド洋とアラビア海にはびこる海賊対策として、通商路保護という利害を一にする
世界各国の海軍が米第5艦隊の指揮の下に、合同海上部隊(Combined Maritime Forces)を
編成して海上の治安維持に当たっています。
参加国はイギリス、イタリア、オーストラリア、オランダ、カナダ、スペイン、トルコ、デンマーク、
ドイツ、ニュージーランド、パキスタン、ポルトガル、フランス、そして当事者たる湾岸諸国、
つい昨日まで我が日本も護衛艦や補給艦を派遣していたのは記憶に新しく、時期にもよりますが
その規模は計40隻以上です。

そのほかに欧州連合主導による作戦「アタランタ」が実施中であり、それにはベルギー、イギリス、
フランス、ドイツ、イタリア、ギリシャ、オランダ、スペイン、スウェーデン、ノルウェーが参加。
これにはフリゲート艦12隻、原潜1隻、P3-C対潜哨戒機2機が参加して目を光らせています。

ロシア海軍も駆逐艦1隻と補給艦2隻を、中国海軍もフリゲート艦2隻と補給艦1隻を同じ目的で
同海域に常駐させています。

如何に同海域に対する世界の関心が高いかわかるというものです。
海賊程度でこの騒ぎなのですから、インドが潜水艦を繰り出してこういった通商路を脅かせば
世界各国がどういう反応を示すか、火を見るよりも明らかでしょう。
空母、イージス艦、原潜などといった更に強力な主力艦が増派され、対潜哨戒機や掃海艇
補給艦といった裏方も各国が分担し、結果として米軍を支援する事になります。
たかが3〜4隻のインド潜水艦の活躍など、それらの前ではしれたものでしかありません。
678名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:02:57 ID:???
>>676
「軍の責任問題」という程度でしかないという事です。
戦争の帰趨を制する力にはなりえません。
国際的な包囲網を敷ける米側の戦略的優位は揺るぎません。
また世界の動脈ともいえる海域の安全確保は、もはやアメリカ1国の国益問題ではなく
世界の重大事ですから、その不安が取り除かれない限り、戦争はけして止まないのですよ。
インドが愚かしい挑戦を放棄するか、インドの潜水艦戦力が壊滅するまでは。
679名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:07:41 ID:???
>>677
なんだかメリケン派がファビョって来たな
ってか、それは商船を無差別に攻撃されるから世界中から海軍が集まって来てるんだよ
米軍籍に入ってる作戦艦が、戦争中の国家に攻撃されることは至って当然の事態であるし
ソマリア沖に集まってる世界各国の艦艇は、ソマリア沖を海賊から守るという任務があるだろーが
しかも50隻近い各国艦艇が、ソマリア沖だけの為にこれ程の戦力を割くこと事態が通商護衛戦の難しさを表してる
680名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:15:25 ID:???
>>678
後方基地に護衛艦艇を全く回さないお前の考えは分かった
つまり、>>668のCルートってことだな

対潜能力を持たない単なる輸送艦と、何万人もの陸上戦力が沈むのを米国が黙って見てるなんて有り得ないよ
輸送艦ってのは他の水上作戦艦と違って、沈めば失うのは艦だけじゃないんだよ
積んである数々の航空機や戦車や人材などの多くを失うことになるんだよ、一隻沈んだだけでも損害が大きすぎる
681名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:23:34 ID:???
>>679
認識不足です。
無差別であろうとなかろうと、戦場になっている事が問題なのです。
IFFがあってすら誤射誤爆が避けられないというのに、あの海域を航行する膨大な数の船舶に対して
インド側の程度の怪しい音紋データーバンクと、ソナーマンの耳を頼りに目標を選別するといっても誰も信用しません。
インド潜水艦の発射したクラブS対艦ミサイルのレーダーシーカーが、レーダー反射面積の少ない米軍艦でなく
第3国のマンモスタンカーを直撃するなどという事態は容易に想像されます。

また民間船に擬装した小型船舶で犯行を行う海賊対策は、ASWとはまた異なる困難性があります。
レーダーコンタクトしたからといって、直ちに遠距離からミサイルを打ち込むわけにはいきません。
最終的には目視確認なのですから、あれだけの数が必要なのです。
682名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:27:26 ID:???
>>681
シーレーン防衛無用論者さんですか・・・
その狂った論法で行くなら、目視でインド潜水艦が輸送船を確認して攻撃すればいいじゃないか
米国は補給線防衛に戦力を回さないんだよな? 超余裕だね
683名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:35:37 ID:???
ここのアメリカ側の人は、後方の防備に兵力を割きたがらないけど
回せばいいじゃないか、潜水艦を20隻近く保有してる国相手に何も対策しないって方がおかしいよ
684名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:54:37 ID:???
>>681
インド海軍の技量を疑ってるレスだけど
それって何かちゃんとしたソースあるの?

以前の印パ戦争やマラバール演習などを調べても、空母ヴィクラントや潜水艦をインドは大活躍させてるし
単なる言いがかりではないのか?
685名無し三等兵:2010/01/26(火) 21:59:00 ID:???
>>682
シーレーン、シーレーンと連呼しますが、米軍は30日間の戦闘を支えるだけの
事前集積船をペルシャ湾とディエゴガルシア島に平時から配置しています。
むろんそれで全て間に合うわけではありませんが、事前集積に向かない物資は
基本的に空輸で補うとされているので、潜水艦による通商破壊は問題になりません。
インドのシンドゥゴーシュ級潜水艦の航海日数は45日、シシュマール級は不明ですが
シンドゥゴーシュ級よりも1000トンも小さい本級の作戦航海日数は確実に下回るでしょう。
交替の潜水艦がでる可能性がまず考えられない以上、差し分の日数で何ができるのかという話です。

>>683
だから11隻なんですよ。
核搭載の戦略原潜を通商破壊任務になんて使えませんし、艦齢30年過ぎの爺さん艦や
ドックで改装中の艦まで数には入れられないんです。
686名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:01:31 ID:???
>>684
さすがに識別は無茶
米海軍の輸送船って民間船舶の払い下げだもの
ほとんど区別がつかないのはむしろ当然の話
687名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:08:07 ID:???
>>674
カルヴァリ級潜水艦は近場のペルシャ湾で米艦艇を攻撃させればいいだろ
撃沈しても別に構わないだろ、敵の撃破も重要だけど、それが出来なくても米国に

『インドがペルシャ湾で潜水艦を使い攻撃しようとしてる』っという事実が伝わるだけで
米国の多数の戦力を拘束させることが出来る、んで実際に敵を撃沈できたらラッキーってことで

つまりカルヴァリ級潜水艦は、出撃してる事実が相手に伝わるだけで
戦術的には何隻もの米作戦艦艇と航空機を撃破したのと同じだけの戦果を得ることが出来る
688名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:13:22 ID:???
>>684
潜水艦がどうやって目標を識別するのかを、よく考えてみてください。
近年の洋上索敵技術の前では、安易に潜望鏡を海面に突き出したり、レーダー波を出すという
わけにはいかないんですよ。
結局、敵の制海権下で長生きしたければ、全て音で判断せざるをえません。
MSCが徴用する可能性がある船舶の音紋データをインド側がどれだけ持っているかが鍵ですが
軍艦のものならばともかく、民間船のものは余り期待できないでしょう。
確認を怠れば、戦争に関わりない船に貴重な魚雷を叩きこむ破目になりかねないのですし。
689名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:18:38 ID:???
>>687
カルヴァリ級を計算に入れてもたった+2隻です。
しかも退役寸前の老朽艦ですから、稼働率はすこぶる悪いでしょうし、低性能ゆえに
ペルシャ湾に張り込んでいる多国籍艦隊に発見されたが最後、振り切って逃走は殆ど不可能でしょう。
事実上の特攻出撃ですよ。キルカウントをプレゼントするだけです。
690名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:24:42 ID:???
>>685
いや、だから航続距離が短い潜水艦は
ペルシャ湾やベンガル湾で通商破壊すればいいじゃないか

それにどっちにしろ、米国がインドと戦争するならばオマーンに戦闘機基地を作ったり
シンガポールの基地を拡大したりと大量の物資が必要になるんだから、航空機だけの輸送で済ますのは無理だろ
本当に現状の状態で戦うとなると、米軍はペルシャ湾から戦闘機を飛ばす必要があるので空中給油機の数と相まって
それほどの戦力はインドに投入できない、空母打撃群なら早急に展開が可能だけど
米空母のF/A-18でsu-30mkiと戦うのは、ちょっと無茶なんじゃないか?

かってインドで行われた、F-15とsu-30やミラージュ等の演習でも
数さえ多ければ、su-30も充分にF-15に勝ち得ることを証明してるじゃないか
F-15よりも空戦能力が劣る、F/A-18じゃとてもとてもインド相手に戦えないし
691名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:25:26 ID:???
なんだかなぁ。

潜水艦4隻で米軍が戦力不足に陥るってなんなの?

米軍基地には対潜哨戒機P−3や対潜ヘリ、ミサイル防衛用の各種の対空兵器
を配備することが可能。

空母打撃群は6+2体制が取られていて地球の裏側でも30日以内に6つの空母打撃群
、90日以内に残り2の打撃群の展開が可能。
打撃群には高速輸送艦も加わっており、長期間の行動が可能。

そもそもペルシャ湾やディエゴガルシアには事前集積船隊が常時配備されており、開戦後
しばらくの間は補給が不要。

さらに陸上基地にはアメリカ輸送軍指揮下の航空機動軍団による支援を受けて空軍機が陸続と配備されていく。

後続の輸送船団の護衛に空母打撃群の1つや2つ回したところで作戦に支障はない。

692名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:33:38 ID:???
>>688
いえ、それであるならば何も問題ありません
潜水艦を索敵して攻撃できる戦力を米軍が兵站線の維持に回してる時点で
インド潜水艦はその目的の殆どを達成したことになるでしょう

戦争を有利にする方法は敵の撃破だけでは有りません
別の場所により多くの戦力を分散せざる得ない状況を敵に強いるだけでも充分に有利になるのです
ペルシャ湾・アラビア海・ベンガル湾・アンダマン海・タイランド湾・アデン湾などの広大な海域で
米軍にはせいぜい労力ばかりが掛かる通商護衛戦をしてもらいます

こうすればインドは随分と有利になるでしょうね
693名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:44:04 ID:???
>>691
>後続の輸送船団の護衛に空母打撃群の1つや2つ回したところで作戦に支障はない

なら問題ないですね
インドは戦力の分散を敵に強いれたので作戦はほぼ成功ですね
米軍は残りの少ない戦力で今後は戦わなければなりません

米軍の保有する、巡洋艦・駆逐艦・フリゲートの合計数は凡そ100隻です
これのローテーションを考えるなら、せいぜい一度に戦場に投入できるのは30隻前後でしょう
この艦艇らをインド洋を含む広大な海域で、通商護衛戦を大幅に拘束されるのですから
インドはたいぶ有利になりますよ

空母打撃群が護衛艦不足のまま襲来したら撃破することも可能でしょう
694名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:49:33 ID:???
2006年から1つの空母打撃群は6隻編成ですけど。
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦が配備されたのでこれでも
防空能力は従前より高まっているとのことです。
695名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:55:47 ID:???
米の潜水艦が忘れ去られて残念なことになってますが
696名無し三等兵:2010/01/26(火) 22:56:50 ID:???
さらにイラク戦争を参考にするとトマホーク巡航ミサイルが約800発撃ちこんでます。
トマホークに精密爆撃されたインドの主要通信基地、航空管制施設はまたたくまに壊滅し、
航空戦力は使用不能になります。
697名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:04:06 ID:???
>>690
近海作戦はディーゼル潜の運用として、至極真っ当であり正しいのですが、いまここで指摘している
問題の解決にはなりません。
海中での補給が不可能な以上、消耗した燃料や食料、魚雷の補給は浮上して然るべき港湾なり
補給艦なりから行う必要がありますが、そんな事をすれば近海に潜伏中の米潜などから、
まってましたとばかりに攻撃を受けてしまいます。
補給港や補給船の安全がしっかり確保されている事を前提にしなければ成り立ちません。

また基地を作ったりする物資もまた、事前集積物資の1つとして陸上に蓄えられています。
オマーン国内3箇所に3セット分があると既に言ったはずですが。
更にその後方カタールにはより大規模な航空基地が控えており、給油機の増派に問題なく
対応できます。

>航空機だけの輸送で済ますのは無理だろ

仰るとおりなんですが、現実として米本国とインド洋は離れすぎていて、獲物である輸送船が
開戦と同時に米国の岸壁を離れてフルスピードで急行しても、インド潜水艦が海で暴れておれる
期間内に到着できるものは、ほんの僅かです。
理論上、戦闘艦以外の獲物に殆どありつきようが無いのですよ。

>米空母のF/A-18でsu-30mkiと戦うのは、ちょっと無茶なんじゃないか?

AWACSの支援下では逆転してしまいます。
また合同演習においてSu-30MKiがF-15に対して挙げた勝ち星は、3対1の優勢かつBVRを
禁じ手として、インド側にゲタを履かせた結果のものです。
まあインド側が他国とのBVRによるDACTを嫌がるのは、電子装備の性能を秘匿したいという
思惑もあるのですが。
698名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:06:52 ID:???
>>695
インド海軍が引きこもったら、米潜水艦もそんなに活躍できないしね
俺なら比較的安全なベンガル湾方面にでも海軍を逃がして、フリートインビーイングと洒落込む
699名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:15:09 ID:???
ちなみに主な米軍の艦艇

潜水艦×71
空母×11
巡洋艦×22
駆逐艦×53
フリゲート×30

ちなみに空母打撃群の編成は
空母1、巡洋艦1、駆逐艦2、潜水艦1、高速輸送艦1

6打撃群投入したとしても

船団護衛ならフリゲートを主体として陸上基地から航空支援すればおけーです。
駆逐艦や潜水艦もまだまだ余裕がありますね。
700名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:27:06 ID:???
結局4隻や5隻の潜水艦では米軍の輸送を妨害することは不可能であることは
もちろん、空母打撃群の運用にも全く支障がないということになるな。


701名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:29:37 ID:???
>ペルシャ湾・アラビア海・ベンガル湾・アンダマン海・タイランド湾・アデン湾などの広大な海域で

風呂敷を広げてみせても、6隻を同時展開する能力なんかありません。
またそれらの場所が、果たして潜水艦作戦に向いているのかどうか考察してみた事がありますか?
一例を挙げますとペルシャ湾は最深部でも深度100m少々です。
いかにディーゼル潜が浅海域での作戦に向いてるといっても、幾らなんでも浅すぎます。

タイランド湾への進出も無理です。
マラッカ海峡(水深23m)突破なんて自殺行為ですし、スンダ海峡などに回り込んでも大同小異、
そのくせ航海日数を往復で大幅に消費するので、攻撃の実を上げ様もありません。

アデン湾はソマリア沖ということで多国籍海軍活動のメッカであり、米軍がわざわざ増派する
までもなく厳重な警戒が行われています。

ベンガル湾は米軍のシーレーンではありませんね。空母群の作戦海域ではあるでしょうけれど。
どちらかというと、ミャンマーと誼を結んで拠点を幾つか設けている中国軍の領分でしょう。

702名無し三等兵:2010/01/26(火) 23:50:37 ID:???
まて、インド海軍はロスケの旧式だぞ、秒殺必至だろ!常識に考えて
ましてや、哨戒システムも持たない旧式システムだし
ポンコツだらけのインド海軍が勝てるわけがねー
703名無し三等兵:2010/01/27(水) 01:04:45 ID:???
空母打撃群1艦隊で100発のトマホーク搭載してるとして

5艦隊ですでに500発分か。艦載機がインド上空につくまえに
インドの空軍基地は壊滅してるな。



704名無し三等兵:2010/01/27(水) 01:23:58 ID:???
カルヴァリ級(プロジェクト641/フォクストロット型)に関するニュース
が入ってきた

ttp://vpk.name/news/35823_indiiskii_flot_prostitsya_s_poslednimi_podlodkami_proekta_641_sovetskoi_postroiki.html
インド海軍に就役しているカルヴァリ級潜水艦二隻は2010年〜11年
にかけて退役するとのこと。
705名無し三等兵:2010/01/27(水) 02:07:56 ID:???
>>704
インドでの英語記事も発見
ttp://www.brahmand.com/news/Indian-Navys-Foxtrot-submarines-to-retire-soon/3005/3/13.html

なお、今月号の「世界の艦船」の海外艦艇ニュースでは、インド海軍当局
者のコメントとして、潜水艦建造計画の遅れによりこのままでは、2015年
までに現在の50%にまで潜水艦戦力が減少してしまうと警鐘を鳴らしてい
るとの事。

既存の潜水艦の更新用にスコルペネ級潜水艦六隻をライセンス生産して
2012年から18年にかけて就役させる予定であるが、現在のところ計画は
2年半の遅れを生じているとされる。
706名無し三等兵:2010/01/27(水) 09:20:24 ID:???
>>702
チャンコロの兵器は更に時代遅れだよね
707名無し三等兵:2010/01/27(水) 11:43:14 ID:???
もう、インド派の意見を認めてあげようよ。
どうせ彼らはどんな客観的な証拠を見せても、妄想だけしか語れない連中なんだから。
ここは、架空戦記妄想スレでいいじゃんw
708名無し三等兵:2010/01/27(水) 11:49:30 ID:???
インドの潜水艦が活躍するのなら、アメリカの原潜はさらにハープーンとかトマホークとか
そういうので明らかに数倍ものダメージをインド本国に与えることは間違いないのだから。
そうしたら空軍基地、産業基盤、港湾施設、道路、鉄道、あらゆる施設がぼろぼろになって
戦争継続が出来なくなる。
そういうことはディエゴガルシア島が叩かれてもアメリカ本土が叩かれるわけでないことと比べると
重要度が違うよね。

また、国力(GDP)の差、工業力の差、政治力の差、情報力の差あらゆるものを無視できるのなら
純粋な兵器の性能差でインドが有利になるのだろうけど、それすらも無い以上妄想に過ぎんw
709名無し三等兵:2010/01/27(水) 11:51:07 ID:???
けっきょく、インド派なんて構ってチャンw






ワロスw
710名無し三等兵:2010/01/27(水) 18:39:19 ID:???
インド派かぁ?
カレー厨もとい加齢臭w
なーんちてw

F-2が隣国に配備されてたら1機でインド海軍の全壊は余裕
711名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:34:06 ID:???
>>699
妄想が酷いですね
戦術を知らない素人さんの典型です
まずディエゴガルシアを維持できない米軍さんが、それをそのまま展開できる筈ないじゃないですか?

そもそも船団護衛を航空機だけで出来ると思ってる段階でキチガイ丸出しww
悪天候を狙われて攻撃されたらアウトって発想がバカだからないんですね

かわいそう
712名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:34:56 ID:???
>>700
どーしてそんな妄想するの?
お医者さんに妄想は控えるよう言われてないの?
713名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:43:02 ID:???
>>701
いやだから何で妄想でしかメリケン厨は語れないのか?
ニコバル・アンダマン諸島で補給すれば、マラッカ海峡・スンダ海峡・ロンボク海峡ルートでも
潜水艦はタイランド湾に進入できるし、マラッカ海峡付近に潜水艦防衛戦力を配備してるだけで
インド海軍の術中に嵌っているではないか?

それにニコバル・アンダマンから、su-30mkiを発進させればシンガポールを充分に攻撃圏内に収められる
またニコバル・アンダマン諸島にsu-30mkiの基地がなくても、航空基地自体は既にあるので
空中給油やニコバル・アンダマン諸島の基地で地上補給すれば、充分にシンガポールも攻撃圏内に収められる

それを阻止するために、マラッカ・スンダ・ロンボクに防衛戦力を配備するなら
もうそれだけでインド大勝利フラグが立ってるようなもんだ
714名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:44:54 ID:sEsjOONa
>>703
いや、通商護衛と基地防衛に戦力を分散し過ぎて護衛艦艇が数隻しか投入できない米空母打撃群なんて
赤子の手をブレイクするようなもんだろ
715名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:46:03 ID:???
>>708
アメリカ潜水艦が補給できる基地なんてインド洋のどこにあるの?
はい、論破
716名無し三等兵:2010/01/27(水) 20:48:32 ID:???
>>709-710
30万人近く紛争地帯や、災害地域に軍隊を派遣してる米国が
インドに手を回して勝てるわけねーだろwww

今、どこにそんな戦力が米軍にあるんだよwww
717名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:00:55 ID:???
考えてみればインドはF-16保有国に囲まれてるな
集団的自衛権を駆使した海上自衛隊+米海軍


インド軍の動きが手に取るように分かる

自慢のSu-30MKIは怖くて飛べないよな

AN諸島を守ってばかりだと、反対のパキ+サウジにボコボコw
718名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:01:59 ID:???
米国がディエゴガルシア島を維持するのは不可能である
以下はその具体的な理由である

一、ディエゴガルシア島(以下デ島)は周囲に連携できる基地がない
二、そのため滑走路が短期間破壊される等の被害が出ただけで、配備航空機の大損害が発生し易い
三、デ島を常にインド作戦機の攻撃圏内に入っているので攻撃を受け易い
四、デ島の米戦力の中核は、B-1・B-2・B-52等の爆撃機であるため制空権を維持できない
五、デ島は中東から発進する米戦闘機を支援するため、多数の空中給油機を配備する必要がある
六、デ島は潜水艦や航空機、また特殊部隊の進入を阻止するために多数の戦力を必要とする
七、上記の脅威からデ島を守るには、同島の大規模な拡張を必要不可欠である
八、七を実行する為には、多大な時間が必要であるため開戦に間に合わない可能性が大きい
九、また七の拡張が完成したとしても、同島が他の米軍基地から著しく離れてるのは変わりなく、損害の多発が予想される
十、以上の理由から、デ島の脅威を払拭することは困難であり。それは同島利用する多数の米作戦艦艇の行動を著しく限定させるだろう
719名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:03:47 ID:???
基地外のスレ
720名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:07:22 ID:???
>アメリカ潜水艦が補給できる基地なんてインド洋のどこにあるの?
>はい、論破


釣り針デカいなぁwww
721名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:09:03 ID:???
>>717
釣りが酷いなぁー
サウジからF-16は届かないですよ?
それとパキが参戦したと仮定して、あんなガラクタみたいな空軍で一体なにを?ww
722名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:12:17 ID:???
メリケン厨房がそろそろファビョって来たな
まぁ、冷静に考えてイラク・アフガン・ハイチに多数の部隊を派遣してる米軍が
これ以上、インドみたいな国に戦争しかける余力なんてないしね
723名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:21:42 ID:???
アメリカ側が勝つと思ってる人は
アメリカに過度な幻想を抱きすぎなんじゃないのか?
アメリカが今どこと戦争してるかくらい軍板住民なら理解してる筈だろう

それにディエゴガルシアを根拠もなく、米国は保持できると思ってるのは止めれ
どーして、ディエゴガルシア島の保持が困難かを戦術的に教えてやるよ

例え話をするぞ
まずA国とB国の仲が悪くなって、両国は戦争することにしました
A国は戦闘機を10機買いました、B国も負けじと戦闘機を10機買いました
しかしA国は空軍基地が一つしかありません、他に基地もありますが遠くに離れ過ぎてます
対してB国は、空軍基地を10箇所も建設していました。位置も近いので連携し合えます

さてこの状態でA国とB国が戦ったら、どちらが被害を抑えて勝てるでしょーか?
724名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:44:21 ID:vWygklMr
メリケン厨の特徴
・中東から空中給油なしで戦闘機を飛ばし、インドを叩けると思ってる
・洋上で他の拠点から離れてる基地に大戦力を配備して問題ないと思っている
・潜水艦のために防衛戦力を割く必要はないor対潜航空機だけで充分と平気でファビョる
・他の国と実質的な戦争状態にあるのに、イラク戦争と同程度の戦力を米国は割けると根拠もなく思ってる
・インド戦闘機や潜水艦の攻撃圏内に入ってる基地に、防衛戦力なしで大丈夫だと訳の解らないことを主張する
・後方の基地や補給線の大切さを説いて、それらに艦艇を回すと今度は空母打撃群の護衛艦が足りなくなる事実を理解しない
・それを理解してもニワトリ並の速度で忘れる
・理解はしてないが確信は出来る特殊能力がある
725名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:49:51 ID:???
>>714
>いや、通商護衛と基地防衛に戦力を分散し過ぎて護衛艦艇が数隻しか投入できない米空母打撃群なんて
 赤子の手をブレイクするようなもんだろ

相手をよく見て物を言えよ馬鹿が
アメリカは世界規模でインドに対して通商破壊が可能なんだぞ
インド洋までしか活動できないインド海軍がどうやって対抗するんでちゅか?
この法則がある限りインド側は勝ちようがないよ

今までインドが海上での軍事・経済活動をアメリカに阻害されて多大なる損害が出ることに
ついて誰も反論した奴が一人もいない

口を開けばゴミクズSu-30MKIだのミサイルの射程だの、単語で戦いに勝てると思ってるからレベルが低いw
726名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:55:00 ID:???
>>723
>A国は戦闘機を10機買いました、B国も負けじと戦闘機を10機買いました

まずこの時点で例え話が馬鹿すぎて話にならないw

アリが100匹で像1頭に立ち向かっても踏みつぶされるだけだろうが
アメリカとインドではまずこのぐらいの戦力差があるよ
727名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:55:54 ID:???
↑これがゆとりって奴か
728名無し三等兵:2010/01/27(水) 21:57:57 ID:???
>>727>>724アテネ
729名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:00:35 ID:???
>>723
軍板住民は軍オタだけど、厳密に言うと兵器スペックオタクであって戦術を理解してない
だからそんなこと言っても誰の耳にも届かないよ

彼らに重要なのは兵器のスペックであって戦略や戦術じゃない
730名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:03:06 ID:???
>>725
世界規模で通商破壊なんて今時ムリだろう
どうやって、インド行きとそれ以外の船舶を識別するんだよ
それにインドへ輸入しに行く船であっても、インド国籍とは限らないぞ
731名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:04:13 ID:???
>>703
トマホーク艦に改造されたオハイオを投入すれば2隻だけで300発近く搭載できる
あとは味方の護衛がある安全圏からつるべ打ちでインド側は沿岸の基地の機能を
大きく奪われ動けなくなる
732名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:04:52 ID:???
>>728
いや、>>727は合ってるよ
航空基地一つと十じゃ、行える戦術の幅が違い過ぎるしね
これを理解してない時点でゆとりって奴だよ
733名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:07:28 ID:???
>>730
俺は本当にそんな作戦が完璧にうまくいくとは思ってないよ
ヨボヨボな戦力で通商破壊なんて馬鹿な事言ってるインド厨の意見が通る過程なら
それが可能だと言ってる
734名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:09:00 ID:???
>>731
騒音が大きいオハイオを戦略目的ではなく、戦術目的で沿岸部に近づけてミサイル発射か
制空権を確保できてるから、それは出来る行為であってそうじゃないなら危険であり過ぎるよ
735名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:11:33 ID:???
>>718の四は興味深い

アメリカの監視下におかれたインド軍はガルシア島攻撃を見抜かれるだろう
んでガルシア島から出撃された爆撃機群でインド叩けるな
736名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:12:55 ID:???
>>732
>航空基地一つと十じゃ、行える戦術の幅が違い過ぎるしね

戦力が同じと妄想してる時点で戦術も何も理解してないお前がゆとりでしょうよ

それにゆとりさん
アメリカが使える航空基地は一つじゃないよ、間接的にもね
インドと一緒にしないように

インドの10の基地はアメリカの攻撃を受けて能力を制限される羽目になるけど、
インドはアメリカに対して高確率で攻撃を成功させるステルス爆撃機や大量の
精密ミサイルや爆弾などを保有してるのかな?
737名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:13:35 ID:???
>>733
インド潜水艦でもディエゴガルシア島などに近づいて
そこへ近づく米輸送船に魚雷を放つ行為くらいなら簡単だろう
インド側はそれくらいしか言っていない

問題なのは、それに対処するために米軍は多くの戦力を割かざるを得ないという事実だ
WW2の所詮でも、日本の潜水艦が米沿岸部で悪さしたせいで、米国は多くのリソースを本土防衛に当てなければいけなかったろ?
それと基本的には同じことをするとしか言ってないんだよ
738名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:17:28 ID:???
>>735
爆撃機が帰って来た頃には、滑走路大破で全機が不時着だろうけどな
739名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:18:24 ID:???
>>734
>制空権を確保できてるから、それは出来る行為であってそうじゃないなら危険であり過ぎるよ

空母やイージス艦隊に護衛されたオハイオを攻撃しにくるならインド側の方は多大な
戦力を用意する必要があり最新鋭機などの虎の子を大量に失う恐れがあるのでむしろインド側にリスクがあるけどね
それでも安全が確保できない状態でそれを実行するのは確かに危険な行為であるが、
もしそんな戦力をインドが仕向けてくるなら至る拠点が手薄になって
米軍側にボロカス叩かれるだけだどね
740名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:18:33 ID:???
>>736
ディエゴガルシアはその「一つ」の基地に該当するよ
オマーンからどれほど離れてると思ってるんだ?
741名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:20:32 ID:???
>>729
インドが戦略・戦術が上手く行っても兵器スペックが劣性なんだから無理
物量でカバーしようとしても無理
742名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:24:41 ID:???
>>740
んで、インド側がどうやってディエゴ・ガルシアの機能のほとんどを奪えるほど叩けるのかと
F-22でも飛んできたらSu-30MKIなんてハエのように叩き落とされるぞ

そして、戦術の柔軟性から言えば陸上に固定されて動けなく米軍に攻撃をボカスカ受けるインド側の基地より
米軍側の空母の方が高い

アメリカは限られた拠点を守るだけだが、
インドは戦力を移動させる際に周辺国との戦力比バランスを崩さないように
しなければならないハンデを背負わなければならない
743名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:25:29 ID:???
>>738
ガルシア島が無くなるとしたら方やイスラエルから支援してもらいイスラエルへ
またマレーシアやインドネシアから支援してもらうルート
もあるぞ
不時着にはならないな
744名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:26:12 ID:???
>>739
そんな必要充分な戦力を持ち出せるならね
でもそんなことしたら今度は米後方基地が、インド戦闘機や潜水艦によって無双パーティだろうさ

米巡洋艦・駆逐艦・フリゲートの総数は100隻くらいで
実際に戦場に投入できるのはこれの三分の一ほど、更にイラクやハイチに拘束されてるのを引くと
今、米軍が自由に出来る水上戦闘艦は20隻前後くらいだろうさ

これを更に、オマーン・シンガポール・ディエゴガルシア・マラッカ・ペルシャ湾・ホルムズ・アデン湾・アラビア海・タイランド湾・アンダマン海・ベンガル湾
などなどの防衛に割いたら、もう数隻くらいしか残らないだろう
745名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:28:57 ID:???
>>738
爆撃機は元々の航続距離が長いし
空中給油を受ければ嘉手納やグアムにまで戻れるが?
逆にいえば爆撃機はガルシア島からでなくても爆撃は可能だし
746名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:30:49 ID:???
>>743
爆撃機なら足が長いからそれも有りかもね
ただ他の戦闘機などの足の短い作戦機がそうなるから、どっちにしろアウトだね

そもそもディエゴガルシアでインド相手に爆撃機運用なんてしないだろ
メリットが余りにも無さ過ぎる
747名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:34:16 ID:???
>>744
>でもそんなことしたら今度は米後方基地が、インド戦闘機や潜水艦によって無双パーティだろうさ

もしそうなったら米軍側の空軍機や陸上海軍機によってインド機を狩る無双パーティが始まるだけです

>>更にイラクやハイチに拘束されてるのを引くと

よくこんな能天気な考えが
インドが敵になった瞬間、米軍はインドを最優先とする
貢献活動などに力を割いてくれるほど優しい国だと思うな
748名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:35:04 ID:???
>>742
え、F-22出してくれるの?
そんなハンデ貰っていいの?

あの一時間飛ぶのに、30時間の整備が必要って戦闘機のことだろ?
たまにしか仕事しない戦闘機を配備してくれるなんてインドはラッキーだなぁ

一度飛んで来たら、それに堪えて
次の日、F-22がいそうな基地を攻撃すれば一方的に叩けてF-22アウトで
749名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:37:16 ID:???
>748
次の日飛べる戦闘機があったらなw
750名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:38:11 ID:???
>744
稼働潜水艦4隻でなにするの?
陸上基地に米軍の戦闘機が展開しないとでも?

逆にロス級潜水艦53隻のうち1/3の17隻だけでも
トマホーク200発以上のトマホークがインドを襲う。

空母打撃群1につきトマホーク100発。

開戦初日でインドの航空基地は壊滅する。

751名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:41:19 ID:???
>>748
>一度飛んで来たら、それに堪えて
次の日、F-22がいそうな基地を攻撃すれば一方的に叩けてF-22アウトで

近辺のインドの航空基地は逐一米軍に監視されているので
もしインド機が集まってくれば米軍に集中攻撃されて数割が飛ぶ前に消されるだろうね
その後はF-22相手にほぼ全滅
752名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:41:27 ID:???
>>747
>もしそうなったら米軍側の空軍機や陸上海軍機によってインド機を狩る無双パーティが始まるだけです

あぁ、空中給油機を沢山ともなってやってくるんだろ?
空中給油機ならmig-21でも余裕で狩れるので、たくさん燃料切れで落ちる米軍機が出るね

>インドが敵になった瞬間、米軍はインドを最優先とする
いや、ムリだろう
イラクやアフガニスタンに派遣してる25万人近い兵士を餓死させる気か?
アフガンに米国は増援を決めたってのに
753名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:41:55 ID:???
次の日飛べる戦闘機はないわけかw
754名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:44:24 ID:???
>>749
ならオマーンかサウジに現地スパイでも送り込んで
基地からF-22が発進したと情報が来たら、ベンガル湾側の基地に逃げるって感じでいいよ
深追いするには更なる空中給油機が必要だし、飛行を一秒でも長引かせればそれだけでインド有利になるし
755名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:47:21 ID:???
>>752
>あぁ、空中給油機を沢山ともなってやってくるんだろ?
 空中給油機ならmig-21でも余裕で狩れるので、たくさん燃料切れで落ちる米軍機が出るね

MIG-21では多数に展開する空中給油機を追い切れないし
もしたどり着けてもF-15の餌食になるだけ♪
というか、まずMIG-21の作戦範囲圏に空中給油機は入らないしMIG-21が勝手に墜落してくれるのかな?
インド側はそれを実行させるの空中給油機も持ってない♪
756名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:47:53 ID:???
>>750
四隻ではないだろ
開戦時期が近づけば、それだけで稼働率も調整するだろうから
最低でも旧式含めても、5〜6隻は動かせるだろう

そんな時間など許さないって言うなら、そもそも米国の中東にある主力空軍基地は
ペルシャ湾に集中しているので、インドまで飛行してくるのは手間であり過ぎるぞ?
それにペルシャ湾からだと、遠すぎてベンガル湾方面を叩ききれないだろ

ディエゴは爆撃機ばっかだから、かなり危険な状況になるし
757名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:50:18 ID:???
>756
4隻が6隻になったらどうなんだ?
その稼働率でいえば米軍は50隻以上運用するぞ。
758名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:51:10 ID:???
>>752
つーか、つい最近もアメリカがお怒りなって中東からパキスタン近辺に
戦力移動が大きくなされた事例があったばかりだしな

最低限、陸上兵士を大きく移動させる必要もない
なぜそれに海上、航空兵力も陸上展開に加えられちゃってるの?
759名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:52:16 ID:???
>>750
ムリムリ

・簡単なQ&A
Q、空母打撃群を投入する→A、後方基地&補給線がインドに無双される
Q、充分な護衛艦を後方基地&補給線に回す→A、空母打撃群の護衛艦が足りなくなって大打撃

Q、空母打撃群を編成せず、それを基地&補給線維持に回す→A、攻撃力不足になる
760名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:54:10 ID:???
Fー22のスーパークルーズを持ってしても
アラビア海を往復するだけで一時間以上かかるだろう、一時間で三十時間の整備なら
運用すること自体が不可能では?
761名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:54:23 ID:???
>オマーン・シンガポール・ディエゴガルシア・マラッカ・ペルシャ湾・ホルムズ・アデン湾・アラビア海・タイランド湾・アンダマン海・ベンガル湾

つーか、米軍にこれだけ拠点に戦力を分散させるほどインド海軍のどこにそんな戦力あるのかと
それこそ全艦米軍の監視下にあるような隻数しかないだろ
あまりにも馬鹿馬鹿しすぎる
762名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:55:35 ID:???
>>755
なるほど空中給油機一機ごとに一機以上のF-15を護衛につけるのか!
大幅にインドを直接攻撃できる戦闘機が少なくなってインド大勝利だね!
763名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:56:59 ID:???
>>757
そんなには無理だろ
どんな頭してんだ?
764名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:57:01 ID:???
>759

ちなみに主な米軍の艦艇
潜水艦×71
空母×11
巡洋艦×22
駆逐艦×53
フリゲート×30

空母打撃群の編成は空母1、巡洋艦1、駆逐艦2、原潜1、補給艦1ですので
艦船数に全く問題ありません。


765名無し三等兵:2010/01/27(水) 22:59:23 ID:???
>>759
ムリムリ

・簡単なQ&A
Q、空母打撃群を投入する→A、後方基地&補給線がインドに無双される


  ↓
後方基地には空軍機や哨戒機などが待機しておりインド機は無双される
(そもそも空母打撃群の航空機なんて一言も書いてない)
というか、インドの何の機種が何機でどのようにして無双wするのかが疑問である

>Q、充分な護衛艦を後方基地&補給線に回す→A、空母打撃群の護衛艦が足りなくなって大打撃
    ↓
空母打撃群と水上打撃群は別物である
なぜ空母打撃群が出動すると護衛が足りなくなると勝手に決め付けているのだろうか?
なぜこのような単純思考に陥ったかが疑問である
下記も同様である
    ↓
>Q、空母打撃群を編成せず、それを基地&補給線維持に回す→A、攻撃力不足になる
766名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:01:38 ID:???
>>761
あるよ
それらの海域は、インドの拠点から近いしね
一度には全てを攻撃することは不可能だけども

米国はどこを攻撃されるか分からないので、分散せざるを得ない

ココ重要、テストに出ます
767名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:02:19 ID:???
>>762
>大幅にインドを直接攻撃できる戦闘機が少なくなってインド大勝利だね!

え?今まで制空型のF-15が直接攻撃の大部分を担った事がありましたかね?
それだけじゃなくF-16など他にもいろいろありますからね
インドと違って米軍は多種多様な航空機を柔軟に運用できるので一緒にしないようにね
768名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:04:30 ID:???
>>764
それ攻撃されて、どこか防御が一角でも崩れたらアウトだよ
769名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:04:37 ID:???
せめて中国に勝てるようになってからアメリカ様に喧嘩売れよ
50年早い
770名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:05:24 ID:???
>>766
>米国はどこを攻撃されるか分からないので、分散せざるを得ない
 ↑
 ココ重要、テストに出ます
 ↑
これを真に受けたら、確実に×をもらいます
米軍はインドの沿岸基地を丸裸にして監視していますので
インド側のの活動は手に取るように分かるでしょう

それに対し、インドは暗闇を手探り状態に探してるようなものです
米軍にどこを攻撃されるかも分からなければ、対抗のしようもないのです
771名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:08:17 ID:???
>>768
>それ攻撃されて、どこか防御が一角でも崩れたらアウトだよ

何がどのようにして「それ」を攻撃するの?
インド側の戦力構成は?
米軍側の妨害に対してインドの対抗策は?
そして仮にどこか防御が一角崩れたらインド側のどうのような戦力構成がどのような活動をするの?
772名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:08:42 ID:???
>>765
なんでそんなに素人なんだ?

>後方基地には空軍機や哨戒機などが待機しておりインド機は無双される
悪天候になって、航空機が飛び立てないときはどーすんの?
航空機と水上戦闘艦は、弱点を補い合うものであって。仕事を取って変われるもんじゃない?

>空母打撃群と水上打撃群は別物である
なら巡洋艦と駆逐艦と潜水艦を合わせて、通常編成の5隻前後の護衛艦で空母を守り切れるとでも?
773名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:10:44 ID:???
>768

まぁあんたがどんな攻撃を考えてるのか知らないが、米軍の編成を
俺が勝手に触るのもどうかと思うんでなw

まぁどう攻撃するのかいってみな。

ちなみにアーレーバーク級ミサイル駆逐艦1隻で追尾できる目標は200以上だからw
774名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:11:24 ID:???
虎の子、というか唯一のマトモな航空機であるSu30MKIって何機あるの?今
世界に名だたる(笑)インド空軍の整備状況から考えるとまともに作戦に参加できるのは何機だ?
775名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:11:53 ID:???
>>770
いいえ、インドが攻撃される箇所はインドとA&N諸島くらいしかないでしょう
AWACSや地上にもレーダーもあり、自前の人口衛星や航空機のレーダーもあります

とどめに中東へスパイを忍び込ませれば米軍の動きは大よそ?めるでしょうね
776名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:12:52 ID:???
>>771
まぁ、色々とあるだろう
su-30mkiで攻撃してもいいし、潜水艦で攻撃してもいい
777名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:12:56 ID:???
>>772
俺が素人ならお前素人以下だろw

>悪天候になって、航空機が飛び立てないときはどーすんの?

米軍が活動できないほどの悪条件で、インド側が無双できるのか?w
アメリカより悪天候時のシステムが 大 き く 劣 るインドが?

>なら巡洋艦と駆逐艦と潜水艦を合わせて、通常編成の5隻前後の護衛艦で空母を守り切れるとでも?

は?そんなもの空母打撃群の編成を見れば分かるだろ
前提としてなんで米軍側のキャパを勝手に制限してるの?
778名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:13:27 ID:???
>米国はどこを攻撃されるか分からないので、分散せざるを得ない

まさにエークセレント!
常にアメリカに監視されてるのがご存じない?


また、手薄な箇所からアメリカは攻撃が可能かもしれないよ?そしてインド軍が追いやられるのは目に見えてますよ
779名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:15:17 ID:???
AWACSはまだ買ったばっかで戦力になってない
人工衛星はSARがたったの一基
地上、航空機のレーダーとかもはや意味不明
780名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:16:11 ID:???
・メリケン厨房の思考フロー

兵站のため後方基地に護衛艦が必要

メリケン「そんなの航空機に任せろよカス」

天気によっては航空機は飛べないときあるけど?

メリケン「ファッビョーん!」
781名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:16:33 ID:???
>>775
>とどめに中東へスパイを忍び込ませれば米軍の動きは大よそ?めるでしょうね

へぇ〜 敵に気づかれないようにスーパーマンみたいにスパイが空を飛んで
どんな機種が何機どこに集結してるとかどこの港からどんな艦出航してるとか
見えない電子通信を超能力で識別して味方に知らせてくれるんだ
米軍はそんなことしなくても全方位面から諜報してるけどね
782名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:17:45 ID:???
基地の護衛って・・精々フリゲート1隻おいときゃ済むだろ
戦力の分散って言うほどのことか?
783名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:17:51 ID:???
>780
航空機が飛べない天候のとき攻撃側はどうやって攻撃すんの?
対空ミサイル配備しちゃいけないの??
784名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:18:15 ID:???
>>777
飛行機に乗ることありませんか^^
雨や雷などで、よく欠航することがあるんですよ航空機は^^
785名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:19:05 ID:???
>>776
 ↑
これがインド厨の限界かよw
786名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:19:43 ID:???
Su-30MKIは今流行りの全天候戦闘機だから悪天候でも使えるんだよ
787名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:20:41 ID:???
>>778
あれぇ?
039型潜水艦が米空母に気づかれずに、5マイルまで近づけたのをご存じない??
788名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:21:06 ID:???
>>784
>雨や雷などで、よく欠航することがあるんですよ航空機は^^

へぇ〜、それでもインド機は米軍を無双できるかぁ〜
無敵じゃないですかぁ〜
789名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:21:55 ID:???
>>779
いや、インド戦闘機もデーターリンクできる能力くらいあるよ
mig-21にすら、そんな能力を持たせてる
790名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:22:13 ID:???
>>786←(笑)
791名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:23:23 ID:???
VS中国スレでもそうだが
インド人は最強を保持するの必死だな〜
インド人もといとう2chにハマったか
792名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:24:25 ID:???
>>781
なにバカなこと考えてんだ?
米空軍基地の近くの村々で適当に農業でもしながら、なんか戦闘機が飛んできたら
メールとかで知らせればいいだろうが、それだけでも十分に効果がある
793名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:26:00 ID:???
>>787
よりによって中国の先例頼みかよ
ちなみに039型宋級はインドの持ってる初期型キロ級より静音性が高い(米国防相のレポートより)ので
その事例は何の説明にもならない


>>789
お前の頭の中は「ある」か「ない」かしかないの?
程度の違いっていう概念が無いの?
794名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:26:47 ID:???
>>782
仮に一隻だけでも、守るべき基地や海域が多いから
かなりの数が削がれることになるよ、実際には一隻だけとは行かないだろうけどね
一隻だけでは探索できる範囲に限界があるし
795名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:28:32 ID:???
アメリカの基地は一か所しかないから不利って言ったかと思ったら
今度は守るべき基地が多いから不利と言ってみたり

796名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:28:37 ID:???
>>783
いーことを教えて上げるよ
基地上空が雨でも、その回りが雨とは限らないんだよ

幼稚園児ちゃんでちゅか?かわいい間違いでちゅね?
797名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:29:18 ID:???
>>785
顔真っ赤wwww
798名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:30:19 ID:???
ピンポイントで基地上空だけ雨が降れば勝てる!
すげぇ!勝率何%だ?
799名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:30:35 ID:???
>>787
その手の話は鵜呑みにできんだろ
気づいていても泳がせて情報収集してる可能性もあったし
実際には米軍に追い詰められた末の浮上だって言われてるしな
中国原潜がグアムに向った時も米軍自衛隊側は気づかぬフリをして出港時からすでに監視していた
800名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:31:42 ID:???
>>793
あのリポートって、半世紀前の潜水艦が
現代のキロ型より静粛性が高いとか無茶苦茶なやつだろ?

よく信用する気になるな
801名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:31:48 ID:???
で、艦載機数十機、ミサイル巡洋艦1隻、ミサイル駆逐艦2隻、ロサンゼルス級原潜1隻の空母打撃群を
どうやって攻撃するって?

駆逐艦1隻分90発のミサイルをトマホークにまわしてもまだ200発以上
スタンダードミサイルを有したイージスの盾をどうやってつきくずすって?

>778
近づいただけで快挙だからこそ何度もとりあげられてるんだろう?
それも実際に攻撃して、さらに撃沈でもくらわせるのとは天地の差だわな。

802名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:32:17 ID:???
>>792
哀れすぎて言葉が出てこない

農作業?メールw効果あり(爆)
803名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:33:00 ID:???
>>798
天気予報を聞いて、それに合うように潜水艦を向かわせれば100%かな
804名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:33:41 ID:???
>>801
下のアンカーは>>787です。
805名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:33:42 ID:???
>>794
それで、米軍が基地の警備をおろそかにしたとして
インドのチンケな潜水艦でどれだけの被害を与えられるの?
逆に泳がせて攻撃されたら袋叩きにした方が効率的じゃないか?
インドの潜水艦はそれを数回繰り返せばで全滅w
806名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:33:56 ID:???
雨ごときで飛び立てなくなる戦闘機って・・
せめて台風レベルじゃないと
807名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:34:58 ID:???
まぁ地対空ミサイルがあるので問題ないけどな。
808名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:36:03 ID:???
>>801
>近づいただけで快挙だからこそ何度もとりあげられてるんだろう?
残念!
近づく必要はないんですよ、最近の対艦ミサイルはSM-2如きの射程外から発射できますから
それとも未だに急降下爆撃機の時代であると思ってらっしゃいますか?ロマンチスターですね^^
809名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:37:06 ID:???
>>802
いや、でもそれベトナム戦争でも効果あったしな
810名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:38:43 ID:???
>>805
そんなことしてる時点でインドの圧勝
インドは潜水艦によって、米兵力を分散させることに成功したんだからw
811名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:39:06 ID:???
>>800
え?そんなことどこにも書いてないけど。
目付いてる?
キロ級より静音性が高いのは明級からだけど

キロ級は80年代前半
明級(035G)は80年代後半

50年前?
812名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:39:31 ID:???
>>806
インド洋ではよくサイクロンが発生しまスよ?
813名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:41:44 ID:???
>>812
そのレベルになると基地だけ雨で、ちょっと離れた所は晴れ!みたいなファンタスティックな状況は起きないって言ってんだけど
814名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:41:45 ID:???
>808
いやいや、インドの潜水艦は対艦ミサイルつんでるの?
対地ミサイルじゃなかったらどうやって基地攻撃すんの?

仮に対艦ミサイルでもイージスの防御の突破はまず無理、
位置を特定されて狩られるだけだと思うが。
815名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:41:51 ID:???
>>808
へぇ〜
ミサイルの射程外から超高性能で探知できて
強力な電子妨害を受けても超高性能で即座に補足できて相手の射程外から発射できるんだ〜

航空機は超低空飛行で侵入しない限りイージス艦側は相手がミサイルの射程内に入る遥かに前から
さまざまな対策を講じてる事は分からないの?
816名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:43:11 ID:???
>>811
明級の設計は半世紀前以上だろう何言ってるんだ?
817名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:43:31 ID:???
>>810
いえいえ、基地を警備してるのは二軍ですから
元々派遣されるような戦力ではありません
それでインド潜水艦を全滅できるんだからラッキー♪
818名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:44:38 ID:???
>>809
現代戦とベトナム戦争を比べた時点でアウト
819名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:45:13 ID:???
>>789 
MiG-21FLにそんな機能はないが?
>いや、インド戦闘機もデーターリンクできる能力くらいあるよ
>mig-21にすら、そんな能力を持たせてる
↑これの根拠を示せ!
820名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:45:35 ID:???
てかインドの潜水艦が積んでる対艦ミサイルって3M-54E1でしょ?
イージスとかいらないよ、ファランクスで撃ち落とせる
821名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:45:35 ID:???
>>813
いやおきるよ
そもそも、現代の戦闘は広範囲で行われるもんだしね
822名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:46:50 ID:???
>>814
ブラモスならきっと何とかしてくれるよ
823名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:47:30 ID:???
>>816
あのね、静音性は設計だけで決まるもんじゃないんだよ・・・
航行速度とか潜行深度なら力学的な設計が関わる側面も多いけど

あほらし
824名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:48:41 ID:???
ブラモスの配備とか何年後の話ですか・・
825名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:48:45 ID:???
インド海軍の主力は通常潜のキロ級だろうが
それで広範囲に散らばって米軍を分散させるとか馬鹿かよ
826名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:49:22 ID:???
>>815
対策なら旧東側兵器もしてるだろうが
赤外線で探知するとか、飽和攻撃するとかな
827名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:50:09 ID:???
ほう、レーダーより距離が長い赤外線があるのか、初耳だw
飽和攻撃?インドが?
828名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:50:11 ID:???
特定地域だけ雨を降らす方法は 人口降雨ロケットという
中国がいつも使ってる方法があるが??
829名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:50:52 ID:???
>>826
赤外線探知→イージス艦の攻撃範囲
飽和攻撃→インド海軍のキャパでは無理
830名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:51:05 ID:???
>>817
なにを持って二軍とするか分からないね
フリゲートや哨戒機や単なる輸送機を二軍とするなら
米戦力の大半は二軍ってことになるねw
831名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:52:11 ID:???
>>818
逆に効果が無い理由があるなら知りたいね
832名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:53:29 ID:???
>>820
なら潜水艦ではなく、戦闘機ならどうかな!
833名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:53:40 ID:???
>>819
-93タイプだったら話は別なんだけどね

つうか、空自より金もってんのかよwインド空軍はw
834名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:54:47 ID:???
どうかな!も糞も撃ち落とされるだけだ罠
835名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:54:57 ID:???
>>830
通常潜のキロ級でどうやって米軍に見つからずに広範囲に潜伏できて
キロ級で何ができるのかを教えてくれよ

それとフリゲートと哨戒機をニ軍にしても別に全然大半にはならないぞw
それと比較するなら米軍は数の面でもそれの数倍以上の戦力を持っているからねw
836名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:55:02 ID:???
結局そもそも空母打撃群が3〜4艦隊到着した時点で
数百発のトマホークに航空施設、通信施設をピンポイント攻撃されて
インド空軍は壊滅するわけだ。




837名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:56:09 ID:???
>>829
山のように持ってる、スホイやミクさんを飛ばせばいいだろ
838名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:59:21 ID:???
>>837
基地のキャパがあるから数あるだけ飛ばせるわけでもないし
仮に飛ばしても物量戦で勝る米軍の思うつぼだけどねw

まぁ、スホイは山のようにないけどw
839名無し三等兵:2010/01/27(水) 23:59:26 ID:???
>>837
そもそもフランカーを山のようにもったことなんて一度もない
よしんばMig-21を総動員しようにもそもそも基地が足りない
燃料も足りない
なによりミサイルが足りない
840名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:00:15 ID:???
>>835
ん、潜水艦の使い方ってもんを理解してねーなぁw
潜水艦ってのを極論すれば、魚雷を積み忘れてたとしても、どこかに「居る」ことを敵に示せれば
それだけで敵戦力を分散させて戦局を有利にすることが出来るんだよ
841名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:01:33 ID:???
それぞれがそれぞれの役割を果たすだけで米軍側は別に戦力を分散させる必要などない

遠征攻撃→空母、イージス艦、爆撃機、AWACSなど
後方基地→フリゲート、哨戒機、空軍防空機
842名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:01:47 ID:???
>>836
スパホさんの力じゃ、su-30mkiにのされるだけだけどね
後に激怒したsu-30さんが母艦に乗り込んでフルボッコww
843名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:01:52 ID:???
>>831
メールしたからってインド軍が完璧に動ける体制はないからな
844名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:03:33 ID:???
>>840
おいおい、まずその

>魚雷を積み忘れてたとしても、どこかに「居る」ことを敵に示せれば
 それだけで敵戦力を分散させて戦局を有利にすることが出来るんだよ

をするには下期の条件を満たさなければらならないだろ
なぜ答えられないのだ?

>通常潜のキロ級でどうやって米軍に見つからずに広範囲に潜伏できて
 キロ級で何ができるのかを教えてくれよ
845名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:04:13 ID:???
もう突っ込みきれない
勘弁して
846名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:04:29 ID:???
>>789
のように書き込むだけなら誰でも出来る。
戦闘機の性能 ミサイルの性能 を語るのなら根拠となる証拠も同時に提示
するのが常識と心得る。
出来なければ ガセ認定。 
847名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:04:31 ID:???
>>838
物量戦?
米空母打撃群3つ投入できたとしても
運用できるスパホは、せいぜい120機程度だろう
848名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:05:27 ID:???
>>847
インド様が運用できるSu-30MKIは何機ですか?
849名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:05:43 ID:???
>>842
AEWや電子戦機やイージス艦などの支援を受けたフェーズドアレイとアムラーム12発積んだ
スパホに時代遅れのSu-30なんかが勝てるわけないだろ
850名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:06:50 ID:???
120機もあったら十分インドを石器時代に戻せると思うが
851名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:06:52 ID:???
>>839
基地なら問題ない
配備基地から飛んで行って、適当な基地で補給後にまた飛び立てばいいだけだ
852名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:07:37 ID:???
>847
トマホーク300発、スタンダードミサイル600発。
インド空軍は管制塔と通信施設をピンポイントで破壊されて飛び立つこともできません。
853名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:09:00 ID:???
>>847
おやおや話が二転三転してるけど

まずインドは空母を守るイージス艦に対して飽和攻撃しなくてはならないけど
スパホ120機も相手にしなくてはならない
場合によっては援軍で来たF-15まで相手にする可能性が高い

これの飽和攻撃に必要なSu-30MKIを何機同時に飛ばす必要がある?
854名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:09:01 ID:???
>>841
本来の空母打撃群の編成じゃあ、数が少なすぎてインド軍機の数に立ち向かえないだろ
空母打撃群のどこか一角が崩されれば、そこから患部が広がってアウト
855名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:10:37 ID:???
>>851
だんだん素人素人をさらけ出してるぞ
基地にはキャパってもんがあるんだよ
さらに基地と目標との距離もあるのでそれも考慮しなくてはならない
856名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:10:53 ID:???
>854
だからどんな方法でどのくらいの量を投入して攻撃するのか教えてよw
857名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:11:07 ID:???
>>843
中東から多数の戦闘機が発進したことが伝われば
それがアラビア海を越えるまでに、スクランブルや戦闘配置する時間くらいはあるだろう
858名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:11:31 ID:???
859名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:13:03 ID:???
>>844
1940年代設計の潜水艦が、米空母に近づけたことを鑑みても余裕だろう
860名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:13:22 ID:???
Su-30MKI無双したがってる馬鹿がいるけど、確かに個体ではスパホより強いかもしれません
しかし、支援なしでは雑魚同然
支援ありのスパホに勝つことは不可能でありますね
861名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:13:37 ID:???
>>857
・・いや、どの基地がスクランブルするの?

その農民に分かるのは「中東からインドに戦闘機が飛んだ」だけ
インドのどこに向かって飛んだかもわからないし、具体的な数もわからん罠
862名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:14:19 ID:???
>>857
これができないように米軍はステルス機やトマホークなどで相手の航空基地
を事前に叩きます
863名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:14:33 ID:???
>>859
宋級が何時40年代設計になったの?

あらら、ロメオ級とまちがえちゃった?
864名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:14:36 ID:???
>857
初弾は空母打撃群からのトマホークとディエゴガルシアからのB2ですよ。
その後はインド空軍は管制塔、通信施設がマヒして飛べません。
865名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:16:10 ID:???
>>846
嘘ではないが、ソースのURLを失念した
ググれば小一時間くらいで見つかるだろうけど、こんなことこのスレの本筋とは関係ないし
嘘だと思うなら勝手に罵ってくれていい
866名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:17:14 ID:???
>>863
それは認める、ごめんな他のレスとごっちゃになった
867名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:17:37 ID:???
米軍「とりあえず前線基地まで移動するか」
スパイ「大変です、米軍の戦闘機が発進しました」(メールピコピコ
インド「な、なんだって!スクランブルしなきゃ!でもどこに向かうかわからないから全基地スクランブルだ」

インド「あれ、米軍こねぇ、帰ろう」
米軍「やべ、これ楽しい」

こうですか?
868名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:17:41 ID:???
>864
潜水艦からのトマホークもわすれないで!
869名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:19:34 ID:???
>>842
も同様 スパホ+AIM-120の組み合わせとsu-30mki+輸出仕様のR-27
とでは射程距離で勝負にならないのはデーター出して実証済み
870名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:21:55 ID:???
>>864
トマホークの射程まで近づくなら、su-30mkiで叩きに行けるな
ディエゴガルシアのB-2も数が少ない上に、帰りは別の基地に向かって暫く帰れないし対処は可能だろう
B-2は維持には、専用の大掛かりな施設が必要だから手間がかかるしな
871名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:22:33 ID:???
>>869
また出たよ馬鹿の一つ覚え 「ミサイルの射程」

こういう単語でならいくらでも米製に勝るロシア製が今までどんな成果を上げてきたんだ?
872名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:22:59 ID:???
>870
どうぞ。何機でお見えですか?
873名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:25:31 ID:???
>>870
トマホークの射程は3000キロ
Su-30MKIで飽和攻撃については>>852参照

もしもの事があれば
B-2はグアムから出撃させればインドは何もできないよ
インドはただ指をくわえてただ見てるしかない
874名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:26:13 ID:???
Su-30MKIって作戦行動半径が2000km以上あるの?
875名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:26:24 ID:???
>>867
まぁ、多数の戦闘機をそんな戦術的に意義の乏しいことに使うのも効率悪いし
特に脅威でもない単なる移動でも、警戒することに越した事はないだろ
それに攻撃に向かうか否かは、翼下の兵装を確認すれば大よそ分かる筈だ
876名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:27:00 ID:???
>>870
支援なしでスホイが自殺行為ですか、わかります
877名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:29:28 ID:???
>>873
たった20機程度しかない高価で安定性に乏しい全翼機を
インドの気難しい気象へ送り出すのか、胸が熱くなるな
878名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:30:28 ID:???
訂正

>Su-30MKIで飽和攻撃については>>853参照

879名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:30:28 ID:???
>>874
空中給油1回すれば、ぶっちゃけ8000kmの航続距離はある
880名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:31:55 ID:???
>>879
対艦攻撃時なら8000キロなんて航続距離は無理だし、
インドの空中給油は何機あるの?
881名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:33:09 ID:???
>>871
読んで書いているのか AIM-120の方が射程距離長いんだぞ。
882名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:34:32 ID:???
>>879
そうかもしれないけど、さっきから言ってるけど支援じゃ雑魚なんですけど
883名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:34:33 ID:???
>>876
ハイローミックスで数百発単位で対艦ミサイルを飛ばせばいいだろインドは
どうせデフォでなら、空母打撃群も5隻くらいしか護衛艦を持ってないし効果は絶大だろう

沿岸部だけなら、トマホークでアウトレンジも出来るだろうが
内陸まで攻撃しようとしたら、近づく他ないしね
884名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:35:03 ID:???
>>879
純粋に分からないんだける

インドの空中給油機は何機?
給油プローブが付いてるSu-30MKIは何機?
885名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:35:24 ID:???
>>881
悪い、読み返したら確かにそうだった
てっきりインド厨の書き込みかと思ってしまった
886名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:36:40 ID:???
>>883
ハイローミックスw

完全に中途半端に軍事用語覚えたての厨房じゃねえか

インドの一番足の長い対艦ミサイルの射程を教えてくれ
887名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:37:04 ID:???
>>871
空対空ミサイルに関してはこのスレに全部資料貼り付けていっている
最初から読んでいけばわかるが?
888名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:37:46 ID:???
>>881
何言っているだカス
su-30mkiのR-77の方が、AIM-120より射程が長いだろうが

かってsu-30mkiがF-15cと模擬戦をしたときも、R-77を使ってたしな
889名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:37:54 ID:???
>>883
なんで米軍がもう内陸攻撃してんのに
沿岸にあるインド軍の対艦ミサイルが生きてるんだよ

意味不明にもほどがあるぞ
890名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:37:56 ID:???
>>883
その「数百発単位で対艦ミサイル」はどこから出来てきたんだ?

SU-30がどこから出撃して一回の出撃で何発のミサイルを打てるの?
スパホが来たら対艦ミサイルは捨てて退避するかその場で応戦しなくちゃならないぞ
891名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:38:41 ID:???
>>883
マジっすか!
F-15の餌食現わる
892名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:39:30 ID:???
>>886
軍用ミサイルの射程は、ガンダムのスペックと違い
色々と注釈がつくから説明がめんどい
893887:2010/01/28(木) 00:39:40 ID:???
>>885
追い討ちかけるつもりは無かった 失礼した。
894名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:40:18 ID:???
>>892
知らないなら知らないって言えばいいのに
895名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:41:14 ID:???
>883
数百気単位でwwwwwまぁ野暮な突っ込みはするまいww

しかし120機のスパホと600発のスタンダードミサイルに大多数が撃墜。
いのちからがら逃げ帰った時には空港は管制塔がふっとび、滑走路はがれきで
おおわれていましたとさ。
896名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:43:05 ID:???
>>891
F-15?
ペルシャ湾から飛んでくるとしても、空中タンカーの数が少なすぎて
そんなにインドまで飛んでこれねーだろ
897名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:43:06 ID:???
>>888
R-77に仕様があるのを知らないのか?
このスレを最初から読み返せ。
898名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:43:51 ID:???
スパホに楽勝できる程度の対空ミサイルと
空母に飽和攻撃噛ませる程度の対艦ミサイルと
3000kmをひとっ飛びして大暴れして帰れる程度の増槽

を同時に装備できる超重戦闘機Su-30MKI

そら勝てんわ、F-22でも勝てん
899名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:45:08 ID:???
どう考えてもインドは勝ち目ないだろ

米軍側(空軍戦闘機の支援を含まないとする)

F/A-18E
・AWACS、AEWの支援
・イージス艦の支援
・電子戦機の支援
※スパホはスパホ同士で空中給油できるので展開面で有利である

Su-30MKI
※陸上基地が米軍の攻撃・妨害された条件で戦わなければならない
※空中給油がほとんどできないので展開面で不利である
900名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:45:41 ID:???
>>895
いや、無理だって
着陸する基地が壊させても、他の基地に着陸すればいいだけだからなww
ディエゴから発進した米戦闘機は、ディエゴ基地が壊されたら不時着だけどなw
901名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:46:37 ID:???
>>896
F-15はガルシアからも展開できるよ
902名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:47:20 ID:???
>>897
AIM-120のが射程短かったからって、こいつ何ファビョってるの?
903名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:47:40 ID:???
>>900
それができないように米軍は空爆開始直後周辺の航空基地を徹底的に潰します
904名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:49:06 ID:???
>>869
も悪い、インド厨がsu-30mkiと書くのと同じ書き方するからな〜
Su-30MKIと書けば誤解は生じなかったろうに
905名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:53:15 ID:???
>>899
Su-30MKI
・AIM-120より射程の長いR-77対空ミサイル
・ファルコンレーダー搭載のAWACSの支援
・本土で戦えるので、代行空港を利用できる利点

F/A-18E
※戦闘機でなく爆撃機としてしか使われてない
※搭載レーダーが現米戦闘機最弱
※母艦が攻撃され、着陸不可能になっても近場に代行空港があるとは限らない
906名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:54:08 ID:???
>900
空母打撃群の300発のトマホークと潜水艦発射分180発(15隻分)
B2が10機分160目標分の航空施設が吹っ飛んでますので、
主要空軍基地は壊滅してます。
907名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:54:45 ID:???
こうして今夜もムダに夜は更けていく
908名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:57:09 ID:???
>905
数百機程度で空母打撃群3艦隊のイージスシステムは破れない。
909名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:58:02 ID:???
>>905
※戦闘機でなく爆撃機としてしか使われてない
   ↓
インド厨が知らないだけで、ホーネットは爆撃機の護衛などもこなしています

※母艦が攻撃され、着陸不可能になっても近場に代行空港があるとは限らない
   ↓
前述で述べた通りスパホ同士で給油できますから、スホイよりは安全を確保できるほのは事実

※搭載レーダーが現米戦闘機最弱
 ↓
F/A-18Eのブロック2からはアクティブフェーズド型ですが?
下手なスホイなんて圧倒するぞw
910名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:58:13 ID:???
てか100機も無いんだが
911869:2010/01/28(木) 00:58:57 ID:???
>>904
それは気が付かなかった。気をつける。


912名無し三等兵:2010/01/28(木) 00:58:59 ID:???
>>906
トマホークはそれほど威力が強くないので
滑走路に穴を空けても、数時間後には復旧されてしまいますYO?

B-2もインドの気候で、全翼機を飛ばすとか正気とも思えん
913名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:00:30 ID:???
Su-30MKI
・AIM-120より射程の長いR-77対空ミサイル → R-77は信頼性皆無、AIM-120は安心品質
・ファルコンレーダー搭載のAWACSの支援 → E-3>>>>>>ファルコン ←電子妨害で機能低下
・本土で戦えるので、代行空港を利用できる利点 → すでに攻撃を受けている
914名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:00:57 ID:???
>912
もちろん主目標は管制施設や通信施設なのでそう簡単に復旧しません。
複数発を発射するのでもちろん滑走路も破壊はまぬがれないけどな。
915名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:01:12 ID:???
>>912
お前が正気と思えんよ

もう突っ込むのもメンドクサイ・・
916名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:03:12 ID:???
>>909
給油した方のスパホはどーすんだよ
917名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:03:31 ID:???
>>912
米軍はトマホークで機能を一時的に奪った直後、F-18が追い打ちで滑走路にボコボコ穴開ける→繰り返す
という戦法をとるので修復をさせない事は想定済み
918名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:04:23 ID:???
>>916
他のスパホから給油を受けるか空中給油機の給油を受ける
919名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:04:27 ID:???
>>913
ソースもない妄想だらけだな
920名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:05:06 ID:???
しかしインド厨の精神力は異常だな
ここまでボッコボコに叩かれても自演と連投が出来る打たれ強さは感心する

ただのパラノイアかもしれんが
921名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:06:42 ID:???
そもそもインドのAWACSは2機目がそろそろ納品って時期で
とりあえず現状実戦には関係ない代物だから考察しなくていいよ
922名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:07:13 ID:???
>>919
ソースなんてこのスレに何回も出てるだろ
923名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:07:25 ID:???
>>914
インドの広さを考えれば潰しきることは不可能だろう
AWACSやインドの軍用人口衛星まで潰すことは不可能だろうしな

スペースデブリ的な意味で

924名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:08:47 ID:???
>>915
インド奥地まで攻撃するのは、流石に米空母でも不可能だろう
メリケン厨房は兵器のスペックだけで物事を考え過ぎなんだよ

もっとちゃんと戦術ってもんを勉強しろよwww
925名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:09:19 ID:???
>>905
インド厨がSu-30MKIと修正すんな

>>911
おねがいしますよ

>>912
は?AGM-129やAGM-86の射程距離をご存知ない?
インドに近づかなくとも攻撃可能だし
926名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:10:35 ID:???
>>923
1機しかないAWACS
1機しかない人工衛星

潰す必要が何処にある?

>>924
なんで米空母から攻撃が届かない奥地の基地からの攻撃が米空母に届くと思うの?
頭大丈夫?
927名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:10:37 ID:???
>923
いくら広くても主たる空軍基地の数は知れてるからな。上のレスでもでてきてたが
20ほどじゃなかった?というわけで残念ながら全滅です。
928名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:10:50 ID:???
>>917
仮にそれをしても、インド軍機は内陸部の基地に着陸するだけだよ
内陸部を叩けるまで、米空母が近づいたらそのときこそミサイルパーティだろう
929名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:12:02 ID:???
>>920
メリケン厨房の戦術の知らなさにをバカにしてるんだよwwwww
基地を叩く→じゃあ、内陸部の基地に着陸するよ!

って理論を理解できないバカばかりだしwww
930名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:13:09 ID:???
>>928
意味わからん
内陸に逃げたらそのまま放っておいて海上封鎖でおしまい

931名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:13:30 ID:???
E-3
探知距離・・・低高度目標400km、高高度目標800km
同時追尾・・・200


ファルコンレーダー
探知距離・・・350Km
同時追尾・・・60
932名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:13:46 ID:???
>>926
はあ?
お前バカだろう?

飛行機は発進→着陸→給油→再発進ってプロセスが可能なんだよ
933名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:14:39 ID:???
>>927
数ではないね、この場合は位置の問題ね
頭大丈夫か?
934名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:15:58 ID:???
>>932
ホントにキチガイなんじゃないのお前

米軍が叩けない内陸ならトマホークの射程外
つまり米軍もその基地から飛び立つSu-30MKIの行動範囲外

こんなこと小学生でもわかるぞ
935名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:16:21 ID:???
>>931
いや、中国がファルコンレーダーをパクった奴の探レーダーの知距離は
600kmはあるから、最低でもそれと同様かそれ以上だろうさ
936名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:16:35 ID:???
>933
トマホークが届かず、B2が届かない基地を教えてくれ。
お前こそ頭大丈夫か?
937名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:17:16 ID:???
>>929
インド厨が敗北宣言です

はいアメリカの完全勝利です
938名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:18:03 ID:???
メリケン厨房は基本的な戦術も知らないから困るー
赤子の手をブレイクするってレベルじゃねーぞ
939名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:18:22 ID:???
インドが内陸に引き籠る
→海上封鎖
→経済制裁
→ステルス機による内陸への爆撃

時間が経てば経つほどアメリカ有利に
940名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:19:14 ID:???
内陸に行くくらいなら神風アタックでもした方がましでしょ

西がパキスタン、北が中国のインドは沿岸をコントロールされた時点で石油が1ミリリットルも入らず餓死しか道が無いんだが
941名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:22:54 ID:???
>>934
え、ネタ?
たぶん純粋にバカだろうから教えてやるけど

A基地でS戦闘機が発進

B基地にS戦が着陸

B基地でS戦が給油

B基地からS戦が発進

C目標へ向かう

C目標を攻撃



これで分かったかバカよ?
942名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:24:37 ID:???
>>941
ホントにキチガイでしょ?

A基地全く関係ないじゃん


B基地からC目標を攻撃できるって事は
B基地がアメリカの射程内に入ってるって事で

なんでB基地が生き残ってるの

ホントに頭大丈夫?
943名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:25:22 ID:???
>>938
悔し涙でも拭いとけ
944名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:26:16 ID:???
アメ厨が、飛行機は中継基地に着陸して給油できるって
幼稚園児すらも分かってそうな理屈を知らなかったことについて
945名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:26:42 ID:???
2基地で給油するとキャパシティの2倍詰め込めるとかそういうルールでしょ
946名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:27:56 ID:???
中継基地が無事なら最初から中継基地から飛び立てばいいのにw
947名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:28:52 ID:???
>>942
滑走路は資材さえあれば直ぐに直すことが可能なんだよカス
燃料自体も、まさか米軍が一般人の賑わう市街地を攻撃するとは思えんしな
948名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:31:18 ID:???
>>946
本当にお前は戦術ってもんを知らないんだな
後方の敵が攻撃しづらい基地で整備は行い、後方の戦闘機が戦線に向かうときは
中継基地で補給してから飛び立てば、より遠方への敵を攻撃できるじゃないか?
949名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:31:33 ID:???
>>947
え、なに戦闘機ってガソリンスタンドかなんかで給油できるの?
それともなんだ?ポリタンクもった大量のインド人がジョボジョボ入れる感じ?
つかレギュラーとかハイオクで飛ぶの?www
950名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:32:10 ID:???
>>943
お前の心もブレイクだな
951名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:33:19 ID:???
>>949
涙拭けよ
952名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:34:09 ID:???
結局インド軍は開戦初日空母打撃群と潜水艦、B2爆撃機によって通信施設、管制施設、
航空施設が破壊されて空軍が壊滅。
さらに陸上基地から第2波でF15EやF16の猛攻で主要備蓄基地や港湾施設が壊滅。
2〜3日もしないうちにインドは事実上継戦能力を失う。
953名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:35:36 ID:???
戦闘機の燃料って市街地にあるんや・・
954名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:36:50 ID:???
ちなみにバグダッドの市街地でも軍事関連施設があったら容赦なく空爆してたけどな。
955名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:38:46 ID:???
>>952
その肝心の空母打撃群も、インドみたいに多数の戦闘機を保有してる国相手には
対艦ミサイルの飽和攻撃を食らって形無しだけどね、巡洋艦と駆逐艦4〜5隻では守れる物に限界がある

また中東の米空軍基地は、ペルシャ湾に集中してるのでインドまで飛んで来れる数は知れてる
ディエゴガルシアの米基地も、結局は殆ど爆撃機しかいないので維持は不可能
956名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:39:43 ID:???
行き詰ったら振り出しに戻す
この手法もう何回目だよw
957名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:41:27 ID:???
>>953
それは知らんけど、航空燃料はべトンに覆われた地下施設にあったりするから
トマホーク程度の貫通力じゃあ、破壊は不可能だよ
958名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:43:57 ID:???
>955
ファンタジーにならない程度に多めの想定してくれればいいから
何をどれだけ空母打撃群3艦隊に発射するんだよ。
959名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:44:14 ID:???
>>956
頭の弱い子に勉強を教えるコツは
諦めずに親切丁寧に力強く、反復して同じことを教えることだよ
960名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:52:49 ID:???
>>958
kh−35対艦ミサイルで飽和攻撃すればいいんじゃね?
あれは余裕でSM-2の圏外から攻撃すればいいし

それに適当にブラモス混ぜて飛ばして、空母打撃群に穴が空いたらkh-17とかmig21に抱かせて攻撃すればいい
961名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:53:07 ID:???
イラクの時はトマホークの攻撃とB2の爆撃、艦上機の攻撃、陸上基地からの航空攻撃全部一緒に
やってなかったっけ?
962名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:55:41 ID:???
>960
飽和はいいから何発、何機、それをかけよ。
ちなみにブラモスは今のところファンタジーじゃないのか?別にどっちでもいいけど。
963名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:56:11 ID:???
Su-30MKIの整備には空輸が難しい大形の機材が複数必要であり、さらに
重要な事として、熱帯での運用においては空調付きの格納庫を用意しなけ
れば稼働率が大幅に下がるという問題がある。(これは中国空軍のフラン
カーも同じ問題に直面している)

そのため、フランカーが運用される基地は限られ、気軽に基地を移転
するのは難しいという問題がある。

インド空軍には4〜5個スコードロンのSu-30MKI部隊が編成されている
ttp://vayu-sena.tripod.com/info-su30mki.html

第24スコードロン…ウッタルプラデーシュ州Bareilly基地
第20スコードロン…同上、もしくはラジャスタン州Jodhpur基地
第30スコードロン…アッサム州(JamnagarかTezpur基地)
第8スコードロン…マハーシュトラ州PuneにあるLohegaon基地
第31スコードロン…不明

この内、第24、30は対中国向け、第20、第8がパキスタン向けの部隊
と見なしうる。インド洋での作戦に投入できるのはインド洋に近い第20
と第8、ベンがル湾での作戦では第30が(中国を無視すれば)何とか投
入可能か?今後、Su-30MKIの増加と共に基地も増えるであろうが、基
地の各種施設の整備なしに期待のみを廃部するのは無理。

ttp://www.scramble.nl/in.htm
インド軍の飛行場と配備されている航空機の情報はこちらのサイトの
「Order of Battle」のところで確認できる。


964名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:57:01 ID:???
>>960
スパホの相手は誰がするの?
まさか対艦ミサイル抱いて格闘戦するの?
965名無し三等兵:2010/01/28(木) 01:58:18 ID:???
訂正
期待のみを廃部するのは無理。

機体のみを配備するのは無理。

>>962
BrhaMosの空中発射型は現在開発中で、配備は2012年を予定
ttp://www.domain-b.com/aero/mil_avi/mil_aircraft/20100106_airborne.html
966名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:00:32 ID:???
そもそもミグ21馬鹿にする奴が多いが、インドのミグ21は、ロシアと組んで近代化改修してて
R-77対空ミサイルなどを装備できる使用であるので、それなりに強力であるぞ?
967名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:03:10 ID:???
>>963
第31スコードロンはカシミールに近いパンジャーブ州のHalwara
を基地にしている。内陸でありインド洋に展開するのはやや困難
か?
968名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:04:59 ID:???
>>931 >>935
そのデーターはどこから出たデーターだ?
レーダーの探知距離は対象物の投影面積によって変わるのだが
またロックオン出来るのは探知距離の70パーセントの距離だが?
969名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:06:46 ID:???
>>962
具体的と言われても、明日も戦争が続くことを考慮しても
おおよそ300機くらいの戦闘機を一度に使えるんじゃないか?

もちろん航続距離や速度や位置の関係で、短時間で全て投入は不可能だろうが
970名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:07:53 ID:???
ブラモスの空対艦使用はまだ実験段階だが
発射実験には成功してるし、プロトタイプなら何発か工面できるだろう
971名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:10:48 ID:???
ガンダムかなんかと勘違いしてるだろ
972名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:16:55 ID:???
最大探知距離と 戦闘機大の対象物の探知距離は違う。
973名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:19:34 ID:???
米軍のAWACSは、AA-12のAWACSキラータイプで攻撃すればいい
インドのmig-21もAA-12を装備できるから、攻撃射程において米戦闘機に引けを取らない
974名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:24:25 ID:???
>969
300機が秒単位で間髪いれず一斉に攻撃してくるならともかく、
そのレベルならきれいに防衛されますな。

イージスは飽和攻撃の防衛用につくられたシステムだがそのレベルでは
飽和攻撃ともよべん。

巡洋艦、駆逐艦と簡単にいってるがタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦やアーレイバーク級駆逐艦は
全てイージスシステム搭載のミサイル艦で同時に200以上の目標を追跡できるSPY−1レーダーを搭載。
またそれぞれトマホークかスタンダードミサイルを90〜120発配備してる。

さらに3つの空母の艦載機が120機程度。

空母打撃群を切り崩すのはそうそう簡単なことではないぞ。

975名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:29:34 ID:???
>>974
いやだがmig-21の飽和空対空攻撃で、120機くらいのスパホなら潰せる感じがする
976名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:31:08 ID:???
潰せるか禿
キルレシオ1:10以下に持ち込めたらほめてやる
977名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:34:57 ID:???
MiG-21-93は今までのMiG-21とは全く違う戦闘機だぞ
978名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:43:59 ID:???
MiG-21の近代化改修型であるMiG-21「Bison」は125機が改修を
受け現在120機が現役。

これ以外に200機程度のMiG-21シリーズがインド空軍に在籍して
いるが未改修機は現在急速に退役中であり、MiG-21 Bisonのみ
が2020年頃まで配備を続ける予定。
979名無し三等兵:2010/01/28(木) 02:49:40 ID:???
mig21がr-77pdを撃ち込んで来たら
非ステルス機のスパホなんて一溜りもないだろうさ
980名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:01:56 ID:???
インドびいきの脳内君の相手は疲れた
AA-12(NATOコードネーム)とR-77は同じものだし
MIG-21のエンジンにしても大量に購入する契約はしてるみたいだが2008年時点
でまだ納入されてない。
MIG-21自体にしても1998年から2008年まで練習機型しか購入してない
(こっちはこのスレにすでに書き込み済み)
Russia
↓エンジン全部2008年時点で未納入
(250) AL-55 Turbofan 2005  for HJT-36 trainer and HJT-39 trainer/combat
↑これなMIG-21用
USA
17 F-404 Turbofan 2004 Tejas用←引き渡されてるのこれだけ
(24) F-404 Turbofan 2007 Tejas用

戦闘機に使用できるレーダーも1998年から2008年までこれだけしか購入していない。
3 Kite Screech Fire control radar (1986) 1997-2001
18 MR-90/Front Dome Fire control radar (1986) 1997-2001
7 MR-123/Bass Tilt Fire control radar (1992) 1997-2001
6 MR-123/Bass Tilt Fire control radar (2003)
3 Kite Screech Fire control radar (2003)
30 MR-90/Front Dome Fire control radar (1999)
ほとんど対艦ミサイル運用用の火気管制装置
これでどうやってアップデートしてR-77が使えるようになるのか
981名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:13:59 ID:???
マジレスしていい?
F/A-18E/FとMiG-21-93なら、MiG-21-93に分があるのでは?

まず搭載ミサイルの性能に雲泥の差がある
AIM120よりもMiG-21-93に搭載されるR77の方が高機動で、射程距離もAIM120より超射程
データーとバージョンにもよるが、AIM120の2〜3倍の射程であるとされる

短距離空対空ミサイルのR73も、敵機のフレアを無効化できたり後方の敵にも攻撃できる高性能っぷり
短距離空対空ミサイルとしては30kmと言う容赦ないくらいの長射程を実現しまくってるしさ
実際にロシア製空対空ミサイルは、アメリカ製より10年は進んでると言われてるし
982980:2010/01/28(木) 03:15:34 ID:???
125 Kopyo Aircraft radar 1996 2001-2006 (125)
↑これのことか?
983名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:18:51 ID:???
>>980
そろそろ現実を見ろよ
つーか、お前は何を言ってるんだ?

インドがR77を保有してるのは事実だし、既にMiG-21-93を保有してるのも事実だろ
984名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:21:43 ID:???
インド空軍が購入しているR-77は標準型のみ。

また、MiG-21「Bison」が搭載しているファザストロン
「kopyo」レーダーはRCS値3uクラスの戦闘機に対する
探知距離は最大50km
ttp://milparade.udm.ru/34/024.htm

たとえR-77PDを輸入したとしても、AWACSなどのデータリンク
無しでは、その射程を生かすことは難しい。

>>980
MiG-21 Bisonの近代化改修ではエンジンの換装は行われていない。
Al-55はアフターバーナーは付いていない推力16.9KNのエンジンで
あり、HJT-36練習機用に調達される物。
985980:2010/01/28(木) 03:27:15 ID:???
MiG-21-93用のレーダーは購入している。
そういえば話は聞いたことがあるわ。 
まだ現時点で全機アップデート出来てる訳じゃ無いだろう。
エンジン自体も全部引き渡されてないはずだぞ。
986980:2010/01/28(木) 03:28:56 ID:???
間違い×エンジン自体も全部引き渡されてないはずだぞ。
訂正 ○エンジン自体も全部は引き渡されてないはずだぞ。
987名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:29:36 ID:???
ttp://milparade.udm.ru/34/024.htm
Kopyoは目標追尾モードでは最大30km、ルックダウンの場合20km
までの目標を追尾可能であり、R-77による攻撃は大体この範囲内
になる。
988名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:34:31 ID:???
んー、でもAWACSも近いうちに戦闘能力を持つだろうし
1〜2年内にmig21-93は、F/A18以上の戦闘機に化けるんじゃないかこれ

どーせF35の海軍への配備は一番最後になるし、実際の戦力化はまだまだ先なんだから
989名無し三等兵:2010/01/28(木) 03:49:41 ID:???
>>985
MiG-21「Bison」の改修は125機に対して行われており、改修計画は当初
の2003年完了の予定からかなり遅延し、2007年末までに100機が改修を
受けている。
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/india/vikram.htm

なお、MiG-21「Bison」の改修ではエンジンの換装は行われない。
990名無し三等兵:2010/01/28(木) 04:12:20 ID:???
ならどっちにしろ、スパホはSU-30MKIに勝てないのでは?
991980:2010/01/28(木) 04:15:44 ID:???
>>984 >>989
レス Thxです ありがとう。
992名無し三等兵:2010/01/28(木) 04:24:47 ID:???
>>991
照れるな
993名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:07:29 ID:???
質問 あとがないのですが 次スレ立てていいですか?
994名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:12:11 ID:???
カレーを愛する心があるなら立てていいよ
995名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:12:17 ID:???
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ダメでした 他の人にお任せします
996名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:22:46 ID:???
●を使ってスレ立て余裕でした

米国とインドどっちが強いのか? その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264623681/
997名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:33:10 ID:???
埋めます
998名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:39:12 ID:???
もういっちょ
999名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:40:10 ID:???
カレーが好きな人に悪人はいない
1000名無し三等兵:2010/01/28(木) 05:41:37 ID:???
                 へ       , ィ!<⌒ゝ、
                 | ヽ    ,ィ' / |  ̄,<ノ
                 |  ヽ  ,/ / | / /
  - - - ,、 - - - - |   // /.  |' ” ノ  - - - - ,、
     /'--──…''''""l / ,ム 〈_,.-'゙/``''''……─‐--- |l
    ∠ ----──……'〉′/   , _ _ニ=……──---- l|
   X        r'"´_(⌒))(⌒))<_``''┐         X
              ̄   `´/`´  ̄ └、 ̄´ <ちょっくら次スレに行ってくる
                {})゙ ;;''      `{})
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''  ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。