1 :
名無し三等兵:
今現在の兵力の自衛隊でオーストラリアに侵攻する作戦を真面目に
考えるスレです。
侵攻の目的はオーストラリア政府の屈服です。
+アルファの要素が必要な場合も現実的な線での議論をお願いします。
荒らしはお断りします。なかよく使いましょう
2 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 16:40:40 ID:???
冷静に考えて・・・
無理だろ
しかも
無駄
オーストラリアと国交断絶で制裁は十分じゃね?
3 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 16:42:58 ID:Vuej/RU4
ニセコだけオージーと国交断絶させる。
これ、一番効果的。
4 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 16:43:39 ID:???
捕鯨をやめればいいだけ。
5 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:00:55 ID:???
現在就役中の艦船は以下の通り。
フリゲート
アンザック級フリゲート - 8隻
アデレード級フリゲート(オリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートと同型) - 6隻
潜水艦
コリンズ級潜水艦 - 6隻
海軍はショボイわ。
F/A-18 ホーネット A型54機、B型17機
F-111アードバーグ F-111A(C)型4機、F-111C型13機、F-111G型14機を装備。
BAeホーク Mk127型を33機装備。
日本に空母あればなぁ・・・。
6 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:02:46 ID:4A40uXRy
>>5 空母なんてなくても巡航ミサイル10万発で一瞬で殺せるだろ。
ミサイルなら往復の燃料とか考えなくてすむしさ。
今は高い生産費も量産化で滅茶苦茶コストダウンできるはず
7 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:04:31 ID:zENNoZDi
先日、オーストラリアに上陸したら
内陸に侵攻して
エアーズロックを平らにならして即撤退……というのがあった
8 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:07:35 ID:4A40uXRy
9 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:18:48 ID:???
施設科大活躍だなw
10 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:19:42 ID:???
戦時中アメリカ軍が計画した、富士山に赤いペンキを垂れ流すという作戦のようなものか?
11 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:30:09 ID:4A40uXRy
>>10 そんなのがあったのか!
つうか、戦闘機厨が近年いるが、そういった人たちは第二次世界大戦のときに航空機の時代の到来を予測できなかった軍人と同レベルなんだよな
12 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:34:06 ID:???
>>11 検索すれば出てくるよ
結局コストがかかり過ぎるって事でやめになったらしいけど
可能だとしてもエアーズロックを潰すのはまずいと思うね
あそこは確かアボリジニの聖地だ
13 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:47:06 ID:???
たいしたダメージにならない上に非難殺到だろ
同じ意味不明ならカンガルーを名誉市民に登録するとか
カンガルー神社を作るとか
14 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:53:04 ID:zENNoZDi
自衛隊で殴り込んで、嫌がらせしようぜ!
的な流れになるかと思った
15 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 17:59:06 ID:???
>>14 それはどう考えても無理だろう
向こうが宣戦布告したら戦う事になるんだろうけど
色んな意味でこちらから仕掛ける事じゃない
オーストラリア国民も本当に戦争が起きるわけ無いと分かってるから煽ってるんだろうけど
16 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:00:38 ID:4A40uXRy
まあ、日本が勝てるかもな。
いくらアメリカといえども鯨戦争なんてばかばかしくて介入しないだろ。
問題は日本は陸軍がそんなでもないから統治をどうするかだな。
17 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:04:22 ID:???
死にそうなjalの旅客機に私服の自衛官乗せた臨時便をガンガン飛ばして
ゴールドコーストの砂浜にレジャーマットを引いて制圧という手もある
たぶんシーなんたらの勢いで着いてきたようなゴロツキっぽい人たちは
もし南半球が冬だったら人が集まらずに妨害できなかったと思う。
ようはこんなチンケな団体マスコミがわざわざタダで活動紹介するからわるいんだお。
目立ちたがりのプロ市民はスルーするのが吉
18 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:06:44 ID:???
そもそも、オーストラリアと断交するだけで、日本の製鉄業がつぶれて、
殆どの産業が壊滅的な打撃を受けるんだが。
鉄鉱石とコークスの輸入先くらい調べて物言え。
19 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:07:07 ID:???
>>16 アメリカは逆に日本に圧力をかけると思うよ
アメリカも反捕鯨で黄色人種も少ないしね
日本を抑えて戦争なんて馬鹿な事にならないようにするだろう
アメリカが完全に中立の立場だとしても日本が戦争するのは困るだろうし
>>17 日本がスルーしても他の国は好意的に見ているようだ
20 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:36:20 ID:???
おま…戦争になったらボクシンググローブ付けたアカカンガルー20個師団が
21 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:42:00 ID:???
そこで二次元から文化汚染ですよ
22 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 18:48:58 ID:???
カンガルー部隊は理性的に説得すれば反乱して日本につくだろ?
23 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 21:27:14 ID:???
日本企業が侵攻しまくればよい。
24 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 21:39:16 ID:???
マンガでばかにするシーンたくさんいれればいいお
25 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 21:49:03 ID:8ahtTBQD
マクドナルドが肉の輸入止めれば牛で身動き取れなくなるんじゃね?
26 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 21:57:56 ID:???
豪州懲罰部隊は急襲した中国空母との挟み撃ちにされて壊滅しました。
27 :
名無し三等兵:2010/01/09(土) 23:19:19 ID:???
28 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 02:22:10 ID:???
勝ったって取れるのは砂ぐらいなもんだろ
29 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 03:58:23 ID:???
カンガルー、コアラ、カモノハシなど日本にはない資源の宝庫ですが?
30 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 04:17:08 ID:???
日本資本で経済を乗っ取ればイイ。
実質的に支配できる。
31 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 08:51:31 ID:???
どちらにせよ食料と鉄鉱石のような地下資源というキンタマを握られている状況を
なんとか改善せねばならんのだが。
32 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 15:51:46 ID:???
キンタマ奪回作戦=オーストラリア侵攻作戦
こうですか? わかりません
33 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 16:25:33 ID:in2BeHCK
オーストラリア大陸から南極大陸に侵攻し、さらにそこから南米大陸、北米大陸へと進軍しアメリカ本土を占領するのだ
これこそ現代の打通作戦
34 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 17:45:47 ID:???
「ペンギンたちの抵抗が激しすぎま・・・畜生!きやがっ・・・」
35 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 18:56:06 ID:wz2DzL30
>>34 今は絶滅したが昔いたジャイアントペンギンは2mありました。
姿かたちはコウテイペンギンが2mになったものを想像すればいいらしい
ある意味クマよりも怖いし、不気味
人間を襲ったりはしなかっただろうがキモすぎだろ・・・・・
36 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 19:12:01 ID:???
>>35 ジャイアントペンギンは1.5mくらいだったと思うが。
オレは可愛いと思うぞ。家につれて帰りたいくらいだ。
37 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 19:31:52 ID:wz2DzL30
>>36 そうだったみたい
ああ、珍獣を見てみたい
思わず笑っちゃうような珍獣を・・・・
38 :
征南大将軍:2010/01/10(日) 19:42:11 ID:v02jLINr
どぉも否定的な意見が多いな。
こうなると天の邪鬼のオレとしては、成功のアイデアを出したくなるw
スピーディに完全屈服させるのは無理。あの国土はアラスカをのぞく
アメリカ合衆国と同じだ。面的完全占領は全く無理。
しかし「部分屈服」なら可能かもしれん。
つまり、シドニーとメルボルンだけ占領するわけだ。
オーストラリアは国土が広いわりに人口が偏在している。都市人口が多い。
シドニーとメルボルンの都市圏で
総人口のざっと半分を占めている。
ここを占領なら、人口からみればオーストラリアの半分を占領したことになる。
39 :
征南大将軍:2010/01/10(日) 19:45:05 ID:v02jLINr
シドニー・メルボルンを占領すれば、オーストラリア特に経済面での
打撃は深刻だ。
残りの人口だけで抵抗しなければならない。
このまま長期戦に持ち込めば、オーストラリアといえども力尽き
講和を望んでくる可能性もある。そうなれば、日本に有利な形で
戦争終結に持ち込める。
40 :
征南大将軍:2010/01/10(日) 19:48:17 ID:v02jLINr
イメージとしては、第二次大戦の独ソ戦で、侵攻ドイツ軍が、
面的にはソ連を広く占領したものの、二大都市のモスクワと
レニングラードを占領できなかったケースの、逆をいくわけだ。
シドニーとメルボルンは、海に面している。
ならば海上からの侵攻が容易なはずだ。
41 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 19:58:22 ID:???
南京・上海攻略をイメージさせるな
42 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 20:02:28 ID:???
>>38 で、どれくらいの兵力が必要?
それをオーストラリアに上陸させ維持するだけの
兵站を我が国が持ってるとでも?
43 :
征南大将軍:2010/01/10(日) 20:40:14 ID:x35N90dJ
まあ、侵攻作戦が難しいのは承知のうえだが。
可能と思える作戦はこれしかない。
投入兵力はシドニー・メルボルンそれぞれ1個師団でいい。
>>1の前提では、実現可能なifは許容ということなら、必要な輸送船を
建造して増強するのは許容されるだろう。
対豪ならば、空自、海自の兵力だけで渡洋作戦は可能だろう。
44 :
征南大将軍:2010/01/10(日) 20:42:37 ID:x35N90dJ
ただし、だ。
日豪紛争となれば必ずアメリカが介入してくる。
しかも、最終的にどちらにつくかとなると、間違いなく豪につく。
外交的にアメリカをどう抑えるかが、最大の課題になる。
45 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 20:46:23 ID:wz2DzL30
ただ、アメリカも50年後には分裂してなくなってるからな
大体国債の6割だかを外人が買ってるのに外人が国債を買ってくれなくなったらアメリカはどうするわけ?
紙幣するの?
インフレ招いて終わるだけ
アメリカが滅びるのを待ってから侵攻すればいい
46 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 21:40:55 ID:mx3Vu/f6
捕鯨ごときでなんで戦争を・・・
47 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 21:42:39 ID:???
>>43 それぞれ一個師団?アホいうな。
空からのサポートも不可能な状態で、倍以上の戦力相手に
上陸戦とか寝言は寝て言え。
48 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 21:47:16 ID:???
スレタイに自衛隊による・・・と入ってないから、アメリカ軍による・・・でもいいかな?
49 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 21:49:21 ID:???
やれやれ・・・
日本のウランやボーキサイトの主要輸入先はどこか答えてみ?
>>1 お前の好きなすき家の牛丼は、どこの肉使ってるのかわかってるか?
50 :
名無し三等兵:2010/01/10(日) 23:06:51 ID:???
>すき家の牛丼
まずい牛丼の代名詞なので不要
>ウランやボーキサイトの主要輸入先
単に安いからオーストラリアが取引先になっているだけ。
石油と違ってなくなっても短期的には影響がない。
逆に敵であるオーストラリアが長期的戦略のカードとして使ってくると脅威となる。
こうした脅威は早めに排除すべきでは?
51 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 09:26:22 ID:CJb6hAX8
オーストラリアからの資源供給ストップは、実のところそれほどダメージは
無い。オーストラリアからの輸入は主に鉱物資源だが、鉱物資源は実は
世界的に豊富にある。
エネルギー危機、食糧危機という言葉はあるが、鉱物危機という言葉が
無いように、鉱物資源は世界的に豊富にあるのだ。
世界の鉱物ビジネスには、3大鉱物メジャーというのがあって、そのうち
BHPビリトン、リオ・ティントの2社がオーストラリアの会社だ。
つまりオーストラリアは、鉱物資源の支配を狙って国内のみならず、
海外の鉱山も買いあさってるわけだ。
しかしこれも、日本のような買い手に買い叩かれるので、世界の鉱山を
企業統合して大きくなって、買い手に対抗しよういう理由からだ。
52 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 09:34:13 ID:CJb6hAX8
ここ数年、オーストラリアは好景気に沸いていた。
21世紀に入って以降の資源高で、非常に潤ったのだ。国内各地で
ビルの建設ラッシュが起きたりしていた。
捕鯨反対なんて呑気なことに国民の関心が集まるのも、
フトコロ具合がよくなったせいでもあるんだろう。
これも見方によっては、3大鉱物メジャーの資源支配がようやく
効果が出てきて、鉱物資源価格の上昇に結び付いたからなのかも
しれない。
53 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 09:46:46 ID:???
インドネシアの空港や港は借りられるのかなぁ?
54 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 10:14:34 ID:GCXdJiFD
>>53 東チとパプアニューギニアのインドネシアによる支配を支援すればいい。
インドネシアからすれば、オージーからの国土奪還だし。
まずはオージーの衛星国を潰して様子見だな。
55 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 13:31:57 ID:J3pPLWC6
インドネシアをこちらに引きずり込んで戦争すれば終了
56 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 13:50:03 ID:6TkHEUja
インドネシアなんか糞の役にも立たないだろ
補給さえ他国から受けられるなら日本の圧勝
逆に日本がオーストラリア人を内陸部に追い込んでシーレーンを軍事的に遮断すればオーストラリアは干上がる
もう、オーストラリアを併合したときの日本語名を考えようぜ
出臍県なんてどう?
57 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 14:07:14 ID:c6v4palp
オーストラリアは完全な独立国じゃないぞ。
今でも英連邦王国の一員として、イギリスが派遣するオーストラリア総督が
英女王の統治権を代行している。まあ君臨してるだけみたいだが。
つまり、オーストラリアに侵攻すればイギリスも黙っていないということだ。
イギリスも黙っていないということは、アメリカも黙っていないということ。
まあ、侵攻はやめときなさいってことだな。
在日オーストラリア大使を首相官邸に連日呼びつけて、あるいは政府から出
向いて強硬に抗議をし続けるというぐらいでいいよ。
58 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 14:11:29 ID:oSVFkvUd
59 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 14:13:58 ID:???
帝國、英豪に宣戰を布告す
60 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 15:02:59 ID:???
>>59 ヲイ、イギリスには日豪と違って空母があるんだぞ。
戦闘機を遠隔地まで投入出来るイギリスとそれが不可能な日本とじゃ
日本近海ならともかく、オーストラリア付近じゃ勝負にならんだろ。
61 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 15:05:12 ID:xPMCyW7H
それと、戦争の常識から言えば、はるかに離れた国を突然攻めるという
ことはありえない。
通常なら、その間にある台湾、グアム、フィリピン、ニューギニアを
占領して、ルートを確保してからオーストラリア侵攻だ。
しかし、そこまでやればもはや世界大戦だ。アメリカ参戦どころか
中国もロシアも動き出して、ひっちゃかめっちゃかになるわな。
62 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 16:41:14 ID:???
>はるかに離れた国を突然攻めるということはありえない
はあ?大戦中に日本が米国を攻めてるだろ?
なに寝ぼけた妄想をぶつぶつ呟いてるんだよ
63 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 16:47:34 ID:???
64 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 18:54:29 ID:???
65 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 19:01:11 ID:???
オーストラリアって、植民者が原住民を虐殺、排斥して建国した、
言わば満州国とかイスラエルとかが正当化されて
成立したようなもんで、国家として何の正統性も歴史もないよな。
(似たような国がアメリカ)
ぶっちゃけ日本とかが侵攻して実効支配しようが、
正統性の無さではどっこいで、今の白人共が
アボリジニとカンガルーを虐殺して支配してるのとなんら変わらないと思う
66 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 19:03:46 ID:???
67 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 19:11:48 ID:???
68 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 19:25:17 ID:cbyvm10l
>>62 アメリカは隣国だよ。間に海があるだけで他国が全く存在しない。
69 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 19:42:32 ID:???
>>67 今後聯合艦隊のような大艦隊ができないのかと思うと悲しいな
70 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 21:44:36 ID:???
護衛艦や対潜哨戒機だらけの今の海自でどうやって侵攻作戦なんかやるの?
陸地に上陸するには揚陸艦艇がいるんですけど?
海自が得意なのは、対潜と掃海だけ
この能力だけで他国に侵攻しようなんて、ペーパードライバーが鈴鹿に挑むくらい無謀
71 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 21:49:23 ID:???
>>70
特殊学級児童の1にマジレスカコワルイ
72 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 22:00:23 ID:???
まあ、馬鹿にはちゃんと「オマエは馬鹿だ」と指摘してあげるのが親切ってもんだ。
73 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 23:12:48 ID:???
政庁があり、メルボルンとシドニーを分断できるキャンベラの攻略が優先だな。
74 :
名無し三等兵:2010/01/11(月) 23:41:14 ID:???
73
お前、本気で言ってるなら、マジ物の馬鹿だろw
75 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:16:19 ID:???
>>74 ネタスレでマジギレしている74ってなんだかステキ。
76 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:34:57 ID:???
>陸地に上陸するには揚陸艦艇がいるんですけど
海自には強襲揚陸艦があるぞ?
77 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:37:48 ID:???
トマホークは欲しいところだな
78 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 00:43:53 ID:???
貨物船や貨客船を仮装揚陸艦に改修して、戦車や重機材は現在の揚陸艦で輸送するしかないな
79 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 06:10:39 ID:???
実際に戦闘になったら内陸は砂漠という特性からしてWW2の時のアフリカ戦線みたくなるんじゃ。
80 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 09:37:54 ID:???
捕鯨船にもリベンジのチャンスをくださいね
81 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 11:18:23 ID:???
>>76 海自は強襲訓練なんか全然やってないよ
冷戦時代から対潜戦に特化しまくり
ついでに言うと、強襲揚陸艦も数えるくらいしかないじゃん
たった数隻の強襲揚陸艦でどうやってオーストラリアを抑えるんだよ
オーストラリアがどんだけ小さいと思ってんだよw
82 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 15:44:27 ID:???
全土を制圧する必要がないのは何度も指摘されてるんだが。
敵首都のキャンベラとシドニー、メルボルンなどの都市を制圧してしまえば勝ち。
イラク侵攻作戦で米陸軍がとった作戦も現代的な電撃戦だった。
あの戦争で米陸軍はイラク全土を制圧できる兵力を投入していない。
数個師団が並行して敵の海のなかを進み、敵首都バグダッドに到着してフセインを
屈服させたのは1個師団だった。
83 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:52:59 ID:oXHDHnz5
馬鹿は砂漠まで占領しないと納得出来ないらしいな♪
84 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:54:21 ID:???
ドイツのロンメル将軍は砂漠は占領できないと言ってるね
85 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 18:56:16 ID:???
俺は是非オージーと戦って欲しいよ。
白人美少女を多数鹵獲して日本の少子化を解消すべく
日本人一同大いにアドバンスト射精してしかるべきだよウン。
86 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 19:01:39 ID:???
>>82 イラクはラムちゃんがみえはって少数で占拠した結果、
ゲリラの大量出現に悩まされて大いに不安定化した
現場ではみんな大量動員して禍根をたつべしと
いってたのに。
また、ゲリラ戦は案外馬鹿にできないぞ。
日本軍も人的リソースが限られていたから
大陸や東南アジアやオセアニアでどこでも
ゲリラに悩まされて安定した統治がひとつも
できておらん。どうしても最低限の治安要員密度と
いうものはある。
臨界点こえると大抵治安が流動化する
日本軍なんか一番安定していたの半島だったのだが、
治安要員の密度が他の進出区域と比較にならならかった。
あまりにもきついので朝鮮人ゲリラは間島から出撃するしか
なくなるほどおいこまれたというね。
そういうこと考えてからしゃべらないとちょっとねー議論にならないよ。
87 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 22:52:17 ID:???
良い流れだ
88 :
名無し三等兵:2010/01/12(火) 23:22:37 ID:???
>>82 どうやってオーストラリアまで戦力を輸送するか答えてもらおうじゃないか。
89 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 00:33:17 ID:???
開戦時、イラク戦争に投入された兵力が約25万、アメリカ軍だけでも
約20万の兵力なのに、※82は頭悪すぎだろ。
約20万〜25万って言ったら、日本の自衛隊のほぼ全軍じゃねーか。
しかも防衛専用の自衛隊の装備で何をしようってんだ。
90 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 00:47:57 ID:???
そもそも、アメリカ陸軍の1個師団は今でも約2万人程度だが、
自衛隊の1個師団はその半分以下しかいない。
多くて9,000人、少ない師団だと7,000人。
91 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 01:11:55 ID:???
>>89 オーストラリアに20万の兵力を投入しなければいけない根拠は?
イラクとどう関係あるんだ?※89は頭悪すぎだろ。
>>90 戦時に編成を変えればいいだけ。戦闘単位の問題ではないし
92 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 01:27:06 ID:???
>>91 オーストラリアは平時で5万、予備役も含めれば8万程度の兵力。
イラクのような旧式戦車などではなく、M1A1等の主力戦車や
F/A-18ホーネット等の戦闘機も50機以上抱える。
空軍の支援 + 地の利を抱えたオーストラリア軍と
空軍の支援など皆無な日本。
攻める側の日本は全軍突っ込んだって勝てるかどうか怪しいのに
バカは黙ってろ。
戦時に編成を変えるだぁ?戦時の為に編成してる師団なのに
何寝言言ってんだ?
93 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 01:34:05 ID:???
兵站の事を考えられない米91みたいなバカがいると戦争に負けるよな。
完全な孤立した大陸のオーストラリアに一旦上陸したら最後、
イラク戦争時の米軍にとってのサウジアラビアのようなしっかりとした
後背地など何処にも無く、現地で補給や損耗した兵力の補充を
しなきゃならん困難さには全く思いが至らないらしい。
94 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 01:37:21 ID:???
兵站?兵站も考えればいいだろ?
>バカは黙ってろ。
どこからこういう罵倒が出てくるのやら(苦笑
顔真っ赤ですよ??
95 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 01:40:18 ID:???
>>94 では兵站の事を考えて書いてみよw書けるだけの知能があるなら。
日本で編成して艦船に積み込んで、太平洋を何日もかけて
輸送している間に、相手に強固な陣地でも構築されたらそれで全て終わりだけどなw
96 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 01:40:20 ID:???
すき家のバイトだろwww
97 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 03:57:49 ID:???
>後背地など何処にも無く
要はこれが問題なんだからこれを解決すればいいわけだな。
インドネシアかパプアニューギニアを後背地にするのが妥当だし、飛行場を借りる
ことができれば航空支援の問題も解決する。
オーストラリアを膺懲できると聞いて喜んで日本に協力する勢力もある。
>相手に強固な陣地でも構築されたら
陣地ってアンタw
第二次大戦マニアですか?w
98 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 05:12:09 ID:???
インドネシアやニューギニアがオーストラリアに攻撃されるデメリットを感化してまで
日本に手を貸すメリットがどこにあるんだね?
そもそも、オージー侵攻したら米国が黙ってないしどう見ても勝ち馬に見えない
つうか侵攻装備碌に無い自衛隊がどうやって侵攻戦やるんだお
99 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 05:14:27 ID:???
?
>陣地ってアンタw
第二次大戦マニアですか?w
おまえ・・・陸自の基本的な作業ってはっきりいって土木工事つうか陣地構築にはじまって陣地構築におわるんだぞ?
現代でも真っ先にやるのは陣地構築だと決まってる。
日本の防衛戦術だって陣地構築が基本なのになw
てか、地上戦における陣地の重要さすらわからん馬鹿だから
オーストラリア侵攻(笑)とか言える訳か。
じゃ日本列島にも強固な陣地とやらを構築しろよw
>インドネシアやニューギニアがオーストラリアに攻撃されるデメリット
日本との戦争が始まったらオーストラリアにそんな悠長なことをしてる余裕はない。
兵力みて言ってるのか?
>デメリットを感化してまで
看過な。いい加減日本語できるようになろうぜ
>>101 おまえ・・・本当に何もしらないんだな。
平時に陣地構築しても今時は衛星などで事前に察知されて攻撃対象になるから
つくらないんだよ。 有事になってからそういうものを陸自のみなさんがセットと穴掘ってこしらえるんだよ。
第二次世界大戦の頃と陣地そのものの有用性は何も変わらんよ。
嘘だと思うなら自衛隊板にいって今時第二次世界大戦マニアですか?っていってごらん。
大恥かくことになるよw
>>102 君は本当に馬鹿なのか?
君はインドネシアやニューギニアに日本の策源地つくってもらう前提で話したんだろ?
だったら、君は策源地放置するの?するわけ無いでしょ。
大体豪空軍のF-111導入は仮想敵国であるインドネシアと戦争状態になった際にジャカルタ
空爆を想定して導入された経緯があることすら知らなさそうだから話にならないね。
TNIにも協力してもらおうよぉ
>輸送している間に、相手に強固な陣地でも構築されたらそれで全て終わりだけどな
侵攻が不可能な「強固な陣地」ってなんだよw
頭のなかで勝手に常識を作るなよヲタクw
>>105 よくわからないが「日本の策源地」を自衛隊は放置してなすがままにするわけか?
・・・・・キミの頭のなかはいったいどうなってるんだw
>君は本当に馬鹿なのか?
はそのままキミにお返ししておくよw
と、いうかいちいち「君は本当に馬鹿なのか」とか「バカは黙ってろ」とか
言わないと喋れないのか?w
ふだん職場で「おまえは本当に馬鹿なのか」とか「バカは黙ってろ」とか言わ
れてるのはよくわかったから普通に話す訓練をしろよw
>>104 言われなくてもそれくらいわかってるからw
キミの頭のなかにオレに対してどういうイメージがあるのかがわかってきたけど
ぜんぜん違うから方針転換したらどうだ?
おまえら、あんまりイジメルなよ
自衛隊がオーストラリアに侵攻するって表明すれば、インドネシアやニューギニアが
無条件で日本の味方をしてくれて、陣地を構築しなくてもよくて、オーストラリア軍は絶対に
後方地域に展開しなくて、ゲリラ戦も絶対に起こらないっていう仮想戦記もびっくりな超展開が起きるって前提で話てんだからさw
そうだね〜無敵の皇軍がオーストラリアに進軍すればオージーは小便もらして命乞いしはじめるよ!
ああ、なんて日本はすごいんだろう!
こう言ってあげなきゃかわいそうだろ?
そもそも何でオーストラリアに攻めこまにゃならんの?
>インドネシアやニューギニアが無条件で日本の味方をしてくれて
言ってませんがw そもそもニューギニアという国はないけどねw
>陣地を構築しなくてもよくて
言ってませんw 侵攻が不可能になるような「強固な陣地」って何?w
>オーストラリア軍は絶対に後方地域に展開しなくて
言ってませんw オーストラリア軍はパプアニューギニアにも宣戦布告するの?
日本は土地・飛行場を借用するだけですが
>ゲリラ戦も絶対に起こらない
言ってませんw それ以前にゲリラ戦が有効になるほどの長期戦を想定してない
ので敵ゲリラの存在という仮定すらなかったのに言うわけがないw
>おまえら、あんまりイジメルなよ
お前ひとりだと思うよw 勝手に頭のなかにいろいろと作って自分の妄想に反論
してくる基地外はひとりしかいないですw
強固な陣地作られると終了って第一次世界大戦かよ。
もうこの馬鹿放置するか
どこの世界に自国を攻撃する策源地を提供する国家を目の前にして放置し続ける国があるんだか。
>>112 分かったよ
オマエの勝ち、勝ち
おまえは正しい!偉い!なんてすごいんだ!
>>114 まあまあ、こんなところでしか他人を見下せないんだからw
>>116 スレタイを読んでみてください。仮定ってわかりますか?
あり得ない条件の下でも思考実験のために敢えてそういう舞台を用意することも
あるのですよ?
気にいらなければこのスレに来なくていいんですよ?w
雑談スレに入り浸って自民党がどうこうとか頭痛がするとか毎日同じことを
言ってればいいのでは?w
>>115 >まあまあ、こんなところでしか他人を見下せないんだからw
また自分のことを言ってる(苦笑
はいはいそうですねー(棒)
とりあえず海上で捕鯨船を巡っての日豪軍のやりとりを夢想した方が、現実に近いんじゃないかな?
そうだな
「捕鯨船が豪軍の攻撃を受けた」という方がまだ現実に近いな
ラッド政権はとっくの昔に海犬団を見捨てているからね。
豪州軍が彼らの為に動く確率ゼロ%だろうな。
惨めな1をニヨニヨして観察するスレはここですか?
中途半端な野戦築城じゃ湾岸戦争みたいに、無価値な存在になってしまたからな。
現代の機械化部隊を阻止できるような陣地を広範囲に構築するとなると、
天文学的な金がかかるんではないか。
126 :
名無し三等兵:2010/01/14(木) 09:39:47 ID:S39Aqqk9
>>123 そりゃ、豪軍が動けばマジで戦争だわな。
日本はあくまでも国際条約で合法的に認められた活動を、しかも公海上で
行ってるわけで、これを軍が妨害したり妨害行為をほう助したりすれば、
完全な戦争だ。
今の状態は、シーシェパードが勝手にやってることで、豪州政府は
これには関知していない、という立場だからな。
それでも日本は「犯罪集団」を放置しているとして、豪州はじめ
関係国に抗議してるわけだ。
127 :
名無し三等兵:2010/01/14(木) 11:58:38 ID:UscxFLOp
日と豪じゃ戦争にもならんだろ
そもそも、お互いがお互いの国土に侵攻する軍事力がないし
シーシェパードの護衛に豪軍が出撃するとかも有り得ない
まず調査捕鯨が行われてる南極海では、通常艦艇が運用出来ないので軍艦を派遣するなんて現実的じゃない
将来的には温暖化により両極海の商業利用が可能になる話もあるが
それはそれでまた別の問題が発生するし
>>126 >日本はあくまでも国際条約で合法的に認められた活動を、しかも公海上で
行ってるわけで
実はこれが豪州にとっては鯨よりも問題。
豪州は南極に関する領土権を4割近く主張しており2038年ぐらいに今の南極条約の期限が
切れることもあって「公海」での活動とは容認できない。
豪州があの辺の調査捕鯨に過敏になっている理由はシェパードがらみの世論の突き上げも
もちろんあるが、ソレ以上に原油権益や水産資源がらみの思惑もある。
ただ日本は主要な貿易相手でもあるし政権は及び腰だ。直接殺り合いたくはないが、
将来にわたってそういう政治的プレゼンスが維持されるかどうかは疑問。
日本の国力もこれからどんどん落ちて行くだろうしな。
>>128 それはねーわ
調査捕鯨の他にも、各国が南極に様々な基地を作ったり調査活動をしてるのに
日本だけを叩く理由ってのが、それだと証明できない
つまり、妄想はベットの上でしろってことさww
>>129 新聞ぐらい読もうな
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100110-OYT1T00757.htm?from=m 政府内には、主要貿易相手国である日本との関係悪化への懸念に加え、国際司法裁判所などに持ち込んでも「勝てる保証はない」
(ギラード副首相)との計算があるようだ。豪州の主張は、自国が南極大陸の一部に領有権を持ち、その沖合は「排他的経済水域」
(EEZ)にあたるため、「この海域での日本の捕鯨は違法」という論拠だ。
だが、領有権が確定していない南極でEEZを主張するには無理があり、「国際法廷で南極領有が否定されれば、かえって国益を損なう」
との懸念がうかがえる。ラッド政権は年内にも行われる総選挙をにらみ、世論と国益確保のはざまでジレンマに陥っている。
ぶっちゃけ、オージー如きの軍事力じゃあ
南極での制海権も豪州は確保できないってのに、領土主張なんかおこがましい
まずそれをする気なら、極海使用の専用艦船を最低でも3隻を作り
それに補給する船舶も最低でも3隻、訓練用の艦艇も必要だから計7隻は必要
またそれらを運用していく為に、専門の兵器や戦術の研究も必要不可欠だし
南極大陸の何箇所かに専門の軍港も必要、極海で使用するなら艦船の消耗も激しいので
サイクルコストも高くついてしまう
なので結論を言うと、豪州は南極大陸を維持する国力がない
なので南極条約が失効したら、日本は大手を振って昭和基地周辺で領有権主張すればいい
大和雪原などの領土権についてははサンフランシスコ条約で放棄しています。
>>130-131 頭弱いなwwww
顔真っ赤で理論的な考えが出来てませんYO?
>調査捕鯨の他にも、各国が南極に様々な基地を作ったり調査活動をしてるのに
>日本だけを叩く理由ってのが、それだと証明できない
その意見じゃ、上の理論は否定したことにならない
ニュースを鵜呑みにするのもいいけど、事の成否くらい自分で考える努力くらいしたらどうかね?
まぁ、お前にには無理そうだけどww
何故128が絡まれてるかよくわからん
>>135 南極で学術調査をしてる国は日本だけではない
それなのに日本だけを叩くオージーはおかしいってことだよ
鯨を捕ってるから叩きやすいって事じゃ?
>>137 >自国が南極大陸の一部に領有権を持ち、その沖合は「排他的経済水域」(EEZ)にあたるため、「この海域での日本の捕鯨は違法」
この主張が正しいなら、他の国の船舶も攻撃したりしないと理屈が破綻する
>>134 調査捕鯨している国は日本、ノルウェー、アイスランド等だが、
オージーの件とは別件でアイスランドは現在操業停止に追い込まれている。
ノルウェーは商業捕鯨を続けている国だが、おもな操業地域は北極域が中心で
南氷洋においてはオーストラリアの主張する海域および領土とは重複ないし、隣接していない
したがってオーストラリアとは環境保護団体はともかく、さしあたっての係争事案は無い。
>>139 いや、捕鯨に限定しなければ
米国なんかも南極の海洋調査とかしてるだろう
>>140 >そこでわざわざオージーの主張する海域近くで操業する水産庁も
>いろいろと思惑あるんだろう。
これはさすがにねえわw
・日本の経度をそのまま南下したらどのあたりになるか、
・そして漁場はどこか
この2つをスルーして妄想できるお前の想像力に呆れる。
>>141 アメリカがオージーの主張している海域や領土地域で調査しているかどうかまでは分からないが、
米国自身は調査捕鯨してないし、その辺相手をみて喧嘩をうっているというのはあるだろうな。
(ちなみに南極条約をぶちあげたのは米国だからね)
そもそも日本は捕鯨国ということでこと水産資源の会議では槍玉に上がりやすい。
オーストラリアとしては自国の内海とみなしている海域で日本が調査捕鯨活動しているってのが
反感生んでいると思われ。
シー・シェパードはやり口があまりにも杜撰すぎたが、日本は水産資源に関しては200海里宣言以前から
結構もめてきた歴史がある上にあちらの自称領海でああいう活動されては向こうの国士様もなかなか
収まらなかったのでは。
そういう意味ではシー・シェパードみたいな団体はいろいろない身で使えるかなと当初は思われていたんだろうな。
ところが、思ったより連中が低能すぎてハシゴはずされそうになっているとそういうことなんじゃないか。
>>142 俺のじいさんは南ア経由で南氷洋に捕鯨にいっていたけどな。
絶対にあそこで漁をしなきゃイカンという理由はどこにもないよ。
まして調査捕鯨なんだから、あんなにもめている国の向こうの
域内で擦る必要があったのだろうか?
読売の地図をみてもわかるように本当に端境のところで向こうさん
ともめているしな。
>>143 いやいや、オーストラリアが領有を主張してるウィルクスランドやアメリー棚氷付近でも
アメリカや中国などの各国が、様々な学術調査をしているじゃないか
日本の捕鯨調査だけを槍玉に上げるのは、豪州の領有主張とは何の関係もないんじゃないか?
筋が通らなさ過ぎておかしいよ
いやー実際に読売でそう解説されているじゃないか。
ただ米中は喧嘩を売るには厳しいしそういう意味では日本を
組み易しと相手選んでいる面はある罠。
というか、先程〜主張しているように自領と宣言している地域で
さらに調査捕鯨ということが鯨関連で必死になっているあの国の
世論が沸騰して収まりつなかったのでは。
事実ラッド政権は鯨に関する外国政策では政権獲得前から威勢の
良いことを主張していて馬鹿にできない票を獲得してる。
むろん、今日我々が知っているように威勢のよかった対日政策は
次第に尻つぼみになり棚上げ状態になっているわけだけど、
調査捕鯨がいざくるとあちらの酷使様が世論をたきつけるし、
ラッド政権も弱腰を批判されてしまうわけだ。
だから海犬団はそういう意味でガス抜きを期待されたんだろう。
政府は表にでられないが、いろいろと黒子にまわってくれるんじゃないか
とね。 実際はあの体たらくでガス抜きすらまともにできない無能な
働き者の集まりでしかなかったがね。
それとこれ
>日本の捕鯨調査だけを槍玉に上げるのは、豪州の領有主張とは何の関係もないんじゃないか?
筋が通らなさ過ぎておかしいよ
国際政治で筋が通るか通らないかというにはあくまでも二の次だからな。
実際には喧嘩売る相手は選ぶし、あちらにも領有宣言をしている以上、日本の公海との主張は
かみあってないわけだ。
あちらさんの政権の中の人のホンネとしてはなんで毎年のようにわざわざ寝た子をお越しによりによってこの海域で調査捕鯨
するんだよ!後にひけないじゃないか!空気嫁といったあたりなんじゃないかと思われ。
>>146 ごめんな
俺、軍ヲタだからメディアが流したニュースを検証なしで信じる習慣を持たないんだ
あいつらは記事書くプロかも知れないが、別に記事の内容の専門知識を持ってる訳じゃないから
ぶっちゃけ、間違いを連発してるときも多いしな
だが調べてみると、ウィルクスランドでは米中以外でも
インド・韓国・ニュージーランド・欧州各国・ロシアなどの様々な国が海洋調査したり地質調査してるぞ
流石にこれは読売のデマだろうさ
>>148 ようするに自国が領土宣言している地域に今あちらさんがヒステリー状態になっている
捕鯨をやるってのが向こうの政府敵にまずかったということ。
あちらでは因島からの出港から逐一報道されてストーカーみたいに勝手にもりあがっていったからな
まあ、海犬団が自分自身の愚かな行為で思わぬ沈静化しちゃったし、
政府自身が表立って軍をだしたら国際裁判所に訴えられたり、第3国の介入招いてやぶ蛇になるからな。
ま、2038年にかけて段々と南極という第6の大陸に関する権益をめぐって各国とも余裕がなくなっていくとおもう。
今はまだ序の口というところかな。
なら日本と豪州が戦争するとしたら
南極条約の期限が切れて、関係各国が揉め出す頃かな
間違いなく、日本や中国は南極開発は国際共同で行うべきとか言ってくるだろうし
オージーの発言力でこれに抵抗し切れるとも思えないし
>>149 いや、だから日本と豪州の戦争は無いと言ってるんだが、
人の話聞けよ・・・。
ただ、南極情勢は2038年に向けてホットな情勢になっていくだろうな。
前回と同じく再度何十年かの凍結提案差れる可能性もなくはないけど、
日本としてはあくまでも傍観者じゃね そもそも自衛隊言っても維持出来ない
だろうし。
152 :
名無し三等兵:2010/01/15(金) 21:09:38 ID:YmHRrZqu
とりあえずケアレスミスでH2Aロケットでもシドニーとメルボルンに墜してみる?
オーストラリアと戦争?
オーストラリアはアメリカと安保条約結んでるんですけどw
オーストラリアには米軍が小規模ながらも駐留してますよ
在日米軍の下部組織の自衛隊でどうやって、戦争すんの?
笑かすなw
ミンク鯨の食害を防ぐ為に適量は間引くべきだ。
また、昔みたいに食品製造の副産物などは
積極的に沖合いの公海上で海洋投棄すべきだ。
陸地から離れた海には基本的に魚はいない。
栄養価の高い副産物を太平洋上で投棄するのは
プランクトンの発生を促し水産資源増加に役立つ。
>>154 スレタイみてネタスレだという事を察しろ。
太平洋戦争中の豪州進攻作戦を語るスレかと思った。
>>156 日本人がとらずに、鯨が自然死すれば何億もの海洋生命体が100年単位でくっていけるのだが。
(骨あたりまでしゃぶりつくすのにそれぐらいかかる)
>>159 腐敗による汚染とかが無ければそれでも良いけどね
>>159 魚や海洋生命体がいるのは、沿岸部やその付近の海流のあるところがほとんどで、
島もないような大洋の真っただ中にはほとんどいないんだよ。
クジラが死んで、大洋の深海に沈んでしまえば、喰っていくような話にはならないよ。
太平洋戦争直前までライフル銃を持って野山に行き、原住民ア
ボリジニを撃ち殺すことが週末のスポーツで、新聞に「今日の
猟果は何匹」などと報じられていた国、戦争中は、降伏した日
本兵の捕虜を移送する飛行機から海に突き落として殺すのが日
常茶飯事だった国、戦後も長らくタスマニア島最後のアボリジ
ニの剥製を博物館に飾っていた国、アボリジニに子供が生まれ
ると男児は壁に叩きつけて殺害し、女児は政府が強制的に親か
ら取り上げて白人家庭に養子に出し、成長したら強姦して混血
児を産ませるということをほんの30年ほど前まで続けていた
国、基本的に怠け者で、羊泥棒の歌をこよなく愛し、国歌より
も大切にしている、すばらしい人種平等の国民が住む、国土の
大半が砂漠の国に希望と未来があると思う人には、ぜひオース
トラリア旅行や豪ドル投資がお勧めです。
外貨預金より外貨建てMMFがおすすめ。外貨立てMMFは楽して儲かる魔法の投資先。
ご相談はお近くの証券会社窓口まで!
もし日本がイギリスより先にオーストラリアに入植していたら・・・
あれだけの広い土地をどう使うかな?
オーストラリア入植よりもシベリア入植の方がまだ現実味がある
あんなところまで、どうやって行くんだよ
それよりもインドネシアにいた人間がなんで大挙してオーストラリアに入植しなかったのかのほうが謎
あんな砂漠ばっかりのところにいてもしょうがないと思ったんだろうか
>あんなところまで、どうやって行くんだよ
つ船で
>>161 オーストラリア近海で鯨取っている黄色い猿ごときが何白人様の主張にケチつけてんの?
おめ〜、べじーたか?
なに政治問題を出してるんだよ。ここは軍板だぞ
>>51 馬鹿か?
各国が血眼になって資源争奪戦を繰り広げてるのを知らんのか?
資源自体はあるかもしれんが、採掘可能な鉱山は年々少なくなってきてる。
だから、いまどきのトレンドは、昔なら捨てていた低品位の鉱石から資源を回収する技術だ。
で、3大メジャー(鉱物なんてつかない。そもそも非鉄金属がメジャーの語源)のうちの一つ
アングロアメリカンはどこに本社を置いてるか知ってる?
中国様は北朝鮮の鉱山利権を取得しまくっているから、北朝鮮が崩壊したところで、
北側の資源の大半は大半が中国のモノになってしまうんだろうな。