★良品戦争ゲーム(PC・コンシューマ・ボードetc)を語る7本目
自分で2getズザー
3 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 00:34:52 ID:???
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーン
ノ~~~\
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
1乙&3頂
4 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 00:44:01 ID:???
5 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 01:12:50 ID:???
6 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:17:31 ID:???
7 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 17:12:56 ID:???
MAGβやってる奴はいないのか?
8 :
名無し三等兵:2009/11/16(月) 23:47:17 ID:???
海底戦車ってレッドオクトーバだっけ?
たしかムーか軍事研究で読んだ覚えがある>深海底にキャタピラ痕
10 :
名無し三等兵:2009/11/17(火) 00:22:42 ID:???
海底軍艦
11 :
名無し三等兵:2009/11/17(火) 22:20:33 ID:???
海底作業用のブルドーザーがあったよね。
12 :
名無し三等兵:2009/11/18(水) 23:08:36 ID:???
フォークランド紛争の際に海底にキャタピラ痕がみつかったってのを
当時テレビで見たような...
13 :
名無し三等兵:2009/11/18(水) 23:22:21 ID:???
>>9 >ムーか軍事研究
ムーと軍事研究の間には日本海溝ばりの溝がありませんか。
でも、商店街の本屋だと隣に置いてあるお。
15 :
名無し三等兵:2009/11/19(木) 08:08:21 ID:???
店によっちゃ辞書とエロ本だって隣り合ってたりするわな
初老は茶化しまで面白くねーな
( ´,_ゝ`)
17 :
名無し三等兵:2009/11/19(木) 14:14:45 ID:???
( ´_ゝ`)
18 :
名無し三等兵:2009/11/19(木) 21:38:53 ID:???
>>15 ばばぼんて人と海はどっちがより面白くないの?
>13
ムーの場合は「ソヴェトの秘密兵器発見!!!」のデムパまっしぐらだし、軍事研究の場合は
多角的にソヴェトが深海作業艇として着底作業するものを持っている可能性とその用途
そしてソヴェト海軍がそのようなニーズを満たすために、どのような開発をおこなったかに
ついてのコンクリートみたいな解説記事だし、同じネタでも、取り上げる雑誌によって
そんだけちがうという実例かも
まぁ、しょせんオカルトも軍事も趣味の世界だしね。
我が国では、どちらも目の前には存在しないモノだし。
20 :
名無し三等兵:2009/11/20(金) 03:48:12 ID:???
ナチスなんてオカルト趣味満載で謎の超科学研究しまくってたし連合国側も
戦後になってアルゼンチン沖で活動中のUボートを捕獲してから南極遠征とか
ハイジャンプ作戦とかやってるしな。
んなことよりARMAU買ったんだが使い捨てのM136に再装填できるとか
建物壊せないうえに弾抜けすらしないのが不満。
21 :
名無し三等兵:2009/11/20(金) 07:32:05 ID:???
ACE2を待て
>M136に再装填
AT-4だからジャネ
23 :
名無し三等兵:2009/12/03(木) 13:50:23 ID:g7qKeWLS
>>13 信濃町の犬作ブックストアでは丸とムーとナショジオと
ニュートンと世界の傑作機が同じ棚にある。
犬作に貢ぐ気はないから、その店では立ち読みだけだが
24 :
名無し三等兵:2009/12/03(木) 15:06:05 ID:???
そういや日本語版HoI3は今日だっけ?
信濃町とか、面が割れてるから怖くて近寄れネーw
四谷3丁目の叙々苑、よく通ったんだがなぁ
どうでもいいが、転居に備えて荷物の整理をしていたところ、例の「シャングリラ」が出てきた件。
しかも、「2」まで。
どうして今まで持ってるんだか(笑)
てか、「大戦略III」とかまであったんだけど、これどうしたもんかなぁ?
28 :
名無し三等兵:2009/12/04(金) 00:16:47 ID:???
あ、IL-2を、か、語ってください、で、でで、ですぅ。。。
3戦略とか、リアルタイムゲームを謳ってたは良いけど、指示を出すための割り込みが全くできなくて
購入して2日でロードオブパンツァーに戻ったなw
あれは「金返せ」だったww
30 :
名無し三等兵:2009/12/04(金) 13:41:57 ID:???
大戦略IIIはやったことないが
大戦略III’90はプレイした
大戦略III’90は指示出しの割り込み出来たと思うよ
31 :
名無し三等兵:2009/12/04(金) 18:58:58 ID:???
モメンタムにトランプ
32 :
名無し三等兵:2009/12/09(水) 12:52:54 ID:???
トランプひと組だけを使ってなにがしかのウォーゲームをデザイン出来るだろうか
33 :
名無し三等兵:2009/12/10(木) 09:15:11 ID:???
ラッテン・クリーク スターリングラードみたいなのとか?
34 :
名無し三等兵:2009/12/10(木) 21:07:42 ID:???
トランプを乱数として使うゲームといえば北緯73度があったな
35 :
名無し三等兵:2009/12/13(日) 20:50:01 ID:???
SSのアドバンスドワールドウォーは今も俺の心の一本
36 :
名無し三等兵:2009/12/14(月) 04:55:26 ID:???
いいゲームだよな
37 :
名無し三等兵:2009/12/14(月) 13:57:09 ID:???
PC版で出してくれよう
サターン持ってるけど調子が悪いし、CDの読み込みがイライラする
38 :
名無し三等兵:2009/12/14(月) 15:20:42 ID:???
エミュで出来るっちゃ出来るけどやっぱ気分良くないしなぁ…
なんか思い出に自分で泥塗ってる感じ
39 :
名無し三等兵:2009/12/15(火) 01:58:08 ID:???
総統閣下がご褒美くれるゲームなんて前代未聞じゃね?
40 :
名無し三等兵:2009/12/15(火) 21:11:57 ID:???
すみませんが、こちらではバトルテックについて語ってもいいんでしょうか?
41 :
名無し三等兵:2009/12/16(水) 02:56:39 ID:???
迷惑だから巣に帰れ
42 :
名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:00:53 ID:???
ハーツオブアイアンV日本語版が明後日でるらしいね。 評判よければ買うかも
パソコンのCPUもi5(アイゴーに買い換えたし、)対ソ戦の準備は万全ですよ総統!
43 :
名無し三等兵:2009/12/18(金) 15:02:01 ID:???
44 :
名無し三等兵:2009/12/18(金) 18:44:14 ID:???
45 :
名無し三等兵:2009/12/19(土) 05:48:40 ID:???
nice company.
46 :
名無し三等兵:2009/12/19(土) 10:15:42 ID:???
なんでもいいが、新しいゲームがでたら誰か人柱になってレビューでもしろよ
空気読めないチンカスはちょっと俺様の役にたてよ。
わかったか?
47 :
名無し三等兵:2009/12/19(土) 10:31:03 ID:???
バッドガンパニーの逆か、安易な・・・とか思った。
(予算が)無いんすカンパニーなら、陸自にもありそうだな
49 :
名無し三等兵:2009/12/19(土) 16:14:05 ID:???
50 :
名無し三等兵:2009/12/19(土) 18:45:54 ID:???
51 :
名無し三等兵:2009/12/19(土) 20:31:16 ID:???
>>48 陸自全部が(定員も装備も)無いんすcompanyなんじゃない?www
>>43 あれ、ウリの高校で撮影したんだよなorz
スチムーで、各社割引セールやってるから
Soldiers: Heroes of World War II (Codemsters)
Perimeter 2: New Earth (Strategy First)
を購入したんだが、どちらもゲームの出来以前にUIがボロボロで金返せレベル。
Otionメニューからキーコンフィグしたあと「Apply」押したらdefaultで上書きされるとか
バグとか言うレベルじゃなくてワロタ(笑)
Perimeter2とかキーコンフィグすらできないし、Perimeterでは面白かったテラフォームが
単なる苦行と化してるし。
なんか、ほんとゲーム自体の品質が落ちまくりのような気がする。
>51
それを言い出したら3自衛隊が(以下検閲
55 :
名無し三等兵:2009/12/24(木) 18:49:10 ID:???
steamのクリスマスセールが安いヨ!
ソコノオニーサン洋ゲー買わないか?
56 :
名無し三等兵:2009/12/24(木) 18:52:21 ID:???
Soldiers: Heroes of World War II (Codemsters) METASCORE 77
Perimeter 2: New Earth (Strategy First) METASCORE 43
見るからに地雷評価じゃん・・・・
57 :
名無し三等兵:2009/12/24(木) 18:58:26 ID:???
HOI2でも買おうかしら
58 :
名無し三等兵:2009/12/24(木) 19:09:18 ID:???
59 :
名無し三等兵:2009/12/24(木) 23:56:15 ID:???
ソルジャースは発売当時は神ゲーだったけどね
そこからフェイス・オブ・ウォー、メン・オブ・ウォーの系譜に繋がったわけで
60 :
名無し三等兵:2009/12/25(金) 01:17:22 ID:???
おまえら日替わり特価が後一時間程度できますよ?
いいのがくるといいねー
でもGTA4700円はどーやっても買えなかったですぅ
白人様優先の商売やめてくんないかな。それとカプウンコしねや
OFP:Dragon Risingが「50%off!」とかのアイコンつけてカートに入れられるので購入しようとしたら
「初期化に失敗しました」とか、やっぱりージョン制限かかってるしw
どんだけザルなんだよ、あのシステムww
62 :
名無し三等兵:2009/12/25(金) 02:19:57 ID:???
OFP: DRは俺けられた。
なんつーかスチームのシステムいい加減というか、バッタモノくさいんだよなあ。
つうか、2時の更新みたら、シリアルサムが9jでid soft packが23jか
なんつーか微妙。 かなり微妙。
買ってもいいが、どうでもいいような。
明日のセールに期待するか・・・・
63 :
名無し三等兵:2009/12/25(金) 02:29:50 ID:???
二日目のセールを見る限りArmA2値下げはなさそうだw
64 :
名無し三等兵:2009/12/25(金) 02:36:42 ID:???
いやいや最終日までみないとなんともわからんよ。
今PCゲームスレではid Super Packが再値下げで23j提示されて
前日までに買っていた人が修羅場になっているし、あそこどういう価格戦略してんのか
よくわからん。
あすこの価格戦略は、ピザデブの気分次第というのが定説だと思ったけどw
なんか、E:TW日本語版のスチムー登録で阿鼻叫喚があがっているモヨリ
67 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 02:08:40 ID:???
HOI3が日替わりで75%か…セール中は50%引だったが、どうしようかな
68 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 02:25:39 ID:???
スチーム今日一日のみの限定セール!
Hearts of Iron III $29.99→ $7.49 おまえら当然買うよな?日本語版は糞だから。
69 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 11:10:28 ID:???
ホイは日本語版が糞というより、ホイそのものが糞臭い
70 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 11:45:54 ID:???
Steamは基本的にやめておいた方がいい。HoIの場合。
71 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 12:15:28 ID:???
くわしく
漏れもkwsk聞きたい
73 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 15:08:23 ID:???
クライアントの仕様がパッケージ版と違うんで日本語化できないという話のことニカ?
74 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 15:35:13 ID:???
そういうこと。
パッチとかも含めて、トラブルの元になりやすいのでHoIスレでは不評。
75 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 23:30:05 ID:???
でももうポチっちゃったんだよ!
で日本語化失敗したんだよ!
やり方悪いのかもしれないがw
76 :
名無し三等兵:2009/12/28(月) 23:32:48 ID:???
まあ円高だし7$強だから別にいいけどさー
まだ一ターンもやらないうちに強制終了になって泣いた。
なんのバグなんだろ?
i5にGTS250にメモリ4GにXPOSと俺的に隙のない構成だというのに
バグ多すぎだろ・・・。だから7$の特売ということかもしれないが・・・。
77 :
名無し三等兵:2009/12/29(火) 16:06:07 ID:???
ウォーPCゲームのPBEMの相手を探せるようなサイト教えてくれい
海外サイトでもいい。
78 :
77:2009/12/29(火) 16:31:30 ID:???
ちなみにwargamer.com はリストにあるゲームの対戦相手しか探せなくて
自分としては使えなかった。
79 :
名無し三等兵:2009/12/29(火) 22:41:57 ID:???
>>77 もしかしてPC板の某ウォーゲームスレでGunOfAugustの対戦相手探してた人か?
まぁ参考にならんと思うが、知ってるかもしれんが、MustAttackっていうSNSがある
そこに登録してる人で、奥常城とかいう人がいる
その人の日記読むと、そういうPCでのPBEMとか好きそうみたいだから
連絡するのも手かなと思う
80 :
名無し三等兵:2009/12/29(火) 23:37:49 ID:???
個人名晒しているが、大丈夫か?ここ2chだぞ。
81 :
名無し三等兵:2009/12/30(水) 02:17:46 ID:???
今日のすちいむほりでぃせえる
Company of Heroes Tales of Valor
7.49j 持ってないやつ買え
そいえば、なんで日本語版って「う゛ぁらー」なんだろ、Valorって植民地でも本国でも「ヴェイラー」だと思ったんだが
83 :
名無し三等兵:2009/12/30(水) 11:56:25 ID:???
それ勘違い。valleyやvalueと同じ音だからヴァラーでいい
うを、そうなのか、どうもありがと。
85 :
名無し三等兵:2009/12/31(木) 03:07:50 ID:???
Call of Duty: World at War 25j
日本語化可能
86 :
名無し三等兵:2010/01/01(金) 07:15:28 ID:???
元旦でゴミセールとかいつものsteam.....だな
ピザでも食ってろデブ
87 :
名無し三等兵:2010/01/01(金) 07:53:15 ID:???
漏れなんか新年早々EPの日露戦争をソロプレイだよjk
坂の上の雲ですか
スチムーのゲーム、いくつか入手してみたんだが、どれもこれも壮絶につまらんな(苦笑
対戦モードさえ付いていれば仕様は満たしたとばかりにおざなりなキャンペーンとか
バランス調整が面倒なもんだから単にミッション達成のタイムトライアルしかないとか
キーコンフィグがまともに出来ないとか。
そのくせTotalWarシリーズみたいな本筋のゲームは日本国内では契約できないんだから
バカじゃないのかとしか。
90 :
名無し三等兵:2010/01/03(日) 10:45:57 ID:???
ビッグゲームなのにVassalでは連日、対戦部屋が立ってるんだが、
World in Flamesって面白いの?
MatrixからPC版も出るみたいだが。
91 :
名無し三等兵:2010/01/04(月) 17:49:30 ID:???
matrixのwar in the pacific AEってルールが緻密というか複雑化しすぎてて
いくらPCで処理できるからって気軽にプレイできる?
(1日2〜3ターンをちまちまと楽しめる?)
92 :
名無し三等兵:2010/01/05(火) 03:56:07 ID:???
steamセール終了
ArmA2のセールが来なかったり、MoWの値引率が微妙なのは残念でしたが
有名どころをまとめ買いできたのでまったり崩しながらセール待ちw
93 :
名無し三等兵:2010/01/06(水) 15:17:59 ID:???
94 :
名無し三等兵:2010/01/06(水) 16:18:13 ID:???
震洋も出るのかな?ドキドキ
95 :
名無し三等兵:2010/01/08(金) 09:23:53 ID:???
魚雷艇でランボーゲームしてもリヤルじゃないし、面白くないだろ
96 :
名無し三等兵:2010/01/08(金) 20:36:07 ID:???
>>90 WW2戦略級の定番だな。
持ってるが、プレイしたことないので面白いかどうかは分からんw
ルールを読んだ限りでは面白そうには見えるが。
ただし、ヨーロッパのほうはいいんだが太平洋のほうはイマイチっぽく見える。
97 :
名無し三等兵:2010/01/08(金) 21:34:16 ID:???
あのゲームはヨーロッパが本線で太平洋はおまけだから
全然違うゲームだがヨーロッパユニバーサリス(ボード、PCとも)みたいなもんだ
「Wings of Prey」良さそうだなぁ
99 :
名無し三等兵:2010/01/13(水) 22:24:36 ID:???
ベッドでゲームするためにネットブック買った
ローマトータルウォーをヤフオクで落としたら起動するのにCD要るのねorz
こんな俺に良ゲーム紹介してください
>99
Game Jackall買えばいいんでないかい
起動するかどうか知らないけど
>>99 外付けCDをUSB接続で買えばいいんじゃね?
要は起動確認できれば解決しそうなんだろ?
>>99 VISTAに標準でついてるチェス
USB方式の光栄旧作ならコンビニで買えるよ。
Steam Midweek Madness
Men of War: Gold Edition $11.89 (66% off)
Men of War $5.09
Men of War: Red Tide $8.49
サイレンとハンター5が出ると聞いたが
えっ?ハンター5はともかくサイレンが出んの?
107 :
名無し三等兵:2010/01/30(土) 15:19:41 ID:6pk2TZsH
Battlestations: Pacific って史実に登場した主要軍艦は全部登場するんですかね?
スチムーで特売してたRTSをいくつかやって、そのあまりのどうしようもなさと、操作性の悪さに
這々の体でCoHを起動したら、よく練られたシナリオとよく考えられた操作性にほっとした。
パブリシャーはどこでもいいから、RelicがHomeworld3出してくんないかなぁ
Massiveも、ViVendiのせいで1のクールでシャープなI/Fを、ださださなStarCraft風に改悪
されちゃったGround Controlを、原点のかっこいいI/Fに戻して3を出してくれないもんだろうか
トロピコ3特売今日まで(日本語化可能 PCゲーム板のスレ参考に汁)
秘密警察、祭政一致国家とリアルキューバやイランみたいな国も
つくれるお?
興味もった方は是非
ニコニコでトロピコと検索してみよう!
ですがスレの有志がトロピコシリーズをアイマスとデーニッツPで
解説してくれているからほぼ概略つかめるとおもう。
冷戦のあおりをくってアメリカが軍事介入してくる、とか
アメリカが支援したクーデターが起こる、みたいな仕掛けがあるなら
プレイしたいけど、ないんでしょ?
そういう米ソの間の危ない綱渡りを楽しみたいんだけどなぁ。
SPIだかGDWだかで似たようなのがあったような。
コンピューターゲームでそういうの出たりしないかな。
Paradoxで
バランスオブパワーのリメイクとかどうだろ。
バランスオブパワーイイネ
デザイナーのクリス・クロフォードがPCのスペックが低くて米ソの2極化としてしか
デザインできなかった、って何かに書いてたが、今のPCなら楽勝だろうな。
なんせ286とかだからな
ぼうどげーなら、Twilight Struggleとか
>>109 もうかる企業を国有化したらアメリカが殴り込んでくるとか
カジノを閉鎖したらマフィアにヒットマンを送られるとか
あったら、喜んでプレイする。
搾取しすぎたら共産革命起こされたり、三角貿易でアメリカに
麻薬を輸出したり、第三国に武器を輸出したい。
前作のトロピコも、みんなが神ゲーだって言うから
当然そういうプレイができるんだろうって思ってたら、
全然できないから失望した覚えがある。
前作のトロピコってトロピコ2の事か?
アレは開発元が1と違い、海賊の島というコンセプトでつくられた別物。
ようするにチェ・ゲバラの島とワンピースを一緒に語るようなものだよね。
話を戻すと、1の続編は(開発元が一緒なので)3なんだから。
ただもう価格は13ドルから40ドルに戻ってしまったから
今更顔うという人以内と思うが
VBS2無料化だと…!?
さすがにフルバージョンじゃないようだが
>1の続編は(開発元が一緒なので)3なんだから。
君が言うように、3の前作は1だろうよ。
誰があの2に神ゲーの称号を授けたり、冷戦ゲーを期待したりするよ。
アロマ通 (ArmAU)
Operation FlashPoint、Armed Assaultに続くシリーズ第三弾
なのにタイトルがArmA(アルマ)、しかも2、
いきなりタイトルから迷走してる、
でも俺らOFP信者はそんな些末な事は気にしない
弾一発に至るまで物理計算をして運動する
本格派戦場シミュレータ、でもそんな細かいことを気にするより
先にバグを一つでもつぶしてから発売した方がいいんじゃない?
とか製作は誰一人として考えなかったため、
シングルは極めて残念な出来となったが、我々OFP信者は
それさえも「戦場の不条理さを表現している、リアルだ!」
といって気にしない。
マルチは超バギーな素人製作MODの導入が一般的な上、
そのMODも不定期に、しかも頻繁にバージョンアップを繰り返すので
何も悪さしていないのによくKickされるため事実上プレイできない
のにはさすがの僕らOFP信者も鼻白むが、建前上気にしない
そしてミッションエディターは無限の可能性を持っていると
俺ら信者は主張するが、こいつにいたっては8年前に発売された
OFPから何も進歩しておらず、しかもやっぱり動作の怪しいところが
散見されるが、もういいから気にスンナよ
2009年はそんなArmA2とOFP:DRの直接対決の年とかゲーム情報サイトで
書かれていたが、この対決は試合開始3秒で両者リングアウトでした
MODとか面倒すぎる
劣化太郎まだ生きてたのか
懐かしすぎるから久々にロイヤルフラッシュしてくる
ARMA2はヘリと飛行機の扱いも操縦感覚も微妙すぎるのが残念。
サイボーグ兵士が2メートルちかく跳躍しながら迫ってくるFPSよりはいのだが
DirectX10使いたさにマシンのOSを入れ替えたら、なぜかCoH含めたスチムーの全セーブデータが吹き飛んで
また一から実績解除してるんだが、やっぱりCoHはおもスレー
Relicの次回作はどんなかなぁ
>>127 gold editionじゃないやつはずいぶん前にちょっとだけやった。
すぐに仕事が忙しくなって中断したきり、やってない。
特にいいとか悪いとか、どうということもない感じだった気がする。
>>127 >もしもあの国が参戦していたら!?
我が国が参戦していたら、日本なんか余裕でイチコロだったニダ!
かの民族の真の祖国(笑) は地球上どこにも存在していませんが何か?となってテーハンミンググでは売れないだろうな。
今頃hoi3をやりはじめたが、バルバロッサ作戦当時のソ連軍って半端じゃないぐらい
ずっと向こうのターン!が半年ぐらい続いて正直きついわ。
しかし、向こうの進撃がモスクワ寸前でほぼ停滞した模様!。
さて、恥知らずのファシスト豚どもに対して反攻の時がきたぞ同志諸君!
>>128 バンゲリ帝国の支配するい世界に召喚されたニミッツ級空母とシーアパッチ
かわぐちかいじなら9年くらいは漫画が描けそうなくらい濃密な世界だなw
>>130 逆に、存在している1900年頃からスタートできたらおもしろそう。
通常よりも更にテラカオスな状況になって。
大韓帝国 倭国を併合す!
>>134 まず東西南北から迫り来る脅威をはねのけて本当に自立する所からだな。
チート要求ならトップクラスニダ
>>134 海を越えられないから無理
中華でも平定してなさい
だがちょっと待って欲しい。
東京発伯林行の弾丸列車が竣工していれば海を越えられるのではないか?
日韓トンネルのプロトモデルとなった計画か
Mount & Bladeが週末特売で5jになっj(笑)
ストライカー新作もきたコテまってたぜ!
結局HoI3は今のとこ糞だったな、いましばらくHoI2でしのぐ日々になりそうだ
う〜む、やっぱりRome: Total Warおもスレー
N:TWの次は、R:TWを新しい環境にリファインしただけでいいから、Rome2 Total War出してくんないかなぁ
WW2モノで相手の兵器をコレクションしたり
自ユニット/キャラのチマチマとした育成が楽しいゲームなんかないのかなぁ
プラトゥーンとかいうWin95のゲームが無茶苦茶楽しかった記憶があって
類似ゲーム探してるのだが・・・ないねぇ・・
コレクションwwwww
育成wwwww
いかにも日本人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局、糞ゲーじゃねーか
>>145 X-COMアポカリプス
後、プラトゥーンリーダーはWIN3.1だ
Operation Flashpoint: Dragon Risingが蒸気で約7.25$だと。
OFP:DRって気軽にやるぶんにはいいゲームらしいね、デフォで制圧射撃とかあるし
もちっと踏み込んでBiAのオープンフィールド版みたいなのが出ないかな
OFDRの制圧射撃はただの弾丸の無駄遣いだよ
敵が引っ込みもしなきゃ照準があいまいになったりもしない
そうなのか、デモしかやった事なくて
そっちではちゃんと頭引っ込めてたりしてたもんだから
製品版では劣化しちゃったのかな
引っ込まないんなら普通の射撃と同じになるから無駄弾では無いんじゃね?
OFDRは死体さえ消えなきゃな。
弾がもう無いから、前回セーブ時点から敵殺してダッシュ→死体消える/弾ナシ→他の敵に撃たれて死ぬ
→前回セーブ時点から敵・・・の繰り返しになった。
公式が半年経たずにパッチ終了宣言したとき俺の中でもOFP2は終わった
MODツールの一つでも出してくれれば救われたのに
Achtung Panzer: Kharkov 1943っての面白そうだな
159 :
名無し三等兵:2010/03/13(土) 10:29:20 ID:BlpBST4J
提督の決断をシステムそのままで、
1)ビジュアルを3D化、
2)アルゴリズム強化
してリメイクしたら最強SLGかも。
は?
陸軍としては反対である
海軍はwitpに引けを取らない国産太平洋戦ゲーを希望する
Project RealityのARMA2移植来たな
でもACEとの互換性無しで開発だから過疎の予感
ジャパン・バッシングでもプレイするか
クラスでみんなが俺をパッシング
戦闘国家シリーズはどうですか?
糞すぐる
鋼鉄の咆哮のHLGシステムを戦車と航空機にまで広げてみるとか
……波動砲戦闘機とか原子力戦車のイロモノしか思い浮かばねーw
コーエーのゲームシステムにまともなものは無いからな
HLGはマイクロキャビン制作だから大丈夫
日本海を黄海と書く企業に買収?されたのが残念だ
HOI3はどーよ?
英語版も日本語もバグの巣窟
ホイは全部糞
結局最高の戦術級ゲームはCombat Mission シリーズ(古い方な) なんだよなぁ
MS社のClose Combatの叫び声に1票
つか、提督の決断って、何所に面白さのポイントがあるのかわからない
マニアは食いつかないだろうし、若い連中には受けないし
小学生が入門で遊ぶにはちょうど良かった
深く静かにレゲー板化してるな
期待の新作とかないの?
漏れは逆にコンシューマゲームは飛行機ゲーム以外はさっぱりだから、むしろPCゲームの良品情報がホスィ
HOIは3に限らず総統脳内補完しないときついゲームだから、はまる人とはまらない人の落差が大きいような希ガス
はまった人が熱狂的に進めて、はまれなかった人が恨みに思って叩きまくる、みたいな構図がすでにできあがってるしw
とりあえず今日もRome: Total Warで蛮族と殴り合いなのでありおり。
Rome2: Total warでないかなぁ
Gary Grigsby’s War in the East
185 :
名無し三等兵:2010/03/14(日) 22:01:39 ID:cC8px0HX
R.U.S.EっていうRTSがオープンベータ中。
ズームアウトするとそこは司令部のテーブルというボードゲームライクな感じとユニット設定。
オープンベータって事はオンライン専用か。
>>182 一番上のだけ未プレイでわからないが
下の二つは大変残念な作品
特にStrategic Commandは、初代が良かっただけに、とても残念
残念だの糞だの言われるけど、具体的にどういう点が残念なのか糞なのかさっぱり分からんから参考にしようが無い件
>>189 プレイがダルい、マニュアルの説明が不足、時間がかかりすぎる、前作の予備知識が必要すぎる
バグで落ちすぎる、パッチがでない
こんな感じ
つーか、ホイくらいなら専用スレがあるだろ
調べようと思うなら、いくらでも調べられる
ヨーロッパと太平洋の枢軸を同時管理とかやっぱ無理だよ
何よりスクエアで駄目
>>189 購買意欲を沸き立てる仕様だけが入り込んでいて、ゲームとして破綻している
所謂、ありきたりの糞ゲー
糞ゲーの説明をどうしろと・・・・
>>194 お前では説明するのは能力的に無理っぽいな
R.U.S.E.なかなか面白い
RTSなんてHOI2とAOEぐらいしかやってないけど
日本人とやりたいならsteamのコミュ入ってチャットで募集すればできる
>>184 ボードゲームでいうとシステム的に近いのは、どのゲームになるんだろう?
>>197 GDWのFire in the Eastあたり?かな
>>194 その「破綻している部分」について説明すればいいだけじゃね?
自分で調べろよ、屑どもが
俺が納得いくように説明してもらおうやないか、萬田はん
STALKERは弾道計算もされていて結構リアル
Red OrchestraよりもリヤルなFPSってあるの?
204 :
名無し三等兵:2010/03/16(火) 05:31:02 ID:JX+hA6xi
パトルは?
ステラー・コンクエストも訳が進まない。
Combat Mission Shock Force 好きなんだけどな。今一評価が低い。
>>205 ステラー・コンクエストと聞いてもメタゲーミング/AHしか思い出せない
BFBC2、ロシアの侵攻が激しすぎる
アメリカ大陸まで制圧しかけてるぞ
3部作同梱の廉価版が売ってるけど、
「Combat Mission」って買いかな?
やめとけ
≫207
あ、それだ。
面白そうなんだけど、細かい字の英文を見ながらもっと細かい字の辞書を見ると目がしょぼしょぼする。
歳だねぇ。
もう近眼用の眼鏡じゃダメみたい。
鼻眼鏡買うべぇか。
>>209 良いと思うけど、どうせならオンライン認証のないマイクロマウス版のが良いんじゃないかな。
まだマイクロマウス版は売ってるのか、息が長いな。
R.U.S.E.は、最初「うわ〜最近はやりのミニチュア系か・・・」と思って始めたけど、やりこみ要素があって
なかなかおもしろいな
AIも、漏れみたいな頭の悪い奴相手でも適度に合わせてくれてありがたい。
スチムーに来ているSettlers7ホスィ・・・でも、寝不足になるのが目に見えてるからポチれない・・・
ps2かdsかpspでオススメのソフト教えてください。
システムソフトのゲームが面白いよ
一作品あたり、10本は買う価値あり
チョップリフターってシステムソフトだったのか・・・
だがシステムソフトアルファーは萌え萌え2次大戦や
戦国姫の地雷も控えているので注意されたし
営業妨害くさいな
>>223 社員乙か?
しゃーないから宣伝しといてやるよ
システムソフトアルファーの成人向けPCゲームブランド
「ユニコーン・エー」の『戦国姫』はPS2に移植されて
2009年のクソゲーオブザイヤーの大賞を受賞したメイ作だ
2010年は同じく成人向けPCゲームブランド「げーせん18」の
『出撃!!乙女たちの戦場〜闇を切り裂く、にび色の徹甲弾〜』
が有力候補にあがっているシステムソフトアルファーを今後ともよろしく
システムソフトwww
天下統一88はまだかのう
>227
空母決戦だけ出しただけでおしまいかと思ったら、案外サイフォンさんがんばってるんだな。
>>220 ギレンの野望 アクシズの脅威V PSP版、PS2版 (笑)
>>220 あくまでも個人的な主観
PS2…鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー
DS…無限航路
PSP…ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮
萌え萌え2次大戦(略)DX、お勧めです。
世間一般の評価は分りません、知りません。
でも、俺にとってはソウルゲームの一つであることは間違いないですね。
はぁ・・・あかぎタソ '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
つまり
>>231みたいなやつしかやってないし、対象にしていない
そういうメーカーのそういうゲームです
ちょっとスパロボのロボを戦車にしてHPを装甲貫通判定にしてくれるだけで良いんだが、
なかなかそのようなゲームは出てこないな。
FPSの話題はちょっと違うのかな
Red Orchestraなんて雰囲気に浸れて面白いと思うけど
萌え萌え虹ってほぼ全てのコンシューマー機で発売されてるんだよな…
しかも各機種限定キャラとか
硬派なSLGしか開発しないシステムソフトにいったい何があったんだ…?
君はなんだ、20年近くタイムカプセルにでも篭ってたのかい?
>>236 そうなんです。
シブがき隊の新曲はそろそろ出ますか?
ロマンチックは止まらない
>>235 システムソフトアルファーはシステムソフトではない。
末期のシステムソフトも酷い商売をしていたが。
>>232 違う、違うぞ。萌え路線を狙ってるように見せかけつつ、実は一人も萌える事ができるキャラなんか
一人もいないっていう奇跡のゲームだぞ。ドイツとかハズレばかりだし。
>>240 ( ゚Д゚)ハァ?
レントタソを馬鹿にしてるのか?
ドイツ軍ではないけど、ベローチェタソをナメてんのか?
そら馬鹿にもするしナメもするわ
さっさと巣に帰れ
ゲームなんかしてる時点で同じ穴の狢なんだよ。仲良くしれ>萌え&硬派
仲がどうこうじゃなくて単純にスレチ
ウォーゲーム → 変態セックス
萌え → ガチホモセックス
変態の度合いが違うんだぞ
萌えオタってこういう論点すり替えよくやるよな
いつから不良品戦争ゲーム(萌え)を語るスレになったんだ?
とりあえず鋼鉄の咆哮はガチ
PC版最期の3が出てから何年も経ってるけど
今でも時々無性に設計とかしたくなる
あんな糞ゲー、よくやる気になるな
国産は肥溜め
ウォーゲー風味はあってもウォーゲーは存在しない
たしかに国産近作だと空母決戦くらいしか無いもんなぁ
このスレの軍オタ達の意見を参考にしたら凄い作品ができあがりそうだな…
善し悪しは別次元にしてもw
ツクダ末期のわけわからん戦車シミュレーションゲームや空母戦シミュレーションみたいに、
重隅の細かいところばかりでゲーム全体としては無味乾燥かつ意味なし芳一な駄作にしか
ならんだろw
エンターテイメント性よりシミュレーション性を重視すべきだろ。
翔企画のSSシリーズぐらいがちょうどいいよ
シミュレーションか… 戦略/作戦/戦術の各級で一番ニーズがあるのってどれなんだろうなぁ
俺の場合、作戦級はテーマ的に興味無くは無いんだが、
プレイバリューの点でコスパが著しく劣ってる(金銭面ではなく一通りプレイ出来るくらいになるまでにかかる時間や労力)気がするんで敬遠気味かな。
あとは艦船や航空機、戦車なんかのいわゆるシム系か。海が嫌いなやつ。
フライトシミュレータだと、いまだに「F/A-18 Hornet」が忘れられんなぁ
あのクオリティで、今のグラフィック水準に合わせたものを作ってもらえたら嬉しいんだが。
まぁ、おれのシム系叩きは、ホームに三脚建てて罵詈雑言喚いてる奴らと一緒にして
ほしくない鉄ヲタの気持ちと似たようなもんだから気にスンナ
つうか鈍色の攻防って、続編でないのかにゃ
今度は中東戦争で、チャイニーズファームとか・・・それってまんまPL/PB→The Arab-Israeli Warsやんけ
と言う突っ込みは無しの方向で。
戦略級方面はよくわかんないけど、作戦級ならグデーリアン、戦術級なら歩兵はSquad Leader
装甲ならPanzerLeader/Panzer Blitz、航空機はAir Forceジャネ
お手軽作戦級としてはGDWのseries 120がオヌヌメだけど。
あれのギルフォードコートハウスは、コロコロ士気崩壊する大陸軍と、頭数少なくて寄せられると
一気に踏んづけられる赤福との息詰まる攻防が楽しい。
サイフォンとゼネラルサポート以外はゴミ
アルファーとかありえない
SSG以外はゴミ
paradoxとかありえない
作戦級が1番手軽な気がするけどね
ルールの共通性みたいなのが広いし
でも、コンピュータになると作戦級が1番煩雑な希ガス
だから名作といわれたボードゲームにAI積んでくれるだけでいいんだよ、あほんだらぁが
人間以上に長考してもよろしいか?
昔ポニーキャニオンが出してたPCシミュレーションはすごかったなぁ
>>260 マルチスレッドなら人間が考えている間もAI動ける・・・はず
鈍色の続編というか後継というかそんなのが
パンフロになったんじゃなかったっけか
そなんだ>パンツァーフロント
まぁ、でも鈍色の攻防は、NPCのキャラが立ってたからなまじな続編じゃクオリティ下がっちまうだろうしなぁ
かしこいAIを作るのが一番難儀な件
でも指揮統制が硬直している側をAIがやればふいんき(なぜか変換できない)が
かえって出ると思うんだが。
>>259 AHの第三帝国PC版
しかしDOS・・・(笑)
他スレでも話題に出てるけど、MatrixのWar in the East はボードゲームライクでよさげだよ
616 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/04/15(木) 18:06:06 ID:???
News
http://commandmagazine.jp/index.html#news 『鉄十字の軌跡』出版記念トークセッション開催
「コマンド・マガジン」誌上でもお馴染みの大木毅先生が「シミュレイター」に連載されていた「鉄十字の足跡」を中心に、歴史雑誌に発表された原稿が単行本にまとめられます。
一部は発表から四半世紀が経過しており、その間の新発見、新解釈などは注釈の形でフォロー。
また、単行本書き下ろしの記事(ゼーロフ高地の戦い)も用意。戦史ファンにはたまらない内容に仕上がっています。
また、各稿のテーマに合わせたゲーム紹介を鹿内靖氏が執筆。
例えば、1944年ウクライナでの第1装甲軍の包囲からの脱出を描いた「マンシュタイン最後の栄光」では、同テーマを描いた作品である『クライシス・イン・ジ・ウクライナ』『ケッセルシュラハト』そして『ウクライナ'44』を取り上げ、
その戦場における軍事的テーマがいかにゲームで再現されているかが語られています。
この『鉄十字の軌跡』出版を記念して、来る7月17日と18日にイベントを開催します。
17日は午後から著者お二人によるトークセッション(司会は高梨俊一氏)、18日はゲーム・コンベンション。
参加費は無料ですが、当日会場で『鉄十字の軌跡』をご購入される方30名限定となります(事前申し込み制)。
お申し込み方法が決まり次第告知いたします。
会場は中野サンプラザ(
http://www.sunplaza.jp/)です。(2010/04/14更新)
※誌面は制作中のもので、変更になる可能性があります。
>270
をを、激闘マジノ戦だー、すげー
軍板推奨PC構成2010
【CPU】Intel Core i7 980X Extreme Edition 3.33GHz
【CPUクーラー】Corsair CWCH50-1
【M/B】ASUS Rampage III Extreme
【メモリ】Corsair CMG6GX3M3A2000C8*2 12GB
【VGA】ASUS R.O.G. HD5970 ARES*2 CF
【システムドライブ】Photofast GM2-25M100GSSDSFV1 100GB MLC
【システムドライブ】OCZ OCZSSDPX-ZD2P882T 2TB 8xPCIe MLC
【光学ドライブ】LG WH10LS30
【OS】Windows 7 Professional 64bit DSP
【ケース】silverstone SST-FT02B
【電源】ANTEC TruePower Quattro TPQ-1200
【キーボード】東プレ Realforce108UBK
【マウス】logicool MX-Revolution
【その他入力デバイス】サイズ USB 3FOOT SWITCH
【メインディスプレイ】ナナオ FlexScan SX3031W 29.8インチ 2560×1600
【サブディスプレイ】ナナオ FlexScan S2232W 22インチ 1680×1050
【オーディオボード】Lynx Studio Technology AES16e PCIe
【DAC】ORPHEUS Heritage DAC
【PHA】GRACE DESIGN m902
【ヘッドホン】SENNHEISER HD800
淫厨乙
ディスプレイが2つだけとかありえないだろ
今時ナナオとかw
276 :
名無し三等兵:2010/04/21(水) 02:22:35 ID:jcz3aFOC
おすすめゲームを教えて下さい。
1、ヨーロッパ戦線物で、割とオーソドックスなもの。
2、局地戦・HEX戦はあった方が良いが、どちらかと言えば内政・戦略面重視のもの。
3、パソコンソフト。(ゲーム機を持ってない)
4、中古で安ければなお良い。
よろしくお願いします。
279 :
名無し三等兵:2010/04/21(水) 03:47:07 ID:jcz3aFOC
他版でハーツ オブ アイアンII を薦められたのですが、どうですか?
まいどくさい
281 :
名無し三等兵:2010/04/21(水) 07:03:36 ID:jcz3aFOC
めんどうですか。ついさっきアマゾンで買いました。がんばります。じゃ。
パラドは全体的に面倒つーか、バグもちが多い
IIはIIIよりましかな
etst
パラドは基本的にイベント踏み踏みゲーだから、そういうのが好きな人向け。
アリスのエロゲーと同じ系統。
120シリーズ懐かしい。
どこかに埋まってるはずなんだが。
ダイソーが戦略シリーズ(既刊2本)の続編作ってくれないかなぁ。
会社で遊ぶのにあのくらいがちょうどいいんだけどなぁ。
HoI2 ○
HoI3 ×
MH △
WaW ◎
SC GC ×
>289
ボックスアートがPL/PBっぽくでかっこいいな
>288
貴様、おれの海自をどうするつもりだ
>>290 海人
/ \ ノ⌒`ヾ?
/ノし u; \ ;γ⌒´ \
| ⌒ ) // ""´ ⌒`\. );
| 、 ); .. i;/ \ / ;i );
| ^ | ;i (・ )` ´(・ ) ;.i/;
| | l; (__人_) u |;
| ;j | / :\-^^n`ー' /、゚, いいのか?
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i; 俺が総理辞めたら真紀子が最高指揮監督だぞ?
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
>>289 面白そうだな。
こういうターン制のまったりしたゲームが欲しかったんだよ(笑)
それくそげ
Making Historyはここではよく叩かれているが、べつに悪いゲームだとは思わん。
海外では結構好評が多い。自分は普通だと思うが。
マイクロ・マネージメントが好きな人に向いている、などと言われているから
>どちらかと言えば内政・戦略面重視のもの
と言っている
>>276にはいいかもしれん。
僅か1ヶ月で装甲軍団を作り上げるゲームとかもう駄目なんだよ
HoIと同じ糞面倒な交易とかもな
>291
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄海の人\
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
神保さん乙です
>>295 WW2:Time of Wrathなんか1週間で軍団できちゃうしなあ
300 :
名無し三等兵:2010/04/25(日) 03:32:50 ID:pQcK1pnr
279です。
hoi2の感想。落ちる。最新パッチあててもダメ。未配置部隊プール押すとほぼ100%。
早急に改善して欲しい。
無印かDDAかわからんがpradoxのゲーム全般落ちやすいのは諦めろ
>>295 そこんとこのマネジメントがリアルな戦略級って無いのか?
リアルかはあれだが、戦車1つ作るのに半年、1年かかるのならHoIとWaW
地中海渡ってカルタゴまで軍団送るのに6年かかるのはRome: Total War
突然戦車の大量生産をはじめたかと思えば全部打ち切って航空機に切り替え、
とか出来るゲームがほとんどだから、リアルではないわなあ。
かといって、史実にあったような制約をいっぱい付けて綿密な計画と
細かな調整とが必要なゲームにしてしまうと、今度は何を(誰の立場を)
シミュレートしたゲームなんだかよく分からなくなってくるから、
やっぱりリアルじゃなくなるし。
まあ、WaW程度が妥当かなと思うけど。
>>304 そういや、古代のリアルな戦略級ってないよな。
EU:Romeはクソだったし。
>306
リアルかリアルでないかというのも要素ではあるけど、なにごとにつけ問題は外交を始めとするAIなんジャマイカ
I/Fその他に関しては、ある程度基礎的な仕様は一般化されてるので、やはりその先が問題なんだと思う
そういや、最近RTSでもFPSでも「オンライン対戦機能がついてれば人間相手に対戦できるから
(キャンペーンその他は)いいだろ」的なものばかりなのは、正直どうもなぁ
そのオンライン対戦が閑古鳥だったりすると本当に悲惨ですね。
もうお前らネトゲにしちゃえよと。
素直にボードゲームをPC化すればいいんだよ
今の国産コンピューターゲームはデータが細かいだけのクソゲーだから
お断りだよ
シミュレーション性に優れたゲームはPCゲーム化してもウケが悪い。
勝つ事だけがゲームの全て、難易度の高いゲームを「クリア」する事が偉い、そんな風に
勘違いした人間があまりにも多すぎるから。
だからお前等は国産を離れろよ
ローカライズもだ
matrixとかでいくらかは飢えを癒せるだろ
英語版とか_
Total Warシリーズとかなら、おいらみたいな低学歴な人間でもわかる英語だから何とかついて行けるけど
CIVILIZATIONやHOIとかの回りくどい七不思議とかユニット説明とか_
それにFPSなんかだとカットシーンの英文字幕すらなかったりするし、だいたい「ガッポイ」のどこか
「break, out」なんだとw
317 :
名無し三等兵:2010/04/26(月) 12:20:19 ID:JU8hg+2g
Matrixに良ゲーなんかあるか?
どれだよ?
Uncommon valor
War in the pacific
War in the pacific AE
>>317 「ギレンの野望が好き!」とかいう輩には、Matrixゲーは全てクソゲーです
War in the pacific
激しくだりーです
お前等にはコーエーがお似合いw
Matrixゲーは大好物だが、ギレンの野望も好きだw
…ギレンの野望はキャラゲーという意識でプレイしてるけどな。
>>321 コーエーがランペルールと大航海時代と維新の嵐の新作出してくれたら
コーエーのチンコ喜んでしゃぶるよ
鄭和か、あるいは聞いたこともないようなコレアンの交易商人が出て来るに1人民元
>>320 ギレンの野望ジオン独立戦争記も激しくだるいから、きっと>319のお気に召すだろう。
>>323 独立戦争の新作もお願いしたい。
お前は肥えゲーとバンナムゲーだけやってろカス
どうした
お前顔が真っ赤だぞ
独立戦争記の新作?
戦闘画面とかどうせOFFにするから、モビルスーツ単位で戦う戦闘モードの廃止。
代わりに大隊単位で任務を与えて地域に放り込み結果を待つ形に。
ガンダムの大隊=ナチス独の軍団くらいだよね
ギレンとか肥えとか・・・
スレタイ嫁よ
もうだめだ
>>328 任務を与えた大隊がお馬鹿な動きしかしないよ
マンモスキャンペーンじゃなくて空母戦に特化したゲームで
最高傑作はUncommon Valorなのか?
>>312 AIがバカすぎてまともに動かないからミリ
>>336 特定のマップ専用にカスタマイズしてやればあるいは、もしかしたら。
もちろんクセや動き方がわかっちゃったら終わりだけど。
AI相手とかアホスギ
当然PBEM機能、オンライン対戦機能実装じゃなきゃダメだろw
>>338 相手が居なきゃオンライン対戦実装しても意味が無いし…
PCゲームやTVゲームだと相手もソフトを持ってないといけないもの。
もうだめだ
>>335 UVは作戦級なので空母戦に特化というよりは、南太平洋での日米の戦いをシュミレートしてる中で空母が戦いの帰趨を決するということを体験できる。
流れとしてはこんな感じ
ガ島かポートモレスビーの攻略を図る
↓
空母同士の決戦が起こる
↓
空母戦に勝利した側が制海権を握り、ガ島(PM)の攻略を開始する
(ただしワンサイドゲームにはならず、たいがい相打ちになる)
↓
攻略部隊阻止のための突入艦隊と護衛艦隊による夜戦が繰り広げられる
(まさにアイアンボトムサウンズ!)
↓
ガ島(PM)が攻略されると制空権を掌握されて、ジリ貧になる
おれはWITPはめんどくさすぎて、いまだにUVやってるよ。
シュミレート(ワラ
「ウォーゲーム」の中で、厳密に「シミュレーション」と呼びうる代物ってGDW Harpoonとか限定的なものではあるけどさ。
まあそこまで気にしたり、鬼の首でもとったかのように喜ぶこともないんじゃない?
>>343 普通は居ないぞ。
まあ、2chで煽ってるだけの奴にはそんなこともわからないんだろうけど。
>>345 意識的に集まらないと無理だよね。
大きくないゲームでも結構時間かかるから、
普段からやれるのは郵便将棋のノリでメール対戦くらいか?
>>345>>346 洋ゲーだとネットでよく対戦相手募集してるし。
Matrixゲーなら、PBEMの相手くらい簡単に見つけられるだろ。
情弱にはそれが出来ないんだろう
まぁ察してやれ
もうだめだ
もうだめだね
情弱というより・・・
まあ、どうでもいい。
煽るだけの馬鹿なちゃんころの典型だな
353 :
335:2010/04/28(水) 01:26:35 ID:???
>>341 太平洋戦争で戦争と呼べるのはソロモン決戦まで、が自論の人間にはたまらん展開だな。
ありがとう。購入を検討するよ。
なんか盛り上がってると思ったら…
ここと卓ゲー板のウォーゲームスレと区別つかなくなってきた
もうだめだ
<<どんな夜にも必ず朝は来る>>
>>335 後は
・Carriers at war
・空母決戦
ぐらいかな
ゲームスケール的には WitP>UV>CaW≧空母決戦 って感じか
空母決戦と空母戦記って遊び比べた人いる?
空母戦じゃ勝負にならないからどおやって近づいて砲戦を挑むかかんがえるゲーム
361 :
名無し三等兵:2010/04/29(木) 19:16:31 ID:PsdE5O/H
パトルの軍事博物館っておもしろいの?
空母決戦、マリアナやレイテは悲しい
またRTSかよ
RTSしか売れないんだから仕方がない。
>367
その画像の左上に見えている、ギャルゲフォルダの中身とバーター
>>368 ギャルゲフォルダかどうかわからん
キャしかみえんよ
>>369 トンクス
PCゲー板で探してくる
>>370 紺碧の艦隊2ADVANCEDだと思うが、たしか1997年のゲームなのでスレはもうない。
XP対応のコンビニ廉価版が2003年だかに出たこともあった。
マイクロキャビン発売だが続編が作られることはなく、アクションゲー部分
(艦を操作して敵艦を撃破する)を主としたゲームを鋼鉄の咆哮シリーズとして
コーエーが発売していた。こちらはスレあり。
この鋼鉄の咆哮も2004年の3EKが(今のところ)最後でソースネクストの廉価版
が売られている。
結局、糞ネクストが価格崩壊させて、誰も作らなくなったんだよな
ソースネクストがやる前にデジキューブとかNECインターチャネルやらが、
アホほど廉価版出してましたが、あの頃はまだ新作作られてたな。
新作PCゲーム買う層考えれば、Steamとかの価格破壊っぷりの方がヤベエんじゃないかな。
スチムーは基本的に英語だから・・・と書きかけて、考えてみればコアなゲーマーは別に英語でも
苦にならないから、そもそも日本語版という商売自体が成り立ってないのかと納得した
>>373 デジや住友がやってたのは、ゲリラみたいな可愛いもん
糞ネクストがやってたのは、トロール船で船団組んでやる密漁みたいなもので
あれで店舗の面積抑えながらやっちゃうんで、前からやってた廉価版屋も淘汰された
>>367 懐かしい、何もかも皆懐かしい・・・
PC9801版で思いっきりハマった紺碧の艦隊2のWin版最終作か
売りの一つ、艦船設計システム「HLG」は今も鋼鉄の咆哮に引き継がれている
>>371 >この鋼鉄の咆哮も2004年の3EKが(今のところ)最後でソースネクストの廉価版
>が売られている。
鋼鉄の咆哮3〜ウォーシップコマンダー〜の間違いじゃない?
EK(エクストラキット)は出てないと思ったが。
DLサイトで販売している「太平洋の嵐」シリーズでおススメはありますか?
ちなみに「太平洋の嵐2」PC98版をプレイした事がありますけど、
1週間で売りました・・・。
どうか宜しくお願いしますm(;w;)m
うーん
どれも薦められない出来です
一番お勧めなのはPC-98版初代DXだけど、ハッキリ言って今じゃやってられないと思う。
無人島とかに住んでて退屈で死にそうとかいうんならお勧め。
DLサイトってのがどこか分からないけど、戦略級で第二次世界大戦というのであれば
EGGからDL販売があるD〜欧州蜃気楼は結構お勧め
英語が問題無ければMatrixのWar in the Pacific - Admiral's Editionが最高
大東亜黙示録を紹介しない件
>>379 「どれも薦められない」の後に「けど、これならお薦め」ってのを書くべきだと思う
383 :
378:2010/05/14(金) 22:05:32 ID:???
まずは体験版を探してみますね。
みなさん、どうもでした。
萌え2次、ネタでプレーしてみたけど、そんな悪くないじゃん。
Gジェネとかと比べればずっとしっかりしてるし。
まあ、それでもウォーゲームとは言いがたいが。
みんな結構食わず嫌いつーか、実際にプレーしてないで判断してるん?
若いんだからガンガンいけよ、挑戦しようよ。挑もうよ、果敢に。
悪いとか悪くないとかじゃなくて単純にスレ違いだってんだよw
海がテンプレ削った結果がこれだ
>>385 体験版はやった。が、アレ買うくらいならFEとかその辺のSLG買う。
兵器+女の子=萌え、という図式以外に特に見るべきものはなかったな。
というかα版のはウォーゲーム云々以前に単純にゲームとして低品質すぎる。
ニコ動でクソゲーオブザイヤーっていう動画見たけど
システムソフトアルファーって本当にどうしようもない会社みたいだな
as
>>385 残念ながら糞ゲーです
プロデューサーも逃げて辞めたらしいし、これで続編が出なくなったのがせめてもの救い
ガジェットトライアルの方がまだましか…
もっとひでえよ。PC98のころと変わらん。
システムはともかく、GUI周りがさ…。
876 名前: シファクティヌス(コネチカット州)[sage] 投稿日:2010/06/03(木) 17:57:09.37 ID:55sU9QyC [8/8]
無双その他の光栄ゲームやBASARAは最高だ。
信長や秀吉、幸村や慶次、政宗といった漢たちの意気、迫力がプレイヤーにも伝わってくる。
ホイとかユーロとか何なの?
単に数集めて回り込めば勝てるじゃんwww
ああいうゲームこそ日本男児の精神を蝕む超糞池沼ゲームだね。
法律で規制すべき
こんな脳筋低脳しかいないから、日本にはろくなゲームが生まれないんだろうな。
包囲=勝利の方程式こそ、ドイツから陸大が学んだ基本だというのに!
1ユニット一個師団のゲームと1ユニット一人のゲームを同列で語る時点で
コネチカット州の奴も
>>395も等しく的外れだ
馬鹿につける薬なし
>>393 工画堂ならブルーフロウの方がまだマシ
※ブルーブラスターは除く
PD2は見敵必殺を教えてくれたゲームでした
敵の策敵範囲でターン終了すると・・・
399がフルボッコにされた挙げ句、とどめにロケット弾の雨が降り注ぎます
パーフェクトダーク?2なんてでてたのかよ
そっちのPDじゃねーw
パワードールズでググれ
今思うと、フロントミッションってパワドのぱくりだよな
ボトムズ + ビアフラ物語だともう
パワードールズもフロントミッションもD&Dのパクリw
エンパイアトータルウォーってどう?
ちょっとやってみたいんだけど
じゃやってみろよ
>>405 系図から言えば、フロントミッションの上には必ずパワードールズがくるだろ
>>404 ビアフラ物語は知らないが、ボトムズをまるっきりパクってたのは
ちょっと驚くくらいのレベルだったな。あそこまで堂々としたパクリは
当時すでに珍しいつーかまず見かけることが無くなっていた。
パロディなら今でもよくあるが。
大戦略は森田のバトルフィールドのパクリで、信長の野望は天下統一の城システムをパクって、
三国志英雄伝は三国志の顔グラをキパクって
日本のゲーム史は、パクリの歴史なんだよ
そして凱歌の号砲は大戦略のパクリだったな
フロントミッションは、重装機兵シリーズのSLG化でわかってます><
ボトムズで思い出したけどHeavy Gear、続編でないかな。
>412
大宮ソフトの中の人達がヒゲに拾われて初代作ったんだっけ。
重装機兵>レイノス(メガドラ)>メサイヤ(メーカー)>超兄貴(代表作)
↑今ココ
>414
それとは別ラインです。
大宮ソフトの人たちは、フロントミッション・ガンハザード
で、普通のSLGの方の最初のフロントミッションもメサイヤ卒業生がからんでます。
>416
……ひょっとして、フロントミッションって飛装騎兵カイザードの子孫だったりするわけ?
軍事板の先輩方
SupremeRuler2020Goldの評価お願いします。
goldなんてついてる時点で在庫処分品
割とどうでも良いゲームなので興味がわかない
An Island Too Far 〜Midway〜ていうフリーのミニゲームが発表されてますよ。
ミニゲームなんで物足りない部分もあるけど手軽にできて面白いですよ。
Steamが一大セールを展開してるんだが、注意書きで
自転車に乗ると股間の痛みやケガ、死亡の危険があります
って、いいのかこれw
CoD packフイタ
戦術ゲーだけど、R−TYPEタクティクス面白いな、駆け引きとか結構あるし
だけどゲインズの波動砲マジカンベン
>428
「姐御姐御、これ(工兵カード)どっちに入ってんだ?」
ちょっと教えてください。
WIN7の64bitに対応してるPC用の戦争ゲーム探してます。
提督の決断とかコードネームパンツァーズ、カンパニーオブヒーローズなんかを
やっていたのですが、XPから7の64bitに移行してから出来るゲームが
アリマセン。。。orz
どなたかご存知でしたら教えてください。
マジ?
俺、win7の64bit買って、そろそろ届く予定だから、涙目になる可能性大だなw
>>432 今後出るんだろうけど現時点ではなかったキガス。
仮想PC上でOKでしょ
仮想PCって通常のホームプレミアムにゃ実装されてないべ
通常の人はホームプレミアムなんかにゃ見向きもしないべ
Windows 7 Professional x86_64だけど、火葬PCわざわざ立ち上げなくてもCoHは全然問題なく動いてるよ
というか、SuddenStrikeとかBlitzKriegとかChildren of Nileとかの古いゲームも全然問題ナッシング
初代コマコンとかはでも無理だろ。
仮想PCはDirectX廻りでかえって嵌りそう。
いちおうVMWareとVirtualBoxは対応しているみたいだが。
Connectix時代のVPCはWinGとかDirectX3あたりなら使えたんだが。
Anex、T-98、DOSBoxがあれば大抵の古いゲームはカバーできるだろ。
初代はわかんないけど、にっぽんぽーんとGeneralsはおけだった
メーキングヒストリーゴールドエディションとアーセナルオブデモクラシー
買うならどっちがオヌヌメ?
この手の奴は多分好きだから買おうと思うんだけどどっちがいいか情報が少なくて・・・
必死でconfig.sysいじってメモリ確保してた時代が懐かしいな。
melemm.sysとhimem.sysとvjeb.sysは正義
ピボッ
フィーーーーン
ブッ、ブブッ
ブブブブブッッ
うちは7じゃなくてVista 64bitだが、対応を謳ってないゲームでもたいてい動く。
インストーラに16bitコードを含んでる(つまり普通にはインストールできない)
ような古いゲームだとどうかは知らないが。
>445
それはHDD積んでるブルジョワのマシンじゃないか
ビンボー人のマシンは「ぴぽ」のあと、
がっちゃがっちゃがちゃちゃちゃがちゃちゃちゃ(Aドライブ)
がちゃがちゃがちゃがちゃがちゃがーーーー(Bドライブ)
が正しいような希ガス
>>447 >がっちゃがっちゃがちゃちゃちゃがちゃちゃちゃ
何年ごろまでこの音聞いてたら貧乏人ですかね?
FPS厨だけどPCには金かけて当然なのかな…
3年前のミドルスペックで頑張ってるけどもう限界な気がする
>>451 Red Orchestraが$2.5だったのはヒットだった。
OFP DRも$4.5だから確保した
Red OrchestraってETみたいなしょぼさがないか?
今のところ一番おすすめのゲームは何?
ギレンの野望 アクシズの脅威V
War in the East
AH「第三帝国」
鋼鉄の咆吼
>456と>459は、このスレのタイトルを300回書き取りしてこいw
エーw
StarCraftだのなんだのくだらねぇRTS書き付けてく奴の言う事かよ
AH「宇宙の戦士」
War in the Eastっていつ出るの?
下痢さんの気分次第
ベランダでアイロンかける奴なんかおらへんやろ
ウォー・イン・ザ・ヨーロッパならSPIの版権持てる、デシジョン・ゲームから出たお
バンダイ「連合艦隊」
あれは「TACTICS II」だべ。
>473
En-Taro Adun!
>>465 昨年見たときには「2010年6月予定」とか書いてあったけど、
いま見ると「2010年中に完成予定」と、順調に繰り下がってるな。
>>475 バルバロッサ開始70周年あたりまでに出てくれればいいや、と思ってる。
元のWar in Russia は今でもDOS-Boxで遊べるし。
Battles From The Bulgeはバルジ65周年に間に合わなかったが……
War in the Eastのサイト 晒して
ゆとりだから自分で探せない><
週刊新潮に書いてあったんだけど
予算削減で自衛隊の装備と訓練内容の劣化が激しいらしいな
M3A1グリースガン、M1ガーランド、64式小銃、62式機関銃、M2ブローニング、M20改バズーカ、
M40A1無反動砲、L−90高射機関砲、FH−70榴弾砲、64式対戦車誘導弾、ホーク地対空誘導弾、
74式戦車、73式装甲車、75式自走榴弾砲、87式自走高射機関砲、78式戦車回収車、75式装甲ドーザー、
F−4EJ改戦闘機、P−3C哨戒機、RF−4E偵察機、RF−4EJ偵察機、E−2C早期警戒機、C−1輸送機、
AH−1S対戦車ヘリ、UH−1H輸送ヘリ、CH−47J輸送ヘリ、
ひえい/しらね級護衛艦、はつゆき級/あさぎり級護衛艦、はたかぜ級ミサイル護衛艦、はるしお級潜水艦が未だに現役だし、
自衛隊は中国様の侵略大艦隊相手に日本を防衛しきれるのか・・・かなり不安だぞ。
遅レスだが
>>455 「萌え萌え2次大戦」シリーズ
これさえやっておけばどんなゲームも良作に感じさせてくれる素晴らしい一作
>>481 スレ・板違いだってのにわかんねえかなあ、このクソヲタ。
そもそもあのゲームをプレーしてる時点でキモヲタ確定なんだし・・・。
夏ですね〜、スルーも出来ない>483みたいな夏厨が沸くと
>>483には理解力ゼロも追加
萌え二次は確かに内容はアレだけど大戦略型SLGで史実兵器の情報も普通
それと「素晴らしい」と書いてるけど全然褒めてねーからw
再結集とか言ってるけど結局これリメイクでしょ、昔以上の感動は無さそうだな。
それはそうとHoi3とかSilenthunterでストライクなんとかってのと東方なんたらとか
アイマスとかのアニメキャラをMODでゲームに登場させてうpしてる奴は何なんだ。
あいつら軍オタかつアニオタなのか?
あれのどこが面白いのかさっぱり理解出来ない。
理解できないのなら触れない方がいいと思う
理解できないから、萌えオタ爆発しろに移行しちまった過激なのがHoI2WikiのAARを削除しまくる事案が発生、
HoIスレ大荒れ。結局そういうAAR用のWikiが独立したんだっけかね。不毛だった。
バカが沸いたゲームは悲惨だな
>>487 あれ見たことあるけど、アイマスとかのキャラクターファン向けのMOD動画だよ。
戦争ゲームはあくまで素材として使われてる感じ?
その筋のファンが楽しいならいいんじゃないの。
無理して理解する必要がないと思うぜ。
ところでHoi3のβはいつ終わるんでしょ? orz
βというより、仕様が破綻しているだろ
もうダメだな、パラドも
夏だなぁ
バンツァーブリッツ落札諦めた・・・
取引先(予定)のディレクターの机にGDW「ダークネビュラ」が置いてあったのを、私は見逃さなかったw
>494
トルエン丼、そのブリッツは旧版?それとも最近でたカーン周辺を舞台にした新版?
>>495 旧版の方です。ソ連vs自衛隊シナリオ1953でも作ろうかと思いましてね。
新版はそのうち買おうとは思ってます。
PBなら木屋通商の投売りを買った記憶があるな
お前らの中では、グーデリアンなの?グデーリアンなの?
俺は今でもグーデリアン
グデーリアン トルキーン
>495
>GDW「ダークネビュラ」
このスレは良品ゲームを語るスレです。
さいきんはいろいろちがうのか
>500
えー、面白いじゃんw ダークネビュラ
システム的には、インペリウムから勝利条件の皇帝命令を外して
艦艇種類を増やしたものだし、MAPは毎回組み替えるし。手軽だし。
私は好きですよ(ええ、ゲテモノ好きですからw)
>496
新版は今、品切れらしいよ。
私も新版ほすい…
つか、パンツァーリーダーとアラブイスラエルを手放した事を今猛烈に後悔中…orz
>>502 持ってましたよ、ダークネビュラ
インペリウムも欲しかった
>>502 >新版は今、品切れらしいよ。
そのうちにコカド社長が入荷してくれるよ。
>パンツァーリーダーとアラブイスラエルを手放した事を今猛烈に後悔中…orz
フッフッフッフッ・・・ハーハッハッハッハッハ
ジャーナルが復刻してくんないかな
今40代の人間が、このまま歳とっていったら、そのうちシミュレーションウォーゲーム自体が
廃れて行っちゃうのかなぁ
真田軍記クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺はボードにはこだわらないけどなぁ
GJのゲームに外れなくなってきたな
>>502 じゃあルールは第二版準拠で、Lans氏はアスラン側担当ねー(←外道)。
>504
>フッフッフッフッ・・・ハーハッハッハッハッハ
くう、おのれー
(しかし、ユニットリスト、シナリオカード、デザイナーズノートの編成表だけはコピーを残してあるのが、この私)
>510
>アスラン担当
たしか、青ユニットの方ですよね?打撃巡洋艦がある方だっけ?
(打撃巡洋艦による初手の電撃侵攻は私の得意技でした)
でも、アスランと聞いて、先にエリ8が頭に出てきたのは秘密ですw
>>511 パンツァーリーダーは5800円だったかで落札されてました。
アラブイスラエルで自衛隊Vsソ連シナリオ1979も製作中。
>パンツァーリーダーとアラブイスラエルを手放した事を今猛烈に後悔中…orz
「Panzerblitz」と共に各2セットずつ持ってるウリの勝利ヽ(´ー`)ノ
(1セットは開封のみの未使用)
でも、最近いじってないなぁorz
>>513 >(1セットは開封のみの未使用)
ヤフオクで4100円の値段がついてましたよ
>>515 うーん。やっぱりボードがいいんだよね。ボードが。
>>511 亀レスですが・・・打撃巡洋艦(CS)は両方にあります。
攻撃巡洋艦(CA)はソロマニ専用、ドレッドノート(B1, B2)を上回る戦艦(BB)がアスラン専用。
ソロマニは低コストの偵察艦(SC)および駆逐艦(DD)のミサイル攻撃力が高く、キル・レシオがイイです。
ジエンウザ
せめてNFにしてくれよ
StarCraftIIキターーー
箱○のラインナップ、ますますどれもこれも似通ったトリガーハッピー系のFPSばかりになってきたなぁ
なんだかセガサターン滅亡直前のシューティングしかない時期を見るみたいだ。
523 :
名無し三等兵:2010/08/19(木) 17:35:35 ID:+nigAcF1
トリガーハッピーじゃないFPSってarmaとかROぐらいしか思いつかない。
スナイパーとか潜入系かな
ここにも書いたことがあったと思うんだけど、アキバの昌平橋通りと浅草橋通りの交差点近くに、中古プラモ屋の出店があって、そこでHJの「戦車戦」買ったことがあった。
そのとき、棚にブリッツもリーダーもあったけど2k¥くらいだったと思う。
そこは1週間くらいで出店する形式なんで今はもうない。
もしかしたら本店にあるかも知れない。
漏れはフリマとかリサイクルショップでよくボードゲーム買うけど、安いよ。
HJ「戦車戦」の最高のシナリオは「脱出」
異論は認めない
>525
「コルベク郊外」の絶望的な戦いと、「デブレツェン」の大混戦を無視する奴を俺は許さない。
ふふーん?
あのゲームでは歩兵最強!
ゆえに歩兵戦ゲームなのだ
>527
なにをいう、T-34などただの消耗品
その消耗品相手に発砲した歩兵をJsで吹き飛ばす快感を知らないとは言わせないぞw
そして独軍プレイヤーの喜びは、そのJsを必死の思いで回り込んだヘッツァーで無謀な攻撃をしかけ撃破する事にあるのだ!
わ〜ヘンタイタだ〜(AA略
うむ
ヘッツァーやV突の自滅的運用の楽しさは認めよう
・・・しかし戦車戦2の劣化ぶりときたら・・・オヨヨ・・・
IJNに逝くか
HJ「戦車戦」システムとしては良く出来ているよねー
ただシナリオ的にはどうなんだろ?
そこは自作シナリオ…と言うのが、あのあたりのHJオリジナルの前提だったような気が
あの時代、自作シナリオを作れるほどの手腕がなかったからねー
ゲームバランスのとれたシナリオをちゃきちゃき作れたら、それでご飯食べられそうだしなぁ
いい加減なシナリオだと、結局大味な火力投射で勝敗決しちゃって、途中でGGになるし。
ですねぇ。
バランスが取れてて登場兵器がバラエティーに富んでて面白い。
そんなシナリオはなかなかねぇw
>530
ん、わかってくれて嬉しい。
なお、実は私も脱出は一番プレイしたシナリオだったりするw
>海の人さん、トルエン丼
TACTICS本誌にも、よく追加シナリオとか発表されてたし。
つか、数年前の再販版「戦車戦」には、そのユニットとシナリオが追加されてたよね。
でも欲をいえば…ユニットだけじゃなく、
複雑地形を中心にした西部戦線らしい追加マップも作ってほしかった…
Lans丼。確かT誌No5あたりに西部戦線らしい追加マップを
デザイナーズキットを買って作れや、みたいな記事がありましたねw
>536
> でも欲をいえば…ユニットだけじゃなく、
> 複雑地形を中心にした西部戦線らしい追加マップも作ってほしかった…
つ「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう」
>538
やはり自作と商品では出来が違ってきますし(特に当時では)
MAPを組み合わせた時の違和感が許せないww
>538
>つ「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう」
わたしが、なぜ今の仕事を選んだと思うのですかwww
Lans丼確かに当時は難しいよねー
カラーコピーくらいしか無かったしね。
今ならPCでどうとでもなるけどね。
時代だね。
>540
しかも当時のカラーコピーは超高級
普通のA4モノクロコピーが1枚100〜80円の時代
カラーコピーなど、当時の中・高校生には高嶺の花です。
そうだねー。
モノクロコピーでも失敗なんかしようもんなら地団駄踏んだよw
>539
> やはり自作と商品では出来が違ってきますし(特に当時では)
> MAPを組み合わせた時の違和感が許せないww
手書き文字が許せなくて(ただ単に字が下手くそなだけですがw)製図用のテンプレを買ってきて
それでステンシルしてましたw
> >つ「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう」
>
> わたしが、なぜ今の仕事を選んだと思うのですかwww
ニッポンポーン、マエーナライ!!ですね!!!
>540-542
TRPG「トラベラー」の支援活動をしておられたGGGというグループの代表さんから
「レフリーの補助に使ってください」ということで、ATVとかキャラクターとか様々な
切り抜きをモノクロコピーしたものを送ってくださったことがありました。
当時は地方在住だったので、ほんとうにありがたかったですねぇ
懐かしいねぇ、カラーコピー。
一時期は、買う→シュリンクパックのビニールもきれいに開ける→ルールはモノクロコピー→ユニットはカラーコピー→イラスト用の厚紙にスプレーボンドで貼ってカッターで切る→悦に入る→シュリンクパックに包み直して押し入れへ→忘れる、を繰り返してたなぁw
スピンワードマーチに帰りたい
1110年現在、スピンワードマーチ宙域ではゾダーン連盟を中心とした勢力との
紛争、第5次辺境戦争が継続されています
トラベラー協会ではスピンワードマーチ宙域すべてをアンバーゾーンに指定する
事を検討中です
当該宙域への渡航を考えておられる帝国市民の皆様は、これを機会に帝国陸軍にて
反重力戦車で超能力者をミンチにしてみませんか?
”汚物は消毒だぜ!ヒャッハー!” コリドー宙域帝国陸軍広報局
そげですか( ´ω`)
>547
フィフス・リムのあと追っかけてなかったもんだから、古き良き時代しか知らないんだよね〜
結局、末期ローマみたいにデネブ公ノリスが摂政になって帝国内のゴタゴタは納まったんだっけ?
現在、第3帝国が内乱分裂する”メガトラベラー”や
その後、知性のあるコンピュターウイルスにより崩壊、
暗黒時代と化した帝国を描いた”トラベラーニューエラ”
などが地下出版として流通しています。
これらは反帝国主義者の陰謀によるもので、帝国の混乱を狙っているのです!
良き帝国市民の皆さんは第3帝国の威信を護るためにも是非、
アザンティライトニング級辺境巡洋艦近代化改修計画募金の協力を!
帝国海軍情報局宣伝機構よりのお知らせ
>550
ををを、new Eraって、そういう位置づけだったんだー、これはdクス
それにしてもTwilight2000とか破滅もの好きだなぁGDWwww
GDWの宇宙モノは良いのです!
MAYDAYの過去、現在、未来位置をユニットで示すシステムは秀逸です。
ちゃんと、惑星使っての重力加速もできるし。
さらに、ダブルスターの各惑星の軌道位置が作戦に大きく影響するあたりも
航空宇宙軍シリーズ萌えな私にとっては神!
衛星落としも出来るしね。
じーく・じおん
>552
> GDWの宇宙モノは良いのです!
>
> MAYDAYの過去、現在、未来位置をユニットで示すシステムは秀逸です。
> ちゃんと、惑星使っての重力加速もできるし。
ミサイルあたらねー
つうか運動が2次元だー
ダーマトが消えねー
とか、ギャーギャー言いながら楽しめる良いゲーム。
> さらに、ダブルスターの各惑星の軌道位置が作戦に大きく影響するあたりも
> 航空宇宙軍シリーズ萌えな私にとっては神!
フィフス・リムで、ジャンプできないモニターを「宇宙の海はオレの海♪」と歌いながら
深宇宙をテクテク移動させたりとか
第5次辺境戦争と呼ばれていた戦争は終わった
当局による超能力者狩りは激しくなるばかり
今日も残留ゾダーン人のテレポーターが捕まりロボトミー手術を・・・
巷では”辺境の救世主伝説 ノリスと海軍情報部の仲間達”
・・・などというふざけたデータディスクが大人気だ
このままでは組織は壊滅してしまう・・・なにか行動を起こさねば!
ふと、以前にソロマニ人の同志が持ち込んだ古い紙記録が思い出された
”タナトス戦闘団””エリヌス-戒厳令”等々
そうだまだまだやれることは沢山ある!
彼らのように破壊活動をおこない航空宇宙軍を、いや帝国を翻弄するのだ
手始めに今勤めてる散乱砂工場から散乱砂を横領しよう
いつか宇宙船を入手したときに役立つはずだ・・・ああ、高機能なミサイルに光コンピュターも欲しい・・・
一兆クレジットあったら帝国海軍などものの数ではない艦隊を俺は夢想できるのに!
あるアインキヴァー構成員の手記より
>フィフス・リムで、ジャンプできないモニターを「宇宙の海はオレの海♪」と歌いながら
>深宇宙をテクテク移動させたりとか
そんなのは、まだあまいですよ。
最外延軌道の小惑星にエンジン括り付けて、軌道が再接近するタイミングで始動
敵星系まで、移動させ最終軌道修正をかましコロニー…もとい小惑星落としを慣行するですよ。
落着すれば、惑星の半分は死の荒野と化します。
落着まで艦隊で死守するのだ!
じーく・じおん!
再接近まで50ターン、落着までさらに50ターンはかかりますが…
そして、敵艦隊に奪還され、逆にエンジンを追加され、たまにこちらに向かって落ちて来る事もありますが…
>554
1兆クレジット艦隊なつかしー
言われて思いだしたけど、プログラムに物理的な「嵩」があって、今見返すと笑えるw
やっぱテープなんだろなぁ、アレ
>555
なに、そのドゥームスデイ・マシンw
やっぱ艦隊を率いるのは、政治指導者の父親を非道な帝国に暗殺された娘で
中の人は田中敦子さんなんだろうか。
>556
別の攻撃方法もあります。
艦隊で敵衛星を奪取、そこにエンジンを取り付けて、そのまま主惑星へというのも
これはブリティッシュ作戦そのままですがw
ただ、この場合、衛星側に対空部隊や地上部隊を置かれている場合もあり
その排除に苦労していると、周囲から艦隊が集まって、そこでそのまま決戦化したりしますが?
なに、そのルウム会戦な感じでwww
ともかく、シナリオの勝利条件が、それぞれの星系人口を一定以下に落とすのが条件とか、
へたなニュークリアーウォーより非道ですww
GDWばんじゃーい
>557
あぁ、なんだかPC98の「カリ・ユガの光輝」を猿のようにやっていた頃がなつかスィ
ストイックで楽しめるストラテジゲーム探さなくては
>海の人さん
コレどうかな?
O-gane
ttp://www.ogame.jp/ 村ゲータイプの宇宙艦隊モノ、キャラ性は皆無
なさけ容赦ないよ。
(あえていえば、各プレイヤーがキャラ性になるけどw)
>559
をを、ブラウザゲームでもあるんですか〜
これ系だと、わたしは、こっち↓で遊んでるんですよねw
EVE-online
http://www.eveonline.com/ アイスランドの会社がやってるMMO(?)で、強制パーティとか組まされたりしないのが嬉しくて
普段は安全なシステムで岩石掘りしながら、時々エージェントからミッションもらって海賊退治
だらだらやってますw
>560
ほう、リアルタイム系ですか。
こちらはブラウザゲーなので、リアルタイム感はあまりありませんが、
数ヶ月かけて艦隊そろえて、数千隻単位で戦闘する、インペリアルやダークネビュラ系の戦略ゲーになります。
ちなみに、私は数ヶ月前、艦隊ランク21位にいましたが、同レベルの敵5人の連合攻撃を受け艦隊が壊滅、今再建中です。
幸い、惑星の防備が固かったので、艦隊壊滅後も、防備の影で艦隊再建が出来ていますw
(この時の戦闘は鯖開始後、最大級だったと言われちゃってます)
根拠地の防護は大事ですなぁ。
現存艦隊ばんじゃーい
ブラウザゲーはトラビアンでコリゴリ。
ログアウトしても気が休まらない最悪のゲーム形式
>562
なんとO-gameには、建造物の破壊や惑星の占領はないのですよ。
よって、一度獲得した生産能力は絶対に低下しないので、艦隊や資源退避をしっかりやれば
いくらでも再起可能というバランスです。
(唯一、ソーラー発電衛星は艦艇扱いなので破壊可能)
まあ、上位に食い込むには、当然それだけでは駄目ですがw
ブラウザゲーといえば、大戦略は酷かったな
まんま村ゲーなのにどこが大仙りゃkふぁfdgへrひぇrh
村ゲーはどうも性に合わなかった。大戦略もやめてしまったよ。
近場の大同盟に喧嘩売ってさ、玉砕しようとしたんだが、継戦能力を喪失せず普通に泥沼化。
>563
それって、ただ単に長期間やってる人間とか、長時間やってる人間、あるいは
金つぎ込んでる人間とそれ以外の食い物な人間でヒエラルキが固定されている
だけなんでわw
>>566 他のやつだともっと酷いぞ。指揮官とか、武将にレベルがあって、
四六時中張り付いてレベル上げしてる奴に課金したって勝てなかったりw
>567
対人ゲームはそれだからイヤなんですよねぇ
良くできたAIと、まったり楽しみたいんだけど、最近のゲームはどれもこれも「対戦だけできればいいんだろ」的に
ソロプレイシナリオは手抜きでAIも手抜きだったりしてがっかりものばかりで。
>563
これちょっとやってみましたけど、バグバグですね。
バグと言っても、作った奴の頭のバグと、翻訳してる奴の頭のバグですけどw
ここまでわかりにくいI/Fは、日電が途中で投げ出した厚生省の介護保険レセプトシステム以来、久しぶりに見ましたw
機械翻訳通したままで意味不明な日本語読まされるくらいなら英語I/Fに切り替えさせてほしいところではあります。
>569
ぐはぁw
このドイツ人は、むかしの本物のAppleがだしてたHuman Interface Guideline読んだことないんだろうか
と思ったら、とおに絶版なのね・・・さすがニセMacにニセApple。
そういえば、こないだtwitterで、iPhoneにちょっと批判的なtweetしたひとに「おまえにMacの何がわかる」
的なレスしてるキチガイマカーが居てワロタ
おまえが使ってるそれはニセMacだ、本物のMacはSYSTEM7までだ。
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ復活しないかな
ジン ジン ジーンギスカーン
三国志はともかく信長や提督までローカライズ販売されてたんだから
ジンギスカンも海外で売られてたんかね? ってもせいぜい韓中台くらいだけど
>576
中東が、全ての経路の中心地になるのが一目でわかる、良いマップだなぁ
ワールドアドバンスド大戦略をスマートフォンに移植してもらえないかのう…
>>575 外人さんがオルドに切れてたらしいんで、たぶん売られてた
>>579 なんというか、日本人と外国人と朝鮮人の怒るポイントってそれぞれ違いすぎるよな
自分の知り合いを見渡した限りでは、概して似たようなものだがなあ。
たまに、ミョーなところが違ってたりするが。
この手のゲームってしたことないけれど
Battlestations Pacific
Naval Campaigns: Midway
の評価ってどうなの?
たまたま見かけて気になった
SU-26ってなんだよ。Su-76ならROで活躍してるが
今やってるTGS2010のセガのゲーム龍が如くof the endのトレイラーで
軽装甲機動車に乗ってゾンビを掃射出来るシーンを確認
軽装甲機動車を使ったゲームって他にあった?
それに類する車両って事なら幾らでも
とりあえず目に付いたゲームを片っ端から貼ってくスレじゃねーよ
じゃあネタふりを
糞コテの馴れ合いよりはマシ
HALO:Reachをパソコンで発売してくれたら、某官公庁の仮想サーバ環境でHyper-Vを導入してあげる
だからPCで出してくれ。
ウォーゲームハンドブック2010のノルマンディープレイした人いる?
BF1942のFHSWを皆でやろうぜ
今なおBF2やってる まだまだ射撃ポイントとか発見があるわ
PCじゃないとか終わってる
Black Prophecyのクローズド・ベータ始まってたのね。
closed betaへのregist受付が開始された2年も前からアカウント登録して待ってたのに
インストールしてログインしようとしたら「そんなアカウントはネーヨ」
インストール後15分でアンインストールは新記録だw
リアル志向の人間が満足できるFPSってArmA2以降ある?
ARMA2は、いまだにBootCampが終わらない
MMORPGだとインストール後5分で見切るのは当たり前なんだぜ
>>607 ヘタクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>610
力不足を自覚してる人間相手に「下手くそ」って罵倒しても意味ないんだぜ。
そういうときは、いやいやあなたのことだからきっとできますよ、とかプレッシャーをかけるべき。
つうか、boot campのMOUTは、どんなに頑張っても抜けられネー
だいたいMOUTをメニューから選択する以前にAnti-Tankの教練してる最中にドラグノフで
眉間にヒットってどういうこったw
>>611 >だいたいMOUTをメニューから選択する以前にAnti-Tankの教練してる最中にドラグノフで
>眉間にヒットってどういうこったw
あれシナリオのバグだよなw
RTSだけどAmericanConquestにMOD入れてナポレオニックにしたらかなりイイ感じ
やっぱりRTSは2Dに限る
俺COD4のブリーチングミッションクリア出来ずに本編いつまでたっても遊べないから売ったワ
>613
対戦車戦闘の教練担当してる大佐殿が「イテッ」とか言ってて「見境無しかよ」みたいなw
617 :
名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:44:43 ID:Vhz6Ht3M
MGSって、潜入任務だけど、自分の所属がわかるような銃つかってたっけ?
戦場で死体見た後はハンバーグ食えないとか聞くけど、あれウソだな。
ただ、戦場で死体見た後はハンバーグ作れないだろうなとは思う。
戦場に行ったことはないが、ハンバーグ作ったことはある(`・ω・´)キリッ
射撃能力とか実際の戦闘に関する能力は、現実で訓練するしか無いと思うんだけど(でもシミュレータも多いか)
地形や地物を使用したり移動に関する判断力ってのはリアル系FPSならトレーニングになるよね?
それこそシミュレータだし
まあ地図は読めるようになったな
等高線とか?
OFPのアレは確かに割と役に立った気がする
OFPのガチモードというかMAPにアイコンが出ないモードだと
いい訓練になりそう。
勿論それだろ
GPSも無し
マップ無し、コンパス無し、GPSもちろん無しにして、
早朝、霧濃く、敵ランダム配置させて、ゴールに到着するとクリアとかやってたな。
俺も似たようなのやったけど、
マップとコンパスは無いと、土地勘有る場合除き無理じゃね?
はぁ〜・・・DOOMでバトってた時代が懐かしい。
FPSで対戦と言われて思い出すのはMarathonだなぁ
当然ダイアルアップ回線で対戦なんてできないから、10base-Tの同軸で直結して遊んでた。
Quadraずらとならべてたバトルテックとかもなつかスィ
アクチュアルウォーゲームなら六角形要らないんジャネ
海外のメーカーで日本軍がかっこいいゲーム作ってくれたところがあったような気がするんだけどタイトル思い出せん
俺だよ、俺
あれじゃねえの、RED ALERT3
俺はやった事ねえけど
ニッポンポーン、マエーナライッ
キャンペーン・シリーズが届きました
一生、大事にします
九州を舞台にした現代戦ボードSLGを作りたいのですが
マップってどうやって作るかのでしょうか?
シートの材質やコピー方法ではなく、地図の方です。
同人ゲームは手書きなんでしょうか?
何かいい方法ないでしょうか?
>>637 入手は難しいかもしれんがダニガンのウォーゲームハンドブックに記述が
ある。それによるとヘックスのグリッドを地図の上にのせて、ヘックスに
矛盾しないようにデフォルメしつつ写し取っていたようだ。
デザインとかパターンとかって話ならフォトショップやイラストレータの
使い方を調べてくれ。
パン屋blogにその辺の話あったね
>>637 第一総軍先生でしたらメールでお願いします。
失礼、現代戦でしたか。
スケールにもよりますが、手書きトレスか元々の地図をスキャンして加工するのに落ち着くんじゃないかと。
見た目だけならGoogleEarthコピペで十分じゃないのかなぁ
地形データがほしい場合は、1万分の1等高線地図を国土地理院が出してるので、
それを流用すればいいわけだし。
643 :
637:2010/10/11(月) 23:11:08 ID:???
皆様ありがとうございます。
GoogleEarthで一旦プリントして、加工してみることにしました。
ありがとうございました。
現代の、これだけコンピュータによるアシストが浸透している時代に6角形でマップを作る意味合いってのは
どの辺に持ってくればいいのかな。
元々は、アクチュアルウォーゲームでミニチュアと物差し使ってやってたのが敷居がたかすぎるから
6角形と紙のチットになったわけだから機能面での意味合いしかないと理解してたんだけど(なもんで
Harpoonの方が比較的理解しやすかった)、もっと本質的なところに6角形を使う意義ってあるのじゃろか
単純化と、戦術の定式化もとい「定石」を設定するのに都合がよろしいのではないかと。
あと、多数のユニットを動かす段で「定石」が設定されてない場合
プレイヤー負担(時間的にも手数的にも)が凄まじいことになって敷居がめっさ高くなるからとか。
>645
コンピュータで表示できるのは、モニターのサイズの中だけです。
それ以上は分割したり、縮小したりして、
一遍に得られる情報が実は制限される事になります。
>>645 ヘックス方式は彼我の相対位置をわかりやすく表示できる
アクチュアル方式にしても超戦術級(兵士一人単位とか)でもない限りほとんど意味はない。
6角形の導入の本質が、事象の抽象化によるプレイヤー負荷の軽減にあるのであれば
それはコンピュータ上で稼働させることによる、人間を
「ゲームの本質」であるところの作戦の遂行と戦術的な課題に集中させること
の実現によって、具象に近づけることができる(それに価値を認めるか認めないかは置くとして)
ということなのかな、とも考えるわけで。
定石等々は、具象に近づけることによって自然に発生するものであると考えるのであれば
やはりゲームが具象化し具体化するのが自然かな、とも。
それからコンピュータ上での視認性に関しては、主として電子書籍分野などでも問題にはなっている
のですが、これは単純に「人間がメディア形態になれていない」だけなのかな、とも思います。
たとえば計算機の得意である強力な検索機能とか、各種見積もり(先読み)、複雑な指揮系統の組織化
などとのトレードオフで、視認性についての人間の妥協点がどこにあるのか、ということになるのかも。
具体例としては、RMA化された部隊で、あの車内の狭い画面という限られた情報表示面で
どのような形で的確に必要な情報を伝達してるのかな、と思います。
そういや空母決戦の社長が、「日本人は桝目があると落ち着くんだよ」と言いながら、
空母決戦でヘクス採用していない笑い話があったな
ホテルの支払書で、海外だと好きな所へサインするが、国内だと枠があるって話しからだったんだけど
その例はリアルタイム制とヘクスが微妙に組み合わせづらいからでね?
ヘクスやスクウェアを導入する場合、「時間」という要素も単純化(ターン化)して
組み合わせられていることが前提のような気がする。
653 :
名無し三等兵:2010/10/20(水) 00:55:23 ID:boudqwbq
>>645 戦略級でも、ミニチュア使って定規で測ってプレイするの??
膿だから
惑星規模の戦略級だと、「トラベラー」シリーズのどれかにあったような妙なマップになったりするの鴨知れんw
R.U.S.E.でRTS初挑戦だけど、正直きつい…
R.U.S.E.は、デモやった感じでは、なんというかRTSというよりも「作業ゲー」ってかんじで
ひたすら忙しかったような印象があるなぁ
リアルタイムストラテジのストラテジ考えてるヒマがないというか(頭悪いからだけど)
RUSEに限らず戦場レベルのRTSは俺もきついなあ
ごちゃごちゃしててポーズしても整理できんわw
戦略級ならすんなり入ってくるんだが
都市運営頑張って、大隊組んで、道路作って、集結させて、ガリアと殴り合い、
とかTotal Warシリーズは戦略の結果としての戦術戦闘という流れが理想的で
なかなか燃える
>>659 いや、俺は戦略の胆である外交が糞すぎて(特にRome)
Total Warは長く遊べる気にならん。
>660
なるほどなぁ、俺は正直頭よくないので、あのくらい年がら年中戦争仕掛けたり仕掛けられたり
する方が楽しいんだよねw
100年にわたって毎年100セステルティウス払ってて、つい昨日まで同盟組んでたのに
ある日突然宣戦布告とか「いらっしゃい(by桂三枝師匠)」というかんじだし。
Total Warシリーズに関してはEmpireでも外交はボミョーみたいだから、あとはCivilizationくらい?
total warの戦略部分はあくまで戦闘解決部分のおまけっぽくて
戦術級ゲームに後付で無理やりキャンペーンルールをつけたようなとこが
むしろ好き
現代大戦略シリーズみたくていいよね!
steel panthersに勝るものはなぁーい
パンティー!パンティー!
俺はclose combatに一票
PCでしかできない超緻密な計算をしていながら
PCでしかできない非常に高いプレイアビリティ
まさにPCならではのウォーゲームだと思う
AIが優秀だったら1000年遊べた
最終的には戦場シミュレータ内でのFPSに収束するんだろうか?
兵士になって活躍したいって願望を満たすという意味ではそうだけど
司令官になりたいとか歴史の再現と言う意味では
自分がコマにすぎないFPSでは無理じゃないの
close combat より combat mission だな
FPSだが士官学校に行ったり民兵組織に入って司令官を目指す事も出来る。
手際よく上官を暗殺すると時間短縮できる。
FPSは、シミュレータ云々というよりも「なりきりの雰囲気勝負」だと思うなぁ
そもそもFPS自体、そんなにやってない(コンシューマ機のFPSとか、コントローラでエイムできずに発狂するw)
のであれだけど、いまだに10年前の「Operation Flashpoint」の
"1,2,3,4,shoot! communicate, move aha!"
ってせりふは、「あぁ、このあとこいつら全員戦死しちゃうんだよなぁ」という感慨とともに、今でも生々しく
思い出されるし。
あと、今のDirectXぎらぎら、ポリゴンばりばりなゲームからしたらOpenGLで全然ショボいくせに
腹ばいになって草むらに隠れているこちらに気がついたBMPが地響き立ててやってくる、あの
しょんべんちびりそうな怖さとか、そういう「雰囲気」がFPSの全てなんジャマイカ
あれ671があぼ〜んになっている。
>>668 一万人規模の兵士を動かせるようなPC環境になれば、師団長でも
なんでもできるようになるんじゃないかな。
「戦闘しました→勝ちました 損害X人」で終わっちゃうよりは、
徐々に戦線が移動する様子が伝えられて、その気になりゃ装甲車に
乗って前線指揮もできる、って感じで。
そういやOFPでも司令官モードのMODが開発されてたな
師団長が下手に現場介入したら、かえって混乱するんじゃね?
作戦課から上がってきた作戦計画書を認可して、あとはじっと待ってるのが正しい師団長プレイなんじゃないの?
>>673 フライトシムの場合、再現するのが機械だから、ある程度違和感なく現実を再現できるけど
FPSだと、ただでさえ異常なほど複雑な人間というマシンを、マウスとKBのみで操作するわけで
あまりシミュレーションにはなってない気がする
だからそれが1万人規模で集まっても、現実の軍隊とは似ても似つかない動きをしてしまうような
OFPみたいに、1兵士の視点で戦場ごっこ遊びをするには最適だけど
もっと大きなものを現実に即して再現するのは向いてないんじゃないかなあと
現実の戦争であまりにも重要な、士気だの疲労だの部隊としての練度だのですら再現が難しいわけだし
軍用の潜水艦の中での生活を一人称視点でシミュしてくれるゲームとかでないかなあ。
絢爛舞踏みたいなネタゲーじゃなくて、リアルなWW2モノでさ。
色んな国の潜水艦とかから選べてさ、衆道的なイベントとかあったりさ。
浮上したらツリのミニゲーム、でも、油断すると海の中に落ちちゃうとかさ。
作り込んだFPSみたいに一人称視点で軍艦の中を歩きまわれるソフトは欲しいかも。
戦艦の中で迷子になってみたい。
・喉の渇き
・空腹度
・尿意、便意
・眠け、疲労度
・性欲
・体温
くらいのパラメーターはリアルに再現してもらいたいよね。
つか、できるよな。ウルティマアンダーワールド2の時点でできてたんだから。
それって、単なるツクダの戦闘級ゲームの轍を踏むだけだと思う、風の谷のナウシカとか…
>>680 あれって今考えるとやっていることはただの3D格闘ゲームだよなぁw
当時のインパクトはものすごかったけど
ダンバインみたいなチャンバラゲームもあった
>681
> 3D対戦格闘ゲーム
をを、それは言われて気がついた、確かにそうだw
目から鱗が落ちるとはこのことか。
ボード上のAIR WARが、パソコン上のフライトシミュレータとして実現してるみたいに
「機械的なものをそのままシミュレート」はコンピュータ上のものが得意だもんね。
>682
一方、ガンダムのシリーズは装備品をスタックするので、1機のモビルスーツが
チット8枚スタックとか、ユニットの山だったもんなぁ
いずれにしろ、シミュレーションゲームでの「抽象化」ってのはデザイナーのセンス
なんだなぁ、というここ30年くらい同じことの繰り返しな感想に落ち着いちゃったり
なんかしちゃったりしてw
>>677 silent hunter 5では、Uボート艦内をFPS視点であるきまわれるよ
フォールアウトだな
う〜ん、友達いないから関係ないや
690 :
688:2010/11/03(水) 13:29:49 ID:???
>>689 ボッチプレイでも面白いですぜ。
かく言う私も、ボッチプレイでふw
>690
うぃ〜す、今度見かけたらやってみますですw
692 :
688:2010/11/03(水) 13:54:34 ID:???
>>691 現在、ゲーセンで絶賛稼働中でっさかいw
ミリ系の人もなかなかイけるモノと思います。
なんか戦略も戦術もターンベースの古代物やりたいわ
リアルなFPSは、射撃の面とか医療技術の面で役立つことはあまりないけど
有る程度の状況判断力にはプラスなんだよな?
だからOFPとかVBSとかAAOとか採用されてるってことだよな
判断力を養いたかったら風来のシレンでもやれよ
>>695 リアルの常識が反映されてるものならそうでしょうね。
ぴょんこぴょんこ飛び跳ね続けながら撃ったり、救急箱や
汎用弾薬箱拾うようなのは却って駄目かも。
OFP! OFP!
ここ何年もOFPシリーズプレイしてないけど、
WW2のModとか充実してきてる?
Red orchestraやった方が早いか。
ArmaII OA は面白いよ
すぐぬっころされるけど
米軍がVBSでイラク帰還兵のカウンセリングしてPTSDに一定の効果があったという話だしなぁ
>>701 詳しく
あとArmA2の為にPC買い換え(20万近くしそう)するのは軍オタ的にコストに見合う?
どうせ他のゲームもするし
買える金があるなら貴重な20代を無駄にしないためにもすべきだよな・・・
ArmA2なら13万くらいで十分
次のCPUまでは待つよな? 喧伝されてるほど凄くはないにしても待て。
ArmA2じゃなくて純正のOFP2が欲しかったんだよなあ
どこかの謎の軍隊じゃなく米軍対ソビエト軍の。
>702
だいぶん前のNHK BS1だったと思うので、NHKオリジナルか海外のドキュメンタリか忘れたけれど、
戦闘行動中に戦死者を出した部隊のPTSD治療にあたって「あのときこうしていれば」を追体験させる
ことで症状に改善が見られる、というもので、FPSの画面がもろにOFP(VBS)だった。
別に特殊な装備ではなくて、DOS/Vパソコンにキーボードとマウスつないだだけの普通の一式が、
気持ちよさげなカウンセリングルームにおいてあった。
おいら、アレ見て一部で有名な「人殺しの心理学(だっけかな)」って疑似科学だなぁ、と思ったのは
蛇足だけど。
それからARMA2に関しては、そんなにものすごいスペッコは必要ないと思われ。
メーカー品とかショップブランドの「ゲーム用」買うならともかく、ケース+M/B+CPU+MEM+HDD+
グラフィックボードで10万円もしないとおもう。
ディスプレイ新調するなら今時は液晶しかないし、これも昔みたいに5万6万するものでもないから、
まぁ20万もしないとおもうなぁ
どのみちARMA2以外で、2ちゃんねるにも使うんだろうし、ブラウザでエロサイトやニコニコ見るのにも
使うんだろうから、まぁそこそこというところでいんでないかい。
>>707 その辺のPTSD治療先導してるのが「人殺しの心理学」の著者ですがな。
>708
う〜ん、それじゃおいら曲解してるのかな。
>>710 年越せばsandyちゃんが出でくるから様子見した方がいいと思うよ
VGAも期待はできないけどGTX580が出てくるみたいだし
AMDのCPUはどうかって?それはない
また筋金入りのバカが来てるのかw
たとえばお前
お前だろうww
俺を忘れてないか?
おれ参戦
待てよ俺も
オレだって黙ってないぜ
最近リアル系で面白いの無い?ArmA2以外で
発送通知キターーー
今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 タクティクスオウガ 運命の輪 ¥ 3,500 1 ¥ 3,500
---------------------------------------------------------------------
氏ね
イ`
くたばってしまえ
アーーーーーーーーーーーーーーーメンw
なんたる華麗衆
うーん、天地無用!の世界を軍事関係でドロドロになるまで煮詰めて考証&設定した上で、
GAかクオヴァディスかスペースグリフォンかキリブラみたいなシステムでゲームにしてくらないかな。
(そういえば、GENKIってまだあるのー?)
>>726 天地ファミリーが宇宙を制圧するゲームですか?
>>727 選べる勢力は、
0.天地ファミリー(ユニットはリョウちゃんと(名前忘れたけど)美星の船のみ)
1.ギャラクシーポリス
2.樹雷軍
3.海賊連合
4.スクライド軍団
5.アッガルターの面々
からで。
天地無用って何?
引っ越しの荷物に貼るシール?
海んちゅは鉄腕アトム世代だからな
>728
>(名前忘れたけど)美星の船
船自体に名前はありませんが、管制ユニットの人工知能の名前は「雪之丞」
ところで、
>(ユニットはリョウちゃんと(名前忘れたけど)美星の船のみ)
龍皇と津名魅がいないのはゆるせませんな。
>スクライド軍団
ワラタwwww
俺はあれには驚いたwwww
>730
失敬な、ちゃんとテレビに色着いてたよ。
うみにんの映画館の思い出といえば、ニュース映画だろ?白黒の。
戦時中の日本を舞台に、主人公=憲兵が田舎の基地?駐屯地?とその周辺で起きる様々な事件、トラブルをミッションを
クリアしていく、みたいな箱庭系ゲーム作ってくれないかな、誰か。
ガチなメインストーリーのラストミッションは、玉音放送を聴いてもそれを信じない士官やその部下たちを
説得、もしくは叩き潰す、みたいな。
陸軍の秘密通信部隊に所属していたという方の思い出話で似たようなのがあったよ。
もっとも憲兵クンはやられやくだったけどw
TotalWarでオウガやりたい
てか、あのTWエンジンみたいので竜とか出てくるファンタジーものやりたい
指輪modが出てたような希ガス
>>707 いいネタを貰ったずら。どうでもいいことだけど、なんとなく一人称おいらってなごむ
メール対戦してるがイ○チ○があからさま過ぎて困る
少しはばれないようにすればいいものを
>>740 何のゲームで対戦してて、どんなチートされたの?
俺は外人としか対戦したことないけど、チートはされたことないなぁ(気付いてないだけか?)
形勢不利になって消えられたことは何度もあるけど。
チートされるやつってチートされそうな顔してるよな
基本的にチートできないようになってるんじゃないの?
CoD:BOのシングル面白いかえ?Steamで買えんし不具合多そうだからまだ様子見てるのだが
ツマランよ・・・ショックだ。
少数コマンド物のダメなところがとてもよく出てる。
目前のドンパチは一般歩兵にまかせて"おれたち"の特別任務にひたすら邁進。
同僚は死なないのでまっすぐ画面奥へ突進。こっちは出血止めるのに物陰にかくれなきゃなので
なにやら駄目な奴になった感じ。でも、結果から見れば歴代最高のギリング・マシーンなのだ。
ソッカ…ベトコンにひたすらアンブッシュされるのを夢見ていたのに…どうしてこうなった…
質(対象)量ともに歴代最高のキリングマシーンなのじゃよ
でも、「悪魔を哀れむ歌」にをBGMにPBRピバーのグレネードでべトコン陣地を粉砕するのは楽しかった。
MOHの新作プレーしたけど、面白い。
でも、MOHはやっぱWW2系じゃないとなー。
あと、史上最大(ryのOPシーンを越えるインパクトはなかったなー。
あれはまじで、
「ヤヴァイやばいお、銃弾飛び交っていて当たったら死ぬよ、どこかで俺のことを呼んでるけど
どこにいけばいいの?」
みたいな臨場感があった。PS2のクセに。
>>748 多分、ギリングマシーン(Gilling Machine)とはなんぞやって話だと思う
自由度の高い戦争ゲームって・・・・ないよな
HoI
hoiとSR2020をミックスしたのが欲しい
戦争ゲームといえば、パロウォーズだろ。
ヨンピョン島砲撃ゲームの発売まだか?
Battlefield Academyっておもしろいね。
シムとしては結構端折ってる部分が
多いけれどやってて楽しい。
OFP、リアルはリアルだが、その軍オタには楽しいもっさりした進行と複雑な操作、細部の作り込み、優秀だがお茶目なAIに飽きると、途端半端ゲームになる。
ゲームはあくまでゲームだ、その本質はプレイヤーを楽しませることにある。
OFPは確かにある面では未だ最も楽しいゲームだが、エンターテインメントの面ではさすがに劣る。そりゃそうだ10年以上前のゲームなのだから。
しかし、新作はくそだった。それこそ途方もないくそだった。
いや楽しいのは楽しい、しかし進化してないのだ。初代ダットサンのシャーシに新型のドンガラだけのせて走ってる感じだ。
だから、フリーダムファイターズとOFPを上手いことMIXしたやつが欲しい。
新作ってArmA2?それともOFPDR?
前者は確かにOFPからあまり変わってないかもしれないが
DRの方はカジュアルよりになって
FF+OFPな感じになってはいると思うけど
個人的にはarma2の方が好きだが
Red Orchestra こそ至高
>>757 おいまだ10年経ってないだろ
あとOFP2は全然別物のカジュアルゲーで、OFPの続編はArmA、次がArmA2だろ
まあArmA2はスペック足りないから未だにArmA+ACEだけどねw
ArmA2+ACE2でリアリティ(特にAI)が抜群にアップしてるならPC毎買い換えたいんだけど、
PC買い換えの時期ってすっげえ悩むから未だに買えてない俺
(C)2001だからまもなく満10歳か
Triumph & Glory
OFPって、あのフィールド上にほとんどなんもなくて、ガッランガランの手抜きマップのあれか?
ゲームとしてはひどすぎるね、正直言って。
クマクマ
陸軍としては反対である
すごいなぁ、3期とかどんだけ。
絶望先生の4期来ないかなぁ
あぁごめん、誤爆じゃないけど誤爆…
ダメの人ですね
産まれてごめんなさい。
吉野弘さんの「I was born」はトラウマ。
わかんねえけど、最近のゲームやキャラデザではデカいブレードを武器に付けるのが流行りなのか?
ゴッドイーターとかそういうのでも似たようなデザインがあったんだな。
あー、それにしてもイムカたん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
画質の向上でウリにするものを探して、これまでは衝突判定などがダメダメで死体の盆踊り状態だった白兵戦が、
そこそこできるようになったので「飛び散る血しぶき」「手に汗握る肉弾戦」を新たなウリにするために刃物をつける
ようになってるみたい。
箱○のラインナップとか見てると、ほとんど血しぶきドバーな殺し合い系ばっかりで、そんなものほんとに
ユーザーが求めてるんだろうかと、いつも不思議に思ったり
血しぶきドバーなのは全然okだが
どれもこれもGears of War、God of War、GTAどれかのパクリなのは
本当勘弁して欲しい
あと、RTSといえば劣化Starcraftとかも、もう勘弁。
>>773 外人が求めているからそれでいいんですよ。
洋ゲーは日本市場は重視してないので。
779 :
名無し三等兵:2010/12/07(火) 09:35:37 ID:Yv/cXm6P
age
>>767 まあ、連隊レベル以上で管轄してる砲兵が小隊レベルのダイレクトサポートやってくれるケースなんて
そうそう無いだろうから、それはそれでいいんだけど、迫撃砲や歩兵砲も無いのかいな。
>>780 戦車砲はあるけど野砲はない
車載機銃はあるけど軽機関銃はない
パンツァーファーストはあるけど吸着地雷はない
当然迫撃砲もない
そういう世界だったと思う
戦争ゲームじゃないんだからほっといてやれよ
顔芸の子はでてこないのかい?
784 :
名無し三等兵:2010/12/09(木) 12:21:28 ID:D/+Sb/Qb
原西?
785 :
名無し三等兵:2010/12/12(日) 05:30:05 ID:9ylSDNKz
>>1 だまされた。食品戦争ゲームかと思って来たのに・・・。
クズ
>>778 MustAttack今更知ったのかよ
プゲラだよ
Vassal は対戦相手募集する掲示板とかマッチングサーバーとかないから使えねぇ。
不人気ゲームやマイナーゲームなんて、リアルタイムに何時間繋いでても誰も来ねぇよ。
>>787 ああ、最近親の介護とかで忙しいんだよw
>>789 大変だな。でも、身体が不自由になってもいつまでも生きていて欲しいよね。ガンガレ!!
>>763 現実の戦場というか地形としては寧ろ起伏に富んでるし全然手抜きじゃないよ
ていうか実在する島の縮小版だったりするんだが・・・
最近の国産戦争ゲームはどうよ?
未だに金をどぶに捨てた方がマシなレベル?
おっと、GSの悪口はそこまでだ
794 :
名無し三等兵:2010/12/15(水) 15:05:37 ID:eteG7aFB
くたばれ、ジェネラルサポート
「ワンページ・バルジ…」(ボソっと)
クリスマスにはアントワープに一番のりだっ(笑)
ページワンだと?
おんなこどもが画面に顔出してる時点でクソゲーだな。
今時の万人受けを狙うなら、仕方ないんジャネ
とりあえずゲーム自体は良いものだし
>>798 初心者ガイド流し見してたんだが…なんか無駄にエロい喋りだな
西部戦線異状なし
>>799 一般論としては、通販に限らずモノがなんだろうと通貨を客の側に合わせてくる
場合には売り手にとって著しく有利なレートに設定されていることが多い。
ドルで支払えばOK。カード会社はまともなレートにしているから。
アイマスのMODみたいなので、士官候補生を一人前に仕立て上げる、
っていうゲームがでたらお前ら買いますか?
もちろん、キャラは男の娘のみ!オンリー!(キリッ
807 :
↑:2010/12/18(土) 18:38:24 ID:???
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
steel panthersみたいなので元軍人が製作した超硬派なやつがあったはずだけど名前思い出せない
画面がすごくシンプルで、あまりに複雑だから1プレイが超時間掛かるとかそんな説明があったような
見かけたのかなり前だからsteel panthersと混同してそうでアレだけど・・・誰かご存じない?
元軍人が作った硬派な陸戦シミュレーションというとボルドリッジ退役少佐がデザイナーの「TACOPS」
しか思い浮かばないなぁ
ボドゲのスコードリーダーみたいなのPCでやりたかったら
steel pantherの一択?
>>810 Close Combatとかもありますよ。
earth2160やったことある人いる?
面白そうなんだけど
>>810 Combat Missionがある。
フリーソフトという条件が付くなら、たしかにSteel Panthersしか無いけど。
>812
スチムーで安いからやってみればいいんでないかい。
感想キボンヌ
GOGで2.99ドルなんだよ
でも今月ゲーム結構買ったし、スチームのセールも待ち受けてるんで
イマイチなら金出したくないんだわ
体験版だけじゃ掴めなかったし
見たとこ、システム的には3勢力みつどもえのStarCraftが基盤だけど、目玉はユニットカスタマイズジャネ
カスタマイズの中身が良くわかんないからあれだけど。
つうか2.99ドルって、300円もしねージャネーかw
買うならground controlとどっちがいいだろうか
Ground Controlは、たぶんXPじゃまともに動かないはず(DirectXのバージョンの関係でインターミッション
ムービーが無限ループするとか→Hello major Hello major Hello major...)
それをのぞけば、I/Fもかっこいいしゲームとして洗練されていて良いゲームだと思うよ。
Ground Control 2は、1をやってないと意味がとりにくいところもあるけど、ゲームとしての作りは
しっかりしているので楽しめるんじゃないかな。
GOGならその辺もXP対応させてそうだな
買ってみるか
GG1、2とearth2160買ってみた
地球のほうは一通り遊んだら感想書くわ
gamersgateはPardoxだから
ストラテジー大量にセールしてるぞ
和ゲーもスチムー積極対応してよ
ヲーゲーなんぞパイ小さいんだからメリット多かろうに
パイが大きいから薄利多売が成立するんだろ
826 :
名無し三等兵:2010/12/26(日) 23:50:26 ID:nf3YbkMM
実際北米だけでも日本の約3倍の市場、
英語なら、そのままイギリス、オーストラリア、香港、インドその他で売れるんだから
国産は値段で勝負にならないよな。
値段で勝負にならないのに、中身でも勝負にならんのだからどーしよーもねーけどなww
スレチだがルセティアみたいに日本の弱小メーカがSteamに打って出るのはアリだと思う
>825
オツパイ…ゴクリ
戦闘国家改インプルーブってWindows7で動きますか?
>>829 システムソフトアルファに問い合わせてみれば良いじゃん。
エンジンbyパラド
システムby太平洋の嵐
インターフェースbyKOEI
キャラデby葉書
我ながら最悪だな
ゲームエンジン: Lansさん
システム: Lansさん
ルール: Lansさん
UIデザイン: Lansさん
キャラデザイン: 足立区が世界に誇る世界的天才平野耕太
これで完璧
Lansちん氏んじゃうよ
虎は死んで皮を残す
Lans丼は死んで名作を残す
なんだよこのながれ
掃除したらHarpoon Classicが出てきたので
XPsp3に入れたらモジュール違反で起動しんかった。
互換モードでもダメ、ちょっと悔しい。
Harpoon Classic97が欲しくなった。
このゲーム20mb位しかないのね。
15年くらい昔のゲームだからなぁ…。
>>836 FDD15枚分ぐらいか。
なんて巨大なゲームなんだ・・・・・
超光速ISDN回線の2B接続で半日か
>>836 ディスク 11 に入れ替えてください.
用意ができたらどれかキーを押してください.
ガチャ ガン ギィ がっちゃがっちゃがっちゃ
の時代だなあ
HARPOON4ってどうなったんだろうか。
俺の隣で寝てるよ
節子、それTomahawkや
てんざんタソは、かわいいなあ・・・。
>>760 ARMA2OAがオヌヌメだぞ(ARMA2無印のデータ全部入ってて、パッチでエゲレス軍の変態兵器も使える)
プレデターの操作とAH64DとAH6Xのデータリンク使った
長距離攻撃ができるようになっていてCOD4のガンシップ面みたいなことが任意で出来るお。
マシンスペックさえ許せばコマンダーモードで戦略シムにすることも可能
AH-64は、2027年にはまだ現役らしい。
WW1〜WW2の頃に比べて、やっぱり兵器の現役期間って伸びてると思うんだが
やっぱり大戦争がないと技術の進展や兵器のサイクルって停滞するもんなのか?
米国海軍に限れば、冷戦後に見失われた「未来の戦争像」が、ラムズフェルドによる迷走でとどめを刺された
感じなんじゃないかなぁ
陸軍も空軍も基本的には変わりないと思う。
アフガン撤退待たずに員数調整に入るとゲーツが言ってるし、妙に「HOMEFRONT」の背景設定が現実的に
なってるのが気色悪い感じ
ハード部分は冷戦後対して進化してないけど
電子技術が進化しまくりでだぞい。衛星やら世界規模でネットワーク化された兵站網やら
無人兵器が実戦投入されてるのなんてまさに進化だと思うが。
いや、それってさ、突き詰めていくとギリシアのファランクスがどんどん槍の長さ長くしたのと同じで
基本的な脈絡が変わってる訳じゃないんだよね
今米軍が直面している「未来の戦争像の創造」って、ローマが崩壊してまともな歩兵隊が維持できなくなって
騎馬兵主力の小競り合いになっちゃったとか、機関銃のせいで騎兵がデフォルトでテニスンの詩になっちゃったとか、
そういうレベルの話なんだよね。
PanzerBlitzの20数年ぶりの新作
「PanzerBlitz Hill of Death」をようやく入手!!
しかし、PanzerBlitzがよもやこう変わるとは。
Mapは1枚のみ、カーン郊外の112高地周辺
この1枚のMapを部分部分で使用してシナリオを構成
さらに一番変わったのは、各フェイズの流動化
オペレーションチットを引く事でへクス単位で行動を指定
よって下手にユニットを分散すると、ターン中に行動できないユニットが出かねないです。
しかも混乱状態は自動回復ではなく、士気チェックで回復。
また各ユニットはステップロス式となり、地形も6段階の高度を保有
なんかPanzerBlitzというよりASSAULTのルールブックを読んでるみたいだw
なお、本コンポーネントは独軍と英軍のみ
ルールには水陸両用車両や米軍ソ連軍についても記載されているので
今後追加されていくのでしょう。
よし次回の例会までにルール覚えよう。うん。
>850
それをFlashでブラウザゲーム化ですか(胸熱
>851
マジな話、ルールが複雑すぎて無理ww
でも・・・
いっしょに買ってきた「少女兵器大戦」なら可能かもwww
>852
え゛〜、そんなに複雑なのボードゲームでできるんですか?
なんか古生代にツクダで岡田厚利さんが出してた戦車ゲームみたいになっちゃってるんではw
ゲームボードギークのスナップショットを見たら、チットがイラスト化されてるんですね
なんかエポックのゲームっぽいw
>>850 Lans丼おめでとさんです。
小生は旧PBを入手しPLと合わせてソ連軍北海道侵攻シナリオを作っている最中です。
>なんかPanzerBlitzというよりASSAULTのルールブックを読んでるみたいだw
チャドウィックはかんでないでしょうねw
>よし次回の例会までにルール覚えよう。うん。
YSGA?
正直チット引きは好きじゃないんだなぁ
>854
あーいう、計算だけが複雑ならばPC化は逆に簡単です。
今回のBlitzは特定状況化の特殊ルールと、その適用が問題
そして、ゲーム展開も臨機射撃と近接攻撃に掛かってるっぽいです。
つまりシステムの複雑ではなく、ゲーム展開が複雑。
岡田さんのはゲーム展開は単調ですが、計算は複雑
あくまでも各種状況化における性能のシミュレーションです。
戦術シミュレーションと性能シミュレーションの違いです。
(と本人も言ってた=そこは本人も理解済みということ)
>855
最近のボードゲームはイラストが主流です。
歩兵や砲さえも…
NATO兵科マークは絶滅危惧種です(悲
>856
チャドウィックはクレジットにはいないですねぇw
なお、例会は中野っすw
>858
うぇぇぇ、それOPFORのAI考えるの大変そうですね、頑張って下さい!
…というのはともかく、ある意味、陸戦指揮官の脳みその中での動きが再現されるよう
ルール化してみた、みたいなかんじですかね。
そらまた、ルールを理解してプレイしてる人間と、ルール追いかけるだけでやっとな人間の
技量差が思いっきり出そうですなww
>>859 まー戦術級はそれでよしとして、
戦術のふいんきはでているのかなー
>857
チットが戦力になる訳じゃないので
これの場合、単にフェイズの混合化
つまり順番をダイス振って決めるのに近い感覚です。
まあ、もうちょっと独特ですが。
>>862 うん、想像はつきます。
小生がいやなのは攻撃側がチットやダイスで主導権を失うのはどうなんだろ?
ということなんですな。
>860
> …というのはともかく、ある意味、陸戦指揮官の脳みその中での動きが再現されるよう
>ルール化してみた、みたいなかんじですかね。
ブリッツのフェイズはそもそも戦術の流れを模したものですが
今回はさらに戦場の摩擦と指揮の限界とを組み込んだ感じです。
アサルトや装甲擲弾兵、またツクダガンダム後期の指揮ルールなども
その流れが出始めていましたが…
ただルールがちょっと技巧的すぎな感じもします。
もう少詳細を簡略化できてれば良かったんですがねぇ…
つか、この新PBでノルマンディとバルジ、そしてハリコフ戦を希望ww
>863
そんなもので奪われるのは主導権じゃないです。
たんなる一時の勢い。
しかも敵が連続すれば、その後は我の連続が来る可能性が高くなるので
逆襲により、優勢に立つのも可能
しかも今回のPBは戦術級にめずらしく攻撃側が不利になりやすいです。
タイミングを構築した上での後の先が命な予感。
軍板的に、これはというiPhoneアプリが
ありそうなもんだけど、どんなもんですか
>>865 >しかも今回のPBは戦術級にめずらしく攻撃側が不利になりやすいです。
それって変ですよ。
>868
中途半端な下手な攻撃(機動)は致命的な失敗になりえると言うことです。
近接攻撃やオーバーランも事前に防御射撃を目標全ユニットから受けますし(混乱や疲労を問わず:ただしそれらはD+となるが)
臨機射撃による混乱からの回復は自動ではなくなり開闊地での孤立を呼びやすくなります。
しかしトルエン丼には説明いらないでしょうが、攻撃側の戦力集中の主導権があるので
下手にキルゾーンを通過しようとしたら、今以上に壊滅の危険が上昇しましたが
しかし上手く機動し戦力を集中すれば、これは従来通りの優位性を発揮できます。
(高度の複雑化とあいまり、LOSは以前より通りににくくなり、ユニットの射程も低下ぎみ)
つまり、従来のPBの砲が実際に比べて攻撃に有利すぎでは無かったのではないかと。
あ、あと今回の新PBの特長として、歩兵射程が短くなりましたが対戦車攻撃力が上昇してます。
今まで以上に歩兵を掃討するには、車両と歩兵にの連携が重要になりそうです。
(火力集中で1ユニットづつ削るのが従来より困難っぽいです)
歩兵の射程は1に…しかし射程3のMGユニットが入るなど、歩兵戦が高度化の予感
>>869 これはただたんに好みの問題なのかもしれませんが、
チットやダイスによって行動を許すことにより防御側の逆襲を演出しているのでしょう。
でもそれは原因と結果が逆なのでその不自然さがきになってしまうのです。
「装甲擲弾兵」などは攻撃側が突撃を作為して準備万端整えても、
ダイスしだいで衝力を失うというのはある結果は演出できても、
実際とは違いすぎると思うのですよ。
まぁ新PBはそのうち小生も手に入れますよ戦術ゲー好きとしてはw
>870
>でもそれは原因と結果が逆なのでその不自然さがきになってしまうのです。
わたしもそこは同意です。そこが
>864で
>ただルールがちょっと技巧的すぎな感じもします。
と書いた理由でもありますw
リアルな状況を生み出す為に個別ルールで縛るという…
(しかもその量が多い…)
>871
> リアルな状況を生み出す為に個別ルールで縛るという…
つ【空戦マッハの戦い】
>872
スコードリーダーの追加シリーズというのも…orz
>873
なんかLansさんとトルエンさんのやりとりを伺ってると、それってボードゲームでやるから
複雑になるんであってUpFrontで充分ジャネ?とかオモターリハスターリトリアーリプリンチペ
>874
しかし、UpFrontでは大隊〜連隊規模の戦術ゲームは厳しいという問題
そして広範囲にわたる地形的影響の再現も厳しい罠
うーん、上手くいかないもんです。
>875
でもそこって突き詰めていくと「プレイヤーは何者?(伍長?分隊長?小隊長?中隊長?...)」問題にいきついちゃうようなw
>>871 遭遇戦ならチット引きでもしっくりくると思うのですが、
調整攻撃の攻防戦を演出するのは難しいですね。
例えば小生は「装甲擲弾兵」においては「連隊攻撃命令」というルールを作って
攻撃側は一回だけイニアシチィブを任意に取れることを提案してます。
>876>877
そうですね。規模(プレイヤーの立場)というのが非常に…
プレイヤーが分隊から小隊長であれば、ゲームも戦場の狭い範囲での歩兵の撃ちあいに限定できます。
逆に、師団長〜軍団長であれば、ユニットはCT編成された「部隊」としての統合戦闘力として纏める事ができます。
しかしプレイヤーが大隊長〜連隊長となると、
単独の兵器の集合である各種部隊を有機的に連携させる事が必用になります。
戦場の霧や摩擦も一番大きく影響し、さらに任務も部隊もそれぞれ多種多用となり
一番複雑で厄介な規模だと思うのです。
だからこそ、
そこをわりきって簡略化しつつ最小限を残した旧PB系が
本来は大好きなのですが…
今回は簡略化しきれてないというか、なんというか…
でも展開は今まで以上に戦術が重視されてるので、そこは好意的に見たいというか…
うーん・・・
>>878 >そこをわりきって簡略化しつつ最小限を残した旧PB系が
>本来は大好きなのですが…
全く同感です。小生はシナリオに特別ルールを作って味付けをするといいと思ってます。
>今回は簡略化しきれてないというか、なんというか…
>でも展開は今まで以上に戦術が重視されてるので、そこは好意的に見たいというか…
もし小生が入手したらチットじゃなく別なのを提案するかもです。
でも戦術級で実際に近いマップというのもなかなかありませんので、
機会があれば入手したいと思ってます。
「プレイヤーは何者なのか?」という点では
もの凄くシンプルな戦術級ルールのマップとユニット数を作戦(級)規模にまで拡大して双方をCOMに担当させる。
プレイヤーはその中で任意の部隊とそのCoC下のユニットのみの指揮を担当する・・・なんてゲームを昔から妄想して、あったら遊んでみたいなぁと思ってるんだけど
そういうのが無いって事はやっぱ無理があるのか素人考え故に破綻点に気付かないだけなのかな・・・
珍しくLansさんいるみたいなので聞いてみたいw
>880
そういうのは、私もやってみたいのですが
大多数のユーザーは
1)全部隊が自分の思い通りに動かせないとヤダ
2)COMのアホの為に自分が巻き込まれて負けるのに我慢できない
3)COMの手順を待つのが面倒
という方向を向いてます。
でも、もし多数の両軍COMの中で自分が苦闘したいのであれば
アドバンスド大戦略のシナリオマップの弱小軍を自分がプレイして、他はCOMにするよろし
特に東部戦線で…
>>880 「オフィサーズ」っていうロシア産RTSをやってみるといいかもね!
>1)全部隊が自分の思い通りに動かせないとヤダ
チット引きゲーム全否定ですね
>883
これが、相手が人間だと許される傾向があります。
つまり協力プレイという奴ですね。
しかしCOMとの協力はいやがる
まあ、普通は足を引っ張られたり、こう動けば有利なのに!と見ていて許せなくなるという心理がw
>882
それさぁ、ほっとくと勝手にAIがどんどん進撃してゲーム終わっちゃうんだよねw
リアルじゃん
リアルだからクソ
本当のリアルは面白くない。
現実世界が面白くないのと同じw
まあ、リアルだと中隊、大隊レベルにおける戦術指揮の巧拙でどうこうできるような
「バランスのいい」戦場に遭遇することなんか、まず無いだろうしな。
それ以前に、リアル指揮官の最優先目標は「上官に良い心象を与えること」であって戦闘に勝つことではない。
890 :
名無し三等兵:2011/01/21(金) 07:56:23 ID:q/LLdlTk
DRのときも最初はCS機のみ発表して発売後暫くしてからPC日本語版出たから、今回もそれと同じだと思うよ
出なけりゃ前作と同じく英語版も日本語化できるように祈るのみw
steamで安売りしはじめたら買うつもり
何か、これは面白いよ?という
VASSALモジュールがあるボードゲームなんか無い?
AVLはプレイ中
895 :
名無し三等兵:2011/01/23(日) 00:03:45 ID:nApe4AfF
空戦2は良かったな。IF物もできた。たとえばP80と烈風を戦わせたり
烈風と流星の編隊をMIG15で襲ったり
>>891 >テキスト/音声ともにローカライズを施した嬉しい日本語版
これがアウトだな
パチンコ屋に買われたセガガガガみたいに、日本語版はSteamに乗せず、
しかもローカライズ版があるからSteamで地域制限かけられて英語版すら
買えないという、イヤな結末が見える。
つうかTotal war買わせろよセガ、そんなことだから結局セガサターン止まり
なんだおまいらは。
> >テキスト/音声ともにローカライズを施した嬉しい日本語版
> これがアウトだな
翻訳: 伏見威蕃で、音響にまともな人を当ててくれるなら買いだと思うけど、
まぁいまのゲーム業界であり得ないよなぁ
単価数万円の翻訳サービスに出すのすらケチって、バイトの大学生に
エキサイト翻訳で直訳させた文章を、社員が棒読みしておしまいなんだろうし。
おいドリームキャスト忘れんなよ
>まぁいまのゲーム業界であり得ないよなぁ
古の2get閣下作ネ古墳のデモムービー見たけど、まんまゲーム化してくれって気になった
セガといえばフルスペクトラムウォリアーってどうなの?
口先軍ヲタが強いゲームが開発されるまで待つんだ!
もしくはチャットでしつこいまでに知識を披露して相手を戦略的撤退に追い込め
ググったら、なんか参加者はみんなずっと以前から始めていてティーガーIIだのJS-3だのに
乗ってるらしい。
今さらホイペットで始めても、先行者に喰われるだけで意味なさそうなのでパス1
>902
どんだけヤな奴なんだよオレw
と言うか、他人に語るほどの知識がないから口先軍ヲタなんだとおもわれ。
>903
へんてこパーマなデブを個人崇拝するのかw
>>904 ランク付けがあるので、
MS-1とかに乗って猛獣の部屋に放り込まれることはかなり少ないから、
ぜひやってみなさいと勧誘。
>>901 >戦車を愛する全国5000万人(当社調べ)
日本国民の約半数が戦車好き!マジで?
というわけで気を取り直してInvitation申請してミマスタ
> 日本国民の約半数が戦車好き!マジで?
そりゃあ、愛すべきチハタンの国ですし。
10式の愛称も「チハ」ということで。
標準的第3世代戦車に過ぎない10式がチハ車を名乗るとはおこがましい。
チハ車を名乗りたければ、少なくとも他国の同世代戦車を圧倒する歩兵制圧火力を
実現すべき。
うは、おもしれー
2発しか撃てずに背中から喰らって死亡とかオレ脂肪ww
OFP初めてやったときのこと思い出したwww
というかグラフィックと言い戦車の振る舞いと言い、クオリティ高すぎてびっくらした。
>909
んじゃ、おっさんウケをねらってチチか、真ん中きっちり分けのチリ車ということで。
飛び道具満載のチワでもいいけど。
10式は第4世代戦車
ソースは俺
第3だろうが第4だろうがX世代(HYDE=156cm)でも構わないけど、オフ会で「卿らは」とか
言っちゃうド厨房が礼賛する一発屋小説家が、川底の石に続いて、今度はなんて抱腹絶倒な
いちゃもんつけるかwktk
16vs.16で、早々にこちらが14台撃破されて、向こうは10台以上残ってるのに、そこから
Drawに持ち込んだプレイヤー2人組がいたぜ、すげー
海の人、World of Tanksプレイしてるの?
nameは何よ?w
な、何を企んでいるニカ
「xxWULFPACKxx」ニダ
うそだけど。
World of Tanks、1Gか
落としてプレイしたいが、ISDNだと遅すぎて無理か?
実費でDVDにクライアントを焼き込んで送ってくれればいいのにね。
WoTって、結構なかの人が日本人なひといるんだなぁ
おーまーえー、まっすぐ行ってみる、と言いつつ横にそれて隠れるってどういうこったw
こっちは、すっかりまっすぐ行くつもりでヒンメルドルフの真ん中まで進出しちまったじゃねーかww
なんか、そのスレ見に行ったら、みんなスゲーベテラン&重戦車乗りで絶望した。
軽戦車の全然威力のない豆鉄砲で、発泡スチロールの棒でたたき合うがごときだめだめな戦車戦が
できれば、それでいいや
うにはSPGの方が似合うんじゃね?一度やってみたら?
T-2が手に入ったのでティア2に進んでみたら、自走砲の間接砲撃で死にまくりワロスw
あんなに間接砲撃の命中率が高かったらドイツ軍は半月で日本海に到達してたとおもう。
>>924 あれでも精度大幅に下がったんだぜ。
あとみんな戦車は高いの低いの色々乗ってると思う。
ぐぬぬ、Tier2のT2 Light Tankはワナだった。
泣きなながらM2 Light Tankに乗り換えたら、やっとまともに戦闘できるようになった。
つうか、T2 LightTankは、完全に72km/hの速力活かして走り回るしかないんだな。
>925
あれで下がってるの?!
当たらない、はまらないと威力たいしたことない、そもそも欲しいときに撃ってくれないという
他での間接砲撃を見慣れた身には、新鮮だったw
>>927 Tier2はゴールド戦車のH38が神。
史実のフランス戦を再現できる。
それ以外は一長一短で特に一押しはないかなあ。
自走砲は昔は本当にガシガシあたってた。
まあ史実と求められれてる能力がちょっと違うから(キャンプの妨害)しょうがない気もする。
あとwikiの史実項目も見てみてね!
あんまり本スレで宣伝とかしにくいけど、
半分以上俺が書いてて、
英語資料とか使って結構気合い入れて書いてるので…。
>928
ををを、あの項目の執筆者だ〜
大抵のゲームだと、ああいう項目はウィキの丸写しなのに、WoTだと、えらく気合いが入ってるから
どうなってんだろう、とか思ってターヨ
GJ!だぜ。
> 自走砲に求められている能力
あ゛〜なるほど、そういうことなのか、なんとなく理解できた。
> ホッチキス
…ホッチキスが…にくい…
昨日100回近く撃破されたうちの、ほぼ半分がホッチキスとうち負けダーヨ
つうか、ホッチキスと殴りあいして勝ったことがネー
>>929 そう言ってもらえるとうれしい。
38Hは味方と連携して袋叩きだ!
あと乗員が少ないから榴弾を叩きつけるのもあり。
前作は、殖産興業するよりも農業続けてたほうが儲かるパッチが当たってから
プレイしなくなったけど、2は少しはマシなんだろうか?
あの会社のゲームでは全く期待できないけれども。
北鮮と総連の圧力でYouTubeのトレイラームービー削除とか、なんか昭和に戻ったみたいだなw
>934
世界を救う物理学者がみにつけるHEVスーツのかっこよさとの、この落差はなんなんだろう・・・w
>>931 NAME Naval War Arctic Circle Full Game
GENRES Strategy
PLATFORM PC DVD
PUBLISHER Paradox Interactive
RELEASE DATE Q1 2012
がなんか気になる グラフィックはアレだが
HEVかっこいいか?w
ビキニアーマー以外認めない。
H・A・W・X 2が週末セールで半額なんだが…う〜ん、前作のがっかり感を思うと
たかが3,000円を払う気が起こらない(苦笑
>>936 Jane's Fleet Command の後継かと思ったが、時代設定が2030年ってのがアレだな
f
う〜ぬぬ、World of Tanksがおもしろくて寝不足だ。
こんなのOperation Flashpointの頃以来だな、というか40過ぎて徹夜はきつい。
バハムートラグーンはグラフィックはいいのにゲーム性は糞だな
コーエーみたいなもんか
945 :
名無し三等兵:2011/02/21(月) 21:09:59.24 ID:AXyjppjh
日本ではまた糞ローカライズされるのか
規制に引っかかって国の実名が出せないらしい
PORTAL2の予約キター
>HOMEFRONT
アメリカ版のPVの後追いで日本語版のPV出たけど、1週間も経たないうちにコメントごと
リリースもとが全削してたよ。
4Gamerのインタビューでも「CEROが」「CEROが」の連呼で、かえって気の毒だったw
護衛艦の船員を操作するゲームがやりたいな
クリア条件は特定IDでのYouTube公開かい
>>945 どのあたりに面白さのポイントがあるのかわからない
>>951 ざっと
>>945 のリンク先を読んでみて
米国を日本に置き換えてみても引っかからなければ無理だと思う
と言うか設定的には、我が国は2018年には大朝鮮連邦に併合されるらしいw
そっちに文句言わずに、北鮮の名前が出ることに文句言うことに呆れたけどね。
日本国よりも北朝鮮が大事
>>934 デモニカスーツ懐かしいw
悪魔を召喚できて自分で進化してくとか欲しい
ども!一時期流行って問題になってた殺していく戦争ゲームの名前なんだっけ?
どうしても思い出せない…
今更ながらトライしてみたい教えてくださ〜い!
殺さない戦争ゲームがあるのかね?
炊飯兵になって戦場での限りある物資から可能な限り優れた食事を提供する
戦場スペクタクル料理ゲームなら誰も殺さない筈
コックといったら軍の中でも最精鋭の特殊部隊だろJK
確かに「原子力空母の戦闘力はコック長の能力で決まる」って
米海軍の偉い人が言ってたな。
あー教えて問題になった戦争ゲーム
(ノ◇`゚+)
最近問題になったのってMoHぐらいじゃないか
平時でも殺戮を繰り返す血まみれの兵科だからな>コック
>>962 「戦争ゲーム」以外にヒントは無いの?
コックは殺戮しないだろ?
すでに死んでるんだから
コックはゾンビなのか
>>963 ありがとうございます!
だけどMoHが解らない…
略語ですか?
何度もごめんなさい
Man of Herosとかかな。
メダル・オブ・オナーかな?
イギリスの大臣が売るんじゃねぇって言ってたけど
なんかタリバンに自国の兵隊殺されるのが気に入らんつったやつ?
BF3のティーザーが素敵すぎる
そういやポケモンにもマチスって軍人がいたなー
あの世界ポケモンの軍事利用とかもやってるのかね
自衛隊員にもロリコンがいると思うが自衛隊はロリの軍事利用に至ってないと思うぞ
霧番のことだな
霧番は軍事利用可能なのか?
>976
海外でのonlineゲームは3D中心ですから大丈夫でしょう
しかし日本企業で対応できる会社は皆無と思われ。
日本の各ゲーム会社はブラウザとスマートフォンに目を向けている会社が多いのが実態です。
>977
どのくらいの密度になるかわかんないのですが、例のSCEI内製で作ってるICOチームの
新作を楽しみにしてるんですよね。
あれが出たらPS3飼おうかな?と思ってます。
スチムーでHOMEFRONT購入したら、いつの間にか表示が「Homefront(JP)」になってたでござる…。
北鮮にいちゃもんつけられて、意味のわからないnerfされた日本語版なんてイラネーよ、金返せゲイブ
そのゲームさぁ
あちこちに宣伝してく馬鹿がいるんで評判悪いよね
馬鹿にはそれがわからんのですよ