●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 600

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無し三等兵
>>200
エリザベス女王を任命したのも天皇陛下だったしな。
202名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:13:38 ID:???
>>193
ありがとうございます
203名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:19:52 ID:???
世界でもっとも危険な場所、時代はどこになるのでしょうか?
近代では、総人口300万人中、100万人が殺された、
ポルポト政権下のカンボジアかなと思っているのですが、
(ちなみに太平洋戦争時、日本側の総人口約7000万人に対し戦死者300万人)
ほかに候補はありますか。
204名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:20:34 ID:???
パンターの前面装甲圧はヒトラーの命令で60mmから80mmへアップしましたが、
もし60mmのままだったら、T-34/85やKV-85等には対抗できなかったんでしょうか?
205名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:26:17 ID:???
>>203
WWIIポーランド(人口の20%が死亡)
1994ルワンダ(100日で約100万、人口の約10%が死亡)
なんかも候補かと
206名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:34:41 ID:???
林博史ってどう?
207名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:37:34 ID:UmWjmfEV
アメリカ・イギリス軍とロシア軍の共同作戦って現実にありますか?
208三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2009/11/14(土) 20:38:19 ID:???
>>178
エンフィールド式拳銃の排莢方式は、S&Wなどがスコフィールド型などでも普及させており
比較的威力の弱い弾薬向きの上方展開式(トップブレイク)の分割フレームを採用しています
この方式は一度の操作で薬莢を全て排出できる利点がありますが、弱装弾向きで
軍用拳銃としては威力不足で、このまま弾丸威力を向上しようにも
フレームの強度が大いに不足していました。
またS&Wのハンドエジェクターモデルで、強度をとりやすく、素早く再装填可能なソリッドフレームと
スイングアウト式機構が登場し、以降これが回転式拳銃の主流と成りました。
なので特許云々よりも、その後の売れ筋からは外れた為に、
同じ構造を取る物は少なかったのです。
209名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:41:01 ID:???
>>207
ソマリア沖で実施中ですが。
210名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:50:01 ID:???
質問お願いします。

中国、ロシアが日本に攻めてきた場合に
海上自衛隊の本質は空母を中心に構成されている米海軍第7艦隊を補完する、ことであり
対潜水艦作戦(ASW)に特化した艦隊ということができ、海上自衛隊で独立して作戦(撃退)するのは難しいんでしょうか?
211名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:57:32 ID:SqI+82yj
自衛隊の使っている(もう”使っていた”でしょうか?)
64式7.62mm小銃は当時の日本人の体格に合わせて火薬量を減らした
弾を使っていたそうですが、弾の規格自体は当時の西側諸国共通の
ものなわけですよね。

そこで何点か質問なのですが、

1.火薬量減らしていない同一規格の7.62mm弾を使うことは普通に出来たのでしょうか?
 部品を交換するとかの作業なしで。
2-1.同時期に自衛隊用に開発された銃で「62式機関銃」というものもありますが、こちらも
 同じように火薬量を減らした弾を使っていたのでしょうか?
2-2.こちらも、火薬量減らしていない同一規格の7.62mm弾を使うことは普通に出来た
  のでしょうか? 同じく、部品を交換するとかの作業なしで。
3.更に、62式機関銃を戦車に載せる専用にした機関銃があるそうですが、やはりこれにも
 火薬量を減らした弾を使っていたのでしょうか?
 人間が抱えて撃つのでなければ、火薬量を減らしておく意味はなさげですが・・・。
4.64式7.62mm小銃は海上保安庁でも使われている(いた?)そうですが、やはり弾は
 自衛隊向けと同じ火薬量を減らした弾を使っていたのですか?

各項目についてどうかよろしくお願い致します。
212ミリタリー爺さん ◆j4LN1TkJZQ :2009/11/14(土) 21:08:38 ID:???
>>211
64式小銃、62式機関銃は7.62mmNATO規格ですが、弱装弾を
使うように設計されています。NATO通常弾を使うと作動不良が
出る可能性があります。

62式機関銃を車載型にした74式はNATO通常弾も使えるように
設計変更されています(銃身も違います)。

海保の64式は自衛隊と同じですから、やはり弱装弾です。
213名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:10:52 ID:???
回答が付かないので、もう一度質問させてください。

海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。

今現在、日本國海上自衛隊は世界でも5本の指に入る大海軍なのに何故でしょうか?
214ミリタリー爺さん ◆j4LN1TkJZQ :2009/11/14(土) 21:12:37 ID:???
>>213
sageて、IDが???のかぎり、まともな回答はつきません。
215名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:19:36 ID:???
平和が好きだから・・・・セックス

反戦・平和を理念として20代の左翼の女性たちが
数々の殿方のアソコを癒してきた
左翼系SEXサイト「日本リベラル×同好会」
はついに110万ヒットを突破!!

詳しくは「日本リベラル×同好会」でググってね☆
216名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:20:41 ID:q5n7PuCv
日本を始めとした先進国は、今後長期の安定期に入りつつあるのでしょうか?
日本は中韓とアジア経済共同体を作り、米国はそれを黙認しつつアジアから徐々に撤退と。
もはや先進国間の戦争など起こりようがない気が…って平和ボケ過ぎでしょうか?

エバケンの本を読みながら、少し遠い目になってしまう自分がいます。
ミサイル防衛だの朝鮮有事だの、あの緊迫した時代はなんだったのだろう、
これから日本は江戸時代なみの安定期に入るのかなぁ…と。
217名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:25:39 ID:???
回答者も質問者もレスが少ないけど、まだ規制されてるの?
218名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:27:30 ID:???
>>217
コピペ馬鹿にあきれてみんな去っていただけ。
219名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:33:57 ID:???
>>216
平和ボケ過ぎです
中国は現在進行形で軍拡を続けており、特に海軍の軍拡に勤しんでいます
さらに、尖閣諸島も自国領と言い張っています
また、東アジア共同体が成功するという保証はどこにもありません
220居酒屋正社員:2009/11/14(土) 21:39:37 ID:???
日本は国連に加入していた当時から人種差別の撤廃と植民地の解放を呼びかけていたがダニのような白人どもは当然拒否した。
太平洋戦争においても同じ理念のもと大東亜共栄圏の建設を呼びかけアジア各国の覚醒、白人と戦って独立を勝ち取るよう軍事訓練を含め教育をおこなった。
終戦後もインドネシアにおいては多数の日本兵が残って戦ったのである。
太平洋戦争は植民地主義者どもに対する最後の鉄槌であり、当初の戦争目的を達成したという意味では勝ったともいえる。
太平洋戦争が正しかったというより日本が正しかったのである。
自虐史観のクソボケ教師やシナ、チョウセンのろくでなしは無視しましょう
221名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:43:04 ID:zLEo2WLK
林博史ってどう?
222名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:47:44 ID:???
>>221
その手の個人評価は、専門スレを立てて議論してくれ。
初心者スレだと回答者の私見が入るので質問として不適当。
223名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:51:22 ID:???
僕は愛国者で
君が代や日の丸が大好きです。購読新聞は産経です
嫌いなのは特亜や在日、日教組、反日左翼全般です

しかし、これだけ愛国心持ってるのに
社会の底辺であるフリーターです
なかなか正社員になれません
愛国心を持っていればいつか報われるでしょうか?
お願いします
224名無し三等兵:2009/11/14(土) 22:00:47 ID:???
>>211
規制子を切り替えれば常装も撃てるということになっている・・・が実際やったことがあるのかは知らん
62式軽機関銃 や74式車載機関銃も普段は64式と同じ弾薬を使うし常装も撃てることになってるが実際やったころがあるかは(ry
対人狙撃銃はどっち使うか知らんが自衛隊装備年鑑に7.62mm普通弾は.30-06を除き1種類しか書いてないからやっぱり64式と同じものを使っていると思われる
こっちは元々アメリカ製なので間違いなく常装弾も撃てる
警察や海保で使ってる64式の弾薬については聞いたことないので詳しい人待ち(常識的に考えてわざわざ別系統の弾薬を調達することはないと思うが・・・)
225名無し三等兵:2009/11/14(土) 22:25:15 ID:???
弾丸のクリップって、弾をマガジンや弾倉装填した後は捨てちゃうんでしょうか?
226名無し三等兵:2009/11/14(土) 22:34:59 ID:???
>>223
報われたいと思ってるなら今すぐ切腹しろ
そんなの愛国心とは言わない、私利私欲だ
愛国心というのは無償の愛
国のために財産、地位そして命まで投げだすということ

ならばもう一度問う
なぜ報われようなどと思うのか?
227名無し三等兵:2009/11/14(土) 22:49:49 ID:???
ペーパークリップ作戦とはどのような作戦だったのでしょうか
228名無し三等兵:2009/11/14(土) 22:51:10 ID:???
229名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:04:02 ID:wB2l0BsM
軍隊に俳優や芸人が慰問に来るというのは、いつ頃からどこで始まったんですか?
230名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:09:22 ID:???
>>229
ヨーロッパ中世の戦争では軍隊の後に兵士相手の商人やら娼婦やら芸人やらがぞろぞろついて来たから、その辺がルーツなんじゃないの?
もっと遡れば古代のケルトやギリシアでは戦士の酒宴で吟遊詩人が神々や英雄や氏族の首長の武勇伝を詠ったりしてたし。
231名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:16:37 ID:u1OpEiS7
アフガンやイラクからの帰還兵が、家族と感動の対面!という類の
動画を見てて思ったんですが、迷彩服のままで家族を訪れていました。
そこで思ったんですが、何故迷彩服のままなのでしょうか?
兵士の所持品は軍があくまで貸し出されたものだから、
帰国したらすぐに返さなければならないと聞いたのですが……
232名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:28:00 ID:???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114725986

これはチョンの自演でしょうか?
さすがに身長155センチでデブって体型はなかなかいないと思います・・・
233名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:30:30 ID:???
>>対人狙撃銃はどっち使うか知らんが自衛隊装備年鑑に7.62mm普通弾は.30-06
>>を除き1種類しか書いてないからやっぱり64式と同じものを使っていると思われる

 狙撃用のマッチ弾は輸入です。
234名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:33:57 ID:???
>>231
家に帰ったってだけで軍人じゃなくなったわけじゃないんだが。
235名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:35:07 ID:???
>>231
除隊でなく戦地勤務が終わっての休暇だからであって除隊じゃないからだろ。
236名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:48:49 ID:mYsZPCMJ
日本海軍潜水艦について質問させていただきます。
大戦末期、海軍の潜水艦が黒くなっていたのでなんでかなと思っていたのですが
最近、この板で、その理由がレーダー対策だと知って驚愕しました。
ググってみたところ

> 伊四〇〇型潜水艦
> 伊400には今の京セラが開発したステルス塗料が塗られていたは本当
>
> ttp://yasai.2ch.net/army/kako/1001/10015/1001519878.html
> 81 名前: イ号潜水艦 投稿日: 01/10/07 00:41 ID:W4zSIoU6
>
> 日本の潜水艦も後期が艦橋の形をお碗型にして電波を
> 海面に反射させるようにしたり、おが屑を混ぜた塗料を
> 厚塗りしたりしていた。

以上の情報がありました。

この黒い潜水艦用塗料について詳しい記事がある雑誌をご教示願えませんでしょうか?
237名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:50:16 ID:???
>>231

 今の米英軍は志願制なので兵士であっても「職業軍人」なんです。
238名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:53:14 ID:???
不毛地帯見てたら、「軍隊に退職は無い」って主人公が言ってたけど、そうなの?
239名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:16:47 ID:???
退役は有る。
つうか比喩で言ったんだろその台詞。
240名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:18:35 ID:???
イギリスの勲章ってどれ位偉いんですか?
241名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:21:44 ID:???
私は在日韓国人ですが、日本と言う国家に在住している事に感謝の気持ちをいつも抱いて居ります。
皇室に対しては尊敬と敬愛の念を抱いています。 また、日章旗に対しても敬意を表しています。
ただ、私が赦せない存在は職業嫌韓厨と現実を認めようとしない左翼と頭の悪い極右の輩です。
良識をお持ちの皆様方、こういう在日も存在するのです。

242名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:23:27 ID:???
特攻隊で死んだ仲間達に、いいメイド土産できた!
天皇陛下万歳!オバマ大統領万歳!
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091114/imp0911141251004-p1.jpg
243名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:29:55 ID:???
>>242
メイドは写ってないけど。
244名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:31:15 ID:???
>>223 何を眠たいことをぐたぐた言っているのだ。 貴様はそれでも大和男子か!
滅私奉公の精神を忘れたのか。
せめて、社会貢献の為に献体及び臓器バンクに登録しろ、貴様の様な屑でもそれなら役立つ。
245名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:31:57 ID:7q2cvvFv
>>235>>234
えーと、つまり
銃→訓練の時以外は持ってちゃダメ
迷彩服→軍人やめるまでは何時でもきておk
ってことですか?
246名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:32:41 ID:4gJxrZkN
じいちゃんが、俺の親父は日本陸軍の近衛師団の軍曹だったってよく言ってます。これって偉いんですか?また、儀仗兵みたいな感じですか?
調べたけどイマイチよく分かりませんでした・・
247名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:43:12 ID:???
>>245
戦地勤務が終わって国内の基地勤務になっただけ。
そのまま国内で勤務するなり、あるいは退役するなり予備役になるなりはその後の話。
248名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:44:53 ID:???
>>245
逆に軍服は、現役の間、外出時はずっと着てることを義務付けられてると思ったほうがいい。
249名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:47:09 ID:???
>>246
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%A1%9B%E5%B8%AB%E5%9B%A3
>>近衛師団は他の師団と異なり、特定の地域からの徴兵によるのではなく、
>>全国から選抜された兵によって充足されていた。近衛師団に所属することは、
>>郷土の誇りとされ、地方の名士から一席設けられることも多かった。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E6%9B%B9
>>平時の軍隊(特に昭和初期の日中戦争開戦前の戦前で最も安定していた時代)で
>>上等兵以上になると帰郷の際には村長や顔役から一席設けられるといい、下士官
>>への進級はよほどの優秀な人物でなければならなかったという。
250名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:48:27 ID:???
>>246
階級としては偉いというわけではないが、近衛師団の軍曹というものは中々成れるものでもない。
251246:2009/11/15(日) 00:50:40 ID:???
自己解決しました。
252名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:51:27 ID:???
>>246
近衛師団の任務は本来、宮城守護。当然名誉な事だし全国から選抜されて
それなりに優秀な人間が配属されてる。
軍曹はまあ下士官だが、官吏として国家公務員扱いで、それなりに優秀な人間と見られていた。
253名無し三等兵:2009/11/15(日) 00:55:53 ID:???
>>246 近衛のどの師団におられたかはわかりますか?
近衛師団でも、編成された時期で多少の違いがありますのでヨロシク。
あと、いつ頃に軍籍に有られたか分かりますか?
254246:2009/11/15(日) 00:57:56 ID:???
>>253
質問ならID出してからして下さい
このスレのルールですから。
255名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:00:02 ID:???
>>254
なりすましなのが一目瞭然。
256名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:05:30 ID:5bnnkLk0
普天間の代替として、択捉を20年ほど貸します!とした場合、
米軍として利用価値はあるでしょうか?

#前提として、ロシアは択捉から奇跡的に撤収するとします。
257246:2009/11/15(日) 01:05:43 ID:4gJxrZkN
>>249>>250>>252
ありがとうございます!なんか凄かったみたいですね。もっと調べてみようと思います。自分が生まれる前に亡くなってしまったので、本人の話が聞きたかったです。
そして>>251、誰だお前w
258名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:07:52 ID:PIvj5B/L
「病院船」や「病院輸送機」や「病院兵員輸送車」って、日本には必要ないでしょうか?
負傷した将兵の生存率アップに役立つと思いますが。
259名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:08:51 ID:???
>>254 これは質問ではないだがね。正確な回答を出すために状況を知るためのレスナンだなぁ。

何か勘違いしてないか? 初年兵君!

相手をよく見なさい。
260名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:11:09 ID:7q2cvvFv
>>248>>247
ありがとうございました。
261名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:12:07 ID:???
>>256
大いにあるけど、それ以前に択捉の管轄権は今は日本にはないわけだが。

そんな空手形の口約束、何の意味もないぞ。
262名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:14:20 ID:???
>>253
すみません、全く分かりません\(^O^)/千葉に住んでいたのですが、これじゃ何の手掛かりにもなりませんよね;時期は終戦までですが、いつからかは分かりません・・・でも師団も色々あるんですね(当たり前か)
263名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:15:07 ID:???
>>258
どれも非常に役に立つ。
戦争しなくても災害派遣とかで大いに役に立つな。

ただ、
*病院船:有事に運用するための医療要員が足りない
*患者輸送機:平時にはやる事がないので無駄になる、ので通常の輸送機と
  兼業できるものを買うべき
*装甲救急車:戦闘用の装甲車さえまだまだ足りない現状ではそこまで廻す
  予算の余裕がない、ので装甲救急車買う金があったら普通の装甲車買うべき
ってもんだいがあるけど。
264名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:17:05 ID:???
>>262
色々といっても近衛師団は第1と第2の二個しかないよ
265名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:17:31 ID:???
>>258
平時には不要だな。戦時に、なった時に必要に応じて準備すれば間に合うシロモノ。
しかし、病院船はともかく病院輸送機や病院兵員輸送車って酷い日本語だぞ。
それぞれ、救難機とか、救急車という単語があるんだが。
266名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:18:57 ID:???
>>264訂正
末期には第3まであったな
267名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:19:26 ID:???
>>264
1944年7月以降、3個師団ある。
268名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:20:36 ID:???
>>265
まぁ意味は解るからいいべ。

「病院輸送機」って聞くとなんか巨大な輸送機に病院の建物ごと
積んで運ぶイメージだが。

ロシアには超大型ヘリの機内に野戦病院設備を備えた、患者輸送用
じゃなく本当の意味での「病院機」ってのがあるらしいけどね。
269名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:20:39 ID:???
>>262
任地がどこだったか分かるだけでも違うんだけどね。
270名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:30:29 ID:???
このコテ246はなんなんだ?
271246:2009/11/15(日) 01:31:26 ID:4gJxrZkN
>>264>>266>>267
そうなんですね、すみません。
>>269
えっ近衛師団は天皇陛下の周りにいるんじゃないんですか;?任地・・・満州に行ったと聞いた事しか・・
272名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:34:49 ID:???
>>271
外地にも派遣されてるよ
>近衛師団
273246:2009/11/15(日) 01:40:01 ID:4gJxrZkN
>>270
VIPPER
>>272
そうなんですか(´・ω・`)もっとじいちゃんに聞いてみようと思います。ありがとうございました。
274名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:43:48 ID:???
>>271
終戦時だと近衛第一師団が皇居、第二師団がスマトラ島、第三師団が成東。
275オッチャン ◆UMCByHJxYk :2009/11/15(日) 02:20:30 ID:???
>>271 曾祖父はいつ頃のお生れですか? 何故なら、近衛師団隷下の部隊で満州いたと云うことは、日露戦争での出征の可能性が高いのです。
貴方の曾祖父が1880年頃に出生されたならほぼ間違いないと思われます。 所属部隊は梅沢少将が率いた後備近衛旅団の可能性が高いですが。
この部隊は日露戦争ではかなり勇戦した部隊です。 軍事板で質問される位ですから、曾祖父は立派に軍人の務めされたと誇りに思われたら如何でしょうか。
276名無し三等兵:2009/11/15(日) 03:58:31 ID:ijTbcg2a
イツが不可侵条約を破ったのは、日本だけではなく世界中が驚いたのではないでしょうか?
しかし、ヒトラーにも、そのピッチの早さから、ソ連進攻を焦らなければならない理由があったはずだと私は素人ながらに考えています。
しかし、日本にとってこの事件は他人事ではすまされません。ドイツが負けてしまえば、狂犬ソ連をつないでいた鎖の一本がほどけ、緊張がなくなってしまうからです。
日ソ中立条約という鎖はゆるゆるになり、最悪鎖をつなだままでも噛まれる可能性が出てきます。ドイツが勝てばいいですよ。しかし、負ければ今まで血を流して獲得した支那どころの話ではなくなることは
当時からでも十分に考えれたはずなのです。だって他人事ではないのだから。独ソ戦に参戦しなかった、納得できる理由があったはずなのです。
277モッティ ◆uSDglizB3o :2009/11/15(日) 04:51:06 ID:???
>>276
何を聞きたいのかよくわからんが、
どちらかというとドイツとソ連が不可侵結んでたことの方が異常な事で
そのうち破綻すると思われてた

本来ファシズムと共産主義は不倶戴天の敵同士。
手を結んでいたのも世界のはぐれもの通しで呉越同舟してたにすぎない。
日独伊三国同盟だって元々は日独伊防共、つまりソ連に対抗するための同盟

ドイツが不可侵結んだことの方が世界を驚かせたんだよ
特に欧州外交のしたたかさを知らない日本はパニックになった
278名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:27:15 ID:???
一文字目が切れてるところを見ると、どこからかのコピペだろ。
279名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:28:06 ID:???
回答できない奴が偉そうにレスすんな
板違いとか抜かす前に、素直に私はバカなので回答できませんと言えばそれでいいだろ
その質問が板違いかどうかは回答者が決めることであり
お前の主観で勝手に決めていいことではない
280名無し三等兵:2009/11/15(日) 05:38:43 ID:???
>>154
アホはレスしないようになw
281名無し三等兵:2009/11/15(日) 07:00:38 ID:???
米国の戦争映画などで
クッキュール
とか言ってるんですけど
あの意味なんですか?
282名無し三等兵:2009/11/15(日) 07:03:47 ID:pIRTSZoS
爆導索ってなんですか?
地雷除去に使う道具らしいんですが具体的にどんな方法で
地雷を除去するのかよくわかりません
そもそもどういう形をしているのかも
ググってもそれらしいのひっかからないし
よろしくお願いします
283名無し三等兵:2009/11/15(日) 07:32:54 ID:???
>>282
それじゃ遊戯王カードだw。「導爆索」で画像検索すべし。
284名無し三等兵:2009/11/15(日) 07:42:50 ID:g8WnL54N
質問です

第2次大戦で、ソ連軍に占領されたドイツの地域ですが、住民行政みたいなものはちゃんとソ連軍が行ったんですか?
どうもそうとは思えないんですけど…………
住民からの要請とかはちゃんと聞き入れてもらえたんですか?
285名無し三等兵:2009/11/15(日) 08:29:08 ID:???
>>282
コピペして楽しい?
286名無し三等兵:2009/11/15(日) 08:32:19 ID:???
>>284
やらないでどうやって占領地を維持するんだ。
戦後東欧にできた共産政権はソ連と関係なくできたとでも思ってるのか?
287名無し三等兵:2009/11/15(日) 09:30:40 ID:???
>>281
・IDをだしとけ
・どの映画のどの場面か動画でも貼り付けろ
・映画板に行け

これらの実行オススメ。
288名無し三等兵:2009/11/15(日) 10:10:26 ID:???
>>279
芸のないアホだなこのコピペ馬鹿は。
【回答できない奴が偉そうにレスすんな】の検索

趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 600
98 147 279
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 590
891 908
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 591
86 977
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 592
707
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 599
548 557

【5 件見つかりました】(検索時間:79秒)
289居酒屋正社員:2009/11/15(日) 10:52:52 ID:???
第二次世界大戦において日本は「侵略戦争」をしたのではなく「アジア」を解放したのだ。
日本は現地住民に独立を約束した。それだけではなく、独立を保証する具体的行動を進めていた。
1935年には既に満州での治外法権を放棄し、大戦中は実際に占領した全ての地域に現地「独立」政府を樹立していった。
例えばフィリピンは1943年10月14日に独立を獲得している。ビルマは1943年8月1日に「独立」した。
マレー、インドネシア、インドシナに現地政権ができた。
マレーではインドの代表的指導者、ボース率いる自由インド亡命政府が樹立された。

親日国のインドネシアの方に「第二次世界大戦はアジア解放の聖戦であり、日本のおかげであなたの国は独立できたのです。南京大虐殺や慰安婦はねつ造です。」と試しに聞いてみようと思います。
日本で働いている知り合いがいますので。
290名無し三等兵:2009/11/15(日) 11:05:59 ID:???
太平洋戦争(大東亜戦争)について質問です。
最近会社の先輩が大東亜戦争について色々と語る事があります。
メールで大東亜戦争や東京裁判などのことに対し自分の意見や逆に意見を求めたりしてきます。
私の他に会社の後輩とかにもメールを送っているようです。私個人は大東亜戦争について今まで知らなかった事、今まで間違ってた情報を先輩に教えてもらい大変勉強になっています。
ただ、メールを返さないと「お前たちは日本人として恥ずかしくないのか、俺は寝る間も惜しんで本などを見て知ろうとしている」などとメールがきます。
後輩はそれに対して嫌がっています。私もこのやり方には疑問を抱いています。確かに今まで知らなかった事や知ろうとしなかった事に対しては恥ずかしいことと思います。
ただ「俺は学んでるぞ、お前等は何故学ばない?」と強い口調でメールを送るのは間違っているような気がします。
せめて「俺は知ることができた、お前達も知ったほうがいいぞ」と口調を変えたほうがいいと思うんです。メールを返信しないと激怒した感じでメールしてきます。
先輩は今熱くなっているのはわかりますがもう少し冷静に伝えることができないのかなあと思っているのですが。。。
これに対して皆さんはどう思われますか?賛否両論になると思いますが正直な意見願います。

余談ですがその先輩に先日「靖国神社に行こう」誘われましたが「僕は自分の意思で行くべき時がきたらいきます」と断りました。
ただの観光ではないので何故か誘われて行くべきものではないと思ったのです。私は間違っているのでしょうか?この事に関しても意見をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
291名無し三等兵:2009/11/15(日) 11:32:50 ID:???
>>284
>住民からの要請とかはちゃんと聞き入れてもらえたんですか?

占領軍は命令を下す立場
住民には最低限の生命の保証以外には何の権利もないのが普通だよ
292名無し三等兵:2009/11/15(日) 11:58:00 ID:???
他の生物には戦争と言う現象は見られないのに
なぜ人類だけ戦争をするのですか?
293名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:04:56 ID:???
>>292
犬も猫も縄張り争いするぞ。
メスの取り合いで殺し合いするのもいるぞ。

人間だけ別って考えるのは危険思想。
ヒトもサルも毛虫も一緒。ぼくらはみんな生きている。
294名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:14:33 ID:vYfh+LXl
見かけ上のドップラーシフト量を0にするようなステルス技術ってあるんですか?

295名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:20:11 ID:???
>>294
視線速度を0とするようなコースを飛行する。
296名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:27:14 ID:???
質問です。
軍隊は「自己完結」できる組織とよく聞きます。
「自己完結性とは軍隊が食料・電気・通信・移動などの生存ひいては作戦行動の遂行に必要なインフラを自分たちで用意する能力である」
ってことは、つきつめれば自前で食料を生産できなかったり、自前で戦車を移動できずに日通に頼んだり、自前で被服を生産できず外注したり、
自前で医官を充足できず困ったりしている自衛隊は、自己完結できていない中途半端な組織ってことですか?
297名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:28:09 ID:vYfh+LXl
>>295
地上の固定レーダーからも静止物体にみえるような技術はありませんか?
298名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:31:49 ID:???
>>296
いいがかり
299ミリタリー爺さん ◆j4LN1TkJZQ :2009/11/15(日) 12:34:45 ID:???
>>296
神がかり
300名無し三等兵:2009/11/15(日) 12:43:52 ID:???
>>284
たとえばベルリン攻略戦で第五突撃軍を指揮していたベルザーリン上級大将は戦後すぐにベルリン司令官となり、治安維持の確立や食糧配給、自治組織の再建に尽力している。
就任後二ヶ月足らずで交通事故で死亡しているが、その功績を称えて60年代に東ドイツ政府によって東ベルリン名誉市民に叙されている。
ちなみに統一後に一時剥奪されたが、最近復活した。