空自次期主力戦闘機考察スレ 546

このエントリーをはてなブックマークに追加
1部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ 545
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256750492/

中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)について
http://www.mod.go.jp/j/defense/policy/17taikou/topix_index.html
平成17年度以降に関わる防衛計画の大綱
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
平成17年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
平成18年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
平成20年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
http://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
http://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
http://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2霧番:2009/11/06(金) 18:08:39 ID:QbPw+cSk
2なら加藤ジーナと以下省略
2なら空自の次期F-XはF/Aー18F
3名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:24:11 ID:???
純減でいいじゃん。ドクトリンも考慮せず高いものばかり欲しがってた馬鹿行政のツケは自衛隊自身に払わせろ。
4名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:25:19 ID:???
万が一のとき最後につけを払うのは国民ですよ
5名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:28:36 ID:???
国民の事考えてたらそもそも放漫な戦闘機調達なんかしてない
6霧番:2009/11/06(金) 18:29:32 ID:QbPw+cSk
5なら加藤ジーナと以下省略
7名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:30:56 ID:???
イーグルでさえ贅沢な機体なのに……。しかも改修してつかうんだろ。
F-4さえまともな数なかった時代考えれば国民の血税を仇やおろそかに使えるわけないのに。
8名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:52:06 ID:???
結局タイフーンで決まりだそうですが、Fー35が完成するまで待っているのは現実的じゃないの?
9名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:53:48 ID:???
決まってはいないんじゃ?
売り込みたいイギリスがプッシュしたぐらいで。
10名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:55:31 ID:???
F−2改 そして  F−35で決まりだろう。
心神でもいいよ、経国や韓国のT−50よりもいいだろう。
11霧番:2009/11/06(金) 18:56:28 ID:QbPw+cSk
10なら加藤ジーナと以下省略
12名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:00:23 ID:???
>Fー35が完成するまで

いつのことですか?
13名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:01:51 ID:Ofs+lTrM
つーか、仮にステルスへの対抗策ができてしまったら、F22はともかく、F35は一気に駄作機になるんじゃ
14名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:01:55 ID:???
>>10
F-2は発展性無いとして切り捨てた。今更やったら大混乱。
心神なんて研究機、しかも実機は形にもなってないのにいつまで妄想するわけ?w
15名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:05:24 ID:Ofs+lTrM
>>10
実験機と実用機の区別もできない心神厨は消えろw
16名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:05:37 ID:???
>F-2は発展性無いとして切り捨てた。今更やったら大混乱。

 F−22取得のための方便だから。
 外国製のほうが自由に改造できない。
 
17名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:08:43 ID:???
>>15
危機感無い奴だな。
18名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:24:38 ID:???
>>16
お前の脳内では空自は、ラプター欲しさに国と納税者欺く屑組織なんだなw
19名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:27:05 ID:???
>>17
現実感自体がない心神信者がいってm(ry
20名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:27:30 ID:8vmv+T6N
>>18
空自ってか某ゲルな
21名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:29:56 ID:???
>>18
何悪意だけで判断してるの。
 実際、F−2をつなぎで要請してんだから、
軍事研究11月号で元技本開発官が。
22名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:31:55 ID:???
>>20
あれはラプター欲しいからうそ言いました、なんていってたか?
23名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:32:04 ID:???
ステルスって言っても、反射するんだろうから、人工衛星から電波放射して、複数で反射を受けて、リンクして統合判断するとかするのか?
ステルスの飛び立つ場所は決まっているわけだから、そうりゅう型を多数持てば、海から空母を撃沈するのと二段構えとかできないか?
24名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:33:02 ID:???
>>21
お前の書き込み方からすると悪意以外とりようがないんだがw
方便ってw
実際、悪意がなくてもマジでラプター欲しくてデタラメはいてたのなら新型どころかそれ以前の責任問題で大荒れだぞ?
25名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:34:52 ID:???
>>23
中国の衛星の真下に巨大な人工衛星を置けば、真っ暗だぞ。
26名無し三等兵:2009/11/06(金) 19:39:05 ID:???
一機約120億円の現状のF-2さえ削減しているほどなのになにを妄想しているのやら。
27反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 19:46:05 ID:???
それは削減されて当然
28名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:10:24 ID:???
F-15改良タイプ三桁もらえるのに何を贅沢いっているのか。
そんなに技量に自信がないのか。
それともキックバックがないからゴネているのか。
29名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:15:34 ID:???
宇宙連動目指す中国空軍 創設60周年、日中軍事バランスすでに逆転

現在、中国軍は1500機程度の戦闘機を保有しているとみられ、
軍事専門家などによると、自衛隊機のF15などに相当する戦闘機は
「スホイ27」76機、「スホイ30」76機、「殲10」が60〜80機、
「殲11」95〜116機など計350機前後で、同等格の日本の戦闘機の数を超えている。

米軍のステルス戦闘機F22など世界最新鋭機に匹敵する戦闘機の開発も目指しており、
ウクライナの企業と共同でエンジン開発を進めているとされる。東アジア問題を研究する
霞山会の阿部純一主席研究員は「戦闘機の質、量を増加させることは間違いない。
将来、太平洋地域で米軍が航空兵力の優位を失い、
日本の防衛体制にも悪影響が及ぶ可能性がある」と警告する。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091106/chn0911061947005-n1.htm
30反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:16:19 ID:???
>>28
F-15なんて時代遅れだろ
現に途上国も導入し始めてるし
31名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:18:03 ID:???
>>30
F-Xとは別にその時代遅れにならないための改修計画はもう動いてますぜ。
32反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:18:56 ID:???
改修なんて大して期待できんわ
33名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:20:40 ID:???
>>32
出来る、少なくともコストに見合うとしたから計画が通ったわけだが。
34名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:22:37 ID:???
やっぱりF-2改に期待するしかないな
35反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:23:59 ID:???
>>33
MHIに仕事が回るから通っただけだろ
どうせファントムみたいにチンカスに毛が生えた程度に落ち着く
36名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:24:51 ID:???
その前にF-2発展性ないから調達自体減らそうとした連中の首飛ばさないとな。
そして無理矢理機能拡張しようとしてやっぱり失敗か、結局アメリカの技術に泣きつくかってオチは目に見えているがw
37名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:27:23 ID:???
>>35
だけなら通るわけないじゃん。だったらもっとおいしいF-2等が調達減らされるはずない。
現に調達減らしたために下請けメーカーがどんどん戦闘機部門から撤退しているんだぜ?
38名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:29:09 ID:???
>>36
AAM-4対応やレーダー性能向上に失敗したって話は聞かないけどな
39反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:30:12 ID:???
F-2撤退の代わりにF-15改修の仕事くれてやったんだろ
F-2なんてチンカス作りに関わった奴らは下請けも全部同罪
40名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:30:24 ID:???
そもそも畑違いのF-2に代替させようとしたらほとんど再設計じゃん。
その分コストもかかるし、それこそF-35より形がみえてねぇよ。
論外だ。
41反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:31:14 ID:???
>>38
仕事は遅すぎるけどな
42名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:32:19 ID:???
>>37
住友電気工業に足抜けされたのは痛かったな。
今後レードームどうすんだよ?
心神みたいにスマートスキンにするから不要ってか?
43名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:35:34 ID:???
>>41
どこが遅いの?
44反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:36:18 ID:???
>>43
AAM-4対応に何年掛かってんだよ
チンカスならチンカスらしくロールアウトした時点で使えるようにしとけ
45名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:38:01 ID:???
>>44
予算出さない防衛省と財務省に文句を言え
46反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:39:25 ID:???
>>45
散々美味しい思いさせてもらってきてそれかよw
少しは国のために働けやカスどもが
47名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:41:44 ID:???
>>45
×予算出さない防衛省と財務省に文句を言え
○予算出さない国家戦略局と民主党に文句を言え
48名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:44:11 ID:???
>>46
さんざん低予算に持ち出しまでして尽くしてくれ相手にそれか。
防衛や宇宙開発でメーカーがどれだけ利益度外視でやってくれてると思ってるんだ。
お前のようなやつが居るから富士重がアパッチ調達中止で不当に割を食うんだよ。

ところでF-2開発時AAM-4は未完成だったから、ロールアウトと同時にAAM-4対応というのは困難。
49名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:47:07 ID:???
>>47
それら一切決めたのは自民党なわけだが。当時はw
だからいまだに大敗引きずる自民支持者は民主党ですがスレにでもいけとw
50名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:49:48 ID:???
>>47
今後はそれでおk
51名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:52:19 ID:???
国民が苦しいんだ。自衛隊も苦しんで当然。贅沢装備散々させてもらって、今更何やってるんだ?
52名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:52:23 ID:Ofs+lTrM
>>17
危機感が有ろうが無かろうが現実は変わらんぞw
53反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 20:54:45 ID:???
>>48
困難でも不可能じゃないだろ
チンカスを作っておいて罪滅ぼししない会社なんぞいらんわ
54名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:57:35 ID:Ofs+lTrM
>>51
国民が苦しい、自衛隊も苦しい
あれ? 鳩ポッポは裕福そうにみえるぞw
55名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:58:21 ID:???
>>52
ATD-Xは本来既に飛んでる計画だったぞ。
危機感が無いから大幅に遅れてる。
56名無し三等兵:2009/11/06(金) 20:58:37 ID:???
反スみたいなチンカス作った父母は世間様に顔向け出来ないね
57名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:01:19 ID:???
今は民間のほうが予算がありません・・・
たすけて・・・
58名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:02:15 ID:???
>>53
確かに不可能じゃないかもね・・・予算を付けてくれてればw

>>55
「飛ぶ」と言う意味では二通りありえたのがATD-Xww
1.飛行
2.プロジェクト自体が吹っ飛ぶ
59反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:02:17 ID:???
>>56
120億のチンカスに比べたら・・・
60名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:04:34 ID:???
>>59
チンカスと言うが、F-2には太くて長いヤツが4つも。
61名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:04:37 ID:Ofs+lTrM
>>55
趣旨変えしてんじゃねーよww
危機感の有る無しで実験機が実用戦闘機に変わるわけねーだろ
オマイの脳内じゃどうか知らないが、今は戦時中じゃないんでねw
62名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:04:47 ID:???
F‐2はちょっと頼りないドジッ娘なだけだ
63名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:07:12 ID:???
>>61
危機感があれば、人材も予算も集中できんだよ。
 実験機てもステルス戦闘機の実験機だからな。 
 
64名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:08:28 ID:???
統失患者担当艦
65反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:08:46 ID:???
>>60
核積んでから言え
66名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:09:14 ID:???
http://5.new.cx/?2kjv
こんなかんじのやつお願いします☆″
67名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:09:21 ID:???
なんにしてもつなぎはF−2改に決定だろう。
68名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:10:17 ID:Ofs+lTrM
>>63
現時点での情勢程度のじゃ無理だろ
もっと差し迫った危機がないとな
妄想は自分の脳内だけにしとけwww
69名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:12:07 ID:???
>>65
せいぜい頑張って核弾頭を用意してくれ
70名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:12:47 ID:???
つなぎ  F−2改  25機
更なるつなぎ F−35  25機

 F−X は心神改で決まりだろう。
71反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:21:11 ID:???
>>69
F-2作った詫びにMHIが独自で開発しろよ
72名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:25:00 ID:???
>>70
そうなったらいいんなぁ。
まずありえないけど。

>>71
詫びる必要なんかない。
詫びる必要があるとすればFFOS作った富士重工とかだろ。
73反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:27:54 ID:???
>>72
元がチンカスなのにアビオに拘ってどうする
74名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:31:18 ID:???
カクカク、チンカスチンカス、とかく下品なヤツだなあ
しかも最近ゲイ風壊れ気味だし
リベチョンや中華の後継狙ってんのか?
75名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:31:24 ID:???
ちょっと通りますよっと( ´_ゝ`)
http://www.t-kougei.ac.jp/m/kogei_flash.swf
76反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:31:44 ID:???
芸風ってなんだよw
77名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:33:04 ID:???
心神信者の中では心神がやけに現実と懸け離れた存在になってるんだなw
78名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:34:18 ID:???
>>77
例えば?
79名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:39:28 ID:???
>>77
わかりにきーなww

信者は誇大妄想癖ってことな
80名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:43:37 ID:???
そもそも心神は研究機。実機のベースじゃないし、
戦闘機のベースからはさらに遠い。
実物自体まだ完成もしていない(小型の模型テストが終わった程度)
何から何まで開発途上の技術でしかもそれをテストする予定の機体でしかない。
次期どころか次次期の母体にすらならんわ。
81名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:46:10 ID:???
>>73
話が繋がってない希ガス。
話を跳ばせた俺が悪いのか。

FFOSってこんなの
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ffos.html

ヘリ型の無人機で、配備が遅れているうちに諸外国がより優れたものを出して、実戦配備時にはすでに時代遅れ orz
82反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:47:39 ID:???
>>81
無人機なんて日本には手も足も出ないだろ
せいぜい中身だけだな
83名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:48:50 ID:???
>>82
手も足も中身も日本の負けだから。
戦わなきゃ現実と!
部分的に二本足ロボットとか作ってるからって無人兵器で優越しているのとはまったく話が違うからw
84名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:50:28 ID:???
>>82
YAMAHAとかあるじゃん。ご丁寧に中国軍のダミー企業にまで輸出してくれちゃったやつw
85反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 21:50:40 ID:???
やっぱ漢なら核だろ核
86名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:53:01 ID:???
>>85
おまえ未だ学生だろ?
早く就職して日本のカーン博士になってくれ。

捕まったら減刑嘆願書にくらいサインしてやるぜ?
87名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:53:28 ID:???
>>85
ここは漢じゃなくて大和ですから
88名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:54:45 ID:???
>>87
そうりゅう(言う)なよ
89名無し三等兵:2009/11/06(金) 21:55:00 ID:???
攻撃されたら地球を破壊する!

くらいのほうが漢じゃね?
90名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:04:41 ID:???
ガンダム作ろうぜ、ガンダム
91名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:04:46 ID:???
>>84
あれはナンチャッテプレデターの玩具だ。
技術的にはASIMOと先行者位の差があるが米軍の実用ステルスと心神を比較するのも然り
92反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:13:01 ID:???
>>86
なんでつかまんなきゃならん
93名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:14:25 ID:???
94名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:15:15 ID:???
>>92
核開発はIAEAの協定に違反するし日本の国内法でも処罰の対象になる筈
95名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:15:25 ID:Ofs+lTrM
>>92
これ反スだろ
  ↓
民主党本部に木刀男
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091027/crm0910272149035-n1.htm
96名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:15:34 ID:???
>>92
日本で核を兵器転用したら犯罪。
国ぐるみなら条約上も責任問われる。
97反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:16:33 ID:???
>>94
IAEAなんて無視すりゃいい

>>95
木刀なんかで何が出来るんだよ
98名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:18:00 ID:???
>>97
だからお前が無視して見せてくれ、その結果?まっても云々とレスされたんだが。
まだ理解できない??
99名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:18:44 ID:???
ありゃ
 
つかまっても云々、に訂正
100名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:19:55 ID:???
リベ・中華不在のスレを盛り上げようと頑張ってるようだが、いかんせん反スにはキチガイ度が足りない
101反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:19:56 ID:???
>>98
何のために警察と自衛隊が武装してんだよ
IAEAの職員なんか強制送還なり投獄なりすりゃいいだろ
102名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:20:36 ID:Ofs+lTrM
>>97

>困難でも不可能じゃないだろ
って>>53で言ってたの反スじゃん
103名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:21:05 ID:???
>>101
お前の脳内では自衛隊と警察は自動的に味方してくれるようになってるようだが、
現実に逮捕するのはそのおまわりさん。
核転用察知したら鎮圧に来るのは多分自衛隊の特殊装備の皆様だから。
104名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:22:15 ID:???
あれ、粘着厨まだいるw
日がな一日ご苦労さんです'`,、('∀`) '`,、
一日中貼り付いてネタにマジレスしてくれてるおかげで・・・
暫く振りに絞殺スレの勢いが500突破しました〜v( ̄Д ̄)v イエーイ
http://www.ikioi2ch.net/search/空自
105名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:24:27 ID:???
カクカクうるせーのは十分キチガイだと思うがw
106名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:25:38 ID:???
>>101
関係法律一覧 / 原子力 / 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律等
ttp://www.nisa.meti.go.jp/5_law/law1.html

  ↓
核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律
(昭和三十二年六月十日法律第百六十六号)
> 第一章 総則
>(目的)
>第一条  この法律は、原子力基本法 (昭和三十年法律第百八十六号)の精神にのつとり、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の利用が平和の目的に限られ、
>(略)
>原子力の研究、開発及び利用に関する条約その他の国際約束を実施するために、国際規制物資の使用等に関する必要な規制を行うことを目的とする。

107名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:28:07 ID:???
反スはリベラル歌丸に次ぐ三番手をキープし続けてるマジキチ
108名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:30:31 ID:???
>>107
幻想技術と霧番は外せないと何度(ry

ってこの二人知らないかorz
109反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:32:17 ID:???
>>103
日本の核武装を妨害するのはシナチョンだけ
自衛隊と警察の有志でそいつらを排除すればいいんだよ
110名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:38:04 ID:???
>>109
反対派の国の一番手はアメリカですぅ><
111名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:38:27 ID:???
>>109
あまり煽るなよ…
マジレス返ってくるぞW
112反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:43:46 ID:???
>>110
核武装しちゃえば少しは態度軟化させるだろ
113名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:45:47 ID:???
>>112
だからお前がカーン博士になれ、と。
114反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:46:52 ID:???
>>113
じゃあ支援してくれ
115名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:47:36 ID:???
>>114
だから減刑嘆願書の署名は任せてくれ、と。
116反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 22:49:53 ID:???
>>115
金だよ金
117名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:55:10 ID:???
>>116
弁護士費用のカンパにも協力してあげよう。
118名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:56:42 ID:???
無駄かつ犯罪とわかっている投資をする奴はいねーよw
119名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:58:58 ID:???
日本は「技術があるのに核武装しない」かわりに世界中から核燃料をかきあつめて電気つくってんだよ
120名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:59:06 ID:???
>>118
マジレスする奴もいねーよw
121名無し三等兵:2009/11/06(金) 22:59:30 ID:???
無駄とは思わないけどね。
法律も変更すればいいし、国際条約も破棄すればいい。
122名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:00:15 ID:???
>>121
と、簡単に考えて国内法も国際法もぶっちぎって無茶したらフルボッコの上に滅亡した大日本帝国という国家が昔あってだなw
123反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:04:13 ID:???
>>117
技術や弾頭買うのには莫大な金が掛かるんだぞ
124名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:07:29 ID:???
>>123
そうだね。で?
125反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:09:11 ID:???
>>124
だから弁護士費用じゃ話にならんのさ
126名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:12:36 ID:???
>>125
つまり、お前が懲役食らっている間の家族の生活費だな?w
127名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:13:42 ID:???
>>126
それでも無職のお前には荷が重そうだw
128名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:14:24 ID:???
>>125
全てはプロジェクトリーダーである「日本のカーン博士」、すなわち君の双肩にかかってる(はぁと

でも実際のところ本当に開発資金が必要になる段階まで計画を進められるとは思えないし、
最初に必要になるお金は刑事被告人である君の弁護士費用だと思うよw
129名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:15:41 ID:???
もう間とって核エンジンで戦闘機作れよw
130名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:18:45 ID:???
それはもうやりました
131反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:19:26 ID:???
>>126
いや家族なんて両親くらいだし手当てください
132名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:21:04 ID:Ofs+lTrM
>>131
まだ捕まってなかったのか?
133反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:25:13 ID:???
>>132
残念だが前科なしの綺麗な体だぜ
134名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:25:22 ID:???
>>131
刑務所の労働にはちゃんとお給金が付くよ
小額だけど
135名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:26:37 ID:???
核なんか持ったら経済制裁で少なくとも新技術途絶だろ。
自力開発できない現状がさらに苦しくなって、それこそロシア製をどっかの国から……
136名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:26:58 ID:???
>>133
前科は何年か経つと消えるらしいしね
10年だっけか?
137名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:29:10 ID:???
>>135
北朝鮮じゃあるまいしw
日本には技術も資金もある。
でもまぁ、経済制裁喰らったら日本経済は瞬く間に崩壊するだろうけどな。
138名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:30:24 ID:???
結局脱線していく考察すれでござる!の巻
139名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:30:37 ID:???
ない。盲目的に一部技術の突出だけをみて日本技術大国といってる奴多すぎ。
あと借財の度合いみて金持ちだといまだに思い込んでいるのも。
140名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:31:17 ID:???
訂正

借財の度合いみて→借財の度合い見ずに
141名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:32:52 ID:???
>>140
そんなにあせるなよ粘着厨w
142名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:34:03 ID:???
>>139
アホか。
思い込みで語ってるんだろうけど、ちゃんと数字を見れば明らかですよ。
143名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:35:01 ID:B912oE+u
>>141
お前だろ、粘着しているのは。
正論が直視できないのか(^o^)
144反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:35:29 ID:???
>>134
そこらへんのアルバイトより安いじゃねーかw
145名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:35:51 ID:???
じゃあできるかもわからない、できても完成まで日本がまずもたない核兵器のために調達も維持も全部中止しないとねw
146反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:36:09 ID:???
>>136
そうなの?
調べればどうにでもなりそうだけど
147名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:37:13 ID:???
>>143
正論が聞いて呆れる。

日本の外貨準備高分かってんのか?
カラクリがあって中国が日本を追い抜いたけど、実態としてはいまだに日本は世界一だぞ。
148名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:39:12 ID:???
143
正論?どれが?
ID隠せよw

http://markezine.jp/article/detail/1205
149名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:39:48 ID:???
>>142
具体的には?
いっとくが、原発技術あることと核兵器作れる技術は別種だぞ。
一から条約破りの制裁に耐えて作る体力があるとマジで考えているの?
元々の貿易のパイがでかいだけに、数ヶ月程度でも破綻するぞ。
150名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:42:13 ID:???
つうか核武装に切り替えたら世界から北朝鮮並に孤立するってことだから、それまでの指標なんぞ役にたたないだろう。
脳内お花畑の皆様は、多分イギリスとか既に基礎があるところが何隻の原潜と核ミサイル用意した費用を当時の円で換算すれば、とお花畑しているんだろうがw
151名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:43:24 ID:???
>>149
日本に核兵器を作る技術が無いとでも思ってんですか?w
言っとくけど技術レベルだけで言えば 原発>核爆弾 だぞ。

弾道ミサイルの弾頭技術はまたちょっと特殊だけど、それほど困難と言うわけでもない。
152名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:43:49 ID:Ofs+lTrM
>>149
そういうことを言っているわけではないと思うが
153名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:44:20 ID:???
>>149-150
落ち着けよ粘着厨w
154名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:44:42 ID:???
>>151
お前、すげえクルマつくれるからって一朝一夕にすげえ二輪作れるようになると思ってんのか?
頭沸きすぎだろ
155名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:45:00 ID:MBJ6qRB+
ひどい
156名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:45:14 ID:???
>>150
見えない敵を攻撃し始めたなw
157名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:47:27 ID:???
>>151
ないよ。夢を見ているのは勝手だが、
まったく性質が違うから。
初歩的な広島・長崎型さえ、精密に核分裂を起こさせる許容時間内で爆発させなきゃならない。
そういうノウハウを一から蓄積しないといけないわけだからな。
158名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:47:33 ID:???
>>156
スレ住人は自分以外お花畑

と認識しているようだなw
159名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:48:02 ID:???
>>154
その例えは全く当てはまらないわけだが・・・

すげぇ二輪車作れるからってすげぇクルマ作るようになったメーカーはあったなw
160名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:48:31 ID:???
わかっててやってるネタとはいえ核兵器をインスタントラーメンか何かと同視しているのはねぇ・・・
161名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:49:12 ID:???
>>159
アメリカが原発先進国になれたようにな
162名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:50:15 ID:???
核だけ持ってて総飢餓とかそんなに某北朝鮮になりたいのかw
支援国になってくれそうなのがないからそれ以下かな。
完成さえ怪しい。
163名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:50:17 ID:MBJ6qRB+
まあ核武装が許されるならF15Kでも構わん
164反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:50:59 ID:???
>>162
まず自給率から上げれ
それか備蓄
165名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:51:10 ID:???
部品の工作精度や物理学の理論だけでどうにかなる問題じゃねえっつーんだよ
そもそも図面を引く為の設計の多くの部分でノウハウが欠けてるってのに「その気になれば作れる」とかどんだけマヌケだよ
166名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:51:29 ID:???
核持ったら一切の軍事技術やその転用は止められるから、ぶっちゃけ現行機使い倒すか裏ルートで古臭いソ連(w)兵器買うかしかなくなるんだがな
167名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:51:35 ID:???
>>163
歌丸?間違ってたらゴメン
168名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:51:50 ID:???
>>164
食糧自給率上げたってどうにもならんわアホ
核兵器保有を表明した瞬間から金融攻撃されてはいさようなら
169名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:52:49 ID:???
>>166
お前ぶっちゃけ使いすぎw
170名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:53:26 ID:???
結論:諦めろ
171名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:53:28 ID:???
つうか一億歩譲って現実的な日本の経済的体力や技術条件無視して持ったとして。

それからどうするの?
死ぬ死ぬ詐欺でどっかの国みたくたかりするわけ?
172名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:53:47 ID:???
>>157
何を勘違いしてるのか知らないが、核弾頭作るのに技術的な壁は2つだけ。
濃縮技術と爆縮技術。
どっちも日本にとっては困難じゃない。
問題になるとしたら遠心分離器の電気代とかの方が頭が痛いぞw

>>158
話が飛躍してますよーw
173名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:54:32 ID:???
昭和20年でも8000万養えたのだから
品種改良の進んだ今なら余裕で1億3千万養えるだろ
174名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:54:48 ID:???
>>172
こいつの無根拠な自信は一体どこから湧いてくるんだ
175名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:55:19 ID:MBJ6qRB+
>>167その認定はこれで5回目だ。岡田規制に会って今規制解除。在日歌丸は岡田規制に合わないと思う。
176名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:55:45 ID:???
>>172
どっちも困難だろ。
核兵器転用という前提を軽視しすぎてね?
勘違いどころか技術的問題ってやつを把握してるの?
177名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:56:17 ID:???
>>174
反ス厨よりおいらはお利口だという優越感から
178名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:56:24 ID:???
>>174
お前の自信の根拠をソース付で示せよ粘着厨w
179名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:56:37 ID:???
核兵器作るよりまだF-4魔改造でスーパーファントムグレィトにするほうが現実的だな。
180反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 23:57:06 ID:???
>>168
金融攻撃してきた国に核攻撃
181名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:57:59 ID:???
>>180
どうしてそんなに馬鹿なの?
182名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:58:12 ID:???
だから核兵器をとりあえず実現不能という現実無視して持ったとしたら。

そこからどうするんだ?
展望無しで持ちたいだけか?
183名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:59:01 ID:???
核兵器持って鎖国
国際社会とおさらば
江戸時代に戻るのさ
184名無し三等兵:2009/11/06(金) 23:59:07 ID:???
>>175
スマンorz
心の底から謝るよ
185名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:00:08 ID:???
>>174
その無根拠な中傷は一体どこから湧いてくるのかw

北朝鮮の遠心分離機はどっから調達したと思ってんだ?
あと爆縮技術については火薬の関係を調べてみろ。
186反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:04:01 ID:???
>>181
一発かませば反省するだろ
187名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:05:55 ID:???
>>186
反スを核撃ちに変更したほうがいい
188名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:06:15 ID:???
>>186
おまえが反省しろ
189反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:06:22 ID:???
>>187
直接的過ぎたら面白くないだろ
190名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:06:28 ID:???
>>186
煽るなって言ってるだろw
慣れてないやつは火病起すぞ
191名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:09:04 ID:???
Hans厨には即レスでも

>>178>>185に答えるつもりは無いようだ
192名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:10:30 ID:???
反反ス厨大人気w
193反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:10:59 ID:???
まあ週末は日シリ決着つくしいまのうちに野球以外の話しとこうぜ
194名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:11:38 ID:???
野球なんて永遠に移動日でいいよ
195名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:12:28 ID:???
>>192
次スレからテンプレに載せてやろうぜw
名無しで載るのはリベラル・歌丸に次いで3人目。
196名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:12:36 ID:???
野球の話も核の話も両方スレ違いな件について
197反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:13:14 ID:???
>>195
ぜひコテ付けて欲しいな
リベが規制中でつまらないし
198名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:14:17 ID:???
このスレでタブーは飛行機の話だけじゃなかったか?
199名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:16:34 ID:???
>>198
最近は自治厨が張り切ってるから飛行機の話以外禁止だよ?
200名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:16:55 ID:???
>>197
付ける気無い様だから今のところ
反反ス厨あるいは粘着厨の仮称でw
次スレが立つまでに考えてやろうぜ
201名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:22:10 ID:???
反反ス厨じゃゴロが悪いから反反スでいいんじゃね?
202反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:27:43 ID:???
略して反スでいいよ
203名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:28:11 ID:???
>>201
おk!じゃあ反反ス(仮称)で。

>>197
リベはぷららだから岡田規制は解除のはず
規制中は地丹か?
204名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:33:26 ID:???
>>202
略しすぎて反ス厨と区別できなくなるw
第一反反スは反ス厨を反スと呼んでいるから
反スにしたら反スが反ス厨を反ス・・・・・あれっw
205名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:33:37 ID:???
結局地丹がコテの中で一番まともな気がする。
粘着質じゃないし、ボケもツッコミも出来る。
アル中以外特徴らしい特徴も無いから、ただの平凡な人なんだよな。

インコネル・チタンの人とは別人なんだっけ?
206名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:34:39 ID:???
同一人物だよ
207反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:35:30 ID:???
チンポさん戻って来い
208名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:37:57 ID:???
でもMiG厨は粘着系だったじゃん
209名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:39:01 ID:???
>>206
本人曰く三代目じゃなかったっけ?
210名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:40:58 ID:???
まぁリアルに頭おかしいのは上位四人目まででしょう
211名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:45:02 ID:???
幻想技術や霧番も実際会ったらかなりキてそうだが
212名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:45:25 ID:???
まだいたの?
213名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:47:50 ID:???
まともそうなのは地丹、中華技術、洗濯機、ゆとり
214名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:47:55 ID:???
>>211
幻想技術は地上の人では無いから会えないと思うw
215反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 00:49:31 ID:???
>>213
部品鳥も多分大丈夫
216名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:51:57 ID:???
>>215
今日筑波大に行ったのに、オレに菓子折り持ってこなかったぞw
時間と場所まで指定してやったのにorz
217名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:52:26 ID:???
>>215
まともな人は登校拒否にならないw
218名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:55:08 ID:???
>>217
深夜以外常に軍板をストーキングしていることを考えると、ちょっと怖いかも。
219名無し三等兵:2009/11/07(土) 00:59:28 ID:???
>>200-218に反反スが紛れています。どれでしょうか?
220名無し三等兵:2009/11/07(土) 01:03:00 ID:???
>>218
ボケないから目立たないけど実は一番キてるんだよなぁ
221反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 01:06:10 ID:???
廃人度だな
ネトゲやらせたらいい線行きそう
222名無し三等兵:2009/11/07(土) 01:08:22 ID:???
>>221
衰弱死しちゃうんじゃないか?
223名無し三等兵:2009/11/07(土) 01:12:38 ID:???
ソロでレベル最大まで行きそう
224反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 01:32:20 ID:???
何年掛かるんだ・・・
ジャンクメタルやUncoみたいなレベル上げがヌルめ(と言われてた)ゲームでさえ俺は死んだぞ
225名無し三等兵:2009/11/07(土) 01:42:14 ID:???
みんなよくゲームするなぁと思うよ
漏れはめんどくさくてダメだ
226名無し三等兵:2009/11/07(土) 07:33:31 ID:???
おまんちょ
227名無し三等兵:2009/11/07(土) 07:34:18 ID:???
おお、規制解けた
228名無し三等兵:2009/11/07(土) 07:41:29 ID:???
筑波ってリアルにうちの親族じゃ最下位なんだからな
一橋が最低
229中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/07(土) 08:04:47 ID:???
ucom規制長すぎだ。

核の維持費がどれだけかかると思ってるんだ。
法国、英国はSLBMだけで抑止力として報復用の最小限しか持っていない。
中国、俄国はICBMはもってるが核の先制不使用を明言してる。
美国が先制不使用をいえば核は無用の長物になる。
中国、俄国が核の先制不使用を明言してたら核の傘なんていらんだろ。
もっと踏み込んで通常兵器の先制不使用を国連総会で決議したほうがいいわな。
通常兵器を使用した場合は全加盟国に宣戦布告したものとみなし降伏も許さず殲滅するときめれば平和だよ。
日本の頭のおかしい平和団体は通常兵器の保持どころか航空祭も批判するもんな。
十分な通常兵器があるから攻めてこられず安全が確保され、平和だから航空祭が開催できることに気付かないのかな?
島国で通常兵器での先制攻撃がなければ陸海を警察と海保に縮小編入、戦闘機倍増が理想なんだがな。
230名無し三等兵:2009/11/07(土) 08:34:00 ID:???
すばらしいな
中国領に侵犯しても威嚇射撃すらされないなんて!
231名無し三等兵:2009/11/07(土) 08:35:17 ID:???
中国に航空戦力で負けてやんの
m9(^Д^)プギャー
232中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/07(土) 08:39:16 ID:???
>>230
国境も宗教もいらなんだ。
中華人民共和国国家主席が世界平和の主張で中国共産党総書記が世界の指導者になれば平和だ。
233名無し三等兵:2009/11/07(土) 08:57:38 ID:???
中国が本当に核戦力を使わず通常兵器を先制使用せず
自国の国境を完全開放したら尊敬する

尊敬して中国の地下資源を盗みに行く
234名無し三等兵:2009/11/07(土) 09:53:50 ID:???
規制食らったりもしたけれど、基地外は元気です
235名無し三等兵:2009/11/07(土) 09:58:54 ID:WALfAWbw
中国空軍が「国土防衛型」から「攻守兼備型」へ もうどこの国も中国に勝てなくなる時代が来る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257506691/
236名無し三等兵:2009/11/07(土) 12:33:34 ID:???
>>229
おまえなんか永久帰省でいいよ
237名無し三等兵:2009/11/07(土) 13:54:48 ID:???
◇中国による世界平和への指導的活動と実績
 1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中(テロで抵抗)
 1950年代〜1970年代 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺
 1950年 朝鮮戦争参戦
 1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
 1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
 1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
 1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
 1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
 1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
 1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
 1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
 1989年 天安門事件
 1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
 1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
 1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
 1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
 1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
 2000年 中国の軍艦が日本列島を一周w
 2005年 反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
 2005年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
 2005年 沖縄は歴史的に中国のものと主張
 2007年 チベット暴動制圧
 2008年 韓国の離於島の領有を宣言
 2008年 日本の尖閣諸島領域の管轄を強化する。実行支配が重要と表明
 2009年 ウイグル暴動制圧中
238アシュレイ ◆R4tmh3EKwA :2009/11/07(土) 14:48:22 ID:???
真面目にF-Xを考えると、フルライセンス出来るタイフーンで良い気がするが。
239名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:50:29 ID:???
アパッチの件で、ライセンス生産を請けるところは無くなったよ
240名無し三等兵:2009/11/07(土) 14:51:08 ID:???
>238
アメリカ製品買わないと、アメリカさんがスーパー301条適用します
あと、AIM120を売ってくれないという地味な嫌がらせが来そうな気がします
241名無し三等兵:2009/11/07(土) 15:44:29 ID:???
まえにナショナルジオグラフィックチャンネルでAH−64の製造ライン
特集していたんだが整備性を前提にモジュール化されたパーツをリベット打ちまくった
ドンガラに組み込むだけでエンジンとかパネルとかは他社製出来合い品を組み込むだけでは
ライセンス生産したところで部品ストック抱えるだけで技術的蓄積もなにもないような感じだった。

ひょっとしてライセンス生産なんてもう時代遅れなのかもしれん。
242名無し三等兵:2009/11/07(土) 15:51:28 ID:???
まぁ最終組み立てだけしてもあまり意味はない
243名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:09:13 ID:???
F-18J/DJで決まりですよ。ベースはE/F。
244名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:11:43 ID:???
現用機種より性能の劣る機体を採用する羽目になるのかよ
245名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:16:56 ID:???
>243
F2のベースにすらなれなかったドンガラに用は無い
246名無し三等兵:2009/11/07(土) 16:50:34 ID:???
F22 遠い眼 F35>>>>>>>>>>>タイフーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F18
247名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:13:29 ID:???

                T ',         .r!  r'´ `i!`、
                iコ ', ',           i !  ,i'i  ,! ! !'i
                 ! ゙, ゙、         !i  ,! !.  ;' ;' ,! !
                !:  ', '、       !レ=/,i====ュ、_i ,!
                i / ', '、    _,r‐',ン',r'´  ,.、ヽ‐i'
                i _,,:r--‐‐''"´  ヽ,!,i  ,ィ‐,i⌒'i,i,
               ,r'´    _, -‐-=ェ、_ ヽ、,ノ  '、!-‐!,i:、___
             _,.-i ,r‐'"´  ,i´ ̄ ; i;..  ` ̄`゙""´゙ヽi゙´"':i
          _.,.'゙´ _,;/´   .;   i;;;;;,::::..; :!;.       ,r'´⌒ヽ、;:!
        .,.'´ _;.'"´,・     :,  .i;;;;;;,:::. ; :!;.      ,':..     ヽ!
      .,.'´_;.'"´  ,イ ___ ,  i;;;;;;,:::::.; :!;:.  ,.、  !::::::::::.:...   }
 ニニニニニ二__i二二二二__'、. ゝ;;;;,:::.; ,i;;:..  '、'、  '、::::::::::.:. ゚.:ノー‐--',゙i``''ー‐‐--:、,,,、,
 ----ァj !=-ィ---=‐ ii,-- 、 !    ___!__r‐´;;::::,/,:'-r゙、`゙"ー-==t''´  :┬ r-二二二ニニrー
    '´/i i'´::::::::::ェェェェュ`'iェェュ !ー---''゙i,.‐'''"´⌒`゙i-:、,_i 'i゙ゝ=‐i‐ー゚'____`'ii_ヽ
    i' ii iー‐‐‐------' ̄ ̄i,!   r'゙    .....:.::::`'}'"!-'! @ :i--‐‐‐`~゙"''i i'"i!~´
    i :i;.ー、              {...:.::::::::::::::::::::::.,ノ   `'i'@`'      ,、=、:i!
    i。i;,!;::;!              `ヽ.=--‐‐''"゙´    ,,、!i,、       i';!; 'i
    `!゙,!;::;!                             {;i;::i;i;;i         !;i;  ,!
     'ー‐'                             'ー'`‐'       `ー‐'
248名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:14:26 ID:???
【政治】沖ノ鳥島に「港」建設へ 中国の「岩」主張に対抗★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257573735/

やるじゃん民主
249名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:16:23 ID:???
>>248
( ´,_ゝ`)プッ
そんなこと中国でもやるぞ
韓国は竹島を占拠してるw
250名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:22:21 ID:???
竹島を盗られてガス田も勝手に掘られても「遺憾の意」で済ましていた自民党もかなり問題だけどな
領土が盗られても隣国への配慮とか何とか言って誤魔化してきた過去があるし

民主党は売国政権だといわれているが自民党の方がよっぽど売国
251名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:23:46 ID:???
外国人参政権に反対する自民党は売国
賛成しない奴は売国
252名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:24:20 ID:???
麻生みたいな馬鹿が総裁になれるのも自民党だけ
253名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:24:59 ID:???
>>248
× やるじゃん民主
○ やるじゃん前原
254名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:25:36 ID:???
>>252
有能な政治家の名前を言ってみな。
255名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:25:53 ID:???
>>248
次は発電所と空港だな
256名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:26:17 ID:???
前原の暴走じゃん。
257名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:27:46 ID:???
>>251
>売国

その売る国は韓国なんだろ?
無問題だなw
258名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:28:23 ID:???
これ港作って中国に差し出すんじゃね
ミンスのことだからやりかねない
259名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:28:57 ID:???
犯罪者が代表になれるのは民主党だけ
260名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:30:26 ID:???
自民党は存在自体が犯罪
261名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:30:51 ID:???
在日乙
262名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:31:05 ID:???
>>258
お前馬鹿じゃね
そんな面倒なことするよりも「岩」と発言するほうが
よっぽど中国のためになるだろ。
263名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:31:48 ID:???
日本国民は沖ノ鳥島なんて興味ないのにな
それより竹島と北方領土と尖閣諸島をなんとかしろよ
ミンス馬鹿じゃねえの
264名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:33:03 ID:???
文句がある奴は出てけよ
民意無視スンナ
外国人参政権も民意!
265名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:33:55 ID:???
>>264
下手な煽りだな
266名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:34:32 ID:???
>>251
おまえが日本国籍を取れば済む事。
267名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:34:43 ID:???
>外国人参政権も民意!

反対が民意と言うことだな
268名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:37:11 ID:???
てか空港作れよ
269名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:37:41 ID:???
引き籠もりには民意が分からない
かわいそう
270名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:39:02 ID:???
何で自民党って長い間政権とってたのに竹島を取り返さなかったんだろう
271名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:39:21 ID:???
>>269
自分を憐れんじゃ駄目―ww!!
272名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:40:43 ID:???
>>270
お前憲法9条も知らないのか
273名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:41:26 ID:???
>>269
永住外国人への地方参政権付与「反対」圧倒的な9割超
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090827/plc0908271948002-n1.htm

死ぬの?
274名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:41:41 ID:???
>>270
民主党の反対があったから
275名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:41:59 ID:???
>>272
ガス田の方はろくに調査もしてないけど何で?
276名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:42:59 ID:???
>>274
自民党自身も反対してたけどね
277名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:43:47 ID:???
>>272
自衛権の行使
278名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:44:33 ID:???
>>276
民主党の反対の影響を受けてね。
 民主党が賛成なら自民党は反対しない。
279名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:45:04 ID:???
独島とかイランだろ
ついでに沖縄は土人ごと中国にプレゼントしてやれよ
280名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:46:16 ID:???
>>279
釣るな釣るなWw
281名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:46:26 ID:???
>>279
最初から本音で言えよ、うそつき。
282名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:46:26 ID:???
                      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                     //        ヽ::::::::::|
                    // ...     ........ /::::::::::::|
               .     ||   .)  (     \::::::::|
        ノ´⌒ヽ,,       . |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    γ⌒´      ヽ,       | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  ネットウヨは屁タレだな
   / :::::::::::      )     |  ノ(、_,、_)\      ノ  俺を狙う勇気のある奴は
   i. :::::::::       )      |.   ___  \    |_  1人もいやしない
   !::::::::::      /i/ .      |  くェェュュゝ     /|:\_
   (|:::::::::::::::    /)l        ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
   \:::::::::::::  ,//         /\___  / /:::::::::::::::
   /""""""":::::::\       ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
283名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:50:22 ID:???
反日厨(在日)久々の登場だな
284名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:50:34 ID:???
>>282
ネトウヨは法律を守る。
不都合な人間を友愛しちゃう民主党とは違うよ。
285名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:51:36 ID:???
>>282
反ス厨に期待
286名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:56:37 ID:???
↑反反ス
287名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:57:04 ID:???
>>278
当時の民主党は影響を与えるほど力がありません
一番反対していたのは自民党内の親中派の方々です
288名無し三等兵:2009/11/07(土) 17:58:52 ID:???
>>287
民主党が反対しなければ、親中派の影響は全く無視されるから。
289名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:01:42 ID:???
>>283
中華も規制明けたし
いつものメンツが揃いつつある
290名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:03:38 ID:???
>>288
当時の民主党は今ほど議席も多くなく影響はあまりない
むしろ自民党ないの親中勢力は今より大きく保守派よりも
影響力を持っていた時代だった
291名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:04:56 ID:???
>>278
息を吐くように嘘をつくなwww
292名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:05:57 ID:???
>>287
流石にそれは関係ない
293名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:06:35 ID:???
竹島が本当に侵略されたのは
昭和50年以降だからな。
294名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:10:30 ID:???
てか民主党が力を持ったのはつい最近だぞ
隣国に配慮をとかヌカしてたのは社会党、共産党、自民党だったはず

そんで後に、この旧社会党の奴らと民主党の奴らが合体して今に至る
295名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:13:30 ID:???
そこで公明党の出番が来たようです
296名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:14:34 ID:???
当時のの民主党って今ほど親東亜派は多くなかったはず
むしろ自民党より保守だった・・・・
297名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:15:11 ID:???
古い自民党の奴は民主党に行ってしまった
残念だ
298名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:16:26 ID:???
>>296
党勢拡大の為に支持団体を増やしているうちに変質した
299名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:17:09 ID:???
戦後ずっと権力の座に居た大与党なのに
零細野党に反対されりゃ何もできず野党に媚びた政策をとらないといけなくなる大与党ってなんぞ。
与党も同じ考えだったと考える方が自然だろjk
300名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:17:56 ID:???
>>298

民団とか日教とかw
301名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:21:04 ID:???
>>288
昔の自民党は今よりはるかに力を持っていたのに
弱小の民主党なんて相手にされない時代
302名無し三等兵:2009/11/07(土) 18:23:24 ID:???
河野太郎ガンガレ!
303名無し三等兵:2009/11/07(土) 19:00:28 ID:???
>298
旧社民党系との合併で社民党の党職員を大量に抱え込んだのが良くなかったらしい
304中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/07(土) 21:42:48 ID:???
参政権が欲しければ、特別永住者は帰化しなければ不可能。
普通に日本が好きで日本の永住資格を取った者には国政も含めて参政権を与えてもいいんじゃない。
苦労して永住資格を取った者は将来的に帰化するしね。
特別永住者と違って一般的な外国人には永住資格取得、帰化はかなり困難で日本人より日本が好きな人しかとれない。
305反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 21:43:13 ID:???
7年ぶりか
かなりご無沙汰だったな
306名無し三等兵:2009/11/07(土) 22:17:55 ID:???
なんかもう次期主力戦闘機とか関係のない流れだがこれこそまさに
グダグダ迷走日本そのものだな。F22が無くなってF-15レベルを
維持できるかどうかって体たらくが今の日本そのものなのかもな
307名無し三等兵:2009/11/07(土) 22:38:45 ID:5iw7GVW9
リベと霧番は実+の戦闘機関連スレに書き込んでいたな
308名無し三等兵:2009/11/07(土) 22:41:59 ID:???
何その最悪コンビ
309名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:10:13 ID:???
F−XはF−35A(繋ぎ機種はF−2)でほぼ決まり。F−22の導入は不明。
ソースはカゴメとイカリ。
310名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:24:28 ID:abMZr0/+
>>309 その線で決まったみたいね。
311名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:26:15 ID:???
F-2はねえよ
あんなボッタクリ商品買えるかよ
312反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 23:28:37 ID:???
同意
313名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:29:48 ID:???
F-2がボッタクリとかいい加減にしろ
314名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:31:19 ID:???
>>307
オレも規制中にじっぷらで歌丸は見たw
俳句詠んでたw
315名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:31:56 ID:???
35買おうが、22買おうがボッタクリには変わらないw
316反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 23:32:51 ID:???
>>313
ざまあチンカス厨wwww
317名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:33:21 ID:???
>>306>>313は反反スだなW
やはり反ス厨に粘(ry
318反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 23:38:14 ID:???
TDNを一切出さない梨田たまげたなあ
319名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:39:54 ID:???
あんなカスホモ使えるか
320反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/07(土) 23:40:35 ID:???
巨人は軟球派に弱いんだぞ
能見とか

ある種の賭けだけどさ
321名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:43:19 ID:???
                 l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
                 }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     自分を売る      {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
                 ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
322名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:55:19 ID:???
>>313
ボッタクリじゃない要素がどこにあんの?
323名無し三等兵:2009/11/07(土) 23:59:00 ID:???
ボッタクリといえばイスンヨプですよね〜
324反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 00:00:27 ID:???
ビョン吉よりはマシだがな
325名無し三等兵:2009/11/08(日) 00:01:20 ID:???
>>323
放映権料で韓国から回収してるので実は黒字らしい
326反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 00:02:37 ID:???
>>325
日シリこそスンは活躍してたけどあっちでの視聴率どうなんだろ
無双状態だった2007よりは絶対落ちてるぞ
327名無し三等兵:2009/11/08(日) 00:12:40 ID:???
>>322
F-16Eより高機能で安価
328反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 00:18:25 ID:???
高価格でウンコの間違いだろ
329名無し三等兵:2009/11/08(日) 00:26:06 ID:???
江川と反ス厨のKYは異常
330反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 00:27:24 ID:???
たまに戦闘機の話したらそれかよ
331名無し三等兵:2009/11/08(日) 02:40:13 ID:???
一番良い選択肢はEA-18Gを40機調達
332名無し三等兵:2009/11/08(日) 03:57:39 ID:???
>>331
うまく使えば、極東ロシア空軍の電子戦能力如何ではアジアの覇権すらとれる
まぁ核の後ろ盾が不可欠だから無理なんだがw
333名無し三等兵:2009/11/08(日) 07:24:30 ID:???
>327
F-16が120億もすんのかよ
334名無し三等兵:2009/11/08(日) 08:15:44 ID:???
多少は安くなったんじゃなかったけF-2

改修して空戦能力も上がるみたいだし、ありなんじゃない?
335名無し三等兵:2009/11/08(日) 08:17:12 ID:???
最新モデルフルスペックは100億越えだろうね
量産してるのに…、って割高感はある
336名無し三等兵:2009/11/08(日) 08:54:24 ID:???
やっぱりF-2ぼったくりだな
337名無し三等兵:2009/11/08(日) 08:57:10 ID:???
アメリカがぼったくりなんだよ
338名無し三等兵:2009/11/08(日) 09:13:59 ID:???
F-2購入するぐらいならスパホにしろって
339名無し三等兵:2009/11/08(日) 10:28:30 ID:BhD+Jf+w
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
340名無し三等兵:2009/11/08(日) 12:06:33 ID:???
F-2て最終的に100億ぐらいだっけか
341反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 12:28:25 ID:???
高すぎ
342名無し三等兵:2009/11/08(日) 12:46:13 ID:???
F-16E/Fも似た様な価格だろ
343反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 13:26:09 ID:???
でもウンコじゃないじゃん
344名無し三等兵:2009/11/08(日) 13:28:22 ID:???
むしろ部品を国内調達しているからこそ100億+程度に収まっていると言える<F-2
あれだけライセンス料ぼったくられてあの値段に収まっていてあの性能はまさに奇跡的
345反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 13:34:13 ID:???
だったら最初から作らなきゃいいんだよあんなチンカス
346名無し三等兵:2009/11/08(日) 13:39:43 ID:???

うんこちーんちん
347名無し三等兵:2009/11/08(日) 13:41:20 ID:???
J/APG-1の索敵機能はまじで感涙モノ
348名無し三等兵:2009/11/08(日) 14:25:30 ID:???
>>343
空力的に駄目な子にどんだけ夢見てんの?
349名無し三等兵:2009/11/08(日) 15:50:17 ID:FDy/v95x
トリアエズあんなの産廃でコンクリ詰めにして日本海溝に沈めろ。
あんなんじゃファゴットかガレブ以下だ。
F−2<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<チョンのファゴット
フランカー一機でF−2
10機ぐらい落とせそうだ
350名無し三等兵:2009/11/08(日) 16:00:34 ID:???
 |ハ,_,ハ
 |´∀`';/^l
 |u'''^u;'  |
 |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
 |  ⊂  :,    イアイア スルナラ
 |     ミ       イマノウチ
 |    彡
 |    ,:'
 |''~''''∪


       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J


             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
351名無し三等兵:2009/11/08(日) 16:03:20 ID:???
>>350  ||| 、
      |||/\
           \  \
      人人人  \  \
       l^丶     \  \
       |  '゙''"'''゙ y― \/`
       ミ ´ ∀ `  ,:' あ ふんぐるい む ガッ
     (丶    (丶 ミ   
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J
352名無し三等兵:2009/11/08(日) 17:10:45 ID:???
軍事研究11月号に元技本の人のインタビューが載ってたな。
353名無し三等兵:2009/11/08(日) 18:29:59 ID:???
いい加減ストラマネタもつまんねーからやめとけ
354名無し三等兵:2009/11/08(日) 18:49:20 ID:N7b00022
韓国側は2014年以降にF35を調達する予定とのことだが
本当にそんなに早く調達できるかどうか疑問が残るが
もし早期に調達されたのなら、日本のFXも考え直さないと駄目だろうな
抑止力の観点から言って、近隣諸国の軍事力より上位の軍事力を常に配備しないといけないのだから
355名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:20:56 ID:???
>>350-351
久しぶりに見たw
356名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:54:52 ID:???
>>354
仮想敵視する相手が違うだろう。
中国・ロシアに対抗した戦力保有ならいいよ。
韓国とは戦争にならんよ。

それに、あの国がF-35を充分な数を保有出来る資金があるとも思えない。
357名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:09:28 ID:???
>>356
本当に戦争になるかどうかはともかく、中・露・韓の中で一番衝突の可能性があるのは韓国だろ。
中国もロシアも馬鹿じゃないからw

別にこっちまで韓国を敵視する必要はないけど、備えておくのが国防であり抑止。

>韓国とは戦争にならんよ。

こんな風に安易に断言して、はじめっから思考停止しちゃう方が厨房。
358名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:11:54 ID:5DAcQfwV
>>356
仮に保有できても、F-15Kみたいに整備不良になるからおk
359名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:12:21 ID:???
>>357
防衛省は、韓国との戦いだって十分シミュレートしてるんじゃね?
360名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:15:28 ID:UugxRO6O
戦車乗りはK1のどこを狙えば容易に貫通できるかぐらいは教育はされてるだろうな。
361名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:17:16 ID:???
戦車で航空機対策? ありえねえ
362名無し三等兵:2009/11/08(日) 20:19:21 ID:???
>>357
優先順位の話しをしてるのも解らんのか。
363名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:24:20 ID:???
>>362
どこに優先順位の話が?
364名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:26:27 ID:???
>>357
対馬では局地的なイザコザが起こりそうだけど
沖縄と違ってある程度備えてる感じはする
やっぱりあの辺の人は元寇で被害に遭ったので
自衛隊駐留にも理解があるのだろうか?
365名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:33:31 ID:???
今どき全面戦争想定なんて、頭が冷戦ボケ硬直したJ隊脳でもありえんわ〜
366名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:41:17 ID:???
このタイミングでアメ公の犯罪
キタ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━!!!!!

米軍がひき逃げか ? 嘉手納署が捜索・・・ 沖縄
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257681936/l50
367反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 21:43:00 ID:???
>>365
先制核攻撃で十分だもんな
368名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:46:18 ID:jnpLzwpP
>>366
やっぱり在日米軍はただの犯罪者集団だったか
沖縄に米軍なんかマジでいらんな
在沖米軍を支持してる奴は日本人ではないキモイニダー顔の奴なんだろう
369反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 21:46:44 ID:???
むしろ沖縄人いらないんであそこを米軍の要塞にしてくれ
370名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:46:54 ID:???
俺が韓国側だったら対馬上空にF-35を飛ばしてみて
自衛隊のスクランブルが間に合うかどうかを試してみたい気がする
対馬上空に到達する前に要撃機が飛んできたら、一応日本の抑止力は働いていることになる
371名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:47:12 ID:jnpLzwpP
>>369
お前が一番いらないだろ、なぁそこの統一非人W
372名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:47:57 ID:jnpLzwpP
>>370
カルトに支配された韓国にはユダヤアメリカが供与したF-35偽ステルス戦闘機がお似合いだぜ
373反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 21:48:09 ID:???
>>371
お前の大好きな在日層化の巣窟である日ハムが負けたからってファビョるなよw
374名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:49:27 ID:???
反スって短絡的で我慢できない子どもみたいだな
前頭葉ちゃんと発達してるか?
375名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:49:28 ID:jnpLzwpP
非人が火病ったW
俺は一貫して阪神ファンだから関係ありませんからWWW

層化は非難しても統一は非難しないところを見ると素性がバレるぞ
376名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:49:56 ID:???
>>369
おまえイラネ
377名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:50:09 ID:jnpLzwpP
>>374
反スなんて統一チョンに洗脳されたデブヲタ学生だろW
378名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:50:37 ID:???
在日米軍が犯罪者集団でウザいのは同意だがいなくなっちゃ困るだろ
379名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:51:32 ID:???
>>373
    (⌒⌒)
モチツケヨ  ||‖
  ∧∧ ∧_∧
 (;゚Д(`・ω・)つ ))
  \_と^) (^)
 〜/  ) ) \
  (_ノ(_)ヽ_)))
380反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 21:51:37 ID:???
>>374
>>376
噂の反反スとやらか

>>375
親戚が在日のジョニキを手に入れた気分はどうだ?
381名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:52:15 ID:jnpLzwpP
>>378
何でそんなに在日米軍が必要なん?在日米軍なんて日本占領軍から
発展した米軍だろう。在日米軍がいる限り日本は属国のままだし
朝鮮カルトも守られるわけなんだが

いつまでも安全保障をアメリカに頼ってると人間性失うぞ、低脳
382名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:52:56 ID:jnpLzwpP
>>380
チョンコの手先のお前が言っても何の説得力もねえなW
383名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:53:08 ID:???
米軍はメガフロート要塞でも浮かべてそこに隔離しようぜ
384名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:54:08 ID:???
>>381
自主国防は負担が大きすぎるだろ
385反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 21:54:14 ID:???
>>382
説得力の問題じゃなくてお前の気分を聞いてんだよw
やっぱり同胞だから大歓迎なのか?
386名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:54:44 ID:jnpLzwpP
>>383
だから在日米軍なんかなくても東アジア共同体で日本の安全は守れるじゃん
何でそんなに米軍が必要なわけ?
387名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:55:45 ID:jnpLzwpP
>>384
ひんと
東アジア共同体

>>385
だって俺は日本人だしW
お前はカルトの教祖がチョンコだから歓迎するんだろうなWWW
388名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:56:25 ID:???
東アジア共同体(笑)そりゃ素敵ですねー(棒)
389名無し三等兵:2009/11/08(日) 21:57:00 ID:jnpLzwpP
非人が火病った
390反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 21:58:35 ID:???
>>387
阪神がどうなろうが知ったことじゃないから歓迎もクソもないわ
巨人に来てウナギの邪魔をされても困るしな

でお前はジョニキを歓迎するのか?
391名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:00:44 ID:jnpLzwpP
まぁ俺は歓迎も反対もしないけどな
阪神という球団を応援してんであってジョニキを応援してるわけではない
392名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:02:09 ID:UugxRO6O
>>369禿同。沖縄はアメの信託委任統治に任せるべき
393名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:02:46 ID:jnpLzwpP
>>392
チョンコは国に帰れよ
394名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:03:32 ID:???
在日米軍よりも東アジア共同体とやらの構成員のほうがよほど犯罪おかしてます
395名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:03:39 ID:???
>>392
実質の米軍費用が高くなるだけ
396名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:04:14 ID:???
>>393
アジアンは国に帰れよ
397名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:05:20 ID:???
反ス厨ってほんとにセンスないな
中華技術以上にマンネリしてるし

398名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:05:39 ID:???
>>392
沖縄と沖縄人はイランが領海と200海里は必要だ
399反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 22:05:53 ID:???
>>391
バーカ、狩野が起用できなくなると暗黒時代は終わらんぞ
ジョニキ一人でどうにかなるチーム状況じゃないし
400名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:06:54 ID:jnpLzwpP
>>394
そりゃ朝鮮人犯罪者のお前も在日米軍がいれば好き勝手に出来るからな

>>396
お前もアジア人じゃねえかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

あ、朝鮮人犯罪者かWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
401名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:07:35 ID:jnpLzwpP
>>399
ひんと

星野SD

星野は監督なんかしねえでSDをやってればいい
402名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:07:38 ID:???
・・・で、F-Xの話は?
403反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 22:09:04 ID:???
>>401
今年はそれでどうにかなってねえじゃんwww
しかし星野は阪神フロントからお金を引き出すのが上手いのは認めるわ
404名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:09:16 ID:???
さて、ディナーに行くか
405名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:14:06 ID:jnpLzwpP
>>403
ひんと

来年

>>404
また俺のパクリか、非人
406反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 22:14:54 ID:???
>>405
新外人はないみたいだしどうなることやら
とりあえずここ一週間でFA宣言等あるから見物だが
407名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:18:07 ID:???
さて、シャワー浴びるか
408名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:21:47 ID:jnpLzwpP
>>406
まぁ俺は期待してますよ、来年の阪神にねW

>>407
やれやれ、またパクりかW

さすが非人というチョンコは糞だな

残念だかこれから夜のデートなんだわW
409部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/08(日) 22:22:33 ID:???
早く寝なさい
410反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 22:22:41 ID:???
>>408
健気すぎて泣いた
411名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:25:33 ID:???
>>408
アンジェリーナは元気かい?w
>>410
リベと反反ス相手にして反ス厨楽しそうでいいな〜w
412名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:26:53 ID:jnpLzwpP
んじゃこれからデートに行くわWWW

>>409
遅かったなW
明日は休みだから相手してやるわ〜
413反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 22:26:56 ID:???
>>411
反反ス厨はつまらないぞぶっちゃけ
414名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:27:33 ID:jnpLzwpP
>>411
まぁ元気だなW
415部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/08(日) 22:28:17 ID:???
>>412
そうか
夢の世界でもがんばれよ
416名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:29:33 ID:???
>>413
ぶっちゃけ空気嫁ない子だからなw

でもぶっちゃけ煽って愉しんでるだろ?
417反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/08(日) 22:29:58 ID:???
>>416
煽ってるつもりはないな
418名無し三等兵:2009/11/08(日) 22:57:01 ID:Z+8AVACs
基本的な疑問なんだが、高性能の戦闘機をライセンス生産して後々まで
縛られるのと、とりあえず、低性能でも、あとで自由にできる国産とどっちが
有利なんだろ・・

今、ファントムの代替機をどうするのかという問題なのだから、ファントムの
同程度+レーダーとミサイルだけ最新・・・。でいいんじゃないの?
それとも、日本の技術では、まだファントムと同程度の機体も製造できないのか?
419名無し三等兵:2009/11/08(日) 23:05:15 ID:???
(  `ハ´) 殲撃11BSのライセンス生産を友愛するアル
420名無し三等兵:2009/11/08(日) 23:06:22 ID:???
>>418
当直以外就寝したんで分かりません
421名無し三等兵:2009/11/08(日) 23:06:29 ID:???
イクラ?
422名無し三等兵:2009/11/08(日) 23:24:30 ID:KCRFhgm9
航空自衛隊の戦闘機の整備をこのようにしてみては?

第1段階
F−15→改修、定数維持
F−2→改修、定数維持
F−4→ユーロファイター

第2段階
F−15→国産無人支援戦闘機(偵察/電子戦兼用)
F−2(改修後)→定数維持
ユーロファイター→定数増勢

第三段階
国産無人支援戦闘機→定数維持
F−2→国産無人支援戦闘機改修型(制空能力付与)
ユーロファイター→改修、定数維持
423名無し三等兵:2009/11/09(月) 00:33:16 ID:M9sHPQrc
とにかく性能より定数を維持することが大事だ
424名無し三等兵:2009/11/09(月) 01:19:47 ID:cA7X2AbI
>>418
どうしようもない馬鹿だな
他国が次々と高性能の機体を配備していく中でF-4と同程度の機体を配備してなんの意味があるのかと
それとな、F-4じゃ最新兵器は装備できなかったりするわけよ
改造すればおk? それならF-35やタイフーン、F-15FXのほうがよっぽどお得だよ
425名無し三等兵:2009/11/09(月) 01:45:36 ID:???
>>418ここまで戦闘機の事をわかってない奴がスレに書き込むのか・・・
426名無し三等兵:2009/11/09(月) 02:07:10 ID:???
>>425
批判するだけのお前よりはましなんじゃないか?
427名無し三等兵:2009/11/09(月) 02:42:57 ID:g2auHQVJ
いい加減、F-4は寝かせてやれよ・・・
いつまで酷使する気だよww
428名無し三等兵:2009/11/09(月) 09:30:15 ID:???
栄えあるF-4ラストユーザーを目指せ
429名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:39:25 ID:???
チョンより下のビリッケツだけは死んでも嫌
430名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:40:53 ID:???
カーボン一体構造ボディ、F110エンジン搭載の、スーパーF-4だな。
431名無し三等兵:2009/11/09(月) 10:53:59 ID:???
>>430
やめでえぇ、お尻が裂けちゃううぅ〜
432名無し三等兵:2009/11/09(月) 11:18:25 ID:5LJkH1k8
カンクリも基地司令くらいにはなっている年齢だよな
433名無し三等兵:2009/11/09(月) 12:30:14 ID:???
F-15改修が決まってるんだからそれで持たせればいい。
新しい戦闘機? そんな余裕国にはありません。
むしろ高価なF-15を三桁も運用させてもらえるだけで贅沢だ。
434名無し三等兵:2009/11/09(月) 12:58:16 ID:???
>>432
整備の爺さんがF-4の退役と共に自衛隊を去るとか言う台詞有ったけど
もう80近いぞw
435名無し三等兵:2009/11/09(月) 13:01:31 ID:???
どっかから丸々一機ごと交換部品として買ってくりゃ良いじゃん。
436名無し三等兵:2009/11/09(月) 13:12:57 ID:???
丸ごと部品再生産してくれるところなんてあるっけ?
あったとしても設備投資とかがかかるし、やったとしても旧式機の延命にすぎんからコストが……。
437名無し三等兵:2009/11/09(月) 13:13:21 ID:???
技術が消える!窮地に立つ防衛産業<1>

戦闘機の生産現場 受注減で熟練工流出 撤退相次ぐ下請け「もう続けられない」
http://www.asagumo-news.com/news/200911/091105/09110506.htm
438名無し三等兵:2009/11/09(月) 13:39:45 ID:???
>418
トマトが食べたい時に買ってくるのと一から育てるの
どっちがお得?
439名無し三等兵:2009/11/09(月) 14:43:55 ID:???
>>438
それは今後トマトを自分のところで改良して食べることを考えると変わってくる
440名無し三等兵:2009/11/09(月) 14:58:51 ID:ylmM4TAt
>>438
アンカーは>>でね。常識知らずは困ったもんだ。
それはそうと、
トマトを作るための労働時間をもっと単価の高い労働に費やす方が良いよ(^o^)。
441名無し三等兵:2009/11/09(月) 14:59:54 ID:???
そうしている間に韓国の安いトマトに国産トマトが駆逐されつつあるのもまた事実。
442名無し三等兵:2009/11/09(月) 15:57:35 ID:???
戦闘機の例えにトマトなんかを出したら話しが余計に分からなくなるだろ。
戦闘機はトマトみたいに単純な代物じゃない。
443名無し三等兵:2009/11/09(月) 16:18:57 ID:???
トマト舐めんな、カス
444名無し三等兵:2009/11/09(月) 16:46:44 ID:???
舐められてるのはトマトじゃなくてオマエ
普通に話せ
445名無し三等兵:2009/11/09(月) 17:19:52 ID:???
>>437
社民曰く、戦車は必要ないそうだ。
文句なら社民に言え。
446名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:09:30 ID:???
空自の中の人は何をしてるんですか
447名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:20:13 ID:???
F22が欲しかったんだよ
448名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:35:47 ID:???
132 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/09(月) 12:45:04 ID:VLPUNxqk0

自民と民主の同じ行動でも、テレビメディアのフィルターにかけるとあら不思議・・

自民:ぶれている
民主:柔軟/現実路線

自民:独裁だ/まるでヒトラー
民主:豪腕だ/リーダーシップがある

自民:統率力がない
民主:開かれている

自民:強行採決
民主:迅速採決

自民:劇場型選挙/刺客戦略
民主:高等な選挙戦術/上手い候補者選び

自民:派閥政治
民主:グループ(しかも緩やかな集まりでサークル活動みたいなもん・by鳥越俊太郎)政治

自民:格差社会を象徴する首相私邸
民主:華麗なる一族

自民:閣内不一致
民主:政治主導の現われ ←new!
449名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:44:09 ID:???
防衛技術シンポジウム2009 
実施日  :平成21年11月10日(火)・11日(水)
実施場所:ホテル グランドヒル市ヶ谷
どなたでも無料で聴講頂けます。
450名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:58:03 ID:VpPf6d0z
>>448
自滅党に未練を持つ統一チョンコが火病った
451名無し三等兵:2009/11/09(月) 18:59:13 ID:???
>>449
たかだか140億程度で新型機を開発しろと言われてる技本は
見るに忍びない。。。
452名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:00:51 ID:???
リベラルさん大好き!
453名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:09:12 ID:VpPf6d0z
>>451
何なら戦闘機を含むアメリカ製屁兵器を一掃して欧州やロシアから買うぐらいの事をして
もらいたいね。ベネズエラだって出来たんだからよW

>>452
俺もネトウヨニートが好きだよ
454名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:13:10 ID:???
ベネズエラの基地外大統領のマネなんかしたら国が滅びるわ
455名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:15:33 ID:???
>>453
一掃はされてないぞ
456名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:17:48 ID:VpPf6d0z
http://www.youtube.com/watch?v=5LrWznTikFA&feature=related

Su-30かっけー

>>454
基地外はテメーだろ
あ、チョンコカルト信者かWWW
457名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:19:05 ID:VpPf6d0z
>>455
だから一掃しろって言ってんじゃねーか
だいたいアメリカに兵器の使用権を握られてるなんてバカな話あってたまるかよW
ブラックボックスなんかに北朝鮮の戦闘機を撃墜できないプログラムとか
飛行停止のプログラムを仕込まれてる可能性があるってのによ
458部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:20:56 ID:???
外国から兵器を買う限りある程度コントロールされるのは仕方ないことだろ
459名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:23:54 ID:VpPf6d0z
>>458
だから国産と欧州・ロシア中心にすればいいじゃねーかW
さっきも書いたけどブラックボックスに何しこまれてるかわかったもんじゃねえぞ
460部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:28:49 ID:???
>>459
それはロシアや欧州だって同じだし心配のしすぎじゃないか
イランのF-4やF-14だって一応稼働はしてるだろw
461名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:30:00 ID:VpPf6d0z
>>460
そりゃイランはイラン・コントラ事件やアフガン侵略ではアメリカに協力しましたから
そのお礼としてブラックボックスを使わせてるんだろう。だいたいイランなんて
北朝鮮と繋がってるという点ではユダヤ側だろーがW
462名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:32:53 ID:???
>>459
統合失調症か?疑心暗鬼も程々にしろ。
463名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:35:58 ID:VpPf6d0z
>>462
在日チョンコの次は高校生で今度は統合失調症か?意地でもリベラル左派とは認めないんだな
ネトウヨチョンコという非人は
464部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:36:08 ID:???
>>461
おまえのわけのわからん妄想にはついていけないな
465部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:36:52 ID:???
>>463
それ以前の問題だろ……w
466名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:37:51 ID:VpPf6d0z
>>464
反論できないからって火病るなよW

だいたい俺を高校生だ中学生だとか言ってる奴はウヨ丸には何も言わねえじゃねえかよ
お前等非人はわかりやすいんだよW
467名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:38:44 ID:VpPf6d0z
>>465
どこか問題か言ってもらわないとこちらとしても何がいけないのかわからんぜ
非人の学生
468部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:41:03 ID:???
>>466
だってユダヤ陰謀論の是非から始めなきゃならんから疲れるだろ
歌丸については在日とかいろいろ言われてるだろw

>>467
〜派とか主張する前に病気を治せってことだよ
469名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:44:57 ID:VpPf6d0z
>>468
俺は戦闘機選定の背後にいるものを語ってるだけだがW

何が病気だよ、厨房
470部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:48:21 ID:???
>>469
度を超えた疑心暗鬼で意味不明の主張をしてそれが「背後にあるもの」かw
立派な病気だなw
471中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/09(月) 19:49:56 ID:???
民主党と中国共産党との定期協議が始まるんだな。
本当に殲撃十型が手に入るかも知れんぞ。
運がよければ中国共産党に吸収合併かな。
472名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:51:20 ID:???
ここでまさかの中華技術参戦!
473名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:52:29 ID:VpPf6d0z
>>470
やれやれ、今度は病気とか言い出したよ
この層化野郎は

>>471
アジアに回帰するならそれでもいいかもな
ユダヤと非人とその手先のデブヲタニートにズタズタにされまくったからな
この国は
474部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:54:17 ID:???
>>473
まぁ人間自分の病気には気付かないものだよw
475名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:54:29 ID:???
>>473
やれやれ、今度は層化とか言い出したよ
この病気野郎は
476名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:54:37 ID:???
>>473
中華に媚び売ってんじゃねーよw
自称愛国者リベラルも堕ちたな
477名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:56:20 ID:VpPf6d0z
>>474
そりゃお前が火病ってるのに気がついてないのと同じだなW

>>475
人のパクリしか出来ないんだな、非人というチョンコは
情けねえと思われてるのに気がつかないのかね?

>>476
ユダヤアメリカの代理人の統一チョンコの手先のゲロキモヲタに言われてもなあW
478名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:57:49 ID:???
↑火病
479部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 19:59:30 ID:???
>>477
おまえこそそろそろ気付けよw
480名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:02:16 ID:VpPf6d0z
矢印非人きたー

>>479
年がら年中火病ってるお前が言ってもなW
481名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:03:21 ID:???
おまいら暴言ヤメー
482名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:03:57 ID:VpPf6d0z
>>481
全くだ。ネトウヨの妄言は聞くに堪えんからなW
483部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 20:04:05 ID:???
>>480
火病ねぇ
別になんともないんだがねw
484名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:04:34 ID:???
>>481
全くだ。リベチョンの妄言は聞くに堪えんからなW
485名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:06:08 ID:VpPf6d0z
>>483
PCの前でキーボーバンバン叩いてる姿が見えるぞおW

>>484
本当に人の真似しかできんのな非人はW
486名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:06:58 ID:???
>>485
PCの前でキーボーバンバン叩いてる姿が見えるぞおW
487部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 20:07:42 ID:???
>>485
そんなことしてキーボード壊したら大損だろうがw
488名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:15:27 ID:???
↓基地外
489反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/09(月) 20:17:45 ID:???
リベ荒れすぎ
490名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:20:31 ID:???
↑基地外
491名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:20:53 ID:???
よっぽど野球が悔しかったんだな
492名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:21:36 ID:???
今日は基地外の同窓会ですか
493名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:23:02 ID:VpPf6d0z
>>487
そりゃお前は層化から金貰ってるからキーボーぐらい買えるだろW

>>489
統一反スきたー
494部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 20:24:53 ID:???
>>493
貰ってたら将来の不安に頭を悩ませることもないんだろうな
495名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:25:52 ID:VpPf6d0z
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD11309/story.html

>エディットの実の父であるカールは、1938年、ベルリンでヒトラーの前でベートベンを演奏し
>認められてパリでの軍楽隊長としての仕事を終え、ベルリンにいる妻マグダ(マーシャ・メリル)のもとに帰るが、
>愛児は戦死していた。戦後指揮者として成功した彼は、妻と共に、
>ニューヨークのメトロポリタン歌劇場で米初演を果たすが、
>ユダヤ人によるチケット買い占めで、観客わずか二人という屈辱を味わう。

>ユダヤ人によるチケット買い占めで、観客わずか二人という屈辱を味わう。
>ユダヤ人によるチケット買い占めで、観客わずか二人という屈辱を味わう。
>ユダヤ人によるチケット買い占めで、観客わずか二人という屈辱を味わう。
>ユダヤ人によるチケット買い占めで、観客わずか二人という屈辱を味わう。
>ユダヤ人によるチケット買い占めで、観客わずか二人という屈辱を味わう。
496名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:26:34 ID:VpPf6d0z
>>494
本当のことを言われたからって怒るなよW
まぁウンコでも喰って落ち着けW
497部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 20:28:00 ID:???
>>496
俺はやめとくわw
おまえが遠慮せずに食してくれw
498反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/09(月) 20:28:22 ID:???
>>495
ヒトラー好きとは意外だ
499名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:30:53 ID:???
つなぎなら、F−15SEのJでいいんじゃね?140機、ナンバーは301から。
500名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:31:33 ID:VpPf6d0z
>>497
遠慮するなよW

>>498
ヒトラーなんてユダヤなんでしょ?
http://sun.ap.teacup.com/souun/2410.html
501名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:32:46 ID:VpPf6d0z
さて、俺はこれからシャワーだぜ
502部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/09(月) 20:33:11 ID:???
>>500
いやぁ、そんなもん食ったら俺は病気になりそうだからw
おまえこそ遠慮すんなよw
503名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:41:05 ID:???
新型インフルとワクチンがユダ公の生物兵器という噂はどうなのかなあ
リベさんなにか知らない?どう思います?
504反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/09(月) 20:52:20 ID:???
共産党員だけ蝕むウィルスってないものかね
505名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:52:28 ID:???
F35って
音速超えられないとか
エンジントラブル続出とか
まじでいつになるんだ?
出てくるころにはもう時代遅れとかじゃね?
506名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:54:35 ID:???
>>504
むしろチョンだけ蝕(ry
507名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:59:53 ID:???
EF2000はEF2000で
整備経験が無いとか
規格が違うとか4.5世代だとか
米の横槍必至とか(これが最大の障壁と見る)
どんなもんかぃね?
508名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:03:43 ID:???
>>507
タイフーンに反対する戦力的理由は無いと思うよ。
整備経験?日本で整備出来なきゃサウジじゃ無理

規格が違う?NATO規格だから気にする程じゃないし
4.5世代と言うなら、現状ラプター以外4.5世代だ。

後は価格と政治的問題だけだよ。
確かに、ステルスじゃないし先進技術で目新しい物も無い。
だから高価格なら買うメリットは少ない。
509名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:04:33 ID:???
タイフーン買うくらいならF-2でよい
510反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/09(月) 21:05:56 ID:???
チンカスとイカだったらまだイカの方がいい
511名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:07:27 ID:???
ま、なんだかんだ言いつつ、F-35買うんだろうけどな。
512名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:07:57 ID:???
いりません
513名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:09:08 ID:???
>>509
F-2 Super Kai話に乗ってみるのも一興かとは思うんだよね
自国での改造可って感じなら、今までの生産ラインを維持していた技術者も維持出来るし
(↑これ、EF2000採用とこれだけにしかないメリット)
514名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:10:23 ID:???
候補にすらなってないF-2押す人ってなんなの?
515名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:10:39 ID:???
>>510
F-2厨の俺はどうしてもお前と仲良く出来そうにない。
核武装論は賛成だがw
516名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:10:45 ID:???
>>511
まだ実験段階で形になってないっしょ?
正直「今すぐにでも欲しい」のが日本の現状なんだけど
F35、間に合わないよー
517名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:13:27 ID:???
>>513
ま、そのぅ、なんだ、F-2 Super KaiはF-2の日本製装備を米国製に換装しましょうっつー、米国LMハッピーなネタなわけで・・・
518名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:13:33 ID:???
>>516
現状は変わった。今すぐ欲しいとは鳩ぽっぽも防衛省も考えてない。
て云うか、奴等は防衛に関して興味があるのかも疑わしい。
純減が一番濃厚だ。
519反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/09(月) 21:13:36 ID:???
>>515
核武装してればF-2でも許せる
520名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:14:20 ID:???
つか、F35って
アフターバーナー付いてる時点で(赤外線探知可能)
4.5世代買うのと変わらない気がする^^;
だったら、F-2なりeurofighterなり作って
自国の技術者を雇用出来た方がメリットでかくね?
521名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:14:54 ID:???
>>514
入ってるよ?
522名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:17:05 ID:???
>>519
ごめん、核武装は戦略ミサイル原潜派なんだ俺。
ミラージュ某みたいに一発だけ抱えて低空侵攻っつーのに萌えないわけじゃないけど、あんま意味ないよね。
だったらせめて巡航ミサイルで撃ちこめって感じ。
523名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:19:13 ID:???
>>521
入ってないけど、防衛省周辺(防衛産業界や軍事雑誌)にはF-2を推す声が実は多い。
524名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:19:52 ID:???
問題は
F-2は性能があくまで支援戦闘機までの程度
って事にあるんだと思うんだよね・・・(´・ω・`)

改修で主力戦闘機に何とか出来るレベルなのかな?
525名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:22:21 ID:???
エンジン製造技術が無いのが
・・・痛いよね・・・(´・ω・`)
526名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:24:20 ID:???
AAM-4改修済のF-2なら全然大丈夫だろ、以下無限ループ
527名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:25:00 ID:???
>>524
先ほどのF-2厨ですが、ぶっちゃけその辺怪しいw
FI任務は少なくともF-2よりかはF-16の方がまだしも向いてるし。

漏れの本音は、繋ぎとしてとりあえず導入して早期にFS転用してFS部隊を増勢し、寧辺空爆に備えること。
528名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:26:11 ID:???
F-2って
一機あたり45億も払ってる癖に
100億って、充分安い機体だと思うんだよね
(製造自体には55億しか掛かってないし)

政治的な横槍入ってなきゃ
100%自国開発の戦闘機
(しかも「支援」戦闘機じゃないヤツ)
が開発出来てたんじゃなかろうか?
と思うと、すんげー悔しい
529名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:32:21 ID:???
支援をそのまんまの意味で受け取ると、なんだか使え無そうに
感じるが、自衛隊は特殊な日本語を使っているので、支援機とは
攻撃機ということ。なので、支援戦闘機は戦闘攻撃機で元から
どっちの用途でも使えるようになっているのさ。

それと、エンジンを製造する技術がないのでなく、
コストに合わないからできないだけ。
高騰したといわれるF-2でも全部国産でやっていたらもっと高くなっていた。
530名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:32:27 ID:???
無理
531名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:36:32 ID:???
FS-X選定時、国内ではエンジン以外全て国産できる!という意見が大勢だったが、
今から考えるとそれはさすがに無理だったんじゃないかと言われてる。

またF110クラスのエンジンを開発するには、そもそも試験設備が無いのでそこから始めないと。
532名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:41:38 ID:???
>>527
F-16をF2の替りに導入すると「日本で技術を継承出来ない」状況になるしね
>繋ぎとしてとりあえず導入
F-2に「これが可能な性能があるのか否か?」
なんだよね
533名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:43:08 ID:???
>>521
F-2が候補のソースkwsk
534名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:44:40 ID:???
>>529
支援機がいわゆる攻撃機(attacker)なのは知ってる
けどさ・・・
戦術戦闘機とは求められる物が違うでしょ?
で、F-Xに求められているのは、ここだし
535名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:46:18 ID:???
・F-2の性能を既に防衛省は知っているので、選定事業においてその性能評価をする理由がない
・選定事業の主目的は「輸入やライセンス国産にかかる事業内容の概要や導入環境の調査」である
・F-2の製造メーカーは三菱であり、輸入代理店というものはそもそも介在しない
536名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:50:36 ID:???
ぶっちゃけた話F-Xの仕事って
アラート掛かったら、即座に当該空域に向かって行って
睨み利かす、ってのが仕事な訳で

「即座に」って所でF-35は落ちると思うし
アフターバーナー吹かしてる時点で燃費悪いし
熱源ばらまき状態だし(そもそも、まだ出来てないし)

4.5世代なら、せめて小回り利かなきゃどーにもならんし

F-22はF-22で「売らん!」つってるし、何やらびみょ〜に
飛んだ後に細々整備しなきゃならん不具合(?)がありそうだし・・・
537名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:52:28 ID:???
538名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:56:35 ID:???
国産だと雇用創出できるし
乗数効果もあるし
技術蓄積できるし
多少割高でもつり合うぞ
539名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:57:55 ID:???
F-2ってさ、対艦能力はいいっぽく感じるけど?
対地攻撃能力って、日本にはあまり要らない気がするし
(本土に入ってきた時点で終わってる)

ところで
F-16の方がF-2よか優れてる所って
ドコですか?ご教授お願い
あんまり知らないで入って来てます
素人でゴメン^^;
540名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:59:49 ID:???
>>535
やっぱ「ちっさいんで、能力向上の余地が少ない」
ってのが、最大のネック?
541名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:00:35 ID:???
>>539
・米軍のF-16パイロットが操縦できる
・米軍と兵装を共用できる
・一部のF-16には戦術核兵器携行機能がある
・一部のF-16には敵防空網に対するハードキルの能力がある
542名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:01:32 ID:???
>>540
仮の話だがドーサルスパインをつければ背中が広い分かなりの容積拡大になる
そもそも性能向上の余地云々というのが身も蓋もない話
543名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:01:41 ID:???
>>538
そこが最大のメリットだと思うんだよね
つか、ここで性能オンリーで考えて
国内の技術者ゼロにするデメリットの方が怖い
544名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:01:56 ID:???
>>539
推力重量比
545名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:05:10 ID:???
あの時点で国産だったらもっと高性能・安価にできたという人いるけど
国産だと現F-2よりは低性能なのは間違いない
コストはF-1の発展型とか要求を絞れば下がったのかと
546名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:08:25 ID:???
巣に帰れよチャンコロ
547名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:15:20 ID:???
>>541
>・米軍のF-16パイロットが操縦できる
>・米軍と兵装を共用できる
ここらへんが次期主力戦闘機をeuroから採用し難い理由の一つなんだよね
なんたって実質同盟国だし

>>544
>推力重量比
がんばってると思うけど、いかんせん・・・ちっさいもんねー^^;

>>545
>国産だと現F-2よりは低性能なのは間違いない
ま、そこらへんは「if」って事で
548名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:22:37 ID:???
自民党って弱い者の味方だよな

頭の弱い方だけどな
549名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:23:25 ID:???
ほんじゃ、F-2super-KAI≒F-16って事でおk?
だとすれば、支援戦闘機≒attackerになるだけかぁ・・・^^;
F-2改修案がポシャるのも納得

EF2000は割と次善策っぽいけど米との連携考えると
ムズいっぽいなぁ・・・^^;

どーしまsひょ?
550名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:25:33 ID:???
>>548
>自民党って弱い者の味方だよな
つか、この板の住人に民主党を推してる奴って居るの?
551名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:28:35 ID:???
いつも自民はガケチョンけチョンにやられてるだろ
やはりおつむが弱いな
552名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:29:29 ID:???
こう考えると
韓国辺りと一からげにF-15改修版売りつけられて
「次はF-35出るまで待っててね♪」くらい言われてオシマイっぽく感じてきた
いや、決して悪い機体じゃないと思うんだけどさ^^;
553名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:31:22 ID:???
>>537
赤外線カメラ 上についてるけど、F35とか下だよね
なんで
554名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:31:23 ID:???
>>537
カナード機なんて導入しなくて良かったね、まじめに
555名無し三等兵:2009/11/09(月) 23:37:27 ID:???
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  イアイアシテイイノ?
      |  ⊂  :,    
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪
556名無し三等兵:2009/11/09(月) 23:51:37 ID:???
>>555
どうぞ
557名無し三等兵:2009/11/09(月) 23:57:36 ID:???
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J


             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u  ι''"゙''u
558名無し三等兵:2009/11/10(火) 00:45:02 ID:???
>>557
 __[MP]
  (  ) y=('A`)・∵. ターン
  (  );  (ーノ )
   | |   | |
559名無し三等兵:2009/11/10(火) 00:47:08 ID:???
アホがいるな・・・

F-2と比べるならF-16よりもF/A-18Eのほうがより正解に近い
560名無し三等兵:2009/11/10(火) 00:51:41 ID:???
>>557
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ .  ゞヾ ゞヾ  .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ 
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ  ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,;  ゞヾゞ___// ;ゞ   ゞヾゞ;ゞ  
ゞヾ   ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/      ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
  ゞヾゞ;ゞ   iiiiii;;;;::::: :|;:/    ヾ;ゞゞ;ゞ   ヾゞ  ,        
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ        `
  ヾ    |iiiii;;;;;::::: ::|       `   `          
  `    |iiiiiiii;;;;;;::: :| `      `            `    ` ,
 `     ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| `    `         `     `      ` `   `
     `  |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| `     /^l   いあ いあ すとらま ,
      ,|iiii;iiii;;;;;:;:; _,―-y'"'~"゙´  |  `        `        `,
 `    |iiiiiii;;;;;;((,,, ヽ   ´ ∀ ` ゙':    ` ,            いあ いあ
  `   |iiiiiiii;;ii;;;;;;~ :ミ  .,/)    、/)            ハ,_,ハ      
,       |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::゙,   "' `    ´''ミ   `       ,:´∀` ';      
   `  |iii;;iiiii;::;:;;;;::: ミ,,   ,    , ミ          ミ,;:.   ,ッ
,,.,.v. ,..Mv|M|iMiiii;;vii:i;;:ミvii;;.,vつiii:..v ,iつ.,iv.v.i ,i....i iii,,,v.,.. ,゙.".'.",゙. ,...`,Y,⌒.ヽ,.. ,
,.,.. ,v.vv..v. v,,,v.. ,,,v,.,.. ,..v.vv. ,,,.. vv,,,,.,.. ,.v... ,v,v,..vv ,,,v,v.,.v. v,...v. v,,,.v.v ,,,v,v.
561名無し三等兵:2009/11/10(火) 01:06:17 ID:???
で、そのF2やFA18で新型ミグやスホーイに勝てるの?
勝てなきゃ意味が無い
562名無し三等兵:2009/11/10(火) 01:51:04 ID:???
コンフォーマルタンク付けたF−2改で
AAM−4を6発携行しようぜ。
563名無し三等兵:2009/11/10(火) 02:06:59 ID:???
F-2なんか今更買うくらいならスパホ買えよ
564名無し三等兵:2009/11/10(火) 02:11:51 ID:???
勝てる勝てないの前に、頭数がないと古い機体にすら対応できない
565名無し三等兵:2009/11/10(火) 02:25:36 ID:???
F-2でええやん
566名無し三等兵:2009/11/10(火) 02:40:32 ID:???
よくねえよ
567sage:2009/11/10(火) 03:04:58 ID:/L+dmRvr
ならスバホな
鈍足以外に問題ないし
頭はラブターの次にいいし
なによりF4の退役に間に合う←ココ大事
568名無し三等兵:2009/11/10(火) 03:23:25 ID:???
国家財政考えたら高額な機体買わしてくれんだろ?
貧すれば鈍す
569名無し三等兵:2009/11/10(火) 03:25:00 ID:???
アバマ大統領来日であっさり決定てくれないかな?
F/A18EFなら全く問題ない良い戦闘機だと思う
570名無し三等兵:2009/11/10(火) 04:03:43 ID:???
反ス厨のせいでスパホ派が増えつつある
571名無し三等兵:2009/11/10(火) 04:23:33 ID:???
能力  F−2改==スパホ
572名無し三等兵:2009/11/10(火) 05:33:11 ID:???
スパホで良いならとっくに決まってるっつーの
573名無し三等兵:2009/11/10(火) 05:45:34 ID:???
F-2改>スパホ
スパホ>F−15E
F−15E>F−2改

 
574名無し三等兵:2009/11/10(火) 05:57:02 ID:???
F-2改は無い
575名無し三等兵:2009/11/10(火) 07:03:38 ID:???
心神だろ
576名無し三等兵:2009/11/10(火) 07:53:40 ID:???
>>572
ラブターつう本命があったからだろ
それがほぼ無理な今はスパホだって悪い選択じゃない

つうか一番マシに思える
577名無し三等兵:2009/11/10(火) 08:23:46 ID:???
F-15SEがベスト
もし存在するなら
578名無し三等兵:2009/11/10(火) 08:28:58 ID:???
値段も忘れるな
FXより1セントでも高いならSEは却下
579名無し三等兵:2009/11/10(火) 08:36:04 ID:???
価格は20億円アップは覚悟すべしだろう

だが値段の事言い出したら、多分自由主義国で採用してる4.5世代機は全部今回のF-Xで無理だな
580名無し三等兵:2009/11/10(火) 09:34:52 ID:PJGYJWrc
F-2要撃型増産
581名無し三等兵:2009/11/10(火) 09:40:24 ID:???
JALと一緒でOBの年金に現金が消えてるから。この辺斬らない限り

ソ連崩壊後のロシア空軍並みに減らすしかねーだろ。
582名無し三等兵:2009/11/10(火) 09:47:36 ID:???
そんなことしたら人が入ってこなくなるだろ
【政治】 「アジア重視を示すため、APECに遅れることできない」 鳩山首相、来日中のオバマ米大統領を日本に残しシンガポールへ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257809355/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] :2009/11/10(火) 08:29:15 ID:???0
・鳩山由紀夫首相が13日に来日するオバマ米大統領と同日中に首脳会談を行った後、大統領を日本に残し、
 同日深夜にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためシンガポールへ出発する日程が
 9日、固まった。
 複数の日本政府関係者が明らかにした。

 首相としては「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」(政府関係者)という。
 ただ、来日中の外国首脳を残して、首相が外遊に出発するのは極めて異例。 

 一方、オバマ大統領は14日も日本に残り、天皇陛下との会見やアジア外交に関する演説などの
 日程をこなしてからシンガポールに向かう見通しだ。
 http://jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009111000018


( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
584名無し三等兵:2009/11/10(火) 10:37:04 ID:???
>>583
一夜をベッドで共にするわけじゃないし一晩中語りつくし飲み明かすわけでもない、
別に良いよ。
んなことよりF-Xに関連する情報もってこいよ。
585名無し三等兵:2009/11/10(火) 10:38:16 ID:???
日本が礼の国だったのは過去の話か
586名無し三等兵:2009/11/10(火) 10:55:45 ID:???
スレタイも読まずに>>583みたいなのを顔文字まで付け足して貼り付けてご満悦になるのは
確かに礼を失しているがソコまで言わないでもいいだろw
587名無し三等兵:2009/11/10(火) 11:04:33 ID:???
>>586
新参か?
588名無し三等兵:2009/11/10(火) 11:43:33 ID:???
アメリカの嫌がらせだろう
589名無し三等兵:2009/11/10(火) 11:43:33 ID:???
鳩山さんに会ってもらえただけで満足しろやオバカ
糞アメリカよりアジアの方が重要なんだよ
590 :2009/11/10(火) 12:13:23 ID:???
F-22が駄目になった時点で日米関係は少しずつ変節してしまうとは予想していたが…
しかし急な話だな。自主国防という意味で早めに戦略核を持つべきなのだが順序が逆かも。
591名無し三等兵:2009/11/10(火) 12:24:17 ID:???
日本に核は必要ない
中国の核が日本を守る
592名無し三等兵:2009/11/10(火) 12:27:15 ID:???
黄海で南北が軍事衝突=韓国通信社

 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、
黄海上で韓国と北朝鮮の海軍が10日、軍事的に衝突した。
(2009/11/10-12:14)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009111000407
593名無し三等兵:2009/11/10(火) 12:37:02 ID:???
【中国/軍事】パキスタンへ最新鋭戦闘機「殲10」を売却 1機2,500万ドルから4,000万ドル[11/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257823807/

1 :特亜の呼び声φ ★ [sage] :2009/11/10(火) 11:48:05 ID:???
 9日付の中国紙、香港商報によると、中国は最新鋭の国産戦闘機「殲10」をパキスタンに
売却することを決定した。パキスタン空軍首脳などが同紙に明らかにした。同機の輸出は
初めてのことである。

 同紙によると、輸出価格は1機2,500万ドルから4,000万ドル(約22億5,000万円から36億円)と
みられ、パキスタン側は36機の購入を希望しており、輸出総額は最大14億4,000万ドル
(約1,300億円)になるとみられる。

▲IBTimes(日本語)2009/11/10 09:27
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/091110/44077.html

■香港商報(中国語)2009/11/09
京承諾售巴基斯坦殲10
http://www.hkcd.com.hk/content/2009-11/09/content_2425877.htm
594名無し三等兵:2009/11/10(火) 12:38:24 ID:???
>>593
ごめん、URL間違えた。
正しくはこっち
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257821285/
595名無し三等兵:2009/11/10(火) 12:48:00 ID:O3o3PdJJ
>>587
そいつは反反ス
岡田規制前後に降臨した空気嫁ない子だ
失業中なので深夜以外は貼り付いてるW
主な特徴:乙厨、粘着厨、自演厨、自演認定厨、賢者気取り
596名無し三等兵:2009/11/10(火) 12:57:14 ID:???
>>595
なるほど納得
よくすぐ判別できるな
597名無し三等兵:2009/11/10(火) 13:05:00 ID:???
>>591
影に隠した核、陰核が50000000くらいあるぞ
598名無し三等兵:2009/11/10(火) 13:22:12 ID:O3o3PdJJ
>>596
賢しげなレスですぐ判るW
新参でも2〜3日居れば、ここが「劣化ですがスレ」と気付くだろjk
戦闘機以外の話題も扱ってるから546スレまで続いているのにW
599名無し三等兵:2009/11/10(火) 13:48:47 ID:???
>>590
>F-22が駄目になった時点

2006年からずっとダメだったじゃん
その後議会でもめたのもアメリカの国内問題
そこは無理にこじつける必要はない
600名無し三等兵:2009/11/10(火) 14:09:48 ID:???
宇宙連動目指す中国空軍 日中軍事バランスすでに逆転
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000620-san-int

 中国人民解放軍空軍は今月11日に創設60周年を迎えるが、空軍トップの許其亮司令員は
国営新華社通信などに対し、「21世紀は空の時代。無限の空域を制すれば、陸上、海洋、電磁領域
において戦略的主導権を掌握できる」と述べた。中国が宇宙での作戦と連動した形で、質量ともに
世界トップレベルの空軍を構築する意欲を示したものと受け止められている。


やっぱ日本も自前で金と時間かけて開発したほうがいいんじゃね。
601名無し三等兵:2009/11/10(火) 14:21:12 ID:???
中国の国営通信社の記事を真に受けるのもどうかと思う
ネタスレのネタ的にはいいのかも知れんが
602名無し三等兵:2009/11/10(火) 15:00:40 ID:???
ダメリカが中国の経済奴隷状態だからなw
603名無し三等兵:2009/11/10(火) 16:29:48 ID:???
F-18E/Fをまた改造してウルトラホーネット。
604名無し三等兵:2009/11/10(火) 16:42:21 ID:???
>>598
スレ正常化のための聖戦士なんだよw
605名無し三等兵:2009/11/10(火) 16:49:31 ID:???
【防衛】中国が第5世代戦闘機を開発 近く初飛行
10日付の中国系香港各紙によると、中国空軍の何為栄副司令官はこのほど、国営テレビの
番組で、最新式の第5世代国産戦闘機の開発が進んでおり、近く初飛行が行われることを
明らかにした。配備は8〜10年後になるという。

米国などの軍事専門家の間で「中国は第5世代戦闘機の開発を目指している」との見方が
出ていたが、中国軍高官が開発プロジェクトの存在を認めたのは初めて。新中国空軍創設
60周年(11日)を機に公表したとみられる。

世界で既に配備されている第5世代戦闘機は、今のところ米ステルス戦闘機F22だけ。
このほか米国のF35とロシアのT50が開発中で、各紙は中国の第5世代戦闘機について
「実際に開発段階に入ったものとしては世界で4番目」としている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009111000717
606名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:17:04 ID:???
>>599
俺もそおう思っていたが、あのテの奴には言っても無駄だと思って
黙っていた。

米国国内法でダメなのを、勝手に売って貰えると思い込んで待っていただけなのに…
607名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:18:41 ID:???
中国って軍の所属が国じゃなくて党なんだよな。
608洗濯機:2009/11/10(火) 17:31:42 ID:???
F-22がダメな時点ってそれはもう10年もさかのぼるんじゃないか?

ただ政府の偉い人、防衛族議員、空自の偉い人がきっとF-4EJ代替えの時期になれば
規制もはずれるはずだし、何と言っても両国な日米関係だから絶対売ってくれるはず!と言う根拠なしの妄想に取りつかて
この10年何もしてこなかったんです、保険として技術研究としての心神開発まで中止の憂き目をあいそうになり、予算を大幅削減される始末
これもF-22が将来導入出来る、そうすれば40年は日本の空は安泰だから何もしなくていいね!なんていう超楽観的思考に基づくもの
戦略も国のあり方も防衛戦略もありゃしない、ただその場限り、なるべく安く軍事なんて無駄、金にならないし票にならないなんて思考が根本にあるから

先見性の無さと国家戦略の欠如はどうしようもない。自民もないし、民主もないというかお花畑 挙句友愛ボートでソマリア支援とか言う始末
撤退を転進、敗戦を終戦なんて言葉遊びを”過去の戦争を反省し改め”なんて言ってる割には全然ダメ。口だけ。全然反省してないじゃないか。

友愛だ平和だ人権だでこの日本国が豊かになるなら自分を毎日お題目の湯に唱えってやってもいいよ
でも現実は、金にも資産にも挙句食えもしないものなんて国家を論じる場合において不必要なんだよ、感情論なんてもってのほか。敵は潰す、利用する、合い打ちさせるこれだけ。
まぁ彼らの言うかこの戦争を反省し改めの論点が僕とお花畑国会議員様じゃ論点が根本的に違ってるんだろうけどね
これじゃ、この国に戦争なんて無理だよ。別に戦争しろとは言ってる訳じゃないからね、揚げ足取るバカがいるから一応いっとくけど
609名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:33:46 ID:???
だから今となっては米国が売り気満々なF-35が濃厚だろう。
610名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:37:11 ID:???
こいつのライバルはF-15SEで決まりだな
見た目ステルス、中身は第4世代
611名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:46:12 ID:???
F-35とF-15SEとF-15FXとF-18E/Fはご遠慮ください
612名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:48:04 ID:???
おまえイカ臭えんだよ
613名無し三等兵:2009/11/10(火) 17:53:01 ID:???
同属嫌悪、乙。
614名無し三等兵:2009/11/10(火) 18:55:34 ID:???
防衛技術シンポジウム2009に行ってきたニート
新情報なかったか?
615名無し三等兵:2009/11/10(火) 18:57:57 ID:???
F-2こそご遠慮くださいだろ
616 :2009/11/10(火) 18:59:15 ID:???
思いやり予算を5年も中止すれば、その分で新規戦闘機開発分の費用は十分出るだろ。
さらに5年も中止すれば配備分くらいの予算は捻出できる。
F-22のFMSすら出来ないんなら、アメリカにありがたがって駐留してもらう必要もないだろ。
ギブアンドテイクで駐留したけりゃ駐留しろ、でいいんじゃね?>在日米軍。
日米で世界の非核化、世界の秩序維持をなしとげてきたつもりだったろうが、はしご外されちゃ
やってられんわ。マジで思いやり予算は削れ。防衛費は防衛費として自国の為に使え。
617反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/10(火) 19:26:22 ID:???
cod4の新作の空港ミッション凄いな
618名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:00:28 ID:???
このままのらりくらりとF35が完成するまで待つ
619名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:23:23 ID:t93aZuG/
一方
中国は第5世代機を初飛行させるのであった
620反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/10(火) 20:29:59 ID:???
ロシアですらままならないのにw
621名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:31:39 ID:???
ロシアも今年中に飛ばす予定とか言ってたよな
622名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:33:45 ID:???
「近く」初飛行する「予定」
623名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:34:46 ID:???
日本より中国の方が大分先を行っているな。
意欲が違う。予算が違う。
624名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:35:15 ID:???
そういやステルス認定って流れあるんだっけ?
625名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:36:43 ID:???
またイスラエルから技術者呼んだのかねえ?
イージスやらF-35,22と技術者の買収や在米中国人の呼び戻しなど必死みたいだからなあ
国防省のハッキングしまくりで米国から警告までされてるし
盗んだかイスラエル買収したかのどっちかの機体なんだろうなあ
626反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/10(火) 20:36:58 ID:???
とりあえず実物を見ないと
627名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:38:03 ID:???
>>625
ウクライナとエンジンの共同開発してるらしいじゃん。
 だから、こっちの支援だろう。
628名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:42:05 ID:???
なに、逆に考えればいいんだ
国防系の議員にとって、仮想敵の共産中国が第5世代をものにしつつある

だから心神の次の次、国産の第5世代に該当する機体を共産中国より先
に少数でも実戦配備できるようにしなければ
技術大国だろ?我が国は、とか
629名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:42:57 ID:???
>>627
空母の修理だかでもウクライナから技術者呼んでるよな
海、空と緊密になってるんだねえ
630名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:47:05 ID:???
おわあああ
久々に見にきたら戦闘機の話してるううう!!
631名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:49:24 ID:???
ぽっぽが中華5世代機買い付けそうで怖い
632名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:50:44 ID:???
なわけねえだろカス
633名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:51:49 ID:???
このニュースで一番笑うのは明らかにアメリカ
これで周辺国である日本、韓国のF-35採用フラグが立った
634名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:54:12 ID:???
そのうち中流ブームが来るね
635名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:57:04 ID:???
これは予算獲得の口実チャンス
もっと中国が脅威であることを煽たら予算を増やさざるをえないかもね
636部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/10(火) 20:58:48 ID:???
中国をますます刺激するから却下、と言われそうw
637名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:03:04 ID:???
単発のF-35では、双発の中華ステルスに勝てない
もう死ぬ気で心神をモノにするしかない
638名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:04:05 ID:???
昨日TVタックルで「日本が対地攻撃能力を持ったら中韓も持つじゃないか!」
と批判してる奴がいたな

持ってない国探すほうが難しいよバカw
639名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:05:08 ID:???
>>633
斜め上を行くのが民主政権。

中国と東アジア構想を刺激するのでFXは無し。

と言い出す可能性が・・・
640名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:05:51 ID:???
自衛隊単発買いそうもないけどF35で決まっちゃうの?
双発だったら台風しかないような気がしたんだ度

電子装備や拡張性がいいので最近はF-18EFでもいいような気がした
なんといっても、多分安い
641名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:06:00 ID:???
>>638
それは別の出演者に批判されたか?
642名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:06:41 ID:???
>>638
そんな馬鹿がいたのか、中国は核を現有してるし
韓国は隠れて作ろうとしてたのがバレたっつーのにな
643名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:07:52 ID:???
中国を刺激するなって
自民政権も同じこと言ってたな
644部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/10(火) 21:08:36 ID:???
>>640
FS-Xで単発のF-16ベースを採用したあたり要求>エンジンの数だろ
F-35が要求を満たしているかは別として
645名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:11:10 ID:???
>>638
キタチョーの攻撃受けたら

対地攻撃能力なければ、
爆弾の代わりに特攻するしかないじゃん
646反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/10(火) 21:12:40 ID:???
総連のアホどもを人間爆弾にするとか
647名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:16:16 ID:???
>>646
おまえがなれカス
648名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:16:22 ID:???
ハンスみたいな正論を言うのはいいが
言論の自由と馬鹿発言を取り違える
マスゴミなんて全部叩き潰していいと思うな

対地攻撃訓練の的でいいと思うよ
649名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:18:31 ID:???
もし基地外国家に何かされたら、俺なら鳩集団に

頼む!俺を守るために友愛精神でアンタらが犠牲になってくれ!
と自爆テロを強要する。
650名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:21:22 ID:???
651中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/10(火) 21:21:46 ID:???
>>645
空と海からハープーンで攻撃すればいいだろ
652名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:21:47 ID:???
遺憾の意+友愛で無敵
653名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:22:14 ID:???
名前忘れたけどあの人って「たかじんのそこまで言って委員会」に出てて
あの番組の流れにそこそこついていけてる感じだったから保守派なのかと思ってた

まさかの田嶋女史寄りw
654アシュレイ ◆R4tmh3EKwA :2009/11/10(火) 21:22:26 ID:???
>>349
こんなネタにマジレスするだけアホらしいが
地上レーダーサイトやAWACSとのデータリンクが有る空自のF-2に、何をどうすればMig-15が勝てるんだよ。
>>633
KJCLUBだと、台風→心神の技術を使った国産 という流れになってるが。
655名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:22:39 ID:???
>>651
ハープーン一発幾らすると思ってんだよ
656名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:24:50 ID:???
陸上目標攻撃できんのか

それよか延伸誘導弾で艦砲射撃だろ

俺はいつもこの言葉が好きなんだ
657部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/10(火) 21:27:37 ID:???
対地ならF-2スーパー改w
658名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:27:48 ID:???
>>651
F-2に爆撃能力あるから

キタチョーのミサイルが日本に着弾したら、
F-2でわらわらと
659名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:28:23 ID:???
>>655
おいくら?
660反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/10(火) 21:30:00 ID:???
核でいいよもう
661名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:31:59 ID:???
大体よぉ、みずほなんかは

PAK3で大騒ぎするんだぜ?北を刺激する!とかさぁ。
迎撃ミサイルで刺激するって言われたら、無抵抗でレイープされろって
アホ通り越して国防について意見するなとry

勇者よ、みずほを友愛してやってくれ
662名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:33:34 ID:???
日本のまわりのキチガイでない国って
アメリカだけだから

やっぱり、XP-1には
爆撃機機能つけないかんよな

爆倉はあるし
663名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:34:20 ID:???
バンカーバスターが必要だな。
664名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:36:45 ID:???
あとバスターマシン
665名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:38:33 ID:???
>>662
すごいお花畑だな
666名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:39:16 ID:???
それとワイルド・ウィーゼル
667名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:40:02 ID:???
中国、第5世代戦闘機を開発=「近く初飛行」と空軍首脳  時事通信

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257855150/
668名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:40:16 ID:???
あと、んちゃ砲。
669名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:40:41 ID:???
>>666
そこでスパホ+グロウラー
670名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:43:47 ID:???
中華の南下100均品質だろ
671名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:51:51 ID:8+oJDkHz
>>662
P3Cってハープーン&爆装出来たよね?戦術核も・・・・
XP−1も必要よね?爆装絶対必要!
672名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:54:25 ID:???
もうさ、北チョンなんか
核で消し去っても誰もとがめないレベルだよな
673反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/10(火) 21:55:47 ID:???
ヒトモドキはとがめてくるがな
674名無し三等兵:2009/11/10(火) 21:56:00 ID:8+oJDkHz
>>672
じゃ、P3Cで行きますか!
675名無し三等兵:2009/11/10(火) 23:15:41 ID:???
          /|\
           |
           |
           |

  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │
        |  │  |   人
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \
     ,-,     ,、
     │.|,,,、    |`゙,!    r-、    |゙'┐             l''''i、
   ,,--" ゙ ,,フ   | |  1'i、.l゙ .|     ,| .〔,,-‐'''二ニ,,"'''i、 __少--'" _,,,,,,>
  .'ヽ-i、 jニミ、    | .゙l,,、| | | .冖i、   l.,へ-‐''″  ││ .!ヽ,,,, ,r'゙|.,,"
   ,,.,r_、 .,〉 .r,、 .| .y,,ノ| .,,,,,ィ''"   .i「` _,,-'"`゙,7 } l゙   ,,,7-," .,〃
   |`〔-,!イ .l゙ l゙ ゙i、{ .|  |丿 .| |,,,,、   ''ヽ-'リ l゙  l゙ /   .'_.''「 ,i´
   .| .''二i| .| ヽ .l゙ | .|  ",,-'" ,,,,〃   ___,/,/ ./ /     ,lンi、ヽ,、
   l゙ l゙,,,,ノ .|  ゙''゙ .,| |  .゙''ヮ l゙     l゙`r'"゛   ゙''^     ,il'"ナ''|-,,゙''-、,、
   .゙l,,,゙゙,,,,,i、.ミ,-i、,,、 | ゙l    |、|,,,,,--i、,、 | .|      ,、  ,,r",r‐" .,ア゙'-、,,,,,,,,i、 ──っll ─┼─
 ,,,--'',ン,r‐''¬―┘l゙ | ir'"゙,ン-―---" ,! l゙      .l゙゙l、 ''″ `''I /         /    d
.l二-'" |丿  'ヮ-、、 l゙ l゙  `″       ヾ--、,,,,,,,,―" ゙l`  _,,,,,,/┴――i、    (_    ノ
   ,,l'"    `-,,,,! `┘           `'ー--,,,,--ー''''′ \,,-‐'"゙゙''''''‐′
676名無し三等兵:2009/11/11(水) 12:25:09 ID:???
民主党パーティー券

2009年度 民主党 躍進の集い

日 時:2009年11月23日(日) 午後6時開会
場 所:リーガーロイヤル『光琳の間』
会 費:¥20,000円

弊社は製造業で従業員5人の零細企業です。
この8月までは有る程度の忙しさがあったのですが
補正予算の停止により工場は開店休業状態です。
そこへ民主党の人からパーティー券2枚の割り当てが来ました。
このお金があれば年末には、ささやかな忘年会が出来るのではないかと思い
今回出品する事にしました。

去年は出席したのですが会場には民主党代議士当然ですが平松市長を始め
連合・民団・朝鮮総連など各種団体さんも多数参加されると思われます
今年の参加者は主催者側へお問い合わせください

数量1は2枚です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e98306821
677名無し三等兵:2009/11/11(水) 12:31:15 ID:???
また規制だよチクショウ
678反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 20:06:23 ID:???
mattaku
679sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 22:29:35 ID:???
この断続的な規制は何んだろう?
初心者板では書き込めたけど、タイミングが悪いとここから又規制が始まる。W
680反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 22:32:54 ID:???
地丹久しぶりだな
681sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 22:37:48 ID:???
>>680
久振りっす。
ROMっていたけど、今回の規制はタチが悪い。
解除と規制が連続しているみたい。
682反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 22:40:04 ID:???
>>681
岡田規制が終わり始めたのに市橋規制だしな
683sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 22:43:00 ID:???
>>682
ああ〜〜〜 それかあ〜〜〜〜
鯖もけっこう死んでいそう・・・
684反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 22:48:32 ID:???
>>683
ν即死んだとか
685名無し三等兵:2009/11/11(水) 22:58:01 ID:???
言論弾圧キタコレ
686sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 22:59:07 ID:???
>>684
ああ〜〜〜 そうだろうなあ〜〜^^
675〜684でまる1日だもんな〜〜〜〜
687名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:11:47 ID:???
すまん。市橋の事件で規制がかかる理由がわからんのだが・・・
スレチなのはわかるが、どんなんで規制掛かってるのか教えてくだされ。
688反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 23:13:04 ID:???
スレ立ちすぎだからじゃね
689反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 23:13:47 ID:???
スレ立ちすぎだからじゃね
690名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:14:23 ID:???
ここ最近、規制と解除がイタチゴッコしてる気がする

>>684
しんどったみたいねw
691名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:16:10 ID:???
言ってること無茶苦茶だが・・・昨日の鯨落ちは森繁氏の訃報+市橋事件でサーバーが落ちたらしい
それで大規模規制意味分からん・・・前の宰相規制しかり
692部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/11(水) 23:16:38 ID:???
運営も面倒くさくなったんだなw
693名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:17:06 ID:???
てす
694名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:18:03 ID:???
おおっ書き込めるw
695名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:34:18 ID:???
>>687
一連の規制まとめ

1.岡田が削除依頼
2.普通の書き込みは禁止なのに該当スレに書き込む奴多数
3.糞ジェンヌが手抜きでログにあったホストを丸ごと規制(リストにダブりがあった位。直接警告前のホストは免れたらしい?)
4.荒らしの手引きをしたキャップ付き(自動保守)は謝って即許して貰う
5.2週間で自動解除(ISPの対応がない場合)という話が出ても、糞ジェンヌ他キチガイ「再規制する!」
6.2週間で自動解除が、ISPが対応するまでに訂正される。
7.解除されたものの、まだ問題のスレなどで荒らしている奴が居るらしく?再規制のISPも。
8.横粂勝仁が削除依頼(以下同様
9.掃除屋★がひろゆきと相談の結果(?真偽は不明)、ジェンヌを解任すると通告するも、逆にキャップを剥奪して返り討ちに。
10.規制議論板などが●と串を併用しているモペキチによって荒らされ続け、規制のループ終りは見えそうにない。 ←今ココ
696sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 23:35:04 ID:???
気になったので規制情報を見て来たけど、
今度は衆議院議員‘横条勝仁’氏の名誉毀損でGay0、SO−NET、と
次々に規制が始まったみたい。
どうも、政治好きのサイコさんが暴れているみたい。

コイツはPCを次々に変えているのか?
697sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 23:39:57 ID:???
>>685
サンキュウ!!
よく分かった。
別人が面白がって次々に貼りまくっているわけですね。
こりゃ、近いうちに次の規制が来るな。
698名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:40:00 ID:???
>>696
めんどくさがって一括規制する削ジェンヌが悪いような希ガス

ところで地丹
規制中どこいたの?じっぷら?
699sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/11(水) 23:45:52 ID:???
>>698
今回は100%ROMに徹していました。
ケータイはauだけど、PC以上に書き込み規制を食らっていて・・・
700反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 23:55:07 ID:???
モリタポ買えば楽になるんだがな・・・
701反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/11(水) 23:55:51 ID:???
モリタポ買えば楽になるんだがな・・・
702名無し三等兵:2009/11/12(木) 00:05:38 ID:???
2ちゃんに書き込むのに金払ったら負けだと思ってる。
703反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 00:08:35 ID:???
1年間100円で規制気にせずに書けるのは結構気楽なんだがな
スレ立てはしんどくなるけど
704名無し三等兵:2009/11/12(木) 00:17:57 ID:???
モリタポとかクレクレすれば貯まるよ
買うなんて論外
705名無し三等兵:2009/11/12(木) 00:21:56 ID:???
フツーに買うと2万森からしか買えんからな。
706反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 00:29:27 ID:???
>>704
>>705
モリタポオークション
振込み代金掛かるけど
707名無し三等兵:2009/11/12(木) 01:08:23 ID:???
今回、規制解除早いな。
意図的な2ちゃんへの妨害と分かったんだろう。

 毎年、事業仕分けやるなら、つなぎで
F−2改ならF−2取得の予算復活の理由が楽しみだな。
708名無し三等兵:2009/11/12(木) 01:34:31 ID:???
>>699
亀だが漏れはPC規制で携帯使ったけどau大丈夫だったけどな
地域による違い?漏れは都内の多摩川挟んだ対岸
709名無し三等兵:2009/11/12(木) 01:57:04 ID:???
★F15戦闘機 嘉手納の半数、三沢移転 F16撤収、米が打診 対中即応力は低減

米政府が米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に展開するF15戦闘機の半数を米軍三沢基地
(青森県三沢市)に移転させる構想を日本側に打診していることが10日、分かった。三沢基地に
配備されている約40機のF16戦闘機はすべて米国に撤収する。構想は来年2月に米政府が
まとめる「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」で検討されており、極東地域の安全保障環境
に大きな影響を与える可能性がある。

構想は、嘉手納基地については現在48機配備しているF15を24機とし、残り24機を三沢
基地に移す。今回の提案では、三沢基地から常駐の米戦闘機がなくなることへの懸念を払拭
(ふっしょく)するため、嘉手納基地のF15部隊の半数を回すとしたが、北朝鮮情勢を
にらんだ両基地の米空軍戦力はほぼ半減となる。

政府内には嘉手納基地のF15が半減された場合、岡田克也外相らが模索する米軍普天間飛行場
(沖縄県宜野湾市)の嘉手納基地統合案を後押しするとの見方もある。ただ、米軍は嘉手納基地の
F15を減らしても、空軍戦闘機と海兵隊のヘリの同時運用は飛行高度が異なるなど困難なことから、
普天間飛行場の海兵隊ヘリ部隊の移転には応じないものとみられる。

F15のみに限れば、北朝鮮への飛行距離は三沢、嘉手納両基地で大差はないものの、南方で
海軍力強化を進める中国軍への即応能力は大幅に低下する。このため、嘉手納基地について米側が、
航空自衛隊のF15部隊との共同使用などを求めてくる可能性もある。

米軍は現在、米軍の配備をアフガンに振り向け、極東などでの戦力削減を進める流れにある。
ただ、米軍内には嘉手納基地のF15削減について、「中国に誤ったメッセージを送る」との慎重論もある。

2009.11.11 08:53 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091111/plc0911110857005-n1.htm
710名無し三等兵:2009/11/12(木) 05:56:10 ID:???
>>707
ぼったくりのF2改良型なんてありえないから
711名無し三等兵:2009/11/12(木) 06:19:33 ID:???
>>710
ほぼ決まりだろう。
712名無し三等兵:2009/11/12(木) 06:26:00 ID:???
そんなゴミに使う金は無いと思うのだが
713名無し三等兵:2009/11/12(木) 06:30:46 ID:???
ステルスでなければ、どれも差が無いから
F−2が一番安上がりだろう。
714名無し三等兵:2009/11/12(木) 06:35:38 ID:???
中国空軍の新鋭機投入進む 日本、航空優勢喪失を懸念
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000647.html
715名無し三等兵:2009/11/12(木) 06:59:25 ID:???
米国は、最終的には日中の勢力均衡潰し合いを狙うから、あてにはならんよ
中国は自主開発 日本は米国にコントロールされている

どの国がピエロになるか一目瞭然

沖縄から米軍が撤退するのも 日中激突を狙ったものだろうね
716名無し三等兵:2009/11/12(木) 07:11:44 ID:???
ビジネスだね
717名無し三等兵:2009/11/12(木) 07:28:09 ID:???
三沢の撤退するF-16の代替え機体としてF-2の改良型を当てた方が良い気がして来たお。
718名無し三等兵:2009/11/12(木) 07:35:35 ID:???
中国が制空権を有利にしたら、本気で台湾を押えに来るぞ。
台湾を押えられたら、日本は制空権に加え制海権も失う事になる
719名無し三等兵:2009/11/12(木) 08:10:38 ID:???
時代遅れ
そんなものいらないよ
720名無し三等兵:2009/11/12(木) 09:15:12 ID:???
>>659
ハープーン
ttp://blog.livedoor.jp/zipangya/archives/51462861.html
>なんでも、1発1億円(いや、3億円だったか?)という、
>高価なものなので、そうそうは使えないらしいです。
だとさ
721720:2009/11/12(木) 09:27:41 ID:???
もいっこ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/harpoon.htm
>価格:約8700万円
722名無し三等兵:2009/11/12(木) 09:32:35 ID:???
対艦ミサイルあるから
F-2にAGM-88がよくね?
723名無し三等兵:2009/11/12(木) 09:57:54 ID:???
F-15を嘉手納からから三沢に移転?どうぞどうぞ
普天間で進展しないからアメリカがブラフ見せてるだけだろこんなの
アメリカは常時駐留より巡回する傾向になってきたから
普天間問題で日本から譲歩を勝ち取った後は我が物顔で
また嘉手納に乗り込んでくるw

アメリカもワンパターンというか使えねぇなぁ
724名無し三等兵:2009/11/12(木) 10:04:22 ID:???
>>723
この話、
三沢のF-16ワイルド・ウィーゼルが撤収して、
代わりにF-15Eが配備ならいいけど、
F-15Cであったら、
自衛隊、まじでF-2にAGM-88を搭載考えるんでないだろうか
米軍撤収で自衛隊が攻撃戦力を持つというなんとも皮肉な結果
725名無し三等兵:2009/11/12(木) 12:32:32 ID:???
>>723
っぽいよな。
でも別に本当にしたところで普天間問題は進まないだろうし。
今までの日本で学んでないのかな?
726名無し三等兵:2009/11/12(木) 13:11:22 ID:???

つうか日本は、ワイルドーウィーゼル部隊がいなくなったら本当にきつくなるよ?
この部隊を日本自前で創設する気あるの?ないでしょ?
最低48機、2個飛行隊創らないと駄目なんだよ?そこらへん民主のバカ分かってる?

ワイルドウィーゼル造るならF-15Eがいいけどね
727名無し三等兵:2009/11/12(木) 13:50:01 ID:???
>>723
3kmオーバーの飛行場移転なんて民間でも大変なのに、
いま軍事用飛行場移転の金あるのかね
洋上フロートってアイデアもあるらしいけど、
300mの空母で3000億円は軽く超えると思った

今は、だっだっこに飴をやるしかないのかなあ
728名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:02:42 ID:???
技術立国日本のトップ企業 目に見えないが必要不可欠 JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2110
729名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:19:20 ID:???
いよいよ欧米は日本の中堅企業を潰しにくるのか
記事になったらもう標的になったのと同じ
730名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:50:22 ID:???
JBpressって日本に批判的で文章量の割に内容が薄いから
サーチナとかレコードチャイナレベルのメディアとして認識してる
731名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:53:09 ID:???
フィナンシャルタイムズとエコノミスト訳してくれるから重宝してる
>>728はエコノミストの記事の訳
732名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:56:57 ID:???
イギリス発なら尚更だな
733アシュレイ ◆R4tmh3EKwA :2009/11/12(木) 15:41:58 ID:???
>>724
JDAMのついでにHARMも運用できるようにするか?w
734名無し三等兵:2009/11/12(木) 15:46:43 ID:???
三沢にF-16が36機、嘉手納にF-15が48機あることを前提にして防衛大綱を作ったけど
これからは三沢、嘉手納にそれぞれF-15が24機づつしかないうえに周辺国の軍事的脅威は減っていない
見直す際にはもちろん上記の変化も考慮するはずだよね?
これで飛行隊定数をこのままにするのなら「沖縄を放棄します」と内外に宣言してるようなもの
735洗濯機:2009/11/12(木) 16:30:13 ID:???
米空軍さんいなくなったら航空自衛隊の拡張拡大は避けて通れない
航空自衛隊が主力制空戦闘機200機ぽっちで事足りえたのも
最終的に有事の際沖縄、青森の米空軍の戦闘機の数も計算に入れていたから
しかも日本在留の米空軍部隊は超一線級部隊で米国本土も出来れば国内に戻して
国内の防空戦力に厚みを持たして今後の戦争で柔軟に使いたいほどのコマ
それと今後ステルス戦闘機を配備してくるだろうロシア、中国から攻撃を受けた際に被る被害を抑えたいことがもう1つの理由
その為の米軍再編、グアムへの戦略的後退

米軍が抜けたら48機のSEAD部隊と米空軍のF-15C及びE型48機の計96機だからおよそ100機増やさないと
日本の防空網と防空戦力及び防空戦略に致命的なダメージを与える。
この100機分を日本が増やしたらパイロットもすぐ間に合わない、整備する人も足りないですぐに拡張する事は不可能
個人的に最低でも5年以上はかかるんじゃないか?と思っている。飛行教官だって有限だ。
それとAWACSと空中給油機の拡充も必須になってくる。と、まぁ1つ増やすだけであれもこれもとなるのが軍事
どこで見切りを付けて目をつむって持ちうる戦力で如何に最小で最大の有効的な日本の防衛を考えるのが防衛省と自衛隊の偉い人のお仕事

仮に民主党が米軍を追い出したいのなら
それを言う前に(態度で示す前に)既に追い出す前提で過去の昔に日本がしなければならない事を既にしとかないといけない
こんな当てずっぽうの行き当たりばったりの対処で防衛を甘く見てほしくない
736名無し三等兵:2009/11/12(木) 16:55:13 ID:???
米国の安全保障は、銀行の融資と同じ
大事なときには融資引き上げ
737名無し三等兵:2009/11/12(木) 17:09:21 ID:???
シナの工作員多いな
738名無し三等兵:2009/11/12(木) 17:17:52 ID:???
>>735
それは今の日本の防衛、安全保障政策を考える上ですごくもっともな意見だと思う。
そこまで今の日本がおかれている立場を認識して今の嘉手納基地問題やらを考えている人がこの日本に何人いる事やら。
まったく民主党やら防衛省は何をやっているのか。
739名無し三等兵:2009/11/12(木) 17:28:17 ID:???
>>738
軍事に関心を持つ日本人はマイノリティーだ。
だから政府に任せっきりにするしかない問題だが
友愛バリアーで何とかする気なんだろ。
740名無し三等兵:2009/11/12(木) 17:39:29 ID:???
沖縄にはピースボートを配備すればいい
シナに捕まって殺されても『9条教』への信心が足りなかったってことで一つ
741名無し三等兵:2009/11/12(木) 17:47:49 ID:???
>>740
それはそれで「沖縄は歴史的に中国様の領土。私たち沖縄市民は中国様への帰属を要求するニダ!」とか言い出しそうw
742アシュレイ ◆R4tmh3EKwA :2009/11/12(木) 19:04:20 ID:???
>>740
ミサイルの標的だろ。
743名無し三等兵:2009/11/12(木) 20:01:04 ID:???
>>741
そんな状況になったらなったで、またぞろ
「守りたいなら、守らせてやる」だろさw
こないだの海自護衛騒ぎ見てりゃわかるじゃん

結局、ただの厨二病患者の集団でしかない
744名無し三等兵:2009/11/12(木) 20:04:31 ID:???
>>736
苦々しく思いつつも同意
結局尖閣諸島の中国関連問題で
オバマは逃げを打ったからな

当時の自民党が
「中国が領海侵犯したら、安保条約に基ずいて行動するよな?」
つったら
「・・・両国で解決してね(エヘヘ)」つって誤魔化してたし
745744:2009/11/12(木) 20:08:16 ID:???
それだけ(自国は自国で守るしかない現実)に
次期主力戦闘機選定問題は切実
746名無し三等兵:2009/11/12(木) 20:59:13 ID:???
もうさ、 ファントムの後継なら
同じく元々艦上機だったF/A-18E/Fでよくね?
ライフサイクルコスト最安らしいし、アビオは候補中最新だし
問題は騒音問題だけじゃね?

あ、国内の技術維持が出来なくなるんか・・・
747名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:02:43 ID:???
空軍型ファントムの話しなきゃ駄目なのか?
748746:2009/11/12(木) 21:08:37 ID:???
>>747
いやさ、考えれば考えるほど頭が煮詰まる感じでね・・・
給油方式とかに問題を抱えてる事はwikiにも書いてあったけどさ
F-2super-KaiがほぼF/A18になるんだったらこれもアリかなぁ、とか

日本の自衛隊にしてみりゃコスパが最大問題じゃないか?
とも思うんだよね
予算あんまり付けてくれないのは周知の事実だし
749名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:11:19 ID:???
ごめん訂正
>F-2super-KaiがほぼF/A18になるんだったらこれもアリかなぁ、とか

F-2super-KaiがほぼF-16E/Fになるんだったらこれもアリかなぁ、とか
に訂正おながいします
750名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:17:01 ID:???
どうでもいいが
751名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:18:39 ID:???
>>744
じゃあ核武装しますって言えばいいじゃん
752名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:21:02 ID:???
>>751
今のぽっぽが中国様相手に、そんな強気に出れる訳ないっしょ

同じ理由で、自衛隊の国防用の予算が更に削減される恐れもあるんだがな・・・(T∀T)
753名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:23:10 ID:???
F-2改なんか150億こえそうだからスパホでいいよな
754反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 21:26:46 ID:???
どっちもいらん
755名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:28:28 ID:???
>>753
スパホ≒F-2super-KAIなら
改話に乗った方がラ生産可能出来そうっぽいんで
自国の技術者残せそうな気がする
(そりゃま、そっちの方が金はかかるけどさ)
契約次第なのは契約次第なんだけどね
756名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:31:50 ID:???
>>754
やっぱ現実的なのはF-15FXって事?
それともEF2000?
F22の線は残ってないっしょ?

F35はまだ出来上がってないから間に合わないし、
アフターバーナー付いてる時点で、4,5世代と変わらん気がするのな・・・
757名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:34:27 ID:???
普通にF-15SEかF-15FXが良いと思うのは、俺だけじゃないはず
758名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:35:47 ID:???
馬鹿じゃね

心神以外は屑だよ

よって、F-3
759名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:38:19 ID:???
>>758
だからなー
心神は実証実験機だと・・・

マジでF-X向けに開発するにしても
間に合わん
どーしても繋ぎ機体が要るっしょ
760名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:40:37 ID:???
開発できなければ日本は終わるぞ
761名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:41:26 ID:???
>>760
ミンスが付けてくれるとでも?(´・ω・`)
762名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:43:51 ID:???
とりあえずJALの744は爆撃機に改造しよう
763761:2009/11/12(木) 21:44:39 ID:???
>>760
訂正
ミンスが予算付けてくれるとでも?(´・ω・`)
764名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:46:34 ID:???
>>762
ハイローミックスのハイ部分をどーすんべ?
って話じゃないのかな?
それこそ支援戦闘機ならF-2あるし
(もうすぐ新しい機体の納入はなくなるけどさ(´・ω・`))
765名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:46:35 ID:???
つか国産計画自体を中止にするだろうな。
766反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 21:46:44 ID:???
>>756
767名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:48:59 ID:???
↑馬鹿
768名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:49:06 ID:???
>>766
極論杉

鳩ぽっぽ政権じゃ絶対有り得ない選択肢
自民政権ならブラフでちらつかせる程度は出来たかも?だけど
精々頑張ってちらつかせる程度でしょ
769反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 21:49:29 ID:???
>>768
反核厨は処刑すればいいだろ
770名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:50:30 ID:???
>>769
そもそもここは
「次期主力戦闘機考察」スレだし

激しくスレ違い
771反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 21:51:03 ID:???
まだスレ違いとかホザく奴がいるのか
772名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:53:35 ID:???
まだ核とかホザく奴がいるのか
773名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:53:44 ID:???
>>765
・・・泣いていい?(´・ω・`)
774名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:54:35 ID:???
心神は核攻撃可能なのにな
775名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:54:44 ID:???
国産厨いい加減にしとけ
776反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 21:54:44 ID:???
>>772
今時核持ってない奴とか反核厨は死ねばいいと思うよ
777名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:55:59 ID:???
>>756
入手性で現実的なのはF-18E/Fを日本向けに改修したものだ。
778名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:58:47 ID:???
零戦を作ったほこりがない奴らは
半島に帰れよ
779名無し三等兵:2009/11/12(木) 21:59:49 ID:???
誇りwww
今回は国産なんか無理なんだから諦めろよ
780sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 22:02:46 ID:???
問題の本質は、アメリカ空軍の状況を見ると、
F-15より先にF−2が退役する可能性が高い事ですな。
781名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:06:04 ID:???
>>777
その場合、ライセンス生産とか可能かな?
出来ないと、本当に「買うだけ」の国に成り下がるかも?

>>778
程じゃないけど
自国の技術が途切れるのは本気で怖いと思う
782名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:06:53 ID:???
>>774
???
783部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/12(木) 22:09:08 ID:???
>>781
この前に出たスパホの記事で可能とか言ってたような気がする
まぁF-35以外は普通に交渉すれば可能だろ
784名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:10:45 ID:???
うろ覚えだけど
イージス艦のミサイル射程は半径100km程度
パトリオットは半径10km程度
とすると、
日本全域は防衛できないよね

キタがミサイルを何発も撃ってきたら、
間に合わないし、撃ちもらしも多い

すれば、
爆撃機で反撃するしかない

爆装するには自衛隊はF-2しかなし

F-2魔改造してステルス化

ってどんなだろ
785名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:19:37 ID:???
>>783
そうなると、俺的見解は
F-15FXが本命(エンジンとかの整備経験もあるし)
EF2000とスパホが対抗馬
(鼻差でスパホ有利?)
大穴はF-2super-KAI orF-16E/F
って感じかな?

>>784
魔改造は結構だけど
第五世代程のステルス性は期待薄じゃないかな?
F-35みたくアフターバーナー付きの宿命は逃れられないだろうし
786sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 22:20:42 ID:???
>>784
多分、F−2(F−16も)機体のサイズの制約が有って、高性能なAN/APG=対地.対空、
照準器を搭載出来ないのだと思う。
理由はレーダーアンテナの面積だと思う。
他に合成開口レーダーとかグランドマッピングシステムとかも乗せないといけない、
正直な話、F−2=F−16にはそんな余裕がないのだと思う。
787名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:22:43 ID:???
今時スパホをライセンス生産不可能な条件で売るって、強気もいいところだわ
788名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:26:25 ID:???
>>780
F-15系は機体寿命が長過ぎる。どんだけ頑丈な子なんだよWw
まあ、さすがにPre-MSIPはF-2より早く退役するだろうが、
J-MSIPは退役時期がF-2と微妙にかぶるかもな。
789sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 22:27:56 ID:???
>>787
しかしスパホは、‘F−14スーパートムキャット21、クイックストライク’に勝って
海軍の主力戦闘機になった訳で…

どうでもいいけど、F−14スーパートムキャット21、クイックストライクって…^^!
790名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:28:25 ID:???
>>787
ごめん、言い方が悪かった
中身いじってもおkな条件で
スパホ生産可能かな?って感じで考察おながいします
これが出来たら俺的に
実質F-2super-KAI日本オリジナルバージョンっぽくなりそうで萌える
って程度の話なんだけど^^;
791名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:31:21 ID:???
>>786
F-2とかF-16E/Fってのは、条件によっては致命的とも言える
「ちっさい」ってのがあるんだよね・・・^^;
792名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:31:55 ID:???
>>789
空自も対抗してF-4EJスーパー改Special Editionをだな(ry
793791:2009/11/12(木) 22:32:59 ID:???
ま、それ言ったら
今俎上に乗ってるF-35だってエンジンあっぷあっぷ言ってる訳で^^;
794791:2009/11/12(木) 22:34:10 ID:???
正直言ったら、アレは
「欲張りすぎ」だよね^^;
795名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:34:18 ID:???
>>791

アビオの換装では大型機に較べて決定的に不利だからなあ
796名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:44:20 ID:???
>>773
仕方ねーだろう
民主に軍事を期待するのは無駄だ。
俺だって泣きてえよ!!
797名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:45:20 ID:???
だからラプターもでかくなっちゃったしな。
ある程度の大きさじゃないと、拡張性が厳しいね。
798sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 22:46:13 ID:???
正にそこが、F−35に懐疑的になるポイントですね。
今は強力なエンジンでも将来性を考えると、単発の伸びしろが少ないと思うよね!!
799名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:48:56 ID:???
それも仕方ないだろう
F-35は位置的にラプターを補佐するF-16の相当の役割目的で作られたんだから。

コストが安い分、小型で非力なのは仕方ない。
但し、コストが高くなってしまった今は、計画自体が破綻しているがな。
800名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:51:16 ID:???
もうさ、素直に
F-35は双発で再設計した方が結果的に安くならね?
って思うんだよね
空自も、そっちの方が買いやすそうだし
801名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:55:42 ID:???
ラプの取得は無理、自主開発で高性能の機体開発も無理。

となれば、質で量を補ってきた日本の防衛は、数を増やす事で補うしかない。
802sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 22:57:20 ID:???
>>799
特に海軍型のF-35Cがヤバイっス!!
元々、F-22を持たないのでステルス性を限界まで盛り込んで価格が高いのに、
開発の遅延でさらに価格が高くなり当初の調達機数を確保出来ない可能性が在ります。

そこで!!  スパホ スパホ スパホ スパホの追加!!  却下
803名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:58:06 ID:???
>>801
そんな金は持ってないぉ・・・(´・ω・`)
804名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:59:26 ID:???
日本:新アフガニスタン支援金50億ドルお約束 - 今日の覚書、集めてみました
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/383bb0bb967999d9f438b472b1627b34

あんな救いようのない国に金やるくらいなら
戦闘機開発に回すべきだろ
805名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:59:34 ID:???
F-2小さくて拡張性がないから使用期間が短いとすると、
コストパフォーマンスから言ったら
F-16改造による国産戦闘機は失敗したかも?
F-18の方が良かったかもしれないということか

JDAM程度しか装備無いなら、自衛隊にはステルス戦闘爆撃機は必要だろうなあ
806名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:01:29 ID:???
>>804
4500億円あれば、エンジン開発に大幅な加速が出来るのにな。
807名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:04:17 ID:???
>>805
元々、100%国産開発つってたトコに
米が横槍入れて出来上がったのがF-2だし(´・ω・`)

でも、主力戦闘機にはちょっと無理でも
支援戦闘機として考えれば
決して失敗作と言う訳でもないと思う
808sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 23:06:15 ID:???
>>805
その流れを最近理解しました。
空軍はF−16の拡大を捨てて、F−15の近代化を行いF−15Eを採用。
海軍はF−14の近代化を捨て、F−18の拡大改造でスパホを造る。

空自は完全にこの流れが読めていなかった。F−2は米空軍のボツ企画をやってしまった。

ところで、私は今もF−14スーパートムキャット21、クイックストライクが好きです。
809名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:17:32 ID:???
>>807
F-16魔改造は台湾、イスラエルもやってるし、
大失敗なんてことは無いと思う

>>808
流れ方言ったら、
自衛隊が欲しいのはFA-18EFってとこかな
昔日本がYF-23を量産させようなんて噂があったけど

基本、金属板の継ぎ目はジグザグ、電波吸収塗料、固定インテークだよね
本当に日本にとって難しいことなんだろうか?
日本が難しいのはエンジンって話だけど
810反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 23:20:50 ID:???
どうしてF-2って生きてるの?

今度こんなスレでも立ててみるか
811名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:22:53 ID:???
>>809
FA-18EFが候補に入ってくると
EF2000も捨て難い魅力があるんだよね
アメリカ一推しはF-15FXだろうから
性能云々〜だけで選べる訳じゃない所が悩ましい
812811:2009/11/12(木) 23:24:49 ID:???
つか、F-35開発計画が予定通り順調に行ってれば
恩着せがましく勿体付けて売りつけて来てたんだろうなーと思う
813名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:26:02 ID:???
>>810
F-1の後継機の支援戦闘機として考えれば
決して悪い機体じゃないっしょ
814sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 23:26:16 ID:???
>>809
そのあたりは‘心神’の守備範囲なので特に問題はないと思う。
問題は、そう、エンジン。
XF9−1が仮に推力10トン以上を達成しても、‘F100’クラスにようやく追いついたレベル。
GEもPWも遥か彼方を走っているのが現実でも有る。
しかし、造らないより造る方がいいし、そう考えると推力10トンぐらいの戦闘機用エンジン
なんて造れて当たり前よ。IHI…
815名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:30:49 ID:???
つか、そもそもF-35は音速超える事を前提にしてない時点で
日本には「要らない子」な気がする
816名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:33:49 ID:???
>>814
戦闘機のエンジンが高性能であった方がいいのは確かだけど、
F100クラスのエンジンが作れれば十分実用に足るんじゃないのかなぁ

要は「使える」エンジンを日本が持つことなんだから
817sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 23:36:23 ID:???
>>810
多分、F−2は2030年ぐらいにF−35Aに交代すると思う。
でっ、F−15J/DJがMSIPをくりかえして2040年ぐらいまでがんばると思う。

そう考えると、F−3は2040年に間に合わせればいい訳だから楽勝っス!!
逝けるぞ!!F−3「飛燕ーU」 GO GO !!
818反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/12(木) 23:42:29 ID:???
>>817
その頃には無人機が主流だな
819名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:43:45 ID:???
>>811
多分F-15Eだけど、日本がいろいろな装備を付けることできるのかな
F15SE、
あれF-35なみのステルス性能で100億円なら買いなのかな

>>814
冶金関係でひっかかってるのかなあ
820sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 23:46:27 ID:???
>>816
正論です。

そうなるとやるべき事は「武器輸出禁止の撤廃」
これからは戦闘機の開発が難しくなるので、少ない機種から選択する時代が来ます。
逆に言うとニッチ狙いで日本がその市場に参入するチャンスが生まれる可能性が出て来ます。
東南アジア諸国との間で新しいビジネスモデル創れれば夢物語では終わらないと思います。
821名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:49:04 ID:???
>>820
つまり韓国と共同開発と言うことか
822sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/12(木) 23:54:45 ID:???
>>819
何か1クラス小さいサイズのエンジンで推力10トンを達成する為に、
タービン.ブレードをセラミックで造る事に取り組んでいるらしい。
これによって、小型軽量化と高回転化を実現出来るらしい。
しかし自動車のターボエンジンなら珍しくないけど戦闘機用のジェットエンジンでは強度に
問題が有りそう…

てかっ、大きくたっていいじゃないですか? IHIさん、そのこだわりは、なぜ?
823名無し三等兵:2009/11/12(木) 23:57:40 ID:???
日本人の小型化への情熱は異常
824sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 00:05:32 ID:???
>>821
韓国に限らず、少なくとも太平洋沿岸の自由主義国全体が対象になる。
みんなが欲しがっているのは、ズバリ生産技術だからどこまでを移転出来るかの
サジ加減が重要になる。
でもね、今までこういう事を考えてこなかった事が問題だと思う。
思考停止状態が全ての事で最悪だと思う。
825名無し三等兵:2009/11/13(金) 00:12:09 ID:???
>>822
おおまかな内部メカニズムレイアウトを考慮した戦闘機を自分でデザインしてみるといい
30cmくらいエンジンが長いか短いか、または太いか細いかですごく違う
826sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 00:21:07 ID:???
>>825
そりゃ小型軽量高出力のエンジンは機体デザイナーにとっては理想的だけど…
そんなエンジンを実現するには、魔法の様な材質を生み出す技術革新が必要だと思う。
IHIはそれに取り組んでいるんだけど、
とりあえず大きいエンジンを再来年ぐらいにど〜んと… 無理だな。W
827名無し三等兵:2009/11/13(金) 00:38:56 ID:???
>>826
そこで防衛省から特別予算投資ですよ。
828名無し三等兵:2009/11/13(金) 01:29:37 ID:???
エンジンおっきくするにはコアを再設計しなきゃなんないから、けっこう大変そうだけど
829名無し三等兵:2009/11/13(金) 03:40:25 ID:Ip0vaKuA
ロシアのSU−50や中国の第5世代戦闘機J−14(かな?)が配備されると、
アメリカはF−35だとイザという時、制空権を取れそうもありません、ってことに
なりそうな悪寒がするんですが。

アメリカが一番得意としていた航空機の分野でロシア・中国より劣勢になる可能性が
出てくるってのは、なんともなぁ〜

アメリカはどう考えてるんだろう。

日本もたぶんF−35を採用するんだろうけど、ロシアや中国に対しては、これまでの
ような優位はなくなるのは間違いないな。
830名無し三等兵:2009/11/13(金) 04:50:58 ID:???
アメリカは既に成層圏プラットフォームからの
エアボーンレーザーによる迎撃体制を完成させてますから。
831名無し三等兵:2009/11/13(金) 04:54:21 ID:???
>>822
>何か1クラス小さいサイズのエンジンで


どれぐらいの大きさだよ?
832名無し三等兵:2009/11/13(金) 06:51:06 ID:???
中華マンコは着てないのか

ハトが闇監獄の中華に抜かれて当然とか
首相としては不適格だよな

小沢が出てこいよ
833名無し三等兵:2009/11/13(金) 08:00:45 ID:???
460 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/11/13(金) 00:13:27 ID:X+NpkrYt0
蓮舫「鈴木啓太選手は今現在いくら貰っているのでしょうか?」
啓太「1億×3年契約です」
蓮舫「この金額に関して貰いすぎているという感覚はありますか?」
啓太「長い間守備のキーマン、また、生え抜き・チームの顔としてやってきましたし、金額は妥当ではないかと思います」
蓮舫「パスサッカーに適応できていないように思うのですが」
啓太「去年とは真逆のサッカーにチャレンジしているわけですし、すぐに結果が出るのは難しいと思います」
蓮舫「中盤の守備的な選手には阿部選手がいます。鈴木選手とはタイプがかぶっていると思うのですが?」
啓太「お互いの関係性は悪くないと思います」
蓮舫「阿部選手に比べて繋ぎのパスの精度にずいぶん差があるように思います」
啓太「積極的にチャレンジしてる姿勢を評価してほしいです」
蓮舫「成功率は?」
啓太「なぜ今、パスの精度が…」
蓮舫「今シーズンはキャプテンでしたが、チームをまとめることが出来ていないように思ったのですが」
啓太「やれるだけのことはやっていたと思います」
蓮舫「チームにいる選手は全員が同じ意識で戦おうとしてますか?」
啓太「ええ、同じ意識で戦おうとしています」
蓮舫「攻撃に絡む意識はありますか」
啓太「意識もあります。私の話も聞いてください。
   そちらから一方的に、こちらが話そうとすることを止められるのは心外です」

枝野「大きく予算を減らすべきである」
834名無し三等兵:2009/11/13(金) 09:46:37 ID:FEBSpToq
おまんちょ
835名無し三等兵:2009/11/13(金) 10:03:05 ID:???
日本のマスゴミは中国を仮想敵国にすることはあっても絶対に
アメリカを仮想敵国とは言わない。

アメリカが国土の広い国と手を結ぶ国。当然中国とも日本を押さえつける為に
裏で手を結びつつ適度に安全保障を煽り在日米軍が日本に駐留する口実を作り出す。
先進国間の戦争より局地的な紛争・テロが起こり易いのは今のアフガン・イラク戦争を
見れば一目瞭然。

米軍がいなくなったら日本の防空権云々言ってる奴は見当外れ。
政治を分かってない。北朝鮮にすら何も出来ないアメリカが
中国相手に対抗できるわけが無い。
836名無し三等兵:2009/11/13(金) 10:10:08 ID:???
おとといお越しください
837名無し三等兵:2009/11/13(金) 11:48:39 ID:???
F-22のコストダウンバージョン作って
それをF-35Aの代替と輸出用にすればよくね。
838名無し三等兵:2009/11/13(金) 12:10:46 ID:???
>>835
なるほど、
アメリカが中国を刺激したくないということか
やぶ蛇ってことか
自衛隊が沖縄にF-15を配備なんてのもつい最近のことだし
F-22に日本に輸出しない背景の一つはそれもあるかも

>>837
昔、アメリカが台湾へF-16を輸出しないってことがあったらしいけど、
台湾はF-16相当品を国産化したらしい。

F-22相当品を日本で開発すればいいのか・・・

だけど、現実の話、北朝鮮が日本上空にミサイル試射してるし、
当面、北朝鮮が敵だと思うけど。
北朝鮮が相手ならF-2で十分ってことかな
839名無し三等兵:2009/11/13(金) 12:47:25 ID:???
来年度予算要求の無駄を洗い出す行政刷新会議の「事業仕分け」は13日、3日目の作業に入った。
文部科学省所管の「次世代スーパーコンピューター」の技術開発(概算要求額約270億円)について
「必要性は認めるが財政難も考慮すべきだ」として、予算総額を削減するよう求めた。

厚生労働省所管の仕事と家庭の両立支援策と短時間労働者の待遇改善策については、財団法人による
運用手法に疑問の声が相次ぎ、「見直し」と結論づけた。

独立行政法人・理化学研究所が技術開発を進めている次世代スーパーコンピューターは、稼働時に
世界最高レベルの演算性能を発揮することを目標に計画。12年度の完成を目指して、神戸市の
ポートアイランドで建屋の建設が始まっている。これまでに、今年度分を含めて計545億円の国費が
投じられてきた。完成すれば、大気や海流など地球レベルの気候変動の予測や、地震による
災害シミュレーションなどの研究のほか、ナノテクノロジー分野での産業利用などが見込まれる。

だが、仕分け人は「国民の目線で言うと世界一にこだわる必要があるのか」などと指摘。研究所側は
「サイエンスには費用対効果がなじまないものがある」と反論したが、仕分け人は「来年度予算の
計上見送りなどで予算を削減する」とした。

 団法人・21世紀職業財団の二つの助成金(計約40億円)も取り上げられた。従業員が育児・介護休業を
取った後に円滑に職場復帰できるプログラムを導入したり、パートタイマーの能力開発や待遇改善に
取り組んだりした企業に助成金を支給する仕組み。仕分け人は、財団法人による運用形態に対し、
「天下り法人の仕事づくりにすぎない」などと指摘し、業務のあり方の「見直し」を求めた。

13日は地方交付税についても議論する。原口一博総務相は来年度予算で地方交付税を1兆円超増額するよう
要求しているが、交付税の算定根拠に改善の余地があるかなどの視点で議論する見通しだ。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/1113/TKY200911130175.html

こんなことを大真面目に言う政党だもの
将来性や先見性国を富ませるなんて言う発想はこれっぽちもない
840名無し三等兵:2009/11/13(金) 13:14:24 ID:???
財政再建が優先
二流国家のくせに将来性とかいってないで現実を見ろ
841名無し三等兵:2009/11/13(金) 14:03:18 ID:???
>>839
女性に会う機会の無い
理系や働きすぎサラリーマンが少子化に拍車をかけていることは認める
スパコンの開発に女性が沢山かかわってたらひょっとして・・・

スパコンってステルスの設計にも必要だよね
842名無し三等兵:2009/11/13(金) 14:35:31 ID:???
>>835
>北朝鮮にすら何も出来ないアメリカが


 何、この馬鹿。
 アメリカが北を空爆しないように日本や韓国政府が頼んできたんだけど。
 日本や韓国が北の爆撃を頼んでいたらとっくにやってるよ。
843名無し三等兵:2009/11/13(金) 14:39:08 ID:???
世界最高の演算能力なんて別にいらん
コストパフォーマンスは良くないから金の無駄
844名無し三等兵:2009/11/13(金) 14:40:46 ID:???
金田  日本にはスパコン開発費は要らない。
845名無し三等兵:2009/11/13(金) 14:47:37 ID:???
アホの子が湧いてる
技術があって相当品を作れなくて、市場に競争原理が働かない程度のプレーヤーしか居なければ、
値段を吹っかけられるから、安く調達なんか全然できないんだけどな

ま、今の次世代スパコンの方向性自体が間違ってるのは確かだけど、次世代のスパコンを開発する必要があるのは間違いない
846名無し三等兵:2009/11/13(金) 15:01:50 ID:???
544 名前:529 投稿日:2008/11/07(金) 22:03:16 ID:jD+in2jq
>>531
すまん
もう燃やした
燃やした物
初版かんなぎコミックス全巻、かんなぎがカラーの時のREX、ナギ様ファンクラブ会員証
これはナギが全部悪いんだ
俺を裏切ったナギが悪い

602 名前:597 投稿日:2008/11/08(土) 05:16:46 ID:x+CN3dpQ
何で非処女だの処女だの話題が出てるのかと思ったらナギ非処女だったのかよ…
マジねーわ…
俺は糞雌豚淫乱痴女ビッチナギにもて遊ばれてたって訳か…
はぁー…マジで涙が止まんね…
ナギの為にコミック買ったのに…マジで金返せよ…
あぁああぁぁあぁ…ナギ様ファンクラブに応募した俺が馬鹿だった…もう会員証届いても燃やしてやる

マジショックで死にそう…osz
847名無し三等兵:2009/11/13(金) 15:05:58 ID:???
漫画のキャラに裏切られたのか?
848名無し三等兵:2009/11/13(金) 15:25:38 ID:???
>>842
日本語が

おかしい
849名無し三等兵:2009/11/13(金) 15:26:51 ID:???
こら、かわいそうでしょ
850名無し三等兵:2009/11/13(金) 15:42:19 ID:???
「友愛」こそ現代の生類憐みの令
851CB:2009/11/13(金) 15:56:11 ID:kmQlM8Qt
もうガンダムを開発したほうがいいんじゃないかな。ガンダムキュリオスのように飛行形体に変形できる機体。
全部で30機製造し、北海道から沖縄まで各拠点に対し5機ずつ配属させればF−22なんぞ無くてもいい。
ただしGNドライブが開発可能かだけどね。実際核融合炉がいまだに日の目を見ていないのでダメだろうな。
852名無し三等兵:2009/11/13(金) 16:22:37 ID:???
さぁ気を取り直して行こうか
853名無し三等兵:2009/11/13(金) 16:48:08 ID:???
今の日本の状況で戦闘機なんか何持っても無駄。
挙国一致や極端な右翼化はとてもまずいが、売国奴や寄生外国人は即刻排除するべき。
854名無し三等兵:2009/11/13(金) 16:48:40 ID:???
トランスフォーマーならF22を余裕で以下略
855名無し三等兵:2009/11/13(金) 17:03:52 ID:???
ラ国も出来ないメンテも自前で出来ないブラックボックスだらけの
F-22のモンキーモデルを200〜300億で買わされる位ならユーロファイターの方がいい
856名無し三等兵:2009/11/13(金) 17:12:52 ID:???
>>838
F-16相当品とF-22相当品を同列に並べられてもなぁ…
経国もとてもじゃないがF-16相当ではないし
そうでなければ今ごろ台湾がF-16早く納入してくれなんてアメリカに泣きついてない
それと北朝鮮とF-2はあまり結びつかないんだけど
857名無し三等兵:2009/11/13(金) 17:18:41 ID:???
>>835
こんな安っぽい陰謀論を見たのは久しぶり
858名無し三等兵:2009/11/13(金) 17:43:46 ID:???
文句があるなら具体的に指摘しようぜ
859名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:08:07 ID:???
艦船相手なら第7艦隊以外はF-2で十分
860CB:2009/11/13(金) 18:10:10 ID:kmQlM8Qt
>>852
なんだよぉ。ガンダムを実戦配備出来たら核兵器より機動性があるし無敵じゃないかよぉ。
861名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:10:14 ID:???
いや、極東で戦争が起こる確率が小さい
だから、中国を刺激しなければ防衛費抑えることができる
と踏んでいるんでは?

高価なF-22も必要ないし

実際、民間レベルでは戦争なんて起こりそうもない状態で
むしろ友好的だけど(犯罪者除けば)

ただ、北朝鮮は拉致、ミサイル、核で揺れているんで

>>856
自衛隊が北朝鮮のミサイル攻撃を受けたら、
反攻としてF-2の爆撃しかないのではということ
言い換えれば、
北朝鮮程度の防空戦力であればF-2でも爆撃可能ではないかという考え
もしも、強力な防空システムがあるならば、HARMとか必要になると思う。
F-2はJDAMだけでOKなんじゃないだろうか

F-22は、実際よく事故でとらぶってるし、欠陥機の噂があるので、
その秘密が漏れるのを恐れているかのうせいもあるかもしれない。
ただ、F-22が自衛隊に配備されると、中国はアメリカに抗議すると思う。
862名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:31:11 ID:???
【軍需産業】中東軍拡 欧米に“巨利” 対イラン 防衛産業、400億ドル市場へ殺到[09/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258089551/
863名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:33:55 ID:HK0oSDX6
中国と戦争になった場合、今ある戦闘機にプラスするとしたらF-15FXとスパホではどちらがよいの?
864反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/13(金) 18:39:19 ID:???
核弾頭がないと無駄
865名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:42:31 ID:???
>>862
イラクでもフセイン政権が倒れてイラク政府に140両くらいM1A1買わせるらしいな

多分日本の金で
866名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:43:48 ID:???
電子戦装備フルスペックならスパホかなぁ
輸出されるとは思えないけど
867名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:45:06 ID:???
つうか要撃任務主体の空自じゃあステルスあっても大して意味が……w
868CB:2009/11/13(金) 18:47:42 ID:kmQlM8Qt
誰もかまってくれないや(´・ω・`)ショボーン。
869名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:51:21 ID:???
過去四半世紀の米国の戦闘機の空中戦(ドックファイト)能力などを数値解析した上で、米国の戦闘機のドックファイト能力は朝鮮戦争当時に活躍した
F-86セイバー以降、基本的に進歩はしておらず、大きな機体のサイズを持ち(相対的に目立ち)、
ドックファイト能力が劣り(機体が大型な分、機動性に劣る)敵の方から先に目視される可能性の高いF-22が数で圧倒する敵機と遭遇した場合は、第二次世界大戦末に登場し、性能では他国の戦闘機を圧倒した70
機のMe-262(史上最初の実用ジェット戦闘機・ドイツ空軍)が米国の2000機のP-51に対してまったく戦果を上げられずに、
打ち落とされてしまったように負けてしまうだろうと論じた。

スプレイ氏のF-22批判を更にバックアップしたのが、米空軍トップガンの戦術専門誌「トップガン・ジャーナル」の編集長を務め、戦闘機の空中戦術研究の分野では第一人者となるジェームズ・スティーブンソン氏だ。
スティーブンソン氏は同じく米軍事情報センターで行われた「F-22は四半世紀後にどう評価されるか」とする講演の中で、
セルビアでの戦闘ではステルス戦闘機のF-117の喪失率がF-16よりも高かった。また、セルビアで撃墜された2機のF-117戦闘機は1950年代の旧式武器によって撃墜されたことなどを挙げ、
優秀な戦闘機にもっとも必要な条件は敵を先に目視できることであり、ステルス性能ではない。ステルスでも敵に目視されたら終わり。
来るべき戦争では再びドックファイトが主体となる。戦闘機同士の戦いはステルス性能よりドックファイト能力の優劣が勝敗を決定する、と論じた。

ttp://www.asyura.com/07/war87/msg/462.html
870名無し三等兵:2009/11/13(金) 18:57:57 ID:???
まぁ、ステルス戦闘機同士なら
例えばF-22 Vs F-22ならドッグファイトが重要になるでしょ
871名無し三等兵:2009/11/13(金) 19:07:08 ID:???
ステルス機導入すると、味方同士の識別も大変じゃね?
872反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/13(金) 19:08:22 ID:???
さあ
873名無し三等兵:2009/11/13(金) 19:18:13 ID:???
味方にはマーカーついてるんじゃね
874名無し三等兵:2009/11/13(金) 19:19:52 ID:???
データリンクしてんじゃね
875名無し三等兵:2009/11/13(金) 19:25:30 ID:???
>>872
反スは核以外に興味ないのな
つかコテ付けて恥ずかしいレスに(ry
876名無し三等兵:2009/11/13(金) 19:57:44 ID:???
>>875
また反反スか。

反スはそもそも軍オタじゃないし。
話を聞いてると時々軍オタにとって常識的なこと知らないし、レスの物言いも意外と一般人っぽい。
ネトウヨってのともちょっと違う。
核武装、反特亜、反ブサヨでキャラが立ってるけど、それ抜かしたらすげー平凡だよ。
877名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:05:16 ID:???
>>869
なんかガンダムの世界みたいだな…
878名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:11:59 ID:HK0oSDX6
フルスペックに近いならスパホでも良いような気がしてきた。タイフーンはイジルと情報提供しなきゃならないし。
879名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:22:20 ID:???
スパホはイージスと組んで巡航ミサイルの処理でもしてればいいや
あと電子戦要員
880反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/13(金) 20:28:08 ID:???
>>876
軍オタというより銃器オタ
881名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:33:20 ID:???
>>880
んじゃあアーマライトとか持ってるんだろうね。

俺は結婚した時に廃棄させられた orz
882名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:41:19 ID:???
>>878
どちらも双発だけどタイフーンは小型機でスパホは中型機
883名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:44:27 ID:???
国内の防衛産業の危機的状況を打開するためにも、「ラ国魔改造OK」ノ台風がいい。
884名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:46:39 ID:???
>>861
根拠のない噂によく喰いつくんだね
885名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:50:17 ID:???
やっぱ、安くてすぐ納入できて実戦経験もあるスパホだろ
タイフーンなんか使いもんになるかどうかも分からん
886名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:54:46 ID:HK0oSDX6
F-15や F-2の支援以外でもいろいろ使えそうに思えるけど、どうしてスパホは選ばれないの?足の遅さや短さはそれほど致命的?
887名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:58:58 ID:???
元々艦上機で改修にさらに手間だからじゃない。
あと日本が欲しいのは基本要撃機だし。
888名無し三等兵:2009/11/13(金) 20:59:47 ID:???
J-10B買おうぜ、糞安いし
889名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:01:52 ID:???
>>886
おのおのはそれほど致命的って訳じゃないけど
総合して考えるとマイナス重なるなぁ・・・^^;
騒音問題もけっこあるかも?
890名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:02:18 ID:???
F−35は導入されるんでしょうか?ひゅうがのような全通甲板の護衛艦で運用できるのかな。
891名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:04:01 ID:???
>>890
F-35って、問題山積みでホントに仕上がるの?
と、思いつつある今日この頃
892名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:04:31 ID:aHi3miSF
>>886
純粋な戦闘機として加速性能、最大速度性能で劣るのは致命的。致命的だからF/AのAが取れない。
マルチロールっていうのは所詮戦闘爆撃機であって戦闘機ではない。マルチロールって言われる機体は多々あるけど
なぜF/Aなのかを考えれば簡単なこと、他よりも更に爆撃機寄りな戦闘爆撃機だってことで日本の事情にはあわない。
893名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:05:19 ID:???
>>886
スパホはガワから丸ごと空軍用に設計し直したい
っていうかエンジンだけ売ってくれ
894名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:06:38 ID:???
>>892
同じ理由で、貴殿は
「F-35はナシ」派と考えて宜しいかな?
895名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:06:50 ID:???
F-2が候補にあるならスパホで構わないはずだけどね
896名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:07:04 ID:???
F2だってスパホから作る予定もあったんだっけ?
897名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:07:38 ID:???
スパホじゃなくてレガシーだろw
898名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:08:40 ID:???
そもそもF-16が候補に上がらないのはなんでかね?
やっぱ小さいから?
899名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:12:21 ID:HK0oSDX6
スパホってF-4より騒音凄いの?それだと確かに厳しいですね。でも初期のF-35を買わなくて済むし、今ある戦闘機との組み合わせや整備性や発展性においてもベターだと思ったけど。
900名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:15:21 ID:???
>>899
去年?一昨年だったっけ?
周辺住民が「スパホの離発着時の騒音何とか汁!」
つって騒いだじゃん
そゆ意味でも、イメージ悪いかも?
901900:2009/11/13(金) 21:18:24 ID:???
902900:2009/11/13(金) 21:20:59 ID:???
F-4よかマシなはずなんだけど
周辺住民と言うか、地球市民と言うか・・・^^;
の突き上げキツいし
その時、夜間離発着訓練で叩かれた機体を採用すると
格好の材料提供になりそうだな、とかは思ってそう
903名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:46:38 ID:???
スパホのエンジンは推重比などすべての面においてタイフーンのエンジンより上
さらにF-22やF-35のエンジンに次ぐパワー重視の設計なのでF-22やF-35もうるさいのかな?
904名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:47:05 ID:aHi3miSF
>>894
F2後継ならF35はありかもしれんが、それも魔改造OKという条件付きの話。
「主力」戦闘機候補にとしては35は不的確だと思うし、
スクランブル発進しても、現行機より本土に接近されたところで接敵じゃ意味がない。
905名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:51:36 ID:???
F-35に対艦ミサイル2本外付けして飛ばすくらいならF-2のほうがマシ
906名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:53:44 ID:???
>>902
自分が周辺に住んでなければそういえるんだろうがねぇw
907名無し三等兵:2009/11/13(金) 21:59:59 ID:???
>>905
F-2って結構すごかったりする
だけど、F-16改造とするとちょいと高い

>>869
戦闘機をガンダム化するんなら、カメラだらけにして、
自動的に敵発見するようにすれば?
パイロットは画面見て操縦
確かF-18改造のテスト機で試しているはず
35mm砲のターレットもつけて・・・音速対応できるか知らんが
908名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:02:12 ID:???
>>905
魔改造そて内装すればOK
909名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:04:28 ID:???
ステルスなんかF-15の代替の時期でいい
910sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 22:05:26 ID:???
>>907
ギャプランは下方に死角が有って、カミユー.ビダンにランチャーで撃墜されたんだっけ。
911名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:05:39 ID:???
もう駄目だ
俺が新型機設計するしかない
912名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:05:40 ID:???
>>870
電子機器がいい方が勝ちます
913名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:08:37 ID:???
>>908
対艦ミサイルの大きさ分かってる?
大型機のF-22でも内蔵できないのに小型のF-35が内蔵できるわけない
ステルス機の外装替えればステルス設計の意味がなくなり足の遅い攻撃機になり下がるし
それ以前に米国の許可も絶対に出ない
簡単に「魔改造」って言葉を使う奴は本当にバカばかり
914名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:10:21 ID:???
F-35なんて全く期待できんじゃん
915名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:10:51 ID:???
>>913
魔改造
916名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:11:37 ID:3wcv/gJ2
あれだろ?ロシアの新鋭機が秘かに日本向け装備で作られているん
だろ?で、日本とロシアをくっつける為にアメリカがF35の情報費を
高く請求したり、日本の航空開発をさせないのにF22を売らない、
などの話になっていると。
917sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 22:12:11 ID:???
>>913
なるほど。
対艦戦闘力ならスパホが一番。あとは古いA-6
918名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:13:02 ID:???
うーん
馬鹿かお前は
根拠もなしで考えるのか消防
919名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:13:35 ID:???
↑消防
920名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:14:23 ID:???
まあまねせず
とりあえず死ねや
921名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:15:03 ID:???
>>913>>918
マジメなのはわかるが
ネタにマジレスする癖を早くなおせよ反反スw
922名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:16:33 ID:???
反反スは戦争板に逝け
923名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:16:58 ID:???
>>917
とうわけでスパホはF-2と用途が被るからボツ
924名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:17:04 ID:???
ネタってことにすれば何言っても許されると思うのはリアル消防までだなw
925sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 22:17:46 ID:???
>>920
まあマヨネーズ
鳥あえて酢やね

そんなモンで酒が飲めるか〜〜〜〜〜!!
926名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:18:48 ID:???
F-2がアリならむしろスパホのほうがいいだろ
927918:2009/11/13(金) 22:19:52 ID:???
>>921
今日初めての書き込みで、初めて反反ス認定されたw
お前は一体誰と闘ってるんだ?
928名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:20:00 ID:???
うるせいな
ロリコンのおれは今
小公女セイラのビデオを見てるんだから
たまらんなw

内容はどうでもいいけど
929名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:20:01 ID:???
何がいいんだカス
930名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:21:07 ID:???
F2があるから今更スパホは要らないって事だろw

F35についてはF15Jより遠くで追い払えないし、ASMも積めないとなると日本には要らない子確定って事になるな。
931名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:21:30 ID:???
ボッタクリF-2買わないで済むのが一番
932名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:21:35 ID:3wcv/gJ2
日月神示ではロシアが日本に攻めて来る事になっているけど、
ロシア軍と自衛隊の提携という形で実現していって、ロシア機
が日本に配備される、という事だろ?
933名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:22:27 ID:???
ロシアからほしいのは白ムチだけだからな
934名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:22:39 ID:???
F-2って、案外凄いじゃん
935名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:23:38 ID:???
コストパフォーマンス考えると全然凄くない
936名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:24:12 ID:???
>>931
お前の意見を買わないで済むのが一番
937名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:24:24 ID:???
おまえら安価くらいつけろや
938sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 22:26:37 ID:???
>>932
発言すればいいと言う事じゃないぞ。

先生は怒っています。
後で職員室に来るように!!
939名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:27:33 ID:???
>>938
小学生のおまえが行け
940名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:28:45 ID:???
>>935
F2と同数の対艦ミサイル運用できる同等の性能の機体があれば言ってくれ。
941名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:29:39 ID:???
F-35 やステルス機はASM内装できないなら、F-2は存在意味あるじゃん
やっぱ制空機の問題で、F-22が手に入らないなら双発の国産ステルス作るしかないでしょう
中華ステルスは双発なんだから
942名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:29:44 ID:???
>>935
1機あたりの単価以外のコストパフォーマンスを考えると高くない
943名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:30:50 ID:???
>>910
ゼータのリニアコクピットは全周囲表示するけど、
パイロットが頭回して見るより、
自動的に前にターゲット表示する方がいいんジャンと思った
そしたら、00でそんなふうになってた
944名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:32:26 ID:???
>>932
ロシアのステルスなんて出す出す詐欺だろ
945名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:36:21 ID:???
>>940
あれ、スパホもハープーン*4可能じゃなかった?
946名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:37:08 ID:???
跳躍爆撃でいいじゃん
947名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:38:56 ID:???
>>945
スパホじゃ加速と航続距離がF-2に劣るってことかもよ?
本当かどうかは知らないが
948名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:41:11 ID:3wcv/gJ2
というか、在日米軍はロシア軍を良く思わせる為の悪役なんじゃないか?
ロシア・欧州軍というか。
949名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:41:21 ID:???
総合的にはスパホ>F-2
950名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:43:34 ID:???
>>946
爆弾がCIWSに迎撃されます。
951名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:46:52 ID:???
マジレスこれ来た
952sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 22:48:06 ID:???
>>943
現実のF-35用のヘッドセットディスプレイは機体のカメラから外部情報の取り込みを
行っている。
ディスプレイ上ではZガンダムの全周モ二ターと同じらしい。凄いね!!
953名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:48:48 ID:???
>>946
弾道を解析されて、機動で避けられます。
954名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:50:47 ID:???
>>947
行動半径はむしろF-2のほうがしょぼかったような・・・
955名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:52:24 ID:???
>>952
そう言えばF-35のパイロットの目がグリーンで光ってた
そうか、ギャバンか

F-35のカメラは下に付いてたけど、頭に連動して動くんだなあ、たぶん
956名無し三等兵:2009/11/13(金) 22:54:43 ID:???
>>954
条件が違うんじゃない
957名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:00:34 ID:???
思うんだけど
F-35って人寄せパンダに使えるんでは、
B型でVTOL 
コクピットがZガンダムのリニアコクピット風
958部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/13(金) 23:04:03 ID:???
F-22のパチモノみたいで幻滅する人多数w
959sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 23:04:44 ID:???
>>955
この技術が有れば、‘ファントム無頼’の栗原空尉みたいにファントムの風防を黒い
ガムテープで覆っても問題がなくなる。
て事は、戦闘機のデザインを大幅に変更出来る事になりますな。
960sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 23:08:24 ID:???
>>957
何をおっしゃる、ウサギさん!!
パンダは‘心神’が初飛行をしたら最高の宣伝材料。
空自の基地祭にはブルインといっしょに大活躍だ〜!!
961部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/13(金) 23:08:43 ID:???
信頼性の問題もあるしなんやかんやで機関砲みたいに残るような気がする
やっぱカメラだけでなく自分の目で外が見えないと不安だろう
962名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:14:18 ID:???
>>961
中華技術曰く「機関砲による格闘戦が戦闘機の全て!」W
963sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 23:14:25 ID:???
>>961
たしかに、ゲーム感覚で操縦出来て、ゲーム感覚で着陸に失敗して大惨事じゃシャレにならないっス!!

余談ながら、フライトシミュレーターで遊ぶと必ず着陸に失敗します。マジ難しいっス!!
964名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:16:32 ID:???
>>963
地丹は酒飲み杉で平衡感覚が侵されてるから・・・・・
965部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/13(金) 23:16:53 ID:???
>>963
まぁ、カメラが故障したから機体放棄じゃ、いろいろやりきれないしw
デザインという面では無人戦闘機の登場が待たれるな
966中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/13(金) 23:28:01 ID:???
三沢からF-16引き上げるんならもらえばいいのに
F-16をさらに小型軽量化した機体をつくれたら最高だ
967名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:29:59 ID:???
>>966
>F-16をさらに小型軽量化した機体
勝手にT-50をマンセーしてろ似非中国人
968sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 23:31:04 ID:???
>>964
ああ〜、なるほど!!
でも、MSのサイドワインダー操縦菅で遊んでいるけど、現実の飛行機よりレスポンス(反応)が良すぎる
気がする。安定性がないと言うか…

>>965
ですが、無人機も離着陸はパイロットが遠隔操縦をしているらしいですぜ!! グローバルホークで…
969名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:31:18 ID:???
中華マンコか
970sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 23:36:32 ID:???
>>966
お久しぶり。そちらの規制も終わりみたいね。

F-20が有るじゃん。
しかし、このサイズは戦闘機ですらなくスポーツ機(すごい高価な!)だと思う。
971部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/13(金) 23:39:54 ID:???
F-16もコンフォーマル型燃料タンクとかメタボ化が著しいというのに
972名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:42:02 ID:???
アホばっかだなw
973名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:42:53 ID:???
↑アホ
974名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:43:07 ID:???
>>970
しかもF-20は中華技術の嫌いなFBWではない!w
975sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/13(金) 23:52:41 ID:???
>>974
中華技術は動翼を動かす‘油圧アクチュエーター’が許せないからな〜
飛行機は人力で動かすのが最高のパフォーマンスを発揮するのが持論だから…
976中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/11/13(金) 23:59:51 ID:???
>>975
機械ロープ式が理想だ。
電子機器よりも職人芸のほうが細かな操縦ができる当たり前のことだよ。
完全ロボット化した旋盤機と職人の旋盤どっちが上かをみれば容易に分かるよ。
完全ロボット化したところで調整はキチンと旋盤できる職人が必要。
機械ロープ式で確実に操縦できる優秀な操縦士がいないと電子制御が無理、油圧は作動遅れがあるしね。
977名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:06:30 ID:???
翼とか邪魔じゃね?
978名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:16:36 ID:???
>>976
本職から言わせて貰うよ
はっきり言って加工精度で言えばもはや数値制御(NC)工作機のほうが確実に上
なにしろ最高品位のものになれば1ミクロン単位でのオーダーになる
しかもその上で大量生産に向くとなれば、その運用性と確実性は確実に高価値と言える
それでも人間が必要とされるのは、試作品などの少量生産品については人が加工する方が
早い(プログラミングと製品試作が必要ない)のと、最終的な仕上げや組み立てに人間の
手が必要だからだ

適材適所の合理主義がエンジニアリングの真骨頂なんで、そういう観点からいえば、お前の
展開する論理は戦闘機システムのエンジニアリングという意味で愚の骨頂
979名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:16:45 ID:???
>>976
それではFBW制御のCCV機に対して
格闘戦における機動性で敵わないだろ
980部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/14(土) 00:19:17 ID:???
次スレ


空自次期主力戦闘機考察スレ 547
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1258125534/
981名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:19:20 ID:???
ちなみに(これは非常に稀な例だが)、1/10ミクロン単位での寸法管理が要求されることがある。
こういった場合は、たとえ一点ものであっても、NC工作機を用いた自動切削・研削加工によって
製品を作ることがある。
航空宇宙分野ではこういう例がままあるときいているが、実際にそうした要求に立ち会ったことはない
982sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/14(土) 00:37:35 ID:???
F-16に限定して言っても、FBWがなければまともに飛ばす事が出来ないらしい。
と言うのも、F-16は空戦時のパイロットに対してのレスポンス(応答性)を重視したので
極めて安定性の悪い戦闘機になってしまった。
コンピューターの力を借りなければ安全に飛ばす事が出来ない飛行機らしい。
983名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:44:30 ID:???
>>981
逆に機械では出せない精度を求められる時最後は職人の手が必要、て聞いたことある。
単位は覚えてないけど。

>>982
何をいまさら
984名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:04:05 ID:???
もう冗談で言ってるのか、本気で無知なのか分からんw
985名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:06:09 ID:???
中華は脳が小さくて耳から飛び出かねないレベル
986名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:06:31 ID:???
>>984おまえが一番無知なのはガチ
987sageてまったり ◆H8ql8ppqKE :2009/11/14(土) 01:10:29 ID:???
>>983
中華技術に分ってもらおうと思って… でも無駄な徒労に終わりそう。W

F-2の航続距離はたしかフェリーで半径450ノット約810qだった様な気がする。
当然ASMを4基搭載するとその距離は短くなる。
これがF/A-18Fスーパーホーネットと比較してどうかは今は手元に資料がないので
はっきりと言えないけど、双発のスパホに軍配が上がりそうだと思う。

この話は重要な気がするので、ソースを探しに行きます見付かるといいけど…

(−ωー) 終末です、週末でした。紅葉を愛でながら酒を飲む。本当の私に帰って逝く…
       バイ バイ お休み。
988名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:13:31 ID:???
>>987
さよなら地丹
また会う日まで、どうか飲み過ぎには気を付けて…
989名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:28:57 ID:???
>>986
ガチw
990名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:30:23 ID:???
>>987
>双発のスパホに軍配が上がりそうだと思う。

双発が理由になるのは何で?
普通逆だと思うが。
991名無し三等兵:2009/11/14(土) 02:04:02 ID:???
>>983
それは平坦な面を仕上げるときの話だな
剛性の高い機械と工具で仕上げても、どうしても平面が“うねって”しまう
また加工後、時間がたつことでひずみが発生する場合もある
(念のため言っておくけど、機械の制御が自動だろうが人間が操作しようがこれは同じ)

また工作機械の平坦な摺動面(しゅうどうめん)はその平面精度が直接その工作機の持つ
加工精度に直結するので、そうした部分に求められる非常に高い精度の仕上げは人間が
昔ながらの工具を使って仕上げるということも一般的に行われている

しかしそれは単純に工作機械と加工物の間に働く物理的条件によって起こる、切削加工に不都合な
現象のせいであり、決して手加工の優位性を示すものではないということを覚えておいて頂きたい。
また人間が操作する汎用機であろうが数値制御されるNC機であろうが、結局はその機械のもつ
個性や、その加工機に要求される仕様の範囲内で必ず寸法の誤差は生じるものであり、それら事象に
かかって職人による手加工(手仕上げ)の優位性を語ったりすることはできないものである。
汎用旋盤のような汎用機の操作にしたって、人間が目盛りを読みながら操作するんであって、センサと
スイッチによって座標を算出し加工するNC機との作動原理には大きな差は無い。
992名無し三等兵:2009/11/14(土) 02:05:10 ID:???
>>987
F-2の行動半径800km+はASM-2を4発搭載した場合の数値
993名無し三等兵:2009/11/14(土) 02:08:24 ID:???
>>991
983だけど、すげー納得。
丁寧な解説ありがとう。
994名無し三等兵:2009/11/14(土) 02:14:46 ID:???
YouTube - China´s massacre in the Spratly islands [real footage 1988]
http://www.youtube.com/watch?v=WeAaX73D3Og
995名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:29:56 ID:???
スパホの行動半径は
ハープーン*2 AIM-120*2 AIM-9*2 480ガロン増槽*3だと1400kmって書いてるな
ハープーン*4だと増槽1になるからどのぐらい減るのかって所だけど、800Km以上ありそうだな
996名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:33:42 ID:???
今更あらためてスパホ導入するほどのアドバンテージは無いって事は確定だと思うがw
997名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:34:44 ID:???
F-2改良型よりいいんじゃねーの
998名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:35:27 ID:???
スパホはすれ違いなので終了だよな
999名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:36:39 ID:???
スパホなめんな
1000部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/14(土) 03:36:45 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。