空自次期主力戦闘機考察スレ 545

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ 544
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256050120/

中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)について
http://www.mod.go.jp/j/defense/policy/17taikou/topix_index.html
平成17年度以降に関わる防衛計画の大綱
http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
平成17年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
平成18年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
平成20年版「防衛白書」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
http://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
http://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
http://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
http://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2名無し三等兵:2009/10/29(木) 02:21:54 ID:09c5tkX8
2げっと

いえー
3名無し三等兵:2009/10/29(木) 02:26:56 ID:???
久しぶりに気持ちのいいスレだ
4名無し三等兵:2009/10/29(木) 02:29:12 ID:???
ストーカー敗北
5部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/10/29(木) 02:30:09 ID:???
一乙
6洗濯機:2009/10/29(木) 13:15:51 ID:???
米ボーイングは日本の次期主力戦闘機(FX)選定で、自社の候補機「FA18E/F」が選ばれると
2014年半ばにも3機納入できる考えを示した。
防衛省が持つ老朽機「F4」の退役時期に間に合う可能性が高い。
4機目以降は日本企業によるライセンス生産への移行も可能で、
日本の防衛産業にとって戦闘機の生産技術を維持できる利点がある。
納入やライセンス生産の時期を具体的に明示することで同省に採用を促す考えだ。

FXは防衛省が持つF4の後継機で、選定候補が6機種ある。有力候補の「F22」は導入が難しく、
現在は開発中の「F35」が有力視される。ただF35の納期はF4の退役時期に間に合わず、
ライセンス生産も困難と言われる。日本は11年にも「F2」の生産が終わると国内生産が途切れ、
防衛産業は技術継承が難しくなる。そこで企業から国内生産できるFXを求める声が強まっている。

米ボーイング、日本のFX選定で自社候補機の納期明示
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420091028baal.html
参考画像:FA18E/F スーパーホーネット
http://www.stltoday.com/blogzone/political-fix/files/2009/06/superhornet1.jpg
7洗濯機:2009/10/29(木) 13:29:48 ID:???
まぁ米海軍が今絶賛生産中だから量産効果で今購入するならお買い得
そんでもって藤井の爺さんのお陰で円高と、まぁお安く購入できそうなんだろうが
8霧番:2009/10/29(木) 13:52:46 ID:gk9gb6R4
こりゃ俺の予想通りになってきたな
後は俺とジーにゃんがセックスすれば完璧だ
9洗濯機:2009/10/29(木) 14:09:38 ID:???
まぁ三菱さんは、F-15,F-16やったから今度F-18やってみたいと前々から言ってたそうだけど

うーん、経済産業省と防衛省で軍事産業の育成及び保護をする部門か組織を作って欲しいよなぁ
防衛省側は、軍事産業の保護に関知しないそこは経済産業省の管轄だと、、、これはあまりにも無責任じゃあないか?
空自のお偉いさんはとにかくF-22を導入したいで固まってるみたいだし
10名無し三等兵:2009/10/29(木) 16:20:14 ID:???
またここもカオスなスレになるんですね
11名無し三等兵:2009/10/29(木) 18:23:29 ID:???
日本で使うならスパホの折り曲げ間接から先全部いらないんじゃないかなあ
12名無し三等兵:2009/10/29(木) 18:40:18 ID:???
F-18Jか
13名無し三等兵:2009/10/29(木) 20:59:57 ID:???
あーっ!巻き添え規制でPCから書き込めないいいいいっ!!
誰か助けて。
14名無し三等兵:2009/10/29(木) 21:23:14 ID:pnzRUvDH
なるほど、洋上迷彩で彩られた日の丸スパホを拝める可能性が出てきたと言うことか
よきかなよきかな

15名無し三等兵:2009/10/29(木) 21:31:05 ID:???
22DDHはキャンセルしてもらおう。
そのかわり24年度計画艦は基準40000以上で。
たかが19500ではスパホも台風も載らんのでな。
16名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:05:46 ID:v34SrZqW
岡田克也のせいで超大型規制発動中
17名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:10:46 ID:???
>>12
スパホならF18EJかF18FJになると思うのだが。
18名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:12:09 ID:???
もしかして住人の大半が規制に巻き込まれたのか?
人少な杉w
19反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/29(木) 22:18:38 ID:???
p2持ってないと書き込めないかもな
20名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:18:46 ID:???
【食品】 ジャスコ 「使用期限切れ」冷凍肉や魚切り身を販売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256820991/


岡田に天罰
21名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:28:05 ID:???
岡田の野郎!
一事が万事これだから民主党はイヤなんだ
規制解除はいつ頃だ?
携帯じゃ不便だろうが!
22名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:38:11 ID:???
【政治】鳩山首相、日米同盟の再検討を進める考え
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256792061/

タイフーンフラグ来たー!
23反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/29(木) 22:49:20 ID:???
岡田とその手下が色んなプロバイダで荒らしたのか?
24名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:50:21 ID:???
セントラルリーグとパントラルリーグってどっちが強いの?
25反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/29(木) 22:58:13 ID:???
昔から人気のセ、実力のパと言われてるが年によってまちまちだな
今年はセが投高打低、パが打高投低だった
26名無し三等兵:2009/10/29(木) 23:01:49 ID:???
>>23
ひんと
岡田
天皇
VIPPER凸撃
27反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/29(木) 23:17:29 ID:???
党に乗り込んだ木刀男くらいの覇気は欲しいな
28名無し三等兵:2009/10/29(木) 23:35:50 ID:???
殆んどのプロバイダが一括規制喰らってるw
これじゃ100人中95人の割合で寄生虫だ罠
半年規制だったら2ch終了だな
29名無し三等兵:2009/10/30(金) 00:28:35 ID:???
上流で規制されてんのかね
30名無し三等兵:2009/10/30(金) 01:27:07 ID:???
いおん
おそろしあ
フランカーフラグ来たー!!
31名無し三等兵:2009/10/30(金) 03:18:37 ID:DoPZBo/w
su-35を日本で改造したらどんなのになるんだろ。
32名無し三等兵:2009/10/30(金) 04:11:28 ID:???
あんま変わらないのが出来るだろう
33名無し三等兵:2009/10/30(金) 04:43:47 ID:???
>>21
はぁ? 馬鹿ネトウヨが岡田スレで暴れたからだろ
34名無し三等兵:2009/10/30(金) 08:02:23 ID:HzI4svzm
>>33

馬鹿ネトウヨが岡田スレで暴れたぐらいのことで
ネットを規制するのか?^^
35名無し三等兵:2009/10/30(金) 08:19:22 ID:???
それが民主党だ
36名無し三等兵:2009/10/30(金) 08:58:49 ID:???
さすがの民主党も天皇関連だと焦るみたいだなw
37名無し三等兵:2009/10/30(金) 09:10:43 ID:???

海自掃海艇に漁船が衝突…愛媛・伊予市沖

  29日午後11時55分頃、愛媛県伊予市双海町沖5キロの伊予灘で、
  停泊中の海上自衛隊呉基地(広島県)所属の掃海艇「みやじま」(510トン、本田和久艇長)に、
  同市の上灘漁協所属の底引き網漁船「長栄丸」(5トン)が衝突した。

  みやじまの左舷船首部分に傷が入り、長栄丸の船首が破損した。
  みやじまに乗り組んでいた40人と、長栄丸の長尾豊重船長(52)ら2人にけがはなかった。

  松山海上保安部の発表では、みやじまは、周辺での訓練を終え、いかりを下ろして停泊していた。
  長栄丸は漁から戻るところで、長尾船長が漁具の整理をしていて前を良く見ていなかったという。

(2009年10月30日08時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091030-OYT1T00239.htm
38名無し三等兵:2009/10/30(金) 09:54:13 ID:mYGkIXMY
>>37
こういった明らかに漁船に非があることでもマスゴミは海自のせいにし出すんだろうなぁ
39名無し三等兵:2009/10/30(金) 10:35:33 ID:???
>>34
馬鹿ウヨが岡田スレで暴れる
→岡田側が削除依頼
→無関係な書き込みが禁止されてる削除要請板に、馬鹿どもが記念カキコの嵐
→一括規制

って聞いたぞ?
40名無し三等兵:2009/10/30(金) 11:15:02 ID:???
>>39
岡田もアフォだけど記念カキコの嵐をする奴をアフォすなぁ
41名無し三等兵:2009/10/30(金) 12:10:35 ID:wMR1KQW1
VIPPERだろ

規制いつまで?
42反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 12:28:16 ID:???
部品鳥が潜伏してて驚いた
43部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/10/30(金) 12:28:51 ID:???
俺は●持ってる
44反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 12:29:53 ID:???
しっかしドラフトの話したいのに規制で人いないんじゃつまらんな
45名無し三等兵:2009/10/30(金) 13:40:56 ID:a6+RRe5R
反スがいい加減ウザイ
46名無し三等兵:2009/10/30(金) 13:47:14 ID:???
洗濯機って明らかに浮いてるよな
47名無し三等兵:2009/10/30(金) 13:51:46 ID:???
洗濯機は前に袋叩きにあってから自分のキャラを見失ってる
48反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 13:59:08 ID:???
ブサヨの言うことなんかほっとけばいいのに
49名無し三等兵:2009/10/30(金) 14:02:28 ID:???
君みたいに厚顔無恥な人ばかりではないのだよ
50名無し三等兵:2009/10/30(金) 14:07:37 ID:a6+RRe5R
でも厚顔無恥じゃないとこのスレでは生き残れないよ
51反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 14:09:11 ID:???
面と向かって言われるならともかく2ちゃんだぜ?
52名無し三等兵:2009/10/30(金) 14:15:38 ID:a6+RRe5R
ブサヨには出来るなら面と向かって罵倒してやりたいけどな
53反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 15:02:50 ID:???
ほんと人すくねーな
54名無し三等兵:2009/10/30(金) 15:04:42 ID:???
心神スレ落ちてる
55名無し三等兵:2009/10/30(金) 15:33:22 ID:???
戦闘機生産技術基盤維持の救済策はF-2継続生産
FX生産までのつなぎに戦闘機定数外の用途で要求期待
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2009/1029.htm

F-2戦闘機の平成23年度生産終了にともなう生産基盤、技術基盤の維持問題で、
既に3年間は戦闘機生産中断が確定し、防衛省の対策が未定の状況にあるが、
三菱を始めとする業界として望ましい救済策は、「F-2の継続生産しかない」
との意向を、このほど三菱重工が明らかにした。
56名無し三等兵:2009/10/30(金) 15:45:14 ID:???
pakfa共同開発が最良の選択だろうな
57反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 16:06:26 ID:???
MIG-31でいいよ
58名無し三等兵:2009/10/30(金) 16:34:02 ID:???
ここは敢えてMig-35で
59名無し三等兵:2009/10/30(金) 20:22:03 ID:???
おっとトムキャットのフラグを立てるのはそこまでだ
60霧番:2009/10/30(金) 20:56:16 ID:mDLlwblU
60なら加藤ジーナと以下省略
60なら次期F-XはF/A-18F
60なら今日中に全規制解除
61中華技術 ◆Ir5WzMcsjk :2009/10/30(金) 21:25:07 ID:???
規制あけたかな
>>14
なんで本家のF/A-18は洋上迷彩にしないんだ。
艦載機こそ洋上迷彩が向いてると思うんだがな。
アングロサクソンは頭が悪いのかな?
62名無し三等兵:2009/10/30(金) 21:52:27 ID:???
>>61
敵地攻撃用だからだろ
63名無し三等兵:2009/10/30(金) 22:14:51 ID:???
ホントはライノ最強なのにな。

ペイロード、高いし、
戦闘重量なら、下手したらタイフーンより速いだろ。
日本の場合対艦攻撃で平気で戦闘重量になるし、少ない機体でカバーする分には、要撃戦闘重量も高くなるのにな。

タイフーンって、未完成機なのに、やたら、強いと宣伝されるよな。

64名無し三等兵:2009/10/30(金) 22:18:41 ID:???
>>63
何を持って未完成?
レーダーだったらAESA無くても完成してるだろ、一応は。
虎3限定の話かい?
65名無し三等兵:2009/10/30(金) 22:43:47 ID:???
日本がF/A-18買うって言ったらフルスペックで売ってくれるのかね?
またダウングレードじゃ要らなすぎる。
66反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 23:06:24 ID:???
フルスペってことはちゃんと核弾頭も付いてくるんですね?
67名無し三等兵:2009/10/30(金) 23:11:41 ID:???
>>66
今ならもれなく空母も付いてきます。
68反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 23:14:24 ID:???
宇宙空母で
69名無し三等兵:2009/10/30(金) 23:16:12 ID:???
潜水空母がベストかな。
勿論、原子力で。
70名無し三等兵:2009/10/30(金) 23:16:55 ID:???
>>68
ブルーノア?
それともガミラス三段空母??
71反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/30(金) 23:25:03 ID:???
>>70
アームドT
72名無し三等兵:2009/10/31(土) 00:10:45 ID:???
規制解除まだか?
暇潰しにスーパーナチュラルでも観るか
73名無し三等兵:2009/10/31(土) 00:46:37 ID:???
>>60
芸風変えたら 面白くない
74名無し三等兵:2009/10/31(土) 00:54:32 ID:???
芸風変えなくても面白くない
75名無し三等兵:2009/10/31(土) 03:20:14 ID:???
>>71
反ス厨さんへ…
愛・おぼえていますか?

おぼえていますか?目と目が合った時を…
おぼえていますか?手と手が触れ合った時…
76名無し三等兵:2009/10/31(土) 05:23:10 ID:???
77名無し三等兵:2009/10/31(土) 06:24:15 ID:???
2年前ぐらいからスパホ厨が湧いててうざかったんだが
その時、洗濯機がスパホ導入するならグロウラー導入しようぜって発言してボコボコにされてたなw

彼は、今まで2回ボコボコにされてる

最初は、台風のロッドとトランシェを反対で認識していた
2回目が、グロウラー導入しようぜ発言(モンキーでもいいじゃん!) 
そんな事アメリカがするわけねー、F−22よりありえねーとフルボッコ
78名無し三等兵:2009/10/31(土) 11:30:48 ID:???
>65
アメリカがフルスペックで兵器売ったことなんてあったっけ?
79名無し三等兵:2009/10/31(土) 11:42:16 ID:???
>>78
今まで日本が購入した機体は当時の最新・最高に近い機種だったから
出し惜しみされてた面があったけど、今になってF/A-18だと型落ちもいいところだし、
今回は可能性は高くないが、米製戦闘機を買ってくれない可能性もあるので
これまでに比べるとフルスペックで売ってくれる可能性もある。
でもフルスペック言いながらどこかしら微妙にダウンスペックされてる可能性は否定できない。
80名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:08:28 ID:9SF3oqMh
F−15Eでいいんじゃないの、形だけはJとほぼ同じだし、整備側としても
受け入れやすい機体だろう。問題になっている若年パイロットの技量水準の
低下についても、しばらくバックシートに乗せて看取り稽古すれば、少しは
解決できるし。戦闘機製造基盤を考慮するとF−2増産でもいいかな、中射程ミサイル
を搭載すれば、しばらく無敵だし、足も長いから上海ぐらいまでなら余裕だろう。
まあ、はやく手にはいるならF−18もいいのかなあ。
81名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:16:08 ID:mMiCXFke
若者はもっと夢を見なくちゃイカン
82名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:18:47 ID:???
F15とF15Eが似てるのは外見だけで、中身の半分以上は再設計された機体なので
整備の互換性はほぼないと言われてるが。
83名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:33:46 ID:???
おかげで万が一、C/D型が飛行停止になってもE型は問題箇所にもよるけど
影響を受けないで飛行することも可能なわけだ。
84名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:35:18 ID:???
>>81
ここで夢を語ると怖いお年寄り達に現実を見ろと叩かれますw
85名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:39:26 ID:???
でもさ、予算が無限なら
F-18E/Fは魅力的だし、F-16Block60も魅力的
台風も魅力的だしF-15SEも魅力的グリペンだってそうだ。
F-2もだな
86反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/31(土) 12:43:24 ID:???
予算が無限だったらF-22もスパホもF-15Eも台風もF-16もF-2も全部揃えられるだろw
全部から猛虎魂を感じる
87名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:47:00 ID:???
予算と機数に制限が無いなら
F/A-18E/F・・・40機
F-15E(SG可)・・・60機
台風・・・60機
欲しいな。
・・・どう考えてもパイロット足り無そうだが。

他に候補があるなら単発嫌いの空自がF-16を買うとは思えないな。
88名無し三等兵:2009/10/31(土) 12:58:45 ID:???
まぁ、離陸距離の短い超蜂も必要と言えば必要な機体なんだけどな。
自衛隊の基地は、滑走路短いは一本しかないわ誘導路がくの字に曲がってるわ。
夜間や霧の時に離着陸できる設備がなかったりと、、、

あと大きな機体も飛ばせなかったり はぁ
89名無し三等兵:2009/10/31(土) 13:03:27 ID:???
どこかの国は、お金があって羨ましいね

12 Subs
100 JSF
24 Super hornets
3 air warfare destroyers with Aegis combat systems
8 Anzac class frigates
2 LHD New amphibious assault ships
90名無し三等兵:2009/10/31(土) 13:06:50 ID:???
>>89
例によってサウジかな?

インドとかもそうだけどあれだけ戦闘機万博状態で整備とかよくできるな。
その分稼働率低いのか?
91名無し三等兵:2009/10/31(土) 13:10:50 ID:???
朝雲寸言2009/10/29付

 新政権初の日米防衛首脳会談は、報道された限りではエールの交換もなく極めて実務的で、かつ、日米間の意見の違いが際立つものとなった。
普天間基地の移転に関し、日本側が、政権交代から日が浅く、新政権の方針が決まらないことについて理解を求めたのに対し、米側は、従来の合意に従うことを要請した。
選挙公約や連立与党の合意といった事情があるのは事実だが、米側にも、海兵隊のグアム移転の予算措置について議会の承認をとらなければならない事情がある。
従来の合意は、日本政府と沖縄県、名護市などとの調整や米軍内の運用上の検討など、長年にわたる困難なプロセスを経て成立した経緯がある。
また、そもそも政府間の合意である以上、一方の事情でご破算にするわけにはいかない。日本の都合で変えるのなら、日本側が確実な代替案を出し、米側に追加の負担をかけずに実現するのが筋だ。
あるいは、日本の責任において白紙に戻し、今日の国際環境を踏まえて、日米双方にとって利益となる米軍駐留の在り方を日米で議論する必要がある。
同盟といえども惰性では継続できないからだ。どちらも、従来案を進める以上に困難な道筋だが、鳩山総理は、その道筋を選択したように見える。
それならば、長期的には日米同盟関係の質を高めることになるが、そういう戦略認識を抜きに、選挙や連立維持など政局のために先送りするのなら、日米同盟は危うい。
92名無し三等兵:2009/10/31(土) 13:26:58 ID:???
ニートが勤労して納税すれば戦闘機など好きなだけ買えるのに
93名無し三等兵:2009/10/31(土) 13:28:07 ID:???
ニートスゲー
今働いてる奴らよりスゲー
94反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/31(土) 13:44:02 ID:???
お金稼ぐなら核が一番じゃないか
売るとかじゃなくて核で周りから上納金を取る形で
95名無し三等兵:2009/10/31(土) 13:56:46 ID:???
サイエントロジー、たった一週間でフルボッコ
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/408d0efdd4ff9657f57cafee962eadf6

ハギス氏、同性愛者に対する見解を巡って、サイエントロジー離脱
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/0ad9a6f94368aba86b1b452eef44be86

フランス:サイエントロジー・センター、詐欺罪で有罪
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/32f24e7b9edcc6183591ad61787f48be
96名無し三等兵:2009/10/31(土) 16:46:58 ID:jgbs7pvr
ニートに反物質ぶつけて発電。
97名無し三等兵:2009/10/31(土) 16:53:23 ID:???
まったく!いやらしい娘だよお前は!
98名無し三等兵:2009/10/31(土) 16:59:52 ID:???
>94
核はリスク高すぎるし、ウランやプルトニウム止められたら辛い。
それよか麻薬のほうがよさそうだが。気候的にコカの栽培は無理だけど、ケシは温帯湿潤な日本向き。
ヘロインに、どこでも育つ大麻と、もともと日本で開発された覚せい剤をセットでやれば
世界の闇市場を牛耳れるかも知れん。
99反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/31(土) 19:07:45 ID:???
>>98
アメリカが上納金せびってきたりライバルの中国や北チョンから妨害されそうだな
100名無し三等兵:2009/10/31(土) 19:11:57 ID:6BHdAKJK
やっとで100
101名無し三等兵:2009/10/31(土) 20:08:41 ID:???
このスレもかつての勢いはないとはいえ、普段ならそれなりに賑わう時間帯に誰もいない・・・
ですがスレと雑談スレ以外はゴーストタウン化してるw
102部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/10/31(土) 20:09:59 ID:???
●やモリタポを買わせるための罠か
103名無し三等兵:2009/10/31(土) 20:31:40 ID:???
俺のmeshは福岡のアホが「岡田ガンガレ」と一行レスしただけで、全国で全鯖規制にorz
規制人アホか!
104名無し三等兵:2009/10/31(土) 20:42:28 ID:???
F-XXを見据えると、どう考えてもスーパーホーネットブロック2とグロウラーで決まっているとしか思えない。
105名無し三等兵:2009/10/31(土) 20:55:03 ID:???
しかし、そもそも決まっていたら出し惜しみするような段階かね?
出し惜しみするならこれほど大きな話題にはしないだろうし。
106名無し三等兵:2009/10/31(土) 20:56:40 ID:???
ああ、大きな話題というのは一般メディアでの扱いの話ね。
107部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/10/31(土) 21:02:55 ID:???
決まってたらF-22がダメになった段階で決めてると思う
結局F-22以外決め手がないんだろう
108反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/31(土) 21:34:35 ID:???
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
109名無し三等兵:2009/10/31(土) 21:47:38 ID:???
しかし、一連の交渉そのものが壮大な水掛け論になっている可能性もあるな。
アメリカも防衛省のやり方を研究している可能性があるし。
ところで、この件の防衛利権の既得権者っているのかな?
もしかして実は、推して知るべしという形でそっちの方をあぶり出そうとしているのかな?
110名無し三等兵:2009/10/31(土) 22:03:18 ID:???
いや、さすがにそれは無いか?
111名無し三等兵:2009/10/31(土) 22:10:55 ID:???
数人の既得権益者とやらを絞り出すより先に、実際に戦闘機作ってるライン工の仕事を安定させてやって。
これでFXはF35、サイセンス生産不可とかなったらほんとに飛行機作れなくなるぞ。
112名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:11:34 ID:465ryv4W
>>103
俺もその被害者だ
113反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/10/31(土) 23:15:17 ID:???
フクオカンコク人か
114名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:38:28 ID:465ryv4W
九州にはマンネリ野郎といい、ロクなやつがいないな
115名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:42:15 ID:???
>>112
meshの規制解除は2週間説や年末年始説があるようだ。
避難所暮らしは2日で秋田、早く軍板に帰りたい。
しかし考察スレもROMっても意味ない位レスがないw地丹も寄生虫か?
116名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:43:09 ID:???
関東には反ス部品鳥地丹の三馬鹿が集結している件について
117部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/10/31(土) 23:49:17 ID:???
そういえばホロン部アルバイトの作った避難所ってまだ生きてるんだろうか
118名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:51:06 ID:???
>>114
そのマンネリ野郎のUCOMも規制解除から3時間ほどで再び規制にw
119名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:53:00 ID:465ryv4W
ミグソも自称は鳥の近くだっけ
でも茨城県なんて僻地は東北扱いでいいよ
120部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/10/31(土) 23:55:42 ID:???
そういえばそんなことを言ってたな>MiG厨
しかし当然と言えば当然だが、それらしい人物にはまだ会ったことがないw
121名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:58:41 ID:???
122名無し三等兵:2009/10/31(土) 23:58:57 ID:465ryv4W
学校行かないことには・・
123部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 00:03:43 ID:???
日に一時間くらいは出てるぞw
二留してて微妙に戦闘機の話をして卒業後いっそ自衛隊行こうかな……って言ってる先輩がひょっとしてそうかな? と思ってるけど学期の初めに会ったきり姿を見ないw
まぁイメージ的に違うとは思うが
124名無し三等兵:2009/11/01(日) 00:19:55 ID:5qtiHYFg
講義出てないだけか。
・・って、何のために登校してんだかw
あとミグソは今更自衛隊にでもどらないだろうね。健康問題で辞めたらしいし。
125部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 00:20:59 ID:???
だよな
本当に辞めた経歴がある人間なら冗談でも言わないと思う
126反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 00:38:39 ID:???
>>123
それだったら行かない方がいっそマシじゃないかw
127部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 00:46:06 ID:???
年間十五単位はとらないと除籍だからw
今年はまともに出たから何年かぶりにドラフトを生で見られなかったorz
128反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 00:46:40 ID:???
>>127
毎日出るよりもせめて週2,3くらいにすればいいじゃん
129部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 00:49:53 ID:???
一日中学校に居る方が苦痛だもの
130反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 01:11:55 ID:???
そうか
131名無し三等兵:2009/11/01(日) 02:31:01 ID:4vJzL4jD
政権交代が起こって民主党政権が成立した事で、アメリカ側の今までの対応は民主党へのお手並み拝見ってとこだった
最近、色々と不満も漏れてきたけど、そんなに大きなものではない。
オバマ政権としては、しばらく放置する構えだろうよ
132名無し三等兵:2009/11/01(日) 04:33:00 ID:???
                、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
                ~i"  /        l.l.| l  }
              :、_r/,. l .|    ; }    '.' || .}
               V   ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
               ‘ー"   } ハ~|""~    ) } .|
                      ノ、{  〉.l、    ノ_{,}._|
         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) 
     .   /     /   エイッ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
133名無し三等兵:2009/11/01(日) 04:39:21 ID:???
自衛隊はF15ストライクイーグルを早い時期に選考から外したようだけど
F22が断念された現在では、復帰の可能性もあるかも知れないが
いまのとこ、そのようなネタはないね
そうなるとF/A18とタイフーンの一騎打ちだが
この際だからラファールも名乗りを上げてくれないものか。。
134名無し三等兵:2009/11/01(日) 04:53:27 ID:???
135名無し三等兵:2009/11/01(日) 05:32:53 ID:???
>>133
ラフィール殿下はラプターの当て馬にされた事に大層ご立腹で
選定に参加されるおつもりは無いご様子
136名無し三等兵:2009/11/01(日) 05:41:52 ID:???
>>135
それはね、これまでさんざん当て馬にされたもの
FSXの時とか、前回・前々回のFXの時もそうだけどさ
それはフランスだって怒るよ。
選定に名乗りをあげるのも、色々と活動したり資料を提供したりするし、けっこう金がいるからな
だけど、タイフーンがここまで有力になれば、ラファールの芽もあるし、これから名乗りを上げても問題はないだろ
137名無し三等兵:2009/11/01(日) 06:56:06 ID:???
F-18E/F Block3は、6世代じゃなくて5.75世代が妥当だろ
138名無し三等兵:2009/11/01(日) 07:40:36 ID:???
いや、それでも1世代進化し過ぎだから。
139名無し三等兵:2009/11/01(日) 10:19:39 ID:???
4.75のタイプミスだよ。 無視してくれよ
140名無し三等兵:2009/11/01(日) 11:10:34 ID:???
避難所で歌丸見掛けたw
141名無し三等兵:2009/11/01(日) 12:00:47 ID:???
>>137
ラプたんの前では五十歩百歩
142名無し三等兵:2009/11/01(日) 13:23:55 ID:???
>>139
いや、航続距離の要求からすれば、2.75でも足りないんじゃないか?
143名無し三等兵:2009/11/01(日) 13:32:48 ID:???

自称4.75世代機
F-18E/F Block3, F-15SE, F-2 SuperKai
144名無し三等兵:2009/11/01(日) 13:36:05 ID:???
FS飛行隊に配備されている現用F-2Aと、「F-2スーパー改」とのパンフレットに記された重要な相違点は以下の通り。

・ターゲティング能力の拡張を見込んだAESA(アクティブ電子スキャンドアレイ)レーダーへの換装。
・LINK-16 JTIDS/MIDS (データリンクシステム)
・WSO(兵装システム士官)専用化された後席。
・LGB(レーザー誘導爆弾)運用能力
・WCMD(誘導型クラスター爆弾)運用能力
・JDAM(GPS誘導爆弾)運用能力
・AGM-154 JSOW(GPS誘導巡航ミサイル)運用能力
・AGM-88 HARM(高速対レーダーミサイル)運用能力
・AIM-120 AMRAAM運用能力
・AIM-9X サイドワインダー運用能力
・オフボアサイト照準を可能とするJHMCS(ヘルメット照準装置)
・PANTERA FLIR運用能力
・偵察ポッド運用能力


・AGM-88 HARM(高速対レーダーミサイル)運用能力は欲しいよなぁ。
AGM-88とASM-3を敵防空レーダーにぶち込みたいわ。
145名無し三等兵:2009/11/01(日) 13:41:16 ID:???
モーターショーのコンセプトカーってドンガラ並のスーパー改の仕様なんざ誰も本気にしないって。
146名無し三等兵:2009/11/01(日) 14:10:15 ID:???

仕様だけなら本当にスーパーなF-2スーパー海w
147名無し三等兵:2009/11/01(日) 14:39:45 ID:???
>>144
要求内容だけみるとかなりいいなあ
ただ
>・JDAM(GPS誘導爆弾)運用能力
>・AGM-154 JSOW(GPS誘導巡航ミサイル)運用能力
これはお箸持たない方の人間が騒ぎそうw
政権も政権だし。。。
でも実現したらRF-4とも交代出来るんだろうな
148反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 14:47:06 ID:???
チンカスを改造したってただのチンカスだろ
149名無し三等兵:2009/11/01(日) 14:50:39 ID:???
↑チンカス
150名無し三等兵:2009/11/01(日) 14:51:13 ID:???
↓マンカス
151名無し三等兵:2009/11/01(日) 14:53:43 ID:???
青かびからペニシリンができるんだぜ
152名無し三等兵:2009/11/01(日) 15:28:21 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/SCALP-EG/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6

ストームシャドー載せられるという点で見れば台風はありがたい。
ただそれだけだが
153名無し三等兵:2009/11/01(日) 15:30:13 ID:???
半島のイーグルはJSOW載せられるからな この1点は素直に羨ましい
154F-2のウィキより:2009/11/01(日) 15:35:37 ID:???
>F/A-18改造案は性能上の問題はないが開発経費、量産単価ともに高く、
>また艦上機であることからこれを安くする見通しが得られず、
>また機体とエンジンの同時開発であることからリスクが大きい。
155名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:12:57 ID:???
電車の中…
ちょっぴり困ってます
156名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:19:13 ID:???
しかし今回のF-Xのグダグタは史上NO.1だな
小泉時代に決着をつけなかった弊害が大きく出ている。

2005年時点で「今は無理だろうが…  5年後にはF-22の日本への輸出を許可する」とブッシュから
言質とってLM社に下準備をフライング先行させておけば、米議会の輸出解禁派の主張が正論を得て
今頃は決定の運びになったろうにな。
157反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 18:20:53 ID:???
ダル力みすぎだろ
158名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:25:46 ID:44FPEr7u
>>155
ウンコでも漏らしたか?
159名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:51:11 ID:dQPVR3I6
>>156
日本の富を売りまくった小泉チョン一郎に何期待してんだよW
160反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 18:52:14 ID:???
よおリベキチ
161名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:54:35 ID:dQPVR3I6
しかしぷららアク禁にはうんざりするね
岡田外相の妄想をコピペしまくって2チョンコの
運営がアク禁しまくっていい迷惑だわ
あんな妄想コピペしまくって情けねえなと思ってたらこれだよ
おかげで携帯からしか書けねえや
162名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:55:19 ID:dQPVR3I6
>>160
久しぶりやのう、日本人気取りの統一チョンコ
163名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:55:56 ID:pQmL3zcM
>>144
・ターゲティング能力の拡張を見込んだAESA(アクティブ電子スキャンドアレイ)レーダーへの換装。何かする
・LINK-16 JTIDS/MIDS (データリンクシステム)  互換品開発中
・WSO(兵装システム士官)専用化された後席。  予定無い・複座のF-15DJにおまかせ
・LGB(レーザー誘導爆弾)運用能力  LJDAM対応を開発中
・WCMD(誘導型クラスター爆弾)運用能力  クラスター禁止
・JDAM(GPS誘導爆弾)運用能力   既に取得中
・AGM-154 JSOW(GPS誘導巡航ミサイル)運用能力  政策の問題ですが、複座の機体が適当か
・AGM-88 HARM(高速対レーダーミサイル)運用能力  欲しい
・AIM-120 AMRAAM運用能力     同等のAAM-4運用で改造着手
・AIM-9X サイドワインダー運用能力  同等とされるAAM-5の搭載予定
・オフボアサイト照準を可能とするJHMCS(ヘルメット照準装置) AAM-5と同時に搭載構想
・PANTERA FLIR運用能力   既に運用中
・偵察ポッド運用能力     予定無い、複座機のF-15DJにおまかせ

複座の本格的攻撃機向けの機能以外は全部ok ?
164部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 18:57:24 ID:???
いずれにせよ絵に描いた餅だ
165名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:59:05 ID:dQPVR3I6
>>163
全部アメリカ製じゃねえかよ
わかりやすい統一チョンコやなW
さすが2チョンコをアク禁にしただけあるよ
俺はぷららだからまだ解除されねえ
166名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:00:35 ID:dQPVR3I6
>>164
よう、層化ウンコ鳥W
アク禁にはなってないようだなWWW
2チョンコから黒丸でも貰ったか?
167部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 19:01:18 ID:???
ああ
●持ってるよ
168名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:02:10 ID:dQPVR3I6
何だ、2チョンコのプロ固定だったのか
怪しいと思ったよ
169反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 19:03:05 ID:???
とりあえず巨人一勝でリベチョン涙目wwwwwwwww
170名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:04:06 ID:dQPVR3I6
しかしチョンコカルトは権力を失ったから必死やな
石原珍太郎も来期は怪しいし自滅党の復権もないし
必死なんやろうな
171部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 19:04:15 ID:???
>>168
何のプロだよw
172部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 19:04:58 ID:???
>>169
その前に阪神がCS出れなくて涙目w
173名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:05:12 ID:dQPVR3I6
>>169
民主党政権が圧倒的支持を得たからって火病るなよ
174名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:06:26 ID:dQPVR3I6
>>171
煽りと荒らし、リベラル派潰しのプロ
チョンコカルトから金と整形美人を貰ってなWWW
175部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 19:08:13 ID:???
>>174
残念なことに金はもらってないしむしろ払ってるぞw
176名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:09:46 ID:dQPVR3I6
必死でリベラルちゃん泣けてくるわ〜W
そういやアメリカも必死やな。そんなに日本の富を奪いたいんだな
177名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:10:29 ID:???
>>151
−仁− TBS系日曜夜9時 絶賛放送中
178名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:16:34 ID:dQPVR3I6
なんだ、最近は層化ウンコ鳥もウンコ厨も詰まらんな
ディナーに行ったら俺のSNSのblogでも書くか
179反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 19:18:00 ID:???
内海ってなんで生きてるの?
180反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 19:19:29 ID:???
これだから在日は困るんだよ
181名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:28:18 ID:???
もう今度来るオバマを接待漬けにして叛意してもらうとか?
日本伝統のカラオケ、ノーパンしゃぶしゃぶ、着物芸者の帯でグルグル、
現役議員と防衛関係者全員によるマスゲーム風の土下座パフォーマンスと
友愛の限りを尽くせばまだF-22Jも夢じゃないよ
182名無し三等兵:2009/11/01(日) 19:53:11 ID:???
アメリカの手前かってな対応に、いまさらグダグダ言っても始まらないだろ。
もともとF22の輸出は難しいといわれていたのだから、さっさと諦めた方がよかったようにも思うくらいだ
航空自衛隊は何で、ここまで拘ったかがわからない
183反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 20:05:52 ID:???
死ねハムパイア
184名無し三等兵:2009/11/01(日) 20:16:10 ID:jmu9NeVj
ラプュターはステルス機能付きの現存する唯一の量産品だから欲しくなるのは当然だよ。
アメリカさんにとっても外国が実戦配備をし始めなければ、当分制空権は我が者にできる。
日本に輸出するときは、既にロシアか中国がステルス機を実戦配備し始めるフラグがたたない限りもう無い。ああ、心神がうまくいきそうになったら売ろうとしてくるかもしれないが(心神潰しの為)。
ニューファイターゼロゼロを来年あたりにリリースされたら(皇紀の下二桁が00)、嫌でも売ろうと押しつけてくる。F-35の遅延泥沼開発に日本を巻き込めればアメリカに取っては最高の筋書き。
185反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 20:19:23 ID:???
二流中継ぎに何やってんだよウナギ
186名無し三等兵:2009/11/01(日) 20:23:06 ID:???
ゴミ野球厨死ね
187反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 20:23:32 ID:???
黙れよアイヌ
188反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 20:43:58 ID:???
だから二流中継ぎになにやってんだよカスども
189反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:02:20 ID:???
だから死ねよハムパイア
190名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:05:12 ID:???
とりあえず毎度飽きもせず野球ネタ書いてるクソコテは消えろ。
つまんねーんだよ。
191名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:07:05 ID:???
            __
         , ‐' ´   ``‐、           / ̄:三}
.      /,. -─‐- 、.   ヽ       /   ,.=j
  _,.:_'______ヽ、 .!     ./   _,ノ
   ``‐、 /⌒  ⌒\~ヽ. !   /{.  /
     /( ●)  (●)\冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球するお!
   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
   |     |r┬-|   _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
   \    `ー'´   /::::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
     `‐.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/    | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
192名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:08:01 ID:???
おまえが面白い事書け馬鹿
193反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:12:54 ID:KRSGKzFf
アイヌどもとその手下のハムパイアは核で処刑しろ
ついでに在日内海も強制送還しろ
194名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:15:55 ID:???
野球は好きだが負けたのを審判のせいにしてアイヌだの在日だのと火病るチンカスは嫌いだ。
195反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:16:57 ID:???
実際あの在日がしっかりしてりゃ4点も取られてなかっただろ
196名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:18:05 ID:???
日ハムが勝てばF-XはF-22Jになる
197反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:19:27 ID:???
ハムが勝ったら層化が勢い付いて純減だろ
198名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:19:46 ID:???
休日は8000以上のレスが付く軍板も、今日は2800程度。
人が居ないなかで書き込むのはツマラナイのに、反ス厨は頑張ってる方だと思うよ。
話題は相変わらずスレチだけどW
199名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:21:45 ID:???
実況は禁止だろ
200反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:22:30 ID:???
頑張るとかじゃなくて腹が立ってるから書いてるだけさ
昨日の試合はドキドキしすぎてレスするどころの話じゃなかった
201部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 21:23:19 ID:???
>>198
半分以上減ってるのかw
運営は何を考えているのやら
202名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:23:51 ID:???
>>200
チラシの裏に書けチンカス。
203反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:27:01 ID:???
>>202
黙れよアイヌ
あと小笠原は次からキンタマ王子を正式に襲名しろ
204名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:35:17 ID:???
どうせならコテを締め出せばいいのに。
205反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:37:01 ID:???
んじゃ野球ネタ書くときは小手外すわ
206名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:37:33 ID:???
↑馬鹿
207名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:38:08 ID:???
カクカクうるせーんだよ
208名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:38:23 ID:???
反ス、プライドの無いやつだな。
209反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:39:37 ID:???
去年のふざけた結果もあるから厳しく行かないとな
210名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:40:17 ID:jLLmknmL
オマイラ!喧嘩すんな
211名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:41:34 ID:???
うっさいハゲ!
212名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:46:23 ID:???
ハーゲとハーゲが喧嘩して、どちらもけがなくよかったね
213名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:47:13 ID:???
糞コテが応援してるから虚チン嫌いになった
214名無し三等兵:2009/11/01(日) 21:48:02 ID:jLLmknmL
そんな事よりみんなで早期規制解除を神に祈ろうぜ!
携帯からカキコすんの面倒臭いんだよ!
215反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 21:50:22 ID:???
>>213
リベと中華が応援してる阪神はどうなんだよ
216名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:02:17 ID:???
>>215
おまえさんが一番嫌われてんじゃね?w
217反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 22:03:11 ID:???
中華もリベもマンネリ化して興味が失せてるということか
218名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:06:43 ID:???
幻想技術はどこいった?
219名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:10:56 ID:???
地球のロリっ娘に飽きたところよ
220名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:12:42 ID:???
犯チンとかわざわざ嫌うまでもなく貧弱貧弱ゥだし
221名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:28:02 ID:5qtiHYFg
ヤキュブタ死ね
222名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:28:57 ID:???
かき揚げうどん、おいしいお
223反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 22:35:19 ID:???
休日にこの過疎具合はどうなんだ
戦闘機の話しろよ
224名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:36:35 ID:???
お前が
225反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 22:37:30 ID:???
ごめんもう選定は見限って核武装推進一本にしたんだ
226名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:38:05 ID:???
核武装しても戦闘機なしじゃダメだろw
227名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:39:32 ID:???
いっその事ラプターを核ミサイルにしてみてはどうか。
228名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:41:31 ID:???
F-4の発動機とFCSをF-2とお揃いに改良してAAM-4も使えるようにしたらあと10年は…
後座席ははずす、又は後の人には機銃手専門になってもらう。

モチロン精密爆撃と核運用能力も加味する。
229反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 22:42:28 ID:???
>>226
核キャリアとしてならやっぱF-15Eじゃないか?
こいつなら買えるだろ
それかB-52並みのもんを作るか

>>227
核ミサイルにステルスを施すくらいならB-2の方が安くない?
230名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:43:57 ID:???
核ってwwおまいらww
231反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 22:47:01 ID:???
でもそれ以外は暗黒への切符だろ
232名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:55:26 ID:???
カクカクうるせーんだよインポ野郎!
233部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 22:56:56 ID:???
いきなり核とか言わずにまずは敵地攻撃能力取得辺りから始めようよw
234名無し三等兵:2009/11/01(日) 22:58:33 ID:???
どうした・・・急にマジメになっちゃって・・・
235名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:00:59 ID:5qtiHYFg
いや、今こそ日本にはミラージュIVのような漢が必要なんじゃないだろうか
236反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 23:02:52 ID:???
>>233
その時点で潰されそうだななんか
237部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/01(日) 23:03:34 ID:???
>>236
……まぁなw
ウヨサヨ入り交じっての激論になるだろうw
238名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:08:33 ID:???
先進国の果たすべき義務とは?
239名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:09:44 ID:???
スレ違い失礼
240名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:10:46 ID:wqmbhoMq
イキタダシが暗躍して、F-104がいいんじゃねぇか?
241名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:12:28 ID:jLLmknmL
くそ、nifty規制解除かよ、羨ましい!
242反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/01(日) 23:15:23 ID:???
>>237
その時に粛清部隊を創設できれば核も夢じゃない

>>238
途上国を恫喝し搾取して繁栄すること
243名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:19:21 ID:wqmbhoMq
もちろん、ラッキード製な!!
244名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:27:56 ID:???
DION解除が非常に速かったのが意外だ
245名無し三等兵:2009/11/01(日) 23:35:59 ID:5qtiHYFg
mesh.ad.jpは放置プレイだよ畜生
246反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 00:23:49 ID:???
スレッドストッパー乙
247名無し三等兵:2009/11/02(月) 06:48:12 ID:???
与名国島に自衛隊の配備を決めた途端、中国は自衛隊の親善訪問を拒否するなど
好き勝手な事を言い出した。民主政権になって与名国島への自衛隊駐留を拒否したのはこのためだろう
こんなの実害があるわけではないし、無視しとけばよいのだがね。
248名無し三等兵:2009/11/02(月) 10:34:58 ID:???
ネタ度で海に負けるのは面白くないな
空もここらで一発なにかかまさないと
249部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/02(月) 10:42:11 ID:???
ファントムが空中で(ry
しかし空で海のごとく事故ってたら洒落にならんぞ
250名無し三等兵:2009/11/02(月) 10:59:01 ID:AgYKbIZS
T-33の悲劇はいつ再び起こってもおかしくない。
墜ちるまでFX決めない気なのかね空自は。
251名無し三等兵:2009/11/02(月) 11:08:56 ID:???
>244
DION3軍のうちのひとつは12月13日まで規制だよん

何にせよとりあえず来るべきF3のためにも、国内の生産ラインは残してほしい
252名無し三等兵:2009/11/02(月) 12:12:33 ID:???
飛行機が墜ちるなら飛ばさなければいいじゃない
くらい言ってくれないとなあ>みずぽ
大臣の失言レースに参加する気が無いのか、とにかくヤル気が感じられなくて困る
253名無し三等兵:2009/11/02(月) 12:25:11 ID:???
まあみずぽにはこのまま国の防衛に関わる事には一切口出しをしないでいて欲しいね。
それより北澤防衛相は何をしているんだか。次期戦闘機をさっさと決められない大臣なんて早くやめて頂きたい。
254名無し三等兵:2009/11/02(月) 13:36:35 ID:???
おまえの大好きな自民党に言ったらww
決められないで醜態さらしたの自民党だからwwww
255名無し三等兵:2009/11/02(月) 13:53:09 ID:x8cXp9Wd
>>254
醜態晒してないよ、堂々と最後までF-22を要求していただろが。
256名無し三等兵:2009/11/02(月) 14:14:12 ID:???
引き際をわきまえて欲しかったが・・・
ラプターが買えなくてもせめて他の面で譲歩を引き出すくらいは正直して欲しかった。
257名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:00:20 ID:???
ラプターが駄目で、F15EとF18を突っぱねたら未完成のF35を提示された。
どこに譲歩を引き出す余地があったのかと。

つーか普通にタイフーンでいいと思うんだけどね。
258名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:11:43 ID:???
>>257
譲歩ってのは戦闘機に限らない話でって事だよ。
まぁ、戦闘機についても例えばF-15やF-18を選定した場合、ブラックボックス部の規制を
緩めるとかF-22を諦めてF-35購入をする代わりにF-35までの間、一時的にF-2増産を認めさせるとか。
まぁ、現状台風を導入するべきってのには賛成。
259反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 15:17:44 ID:???
台風ラ国+αじゃないとな
パンジャンドラムとか
260名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:43:51 ID:???
馬鹿は黙ってろ
261名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:46:05 ID:???
F‐35がアメ公も見限るような大事故起こしまくってポシャってしまえばいいのに
262名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:50:10 ID:???
まだスパホとイーグルがいるぞ
263部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/02(月) 15:51:58 ID:???
F-35がポシャったら今さらF-22もなさそうだし空軍もつなぎにスパホ、空自も……の阿鼻叫喚になりそうw
264名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:58:53 ID:???
あきらめたらそこでスパホだよ
265名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:03:58 ID:???
アビオ全面開放でもしてくれない限りスパホがイーグルに勝る点ってあるの?
将来空母とか抜きにして。
266部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/02(月) 16:05:37 ID:???
なんちゃってステルス性
267名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:06:29 ID:???
主翼がたためる
268名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:07:20 ID:???
F-18E/F Block3は、4.75世代
世代が勝ってる
269名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:09:31 ID:???
現実的に考えて日本まで侵攻してこれるレベルの戦闘機(G4以降)なら多少ステルス性がある
スパホでも余裕で探知できちゃうでしょ。
ステルスなんて開発の段階で重視して作ってないとどれもカタログ値が値が違うだけで大して意味なさそう。
270名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:12:23 ID:L3zta1xX
>>265
>スパホがイーグルに勝る点
空自のイーグルと比べた場合ならちょっと思いつく限りでは
兵装搭載の幅の広さ(空対空、空対地、空対韓)、低速飛行時の安定性
とかかな
271名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:15:58 ID:???
>>270
ほうほう、それらの勝る点は最新のイーグルでは追いついてたりしないのかな?
対地、対艦ならストライク系列で同等以上な気もするし。
272名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:31:08 ID:???
つーかそこら辺は、アメがプログラムをインストールしてくれるかどうかって問題もあるしなぁ
現にイスラエル・韓国のF15Eには、故意に入れなかった対地攻撃プログラムがあるわけだし
273名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:39:53 ID:???
 ってーことは、F-18買っても同様となる可能性が高いってことで。
274名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:07:45 ID:???
教育勅語の口語文訳

 私は、私たちの祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、
日本の国をおはじめになったものと信じます。そして、国民は忠孝両全の道を完うして、
全国民が心を合わせて努力した結果、今日に至るまで、見事な成果をあげて参りまし
たことは、もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、 私は、教育
の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます。

 国民の皆さんは、子は親に孝養をつくし、兄弟、姉妹はたがいに力を合わせて助け
合い、夫婦は仲むつまじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じ合い、そして自分の言動
をつつしみ、すべての人々に愛の手をさしのべ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を
養い、人柄をみがき、さらに進んで、社会公共のために貢献し、また法律や、秩序を守
ることはもちろんのこと、非常事態の発生の場合は、真心をささげて、国の平和と、安全
に奉仕しなければなりません。そして、これらのことは、善良な国民としての当然のつと
めであるばかりでなく、また、私たちの祖先が今日まで身をもって示し残された伝統的
美風を、さらにいっそう明らかにすることでも あります。

 このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私達子孫の守らなければならな
いところであると共に、この教えは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、また日本ばかり
でなく、外国で行っても、まちがいのない道でありますから、私もまた、国民の皆さんと
ともに、父祖の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するもので
あります。
275名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:16:45 ID:???
>273
ただ一番肝心の空対空能力はF15系>F18という評価が一般的。
それに空自の戦闘機に必要以上の対地攻撃能力を持たせちゃうと、
「専守防衛の対空任務だけじゃなく、越境しての爆撃もさせるのか」と
特アの方々から怒られる危険性もある。
276名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:23:33 ID:???
企業と政府がガチで話し合わないと国産の芽は潰れるな。
国会討論すりゃいいのに。
277名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:29:32 ID:???
そういやF-35ってステルス性ばっかり論じられてるが、その他については何か見所はあるんだろうか?
思いつくのは電装系などアビオニクス周りが最新っていう位しか無いんだが。
そこが重要なのも分かるがステルスについては今盛んに各国で研究されている最中だろうし、
そう天下は続かない様な気がする、さらに次世代のステルスが生まれない限りは。
アクティブステルスってどうなんだろね。
278名無し三等兵:2009/11/02(月) 17:40:05 ID:???
米軍「アビオニクスをアップデートし続けて優位を保ちます。もちろん有料です」
279名無し三等兵:2009/11/02(月) 18:54:07 ID:???
>>277
そんなのどの機体だってそうだろ
F-15やF-16だってアップデートし続けてきたから今の地位を保ってるわけだし
280難民キャンプからの手紙:2009/11/02(月) 18:56:59 ID:???
「いなくなってしまった人たちのこと・・・ときどきでいいから・・・思い出してください」
281名無し三等兵 :2009/11/02(月) 18:58:01 ID:???
どれも問題あるが、F15系が無難な選択なような気がする。
282名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:02:47 ID:???
だな、やっぱF-15系最高だよ
283名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:04:22 ID:???
F-15SEですな
284名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:13:24 ID:???
285反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 19:22:10 ID:???
SEなんて地雷踏むくらいならSEでいいよ
286反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 19:24:05 ID:???
SGだった
287名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:27:59 ID:???
オバマ大統領が地球外生命体の存在を公式発表へ!!!!!!!!!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257151918/

ついに来たか
288名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:33:49 ID:AgYKbIZS
今日はヤキュ豚が静かでいいな
289反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 19:56:00 ID:???
巨人が勝ってりゃそれなりに静かにするがな
290名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:57:37 ID:???
いつも静かにしていてください。(野球の話的な意味で)
291反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 20:09:16 ID:???
じゃあ代わりに核の話するわ
292名無し三等兵:2009/11/02(月) 20:11:15 ID:???
それはそれで・・・
じゃあインテークの話でもすっか
293反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 20:12:08 ID:???
やけに地味だな
294名無し三等兵:2009/11/02(月) 20:14:30 ID:???
じゃあ〜あれだ。
エンジンは単発か双発かどっちがいいか
295名無し三等兵:2009/11/02(月) 20:15:47 ID:???
対地、対艦攻撃能力はF-35とF-2ではどっちが上?
確かハープンはどっちも4発搭載可能だったはずだけど。
296名無し三等兵:2009/11/02(月) 20:47:41 ID:V2B1g/lj
>>294
双発だね。馬力があがるのと、片方がエンジントラブルを起こしても帰還するか、海か川に落とすように制御できる。パイロットと民間人の損失は避けるのが自衛隊に取っては至上命題。
デュアルエンジンにするとして、クワッドエンジンはしばらく先だろうなぁ。
297名無し三等兵:2009/11/02(月) 20:52:33 ID:???
日本スズメバチ
298反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/02(月) 21:13:08 ID:???
>>296
四つにするとコストが酷くなりそうだ
そもそも戦闘機がそんな大型化するメリットあるのかと
299名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:38:39 ID:???
そもそもエンジン4つにパイロットが耐えられるかが心配
300名無し三等兵:2009/11/02(月) 22:04:34 ID:???
めんどいからF-16のブロック60番台あたりで。ミサイルは各種最新型をセットで
301名無し三等兵:2009/11/02(月) 22:09:00 ID:AgYKbIZS
やはりF-2増産しかないな
302名無し三等兵:2009/11/02(月) 22:30:52 ID:???
いつからエンジン4発になったんだw
303名無し三等兵:2009/11/02(月) 22:45:47 ID:???
やはりここは、一発でも信頼できる星型空冷十八気筒で
304名無し三等兵:2009/11/02(月) 22:55:26 ID:???
それは1軸ってだけで18発だろw
305名無し三等兵:2009/11/02(月) 23:21:23 ID:???
306名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:16:29 ID:???
もう国際共同開発は無理なんかね?
米中露韓は抜きで欧州かオージー辺りとやれればな。
307名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:17:30 ID:???
オージー(笑)
308名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:21:29 ID:???
双発の大型機なんて欲しがる国そんなにないしなあ
309名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:30:01 ID:???
おーい、地丹
ROMってるかー?
携帯から何か書き込めよ
310名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:42:19 ID:???
サーブと共同開発
311名無し三等兵:2009/11/03(火) 01:23:51 ID:v3Y+zGu6
>>310
見た目ドラケンにしてくれるなら望むところ
312名無し三等兵 :2009/11/03(火) 01:33:22 ID:???
いっそ候補になってるヤツを全部採用して
リアル「エリア88」状態に
313反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 01:34:09 ID:???
トム猫を陸上で使うのか・・・
314名無し三等兵:2009/11/03(火) 01:39:34 ID:???
整備が追いつかないって。

マッコイがいるんなら別だがw
315名無し三等兵 :2009/11/03(火) 01:45:35 ID:???
>>312-314
軍ヲタが多数萌え死ぬ可能性が・・・。
特に基地祭では死屍累々状態に。
316名無し三等兵:2009/11/03(火) 02:35:37 ID:???
今日は入間の基地祭か。こんな田舎基地なのに
コミケ3日分より多勢の客が1日で来るってすさまじいな。
オタクもまだまだだ。
317名無し三等兵:2009/11/03(火) 07:31:33 ID:???
>>312
インドはそれに近い状態だから羨ましいよな
318名無し三等兵:2009/11/03(火) 08:24:00 ID:???
>>313
イラン空軍で使っていたな。
319名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:15:13 ID:???
パイロットの給与も出来高制にするか、たしか1機=2万だったな。
320名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:21:08 ID:???
素朴な疑問なんだが、レーシックで視力上げた人って戦闘機乗れない?
321名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:27:28 ID:???
>>317
整備兵「1日26時間働いておりマス!」
322名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:28:46 ID:???
>>320
資格がありません。
323名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:37:36 ID:???
今は人材難でメガネもOKだったろ
324名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:55:30 ID:TfNjKsuO
>>305
(笑)。オクタエンジンwww。よい画像をありがとう。わらた。
325名無し三等兵:2009/11/03(火) 12:55:30 ID:???
春頃までは勢い500キープ
梅雨時から夏にかけて300〜200まで低下
大規模規制直前で勢い150
規制後の勢い50

どうしてこうなった?
326名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:00:10 ID:???
野球ネタにウンザリしたから。
327名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:09:26 ID:???
>>323
レーシックは眼の中にモノ入れて矯正するでしょ?
そのモノが外れたり暴れたりされちゃ責任持てないってとこだと思うんだけど。
328名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:14:34 ID:???
>>323
まじ?俺、レーシックしたけど動体視力はものすごく落ちるぞ。
329名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:15:11 ID:???
ソフトコンタクトはいいんだっけ?
レーシックは角膜削るだけじゃないの?
330名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:15:45 ID:???
>>327
モノは入れないよ。削るだけだよ。
331名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:19:25 ID:???
裸眼でも矯正でも1.0以上あれば大丈夫でしょ
332名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:19:54 ID:???
>>330
そうなんだ。
昔ニュースで、角膜にリングを入れるようなこと言ってた、と覚えてたんだな。
ありがと。
333名無し三等兵:2009/11/03(火) 13:25:52 ID:???
角膜にレンズを挿入するのは遠視対策だね。
角膜削って矯正するのが近視対策。

今はお金出せば死ぬまで快適な視力が得られるよって、眼科に言われたな。
334名無し三等兵:2009/11/03(火) 14:08:06 ID:???
>>325
リベが来ないから
335名無し三等兵:2009/11/03(火) 15:46:23 ID:???
まさかのリベチョン兄貴待望論
336名無し三等兵:2009/11/03(火) 15:49:13 ID:???
勘弁して
337名無し三等兵:2009/11/03(火) 15:55:21 ID:???
イラネ
338反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 16:04:51 ID:???
しかし暇だな
339名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:18:25 ID:???
働けカス
340名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:20:05 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
341名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:23:36 ID:???
↑部品鳥
342名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:26:14 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

      <⌒/ヽ-、___          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
    /<_/____/
______________
343反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 16:31:40 ID:???
今日休日だろうがw
344名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:33:15 ID:???
おまえは毎日休日だろうが
345反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 16:33:42 ID:???
あまり調子にのんなよブサヨ
346名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:34:30 ID:???
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
347反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 16:36:08 ID:???
だから休日じゃないか今日
348名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:38:23 ID:???
>>346
まあ、おまえが仕事してないのよく分かった
349名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:38:40 ID:???
むしろ親と一緒にTV見ながらコタツでネットしてますw
350名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:39:07 ID:???
コピペにマジレスカッコワルイ
351反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 17:04:50 ID:???
スレッドストッパー乙
352名無し三等兵:2009/11/03(火) 17:16:13 ID:Cc1ouPY0
>>347
学生ではあるな
原理運動とかしてるんだろW
353名無し三等兵:2009/11/03(火) 17:33:19 ID:???
坂本さん一家殺害を忘れないぞ
T豚S
354名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:04:09 ID:???
第一候補 F22
第二候補 F35
第三候補 EF2000
論外 ロシア機や国産

まぁこんな感じ
355名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:08:01 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
356反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 18:08:22 ID:???
また不倫男が打ちやがったか
357名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:10:20 ID:???
不倫もできない童貞野郎は黙ってろ
358名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:14:00 ID:???
第三はF15系列だろ
359名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:19:35 ID:???
正直タイフーンも論外なんだが・・・
360反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 18:22:03 ID:???
なんで二流ピッチャーに抑えられてんだよカスが
こりゃまた日本一逃すな
361名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:23:03 ID:v3Y+zGu6
ひでえ!大規模規制に加えて2chの鯖半分以上落ちたw
362名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:25:07 ID:???
鯖落ち?
なんかあったのか!?
363名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:25:34 ID:???
野球じゃねーの?
364名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:27:55 ID:v3Y+zGu6
一瞬で復活したw
365反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 18:28:15 ID:???
何層化にまで打たれてんだよ
死ねカス
366名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:33:55 ID:???
おまえが死ねよカス
367名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:34:11 ID:???
反ス
現実を見ようよ
368反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 18:38:00 ID:???
スンちゃんが活躍してるのに鼻ピアスやキンタマ王子ときたら・・・
369名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:38:27 ID:???
スンちゃん、やったな!
370名無し三等兵:2009/11/03(火) 18:39:59 ID:???
あべのアベックHR。。。 凄いなぁ
371反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 18:41:03 ID:???
今日はよく飛ぶな
さすがからくり
372名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:05:34 ID:???
大味なゲーム展開だなw
373名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:28:28 ID:DAsUafuK
やられたらやり返せってかw

面白くなってきた
374反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:32:01 ID:???
馬鹿試合の様相を呈してきた
375名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:34:05 ID:???
こうなると繋ぐ野球のチームが有利でないかい?
376反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:36:28 ID:???
ソロムランでまた取り返されるんじゃね?これw
377名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:38:31 ID:???
大味なゲームじゃなくなったのは確かだ
378名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:42:01 ID:???
このままHRで点取ったら伝説のゲームになったのにな。
379名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:42:42 ID:???
>>312 マッコイ爺さんが標準装備じゃないと
380名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:43:18 ID:???
巨人が勝てばF-XはF-18E/F
381名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:48:11 ID:???
グロウラーほしい
382反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:48:50 ID:???
札幌Dが異常なのか東京Dが異常なのか

>>380
核弾頭付き?
383名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:51:09 ID:???
>>382
ちょ、なんで核弾頭がいるんだよw
384反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:51:49 ID:???
>>383
核も運用できない攻撃機なんて・・・
385名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:52:46 ID:???
ヘルファイアが使えたら十分かなって思っている俺涙目
386名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:53:30 ID:???
日ハムが勝てばFXは、F-2増産。


さて、国民は巨人と日ハムどっちを応援するやら
387反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:54:12 ID:???
戦闘機にヘルファイア?
388名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:55:02 ID:???
核ヘルファイア
389名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:55:07 ID:???
あ、間違ったありゃヘリ用だったか
390反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:56:04 ID:???
攻撃機だったらマーヴェリックかロケット砲じゃね?
391名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:56:29 ID:???
健全な日本国民はゴミ野球など見ずに仕事に励む。
ゴミ野球を見るのはニートだけ。
392名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:56:36 ID:???
EF-2000でOK
393反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 19:57:14 ID:???
もう定時過ぎてるぞ
どこのブラックだよ
394名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:58:12 ID:jeh5T/hY
>>386
と言うことは我巨人軍は国家のためにも負けるわけにはいかんな。
395名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:00:01 ID:???
定時は都市伝説
396名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:00:27 ID:???
いや、この条件なら真っ当な市民・国民は日ハムを応援するはず
397反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:00:46 ID:???
残業時間等を平均すると定時で帰れる日がないのはおかしい
というか休日だろw
398名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:01:10 ID:???
F-2かイラネ
399反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:01:47 ID:???
>>396
知識のない国民はそうなるかもな
軍オタのアンチ虚はかなり迷うぞ
400名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:03:47 ID:???
日ハム応援してると思うぞw
401名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:05:44 ID:???
            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~''''''.>゙' ''~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,   >>400
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐'''~..-_'.x-='~゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
    .!-''',/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'''゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
402名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:07:11 ID:???
応援してるけど、By九州
403名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:08:51 ID:???
応援してませんけど、byイリノイ州
404名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:11:15 ID:???
俺は阪神ファンだがこの状況なら、阪神=F-Xはミグ17でも迷わず阪神を応援する。
405名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:14:28 ID:???
>>404
何を言いたいのか分からん
406反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:15:51 ID:???
4年前の阪神だったら・・・
407名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:16:13 ID:???
>>405
>>404が根っからの阪神ファンだということが分る。
408反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:25:56 ID:???
もし阪神が優勝=F-22でも阪神は応援したくない
409名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:30:19 ID:???
>>408
非国民宣言 乙
410名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:30:52 ID:???
来年はペナントもCSも日本シリーズもトラで確定してる
411反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:31:41 ID:???
オープン戦でジョニキが怪我で離脱だな
412名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:36:40 ID:???
今年のうさを晴らすため、骨折しても出る byJoh
413反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:40:09 ID:???
井口のこともあるしあっちでイマイチだったメジャー出戻りの打撃はそんな期待しない方がいいぞ
414名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:40:49 ID:jeh5T/hY
早速阪神ファンは変な渾名つけているのか・・・
城島も可哀相だな。
415名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:43:05 ID:???
>>413
井口は適時打打ってるソ?w
パリーグのゲーム観てから意見してね。

ちら裏すまそ
416名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:53:55 ID:???
森本てジャンプして着地後に捕るんだな
417名無し三等兵:2009/11/03(火) 20:54:02 ID:???
城島と金本が衝突してチームが空中分解しそう
418反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 20:54:23 ID:???
>>415
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11584
出塁率はさすがといったところだがサブローに比べるとちょっとな
419名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:06:31 ID:???
>>417
それはないと思う
420反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 21:07:24 ID:???
現状でヤニキに文句言える選手っていったら城島くらいしかいないしな
421名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:09:53 ID:???
金本も城島と仲違いするほど馬鹿じゃないし
422反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 21:11:44 ID:???
>>421
一年目のジョニキの成績次第では金本がさらに増長する
423名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:14:00 ID:???
城島は反スが思ってるほど馬鹿じゃない

あー来年はトラとホークス戦観たいなあ
424反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 21:15:21 ID:???
>>423
馬鹿というより本人の気質の問題
低迷してるチームに大型補強で来てるし捕手という守備の要なんだから
ヤニキのうんこ守備には何かしら文句をつけるだろ
425名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:18:18 ID:???
そろそろ野球話ヤメレ
426名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:18:18 ID:???
つければいいんじゃね?
それが正しいと思ったら城島は聞くと思うよ。

でも城島は別に自分でもやってるけどな。
427名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:30:01 ID:???
>>424
金本も子どもじゃないぞ。
やっと重責降りれて良かったやん

>>425
すまん。もうせん。
428名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:41:05 ID:???
去年の原油高の時に
「油が高いのに常に満タンにしておくとは何事か!」
とエラソーに説教垂れたご視察先生様がいるらしい
429名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:50:32 ID:kWfQfoAI
野キュ豚死ねよ
430名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:50:49 ID:???
は?
431名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:56:05 ID:???
>>429
おまえが死ね
432反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 21:58:30 ID:???
で戦闘機の話は?
433名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:02:11 ID:kWfQfoAI
野キュ豚は品が無いな
頭の悪さが丸出しw
434名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:02:12 ID:???
FC東京勝ったーv(`∀´v)
435名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:02:49 ID:???
>>432
F-35やF-18買うくらいならタイフーンだろ。
F-22は眼中から消えた まさにステルスw
436名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:03:13 ID:???
スポルツメンは死ねよ
437名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:10:14 ID:???
>>428
なんだソイツw
バルカンなんか無意味だから積むなって言ったヤツなら知ってるが
438反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 22:14:34 ID:???
>>435
定数増やして全部買おうぜ
439名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:24:25 ID:???
F-15SEさえ買ってくれたら文句は言いません。
440名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:24:31 ID:???
教導隊にフランカも
441名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:26:10 ID:???
>>438
整備するための時間や、それぞれの飛行機ごとに部品も工具も違うから大変よ。
442名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:27:40 ID:???
プラモ部隊じゃないんだから…
443名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:30:34 ID:kWfQfoAI
SEだけは勘弁。そのくらいだったらF-15FXの方がまし。
444名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:30:50 ID:???
食玩でF‐22出しちくれ〜
445名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:32:51 ID:???
俺はラジコン飛ばすけど、飛んでるのは15分、整備は2時間くらい。
実際の航空機はもっと面倒だろうから、整備士の腕にかかってるんだろうな。
446反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 22:35:23 ID:???
>>444
クリスタルか透明プラ製でおk
447反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 22:37:43 ID:???
>>445
ラジコンの整備って何をやるんだ
グリスやオイル挿したりするの?
448名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:39:30 ID:???
F-15FXってステルス性能あったけ?
449名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:43:00 ID:???
>>447
組み付けの確認からダメージ確認まで色々ある。
やってみると面白いぞ。
450名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:44:16 ID:???
今から大量に整備士を雇ってF-X候補機を全種類買ちゃえばいいんじゃね?

F-35  20機
F-15SE  40機
EF-2000  40機
ラファール 20機
F-2 30機


これで誰も損しないだろ
451名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:45:07 ID:???
まさに雇用対策
452名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:46:08 ID:???
まさか日本の景気の事も考えているとは・・・深いな
453反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 22:46:15 ID:???
>>449
もちろん胴体はスチロール製じゃないよな?
エアガンはバラして汚れ取るかオイル挿すだけだから20分で終わる
454名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:47:48 ID:???
>>450
そんなことしたら極東の脅威に認定されると思われw
455名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:49:09 ID:kWfQfoAI
>>448
なんちゃってステルスも無いよ。
RCS極大の露出狂w
456名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:51:20 ID:???
>>453
・・・エンジン機の話してるつもりだったんだけど。
メンテ時間は人によって違うとは思う。 最低限もしない人とか、とことん診る人とか。
457名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:56:58 ID:???
>>455
え?
サイレンとイーグル+αの能力を持つんじゃないの?は-15はさ
458名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:57:11 ID:???
>>455
いやステルス無いのは別にいいが、鳩山とかが文句言いそう
459反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 22:57:40 ID:???
>>456
最近は低価格のが増えてるから聞いてみただけ
俺はめんどいけど不調になるのが嫌だから最低限にはやる
460名無し三等兵:2009/11/03(火) 22:58:00 ID:???
F-15FXをひらがな変換してしまった…
俺もF-Xももう駄目さ、、
461名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:02:11 ID:jeh5T/hY
>>445
ラプターで飛行時間1時間で0.8時間だそうだ。
462名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:02:58 ID:???
>>459
反スもやってるのか。
なんちゃってラジコンは、息子がヘリを部屋で飛ばしてる。
子どもの呑み込みにはいつも驚かされる。
463名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:05:05 ID:???
>>461
え?1時間の飛行に7時間って言ってなかったか?


釣りっすか?
464名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:05:36 ID:kWfQfoAI
F-15FXは単座のSGと大差ない筈
465反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 23:10:10 ID:???
>>462
エアガンの場合だけどね
未来のパイロットかw
466名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:12:33 ID:???
>>464
ならウェポンベイがあるSEの方が若干いいと思うが、
結局民主党に全て決められてしまうというこの罠
467名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:24:25 ID:kWfQfoAI
SEとF-15FXのお値段が同じならSEも一考だけど、インテイクと垂直尾翼弄ってる辺りに地雷臭がして不安。
468名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:27:02 ID:???
弄っている・・・だと・・・
ならFXが無難だな
469名無し三等兵:2009/11/03(火) 23:36:34 ID:???
FXなんて今から作るんでしょ?
すでにデザインが住んでるSEを更にチョチョイといじるんでしょ、

F-15Kより高性能ならそれでいいよ。
470反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/03(火) 23:46:07 ID:???
ハードルが低すぎる
471名無し三等兵:2009/11/04(水) 00:44:31 ID:???
ここは24時が消灯か・・・
472名無し三等兵:2009/11/04(水) 01:04:25 ID:???
明日のミッションに備え各員仮眠を取っているんですね、わかります。
473反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 01:34:04 ID:???
前は誰かしら盛り上がる(荒れる)話題振ってくれたんだがな
474名無し三等兵:2009/11/04(水) 01:40:31 ID:???
F-2は糞
475反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 01:41:22 ID:???
ですよねー
476名無し三等兵:2009/11/04(水) 01:48:23 ID:???
で、F-15系は最高
477名無し三等兵:2009/11/04(水) 01:52:08 ID:???
F-15MANXなら……
478名無し三等兵:2009/11/04(水) 02:02:01 ID:???
イカの天日干しが食べたい
479名無し三等兵:2009/11/04(水) 02:04:16 ID:???
>>475
荒れろよ!
480名無し三等兵:2009/11/04(水) 02:09:49 ID:???
NATOとロシア:東欧を脅かす軍事演習  JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2065
481反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 02:11:59 ID:???
>>479
実際糞だし
482名無し三等兵:2009/11/04(水) 02:55:31 ID:???
ですよねー
483名無し三等兵 :2009/11/04(水) 03:22:03 ID:???
でもそろそろ決めないと・・・。
今でも遅いくらいなのに。
484名無し三等兵:2009/11/04(水) 03:49:17 ID:???
F-22か心神までの繋ぎでF-18
本命が配備されたら、F-18は改修して順次艦載機へ(その頃何故か日本は空母を
保有している)
485名無し三等兵:2009/11/04(水) 03:59:34 ID:???
日本が空母を持つ意味ってあるの?
486名無し三等兵:2009/11/04(水) 04:23:08 ID:???
専守防衛でいいなら、空母一隻作る金で軍用空港の二つ三つは余裕で作れる。
中国は防衛に使うなんて言ってるが、空母の役目は外地への航空戦力の展開と制圧。つまりは攻撃。
487名無し三等兵:2009/11/04(水) 04:35:42 ID:???
潜水艦を増やそう
488名無し三等兵:2009/11/04(水) 07:31:07 ID:???
潜水艦とF-2 F-3(国産ステルス)で十分
戦争なんて米国が圧倒的に強いのは分かっているので、覇権国でもない日本に空母なんて必要なし
489名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:16:07 ID:???
脚の長い戦闘機が欲しいよなあ
それか空中給油機、あと電子戦機も
490名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:28:42 ID:???
TOYOTA ヘルファイア
491名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:31:41 ID:O5gfYsEF
>>485
対馬や西表、与那国島、尖閣諸島、小笠原の防衛や奪還のためには限定的に要るかも
そういう地域が地震でインフラあぼんのときに攻撃されると、基地航空隊も使い物にならんので、空母航空隊が特に有効
492名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:35:14 ID:???
核と戦闘爆撃機を持ちゃーいいんだよ
493名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:37:37 ID:O5gfYsEF
自国領土に核は使えない
戦闘爆撃機も近所の基地が壊滅して1000km以上遠くからの攻撃だと有効な作戦がとれない
494名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:47:54 ID:???
>>491
インフラ壊滅レベルの地震まで想定すると本土の基地でも壊滅してるレベルなんじゃないか?
495名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:50:26 ID:???
攻められた時の備えではなく攻められない為の備え、すなわち核と戦闘爆撃機である
496名無し三等兵:2009/11/04(水) 08:59:00 ID:???
最近反スに汚染されたアフォが多いな
497名無し三等兵:2009/11/04(水) 09:02:12 ID:???
>>496
本人の自演だから。
前にコテ外して書き込もうか?とか言ってたし。
498名無し三等兵:2009/11/04(水) 09:50:41 ID:???
499名無し三等兵:2009/11/04(水) 10:05:11 ID:nVhIsYrh
>>493
核は敵に打ち込むもの、
10発打ち込んだら100発返すぞ
と備えて置くものだ。
500名無し三等兵:2009/11/04(水) 10:07:15 ID:???
日本の場合、北以外が相手だと核の撃ち合いで勝てる国は無い。
国土的に先に焦土化するのはこちら。
501名無し三等兵:2009/11/04(水) 10:53:20 ID:???
核の撃ち合いで勝つとかw
最近のゆとりは面白いことを言う。
核戦略の基本とか、英仏がなぜ核武装してるのかとか、何にも分かってないんだろうな。
502名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:18:46 ID:???
マトモな防空網も持ってないシナチョンには核こそ有効なカードだよね
503名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:25:55 ID:???
いつも思うんだが、ゆとりとかネトウヨとか使う人って頭かわいそうな話し方するね。
504名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:29:04 ID:???
>>501
そんなわかりきった事得意げに語られてもな。
505名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:29:54 ID:???
>>502
マトモな防空網て?
それ持ってる国どこ?
506名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:32:14 ID:???
文句なら>>499とか>>500に言えよ
507名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:45:57 ID:???
仮に日本が核を持ったとしても、核戦争がおきる状態になったら日本側が折れるので心配ない。
残念だが。
508名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:48:54 ID:???
なんか「核」って「これでアナタもイケメンに!」な怪しさ満載グッズみたいだな
509名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:53:56 ID:???
ゆとり糞反スが悪い
510名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:54:17 ID:???
「核を持てば冴えない日本もイケメン秀才勝ち組に!」

キモオタひきニートが騙されそうなグッズだw
511名無し三等兵:2009/11/04(水) 11:56:15 ID:???
【政治】 「日本との同盟関係がどうなるかは、鳩山政権次第」と米国務省報道官が警告…普天間飛行場の県外移設で

★「同盟関係は鳩山政権次第」 米国務省報道官、普天間飛行場の県外移設に警告  
・ケリー米国務省報道官は3日の記者会見で、鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県
 宜野湾市)の移設問題に関し、県外移設も選択肢に含める考えを示したことについて、
 「われわれとどのような関係を築きたいかは、結局のところ日本政府の決定にかかっている」と
 述べ、鳩山政権が県外移設に固執した場合、日米同盟関係に悪影響を及ぼすと警告した。

 米側にはオバマ大統領の今月12日の初訪日を直前に控えても、普天間移設をめぐる日本側の
 混乱が収まっていないことにいらだちも強まっている。ケリー報道官の発言は米政府内の
 雰囲気を反映したといえる。

 同報道官は米軍海兵隊の飛行場が沖縄県内にあることは「われわれの共通の利益である」と述べ、
 日本防衛や東アジアの平和と安定に欠かせないと強調した。

 そのうえで、普天間飛行場をキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する現行計画について、
 「完全な透明性をもって、日本政府と協力して策定された。日米間の安全保障にとって最善の道だ」と
 述べ、計画を予定通り進めたいとの米政府の立場を説明した。

 普天間飛行場の移設をめぐって、鳩山首相は2日夜、過去の日米合意を「重い事実」とする一方で、
 「県外、国外で交渉してもらいたいとの(沖縄)県民の思いも念頭に置きながら交渉しなければ
 いけない」と述べ、県外移設に意欲を示している。これに対し、岡田克也外相は「県外というのは
 事実上選択肢として考えられない状況だ」と否定し、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)への統合案を
 検討する考えを示している。
512名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:09:12 ID:???
アメリカおじさんなんか嫌い!優しい中華姉さん頼るからいいモン!
513名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:10:59 ID:???
>>512
籍入れたら保険金かけられて毒盛られるけどな。
個人でも国家でも同じなのが中華クオリティ。
514名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:32:38 ID:BXv7yRPN
>>504
残念ながら>>500のような人がいます。
文句の付け先まちがえてますよ。

て言うか、一つ前のレスも見えないとか、どんだけ節穴なの?
515名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:33:56 ID:???
かわいそうな子・・・
516名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:34:09 ID:???
大人の言うことを聞かない悪い子にはお痛が必要だな
517名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:39:31 ID:???
反抗期のお子様みたいだな>>514
いちいち、憎まれ口叩かないと気がすまないのか。
518名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:49:09 ID:???
>>517
どう見ても、おまえのことw
519名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:51:03 ID:???
つまんね
520名無し三等兵:2009/11/04(水) 12:59:30 ID:???
517はきっとオマエモナーって言って欲しくてワザとボケたんだよ!!!
521名無し三等兵:2009/11/04(水) 13:04:12 ID:???
なんだ、スレが加速したかと思ったら反スが暴れてたのか(笑)
522反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 15:03:04 ID:???
>>497
変な濡れ衣着せんなカス
みんな核の重要さに気付いたんだよ
523名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:03:38 ID:5BCtPnGB
元気を出してアレ出して
524名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:22:05 ID:???
みんなって勝手に多数派にすんなよw
525反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 15:39:07 ID:???
そんなんだから原爆脳ケロイズって呼ばれんだよ
526名無し三等兵:2009/11/04(水) 15:58:19 ID:???
そんなに核が欲しいんなら弾道弾スレにいけばいいだろ。
何でわざわざ射程的に制空権とらなきゃ撃てない航空機に搭載する必要がある?
核にGOサイン出せる状況ならICBMでもなんでも造れるっつーの。
527反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 16:03:05 ID:???
>>526
ステルス爆撃機
528名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:09:04 ID:???
B-2は維持に整備に莫大な人手とコストかかるから、入れるならF117だな
529反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 16:21:46 ID:???
それである程度弱らせたらあとはB-52で絨毯核爆撃すればいいな
530名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:24:32 ID:???
>>528
F-117も維持費高い
退役した理由がまさにそれだし
531名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:37:35 ID:???
普通に弾道弾でもなんでも用意した方が賢いだろ・・・
航空機で撃つ事に拘る理由がわからん。
532反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 16:40:42 ID:???
弾道弾作ろうとしたらブサヨが騒ぎ立てるじゃん
533部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/04(水) 16:43:08 ID:???
爆撃機でも騒ぎ出すだろ常考
534名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:43:46 ID:???
>弾道弾作ろうとしたらブサヨが騒ぎ立てるじゃん
はぁ?
弾道弾じゃなきゃバレないとでも思ってんの?
弾道弾じゃなくても核って聞いただけでどっかの団体がすっとんでくるだろ・・・
マスゴミがこぞって問題視して叩き潰されるぞ。

てか、ここって次期主力戦闘機のスレだろ。
数年後の話なのになんで核搭載を前提の機種選びしようって話が出るんだよ。
まさか数年以内に日本が核兵器を肯定するとでもいう訳?
535反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 16:44:13 ID:???
輸送機として誤魔化しておけば大丈夫だろ
絶対知識ないもん
536名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:45:11 ID:???
救えねぇな・・・
部品鳥が賢者に見える。
537反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 16:45:27 ID:???
>>534
自民党が政権を奪還するには核武装でも掲げて反対派を粛清するくらいのことが必要だろ
538名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:53:11 ID:???
>>535
おまえもないだろ馬鹿氏ね
539名無し三等兵:2009/11/04(水) 16:55:29 ID:???
>537
昨日今日の予算委見てる限りでは、結構残り少なそうだけどな>ミンスの寿命
いや4年は衆院解散はないだろうけど、絶対に鳩山は4年もたないな。
下手すりゃ年内にも内閣総辞職して、管なり誰かなりが総理になっても驚かないレベル。
540名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:01:41 ID:???
コテの中でまともに知識あるのって誰だ?
反スが無いのは周知の事実として。
541名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:04:18 ID:???
まともなやつはコテなんかつけない。
542名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:06:58 ID:???
糞コテてどれも、無駄な知識はいっぱい持ってるのに飛行機の知識だけは無いんだよねえw
543名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:08:41 ID:???
しかもその無駄な知識を空気読まずに書き込む始末。
コテで好かれてるやついるの?
544名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:22:22 ID:???
名無しでも狂気が滲み出てるからコテつけさせられる
545名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:24:53 ID:???
罪人の腕に刺青みたいなもんだな。
546名無し三等兵:2009/11/04(水) 17:55:43 ID:???
おまいら仲良く汁
547反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:01:40 ID:???
>>542
>>543
飛行機ネタが尽きてるんだからそれも仕方ない
548名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:02:34 ID:???
>>547
おまえだけは論外
549名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:04:30 ID:???
>>547
マジメに話しててもお前がくるとしらけるんだよ。
550名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:06:49 ID:???
反反ス厨もうざい
反スが馬鹿なのは昔からなのに今更なんなの?
551名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:08:39 ID:BXv7yRPN
オレは野球ネタさえやめてくれれば反スに不満はないけどなぁ。

なんか空気おかしくね?
552反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:10:04 ID:???
>>548
>>549
じゃF-Xスレ池
553名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:10:30 ID:???
新参厨房が粘着してるんだろ
554名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:11:46 ID:???
ここがF-Xスレじゃないのか?
てか、なんで主気取りなのよ。
555反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:12:42 ID:???
>>554
お前らが主気取ってんだろ
556名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:14:19 ID:???
反スの馬鹿さ加減にようやく気づいたわ
557名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:14:25 ID:???
おまえら何とたたかってるんだw
558名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:15:23 ID:???
>>554
ここは被害担当艦
痛い糞コテや厨房隔離用のスレ
本スレは戦争板にある
559反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:15:36 ID:???
せっかく今日は野球ネタ書かないと決めたのに
あんまごちゃごちゃ言ってると一球ごとに実況すんぞ
560名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:18:16 ID:???
>>559
はい荒らし認定
561名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:18:30 ID:???
自ら非難される道を選ぶのか・・・
北チョンみたいだなw
562名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:18:40 ID:BXv7yRPN
おまえら、T豚Sが赤字という爽やかなニュースで機嫌直せ
563名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:20:16 ID:???
>>562
黙れ糞ウヨ
564名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:22:34 ID:???
ところで、反スの"ス"って何の略なの?
ストライクイーグルとか?
565反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:23:19 ID:???
>>561
口で言ってダメなら暴力が一番だからな

>>562
鮮やかというか分かりきってたことだな
566名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:23:23 ID:666T4zDB
タイがグリペン、マレーシアはフルクラムにホーネット、中国はJ−10にJH−7とスホイ27、インドはスホイ30。
韓国はF−35取得しそうだし、中国とパキでFC−1(下手するとコイツが北に)
豪州はスパホ、イランがサケエフと空自はいつの間に発展途上国に負けるようになったんだ?
イーグルはスホイに負けるし産廃F−2とファントムじゃボロ負け確定。雑魚ジャンww
早く台風かF−22しかないからさっさ選べアホ
567名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:23:31 ID:???
すとらま
568反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:25:04 ID:???
>>564
スパホ

>>566
イーグルならスホイにまだ勝てるだろ
569名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:27:02 ID:???
>>568
なるほど。 理に適ってる。
570反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:27:47 ID:???
名無しにゴネられて反ボから反スに戒名したのに知らない奴がいたんだ
571名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:30:11 ID:???
ここ見つけたの5月なんだよ。
すでに反スだったっしょ。
572反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:31:36 ID:???
名前変えたのは年明け前だしな
573名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:33:31 ID:BXv7yRPN
何年の年明け前だよw
574名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:34:01 ID:???
普通に会話してる分にはいいヤツなんだけどねえ・・・
575名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:34:43 ID:???
反ス=スパホ
反ボ=悪の組織ボーイング

知らないやつが増えたなあ
576名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:36:52 ID:???
新参が増えるのはええことよ
577反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:37:11 ID:???
>>574
コテにいい奴を求めてどうするw
578名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:37:53 ID:???
F-15CとF-15J改だとどれ位性能に差があるものなの?
Su-30に対するキルレシオとかに関して
579反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:39:27 ID:???
>>578
アビオ以外全部同じだから0.の差もないんじゃね?1
580反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:42:37 ID:???
0.1の差
581部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/04(水) 18:43:21 ID:???
アビオは重要だろw
あくまで参考に

イギリス防衛評価研究所(DERA)の試算  改良型Su-27(Su-35相当)との性能比較
 F/A-22 "Raptor"         9:1 〜 10:1
 Eurofighter Typhoon       3:1 〜 4.5:1
 F-15 modernisiert        1.5:1
 F-15E "Strike Eagle"      1.2:1
 Rafale               1:1
 F-18E/F "Super Hornet"   1:1.2 〜 1:1.3
 F-15C "Eagle"          1:1.3
 Gripen               1:1.5
 F-18C "Hornet"         1:3.8
 F-16C "Falcon" (Block 40)   1:3.8
582名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:43:23 ID:BXv7yRPN
>>578
F-15Cは色々アップデートしてるからなぁ。
どれと比較するかにもよる。
583反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:46:48 ID:???
スパホもF=16もザコだな
584部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/04(水) 18:49:14 ID:???
まぁデータ自体が古くて信憑性も? だからあくまで参考だ
585名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:51:34 ID:???
ええいF35のキルレシオを出せ
586反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 18:55:18 ID:???
キルレシオって実際に戦闘しなくても出るの?
587部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/04(水) 18:58:07 ID:???
むしろ実戦でお互い同条件なんてありえないからシミュレーションして出すしかないだろ
588名無し三等兵:2009/11/04(水) 18:59:13 ID:???
また微妙なキルレシオ持ってきたな…
まぁそれくらいしか無いんだが
589名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:05:23 ID:???
絶対にF-22しかあり得ない。
もしダメなら、タイフーンを魔改造申請してライセンス。

他はなし!
590名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:24:00 ID:???
>>562
坂本弁護士一家の祟りだな
591名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:27:36 ID:???
>>589
はあ?
軍事衛星とリンクしないとラプターなんて意味ないよ。
それと一度の飛行で400万ドルのメンテ・維持費がかかるけど
日本の防衛費で維持できるの?
592名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:39:44 ID:???
>>591
衛星リンクとか維持費とか、ウリナライージスに対する批判みたいなことをおっしゃるw
593名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:42:46 ID:???
友愛があればなんとかなる
594名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:55:23 ID:???
>>591
軍事衛星さっさと上げればいいじゃん。
595名無し三等兵:2009/11/04(水) 19:58:49 ID:???
イーグルを魔改造再生産しようよ〜
596名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:01:50 ID:???
>>591
400万ドルw
一時間あたりの飛行コスト4万ドルなんだけど……
ちなみに
F15Eが1万5千ドル
F16Cが1万ドル
597名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:11:00 ID:???
イーグルを魔改造する権利付きでボイーン具社から
スパホを買ってくらまの後継艦となる44千トンDDH
に搭載なんてどうだい?
598名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:18:48 ID:???
>>597
それは海自がメインだから蚊帳の外だと思う。
空自と海自が同じ船で作戦はありえねえ。
599名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:21:57 ID:BXv7yRPN
陸と海は同じ船で作戦してるけど
600名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:33:07 ID:???
>>599
作戦の規模の問題だよ。
誰が艦長になる?海自?空自?どっちも無理がある。
601名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:37:24 ID:???
スパホなら全ミッションこなせるから
F-4の代替機としては能力的に踏襲してる部分多いしF-2に対艦ミサイルよりは
よほど現実的なんだがな。
イグルーのアビオ更新付きセット購入できれば直義
602名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:37:43 ID:???
スパホ買うくらいならラファールMがいいお
603名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:39:45 ID:???
>>601
>F-2に対艦ミサイルよりはよほど現実的なんだがな。
ごめん、意味わかんない。
604名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:56:58 ID:???
翼の強度不足を克服して要求通り4発搭載できるようにしたけど
最低2発は捨てないと着陸できないあたり。
605名無し三等兵:2009/11/04(水) 20:57:29 ID:???
それって過去の話じゃなかった?
606名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:02:12 ID:???
機体改修したわけでもないのにできるようになったんかな?
でないと攻撃空振りするたびに2発づつ捨てなきゃならんから
ギリギリのけん制繰り返されるととても4発積めなくなる。
607名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:04:06 ID:nVhIsYrh
>>606
プログラム書き換えて高機動を制限したんだろ。
欠陥、欠陥。
608反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 21:11:47 ID:???
焦げ臭すぎだろこの試合
609名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:16:42 ID:???
>>606
その場合燃料を消費して軽くなって着陸するだけでは
フル装備だとMLDWより大きくなってしまうのはしょうがない
610名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:36:45 ID:???
F-18限定で話すからおかしくなる。
F−35
611反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 21:39:11 ID:???
何やってんだキンタマ野郎が!
612名無し三等兵:2009/11/04(水) 21:48:06 ID:???
>>609
問題は外側2発が着陸時に滑走路に接触する可能性から安全に運用できないの方だろう。
これは単発なうえギアの幅が狭いからしかたないとおもいまそ。
技量といってもコストが増大する一方で昔みたいにバンバン飛ばせないし。
613名無し三等兵:2009/11/04(水) 22:32:47 ID:???
F-22かF-3に交替の予定で、
とりあえず、F-15かF-18 どちらかにはもうそろそろ決めよう
614名無し三等兵:2009/11/04(水) 22:35:13 ID:???
てす
615名無し三等兵:2009/11/04(水) 22:42:55 ID:???
ビグロ(mesh)規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

ついでにおしん・おでん・ぷららも規制解除
616名無し三等兵:2009/11/04(水) 22:44:32 ID:???
F-18はないと思う
617てすと:2009/11/04(水) 22:47:04 ID:???
>>615
mjd?
618名無し三等兵:2009/11/04(水) 22:54:28 ID:???
>>617
おめ
619名無し三等兵:2009/11/04(水) 22:57:53 ID:???
帰省解除で早速だが、これあんまりだよな。

【社会】防衛省「支払い義務ない」 ヘリ発注中止、富士重に回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257339532/

防衛産業はただでさえ割に合わないのに、これじゃみんな防衛産業から手をひくぞ。
FHIってところがイマイチ同情を惹きにくい面があるがw
620名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:03:11 ID:???
BIGLOBE→歌丸
plala→リベラル

あの二人も解き放たれたわけか((((;゚Д゚)))
621名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:08:47 ID:???
>>619
義務ないって言ってるんだから契約書上は有効なんだろ。
ただこのご時世で袈裟切りする民主防衛省もどうかと思う。
622名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:10:22 ID:???
無駄削減^^
623名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:15:15 ID:???
住友電工みたいに防衛分野から撤退する企業が増えそう
624名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:18:22 ID:???
>>619
契約段階で細部まで詰めておかなかったFHIにも問題があるかと・・・
請負契約は文字通り請け負けだしね。防衛省や国交省の契約書はあいまいな文言多いし。
契約書に記載の無い事項は発注者・請負者双方協議のうえ決める事になるが、
請負者に有利な決定がなされることなんてないから、民事訴訟になるわけだな。
625名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:24:40 ID:???
>>622
負の連鎖
626名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:29:24 ID:???
>621
防衛省としても、民主党に説明するための”支払う理由”が必要なんだろ。
現政権で”契約には記されていないが支払います”は通らない。

面倒でも裁判で契約の不備を詰めるしかない。
627名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:29:39 ID:???
>>624
ライン開設の初期費用を一括で払ってこなかったという防衛庁(当時)の取引慣行が厳然としてあるから、
防衛省が民事訴訟で勝てる目は皆無と言っていいと思う。
支払い義務が無いと言う防衛省の言い分は常識に照らしても無茶。
628名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:35:31 ID:???
自民防衛庁で結んだ契約を、民主防衛省はひっくり返せないだろな。
一般常識だ。
629名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:42:39 ID:???
>>628
民主党議員なら「行政の無駄を省く」のスローガンの下にひっくりかえせると本気で信じてそう。
馬鹿だからw
630反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 23:44:37 ID:???
アメリカが悪いのに大変だな
631名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:45:44 ID:???
>>627
ライン開設費用・ライセンス料等受注の為の初期投資を
分割して装備購入単価に上乗せして減価償却させる・・・
こういうやり方で単年度契約を結ぶ場合は、他に通年の基本契約書も作っておかないと・・・
防衛省は作ってくれないだろうケド
632名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:47:11 ID:???
アメリカ関係なく打ち切りだべ
年間数機の調達じゃ全機調達完了するのに何十年かかるんだって話
アパッチの性能が微妙だったってのもあるか
633反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 23:49:27 ID:???
アパッチの性能というより攻撃ヘリの性能だな
そもそもあれは複数飛ばしてデータリンクさせて敵をアウトレンジからいじめるものなのに
634名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:50:57 ID:???
>>630
コレだからボボーイング社は、と言いたい所だが、
アパッチに関してはボ社の忠告を無視して暴走した防衛省が悪い
635名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:51:18 ID:???
>>633
そのデータリンクがショボくて実用的でなかったんでしょ?>アパッチ
636名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:58:20 ID:???
>>619
F2のラインも閉鎖間際だしとうとう日本の軍事産業も再編の嵐かな?
日本もエゲレスのBAEとかアメリカのボーイングやロッキード、ノースロップ・グラマン
GDみたいに個別企業に少しづつ割り振っていては割に合わない仕事はどしどし
集約して一括で生産できる軍事複合体でもつくるしかないかもな。
MRJプロジェクトみたいにどこか主体で合弁とかできんのかね
637反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/04(水) 23:58:34 ID:???
>>635
これからアップデートしてくって感じだった
で、その当時は近々ボのラインを占めて新しいバージョンのラインに代えるって話が出てた
638名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:04:06 ID:???
日本の装備調達は長期に渡るから、ライセンス生産なら100%国産じゃないと駄目だね。
アパッチもF-2もアメリカ側の勝手な都合で振り回された。
639名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:06:03 ID:???
>>638
出来るんならとうの昔にやってるってw
640名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:09:32 ID:???
>>639
昔の方がライセンス生産での国産率高かったよな
要は程度の問題
641名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:11:38 ID:???
>>640
譲れない部分は必ずあるけど、今と昔じゃレベルが違うんだろうな。
642名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:12:08 ID:???
>>638
ブラックボックス無しでの100%ライセンス国内生産
そりゃ無理だろ、そんな好条件で自国の兵器を他国につくらせ・・・・
ん、そういえばBAE社のレイザム副社長がなんか言ってたなw
643名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:13:26 ID:???
100%ってことは技術流出し放題ってことだからなぁ
644反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:13:48 ID:???
>>642
契約して一年後くらいにそいつがクビになってラ国禁止になったらどうすんだ?
645名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:14:11 ID:???
ドンガラとパーツアッセンブルだけなら国産でいけるんだが
エンジンやアビオどころか素材まで高度化すると
日本だけが調達するために独自開発は無理だろう。
646名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:15:23 ID:???
>>644
中露韓相手じゃなければ、契約後ならおk。
647名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:16:50 ID:???
>>644
契約不履行で訴えられるだけ。
契約した時点で有効なものを後からひっくり返すには大変なの。
648反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:17:11 ID:???
>>646
ラ国白紙にできないってこと?
ジョンブルだって何してくるか分からんぞ
649反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:18:13 ID:???
>>647
ミンスはそれをやろうとしてるわけだが
こっちの立場が弱けりゃどうにでもなっちまうぞ
高額の違約金でも吹っかけておかないと
650名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:18:48 ID:???
>>644
双方記名捺印(外国ではサイン)した契約書を交わしてしてしまえば
契約後営業担当者がクビになっても契約は覆らない・・・・・コレ常識

651名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:21:01 ID:???
>>649
もちろん高額に決まってる。
生産ライン構築や従業員の雇用等々。

1兆円は譲れないなあ。
652名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:21:01 ID:???
覆したら違約金だな
653反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:21:35 ID:???
ジョンブルにそれを払う余裕があるのか
654名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:21:49 ID:???
>>648>>650
国際法で保護される範囲では大丈夫だけど・・・
国際法なんて要するにただの国家間条約だから破棄すればそれまで。
655名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:22:56 ID:???
>>653
だから一般常識じゃしないし出来ないってw
656反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:24:45 ID:???
>>655
実際のところ、奴らが図面やら技術者やらを寄越さなきゃできないわけだろ?
外人に一般常識が通じるならここまで苦労してないわ
657名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:26:13 ID:???
>>654
発展途上国と契約するんじゃないんだよ。
ミンス防衛省と一緒にしないで。
658反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:27:10 ID:???
>>657
途上国じゃなきゃ大丈夫ってわけでもないだろ
日本でも何か報復手段を用意しておかないとチンカスF-2の二の舞だぞ
659名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:27:15 ID:???
>>655
国家間取引を国内取引と同列に見てないか?
信用の問題があるからそうそう無茶は出来ないが、いざというとき力があって割り切れれば何でも有りの世界だぞ>国家間取引
660名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:28:12 ID:???
>>656
美国より英国のほうが常識ある

美国の常識は非常識
661名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:28:53 ID:???
>>657
一定の条件を満たせばサハリン2みたいなことはあり得る。
662反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:28:58 ID:???
>>660
ジョンブルだってアルゼンチンを今更恫喝したりと形振り構わないじゃないか
663名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:30:39 ID:???
>>659
やっと掴んだ売込みの道を己の非常識で不履行はできんだろ。
世界中の信用失うぞ。
664名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:31:18 ID:???
>>654
国家間で契約を結ぶわけじゃないだろw
第一、仮にBAEが防衛省との契約を勝ち取ったとしてだ、
アメリカの牙城だった日本の戦闘機分野に食い込んで、
ビジネス拡大のチャンスに何故自ら契約を覆すのか?
665反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:33:26 ID:???
>>663
>>664
金を巻き上げようと画策してくる可能性はある
100%ラ国自体怪しいわ
666名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:33:33 ID:???
>>662
ケースバイケース
とにかく1年で契約破棄は出来ない。
667反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:35:40 ID:???
単年度調達の防衛省にはそれで十分じゃん
1年でライン完全稼動して生産開始できるの?
668名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:36:00 ID:???
>>665
>100%ラ国自体怪しいわ
日本は過去の教訓持ってるでしょ?w
そこはきっちりと明文化した契約結べばよい
669名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:36:57 ID:???
>>663
考えが甘過ぎ。
場合にもよるけど、可能性はゼロじゃない。

例えばロシアからインドが空母を買う件なんかもそう。
一旦取引が始まれば、買う側も簡単に足抜けできなくなる。先に支払った代金が無駄になるから。
イギリスがロシアと同じことをやるとは思えないけど、似たことを全くやらない保証はない。
国をまたぐ取引は元来そういう保証が無い世界。ある意味何でもアリ。
670反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:37:52 ID:???
>>668
F-2、アパッチと二度もやらかしといてよくそんな流暢なことが言えるな
671名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:38:07 ID:???
>>669
怪しい国同士の契約例を出されてもなぁ・・・
672名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:38:54 ID:???
>>665
兵器輸出(ラ国含む)の場合、相手国の経済力に合わせて付加価値を付けるのは常識。
同じ兵器を買っても日本が他国より高く買わされるのは防ぎようが無い。
673反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:39:36 ID:???
>>671
まだ戦闘機での取引例がないという点ではジョンブルも十分怪しいぞ
ふざけたマネしてきたらちゃんと報復できるように核武装しなきゃダメだ
674名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:40:00 ID:???
>>670
だから、それらを美国との契約で学んだ
英国との契約に結べると思わん?
675名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:40:35 ID:???
>>671
直前の>>670を見ろ。
F-2のFBWソフトの件みたいに、契約の隙間を突くようなやり方もある。
676反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:40:40 ID:???
>>672
イカにその価値があるのかと
677反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:41:44 ID:???
>>674
腹黒さは大して変わらん
あとコテ付けろよ中華
678名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:42:06 ID:???
>>669
それを言い出したら他国から兵器なんか買えないだろw
しかもインドとロシアを引き合いに出されても・・・・
679名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:43:04 ID:???
>>671
そういう偏見で思考停止するようなら語る意味なくね?
680名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:44:20 ID:???
>>677
俺は中華じゃねいよw
おまいのコテ"反ス"を質問したもんだ
681名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:45:37 ID:???
>>679
そうだな、言いなりになってF-35でも契約すりゃいい
682名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:47:44 ID:???
>>678
>それを言い出したら他国から兵器なんか買えないだろw

だからそういう「リスク」は常に有るって言ってるの。
契約があれば絶対大丈夫ってわけじゃないという話をしてるだけ。

君の印露に対する偏見には興味ない。
言っとくが兵器取引でロシアにとってインドは1,2を争うお得意様だぞ。
日英の武器取引金額とは比較にならないのでそこんとこよろしく。
683名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:48:10 ID:???
このスレの住人は良くも悪くも契約について疎いようで
いや、いいと思う そうじゃないとこのスレの意義ないしw
684名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:48:45 ID:???
>>681
あんな豚イラネ
685名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:49:41 ID:???
>>677
UCOMはまだ規制中じゃねw
しかし規制明けで住人が戻ってきて少し勢い回復したな
昼間は新参住人とHans厨しか居なかったみたいだがw
686反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:49:57 ID:???
>>680
美国って言い方が中華そっくりだ
687名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:50:08 ID:???
>>683
そういうあなたは国内法と国際法の違いに疎いようでw
688名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:51:47 ID:???
>>686
俺、香港に駐在してたことがあるのよ
そのとき知ったんで 偉そうに使っただけ
米国に変えようかね
689反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:52:17 ID:???
>>688
中華技術二号ってコテ付けろよ
690名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:53:37 ID:???
嫌だ
中華技術そのものをよく知らないし
691名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:54:13 ID:???
陸海空で次期ヘリの開発すればいいのに
陸の多目的輸送、海の哨戒・救難、空の救難ヘリは共通フレームでいけんじゃねえの?
692反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:55:30 ID:???
>>691
日本で陸の多目的輸送ヘリなんて需要あるんか
693名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:56:09 ID:???
>>691
共通フレーム

C-Xを思い出すからやめれ
694名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:57:39 ID:???
>>692
UH後継とかじゃね?

>>693
お隣の国がそんな妄想を抱いてたような。
C-Xは共通フレームじゃないし。
695名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:58:22 ID:???
>>691
そんだけ共有できるんならとっくにやってるよ
出来ない理由もあるんだよ これは俺の憶測
696名無し三等兵:2009/11/05(木) 00:58:53 ID:???
>>690
このスレには貼ってないけど、前スレのテンプレ読めばだいたいわかるだろw

中華技術◆Ir5WzMcsjk・・・復活の中華技術。奉天に帰省していたらしいが舞い戻ってきた。同じことを繰り返すだけでつまんね。マンネリ化した。中国共産党プロパガンダ報道担当官。
奉天生まれの奉天育ち、父親はリアル軍人(奉天軍区・空軍中将)、本人は清華大学卒業後、遼寧省人民政府の役人を経て九州大学工学部所属の30代前半という設定。国費を使い福岡・中洲で遊んでいることは党にはナイショ。
帰国した暁には労働改造所に10年程入る予定。単発小型の軽戦主義者、アビオは二の次。
697反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 00:58:53 ID:???
>>695
UH-1Yが無難じゃね
輸送ヘリくらいだったら難なく買えるし
しかしこれはAH-1Zもセットで買わないとお得じゃない
698名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:01:47 ID:???
>>696
ありがとう
むーん、、、
699名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:05:21 ID:???
まぁ何と言うか買うことに意味があるという事もあるな
700名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:09:23 ID:???
約1週間振りにPCから書き込めて楽しかったよ
まだ規制中のやつらガンガレ!
おやすみ〜
701反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 01:09:51 ID:???
softbankはまだだな・・・
702名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:10:40 ID:???
>>699
買うってのはゴールじゃなくスタートでしょ。
買ったばかりに苦労するのは馬鹿げてると思いません?
703名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:22:08 ID:???
F/A18は無いと思っていたがが
次第に可能性が高まってきたのは事実だと思うけどね
性能的には充分でも、艦載機だから高くつくし
日本で導入する意義は乏しい機体だよね
704反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 01:23:00 ID:???
絶対的な性能を持ってない機体でもちゃんと拡張性があればいいんだけどね
705名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:28:57 ID:???
英BAEシステムズのアンディー・レイサム副社長は11日都内で記者会見し、
日本の次期主力戦闘機「FX」の候補機である欧州のユーロファイターについて、
日本が採用を決めた場合、日本でライセンス生産がしやすいよう詳細な
技術情報を開示する考えを明らかにした。

 日本の戦闘機は代々、アメリカ製戦闘機を日本国内でライセンス生産してきたが、
詳細な設計情報を開示しない「ブラックボックス」化が進んでいる。日本の防衛産業は
先端技術に触れられず、生産や整備面での障害になっている。

 レイサム副社長は「我々はブラックボックスを設けない」と述べ、米国との違いを強調。
ユーロファイター採用のメリットを強調した。

 FXを巡っては、防衛省の大本命だった米ロッキード・マーチン社製の最新鋭機F‐22が
オバマ政権の発足を受けて生産中止される方針となり、選定作業が混迷している。
【Eurofighter Typhoon】欧州4ヵ国(英国、ドイツ、スペイン、イタリア)の防衛産業で組織された
ユーロファイター社が製造する戦闘機で、「タイフーン(Typhoon)」の名称をもつ機体は輸出型。
F‐4ファントム戦闘機90機の老朽化で次期主力戦闘機選定事業(FX)を進める日本の防衛省は、
以下の機種を後継候補機として選定を進めている。

A, 米ロッキードマーティン社製機F‐22Aラプター
B, 米ロッキードマーティン社製F‐35
C, 米ボーイング社製F‐15Eストライクイーグルの派生型(F‐15FX)
D, ボーイング社製空母艦搭機F/A‐18E/Fスーパーホーネット
E, ユーロファイター・タイフーン

この中で消去法でいけばどれ?
俺はDのスパホだな
706名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:30:15 ID:???
消去法はいいな
707名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:32:08 ID:???
消去法で真っ先に消えるのがスパホ
加速の悪さは致命的
708名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:32:09 ID:???
Cだろ
709名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:33:03 ID:???
スパホが輸入で一機65億か
ラ国で80億円ぐらいなら、スパホでいいじゃん。
余った予算で、F−3開発。
ラ国で100億越えならF−2改のほうがいい。
710名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:34:34 ID:???
俺はD

このスレの統計取ってみたら面白い結果になりそうだよねw
711名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:38:46 ID:???
F-4が事故るまで次決まらないって本当ですか?
712名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:39:58 ID:???
街の半分を中国にお譲りします 連邦政府の無策に怒るウラジオストク市民たち JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2069
713反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 01:40:59 ID:???
Aだな
714名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:41:21 ID:???
現実はつなぎでF−2改 25機

F−35が50機だろう、どうせ。
715名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:43:49 ID:???
>>711
T-33の事故を前面に押し出すんだよ。
空自の美徳でパイロットは犬死したんだぞ。
大事だろ?
716名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:53:39 ID:???
>>708
おいおいCはいるだろjk
717名無し三等兵:2009/11/05(木) 02:05:03 ID:???
台風は、技術情報開示してくれるかもしれないし、改造もOKかもしれないが
その代わり、こちら側が施した技術情報も向こう側に開示しなきゃいけないんでしょ
718名無し三等兵:2009/11/05(木) 03:29:09 ID:???
技術的なブレイクスルーをはかるのが目的ならむしろ好都合じゃん。
日本が試した技術がどうなのかを、あっちがあっちの環境と金で試してくれるかもしれないんだぜ。
ブラックボックス、モンキーモデルでカネだけ払わされて得るもの少ないアメリカ戦闘機にいつまでも拘ってたら袋小路のままっぽい。
719名無し三等兵:2009/11/05(木) 05:29:09 ID:???
それじゃぁ最新型のF-16買おうぜ
720名無し三等兵:2009/11/05(木) 07:27:50 ID:???
>717
>こちら側が施した技術情報も向こう側に開示
今までと同じじゃん
721名無し三等兵:2009/11/05(木) 07:40:46 ID:???
BのBだな。
722名無し三等兵:2009/11/05(木) 08:30:08 ID:+YEv3FXu
おはようございます
723名無し三等兵:2009/11/05(木) 09:05:34 ID:???
現実問題としてF22とF35は消えたと言ってもよいだろ。
F35はライセンスが難しいし、何より生産が遅れている。
F15FXも、すでにF15Jを採用している自衛隊としては、興味のもてない機体だ
そうなるとやはりタイフーンが一番に日本の利益になる戦闘機になるが。

あと問題となるとしたら、高度な政治的判断とやらだな。
韓国のFXで、アメリカの圧力で土壇場になって決まりかけていたラファールが覆ったように
同じ事が日本のFXであっても不思議はない
724名無し三等兵:2009/11/05(木) 09:43:58 ID:???
>>723
タイフーン厨w
F35導入が既定路線なんですけど
725名無し三等兵:2009/11/05(木) 09:51:37 ID:???
台風厨のきもさは異常
726名無し三等兵:2009/11/05(木) 10:00:16 ID:???
飛んでもいないF35を規定路線と言われても説得力ないなあ
727名無し三等兵:2009/11/05(木) 10:13:16 ID:???
いや飛んでるだろ
まだ配備されてないけど
728名無し三等兵:2009/11/05(木) 10:48:36 ID:???
F‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろ
F‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろ
F‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろ
F‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐35墜ちろF‐Xは台風で決まり
729名無し三等兵:2009/11/05(木) 11:10:20 ID:???
台風厨キモイ
730名無し三等兵:2009/11/05(木) 11:18:19 ID:???
F35みたいな性悪デブスのどこがいいの?
731名無し三等兵:2009/11/05(木) 11:37:35 ID:???
馬鹿には見えないところ
732名無し三等兵:2009/11/05(木) 11:45:48 ID:???
F35の良し悪しをここで語ってももう無意味
23年度予算にも予算化の方向で話は進んでいるんだから
この流れはもう変えられない
733名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:04:44 ID:???
>>732
単発機でいいのか?
734名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:13:36 ID:???
完全ラ国だったらタイフーンありだと思うがな。
ラ国で120億くらいならだけどなw
735名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:18:03 ID:XJpuSGdz
>>733
双発のホーネットはマッハ2出ないのにF-2は公称マッハ2だろ
何がどうちがうんかな?F-35はCF-18より更に鈍足だし
736名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:28:48 ID:???
所詮、アメリカ様の意向次第だろ防衛庁は。
アメリカ機以外は性能や条件問わず当て馬なんだから今までも。
737名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:30:04 ID:???
>>735
某単発機がエンジン故障で事故おこしてから、片方がトラブってもまだなんとかなる双発支持は自衛隊にも多い。
生存率だな。
738名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:40:33 ID:???
総理が予算委員会で「イラク戦争は間違ってた」とか発言したから
F35も難しくなった予感が。
F15EかF18の最廉価バージョンとか高値で売りつけられそうだ。ノム時代の韓国みたいに。

そこでタイフーンとか選択できるほど、政府が度胸あるといいんだが。
739名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:43:26 ID:???
Fー86もFー104も単発

お忘れかい

740名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:44:43 ID:???
実際、イラク戦争は金欲しさの偽証言にイギリスやアメリカが踊らされた結果だからなw
741名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:52:29 ID:???
>740
それは誰もが思ってる。イラク戦争に正義なんてない。

しかしそれを、同盟国の首相が国会の場で発言していいかというと・・・
742名無し三等兵:2009/11/05(木) 12:56:43 ID:???
F-2も最初は双発志向したぐらいだからな。
まぁ、無い袖(技術と金)は振れない。
アメリカのモンキーモデルF-18でも、耐用年数が来て可動自体ぎりぎりのよりはマシだろ。
743名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:00:05 ID:???
あれか
「みんなが知っているけど言ってはいけない言葉」

王様の耳とか服
744名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:09:00 ID:???
>743
あれだ
裸の王様なんて誰も見たくないけど
裸の女王様とか裸の王女様ならうれしい




え?エリザベry
745洗濯機:2009/11/05(木) 13:16:04 ID:???
中国の軍人が日中シンポジウムで尖閣での小規模紛争の可能性をほのめかしたそうだ

鳩山があれだからタカをくくっているのか

それとも、尖閣周辺の海底海中情報をほぼ押さえて潜水艦が自由に作戦行動できるようになった
もしくは、自衛隊防衛省側の情報が中国に筒抜けだからなのか

うーむ、舐められてますな我が国は。
鳩ぽっぽが脱税で本当につかまったら末代までの恥だよなぁ。
746名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:17:01 ID:???
>>739
PW‐F135もGE‐F136も無理し過ぎてる
747名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:25:57 ID:???
自民党政権のやらかしたことの後始末なんだけどな、国防含めた現在の問題ってぶっちゃけ。
748名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:43:22 ID:???
>>747
俺は民主嫌いだが、ぶっちゃけて言えばそうだな。
今更、景気低迷やら色々な問題を小泉のせいにしてる奴もいるが
長年のツケを誰が払うかに過ぎん。

麻生は辞めずによくやったと思う。
長年、与党をやると腐るって事なんだろうな。
749名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:47:44 ID:???
代替政党が皆無だったからな
この事については反自民勢力も猛省しなければならんはずなんだが
750名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:47:55 ID:???
F-15系列なら今までの兵站やノウハウが流用できるからそっち関係からはF-15再設計ないし改良版が支持されているらしいが。
その手の部署の発言権は低いのは旧軍以来……。
751名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:49:28 ID:???
>>749
それは話のすり替え。
だったらとっとと自民が自己の政治に自信を喪失した時点で下野すればよかっただけ。
代替政党ってのは準備してできるものじゃなく、そうなるべき状況で出てくるものだ。
752名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:50:29 ID:???
もう自民大敗は既定事実なんだから。負け惜しみも大概にしようぜ。あちこちのスレで見かけてうんざりだわ。
753名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:51:33 ID:???
>>747
でも自民党政権が長期に渡ってやらかしたこと以上の問題を、わずか一ヵ月半でやらかしちゃう民主党ってどうなの?
754名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:52:40 ID:???
>751
そうなるべき状況で、さっさと引いちゃった当時の民主にも問題はある。
永田メールとかね。
755名無し三等兵:2009/11/05(木) 13:53:35 ID:???
>>751
は?下野って?選挙で消極的な理由ながら過半数の支持得てる時点でか?

代替政党たるべきヤツらが民意でまるきり支持されてなかったのはヤツらの無能と怠慢だろ
756名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:05:20 ID:???
長妻一人の独断でFXって決められるのか?
嫌米政策の民主政権でFXにどう影響するのか・・・
757名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:10:20 ID:???
鳩山の人気も急速に落ちているし
民主党政権も醒めた目で見る人が増えているようだが
ただ、やはり与党の強みがあるからね。
自民党がよほどしっかりした事を打ち出して来ない限りは、参院選での勝利はないだろう。

いまのように、爺どもが相変わらず幅を利かせ、世襲制限のような事もまともに決められないのでは
自民党には勝ち目はないよ
758名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:15:09 ID:???
だから自民支持者の今更の負け惜しみはせめてそれ専門の板でやれと。
だいたい自民の過去のろくでもない政策で迷惑蒙った当事者が国民なのに今更縋る理由がまったくわからん。
仮に民主に代わる野党があるとしてもそれはもう自民じゃないさ。
759名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:18:30 ID:???
痔民支持者は頭が悪い
760名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:24:45 ID:FVAImjCK
おまんこ
761名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:30:45 ID:???
ていうか、突然どうしたw
762名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:33:54 ID:???
>761
大半の人が「なんだかんだでF35になるんだろうなぁ」と思ってた所が
ほんとに何が来るか分かんなくなったので迷走中なんです
763名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:53:38 ID:???
F-35ねぇ。政治とか相手国の事情が絡むとはいえしょっぱい選択になったな。
値段もそうだが、実物の供給がいつのなるやらというのが……。
764名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:55:23 ID:???
情報提供だけで十億円。最初から共同開発にかんでいた国より優先順位は劣位で当たり前だろうし
765名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:58:42 ID:???
35って、ラ国難しいでない?
766名無し三等兵:2009/11/05(木) 14:59:30 ID:???
>765
難しいっつーか・・・・・無理
767名無し三等兵:2009/11/05(木) 15:01:26 ID:???
>>739
いつの時代だよw
768名無し三等兵:2009/11/05(木) 15:07:49 ID:???
ノックダウンのほうが安上がり。
今の日本にそんな財政的余裕はありません。
ついでに情報漏えいの前科がいくつもある自衛隊・日本企業に機密委ねたいと思う他国軍・会社は少数派だろうし。
769名無し三等兵:2009/11/05(木) 15:13:57 ID:???
>768
いや安くは上がるが、ほとんど全てアメリカに外貨として献上するはめに・・・
ライセンス生産なら多少高くつくが、国内の企業に金が回る。
770名無し三等兵:2009/11/05(木) 15:17:25 ID:???
公共事業もしくは貿易不均衡是正の一手段にすぎない暢気で浪費ばかりの国防行政のツケだからどうにもならんわ。
まさか他の費用削って国防に当てるなんて現状できんし。
むしろ防衛費が真っ先に削られて当然なんだから。
771名無し三等兵:2009/11/05(木) 15:44:57 ID:???
ふと思ったんだが
「ホーカーシドレーハリアー」と「放火しとれーハンナラー」って似てね?
772名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:10:37 ID:???
>769
オフセットを要求すればいい
773名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:12:56 ID:???
戦力の保持は憲法違反。
774名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:28:22 ID:???
戦力=侵略意志をもって侵略的兵器を持つこと。

だから、防衛目的なら核ミサイルも保持可能、憲法上。
775名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:42:13 ID:???
>>774
そんな定義は日本政府自身さえしてないぞw

必要最小限度の「実力」なら合憲だ、といっている。
侵略目的じゃなきゃ保持してイーじゃん、じゃない。
776名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:43:21 ID:???
自衛隊放棄なんて今時共産党すら掲げてないだろうに
777名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:46:37 ID:???
誰も自衛隊放棄なんていってない件。
日本政府の見解だと、自衛に必要最低限の実力を超えたものは戦力で憲法違反。
「自衛に必要最低限な核兵器」なるものがあれば可能。
(ただし現実的にありえないし、別の政府の非核三原則という原則論からしても駄目)
778名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:47:49 ID:???
>>775
実質的だよ。
 実際、核兵器の保有は憲法上、禁止していない。
 それは、過去の首相、閣僚の発言で確定済み。
 官僚の機械的答弁だけで判断してはならない。
 巡航ミサイルを持たないのも、防衛大綱の無いからだけ。
 敵国が核兵器を持てば、日本の最小限度の実力に核兵器保有も含まれるから、
なんら矛盾は無い。
779名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:49:11 ID:???
>>778
滅茶苦茶矛盾しているじゃん。
自衛目的の実質侵略、をやらかしたからこその憲法九条なわけで。
AだからB、ですらなねぇw
780名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:50:57 ID:???
それ以前にもうカネがない。いや、持ってるけどそれ以上の借金の山があるから……。
現実問題をいうなら、予算の制約のほうが大きい。
781名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:52:39 ID:???
少なくとも自民党時代は官僚答弁=政府見解だが何か?w
782名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:52:42 ID:???
>>779
非核三原則は法律ですらない。
 簡単に変えられる。
 実質的に意志基準になっている。
 なぜなら、そうしないと憲法が基本的人権に反することになるから。
 9条なんて実は、実は軽い条項。
 当たり前だよ、アメリカの対日侵略の道具に過ぎないし。
 実際は、無効だしね。
783名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:53:37 ID:???
>>782
それらとお前さんのレス内容が矛盾しているのは別問題なわけだが。
駄目だこりゃw
784名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:56:14 ID:???
つうか自衛に核ってどうすんのさw
自国領内で自爆させるぞって侵攻軍脅して抑止に使うのか?w
785名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:56:51 ID:???
>>781
だから

  官僚答弁=必要最小限の戦力
  首相=敵国が核兵器をもてば、最小限度の範囲で日本の核兵器所有も可能。
     

   だから、相手が核兵器を10発もてば10発保有可能。  
   1000発は最小ではないので憲法違反。
  
   これが実際の論理。
   ただし、ノーベル賞ほしさの売名目的で非核三原則だけど。
786名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:58:30 ID:???
>>784

先制攻撃でないなら、敵基地攻撃は憲法上可能。
つまり、核ミサイルの攻撃も可能。
787名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:59:45 ID:???
>>785
つまり官僚答弁=首相答弁=いずれも政府見解に違いなし、じゃん。
代表して公式答弁したわけだからな。
その時点でヘンじゃん。
都合よく誰がいったか、を同じ事で差別しているわけでな。
だから矛盾っていわれてそれ以前の問題と笑われているのに気付かない?w
788名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:01:54 ID:???
>>787
矛盾は無いの。
 官僚のは一般論
 首相のは具体論なだけ。
 矛盾は無い。
 それは実質、敵国の装備の範囲内で意思的基準になる。
789名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:02:04 ID:???
>>786
それはそうなった場合の可能性を排除できない、であってできるとしたのとは別。
さっきから思い込みだけでいってね?
A=Bどころか、A´とAの区別さえついてないジャンお前。
790名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:02:45 ID:???
>>788
矛盾ない、と強弁しつつ矛盾している主張の繰り返し。

論外。あきらめろ。
791名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:04:00 ID:???
全然、矛盾ないよ。
どこが矛盾あるの??

 
792名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:06:08 ID:???
馬鹿にも分かるようにいうと

官僚答弁の必要最小限の戦力とは

敵国の軍備のレベルに応じた最小限の戦力に過ぎないってこと、
つまり相対的基準。
793名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:14:49 ID:???
日本は条約上からも核兵器不保持を約束しているわけだが……。
流石に自己レス内でさえ矛盾したこといってる程度の奴は無知だなぁ。

>自衛

吉田茂がいったように侵略戦争はまず自衛名目ではじまるからね。
何かの間違いで自衛隊が戦前の軍ばりに他国を勝手に攻めたくなっても(主に足が)足りないような軍備できたのもその側面からの縛り。
ま、恨むなら自衛名目で日本全体の意思ですらなかった侵略かました挙句負けた旧軍を恨むべきだな。
794名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:18:58 ID:???
あと原子力基本法からの法律の制約もしっかりあるでよ>核保有

つうか、不況の煽りもあって部品とか単とするメーカーがどんどん戦闘機事業から撤退していて、
そもそもライセンス生産許可されても作れる企業が不足して駄目です状態が冗談でもなんでもないんだが……。
795名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:19:04 ID:???
>>793


日本は敵基地への攻撃は現在は米軍に任せている。
つまり、敵基地への攻撃をアメリカに委任してる訳だ。
これは、法的には日本による攻撃でもある。
つまり、これは憲法上、日本は敵基地への攻撃を現在も認めてるわけだ。

 戦前の失敗は関係ないよ。
796794:2009/11/05(木) 17:19:39 ID:???
単と→担当
797名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:22:14 ID:???
相対的基準を絶対基準と勘違いしてるな。
798名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:22:47 ID:???
>>795もう君の脳内はいいよ。本気で〜だから〜という基本国語力もない奴だな
799名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:24:01 ID:???
>>798
逃避かよ。
 相対基準と絶対基準の区別もできないからか。
800名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:25:33 ID:???
>>799
他人のレスに頼って逃げるなよ。
区別ついてないのはお前。
必要最低限自衛の実力、がどの程度の評価は相対だが、
その手段たる装備類については政府見解、法律、条約等で絶対的な制約が課せられている。
その中でどう装備調達を選択するか、というのが話しの前提。
ついていけないからって滅茶苦茶言い続けるなよ。
801名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:26:48 ID:???
↓共産党HPより抜粋


障害者の生きる権利を保障するための財源は十分に生み出せる
障害者福祉のために、国民に重い負担をしいる消費税の増税はまったく必要ありません。

日本は、世界第二位の経済大国でありながら、国内総生産(GDP)に占める障害者関係費の割合は、ドイツの4分の1、スウェーデンの8分の1ときわめて低い水準です。
予算のムダを見直し、年5兆円にのぼる軍事費にメスを入れること、また大企業と大資産家にたいするゆきすぎた減税をただし
そのごく一部をまわしただけでも、障害者福祉を飛躍的に充実する財源は十分に確保できます。
例えば、憲法違反の政党助成金320億円をまわすだけで障害者福祉サービスの利用者負担(定率1割の応益負担)は廃止できます。

日本共産党は、大企業中心から国民の暮らし優先の政治への転換とあわせ、障害者・家族・関係者の運動と連帯して
障害者自立支援法を廃止して人権を守る新たな福祉法制度を確立し、障害者福祉・医療の抜本的充実をすすめるために全力をあげます。



軍事費をまた削る気満々
802名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:26:53 ID:???
靖国に参拝しなければ日中関係は良好だ
そんなことを真面目に信じている阿呆が日本に多すぎる
それが根本的な問題だと思うが
803名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:27:47 ID:???
>>800
それは政策的法律問題だから。
 憲法問題を今は議論してるの!!!!!!
 憲法変えなくても何ができるかを議論してるの。
804名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:28:53 ID:???
>>803
あらら。屁理屈すらごねられなくなったら、今度は勝手な前提かいw
いっとくが、憲法に反する政策立法ならそもそも通らない。
つまりお前が最後の逃げ道にしているその言い分も基礎知識なし乙の一言なんだがなあw
805名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:30:48 ID:???
>>804
だから、憲法に反しないの。
敵基地攻撃も、核兵器保有も。
 それの法律の制定をしていないだけ。
 
806名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:32:00 ID:???
Hansもいないのに何カクカクしてんだよ・・・
807名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:33:53 ID:???
憲法は無効といいながら憲法(ただしリアルじゃまったく通じないトンデモ解釈)に逃げる。
この時点でそんなの相手する暇人乙としかwwwwwwwwww
808名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:36:50 ID:???
>>807
だって統治行為論で最高裁が逃げてるんだぜ。
 実際は無効だけど、それを言うのが怖いから昔のやり方で逃避したわけだ。
 
809名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:39:54 ID:???
統治行為論で逃げたのは最高裁が無効だと
本音では思ってんだよ。
 無能だから、古い論理で逃げた。

9条は侵略行為による制定であり、無効であるが本当だよ。
統治行為論に疑問を持たない馬鹿かよ。
810名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:43:52 ID:???
あらら。無知が本論から逃げた挙句、今度はにわか法律用語持ち出したましたとさw
統治行為論っていうのは三権分立から要求されたもんで(例えば国会の解散の手続きに問題があった、程度でも判断しない)
当たり前のことなんだが。
だいたい、それとアメリカの……で憲法無効とはまったく別問題。
これ以上馬鹿晒したいのかねぇ???
811名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:45:49 ID:???
金がない。金があるとき無駄遣いしたツケだ。国防的にもな。
自業自得、現行機を限界まで使い倒せよ。
812名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:46:32 ID:???
>>810
 だから最高裁は9条に関して統治行為論を理由に判断を放棄したんだよ。
 これは、それだけ異常な条項なんだよ。
 
813名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:47:08 ID:???
お前ら、政治論争だけなら他逝ってくれ
814名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:48:46 ID:???
>>810
判例読んだ事無いだろう。
815名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:48:50 ID:???
>>812
じゃあ国会の解散を定めた条項を判断回避したのも異常になるんだな?w
なーんだ、異常がスタンダード=正常じゃん。

お前って自分の馬鹿と無知と勘違いをスレ違いしてまで晒し続けたいマゾ?
816名無し三等兵:2009/11/05(木) 17:51:25 ID:???
>>815
だから9条のような国家の根幹にかかわることを
統治行為論によって最高裁が判断を放棄したのは異常だろう。
 
 つまり、9条に関しては政府または国会の見解しだいと公的に宣言したの
同じ。
817名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:02:31 ID:???
>>816
だから異常じゃないって。
統治行為論による判断回避の類型として既に他の人がいってる
「衆議院の解散」について判断回避した判例が含まれる。
九条がどうだからじゃないし。
だいたい、無効なら判断以前に絶対的無効だぞ、法律上は。
スレ違いだからこれ以上やめとくが、ネットの掲示板だからってお前の無知は誤魔化せないから。
818名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:04:56 ID:???
>817
どうでもいい問題の判断の放棄と
 国防及び国家主権に関わる問題の判断の放棄は全く違う。
 だから、最高裁は批判もされてるだろう、判断を放棄にしたことに。
819名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:11:18 ID:???
国家の防衛に関する憲法条項の判断放棄を異常ではないなんて
ありえるかよ。
 今現在、海外であるなら例を上げてみな。
 これに関する判断放棄は、
文民統制を危うくする本来やるべきではないことだぞ。


>絶対的無効


 何これ、合憲限定解釈は実質的に一部無効だぞ。
820名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:20:42 ID:???
F-2改>>>タイフーン
821名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:26:17 ID:???
F-3国内開発希望
822名無し三等兵:2009/11/05(木) 18:28:23 ID:???
230 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/04(水) 09:44:50 ID:ThqfQjNV0
俺は入管の中の人に極めて近い立場の人間だがこいつは警察と入管の合同摘発も廃止したよ
入管は慢性的に人が足りないから
所轄の警官達と一緒に不法滞在外国人を一斉検挙するんだが
それが廃止になった
つまり人手不足の入管だけでやれってこと
絶対に無理
これから不法滞在外人が跳梁跋扈してても入管や警察のせいにしないでくれよ 
こっちじゃ以前から入管にイチャモンつけまくる千葉景子の存在は有名だったから
三人目の子供が生まれる上司ですら民主党に投票しなかったレベル
823名無し三等兵:2009/11/05(木) 19:19:05 ID:VHhS005u
内閣支持率は今後どの程度まで落ちるのかな
でもテレビも新聞も相変わらずだから
来夏の参院選の動向は微妙だな
824名無し三等兵:2009/11/05(木) 19:20:32 ID:???
民主党が大勝する
825名無し三等兵:2009/11/05(木) 19:21:00 ID:???
単発でもいい。たくましく育って欲しい。
826名無し三等兵:2009/11/05(木) 19:29:38 ID:???
test
827名無し三等兵:2009/11/05(木) 19:30:54 ID:???
NHK国会の報道なしか
828名無し三等兵:2009/11/05(木) 19:56:31 ID:???
>>827
MAD編集できないほど民主党フルボッコにされたのか?
829名無し三等兵:2009/11/05(木) 20:57:55 ID:???
ノルウェーの Aftenposten 紙が報じたところによると、
「F-35 の騒音は、当初にいわれていた話と違って F-16 より大きく、その関係で騒音問題が発生する」
とのこと。
Lockheed Martin Corp. では以前から騒音に関する報告をまとめていたが、
ノルウェーでそれが露見したのは今年の 9-10 月になってから。
問題は、それに先立つ 2007 年から、軍の作戦司令部 (FHO : Armed Forces Operational Headquarters) を
Stavanger から Bodo に移転させる話が出ており、Bodo が指揮中枢と戦闘機基地という二重の役割を
負うことになっていた件。
それと併せて、Trondheim 郊外の Orland 基地が閉鎖になり、
Bodo の主要基地としての存在感が高まる。

そこに F-35 の騒音問題が降りかかり、法律で規定された騒音レベルにするための
対策を講じるための費用、軍の関連施設を住宅地から離れた場所に移転させるための
費用がかかるという騒動になっている模様。
この件については空軍が検討を進めているところで、
クリスマスまでに報告書をまとめて、2010 年春に最終決定の予定となっている。
(Aftenposten 2009/10/29)
830反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 20:58:47 ID:???
ダメwwwww
松井さんといい亀井さんといいウナギといい笑いがとまらねえwwwwwwwwwww
武田久どうしたんだ
831名無し三等兵:2009/11/05(木) 21:06:19 ID:???
UK Minister says no reduction to JSF Buy
http://www.network54.com/Forum/211833/message/1257410954/&pp=x
832名無し三等兵:2009/11/05(木) 21:53:40 ID:???
だから自民支持者の負け惜しみはせめて専門スレでやれと何度……。
833名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:00:17 ID:???
もうT-4改でいいよ。
834名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:04:00 ID:???
T-4は実戦投入機としての機能もってないよ。改造しても元が元だから無謀。
835名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:04:45 ID:???
ジパング終わっちゃった・・・
沈黙の艦隊と同じく尻切れトンボで・・・
836名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:07:06 ID:???
夢草地帯みれ
837名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:34:04 ID:???
タイフーンでもF-35でもいいから入れてくれ。
今更F-15系とスパホは簡便な。
838名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:34:32 ID:???
>>832
ここがその専門スレですが何か?
839名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:37:00 ID:???
イカなんかより鷲のがマシだろ
840名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:40:27 ID:???
現行機のまんまだろ、このままじゃ。
F-15FX等だって形になるのはいつになることやら……。
841名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:42:03 ID:???
鷲に一票
842名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:47:43 ID:???
烏賊に百票
843名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:48:13 ID:???
無駄金使う必要なし。いっそやめちまえ。
844名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:51:08 ID:???
切羽詰まってるんだから、そうもいかないだろ
繋ぎとしてならF2もアリだと思う

足元見られて未完成品買うのは、カツアゲされてる中学生みたいだぜw
845名無し三等兵:2009/11/05(木) 22:55:15 ID:???
F-2は値段の割りに性能低い、拡張性もないってことで駄々こねて調達中止→次の機体って流れなんだぜ?
今更F-2改良とかに回帰したら何人かの首が飛ぶなw
846名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:02:42 ID:???
今更増産とか言ったら確実に何人か出世街道から外れるな
847名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:06:08 ID:???
だったらF18か台風で良いと思う
手前の台所事情でやりくりしないと、この先もっと酷い事になるべさ

戦闘機の性能云々言ってる間に、国が傾くぞ
848名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:09:52 ID:???
自民寄り官僚の首を切るにはちょうどいい口実になるな。
ほかにも、
・国内産業の保護
・国際共同開発でステルスのF-35は社民が騒ぐ可能性
・タイフーンよりはアメリカの反発が少ない
・既存機の増産で中韓への刺激も少ない
など、民主党にとって都合のいい要件がある。
849名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:11:26 ID:???
>>847
冷静な意見だ
そこで霞ヶ浦の埋蔵金

これを上手く使うんだよ
850名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:14:01 ID:???
>>849
湖底の調査は終了したのか?W
851名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:14:39 ID:???
単体価格・経費維持コスト全体から見て一番安い奴で落ち着くだろ。昨今の財政状態だと。
ただでさえ人件費とMDで予算食われているわけで。
852名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:20:24 ID:???
今の日本って、貧乏人が自分は金持ちだと勘違いしてる様だよな…
プライドが邪魔して見栄張って、最後には転落人生w
853名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:23:03 ID:???
>>852
それがお前の住んでる国なんだけど…
日本人かどうかは知らないがw
854反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 23:23:11 ID:???
だから核武装して脅して搾取するんだよ
大英帝国から転落したイギリスのようにさ
855名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:23:43 ID:???
防衛省でたまに公開される人事異動見るの面白いよ
田母神さんやあたご艦長もそうだったけど異動先が高級部署から司令部付
とかなんとか勤務を命ずるになってる場合は左遷人事だったりすることが多い
人事の動きから動向を推察するのも興味深い
856名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:26:00 ID:???
>>851
そこでモスボールされてるF-4EJが現役復帰するわけですね
機数が足りないけど細かい事は気にしない
857名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:32:53 ID:???
資産はまだあるが、その何倍もの借金抱えている状況だからな。
国防費削減は当然だろう。
戦前だと軍事費をインフレ対策もあって削ろうとしたらクーデターモノとか内閣倒壊工作とかあったがw
858852:2009/11/05(木) 23:39:23 ID:???
>853
そう、俺もお前も住んでる国なんだよ
俺は生まれも育ちも日本人だよ

だから、ここが昔から残念な国だと思うことが、しばしばある
良い事もあるが、残念な方が多い国

これが人生かw
859名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:44:27 ID:MbPGkcBj
>>857
国防費削減するなら、当然、教育手当や高速道路無料化も中止だよなw
借金の返済に充てないとなw
860反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 23:46:35 ID:???
外国から金や資源を持ってくるという考えに至らないお前ら最高
861名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:47:32 ID:???
>>859
そうなるだろうな。財政負担軽減のための公約変更なら国民の多数が支持している。
自民政権の放漫財政を続行したら、何のための政権交代かわからんしな。
まして戦闘機更新は必要とされる金の桁が違う。
862反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 23:49:29 ID:???
>>861
シナチョンへのODAや生活保護や年寄りへの過当医療をやめればF-22がいくらでも買えるわ
863名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:51:32 ID:???
>>862
妄想乙
864名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:53:24 ID:???
>>862
無知乙。仮にそんな論外な真似したところでライン自体が閉ざされること確定したラプターが買えるかwwwwwwww
865反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 23:54:41 ID:???
>>864
献金でおk
あっちだって金よこされりゃ喜んで売るだろ
866名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:55:37 ID:???
>>865
売らないから閉じたんだろ、打診さえ蹴ってな。
無知の次は妄想乙ですね。
867反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/05(木) 23:58:02 ID:???
>>866
金次第では思い直すだろ
868名無し三等兵:2009/11/05(木) 23:58:42 ID:???
>>867
憶測乙
869名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:02:35 ID:???
>>867
だからその金がねぇんだよ。
仮に社会保障関連等削減しても元々桁が違う。
あってもアメリカ議会の決定を覆すなんてあっちの面子からいっても無理。
870名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:06:16 ID:???
馬鹿につける薬はないな
871名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:06:27 ID:???
地丹ROMってるかー?
早く帰って来ーいw
872部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 00:11:10 ID:???
まぁ、クーデタとか言っても仕方ないしF-22はいい加減諦めるべきだなw
873名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:14:21 ID:???
地丹を呼んだら部品鳥が出てきたw
874名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:19:37 ID:???
F-15でさえ他国から見れば十分贅沢な機体なのにそれを揃えてもらってて何が不足なんだ?
875部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 00:24:53 ID:???
贅沢は続けたい
876名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:26:24 ID:???
ここのところHans厨に粘着している乙厨(仮名)さんへ


あなたがいるとスレがとてもつまらなくなるので消えて下さい( ´・ω・`)ノ~バイバイ
877名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:28:56 ID:???
自演乙
878名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:29:53 ID:???
↑乙
879名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:30:14 ID:???
↑乙
880名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:30:19 ID:???
強面(=喧嘩強い、ではない)のドラ息子が親の財布から掠め取るのに慣れているようなもんかw
881反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 00:30:29 ID:???
>>874
定数少ないのに贅沢だと?
882名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:32:01 ID:???
>>881
約200機。三桁が少ない?
883名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:35:22 ID:???
構成による
884名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:36:32 ID:???
グリペンだろ価格だけ考えたら。元々国情も近いし。
もっとも性能はお値段に比してならともかく……。
885部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 00:38:25 ID:???
>>882
必ずしも全てが日本に向いているわけではないかもしれないが、周辺諸国の数と比べると……

>>884
コストを考えるなら何も買わないのが一番w
886名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:38:27 ID:???
運用が非効率だから三桁あっても豚に真珠w
887名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:40:21 ID:???
>>886
それはどこの国も一緒だと思うが
888反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 00:41:09 ID:???
>>882
先進国でチンカス戦闘機で揃えるなら4ケタは欲しい
889名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:43:05 ID:???
>>886
>運用が非効率

kwsk
890名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:43:51 ID:???
借金まみれ、少子高齢化、縮小していく一方の経済状況であることを
考えると、機数を維持するためにも、できるだけ維持整備費が安い機体がベストだろう。
ステルス?新しい大型の制空戦闘機?

も う あ き ら め ろ w
891名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:43:56 ID:???
数十機にも満たない旧式ロシア機で国防になっている国とかが見たらうらやましがるか、贅沢なくせに駄目な連中だと爆笑されるかどっちかだからな。
892名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:46:49 ID:???
↑バカ
893名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:47:40 ID:???
>>889
非効率で無駄金使う随意契約ばかりしてて、毎年会計検査院のお叱り受けている予算面からと。
重点位置が代わっているのに相変わらず北方主義に固執する運用面双方は内部でも頭痛の種らしい。
最近多少は改善されてきたそうだがまだまだ。
894名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:55:31 ID:???
>>893
>最近多少は改善されてきたそうだがまだまだ。

kwsk
895名無し三等兵:2009/11/06(金) 00:59:26 ID:???
旧軍以来の伝統ですよ、金のために戦争真面目に検討せずやらかしたのに比べればそれでもマシwwww>無駄と非効率
896名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:06:40 ID:???
お金の大事さを味わうまで耐用年数超えた機体使わせろよw
897名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:07:33 ID:???
↑バカ
898名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:08:46 ID:???
無駄遣いが叱られてバレた自衛官が深夜2chしてるのか?
899名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:10:24 ID:???
税金払ってないニートが無駄遣い糾弾(笑)
900名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:10:33 ID:???
↓バカ
901名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:10:43 ID:???
>>896
人の命とは引き換えに出来んだろ
902反ス厨 ◆MK58y/p/6M :2009/11/06(金) 01:10:59 ID:???
シナチョンの命ならいくらでも犠牲にできるのに
903名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:11:37 ID:???
>>896
耐用年数超えた機体を使い続けるには余計な金がかかるだろうがw
904名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:11:45 ID:???
>>899
マジレスすれば、糾弾したのは会計監査院だけどなw
905名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:12:32 ID:???
自衛隊が傭兵して自前で稼いでくればいいんじゃね?
906名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:13:35 ID:???
>>904
マジレスすんなニートw
907名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:14:28 ID:???
>>905
出張扱い?それとも有休扱い?
908名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:14:29 ID:???
>>906
お前は日本人じゃないから税金無駄遣いされても腹が立たないからいいよなw
909名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:16:03 ID:???
>>908
そう怒るなよニートw
910名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:16:36 ID:???
↑ニート
911名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:17:15 ID:???
↑↓チョン
912名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:18:25 ID:???
ま、F-15近代化改修で騙し騙しやるしかないだろうな。
財政的にも状況的にも。
今からがっついたってF-35だろうが後発順位に回されるの確定だ。
913名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:19:29 ID:???
無駄遣いするってことは一種の利敵行為だからな

無駄遣いを庇おうとする奴はまず第三国の工作員だろう
914名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:20:38 ID:???
↑工作員乙
915名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:22:12 ID:???
>>912
F-35は米軍に回すヤツを優先的に手当てしてくれると言う話もある。
高い割に不具合の多い初期型なんて頼まれたってお断りだけどなw
916名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:23:49 ID:???
いまだ金持ち国気取りで高価な機体ばかり物色したツケだな。
917名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:27:24 ID:???
そうそう
身の程をわきまえて、倹約しなかったからな

贅沢ばかり言ってる我儘息子の言いなりになったツケが、この様
918名無し三等兵:2009/11/06(金) 01:27:37 ID:???
>>913
マジレスすると無駄遣い糾弾は他所でやれや
まだ野球バナの方がおもろいわ

と書くと工作員認定か?
919名無し三等兵:2009/11/06(金) 02:27:36 ID:???
>まだ野球バナの方がおもろいわ

さすがにそれは無い。
920名無し三等兵:2009/11/06(金) 02:59:09 ID:???
>>918
予算の適性効率化は戦闘機含めて防衛に深く関わる話なわけだが。
糾弾、とか言い出して脱線した挙句ニート連呼しかできなくなったらこんどはそれかw
921名無し三等兵:2009/11/06(金) 03:17:19 ID:???
>920
そのリクツだと、話題を限定して板やスレッドを分けている意味が無くなる。
2ちゃんねるで語りたいなら2ちゃんねるの流儀にあわせるんだな。
922名無し三等兵:2009/11/06(金) 03:26:43 ID:???
まぁ脱線してないスレを探すほうが難しいがなw

ぶっちゃけ、ある程度予算話につきあっておいて不利になったらスレ違いだとか言い出すのはどうかと。
923名無し三等兵:2009/11/06(金) 03:32:51 ID:???
>922
>920は脱線ではないと主張しているので、その擁護は不成立。
924名無し三等兵:2009/11/06(金) 09:23:47 ID:???
スレ違いと騒ぐのもスレ違いとそろそろ気付いて欲しい
925名無し三等兵:2009/11/06(金) 10:35:48 ID:???
>>924
スレ違い
926名無し三等兵:2009/11/06(金) 10:45:16 ID:???
折衷案として、
空自が台風
海自がF35
を導入するのはどうだろう。
将来の空母保有をにらんで、海自も独自の戦闘攻撃機部隊を持つべきかと
927名無し三等兵:2009/11/06(金) 10:53:33 ID:???
空母保有を睨むなよwww

ロシアや中国が空母保有したから日本も対抗して空母持つの?
今でも第二次大戦時みたいに、空母機動艦隊同士の艦隊戦やるの?
928名無し三等兵:2009/11/06(金) 11:00:51 ID:???
空母はステータスで希少価値だから
ベトナム戦争の辺りまで居た老害は本気でそう考えていたらしいw
929名無し三等兵:2009/11/06(金) 11:47:15 ID:VfICkq1Z
粘着厨が1日中貼り付いてるな
働 け よ
930名無し三等兵:2009/11/06(金) 11:59:26 ID:???
>>929
働けよ
931名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:07:17 ID:VfICkq1Z
>>930
ひんと

営業
昼休み
携帯
932名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:11:07 ID:???
>>931
設定が細かいでつねw
933名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:20:40 ID:VfICkq1Z
部品鳥が気付くかと思って…

今日も筑波大逝くぞ〜
部品鳥居ないだろうけどW
934部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 12:23:01 ID:???
悪かったなw
935名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:25:41 ID:???
>>924
まさに価値観のすれ違いw
936名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:27:23 ID:???
一体どこの国が日本を攻めてくるっていうのさ?
尖閣への嫌がらせ程度に対処できれば十分だろ。
アメリカ軍が本当に助けてくれるかはともかく睨み聞かせているところに喧嘩売る馬鹿はいないよ。
負ける戦いを予算欲しさに仕掛けた旧軍じゃあるまいし。
937名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:34:34 ID:VfICkq1Z
>>934
悪いと思うなら午後から講義出なさいW
オレ2時頃に施設課にいるから菓子折りの一つも届けなさい
938名無し三等兵:2009/11/06(金) 12:43:06 ID:???
>>936
帰れ
939名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:00:15 ID:???
早くQE級みたいなの作れよ
940名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:13:22 ID:???
>>938
反論不能なら別に無理に煽らなくてもw
941名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:16:54 ID:???
>>940
勉強し直せ、馬鹿
942名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:26:26 ID:???
>>940
このスレの空気も嫁ずに賢者気取りかい?
これだから新住人は・・・
943名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:28:18 ID:???
>>936
その嫌がらせへの対処で優位に立つため。
ぶっちゃけただそれだけなんだが(それ以上の本格戦闘になるとどう考えても実力から国内制度まで力不足)
そこで抑止しておけば本格侵攻の呼び水になるのを防げる可能性があるから。
ま、反論不能ゆえの一行煽りはスルーで。
944名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:30:21 ID:???
新住人の質が年々下がってる
945名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:32:09 ID:???
古参気取りの割りに、古参らしいジョークやウィットがないなw
前はマジレスもしくはギャグレスがついて、惨めな一行煽りは少なかったんだが。
946名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:35:54 ID:???
>>945
頭が悪すぎて相手にされてないことに気付けよ
947名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:37:24 ID:???
>>945
おいおいスルーだろw
948名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:40:40 ID:???
自治厨は一日中うぜぇな
949名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:40:51 ID:???
>>946
相手してるじゃんお前が必死にw
それとも一行レスは全てお前一人の自演なのかwwwwwwwww
950名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:45:16 ID:???
程度があまりに低いから一行で煽られる。
本人は賢いことを書いたつもりなので火病wwwwwww
951名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:54:08 ID:???
煽られた側が悪いとはなんとうネット初心者。
952名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:55:29 ID:???
>>943
つまり張子の虎は張子なりに派手じゃないと駄目ってことかね?
953名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:56:42 ID:???
>>950極東板orハン板にお帰りください自称古参の初心者君
954名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:56:43 ID:???
タイプミスをするネット上級者wwwwwwww
顔が真っ赤ですよwwwwwwww
955名無し三等兵:2009/11/06(金) 13:59:44 ID:???
>>953
↑上級者君的ジョーク、ウィット
956名無し三等兵:2009/11/06(金) 14:00:41 ID:???
>>949
乙厨・粘着厨に加えて自演認定厨かよお前w
妄りに草を生やさないでくれないか?それは火病メーターと言ってだな、リベラルが(ry
957名無し三等兵:2009/11/06(金) 14:07:34 ID:???
また反ス厨の自演か
958名無し三等兵:2009/11/06(金) 14:26:27 ID:???
↑自演認定中
959名無し三等兵:2009/11/06(金) 14:51:48 ID:VfICkq1Z
部品鳥菓子折りは?
960部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 14:52:24 ID:???
学校行ってねーよw
961名無し三等兵:2009/11/06(金) 15:05:43 ID:???
実際、ステルス全盛の時代になったら、F-35は最強でしょ?
ロシアも中国も欧州も作れないんだし
962名無し三等兵:2009/11/06(金) 15:31:25 ID:???
「ステルス全盛の時代」にF‐22ならともかくF‐35ごときが最強だなんてあり得んな
963名無し三等兵:2009/11/06(金) 15:59:32 ID:???
二番手でも充分じゃね?
未完成どころか難航してるのは置いといて
964名無し三等兵:2009/11/06(金) 16:08:55 ID:???
F-35もF-16みたくどんどん改良されていくだろ
生産停止のF-22よか未来はありそうだが
965名無し三等兵:2009/11/06(金) 16:15:34 ID:???
中国、ロシア、北朝鮮相手にステルス機なんて必要ない、オーバースペックだよ。

F−15やタイフーンで充分。
966名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:07:19 ID:???
F-35って、将来双発に改造する余地も残してんじゃね?
967名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:07:41 ID:???
向こうもそのうちステルス配備するよ
968名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:07:56 ID:???
>>966
ないない
969名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:09:34 ID:???
日本みたいな起伏の多い場所だとF-35Bって使い勝手がいいんじゃないのかな? 
専守防衛的に
970名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:10:53 ID:???
準備的な意味で割に合わない
971名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:13:43 ID:???
>>969
DDHに載せた方がマシ
972名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:14:00 ID:???
T-2にラプターに似た外装だけして新型と思わせとけよ。
どうせ本格交戦したら負けるんだし。
973部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 17:16:49 ID:???
あれ?
T-2って退役してなかったっけ?
974名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:18:41 ID:???
スウェーデンは、戦闘機を分散して隠しているんでしょ?
グリペンはそういう飛行機で
975名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:20:55 ID:???
グリペンはしょぼすぎ
特に航続距離
976名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:25:49 ID:???
スウェーデンの国情にあわせて開発してるだけで、別にしょぼくはないよ
977名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:27:15 ID:???
日本が使うにはショボイ
978名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:38:22 ID:???
独自開発できない日本はそのショボイものs(ry
979名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:39:56 ID:???
グリペンはエンジン外国製
エンジン以外なら日本でもできるっしょ
980名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:42:11 ID:???
グリペンなら心神を4.5世代で使ったほうがいい。
981名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:44:16 ID:???
>>979
できない、できても一部除いてショボイからF-2は共同開発になったわけだが。
国産主義者の願望と違って。
982部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 17:44:39 ID:???
次スレ


空自次期主力戦闘機考察スレ 546
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257497055/
983名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:46:19 ID:???
>>979
ボルボ・フリューグモートルRM12の国産エンジンだぞ。
ベースは外国製だが。
984名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:48:10 ID:???
>>980
あんなハリボテ使えるか。
985名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:49:07 ID:???
>>981
糞アメリカが邪魔しただけだろ
986名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:51:48 ID:???
>>985と、いう願望を持つ愚かな国粋主義者は、現実を直視できないから軍人になるなよ間違ってもw
987部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 17:54:18 ID:???
まぁ国産案でもエンジンの国産はありえなかったしな
988名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:54:28 ID:???
グリペン扱うくらいなら米軍装備が使えるF-18のほうがいいだろ
989名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:55:52 ID:???
悪い機体じゃないが、航続距離とかがきついだろうなあ>グリ
990名無し三等兵:2009/11/06(金) 17:58:58 ID:???
戦闘行動半径
F-35B>グリペン
991名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:13:05 ID:???
心神、戦闘機に改造すればいいじゃん。
余裕だよ。
大体、技本がいきなりF−22以上を目指すのがおかしいよ。
992名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:15:10 ID:???
心神厨ってなんで生きてるの?
993名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:16:54 ID:???
心神と実用機の間の落差を理解できないからさ。
理解できてたらネタでも書き込めないよw
994名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:17:12 ID:???
>>992
グリペンなら心神戦闘機化改造でいいってだけだぞ。
 グリペン以外なら、F−2でつないでF−35だよ。
995名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:17:25 ID:???
乙厨ってなんで生きてるの?
996名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:18:40 ID:???
>>994
それでもありえないよ……。
997名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:19:39 ID:???
全部ありえないよ
純減だよ
998名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:19:45 ID:???
心神は研究機にすぎず、しかも実機さえ飛んでないじゃん。
実用機にかなうわけないだろw
999名無し三等兵:2009/11/06(金) 18:19:46 ID:???
F-2とか絶対に無いな
1000部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2009/11/06(金) 18:19:59 ID:???
000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。