【軍事】マクロス 第弐拾船団【技術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦闘機から陸戦兵器まで軍事的ネタも多いマクロスの世界を
軍板住民で考察してみようと言うスレ。引き続きご協力よろしくお願いします。
■ 重要事項
・【※実況厳禁】実況(視聴しながらの書き込み)は実況板へ。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・過去スレ・その他は>>2-10あたり

マクロス公式HP
http://www.macross.co.jp/
http://www.macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■ 関連サイト
シェリル・ノーム オフィシャルブログ http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リー オフィシャルブログ http://ameblo.jp/rankalee/

■ 前スレ
【軍事】マクロス 第十九船団【技術】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1252816970/
2<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/10/17(土) 22:47:36 ID:???
■ Web配信
★バンダイチャンネル (25話全長版 )
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1274

★エムサスタイル
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/channel/index.html
Vol.59(2008/6/2) ゲスト:May'n、遠藤綾
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/channel/asx/v-01832B.asx
Vol.57(2008/4/4) ゲスト:中島愛
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/channel/asx/v-01705B.asx

■ つかえるサイズ比較表
http://www.merzo.net/index.html

年表
ttp://itazurahaiyazula.hp.infoseek.co.jp/macross/history_rev1.html (テキスト幕II関連無し)
ttp://itazurahaiyazula.hp.infoseek.co.jp/macross/history_rev1a.html (テキスト幕II関連有り)
http://itazurahaiyazula.hp.infoseek.co.jp/macross/history_rev2.html (表形式)
その他資料保管庫
ttp://itazurahaiyazula.hp.infoseek.co.jp/macross/top.html
3名無し三等兵:2009/10/17(土) 23:08:03 ID:???
>>1
乙崎ぃぃぃ!
4名無し三等兵:2009/10/18(日) 01:40:41 ID:???
1乙
ご褒美にパインサラダを作ってやろう
5名無し三等兵:2009/10/18(日) 02:19:23 ID:???
そういや最近柿崎見ないね
6名無し三等兵:2009/10/18(日) 08:32:21 ID:???
>>1

ステーキ焼いておいたぞ!
7名無し三等兵:2009/10/18(日) 08:47:23 ID:???
>>1の死亡フラグが見える・・・
8名無し三等兵:2009/10/18(日) 12:34:28 ID:???
>>1
オッツ デアルケス
9名無し三等兵:2009/10/18(日) 13:46:40 ID:???
>1乙
近日中に幼なじみの年上ロリに告られる呪いをw
10名無し三等兵:2009/10/18(日) 13:48:41 ID:???
>>5
柿崎が不死身なのは某ゲームだけだから…
エースに撃墜されてもプロトデビルンに襲われても生き残れる柿崎なんていませんよ
11名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:13:17 ID:???
前スレの話を持ち越すけど、SMSには人材の船団外への流出を防ぐという意味もあったんじゃないだろうか。
いざという時はビルラーの了解を得て軍に編入することもできるようだし。
12名無し三等兵:2009/10/18(日) 18:39:43 ID:???
>10
最近出たゲームだと、柿崎を使用可能にするための購入ポイントが4242で吹いた。

CDアルバム「Re.Fire」より
「バサラの歌エネルギーはいまなお増大中」
13名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:14:36 ID:???
柿崎の人気にw
14名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:21:29 ID:???
前スレ最後、面白い話してたのにナア・・・
>>986
SMSは傭兵の皮を被ってるだけの、外郭団体所属の軍だと思うんだ
15名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:24:48 ID:???
>>14
こっちで続けたらいいと思う
16名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:34:22 ID:???
>>14
>SMSは傭兵の皮を被ってるだけの、外郭団体所属の軍だと思うんだ

それに小説版やMクロニクルとかでは、SMSは単なる下請けの部隊ではなく
軍のクーデターなどが起きた場合には大統領の盾となる保険としての意味合いも
あるのだとか。

だからF船団の他の新統合軍の部隊と比べて装備や錬度が大きく優っているのも、
そうしないといざと言う時の盾として役に立たないからだとか。
17名無し三等兵:2009/10/18(日) 21:57:28 ID:???
わざと民間企業にしてるのは軍の傘下だと使えないものを扱ってるから、か
18名無し三等兵:2009/10/18(日) 23:32:48 ID:???
命令系統の違う組織を用意しておきたいって事だろ
19名無し三等兵:2009/10/19(月) 04:04:07 ID:???
前スレの
>>990
よくあるサイバーパンクと同じで、人の集団を人種や宗教・文化といった概念でまとめていくことができなくなってしまったから、
利益追求という明確な目的を持つ企業が人々を導いていくのは、ある意味当然と言えるんじゃないかな。

まあ、企業以外でもグレイス達みたいな新しい思想を持った集団も人々を引き付けることで力を強めているかも知れんね
20名無し三等兵:2009/10/19(月) 08:15:08 ID:???
企業よりもむしろ学校の延長ってイメージなんだが
部活動とか放課後のすごしかたみたいな
21ワタリドリ ◆Angel/Lwmw :2009/10/19(月) 09:01:43 ID:???
【訃報】 加藤和彦さん、首吊り自殺…「愛・おぼえていますか」作曲や「あの素晴らしい愛をもう一度」で有名★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255907448/
ttp://www3.nhk.or.jp/news/t10013181131000.html
22名無し三等兵:2009/10/19(月) 10:44:50 ID:???
>>18
普通は命令系統の違う組織なんか、すぐ解体されて軍に吸収されるものだろうけどな。
ヴァジュラ情報を事前に入手してなけりゃ、たぶんSMSも軍の特務機関的扱いで吸収されてると思う
23名無し三等兵:2009/10/19(月) 10:52:05 ID:???
>>22
そこでオーナーの政治力
24名無し三等兵:2009/10/19(月) 11:45:11 ID:???
オーナー「SMSを野球チームにしよう!」
25名無し三等兵:2009/10/19(月) 17:08:09 ID:???
>>22
武装親衛隊:呼んだ?
26名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:53:22 ID:???
>>22
>ヴァジュラ情報を事前に入手

フォールドクォーツがビルラーの計画に不可欠なのに
それが無かったらフロンティア船団自体存在しなかっただろうに。
27名無し三等兵:2009/10/19(月) 21:54:34 ID:???
30周年辺りでお台場ガンダム見たく
原寸VF-1ファイター形態作ってくんないかな
もちろんハリボテの飛べないやつだけど

F-22と並べたらF-22の方が嘘臭く見えたりして
28名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:13:52 ID:???
毎年のように新作の出されるガンダムとオリンピックみたいな周期で新作出せたら大喜びな作品ではなあ
コストパフォーマンスに差がありすぎでお手製以外では出来ないだろうね。
スコープドックくらいならまだしも戦闘機では置き場所だけでも困るなw
29名無し三等兵:2009/10/19(月) 23:04:04 ID:???
>>27
なまじリアルな戦闘機に似てるからよほどリアルに作らないと。
あとファイター形態では高さがないからガンダムに比べるとインパクトが小さい。

そういやウチは地方なんで深夜パチンコのCMが多いんだが、こないだからマクロスのCG入りCMが頻繁に流れてる
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9&search_type=&aq=f
サンキョーだから多分サテライトが制作してるんだろうな。
30名無し三等兵:2009/10/19(月) 23:48:39 ID:???
時期とすれば、マクロス進宙式イベントのときだったろうなぁ。
フロンティアがここまで当たるのが分かってたら、先行投資でVF−1のモックアップ
ぐらいバンダイビジュアルならやってくれたかも。
「逮捕しちゃうぞ」のOVAのときには、HONDAトゥデイのミニパト再現してたし。
ただ実機サイズのハリボテつくるのは国内は無理でしょ。飛行機のレストアのような
ことをしているところないし。第一、人件費高いし。
ロシアなら、太平洋戦争の戦闘機をレストアしているおっちゃんとかいるから、図面さ
えちゃんとしたの渡せば、作ってくれるんじゃない?

しかし、天下のバンダイも、時期的にガンダムのほうに金まわさにゃならんかったし。
マクロスは海の物とも山のものとも分からんかったし

31Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2009/10/19(月) 23:55:53 ID:???
>27
 んなことやったらアメリカ海軍の軍人さんが大挙して押し寄せてきそうだ……
32名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:05:34 ID:???
1/1作るならバトロイド形態でしょ。
ファイターじゃ客寄せとしては弱いよ。
33名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:17:13 ID:???
いや、ちゃんと変形しなきゃだめだろ
34名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:39:38 ID:???
ファイター形態でも人間よりは高さがあるだろ。
きっちり作れば、迫力はあるはず。
35名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:45:22 ID:???
バルキリーならではの個性を出すならガウォークだろ
36名無し三等兵:2009/10/20(火) 00:52:43 ID:???
1/1EXギアならいつでもポンと作れるだろうけど何の意味もないなw
37名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:07:43 ID:???
>>30
進宙式の話し出ちゃうとなんでアキバなんだよって思っちゃう。
打ち上げで都庁展望借りられるくらいなら
都庁をマクロスに見立てて都庁前広場でできるんじゃないかとか
NHKをマクロスに見立ててNHKホールとか
海ほたるの一角借りられないかとか

もう済んだことだからしょうがないんだけど
38名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:10:54 ID:???
>>34
大型トラック程度の大きさじゃん。
よっぽどの飛行機オタじゃなきゃわざわざ遠くから見に来ないよ。
39名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:15:06 ID:???
ってか、根本から間違い
1/1VF-1で誰が満足するんだよ?
ファイター?航空祭にでも行くほうがマシだろ
バトロイド?ガンダムの二の舞の上に、ガンダムより知名度低いんじゃ意味無いだろ
ガウォーク?うん、ありだと思うけど駄目だろ


ここは、やっぱ1/1 SDF-1だろ
40名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:26:44 ID:???
ちょwwでかすぎwww
41名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:32:43 ID:???
>>29
 そのCM、「合体」「変形」って……変形は売りだが、合体はないだろ。マクロスには(別の意味で
というのは却下)

 
42名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:32:47 ID:???
43名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:34:20 ID:???
>>41
アクエリオンの次はマクロス
という意味で、合体→変形なわけで
44名無し三等兵:2009/10/20(火) 01:50:03 ID:???
>>39
二の舞ってw
45名無し三等兵:2009/10/20(火) 04:27:19 ID:???
>>39
でも1/1スコープドッグは話題になったぞ。
アレよりは大きいし、ガンダムよりは小さい分、制作費も安上がりで済むから、
費用対効果という意味では悪くないと思うが。

つーか、今さら鉄人28号作るよりはマシなような。
46名無し三等兵:2009/10/20(火) 07:04:38 ID:???
テコンVに対抗して実寸クォーターをだな
47名無し三等兵:2009/10/20(火) 07:14:38 ID:???
二番煎じだね
48名無し三等兵:2009/10/20(火) 08:32:32 ID:???
歩く1/1モンスターならw
49名無し三等兵:2009/10/20(火) 09:06:56 ID:???
>>48
それは特亜が過剰反応するくらい欲しいw
50名無し三等兵:2009/10/20(火) 11:21:43 ID:???
実際に飛行出来て変形すれば歩行も出来る1/1VF-0は・・・まぁ強度的に無理だろうな。
51名無し三等兵:2009/10/20(火) 11:34:03 ID:???
戦闘と飛行速度を全く考慮しなくていいなら可能かも?
52名無し三等兵:2009/10/20(火) 11:36:07 ID:???
数時間毎によっこら変形するモニュメントとか
53名無し三等兵:2009/10/20(火) 12:39:41 ID:???
1/1デストロイド・モンスターを作って歩かせよう。
毎回舗装を踏み抜いてベコベコにw
54名無し三等兵:2009/10/20(火) 13:22:44 ID:???
ケーニッヒのほうじゃないモンスターって何トンだっけ?
55名無し三等兵:2009/10/20(火) 14:09:56 ID:???
285t
56名無し三等兵:2009/10/20(火) 14:42:56 ID:???
クロニクル33入手

ところで、
地球(orエデン?)→YF―24エボリューション
フロンティア船団→YF−25→VF−25メサイヤ
ギャラクシー船団→VF−27ルシファー

ときたわけだから、YF24ベースの機体が他の船団や植民星で開発
され、こんなんでっせという本はでないかねぇ。
57名無し三等兵:2009/10/20(火) 14:46:49 ID:???
技術力あんまりないからそのまま使ってますとかありそう>YF-24
58名無し三等兵:2009/10/20(火) 14:52:34 ID:???
VF-27の二つ名はねえなあ=ルシファー
クリスチャンがどれだけいるか知らないけどこれねえわ

>>55
dクス
東名高速でもヤバイレベルか
59名無し三等兵:2009/10/20(火) 15:03:25 ID:???
自分たちが神様になろうって感じの奴らが作ったものだぞ
60名無し三等兵:2009/10/20(火) 17:12:55 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/VF-27
>カタログスペックではVF-25を凌いでいてもパイロットの戦闘経験は圧倒的にフロンティア船団が 勝っていた為にほぼ全ての機体が撃墜されてしまい、機体の性能の差が戦力の決定的な差にならない事を証明する事となる。

誰か書いたよ、これw
61名無し三等兵:2009/10/20(火) 18:00:42 ID:???
62名無し三等兵:2009/10/20(火) 18:15:05 ID:???
VFが何なのかが分からないし
戦艦に至ってはポリゴン丸出しでこっちも何か分からない。
63名無し三等兵:2009/10/20(火) 18:34:03 ID:???
>>58
正当な宗派のテキストに、怪しげなRPGのデータブックが紛れ込んで大変な事になったとか。

そもそもちゃんとした資格をもった神父や牧師がどれだけ生き残ってたものやらだし。
64名無し三等兵:2009/10/20(火) 18:43:25 ID:???
>>58-59
そもそもF船団幹部は資本主義を経典と崇める(by:小説版)輩の集まりだから、旧時代の宗教なんか
古臭い迷信ぐらいにしか思っていないんじゃないかと。

>>58でも言っている様に、グレイスの提案した全銀河規模のフォールドネットワークが完成してしまえば、
文字通り自分達が旧時代の神にも等しい存在になれるのだから、今更昔の神仏に帰依する気なんか
カケラも起きないでしょうし。
65名無し三等兵:2009/10/20(火) 19:29:25 ID:???
反逆者として「ルシファー」の名を主力戦闘機に冠するのは間違いではなかろう

地球のちょっと学のある連中は技術開示の拒否と相まって首を傾げたろうが
66名無し三等兵:2009/10/20(火) 19:47:42 ID:???
>>65
そもそもVF-27の存在は地球でも掴んでなかったんじゃないか?
フロンティアでさえV-25のデータは故意に低めに公表してたし。
地球もVF-24のデータを全部提供してたわけじゃないらしいから、全員が手の内をさらしてなかったってことだな。
67名無し三等兵:2009/10/20(火) 19:49:49 ID:???
>>56
メサイアもルシファーもVF−24になっていないのか?
エボリューションの魔改造バリエーションとかなっていたはずなんだが
68名無し三等兵:2009/10/20(火) 21:27:37 ID:???
YF-24のデータを各船団に渡してそれを各自で改造してね、って事じゃなかったっけ
69名無し三等兵:2009/10/20(火) 21:33:12 ID:???
改造前提で渡しているのか?
70名無し三等兵:2009/10/20(火) 22:05:54 ID:???
>>69
Yのついた試作機段階のデータを渡してるんだからローカライズ前提のデータ提供だろ。
VF-27は改造どころかほとんど別物と化してるけど。
71名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:02:57 ID:???
大規模とは言え移民船団にすぎないギャラクシーやフロンティアより地球が
開発能力で劣っているって言うのもなんか考えづらい。諸船団にモックアップとして提供したYF-24
をベースに、よりすごい機体を地球なりエデンなりで造ってる可能性はあるだろうなあ
72名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:24:39 ID:???
供与されたYF-24がオリジナルより性能抑えてあったって話じゃなかったっけ
73名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:26:45 ID:YPeN1Cap
まぁそうだろうな。アニメでギャラクシーの輩もメサイアのスペックを低く見積もってたって言ってたけど
あくまで船団レベルの開発力、資金力でのスペックを基準としてじゃないか。

あと考えられるのは船団とかは絶対的に資源やら資金などが圧倒的に地球惑星レベルと比べたら劣るから
惑星に売れる技術でやっていくしかないとか、いつかの日本みたく


っても開発するのはほとんど兵器メーカーだからなぁ、船団と軍事企業との癒着やら提携の方が大きいのかなぁ
74名無し三等兵 :2009/10/20(火) 23:32:19 ID:???
>>71
VF-2SSですね
75名無し三等兵:2009/10/20(火) 23:52:09 ID:???
ネックスはリガズィもどきに見えてしまう
VF-19と同じくカッコはいいんだけど、どうもヴァルキリーじゃないw
76名無し三等兵:2009/10/21(水) 02:20:25 ID:???
デーモンつうぅ爆撃機もいるし、いいんじゃない?
77名無し三等兵:2009/10/21(水) 03:29:34 ID:???
メサイアも結構うさんくさい
78名無し三等兵:2009/10/21(水) 04:12:24 ID:???
つまり、実物VF-24は完全慣性制御のパーフェクトファイターなんだね!
ISCもバジュラを通さずに生成可能
貯めれる慣性は120秒に留まらず、1時間以上!
更に貯めた慣性を少しずつ開放するのではなく、何と機体制御や加速にも使用可能
まさに魔法の様な機体だ!!
79名無し三等兵:2009/10/21(水) 04:18:35 ID:???
船団は天然資源には事欠かないだろうけど
高度加工を施された物資は高度であればあるほど慢性的な品不足だろうね
80名無し三等兵:2009/10/21(水) 04:33:13 ID:???
どれが正しいのかよくわからん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285127.jpg
81名無し三等兵:2009/10/21(水) 05:25:26 ID:???
>>80
これ、何の画像?
82名無し三等兵:2009/10/21(水) 15:32:33 ID:???
ちょっと前にファミマで配られてたチラシ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285868.jpg
83名無し三等兵:2009/10/21(水) 16:18:47 ID:???
一時はVF-27ケイオスって呼び名もあったんだけど・・
84名無し三等兵:2009/10/21(水) 16:52:59 ID:???
>>80
YF−24の上面図は初めて見た。主翼は固定翼なのかYF−21のように変形
翼なのか?
で、YF−25とVF−25の愛称が違うのは、社内呼称だったとか、正式決定前
のペットネームとか、そういうことかな?
たしか、ロッキードF−22って、当初ライトニング2と呼ばれて、国防総省での
お披露目会で正式にラプターと発表になったよね?

もしくはソードフィッシュがパイロットからはストリングバック(岡部ださく氏著書
より)と呼ばれていたように

にしても、VF−26の存在を匂わせておりますな。
変形機構は基本形ができてるんだから、あとはまゆげ監督が外観を描き上げ
ればいいわけだ。
85名無し三等兵:2009/10/21(水) 21:21:19 ID:???
別の船団の25や27の名称だったりして
86名無し三等兵:2009/10/21(水) 21:28:55 ID:???
YF-24以降は先着順で登録してるだけだったりしてなw

87名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:03:11 ID:???
出てきてないVF-26に付けるべき名前を募集します

例:サンダーチーフ
88名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:33:15 ID:???
バッファローU
89名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:34:56 ID:???
>>87
タイフーン
90名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:41:26 ID:???
つ疾風
 いや、そろそろ和風もアリでは無いかとね
91名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:41:46 ID:???
VF-26は欠番になるんだろうか、それとも一応機体はあるんだろうか…
92名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:43:27 ID:???
バンダイ「いつかつくる新作ゲーム用にあけとけ(キリッ」
93名無し三等兵:2009/10/21(水) 22:58:23 ID:???
つ スタースツーカ
94名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:19:29 ID:???
初代が北欧の女神なんだから、ここはオカルトで

ファントム
バンシー
ゴブリン
ヴードゥー
スペクター
95名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:51:14 ID:???
ファントムかヴードゥーで

スペクターはむしろケーニッヒの後継機につけてほしい
96名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:55:39 ID:???
ワールウインド
ファイアフライ
デファイアント
アルバコア
97名無し三等兵:2009/10/21(水) 23:55:48 ID:???
>>94
>>90の和風と合わせて貞子とかどうよ
98名無し三等兵:2009/10/22(木) 00:00:24 ID:???
>>97
こえーよw
99名無し三等兵:2009/10/22(木) 00:02:58 ID:???
>>97
モニターからデ・フォールドして来るな、その機体は…
100名無し三等兵:2009/10/22(木) 00:04:01 ID:???
>>96
蛇の目駄っ作機のにおいがぷんぷんとw
101名無し三等兵:2009/10/22(木) 00:07:12 ID:???
>>90
ジークU
102名無し三等兵:2009/10/22(木) 00:10:05 ID:???
まあ本家のメサイアとかルシファーなんかはかなり中二ネーミングだったりするが。
103名無し三等兵:2009/10/22(木) 00:33:50 ID:???
>>99
ちょwww
104名無し三等兵:2009/10/22(木) 02:38:42 ID:???
>>84
ガンダムの件から考えて、もうYF-24の派生機はもう作らない気がする。
105名無し三等兵:2009/10/22(木) 04:47:10 ID:???
VF-25とVF-27はクォーツ関連の技術に強いF船団とG船団が作ったから、
ISCが強化されたんじゃないの?
さらに、VF-27はG船団がインプラント関係に強いからインプラント専用機みたいになったし
そんな感じで、YF-24から作られた機体はその開発地域の特色が強く出る感じなのかな?
例えば、7船団で作られたらサウンドブースターが標準装備されてる機体になるとか、
エネルギー転換装甲なんて比じゃないくらいの超高硬度で軽量の金属が発掘された惑星だと、
それを装甲に利用した機体が作られるみたいな感じで。

んで、地球側はYF-24から開発されたVFシリーズの情報を得て、
いいトコ取りの次世代機を秘密裏に開発してテロに備えている
という設定を考えてみた。
106名無し三等兵:2009/10/22(木) 15:55:28 ID:???
>>104
意味不明なんだが。
107名無し三等兵:2009/10/22(木) 16:36:39 ID:???
>>106
元々あるものにツノつけたりってのは簡単にできるが、それはデザインじゃない
というのが河森のデザイン論
だから、ガンダム試作機はデザインじゃなくメカスタイリングとして名義されてる
108名無し三等兵:2009/10/22(木) 17:54:38 ID:???
>>104
たしかに、マクロスフロンティアという物語を推し進める道具としては、
十分すぎる設定だろう。

ただ、他の事情が求めてくることは十二分にありえるのでは?
アドヴァンスド・バルキリーはたしかバンダイ主導ですすんでたわな。
YF−24の派生が商売になるんなら、バンダイがそれを見過ごすはずはない
まぁ、その試金石が、玩具としてのVF−27の売れ行きと、試作機YF−25プロ
フェシーの設定という展開だろうけどさ。
109名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:00:02 ID:???
つまり模型雑誌による「24改造の俺VF28〜」企画ですね ガンプラとかのパーツ流用しまくりな
110名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:11:54 ID:???
模型雑誌とかにかっこいいVF-25とVF-27をまかせて、俺らは地味でありえる設定のVF-26を妄想しようぜw
イサムやガルドののってた試作機みたいな自力でフォールド可能な長距離護衛戦闘機とか
111名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:42:51 ID:???
>>110
長距離任務用に複座でFASTパックに簡易居住区画を装備してるとか
112名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:45:36 ID:???
>>111,そういう場合は素直に特務艦搭載でだせよw
113名無し三等兵:2009/10/22(木) 21:56:07 ID:???
>>112
小隊単位で運用するフォールド可能な小型の支援艇みたいなのはどうよ
114名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:12:44 ID:???
>>113
哨戒範囲の広い辺境の星系向けだと
哨戒機は需要ありそうだな。特務艦艇や鹵獲ゼントラン艦をいちいち動かさずに
広域哨戒出来る機体
115名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:21:37 ID:???
VFの小隊(4機位)とゴーストも同数位を積載、
フォールド可能でRVF並みかそれ以上の索敵能力があって、
パイロットの休憩設備とVFやゴーストの補給や整備が出来る自動設備を搭載した小型哨戒艇のようなもの
116名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:27:43 ID:???
最初から設計した高価な新型ではなく、VF-26はVF-24を改修した
哨戒機、とかだったら蓋然性が増しそう。こっちのF-5に対するF-20のような。
117名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:35:53 ID:???
>115
何故かスペースアーク級巡洋艦を想像した。
118名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:37:14 ID:???
>>115
なんか素直にグァンタナモ級空母出せば良いような気がする
119名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:40:19 ID:???
>>115
PSゲームにでてきた特務艦とかじゃないか、それは。
120名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:43:51 ID:???
>>118
費用対効果
121名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:44:22 ID:???
>>115
そんだけの規模じゃ小型艇とはいかないわな
122名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:51:00 ID:???
RVFにトイレとベットつけるとか。
123名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:52:27 ID:???
>>121
ケルカリアにフォールド機関搭載すればそんな感じになりそう
124名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:53:09 ID:???
>>122
キッチンも忘れるな
125名無し三等兵:2009/10/22(木) 22:56:06 ID:???
>>115
 現代のDDHですかねぇい。

 素直に、ヴァルハラV級のフネを運用した方が良さそうで?
126名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:10:29 ID:???
>>123
元々積んでいないかい?<ケルカリアにフォールド機関

>>124
キッチンとトイレは外付けで爆撃にも使用できまs
127名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:12:59 ID:???
ステルスフリゲートはVFの運用もできる。
ttp://www.new-un-spacy.com/macross7/stealthfrigate.htm
128名無し三等兵:2009/10/22(木) 23:43:17 ID:???
>>126
 んにゃ、積んでない。

 艦とポットとの名称の差が、そのフォールド機関の有無にあるってな話。
129名無し三等兵:2009/10/23(金) 00:13:47 ID:???
小説版Fではエイジスが偵察用のケルカリアをぶら下げたウラガ級空母「ギリアム・アングレート」に乗って出てくるな。
130名無し三等兵:2009/10/23(金) 00:17:21 ID:???
>>115
あるいはVガンダムのザンスカール帝国軍が建造していた
シノーペ級哨戒艇(魚の骨)みたいな奴?
131名無し三等兵:2009/10/23(金) 01:12:11 ID:???
レイズナーでいうとこのトライポットキャリア、ゾイドでいうとこのホバーカーゴか?やりすぎるとアイアンギアやビスマルク、はたまたジェイアークになってしまうが

あの世界では母艦もそれなりの武装が必要だから、魚の骨やホワイトアークではつらいような


そういえば、マクロス世界でデンドロビウムというかミーティアというか、ああいった扱いの兵器は育たない(一番近くて7のサウンドブースターかな)のかね。
ミーティアなら使わないときは戦艦の主砲でごまかせるし
132名無し三等兵:2009/10/23(金) 01:19:33 ID:???
サウンドブースターでいいなら〜パック系が該当するんじゃないか
133名無し三等兵:2009/10/23(金) 02:36:54 ID:???
ヴァリアブルファイターじゃないと思う
134名無し三等兵:2009/10/23(金) 03:33:14 ID:???
>>131
 ブッチャケ、外見的に魅力的でも合理的には邪魔――要らないからでは?
 火力向上であれば、パック装備があるし、それ以上の火力がほしければ反応弾を搭載すれば良いしね。

 単機で戦局は変えられない。
 なら、戦局を変えられる数を揃え様と云う、アメリカ仕様な国家だしね>統合軍&新統合軍
135名無し三等兵:2009/10/23(金) 04:06:11 ID:???
>>120
ちょwwwなにそれw
136名無し三等兵:2009/10/23(金) 05:34:20 ID:???
そういえばガンダムと違って核兵器の使用の封印は薄いな。なるへそ

という訳で、スレッドを汚したんでめんごめんご
137名無し三等兵:2009/10/23(金) 06:50:08 ID:???
デンドロビウムに該当するのはケーニッヒモンスターではあるまいか。

デンドロっつーよりビグザムかな?
138名無し三等兵:2009/10/23(金) 07:13:20 ID:???
>>137
モンスターはガチガチの重装甲で足が遅いイメージ。
デンドロは図体でかい割りにスピード出るけどIフィールド頼りで装甲薄いイメージだなあ。
ビグザムとモンスターというとモンスターにはビグザム程のインパクトが無いように気もする、
なにせ上には「マクロス」という巨大ロボットがあるわけだし。
139名無し三等兵:2009/10/23(金) 08:19:36 ID:???

なんかマクロスって、敵も味方もボロボロ死んでるけど、



よくこれで次回の戦闘とか出来るよね。ありえなくね?
140名無し三等兵:2009/10/23(金) 08:30:36 ID:???
>>139
VF-11みたいに実はコクピットブロックが分離して脱出できますとか
EXギアで脱出するので案外パイロット死にませんとか
141名無し三等兵:2009/10/23(金) 08:32:18 ID:???
画面に写ってる所で戦死する人が多いだけで実際の損耗率は低い
142名無し三等兵:2009/10/23(金) 08:40:41 ID:???
よく○○小隊壊滅とかCICで飛び交ってるけど
壊滅=全滅というわけでもないし。
4機小隊で2機が戦闘継続不能の損傷を受ければ緊急帰投しなければならないし
戦力的には50%戦力ダウンなわけだから実質上戦闘不能に陥るので壊滅と言ってると予想。
自力帰投不能なら僚機が曳航して戻らなければならない訳だし。

143名無し三等兵:2009/10/23(金) 08:55:51 ID:???
 損耗率が明示されて無いから、何とも言えないがねぇい。
 再編成にどれだけ時間があるのかってのでもあるしねぇい。
144名無し三等兵:2009/10/23(金) 09:04:51 ID:???
>>143
そのあたりがわからないと何とも言えないor何とでも言えるし
145名無し三等兵:2009/10/23(金) 09:13:46 ID:???
>>138
 デンドロは、あれでひとつの機体というより、エンジンユニットに火器ポッドてんこ盛りにして、
コントロールユニットとしてMSをつけたって代物だからねぇ。本編での相手が同じような大火力
のノイエ・ジールだったから、あれでガチンコやったけど、本来はアウトレンジで多数の目標相手
に弾幕ぶち込むもんだから、そもそも装甲を考慮する必要がない。
 考え方としては、VFのスーパーパック・アーマードパックの延長にあるんじゃないかな。
ただ、VFは防衛用というより、攻撃用って色が強いから、一機にテンコ盛りにして機動性・運動性を
殺しちゃうと侵攻能力に問題が出るから、数を前提でそこそこの火力に落ち着くわね。

 レギオスに対するドレッドみたいなやり方もあるかもしれない。VFのスーパーパックが
必要に応じて分離、変形で無人機のバトロイドになるとか。
146名無し三等兵:2009/10/23(金) 09:22:36 ID:???
種ガンダム見てたとき、ミーティアがミサイル乱射してたのを見て何とも言えない懐かしさを感じたw
147名無し三等兵:2009/10/23(金) 12:16:20 ID:???
ガンダム厨きんもー
148名無し三等兵:2009/10/23(金) 13:30:25 ID:???
>>145
ゴットジンライとビクトリーセイバーを思い出した
149名無し三等兵:2009/10/23(金) 14:24:26 ID:???
>>139

Fは一千万クラスの移民船団であり、ゼントランの驚異があるので、
大規模な軍隊を持ってるので、数百機程度は潰れても大丈夫かと。

あと、Fの戦闘については、部隊よりも船団の被害が大きいので、
人工の自然環境が維持出来なくなることが問題視されていたかと。
150名無し三等兵:2009/10/23(金) 15:56:51 ID:???
ただでさえ地球人、ゼントラン含めての総人口が少ないのに、一つの移民船団に数千人のパイロットを乗せたらあっという間に人材が払底する。
さらにそれだけの数の航空機の整備や補給、指揮その他の人員まで入れたら、船団がパイロットを維持するために存在するようないびつなことになってしまう。
現に作中では人材不足でフロンティア統合軍のパイロットの質が低下してるし。
フロンティアクラスの大船団になると小説版で書かれてるように有人機は比較的少数で、無人機が船団周辺の警戒や偵察のメインになってると考えた方がいいのでは。

作中でもフロンティアの護衛艦隊全体が大規模な敵と交戦したのは14話、20話、24〜25話の三回だけ。
それでも二度の攻撃でパイロットが払底し、最後の戦闘では損耗した戦力を補うためにSMSを編入したりアルトが軍の新人を指揮するような状態になってるし。
151名無し三等兵:2009/10/23(金) 15:59:06 ID:???
整備とか補給とかは、かなりオートメーション化されてたりして
152名無し三等兵:2009/10/23(金) 16:14:15 ID:???
戦艦の工場衛星を奪取したらもれなく搭乗員培養プラントが付いてきそうな物だが
153名無し三等兵:2009/10/23(金) 16:21:55 ID:???
ちょい遅レスだが、VF-25がメサイアなんだから、VF-26はシャンパイロンに決まっておろうに
154名無し三等兵:2009/10/23(金) 17:29:14 ID:???
シャロンアップルに見えた
155名無し三等兵:2009/10/23(金) 17:36:49 ID:???
VF−26 アダム
       ノア

人間代表ということで
156名無し三等兵:2009/10/23(金) 17:55:35 ID:???
明らかに軍人の人口対比率は高い気がするな
ゼントラーディ人の殆どは軍属(SMSとかの軍事企業)もしくは軍人なんじゃね?
じゃないと高度な機械化を前提としても、たかだか一千万の人口であのクラスの軍事力維持するのはキツそう

だがまあ俺的にはFの後日談で未開惑星の開拓事業が知りたいな
詳しい開拓事業内容が説明された事ないし
しばらくは船上都市を基盤として生活圏広げていくんだろうけど
157名無し三等兵:2009/10/23(金) 18:00:35 ID:???
屯田デストロイドもしくは屯田ゼントランの出番だな
158名無し三等兵:2009/10/23(金) 18:10:19 ID:???
屯田VF-26「オッスオラ足軽」
159名無し三等兵:2009/10/23(金) 19:26:56 ID:???
>>152
そういえばゼントランの製造ラインの話が無いね。俺が知らないだけ?
160名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:08:23 ID:???
オートメーションが進んで、整備員の数がパイロットを下回ってたりして

161名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:10:39 ID:???
メンテフリーって性能がおちるよな
162名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:41:41 ID:???
機械が機械を整備するってことだろ
でその整備機械同士がまた整備しあって…以降無限ループ
163名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:47:22 ID:???
ああそれで言い忘れてたが

何故プロトカルチャーは彼らを元にしたゼントラーディを造ろうとしたんだろうな
彼らなら超高度な機械知性体を造って、存在意義として『敵を倒せ』って与えられそうなもんだけど
何も不安定な人間を原型にしなくても…
164名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:48:41 ID:???
「ゼントラーディの兵器は優秀だ、真空に数千年放置しても作動不良など起こさん」@クラン大尉
これくらい頑丈じゃないと宇宙じゃ使えないのかも
165名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:49:35 ID:???
>159他
お前がちゃんと作品みてないだけ。全部見てこい
166名無し三等兵:2009/10/23(金) 20:57:38 ID:???
パイロットの話だけど、以前のスレではパイロットへの教育システムが優先されてて現在に比べると
有資格者が多いって話になってたような。
板一枚下は宇宙なんだし、それこそ現在の運転免許所有者ぐらいの割合なんじゃなかろうか。

まぁそこからVFのパイロットにまでなれるのはごく一部だろうけど、分母が多い分それなりの割合には
なると思う。
167名無し三等兵:2009/10/23(金) 21:24:03 ID:???
マクロス7船団にはガムリンさんも推薦する教習所があるよ
168名無し三等兵:2009/10/23(金) 23:28:39 ID:???
>>>164
ブリタイの艦(ノプティ・パニガス級)が稼働約五万七千周期で、十五万周期持つ同級の中では「働き盛り」との由。



関係ないがふと思った事
初代マクロスにおいて「監察軍」という名称に激しい違和感を感じて、現在の設定で考えてみた。
監察軍と呼称したのはゼントラーディで、実体はプロトデビルンに洗脳されたゼントラとプロトカルチャーの混合軍。
曾てはゼントラにとって絶対的支配者で自分達の戦闘を高見の見物していたプロトカルチャーが戦線に出張り、しかも遺伝処理により手を出せない。
これをプロトカルチャーによる戦闘の監督と見なしたゼントラーディがプロトデビルン軍を「監察軍」と呼称したのでは、という次第。
169名無し三等兵:2009/10/24(土) 04:45:52 ID:???
>>163
プロトカルチャーは地球人よりも遺伝子工学とかに強いんじゃない?
バジュラという生命体を解析することで発展した種族なんだし
170名無し三等兵:2009/10/24(土) 05:47:35 ID:???
いくらなんでも零とF用の後付け設定で語るのは無理なんじゃないか
171名無し三等兵:2009/10/24(土) 09:13:37 ID:???
>>169

Fでプロトカルチャーを越えるとか言ってたので、
プロトカルチャーはバジュラの解析してないんじゃないかね。

172名無し三等兵:2009/10/24(土) 10:37:10 ID:???
>>171
解析してなければ鳥の人は作れなかったのでは?
173名無し三等兵:2009/10/24(土) 10:47:44 ID:???
解析してそこには到達できず、出来たのはまがいもののフォールド機関どまりじゃなかったっけ?
174名無し三等兵:2009/10/24(土) 14:37:57 ID:???
解析しきれてたら神格化しないだろうな
175名無し三等兵:2009/10/24(土) 15:03:14 ID:???
バジュラという生命体の死骸の解析
が正確な言葉かな?
プロトカルチャーが生バジュラと遭遇したって話は今んとこ出てなかった気がする
176名無し三等兵:2009/10/24(土) 15:09:04 ID:???
>>163
最初はAIに戦わせようとしたら自己進化を繰り返してあっという間にシンギュラリティに到達し、神のような知的存在になりどこかに去ってしまったのでそうなる心配のない人から作ることにした。
最初は「人」ではない動物や一から非人型巨大生物を作ったが、あまりにも異質すぎて意思の疎通すら困難な存在になってしまった。
「人」と異なる姿をした存在を作ることに対してプロトカルチャー社会の宗教的、哲学的抵抗が強かった。

理由としてはこんなものが考えられる。

地球やゾラ?でも、原住生物から自分達に似せた混交すら可能な人類を作ってるくらいだから、プロトカルチャーは「人」という姿形や精神構造に強いこだわりがあったのかも。
177名無し三等兵:2009/10/24(土) 15:26:40 ID:???
>>176
エビルシリーズを作ったのだから、後者2つの可能性は低くないか?
戦争が泥沼化して、哲学云々言ってられなくなった可能性はあるが。

あと、単にAI技術が低かったって可能性は無い?
178名無し三等兵:2009/10/24(土) 15:52:23 ID:???
>>177
>>176はあくまで仮説だからね、絶対こうだと主張するつもりはない。
AIについては数十万年稼動して複雑な兵器を生産する工場衛星を作るぐらいだから、それなりに高度なAI技術を持っていたと考える方が妥当では。
AIが自意識を獲得可能となるレベルに技術が到達する以前に、ボドルザーのような生体を利用した「人工頭脳」に方向を変えたのかもしれないが。

あとは、プロトカルチャー間の戦争が軍事拠点や兵器生産施設に目標が限定されていたところを見ると、儀式的な、あるいはゲームとしての戦争という側面があったのかもしれない。
わざわざ自分達に似るように地球人の祖先の遺伝子を改変したりバジュラを崇拝したりと、非合理的というか形式にこだわる文明だったように見える。
だから巨人を作る際にも中身はほとんど別物であるにも関わらず、外見が「人の姿」であることにこだわったのかもしれない。
自分達に姿形を似せた「人」に自分達の代理として戦わせることが彼らの文化にとって重要だったのかも。
プロトデビルンは長引く戦争の中でバロック的な変質を遂げた結果(儀式が時間と共に次第に複雑になっていくように)だったりして。

なんかこう書いていくと、プロトカルチャーがまるでマヤやアステカのような儀式にこだわった文明がハイテク化したものに思えてくるな。
179名無し三等兵:2009/10/24(土) 15:59:20 ID:???
ゴーストの性能が初期は低かったのはAIが地球の技術中心で構成されていたからじゃなかった?
OTMでもAI関連の技術は大した事なかったんじゃない。
180名無し三等兵:2009/10/24(土) 16:35:40 ID:???
>>178
仮説に対して「違うんじゃないか?」って疑問が投げかけられてるんだから
それに主張するつもりはないって返答ははぐらかし以外の何物でも無いかと

主張はするけど、突っ込まれようが疑問があろうが主張だけするよって言ってるのと同じじゃないか
181名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:06:58 ID:???
>>180
>>176がこうだと主張しているかのようにとられたようだから、改めて「仮説」だと言い直しただけのことだが。
その上で、二つの疑問についてはこうではないかという仮説を再提出しており、はぐらかしているつもりはない。
妙なこじれかたはしたくないので、このことは了解して欲しい。

182名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:11:21 ID:???
>>178
工場衛星にはプログラムは必要かもしれないが、
人工知能レベル(高度なプログラム)は必要無いのでは?
183名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:20:40 ID:???
>>180
>はぐらかし以外の何物でも無いかと

ここで懇切丁寧に答える義務も無いんじゃね?IDさえ出ないし。
184名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:27:17 ID:???
最初から書き込む意味無いんじゃね?
185名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:28:21 ID:???
技術とか文化はボタンを一つ掛け違ったり構成要素が1つ変わるだけでも行き着く先が変わるからねえ
例えば一昔前のSFとかでは自宅にテレビ電話が普通にあるが、実際には電話の小型化高性能化が進み据付電話や腕時計が駆逐されていたりだとか。

案外プロトカルチャーのAIは自己判断がいらないものとして切り落とされていたりするんじゃ?
判断自体は大量の事例を組み込んでおいてそこから対応とかで。
186名無し三等兵:2009/10/24(土) 17:43:31 ID:???
地球で言うMPUの代わりに高度な処理能力を持つ人工生体脳を使用した為
兵器体系が巨大化し兵士も巨人化した…と言う仮説
187名無し三等兵:2009/10/24(土) 19:51:04 ID:???
生ものCPUですか。エキセドルはさしずめ生もの外付けHDDですね
188名無し三等兵:2009/10/24(土) 22:12:18 ID:???
製造されたゼントランにその機能に応じて必要な知識を入力してるんだから、そのために大容量のメモリーがあることは確かなんだよな。
マイクローン装置でも肉体の分解/再構成の過程で一旦どこかに人格や記憶の情報が保存されてるわけだし。
それが電子?的なものか思考能力を持たないメモリー専門の生体脳のようなものかはわからんが。
189名無し三等兵:2009/10/24(土) 22:25:11 ID:???
ゼントラの戦艦などにあるコンピュータは生体脳を複数並列接続してあったのかもな
艦のCPUはゼム級記録参謀を頂点に参謀付き作戦士官達の脳をいくつも並列接続しているとか
190名無し三等兵:2009/10/24(土) 22:29:21 ID:???
仮にメモリー等が電子的なものとしたら
墜落したマクロスからはOS的なものは発見できなかったのかも
191名無し三等兵:2009/10/24(土) 22:41:08 ID:???
まさかブービートラップって気づかずにつないだまんまの生体脳が寝ぼけてぶっ放しちゃったとか・・・
192名無し三等兵:2009/10/24(土) 22:47:15 ID:???
>>190
完全じゃなくても断片的にでも何かはあったんじゃ?
むしろトラップがあったくらいだから殆ど揃ってたけど
解析しきれなかったのかも。
箱だけ落ちてきてもアレだけのものを
ゼロから始めて10年で動かすのは到底ムリじゃね?
193名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:10:03 ID:???
>>191
何年も休眠してたこととか考えると生体脳だったというのは難しいところかな。
フォールドを探知してその方向に主砲をぶっ放すというブービートラップのプログラムはたいして高度なものじゃないだろうから、
プロトカルチャー文明ではAIは進歩せず、代わりに脳の増量やインプラントした機械による記憶や計算能力の増強といった方向に進んだのかも。
艦艇にコンピュータが搭載されていたとしても高度な自律性を持たず、接続した人間/巨人の補助としてのみ働いていたのかもしれない。
その代わり大容量でエラーなどによる情報の劣化がないメモリー技術が進歩し、それが巨人への情報入力やマイクローンなどに使われているとか。
そうした技術と地球のコンピュータ技術の融合がシャロンのような高度なAIやインプラント技術を生んだと考えると、技術革新速度の速さも納得できる。

194名無し三等兵 :2009/10/24(土) 23:30:44 ID:???
よし次回作はヒロインの脳を生体CPUとして搭載したVFを主役機にしよう
195名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:42:59 ID:???
>>194
むしろ自立AI搭載ゴーストが遠隔操作する人型端末が主人公
196名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:51:20 ID:???
>>193
まあデフォールド探知後、即座に主兵装使ったからシステムは生きてるとしか言えないけどなw
197名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:53:39 ID:???
>>195
もう人間じゃなくていいならバジュラが主人公でw
バジュラはマクロスと戦ってるから空母型から人型に変形するバジュラとかな
198名無し三等兵:2009/10/24(土) 23:58:56 ID:???
>>197
バジュラと人間のハイブリッドで
199名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:00:28 ID:???
となりの801ちゃんが浮んだ
200名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:01:35 ID:???
パチンコのCM見たんだけどさ
VF-1ってサイドスティックだろ?なんで真ん中にあるんだよカス
201名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:13:36 ID:???
ファイターの時は中央にスティック生えてるけど何で情弱が偉そうなんだよカスw

ttp://www.new-un-spacy.com/sdfmacross/vf-1a-valkyrie/vf-1-tv-cockpitexterior2.gif
202名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:15:27 ID:???
>>200
テレビ版は真ん中であっていますよ
203名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:24:03 ID:???
CM見直したらVF-1Jでした。TV版ですね。愛おぼじゃありませんね
もう恥ずかしいったりゃありゃしない
204名無し三等兵:2009/10/25(日) 01:43:14 ID:???
>>189
 兵士も必要に応じて接続していたとか、ポッドも中の人直結で制御ユニットにしていたとかね。
「我々はゼントンディだ。お前たちを殲滅する。抵抗は無意味だ」w
205名無し三等兵:2009/10/25(日) 07:54:04 ID:???
>>199
引き篭もりたい  引き篭もりたい
二次元 いきたくなる
206名無し三等兵:2009/10/25(日) 08:26:47 ID:???
ボーグのデザイン自体劇場版ゼントランを参考にしたような気もするがw
207名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:08:48 ID:???
>>202
 後、最近ではブロックによって、コクピット周りが変更されているとかの設定がががが(w


 きっとドラマ(tv版)を作った際は、退役した初期ブロックのVF-1で撮影して、大戦終結記念の映画(映画版)を撮る際は、軍の全面支援で、
最新ブロックのVF-1が使われたとか、そんな納得をしてみるテスト
208名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:11:15 ID:???
>>207
VF-0は(ry
209名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:49:34 ID:???
>>208
VF-25をCG処理でVF-0にした
SV-51はコレクター所蔵品
210名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:53:49 ID:???
>>209
EXギアが見当たらな(ry
211名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:19:52 ID:???
内装の映る場面はセット撮影+背景合成でいいんじゃない
212名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:35:15 ID:???
技術レベルは今の我々からすれば基地外レベルに達してるけど生活様式に大した変化は見られないよな

50年前と大して変わらない服を着て、料理を食べてあらゆる自律機械が存在するものの街並みも変わらない
213名無し三等兵:2009/10/25(日) 12:01:57 ID:???
パチンコCMのVF-1って手のデザインは劇場版なんだね。
214名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:29:11 ID:???
>>212
F船団に限っていえばそうかもしれないけど、インプラント化による
脳内仮想現実が発達したG船団ではかなり違うようだし。

インプラント化による五感の操作で低コストなだけがとりえの不味い
合成食もG船団市民なら美味なご馳走として味わえるし、何も無い
殺風景な広場も様々な風景や脳内娯楽施設と組み合わせる事で
大いに楽しめる様になっているそうだから。

もっとも、G船団の住人全員がそのような生活を享受できる訳ではなく、
少なからぬ貧民やホームレスはインプラント化の恩恵も各種社会サービスも
なくただ有り余る廃棄食料だけを頼りに生き延びている状況らしいし。
215名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:46:14 ID:???
>>209
それはフロンティア船団で製作された「鳥の人」のことで、「マクロスゼロ」が「鳥の人」と同一の映画かどうかはわからない。
216名無し三等兵:2009/10/25(日) 14:53:31 ID:???
>>212
Fの市街なんかは星間大戦で消滅した都市を意図して再現してるという設定があったような。
文化についても戦争で一度ほとんど喪失しかけたという過去があるから、人類社会全体に一種の伝統主義的な風潮があるのかも。
217名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:00:59 ID:???
効率主義より伝統回帰を重視したから歌舞伎も見直されてるんだろね
218名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:21:42 ID:???
星間大戦が起こらずにホームワールドの地球が壊滅しないまま人類が銀河に進出したらG船団みたいな効率重視の考え方の方がメジャーになってたかもしれんね。
219名無し三等兵:2009/10/25(日) 15:50:20 ID:???
効率主義云々より、文化によって生き残った過去があるからいろいろ残してるだけでしょ
いつか、歌舞伎の動作に恐れをなす未接触の敵対生物が出現するかもしれないし
220名無し三等兵:2009/10/25(日) 18:00:24 ID:???
>>219
それだけじゃなく自己のアイデンティティを確保するためでもあると思うよ

隔壁一つ向こうは想像を絶する虚無の空間なんだから何か頼れるものがないと精神性に異常をきたしそう
221<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/10/25(日) 19:04:48 ID:???
つ真空柄杓
222名無し三等兵:2009/10/25(日) 19:33:43 ID:???
穴を開けておけ!じゃないとはぐれゼントランが水を船の中に…
223名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:00:04 ID:???
やはり過度なインプラントやサイボーグはG船団みたいな特殊な場所以外は嫌われてるのかな

地球やエデンもある程度は使われてると思うけどどのぐらいなんだろう
224名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:05:46 ID:???
>>223
 出てきてないからなんとも。つーか、「嫌われる」と思う理由がわからん。
225名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:09:05 ID:???
各船団ごとに違いはあると思う
便利さと危険性のバーターになるからねえ
今回のギャラクシーの一件で危険性の再認識もされたわけだし
226名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:09:31 ID:???
雇用のためにわざと人の手による作業で残る職種は残してもあるだろうし

人口の大半が、学者、技術者、軍人、接客業、芸能関係ということかな?

製造業は伝統工芸やらデザイナーみたいな人間で基本的に自動生産

第一次産業は我々の考える農業、漁業従事者は伝統的職人みたいな立場になるんだろう
227名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:12:47 ID:???
あっちはあっち、うちはうち
何かあったときにインプラントあった方が生き残れるかもしれないし、
逆にインプラントだけ滅びるかもしれない

という考え方じゃない?
228名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:15:12 ID:???
OTMがあったとはいえ50年であそこまで発展できるものなのか…
地球規模の内戦に、地球自体が壊滅、その後も打ち続くゼントラその他のとの戦争があるのに。
ローマの勃興を見てるような流れ
229名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:21:15 ID:???
マクロス7船団の内訳をみれば、六割近くの業種は特定できるし
他の船団も多少の差こそあれ似たようなものだろう

G船団はかなりの特例だろうが

一番わからないのはシティ船にいる残り三割はなんなんだろうということだな
230名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:24:25 ID:???
>>228
兵器の発展を考えよう
WW1以降、わずかあれだけの時間で、核兵器までたどり着いた

加えて、ASS−1はまさに技術のブレイクスルーの塊だし。

世界大戦はイデオロギーだったが、人類という種の危機に直面した際、劇的
な変革は起きうるというのがマクロス世界の考え。
つまり人類にはまだ伸びしろがあるという前提だね
231名無し三等兵:2009/10/25(日) 20:34:56 ID:???
敗戦即滅亡なので、地球のWW1以降と同義には出来ないと思うが
言いたい事はわかる
232名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:06:55 ID:???
>>223
マユゲの人が電脳化やサイボーグ化に否定的みたいだから、作品中でもそういう描写になるのは仕方ないんじゃない。
233名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:42:19 ID:???
日本だって焼け野原から復活したさ
234名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:44:15 ID:???
極端な電脳化を施した船団が巨大な人口を有するのは、貧困層を生む原因になるし、船団としてもただ無駄に消費するだけの存在として、許容出来なくなってくるだろう。

フロンティア船団あたりまでは百万規模だったんじゃないかな
フロンティア船団は規模、経済ともに飛び抜けてる船団だったと思う
ゼントランの巨人化が許容されるは、アルトやルカのような上流階級一家が移民に参加してるくらいだし。
235名無し三等兵:2009/10/25(日) 21:48:21 ID:???
あそこまで電脳に頼った船団って、無事に移民惑星を見つけても開拓なんか出来るんだろうか?
体力面はサイボーグ化で補えるとしても、メンテや各種情報型サービスは船団や中継施設とかないといっきに携帯のアンテナみたいに激減するだろうし
236名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:08:08 ID:???
G船団は最初から可住惑星に殖民なんて全く考えてないと思う
237名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:11:06 ID:???
>>235
定住不要ではなかろうか?
資源だけ集められる宙域に滞在し、船を新造し、そこで子船団を編成する。
でまた分散していくという方法をとれば生残性は高まるのでは?

資源収拾・宇宙船製造は、惑星/衛星表面もしくは小惑星帯に無人工場群
を設置して片っ端から電脳体を乗っけて船団組んで出航させればいいし
238名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:24:48 ID:???
>>235
電脳化を突き詰めちゃえば、多数の人格データをアップロードして走らせられるプロセッサとメモリーがあればいいという話になっちゃうしな。
そうなったら資源もエネルギーもごくわずかしかいらないし、バックアップをとっておけば破壊されても復活できる。
なら地球型惑星なんか探さずに、目立たない褐色矮星に引っ込んで適当な小惑星か彗星にでも隠れればまず攻撃される心配もない。

まあそうなったらもうマクロスじゃないけど。
239名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:38:00 ID:???
>>238
そこまで行くともう種の繁栄の必要性やら人間が生きる必要性とか哲学の領域にw
240名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:38:02 ID:???
でも、そうなってしまった存在にゴーストなんてあるのかしら?
241名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:40:37 ID:???
ひっこめゴリラ女w
242名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:45:54 ID:???
巨人達が共倒れになって絶滅したら培養した肉体に人格をダウンロードして復活する予定で、どこかの星系にデータとして眠り続けているプロトカルチャーがいたりして。
243名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:46:16 ID:???
>>240
ゴーストV9ならたくさん
244名無し三等兵:2009/10/25(日) 22:52:26 ID:???
実は全部プロトカルチャーがハイパーコンピューターでシミュレートしてる夢だったんだよ!
245名無し三等兵:2009/10/25(日) 23:01:30 ID:???
銀河帝国図書館作って第二帝国を目指していたり。
246名無し三等兵:2009/10/25(日) 23:13:46 ID:???
>>237
星間種族だな
連中産まれてくる赤子の遺伝子操作なんて平気な顔でやりそうだし
利便性、文化性を考慮すればわざわざ惑星に定住することなないだろな
247名無し三等兵:2009/10/25(日) 23:39:09 ID:???
>238
どう見ても「抵抗は無意味だ」で有名な
サイボーグ集団です本当にありがとうございました。
248名無し三等兵:2009/10/26(月) 00:56:32 ID:???
必要最低限の資源で人間を保存するってのは一つの手段ではあると思う
そういう意味ではバジュラで人類の頭数を減らすってのは
自船団の価値を相対的に上げられる良い手段だったんじゃないかと
249名無し三等兵:2009/10/26(月) 01:10:39 ID:???
>>248
播種計画の意味なくね?
250名無し三等兵:2009/10/26(月) 01:25:16 ID:???
ボドルザーのはぐれゼントランも今だに290万隻もうろついてるのに、G船団がはぐれゼントランを脅威とみなしていなくても時期尚早だったんじゃないかな
251名無し三等兵:2009/10/26(月) 01:36:41 ID:???
つか、G船団は自分達以上のデータ生命体(?)の存在は宇宙に絶対居ないと信じていたのかな?
もしそんな奴らにネットワーク乗っ取られたら人類終了するのに
252名無し三等兵:2009/10/26(月) 01:50:38 ID:???
MP3でミンメイ流せばOKとでもおもってたんじゃね
253名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:00:56 ID:???
救世主が現れて弾を避けたりどうのこうの
254名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:05:32 ID:???
ふと思ったが、次の敵は人類以上の文化用いる外宇宙生命体とかどうだろうか
見た目はスプラッタホラーな遊星からの物体X
人類よりも遥かに発達した知能で、見た目以外は桁外れた平和主義者
恐怖に慄いて攻撃して来た人類に対して「きっとこの生命体はこういったコミュニケーションを
取る生命体なのだろう」と
認識して、人類の人的被害が一切無い形で圧倒的戦力で応戦

人類からすると生理的に気持ち悪い外見と圧倒的戦力で容赦無い攻撃を加えてくるが
奇跡的に人的被害は0

相手側にも被害が出てるはずなのに、彼等は必死にコンタクトを取る為に耐え忍んでるとか
255名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:12:38 ID:???
バサラ居たら速攻で分かり合えそうだな
256名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:21:25 ID:???
せっかく電脳空間という無限の可能性のある世界にアップロードできたのに、物質世界も支配しようなんて卑小な欲を抱いたことがギャラクシーの連中の失敗だったわけで。
一旦うpしちゃえば主観が全てで現実か仮想かの区別なんて無意味になるのにね。
257名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:39:08 ID:???
それなんてエスコン3?
258名無し三等兵:2009/10/26(月) 02:48:50 ID:???
いや、電脳空間を守るには物理世界の安定が不可欠だろう
259Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2009/10/26(月) 03:16:10 ID:???
>200
 それ以前にスティックを「左腕で」握ってるんだが。
 スロットル操作はどうするんだおい。

※いくらブロックでコクピット回りが違ったとしても、そこまで変化させるはずもない
260名無し三等兵:2009/10/26(月) 04:25:10 ID:???
>>259
きっと左利き用の機体なんだよ。
261名無し三等兵:2009/10/26(月) 07:46:02 ID:???
劇場版マクロスFに新登場する、VF-25用の新型スーパーパックのデザインはありゃあねーよwww
大気圏内用スーパーパックだからって、砲塔が旋回な可能なキャノン砲が装備されてるなんて
ガンダムのGアーマーじゃないんだからさぁ (´ヘ`;)
262名無し三等兵:2009/10/26(月) 10:28:05 ID:???
むしろバトロイドになったとき、仰角が取れるかだ

バトロイドでは腰を曲げれないから、旋回式にしたとは思うが……
263名無し三等兵:2009/10/26(月) 10:31:33 ID:???
>>262
 変形すると、どこら辺にくるのかな?
264名無し三等兵:2009/10/26(月) 12:55:45 ID:???
>>263
画像でみるとアーマードパックのレーダーがある場所にあるっぽいから、
バトロイド時は背中にくるんじゃないかな。

しっかし、航空機に旋回式砲塔っていうととたんにブリくさくなるな・・・w
265名無し三等兵:2009/10/26(月) 13:12:28 ID:???
>>264
おっと、駄っ作機の話はそこまでだ
266名無し三等兵:2009/10/26(月) 13:34:33 ID:???
>>263
ガンタンクのキャノンみたいに、両肩からのびてる感じ
前に画像が上がってた
267名無し三等兵:2009/10/26(月) 14:13:36 ID:???
>>264
おっと、コスモタイガーの悪口はなしだぜ

しかし、バルキリー一家では初かな?あんな頭に旋回式のキャノンなんぞつけるのは。

ストバルやバルUにメタサンは旋回式じゃなかったしな
268名無し三等兵:2009/10/26(月) 14:21:45 ID:???
>>267
アーマードメサイアのビーム砲が旋回式かと
269名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:52:22 ID:???
あのス○ライクノワールみたいなポールジョイントか。あれは砲塔というより、旋回機銃みたいなもんだろ。
例えるならメタルサイレーンの腰のビーム砲とか、エクスカリバーの翼元のレーザー砲とか
270名無し三等兵:2009/10/26(月) 15:54:32 ID:???
アーマードガウォークを忘れるな!
271名無し三等兵:2009/10/26(月) 18:24:23 ID:???
あの長砲はvf−25じゃ機動性じゃ絶対的に勝てないため、動きながら長距離レーザーで狙う対高機動とかの特別装備だと思いたい。

トルネードパックのデフォは長砲がない状態だといいな

272名無し三等兵:2009/10/26(月) 22:52:05 ID:???
電撃ホビージャパン12月号のまゆげ監督のインタビューで、トルネードパックの
特徴を箇条書きにすると

・トルネードは超音速での戦闘を意図していない
・両サイドのエンジンポッドが可動するので動きが面白くなる
・飛行機形態では亜音速での攻撃力増強を意図
・ガウォークでの自由度がかなり高くなっている
・見た目以上に画面映えする動きをする

とのこと
連装ビーム砲は「旋回するビーム砲をつけて戦車っぽくしてみたり」とトルネード
の重要要素の一つのようなので、ある状態がデフォかと
273名無し三等兵:2009/10/26(月) 23:01:00 ID:???
>>272
>>両サイドのエンジンポッドが可動するので動きが面白くなる
>>見た目以上に画面映えする動きをする

アニメとしてはここが重要だよな。
274名無し三等兵:2009/10/27(火) 00:44:05 ID:???
ISCとの組み合わせで相当トリッキーな機動をさせるんだろーな。
275名無し三等兵:2009/10/27(火) 00:59:24 ID:???
で、こいつが劇場版に出てくる可能性はあるのかねw
276名無し三等兵:2009/10/27(火) 01:20:49 ID:???
劇場版の資料として発表されてんだから出るでしょ
277名無し三等兵:2009/10/27(火) 01:27:21 ID:???
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/006/73/N000/000/000/125525451557316221974_20091011_07.PNG
 プラモ試作の画像見つけた。
 なんか微妙……主翼大きすぎで戦闘機という感じがしない。
278名無し三等兵:2009/10/27(火) 01:45:12 ID:???
なんかイカにもオモチャっぽい…
279名無し三等兵:2009/10/27(火) 03:43:59 ID:???
増加パーツつけた主翼平面がYF−24っぽくみえる
280名無し三等兵:2009/10/27(火) 05:49:08 ID:???
久々に見てて思ったんだが、マクロスの可変戦闘機って
重力下での戦闘だったら現代戦闘機に勝てないんじゃね?
281名無し三等兵:2009/10/27(火) 07:17:04 ID:???
あのむちゃくちゃな機動ができる超技術の塊を見て、なぜそう思えるのかがわからない。
282名無し三等兵:2009/10/27(火) 08:32:05 ID:???
あのパックって対バジュラ用バトロイド・ガウォークでの近距離格闘戦における火力の強化を目指したんじゃね?
大気圏内の戦闘描写が少ないからよく分からないのもあるけど
MDE弾頭でないのも原因ではあるけど二話では明らかに火力不足だったし、ナイフが一番有効って…
あの長砲が速射性に優れているものならかなり有効だとは思う
283名無し三等兵:2009/10/27(火) 08:42:53 ID:???
速度、機動性、火力、強度考えるとラプターでもかなり分が悪いぞ
284名無し三等兵:2009/10/27(火) 09:46:40 ID:???
でもVF-1の推力ってラプターと同程度なんだよな。
285名無し三等兵:2009/10/27(火) 10:10:45 ID:???
設定的にVF-1はエンジン出力や空戦性能は開発時期(200〜2008年)の戦闘機と大差ない
286名無し三等兵:2009/10/27(火) 11:14:34 ID:???
問題は空中で静止したり180度ターンしても失速しないバケモノじみた安定性だな。
287名無し三等兵:2009/10/27(火) 11:52:50 ID:???
>>286
初期はストール頻発してた、マスターファイル バルキリー本には書いてあった
スロットル操作には”生娘を扱うように”とのことだそうだ。

どっかで聞いたような話だな

まぁ熱核タービンエンジンとはいえ、推進剤が空気である以上、急に熱しすぎれ
ば流入方向がややこしいことになるだろうし、下手すりゃ膨張した空気がインテー
ク方向に逆流する可能性もある。
288名無し三等兵:2009/10/27(火) 12:59:38 ID:???
とりあえず
VF-1バルキリーまでなら現用火器でなんとかなりそう?
11や17はともかく、19以降はジーニーやスーパーファルコンでもないと無理ですか
うゆ
289名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:14:29 ID:???
>>283
エンジン出力がF-22の10倍以上って時点で厨過ぎるだろうw

VF-0の時点ではF-22より推力下回るぐらいなのに。
290名無し三等兵:2009/10/27(火) 13:30:30 ID:???
単独で地上から宇宙まで飛び出れるとかもう違うもんだろう
291名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:03:01 ID:???
Sv-51でもう(2000年代ではもうロートルとはいえ)トムキャットじゃ歯が立たなかったな。
292名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:19:00 ID:???
VFは、2×以降のシリーズになると、現行120ミリ滑空砲でAPFSDSを打ち込んで命中しても
飛んでいきそうな飛行機に見える。エネルギー転換装甲はそれぐらいインチキ
293名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:42:13 ID:???
>>292
しかもVFの第一世代機であるVF-1ですら、ガウォーク状態で市街地に墜落しいくつもの
ビルに頭から突っ込んでぶち抜きまくっても機体そのものはほぼ無傷に等しかったのですから、
25や27などの第二世代型のエネルギー転換装甲を持つ機体となると現用の戦車砲では
ゼロ距離射撃をかましても装甲に凹みすら付けられないでしょうなぁ。
294名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:56:13 ID:???
結論としては第一世代のVFの時点で従来の戦闘機とは機動性や防御性などで隔絶した能力を持っていたということかな。
それ以前にあの世界ではVFの開発にリソースが集中されてF-22やF-35などは開発されなかったか、中止されたのはほぼ確実だろうし。
295名無し三等兵:2009/10/27(火) 14:58:09 ID:???
リガードやジナールに旧世代の兵器で対抗出来るのかな。

南アタリア島の戦いをリメイクしたら90式やM1A2SEPがリガードのビームでいとも簡単に吹き飛ぶシーンとか入りそうだな。
296名無し三等兵:2009/10/27(火) 15:01:23 ID:???
米軍でATF企画した奴はまさか二十数年後には宇宙戦闘機が実用化されるなんて思ってもみなかっただろうな……
297名無し三等兵:2009/10/27(火) 19:14:53 ID:???
>>296
いや、そりゃまぁ、1980年代に、
「1999年には宇宙から超技術の塊が落ちてきますから
それを当て込んで装備計画練っておきましょう」
なんて言い出す軍人がいたら普通に病気療養のため予備役編入だろw
298名無し三等兵:2009/10/27(火) 20:16:50 ID:???
>>295
美樹本漫画で南アタリア島でリガード相手に戦車が出てきてたと
瞬殺だっただろうな・・・
299名無し三等兵:2009/10/27(火) 20:26:31 ID:???
>>288
当たればいけると思う。
まあ重砲とか対艦ミサイルとかなんだが。
サイドワインダーとかじゃ直撃しても小破どまりだろうし。
300名無し三等兵:2009/10/27(火) 21:28:35 ID:???
VF-25がガリア4でコントロール失って落ちたとき、
岩場に胴体着陸して無事だったが、現用戦闘機でそれやったら
どんな最新鋭機でもバラバラになって炎上がデフォだろな。
301名無し三等兵:2009/10/27(火) 21:33:11 ID:???
あの図体で二足歩行しようってんだからかなり頑丈じゃないとな
たぶん外骨格だろうし>バトロイド
302名無し三等兵:2009/10/27(火) 22:31:14 ID:???
しかし年代的には完成したのが近いラプタとVF−1のエンジン出力がだいたい一緒なのがリアルだよな

いつかはYF−19並みのエンジン出力をもった戦闘機が出来るのかな。
2030年代には無理そうだがな
303名無し三等兵:2009/10/27(火) 23:00:16 ID:???
無人機時代になってると思う
304名無し三等兵:2009/10/27(火) 23:34:44 ID:???
>(主機)11,500kg×2
これってドライ時?副機もあるけど、あれってガウォーク状態での推進に使うんじゃなかった?
A/B時(この言い方は語弊があるが)にこれだったらF-22よりも劣るんじゃ。
305名無し三等兵:2009/10/28(水) 00:10:58 ID:???
A/Bなしの数字
306名無し三等兵:2009/10/28(水) 00:18:52 ID:???
ジャーナル設定だと

主機推力11500kg×2 副機8333kg×3
オーバーブーストで出力・推力・燃料消費200%
エンジン以外にスラスターも使う高機動モードも使用可で
出力300%、推力800%、燃料消費2200%。パルス状噴射が基本
他にアフターバーナー、巡航モード、惑星間巡航モード等あり
FASTパック推力153t×2、噴射時間160秒。最大推力510t×2、持続時間3.5秒
307名無し三等兵:2009/10/28(水) 00:25:14 ID:???
>最大推力510t×2

ワハハ!転換システムなけりゃ絶対に機体がもげる
308名無し三等兵:2009/10/28(水) 08:12:47 ID:???
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
309名無し三等兵:2009/10/28(水) 08:15:04 ID:???
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
310名無し三等兵:2009/10/28(水) 08:15:47 ID:???
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
311名無し三等兵:2009/10/28(水) 12:47:51 ID:???
>>306
オーバーブーストとアフターバーナーはどう違うのか。
312名無し三等兵:2009/10/28(水) 13:01:18 ID:???
アフターバーナーの仕様から考えて、大気圏内外での問題じゃね?
313名無し三等兵:2009/10/28(水) 13:57:42 ID:???
パチ版マクロスでも柿崎は柿崎ぃー!らしい
314名無し三等兵:2009/10/28(水) 17:21:27 ID:???
理論上、現代技術でもC130に乗るぐらいの超小型原子力機関は作れる、らしい。
ただ安全性やらコストやらの問題もあるし、第一輸送機をハイパワーにしても…

とりあえず転換装甲の技術を開発すれば、ケーニッヒモンスターは近いかも試練。
315名無し三等兵:2009/10/28(水) 19:29:24 ID:???
>>311
あれじゃないの
熱放出とか、部品強度の問題で、リミッターが設定されているが、
それを一時解除する>オーバーブースト

化学ロケットや、増速用の推進剤をエンジンに注入する、いわゆる
現代のジェットエンジンと同じ推力増強>アフターバーナー
316名無し三等兵:2009/10/28(水) 19:54:52 ID:???
>>313
パチの話はパチ板で。最近そうでなくても変なのがいるんだし
317名無し三等兵:2009/10/28(水) 20:25:10 ID:???
燃焼後の排気に燃料噴射して、残った酸素で再燃焼させるのがアフターバーナーね。
燃焼バカ喰いするんで長時間は使えない。
318名無し三等兵:2009/10/28(水) 20:26:04 ID:???
燃焼バカ喰い→燃料バカ喰い

オレがバカorz
319名無し三等兵:2009/10/28(水) 20:52:54 ID:???
>>317
まぁ熱核エンジンだから無限に使えそうだけどな>VF
320名無し三等兵:2009/10/28(水) 21:05:29 ID:???
>319
燃料噴射するので無理。

そもそも、反応炉の熱で空気加熱してること考えると再燃焼というよりも通常の燃焼だから、
むしろラムジェットに近いかも。この場合。
321名無し三等兵:2009/10/28(水) 21:08:12 ID:???
VF-0ではまだエンジンがOTMを盛り込んでいない在来品だったから
航続距離がかなり短かったけど、VF-1になると熱核タービンエンジン
の搭載によって大気圏内ではほぼ無限の航続距離を持つようになった
のですから、ただでさえ火力や装甲や電子機器に圧倒的な差のある
在来機種の勝ち目は皆無に等しかったでしょうな
322名無し三等兵:2009/10/28(水) 21:51:46 ID:???
>>321
例のバルキリー本によると、ガウォーク/バトロイド時の背面ロケットは
液体燃料ロケットらしく、バルキリー時にその燃料を転用してアフターバ
ーナーと同じ効果を得ていたとしている。

液体燃料ロケットの燃料に何使ってんだ?
ちなみに、推進剤に水を使っているようだが、熱核エンジンの熱量で膨張
させるなら、べつに燃焼しなくても添加剤はかまわんねぇ。
323名無し三等兵:2009/10/28(水) 23:05:37 ID:???
>314
実はケーニヒは搭載してる熱核エンジンだけでは推力が足りないので
レールガンの砲身機構をプラズマロケットエンジンに転用し
推進剤を打ち出して推力を追加してるのですw

そういうわけでレールガンの技術も必要です
324名無し三等兵:2009/10/28(水) 23:09:53 ID:???
スペック上だと脚部エンジンの時点で推力重量比1を上回るがよほど空力性能が酷いのかトロ過ぎになるのだろうか…
325名無し三等兵:2009/10/28(水) 23:28:38 ID:???
>>316
嫌いな人間は嫌いみたいだが、別にそう邪険にするもんでも無いと思う
>>313見て動画ぐぐったが、パチンコそのものは良く分からんが動画綺麗だしOP新規書き下ろしみたいだしでおお!って思ったし
完全書き下ろしで愛おぼラストとかあったりしたら、俺見てみたと思ったもん
近所にパチンコ屋が無いのがあれだが、足伸ばして1000円くらいなら見てみるかな?とか思ったよ
326名無し三等兵:2009/10/29(木) 00:06:24 ID:???
パチンコ屋のトイレはきれいなのが多いから、よくトイレを借りてた。
今はコンビニのトイレがきれいになったから、パチ屋にあまり行かなくなった。
500〜1000円打つより缶コーヒー一本買うほうが、はるかに安いからなw

まあ1000円打てば、つくこともあるからw
327名無し三等兵:2009/10/29(木) 01:44:49 ID:???
パチ/スロは手を出すな
あれは少ない金を吸い上げる魔の娯楽機械だ
券売機ならぬ弾の購入に札を入れると弾が出てくるが、すぐ本体に吸い込まれる
スロもしかり、当たると思わせて、スロットがずれる
それも一つだけずれて。
冷静な判断ができなくなったら、店の戦略勝ちだ。
絵を観たいとおもって投資するファンもしかり。
もう少しで望みのキャラや絵がと思ったら、見せないようにしている。

パチンコ屋がなぜこれだけ店舗数があって、経営がなりたっているか考えてみれ
ば、その資金源がどこから出ているかわかるはず。

そんなことより、プラモ買って、ひゅーんどどどしつつ、DVD/ブルーレイでパチ
ンコの液晶より鮮明な映像を楽しみつつ、娘フロで歌を楽しむべし。
328名無し三等兵:2009/10/29(木) 02:09:16 ID:???
1/5は同意出来るが、残りは同意出来ない
329名無し三等兵:2009/10/29(木) 02:16:55 ID:???
無理してパチ屋に行かなくても、すぐに中古の台が出回るさ。
330名無し三等兵:2009/10/29(木) 04:12:39 ID:???
だから専スレあるんだからそっちでやれと(ry

>>323
結局レールガンて、摩擦と熱の問題で発射速度が制限されるのが
開発できない問題なんだっけ?熱の方は宇宙ならなんとかなりそうだけど・・・
先ずは宇宙で原子力発電装置を作るところからか。生きてる間にできるかねぇ。
331名無し三等兵:2009/10/29(木) 05:39:10 ID:???
>>330
>宇宙で原子力発電装置を作るところからか
旧ソ連ガコスモスシリーズに使っていた宇宙炉を発展させれば……核燃料電池より上という程度だが。
332名無し三等兵:2009/10/29(木) 06:01:35 ID:???
レールガンはアメリカで
駆逐艦改装して載っけるのが
数年以内を目処に進んでいるけどな
333名無し三等兵:2009/10/29(木) 11:09:16 ID:???
宇宙だと放射冷却しかないから却って大変なのでは>熱
334名無し三等兵:2009/10/29(木) 11:46:24 ID:???
>>332
アクセラレータを超音速輸送機に乗せる方が使い勝手はいいがな
335名無し三等兵:2009/10/29(木) 11:54:15 ID:???
>>332
 とにかく実用型が完成すれば、小型化とかは早くなるでしょうが、問題はパワーユニットですねぇ。
 拳銃サイズで超強力! なのも出来るがトラックサイズの発電機が必要……みたいでは、話に
なりませんし―レールガンに限らず、SF兵器共通の越え難い壁だと思います(戦車サイズまでは
核融合炉が実用化されれば可能なんでしょうがねぇ。レーザーガンみたいなのはどうしようもない)。
336名無し三等兵:2009/10/29(木) 12:11:29 ID:???
大艦巨砲の夢をこの時代にまた復活させるとは
要素研究で終わるだろ
337名無し三等兵:2009/10/29(木) 18:19:38 ID:???
セールスポイントは大艦巨砲というより
金のかかるミサイルを安上がりの砲弾にしちまおうという発想なんだけどね
338名無し三等兵:2009/10/29(木) 19:05:39 ID:???
まっすぐにしか飛ばないんだから地球上で有効な使い道があるとはとてもとても
それとも今ある関西方の替わりにするのか?
339名無し三等兵:2009/10/29(木) 20:47:03 ID:???
(笑)
340名無し三等兵:2009/10/29(木) 21:28:40 ID:???
ミサイルは迎撃技術の発達で近い将来有用な兵器ではなくなる可能性があるから
長距離から威力・精度の高い射撃ができる兵器の開発は必要なんだよ。
で、その一つとしてレールガンも研究開発が行われてるわけ。

第一ミサイルはコストパフォーマンスが悪すぎる。
あんなんバカスカ打って戦争できるのは漫画とアニメと超大国ぐらいなもんだ。
341名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:12:31 ID:???
シェリル・ノーム写真集買ってきて読んでいたらシェリル主役の短編小説も載っていたけど、
本編では単なるかませ役だったミランダ・メリンが再登場していい奴になってるし。

彼女はミス・マクロスに選出され映画「鳥の人」の主演女優の座も射止め芸能人として
前途洋々だったはずなのに、単なる端役だったはずのランカに人気を喰われまくり気が
付いたら周囲から二流役者の烙印を押され負け犬にされました。

そしてヴァジュラの襲撃と物資の欠乏でお先真っ暗なF船団から沈没船から逃げるネズミ
よろしく家族と一緒に逃げ出すつもりだったのが、空港に行く途中でシェリルの歌を聞き
「ここで逃げたらあたしは一生シェリルに勝てないじゃないの!」と燻っていた魂に火が付き、
親には無断で空港から逃げ出してF船団に留まり、その後被災者への炊き出しボランティアを
している所をシェリルと再会しました。

そしてミランダは今までの自分の弱さと愚かさ、そして女優として逞しく生きていく決意を
シェリルに伝え、シェリルもそんな彼女の心意気を認め両者はお互いの決意を知るという
話でした。
342名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:13:52 ID:???
材料さえあれば工場衛星で何でも作れる世界でコストはあんまり意味がないような。
あの世界の経済・産業構造がどうなってるかはよくわからんが。
343名無し三等兵:2009/10/29(木) 22:56:59 ID:???
ふと某所見て思ったが、バルキリー一家より性能のよい他のアニメの宇宙戦闘機ってどれぐらいあるのかな


候補としては
コスモタイガー
レギオス
コアブースター
ムラサメ
344名無し三等兵:2009/10/29(木) 23:07:21 ID:???
世界も設定も全然違う他のアニメや小説のメカと比較してなんか意味があるのか?
野球の選手とサッカーの選手を比較するようなもんだぞ。
345名無し三等兵:2009/10/29(木) 23:24:05 ID:???
ミランダ・メリンもマクロステレビ版とFを繋ぐキャラの一人だしね
もう少し脚光浴びてよかったかも
346名無し三等兵:2009/10/30(金) 00:27:26 ID:???
>>344
SFアニメ系の考察スレは馬鹿な事を馬鹿な事よ割り切って真面目にやるもんなんだから
その行為そのものを否定してもそれこそ意味無いだろ

専用スレでも立ててそこでやれとは思うが
347名無し三等兵:2009/10/30(金) 00:34:14 ID:???
信者とアンチがひしめき合ってカオスになる
348名無し三等兵:2009/10/30(金) 02:32:10 ID:???
>>343
ガンダム(UC)系はミノフスキー粒子なきゃレーダーやステルスとかの性能違い過ぎて勝てなさそう

一部の例外を除きワープなどの惑星間移動能力あるぐらいの技術力で作られて無いと勝てる気しない
349名無し三等兵:2009/10/30(金) 03:43:44 ID:???
第一上2つは惑星間航行できるシロモノだぞ
350名無し三等兵:2009/10/30(金) 08:41:26 ID:???
ターンAとターンX以外じゃ勝てないだろ
351名無し三等兵:2009/10/30(金) 12:02:18 ID:???
よくわからんが、レギオスって強いの?マクロスしか見たことがないからドルバックなんてしらんよ
352名無し三等兵:2009/10/30(金) 12:41:08 ID:???
モスピーダ本編内ではものすごい性能だぞ。

なにしろ整備担当1人にパイロット4人総勢6+1人のグループで3機のレギオス可変戦闘機とドレッド1機、
可変バイク4台にハーフトラックサイズの車両1台を運用しながら旅ができるのだからw
353名無し三等兵:2009/10/30(金) 12:44:42 ID:???
>>346
 それはわかるが、最近やりたい放題になってる気もするので、「考察」ごっこは程ほどにと
強く思う今日この頃。特に補完系は(明らかな描写の間違いは間違いと認める勇気も必要
だよ。それをためするためのへ理屈積み重ねてごまかそうなんて、性根が腐っている)。
 ホント、ガンダムは悪い前例になっちまったなぁ―と、創作スレの「核融合」論争見てて
思った。
354名無し三等兵:2009/10/30(金) 13:47:15 ID:???
>>353
傍から見ればどこも同じ
当然ここもね
自分の価値観だけで意味があるない語っちゃいかんよ

嫌なら見なければいい

結局はこれに行き着く
妄想考察スレで酷いトコがあるからって、全部が悪いって話じゃないし悪いとこを前提で語っても仕方ないっしょ
駄目だなって思ったらさっさと切り捨てるべし
355名無し三等兵:2009/10/30(金) 14:34:22 ID:???
>>354
 単に創作スレの件だけでなく(至近の例というだけ)、ここ数年ネット上での「考察」
ごっこにいくつか/関わってきて、とにかくムキになって……という向きをよく見かけた
から(まさにどこも同じ)、自戒も含めてそう思うようになっただけ―「間違っているものは、
どう繕っても間違っているし、理屈としても美しくない」。
 リアルでの一過性のバカ話なら、エスカレートさせるのも面白いが、なまじ残って後に
引くネット上では、各人の自重が必要だろう。
 
356名無し三等兵:2009/10/30(金) 14:47:35 ID:???
何故括弧多用してるのかが気になる
357名無し三等兵:2009/10/30(金) 14:55:02 ID:???
>>354の意見に対して>>355って返す辺り、何が問題なのか浮き彫りになったわ
358名無し三等兵:2009/10/30(金) 16:48:51 ID:???
クロニクルはゼロのVF-0と7のVF-17、プラスのバトルスーツ、Fの携帯各種など。
VF-0が全部合わせても20機前後しか生産されなかったこととか、VF-17はエンジン開発の遅れでA〜C型はD型と違うものを搭載してたなどがネタとしてあり。
プラスのバトルスーツはプロトカルチャー時代からのものか、大戦後に移民惑星で開発されたものかは明らかにならず。
ヌージャデルシリーズにクアドランシリーズの技術を導入して空戦性能をあげたもの?という推測はできるけど、それはいつか?というのは確かによくわからんな。
359名無し三等兵:2009/10/30(金) 17:32:27 ID:???
>>358
プラスに出てきたバトルスーツは確かに謎だったが
謎は謎のままか。
360名無し三等兵:2009/10/30(金) 20:34:22 ID:???
あそこで出てくるはぐれゼントランが、ボドル艦隊の壊滅時に他の艦隊との合流に失敗した連中なのか統合政府の再建後に離反した連中なのかわからんからな。
2030年ごろの数万人の反地球派ゼントランが非公式な移民船団として出航後に行方不明になってるから、その連中の後身とも考えられる。
はぐれゼントランに技術や情報を提供して、アルカイダみたいな感じの反地球テロネットワークになってたりしてね。
361名無し三等兵:2009/10/30(金) 20:51:34 ID:???
反地球派ゼントラン主導の移民船団はある程度地球やエデンから距離をとった辺りで
統合軍の特務部隊等が殲滅してるとかじゃないかと予想。
VF-Xの時代だとやりかねない
362名無し三等兵:2009/10/31(土) 03:25:16 ID:???
そりゃまぁ、地球の情報と技術を持ったまま離反したゼントランなんて、
そのまま基幹艦隊にでも駆けこまれたら人類および親人類派ゼントランの危機に
直結だもの

生かしておくわけには行かないだろうな
363名無し三等兵:2009/10/31(土) 03:37:02 ID:???
そうやって宇宙に脱出した反地球ゼントランが歌で洗脳したはぐれゼントランと共に地球を攻撃した事件がマクロスIIの元ネタだったりして。

2040年代末の動乱に実は反地球ゼントラン勢力が関わっていたってのも面白いと思うがな。
あるいは地球人よりも、プロトカルチャー直系の子孫である自分達が優れてると主張するゼントラン優越主義者やプロトカルチャー原理主義者なんてのもいるかもしれない。
364名無し三等兵:2009/10/31(土) 18:24:59 ID:???
>>363
 では、もう少し発想を進めて。

 地球圏への基幹艦隊規模の戦力の侵攻と云う、余りにもショッキングな出来事を糊塗して映像化する為、VFのあり得ないナンバリングやら色々と発生した、と。
365名無し三等兵:2009/10/31(土) 21:50:15 ID:???
マクロス統合政府統治下の21世紀人類社会って、
ほんの10年20年前のまだ人々の記憶が鮮やかなはずの事件でも
偏向プロパガンダや記録捏造でがんがん歴史を捻じ曲げるのを良しとし、
しかも一般庶民がそれを(喜んでなのか表向きだけなのかはともかく)受け入れてしまうような、
そういう絵に書いたように典型的な抑圧された社会なの?
366名無し三等兵:2009/10/31(土) 22:18:46 ID:???
>>365
常に人類絶滅の危機に晒されているディストピアだとは思う
367名無し三等兵:2009/10/31(土) 22:32:02 ID:???
>>365
 偏向プロパガンダも何も、娯楽だろ、娯楽。
 俺たちがパールハーバーだのコンバットだのを愉しんで見る様なものさね。



 まぁ前者は微妙を通り越すがががが(苦笑
368名無し三等兵:2009/10/31(土) 22:57:33 ID:???
>>365
「2031年に星間大戦20周年終結記念映画として公開された」という公式設定のある愛おぼ以外は、いつ作られた作品ということになってるか判然としない。
愛おぼだってテーマをわかりやすくするために設定を変えました、ということに実際にもマクロス世界での史実上でもなってるし。
他の作品はさらに後、それこそ100年以上後に作られて、歴史大河みたいに史実に即してますがテーマに合わせて細部は想像で補いましたってことになってるのかもしれない。
369名無し三等兵:2009/11/01(日) 00:45:19 ID:???
>>365

むしろ、情報の隠蔽や独占しようとする奴らが挫折する話が多いなぁ。

たとえばVFX-2はそんな話だし、移民船団の自治権が大きくなっていることは、
マクロスFを見たら明らかだしね。(自治権拡大で情報封鎖は無理な話だし)
370名無し三等兵:2009/11/01(日) 18:24:49 ID:???
>>343,356
これ愛媛だろ
のせられた奴は、ご愁傷様というしかない。
371名無し三等兵:2009/11/02(月) 03:03:06 ID:???
何故>>356・・・?
372名無し三等兵:2009/11/02(月) 11:23:28 ID:???
マクロスFは、「鳥の人」とかの関連性とふまえてみれば
あれが劇中劇だとしてもかなり史実に即したつくりであることは間違いないw
373名無し三等兵:2009/11/02(月) 11:31:56 ID:???
年表なりF以降のマクロス物の中でどう言及されるかまではなんともいえないけどな。
7とプラス以降は歴史としてはTV版が正しいことになってるけど、愛おぼからも設定が持ってこられてる。
たとえばブリタイやエキセドルの容姿、ボドル艦隊の旗艦は愛おぼ設定になってる。
374名無し三等兵:2009/11/02(月) 12:55:23 ID:???
多分今までの設定「全部持ってきた」んじゃないかなぁ。
マクロス25年(だっけ?)の集大成みたいな事言ってたし。
375名無し三等兵:2009/11/02(月) 13:29:24 ID:???
『愛おぼ』で、スロットルレバーが変形セレクター、バトロイド用コントロールスティックの片方を
兼ねるようになって、その後のデザインもそれを踏襲しているけど、ファイター時に左右のエンジ
ンをそれぞれ出力調整する必要が出てきたら、どうするんだろう……と、ふと思った。
 バトロイドやガウォークの時は出来た方がいいだろうに。
376名無し三等兵:2009/11/02(月) 15:09:58 ID:???
>>374
エキセドルは7でもう愛おぼ版のジャガイモ頭になってる。
ゼントランの尖り耳も7やプラスから。
Fではファステストデリバリーが愛おぼのパロディになってたりするけど、それ以前からも愛おぼの要素は入ってきてる。

ところで第一次星間大戦時で地球の衛星軌道にばら撒かれたボドル艦隊の残骸はその後どうなったのか考えてみた。
損傷の少ない艦をリフォームしたりエンジンや兵装、マイクローン装置などで使えるものをサルベージしたりして、残りは工場衛星の原材料としてスクラップってとこかな。
(もちろん乗ってた死体もそのままで)
そうした原材料や機関から作られたのがメガロード級やSDFN級で、ひょっとしたら新マクロス級までそうだったのかも。
小惑星や彗星まで行ったり持ってきたりして必要な原材料を精製するより、工場衛星群を地球周辺に置いて潤沢にあるスクラップを使った方が効率がよさそうだし。
フォールドの暴走と爆発でほとんど骨格だけになってたボドル機動要塞の残骸だけでも膨大な質量がありそうだしね。
377名無し三等兵:2009/11/02(月) 16:54:43 ID:???
ヤマトでそんなエピソードがあったな


Fでもテレビ版初代にしか登場しないキャラの孫か曾孫がいるので、どっちかに偏る必要は無いさ。
どっちでもいいんだよ


アルトもランカとシェリル、どっちも俺の嫁と決着付けたのがきっとその示唆なんだよ
378名無し三等兵:2009/11/02(月) 18:49:10 ID:???
>>375
足のペダルである程度は出来んじゃないか?
そういう描写はないがペダルでノズルの変更の描写はあったしね
379名無し三等兵:2009/11/02(月) 19:06:06 ID:???
そもそも関節の動作がモーショントレース/マスタースレーブじゃないんだし、
個々のスラスターの噴射ベクトルや推力バランスも賢いCCVが
なんとかしてくれると思うしかw
380名無し三等兵:2009/11/02(月) 20:30:00 ID:???
>>378
ガルド機の精神感応システム、あれを充実させたら
スゲー使いやすくなるのに何で使わないんだろうか。
VF-27はある意味あれの延長線上の産物だったが
381名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:07:35 ID:???
>>380
作中で描かれていたように、感情の乱れで機体の動作が不安定になるから使われないんじゃね。

この問題を解決する一つの方法として、インプラント埋め込みやサイボーグ化による感情の機械的制御があるんだろ。
382名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:12:20 ID:???
全部精神感応でやらずとも、要所だけつかえばいいのにな
383名無し三等兵:2009/11/02(月) 21:53:33 ID:???
>>382
精神感応を使用するかどうかをパイロットが判断すると行動がワンテンポ遅れるから、その細かい判断をサポートAIに
行わせているのがVF−25なんだろ。
384名無し三等兵:2009/11/02(月) 23:35:15 ID:???
VF-22に一部使われている設定があるみたいだけど、出典は知らない
385名無し三等兵:2009/11/03(火) 00:23:32 ID:???
脳波コントロールは便利なんだけど
むかついたからと寮機をいきなり撃ち落しかねない危うさがあるんだよな

同系統のEVAは火器はトリガーを自分の指で引く方式にして感情による暴発を防いでる

BDIはVF-22以降のようにあくまで副操縦系にとどめたほうがいいのかもな
386名無し三等兵:2009/11/03(火) 01:14:47 ID:???
脳波制御が出る作品だと、大抵衝動が重視されて理性は蚊帳の外な感じばっかやね
387名無し三等兵:2009/11/03(火) 02:08:44 ID:???
>>385
その副操縦もサポートAIが普及すればいらんけどな。

>>386
まぁ、脳の中では自覚してる以上に衝動の方が理性を凌駕してるんだよ

388名無し三等兵:2009/11/03(火) 15:19:26 ID:???
>>387
どんな野蛮人だよw
389名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:02:42 ID:???
そらまあ本能を理性が大幅に凌駕していたら死亡者が大量に発生するがな。

欝だ死のう、で逝けちゃうんだぞw
390名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:15:11 ID:???
それはつまりセックルしてーと思ったらできちゃう訳ですか!
391名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:22:00 ID:???
確認のモニターと手元にハイ/イイエのスイッチでもセットして組み合わせればいんでね?
パイロットならコンマ以下のロスですむだろ
392名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:34:34 ID:???
やばくなったら時に備えてオートパイロットと連動した
リミッターつけとけば済む話だろうしな
393名無し三等兵:2009/11/03(火) 16:55:56 ID:???
そこまでやるなら小説版のマンフレートみたいに人格のコピーをとって戦闘機のコンピュータor義体にダウンロードすればいいし。
コピーが「死んで」もマスターが生きてればおkだし、コピーのデータをマスターが常時モニターしてれば「死んだ」ことにすらならないかも。
まあそうなったらなったでパイロットが様々な戦場で何度も死に続けるという悪夢のような状況だけど。
ギャラクシーのインプラント技術を極限まで推し進めるとそういうことになり、機械と人間の境界線が消滅する。
個人的にはそれは技術革新の必然(シンギュラリティの一種)だと思うけど、マユゲ的にはそれはダメなんだろうな。
394名無し三等兵:2009/11/03(火) 17:25:18 ID:???
 そこはあれだ。
 「ロシア語で考えろ」方式で解決だろう。
 地球人用にはゼントラン語で、ゼントランには地球語で、と。
395名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:15:20 ID:???
隣の星までの間隔が、仮に平均4光年ぐらいだとすると、光速の1%の速度が出せる移民宇宙船が
送れる場合、隣の星にたどり着くまででだいたい400年かかる。

たどり着いてから600年かけて植民を行い、その星でも同じように移民船を隣の星に送る。
これで、1回の植民に計1000年がかかることになる。

銀河系の大きさは直径10万光年なので、単純に考えるとなんと2500万年ほどで銀河の端から
端まで植民が完了してしまう。

さらに、銀河系中に広がるような生物が絶滅するようなことは、普通に考えるとありえないので、
銀河系のどこに行ってもその生物と文明が存在することになる。
396名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:40:06 ID:???
>>395
フォールド機関があれば移動期間が大幅に短縮できるな
397名無し三等兵:2009/11/03(火) 19:45:03 ID:???
>>395
ファクトA問題を持ち出して何が言いたいんだ?
398名無し三等兵:2009/11/03(火) 21:37:27 ID:???
>>393
それシャロンの乗っ取ったゴーストとの差がないのだが。
399名無し三等兵:2009/11/04(水) 07:43:34 ID:???
>>394
クリント・イーストウッド主演映画「ファイヤーフォックス」ネタだと
このスレ住人は分かってるんだろうな、年齢層高いからここは。
400名無し三等兵:2009/11/04(水) 23:12:26 ID:???
結局、ファクトA問題やら知的生命を問題にしても地球外生命体が圧倒的な技術力なら
どうにでも解釈できるからな

無機的な生物が発生する可能性も示唆されるぐらいだからな
401名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:13:31 ID:???
体が鉄で出来てる生物が実在するくらいだから、何でもありだろもう…
402名無し三等兵:2009/11/05(木) 01:42:16 ID:???
>>401
スケーリーフット(ウロコフネタマガイ)は鱗が硫化鉄でできてるだけで、体全体が鉄なわけじゃないぞ。
もちろんそれ自体は驚くべきことだが。
403名無し三等兵:2009/11/05(木) 11:11:55 ID:???
人間が生命と認知できない生命体(?)がいても判らないからなー。
404名無し三等兵:2009/11/05(木) 16:58:56 ID:???
>>2の年表によればプロトカルチャーの宇宙進出開始からフォールド機関の開発まで300年
文明はこの時点で最大でもわずか半径300光年ほどの狭い宙域にしか広がっていない。
そこからフォールド航法による銀河系への本格的な拡散が始まるのだが、わずか160年後には分裂戦争が始まってしまう。
戦争中にも緊急避難的に移民が行われたとしても、数年のうちにプロトデビルンの襲撃とその後の戦闘でによってほとんどの惑星は滅亡してしまう。
こう書いてみるとプロトカルチャーの文明は汎銀河的な広がりがあったとはとても思えないし、そうだとしても植民星は互いに遠く離れた希薄なつながりしかない文明だったように見えてくる。
(だから国家の統一を65年しか存続できなかったという解釈も成り立つが)
この辺のタイムスケールを10倍くらいに引き伸ばしたほうがプロトカルチャー文明の広がりや、巨人達の軍勢が膨大な数いるわけが納得しやすくなるんだがな。
ゼントラーディも監察軍もプロトカルチャー滅亡時にはそれほど数が多くなく、その後の50万年の激戦の中で工場衛星によって大増産されて銀河中に広がったという可能性もあるけど。
405名無し三等兵:2009/11/05(木) 21:22:24 ID:???
工場衛星のマザーが新たな工場衛星を資源の許す限り生産してそうではある
406名無し三等兵:2009/11/06(金) 06:28:28 ID:???
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
この板がアニメ板じゃないと理解できない馬鹿がいるからなあ。
407名無し三等兵:2009/11/06(金) 06:37:48 ID:???
愛媛は、この時間から寝るのか…
408名無し三等兵:2009/11/06(金) 07:00:37 ID:???
>>406
【社会】護送車から被疑者逃走 手錠と腰縄を外す 愛媛
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256990851/
409名無し三等兵:2009/11/08(日) 15:41:58 ID:???
フリーマン・ダイソンが、オライオン型核爆弾推進惑星間宇宙船のアイデアを恒星間宇宙船に適用している。
ペイロードが2万トン(数百人から成る小さな町を充分に維持できる)ほどになるので、宇宙船は必然的に大きくなる。
全質量は1個約1トンの核爆弾30万個の燃料込みで、40万トンほどになる。
爆弾は3秒ごとに爆発させられ、宇宙船を1Gで10日間加速し、光速の30分の1(秒速1万km)に到達する。
この速度でオライオン型核爆弾推進恒星間宇宙船はアルファ・ケンタウリに140年で到着する。
この宇宙船に目標星での減速能力を与えるには、2段式に再設計しなければならない。
オライオン型核爆弾推進恒星間宇宙船は宇宙船としては最小限の能力しか持っていないが、現在の科学技術で建造し、送り出すことのできる恒星間輸送の形態の1つではある。
410名無し三等兵:2009/11/08(日) 17:48:31 ID:???
それが何か?
マクロスとの関連についてならともかく、「ボクはこんなむずかしいことをしってます」という自慢だけならブログでも作ってそこでやってくれ。
411名無し三等兵:2009/11/08(日) 19:31:05 ID:???
そこまで言わんでもと思うが、確かに現実に人類に出来る限界と、マクロス世界技術の比較考察としてまとめるならともかく、
ただ貼り付けだたけならスレチと言わざるを得ない。
412名無し三等兵:2009/11/09(月) 11:35:14 ID:???
ただ、現在の技術ではマクロスはもちろんーヤマトやガンダムも無理なんだよな

悲しいにょ
413名無し三等兵:2009/11/09(月) 15:59:14 ID:???
変型出来なくて脆いVF-0なら出来るかもww
414名無し三等兵:2009/11/09(月) 17:10:33 ID:???
>>412
それを言ったら、手塚ワールドではもうアトムが飛びまわっておりますぞ
415名無し三等兵:2009/11/09(月) 17:46:30 ID:???
マクロス世界の平行世界であるオーガス世界では2060年代にはガウォークまでは実現してる。
ASS-1が落ちてこなかった世界だからオーバーテクノロジーの導入もなかったし、巨大異星人も存在しないから人型になる必然性もなかった。
オーガス世界でガウォークが開発されたのも歩行よりもVTOL技術としてのようだし。

現実世界じゃそんなものを実現できるような超技術もなければ必要性もないからね。
416名無し三等兵:2009/11/09(月) 17:48:26 ID:???
そういえばFの最終話を見ていて思ったんだが、VF−25の再出撃にどの程度の時間がかかるものなのかね?
最終話だと
スーパーパック装備>ランカ救出時にスーパーパック・パージで素の状態>クォーターに帰還>アーマード・パックに換装>再出撃だったのだが。
417名無し三等兵:2009/11/09(月) 19:26:07 ID:???
あの世界での2050年代から見たら冷戦時代の兵器ってどんな印象で見えるのかね。
OTMで劇的に技術が進歩したから現代視点でWW2の兵器見るよりもずっと粗末な兵器に見えるのかな。
MBTが分類上消滅しているような世界だし。
418名無し三等兵:2009/11/09(月) 20:28:08 ID:???
最終話では、娘々メドレーで時間をはかってしまいそうだが、実際には全曲フルで歌うくらいの時間だったんじゃないかね
419名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:06:25 ID:???
兵装転換にどれくらい機力を使ってるかだねぇ。
それにSMSなんかだと少数精鋭の上、急に戦場の条件が変わっても対応
しなきゃならんから、機体の乗り換え、例えばF1のスペアカーのようなもの
でもない限り、ハード・ソフト面でかなり柔軟性は高くしてるでしょうな。

まぁ、そのために兵装をパッケージにしてるわけだし。
加えて、FCSやら電子機器の能力も高そうだし。
420名無し三等兵:2009/11/09(月) 21:23:49 ID:???
整備員がF1のピットクルーみたいにものすごい速さで整備や取り付けを行うんだよ。
監督がストップウォッチで時間を計っていて、遅れたら後で反省会。

まあ航空機の運用スペースがさほど広いわけでもないから、省力化や省スペース化のために整備はかなり自動化されてるんではないだろうか。
421名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:35:06 ID:???
美木本のマクロスの単行本が出てたな
単行本なるほどAの原稿たまってたっけ?
つうか3号出た?
422名無し三等兵:2009/11/09(月) 22:51:01 ID:???
>>421
最初二話いっぺんに載ってなかったっけ?
423名無し三等兵:2009/11/10(火) 01:33:55 ID:???
>>417
その辺は見る者の立ち位置によって違うのでは。
424名無し三等兵:2009/11/10(火) 01:53:00 ID:???
現代の我々が中世の騎士の装備見て「粗末」とか言う感受性なのかどうなのかが鍵かな
425名無し三等兵:2009/11/10(火) 13:50:36 ID:???
ある種の感動すら抱くんじゃね。

ところでガンダム世界でのあのくそでかい戦車はどこから?
426名無し三等兵:2009/11/10(火) 13:54:07 ID:???
それこそガンダムのスレで聞くべきじゃ
427名無し三等兵:2009/11/10(火) 18:40:03 ID:???
敵味方も飛行兵器が主力のマクロス世界だと、踏破性に制限があって上面が弱点のMBTより
二足歩行で様々な地形が利用できて射界の広いデストロイドが有利なんじゃないかな。

それに、マクロス世界の陸戦兵器の主戦場は巨人の宇宙船が舞台となるから、踏破性の低いMBTは
主力とはなりえないじゃね。
428名無し三等兵:2009/11/10(火) 18:53:02 ID:???
宇宙戦主体のマクロス世界じゃデストロイドは絶滅危惧種って事なんだろうなあ。

せめてデストロイド風にマッチョなバトロイドが見たいんだが。
アーマードじゃあ拳骨分が足りないんだ。
こう、敵と取っ組み合いしてゲンコで殴り合う戦いが見たいぞ。

ケーニッヒモンスターに続いてスパルタンあたりも可変型にしてくれんかのう。
A−10あたりをベースにして。
429名無し三等兵:2009/11/10(火) 18:56:57 ID:???
A-10は構造がシンプルだから変形させ辛いと聞いたな
Fが集大成だったから、次があったらまた変り種が見れるのだろうか
430名無し三等兵:2009/11/10(火) 19:39:14 ID:???
戦車並みの装甲を持った超音速戦闘機で人型に変形して地上戦闘もおkなんて超兵器が存在する以上、戦車が戦場の主役として働ける舞台はないよな。
火力や装甲に不安があったら同じく重装甲の人型兵器なデストロイドがあるわけだし。

逆に言えばそこまで現実離れした超技術を投入しないと人型兵器なんてゲテ物の存在を理由付けできないってことだけど。
431名無し三等兵:2009/11/10(火) 19:51:04 ID:???
フライングタンクとかどうだろうか?
432名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:01:05 ID:???
>>431
F.S.S.の戦車みたいな?
433名無し三等兵:2009/11/10(火) 20:50:31 ID:???
戦術に柔軟性がないねぇ>装軌式の装甲車両
そも兵器とは、攻撃する対象に応じた能力が求められる

>>431
ゴーストをベースに開発でしょうな。
あれだけの機動性なら、ガウォーク以上のホバリングも可能だろうし。
機体もコンパクト。無人だから機動への制限も有人機に比べ緩い。
434名無し三等兵:2009/11/10(火) 22:39:21 ID:???
パッっと頭に浮んだのがゴジラに出てきたスーパーXだった
435名無し三等兵:2009/11/11(水) 05:37:43 ID:???
>>429 バトロイド時にアベンジャイを手持ちにするか背負わせるか…翼の始末も難しそうだな。五頭身ぐらいのずんぐりした腰の太い体型にしてほしい。
436名無し三等兵:2009/11/11(水) 13:46:46 ID:???
Fで戦車でてなかったか?
治安維持用ぽかったけど。
437名無し三等兵:2009/11/11(水) 16:04:50 ID:???
>>436
第一話でフロンティア市街地に装輪式の装甲車がでとった
ピラーニャみたいに大口径主砲で砲撃したがバジュラのビームで一閃
だったな

のちにバジュラ幼生駆除の時にはシャイアンU火炎放射タイプだった
438名無し三等兵:2009/11/11(水) 17:13:16 ID:???
>>435
トランスフォーマー的な想像ならできるな。
アベンジャーは腕に半固定、翼は平たいままで盾の様に両肩から、とか。
439名無し三等兵:2009/11/11(水) 17:23:09 ID:???
まゆげ監督は、ケーニヒモンスターといい、A−6イントルーダーモデルの
機体といい、強引に足を作っちゃうからねぇ
A−6モデルのやつなんか、主翼が足になっちゃうからね。

A−10の翼厚なら、手足に二分してもお釣りがきそうな感じ
ちょうど実機で主脚の部分で腕と足に分割してさ
しかしペットネームはどうするかね?
VF−11がサンダーボルト継いでるし
ウォートホッグかね?
440名無し三等兵:2009/11/11(水) 17:45:29 ID:???
そろそろ機首が足になる機体が出てきてもいい頃合って事ですね
441名無し三等兵:2009/11/11(水) 20:28:03 ID:???
>>439
VA-3 インベーダー なら足になってるのは主翼じゃない。機体後部と尾翼だ。
442名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:16:12 ID:???
A-10は可変機にすると華奢になってしまい
A-10の凶暴さをデストロイド形態で表現できないからお蔵入りなんだよ

ひょろひょろガリガリのロボが出てきてA-10がモチーフですって言われても納得しないだろ
443名無し三等兵:2009/11/11(水) 23:57:12 ID:???
B-52とかどうよ
444名無し三等兵:2009/11/12(木) 00:01:57 ID:???
そこでまさかのYA-9ですよ
445名無し三等兵:2009/11/12(木) 00:26:59 ID:???
>>444
あれやるんだったら、素直にSu−25でしょ?
446名無し三等兵:2009/11/12(木) 01:17:36 ID:???
むしろ攻撃機的なもんは戦車進化のが的を射てるんじゃないか?
447名無し三等兵:2009/11/12(木) 01:43:24 ID:???
では二式単戦とSR-71が合体するとか
448名無し三等兵:2009/11/12(木) 02:20:20 ID:???
むしろ砲艦ってのが戦車の進化形態なのではなかろうか
449名無し三等兵:2009/11/12(木) 03:56:45 ID:???
450名無し三等兵:2009/11/12(木) 08:33:19 ID:???
>>449
この絵のランカの右手変だよな
451名無し三等兵:2009/11/12(木) 11:43:06 ID:???
>>441
その辺りは見せかたの工夫次第だろ。
スパルタンだって肩と腕はマッチョだけど、胴体は意外と細身だし。
452名無し三等兵:2009/11/12(木) 11:57:58 ID:???
>>449
よく見るとトルネードパックだな
453名無し三等兵:2009/11/12(木) 13:12:34 ID:???
 劇場版絡みで、ファミマや7-11でフェアやってるけど、ファミマカラーVF-25はいい感じ。
 一緒にポスターに載ってるオレンジカラーのは練習機なんかな。
454名無し三等兵:2009/11/12(木) 14:42:06 ID:???
A-10のロボット形態って、マシンロボであった気がする
455名無し三等兵:2009/11/12(木) 18:01:21 ID:???
456名無し三等兵:2009/11/12(木) 19:06:06 ID:???
>>455
A−10Cって人気あるんだなぁ(棒読み
いっそAC−130をバトロイドにw
457名無し三等兵:2009/11/12(木) 22:05:07 ID:???
A−4スカイホークのほうだ先だw(byエリ8ファン
458名無し三等兵:2009/11/14(土) 00:58:42 ID:???
>>457
なら俺はドラケンを推す

デルタ翼のVFってVF−0Dぐらいか
まぁケーニヒ・モンスターやら、サウンドフォースの中にもあったような
気もするが。
変形させずらいかな?
459名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:23:38 ID:???
>>458
 単発だと足を別につけることになって、デッドウェイトが増す感じでイマイチ。そこを
460名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:29:40 ID:???
>>459
そこで翼を手足に変形ですよ
翼下の兵装はうまいことバトロイド形態のときは
手足の外側に配置するようにして
461名無し三等兵:2009/11/14(土) 01:49:40 ID:???
>>458
んじゃオレはビゲンで
462名無し三等兵:2009/11/14(土) 02:51:30 ID:???
F-8クルセイダーやF-104みたいに、基本的に棒一本の細い胴体に薄い翼が付いてるだけの
機体を人型に変形させるにはどうすれば。エンジンの構造を無視して胴体縦割りしかない?
463名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:08:52 ID:???
脚部を密着させて単発に見せるとか、脚部を小さくして
胴体側面に埋め込むとか方法はありそうだが。
464名無し三等兵:2009/11/14(土) 03:20:11 ID:???
エンジンやコクピット部以外を使ってとことんガワ変形させるとか
465名無し三等兵:2009/11/14(土) 05:27:45 ID:???
そこでまさかのアクエリオンですよ
466名無し三等兵:2009/11/14(土) 14:03:42 ID:???
なんかおまいらの要望聞いてるとVFがグロイザーX化していく悪寒・・・
VF-21ですでにそっちに片足突っ込みかけてるしのう
467名無し三等兵:2009/11/14(土) 18:56:35 ID:???
立体化は考えずにデザインしたとか言ってたもんなあ<YF-21

まあ現実は思いっきり立体化されてるが。
468名無し三等兵:2009/11/14(土) 19:06:52 ID:???
YF-19よりバランスが良いのはご愛嬌
469名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:25:29 ID:???
昨日のイベント行った奴はいないのかね?
470名無し三等兵:2009/11/14(土) 21:59:41 ID:???
Aの3号出てたな

それはともかく、そろそろ公開だが映画の上映館のリストとか誰か教えてはくれまいか
横浜市民だし、どっかその辺歩けば上映館にあたりそうな気はするがw
471名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:10:18 ID:???
魔女っこまめぐは〜魔女ッ子まめぐは〜  あなたの心に〜忍び込む 忍び込む〜
銀河の果てまで〜
472名無し三等兵:2009/11/14(土) 23:13:54 ID:???
>>470
ぐぐって公式HPを探すくらいの努力はしような。
473名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:09:22 ID:???
田舎だから最寄りの映画館まで3時間半かかるんだ(´・ω・`)
474名無し三等兵:2009/11/15(日) 01:49:12 ID:???
今号のクロニクルはあまり新しいネタはなかったが、統合軍は月基地、軌道工場、火星基地の他にスペースコロニーも星間大戦の前に作っていたという記述があった。
宇宙での生産拠点として建設されたコロニーは大戦を生き延び、戦後はゼントラーディの居住施設としても使われたとある。
ここに居住していた人々も戦後の生存者にカウントできるんだろう。
しかしオーバーテクノロジーの導入で技術革新があったとはいえ、統合戦争の最中にもむちゃくちゃなハイペースで宇宙への進出を進めてたんだな。
マクロス7のオペレータ娘達はほとんどが太陽系内の地球外居住区生まれだから、荒廃した地球では収容できない余剰人口のために戦後もコロニーの建設が進められたということなんだろう。

あと、アフリカで建設途上だったグランドキャノンIIIの地下シェルターも戦争を生き延び、ここに収納されていた生物の遺伝子が地球の復興に役立ったという記述も。
475名無し三等兵:2009/11/15(日) 11:02:33 ID:???
あの世界なら、地球よりもエデンに住みたいね
地球は復興したとは言っても、ゼントランの攻撃で変な毒性物質撒き散らされてたり
するわはぐれ基幹艦隊が湧くわで物騒だ
476名無し三等兵:2009/11/15(日) 19:26:06 ID:???
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/415f9xFBI-L._SS400_.jpg
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51YIZe82zcL._SS400_.jpg

巧く変形させればガウォーク風にもなる優れもの

>456
C-17で良ければ、今回のトランスフォーマーでやってますが。
477名無し三等兵:2009/11/15(日) 19:45:47 ID:???
おー
A-10ベースでも意外とマッチョに出来るもんだな
478名無し三等兵:2009/11/16(月) 00:19:49 ID:???
元の玩具が、機体をかなりマッチョに仕上げておりますな
A−10Cは被弾面積を下げるため、もっと機体がスマートな印象が。
あくまで個人的印象だからねべ、別にA−10が好きなわけじゃない
んだからねっ

さて、来週はついに劇場版マクロスFが公開だ
トルネードパックがどれだけ活躍するか
某アニスパではメサイヤ大活躍らしいし、クロニクルだったかではマ
ユゲ監督が7割は新作映像とか
バルキリーシリーズの兵装パックは空戦の軽快性とパック使用によ
る重装甲・重武装の解決案だったと思ったが、トルネードはどうも違
うよう。
さてマユゲ監督は大気圏内戦闘用に兵装パックを用意したが、一撃
離脱または殲滅に専念した戦闘をさせるということか?
主翼もマイクロミサイルポッドで覆っちゃったし。パックにロケットや姿
勢変更スラスターががついていたとしても、基本直進させるのが精々
のように思えるのは発想が古いかな?
479名無し三等兵:2009/11/16(月) 00:39:30 ID:???
地面に潜れるとか水中で戦えるとか機体が3つに分裂してゲッt(ry

あるいは本来機動力によって確保されてる転換装甲へのエネルギー供給か
映像にした時それじゃ派手さがないから多分違うけど。
480名無し三等兵:2009/11/16(月) 01:07:41 ID:???
>>478
 27を意識したカッ飛び&無理くり機動じゃないの?
翼端のブースターって前向きにもなるし、あれをグリグリ動かしながら、時々ガウォークしたら
変則なんてもんじゃないでしょ。中の人がもつかは知らない。バトロイドまで利用した空戦
技術が未だマックスクラスの天才の域の話なのを、いくらかでも再現できるようにというコンセ
プトなのかも。マイクロミサイルの弾幕も、27やゴーストには通用しそうもないし。
481名無し三等兵:2009/11/16(月) 01:25:37 ID:???
>>480
中の人は一応疑似完成制御されてるからねぇ
たしかに主翼翼端のポッドがグリグリうごけば、バルキリー形態でも
とんでもないことをしでかさなさそう
逆噴射で強引に機速をおとして変形とか
0の話になるけど、フェニックスは機体変形限界速度があったから、
メサイアなら当然、そういった制約もゆるくなってるだろうし

マイクロミサイルも、いつのまにか目くらまし扱いですな
航空機や戦闘ポッド相手につかっても、迎撃されちゃ
482名無し三等兵:2009/11/16(月) 01:48:44 ID:???
まめぐとメインのファンって、何であんなにお互いけんか腰なんだろうかねえ
わけ判らんわ
483名無し三等兵:2009/11/16(月) 02:33:43 ID:???
>>482
昔のアイドルファンってのもそうだったらしい・・・
彼らから見ると、おれの愛するアイドルを軽視して、他の
女のファンになるやつは人間じゃない
そんなやからが自己主張しやがって

てな感じで
484名無し三等兵:2009/11/16(月) 03:06:45 ID:???
俺のA−10を軽視してF-15にうつつをぬかすような奴は人間じゃないみたいなもんか
485名無し三等兵:2009/11/16(月) 03:13:03 ID:???
>>483
それなんて南野陽子?
486名無し三等兵:2009/11/16(月) 03:13:24 ID:???
>>484
むしろ、F−16にうつつをぬかしてF−18の魅力に
なぜ気がつかん、みたいな
どっちもどっちなんだろうけどね・・・
487名無し三等兵:2009/11/16(月) 03:14:16 ID:???
>>485
中山美穂なんてのもあったなぁ・・・
488名無し三等兵:2009/11/16(月) 07:04:01 ID:???
おまいら、オレと同年代か?

激しくスレチだが・・
489名無し三等兵:2009/11/16(月) 07:51:54 ID:???
>>488
日曜午後2時を心待ちにしていた同輩はいると思って書きこんだが。

まだ生きてたかぁ〜(喜泣
490名無し三等兵:2009/11/16(月) 12:31:37 ID:???
中山○穂のトキメキハイスクール
491名無し三等兵:2009/11/16(月) 14:02:58 ID:???
このおっさんどもめw
492名無し三等兵:2009/11/16(月) 14:40:09 ID:???
お兄さんと呼べガキ共
493名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:01:22 ID:???
劇場版の情報がちょこちょこ出てるが、まとめると。
物語開始の数年前にTV版と分岐したパラレルワールド的な内容になる。
キャラの立ち位置は少し異なっている。
アルトとランカは物語開始以前からの知り合いという設定に変更。
シェリルにはギャラクシーのスパイという疑惑がかけられている。
フロンティアとギャラクシーの情報戦も描かれる?
映画版後編はほぼ新作で結末も異なる。
続編にしなかったのは一見さんお断りにしたくなかった&ミシェルなど死んだキャラも(ファンの要望もあるので?)出したかったから。

TV版ではフロンティアはギャラクシーに騙され続けてるけど、映画では当初から(バジュラをめぐって?)水面下で対立してるって設定になってるということかな。
いずれはどちらかが「正史」になるんだろうけど、どっちになるかはまだ不明だな。
続編が作られる可能性のあるTV版かもしれないが。
494名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:06:06 ID:???
>>493
『愛おぼ』方式ということですね。単純なダイジェストでもなく、完全なオリジナルストーリーでもない、
短縮再構成した物語、と。
495名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:11:19 ID:???
>>494
いずれは映画版は「フロンティア船団のバジュラ母星到着XX周年記念映画」として製作されたという扱いになるのかもね。
496名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:29:37 ID:???
戦国武将を女の子にしてみました!みたいな史実を元にした創作系やもしれんぞ
497名無し三等兵:2009/11/16(月) 16:54:14 ID:???
マクロスシリーズは全部「史実を元にした創作」設定なんだが。
498名無し三等兵:2009/11/16(月) 17:22:19 ID:???
水戸の御老公が実際に居たからって水戸黄門が史実って訳じゃないだろ?
つまりはそういう事だ
499名無し三等兵:2009/11/16(月) 18:01:19 ID:???
オイオイ、水戸黄門は事実だぞ
徘徊していたのが領地内だけで領地内でなにやらかしていたかは聞いちゃダメな世界だがw


幕府否定の歴史書作ったりラーメン作って食べていたり生類憐みの令をしりめに焼き鳥食べていたりとか・・・
500名無し三等兵:2009/11/16(月) 18:04:36 ID:???
>>497
では、クロニクルも事実を元にした創作資料なのか?
501名無し三等兵:2009/11/16(月) 18:47:04 ID:???
この場合は二次資料と呼ぶべきじゃないかな
502名無し三等兵:2009/11/16(月) 20:03:24 ID:???
VFとかのメカも「史実」の実物とは違いますって監督が公言しちゃってるからな。
でも実物が出てこない以上、だからどうしたって話ではあるが。
劇中劇設定はただの方便に過ぎないから、それをネタに楽しむのはいいけどあまりマジになって論じてもね。
503名無し三等兵:2009/11/16(月) 20:09:14 ID:???
トップガンに出てきたどう見てもF-5にしか見えないミグとか
チャックノリスが乗ったロケット砲つきバイクみたいなもんだと思えば腹も立たないよw
504名無し三等兵:2009/11/16(月) 20:33:13 ID:???
だが、タイガー戦車がM48なのは許せない
VF-1といわれてリガードがとんでくるみたいなもんだ
505名無し三等兵:2009/11/16(月) 20:47:05 ID:???
>>501
まぁアニメの資料だしな!
506名無し三等兵:2009/11/16(月) 20:49:04 ID:???
そのアニメのスレでああだこうだと考察してるんだが
お前何もんだよ
507名無し三等兵 :2009/11/16(月) 21:02:19 ID:???
多分あっちの世界にも、マクゼロを見ながら「あの頃のVFの変形はコンソールのレバーを
引く方式なのにあれはおかしい!」とか言ってるミリヲタはいるんだろうな。
508名無し三等兵:2009/11/16(月) 21:41:39 ID:???
>>503
今なら実写でもミグぐらい使えるだろうけどねー
509名無し三等兵:2009/11/16(月) 22:20:46 ID:???
>>506
突っ込み方が違うだろ

二次の資料
 アニメ

さぁ、もう一回!
510名無し三等兵:2009/11/16(月) 22:47:49 ID:???
>>503
トップガンやブルーサンダーがヒットしてから以降のハリウッドメカアクションには相当にトンデモなのがあったなー。

ファントムがミグ役をやったアイアンイーグル2とか、ミニチェアのF−5を合成で無理矢理垂直上昇させて
ハリアーだと言い張ったエアーウルフとか。
511名無し三等兵:2009/11/17(火) 01:34:41 ID:???
>>504
 「リガードだ」と、腕と翼取ったガウォーク状態のVF-1がノシノシ歩いてくるとかw
512名無し三等兵:2009/11/17(火) 01:37:11 ID:???
>>510
 エウルフのは、実物のF-5をクレーンで吊ってなかったか?
513名無し三等兵:2009/11/17(火) 04:48:57 ID:???
そうなると、マクロス7のハリボテはテレビ
マクロスフロンティアのVF−25→VF−0のCG加工は劇場版映画

予算の違いってすごいねぇ
514名無し三等兵:2009/11/17(火) 11:45:07 ID:???
>>510
>ミニチェアのF−5を合成で無理矢理垂直上昇させてハリアーだと言い張ったエアーウルフ
実機で使えなかったからならともかく、わざわざミニチュアでトンデモする必要性あるのかw
515名無し三等兵:2009/11/17(火) 12:13:52 ID:???
張りぼてを作る方が高く付く気が
516名無し三等兵:2009/11/17(火) 13:19:21 ID:???
新撰組モノで沖田=美形キャラがいつのまにか定説になったように、
エキセドル参謀とかは、愛おぼが人気ありすぎるせいで、
その後の作品だとあの姿で表現されるのが当たり前みたいになってるんだろうね。
517名無し三等兵:2009/11/17(火) 13:37:04 ID:???
>>516
 作中描写、設定がどこまで「真実」を反映したもんかわからんよなぁ(そうすることでガノタ的な
不毛な論争を封じたつもりなんだろうな)。
 ミリアが7市長ってのもウソで、実はただのプロ市民だったかともあるわけだw
518名無し三等兵:2009/11/17(火) 16:50:40 ID:???
>>516-517
そうなると映画「鳥の人」の撮影を扱った「レジェンド・オブ・ゼロ」なんかは
「作中作」の設定を逆手に取った話になるんですよなぁ。

例えば鳥の人のヒロインであるサラ・ノームを演じたミランダ・メリンなんかは
サラ本来のキャラとは似ても似つかないケバ女だった訳ですが、似た様な
事例は現実の世界でも実在の人物を扱った実写ドラマなんかでは掃いて
捨てるほどあったりしますし。

そして映画の中ではミランダがそのままヒロインであるサラを演じており、
この先マクロス世界で新たに鳥の人がリメイクされるか、マヤン島事件の
詳細な記録映像が大量に出てこない限り、サラ・ノームはミランダが演じた
イメージで定着してしまう可能性も充分あったりするのです。
519名無し三等兵:2009/11/17(火) 17:25:47 ID:???
>>518
やっぱあのキャラじゃ違わね?ってことで、後により史実に近いキャストで製作されたのが「マクロスゼロ」という可能性もあるな。
おそらくもポリネシア系のマヤン島民のサラをミランダが演じるというのも無理があるし、マオ役がどう見てもゼントラン系ってのもなおさらのこと。
言ってみりゃ日本の戦国時代劇のお姫様をヨーロッパ系やアフリカ系の女優が演じてるようなもんだから。
大戦以前を知っている世代が少ない上に諸人類・民族が混住してる2050年代の人から見たらそうでもないのかもしれないが。

「マクロスF」が2050年代からかなり後に作られたドラマとすれば、劇中で再現された「鳥の人」はFと同時期に製作された「マクロスゼロ」のセットや脚本を共用してるって可能性もある。
「鳥の人」は本当は多少違う内容になるはずだったのを、製作費の節約とタイアップを兼ねてゼロと同じにしたりして。

520名無し三等兵:2009/11/17(火) 18:59:35 ID:???
じつはマクロスUこそが実話で他は全部統合軍の宣伝映画…
521名無し三等兵:2009/11/17(火) 19:10:27 ID:???
>>520
それはある意味一番のバッドエンドだw
522名無し三等兵:2009/11/17(火) 19:44:06 ID:???
考えてみりゃ「鳥の人」はミスマクロスコンテストの優勝者にいきなり主役をやらせるっていうアイドル映画だからな。
主役がモデルに似てるかどうかは二の次になるのはしかたがない。
とはいえミランダもランカにスターの座を奪われてもめげなかったし、フロンティアがボロボロになった時も逃げずに残ったらしいから根性はあるんだよな。
案外ランカやシェリルよりも芸能人としての寿命は長いかもしれない。
50年後には森光子みたいな大御所になってたりしてな。
523名無し三等兵:2009/11/17(火) 19:50:41 ID:???
ミランダの祖母メリンダは地球で大御所になってるとか
524名無し三等兵:2009/11/17(火) 20:06:49 ID:???
きのこと付き合っていたというバッドな逸話が…
525名無し三等兵:2009/11/17(火) 21:53:06 ID:???
>>523
2059年で存命だったら現代の森光子(79)と同年輩くらいだな。
526名無し三等兵:2009/11/17(火) 22:41:08 ID:???
79歳じゃなくて89歳だな。
しかしあの世界では医療技術は進んでるみたいだから抗老化医療もあるんだろうな。
マックスみたいに「天才だから」歳をとらない人もいるけど。
527名無し三等兵:2009/11/17(火) 22:49:15 ID:???
>>521
なんで?
528名無し三等兵:2009/11/17(火) 23:02:56 ID:???
>>527
100年たっても太陽系外に進出してないから
529名無し三等兵:2009/11/17(火) 23:08:30 ID:???
>>528
オーガスがマクロス世界とかかわりあるなら
マクロスUとのかかわりが一番ありそうだな
530名無し三等兵:2009/11/17(火) 23:36:23 ID:zb8Q10M5
エキセドルタイプは、愛おぼが巨人時の姿で、初代TVがマイクローン時の姿なんだろ。
531名無し三等兵:2009/11/17(火) 23:42:14 ID:???
そこはマクロス劇場史観と言う事で…
532名無し三等兵:2009/11/18(水) 00:12:15 ID:???
一家に一人エキセドル参謀

いまならワレラロリコンダーのセットもついてきます!
533名無し三等兵 :2009/11/18(水) 01:06:29 ID:???
>>528
おまけに2080年代になってもまだ主力はVF-1に毛が生えた程度のVF-2SSだもんな。
もしかしたらUに繋がる歴史ではメガロードが消息を絶った時に、成果の割りにリスクの大きい
移民政策自体への批判が政権内部から沸き起こり、政策転換を余儀なくされたのかもしれないな。
534名無し三等兵:2009/11/18(水) 01:36:40 ID:???
>533
マクロスIIは初代でVF-4まで設定があるのに
なんでVF-2にしたんだろうな?
新型のサイレンがVF-4でライトニングIIIと被るし

初代からの流れだと
VF-1とVF-2は競争試作でVF-2は早々とリタイヤして
VF-1開発に集中したはずだけど
あえてVF-2を使うということは
実はVF-2が競争試作に勝って
そのまま使われているという
パラレルワールドということを
暗に主張しているのだろうか?
535名無し三等兵:2009/11/18(水) 01:50:38 ID:???
逆に考えるんだ


一周したと
536名無し三等兵:2009/11/18(水) 02:37:50 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E8.B6.85.E6.99.82.E7.A9.BA.E8.A6.81.E5.A1.9E.E3.83.9E.E3.82.AF.E3.83.AD.E3.82.B9II_-LOVERS_AGAIN-
この記事によると2054年にログェス基幹艦隊によってマクロス級移民船「ミリオンスター」が撃沈されたことになってる。
ただこの記述のソースは不明。
(TV版の平行世界と想定した場合の)愛おぼ〜マクロスII世界でも恒星間移民は行われてるようだが、初代〜F世界よりは規模は小さいようだ。
愛おぼでは人類はマクロス搭乗者以外は絶滅してるようだから、移民の規模が小さいというのも納得はできる。
専守防衛戦略をとって、戦闘機よりも来襲してきた基幹艦隊(の旗艦)を一撃で撃破できるマクロスキャノンなど大艦巨砲主義の権化みたいな戦闘艦艇の建造を優先させたということかな。
537名無し三等兵:2009/11/18(水) 10:48:08 ID:???
大規模移民と同化でゼントランを圧倒しようとしている開拓者世界的なマクロスFに対して、
アンチテーゼというわけではないが地球にかじりついての人類の生存それ自体が目的になっている
U世界か
538名無し三等兵:2009/11/18(水) 11:50:49 ID:???
『永遠のラブソング』関連のBクラブに載ってた年表にあるみたいだね

ログェス基幹艦隊

これはノーマークだったな
539名無し三等兵:2009/11/18(水) 15:15:07 ID:???
>VFー4
宇宙に特化し過ぎて大気圏内運用がアレだったからなあ
運用ドクトリンの変化で番号遡ったんじゃね?
540名無し三等兵:2009/11/18(水) 15:55:54 ID:???
>>539
マクロスUの世界では正史〜7〜Fの世界では、本来欠番だった番号が正式ロットになってます
だったら面白いな
541名無し三等兵:2009/11/18(水) 16:24:16 ID:???
マクロスAが出てた。
中に2040年、イサムと(伏せ字)が乗ったVF-11Bが
おそらくラクテンス開発と思われるゴーストとドッグファイトする
小太刀の短編が
542名無し三等兵:2009/11/18(水) 17:28:28 ID:???
「TV→プラス→7→F」のラインだと、地球本土は壊滅したものの月面基地やL5の工場施設群は
ほぼ無傷で生き残り、その後行われた大規模な工場衛星奪取作戦で新統合政府の工業生産力は
飛躍的に向上していますからな。

それに対して「愛おぼ→U」のラインだと、地球人はマクロス内の数万人を除いて絶滅しTV版では
生き残った月や軌道上の施設群も全滅している様なので、ボドルザーを倒した時点で残された
人類の工業力はマクロス艦内の僅かな工場設備しか無かった事になります。

これでは地球を復興するにも投降ゼントラーディー/メルトランディ人を再教育するにも地球側の
人的資源や工業力が少なすぎますし、TV版後半に行われた工場衛星奪取作戦にしてもこの有様
ではそれを行う余力は乏しかったでしょう。

それでもUの世界で第一次星間大戦からマルドゥーク軍が襲来するまでの80年間地球圏が平和
だったのは、基幹艦隊クラスの本格的な攻撃が無く、散発的に襲来するゼントラーディー軍のより
小規模な艦隊にはミンメイアタックが非常に有効だった為なのですが。

そして+や7で行われた大規模な恒星間移民を行わず統合軍の人的資源や軍事力をほぼ地球圏に
一点集中したのも、ただでさえ過小な人的資源を大規模移民で拡散してしまうとリスクヘッジどころか
容易に各個撃破される可能性の方が高いと見なしたのかもしれません。
543名無し三等兵:2009/11/18(水) 17:37:02 ID:???
>>542
マクロスII世界では三度地球に基幹艦隊(ヌェルド、プラド、ログェス)が襲来してるんだが。
544名無し三等兵:2009/11/18(水) 17:47:40 ID:???
いっそ地球を捨てて逃げたほうがいいんじゃないか、マクロスUの世界は
545名無し三等兵:2009/11/18(水) 19:42:56 ID:???
もしかしたらマクロスUはボドル基幹艦隊との戦いの直後、
先の見通しが立ってないと言うか
お先真っ暗な時期に作られたフィクションだったのかも
546名無し三等兵:2009/11/18(水) 19:45:27 ID:???
愛おぼ〜マクロスII世界ではゼントランやメルトランを積極的に太陽系外に移民させて、地球は地球人が人口の大多数を占めてるのかも。
ゼントラン&メルトランの植民星を彼らの艦隊と共に地球の周辺に配置することで、基幹艦隊規模の敵に対する防壁にしてるとか。
547名無し三等兵:2009/11/18(水) 19:54:31 ID:???
>>545
星間戦争後には地球復興を優先するのか、大規模移民を進めるのかの意見の対立があっただろうから、
マクロスUは大規模移民に反対する連中へのプロパガンダ作品だったのかも、それで本来の結末は
人類滅亡だったけど、映像化のときに結末だけ変えたとか。
548名無し三等兵:2009/11/18(水) 20:00:28 ID:???
>>545
マクロス7でマクロスIIの劇中歌が使われてるので、初代〜Fの「正史」世界でIIが製作されたのは2045年以前ということになる。
549名無し三等兵:2009/11/18(水) 20:43:58 ID:???
ボトルザーやラプラミズを加えると五つの基幹艦隊を退けてるのか

そりゃあ、軍がミンメイアタックに自信を持つのも無理はないな



550名無し三等兵:2009/11/19(木) 03:11:00 ID:???
ヌェルド、プラドってPCゲームだっけ?
あれU世界準拠だったんか
551名無し三等兵:2009/11/19(木) 04:02:59 ID:???
最近出ている本やパンフレットでは、マクロス2も2090年と記載されてる。
具体的には、マクロスAやクロスオーバのパンフレットにそうかいてある。

つまり、オフィシャルではマクロス2はFの続編扱いなんじゃないかと。
552名無し三等兵:2009/11/19(木) 06:35:56 ID:???
いや、もともと2090年設定だろあれは


7が出るから分岐させられたんだから
553名無し三等兵:2009/11/19(木) 11:49:02 ID:???
クロニクルでどう書いてるんだ?
554名無し三等兵:2009/11/19(木) 13:16:21 ID:???
>>550
「マクロスII」は製作当時は「愛・おぼえていますか」の延長線上の世界という扱い。
「超時空要塞マクロス2036」「超時空要塞マクロス 永遠のラブソング」は「マクロスII」の関連企画として作られたゲームで共通の世界観を持つ。
ということで「愛・おぼ 」→「2036」→「永遠のラブソング」→「II」という「初代〜F」とは異なる流れの世界が存在することになる。
「II」製作当時に「愛・おぼ」と「II」をつなぐ年表も発表されたらしいが、どういう内容かは不明。

ただ「愛・おぼ」がプラス&7の製作以降に「初代〜F」世界で2031年に製作された劇場映画という扱いになった。
そのためにこのスレでは上記の世界はおおむね「パラレルワールド」もしくは「映画愛・おぼのスピンオフ作品」という解釈がされている。
河森監督がIIは「アナザーストーリー」と言ってる以上、どっちにとってもいいんだろうけどね。
555名無し三等兵:2009/11/19(木) 13:21:34 ID:???
>552
Uは愛おぼの「続編」として、愛おぼが制作された段階の未来としての2090年じゃね?
マクロス世界における、映像作品としてのUが実際に制作された年とは違ってもさして
問題ないだろ。
556名無し三等兵:2009/11/19(木) 14:19:27 ID:???
正史世界で「愛おぼ」が製作されたのが2031年
「II」の挿入歌が「7」で出てくるのが2045年
ということで正史世界でドラマ「II」が製作されたのは2031年以降2045年以前の15年間のどこかということになる。

ところでゲームの「2036」と「永遠のラブソング」は「愛おぼ」では、ただの兵士でチョイ役で死んでるカムジンが基幹艦隊を呼んだことになってる。
だからこの2作品にもTV版の設定が紛れ込んでるんだな。
7以降に愛おぼの設定が取り入れられてるのと同様、正史世界においては「正史」準拠の作品群と「愛おぼ」準拠の作品群が互いの設定を取り入れたという解釈になるかな。
マクロスは「フィクションの世界」で作られた「事実に基いたフィクション」というメタ設定になってるから、こんな面倒な解釈になってしまう。
557名無し三等兵:2009/11/19(木) 17:31:49 ID:???
エースで小太刀が書いた短編にメガロード級移民船「オーディーンII」というのが出てくる。
ワンダースワンのゲーム「トゥルーラブソング」に出てくる「オーディーンVI」と同名なので、これも小太刀版のマクロス世界に組み込まれたってことだね。
IIはさすがにそのままでは組み込めない(設定も違うし、Fよりも時間的には後の話だし)だろうが、どう扱うのか楽しみでもある。

ちなみに上記の短編ではオーディーンIIは長距離移民任務終了後に近距離移民船としての任務についているとあった。
メガロード級は新マクロス級の都市船のように惑星に降下後そのまま開発拠点となる都市としては使いづらそうだから、他の任務にまわすというのは妥当なところだろうな。
558名無し三等兵:2009/11/20(金) 05:38:36 ID:???
超時空要塞シリーズ(愛おぼ・U等)
マクロスシリーズ(0・+・7・F等)
という二つのシリーズモノがあると考えたほうが幸せになれる気がする

そして、F劇場版公開前にも関わらず、
Uの位置づけを軍事的に考えてるこのスレがステキ
559名無し三等兵:2009/11/20(金) 09:39:44 ID:???
明日か
560名無し三等兵:2009/11/20(金) 11:35:00 ID:???
>>558

俺もそう思ってたんだけど、最近、2の扱いが良くなった気がしてね。

あと、まゆげ監督って、あまり何かを否定する人じゃなさそうなので、
30周年記念とかで、2の世界観も含めた作品を作るんじゃないかと、
ちょっとだけ不安な気もしてはいる。
561名無し三等兵:2009/11/20(金) 17:37:55 ID:???
>>558
明確なシリーズモノじゃなくて、好きなように取得選択出来るで良いよ
562名無し三等兵:2009/11/20(金) 18:45:50 ID:???
イシュタルたん・・・
563名無し三等兵:2009/11/21(土) 00:40:13 ID:???
>>562
美樹本氏のキャラで育った私は、イシュタルたんが
そらから落っこちてきたら確保することは確実です。

まぁマルドゥークの奪還部隊に消滅させられるのは
分かってますが

中の人だった笠原弘子さん元気かな?
564名無し三等兵:2009/11/21(土) 10:28:58 ID:???
アルティメットフロンティアに出演してるでないか、イシュタル役で



イシュタルといえばオナニーシーンが忘れられない
565名無し三等兵:2009/11/21(土) 16:25:14 ID:???
トルネードパック、動きが速すぎて何やってんのかわかんねええええええええええ

一番前の席しかとれなかったのがまずったかな?
566名無し三等兵:2009/11/21(土) 23:36:40 ID:???
F映画早速観てきたがいいぞ
みんな連休は映画館にダッシュだ

んで映画のネタバレ、解禁はいつぐらい?
2週間とか11月いっぱいぐらいか?

しかし、6:30から川崎チネチッタで客席の埋まり具合せいぜい2/3かもっと少なかったぞ
満席とか一順待ち覚悟してたんだがw
大丈夫か・・・?
ちゃんと後編作れる・・・?
567名無し三等兵:2009/11/21(土) 23:55:44 ID:???
パチンコ資金も回るんだろうか
568名無し三等兵:2009/11/22(日) 00:09:47 ID:???
>>566
 私は、一向にかまわん!
569名無し三等兵:2009/11/22(日) 00:16:50 ID:???
>>566
連休明けすぐ位でいいんじゃね

ハア…まさかなあw
570名無し三等兵:2009/11/22(日) 00:27:30 ID:???
うちの地方じゃ年明け公開みたいだがまあしょうがないか。
ネタバレをそれまで待ってくれなんてわがままは言えないしな。
571名無し三等兵:2009/11/22(日) 00:46:10 ID:???
ネタバレとかアニメ板でやれ
572名無し三等兵:2009/11/22(日) 01:32:23 ID:???
ネタバレ=反応弾
573名無し三等兵:2009/11/22(日) 01:44:05 ID:???
ディメンションウェポン→ミシェル実は生存
574名無し三等兵:2009/11/22(日) 02:04:07 ID:???
>>570
公開されるだけまだマシ
九州じゃおとなしくBD待つしかない
575名無し三等兵:2009/11/22(日) 02:18:58 ID:???
>>574
いい加減なこと抜かすなよ、愛媛エロゲヲタ。
576名無し三等兵:2009/11/22(日) 03:56:33 ID:???
劇場版スレはエヴァヲタ装った基地外が50レス以上してたが今は平和です
577名無し三等兵:2009/11/22(日) 15:33:59 ID:???
新宿のバトル9はダメだな
もう全回満員だ
578名無し三等兵:2009/11/22(日) 16:30:24 ID:???
新宿バルト9だろ。

いつ新宿にマクロス級が建造されたんだ。
579名無し三等兵:2009/11/22(日) 16:40:06 ID:???
www

でも映画スレでバルト9と出るとバトル9が頭に浮かぶのはおれだけじゃないハズ
580名無し三等兵:2009/11/22(日) 17:24:10 ID:???
新宿のビル群の中に一際目立つ直立したマクロス級を想像して笑った

と同時に改めてマクロス級の巨大さがよく分かる
今現在の技術力でマクロス級ぐらいの空母を建造しようとしたら天文学的予算と世界トップクラスの頭脳
を集結させる必要があるけどロマンだよな
581名無し三等兵:2009/11/22(日) 17:53:35 ID:???
そもそも作れるドックがない。
582名無し三等兵:2009/11/22(日) 18:26:44 ID:???
必要性が無いで一蹴だからなぁ
583名無し三等兵:2009/11/22(日) 18:27:41 ID:???
お台場ガンダムに対抗して新宿マクロス

どう考えても置き場ないなw
584名無し三等兵:2009/11/22(日) 19:18:06 ID:???
新東京タワーの代わりに電波塔にすればいい>新宿マクロス
585名無し三等兵:2009/11/22(日) 19:19:54 ID:???
>>583
新宿御苑まるごと使えばどうにかw
586名無し三等兵:2009/11/22(日) 19:46:38 ID:???
マクロスは大阪だろ
放送局的にw

ガンダムは東京
587名無し三等兵:2009/11/22(日) 20:08:08 ID:???
淡路島に要塞艦形態で突き刺しておけばw
588名無し三等兵:2009/11/22(日) 20:14:35 ID:???
テレビ版第一話でマクロスが南アタリア島に落ちる前に、衝撃波で吹き飛んだビル群はどうみても
新宿だった…
589名無し三等兵:2009/11/22(日) 20:56:51 ID:???
誘導 軍板ではアニメ作品単位でのスレ立ては認められていません。

軍事板アニメ総合スレッド28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256510186/
590名無し三等兵:2009/11/22(日) 21:03:24 ID:???
都庁があるからな新宿には
591名無し三等兵:2009/11/22(日) 22:17:01 ID:???
間を取って名古屋は
ツインタワーがあるし
592名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:06:25 ID:???
さて、バトル9を退艦するか
593名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:20:24 ID:???
ここは現実的な案として
アーム級を地面に突き刺すように建てるというのでどうだ?
400mなら建造できるだろ
594名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:36:25 ID:???
2の埋まったマクロスなら行けるんじゃ?
595名無し三等兵:2009/11/23(月) 00:21:09 ID:???
都庁サイズなら240mか
596名無し三等兵:2009/11/23(月) 00:34:08 ID:???
>>595
都庁サイズならノーザンプトン級ステルスフリゲートと大差ない

……どんだけでかいんだマクロスは
597名無し三等兵:2009/11/23(月) 01:14:54 ID:???
マクロスキャノンとか
598名無し三等兵:2009/11/23(月) 01:19:13 ID:???
なんとはなしに1200m級だの5000m級だの言ってたけど途方もない数字だよ本当に
599名無し三等兵:2009/11/23(月) 01:37:14 ID:???
とはいえ上には上がいるもので・・・
ttp://www.merzo.net/10mpp.htm
600名無し三等兵:2009/11/23(月) 02:20:09 ID:???
>>598
 ヤマト復活編に「全長3`の超巨大要塞」って出てくるけど、「ちっせぇ」と思ってしまうもんな。
 まあ、実際ヤマトの最終的な敵としてはコルバより大きいって程度なんだがw 彗星帝国本体の
1/4くらいしかない。
601<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/11/23(月) 11:40:33 ID:???
今頃になって悪い虫がうずきだし、メサイアのキットを購入。
飛行機ってより戦車になってしまってんな・・・

昔々のイマイのマクロス艦キット引っ張り出して眺めてたんだが、
同一スケールの新幕級各種のガレキって需要あるんだろうかだし?ノシ
602名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:02:15 ID:???
>>586
ガンダムは名古屋テレビ製作だw
603名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:14:50 ID:???
>>599
Super Star Destroyerって何の作品だっけ?
604名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:57:12 ID:???
>>603
ダースベイダーの乗艦
605名無し三等兵:2009/11/23(月) 13:26:26 ID:???
まあ、スケールなら樹雷艦に勝るものはないよ
606名無し三等兵:2009/11/23(月) 13:44:06 ID:???
ゼロでシンが乗ってたF14はOTMで強化されたF14+なんだが、
似たようなパターンで三菱F-1+ってのは無いのかw

史実のF-2に相当する機体はVF-1J?
607名無し三等兵:2009/11/23(月) 14:12:22 ID:???
>>604
デススターに対して「こんなもんよりフォースの方がスゲエから」っつうようなオッサンがこんな馬鹿でかい
巨艦に乗るのはどうかと思った。

いやまあ、銀河のどこにでも一気に戦力を集中させられる運用上の都合だろうけど。
608名無し三等兵:2009/11/23(月) 14:57:35 ID:???
でかくて強そうな外見だったのに、もっとでかいデススターに突き刺さってあぼんという巨大感のかけらもないショボイ最期だったスーパースターデストロイヤーさん。
609名無し三等兵:2009/11/23(月) 15:43:54 ID:???
蝶カッコイイ宇宙戦艦ぽかったのに、さいごにはただの機雷まがいにされたエクセリオン
610名無し三等兵:2009/11/23(月) 16:58:58 ID:???
たぶん、『ちょび丸』が現時点で最大の宇宙戦艦じゃないかな
611名無し三等兵:2009/11/23(月) 19:42:26 ID:???
素敵な宇宙戦艦地球号
612名無し三等兵:2009/11/23(月) 20:24:13 ID:???
実際にマクロス要塞艦を作るなら、プロメテウスは最低でも
アメリカ海軍の原子力空母エンタープライズ級のデカさがないとな。
新宿の高層ビル群を全て更地にすれば、用地確保出来るよな。
マクロス世界では、新宿ビル群は壊滅してんだから無問題だろ。
613名無し三等兵:2009/11/23(月) 20:46:44 ID:???
いや、地球号ではちょび丸の足元にも及ぶまい
614名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:05:24 ID:???
ちょび丸ってナニ?
 ググッてもわからんかった。
615名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:23:12 ID:???
さっきから天地無用ネタを一人で
必死に振ってる奴がいるな。
616名無し三等兵:2009/11/23(月) 22:42:24 ID:???
>612
プロメテウスは500m超だから
現行の米国の空母より一回りでかいんじゃね?
617名無し三等兵:2009/11/23(月) 22:44:02 ID:???
ちっちゃいのはアスカかな
しかし250m級でプロトタイプモンスターなんてよく格納庫に入ったな
618名無し三等兵:2009/11/24(火) 01:51:11 ID:???
自衛隊基地にF-X試作とかいってVF置いといても軍事知らない親子連れなんかは信じそう
619名無し三等兵:2009/11/24(火) 02:06:50 ID:???
たまに見るYF-19の画像は何のやつなんだ?
620名無し三等兵:2009/11/24(火) 02:17:49 ID:???
どんな画像のことだよ
621名無し三等兵:2009/11/24(火) 03:40:06 ID:???
>>611
グランドキャノンが計画通り建設されたらそうなるのか?

でもイメージ的には素敵な宇宙砲艦地球号ですな
622名無し三等兵:2009/11/24(火) 14:20:11 ID:???
SF小説の世界なら
「月が実は超巨大宇宙戦艦でした」とか、
「惑星をそのまま移動宇宙要塞にしちゃいました」とか、
「全長1億マイルの宇宙戦艦(実はハリボテ)」とか、
「星系丸々一つをそのまま宇宙船にしちゃいました」とか、
でかいものならいくらでも出てくるから大きさ比べをしてもあまり意味はないな。
623名無し三等兵:2009/11/24(火) 14:30:13 ID:???
月とか惑星ぐらいならアニメでもあるな
惑星がロボットに変形したりとか
624名無し三等兵:2009/11/24(火) 14:33:59 ID:???
ちょっと路線がそれるが
無責任艦長タイラーの原作小説では、ブラックホール衝突を
避けるため、銀河系をそのまま動かしたねぇ

人が動かしたものとしたら、でっかいほうじゃないかな?
625名無し三等兵:2009/11/24(火) 14:36:15 ID:???
天元突破のあれとゲッペラー様か
626名無し三等兵:2009/11/24(火) 14:36:52 ID:???
グレンラガン最終回だとラスボスが複数の銀河系を武器に投げ飛ばしてた
627名無し三等兵:2009/11/24(火) 15:34:08 ID:???
 あれはもうイメージの世界だから、現実的に考えても意味が……
628名無し三等兵:2009/11/24(火) 15:43:02 ID:???
火の鳥によると宇宙そのものが素粒子であり上位の原子や細胞を構成しているらしいので火の鳥最強
629名無し三等兵:2009/11/24(火) 16:54:36 ID:???
>>627
イメージだが現実でもあるらしい

ところで、そろそろネタバレしてもいいんじゃね
630<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/11/24(火) 17:58:24 ID:???
やだっ!
631名無し三等兵:2009/11/24(火) 21:56:54 ID:???
というかアニメのネタバレするような必要もないだろ、スレ的に
632名無し三等兵:2009/11/24(火) 22:03:16 ID:???
バレるバレ無い以前に軍事的に考察するだけだ
バレが怖くてネットが出来るか
633名無し三等兵:2009/11/24(火) 22:38:26 ID:???
クランが美星の生徒とかランカとアルトが幼なじみとか、
ただ「劇場版だからパラレルにしましたよ〜」ってだけで全然ストーリーに絡まない!

幼なじみ設定は後編で生きるかとは言っておく。
634名無し三等兵:2009/11/24(火) 22:42:43 ID:???
なんば○ークスでマクロスF見に行ってきた。
行列出る満員なのに狭いフロアだったりする。なんとか真ん中の席取れた。
右側が男女のカップルだが礼儀正しい。左は空席で更に横が若い女性、前は背の低い人で
邪魔にならず、ゆっくり見れる満足。
ところが開始後、リュック背負ったキモデブが左の席に座るが体臭臭すぎ。
息を切らしながら、はぁはぁ言いながらポップコーンをむさぼる、うるさすぎ。
ポップコーン持ち込む客は多いが、本編始まったら周りに迷惑かけないように静かに食うのに普通。
サイダー飲んで、ゲップするのやめろ。俺はいいけどお前の左横は若い女性だぞ。
というかお前の息臭すぎ、歯磨いてないだろ、朝起きた時の口の汚さはウンコの十倍だぞ。
俺の右側のカップルの男の人、時折舌打ちしてお前にらんでるぞ。俺がにらまれてるみたいで嫌だ。
やっとポップコーン食い終わったか、と思ったらカバンからおにぎり出して食い始めた。映画館の外で食えよ。


映画全然楽しめなかった。お金どぶに捨てたようなもんだ。          以上、某スレ住人の愚痴
635名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:19:08 ID:???
集中力が足りん


マクロスキャノン発射の衝撃はよかったなさすがは映画館



大事なポイントとして、ファミリーマートは第一次星間戦争を生き抜いたみたいだ
636名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:42:59 ID:???
銀河100万店だからな
娘々は何店舗だったっけ?
637名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:54:13 ID:???
美星学園の屋上のオブジェが一部カットでデルタ翼になってたような気がするんだが。
あれってVF-1以外にもいくつもあったっけ・・・?
あとデルタ翼の可変戦闘機とか・・・?
まあ可変戦闘機以外吊っちゃいけないって法もあるまいが。
638名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:55:58 ID:???
なんかカットによってかなり違って見えた>屋上のVF-1
ところでラストのVF-1はひょっとして屋上のなんだろうか
639名無し三等兵:2009/11/25(水) 01:47:16 ID:???
後ろから「おい!」の声が聞こえてキチガイか?と驚いたらアルトきゅんだった
そんな映画館
640名無し三等兵:2009/11/25(水) 06:17:03 ID:???
>>638
まさか時計代わりに時間で可変翼が動いてたりなw
ラストのあれは、色でてっきりD型かと思い込んだがその可能性もあるな
レストアしてリペイント・・・
結構手間そうだが、ゼントランメカほどじゃなくても、あの世界のメカなら基本整備して電源繋いで燃料入れれば案外動いちゃうのか?
小説版だとビルラーさん乗ってっちゃうしなぁw

>>639
あれ驚くよなw
何十年も映画館なんて行ってないから音響技術の進歩は衝撃だわw
最後に映画館に行ったの紅豚だぜw
641名無し三等兵:2009/11/25(水) 07:16:56 ID:???
いいなぁ
リストラで田舎にひっこんだが、映画館の激減ぶりに驚く
昔高校生のころ通った映画館は軒並み潰れ
マクロスフロンティアは中国・四国地方で上映館が公式HPにアップされない
そもそもあるのか今日調べてみるが

神戸にいたころは、三宮を中心に、JRや私鉄の一駅ごとに映画館があった
んで苦労はしなかったが
時かけぐらいか
他はほとんど三宮かモザイクにある映画館で事足りてたもんな

下手すりゃDVD待ちになるかな
642名無し三等兵:2009/11/25(水) 18:17:33 ID:???
俺離島・・・
643名無し三等兵:2009/11/25(水) 18:22:01 ID:???
>>642
県下に上映館無かった・・・(;ー;
644<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/11/25(水) 18:31:48 ID:???
(´o`)人(´Д`)人<´♯`> < ナカーマ・・・
645名無し三等兵:2009/11/25(水) 18:45:30 ID:???
>>643
<<Yo, buddy. Still alive?>>
646名無し三等兵:2009/11/25(水) 19:20:29 ID:???
片羽のナントカ乙
647名無し三等兵:2009/11/25(水) 22:21:17 ID:???
>>639
俺も初めて聞いたとき驚いたw
真ん中あたりの席に座ってるとちゃんと左手後方から聞こえてくるんだよな
648名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:07:08 ID:???
iPodに取り込んでていつも思うんだがマクロスのCDってなんでアルバム情報なしなのバッカなんだろうな?
曲名とか全然でないんでやんの
649名無し三等兵:2009/11/26(木) 03:21:23 ID:???
自分で娘フロ1はしっかりと作ったが、あーゆのは共有されんのか…

それはともかく…劇場で竜巻パックがどういう働きをするか確認したかったのに県下ではどこも上映してないorz
650名無し三等兵:2009/11/26(木) 08:24:18 ID:???
なんかこうCAM撮りしに行きたくなる惨状だな・・・
上映館確認したときもあまりの少なさに目をむいたが改めて・・・

お前らみんな愛おぼ観に青春18切符で大阪まで行った口だろ
覚悟決めて遠征しろよw
651名無し三等兵:2009/11/26(木) 11:08:14 ID:???
名古屋在住


勝ち組だが、駐車料金がなぁ
652名無し三等兵:2009/11/26(木) 13:57:46 ID:???
 まあ、劇場公開作品って箔つけるためとソフトの宣伝だからなぁ。
653名無し三等兵:2009/11/26(木) 14:15:09 ID:???
諦めてBD出てからみるよ
654名無し三等兵:2009/11/26(木) 14:37:56 ID:???
>>652

一度劇場で見てみると、そんないい加減な作品でないことが分かるよ。
655名無し三等兵:2009/11/26(木) 14:55:30 ID:???
>>654
は?
 >>652は販売戦略であって、製作方針じゃないよ。
656名無し三等兵:2009/11/26(木) 15:54:40 ID:???
>>650
高校生の頃、天空の城ラピュタを見たくて、片道50kmの映画館まで
自転車で走ったあの日
帰り道にはもちろん「きみをのせて」を口ずさみながら

もうあのころのような情熱はなくしてしまったよ・・・
まして周りの県にも上映館がない
くそートルネードパックのメサイアの戦闘をこの目で速く見たいのに
657名無し三等兵:2009/11/26(木) 17:51:47 ID:???
映画面白くなかったよ
TVのほうがマシだった
658名無し三等兵:2009/11/26(木) 19:56:05 ID:???
ところでマクロスAが季刊化するそうだが、これからは定期的に小太刀先生のマクロス小説が出るということだよな。
659名無し三等兵:2009/11/26(木) 20:54:03 ID:???
あ、劇場版Fってもうやってるんだ。
出向先の派遣社員を口説くのに忙しくてすっかり忘れてたwwwww
660名無し三等兵:2009/11/26(木) 21:32:18 ID:???
まだ口説き落とせてなかったのか
情けない
661名無し三等兵:2009/11/26(木) 21:39:23 ID:???
角川のことだから、付加価値を付けるための書き下ろし短編を入れてそろそろ一冊出してくる頃だろう
雑誌掲載分も4話くらいあるし
662名無し三等兵:2009/11/26(木) 23:35:36 ID:???
>>660
映画の話はどうでもいいから、口説き落としたかどうか結果報告だけせよ(`_´)ゞ
663名無し三等兵:2009/11/26(木) 23:37:33 ID:???
間違えた、>>659にだったよorz
664名無し三等兵:2009/11/27(金) 05:13:03 ID:???
惑星ネバーの反乱事件と、今回の惑星セフィーラの『オーディンII』の襲撃事件並びに不時着事件は年表に追加してよくないか
665名無し三等兵:2009/11/27(金) 06:50:20 ID:???
>>651
公共交通機関で逝け!って109なら3時間タダだけど?
666名無し三等兵:2009/11/27(金) 16:09:08 ID:???
>>664
いわゆる「正史」に準拠して書かれてるが、それが「正史」にそのまま含められるかどうかは別だからな。
ファンが作った同人でも矛盾してなければ「正史」に入るということになってしまうし。
河森監督の監修を受けてるか、あるいは「正史」とみなしていいよと言う公式の発言でもあれば別だけど。
文庫版が監修を受けてることや、短編がエースに掲載されてることを考えたらほぼ「正史」とみなしていいと思うけどね。
だから年表に掲載するなら、たとえば(小説版設定)という注記付きで掲載すれば問題ないと思うな。

(ここでいう「正史」というのは、監督他メインスタッフが関与している作品で構成されたタイムラインということね)
667名無し三等兵:2009/11/27(金) 17:21:08 ID:???
そういえば小太刀氏は映画のスタッフロールに名前があったな
668名無し三等兵:2009/11/27(金) 17:29:02 ID:???
ジェネラルギャラクシーと新星インダストリーの二大メーカー
以外のVFってないのかね
669名無し三等兵:2009/11/27(金) 18:00:00 ID:???
>>668
統廃合がなされてるからね
統合戦争時に既存のメーカーもいろいろ統合されたらしいし
例えば日本は統廃合の結果が新中州重工とか

フロンティアではL.E.Iとかいう企業があるらしいが、あれは
メサイア生産してないんかね?
670名無し三等兵:2009/11/27(金) 18:10:27 ID:???
>>669
L.A.Iな。そこと新星インダストリーのフロンティア支社が共同で開発・
生産してるそうだが。
671名無し三等兵:2009/11/27(金) 18:18:46 ID:???
二大メーカー成立後も残ってるのは
どうみても米国系っぽいノースロム・グラマン社だけ?
それでも共同開発のみだけど
672名無し三等兵:2009/11/27(金) 18:23:45 ID:???
昔、VFの発展図と一緒にメーカーの盛衰を経年図にしたものを
見た記憶があるんだけどなー

なんだったか思い出せない
マクロス7関係の特集本だったかな?
673名無し三等兵:2009/11/27(金) 20:20:40 ID:???
小説版どおりならLAIはソフト関係とか電子機材が専門なんじゃないだろうか。
ゴーストの開発とかしてるんじゃない?
674名無し三等兵:2009/11/27(金) 22:23:01 ID:???
ギャラクシーのVF-27みたいにもはや原型機とは別物レベルにまで改変された機体もあるからな。
ゆくゆくは植民星や船団ごとにVFの開発能力を持つメーカーが育っていくんじゃないの。
675名無し三等兵:2009/11/27(金) 23:41:58 ID:???
そういえばRVF-25のプラモの説明書にゴーストの機体自体はゼネラル・ギャラクシーが設計・製造とあってNECがセントラルコンピュータを開発していると明記してあるな。

VFのエンジンもP&Wやロイス製ってあるから全て統合したわけではなさそうだな。
676名無し三等兵:2009/11/28(土) 00:27:35 ID:???
>>675

そりゃそうでしょ、新統合政府は元をたどれば旧西側諸国な訳で、独占禁止法の運用なんかも
アメリカやヨーロッパ型だろうから、業界のナンバー1とナンバー2の合併なんか認めるわけが無いから。
677名無し三等兵:2009/11/28(土) 00:57:59 ID:???
西側が寡占や独占を防ぐのはわかるけど、東側のスホーイやミコヤンは廃止しているのかな?

または技術者が西側の航空宇宙産業に再就職してたりとか。
678名無し三等兵:2009/11/28(土) 01:18:37 ID:???
あれ?反統合勢力に東側軍事産業の大多数が流れたんじゃなかったか?
679名無し三等兵:2009/11/28(土) 01:31:05 ID:???
スホーイもミコヤンもドルニエもIAIも一緒にSv-51作ってるんだよ
680名無し三等兵:2009/11/28(土) 01:38:09 ID:???
アビアドビガテルという響きだけでご飯3杯はいける
681名無し三等兵:2009/11/28(土) 02:53:12 ID:???
>>678
表向きは統合政府を支持してるけど、裏で密かに技術や兵器を供与してた。
682名無し三等兵:2009/11/28(土) 02:56:03 ID:???
アボガドカビテル
683名無し三等兵:2009/11/28(土) 03:01:06 ID:???
アホカトバカカト?
684名無し三等兵:2009/11/28(土) 18:22:45 ID:???
>>649
あれはガンダムのGアーマーとコアブースターみたいなもんだと思っとけ
685名無し三等兵:2009/11/28(土) 18:27:19 ID:???
>>684
「我がフロンティア船団にそのような武器は存在しないのだよ!」
686名無し三等兵:2009/11/28(土) 18:56:48 ID:???
X-47Bがどんどんゴーストみたくなってるな
687名無し三等兵:2009/11/28(土) 19:14:31 ID:???
なら対抗してロシアのベルクトを日本で引き取り、心神を大型化して
二機種で競合を始めなければ

いつアップル社がX-47の中央制御コンピュータを乗っ取るか分からんぞ
パイロットは

前進翼試験機→玉木宏
心神発展実証機→嶋田久作

歌手志望の女性プロデゥーサー→菅野よう子

でどうだ?w
688名無し三等兵:2009/11/28(土) 19:20:05 ID:???
前進翼試験機製作者→ダニエル・ラドクリフ
689名無し三等兵:2009/11/28(土) 19:32:19 ID:???
それなら心神を無人機にして、ベルクトとブラックウィドウ2を競わせようぜ?
690名無し三等兵:2009/11/28(土) 19:50:11 ID:???
>>689
いや心神は日本のお家芸「カミカゼ」を実践してもらわんと
そのために、心神発展型実証機で無人のX-47に突貫と
691名無し三等兵:2009/11/28(土) 21:10:55 ID:???
しかし、アメリカ建国250周年式典(ここで暴走するんだよな?)
の頃だと最新鋭とは呼べなくなってる気が>X-47系列
692名無し三等兵:2009/11/28(土) 21:17:37 ID:???
>>691
そこはそれ、オバマさんが小さな政府を目指し、予算縮減のために
計画凍結して、建国250周年の頃の現役大統領が国威高揚のた
めに計画再開
B−1がたどった道ですね
記念年に合わせて進空もしくはワシントンDC上空でデモンストレー
ションを計画で舞台は整うわけですよ
693名無し三等兵:2009/11/28(土) 21:23:14 ID:???
>>691
もしくは、日本の終戦記念70周年または現天皇陛下在位30周年
で、厚木にF−35売り込みのための技術力のデモンストレーター
として、またはF−2の後継機としてのアピールにC−17に載せら
れてX−47が来日
式典当日は国会議事堂の上でアクロバット飛行を計画

これに反感を持つ、技本の技師とテストパイロットが・・・なんてこと
もありかな(笑
694名無し三等兵:2009/11/28(土) 22:31:46 ID:???
歌手May’n(20)が、来年1月24日に日本武道館で行うコンサートの一般前売チケット約8000枚が、
販売開始の午前10時から約3時間30分で完売した。May’nは「みんなに会いたい!
今からスペシャルなライブを考えてるよ」と話している。

マンセーさんが8000人も日本各地にいる
695<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/11/28(土) 23:03:45 ID:???
スレ違いネタですノシ
696名無し三等兵:2009/11/29(日) 00:05:58 ID:???
そんなわけでマンセーさん年表の方よろしく


このスレが独立する前からコツコツと造ってた身としては気になるのだよ
697<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/11/29(日) 00:25:47 ID:???
ん?
>>536他&小太刀の短編小説の件か?

B-club、古本屋に売り払って久しいから、年表にどお書き込んでよいものやら??
助けて!ノシ
698名無し三等兵:2009/11/29(日) 02:06:22 ID:???
まあ、単純に事実だけを書き込めばいいのではなかろうか?

699名無し三等兵:2009/11/29(日) 11:27:11 ID:???
X-47Bって単純な機体性能自体はあんまり大した事ないけどな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Northrop_Grumman_X-47#X-47B
700名無し三等兵:2009/11/29(日) 16:50:15 ID:???
>>699
そりゃ格闘戦なんて想定してないし、そもそも現在の技術では不可能だし。
701名無し三等兵:2009/11/29(日) 19:15:21 ID:???
発動機関連とエネルギー転換装甲関連のOTM技術を使わずに
ヴァルキリーを作ろうとしたら後何年かかるんだろうw
ドンガラだけじゃなくちゃんと飛ぶ奴ね
702名無し三等兵:2009/11/29(日) 19:24:35 ID:???
エネルギー転換装甲は、機体の剛性に大きく深く寄与している
加えて、空間機動での慣性エネルギーに関わる機体重量の削減
にもこれまた無視できない効果があるらしい。
あんな四方八方から力がかかっても大丈夫な剛性を持ち、慣性を
減らすために軽量な素材の開発

想像できませんな
703名無し三等兵:2009/11/29(日) 19:33:15 ID:???
VF-25の空虚重量がVF-1よりも軽いのはエネルギー転換装甲の進歩か
704名無し三等兵:2009/11/29(日) 19:53:05 ID:???
VF-1だと現行戦車砲弾に耐えて、VF-25クラスになると戦艦の主砲喰らっても大丈夫なんだったか
705名無し三等兵:2009/11/29(日) 20:00:45 ID:???
バルキリー本によると、VF−1はガウォーク時に軽装甲車並、
バトロイド時には当時の主力戦車並みの強度があるそうな

文字通り熱核タービンエンジンの発生するエネルギーを装甲材
の結合力というか剛性に転換する理屈だそうなんで

バルキリー時には推力にエネルギーをほぼ使用するので、
バトロイド時の比べて弱かったけど、VF−25ではエンジン出力
が大きくなったんで、バルキリー時も装甲強化にエネルギーが
回されているそうな
706名無し三等兵:2009/11/29(日) 21:08:15 ID:???
>>701
 ファイターモードだけなら、すぐにでも飛ぶヤツ造れるんじゃね? あの機動は無理だろうけど。
 ガウォークは、あれでバランスどう取るよ? て問題があるし、バトロイドは論外w
707名無し三等兵:2009/11/29(日) 21:09:32 ID:???
ファイター・・・
708名無し三等兵:2009/11/29(日) 22:46:54 ID:???
マクロスシリーズが劇中劇だったとすると、Fはどこまでが史実なんだろう?
大事件であるバジュラ地球侵攻は確実に歴史通りなんだろうな
709名無し三等兵:2009/11/29(日) 22:54:37 ID:???
>706
ラジコンでよければいろんな人が飛ばしてるんじゃね
まあラジコンの場合エンジンが付けば何でも飛ぶらしいが
710名無し三等兵:2009/11/29(日) 23:22:38 ID:???
CGやアニメじゃなく実際にVFが空飛ぶ事態になったら
少なくとも地球終了へのカウントダウン開始だからなあ…
711名無し三等兵:2009/11/29(日) 23:35:33 ID:???
さぁ、南アタリア島へ移住しようか
712名無し三等兵:2009/11/29(日) 23:58:41 ID:???
だが早瀬提督がいません
713名無し三等兵:2009/11/30(月) 00:14:16 ID:???
統合軍入隊はどこに志願すればいい?
714名無し三等兵:2009/11/30(月) 02:21:07 ID:???
まずはアラスカに行ってこい
715名無し三等兵:2009/11/30(月) 03:22:47 ID:???
アラスカ板は書き込みできなくなりました
716名無し三等兵:2009/11/30(月) 10:28:16 ID:???
>>700
やろうと思えば、フランカー系統やF-22並の機動性をUAVに与えて有人機では不可能な運動をさせることも事も可能じゃないの?
コスト的にそこまでする意義が無いだろうけど。
717名無し三等兵:2009/11/30(月) 11:40:29 ID:???
>>716
パイロット養成のコスト(時間、費用、損失時や捕虜等のリスク)と高機動UCAVの製造コストが逆転したらあり得るかも
718名無し三等兵:2009/11/30(月) 12:39:39 ID:???
>>716
航空機には地対空、艦対空とミサイルもあるしねぇ
わざわざ無人戦闘機をつくる意義がでてこない

現在の非対称戦中心で、攻撃対象が軍隊に準じるような装備を
持っていて、その近辺の調査や、精密爆撃をさせようとする

なら撃墜されても人的被害のない無人機を運用したほうが、パイ
ロット損失にかかるコストより安いということなんだろう。

マクロス世界だとより人の命は貴重だから、無人機でって動きが
でてもおかしくはないが、OTMでかさ上げされたとはいえ、人に
頼らずに戦争ができるのか?
シャロン・アップル事件は正史になってるようなので、過度な技術
への傾倒はないとは思うが。
あの世界の人類が下した判断の典型がユダシステムか
719名無し三等兵:2009/11/30(月) 13:13:45 ID:???
現実でも米軍は有人機に無人機を指揮させるって構想があるから、そこら辺がモデルかな。
720名無し三等兵:2009/11/30(月) 13:35:24 ID:???
ファンネルたち?
721名無し三等兵:2009/11/30(月) 14:12:03 ID:???
いけ!羽漏斗!
722名無し三等兵:2009/11/30(月) 17:20:57 ID:???
ゴーストを小型化して4機位バルキリーに積めば
723名無し三等兵:2009/11/30(月) 17:25:11 ID:???
フィリップ・ナイト・システムをお呼びと聞いて
724名無し三等兵:2009/12/01(火) 02:12:36 ID:???
フィリップじゃねぇフリップだ
725名無し三等兵:2009/12/01(火) 10:49:53 ID:AiaR3932
>>1
「2ちゃんねる」を5時間50分閲覧した空尉懲戒処分
URL:
http://speedo.ula.cc/test/r.so/society6.2ch.net/jsdf/1223893996/l10?guid=ON
726名無し三等兵:2009/12/01(火) 12:35:42 ID:4ySyy5dd
>>722
納豆ミサイルとどう違うんだ?
727名無し三等兵:2009/12/01(火) 14:21:51 ID:???
小型ゴーストからも納豆ミサイルを撃てば
728名無し三等兵:2009/12/01(火) 15:42:37 ID:???
やたら撃つのはいいが、管制どうするんだよ
729名無し三等兵:2009/12/01(火) 15:59:28 ID:???
バルキリーを大型化してパイロットを5人乗せれば
730名無し三等兵:2009/12/01(火) 16:48:49 ID:???
>>728
ゴーストは自律制御可能だから、ルカのごとくユダシステムで縛って
ても勝手に敵味方識別して闘ってくれる

ミサイルはアローにせよ納豆にせよファイアアンドフォーゲットだから
大丈夫でしょ。IFFに反応しない相手に向かって
SSMのごとく、大型反応ミサイルは欺瞞進路までとるそうだし
まぁ一昔前の赤外線センサー一本で、先に打ち出した味方のミサイル
を追っかけるなんてことはないだろうしね

>>729
そういやデストロイド・モンスターは3人乗りでしたな
ケーニヒ・モンスターの居住区は変形してもVF−1〜11のごとく縦に
なったり横になったりはないのかな?
731名無し三等兵:2009/12/01(火) 16:57:01 ID:???
ケニモンってコックピットは機首部分だった希ガス
なら変形しても向きは変わらないのでは

劇場版では変形後に真上向いたから別だろうけどw
732名無し三等兵:2009/12/01(火) 17:02:59 ID:???
コックピットはデストロイド時そのまま下方へ沈むような変形だね

ケーニッヒの派生機と言えばマクロスAにて新しいのが出たんだっけ?
733名無し三等兵:2009/12/01(火) 19:07:19 ID:???
久しぶりにパチンコに行ったら、何と、韓国の人気ロボットアニメの
スペースガンダムVのパチンコがあったぞ。韓流ブームって凄いな。
734名無し三等兵:2009/12/01(火) 20:32:24 ID:???
>>729
5体合体ですね。わかります。
735※ネタバレ注意:2009/12/01(火) 21:10:38 ID:???
いや、たいしたネタバレでもないけどさ。




映画見てきたんだが、シェリルのスパイ疑惑の話の時、マタハリとかと並んで
シャロン・アップル名前が女スパイ・テロリストのカテゴリとしてあげられたんだが、
あの世界の人間にとってシャロンの扱いはどうなってんだっけ?
AIだって情報は与えられてないのかな。

シェリルのコンサートシーンでもバックスクリーンに映された有名歌手一覧の中にシャロンの
名前があったから、特に歴史から抹消されたというわけではないらしい。
736名無し三等兵:2009/12/01(火) 21:30:13 ID:???
>>733
テコンVじゃねえの?
737名無し三等兵:2009/12/01(火) 21:44:15 ID:???
ちなみに映画のストーリーは3角関係中心なんで戦闘シーンはそんなに多くない。
それぞれの戦闘シーンはかなり新作画が多くて迫力あったけどね。

ガウォークでヴァジュラと取っ組み合いするシーンがえらく格好良かった。
738名無し三等兵:2009/12/01(火) 22:35:50 ID:???
>>735
AIなのは隠しようがないでしょ、それが売りだったんだから
世間一般の認識では曲中に違法なサブリミナル効果仕込まれてて
一時期販売中止されてた、って程度じゃね
軍関係者でも事件の真相を知ってる人間は意外に少なそう
739名無し三等兵:2009/12/01(火) 23:42:29 ID:???
>>735
小説版でも偉大な歌手としてミンメイやバサラなどと並んで名が挙げられてる。
740名無し三等兵:2009/12/02(水) 00:19:53 ID:???
まあシャロン自体はただの歌手というかボーカロイドみたいなもので
中の人はミュンだし

暴走したのはバイオニューロチップを入れてからだから
それまでは評価されてるんじゃね
741名無し三等兵:2009/12/02(水) 00:20:59 ID:???
AIに致命的なクラッシュが起きたとかそういうことにされてて、
急逝した大スター、みたいなポジションなのかもね
742名無し三等兵:2009/12/02(水) 00:44:19 ID:???
まあミクのデータが紛失して永遠に失われたら祭られそうではある。

※パッケージ版じゃなくて始めからwebオンリー版とかそういう想定で
743名無し三等兵:2009/12/02(水) 02:27:52 ID:???
>>735
スパイ疑惑つえば、冒頭のシェリルとグレイスの会話とか、全然伏線が回収されてない気がするんだがw
いくら続編が当初から予定とはいえひどすぎるだろw
グレがまあ腹に一物抱ええるのは既定として、シェリルのその辺どうなってんのかね?

しかしグレイス、微妙にいいキャラになってんな。
グッとサムアップして思わず噴出しそうになったわw
744名無し三等兵:2009/12/03(木) 16:08:53 ID:???
あの世界での核兵器へのイメージって一般的にどんなもんなんだろう。
エラノゲイがまだ英雄的な扱いされてるのかな。
745名無し三等兵:2009/12/03(木) 16:31:31 ID:???
すでに忘れ去られてるんじゃないか?
746名無し三等兵:2009/12/03(木) 21:00:14 ID:???
ボドルザー艦隊襲来がパラダイムシフトになったので、もう何でもありです。
747名無し三等兵:2009/12/03(木) 22:30:58 ID:???
>>744
ただの強力な爆弾だろ(ただし使用規制あり)
748名無し三等兵:2009/12/03(木) 22:36:59 ID:???
愛おぼの時点で放射能除去剤とかがあるくらいだから放射能汚染への見方は随分変わったんじゃないかな
ただ、弾頭は半減期が極めて短いものとされてるから直接巻き添え喰らえば被爆するかもしれんが
749名無し三等兵:2009/12/03(木) 22:52:48 ID:???
むしろ放射能除去も出来ないくせに核兵器なんか使ってんじゃねえ、ぐらいに思われてるんじゃない?
750名無し三等兵:2009/12/04(金) 01:22:39 ID:???
核兵器なんてくだらねぇぜ!俺の歌をきけぇぇぇぇ! ←いまここ
751名無し三等兵:2009/12/04(金) 01:59:54 ID:???
>>749
放射線を中和するって、どうするんだろう?
被ばくした物質は、それ自体が放射線を帯びちゃうし

固形物質が放射線を放出しないようにするってのが想像できない
752名無し三等兵:2009/12/04(金) 02:09:45 ID:???
除去するというより
細胞の癌化を抑制するものじゃない?
753名無し三等兵:2009/12/04(金) 02:21:42 ID:???
熱くなった物質に、冷たいもの宛がう程度なんじゃね?
754名無し三等兵:2009/12/04(金) 02:48:35 ID:???
>>752-753
う〜ん
放射線の物資の原子に影響を与えて物質の性質を
替えてしまい、体組織が破壊されたり、機能不全、
癌化しちゃうんでしょ?

それを防ぐって

今の技術だと、NASAの宇宙服のような防護服で、
それも強い放射線を発する場所では活動時間が秒
単位で制限されるし

結局ここでもOTMではぐらかされそうな感じですね

755名無し三等兵:2009/12/04(金) 07:38:29 ID:???
確かに細胞の癌化を抑制は不可能だろうな
放射線を浴びるというのは例えれば極小の超強力な弾丸で体中無数に撃ち抜かれるようなものだと思う
756名無し三等兵:2009/12/04(金) 08:14:40 ID:???
ロシア人のようにウォッカ大量摂取で乗り切る手もあるw
いちおうアルコールを飲むと放射能を防御できるというのは、ちゃんと科学的根拠があるそうです。
以下どこかからの引用

放射線を浴びると、体内に「フリーラジカル」という反応性の高い分子ができ、遺伝子などを傷つけてしまいます。
ところが、アルコールは、ラジカル分子を消す働きをもつので、これを充分に摂取していれば被曝によるフリーラジカルの発生を押さえ、
これによる傷害を押さえることが出来るのです。
ちなみにその放射能防御に必要な飲酒量は日本酒2升にあたるそうで、日本酒で2升程度のアルコールといえば15%として540gですので、
50%のウオトカなら1リットル飲めば同程度ですね。

マジかよ・・・

757名無し三等兵:2009/12/04(金) 08:28:05 ID:???
アルコールで脳細胞や肝機能のが先にがいかれると思うがw
758名無し三等兵:2009/12/04(金) 08:40:20 ID:???
>>757
アルコールから放射能防御出来る因子を取り出して中和剤を作り出したのでは?
どうやったかは知らんが
759名無し三等兵:2009/12/04(金) 09:14:33 ID:???
缶ビール2本でダメだ・・・
760名無し三等兵:2009/12/04(金) 12:01:12 ID:???
2升なら飲めるが毎日飲み続けるのはきついなあ
761名無し三等兵:2009/12/04(金) 12:19:46 ID:???
ウオッカコップ一杯で沈没したおいらには無理な話です
762名無し三等兵:2009/12/04(金) 12:22:34 ID:???
輝と美沙が廃墟で酒を漁ってる姿を想像してしまったw
763名無し三等兵:2009/12/04(金) 15:00:25 ID:???
眉唾だけど放射能に味噌汁がきくとかいうのもあったな
764名無し三等兵:2009/12/04(金) 15:34:07 ID:???
>>763
 ヨウ素やセシウムなど放射性物質を排出する作用があるそうだな。味噌
765名無し三等兵:2009/12/04(金) 20:12:05 ID:???
化け学は全くわからないけど
原発から放射能洩れた時に配布されるヨウ素の錠剤は実際にあるみたいだね。でも被曝魚を食えるようにする代物とは別物だよねJK
766名無し三等兵:2009/12/04(金) 20:51:46 ID:???
見るからにマズそうだったしな

そらー早瀬さんも泣くわーww
767名無し三等兵:2009/12/04(金) 21:01:10 ID:???
チェルノブイリ原発事故時にヨード卵とかわかめとかヨードチンキがやたら売れたらしい
768名無し三等兵:2009/12/04(金) 21:04:03 ID:???
電子励起爆薬
 理論上では作ることができるとされている、電子励起状態の安定した物質を元にした
高性能な爆薬のこと。従来の化学エネルギーを利用した爆薬を上回る、高性能な爆薬が作れ、
核兵器のように放射能を出すことも無く、軍用・民用問わず広く活用できると期待されている。
 2006年現在、原子構造が単純なヘリウム原子については、励起したヘリウム原子の存在と、
励起したヘリウム原子(準安定ヘリウム)なら結合性を帯びることまで確認されている。
また、スーパーコンピュータを使った計算では、電子励起時での結合性を帯びたヘリウム原子同士
の物質化は可能であると理論上示され、電子励起した固体化ヘリウムの結晶は約500度の高温
まで安定した取り扱いやすい物質になると理論上考えられている。
 破壊したとき、高いエネルギーが放出され、現在最大威力の爆薬とされているHMXの
約300〜500倍の威力になると推定されています。
 この新爆薬は、軍用だけでなく、ロケット推進薬などの宇宙開発でも活用できるのでは
と期待されている。



M1エイブラムスを1発で吹き飛ばすマイクロミサイルもいずれ開発されるかもしれないな
769名無し三等兵:2009/12/04(金) 23:58:20 ID:???
輝と美沙はヤッテルかーい!
770名無し三等兵:2009/12/05(土) 00:00:05 ID:???
火薬庫爆破とか怖すぎ
771某研究者:2009/12/05(土) 00:14:16 ID:ls1dw3/V
初代バルキリーから
コクピットには慣性制御システムが組み込まれて
Gは軽減されていると言うが
慣性制御システムの出力の問題等で
1000G等では流石に限界は有るのかだが
ガルドがやられた時は何G程度掛かっていたのかだが

http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/excalibur.htm
>榴弾砲から発射されるため、IMU・GPSなどの繊細な電子装置は、最大1万6千Gの強烈な加速度に耐える必要がある。

等と有るから
脳が完全に機械化された様なサイボーグは
1万Gにも耐えられるのかも知れぬが
レールガンの誘導砲弾なら2万G以上掛かる可能性は
有る訳だろうか
772名無し三等兵:2009/12/05(土) 00:14:56 ID:???
励起ハフニウムを爆薬として使うガンマ線爆薬というものが概念上存在するらしい。
これは核分裂でも核融合でも無くしかもきわめて強力、1gの完全に励起したハフニウム核異性体は
TNT火薬換算50kg以上のエネルギーを持ち、励起時に強力なガンマ線を放出する。
773名無し三等兵:2009/12/05(土) 00:29:21 ID:yw73mkAW
ヨウ素をってのは 接種してしまった核物質を早く体外に出して 体内からの二次被爆を最小限にするだけ

別に被爆の治療薬じゃない
774名無し三等兵:2009/12/05(土) 00:32:07 ID:yw73mkAW
>>771
初代のシート&スーツには パイロットのツボを刺激して肉体へのGの負荷を下げるシステムが組み込まれてるはず
775某研究者:2009/12/05(土) 00:38:10 ID:ls1dw3/V
限定的な重力制御システムを利用して
パイロットへのGを軽減していたと言う事かも知れぬが
1000Gや1万G等は
軽減可能なのかどうかだが
776名無し三等兵:2009/12/05(土) 01:32:11 ID:???
10000Gって言ったって、ほんの一瞬なら人体には大した影響がないんじゃない?



ってことでどうか
777名無し三等兵:2009/12/05(土) 02:26:48 ID:???
>>776
体重60kgの人間なら600tの荷重がかかることになるわけだが。
778某研究者:2009/12/05(土) 02:57:04 ID:ls1dw3/V
ブレラも完全に機械化はされていない様に見えるし
1万G等には耐えられるのかだが
779名無し三等兵:2009/12/05(土) 03:43:49 ID:???
某研氏
>1000G等では流石に限界は有るのか
とご自身でおっしゃっているとおり、そもそも慣性というものを
ゆっくりと処理していくというシステムの性格上、どういう風に
力を緩和した形で解放していくのかが不明ですし
加えてアビオによる機体制御が前提の設計でしょうから、ガ
ルドが行ったリミッター解除が示すように、機体の制御プログ
ラムにあらかじめ処理可能な高Gの範囲でしか機動できない
ようになっている可能性が非常に強いと考えられます。
つまり想定されるような極端な高Gは発生しえないものと考え
てよいものだと思われます。

外部からの圧力、例えば敵機が機体を捕まえて振り回し、結
果として予測範囲外の高Gがかかれば、パイロットはおろか、
機体は破壊されるものと考えるのが妥当かと
780名無し三等兵:2009/12/05(土) 04:55:07 ID:???
>>779
ゆっくりGを処理していくというのは、お前の俺設定だろ。
781名無し三等兵:2009/12/05(土) 07:28:21 ID:???
>>780
いや、マクロスクロニクル記事
782名無し三等兵:2009/12/05(土) 07:50:34 ID:???
>>780
疑い深い君のために探してあげたよ
マクロスクロニクル25号 用語辞典ISCの項だ

これを公式設定ととるかどうかは勝手だけどね
783名無し三等兵:2009/12/05(土) 08:00:43 ID:???
>>780
ISCは慣性を溜め込んで後で解放する装置だから
一気に解放したら全く意味がないということに気づくべき
784名無し三等兵:2009/12/05(土) 08:56:41 ID:???
慣性制御の技術が発達すればこれも可能かな?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8968506

>783
慣性制御じゃなくって、慣性分散装置なのかな?
785名無し三等兵:2009/12/05(土) 09:44:13 ID:???
>>784
ボカロやVF-1、クァドランよりも背景のマクロスの方が動き良過ぎるwww
786名無し三等兵:2009/12/05(土) 11:21:17 ID:???
>>784
分散ではなく、異空間に仮置きして、ゆっくりと機体とパイロットに還元していく
らしい。
定量的なエネルギーと考えればいいかもね。
787名無し三等兵:2009/12/05(土) 11:38:02 ID:???
実際の動きとは違う加減速感覚で、操縦感覚に影響はないんかな
まぁそれ含めて訓練せいって事なんだろうけど
788名無し三等兵:2009/12/05(土) 11:38:54 ID:???
なんか違和感のある設定だな
もしかしてどっか破綻してんじゃね?
789名無し三等兵:2009/12/05(土) 11:50:09 ID:???
慣性を開放するって意味がよく分からないよね。
旋回した後に直線等速飛行してるのに体が引っ張られるのか?
790名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:07:22 ID:???
フォールド技術を応用して重力制御をしてると仮定すると
あの機体のサイズで重力制御システムを内蔵してるって事か?
791名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:12:59 ID:???
いや、フィールドを限定すれば遠隔操作で重力制御が可能かもしれない
つまり戦闘機の慣性を外部から制御するための母艦があると
792名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:14:36 ID:???
スタンドアローンかと思いきやヒモ付きかよ
793名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:28:14 ID:???
ここから読み取って

マクロスクロニクルから転載

ISC
Inertia Store Converter(ISC)。VF−25とVF−27に採用された慣性の溜めこみと
その変換システムで、津商イナーシャル・バッファー、慣性バッファーなどと呼ばれ
ている。本来であれば一度にかかるはずの慣性を分散してかかるようにする仕組み
で、機体やパイロットが耐えられない分の慣性を一時的に時空歪曲場エネルギー
に変換して蓄積しておき、時間をかけて緩やかに機体とパイロットに還元することで、
機体や人体の耐久限界を超えた過剰な慣性をやり過ごすことが可能である

ぶっちゃけゴーストのような無人機に対抗するため、肉体の限界をちゃらにするため
の魔法のシステムですな
まぁOTMも魔法の集合体なんだし、それを言ったら面白みが失せちゃうけどさ
794793:2009/12/05(土) 12:30:06 ID:???
オレバカ
推敲しとらんかった

通商×→通称○

これって無断使用で著作権違反になるんかな?
795名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:34:16 ID:???
>>794
厳密にはなるかも知れんけど、その程度で逮捕された奴は知らない。
問題になったとしてもレス削除程度。
796名無し三等兵:2009/12/05(土) 12:53:05 ID:???
引用は問題ないかと

慣性制御ってのは普通、
慣性質量を制御することで少ない推力で高加速を得たり、いきなり止まったりする技術
運動の法則の公式の質量の部分をいじると事ができるとどうなるかという思考実験の結果のガジェット

少ないパワーで高加速を得られるので掛かるGも少なくなるよ、という代物
慣性質量を減らしても使う推力がそのままならGもそのままになる。加速は上がる

慣性バッファーというと、慣性質量をどこかに預けることで、機体の慣性質量を減らすんだと思うんだが
どうもその解説だと、「慣性」が一般的な意味で使われてなさそうな感じ
797名無し三等兵:2009/12/05(土) 15:17:29 ID:???
1秒間20Gの機動をしたら、その「慣性」を一旦蓄積してたとえば5Gの加速として4秒で放出するという感じだろう。
たとえばまっすぐ進行してるのに斜めに慣性がかかったりしたら操縦が面倒なことになるので、ベクトルは一致させて放出するんだろうな。
798名無し三等兵:2009/12/05(土) 22:01:41 ID:???
>792
次回作からは
マイクロミサイルのフォールド供給パレットが開発され
母艦から転送することにより無限ミサイルになります
799名無し三等兵:2009/12/06(日) 03:25:12 ID:???
>797
むしろ逆慣性が掛かった時に解放すれば
相殺されて良いんじゃないかと思うがなぁ。

ひょっとしてあちこちに引っ張られて引きちぎられるとか?
800名無し三等兵:2009/12/06(日) 09:32:30 ID:???
そうゆーのどっか理論破綻してるだろ
801名無し三等兵:2009/12/06(日) 10:46:34 ID:???
ISCから慣性を任意のタイミングで取り出せるようになれば格ゲのEXゲージみたいな使い方出来そうだな
802名無し三等兵:2009/12/06(日) 12:49:34 ID:???
拳にピンポイントバリア纏ってぶん殴る時なんかに上乗せすればすげーかもね
機械的には負担でかそうだけど。
803名無し三等兵:2009/12/06(日) 14:09:23 ID:???
804名無し三等兵:2009/12/06(日) 18:39:41 ID:???
機体にかかった慣性をフォールド航法の技術で他の空間に持っていけるなら、
そのまま放りだせば良いと思うのだが、何で元の機体に戻す必要があるのか。

回りまわってどこかで変な影響が出るのを防ぐため?それならヴァジュラに使った
ミサイルはどうなの?
805名無し三等兵:2009/12/06(日) 20:27:20 ID:???
>>790もそうだが、どこからフォールド技術を利用して
慣性を他の空間に持っていってるなんて解釈が出てきたんだ
806名無し三等兵:2009/12/06(日) 20:45:04 ID:???
ISCはバジュラから取り出したフォールドクォーツがあって実現している物だからじゃね?
807名無し三等兵:2009/12/06(日) 23:14:00 ID:???
小説から引用すると
・イナーシャ=ベクトルコントロールシステムはフォールドシステムの応用で慣性の影響を先送りしているにすぎない
・ISCは慣性エネルギーを時空フォールドエネルギーに還元蓄積しているだけ

フォールド技術の応用っちゃ応用だが、他の空間に持っていくようなシステムじゃないっぽ
あえて言うなら他の時間に持っていってるか別のエネルギーに一時的に変換してるってところか?

……巨大なISC作って慣性エネルギー溜めまくれば、フォールドし放題なシステムに見えるのは気のせいですかそうですか
808名無し三等兵:2009/12/07(月) 01:30:03 ID:???
脳内
809名無し三等兵:2009/12/07(月) 09:43:52 ID:???
>807
あくまで溜めてるだけだろ
遠心力を使わない人工重力作れるぐらいだからそんなもの微々たる希ガス
810名無し三等兵:2009/12/08(火) 11:15:48 ID:???
若い頃の皆川純子=まめぐ 声がそっくりなんだが…
811名無し三等兵:2009/12/08(火) 11:44:20 ID:???
スレ間違えたみたいなので他所でやるわ
812名無し三等兵:2009/12/10(木) 01:48:08 ID:???
慣性の仮置き場をフォールド空間に拘る必要はないと思うんだけどなぁ
異空間が具体的にどことは明記されてないけどさ
813名無し三等兵:2009/12/10(木) 11:36:24 ID:???
「慣性」というより「遠心力」をエネルギーに変換して蓄えるって説明の方がしっくりきそうだな。
814名無し三等兵:2009/12/10(木) 11:40:23 ID:???
そもそもフォールド空間だの異空間だのに貯めるなんてカケラも書いてない件
815名無し三等兵:2009/12/10(木) 12:00:40 ID:???
重力制御自体がフォールド技術なみに不思議技術だからな
フォールド技術を何らかの形で応用してってのが筋が通り易い
816名無し三等兵:2009/12/10(木) 14:44:13 ID:???
いままでわかってることとしては、
重力制御システムはある程度の大きさの艦船でなければ搭載できない。
重力制御と慣性制御はシステムとしては別物。
プロトカルチャー時代には重力制御は実現していたが慣性制御はイナーシャベクトルコントロールのような不完全なものしか実現していない。
人類が開発したISCは高純度のフォールドクォーツがあって初めて実現したもの。
(大量のクォーツが必要なため?)ISCは艦船には搭載されていないようだ。
ってところか。

PC文明はバジュラとの接触によってフォールドクォーツを入手し、その分析によってフォールド機関を開発した。
その過程で重力制御や慣性制御技術をも開発したという可能性はある。
ただしクォーツの採取は微量に留まったために、他のもので代替えした技術はいずれもバジュラに比べると不完全かつ巨大なものになってしまった。
という感じかな。


817名無し三等兵:2009/12/10(木) 22:07:02 ID:???
宇宙鯨は宇宙船の動力源か何かになるらしいが
マクロスの世界の生き物はいろんな奴がいるな
818名無し三等兵:2009/12/10(木) 23:02:09 ID:???
つうか、マクロスの世界ではフォールドにしろ、反応炉にしろ
重力制御でなりたってるんだろう
819名無し三等兵:2009/12/10(木) 23:09:08 ID:???
なんか「重力子」なるものが、物質化可能で、熱核エンジンやら反応爆弾の根幹
になっているらしい。
820名無し三等兵:2009/12/10(木) 23:47:38 ID:???
宇宙クジラ=ヴァジュラの変異=宇宙緑豆トランと宇宙日本人トランの抗争原因
821名無し三等兵:2009/12/10(木) 23:47:40 ID:???
それ知らなかった
クロニクルかなんか?

反応弾や反応エンジンの核原料はウランやプルトニウムみたいなもん
(もちろんASS-1艦内から見つかった謎物質ではあるが)
だと脳内で設定していた
822名無し三等兵:2009/12/10(木) 23:55:57 ID:???
それだとかなり有限だな
823名無し三等兵:2009/12/11(金) 00:06:21 ID:???
確かに
824名無し三等兵:2009/12/11(金) 00:16:32 ID:???
>>821もあながち間違いじゃない

重量子は反応炉内で増殖可能だが、反応炉初期起動時にある程度の重量子が必要となる
そのため他の稼動中の反応炉内で生成された重量子の結晶体構造(フォールド・カーボン、フォールド・コール)をスターターとして使用する
一度起動した反応炉は自己で生成した重量子を触媒に半永久的に稼動可能となる

って設定がしばらく前のVF-1本で提示された

ASS-1の反応炉内から見つかったフォールド・カーボンを種に別の反応炉稼動させることで
どんどん利用できる重量子(というかフォールド・カーボン)増やしていったんだろう

ところで最近クロニクル買ってないんだが、なんか新設定とかこれは見とけとかってのある?
825名無し三等兵:2009/12/11(金) 00:34:09 ID:???
>>824
ためになった

826名無し三等兵:2009/12/11(金) 01:01:34 ID:???
>>824
最近のものならスレ内を「クロニクル」で検索すればいくつか出てくるが、新事実ではあんまり目新しいネタはないな。
歴史的な設定なら、
星間大戦以前にスペースコロニーができてた。
2030年代初頭にマクロス1船団の出航と前後して数万人の反統合派ゼントランがいくつかの私的な移民船団を組んで地球を去った。
くらいか。
827名無し三等兵:2009/12/11(金) 09:39:59 ID:???
ここは軍事板なのに、どうしてマンガの話をしている人がいるの?馬鹿なの?
828名無し三等兵:2009/12/11(金) 11:51:25 ID:???
アホが他でも相手にされず舞い戻ってきたか…?
829名無し三等兵:2009/12/11(金) 12:56:34 ID:???
ここでもアホはスルーだ
相手するやつは自演するアホだ
830名無し三等兵:2009/12/11(金) 14:48:20 ID:???
>>828=>>829=自演するアホ
831名無し三等兵:2009/12/11(金) 17:05:57 ID:???
>>830
自己紹介乙w
832名無し三等兵:2009/12/11(金) 19:40:05 ID:???
なるほど>>831はアホの自演のようだ
833名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:26:10 ID:???
>826
そろそろ兵器開発能力に目覚めたゼントランとの戦争話がでてきてもいいよな
VFX1が似たような話ではあるが
歌は利かない、兵器は互角、数は圧倒されるという条件で
初代を超えるふざけた戦争終結方法を見せて欲しい
834名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:23:17 ID:???
前にも書いたけど、マクロスIIを正史に繰り込むアイディアとして、
2030年代に出航した反地球ゼントランの移民船団がプロトカルチャーの遺産と歌エネルギーを合体させて歌で洗脳する技術を開発。
遺伝子操作された歌姫を使って洗脳支配したはぐれゼントラーディを率いて、統合政府の打倒とゼントランの「解放」のために地球に侵攻するというネタを考えてみた。
835名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:33:24 ID:???
数で押し切るにしても質が低すぎないか?
836名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:36:47 ID:???
たまにフェイオスバルキリーとか化け物作り出すから油断できないな
837名無し三等兵:2009/12/11(金) 23:44:56 ID:???
基幹艦隊まるまる一つだと戦力がでかすぎるし、分岐艦隊では中途半端。
大損害を受けて再編成のために後退中の基幹艦隊あたりがいいかな。
艦隊を指揮していた生体中枢ユニットは洗脳した巨人を使って破壊し、機動要塞を乗っとって本拠にしてるという感じで。
艦隊直属の工場衛星も乗っとって、地球の技術を取り入れた巨人用兵器も開発してるとか。
838名無し三等兵:2009/12/12(土) 00:14:55 ID:???
マルドークってゼントラ艦船が主でオリジナルはあの母艦と四本足だけぐらいだよね

小説版は母星がある設定だったが、どんな過程で兵器開発が行われたか知りたい
839名無し三等兵:2009/12/12(土) 01:36:25 ID:???
速水螺旋人氏のツイートで「ショーガール×マクロス。バーホーベンだ!」というのを見て、すげぇ見たくなったのは俺だけか?

歌姫同士のドロドロの男の奪い合いと戦いをエロありグロありで描くけど、肝心のバルキリーが出てこない。
840名無し三等兵:2009/12/12(土) 04:11:22 ID:???
>>839バルキリーなくしてなんのマクロスか
つか、その内容でもいくらでも出しようはある

1.本筋と関係ないところでなぜかバルキリーで殺し愛
2.巻き込まれた男達がバルキリーで(ry
3.最後は歌姫達がバルキリー駆って(ry
4.歌姫達のバックダンサーがバルキリー
5.歌姫自身がバルキリー
841名無し三等兵:2009/12/12(土) 08:28:18 ID:???
7 以前ネタとして出てきてたゴーストのAIが自我を持って歌うのはどうだw
842名無し三等兵:2009/12/12(土) 10:15:13 ID:???
>>838
せめてクロニクルなりで設定の続きが出ないことにはなんともいえない
あと「マルドゥーク」な。
843名無し三等兵:2009/12/12(土) 10:28:18 ID:???
歌って踊れるAI搭載義体がバルキリー、バックダンサーにゴーストをアクロに使ってライブやる
844名無し三等兵:2009/12/12(土) 10:38:30 ID:???
>>843訂正
歌って踊れるAI搭載義体がバックダンサーにバルキリー、上空アクロにゴーストを使ってライブやる
845名無し三等兵:2009/12/12(土) 10:51:44 ID:???
アニメの話がしたければアニメ板にいけばいいのに、
どうして軍事板で暴れてるの?
846名無し三等兵:2009/12/12(土) 11:45:49 ID:???
>>842
戦艦などはゼントラーディ艦艇をベースにしてるけど、既存の艦艇を改造したのか再設計して新造したのかよくわからんからな。
847名無し三等兵:2009/12/12(土) 12:06:59 ID:???
あそこまで大規模な立体映像作れるのに
リアルアクロバットって理由あるんだろうか
848名無し三等兵:2009/12/12(土) 12:08:36 ID:???
マクロスをバックダンサーにしてバルキリーやクァドランが舞い踊る動画ならあったな
849名無し三等兵:2009/12/12(土) 12:14:17 ID:???
>>848
>>784のあれかw
絶対中の人はバターになってるなw
850名無し三等兵:2009/12/12(土) 12:14:21 ID:???
>847
立体映像が戦闘できるわけでもあるまい
851名無し三等兵:2009/12/12(土) 16:46:45 ID:???
ここは軍事板なのにどうしてアニメの話をしている豚がいるの?
852名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:02:16 ID:???
立体映像は欺瞞に使えそうだな。
853名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:02:44 ID:???
被害担当艦がないと被害コントロールができないじゃないか
854名無し三等兵:2009/12/12(土) 22:03:33 ID:???
確か、マルドゥークにはすでに地球からの船は到達している
たまたま乗り込んでいた『我らろりこんだー』が持っていたリン・ミンメイの情報を神格化してアブラ・メリンという名で奉っていたりする
855名無し三等兵:2009/12/12(土) 22:14:27 ID:???
今だとちょっとつけられない名前だね > ロリコン3人衆
856名無し三等兵:2009/12/12(土) 22:23:23 ID:???
昔はロリコンなんて言葉知らなかったなぁ
857名無し三等兵:2009/12/12(土) 23:01:36 ID:???
立体映像でセクロスシーン流せばゼントラは機能停止するだろ。
858名無し三等兵:2009/12/12(土) 23:19:14 ID:???
>>857
理解できんのじゃないかな?

歌声なら、メロディーで心揺さぶられることはあるけど
ほら、洋楽で歌詞の意味がわかんなくても感動するみたいにさ
859名無し三等兵:2009/12/13(日) 00:34:46 ID:???
>>857
そういうエロ漫画はすでにあるというのはもうさんざん既出ネタだな。
860名無し三等兵:2009/12/13(日) 01:09:14 ID:???
昔開国を求めにきたロシア海軍は日本の役人に当時のエロ動画を見せて
デカルチャーだったらしい
861名無し三等兵:2009/12/13(日) 01:14:38 ID:???
文化してるー?
862名無し三等兵:2009/12/13(日) 01:15:17 ID:???
>>860
 そりゃ、エロよりも動画にデカルチャーだったんじゃないか?
863名無し三等兵:2009/12/13(日) 06:51:51 ID:???
キチガイの皆さん、軍事板でエロアニメの話してんじゃねえよ
エロ板にでも行け。二度とくるな。
864名無し三等兵:2009/12/13(日) 11:04:08 ID:???
マルドゥークについての詳細な設定はどこかにない?
865名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:08:30 ID:???
スーパーダッシュ文庫の小説版かな?
統合軍も予備戦力だった第19、第20艦隊が最後に作戦に参加したり
マルドゥークの母星に行ったり
マクロスのブリッジでエロいことしてた二人を覗きみてたイシュタルがオナニーしたり
統合軍総司令とマルドゥーク軍総司令のキスがあったりと冒険しすぎな作品
866名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:13:30 ID:???
続きはアニメ板で。二度とくるなよ。
867名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:14:00 ID:???
>>865
そりゃすげーな
868名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:24:44 ID:???
メカ設定画ならNEW UN SPACYやMAHQなどの海外サイトで見られる。
ただメカは藤田一己のカラーが強くて河森・宮武の「正史」ラインのメカを見慣れてると違和感があるけどな。
869名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:25:18 ID:???
敵の総司令とキスとはまた飛ばしてるなw
870名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:26:18 ID:???
あのキスシーンは全地球圏ネットだから、総司令達のメモリアルな一瞬は永遠に残るんだろうな
地球とマルドゥークの永遠の平和を象徴する瞬間だし
871名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:30:07 ID:???
たしかに男同士でキスしていたし、マルドゥークの母星の話はある意味衝撃的だな


Uで一番衝撃的なのが小学館からでていた本の91ページだな。あの美樹本絵のマクロス程すごいのは、後にも先にもないだろうな
872名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:32:16 ID:???
サンデーコミックスの?
873名無し三等兵:2009/12/13(日) 12:53:57 ID:???
訂正、スーパーダッシュ文庫じゃないな


小説
『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』 全5巻、著:富田祐弘(小学館)
漫画
『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』 画:岡崎つぐお(小学館)
874名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:04:42 ID:???
小説版なら持っているが、P91に何もないよ


漫画版は持っていないし、中古屋かオクにないかな
875名無し三等兵:2009/12/13(日) 16:16:33 ID:???
岡崎つぐおって、細野不二彦のマンガにAV男優役で出演してたなw
876名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:25:31 ID:???
岡崎の漫画は、何故か「ラグナロック・ガイ」しか思い出せんwww
877名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:27:29 ID:???
>>841
性格が美少女なバルキリーとおじ様パイロットのラブコメですね。
878名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:46:30 ID:???
テレビマンガのラブコメの話を軍事板でしてんじゃねえよカス
879名無し三等兵:2009/12/15(火) 18:20:16 ID:???
>>877
桑島ですね
880名無し三等兵:2009/12/15(火) 20:36:24 ID:???
ゆーはぶこんとろーる不快
881名無し三等兵:2009/12/16(水) 19:11:03 ID:???
>>876
女先生の漫画もあったな、あとジャスティって面白くないのも。
882名無し三等兵:2009/12/17(木) 00:19:04 ID:???
安彦良和
美樹本晴彦
岡崎つぐお
細野不二彦
安永航一郎

印象のままに並べてみたけど本人同士は関係あるのかな
883名無し三等兵:2009/12/17(木) 15:30:37 ID:???
美樹本と細野は同窓だろ
ついでにぬえつながり

岡崎と細野と安永は活躍した雑誌がサンデーで面識はあるだろうな

しかしなんでマクロスで安永を混ぜるのか?w
もーもーミンメイとサイボーグアーマードバルキリー、カーミ・サンチンぐらいしか接点ないじゃないかw
安彦御大なんてタッチ真似られただけで丸っ切り無関係だろw
884名無し三等兵:2009/12/17(木) 16:56:13 ID:???
>>883
それのどこが軍事なの?アニメ板にいけよ。
885名無し三等兵:2009/12/17(木) 18:27:58 ID:???
この始祖鳥を買い、完成させる猛者はおらんか

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/cl60.html
おれはプラモ全般、塗装が苦手なんで無理
なんかエアーコンプレッサーやら缶スプレー5本ぐらい必要そうだし
それに機体の値段が高い

ハセガワVF−1シリーズと並べたらさぞ壮観だろうに
886名無し三等兵:2009/12/17(木) 19:03:19 ID:???
プラモ板いけよ
887名無し三等兵:2009/12/18(金) 02:48:40 ID:???
バルキリーって表記すると大西くんに版権料毟られるの?
888名無し三等兵:2009/12/18(金) 20:10:03 ID:???
最近買ってないけど、クロニクルは50冊で終わりらしいね
来年の完結編のは出ないのかな?
889名無し三等兵:2009/12/18(金) 20:39:56 ID:???
書籍板にいけクズ野郎
890名無し三等兵:2009/12/18(金) 22:27:03 ID:???
資料の収集や記事の執筆編集にかかる時間を考えたら間に合わないだろ。
891名無し三等兵:2009/12/18(金) 22:47:55 ID:???
>>888
虚空歌姫の分だけでも載れば御の字ってトコだろう

>>890
記事の執筆はともかく資料の収集には時間かかんないんじゃ
892名無し三等兵:2009/12/18(金) 23:05:27 ID:???
893名無し三等兵:2009/12/18(金) 23:35:15 ID:???
>>892
音速突破の瞬間か

VF−19は気流を噴き出して姿勢制御する機能があるそうだが
宇宙空間でも有効なんかいな?
894名無し三等兵:2009/12/18(金) 23:38:48 ID:???
>>893
この現象は大気の湿度が高いときに発生するもので音速とは関係ない。
895名無し三等兵:2009/12/18(金) 23:44:21 ID:???
VF-22にもなるとラプターなんてワンサイドで圧勝できるんだろうな…
>>893
どの程度有効かは分からんが多分スラスター吹いた方がいいと思う
そういう意味ではA型よりスラスターも増設してるF型の方が宇宙性能は高い?
896名無し三等兵:2009/12/18(金) 23:54:48 ID:???
>>893
VFCのことなら大気圏外ではガス噴射の反作用分だけしか役に立たない装備
897名無し三等兵:2009/12/19(土) 01:07:59 ID:???
>895
機体強度やエンジン出力等
スペックだけならF型のほうが
基本的にA型より優れている

F型はA型より劣るという評価をされがちだが
それは機体制御コンピュータが中の人を殺さないように
手加減しているだけなのでそのリミッターを緩めてやればA型を上回ると思う

エースパイロットで構成される特殊部隊がA型が好んで使われるのは高性能だからではなく
先に製造されているため不具合は出尽くしており
逆に信頼性が高いからではないだろうか?
898名無し三等兵:2009/12/19(土) 01:21:29 ID:???
VF-19とVF-22で戦爆連合組む場合制空はVF-19で攻撃がVF-22という分担だろうか、
それとも分担自体意味の無い考えだろうか?
899名無し三等兵:2009/12/19(土) 02:06:03 ID:???
意味がないんじゃね?
VF-22の方が高価だから
攻撃にまわしたほうが経済的な損失は小さいような気がするな
あとBDIでより器用な攻撃ができそう
900名無し三等兵:2009/12/19(土) 03:06:15 ID:???
>>899
制式化されたVF-22ではBDIを搭載していないらしい。
YF-21ではパイロットの意思を忠実に実行した結果限界を超えた機動をして死に至らしめたからそういうことにもなるだろう。
インプラントによる肉体強化とISCの搭載で使えるようになったという感じか。
901名無し三等兵:2009/12/19(土) 03:07:19 ID:???
>>900
三行目はVF-27のことね
902名無し三等兵:2009/12/19(土) 06:16:33 ID:???
アニメ板にいけカスども
903名無し三等兵:2009/12/19(土) 09:50:55 ID:???
>>897
>A型が好んで使われる
単に優秀なパイロットに対して先に配備されたからでない?
新しい機体の方が不具合対策は最初から盛り込み済みだろうし。
と言ってもマクロス世界のVFは型番違うとドラスティックな変更が施されるから
現代機と同列に考えちゃいけないのかもね。
904名無し三等兵:2009/12/19(土) 12:40:16 ID:???
あの世界では、F-2はどうなったんだろう。F-22やF-35と違って統合戦争用に大量生産されたのかな?

エヴァンゲリオンでも、あの世界にF-2が存在するかどうかの議論があったし。
905名無し三等兵:2009/12/19(土) 14:32:40 ID:???
>>904
 間に合わないでしょ。普通にF-16使っていたりしてw
906名無し三等兵:2009/12/19(土) 16:06:20 ID:???
ありものの16か18で済ますとは思うが。
新規開発(でもないが)を悠長にやっている暇も余裕もないだろうし。
907名無し三等兵:2009/12/19(土) 17:02:14 ID:???
でもVF前の主力はF-14なんだよな
908名無し三等兵:2009/12/19(土) 18:14:28 ID:???
マクロスが落下してから作られた戦闘機は、すべて変形を前提にしていると
考えるべきでは。ゼントラーディの脅威と可変戦闘機開発の負担を考えると、
それでもギリだと思う。

史実のF-2の開発資本はすべてVF-1に回され、それとは別にOTMで強化された
三菱F-1+があったら笑えるw
909名無し三等兵:2009/12/19(土) 18:42:40 ID:???
F-14++みたいのはあるからなぁw
910名無し三等兵:2009/12/19(土) 19:52:11 ID:???
初代にはオリジナル設定戦闘機が出てきたけど正史上はなかったことになったのかな。
911名無し三等兵:2009/12/19(土) 20:27:25 ID:???
マックネル・ドグラー ドラゴンUだね
そっちでやってくれた方がリアルで自然だったのに
F-14でCGやりたかっただけとしか
912名無し三等兵:2009/12/19(土) 21:50:08 ID:???
F-2の初飛行が1995年10月で配備が2000年10月、VF-1開発開始が2001年2月、統合政府が2000年7月に設立草案を発表。2001年2月に正式発足だから、凄い微妙な時期なんだよね。

TK-XはOTMで強化されてデストロイドを補完する兵器として制式装備になってないかな。
913名無し三等兵:2009/12/19(土) 23:28:52 ID:???
>911
ドラゴン2が出てこないの統合戦争でかなり損失してるからでしょ
戦力がないんで退役してたF-14を急遽改修して使ってるくらいだし

まあ向こうもカリョービンがなくて旧式機が飛んでたような気もするが
914名無し三等兵:2009/12/20(日) 00:41:23 ID:???
>>908
 OTMで改造されたファントムM(マクロス)が飛んでいたりしてw
915名無し三等兵:2009/12/20(日) 00:43:56 ID:???
が、ガウォークファントム…
916名無し三等兵:2009/12/20(日) 03:13:32 ID:???
アオシマ製か
917名無し三等兵:2009/12/20(日) 06:50:02 ID:???
アニオタは軍板にくるなキチガイは死ね
918名無し三等兵:2009/12/20(日) 11:06:27 ID:???
>>915
それ言っちゃらめえええええ!!!!!!!!
919名無し三等兵:2009/12/20(日) 12:09:28 ID:???
http://www.new-un-spacy.com/sdfmacross/dragonii.htm
F-203は、F-15をベースに開発したような如何にも戦時急造兵器っぽいけど。

http://www.new-un-spacy.com/sdfmacross/karyovin.htm
MiM-31は、どうも東側のデザインには見えないんだよね。
920名無し三等兵:2009/12/20(日) 13:26:21 ID:???
>>912
1999年にマクロスが落ちたから、初期ロットくらいは納入されてるかもだね。
921名無し三等兵:2009/12/20(日) 17:37:30 ID:???
マンガ世界と現実の区別ぐらいつけようよ。精神病なの?
922名無し三等兵:2009/12/20(日) 18:53:00 ID:???
三菱はVFのライセンス生産をしていたのだろうか
923名無し三等兵:2009/12/20(日) 19:01:24 ID:???
VF-1Jに絡んでたりするかも
924名無し三等兵:2009/12/20(日) 19:36:07 ID:???
マンガ世界と現実の区別ぐらいつけようよ。精神病なの?
925名無し三等兵:2009/12/20(日) 20:01:29 ID:???
ラプターとVF-0の戦闘が見てみたいな
地球とそっくりな星だけど、何事もなく戦闘機が極限までに発展したものとか無いかなー
926名無し三等兵:2009/12/20(日) 20:03:43 ID:???
>>925
オーガスの最初がそうらしいけどねー
ブロンコ2だったか?
で時空震で別次元と融合し、その世界の機械と混ぜっ子になったのが
オーガスだったように記憶してるが
927名無し三等兵:2009/12/20(日) 23:37:51 ID:???
>>922-923
どうも、実名はさすがに難しいんで、統合戦争時に大規模な企業統合が
行われ、日本代表は新中州重工になったそうな

ただ、F−2を開発するより、F−16CJとしたほうが生産はスムーズかも
ASM−2も2発で我慢して
ちなみにバルキリー本では、なぜか初期のバルキリー搭載兵器が、航空
自衛隊のミサイル中心になっていたりする
当然ASM−1/2、AAM−4の運用も可能だそうだ
ブリタイ艦隊来襲後は生産ラインが壊滅したんで、あのアローとかいうミサ
イルや反応弾に移行したんだと
928名無し三等兵:2009/12/21(月) 18:21:28 ID:???
>>925
戦闘妖精雪風とか?
変形は無いけど変態起動をかましてくれるのはいるぞ。

>>926
オーガスは地球(チラム)製のブロンコII(足つき)を修理する際、
エマーン系の腕つきメカ(慣性制御あり)とニコイチした物のはず。
ブロンコIIの段階だとガウォーク止まりなのよね。

929名無し三等兵:2009/12/21(月) 19:25:29 ID:???
Sv-51って何処で製造されたんだろうな。反統合同盟ってゼロの時点で既に壊滅状態だったんじゃないの?
現実でテロリストがフランカー製造して運用するぐらい無理があると思う。
930名無し三等兵:2009/12/21(月) 20:05:23 ID:???
>>929
小説版では東欧で統合戦争後も生産されていたので戦時中から作られていたのは確実だろう。
反統合同盟の兵器、特に先進的なものは統合政府側の企業から密かに供与されたものが多い。
あの戦争はASS-1から得られたオーバーテクノロジーで開発された兵器の試験場という側面もある。
そういやSv-51には52という後継機種があるそうだが、これも星間大戦を生き残って統合軍に採用されるなどしたんだろうか?
VF-25がソ連/ロシア風デザインなので、Sv-51のデザインや技術も継承されてきたのかもしれない。
931名無し三等兵:2009/12/21(月) 20:33:51 ID:???
SV-52はSV-51の反応エンジン搭載型と違ったか?
932名無し三等兵:2009/12/21(月) 21:05:57 ID:???
>>928
そうそう、そういう星と船団が戦うんだよ
向こうもプロトカルチャー由来で人間っぽくてさ

それで戦闘機に対してバルキリーや変形の有効性をしっかりと映し出して欲しい。
933名無し三等兵:2009/12/21(月) 23:34:45 ID:???
>>932
それでは移民船団が侵略者になってしまうが
934名無し三等兵:2009/12/22(火) 03:34:59 ID:???
>>928設定上のスペックではAVF以降のVFの方が圧倒的に上だけど
なぜかどうやっても雪風を落とせる気がしません……


あ、マックスならいけるか。天才だし
935名無し三等兵:2009/12/22(火) 03:44:53 ID:???
ttp://necton.egoism.jp/megaro_scan/gw-phan.html
うわさのガウォークファントム……見たくなかったよ
936名無し三等兵:2009/12/22(火) 14:51:57 ID:???
>>935
 なぜ、片方の手がハサミなんだ?

つか、ガゥークモードでファントム(に足が生えた)のイメージになるようデザインしているから、
ファイターモードじゃあ、前半分しか似てない……。
937名無し三等兵:2009/12/22(火) 17:08:16 ID:???
>>935
>「ガウォーク」って概念は一般的じゃないだろ!思いっきりパクっちゃって良いのかい。

初代マクロス当時、ぬえのスタッフが「ガウォーク」ってのを一般名詞にしたがってたような気がする。
だから世界観の違うオーガスでも「ガウォーク」って言葉を使ってた。
938名無し三等兵:2009/12/22(火) 17:52:33 ID:???
ガウォークファントムを作ったイマイはマクロス以降の超時空シリーズなどの模型を出していた。
ぬえがこの徒花企画に関わってたかどうかはしらないが。

>>937
ぬえの設定ではマクロス世界とオーガス世界は1990年代に起きた時空震で分岐したパラレルワールドということになってるようだ。
どちらも統合政府と軍とガウォーク技術が存在するが、マクロスの落下があったか否かで歴史が分かれている。
巨人と戦う必要から人型兵器が生まれたマクロス世界と、VTOL技術の延長としてガウォークのみが開発されたオーガス世界の違いと解釈することもできる。
939名無し三等兵:2009/12/22(火) 18:13:06 ID:???
>>938
>ぬえの設定ではマクロス世界とオーガス世界は1990年代に起きた時空震で分岐したパラレルワールドということになってるようだ。

それ後付じゃないの?
オーガス製作当時はそんな設定はなかったような。
超時空シリーズの中でサザンクロスだけ浮いちゃうし。
940名無し三等兵:2009/12/22(火) 19:47:25 ID:???
ランカ本でマクロス世界での人間のクローンやってた時期に対する言及があったな
又聞きでその設定のことは知ってたけど、公式からの情報でクローンを認めることを直接には初めて見たかもしれない
941名無し三等兵:2009/12/22(火) 20:52:17 ID:???
>>934
雪風はその気になればゴーストなみの変態軌道出来るからな
最新刊に至ってはトンデモレベルの能力手に入れてたし
942名無し三等兵:2009/12/22(火) 21:14:51 ID:???
>>940
その通りだけどサザンクロスはぬえ関係ないし。
943名無し三等兵:2009/12/22(火) 21:23:56 ID:???
>>942
>>940のカキコとサザンクロスにどんな関係が
944名無し三等兵:2009/12/23(水) 01:30:19 ID:???
>>939
実際浮いてて、あっという間に終わったし。
945名無し三等兵:2009/12/23(水) 15:56:29 ID:???
サザンクロスは「超時空」がついてるだけで、マクロスやオーガスとは設定もスタッフも関連がないからな。
ロボテックじゃマクロスとサザンクロスが同じ世界でオーガスはハブにされてるけど。
946名無し三等兵:2009/12/23(水) 20:47:02 ID:???
サザンクロスは一条輝役の役者さんがレギュラーで出てなかったっけ。

声優って言い方は個人的にはしたくない。役者(俳優)業の一環として
声の仕事があるわけで。
947名無し三等兵:2009/12/23(水) 21:16:57 ID:???
ねらーの主張w
948名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:12:54 ID:???
もうそういう主張は時代遅れだと思うな
紅白にも出る時代になったんだから



それはそれとして、ロボテックで思い出したが実写版映画ってどうなったんだ?
949名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:21:40 ID:???
950名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:41:17 ID:???
ふむ、ようするにまったく新情報は無いということか

ありがと
951名無し三等兵:2009/12/24(木) 00:47:49 ID:???
オフィシャルプログって、まだ生きてたのか
952名無し三等兵:2009/12/24(木) 01:24:33 ID:???
実写版ロボテックは金の話がほとんど出てこないからこのまま立ち消えになるかもな。
今やってもトランスフォーマーと競合しそうだし。
953名無し三等兵:2009/12/24(木) 05:52:01 ID:???
>>946
俳優協同組合とかからしても、仕事の一環として声の仕事があり
それを主に活動してる俳優の事を声優としてるけどね
954名無し三等兵:2009/12/24(木) 20:58:09 ID:???
故富山敬が聞いたら泣くだろうな。
955名無し三等兵:2009/12/25(金) 01:03:42 ID:h+k8MwLN
どうでも良いがマクロスのパチンコ面白れーわ!いつの間にか操縦桿ガシガシ動かしてたわ!アニメは全部新作だし、初代を見直したぜぃ。
956名無し三等兵:2009/12/25(金) 05:58:49 ID:???
よう!朝鮮シンパ!
957名無し三等兵:2009/12/25(金) 13:59:45 ID:???
そうか、新作なのか・・・
端切れのムービー見る鑑賞料にはパチンコは高過ぎると思うんだがw
未だにアニメとパチンコがどうくっついてるのかよく分からない。
なんでパチンコに操縦桿が・・・?
958名無し三等兵:2009/12/25(金) 15:52:30 ID:Nbgcj9xY
超光速航法が一般化してるから、各植民船団の
カレンダーのずれは凄いだろうな
959名無し三等兵:2009/12/25(金) 15:55:56 ID:???
>>958
そこで宇宙暦ですよ。
960名無し三等兵:2009/12/25(金) 17:16:23 ID:???
ガリア4へフォールドした時に時間を修正してたな、
いわゆる電波時計の中継局のようなものが拠点毎にあるのかもね
961名無し三等兵:2009/12/25(金) 20:32:08 ID:???
銀河標準時なるものがあるから
フォールドのたびにカレンダーは修正するだろうね
太陽系を遠く離れていてもやっぱり1年365日、1日24時間制で生活しているんだな
962名無し三等兵:2009/12/25(金) 20:53:15 ID:???
公転周期の違う惑星に移民すると大変だな
963名無し三等兵:2009/12/25(金) 21:06:46 ID:???
公転は問題ないだろう。
自転の方が困ると思う。
964名無し三等兵:2009/12/25(金) 21:42:34 ID:???
自転のスピードが速くて極端に一日が短い星は敬遠されるんだろうな。
他の条件が良くても。

ガリア4は極端に遅いんだっけ?
965<´♯`>ノシ ◆MANSEY1Muo :2009/12/25(金) 21:44:44 ID:???
>964
自転=公転
966名無し三等兵:2009/12/25(金) 22:11:29 ID:???
は?
967名無し三等兵:2009/12/25(金) 22:12:16 ID:???
そう
だから昼間と夜の間の部分でしか生活できない
劇中でずっと夕暮れっぽかったのはそのため
FもけっこうSFしてるじゃんw
968名無し三等兵:2009/12/25(金) 23:18:47 ID:???
まぁある意味ずっと昼間ってのは太陽光発電やら、基地にとってわ有利な事は多いな
太陽光発電なんて効率悪い発電なんてしないか

まぁ基地やらにはずっと昼だと敵の対処やらと色々楽かと
969名無し三等兵:2009/12/26(土) 00:20:23 ID:???
パチンコもバカにできんぞ、フオッカーのVF-1Sがカムジンのグラージにビンタ喰らうのには笑わせてもらったよ、ミンメイとミリアが可愛くてなり過ぎなのが新作かと
970名無し三等兵:2009/12/26(土) 12:13:24 ID:fwvO2aYg
で、パチの新作ムービーはどこが作ったのさ?つべで見たがF並みに綺麗だな。
971名無し三等兵:2009/12/26(土) 13:33:58 ID:???
正直自転周期が20時間とか微妙に違うほうが大変そうだ。

朝5時に目を覚まして朝食、7時までに出勤
10時に昼食、15時に定時。
17時に夕食、19時にはもう寝る生活。

これでも6時間しか睡眠取れないw でも20時間中6時間だからいいのか?w

このぐらいならむりやり24時間周期にしたほうがいいのか?
もし、自転周期が30時間だと、毎日疲れ果てそうだ。
972名無し三等兵:2009/12/26(土) 18:04:33 ID:???
フォールド技術で自転くらいなんとかなるだろ。
あっちでは光年単位で移動できるんやで
973名無し三等兵:2009/12/26(土) 19:35:56 ID:???
自転のペースをむりやり変えると、時間の流れが変わるぞ

@スーパーマン
974名無し三等兵:2009/12/26(土) 19:58:38 ID:???
一日の時間を設定出来るなら25時間にしたほうがいいような
標準は地球時間でもいいと思うが人間のサイクルは25時間だったような
975名無し三等兵:2009/12/26(土) 20:54:40 ID:???
どっちみち惑星の一回転を24時間として時間決めてくんじゃないの
976名無し三等兵:2009/12/26(土) 21:00:14 ID:???
一回転を1日とは限らないんじゃないかな
朝昼夜関係無しとか
977名無し三等兵:2009/12/26(土) 21:14:41 ID:???
地球だって白夜のある高緯度地域だとほぼ一日中昼だったり夜だったりする所もある品
978名無し三等兵:2009/12/26(土) 22:29:08 ID:???
ある程度はリズム調整できるけど、昔米国の大学だったかが洞窟で実験したとき、
被験者は1カ月程度で精神に異常をきたしたとか。
実験中止したとのことだから、体内時計はけっこう調整大変みたい。
一日のリズムに新陳代謝を合わせるのに、薬物等で調整してるんじゃないかな?
979名無し三等兵:2009/12/26(土) 23:40:12 ID:???
そもそも地球型の惑星って、地球とほぼ同じ条件じゃないと出来ないんじゃないかな?
恒星との距離とか、惑星自体の大きさも引力として空気を繋ぎ止める要素になるとか。
そう歪つな大差にはならないと思うし、移民惑星としては選ばれないと思う
980名無し三等兵:2009/12/26(土) 23:55:05 ID:???
アイランドワンって全長十五キロだけど、海とか山とか入ってるんだけど。入れれるのかね?五百万?人口。の割りには、優雅な作りだね。あまり設定よくわからないけど、無理なように感じるのは俺だけか。
981名無し三等兵:2009/12/27(日) 00:23:04 ID:???
アイランド1は積層構造
半径7.5kmの円形として面積は170平方キロ
東京23区の人口密度は13500人/平方キロ
1層あたりの人口は229500人

3層あれば余裕ですが
982名無し三等兵:2009/12/27(日) 00:24:33 ID:???
>>980
地下も街や居住区になってる階層構造だそうだ
船団全体で最大一億人まで生活出来る余裕があるとの事
983名無し三等兵:2009/12/27(日) 00:30:52 ID:???
あれ、最後229500人じゃぜんぜん足んねーな、と思ったら0一個抜けてた
ハズカシスw
984名無し三等兵:2009/12/27(日) 00:31:14 ID:???
>>980
アイランドワンは多層構造になっていて、表層部に住んでるのは軍や航行技術者などで多くの市民は地下居住区に住んでる。
深・秋葉原(ディープアキバ)という街区がマンガなどに登場してる。
地下といってもホログラフィ映像の空があって閉塞感を感じさせないようにしてる。
長期間の航行で人口が増えた場合、居住区を拡張すれば最大で1億人が居住可能。
小説ではすでに多数の不法居住者が住み着いて勝手に街を作っていてラブホ街なんかもある。
985名無し三等兵:2009/12/27(日) 00:46:39 ID:???
次スレ立ててきた

【軍事】マクロス 第弐拾壱船団【技術】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1261842270/
986名無し三等兵:2009/12/27(日) 01:38:42 ID:???
>>985
乙デ カルチャー
987名無し三等兵:2009/12/27(日) 03:57:23 ID:???
マクロス7の舞台、バサラの住居は外付けされた場末的なところだったからな
ある程度の拡張も効くんだろう
988名無し三等兵:2009/12/27(日) 08:36:54 ID:???
>>987
7をリアルタイムで見てたけど、アクショエリアってなんで摘発されないのかね?
989名無し三等兵:2009/12/27(日) 09:37:57 ID:???
摘発してどうする、切り離して漂流させるのか?
990名無し三等兵:2009/12/27(日) 15:55:36 ID:???
どうせ人はほとんど住んでないし、将来の人口増に備えた再開発予定地として放置してるんじゃないの。
991名無し三等兵:2009/12/27(日) 16:40:54 ID:???
環境艦は結局いくつあるんだろう
992名無し三等兵:2009/12/27(日) 17:32:08 ID:???
マクロス一年かけて冥王星から地球に戻ったとか。実際、速度はどのくらいだと一年で帰ってこられるんですかね?
993名無し三等兵:2009/12/27(日) 17:39:46 ID:???
相対位置にもよるな
冥王星とかかなりの超楕円軌道だし
具体的な数値はまあ面倒なんでパスw
994名無し三等兵:2009/12/27(日) 18:02:53 ID:???
一応参考数値として、冥王星の近日点が29.574au、遠日点が49.316au。
1auがほぼ地球の公転半径で1500億km。
2009〜2010年当時の軌道がどの辺かはマジシラネw
というか冥王星軌道付近であって冥王星近傍にデフォールドじゃないんだよなw
なんにしても最終的な速度がとんでもない数値であったことは確実だな。
逆襲したり火星で補給しようと立ち寄ったりしてるから、実際は一応の計算値以上の数値になるだろうし。
995名無し三等兵:2009/12/27(日) 18:28:57 ID:???
>>994 ありがとうございます。私文系卒なんでよくわからないんですが、計算してみたら最も遠いところからだと、だいたいマッハ70万という数字が出たんですがこれって光速より速いんですかね?
996名無し三等兵:2009/12/27(日) 18:54:20 ID:???
計算しなくても、光が太陽から冥王星に届く時間を調べればいいのでは。
厳密に言えば太陽から地球迄の距離を引く必要があるけど。
997名無し三等兵:2009/12/27(日) 19:12:21 ID:???
ただの掛け算割り算で文系卒とかそういうレベルじゃねえぞ。
998名無し三等兵:2009/12/27(日) 19:18:59 ID:???
地球までが8分ちょいでその30倍から50倍なら4時間から6時間半位
秒速340bの70万倍なら秒速24万`で光速の30万`にせまるな
999名無し三等兵:2009/12/27(日) 19:22:50 ID:???
>>998
それは准光速?亜光速?
1000名無し三等兵:2009/12/27(日) 19:24:55 ID:???
総員、次スレへ短距離フォールドを行う、カウント1000、now
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。