何度も何度もこのスレででたことだが、そういう場合は最低限画像を張れと。
実在の銃ベースなら拳銃ハンドガンスレで聞いてももいいとは思うが。
スピルバーグ監督のバンドオブブラザースで、負傷した箇所に白い粉をふりかけている
シーンがありました。その粉の正体は何なのでしょうか?
>>953 そのものは未見だけど、衛生兵が振り掛ける白い粉といったらたぶん「サルファ剤」という抗菌薬。
>>957 俺には抗菌剤をああいった末端の兵士にまで支給できる国の国力
の方が恐ろしい。
959 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 19:35:01 ID:fXm1VecJ
便乗で聞きたいんだけども最近って注射の抗菌剤(?)に変更されてるの?
>>959 何の作品に出てきた物について言っているんだ?
そういう質問を単発でしたいのなら初質に行ったほうがいいと思うけどな。
961 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 20:00:03 ID:fXm1VecJ
>>960 ごめん、別所で聞いてきます
スレ汚しスマソ
>>951 正田だったような気がする
センサーは白根
963 :
名無し三等兵:2009/11/24(火) 00:44:23 ID:2+QYRpyx
「やります!相手がザクなら人間じゃないんだ!」
と、いうセリフがありますが、
“敵兵に向けて銃の引き金を引く”のと
“敵の機体に向けて自機のトリガーを引く”のでは、
心理的抵抗に差異はありますか?
>>963 その辺は自分で調べて、作品にしろ。
作品の肝で作者が何を言いたいかに掛かってくるところだろそこは。
ただ聞きたいだけならスレタイを読み直して他へ行け。
>>963 『戦争における「人殺し」の心理学』という本はずばりそういった話を取り扱っている
戦争を書くんなら読んでおいた方がいい本だよ
>>963をみて本を紹介しようとしたらまさに
>>965がその本を紹介していたという罠
敵との距離と殺しやすさについて書かれた章が参考になると思う
>>932 エキゾチック物質にトッピング少しでできるんじゃね?
まあこれがあるとマクロなワームホールが手軽に実現できちゃうのであらゆる意味で反則だが。
飛行機は撃てるが人間はためらうみたいな事は坂井三郎も書いてたな
勿論、国や配属戦線によって変わるだろうし、攻撃機だったり戦車乗りだったりでまた違うだろう
パイロットや戦車兵の手記なんて結構出てるんだから実際に読んでみればいい
軍事にあまり興味のない層の人達って、
アボルダージュが大好きだよね…
イージス艦なんて、海賊(特殊部隊)が出て行けば
簡単に乗っ取れるよ!とか。
イラッとする言葉スレの話題のような気もするが…
そのうち赤ちゃんだって平気で殺せるようになるんだぜー
やっぱ戦場はすごいぜー
逃げないから、簡単だよな
>>969 単に映画の見過ぎって言うそれだけの話って気も。
>>972 アメリカ人のプエブロ事件へのトラウマは凄いみたいだからな
奪取された米艦を救出するって構図の映画や小説って多いよね
「チョップリフター」みたいに、ヘリで捕虜救出、というゲームも一時期多かったなあ。
捕虜を敵兵と間違えて機銃掃射で殲滅していた俺。
ヘリのスキッドでうっかり踏みつぶしてしまったオレ。
「戦争における人殺しの心理学」はアメリカ人が書いた本だから
民族集団による敵味方意識というものがスッパリ抜け落ちてるんだよな
当時のアメリカだと人種の違う日本人に対してどう振舞ったかを
勉強するといい
>>978 ジョン・ダワーの『容赦なき戦争』なんかを読むと、捕虜虐殺だの
敵兵の遺体を玩具にするだのは日米双方に共通してた、ってことがよく分かるからなぁ。
どちらも「こんな野蛮なことをする奴は人間じゃない、だから俺の行為は問題じゃない」
って責任のなすり付けをしてるからね
梅毒を互いに外国から来たものと思うようなもんかな
981 :
名無し三等兵:2009/11/25(水) 11:42:10 ID:p/o2vEg0
現代において戦闘機のエンジン推力が本当に重要なのか今でも疑問があり続けてるんだが。
有視界戦闘なんて現代では殆ど起こらない訳だし、そんな優先頻度が低い事柄に深刻になる必要があるのかな。
スーパークルーズの重要性は分かるけど、それさえ割り切ってしまえばマッハ2級が達成さえ出来るエンジンなら推力は大して問題じゃないんじゃないかと。
>>981 >有視界戦闘なんて現代では殆ど起こらない訳だし
そんなこと言ってたら機関砲しか積んでない1世代前の
戦闘機にボッコボコにされた、というベトナムのトラウマが
ある限り無理だろうな。
少なくともアメリカには。
>>982 それって結局、ミサイルの信頼性が当時は低過ぎたせいであって現代でもまだ適用出来る話なのかなと(軍隊が保守的ではあるにしろ)。
984 :
名無し三等兵:2009/11/25(水) 12:28:43 ID:IMsYm7Yn
>>983 AAM発射に有利な位置取りに必要とかなんとか
まああとは初質へどうぞ
>>981ー983
それのどこが創作の話し?
戦闘機の機銃不要論ならほかでやってくれ。
>>982 >そんなこと言ってたら機関砲しか積んでない1世代前の
>戦闘機にボッコボコにされた、というベトナムのトラウマが
ボッコボコに何かされてない(w
圧倒的に優位になれないのは何故なんだというだけの話
F-4他がナムで苦戦したのはミサイルの信頼性以上に馬鹿げた自縛自縄交戦規定がデカい
ドッグファイトを否定し機銃不要を主張しながら、自らガンファイトのリングに上がっていった様なもんだ
>>984 長くなりそうなんでこっちに振ってみたのですが、やっぱり初質の方がよかったですか。
>>985 >それのどこが創作の話し?
「創作&妄想に関する質問はこちらで。」とあったので、妄想分類でこちらで聞いてみました。
>戦闘機の機銃不要論ならほかでやってくれ。
機銃じゃなくてエンジンの話だったのですが……
戦闘機スレにでも移動します。
米空軍には今でも
「有視界外戦闘など邪道! 戦闘機は格闘空戦で敵機を墜としてこそ漢ッ!!
大出力エンジンは正義ッ!! 機動性はジャスティスッ!!」
的なことを結構真面目に主張するヒトが一定数生息してるからなぁ。
少し前にもF-16ラヴリー派がF-22を滅茶苦茶な理屈で批判してた覚えが・・・。
誰か次スレ立てろよ
>>988 てめーの妄想が「創作や小説などに関するもの」ならな。
持論を通したいがためにここで暴れるなよ。
F-22はF-16以上のキチガイじみた機動性と運動性をもってるわけだが
数を揃えるのは絶望的だけどな、、、
単機で130億超といわれながら性能が微妙だった前の準国産機F−2を揃えるよりはマシじゃね。
と思ったがコストほとんどかわらんのな(´・ω・`)
かえって輸入するとなると更にぼったくられる予感。
F-16にしとけば安いだろうに。
>>994 F-16だと中国空軍に対抗できないからじゃね?
中国空軍の近代化が進んでいて中国国産戦闘機の新型は「スペック上では」
F-16と同等クラスの性能だと今月号だったかの「丸」に書いてあったな。
正直J-10はかっこいいと思う
それはすなわちタイフーンが…
タイフーンはウリナラ起源
スレ消費量 99.9%
産め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。