F-104総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無し三等兵:2012/09/22(土) 10:20:59.55 ID:???
老害?
どう見ても厨房が無理してニワカ知識を書き込んだあげく
逆切れしてるようにしかみえないがw
944名無し三等兵:2012/09/22(土) 11:16:58.16 ID:???
>>942
いつも無知なお前らに教えを授けてやってるのになんて言い種だ
能無しのクソガキはこの世から消えろ
今すぐ外に出て車に飛び込んで死ね
945名無し三等兵:2012/09/22(土) 14:11:56.48 ID:???
老人装って煽らなくてもw
946名無し三等兵:2012/09/22(土) 14:30:08.66 ID:???
ここまでバレバレの自演も珍しいな
947名無し三等兵:2012/09/22(土) 21:35:10.60 ID:???
せ、せやな・・・
948名無し三等兵:2012/09/27(木) 08:56:06.25 ID:???
F-15スレにJASDF・F-104Jは全機バルカン砲積んでいたとか
80年代までアラート機はミサイル積んでないと主張してる
馬鹿がいるぞw
949名無し三等兵:2012/09/27(木) 12:20:41.57 ID:???
ここにも他所のスレのことを吹聴して回る
馬鹿がいるんだからおあいこでいいんじゃねんの?
950名無し三等兵:2012/09/28(金) 11:41:28.93 ID:???
マルヨンスレでマルヨンの話するのと同じって考える人って・・w
もしかしてF-15スレでスレ違いのうえに間違いだらけ発言した本人?
951名無し三等兵:2012/09/29(土) 15:54:35.39 ID:w5bXfZbQ
わりとどうでもいい。
952名無し三等兵:2012/09/29(土) 21:58:47.07 ID:???
本当にこの機体が好きならちゃんと本を買ったりあちこちのサイトを見て知識をつけた方がいい
まさかデザインだけで好きとかいうゆとりばかりではあるまい
953名無し三等兵:2012/09/30(日) 10:16:40.43 ID:???
別に良いんじゃないの?
無知で指摘されると開き直る人は困るけど。
954名無し三等兵:2012/09/30(日) 13:57:17.92 ID:???
どうやらマルヨンは変人にモテるみたいだ
マルヨンのエンジンを変えてカナードつけただけで最強の機体とか抜かす厨房もいるし
955名無し三等兵:2012/09/30(日) 22:55:40.50 ID:???
ステルス塗料塗ったら非ステルス機中ではさいきょだったりして
もともと写りにくいんじゃなかったっけ
956名無し三等兵:2012/10/01(月) 00:08:07.85 ID:???
カナードなんてつけたら魅力が失われる(見た目も性能的にも)

どうせネタならFBW化の上で尾翼とっぱらって推力偏向ノズル化とか(ry
957名無し三等兵:2012/10/01(月) 09:23:35.10 ID:???
RCSが低かった訳じゃないよ。
有視界戦闘だと小型で視認性が悪かっただけ。
それを生かすならむしろ制空迷彩を施したほうが効果的だよ。


958名無し三等兵:2012/10/01(月) 14:39:37.44 ID:???
戦闘機としてはパッとしない機体だったのに、1度だけロック岩崎さんがDACTでF-15を
負かしちゃったもんだから、神扱いする連中が大勢出て来てしまったわけで。
959名無し三等兵:2012/10/01(月) 14:52:54.56 ID:???
そりゃ君だけだろ。
960名無し三等兵:2012/10/01(月) 16:37:56.06 ID:???
極端に投影面積が小さいのだから正面のRCSも当然小さい
正面以外はエスコートしたEF-105と区別が付かなかったと言う話がある
961名無し三等兵:2012/10/01(月) 21:13:53.70 ID:???
もしも日本が採用したのがF-104でなくF-101だったら、
格闘戦訓練やろうとは空自も考えなかったろうな
962名無し三等兵:2012/10/02(火) 13:50:26.89 ID:???
せやろか?
963名無し三等兵:2012/10/02(火) 14:59:57.74 ID:???
まあ現実にはない物のタラレバは結論がないからねw
F-101は元々F-104選定の時の候補にもなかったから一層の妄想が必要だし。
最初の本命はF-100でレーダーを搭載したF-100J(のちのF-107に近い?」
が決まりかけてたからF-100で妄想する方がまだ現実的かもしれない。
964名無し三等兵:2012/10/02(火) 15:16:43.09 ID:???
F-104とは世代が少し違うね・・・
高翼面荷重・ピッチアップといった弱点は共通するけど
大きく重く遅い、機銃無しと扱いは相当難儀しただろうね。
アラート機としては最も不適格。
え?領空侵犯機はジニーぶち込んじゃえって?
965名無し三等兵:2012/10/02(火) 15:30:29.29 ID:???
埋めるでごわす。
966名無し三等兵:2012/10/02(火) 15:45:03.39 ID:???
次スレも立ってないのに?まあ950過ぎてるから黙っていても落ちるけど。
967名無し三等兵:2012/10/02(火) 15:51:22.19 ID:???
>>958えっ
アメのF15ピーは一番の難敵はF104だったって言ったという話を何かで見たけど?
まあ理由は小さくて発見しづらいからだったとは思うけどw
968名無し三等兵:2012/10/02(火) 15:51:36.79 ID:???
第一次FXの要求性能筆頭がマッハ2級の速度だから結果論としてはF-104
以外の選択肢は端からなかったと言える。
IFを考えるなら汚職問題が発生せず量産化されてない事での懸念も発生
しなかったとしたらのF11F-1Fだろう。
969名無し三等兵:2012/10/02(火) 15:59:44.86 ID:???
すたーふぁいたー!
970名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:02:13.43 ID:???
>>964
初期のFー104Jにも機銃は装備されて無いんだが…
971名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:12:01.07 ID:???
>>970
そういう事じゃなくてww
972名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:19:45.19 ID:???
今から考えれば
F-104→F-4→F-15って西側諸国の王道だが、F-104も選定開始時は
初飛行したばかりで少しギャンブルだったけど実績あるF-100やF-102は
日進月歩のその当時では少し古かったから致し方ない感じ。
一時きまりかけたタイガー発展型は性格的にはF-104と似てるけど
そんなの採用していたら・・・・面白いけどね。
973名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:34:20.97 ID:???
NATOのほとんどはF-104とF-5併用→F-16かF/A-18ですが?
974名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:39:06.03 ID:???
日本はリッチだからな
975名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:44:02.81 ID:???
せやろか?
976名無し三等兵:2012/10/02(火) 16:58:26.30 ID:???
埋めるなら最低でも980までちゃんと埋めろ
977名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:00:51.37 ID:???
埋めるなら最低でも980までちゃんと埋めろ
978名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:01:25.40 ID:???
埋めるなら最低でも980までちゃんと埋めろ
979名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:02:02.22 ID:???
埋めるなら最低でも980までちゃんと埋めろ
980名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:03:44.50 ID:???
埋めるなら最低でも980までちゃんと埋めろ
981名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:10:21.23 ID:???
F-104はクソ機
982名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:10:52.48 ID:???
ゴミカス
983名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:11:34.72 ID:???
マルヨンはフラップを上手く使えば凄い機動性を発揮すると
なんかの本で読んだ気が
984名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:11:42.73 ID:???













985名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:13:03.23 ID:???
みためがださいからだめ
986名無し三等兵:2012/10/02(火) 17:30:36.90 ID:???
>>973
ニワカ君乙wwwwwwww
987名無し三等兵:2012/10/02(火) 18:24:19.77 ID:???
いいから死ねよ
988名無し三等兵:2012/10/02(火) 19:31:02.03 ID:???
F-104の最終発展型は、S型のASAM改修されたやつだな。
あそこまで使われたんだから、駄作ぞろいのセンチュリーシリーズの中では
マシな方だよな
989名無し三等兵:2012/10/02(火) 19:37:06.31 ID:???
まぁARH-AAMの運用能力まで得たんだから本懐を遂げたって言えるだろうな
990名無し三等兵:2012/10/02(火) 21:26:56.13 ID:???
どうだかね
とにかくNATOとワルシャワ条約機構の間で戦争にならなくて本当にヨカータ
991名無し三等兵:2012/10/03(水) 09:44:57.00 ID:???
じゃ次スレがあるならF-104とセンチェリーシリーズを語るにしてくれ。
992名無し三等兵
>>991
言いだしっぺ乙
さあ立てろ
おう早くしろよ