民主党ですがこども手当ての使い道は自由です

このエントリーをはてなブックマークに追加
952七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY :2009/09/28(月) 00:27:25 ID:???
>>947
乙です。

>>945
というか地方公務員でも国家公務員でも、
年収が一千万円以上の人って、相当に限られるんですが・・・・
まさか研修、福利厚生、その他など、俸給以外のものも入れており、
あちらさんは純粋に給与の額とか、そういうオチとか?
953名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:28:08 ID:???
>>952
40代後半以上の課長クラス以上でないと1000万とか無理なんだけどなぁ>公務員
954名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:28:25 ID:???
>>939
いいえ、お客様のホタルイカです(マテ

>>946
たまには定番外しもいいものです。

>>947
乙です。

ではおやすみなさい。
955七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY :2009/09/28(月) 00:28:51 ID:???
>>951
・・・ああ、何故か私の中身のないレスも載ってる orz
95674 ◆w93gdQlPoM :2009/09/28(月) 00:29:37 ID:???
>>930
>七猫伍長さん
>損傷してもすぐに復旧できるのは、主力艦が多くないドイツ海軍にとって、 非常に大きな
>メリットになりそうですね。
図体は大きいはずなのに損傷して戻ってくるスパンがビスマルク級よりも速いというのが
ウリで、規格統合は潜水艦から航空母艦や巡洋艦や駆逐艦に及び、アメリカに次いで
ソ連とイギリスを食ったドイツの剛大な生産管理能力によりアメリカに次ぐ生産速度でした。

>・・・この戦艦に資材を分捕られたデーニッツ提督が、凄まじい渋面を浮かべそうですがw
というか、この時代に引退したヒトラーから総統職を引き継がれたのがデーニッツおじさんというw
おかげで周りからの恨みを一挙に受けたデーニッツがそれを逸らすために陸軍・空軍・海軍に
バランスよく生産を振り分けているので潜水艦ばかりを作れず、水上艦や戦闘機・爆撃機、
戦車や装甲車も作らざるを得なくなったのが喜劇と言う。
また、隣にはイギリス艦隊を実質的に海底に葬ったジャンスール率いるフランス海軍と北アフ
リカでモンゴメリーを下したシャルル・ド・ゴール率いるフランス陸軍があるために彼のストレス
は想像を絶します。頼みの綱は地中海を我が物にしたムソリーニ率いるファッショ・イタリアが
地中海から圧力をかけているのが救いでしょうか・・・。
957名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:29:44 ID:???
何を言っているか意味が分からない
俺の読解力の問題なんだろうが

【政治】給油問題とアフガン支援、切り離して検討 岡田外相[09/09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254063662/
958 ◆7OOVipX/fs :2009/09/28(月) 00:29:48 ID:TbmScPBT
>>947

>>940
本物だとするとメニュー画面で待機してると、書き込み指示がHQから来て。そのスレにひたすら踏み台PC変えながら書き込みかなぁ
複数人で使うと重複ID出ると思うがそこらは無視かいのう・・・ 
>>942
すっごく分りにくいの まぁ半ペラぐらいの取説があれば分ると思うけど
959名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:30:16 ID:???
HATOYAMA YUKIO
 ↓
TOYAMA HA UKIYO 富山は浮き世、YAMATO HA UKIYO 大和は浮き世
 ↓
MAYA TO HOUKIYA マヤと帚屋

つまり、浮世たる日本に古代マヤ文明によって帚星として召還されたのが鳩山由紀夫だったんだよ!
960七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY :2009/09/28(月) 00:30:45 ID:???
>>953
自衛隊ならば最低でも1佐。
というか将補クラスの年収ですねえ<一千万円
人件費と一口に言っても、解釈も職種も幾らでも変わりますし、
やはり印象操作の感が拭えません。


後は俸給を削れば、それなりの人材しか来ないけど、本当に良いんですね?と。
961名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:30:53 ID:???
>>948
個人的には、ウルド姐さんが好きです(を

おやしみなさい ノシ
962ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 :2009/09/28(月) 00:31:59 ID:???
>>949-951
わたくしがいっしょうけんめいに、
英国陸軍クルド人部隊の勇猛さとか、スパシーボ効果の薬効とか、
キンタ・クンテの生涯とか、エリック・プランクトンのギターテクニックとか、
たいへんためになるお話を論じてきたのに、
そちらが採用されなくてまことにざんねん。

(´・ω・`)
おやすみなさいー。
963ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/09/28(月) 00:32:23 ID:???
おらもねるだよ。おやすみなさい。
964名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:32:50 ID:???
>>957
ちょっと待て、アフガン問題の為に給油してたのに、どうして切り離せるのかと。
965ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2009/09/28(月) 00:33:22 ID:???
>962
>そちらが採用されなくてまことにざんねん
『モルダウの作曲者はスナメリ』
が入ってなかったからだと思うw。
966名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:33:25 ID:???
>>952
阿久根市長の手口がまさにそれだったような

>>960
国民のしもべとして献身的に働くことに喜びを感じることができる
心身とも高潔なる方々だけが公務員になればいいのであって
カネや待遇でブツブツ言うような連中は不要であります(棒
967名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:33:25 ID:9kLq8ne2
パチンコだけには使っちゃダメだぞ絶対
支持母体に流れる
968七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY :2009/09/28(月) 00:33:29 ID:???
>>956
あの二国の工業力と資源を分捕りましたか。
成る程、確かにそれならば主力艦整備が進むのも、納得行きますねえ。
デーニッツP、もといデーニッツ提督は総統閣下として、
とんでもない貧乏くじを引きましたかw
八方美人を演じなければならず、強国として復活したフランスが隣国とは、何とも。

しかしその世界の英国、余程下手を踏んだんですねえ。
陸海軍揃って壊滅して、本土が焦土になるって。
969中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/09/28(月) 00:34:48 ID:???
>>948
|・〕 ……くるどー
>>950
円高に纏わる話は載ってないんですよね… ・・
>>955
|・〕人(・∀・)ノ
970名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:34:51 ID:???
>>964
と言うか切り離す事自体、意味がよく分からない
何を言っているんだろ

岡田さんもよくわからない人なんだよな

「温室効果ガス25%削減」家庭負担の再見積もり検討の意向 岡田外相 [09/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254062336/
971七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY :2009/09/28(月) 00:35:34 ID:???
>>966
公務員ここの俸給を暴露したと聞いたとき、私は流石に唖然としましたよ。
職員のプライバシーを奪い、徹底したモラルブレイクでも引き起こしたいのか?と。
そして本邦の大部分は、公務員を人間と見なしていないのですかね・・・
972名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:35:50 ID:???
なんか裏手当てで30代で800万とか言うコピペを見たことがある
あれを真に受ける人がいるのかなあ

ウルド姉さんはストレートパーマかけてるころのほうが好きだったのぜ
15巻以降読んでないから今どうなってるかは知らないのぜ
973名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:37:44 ID:???
>>972
裏手当をどういう経理的な処理してんのか興味あるなあ。
もし本当なら
974名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:38:46 ID:???
>>970
何でそういう事は先に検討しないのかと。素人って言い訳は与党になった時点で通用しないというのに。
つうかそれよりも、新政権発足したのに国会は何時開くんだろうな?
975名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:38:46 ID:???
>>971
「野球選手やサッカー選手の年俸はみんな知ってるのに役人どもの給料泥棒ぶりが
隠蔽されているのは不条理だ!!21!!2!」
97674 ◆w93gdQlPoM :2009/09/28(月) 00:39:03 ID:???
>>971
>七猫伍長さん
H44級「フォン・ヒンデンブルグ」「フリードリッヒ・デア・グロッセ」
==1949年竣工時==
水線長:348.6m
全長:355.5m
全幅:52m
吃水:11.7m
基準排水量:115000トン  
常備排水量:?ン
満載排水量:128000トン 
兵装:51cm(47口径)連装砲4基、20.3cm(55口径)連装自動砲8基、
   12.8cm(55口径)連装自動砲16基、 37mm(60口径)4連装機関砲24基
   15cm25連装対空ミサイル発射器8基、61cm四連装対艦・対水中魚雷発射管2基
高速機関:ワーグナー式高温高圧強制循環缶16基+ターボ・エレクトリック推進機関2基2軸推進
巡航機関:MAN 2サイクルディーゼル機関6基1軸推進
最大出力:326000ps
航続性能:20ノット/15000海里
最大速力:34ノット(公試:36.3ノット)
装甲
舷側装甲:550mm〜380mm〜230mm(VP内船体中央部)、170mm(水線下)
甲板装甲:220〜180mm(主甲板)、180mm(艦首尾部)、100mm(最上甲板部)
主砲塔装甲:100+700mm(前盾)、100+300mm(側盾)、100+550mm(後盾)、
        100+260mm(天蓋)、100+230mm(天蓋傾斜部)
CIC:550mm(前盾)、550mm(側盾)、550mm(後盾)、300mm(天蓋)
パーペット部:550mm(甲板上部)、420mm(主甲板部)
航空兵装:ヘリ6機
乗員:3600名
977名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:39:35 ID:???
>>972
親族に中の人経験者がいるが「TVや女性雑誌ばかり見てると馬鹿になるぞ」
と返されました、まる
アイヤー、ラブプラスやヴぁいわーーーーwwwww
979名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:40:19 ID:???
>>974
あ、いや、検討自体にはそんなに問題は感じていないんですよ。まあ、いつものことですし。
何が問題なのかというと、外相の担当分野なのかと言うことです。職務分掌はどうなっているんだと
980名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:40:49 ID:???
物凄い甘い見積もりを出しそうな気がしてくる
981名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:41:01 ID:???
>>973
法的に問題なくしかも内密に処理できてるなら、裏手当て払ってやってもいいぐらい有能ってことだと思うんだがw
982名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:41:14 ID:???
>>978
ああん?卑猥か?
983名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:41:56 ID:???
>>978
どうだ
すばらしい
げんじつだらう?
984名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:43:33 ID:???
【政治】河野太郎氏「闇の勢力と戦い、国民目線の政党に直す」 自民総裁選、3氏が全国遊説終える★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254055636/

河野さんは何と戦っているんだ
>>982
スケベェ……いかん、危ない危ない危ない………イザァ(尋常に
986七猫伍長 ◆4gYfuUCcAY :2009/09/28(月) 00:43:50 ID:???
>>972
裏手当って・・・・今時そんな悠長で危険な真似をする余裕。何処の自治体にあるのか、と。

>>976
全幅55mという数字を見て、一瞬CVBの飛行甲板。
その数字を見ているのかと錯覚しました。凄く、大きいです・・・・

>>978
最近だらしねぇな・・・
987名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:43:59 ID:???
子供のころ公務員の息子とかと遊ばなかったのだろうか
988名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2009/09/28(月) 00:44:11 ID:???
ありゃー 澪負けちゃったのかー(AAry

348 名前: ◆GINaxTYs4A [sage] 投稿日:2009/09/27(日) 23:06:01 ID:A80pVXSF
お待たせしました。準確定です
第一試合 Gブロック1組
1位 110票 南春香@みなみけ
2位 99票 アテナ・グローリィ@AQUA/ARIA

第二試合 Hブロック1組
1位 123票 川添珠姫@BAMBOO BLADEシリーズ
2位 102票 秋山澪@けいおん!

第三試合 Aブロック2組
1位 134票 金色の闇@To LOVEる −とらぶる−
2位 99票 宮崎都@BAMBOO BLADEシリーズ
989名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:45:08 ID:???
同志原口に新しい仲間が
990名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:45:18 ID:???
>>984
闇の勢力を存在を公表すると消され・・・いや友愛されちゃうぞ
991ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2009/09/28(月) 00:45:20 ID:???
>978

ど う し て こ う な っ た (AA略。

992名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:45:22 ID:???
>>984
闇の組織絶賛拡大中だな。
993名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:45:41 ID:imEQkl8k
>>979
縦割り行政打破、の御旗を掲げてあらゆる分野に口を出すのですよ。亀井大臣もやってますし。
空軍大臣なのに機甲師団が欲しいとほざいた前例もありますw
994名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:45:48 ID:???
皆口裕子はちょっとくるなあ
995名無しモスボーラー ◆MothB.a5TA :2009/09/28(月) 00:46:16 ID:???
>>991
女の子と一緒に買いに行ったそうです
996名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:46:53 ID:???
バンブーってまだ人気あるのか
澪は中の人がげいにん!であることがばれたので伸びなかったのだろう
てへぺろ(・ω<)
997名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:46:54 ID:???
ttp://gooyan.kitaguni.tv/e375057.html

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
東北や九州では3―4割弱高い自治体も目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて浮き彫りになった・・・
と発表しているが、人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

>>983
oh…thank you sir.


しかしあれだ、コレjkがやってる姿観てェwwwwwww
999 ◆7OOVipX/fs :2009/09/28(月) 00:47:58 ID:TbmScPBT
>>994
うむ。 ラブプラス欲しいなぁ 
1000名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:48:02 ID:???
>>993
亀井さんは正しいでしょ。鳩山さん何も言っていないんだし

ただ、外相と温暖化ガスは明らかに関係がないだろ。そもそも、だれが外相の指示で見積もりするんだろ
外務官僚……?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。