【火星フォッケ】日本航空機開発史改竄編10【陸上強風】
栄がまさにそれでしょ。排気量も出力も米軍機より一回り下。
でも日本の工業力の身の丈にあった設計で日本にしては大量生産。
栄の28気筒版ならば…
中島の開発余力がもう少しあって、誉と並行して栄を単純に
18気筒化した1300馬力級のエンジンをモノにできていれば。
史実の栄21型の代わりに昭和17年後半〜18年の消耗戦を、
多少なりとも性能向上もしくは防弾を充実した零戦があれば。
955 :
名無し三等兵:2010/08/28(土) 08:55:33 ID:2Wceba34
>>954 1300馬力なら史実の栄でも達成しているし、金星も達成している。
18気筒化して重量が大きくなったのに1300馬力しか出せないエンジンなら何もよいことない。
火星をショートストローク化した14気筒エンジンはできなかったものか。
150×150で。
誉11型出力は1,150ps×18/14=1,479≒1,480ps に抑えておけば栄31並の耐久性と信頼性を保持した筈である
栄31型が84オクタンガソリン+メタノール噴射で耐久性、信頼性 が低下しないならば
栄31型の性能まで誉の性能を下げる(55.9ps/l→41.2ps/l、即ち 2,000ps→1,725ps)のが最善であったと私は考えている
>>956 それくらいなら丁度いいかもね。君センスあるね。
小型の2000馬力発動機をものにしろといわれて作ったといえるのが誉なんだから
その仮説は残念ながら成り立たないんじゃね
そこをこのスレのIFで何とかなりませんか
>>952 誉もまさにそれでしょ。排気量も出力も米軍機より一回り下。
でも日本の工業力の身の丈にあった設計で日本にしては大量生産。
>>946 期待の星は寿の直系のハ44じゃないの?
ハ44は問題だらけでハ43よりもどうしようもない…
火星のストロークが5mm短かったら。
既存エンジンの単純18気筒化
離昇 rpm φ kg
1420 2600 1295 870 寿41のx2
1954 2650 1293 926 ハ109のx18/14
2450 2800 1280 1150 ハ44-12
1453 2750 1180 758 栄21のx18/14
1800 2900 1180 830 誉11
2000 3000 1180 820 誉21
1389 2700 1148 726 瑞星21のx18/14
1671 2600 1248 825 金星54のx18/14
2200 2900 1230 960 ハ43-11
1967 2450 1390 926 火星11のx18/14
1900 2600 1372 944 ハ42
離昇 rpm φ kg
回転数はそのまま
離昇馬力・重量は 14気筒→18気筒化で*18/14、9気筒→18気筒化でx2
外径増加は 14気筒→18気筒化で+50mm換算
>>964 小さい順にソート。
ハ44はハ42よりも小さいエンジンなんですね。
寿の換算は唯一の一段だから二段化していれば2700rpmぐらい行けたのかな?
既存エンジンの単純18気筒化
離昇 rpm φ kg
1389 2700 1148 726 瑞星21のx18/14
1453 2750 1180 758 栄21のx18/14
(1800 2900 1180 830 誉11)
(2000 3000 1180 820 誉21)
1671 2600 1248 825 金星54のx18/14
(2200 2900 1230 960 ハ43-11)
1420 2600 1295 870 寿41のx2
1954 2650 1293 926 ハ109のx18/14
(2450 2800 1280 1150 ハ44-12)
1967 2450 1390 926 火星11のx18/14
(1900 2600 1372 944 ハ42)
離昇 rpm φ kg
回転数はそのまま
離昇馬力・重量は 14気筒→18気筒化で*18/14、9気筒→18気筒化でx2
外径増加は 14気筒→18気筒化で+50mm換算
エンジン出力も高高度性能も過給器の問題じゃね?
栄の18/14で水メタ使ったら誉11に近いくらいの性能が出るんじゃね?
植え込みフィンやらベアリングの合金やらの誉の苦労はなんだったんだ。
先ずは過給器の能力を上げてから水メタノール。
>>968 >>965の栄21の18/14だと全然誉11に及ばない。
離昇 rpm φ kg
1453 2750 1180 758 栄21のx18/14
(1800 2900 1180 830 誉11)
(2000 3000 1180 820 誉21)
ちなみに水メタ栄3x想定だと
1646 2800 1180 830 水メタ栄3x想定
971 :
名無し三等兵:2010/09/01(水) 06:29:25 ID:cseibmPU
排気量が増えてもインペラはそのままでいいの?
70 名前:主役を忘れてた[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 23:08:25 ID:???
>>269 架空機も含めて各社の誉戦闘機はどんな具合だろう?
中島 四式戦疾風
川西 紫電21
三菱 烈風
三菱 誉零戦
川崎 誉飛燕
愛知 誉彗星戦闘機化
陣風・・・
栄はもっと回せたみたいだね。
>>977 中島や空技廠の水メタ実験データはどっかに公開されていないのかな?
>>977 なんで金星が好きな奴ばっかりなんだろう。
983 :
sage:2010/09/02(木) 22:10:29 ID:???
金星4型と栄11型、約1000馬力という点ではスタートラインは一緒。
栄31(ハ35-32)で水メタになって、1300馬力級になった栄と、
金星62(ハ33-62)で水メタになって、1500馬力級になった金星だったら、
実現性が多少なりともある架空機の想像ネタとしては、金星の方に萌えるわな。
誉が運転制限が解除となり、更に戦場の最前線で整備がラクなエンジンだったら、
また状況は変わってくるが。
>>983 あほか?運転制限のある誉の方が二線機用の金星エンジンより性能が良いんだぜ?
うめ
>>962 どうせ大口径なんだからハ5みたいに小さくしないで複列化して九七重爆や鍾馗に積めば良かったんだ。
そう言えばキ119のエンジンは大口径のハ42だよな。
>>983 金星はそれ以上は回転数を上げられないだろうけど、栄は3000まで回せるでそ?
あんなの金星をちょん切って短くしただけじゃないか
>>983 っ燃費
金星と栄だと金星の方が排気量が大きいため、
必然的に長距離の航続力を確保するためには機体が大型にならざるを得ない。
どんだけ飛ばしたいんだよ
火星フォッケの話題が全然出なかった…
/^l
,―-y'"'~"゛´ |
ヽ ´ ∀ ` 1000げっともっさり。
ミ . O
゛; づ⌒ ヽ_
__ミ ソ ヽ
./ ゛ー―(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,、、、
ヽ γ^ー--、_
;' / ヽ_
// { ノ/| おやすみもさい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次スレこそ、イラストをアップできるように頑張るもさ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。