いずも いいなあ
>>931 バランスを考えると難しいかもね。
西国の名と東国の名が1隻ずつになるんじゃない?
「ながと」と今回被災した「むつ」の組み合わせか
「いずも」だったら平将門、鹿島神宮、そして今回の被災地でもある「ひたち」がいいけど
同名企業があるのはやっぱ採用されないのかなぁ。
934 :
名無し三等兵:2011/04/12(火) 01:37:56.06 ID:oAjbYer4
だぶってるのもあるけど、
「あづま」
「あまぎ」
「つるぎ」
「ざおう」
「たかお」
「はるな」
「つくば」
以上、勘で。
ながと?
いいね〜!でもあの伝説的な艦名を22DDHに
つけるかね〜?デカい艦だが、航空戦艦の異名を
継げる程の艦になれば尚のことアリガタイが。
国名で行くのはウッスラとイメージできるんだが
旧海軍の代表的戦艦名は避けるんじゃないかな
憲法改正後までとっておくんじゃネ?
そうすっと更に絞り込めるが、民主だし今まで使われていない旧国名も怪しい
22DDHの配備は横須賀かな?
その近辺の旧国名で空いてるとこアル?
びっぷ
にちゃん
たらこ
ひたち と そにぃ だ!
大和魂
撫子
939 :
名無し三等兵:2011/05/05(木) 23:02:00.78 ID:gwb8NoCU
「ながと」がいいな
やっぱ現代のスマートな艦には平仮名が優雅な感じで似合う気がする
このご時世、東北関連が良いのでは
それなら「むつ」しかないな
むつは避けるんじゃないか
ムッってされたら困るもんな
944 :
名無し三等兵:2011/05/07(土) 09:35:23.41 ID:/8TOdJIH
不覚にもワロタ
東北関連だと岩代、磐城、出羽、陸奥 ムツとイワキは原子力関連でゲンが悪いな。
むしろ
いわしろ、いわき をつけよう
この春の出来事を忘れないように
948 :
名無し三等兵:2011/05/12(木) 23:54:43.07 ID:55DTqZyP
東北関連も考えるならば、
「ながと(長門)」「おおう(奥羽)」でどうだろう。
共に3文字でちょうどいいし、陸奥を使わずにすむ
「おうう」じゃないの?
取りあえず『こんごう型護衛艦』の命名の際に、『長門』は時期尚早と退けられているし、いずれ使う可能性があるから無理だろう。
『大和』や『武蔵』『信濃』は余りにも名前負けだ。
誇り高きこの名を冠するのは、中〜正規空母くらいしか考えられないし、時期尚早なのはこれらも同じ。
『赤城』や『天城』『加賀』なども、本来は巡洋艦や戦艦に使われる名前だが、22DDHの性格からすると似合ってる気もするから保留。
しかし本命は『〜鶴』『〜凰』の二強だろう、これもちと時期尚早な感じはするが。
さらに個人的には、大穴として『〜鷹』などを新たに作るのを提唱したい。
951 :
名無し三等兵:2011/05/13(金) 18:23:19.38 ID:6AyGg9yb
>>950 DDHは旧国名に決定じゃないの?
旧軍の艦種にこだわる理由がないよ
過去にも飛鷹とか準鷹って空母が既にあってだな……つまり肩を怒らせて提唱する程の案でも無いんだ。
ひゅうが・いせは旧海軍の航空戦艦になぞらえて過渡期の艦だと
考えてるならば、22DDHどどのような位置付けで考えてるかで
命名が決まるだろうな。
あからさまに旧海軍空母の名前を付けても拙いし、若宮なんてのはどうだろう?
鳳翔だと「こんごは空母を拡張してきますよ」みたいで露骨かも知れんなぁ……
それなら
とさ・かが
あたりが妥当かもね
旧国名、空母の名前両方フォローw
山の名前逝っとく?
生駒や葛城あたり
もう話題がループしてるよ
で、22DDHは今どの辺までできてるんだい?
進水は来年夏?
>>957 二ヶ月前にIHIMUが契約したばかり。
まだ(建前上は)設計が始まったばかり。
959 :
405:2011/05/20(金) 13:45:05.52 ID:???
赤城、加賀を希望
英国王室の人って
ミドルネームにアーサーがあるんだね
って事で
天照
月詠
961 :
名無し三等兵:2011/05/29(日) 09:51:39.81 ID:MDDglLCU
『ながと』『かが』がダメなら、『さがみ』『あき』に汁。
『祥鳳』でひとつ。24DDHは怪しくなってきたが、作られるなら『瑞鳳]
条約の制限をかわす為に、後で航空母艦へ改造できる艦船を建造したって所がそれらしいじゃないか。
関係無いが、なっちゃんがもし自衛隊に買い上げられたら商船改造って事で『〜鷹』を推したい。空母じゃないけどw
963 :
名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:52:13.11 ID:p7fkUcYu
『加藤清正』
『東郷平八郎』
964 :
一尉:2011/06/07(火) 19:05:10.71 ID:???
「織田信長」
一般人の認識
B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン
F-14:トムキャット、バルキリー
F-15:えーっと、イーグル?だっけ・・・
F-2 :何それ
A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)専用機。
戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。
公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来するサンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、
一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。
二次任務の前線航空管制機として地上攻撃機の誘導に当たる機体はOA-10と呼称される。
A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。
二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても帰投・着陸を可能としている。
油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵
へと切り替わる。この時は通常よりも大きな操舵力が必要となるものの、基地に帰還し着陸するのには充分な制御を維持できる。
機体自体もエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計となっている。
ソレ州兵の一般人の認識だろ
967 :
名無し三等兵:2011/06/08(水) 13:34:28.45 ID:1rT/FYJq
すでに出てるけど天城と葛城だな。
天城は建造途中で終戦。葛城は、完成後、瀬戸内海で停泊中米空母艦載機の空爆で飛行甲板損傷。
終戦後、応急修理して南方方面の復員兵輸送に活躍。一度に3000人近く輸送できた。
復員兵輸送は災害救助派遣のさきがけ的実績ともいえる。
968 :
名無し三等兵:2011/06/08(水) 15:14:19.57 ID:/l+4TZPP
ひりゅう
>>872 100%無いが「Empress Michiko」ってかっこいいよね
970 :
名無し三等兵:2011/06/08(水) 23:11:56.91 ID:bCR+n8YK
秘話ヒストリア見た
甲斐姫
971 :
名無し三等兵:2011/06/09(木) 04:24:47.85 ID:hg+K8rpD
わるさわ
>>969 100%ないけど、人名艦が可能ならそういうのもいいなぁ。
973 :
名無し三等兵:2011/06/12(日) 21:47:52.06 ID:pbb4jHg4
974 :
名無し三等兵:2011/06/12(日) 21:52:42.39 ID:+s6Ud4I4
あっちって人名使わない数少ない国では
瑞龍、翔龍、鷹鶴、鳳鷹
976 :
名無し三等兵:2011/06/27(月) 20:06:41.71 ID:Hyhjw3cf
赤城
977 :
名無し三等兵:2011/06/29(水) 12:35:33.39 ID:MeOuyv1h
ススキノ
978 :
名無し三等兵:2011/06/29(水) 15:24:23.66 ID:0T/zzFUu
みかさ
979 :
名無し三等兵:2011/06/29(水) 19:17:37.75 ID:pzaPzWI4
鳳凰
980 :
名無し三等兵:2011/07/03(日) 12:51:31.72 ID:oRz/Ocyd
雄琴、吉原、金津園
981 :
名無し三等兵:
那智