〜王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ20〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
774名無し三等兵
うわぁい、アマゾンチャイナで買った本が届いた!
変な本が色々買えたよ。有人宇宙機打ち上げ機の開発管理手法の
本とか、船外作業の潜水訓練の本とか、有人宇宙船の帰還再突入
軌道の本とか、中国に良くある射点のクレーン付タワーの設計本
とか。最後のは一体誰が読むんだというような内容だった。
価格は大体安めで76元から14元までばらばらに9冊。但し送料が
一冊60元で、送料無料とかまとめて買うと安くなるとか、
そんな物は一切無し。ただ、届くまでひと月くらいかかるかと
思ったら、一週間で届いたよ。
775名無し三等兵:2009/11/07(土) 10:57:42 ID:???
>>774

> うわぁい、アマゾンチャイナで買った本が届いた!
> 変な本が色々買えたよ。有人宇宙機打ち上げ機の開発管理手法の
> 本とか、船外作業の潜水訓練の本とか、有人宇宙船の帰還再突入
> 軌道の本とか、中国に良くある射点のクレーン付タワーの設計本
> とか。最後のは一体誰が読むんだというような内容だった。

宇宙の傑作機の執筆よろしく!
776アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2009/11/07(土) 19:57:51 ID:???
おかしいな。頭のいい人達によれば中国のロケットも衛星もロシアのコピーのはずだから、
中国にそんな技術はないからそんな本もないはずなのに。

馬鹿話はさておき、傑作機も「長征」と「神舟」で一冊ずつ書いてくれれば両方買うな。
…ATOK、長征は変換できないのに神舟は変換出来るんだ…
777名無し三等兵:2009/11/07(土) 20:26:15 ID:???
長征2,3,4のいわゆる"長二パッケージ"はアリアン4に並ぶ傑作機扱い
しないといけない気がしています。実績は認めるしかありません。

今回買った本のうち数冊はJAXAなら"一応社外秘かな……"って内容でした。
酒泉のCZ-2Fの推進剤充填配管系統(冗長化してた)とその制御とか、LANや
配電の冗長化とか、あれ1553B使ってんだとか。
あと、中国は筑波にあるくらいの中性浮力プール作っているけど、神舟
軌道モジュールのエア抜き穴だらけのモックアップがいかにも小さくて、
宇宙ステーション作る気満々なんだ、とかプール用の船外宇宙服が
中国製らしく2着が細部で差異が、とか、嫦娥ってCCSDS対応して
海外局の支援貰っていたのか、とか色々収穫が。