民主党ですが雨にも負けず風邪にも負けず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs
そういう雑草に私はなりたい(σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250519852/

以下テンプレやら注意事項
2名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:30:48 ID:???
|  |    当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております。
|  |    800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたしますm(_  _)m
|  |    建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします。
|  |    建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください。
|  |∧  スレタイに悩んだら900の内容を適宜改変して利用という手もあります。
|_|・*)
|軍|.o   900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします
| ̄|'
"""""""""""""
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-` )ヽ
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:32:15 ID:???
4名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:32:21 ID:???
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
 ||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 ||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
 ||  あとはバランタイン30年で一杯やって、荒らしの事などキレイさっぱり忘れてしまおう。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
 ||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
 ||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
 ||  そして同じように放置してしまえば、メコン・デルタ地帯攻略も容易となる。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
 ||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \ (゚Д゚,,) ペト・ロフィーケション。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。  ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,) メデューサの影はコンクリートをまいた!
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:32:25 ID:???
うぐぅちゃんに関する2chスレなど

うぐぅちゃん:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=980785159
イベントの日は晴れのちぐぅ:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=981643134
★ぐぅにぃず★ : http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=982099676
☆ぐぅれむりん★ : http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=982676730
★ジャイアントぐぅラム2001 : http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=982701571
★Mr.ビッぐぅ★ : http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=982772666
★正統!うぐぅちんスレッド(がぉ)★ :http://yasai.2ch.net/doujin/kako/983/983217560.html
うぐぅちゃん・その2:http://yasai.2ch.net/doujin/kako/986/986676181.html
ますます迷惑!うぐぅちゃん:http://yasai.2ch.net/doujin/kako/987/987727776.html
大迷惑!うぐぅちゃん:http://yasai.2ch.net/doujin/kako/988/988813346.html
迷惑ひとり旅・うぐぅちゃん: http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/993179752/
ボクはこ○けんじゃないよ!(大嘘)うぐぅちゃん:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006934243/l50
機動戦士こばけん 哀うぐぅ:http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1011451344/
うぐぅ Destiny:http://yasai.2ch.net/doujin/kako/1014/10144/1014477292.html
★未知との遭うぐぅ★(10000):http://yasai.2ch.net/net/kako/983/983053681.html

ニコニコ大百科:ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%BC%81%E6%98%8E

6プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:33:08 ID:???
>>1
乙でち
つーわけでVol.2以降も期待しておりますよ
7本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:33:42 ID:???
>>1乙あーんど常教戒師ニダ
9フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:34:33 ID:???
前スレ>>958
>公共事業費の単純な削減ではなく、公共事業費を医療費・介護費にシフトするべきだった

実際、そうなってんじゃん。
削られた公共事業費は、毎年1兆円増える社会保障費の財源にあてられてますよ。
10わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 22:34:42 ID:???
>>1乙です
状況開始!
11名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:34:45 ID:???
>>7
アグネス「下。あうとー」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250519852/996
これから必要とされるサークル
必要なのだけれど、資料が無くて困っていたところを、
判りやすく、しかもリアルに見せてくれるサークル。

誇りにしていいサークルだよ
13CB400変態紳士営業部長 ◆Kb19MD/h8Y :2009/08/18(火) 22:34:53 ID:???
じょーきょーかいし



ここだけの話、淑女って俺の嫁らしいよ
14名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:34:56 ID:???
都会に出れば仕事がある、ということが信頼の置ける情報になった頃には、
いま公園で寝泊まりしてる三十過ぎの人の人生は取り返しがつかなくなっていたわけで
15名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:34:56 ID:???
他所が出さないのに、うちだけ高い給料だしたら
競争力なくなって潰れちまうぜ
16名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:35:15 ID:???
    ハッハ、       
   ヾ ` ' `ミ    状況懐紙もっさり。  
  ミ (´∀` ) 彡⌒ヽ  
  (_人__,、_(,,ノ_,__つ 
             
17名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:35:20 ID:???
つまりは権丈先生が言うように

・税金や社会保険料を上げる
・上げたお金で医療・福祉を充実させる

そうなれば、医療や福祉で雇用は確保できるし
お年寄りも満足するはず
老後の不安が無くなり国民は貯金をしなくとも済み、消費に回る
18本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:35:30 ID:???
>前すれ998
そりゃ非生産人口だからですよ?
19名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:35:54 ID:???
>>16
あれ?何かかわった?
20名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:35:58 ID:???
>>15
うちだけ高い料金を取ればいいんだよ
要するに豪華サービスで金持ちだけ相手にすればよい

という路線に進んでいる医療介護業者も居ます
21名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/18(火) 22:36:03 ID:???
いちおつ

ほら、ちゃんと女の子じゃないか!
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d618491.jpg
22名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:36:04 ID:???
>>9
抑制されているでしょ
医療・介護が相対的に優遇されているのは確かだけど、パイが小さくなっているのも確かだと想う
23名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:36:11 ID:???
そもそも新卒を野に溢れさせるほど企業に体力が無くなったのは何でなんだぜ?
とは思うなぁ…。
まぁ団塊ジュニア世代っていう多い世代だったってのが大きいんだろうけど。
24ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:36:28 ID:???
>>17
貯金もろくにできない層はどうなるかね。
25名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:36:40 ID:???
ああとんぬらさんがきもいきもい

>>12
同意
26忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 22:37:03 ID:???
テンプレ助太刀、まことにかたじけなく候。

初サークル参加で50部が15時前に完売、は
成功?それとも大成功? 失敗じゃないはずだけど
27名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:05 ID:???
>>24
働いて収入を得る
28名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:13 ID:???
>>18
年を取れば介護を利用するんだから、消費という意味では産業になると思うんだけどねえ
29名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:37:15 ID:???
>>13
ねーよ^^

>>19
    ハ_ハ       
  ⊂0  0⊃      以前、何パターンかケイレイたんに作ってもらったのですよ。
・―y( ´∀` )ー'⌒ヽ   これはミル姐さんver.
  (_ノ、_,⊂_ノ_ヽ__つ 
30♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 22:37:23 ID:??? BE:1193918966-2BP(222)
福祉って極めて投資効率が悪そうだけど
本当にそれでいいのかね?
特に老人に対するもの。
新陳代謝を活性化させた方が延びしろが擴大して良いと思うのだ。
31名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:29 ID:???
>>17
消費に回す分は、税や保険費で取られてるじゃん?
32名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:29 ID:???
>>9
医療は全体で見れば削減方向に進んでますぜ……
33ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 22:37:46 ID:???
オヤキスタンの地方都市ですら
郊外に家を建てるのは「都落ち」と感じて妻が反対するらしい。
かわんねーよw

では東京人が豊田市に移住するようなことはありうるのか?
34名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:47 ID:???
>>9
結局のところ経済成長が不可欠なんだと思うね。
1兆円ぐらいじゃどうしようもないんだろう、現状見てると。
35名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:48 ID:???
>税金や社会保険料を上げる 

問題はコレで選挙には勝てないので実現しない事だな
36プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:37:54 ID:???
>>20
それが楽でいい商売なんですよね
デパートの外商部みたいな感じで
なかなか上手くいきませんが
37名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:56 ID:???
>>24
増税すれば低所得者に対する給付も手厚くできるわけで
38名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:37:56 ID:???
>24
地方奴隷スパイラルに填ってるとしか言いようが無い罠。
>>26
Vol。1でしょう?
言ってみれば、市場調査よw

需要があるのがわかったんだから、フィードバックを得て、内容を充実させながら、同志を抽出してゆけばいい。
40ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:38:11 ID:???
>>27
他にいい仕事もなくて、さりとて現状の給料がいいわけでもなく・・・
って状況で何をどうするのよ?
41名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:11 ID:???
>>16
つか 夏休みの宿題 ちゃんんとやっている??
42名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:12 ID:???
>>20
で、そこ従業員の給料も高いのか?
43名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:14 ID:???
>>26
完売した時点で大成功ですだよ。
44名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:19 ID:???
職人としてプライドもって生きてきた人に
介護の職に移れって無茶ぶり
45名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:36 ID:???
アメリカみたいに会員制医療施設とか高級介護施設とかの方向しかないのかなぁ
46名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:48 ID:???
>>35
まさに問題はそこにあるんだよな
年取ってから医療や介護を利用する気がないのかな
全額個人負担なら問題ないとは思うけど
47名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:49 ID:???
>1乙

最近は何事も複雑、細分化かつ自動化が進んでいるので、人一人が出来ることにも
高度なスキルが必要で、そのための教育にも手間とお金がかかるし、単純な仕事は
自動化するし、海外にも流出するし、じゃぁその難しい仕事を人手不足だからといって
誰にでも出来るかと言うとそうでもないわけで、結局人がそんなにいらないのだろうと。

だからといって”諦めてくれ”とはいえないわけで。
48名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:38:53 ID:???
>>23
そりゃ、中国製品がやっすいからだろが
49名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:39:00 ID:???
>>32
 色々削ってかき集めた金をつぎ込んでもなお、福祉の伸びについて行けてないのかなぁ……
50名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:39:05 ID:???
>>30
そうしないと国が沈没しちゃうもの
金を持ってない老人は山に捨て、競争に負けた若者は森に埋め、
そうやって死体の山の上で政治を語るのが国民の嗜み
51名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:39:07 ID:???
>>32
と言うか、削減方向じゃない項目なんてほとんど無いだろ・・・>国家予算
52ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:39:22 ID:???
>>37
ぎりぎり生活できてしまってると給付貰えないよ。
53名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:39:26 ID:???
>>35
権丈教授はそういう意味で麻生総理の挑戦を評価してる
それに付いていった医師会の変化も

だがどーせポピュリズムに負けるんだろうなーやれやれ、そういう挑戦者が出ただけまだ進歩かという
54本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:39:46 ID:???
>28
波及効果がものっそ低いだけで産業には違いないですが。
55名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:39:55 ID:???
>>41
淑女は8月の30日、31日に全部まとめてやるという計画を立てて
毎年それを確実に実行しているのですお!( ´∀`)エヘン
56名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:01 ID:???
>>20
結局、受益者がきちんと負担してくれりゃ、何も問題ないんだよね。
57名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:05 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250519852/998

そりゃ死ぬのを待つだけで生産活動に従事しないから。
消費するだけなんだよ・・・
利用者の財布をほこりも出ないくらいにむしり獲らない限り赤字確定です。
58名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:09 ID:???
>>52
働けば働くほど損するからねぇ、いまの生活保障は。
前スレ>924 わいるどさん ごきげんよう。薬を飲んで、暖かい飲み物を飲んで、ゆっくりと休んでやってくださいまし。

前スレ>934 ケイレイたん シル子
 仰る通りで、機甲兵総監部は基本的に戦列歩兵をいかに支援するか、という観点からしか、機装甲について
研究してはこなかった、と思うのですよ。なので、騎兵的に運用できる機装甲を作ってしまった時、それをどう
運用したらいいか、非常に困ったと思うのですね。だから、13Rという形で、騎兵と一緒にしてみて、リコメンテッドを
待つ、という形になった。
 で、騎兵は、すぐに白の三の価値に気がついて、これは騎兵科が扱うべき兵器である、と、気がついて、それを
前提に自分達なりに研究をして、シル子にレポートをあげたと思うのですよ。で、シル子も、その価値に気がついて
いて、白の三を騎兵的に運用する事を、かなり早い段階から検討し、研究していた。

 そういうあたりが、騎兵将校と、機甲兵将校の間でやりとりがあると、面白いだろうなあ、と、思っております。

 そうそう、白の三のスペックですが、連続活動時間はともかくとして、他の数値は青の三とさほど変わらなかったり
します。まあ、足回りは非常に強化されているので、機動性能は3割UP、臂力は同等、装甲は2割減、魔力は魔道機
として使用する事を念頭において、ほぼ倍、というところじゃないでしょうか? で、悪路や路外の踏破性能も3割UP
という感じで。
 臂力を強化するのは、今の事実上の試作機の段階では、まだ手をつけないのではないか、と、考えます。青の三
とのパーツの共用を考えましても。
60名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:11 ID:???
>>40
そのまま働いて喰う

貯金できなくても負担の伴う福祉を実現してれば年寄りになっても喰わせて貰える
61名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:28 ID:???
>>42
高い給料で有名な医師を引き抜いたりしてるよ
62名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:29 ID:???
そのうちにリアルで貴腐老人がでてきそうだな(w
63名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:32 ID:???
おいおい、大百科テンプレ入りかよ。確定はしてないとはいえ、これだけ
行動似てりゃあな。
64名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:32 ID:???
>>53
権丈先生みたいな人の正論が通らないのはなあ……
あと、権丈先生は民主党を厳しくめっためたに批判しているんで、このスレ向けでもあるな
65名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:38 ID:???
>>29
今日も定位置を取ってしまう淑女だった…。

「淑女また負けたのかい?」
66名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:40:40 ID:???
>>55
とりあえず、グーで殴っておく
>>23
・効率化の名目で新人の教育期間を短縮(廃止)しOJTで即実戦投入するようになった
・年功序列から成果主義にシフトしたせいで、若手が台頭すると地位を脅かされる年配の社員が技術を継承しなくなった

こんな感じで若手が育たない→会社としての体力が落ちる、て状況だったのではないかと。
68CB400変態紳士営業部長 ◆Kb19MD/h8Y :2009/08/18(火) 22:41:11 ID:???
>>29
ちなみに明日の朝飯はスコーンです
もちろんお店のものなので4ヶ月前の乳酸菌とかではありませんよー
69名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:41:28 ID:???
>>52
財源があれば甘くできるでしょ
70名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:41:39 ID:???
>>51
医療福祉は増額しない限りどうしようもなくなると思うよ?
成金老人狩りが流行語大賞とる前に

>>20
それは本来許されるべき状況に無いんだけどねえ
71忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 22:41:43 ID:???
>>12
>>25
誉めてもなにもでませんよ?
そして、やっぱオレより頭領とT先生やドクターK氏が
凄いだけなんだよね…
72名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:41:46 ID:???
生涯現役ですから

でずーっと居座るのもそれはそれで問題な気がする。
しかも自分の技術や知識の安売りしてたらそれはもう・・・
73本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:41:48 ID:???
>30
ソイレントグリーン?

>48
むしろ日本人の雇うコストが洒落にならないくらい爆裂したから。
74名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:41:57 ID:???
>>64
正論なんて耳障りのいい暴論の前じゃ無力でしかない罠。
カサンドラなんて言葉もあるし。
75名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:42:07 ID:???
>>23
亀だが、成長がほとんど終わって安定期に入ってしまったからじゃないの。
76♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 22:42:09 ID:??? BE:1326576858-2BP(222)
>>50
日本は他所の国の死體の山の上で繁榮してるんだぜ?w
77名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:42:32 ID:???
>>64
だが小泉路線もめっためたに批判してるぞ

時世の変化による路線変更として小泉→麻生はありだと俺は思ってるが、あの人は一貫して現路線しかないと主張してる
78酉の人 ◆TRIS.70P.E :2009/08/18(火) 22:42:32 ID:???
>>1乙、なの

>>前スレ960
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250519852/960

ありがとー
9/2って……あ、阿修羅展リベンジでしか?
79プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:42:36 ID:???
>>45
介護で資本に余裕あるとこはそっちにシフトしてますね
低所得者向けは補助が削られた時点で一斉に逃げ始めてます
ウチらの売ってる任意介護保険もその時点での補助とかを前提に
保障積み上げる方式ですから、補助制度が変わった時点でただの
積立保険ですし
80名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:42:36 ID:???
>>61
ちょっと意味合いが違うんじゃない?
>>59 シル子
というわけで、騎兵大隊長たる貴族のキャラクターを早めに考えていたり。

で、パワー関連なのですが、
人間の疾走モードと、早足モードでは、相転移してるので、
何らかの対応があるんだろうな、と考えていました。

ぶっちゃけ、その辺も「考えなければならないディティール」だったので、
勝手に決めずに、一度wikiに晒しておこうと考えていたものだったのです。

とゆーわけで、そちらにあわせます。
82名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:43:03 ID:???
>70
親父じゃ狩っても金持ってないしなw
83わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 22:43:37 ID:???
>>59
ありがとうございますー
帰省したときにバスで帰ったんですがお隣の人がマスクをしておられたので、そっちから拾っちゃったのかなと。
働き出してから気づきましたがどうも体があんまり強くないっぽいです。ちょっとの熱ですぐダウンしちゃいますし
84♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 22:43:42 ID:??? BE:895439939-2BP(222)
>>73
非常にブラックだが一つの解ではあるかも
世代間の繼承がうまくいかないと、ロストテクノロジーだらけになるけど。
85名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:43:42 ID:???
>>28
そのためには老人が自腹を切って現役世代に介護を依頼する必要があるのですよ。
ところが実際は介護する側の人間が費用負担をしているわけですから、資本の移動にはならないのです。
86名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:43:50 ID:???
>>65
「あら、私には無限の寿命があるのをお忘れかしら?」

そう11歳と○○ヶ月の彼女は言った。
87名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:43:50 ID:???
>>77
ようやくあの人の言うことが正論になる世の中になったってだけでしょう
88名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:43:57 ID:???
>>77
権丈先生の立場や考え方からすれば小泉路線は批判するしかないだろうな
良くも悪くも権丈先生は学者だから
89名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:44:09 ID:???
つか 介護問題を解決する妙案があるんですけどね
でも 暴論だとバカにされるけどw
90名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:44:17 ID:???
なんとかしようとした試みは言葉狩りと印象操作でズタズタにされたしな>後期高齢者医療制度
前スレ>961 ケイレイたん シル子
 騎兵に関しては、帝國軍では斥候任務が重要視されますから、やはり目立たない格好をしているのではないか、と、
思うのです。我々の世界の騎兵のように、打撃力の中核を担う兵科であれば、むしろ派手な格好をするでしょうが、
帝國の騎兵は、我々の世界の、偵察隊のオートバイ斥候兵のようなものではないか、と。
 で、これまでジープとバイクだけで偵察任務をやっていたところに、白の三というMBTが配備された、というところじゃ
ないでしょうか?
92名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:44:51 ID:???
>>85
若い人が若い内に、大金払って老人の介護を支えれば、
その人は年取ってから恩恵を受けるという事じゃないのかなあ
93バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 22:44:58 ID:???
>>33
23区から多摩地方ならともかく、長野市−>中野市とかなら
生活のしやすさってかなり悪くなるんじゃあ?
しかし介護の待遇は悲惨だ。

アレは人集まらんて絶対。
てか、介護は家族でやって、
労働力にはしっかり生産的な労働を、と思(ry

そんなにカネ無きゃ副業という手もあるのになぁ。
己を削ればカネは手に入るでしょうに。
何だかんだでその能力に見合う対価は
支払われる国だと思うんだけど。

でも消費加速させんと『流通してるカネの量』が足らんか。
墓まではカネ持ってけねーぞコラァ、と(ry
95名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:45:31 ID:???
973 ミーくん ◆3Y7FF0oA1A  [sage] Date:2009/08/18(火) 22:30:37  ID:??? Be:
    >>967
    おまい意識の隔絶って支持政党だの思想だのでやるものなのか?

だから、世代間の意識の隔絶って蟹がしきりに煽る『おまい意識の隔絶って支持政党だの思想だのでやるものなのか?』的な意識の目覚めと違うんじゃね、と

で、団塊やら新人類って不況や経済停滞に遭遇していないように感じるんだけどな
元の蟹の文
合ってるのかね?


96名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:45:32 ID:???
>>92
若いうちにそんな金あるはずなかろうに
>>91 シル子
ああ、なるほど。

東方騎兵の影響は強いはずですから、
東方辺境軍が相対した、敵から、察知されることは非常に危険である、と。

98名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:45:37 ID:???
>>90
前期後期に分けるのがそんなに嫌われた理由が全く分からない…。
99♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 22:45:37 ID:??? BE:1160754757-2BP(222)
>>89
とりあえず、安樂死と尊嚴死は認められるべき
100酉の人 ◆TRIS.70P.E :2009/08/18(火) 22:45:47 ID:???
>>83
わいるどさん、ばんわー
体調悪いでしか? お大事に、なの
101フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:45:53 ID:???
商売するってのは「余剰価値をつけて買ったときより高く売ること」なわけで、福祉業界は
余剰価値のつけようがないのでそりゃ投資効果は低いわな…
102ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:45:57 ID:???
>>55
その二日とも801失敗の可能性について。

>>60
随分と夢の無い人生だなおい。

>>69
若者に対する給付なんていっちゃん後回しだぞ。
それにどうせ財源あったところで介護にもってかれるだけだわさ。

そもそも政府が政策を継続してくれるかどうか怪し過ぎるからなんも成り立たん。
103名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:46:02 ID:???
>>92
そんなことを団塊世代からロスジェネ世代が言われても信用するはずがない
104忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 22:46:05 ID:???
>>39
ああ、なるほど。準備号やお試しバージョンって事ですね。
頭領に色々報告するネタが出来ました。どうもです。
105ゴールデンネイキッド ◆wVB38kCXzY :2009/08/18(火) 22:46:11 ID:???
>>55
エンドレスエイト?
106本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:46:14 ID:???
>78
いえす、さー。

とりあえず北部九州在住さんが現在判明してる休めそうな日とか。
107名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:46:15 ID:???
>>96
増税すれば無理なく負担
増税すれば低所得者にも手厚い給付
108プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:46:26 ID:???
>>55
ああ学生時代のオイラのようだ
案の定終わらなくて始業式の日に担任のM先生にぶん殴られて
教室の端から端まで吹っ飛んだのも懐かしい

面白い先生だったのにあの時だけえらい勢いで殴られたのは、
夏休みの間に離婚する羽目になっちゃったせいらしいと先月
同窓会で聞きました
ああ無情
109名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:46:27 ID:???
>>94
そうやってババを押し付けあう家族像ってのもどうかと思うんですがねぇ。
110名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:46:40 ID:???
>>66
よ、幼女虐待反対ーっ!(;´Д`)
ちゃんと計画立ててやってるんだからいいじゃない!

>>68
あー冷蔵庫の中にそろそろ7ヶ月熟成のもの(未開封)があったような……。
111ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:46:54 ID:???
>>98
いっそ「死に水医療制度」って名付けりゃよかったんだ。
112名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:47:01 ID:???
>>44
でもね。
プライドに拘泥して貧乏に甘んじるのは誰のせいでもない自業自得だと思うのですよ。
113フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:47:05 ID:???
>>92
それ、上手くいかないことは北欧が証明してるような。
114名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:47:32 ID:???
>>102
途上国から見れば、夜中にコンビニ行って肉まん喰えるだけで夢のような人生だろ
>>104
需要はある。
それも思っても見なかったところからあったでしょう?

リアルにやりたい人は少なくても、
リアルに再現されたものを、資料として欲しい人たちはいる、と。

その中にはきっと、リアルにやりたいから、資料が欲しい人たちがいますよ。
116わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 22:47:41 ID:???
>>100
どもども
夏は苦手なので体力がすぐなくなるのです
本気で養命酒とか飲もうかしらん
117名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:47:45 ID:???
>>113
スウェーデンやデンマークはある程度上手く言っているんじゃないのかなあ
118名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:47:57 ID:???
>>112
大丈夫。職人より介護は儲からないから
119名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:48:03 ID:???
>>113
目端のきく奴は海外に逃げるからな。
120ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:48:11 ID:???
>>114
そんな視点、やっとこ暮らしてるレベルの層が持てるわけなかろ。
121名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:48:18 ID:???
>>113
夢を実現した人から海外に移住します
世界的なスポーツ選手とか
122名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:49:08 ID:???
介護職に就くより生ポの方が良い暮らしが出来るのでは?って疑念がw
123名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:49:12 ID:???
>>94
主観で語られても、失われちゃった人たちが再起不能になりがち、
なことは事実として変わらないと思うけど、そこんとこどーよw
それとも、就職率や生涯賃金が変化したのは、生まれた年代によって能力が有意に違うから?
124秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 22:49:19 ID:???
おこんばんわ。
介護事業をするのも、なかなか難しい時代になってますね。
介護保険の点数が削られて、それは大変なことに。
介護事業最大の出費は人件費なわけで、そこから建物とかの設備投資に対する借入の返済を・・・
ってのがきつくなってます。

125名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:49:49 ID:???
>>92
受益者の老人が素直に金払うのが一番スマートだろ
126名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:50:06 ID:???
>>112
日本にはプライドを抱えて死んでいく自由があります。
つうか老人は『サービス』の対価として介護に十分なカネを支払うべき。
何なの?老人てカネ無いの?介護の対価があんな安い理由がアレなんだけど。
128名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:50:10 ID:???
>>114
途上国よりいい暮らししてるよね、が満足ボーダーなら
もっと早く日本は共産主義化してるw
129CB400変態紳士営業部長 ◆Kb19MD/h8Y :2009/08/18(火) 22:50:20 ID:???
>>110
捨てれ!


ねゆー
皆の衆おやすみ
130忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 22:50:27 ID:???
そういえば、冬コミは歴史系武士コス集団が現れるかも?
とカキコしたら、本好き猫殿は『ないない』と言ってくれたが、
3人以上の武士コス集団が出たら、どうする?
131名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:50:27 ID:???
>>124
だったら介護保険の点数を増やせばいいじゃない
132酉の人 ◆TRIS.70P.E :2009/08/18(火) 22:50:32 ID:???
>>106
9/2は水曜日かぁ……現状、まだちょっとお仕事のスケジュールが読めないのです
当方、かなーり不規則になってまして、ですが読めるのも不定期となω
BGMがヤバすぐる…w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3590042
134名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:50:44 ID:???
>>99
そんな怖い話にしなくても
長男が親の面倒を全部見る義務がある その代わりに財産を全て相続する権利もある
とするだけで 実は財政的な問題はかなり解決するんですよ。

でも 戦後 財産は平等にわけるべし 長男が絶対的に偉いわけではない!!
とやってしまったから gdgdが始まったわけでww

貰える物も栄誉も同じなのに 負担ばかり!! というのが諸悪の根源だったとww

勿論、少子化による負担増はありますけど、ここまで話がややこしくなる事はなかったとね
135フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:50:51 ID:???
>>117
スウェーデンは財政破綻しかけのような。デンマークは知らん。
いずれにせよ、あのへんは「冬にホームレスやると確実に死ぬ」という、分かりやすく切迫した
条件があるからこそ重負担に納得するんであって、日本じゃ無理無理。
136名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:50:56 ID:???
>>114
×途上国
○全世界
137本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:50:56 ID:???
>125
金持ってない&年金かけてない層は?
138ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:51:01 ID:???
>>131
介護保険が破綻する。
139プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:51:02 ID:???
>>90,98
今年の頭に逝ったウチの婆様は別に気にしちゃいなかったんですけどねえ
何が悪かったんでしょう?

>>103
実際年金支給額が現需給世代と比して目減りしてるわけですしねえ
140名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:51:06 ID:???
>>122
生活保護は夜勤もオムツの世話もないからなあ・・・。
141名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:51:16 ID:???
>>105
むしろ3,4回ぐらいならループしてほしいもんですw
しっかし今年の夏は本当に涼しいですね。

>>108
(´;ω;`)ブワッ
142名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:51:21 ID:???
>>134
親に財産がない長男は悲惨だな
143名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:51:21 ID:???
そんなに年寄りが金払いたくないのなら介護なんてやめちまえ!!
孤独死でもなんでもしたらええがな!!

とか思ってしまう。
144名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:51:31 ID:???
てゆか戦力を使い捨てにしたら兵隊の士気が下がるの当たり前なんだよね>介護業界
145本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:51:37 ID:???
>130
身内で、とかはなしよ?
146名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:51:42 ID:???
>>120
日本に置いても、団塊世代が子供の頃の感覚で言うならば夢のような生活
日本は既に夢の生活を実現してしまって居るんだよ、そこから夢を見るような上とか言い出すから無茶になる
永遠の右肩上がりなんて存在しないんだから、皆が王侯貴族の生活が出来る未来なんて馬鹿な夢を持つだけ無駄

同じような収入で同じように暮らしていくのが夢がない生活と言われようとも、
ゲーム機が凄くなってインスタント食品が美味くなって交通が便利になるだけ進歩していくんだ
147名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:51:42 ID:???
>>125
収入の大小にかかわらず、国民全てが一定の介護を受けられた方がいいと思うんだけどね
148わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 22:52:06 ID:???
>>112
プライドなんかじゃねーっす
職人ってのはその一筋の道を貫いてきたから職人と言うのであり、裏を返せばその道以外何も知らないってことなんですよ
そんな人間がおいそれとほかの業種に転換できるか? という話であって
ゲームみたいにファンファーレとともに転職なんてできないんですから

と、職人さんによくしてもらったわいるどが言ってみる
149名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:52:14 ID:???
>>127
金を払うくらいなら政権交代させましょうって扇動する連中が居るから
150中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/18(火) 22:52:19 ID:???
>>1スレ立て乙です
>>55
それを夏休み初日にやれば、無理でも…

|・〕 で、ビリーさん体感しました?
151秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 22:52:22 ID:???
>>131
40歳から支払う介護保険料が値上がりしますよ?
152名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:52:24 ID:???
>>129
そのうちまだ食べられるか実験をせねばなるまい。
おやぷみ〜( ´∀`)ノ
153名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:52:35 ID:???
>>139
目減りしている?
ソースは
154名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:52:38 ID:???
>122
生活保護>最低賃金な地域もあるしねえ。ドサンコノスクとか。
155名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:53:05 ID:???
>>92
残念ながら今の若者には支える対象が多過ぎてとてもじゃないが負担しきれないのですよ。

156フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:53:06 ID:???
>>147
介護どころか医療すらだんだん怪しくなってるからなあ<国民すべてが一定の〜
157名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:53:21 ID:???
>>151
介護保険料の値上がり?
結構な事じゃないか
158バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 22:53:22 ID:???
>>134
一人っ子ならともかく、兄弟姉妹で話し合えばいいだけじゃん。
159ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 22:53:28 ID:???
長男てほんと人気ないもんなあ見合い的に
160名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:53:31 ID:???
>127
働き始めた若い世代よりは断然金持ってるだろね
それまで一生懸命働いてため込んだ分だけど
それを墓場まで持っていきそうな勢いな人がいるのはイヤンな感じ
収入が年金だけになるから不安なのはわかるんだけどさー
161ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:53:42 ID:???
>>146
だからな、そういう下らんお説教は通じんと言うとるのじゃ。
162名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:01 ID:???
>>154
つか その問題を解消する簡単な方法がありましてww

生活保護を受けたら 選挙権など一部公民権の停止をすればいいだけなんですお

最低限の生活は保障されるけど、選挙はできないからねと
163名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:02 ID:???
>>148
腕の良い職人さんは、不況でも仕事があるけどな
164名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:29 ID:???
>>161
下らんと言われようが真実だ
じゃあどういう夢を持たせられるというのだ?
満州で一発当てて使用人沢山の生活か?
165名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:33 ID:???
>>148
いやでも介護がもっと人間的な職場だったら職人さんでもそっちで働くようになるでしょ。
華やかなりし頃の靴職人が工程簡略化と自動化の波に飲まれた時は成長産業の自動車とかに流れたんだし。
>81 ケイレイたん シル子
 はい。といいますか、アスリートにも、短距離が強い人と、マラソンが得意な人がいるように、白の三はマラソン型の
足回りにしていると思うわけですよ。で、それ以外の部分は、基本的に青の三と可能な限り部品の互換性を保たせて、
段列にかかる負担を減らす事を考えた。
 だから、前に白の三は三号突撃砲みたいなものなんだ、と、書いたわけです。

 長柄鑓で戦列を組んで敵を攻撃する事が可能な能力を有している以上、それ以上の戦闘力を求めるとなると、どう
しても黒の二が視野に入ってきてしまうわけで、当然、あんな化け物じみた性能を発揮する事は求めるわけには行かない。
というわけで、青の三中隊と同等の近接戦闘能力を発揮可能で、かつ魔道戦闘が可能である事によって、単独での
戦闘力発揮の担保としている機体なんですよね。

 黒の二ほどではないにせよ、他国の新鋭重機装甲を相手に近接戦闘やって勝てるだけの戦闘力を有する機体が
要求されるのは、南方戦役を経てから後での研究の結果ではないか、と。
167名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:36 ID:???
>>156
医療はまだしも大丈夫だろ
深刻なのは教育

>>155
少子化対策にも財源は必要だろ
168本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:54:36 ID:???
>153
政府自民党が試算出してるから厚生労働省のHPで探しなされ。
>>161
つまり、釣りってことですよ。
レスしてもらうための
>>123
そこが僕が団塊嫌いな理由だお。

タコ踊りして負の遺産残しまくって自分らはヌクヌクか?
若いのは自助努力が足りん?誰の尻拭いだ?と(ry
171名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:49 ID:???
>>162
憲法改正か
172プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:54:53 ID:???
>>153
正確な表現を期すると
「払い込み保険料比での受給額割合が目減りしてる」
となります
これは厚労省にpdfあった筈ですが、どこだったかな…
173名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:54:56 ID:???
夢は、佐藤大輔の新刊です

そういう生活でいいじゃないか
174名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:55:08 ID:???
>>160
いつ墓場に入れるか分からない、というのが不安を後押ししてるのは皮肉だなw
日本の医療の無駄な底力が見て取れる
175ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:55:16 ID:???
>>169
おk

>>164
死ね。
176名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:55:28 ID:???
>>112
それで何十年も飯喰ってきて家族も養って
社会にもそれなりに貢献してきた人に対して自業自得か
177本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:55:41 ID:???
>163
業界自体が斜陽に向かってたらそれもない。
178名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:55:42 ID:???
金払わない年寄りは土建業やってたむくつけきオッサン達に罵声浴びながら最低限死なない程度の介護を受ける、
ってことにすれば介護に金払うんじゃないの。
179忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 22:55:43 ID:???
>>115
ですね。正直、頭領は売れ残ると思ってたみたいですけど
(オレも完売はしないと思ってた)15時前に完売でしたからね。

つうか、ネットで昔から、それこそ2000年辺りからやってるので、
今更?という思いもあるのですけど。やっぱイベント出展は大事
ですね。
180 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 22:55:47 ID:???
子供が熱出して下痢したので病院へいてきた。
普通の風邪ですた。薬飲ませたらけろっとしてやがりますが、
嫁がちょっとあたふたしてたのが見れて多少面白かったりw
181名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:55:56 ID:???
>>150
毎年思うんですが、やっぱり追い詰められないと出来ないんですよねぇ(;´∀`)

隊長にはまだ会ってないです〜。早くお会いしたいのですが。
182名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:56:00 ID:???
>>175
夢を問われて氏ねと答えるだけじゃ民主党と同じレベルだろう
どういう夢を持たせるか答えてみたらどうだ、お説教よりも説得力のある
183名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:56:02 ID:???
>>172
それってインフレ率は補正されてるの?
184名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:56:16 ID:???
>>158
ぶっちゃけ 人間ってそんなに綺麗なものではないですからww

法律的な仕事にたずさわって 相続に関する仕事を数件受ければよく判ります。
面倒くさい事はしたくない、でも分け前は少しでも多く欲しい
それが人間の本質ですよw
話し合いで解決するほど 人間の業というのは 生易しい物ではありません
185名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:56:44 ID:???
>>127
一般家計における金融資産の6割を65歳以上の人間が持っているわけで、高齢者層全体で見ればカネが無いなんて事は絶対に無い。
186名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:56:45 ID:???
>>137
老人間で再分配するとか
187プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:56:46 ID:???
>>159
オイラに嫁が来ないのはきっと長男だからなんですね!
オタ趣味とかピザっ腹は関係無いんですね!!!は
188名無し整備兵:2009/08/18(火) 22:56:55 ID:???
>>173

 人の夢と書いて(略)
189フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:56:58 ID:???
>>167
10年先に国民皆保険が維持できているかは、賭けの対象にしてもいい程度に危ういと思うぞ。
190中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/18(火) 22:57:01 ID:???
>>152
|・〕 誰が被検体に…
191バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 22:57:21 ID:???
>>181
追い詰められても痩せないんでしょ?
192名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:57:28 ID:???
>>187
世の中にそうそう巨乳ふたなりさんが居ないからじゃないかな
193♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 22:57:30 ID:??? BE:928604047-2BP(222)
>>134
負の遺産しかない親ってのも存在するんだぜ?w
安樂死と尊嚴死は割りとマジで。
ほぼ植物状態で機械で生かされてるとか見るに堪えないのよ。
194ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:57:39 ID:???
>>180
乙。
195名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:57:55 ID:???
>>180
最初の子が40度の熱だしたときは、あたふたしたよ
二番目の子以降は、40度の熱でも慌てはしないけどな
>97 ケイレイたん シル子
 はい。特に帝國軍は常に魔族軍との戦争を念頭においていますから、どうしても魔族領戦役の戦訓が重視される
傾向があると思うのです。極論言うならば、内戦は17年で片が付きましたが、魔族との戦争は、「森の国」が併合
されてから200年に渡って続いて、ようやく東方辺境候レイヒルフトという天才が出ていた事で決着がついたわけですから。
197名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:58:19 ID:???
>>170
団塊でなく氷河期世代からしたら、おたべだって十分敵意の対象だよ
だからこの国には、能力にまったく対価が支払われない人だっているのさ

東大模試でA判定たたき出したときが人生の絶頂だったこの俺のようにorz
198フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 22:58:29 ID:???
>>178
っちうか、あいだがなさすぎる気がする。
がっつり金持ってる人が入るような特養と、金持ってない人が入る施設やデイサービスセンターの
あいだが大きすぎる。
>>166 シル子
はい。
とゆーわけで、森の遭遇戦で先頭に立ちたがったry
だから、あの特定搭乗者指定機のために、いちいち成された兵站処理は大変だったんだろうなあ、と思っていますw
ドイツ空軍野戦高射砲部隊には、それ専用の兵站があった、などというのを思い出してしまいましたがw


で、たぶん、自分で書いた彼らに引っ張られた認識のゆがみが出たんだと思っています。
古人が乗っているからって強くなってしまうのは、なんとなく嫌だったのです。
だから特定搭乗者機という無理なガジェットを用意したところもあったりしますw

というわけで、パワーについては完全に了解です。
やっぱり晒して時々見てもらわないと、どんどん迷ってしまうのです><
200名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:58:52 ID:???
>173
それでもかまわんが、
車?買えません。家?買えません。子供を作る?夢のまた夢です。
でもそんな状態になったのは自助努力がないからそんなことになるのです。
死ぬ気でやらないからです。諦めましょう。

となると、我が国存亡の危機が訪れるんだが。
201名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:59:02 ID:???
>>163
それはない
仕事はあっても身銭切るような仕事しかなかったんだよ
安ければ安いほどいいがこの様
202ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 22:59:05 ID:???
>>193
あー。いるいる・・・爺さんの弟が事故で脳やって頭おかしくなっちゃって・・・
203本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 22:59:05 ID:???
>186
それこそ凄まじい壺毒が発生しそうですが(((^^;
204プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 22:59:13 ID:???
>>183
うーんどうでしょ
ちょっと覚えてないですね

>>185
その表現にもレトリックがありまして
老人皆が平等に金持ってるわけじゃないんですよ
富の偏在というのは世代間のみにあるものではありません
205名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:59:14 ID:???
>>197
今日は泣いてもいいぞ ミーくんの胸で
206秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 22:59:28 ID:???
今の介護業界のトレンドは、
専門学校併設で介護士育成→自分のところで雇用

勝手に数が減っていくので、専門学校はウハウハなマッチポンプですよ〜

>>157
たぶん、介護保険料の負担開始が40歳以下になるかと
207忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 22:59:35 ID:???
>>145
もともと、身内での意味だったんですけど?
貴殿がそれに、ないない、とか言うから…

と、無駄に突っかかる。もげろもげろ言うお返しじゃ!(w
>>179
コミケですから。

そのフィールドに物怖じせずに飛び込む活力を生かして、
未来を開け!武士ナビ!
209名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 22:59:58 ID:???
>>190
もちろん自分ですお( ´∀`)
自分なら食べてお腹壊しても自業自得の一言で済みますもの。

>>191
じゃかぁしい!!
210名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:59:59 ID:???
>>197
>東大模試でA判定たたき出した


それ、別に能力じゃないから
211名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:00:10 ID:???
>>197
対価を得られない能力は能力と呼べ(ry
212名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:00:11 ID:???
>>193
うん 全ての事例の問題点を解消できる訳ではないですよと

ただし、嫡子がすべての義務と同時に権利を得るとすると
救われる事例が多数存在するというだけでww

213名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:00:24 ID:???
>>204
高齢者全体で見れば金持ってるってのは間違ってないでしょ。
214名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:00:32 ID:???
>174
それこそ元気なお年寄りが若者の職を奪わず活躍できるような仕事が有れば
多少は変わってくるのかもしれないなーなんて若造の勝手な想像ですがw
215 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:00:38 ID:???
>>195
うちの子は39度強だったので熱さましの座薬使ったら落ち着いてくれました。
内心あたふたしてたのは俺も同じでしたが一緒になってあたふたするわけにもいかないですからw
216ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:00:56 ID:???
>>180
おつかれ。

医療体制って大事だよなあ…とか実感する。
217プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:00:57 ID:???
>>192
ですよね〜

orz
218名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:01:04 ID:???
>>200
生活レベルの無限の向上なんて夢は不可能
じゃあ1人1人が違う夢を持てばいい、佐藤大輔の新刊だったりメビ鬱新作だったりネトゲ俺Tueeeだったり
その夢を実現できるよう、現状の生活を維持すべく働きながら生きていく
219わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:01:14 ID:???
>>163
けど、地方ではそもそも工事の絶対数が少なくなって「腕の良い」職人でも仕事がなくなりつつある罠
事務所で聞いていても嘆き節はひどいですよ?
>>165
「もっと人間的な職場」であったら、ですな
二十階建のビルのてっぺんでボルトを締められる技術を捨て、未経験の分野に行くのにはそれなりのメリットが必要ですがな
220♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:01:29 ID:??? BE:397973434-2BP(222)
>>202
祖母が転んで頭打ってそんな感じだったんだが、
死んだ時は悲しみよりもホッとした。
もう苦しまなくていいんだよ、って。
221本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 23:01:42 ID:???
>207
なんもお返しになってないw

>209
|・)ファイトー
222名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:02:02 ID:???
>>214
麻生総理は働きたがる老人は働かせてあげてみんなで幸せになろうぜって言ってた
223名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:02:37 ID:???
看取るスレにて節穴祭り開催中。
224名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:02:53 ID:???
>>193
働き続けてきて老後に介護が必要になった方に
もう働けなくなったからお前死ねって言えるか
225 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:02:58 ID:???
>>216
それは確かに。
現状の医療体制を劣化させる政治家にはNOを突きつけたいです。
226フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:03:06 ID:???
>>222
働いてるうちは納税者なんだから働きたいだけ働かそうぜって、事実その通りなんだけど率直に
言っちゃうからあなた人気でないのよ…って思った<麻生節
227ゴールデンネイキッド ◆wVB38kCXzY :2009/08/18(火) 23:03:13 ID:???
>>162
居住地の指定と移動の制限も付け加えると尚よしかもしれん。
>>196 シル子
で、何で記章なんかに躓いたかというと、
たぶん、東方戦訓も採用されて、騎兵部隊はがっちり自己防衛する形で
夜営したんだろう、とかなんとか思って
それを、白の三に転写した、中隊全周防御陣形などを考えたのです。

三個(今、機装甲中隊は三個の小隊を抱えているとしていますが)の小隊が
三角形に陣形を組んで、中央に中隊本部機能、
段列は後方、とか。
その中で何が見えて、どう描写されるんだろう、と思っていたら、
なぜかそこに引っかかったりして><

たぶん、どんな風に指揮をとっているか、を考えているうちに一人ド壺に嵌ったんでしょう><
229♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:03:47 ID:??? BE:663288454-2BP(222)
>>212
相續を巡って血で血を洗う抗爭とかも無くなりそうで良いなw

いやマテよ?むしろ激化(ry
230ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:03:48 ID:???
>>197
あー・・・・・あ・・・・・(´;ω;)

>>205
俺の胸、ゴツゴツしてるよ。贅肉無いから。

>>210
ちゃんと意味取れよ。

>>220
こっちは「やっと終わる」しか無かったみたいです。
やっとれんですよねぇ。こういうのが不運というやつなんだろうなあ。
231名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:03:57 ID:???
>>224
逆でしょ。
死にたいという意思を示しているのに生かし続ける意味がどこにあるのかと。
232名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:04:05 ID:???
>>214

っ 天下り

いや、マジな話若年リタイヤ再就職システム。
233フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:04:06 ID:???
>>227
権利の一部停止するなら、収入の使途の公開でええんちゃうの…
234名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:04:28 ID:???
>>226
言ってる相手は若い経営者達
そう考えれば、上手い世代共存を呼びかけてると判ると思う

ただTPOを無視して切り抜き報道するから問題にされる
235名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:04:31 ID:???
>>223
尻穴祭りって読んでしまった…orz
236ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:04:38 ID:???
>>162
>>227
そういう条件付けたって薄給で介護職って道を選ぶ人は少ないと思われ。
>>235
変態変態変態
238名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/18(火) 23:05:01 ID:???
>>163
お陰さまで、九州から仙台まで、某有名ファッションブランド企業の祭事会があると
呼び出されて細かい仕事を任される、うちの叔父。一つのバッグに

シリアルナンバー3回
買った人の名前3回

これを箔押し。以前は内製でやってたんだけど、一箇所でもミスがあると
その商品(バッグとか)はその場で裁断して破棄。年間1億円以上のムダ
が出てたのが、「今まで合計で1600個やって、ミスは3回」。まあ、そん
なに御代をもらえる訳じゃないんですが、企業側の商品管理担当からは
大感謝されてるそーです。「疲れるだけどなー」って言ってますけど、
浅草の職人、いまだ死なず、と。
239名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:05:10 ID:???
>222
うん
でもそれで若者の職を奪うような結果になればそれは本末転倒だと思うけどね
なんかいい方法は無いもんかのう
240名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:05:18 ID:???
>>235
クソ穴マニア乙。
241名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:05:21 ID:???
>>176
プライドを取るか仕事(収入)を取るかの二者択一でプライドを取って貧乏になるのは本人に意思ですから。
それなりの生活を維持したいのならたとえ不慣れな職業といえども選ばざる得ないわけで。

242名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:05:25 ID:???
>>231
そこの線引きができるのかよ
243♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:05:26 ID:??? BE:1392905467-2BP(222)
>>224
いや、俺が死にたい。
機械で無理矢理生かされて、恥さらして、
人に迷惑掛けてまで生きている意味なんて無いもの。
244名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:05:29 ID:???
>>235
モルダー、あなた腐ってるのよ
245名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:05:50 ID:???
>>229
遺産と親の介護負担が、ちょうどイーブンになる例のほうが少ないだろ?
たいてい、どっちかに振れてる
246名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:06:29 ID:???
【コラム・ネタ・お知らせetc】 コミケ最終日のまんがタイムきららブース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50874633.html

つまらn
247ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:06:31 ID:???
老化はまだいいんだ。
痴呆とか入っちゃうともう。

ハーフライフ2というゲームをやったことのある人だけにわかる例えでいうと
夜10時の老人病棟がちょうどレーベンホルムみたいな感じ。
看護婦さんよく心が折れないと思う。
248ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:06:48 ID:???
>>241
プライド捨てても介護職に適応できなきゃ収入にならんだろう。
249名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:07:15 ID:???
>>239
働いた老人が給料を使って消費して若者の雇用を増やせばいい

働きたい老人が安心して働きつづけられるように上手く利用してあげれば、利用する側もされる側も幸せだよという話
250♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:07:39 ID:??? BE:298480133-2BP(222)
>>242
本当なら死んでしまうレベルの人間を
無理矢理機械で繋ぎ止めておく技術が發展しただけですからね
使えるものは全て使いたいのも人情でしょうけど。
251わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:07:46 ID:???
>>241
それができれば、の話ですな
あなたはどうも転職に関して軽く見ているような気がします
それに、安易に転職させてしまうと今度は災害発生時、泣きを見るのは一般市民ですぜ
日本はやたらと災害が起こる国ですし
252名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:07:47 ID:???
>>248
その介護職にプライド捨てるまでの収入が無いから問題なんでは?
家族抱えてカツカツでやってけないなんて一体何よ?って思ってしまう訳で。
253名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:08:10 ID:???
いいこと考えた。国民全員カプセルに入って都合のいい仮想現実の中で一生過ごせばいいんじゃね。
254名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:08:17 ID:???
>>237,240,244
チガウモン…別に好きじゃナイモン……orz
255名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:08:19 ID:???
>>241
あなたが歳をとるってのをこれから経験していけばいずれわかるだろうけど
体力というのも考えてね
256名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:08:31 ID:???
>>253
その仮想現実を運営するのは誰なんだよ?w
257名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:08:42 ID:???
>>256
HAL
258本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 23:08:44 ID:???
>253
誰が維持管理するのかな?
259プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:08:47 ID:???
>>213
そりゃそうですが、プロ野球全体で年間1480本のHRが打てる(2008年度)んだから、
どのチームでも年間120本は打てるんだろ!ってのは暴論でしょうに
>>197
ぼくが?恵まれてる?w
>>256
マトリクスだろう
262名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:08:58 ID:???
>>253
どうやってそのカプセル維持すんのよ
263ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:09:13 ID:???
>>252
つか両方問題だ。
264名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:09:16 ID:???
>>253
キモ戦艦になっちゃうよ
265ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2009/08/18(火) 23:09:38 ID:???
>89
『日本人60歳定年法』ですねわかります。


ところで東京12区は共産党の眼鏡っ娘(?)に入れる奴がどれぐらいいるだろうか。
>>260
それは餌だ、苦学生
267バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:09:38 ID:???
>>256
電力がほしい機械たちが、体温で発電してだな・・
268名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:09:40 ID:???
>>259
しかし、この場合は総論的に語るしかないんじゃない?
269名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:09:44 ID:???
ボタンチラリ星
270名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:09:51 ID:???
>>205 >>210 >>211
まあ、別にそんな細かいことはどうでもいいのさ
ダメだったものはダメだったもの
受験するチャンスすら失われれば、確かにそりゃ能力じゃないのかもね
ただ、俺は勉強も途中でやめてしまって教養も無いから、
能力の指標になりそうなものは他に例示できないんだ
結果論でしか語れないものは、余計ややこしいだろ?
ある意味では、『そこ』で終わったのかもしれないね、俺の『能力』というものは
その意味においては、確かにこの国は能力に対して報いる国かもしれないけれど
271 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:09:56 ID:???
うちは共に長男長女ですよ。
確かに財産は受け継いだけどそれは外貨貯蓄と保険金だったし、
自分達の貯蓄があるからそっちの世話にはまだなってない。
272名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:10:05 ID:???
>248
適応しても使い潰されたら意味がないお。
年寄りのために若いのが潰されるのはどうよ。


年よりは後進の指導やればいいんじゃね?
とか思うんだが。
273・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:10:15 ID:???
>>24
都会に職が見つかれば、サラ金でチョイ限度額まで
借りて・・・但し完済するまでは絶対辞めない不退転の
意思が必要・・・。
274名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/18(火) 23:10:18 ID:???
>>209
すないぽねぇちゃん、ブートキャンプに参加するには「ブートキャンプを
完遂するための、最低限の体力と筋力」は必要なんだぜ。

あと、無理してやって、膝とか腰とか痛めないように。行きつけの整体の
先生が「あの手のが流行ると、患者が増えるんだよなー」てゆうてた。
275♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:10:35 ID:??? BE:596959092-2BP(222)
>>245
實例を知らないからなー
そういうものなんだ。

>>248
勞働のキツさを考えるに、ドカチン並みの收入が有っても良いとは思うが、
ドカチンの仕事と違って投資する効果が余りにも薄いので
補助も大盤振る舞いするわけにはいかんだろうなー・・・
276忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 23:10:48 ID:???
>>238
浅草の職人…
革製品系か、鞄系か靴・草履系…
あとはあそこらへんで商ってる職人さんは刃物系も多かったかな?
277バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:11:02 ID:???
>>265
黒いちゃんちゃんこを着せる奴?
278名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:11:16 ID:???
>>274
人間ドックで医者が「ブートキャンプってあるでしょ?あなたあれやったら死ぬよ」って言われたw
279名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:11:19 ID:???
>249
そういう風に行けばいいけどねぇ
どうなることやら
280本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/18(火) 23:11:31 ID:???
>275
なして旧字使いを?w
281名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:11:31 ID:???
>>270
君はこうしてここでそれを愚痴り金にならない時間を過ごせる程度には報われておるさ
282名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:11:45 ID:???
>>270
お前は、高卒で設計事務所を経営してる俺を馬鹿にしてる
283名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:12:13 ID:???
>>276
煙管なんてのも一応浅草の職人には入るんだろうけどほぼ絶滅してるような…w
羅宇屋なんてガチで後一人だし。
284名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:12:28 ID:???
>>250
臓器移植って授受双方ともそれだと思うんだよね
人間の手による加工がなければ本来生きられない人という意味で
285バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:12:32 ID:???
>>271
>そっちの世話にはまだなってない。
バーナーたんだってズラの世話になってねーよ
286名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:12:42 ID:???
>>279
経営者へのトークだから、それを上手くやって商売のタネにするのがあんたらの仕事よということで
287名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:12:53 ID:???
介護はねぇ
家族が長生きさせることを望んでない例が多数あったり
在宅にすると放置餓死とか
要介護になる前の家族の中での立場次第ですね
288わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:13:16 ID:???
>>285
植毛の世話にはなっているんですねわかります
289名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:13:17 ID:???
>>248
少なくとも努力はしようよ。
それと体力があって一般的な社会常識と気配りができる人間なら未経験者でも大歓迎ですよ。
今はそれすらない人間が少なくなくて、人材の確保に四苦八苦しているのが今の介護の現場ですから。
290秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:13:45 ID:???
>>249
しかも、その老人達は収入があるから年金減額になるわけで国も助かるわけですね

そして今、秘境民のお仕事のトレンドは相続対策なわけですね。
生命保険の制度を上手く使えば、相続税対策と相続係争防止ができるよ〜なのです
291名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:13:49 ID:???
>>263
まぁ、介護職の待遇が良くなりすぎると
若者がどいつもこいつも介護の仕事をしたくなって
国としては大変なことになりますよと

なんつうか、介護関係者の選民意識というのも 結構な物がありましてww
老人を世話をする偉い仕事をしている、利益を出す事だけを考えている企業や経営者とは違うんだ
みたいな感じで 普通の会社等に勤めている人を見下す傾向は結構あります。
まぁ、そっちの仕事についていた経験なんですけどね

>199 ケイレイたん シル子
 といいますか、魔道を確実に戦力として換算できると、とんでもなく強いのが、あの世界で貴族や騎士が偉い理由
なんですよ。だから、森族が西方で非常に大きな発言力を持っているわけで。
 というわけで、特定搭乗者機云々というのは、むしろ段列にかかる負担を減らすためのものだったのではないか、
と、思っておりました。搭乗員各人の癖に合わせて、一々セッティングを変更しなくてもよい、という意味において。
で、今やっているのは、部隊試験の段階なわけで、専門の段列が当然つくでしょう。上に運用状況について報告を
あげるために(w

 それに、そもそも青の三自体が、あの世界の歩兵砲、つまり歩兵連隊についてきて直協支援を行う砲の砲撃に
耐えられる装甲を持ち、両手持ちの長柄鑓を扱える臂力を持つわけで(w
 4ポンド砲が通用しない装甲と、大抵の機装甲の装甲を抜ける火力を持つ青の三以上の戦闘力を求める必然性が
今の時点では、帝國軍に薄いという事ではないか、と。

 あの世界の火砲は、野戦砲としての9ポンドから12ポンドの野砲と、歩兵砲&対戦車砲としての4〜6ポンドの速射砲
があるのです。で、青の三は速射砲では抜けない装甲を持っているわけで。
 ちなみに、機卒で6ポンド砲に耐えられる装甲を持った機体は、ほとんど無かったりします。だって、最下級の機装甲
とあんまり変わらない値段になってしまうから(苦笑 よほど大量に生産すれば、また別ですが。
293名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:14:22 ID:???
>>209
おねえちゃん、ブートキャンプが駄目ならイクササイズがあるよ!
294ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:14:25 ID:???
>>273
ふふ・・・せっかく関東に出て、やっと落ち着いたと思ったら首になった知り合いが居てね・・・
今回の不況でさ・・・

>>289
そうまで言うなら努力に見合う収入を。
給料の割に贅沢言ってるように見えるんだが。
295名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:14:52 ID:???
>>291
それはそうでも考えないと報われないからじゃまいかと邪推してしまう。
296フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:15:06 ID:???
>>291
福祉関係の教授の狂いっぷりはガチ。
297名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:15:10 ID:???
>>272
俺たちは今まで生きて来れたのは
その老人達が築いてきた社会のおかげじゃないの
字が読めるのもかけるのもその人達あってじゃないの?
298名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:15:19 ID:???
>>291
自我を守るためでしょう
299 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:15:27 ID:???
>>285
誰もそんなことは言っちゃおらんのに・・・・・・自爆趣味でもあるの?
300プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:15:45 ID:???
>>280
多分巨人の某二軍捕手のファンなんですよ
301名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:16:12 ID:???
>>291
自分は社会のために辛い仕事をしてやってるんだという優越感ね

介護業界の中での出世ルートがあればまた報われるんだけどね、
カリスマ介護士になれば年俸1千万を目指せるみたいなw
現状は上がないから使命感以外に残らない
待遇の底上げをしつつ、上限を伸ばして行きたい
302名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:16:31 ID:???
>>294
会社の現状に合う給料しか出せないのが現実であっても
それならそれで相応の人材しか来ないことは覚悟すべきだよね
303名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:16:35 ID:???
>>294
社会全体じゃなくて、ミー君個人に限っていえば
キャリアを積み上げる仕事、専門職に就かなきゃ駄目だ

そのスキルは充分にあるんだし
304名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:16:48 ID:???
>>255
実際に40過ぎで土建屋から介護職に転職した人いるから別に無理じゃないな。
ただ50過ぎでは流石に無理だろうが。
305名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:16:51 ID:???
>>296
福祉関係の教育者は医療屋から圧迫され続けてますから意固地になってあたりまえ
珍説にしがみつく人も多いんだよな
306名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/18(火) 23:16:56 ID:???
>>276
革製品の箔押しです。昔は有名ブランドのライセンス品の仕事も
たくさんあったんですが、「俺の代でもう終わりかなー」とか近所の
職人さん仲間がそろって言ってるそーで。でも、台東区としては
「貴重な技術が消えるのは惜しい、なんとかなんねーか」と思案しては
消えてゆく、そんな昨今。
307 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:17:02 ID:???
>>209
スロージョギングとかスローステップとかが良いらしいと聞きますよ
308・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:17:13 ID:???
>>291
そう思わないと、現実見たら発狂する他ないからじゃないのか?

>>294
ふふふ・・・その前の不況のときの俺だw。
309ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:17:27 ID:???
>>297
年寄りのために普通に家庭もって子供二人育てるくらいのことを見果てぬ夢にしてたまるかよ。
310名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:17:29 ID:???
>>302
ついで言えば老人側もそれなりの金しか払わんならそれなりの介護しか受けれんことを覚悟すべきだよね
311名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:17:32 ID:???
>>274
お、おぅけーい、ほどほどにやります((((((;´∀`))))))ガクガクブルブル

>>284
日野原先生がそんな感じのことを本に書いていたような。
「本来ならば人の命を救うはずの現代医療は生ける死人を生み出し続けているという矛盾をかかえている」とかなんとか。

個人的には臓器提供をするのは全然構わないけど、受けるのを想像すると違和感があるかなぁ。
この辺の感覚はもう完全に個人差なんでしょうけど。
>228 ケイレイたん シル子
 というわけで、普段の勤務時はともかく、戦時には徽章の類は目立たないようにすると思います。でないと、魔族相手ですと、
真っ先に攻撃の対象となりますから、一気にトロールとかが押し寄せてくるわけで(苦笑 魔族の感覚では、指揮官を潰し
させすれば、残りの兵隊は士気喪失して一気に崩れるものだから、と(w

 敵の指揮結節に対する攻撃を重要視することでは、多分帝國軍よりも魔族軍の方がずっと重かったと思うのですた。
313♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:18:07 ID:??? BE:895439939-2BP(222)
>>280
辭書入れてみた。
そしたら、普段使わない言葉まで旧字にされちゃって不便w
こんな言い回しがあるなんて知らねーよ!みたいな。

>>284
何處まで許容するか、ですよねー
極端になってくると医療さえ(ry

>>287
年金がいっぱい貰える人だと、どうにかして生かして置きたいケースもあったりなかったり
軍人恩給+公務員共濟とか最強すぎる
>>246
GAスモック、結構格好いいデザインだったんだなぁ。
これなら買っても…いや、あの列に二度並ぶのは御免だがw
315名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:18:16 ID:???
>286
ん?ああ、なるほど、理解
そういう事業に手を突っ込む勇者は現れるかな?
(超)熟練労働者派遣事業とかw
「ただし作業者高齢のため視力等の問題がある場合があります」みたいなw
316フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:18:21 ID:???
>>305
低福祉高負担を堂々と主張する大学教授ってどうなのよ…って思うよね。
講演会とかでフカシこいてくるなら、まあ教授も商売だからねーとスルーできるんだが、授業で
やるな授業で。
317バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:18:31 ID:???
>>299
づらだ!づらだ!とレス付けられ続けているので
機会がある度にきっちり言っておこうかと。
318名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:18:50 ID:???
>>302
いや、雇用側から言わせてもらえば
初めは安くても、スキルを積んで結果を出せば
比較的い高い年収を出す用意はあるし、そうしてる

まあ、零細なんで600万くらいで頭打ちだけどね
319ゴールデンネイキッド ◆wVB38kCXzY :2009/08/18(火) 23:18:51 ID:???
>>233
>>236
旅行はおろか都道府県内の行動範囲に制限があって、決められた住宅にしか住めない、おまけに収入使途の公開ってなると
どうでしょうかねえ。仕事は別に介護職でなくった良いかも。
下手すりゃさらに首都圏に人が流れるかもしれませんが。
320忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 23:19:00 ID:???
就職…どうしよう。
先がある正社員の職に付きたいけど、
実家暮らしで警備のアルバイトがそこそこ金になる
ので、危機感とかハングリー精神的なものがないせいか、
いまいち就活に力が入らない。希望も特にないし。
321ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:19:09 ID:???
>>302
だよねぇ・・・

>>303
まぁオラ故人のことはこのさいおいとくべきかなと。

>>304
あまり稀な例を証拠にされてもね・・・

>>308
  ∧_∧←RGz-91Bの精霊
  ( ・ω・)∧∧
  /⌒,つ⌒ヽ  )
_,_,(  (    );;:::;;:::;;:::;;::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
322名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:19:12 ID:???
>>310
そんなこと言えば、
「我が党は無駄を削ることで払った金以上のサービスを実現するので政権交代(ry」
な人達が大活躍

なんだ現状じゃないか
ああ、なんだろうなぁ、こう、自分の不幸自慢をブチマケテ俺は不幸だと喚く奴に黙れ小僧と叫びたいこのもやもや。

ぼく、そんな太平楽なボンボンに見える?
324名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:19:32 ID:???
>>304
その例が全体になるわけ
325名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:19:33 ID:???
>>316
>低福祉高負担を堂々と主張する

それなんて代用?
326名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:19:50 ID:???
>>313
レスする方は変換する前に言葉がわかってるからまだいいけど
見る方が困るから早急になんとかしなさいw
327わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:19:57 ID:???
>>297
だからといって、次の世代へ橋渡しをする年齢になってきた世代のリソースを食いつぶしていいわけがないわけで
結局自助努力もしてほしいというわけですがな
328名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:19:58 ID:???
>>315
政府系でやっていたような
電車広告で見た記憶があるんだが
329名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:20:12 ID:???
>>321
だが、Warsでは本人というか本MSリストラにあったのである>RGz-91B
330名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:20:25 ID:???
>>295>>298
うん、自分の始めはそういう風に考えていたんですけど

ある程度 色々判ってくると どうも選民意識というか
普通の勤め人と自分達は違っている人種だとか
動けない老人に奉仕をしている自分が大好きで、相手より優位に立っていることが気持ちいいとか

そういう負の要素も多大にあるんですよ、介護業界
良く聞いたのが 「今更 他の仕事に就くことはできないよねww」という言葉
今更 取引先に毎日頭を下げる営業なんてできないよ、感謝されるの気持ちいいwww
とか そんな意味でねww

という訳で 介護関係者の負の側面も直視して 行政を行なわないと
それはそれで 酷い事になりますよと
331・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:20:38 ID:???
>>317
そうやって意固地になると、泥沼にはまりますよ。某誘い受けの如く。
でも、精力旺盛だからセクシーに禿げてるんだよね。
332名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:20:41 ID:???
>>323
俺は不幸だって自信持って叫べる奴以外は恵まれてるんだよ、不幸な人視点ではさ
333フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:20:43 ID:???
>>325
まあいまだに北欧型福祉が福祉の理想なんて語られてる時点でお察し。
334ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2009/08/18(火) 23:21:19 ID:???
>277
それ。
つか黒くないよ赤いよ(ry。

数年前の永井豪センセ還暦の折にファンクラブから寄贈されてますたw。
335プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:21:26 ID:???
>>314
企業は2日目に逝きましたが有り得ないくらい並んでましたなきららブース
動線塞がれて邪魔過ぎ
どういう層に人気なのかオイラにゃさっぱりです
336フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:21:31 ID:???
>>330
威張る先が無いからって、実習生いじめはやめてくだちい。
337名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:21:39 ID:???
>>297
だからといってその人らの奴隷になる必要はないと思うの
338名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:21:42 ID:???
>>275
実際は体力よりも気配りと老人の扱いのスキルの方が重要らしいですけどね>老人介護
中の人いわく、如何に上手くじーさんばーさんを説得(要するに騙して)自分の言う事を聞かせるのかが肝との事。
339名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:21:45 ID:???
>>320
大都市圏で親と同居の奴ってどうしてこう駄目なんだろ
340名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:21:50 ID:???
>>293
動画見てきた。子供きゃわいいなぁw

>>317
私も腐っていないということを事あるごとに主張し続けるですよ!
341名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:21:57 ID:???
>>330
対象者に悪影響を及ぼしてるっていう有意なデータがあるならともかく
ないんだったらそっとしておいてあげればいいじゃん…

まさか動機が不純だから待遇も、なんて言わないよね?
342名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:22:10 ID:???
>>323
叫びたまえ。不幸な人にも、幸福な人にも、その権利はあるはずだ
343名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/18(火) 23:22:18 ID:???
>>278
入院中に主治医から「筋肉や筋の性質(たるんでる訳ではなく、男にしちゃ柔らか過ぎる)や
体質的に、力仕事とか激しい運動とか、まったく向いていません」ときっぱり言われますたw
同じ事は整体の先生にも言われていたので、面識も無いのに、医者ってのは診てるところは診
てるんだな、と妙に納得。
344名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:22:19 ID:???
現状の介護職は介護施設依存ですからね
独立して食っていくという方法ができるようになれば変わってくるでしょう

で、介護保険の請求診査がかなり無法地帯
医療保険だったらぜってーにとおらないようなもんがバンバン通る
それくらいしないとペイしなくて施設が増えないという現状があります
345名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:22:24 ID:???
コムスンだっけ?福祉で利益を求めるのはとんでもないとかマスコミに叩かれたの。
346ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:22:41 ID:???
>>318
職探ししてる側にしてみると「本当に出してくれるのか?」と雇用側に対して不信感が拭えないんですよ。
欝離職多発企業と似たような宣伝文句になりがちだし。

>>319
そこまでされてもわざわざ地方で介護職を選ぶ理由にゃならないかもですよ。
使途公開だって今度は給付額の減額理由、それも全体のになるだけだろうし。
347バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:23:03 ID:???
>>331
精力は旺盛じゃねーよ。
抜かずに7発とかできねえし。

あとはげじゃねーよ。
348名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:23:14 ID:???
>>311
批難覚悟で正直な感想を言えば、
声高に臓器移植の推進を求める患者とその取り巻きに一番違和感を感じる
仮に脳死状態であっても、他人の生体機能を殺して自分にその内臓をよこせと
よくもまあ主張できたもんだと
349ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:23:36 ID:???
君ら、「どうしても親殺しができない人」の台詞に釣られ過ぎですよ。

とか書くと眼力呼ばわりだろうか。
350プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:23:59 ID:???
>>345
マスコミってどうしてブーメラン大好きなんでしょうね…
351♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:23:59 ID:??? BE:397972962-2BP(222)
>>326
格好良いんで、暫は此儘でw
352名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:23:59 ID:???
>323
>そんな太平楽なボンボンに見える?
いんや?時々変なテンションでびっくりするときはあるけど
それは他のみんなも一緒だお?

>自分の不幸自慢をブチマケテ俺は不幸だと喚く奴に
まあスレ画軽い鬱ストームモードじゃけぇ
353・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:24:17 ID:???
>>323
いあ。今のこの世の中で所を得た羨ましい人に見えるんじゃないか?
そう見える人には。

>>320
危険だ・・・実に危険だ。はっきり行って長居する業界でも無いし、決して
ハスケ丼は若くは無いんだから考えんといけんよ。

>>340
だがそれ(腐ってるのが)良い。
354バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:24:20 ID:???
>>334
ガソリンを染み込ませて黒くなったちゃんちゃんこ

だったような?立ち読みだったから持ってねえけど。
355わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:24:29 ID:???
>>304
「ルーデルはスツーカでソ連軍の戦車を519両撃破したからおまいらにもやれる!」ですかw
これは極端すぎる例かもしれませんが、一例をもって全体を判断するのはあまりよろしくないかと
356フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:24:42 ID:???
>>348
追い込まれれば、何を身代わりにしてでも助かろうとするのは人間のサガじゃけえ。
飢島なんて連想してないよ。ないよ(棒
357名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:25:06 ID:???
>>349
親殺しが社会の必然である、という点について検証してみようじゃないか
358名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:25:16 ID:???
>>341
ちゃうやろ

金をやればいいんだろ金を、ってテキトーな政策をやると出費は増えても現場のやる気が減る可能性あるよという問題提起
実際にあった話で、保育園で迎えが遅れる人がちょこちょこ居るので「迎えが遅れたら罰金なんぼ」というルールを導入したわけだ
そしたら意図とは逆に遅れてきてお金を払う人が大量に増えたというんだ
お金に換算できない行動理由ってのもあるんだ、モラルだったりモチベーションだったり そういうの抜きでは現場は動かせないのよという
359・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:25:20 ID:???
>>347
6発までは狩野なんですね。さすが精力旺盛。
エネルギッシュなハゲは魅力的です。
>>335
二日目はけいおん!とひだまりの限定グッズがあったのです。
どっちもアニメでやたらに人気が出ましたので…。
あ、きららスタッフの列捌きの下手さ加減はガチ。
361名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:25:33 ID:???
>>356
つか、自分の子供がそういう状態になるとか
>>292
なるほど>負担低減
なるほど>魔道
とゆーか、魔道のほうは、森の遭遇戦の中でも散々遣いましたねえ><
うん。
やっぱり、認識の混乱が過ぎる前に、相談してよかったです。
混乱が過ぎるとアレや、コレや、結構、アレしていますから><


定数七機、騎士十人(くらい)のところに、
なんだかんだ言って十機の機装甲を与えていたり、
それぞれに、それなりの機付長をつけていたりしてることを今思い出したり><
>専用の段列


段列と整備で思い出しましたが、
あの世界は、螺子が普通にありますよね?
大砲の砲身を作るときに、すで必要な技術でしょうし。
っていうか、ドリルもダイスやタップもあるんでしょうけど。
航空機のボルトナットに緊縛の針金を通すのを思い出して、
ああ、こういったことが機装甲整備にもあるんだろうなあ、と思ったりして。


野戦砲と歩兵砲の件、了解です。
兵科が違い、決戦陣形の時には両方がそろっているけれど、
遭遇戦ではそうとはかぎらない。
一応、そのつもりで森の遭遇戦には、そのように出しました。

歩兵砲が出てきた、ということは歩兵部隊本隊のすぐ近く。
つまり、敵部隊の中枢に近づいてしまった、という形で
363バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:25:58 ID:???
>>340
そうだね。ネカマだから801やお腐れじゃなく、ガチホモだもんね。
364名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:26:02 ID:???
>>340
いいじゃない、腐ってたってとは思うけど、露骨にカップリングとか語られても困るし、
現状維持でいいよ。
365名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:26:07 ID:???
>>338
でも若い子なんかが体を壊してやめてゆく例もあるので
一概にそうといえないんじゃないかなぁ…

じーさんばーさんにいう事聞かせてなんぼってのは同意ですが
体力も重要ですよ。長く働こうと思うのなら。
366ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:26:13 ID:???
>>348
アメリカ行って(事実上)買うと高いからね
367名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:26:40 ID:???
介護職は力仕事でもあるんで、足腰腕力に自信がある人はありがたがられます
ただし、無理して腰壊す人も多いので要注意
「デブ御断り」(サービス提供で)の介護施設も多かったりします
368名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:26:51 ID:???
>>294
らしくないな。
本来報酬とは努力じゃなく成果(あるいは実力)に対して支払われるものですぜ。
それを忘れちゃいかんよ。
369名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:26:56 ID:???
>328
やっぱりもうやってんのね
対抗してギリギリまで身の上晒せば彼納得するかな、
それでもまだ憎しみの対象にされるなら受け入れるけど、
僕がえへらした態度なのは鬱々しててもナニも良くならないから
それならナニがあっても前を向いてニヤリとしてようという信条なんだが。
371名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:27:16 ID:???
>>346
確かにうちの給料が不満で他所に転職した奴は複数居るよ

で、力のある奴は
372名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:27:33 ID:???
>>338
良い言葉をあげるよ!

「やってみせ,言ってきかせて,させてみせ,ほめてやらねば,老人は動かじ」
373♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:27:40 ID:??? BE:2089357597-2BP(222)
>>338
そうなんだー
資格取りまくって施設長まで行っちゃった知り合いがいるけど
確かに人の扱いに長けてさうな感じではあるかも
374ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:27:47 ID:???
>>357
ちゃうちゃう。

なんかね、妙に年上に対する批判は「できない」みたいなのね、ここでよく見かける人。
375名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:27:57 ID:???
>>367
通路に手すりがついていて、少し狭めに作ってあるから、
通れない人が居ることもある、
という都市伝説を聞いたことがある
376舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/18(火) 23:28:05 ID:??? BE:1634019179-2BP(600)
ただいまですがスレ。

見事にパソコンのマザーボードのコンデンサが破裂しておりました…
377名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:28:12 ID:???
>>349
いちいち余計な釣り糸垂らさなくてもいいんじゃねえの
378忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 23:28:21 ID:???
>>339
千葉で一年半一人暮らしして分かったけど、
山の手沿線や山の手近郊は快適で便利だよ。

もはやそこらへんから生活基盤を移したくないね。
一人暮らしをまたするにしてもね。
379 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:28:30 ID:???
>>359
6発以上やると翌日大変だよwww
380名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:28:46 ID:???
>>376
日本製でも設計次第で吹くからな
>>312 シル子
はい。その辺は察していました。
以前の、魔族軍の調整攻撃のレスの遣り取りのときに、
魔続側の調整攻撃が発動する前に、斜行陣で全体の秩序を破壊しにかかる東方辺境候軍、という文脈で読んでいましたから
魔族軍側は、東方軍の秩序を破壊するために、あらゆることをやったのだろう、

以前におっしゃった、「通説的な東部戦線」というのが非常にピン、と来てw
ブリトンのように指揮戦車に三角旗なんかつけたら、集中攻撃されたんでしょうw

あるいは空戦でも、1の番号をつけていたら集中攻撃される、みたいに。
382名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:29:42 ID:???
>>359
狩野はどうだろね?

矢野ちゃんと比べると物足りないな
383わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:29:51 ID:???
>>370
落ち着いて
このスレでおたべ職人が憎まれていることなんてないんだから

今度美味しいおたべを作ってください(マテ
384名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:30:08 ID:???
>>383
むしろおたべ本をコミケで出して貰ってはどうか
385舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/18(火) 23:30:11 ID:??? BE:1167156195-2BP(600)
>>380
信頼のメイドインチャイナ(笑

買ったときもトラブルの連続でして、その際に買った同じ物が役に立つとは(苦笑
386名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:30:24 ID:???
>>358
そうそう そんな感じ

それと、現状は上手くいっていても 動機にある種の黒さとか不純なものがあるけど
それを正当化できるような要素が介護業界にはあるので
あまり 持ち上げすぎると 福祉原理主義者みたいのが沸いて
(実際 それの予備軍はわらわらいますし 現に)
それが 一定の政治勢力を持つようになったりすると
それはそれで かなり大変な事になりますよ とかとか

もし、それが現実となったら 結構大変な事になりますよと

まぁ 世の中バランスが一番大事ですねww
387秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:30:29 ID:???
介護施設の利益って、そこから設備投資への借入の返済をするとかなり少なくなっちゃう事が多いんですがねえ。


>>379
こないだ4発でダウンしたですよ。
388わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:30:40 ID:???
>>379
やったんか

人民裁判!
389名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:30:47 ID:???
>>356
生死が関わると人間に内在する醜い部分がもろに出ますからねえ
390プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:30:52 ID:???
>>360
あ、けいおんてきららだったんですか
知らんかった…
391♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:30:56 ID:??? BE:132658122-2BP(222)
>>348
餓えれば共食いだってするさ
滿腹な人には分からないことだが。

>>370
正社員組と非正規組の間に温度差と齟齬があるだけで
氣にすることないと思うわ

>>372
ゆとりも一緒よ
>362 ケイレイたん シル子
 はい、ネジは普通にあります。というか、ネジがないと、あれだけの文明は維持できませんし(w
というわけで、歩兵砲と遭遇した、ということは、敵の歩兵本隊と相当近づいた位置に進出した、という事に
なりますねい。というわけで、その情報は威力偵察の結果としては十分なものがあるのではないか、と。
393ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2009/08/18(火) 23:31:11 ID:???
>そこらへんの禿が気になる人

http://www.nicovideo.jp/watch/sm450278
2:47あたりから始まる14位のエピソードで頭髪から自由になるのだ。
>>323
見えないよ、苦学生。
でも、君の事を眩しく見るような人がいてもいいじゃない。
395・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:31:31 ID:???
>>370
うーん、そこまでする必要は無いんでないの?こういう掲示板に
コテで書いてたら、自分の意図せぬ受け取り方をされるのは仕方ないよ。
見も知らぬ他人に行動を掣肘されたり、況やプリンシプルを乱されるなんて
本末転倒も良い所でしょう。
396名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:31:51 ID:???
>>348
私は特にそれに関しては違和感は無いですねぇ。
あぁ生きたくて必死なんだろうな、とは思うし、自分が脳死になったら内臓なんて意味ないから
あげるよ〜好きにリサイクルすればいいよ〜と思うので。

まぁでも私も他の事例に関しては不謹慎な違和感を持ってたりもするので、仰ることは理解できます。

>>353,364
だからくっ、腐ってないもん!1122
397 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:31:56 ID:???
>>387
女は底なしですからねえ・・・
398バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:31:59 ID:???
>>388
7発致したって捕獲されたころレスしてたような?
399名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:32:12 ID:???
>>368
まあ、ほとんどの新入社員(経験者であっても)
うちの場合なら、1年〜2年は給与に見合う働きは出来ないからなあ
その間は持ち出しですよ
で、3年くらいで辞められたら目もあてられない
>>370
やめなはれ。
釣りなんだから
401わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:32:34 ID:???
>>391
>ゆとりも一緒よ

というか仕事に不慣れな人間すべてが一緒のような気がする
402名無し整備兵:2009/08/18(火) 23:32:38 ID:???
>>384

 誰と掛け算するんだろう・・・
 どうですか、淑女女史?
>>390
今年はアニメ作品多いから混むだろうなー、とは思ってましたが、まさかここまで人気になるとはw<けいおん!
404名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:33:20 ID:???
>>370
極端な話、体力審査の必要な職業に就けている時点で先天的に恵まれており勝ち組で妬ましいという見方も可能なんだ

気にしないことだ
405名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:33:27 ID:???
>>384
|´∀`)
406フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:33:28 ID:???
>>402
おたべと掛け算するなら、ケイレイたんに一票
407舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/18(火) 23:33:51 ID:??? BE:155621232-2BP(600)
>>387
介護で評判が良い所の話を聞いたら、地主さんが経営主だったという話もあります。
408名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:34:10 ID:???
>>346
不信は結構だけど、だからといってただ自分にとって都合の良い現実を待ち望んだところで何も変わりませんよ。
どこかで現実と妥協しないとどうにもなりません。
409名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:34:16 ID:???
日本に生まれている時点で妬ましいってとあるアジアの国の人が言ってた
410・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:34:28 ID:???
>>379
エロ師スタイルなら翌日に響かないよ。
>>382
矢野が復帰してからは大分良くなりましたよ。彼には
どっしり構えるということが一番必要だと。
411ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:34:30 ID:???
>>370
人それぞれままならないネタかかえてままならない人生送ってるのは当然だし、
信条持って実行してるタフさはけっこうなんだがしかし、そういうふうに生きられない
という意味でもままならない人生ってのもあるので。

俺が自分より年下(具体的には塾時代の教え子だけど)に目いっぱい助言とエールを
送りたいと思い、送ろうとしてるのと、・・・

ごめんなさい何言おうとしたか忘れてしまったorz

>>368
介護業界はその成果なり実力なりに払われる給料が少ないんだけど。
というか上げられる成果に限りありすぎ。
まぁそうやねぇ、うん。

所で芭助どんはM&LE業界
向いてるんじゃないかな?とふと思った。
413名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:34:55 ID:???
>>378
・・・・・・・・・・・・・・
まあ、齧れる間は親の脛齧って生きたらいいんじゃない?
で、遺産も貰えるようなら、それも視野にいれて
おもしろおかしく生きればいいよ
>381 ケイレイたん シル子 そゆことです。で、当然双方ともに相手の戦術を学び、それにいかに対応するか考え、
魔族側は社会体制上の問題で適応が遅れ、東方軍はレイヒルフトという天才のおかげで最適化に成功した、と。
というわけで、東方軍あがりの将校らにとっては、とにかく魔族軍と戦えない軍隊ではいても居なくても同じ、くらい
の考えはあるのではないか、と。
415名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:34:57 ID:???
こむすんは採算度外視で施設を作りまくって、貧乏自治体がそれに依存してしまって
健康な老人まで要介護付けて送り出したんですよ。こむすんもでかけりゃ潰せないと
高をくくってね。

で、見直しで採算割れ、既得権持ってる老人とその家族に負担の過度な増は無理
なので人件費にしわ寄せがきてコンビニ以下の時給に。
しかもこむすんは無謀にも24時間ヘルパーなんて無茶をしたもんだから、グループホームに
入れたくないという家族のゴネがまかり通って以下略
416名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:35:41 ID:???
介護施設も設備基準や消防施設やらがしょっちゅうかわる
なんで既存の建物を改造してやろうとすると難しい
結果、大規模な設備投資が必要で、その返済に追われるから職員給与を上げられない

最近できた施設が借金返済し終わったころに、今までザルだった介護保険の審査が厳しくなる予感
417名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:35:51 ID:???
>>405
淑女は何か本出さないの?
418秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:35:52 ID:???
>>407
土地の借入がないだけでも、かなり強いでしょうねぇ。
そこそこの介護施設1件で、数億は必要ですから
419名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:36:03 ID:???
ハスケどんはわしから見たら謎の多い交友関係で
いざとなったら何とかなりそうな気が・・・
420 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:36:18 ID:???
>>398
最近は平均3発ですね
頻度は約48h/1回
421バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:36:22 ID:???
介護でバランス取りつつ、応募者が殺到しないようにするには

事業税非課税 しかないな。
422名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:36:29 ID:???
セックスに関しては、日本は超絶格差社会だな
それだけは言える
423名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:36:42 ID:???
>>408
現実と妥協するのは嫌だけど、じゃああなたが夢を見られるようにするにはどうすればいい?と聞いても答えがない

単に愚痴りたいのだろう、好きに愚痴らせてあげるしかない
424・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:36:43 ID:???
>>405
何喜んでんだ?あんたは。腐ってやがる・・・。

あ?映画館にたどりつけたかい?
425舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/18(火) 23:36:49 ID:??? BE:1400587496-2BP(600)
>>418
それでも介護員さんの給料が上がらないという………
経営するのも一筋縄ではいかんのでしょうねぇ…
426ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:37:11 ID:???
オナニーだったら毎日10発行けるよ。





なんて言えてたころが懐かしい。
427名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:37:12 ID:???
>>282
鬼之仁?
428名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:37:16 ID:???
ハスケ丼はk冊系向いてそう
429名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:38:17 ID:???
>>365
そりゃ体力なんて人によって違いますから中にはついていけない人も居るでしょう。
10代に全く体を鍛えなかった若者は驚くほど体力が無かったりしますし。
430ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:38:22 ID:???
>>409
おおざっぱに言って民度=国力なんだって言い返せばいい
431名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:38:29 ID:???
>>409
そんなことはありません国民は困窮し官僚は暴利を貪り無駄な政府事業がなんと10兆円!!11!
こうですかわかります

というかそれ世界中の大多数の人から見てそのとおりだと思うよ
432名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:38:31 ID:???
>>415
つか 六本木ヒルズって凄いよな・・
そこも本社はそうだったし・・・
433バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2009/08/18(火) 23:38:43 ID:???
>>420
二日に1回で1回3発

って意味ですかー?
434忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 23:38:56 ID:???
>>412
M&LE業界ってなんぞ?
435流離いのプログラマ ◆ugZn.DtgXxtW :2009/08/18(火) 23:38:57 ID:??? BE:427415982-2BP(123)
>>422
セックスなんてファンタジーですよ(´・ω・`)
>>392 シル子
ですよね>< >螺子
いや、機装甲作るのに、関節だなんだ、そうとうな稼動部があるわけで
古代魔導帝國時代にすでにその辺の工業技術ができていたんだろうっつーか、

ギリシャ時代にヘロンから、ちゃんと機械工業が発達して、
その後に、神龍戦争他の事情で文明圏として没落していって、
分裂して、退化して、それでも「ファウンデーション」的に残ったものらが
合従連衡して秩序を統合回復する過程があって、
何度もあっただろう帝國の再定義発達なんかあったりして、
至近の状況では、レイヒルフトの対魔族圧倒と、
帝國秩序整理から、ポテンシャルの回復に成功していった時系列なんだろう、
とイメージしています。


で、
敵の集結地点に近づいてしまうと、敵将はよりよく状況を把握し
危険を察知して、激烈に対処してくるだろうと考え、
危機打開のために強力な戦力をぶつけて、撃退をはかるんだろう、
と、そこまで考えたら
「強力な戦力」がもはや機神級のものしか浮かばず、
なぜか凶れ!とry
437・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:40:13 ID:???
>>434
マゾ&ライトエロ?
438名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:40:15 ID:???
>>402,424
えっ、「おたべ本」っておたべ職人がおたべについて熱く語りまくるような本じゃないんですかっ!? ><
こしあんとつぶあんの違いとかさ!11

清い心の持ち主である私には掛け算とか何のことかさっぱりわかりませんよ!

>>417
う〜ん…私はなんというか、自分の考えとかそういうのを表現するのが苦手というか出来ないというか……。
表現能力がないのです。
まぁそんな性質だから創作活動とかは出来ないだろうな〜…。

>>424
まだ行ってないですよー( ´∀`)ノ
439名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:40:17 ID:???
>>429
介護疲れしない体力あったら別の仕事するよね
>>406
まて、どちらが前なんだ><
うん、ココロはロハスに顔はニタニタして、
死なない程度にダッシュして、
苦境になった時ほどニヤリとしおれば
大概何とかなるやふな。

ああ、明日の朝レポート〆や、とか経験無いんかなぁww
442秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:40:37 ID:???
>>425
実際、介護施設単独でこの先生きのこるにはきついかと。
病院経営との相乗効果や、ヘルパー派遣、介護士育成の専門学校併設とかじゃないと・・・

お亡くなりになった入居者の料金が回収できないなんて事もあるそうですし
443名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:40:44 ID:???
>434
みりたりー&ろうえんふぉーすめんと
軍&法執行機関
444ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:41:15 ID:???
どうせ10代んとき鍛えてねーよ俺なんてさーちぇっちぇっちぇ
445♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:41:21 ID:??? BE:795945964-2BP(222)
>>401
まあそうかも。
OJTは教える方も勉強になるよねー
年上相手だとやりにくいけどw

>>409
日本に生まれた時点で勝ち組だっつーのw
446名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:41:31 ID:???
ファンドから金引っ張ったんでしたっけ?<コムスン

今は自治体の補助がないのに介護施設なんて作るアホーはいないからなぁ
447フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:41:51 ID:???
>>440
んー、強いて言えばおたべ攻めだけど、基本いちゃいちゃ。
448名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:42:06 ID:???
実際に「生まれ変わったら日本人になりたいです」って遺書を書いて自殺した人が居るから外国は困る
449 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:42:23 ID:???
>>434
MILITARY & LAWENFORCEMENT
前にPFI関連の面接行ったらそんな人達ばかりで参ったw
みりたりー あーんど ろーえんふおーすめんと
451名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:42:27 ID:???
どうなってしまうのだろう。

FC東京のユニホームの胸スポンサーを務めてきた「ENEOS」(新日本石油)が
今季限りで撤退することが16日、分かった。
FC東京の村林裕社長は「スタジアムの看板など違った形でのお付き合いは
続きますが、ユニホームについては降りることになりました」と明かした。

02年から8年間も“顔”を務めてきた推定3億円の胸スポンサー撤退は、今後の
強化策に響きそうだ。
来季以降の新スポンサー探しも難航中で、村林社長も「切実な問題。次が決まらないと、
来季の補強はできない」と頭を抱えた。
今夏の補強を見送ったのも資金難と無縁ではない。公式戦4戦連続で白星のない
チームに、新たな難題が持ち上がった。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/08/17/08.html

452名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:42:35 ID:???
生まれ変わったら女の子になってオナニーしてみたい
453名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:42:39 ID:???
>>414 シル子
 魔族領内の識字者主体の”新軍”を構築しようと運動しても、英傑志向の周囲と、多彩すぎる方言
のせいで圧殺されるわけですね!
454・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:42:53 ID:???
>>438
そうですか、梅田地下ダンジョンでまだ迷っているのですね。

おたべの皮は何がベスト&ブライテストなのか語り合うわけ無いだろうっ!

>>428
k察は・・・・・・・部署によって天地の差が大きすぎる・
455名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:43:10 ID:???
>>435
冷静に考えると おしっこをする穴とお尻の穴の間にもう一つ穴があって
そこにちぃ○○を入れると気持ちが良くて 子供ができるなんて
そんないい加減な話があるわけ無いよな
まさにファンタジー
456名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:43:29 ID:???
>>451
身の程にあった経営するだけだろ、どうもならん
457わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/18(火) 23:43:31 ID:???
生まれ変わったら美人のふたなりさんになって爛れた生活を送りたい
458名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:43:42 ID:???
>448
なんか詳しい理由がアレな奴だったような記憶があるが
記憶違いかも知れんが、と言うか記憶違ってろ
459非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2009/08/18(火) 23:43:50 ID:???
>>451
あうあう…orz
460 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:43:58 ID:???
>>433
大体そういう意味と理解して頂ければw
おおっと一夫多妻かい?

僕の愛は無限だぜぇ……?
462ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:44:00 ID:???
警察に自転車乗り回してればおkば部署はあるんだろうか。
田舎の駐在さんが該当してくれないかなと思ってるんだが。
463フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:44:09 ID:???
化粧がクソ面倒くせえので生まれ変わっても男でいたい。
>>414 シル子
逆に言うと、どんなに損耗しても、自発的に指揮を回復して、戦い続ける部隊でないと、
蹂躙されて、リアルに食べられてしまうような、そんな戦場だったんじゃないかとイメージしています。
その辺は、立派にファンタジィw

だから、リアルのローマトイトブルグのように、救援部隊が到着したら、
それはそれはひどい有様の痕跡だけが残っていた、というような。
465♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:44:19 ID:??? BE:2387837489-2BP(222)
>>452
あるあるwww
466忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/18(火) 23:44:35 ID:???
>>443
ありがとう。つか年的にもう無理かな〜
明日は半日仕事だからまたハロワ行くか。
467ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:44:50 ID:???
>>458
日本のゲームがやりたいから

たしかタイ
468名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:44:50 ID:???
新日石もアグレッシブに動いてるところだからな
ドライにもなるわな、勝負に出てるんだから
469舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/18(火) 23:45:00 ID:??? BE:1659955788-2BP(600)
米リーダーズ・ダイジェスト、破産法申請へ 出版不況が影響
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090818AT2M1800W18082009.html
>総合月刊誌「リーダーズ・ダイジェスト」で知られる米出版大手ザ・リーダーズ・ダイジェスト・アソシエーション(RDA)は17日、
>米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を近く申請すると発表した。
>米投資ファンド主導で再建を目指していたが、出版不況のあおりを受けて出直しを迫られた。

>主要債権者とは債務の株式への転換で基本合意済み。
>今後の30日間にほかの利害関係者と事前調整を進めた後、破産法を申請する。
>破産法に基づく再建手続きを終えると、債務は22億ドル(約2000億円)から5億5000万ドルに減る見通し。

>RDAは2007年から米リップルウッド・ホールディングス傘下で再建を進めていた。
>米メディアによると、再建手続き後は債権者の米銀JPモルガン・チェースなどが大株主になるという。

あらまぁ…
470名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:45:09 ID:???
>>449
 関係ないけど、ENFORCEに執行という訳語をあてた奴は天才だと思う。
471ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:45:11 ID:???
>>466
警察は年齢引き上げがあった。
472名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:45:15 ID:???
この中に生まれ変わったら、戦国時代に生まれたい奴は居らんかー
473名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:45:17 ID:???
私は貝になりたい
>>447
受けかよ><
475名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:45:25 ID:???
>>465
つか 美少女に生まれ変わったら
リアルツンデレをやってみたい
476名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2009/08/18(火) 23:45:40 ID:???
>>452
出産(或いは育児)の苦痛の対価として、雄体より強力な性的快感を得ることが出来るように設計されて入るようだが、もし君が生まれ変わったときに雄体だったころの欲求があるかどうかは怪しいぞ
477名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:45:49 ID:???
>>471
顧客も高齢化が進んでいるからな
478名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:45:51 ID:???
>>455
あれは穴というよりはむしろ(ry
479名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:45:55 ID:???
>>445
最近だとヱヴァ破を観て「フッ、これを母国語で楽しめる私、超勝ち組」とか思いました。
そんな理由かいw

>>461
キャー兄様素敵ー!ヒューヒューゥ!
480名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:46:09 ID:???
>>473
じゃあおれはオットセイ
481名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:46:13 ID:???
待て。手術によって生まれ変わる、という選択肢もあるぞ……?
482名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:46:25 ID:???
>>444
俺も鍛えてねーや。
体育嫌い→運動嫌いに移って高校じゃ体育の授業はふけて図書館
大学じゃ1年次の必修体育は4年次で取るとか訳分からんことしてたからなぁ……
事務勤めしてるけど、それでさえしょっちゅう体調崩すし、仕事終わったらフラフラだし
確かに10代のとき体鍛えてないと、ってのは実感する。

ジョギング始めます、ってまずどう始めればよいのかもわかんねーし、とりあえず
近くのコンビニまで500メートルも走れば心臓ばくばくだし、どうしようもねー。
483ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:46:28 ID:???
>>462
ここ十年くらい警邏の人なんて見たことないす。
というか、冬死ぬから。車じゃないと。
484ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:46:35 ID:???
生まれ変わるよりか18の夏にもどりてぇよ。
ありゃほんとターニングポイントだった。
485 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:46:37 ID:???
警察は30前までは大丈夫なはず
486名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:46:40 ID:???
転校を機に生まれ変わる
487フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:46:46 ID:???
>>474
一姫(おたべ)×キョン子(ケイレイ)くらいの力関係で。
488名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:46:59 ID:???
>>411
とは言ってもそれが現実なわけで。
少なくとも資産持ちの老人が自腹を切って報酬を払うようにならないとどうにもなりません。
489・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:47:07 ID:???
>>457
ぼくがふたなりさんだったらおたべ職人とわいるどさんに挟まれて
きゃっきゃっうふふしてあげたいんだ・・・

文体模倣とは難しいものだ


>>462
田舎の駐在さんは家族持ち以外不可という内規が厳然としてありますので。
490名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:47:22 ID:???
>462
障害物越えの競技の選手に・・・>けーさつ
と思ったが、あれはバイクの方だったにゃ
491流離いのプログラマ ◆ugZn.DtgXxtW :2009/08/18(火) 23:47:34 ID:??? BE:267135252-2BP(123)
>>455
大体、質の悪いAV女優の演技に騙されているだけですよ(´・ω・`)
492名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:47:45 ID:???
>>484
後から見れば今もターニングポイントかも知れんぞ
今を生きるんだ
493名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:47:45 ID:???
>>479
つか 日本人が外国語が苦手なのは 実はそれ程必要としていないから という説が

もし、アイマスが英語版しか存在しないとしたら
必死にエングりィッシュを勉強するスレ住人はたくさんいると思うの
494名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:47:52 ID:???
>>482
おい、レスしてる相手は自転車で一気に300km走る男だぞ。
495名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:48:02 ID:???
>>472
夜中にコンビニで肉まんも買えんし、ネットも2chもできないとこになんか行きたくねえよ
497フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:48:31 ID:???
>>475
「可愛いからって何か勘違いしてるよねー」って、同性にいじめ殺されると良い(ぉぃ
げに恐ろしきは女性間ネットワーク。
498名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:48:35 ID:???
>>482
とりあえず、3ヶ月 時速五キロペースで一時間歩く事をお勧め

499プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:48:49 ID:???
>>467
DX人生ゲームの為にそこまで…

>>472
南信濃で小笠原さんに仕えたいです
500名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:49:23 ID:???
>>497
男女両方から痛い子として珍獣扱いされたり
501名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2009/08/18(火) 23:49:24 ID:???
       _  _          
     / ,. -、`r― 、`ヽ、      おっぱいマイスターの個人情報を収集したい者が居るようです  
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_        
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ      
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ      
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'       
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|        
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l        
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |         
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/       
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |   ネットに接続できる身の上でその理屈はおかしい 
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\
502秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:49:28 ID:???
>>461
一人相手でも大変なのに・・・・

さて、今年は実家の業績がちょっとやばめになりそうで。ちょうど設備更新の時期だけど、
借入はしたくないですし。節約と、利確でちょっくら資金を用意しておこうかと思うのです。
503♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:49:27 ID:??? BE:994932465-2BP(222)
>>473
鮑ですね、分かります

>>475
美少女になってレズってみたい

>>479
毎日の飯が旨すぎるという意味では超勝ち組
これが他国なら毎日豚の餌を食わされるところだ
504名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:49:28 ID:???
介護資格とっても施設内での仕事ばっかりですかんねぇ
資格持てば独立してやっていけるような仕事形態になれば変わってくるかも

まあ、公的介護保険にそんなに期待すんなと
で、それ以上を求めるなら自費
そこに個人経営な介護職の入る所が出てくればなんとかなる
505ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/18(火) 23:49:34 ID:???
>>493
会社の長老さんが
「専門教科書が母国語で存在する国をありがたいと思いなさい」と。
506名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:49:50 ID:???
>>493
 大抵の書籍は日本語で読めるからねー。
507流離いのプログラマ ◆ugZn.DtgXxtW :2009/08/18(火) 23:50:01 ID:??? BE:427415982-2BP(123)
>>497
何しろ女性は腹黒くてドロドロしておりますさかいな〜
女同士の同士討はさぞ凄惨なモノに
508名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:50:12 ID:???
>>502
逆に、自分が複数居たら楽だなと思ったりはしないかい?
509名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:50:18 ID:???
>>499
うちの人生ゲームは堀江モンバージョン

うちの負の財産だが、子供がしたがるんで正月には
押入れから出してくる
>>505
軍事の参考書を、整備兵の旦那の示す参考書が
日本語で読めるようにしてください、
防衛省のおじ様方><
511名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:50:52 ID:???
>>476
夢を持てよぉおおぉぉぉ!!!!11
512名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:51:08 ID:???
葬儀屋に介護施設の運営を義務付ければいいんだよ
513流離いのプログラマ ◆ugZn.DtgXxtW :2009/08/18(火) 23:51:11 ID:??? BE:747978847-2BP(123)
>>503
料理の不味い国なんてファンタジーだろ、ファンタジー
514・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:51:15 ID:???
>>505
それ、学生の時言われたなあ・・・。

「専門教育が母国語で受けれるだけでもありがたいと思いなさい」
515名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:51:16 ID:???
ふむ、美少女に生まれ変わったら・・・

とりあえず、セーラー服は着てみたい
516名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:51:40 ID:???
もし女に生まれ変わったらSM嬢になってマゾモナーの大量育成に努めたいと思います
>436 ケイレイたん
 というわけで、ルキ子とキョンが緊要地形を確保して、前衛の機装甲を撃破しちゃったわけで、しかも歩兵部隊直協の
4ポンド砲では両機の装甲は抜けないわけで、あえて野砲を前に出すか、それとも両機を撃破できる切り札を切るか、
試案のしどころでしょう。まさか両機が騎兵的に運用されているとは、想像もできないでしょうから。すぐに帝國軍本隊
と接触して、会戦が、と、判断するでしょうし。

 そういう意味では、中々難しい判断を相手に強制できた事になるかと。というわけで、重機装甲の戦列を前進させる事も
考えるのではないか、と。稜線を確保して、野砲の放列を敷くために。
518名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:51:50 ID:???
>>506
それはちょっと微妙だけどな
519プリン男 ◆PRIN/yP1BM :2009/08/18(火) 23:51:59 ID:???
>>512
さっさと処理しちゃいそうで…
520秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:52:07 ID:???
>>508
家事が超楽に!
521名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:52:08 ID:???
もし美少女に生まれ変わったら、美少女ゲームを楽しみつつモデルをやって陸上に打ち込み兄を虐げたい
522名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:52:13 ID:???
>466
ノシ

>467
あ゛ー記憶違いで無かったかorz

>470
リーサルエンフォーサーという単語になぜかときめいたものです(遠ひ目

>480
エロオットセイか!エロオットセイなんだな!?

さてそろそろ寝るお
>>476
ウリのメッセ仲間も月一回のペースで唸ってますねぇ。
「くそぉ替わってくれぇ」と
524名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:52:19 ID:???
>>510
 読めるようにしてください。というか、買えるようにしてください。の気がする。
 陸戦学会のアレやナニが一般に販売されたら……。
525名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:52:23 ID:???
>>503
ブリテンの悪口はそこまでにしてあげて下さい(´;ω;`)ウッ…

そういえば弟が「イギリスのご飯は結構日本人の口に合うって聞いたよ?」とか言ってきたですよ。
どこでそんなデマつかんできた。
526名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:52:33 ID:???
>>498
歩くだけでええの?

もうなんというか体動かすことには屈辱の記憶しかねーから億劫で億劫でしょうがない。
会社の親睦会ソフトボールすら、ああ君体弱いよねで欠席を認められたり気の毒な目で
見られるほど非力なんだがw
527名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:52:37 ID:???
>>509
堀江由衣バージョンの人生ゲームとはマニアックな
528流離いのプログラマ ◆ugZn.DtgXxtW :2009/08/18(火) 23:52:38 ID:??? BE:747978274-2BP(123)
>>516
あれは、誘いマゾで中身はサドだぞ?
529フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:52:45 ID:???
>>500
「口ではああ言ってるがらぶらぶ光線が漏れちょる。こいつ、わしに惚れとるな」という確実性が
メタ的に保証されてるから、二次元ツンデレは安心して萌えてられるわけでね。
三次元のツンデレってただの躁鬱だものな。ついてこれる男の人はそら珍獣だわさ。
530 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/18(火) 23:52:52 ID:???
>>497
嫁直伝の方法
いじめグループの一番影響力がある奴を見つけ出して
可能な限り一番残虐な方法で凹る。

大勢の目の前でフルボッコ&倒して足蹴にしたらしい>嫁
531ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/18(火) 23:53:05 ID:???
いかん、なんか精神的に消耗しとる・・・

鉄板がアレなのも一日米食わずうどんばっか食う羽目になってるのもチップスター食いたい衝動に
犯されてるのもうんげー眠いのもタバコ吸いたいのも全部ゴルゴムの仕業だ。
532名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:53:17 ID:???
>>530
パネェ・・・
533名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:53:25 ID:???
自分が3人に分かれることが出来れば東123・456と西12で別れる事が出来てマンセー
534名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2009/08/18(火) 23:53:29 ID:???
もし女に生まれ変わったらロリ×ショタか十歳ほど年上を相手にするかで悩んで結局そのまま年をとりたい
>>522
「ロボットじゃないよ オーガニックエンフォーサだよ」

>>529
「あんなの実際にいたらツンの時期に振られてるわい」とは前の職場の同僚談w
536名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:53:36 ID:???
>>514
「受けてもこの後の人生で使いどころの無い専門教育を
母国語で受けなければならない苦痛はどうしたらよいでしょうか?」
と切り返した我が友人
537名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:54:06 ID:???
>>444
あかん、完全に厨房モードになっている。
とりあえず回線を切って頭を冷やせ。
そして現実を鑑みて自分の要望が本当に妥当なものなのか真剣に考えた方がいい。
>453さん シル子
 そりゃそうでしょう(w なにしろ、戦闘局面においては、むしろ魔族軍の方が優勢な場面が多々あったわけで。
それを、火力と高級指揮官の指揮統制能力でなんとかしてきたのが東方軍なわけですから。
539・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:54:15 ID:???
>>525
辛いブリテン暮らしも淑女がいれば辛くないよという遠まわしの
愛の告白ではないのですか?
540名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:54:30 ID:???
>>525
小学校でそんな話すんのかよw
541名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:54:34 ID:???
>>530
どう見ても不良まんがの最強主人公です、ありがとうございました
542名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:54:47 ID:???
>>526
つか フルマラソン完走にチャレンジ みたいな本と読むと
始めは走らずに歩く事を推奨しています 全ての本で

で 走る為に必要な体力を養えと
ただし、大事な事はむやみにスピードを競わずに
とにかく 距離を歩く事
543名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:54:48 ID:???
>>537
ミーくんが体力で愚痴ってるときは基準がおかしい。
544フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:54:50 ID:???
>>530
女の喧嘩は際限なさ過ぎて困る。
545名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:54:57 ID:???
>>519
医療費抑制できるじゃないですか
546名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:55:19 ID:???
>>530
空気を飲むことができないと、その方法は難しいですぜ。
女性のいじめは、ゲリラ戦だから。
547名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:55:20 ID:???
>>493
ですねぇ。外人さんに道聞かれるのなんて一生のうちでも数回あるかないかでしょうし。

この国では専門職でないそこらへんの主婦まで英語を使えるようになる必要性は無いと思うんだよなー。
とか思ったりもするのですが、英語を使えないと外電当たったりは出来ないんだよなーと
考えたりもして悩ましいところ。
548♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/18(火) 23:55:22 ID:??? BE:265315542-2BP(222)
>>525
是非ウナギの煮凝りを強力推薦しておいて下さいw

>>530
なにその漢の娘
549名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:55:24 ID:???
>>544
ゼンメンカクセンソウ
550名無し整備兵:2009/08/18(火) 23:55:42 ID:???
>>503

エゲレス人「自国さえ一歩出れば、どこの国でも毎日メシが旨すぎるぜヒャッハー!」

 こうして「太陽の沈まぬ帝国」が出来上がった・・・

>>510

 ニューギニア戦線やビルマ戦線や捷一号作戦の資料を母国語で読める幸運に・・・

 え、かえって鬱になるって?
>>414 シル子
あと、それから騎兵中隊は、
別宮さんのサイトのように、150から200騎くらいだろうと思っているのですがどうでしょう?
13Rには、それが四個中隊くらいあるんだろうから、800騎体制なんでしょう。
実際にどうなのかは、まだまだ調べねばならないんですが><


っていうか、消耗しながら再編成して戦い続ける軍隊を作るということは、
そういうノウハウを学ばされるんだろう、
実際、学ばされている描写は、ちょっとずつ入れているつもりですが、
まあ、いろいろとw
552名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2009/08/18(火) 23:56:08 ID:???
       _  _          
     / ,. -、`r― 、`ヽ、       ブリテンの食事は言わば 
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_        
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、  日本で言う精進料理などの粗食に近いものである   
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ      
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ  と言う事で腐れわかっています    
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'       
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|        
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l        
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |         
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/       
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |   日本人は粗食にも耐えるんだ(を 
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\
553・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:56:17 ID:???
>>536
そう気づいているなら、やり直さない根性が甘ったれているのです。



ウリは基本趣味だったからなあ、大学の学部選びは。
>464 ケイレイたん シル子
 はい、実際そういう戦場だったのでしょう。だから、東方軍も魔族の捕虜は基本的にとらなかった。それこそ互いに
ひたすら殺しあうので精一杯で、とにかく生き残るのが第一だった、そんな戦場であったかと。
 それから比べれば、内戦の一連の戦闘なんて、東方軍上がりの将校からすれば、ピクニックも同然じゃねえか、と(w
555名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:56:33 ID:???
>>546
要するに、嫁さんがやってるのはロシア式対ゲリラ対処法だろ
556名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:56:36 ID:???
>>544
 ゴルダ・メイアとかネー。
557流離いのプログラマ ◆ugZn.DtgXxtW :2009/08/18(火) 23:56:42 ID:??? BE:160281623-2BP(123)
>>544
陰湿さと残酷さと黒さを考えるとねぇ・・・
558名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:56:47 ID:???
漢の娘といえばアントンコ
559名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:56:58 ID:???
>>546
一人づつシメていけばいいじゃない。
560フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:56:59 ID:???
>>549
一周回って「冷戦を女にやらせたらいっそ楽しそう」とか想像するね。
561名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:57:10 ID:???
>>542
dd
距離ですかい。
うーむ。取り敢えず明日の晩から1時間歩いてみますわ。



歩くだけなら何とかなると良いな……
562・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:57:25 ID:???
>>547
それ、11歳が気にすることかよとw
563名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:57:48 ID:???
>>536
高校あたりまでに受ける教育は、望んでその教科をとったとか言わない限り、
その後の人生でふつうに使うものだと思うが?
564名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:58:25 ID:???
>>555
 人質をとって立てこもるテロリストに、さびしくないように家族の組み立てキットを差し入れるあれですね!」
565フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/18(火) 23:58:34 ID:???
>>563
高校までに「専門教育」って存在したっけか。
566秘境民 ◆Aq//yxs3Z/jt :2009/08/18(火) 23:58:36 ID:???
相方さんと一緒にお風呂に入れば、浴槽にはる水の量が少なくて済むからロハスなんだ

というわけで寝ます
567名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:58:36 ID:???
>>563
地学を選ぶような趣味人じゃない限り、普通に実生活で使う内容だな

頭を使わないで生きていくなら要らないが
568非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2009/08/18(火) 23:58:58 ID:???
高校からトラック短距離専門にやってたらもうちょっと行けたかなぁ…
569・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/18(火) 23:59:05 ID:???
>>559
取敢えず一番弱い奴を半殺しにすればいいじゃない。

マウントとって椅子で2〜3回しばいたあと、首絞めたなあ・・・。
ぱったり苛めは止みましたよ。
570名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/18(火) 23:59:14 ID:???
>>539
ブリテン暮らしなんて私がイヤですw

>>540
最近のしょうがくせいはすすんでるんだよっ!

>>548
えぇ、機会があればマイピクチャに保存してあるウナギゼリー画像を見せてやろうと思ってますw

>>552
「食べるために生きるな。生きるために食べろ」ってブリテンのことわざが言ってた!
571名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:59:21 ID:???
>>563
高校レベルなんて使わんだろ、日常生活で
572名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/18(火) 23:59:38 ID:???
段々パスワードとかログインIDを覚えきれなくなってきたorz

「頻繁に変えろゴルァ」警告も増えたし。
573名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:59:47 ID:???
>>555
アレは、ロシアがロシア風にやるから効果があるんであって、ほかの国がまねしても意味はないと思うのですよ。
やり方として間違っているわけではないけど、一般解とするには不適当です。
574名無し三等兵:2009/08/18(火) 23:59:50 ID:???
>>552
日本人の食が贅沢に、多様になったのは
ほんのここ20年か、25年のことですよ

確かに日本には素晴らしい食文化の歴史がありますが
それが一般大衆にまで降りて(横にも広がって)きたのは最近ですよ

まあ、バブルが分水嶺かな
575名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:00:26 ID:???
>>570
でもブリテン暮らしすれば淑女だってスリムになるんじゃなかろうか?
さあ、俺と一緒にイギリスデートしようぜ。
576フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:00:51 ID:???
>>571
最近はゆとり教育のせいで、高校レベルまでいかないと英語のニュースサイトも読めない。
577名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:00:55 ID:???
>>565
大学の教育なんて、それこそ望んで選んだものじゃないですか。
578名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:00:58 ID:???
>>525
フル・イングリッシュ・ブレックファストを食わせて
これが英国で食える一番のご馳走で、これより不味い物しか存在しない
と説明しても、日本に暮らす日本人には、にわかには信じられんからなあ
579名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:01:15 ID:???
>>575
つか ブリテンの食事は高カロリーなので
不味くても太りますよと
580名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:01:19 ID:???
>>573
いや、ゲリラがうざいならリーダー格を順番に爆殺すりゃそのうち組織崩壊するだろ
そういうことをやれる覚悟があるなら共通解だ
581フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:01:33 ID:???
>>577
学びたいことは他にあるけど、単位的に仕方なく取るものだっていっぱいあるんだお。
582名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:01:36 ID:???
そうか、ここの人たちはバブル以前の食生活とかは
あんま知らないんだね
583・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:01:42 ID:???
>>572
つ「パスワード書いたテプラをPCにはっつける」

我が職場では普通ですよ・・・orz
584名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:01:44 ID:???
>>575

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/  ブリテン料理なら淑女を
                /(  )    何とか出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
585名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:01:57 ID:???
>>562
だって小学校のうちから学校で英語をやろうとか言ってるじゃないですか!
11さいの生活にも影響する大事なことですよ! ><

>>575
でもブリテン人って世界でも3番目ぐらいに肥満率高いやん……( ´・ω・`)
586名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:01:58 ID:???
>>576
いあゆとり教育以前から中学レベルじゃ英語ニュースなんて読めなかったと思うが。
587名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:02:27 ID:???
>>576
英語のニュースサイトが必要な範囲は日常生活にふくみません
588名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:02:28 ID:???
>>582
つか バブルの数年前までは
外食するのに 正装したりしたとか
589非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2009/08/19(水) 00:02:36 ID:???
>>561
ポイントは、大股歩き腕を直角に曲げて大きく振る。
ペースは、ちょっと息が上がるけど普通にはなせるペース、でです。
590名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:02:50 ID:???
>>547
何故かよく聞かれてそのつど碌に答えられずにそそくさと退散する私。
今まで私に道を尋ねた外国人の皆さんごめん。
別に冷たくしたわけじゃないのよ〜。
591名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:03:09 ID:???
>>574
今の中高年が子供の頃に夢見た食生活を、我々は当たり前のものとして享受しているんだよな

上の世代に感謝するかどうかは別として、自分たちの生活は昔のように右肩上がりであるべきだと考えるのは違うと思う
592フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:03:12 ID:???
>>586
語彙量以外の、文法は(かつての)中学レベルで十分だと思うお?
ニュースサイトの英文なんて、出たってせいぜい関係代名詞
593名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:03:13 ID:???
>>588
まあ、それは極端な例としても
「デパートの食堂」は、晴れの場だったね
594名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:03:41 ID:???
>>542
実際、完歩可能なフルマラソンも結構多いからねえ
制限時間7時間とか
>>517 シル子
その前に、二人がびびってしまって、突如前進が停止するんだと思いますw
二人が熟練し始めると、正面は前衛混成大隊(機装甲一個中隊+騎兵一個中隊+騎兵砲あたり)に任せて、浸透できる側面を探すのだと思います。

だ、もんで、
黒騎士小隊は側面から浸透する云々、と考えていました。


で、実はそこでも、さて、どうなんだろう、と思ったりしています。
帝國なら、黒騎士前進一択だと思うのです。
というのも、敵は魔道を使うわけで、一般兵力で打開は不可能ではないでしょうけれど、犠牲も伴う。
帝國は、魔道を使うものもいれば、それへの対処も研究しているような、ノウハウ蓄積的なところがあります。

が、南方諸国はどうなんだろう、と。
重機装甲を前進させて、これ以上の突入を阻止しつつ、野砲に緊急に放列展開をさせるだろう。
そして相する権限をもつものが、そこにいるだろう、と考えていました。
だから、稜線をめぐっての戦闘がおき始めて、そこに敵の野砲が飛んできて、
森の道を使った安直な前進は不可能になる。

13Rは正面戦力はそれほど無いので、シル子はさてどうしようと考えつつ
なんてレスをした記憶があります。
出来れば道を譲ってしまいたい、くらいじゃないかなあ、と。

それが出来なくなるのは、機神すなわち、ふじのんだろうなあ、と電波も着ましたw
596・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:04:15 ID:???
>>585
小学生の英語カリキュラムで会話できるわけ無いじゃないw。
無理はしなくてもいいよ・・・もう。

>>588
ロイホとローソンが高級店だった時代ですね、わかります。
597ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:04:18 ID:???
>>591
家庭持って子供育ててくらいの夢もやばくなりつつあるようじゃ右肩下がりだろ。
598名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:04:27 ID:???
つか、明治初期は 外国語をマスターする速度は異常に速かったとか 日本人w
とりあえず、読むだけだと


そりゃ マスターすればするだけ 新しい知識が入るんだから
楽しかったんだろうな
599 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:04:30 ID:ryCu16Lw
>>593
あれかね?ライス頼んでウスターソースかけて食べんの
600名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:04:32 ID:???
>>585
でも淑女はですがスレでも上から3番目くらいに…
601名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:05:01 ID:???
インド人にこれはビールですか? と発泡酒を差して聞かれたんだがどう答えりゃ良かったんだろうか。
取り敢えず、ビールだがビールじゃないけどビールでも良い、と応えたが。
602名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:05:07 ID:???
>>541
嫁さまは女金剛番長だったのかー
603名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:05:08 ID:???
パスタは箸で食うものですよ!
604フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:05:15 ID:???
>>599
うっうー☆
マジレスすると、ライスをフォークの背中に乗せて食べるの。
605名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:05:24 ID:???
>>597
それは不可能なのか?
やろうとしてないだけじゃないのか?
いつか女性が告白してきて子供を産んでくれると待ってるのか?
昔の人間はそうして貰っていたのか?
606名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:05:27 ID:???
昔っていうか、ついこの間までは
「食い物に詳しい、食い物に一家言ある男性」なんて
ほんと珍しかったし

いや、アッパーミドルクラス以上は別にして
607名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:05:32 ID:???
とりあえず、牛肉のステーキにあたるのは稀だったな。
>>550
レイテ戦記ですか、わかります><
>551 ケイレイたん シル子
 ですねい。大体120騎+本部+段列、くらいの感じでいますが。
 ですから、4個中隊いれば、700〜800騎でしょう。まあ、馬は結構あっさり死にますので、実働が600騎をきっていても
おかしくはないでしょうが。

 というわけで、上級騎士は、交代で小隊長をやって指揮統制を実地に学び、時々中隊長としての仕事もやらされて、
中隊長がいなくなった後の指揮継承についても訓練させられているのではないか、と。
610名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:06:05 ID:???
肉は中までしっかりと火を通してくれ
611名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:06:13 ID:???
>>606
食卓に刺身が出てれば贅沢、満足
612名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:06:16 ID:???
>>572
自分用標準パスワードを三つくらい用意したら良いですよ。
それらを使いまわして、もし忘れても必ずそのどれかに引っかかるようにすればOK。
613名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:06:26 ID:???
>>605を読んで
決断主義は時代遅れだなあ、と全然関係ないことを考えてしまった
614忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/19(水) 00:06:27 ID:???
マタタビの粉漬けにした武士ナビマガジンを……殿に
送りつけたいので、住所教えて下さい

615名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:06:39 ID:???
>>571
具体的に何が?
母国語云々の話なんで英語は除外するとしても、国語は言うに及ばず、
社会科も理科も、一般常識として知っておくべきレベルまでしかやらんし、
数学だって、数字そのものはともかく、数学的思考は一般社会でふつうに使うでしょ?

技術やら、家庭科も、日常生活で困らない程度の知識ぐらいしか教えないし。
音楽やら美術やらも、本当に基礎の部分しか教えないよ?
616ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:06:50 ID:???
>>605
若者の未婚率上がってる理由を知っててそれ言ってるなら頭おかしい。
617わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/19(水) 00:06:52 ID:???
>>547
カステラ県に来れば一生分使いはたすよ!>外人さんに道を聞かれる
618名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:07:06 ID:???
介護は点数の付け方にも問題があると聞いたことがある
寝たきりの人とある程度自分で動ける人だと寝たきりの人のほうが点数が高いけど、
実際の介護の手間では寝たきりの方が楽だと
そのせいで寝たきりの人をホームに受け入れる方が経済的なんだとさ

あとやっぱり入所の選定で、市会議員レベルからの干渉が多いらしい
619名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:07:07 ID:???
きのうのにちようびはカゾクぜんいんでまくどなるどに
はんばーがーをたべにいきました。たのしかったです、おいしかったです
>>554 シル子
しかも、グスタファスだから、退きどころもちゃんと考えている。

清算(誤変換にあらず)だったのは、教会秩序整理のほうだったんですねw
621エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:07:21 ID:???
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
622名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:07:24 ID:???
>616
昔の人間はみんな当たり前に恋愛結婚出来ていたんだと思う?
623名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:07:25 ID:???
>>584
そげぶ!

>>590
私は今まで二回聞かれました。
一回目は私も旅行中の身だったので「あ〜 あい あむ すとれんじゃー」で
二回目は「すとれーと ごー あへっど」のみw

>>600
あぁん?ちょっと校舎裏来いやコラ。愛の告白をしちゃうぜ?(#´Д`)
624名無し整備兵:2009/08/19(水) 00:07:57 ID:???
>>583

 見えるところに貼り付けちゃいけない!キーボードの裏に貼るんだ!
 パスワードは月一回(末尾のアルファベットだけ)更新するので、そこは水性マジックで。
625・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:08:02 ID:???
>>614
あたしに会ってくれないのね・・・。
626ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/19(水) 00:08:06 ID:???
>>592
語彙数が無理すぎる
>>621
えぇい、槍を持て!!
628名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:08:12 ID:???
正装とは言わないが、今でも老舗デパートの客はそれなりの格好してるよ

そこらのドンキやジャスコとは明瞭に客層が違うな当然だけど
629名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:08:34 ID:???
>>611
「今夜はすき焼きだから早く帰ってきなさいね」
630名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:08:43 ID:???
婚姻率が下がっているのは若者の意識の変化が理由であって、生活水準が夢を見られないからとかじゃないだろう

バブル期って婚姻率上がってた?
答えはNoだ
631名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:07 ID:???
>>624
 ГРУの者ですが把握しますた!
632名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:07 ID:???
今日の流れはあれだな、不幸自慢だなぁ。
流れ変えようよ・・・

【山形】「日本は北朝鮮の農業に学ぶべし」…もっともっと広く深く朝鮮という国を知る必要を感じ訪朝したい=佐藤藤三郎★2[08/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250601450/-100

633名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:08 ID:???
>>598
そもそも、日本の英語教育は「学術論文を読む」ための教育ですしね。
634ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:09:13 ID:???
>>622
知らないなら言うなよな。アホクサ。
635名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:30 ID:???
>>626
6000語くらいでしょうか?
ニュース読むのに必要な語彙数って

洋館さんは結構、英語は達者でしたよね
636名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:34 ID:???
>>623
つか 実際に11さい女子小学生なら
このスレに来るという事は 野獣の群れに生肉を投げ込むようなものではないかと
637名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:37 ID:???
>>591
右肩上がりでなくなったと思ったら右前方斜め上に進み始めていたでござる の巻

>>601
ビールのようなもの
ビールもどき
代用ビール

こんな感じですかわかりません><


とりあえずもやしもん8巻買ったのぜ
アレが男の娘だったのをそれまで知らんかったのぜ
638フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:09:41 ID:???
>>626
語彙なんざ辞書でどうとでもなるんだからOK、OK。
パソコン使ってるなら辞書引くのも一瞬だしにゃ。
文法さえしっかりしてれば、Webページ翻訳に頼って結局投げ出すことは少なくなるはず。
639名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:09:43 ID:???
>>633
中国の古典も読める漢文教育までやってるし、文献主義だなw
640 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:09:47 ID:ryCu16Lw
>>604
ソーライス…  
あの風習は何時消えたんだろうかねぇ? 御飯なら普通に箸で食べる事が増えたしなぁ
641♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE :2009/08/19(水) 00:09:48 ID:??? BE:1857207078-2BP(222)

    へ
  //  \
/__/________\ _____________ >>621
\ ヘ    /  ))))))
.  \ヘ../
 ̄|―| ̄ ̄|_| ̄|―
642忠一郎葉介 ◆BnyPF68LQs :2009/08/19(水) 00:10:34 ID:???
>>625
8末にお会いしたとき、渡せれば良いのですけど。
いや、そもそも会えるのでしょうか?
643・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:10:57 ID:???
>>617
京都に来れば使い果たすよ。

>>624
「TINTIN」→「MANMAN」→「DAISUKI」でローテーションするように
改善しました。内容に関しては突っ込まないでくれ。そういう職場の
雰囲気だったんだ・・・。

>>621
しぬけ?

>>619
なにその昭和59年ごろのウリの日記。
644名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:10:58 ID:???
>>624
パスワードの自動更新がかかったら、手動でパスワードを何回かかえて、
規制を解除してから、元のパスワードを登録するんだ。
645フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:11:06 ID:???
>>637
7巻でちょっと出てきた程度では、蛍の存在感は出てこないというのかー
646名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:11:07 ID:???
棒高跳びの選手は美人が多いのう
647舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:11:08 ID:??? BE:778104465-2BP(600)
>>638
それでも間違えるんですよね、何故か………
648名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:11:13 ID:???
>>623
ですがスレで3番目くらいにかわいい淑女に呼び出されるなんてドキドキしちゃうんだぜ
649名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:11:15 ID:???
>>605
実は公立学校さえまともならば年収400万くらいでもそれは十分に可能なんですよ。
成績がそこそこなら学費だって奨学金でどうにでもなりますし。
650名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:11:25 ID:???
>>616
親の世代の資産や可処分所得が飛躍的に増えたから
651ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:11:34 ID:???
いてて、胃が・・・胃が・・・
652名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:11:45 ID:???
>>634
皮肉も判らないのか、随分余裕がないな

それで、じゃあどうすれば若者が夢を持てるのか具体案はまだかい?
ソースなしに文句言うだけで何の案も出さないなら民主党と同じだぞ
>>609 シル子
はい。
そのようにします>騎兵中隊。

だから、実は森の遭遇戦で騎兵分隊、というタームを出したとき
「こいつら、ひょっとしたら一桁くらい?」と思ってorzしないではなかったのですw
とりあえず、あの場には二十人くらいの騎兵がいたんでしょう、
そういうことにしておいてください><


で、その上級騎士の錬度も経験も少なくて、
困っている段階もきっとあるんだろう、
あたりは勝手ながらすごく楽しんでいたりします。
使える騎士を他所から根こそぎ刈り取ってゆくことなんて、
さすがのシル子にもできないでしょうからw
654名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:12:05 ID:???
>>648
一番と二番は誰?
655名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:12:16 ID:???
>>637
 代用○○っていいよね……。
 代用コーヒーがドイツで盛んに開発されたのは、何の軍事的価値もないたかが豆に貴重な外貨
が浪費されるのに某大王がマジギレして依頼だそうな。
 その後にドイツ帝国はアフリカにようやっと得た植民地に個人毎の労働契約制を持ち込んで盛大
な失敗をとげ、この劣tt(ry
656・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:12:18 ID:???
>>633
それは大学院の入試が「アメリカ人の書いた鳥山明論」
だったウリへの朝鮮かっ11!
657名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:12:24 ID:???
>>654
一番は秘境民ちゃんだと思う
658エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:12:40 ID:???
>>641

|  | 
|  | 
|  | 
|  |     , 
|  |         ,。-∩  
|  |       <  | |、 
|  | ".  ,     ー 、#  ⌒つ,, 
|  | /     ;/ 、 〜\# / 
|  |v"、从/;. 、; 、/";、 し 
|  |;从, ;Y ; ");、;、 ; 
|  |Y;从/" /; 从/"、 ; "   
|  |;从, "从v;Y ;");、;、 ; 。    .
|_| ; Y;v/"从v/:))、;. 
|軍|;"/;从.从;"、; :)"、/    . 
| ̄|; Y;"、 /Y;Y ;)).、";、   .
"""""""""""""""""""""""""""""""""
659名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:12:47 ID:???
>>654
もちろん因果きゅん
660名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:12:48 ID:???
>>635
専門用語を除くと 訳3000語
Penguin Readers のレベル6がそれを目的に設定
661名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:13:02 ID:???
>634
狂人に餌撒くの自粛ヨロ
662ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:13:20 ID:???
>>652
素でバカだよあんた。マジで。
663非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2009/08/19(水) 00:13:29 ID:???
>>651
飯食え、飯。
>595 ケイレイたん シル子
 南方諸国ですと、そこでファランクスを展開させられる余地が無かったり、重機装甲が突破をはかれないようなら、
一端後退して、相手を自分達に有利な地点まで引っ張り出そうと、あの手この手を使ってくるでしょうね。基本的に
戦列機卒の打撃力が、彼らの最大の武器ですから。

 なので、重機装甲で突破をしかけ、それが撃退されたら、13Rを誘致するように後退しようとするのではないでしょうか?
もしくは、展開させられる余地があるならば、そこで機卒ファランクスを投入して、道路を突破しようとするか。
 今の段階では、藤乃んを出すには、相手側が、帝國軍側についてあまりにも情報が無さ過ぎると思うのでした。
なんだっけ
探しえも無かった。


君は十年前に戻りたいというけれど、
十年後の君が戻りたいのが今の君なんだよ、
十年あれば人生なんて変えられる。
十年タイムスリップしてきたと思って今歩き出せば未来は変わる。
変えられる。

とかそんな感じの。
でもこれ、結果を知ってリプレイしたいって云う
願望には当てはまらないよネ(ぉ
666名無し整備兵:2009/08/19(水) 00:13:40 ID:???
>>598

 今でも、軍事関係書物は似たような状況ですぞ。
667ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:14:00 ID:???
>>663
何食べようか迷ってるとこでつ・・・
668名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:14:11 ID:???
>>662
バカにバカっていう方がバカなんだぞーっ!
669・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:14:19 ID:???
>>642
了解です。一番確実な方法を取りますかw。
670名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:14:20 ID:???
>>662
民主党に馬鹿って言われても褒め言葉としか思わない

くやしければ自民党と言わずとも共産党くらいにはなってみろ
671名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:14:28 ID:???
なんかスルー推奨なのか?

>>638
辞書じゃどうにもならんだろ。
語彙の活用ってのは量こなして初めて可能になるわけで。
そこら辺センスが問われるから、センスだけあったような教師に中学時代に当たった生徒は不幸極まりないわけで。
672名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:14:28 ID:???
この間、新宿フルーツパーラーへ行ってきたんですよ。ええ。
男は女性同伴じゃないといけないのでなんとか相手を確保して。

黄金桃のパフェというのを食べたんですが、まぁそれなりに美味しかったんだけど、
これなら良く冷やした桃を三つぐらい切り分けたのを出してくれた方がいいんじゃね?
というか、どこかのスーパーで売ってる4つ\600のを買ってきて家で食った方がいいんじゃね?
というか、良く冷やした桃缶を並べて開けて食べた方がいいんじゃね?
とか思った今日この頃。

しかしフルーツサンドのパンのまずさは異常。
コンビニの工業生産品のパンの方がよっぽど美味しい。
つか、日本一のパン食いの神戸人としてはありえないマズさ。
風味も何も無い。関東人はあれで満足してるのかね。
673ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:14:40 ID:???
>>668
鉄板の民主支持者と同じ風なんだもん。
>>667
そういえば三日目の待機列で、袋のチキンラーメン砕いて齧ってる猛者がいたなぁw
675名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:15:13 ID:???
>>665
何度戻ってもハーレムルートを目指して飽くなき探求は続くのですた
676名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:15:29 ID:???
若者が結婚しない理由は貧困ではない、という点には反論できないでスルーなのな
どちらが民主支持者なんだか
677名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:15:31 ID:???
>>648
よしよしよく来たね。ガッシ!ボカッ!(略
678 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/19(水) 00:15:35 ID:???
>>602
にっこり笑って近づいて右の一撃ですっ飛んだそうですw
その後は足蹴・・・・・・
それまでの気弱そうないいところのお嬢風スタイルをかなぐり捨てた瞬間だったそうでwww
ここが人生の転機との事w
679名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:15:36 ID:???
>>639
普遍的価値を持つ文献が読めない語学教育って何の意味があるのでしょう
680名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:15:37 ID:???
>>456

> 身の程にあった経営するだけだろ、どうもならん
日本のサッカーチームが身の丈経営するとかなり寂しいことに。

まあ日本のサッカー選手は力量に見合わない高給をもらっているのが多いんだが。
681名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:16:01 ID:???
アレがねじ曲がった愉快犯ではなく、ガチ狂人と判明してから対応がスムースになったなぁ。
682名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:16:02 ID:???
>>672
関東はなんだかパンが不味いよね
俺は大阪人だけど、そう思う

焼きたてパンの店も少ないように思う
683名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:16:14 ID:???
>>667
冷やご飯に水で薄めたトマトジュースかけて醤油をチョット入れて味調えるとそれなりに美味いよ
刻んだトマトを混ぜてもいい
684フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:16:16 ID:???
>>671
意味だけでなく、形容詞とか副詞とか見てどの語にかかってるか分かるだけで、だいぶ違うと
思うけどなあ。会話はハナから無視する。あくまでニュース読む用。
685鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:16:50 ID:???
おじゃす。

・ハーロック、再々リメークか?
・少年メイド、男の娘化してアニメ化?
・今度のガンダムは地球圏を越えるらしい?

いい加減産業でした
686名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:16:52 ID:???
>>649
昔は都立高で放課後に進学希望者向けに補講とかやっていたんですよ、
勿論無料で 

それで、東大とかに合格者を多数出していたのが
日比谷と西とかいわゆる名門校

その補講に対して、よくわからない理由でダメだしたのが まっかっかな左派勢力

その結果、予備校ビジネスが盛んになり 結局銭になり
教育格差がww
687名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:17:00 ID:???
>>680
寂しくてもそれが身の丈ならいい
頑張って身の丈そのものを伸ばしたチームが大きくなるだけ
688舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:17:24 ID:??? BE:648420555-2BP(600)
>>682
よし、ここで水の質が違うという説を出してみる。

あれ、欧州は硬水だよな(汗
689名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:17:26 ID:???
>>677
アレ……淑女の……胸が……ない……
まさか……
690名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:17:56 ID:???
>682
なんかテレビで(関東の)美味しいパン屋!
とかやってるけど、あれは全部ウソかね?
とか思ってしまうw
691名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:18:05 ID:???
>>682
東日本はパンが薄いお…。7枚切りとか8枚切りってなんなんだお……。
関西じゃ見たことねーお……。
692名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:11 ID:???
>>674
おたべの国の人たちみたいに温めてないパック飯とレトルトカレーを直食いするんじゃないだけいいんでなかろうか?
693ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/19(水) 00:18:11 ID:???
>>638
そんなことしてたら時間がいくらあっても足りませんよ。

語彙には「臨界量」があります。はっきりとではないですが。
それ以前では辞書をいちいち引くのはフルヘッヘンド的な労力を食います。
694鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:18:15 ID:???
>>680
「YOMIURI」って胸に書けば、ナベツネさんがお金を出してくれんじゃ?
>620 ケイレイたん ですよー だから、教会領が焼かれるたびに、教会のお偉いさんが、ふんぞり返った態度で、
グスタファス公に、さっさと帝都を落とせ、この無能が! とか、まるで今のTV評論家みたいな偉そうな事を言って
くるんですよ(w
 で、いろんな方向から攻めてみるんですが、何しろ守っているのがアルトリアさんなので、ちょっと穴をあけて
突進しても、すぐ予備兵力が展開して、突進を止められ、あげく親衛軍がすっとんできて、防衛線の外へと蹴り出さ
れる、というのを繰り返していたわけで(苦笑
696名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:21 ID:???
>>691
喰らえ12枚切り
697ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:18:22 ID:???
>>683
その手の汁+米料理って1合食べると胃がぎゅーっとりばーすなんですorz

米も切らしてるし・・・
うどん+野菜掻揚げにしたものか、コンビニに走るべきかと・・・
698名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:22 ID:???
>>685
やはりガンダムOOvsマクロスF(映画版)か
699名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:37 ID:???
>>684
>形容詞とか副詞とか見てどの語にかかってるか分かるだけで

量こなさないと無理だろそれ。
センスありゃ一発だけどさ。
700名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:38 ID:???
>>688
パンが関西のほうが美味い

って仮説についてはどう思います?
701名無し整備兵:2009/08/19(水) 00:18:47 ID:???
>>643-644

 「今月のパスワード何だったっけ?」
 「あの引き出しに(A4サイズのラミネートで)入ってるよ(偉い人は老眼なため)」

 ・・・なウリの職場(我が社とは言わん)でも、まだマシな方だったのね・・・
702名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:49 ID:???
>>685
長谷川ガンダム来たか
>>685
おばんでした。
松本御大、いよいよ老後が切羽詰ってきましたかねぇ
ところで、ミニスカ宇宙海賊については何か聞いてないですか?
704名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:18:51 ID:???
>691
そりはサンドイッチ用、関西でも普通にあるw
705名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:19:00 ID:???
関東のそばつゆって墨汁だろ?
706名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:19:04 ID:???
>>688
欧州のパンは「美味しい」のか?

日本に来て、パンの素晴らしさに感動するヨーロピアンは多いそうだが。
707名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:19:07 ID:???
>>700
答:九州の方が美味い
708名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:19:15 ID:???
>>685
【ショタ】少年メイドクーロ君1【アニメ】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1250227854/
>監督は、世界名作劇場『こんにちはアン』なども手がける谷田部勝義さん
これでっか?
709名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2009/08/19(水) 00:19:32 ID:???
       _  _          
     / ,. -、`r― 、`ヽ、       木星船団のお話と聞いて飛んで来ました! 
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_        
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、     
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ      
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ      
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'       
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|        
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l        
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |         
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/       
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |    シロッコ君かハチマキ君か、さあどっち(フォンブラウン
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\
710フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:19:37 ID:???
>>693
「英語の文献を読む」まで行くと趣味人な領域だから、ハナから除外してるですよ。
711舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:19:46 ID:??? BE:155621232-2BP(600)
>>690-691
単にニーズが違うからとしか…

関西系が求める1斤4枚切り食パンと関東が求める英国風1斤8枚切り食パンじゃ
味というかかみ応え違うモンなぁ…

そうだ、コッペパンで較べれば(ヲイ
712名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:19:48 ID:???
>>706
美味いんだが、なんで日本のパン屋は朝起きないんだ?朝食に間に合わないだろ?という声が
713エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:19:49 ID:???
>>652

|  |   
|  |   会話の中に棘や針を潜ませるのイクナイ・・・
|  |   それはともかく、昨今「若者が夢を持てない」と言われるのは、
|  |∧  我らが日本社会の「完成度」が高まった結果だと思うのです・・・
|_|・*)  レールから外れた者が、独自の道を切り開くのは困難です・・・
|軍|.o   また、成長しきって伸び代が減った結果、「パイの取り合い」も・・・
| ̄|'    
""""""""""
714名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:19:55 ID:???
>>689
続きを言ってごらん?ほら、怖くない……( ´∀`)

>>696
ぐふっ……バタッ。
715名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:20:17 ID:???
>>707
へえ、そうなんだ?知らなかったよ

東京と大阪と神戸しか知らないもんで
716・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:20:26 ID:???
>>691
普通パン屋さんで切って貰うよね・・・。
717名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:20:34 ID:???
>>712
つ「ホームベイカリー」
718中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:20:48 ID:???
>>691,696
|・〕 昔は見ましたけれど、今は見かけませんね…4枚とか分厚いのも見かけなくなりましたけれど
719ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:20:49 ID:???
>>713
ID出なきゃ面倒だなで話終了でございますよ。
720鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:20:51 ID:???
>>703
 「星虫」だってドーなったのか全然分からないのに、つい最近の作品の情報なんか
知りませんよ。

 ウブさんのマルドゥク・シリーズは完全にポシャったようですが。
721名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:20:52 ID:???
>>713
完成度が高いって言ったらミーくんに夢がないって怒られたんだ
じゃあ夢を見られるにはどうすればいいって聞いたら荒らし扱いされた
どうすればいいんだろう
722名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:21:05 ID:???
カタカナ語が多い業界なら辞書要らず
723名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:21:06 ID:???
>>600


> でも淑女はですがスレでも上から3番目くらいに…

一位 モサモサ
二位 ぽこちゃん
三位 淑女

だったかな?
724名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:21:07 ID:???
つか、最近のホームベーカリーは性能が良いので
結構病み付きになる
725名無し整備兵:2009/08/19(水) 00:21:29 ID:???
>>691

 ここは、間にある名古屋人に仲裁してもらいましょう。
 まずは、明日朝一番に、喫茶店のモーニングセットで・・・
726ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2009/08/19(水) 00:21:31 ID:???
>ライスをフォークの背中に
もともとは
『フォークの先=刃物を上に向けない=王に従う』
という意味のあるテーブルマナーらしいがとっくに廃れていて、よほどフォーマルな席でないと
逆に馬鹿にされてしまうと聞いたことががが。

俺は親父に『正式にはこうだ』と刷り込みされたのでファミレスのステーキセットでもこれで飯を食う。
普通にすくって食べようとすると逆にうまくいかん。
こんなものはどうでもいいのでもっと普通のマナーを教わりたかったかもだが、そもそも高級な店に
ぜんぜん行かないので問題なし。
727名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:21:33 ID:???
>706
スイスのパンは防衛上の理由で去年の小麦を使うからマズイってのは本当なのかな
728名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:21:48 ID:???
定年後日がな一日中テレビを見っぱなしの親父と学べる!!テレビニュースを見ながら
ツラツラと話していたんだが、バブルの頃にもマスコミは「景気が悪い!」と言ってたんだとさw
マスコミ基準ではここ30年位は景気が良かったことがないらしい
>>664 シル子
実際、書き手にもあの当時、情報が無かったので、あそこで止まりましたw

で、
あの後考えていたのは、
前衛が突如前進を停止し、13Rは手持ちの白の三中隊を前進させて、
小競り合いが起き、その中で、重機装甲の前進と、稜線を挟んだ鑓合い
見たいな事が起きるだろう。
その間に野戦砲の放列を展開させて、本格攻撃の準備をするだろう。
それには、どれくらいの時間がかかるだろうか。
数時間では終わらないだろう。
その間、敵の重機装甲は無理な突出はしないだろう。
そうなると夜が来てしまう。
夜襲を行うだろうか。
行わないだろう。朝を待って砲機共同攻撃をかけるほうがいいだろう。

あたりまでは考えていました。

もちろん、稜線沿いの延翼競争みたいなことも行われると考えていました。
兵力は少ないですから、
13Rの配置の端っこから浸透してくる敵を、追い返す、なんてことも行われるだろう、とか。

と、いうことで
あそこで夜間突入して、混乱させたいーっていうミスターブシドーがどんだけアレな人か、とry
730名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:21:52 ID:???
>>706
本場の手法で作ったパンがあんまり美味しく無かったっていったらパン屋に「シチューにつけて食べる用っすから」と普通に言われた
731名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:22:02 ID:???
>>645
飛ばし買いしてるとそうなっちまうのです
ええもうフシアナサンな眼でアレですが

>>655
嗜好品を「正しく」どうにかしようという試みは成功した試しがない、と…
732名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:22:03 ID:???
食パンって自分チで切って食うもんじゃないのか?
ノコギリみたいなパン切り包丁でギコギコやって魚焼くグリルで1分半てこんがりトーストすんの
733名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:22:04 ID:???
>721
消えろ。
>653 ケイレイたん シル子
 ほら、帝國軍の中隊は、基本的に2個小隊編成で、10個分隊編成くらいでしょうから、1個分隊が20名くらいいても
おかしくはないんじゃないかと。

 で、実際騎士長以下の質の低下が著しいんですよ。東方軍時代だったら、連隊長の決心はこうである、と、事前の
調整で言っておけば、それに合わせて臨機応変に独断専行してでも、きちんと動いたのに、今の中隊長達は、こと
細かく指示を出さないと動かない、と(苦笑
>>720
「一巻が出た直後にアニメ化のオファーがあった」と二巻のあとがきでゆーてたですよw
二巻の帯にもアニメ化決定とあったんで、どこまで進行中なのかなー、と。
736鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:22:16 ID:???
>>708
んー、ガセじゃないかなぁ?
谷田部さん、まだ「アン」やってるし、掛け持ちできるほどキャパの大きい人じゃないと思う。
737名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:22:16 ID:???
>>704
えぇーそうでしたっけ?(;´∀`)

>>718
4枚くらいならパン屋さん行けば時々見るような……。
738舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:22:19 ID:??? BE:466862292-2BP(600)
>>700
美味いの基準が解らないのでどっちでも良い(爆

>>706
日本パンっても総菜パンの事だと思いますよ。
つーか、海外っても広いがな(汗
739名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:22:21 ID:???
>>713
夢が広がるようなSFネタがないんだもんなぁ。
昔の近未来SFのネタはほとんど実現しているし、
ほとんどの道が舗装された以上、チューブのエアカーも意味がないし。
740フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:22:29 ID:???
>>722
最近ようやく減ってきた気がするが、ありきたりになったんでマスコミが取り上げなくなった
だけかもしれん<とりあえずカタカナ語
福祉業界とお役所の、とりあえずダジャレはいまだ直ってないようだが。
741・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:22:42 ID:???
>>696
それはサンドイッチ用ではないかい?

>>701
ましだよ、ずっとマシだよ。

>>712
関西結構あるよ。7時開店のパン屋。
742名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:22:47 ID:???
>>733
理由はなんだい?
明確に説明していただけるならやぶさかではない
743名無し整備兵:2009/08/19(水) 00:23:05 ID:???
>>710

 う、ウリは仕事で仕方なくですね・・・ええ、日常生活の範疇内で・・・
744中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:23:14 ID:???
>>714
|・〕 漢のピーッ(規制
745名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:24:00 ID:???
>>721
話し方教室に通って勉強する
746ななし洋館 ◆99eU2KBhdg :2009/08/19(水) 00:24:02 ID:???
>>701
目の前で「1qaz2wsx」と入力されると、かなり衝撃ですよ
747舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:24:04 ID:??? BE:829977784-2BP(600)
>>725
小椋トーストが出てきて厚さの判定に困るとな(ヲイ
>>695 シル子
で、その間に、中田副帝陛下は、帝國再編だけでなく、将来周辺状況で主導権をとるために、あれやこれやとやっていたんですね><
749名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:24:12 ID:???
>>723
そのお二方と同列は酷いと思う!!!11
いやお会いしたことはないですがっ!( ´Д`)

>>725
そういえば小倉トーストも食べたことないですねぇ。
750鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:24:30 ID:???
>>735
 なに、文庫の帯に「アニメ化決定!」と華々しく書いて、その後パーになった作品は
山ほど……

 ガルディーンだって、高飛びレイクだってアニメ化ケテーイの帯が付いたんだぞ!(血涙
751 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:24:32 ID:ryCu16Lw
>>732
魚焼くグリルじゃぁねーけど、昔っからそうだったけどなぁ
普通家でパン切り包丁で切って食べるんじゃね?
752名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:24:33 ID:???
某所より転載 日本も変わったなー

43 名前:121-80-57-18.eonet.ne.jp[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 00:09:30 ID:9iL6iq+J
103 名前:名無しさん@十周年名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/18(火) 23:51:33 ID:Ll/38Bux0


おい!自民党が民主党批判特設HP作ったぞww
http://www.jimin.jp/sen_syu45/hikaku/index.html

◆知っておきたい民主党の本質
*日教組に支配される民主党、子どもたちの将来は
*本気で日本の平和と安全を守る気があるのか
*民主党は、一体どこの国の政党なんだろうか

これは本気出してきたなwww
753非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2009/08/19(水) 00:24:55 ID:???
>>705
醤油をしみったれてるつゆなんか使えるか
754ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:24:57 ID:???
>>739
SFネタで解決するもんでもないよ。
ようするにどうすればいいか?なんてのは前スレと今スレで色々話は出てるんで、それを踏まえればおkなだけ、
丸無視して低空飛行是認でレッツゴーはいくらなんでも無い。
大体、話題が記憶にある限り五回はループしてるしもうなんか面倒
755名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:25:03 ID:???
完成度高いって言うけど、
まだ火星への往還は果たしていないし、月面に基地は無いし
名前を言うだけで物を作ってくれる全自動造成機も無いよ。
>685 鳥坂さん お仕事お疲れ様です。来月こそは、スウェーデン料理の店に参りましょう。
で、サマーウォーズはご覧になられました? よろしければ、来月頭、御一緒いたしましょう。
757名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:25:16 ID:???
>>741
てか、「焼きたてパンの店」は
大抵朝はよから、開いてるやろ?
758鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:25:43 ID:???
>>744
>漢の

♪怒りかぁ〜 漢の怒りかぁ〜
>>750
そういえばそんな話もありましたなぁ…(トオイメ

とりあえず、次の萌え四コマアニメはさ〜くるか○本辺りでどうかと思う今日この頃。
760名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2009/08/19(水) 00:25:47 ID:???
       _  _          
     / ,. -、`r― 、`ヽ、        >>713 社会が完成したのではなく
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_        
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、   メディアがバラ撒いてきた「根拠の無い閉塞感」が  
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ      
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ   若者から夢見る心を奪った、とも言えましょうか   
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'       
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|     これで完成に近いと言うならば、エロ要員君には悪いですが   
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l        
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |     崩壊前夜のソビエトと同じ状況にある、と言う事になります   
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/       
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |     楽観的に言うならば、夢をかなえる余地はまだ幾らでも残っているのです
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\
761名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:26:02 ID:???
>>739
つ「中央リニア新幹線」
つ「ふぁすてっく量産型」(notE5)
つ「ATC搭載乗用車」
つ「津軽海峡大橋」
つ「HMX-13開発」

鉄分が多過ぎるのは生温かく見逃してくりゃれ。
762名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:26:18 ID:???
>>754
この2,3スレを読んだが夢を見られるようにするかなんてどこにも出ていない
今の生活を底上げするために介護業界やらを喰えるようにとは出ていた
こうすれば皆が結婚できるようになるなんてどこにもなかった
763名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:26:18 ID:???
>>734
 まるでどっかの国防軍みたいですね。

 
764舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:26:23 ID:??? BE:1167156959-2BP(600)
>>757
東京だと、回り回って深夜開店のパン屋さんがあったようなtん絵
765中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:26:37 ID:???
>>737
|・〕 地元スーパーではとんと見なくなったんです。 昔は敢えて薄切りを買ってバター大目に塗ってみたり
    厚いの買って料理に使ってみたり…
>>734 シル子
その辺も楽しんで書いていますw

たぶん、小隊長級の上級騎士も、事細かに指示しないと動けない。
その下の上級騎士たちも、きっとそうなんですw

だからバートルしてみましたw
767わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/19(水) 00:26:58 ID:???
>>734 シル子
そこら辺学生の教育にも取り入れられているんでしょうか>臨機応変に対処
そうなるとシャル子やなのはさんたちの教育も描写しないといけないでしょうし
768名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:27:10 ID:???
>>755
遠未来SFと近未来SFをごっちゃにするのよくない。
手に届きそうな気にさせてくれるSFアイテムがほしいんだけどねぇ。

やっぱり次に実用化されるのはメイドロボか?
769鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:27:30 ID:???
>>756
>さまうぉーず

 いえ、まだ見てません。
 映画視聴予定表では「ウルヴァリン」と「パイレーツロック」がエントリーしてます。
770名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:27:36 ID:???
パンニカツハサムニダ……
771名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:27:39 ID:???
>>768
セクサロイド という言葉も聞かなくなりましたね
772名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:27:40 ID:???
とりあえず三大欲望が結婚という手段によらんでそれなりに満たされてしまうのが
問題かも知れない


結局完全に代用できるわけじゃないけどな!
773名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:27:44 ID:???
>>750
ムダヅモはムダヅモは大丈夫だよね
774名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:28:01 ID:???
>741
うん、関西のパン屋の朝は早い。
他の地域はそうじゃないのか。

つか、そのフルーツサンドのパンのマズさは衝撃的だった。
この世の中にこんなにマズイパンがあるのか、
そんなシロモノを出す店があるのか、
しかもそんなのが\1000以上もするのかって。
775名無し休業中 ◆SKYeLLowZI :2009/08/19(水) 00:28:28 ID:???
>>713
ラリって登場して、あげく自爆で吹き飛んでる件を詳しく。
776酉の人 ◆TRIS.70P.E :2009/08/19(水) 00:28:34 ID:???
>>720

> ウブさんのマルドゥク・シリーズは完全にポシャったようですが。

ああ、やっぱり……まあ、下手にG○NZOアニメにされるよりはマシかも知れないと思っとけば……精神衛生上ω
777ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:28:41 ID:???
社会の完成度つーても統計見ればあと25年は人口構成比がどんどん変動していくし、
生産性の大幅引き上げってネタもくすぶってどの程度のものになるかまだ分からん状態、
なんぼでも伸び代(変化代というべきかもだが)はあるんだよ。

ってな話題も三回以上ループしとる。
ああもう適当に忘れられない脳ミソがうらめしーわー
778名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:28:46 ID:???
>>772
そりゃ、セックスは嫁よりも外食のほうが美味いだろが
779名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:28:48 ID:???
>>773
誰に声をあててもらうかで頓挫する恐れががが
780・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:29:02 ID:???
>>774
ショバ代でないのかい?高いのは。
781名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:29:13 ID:???
>>777
ノビしろはあるだろうが、それと婚姻率は関係ない
782名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:29:15 ID:???
>>765
あぁスーパーでは確かに見ないかも。
フレンチトースト作る用に時々買います、4枚切り。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4013813
つω;`)やっぱやヴぇぇえお。
784 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/19(水) 00:29:17 ID:???
地元スーパー内テナントのパン屋は7時過ぎたら残ったパンを
ひとまとめに袋詰め値付けして帰っちゃいますね。
785名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:29:35 ID:???
>>774
ほう、そこまで高くて不味いとは ちょっと興味が沸きました
というわけで どこの店??

ちなみに、新宿渋谷は外食産業不毛の地ですよt
786中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:29:42 ID:???
>>758
|・〕 う…ネタわかんにゃい……
787 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:29:55 ID:ryCu16Lw
小倉トーストはバターじゃなくてマーガリンこれだけは譲れん
788名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:29:56 ID:???
>>713のツッコミどころは、ああ、やっぱりエロは天然だったんだなあ、
と思わせる一行目だろjk
789名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:30:05 ID:???
>>786
江戸の黒豹
790名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:30:12 ID:???
>>754
おれは、現実を変えろとは一言も言っていない。
要するに、ユートピアを夢想するためのパーツが足りていないのだから、それを補おうという話。

結婚するとかしないとか、そういう現実の属する夢も確かに必要だけど、
それとこれは別の次元の話でしょ。
791名無し整備兵:2009/08/19(水) 00:30:12 ID:???
>>746

 次更新したら「2wsx3edc」なんですね!

>>749

 淑女たんも地球にセカンドインパクトをもたらすことのできる質量を備えている、と・・・
 小倉トーストは、フツーに美味しいみたいですね。カロリーを忘れれば。山崎パンだったかが
「小倉マーガリンサンド」みたいなの出してますし。

 だが、山登りは別だ。
792名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:30:32 ID:???
>760
マスコミが言ってた閉塞感はずっと長い間ファンタジーで許されてきたのが、
マジでとる時代になったような。
793ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:30:39 ID:???
>>781
ったく何で人の主張が何なのか意図的にズラすのさ?
794名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:30:59 ID:???
795鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:31:00 ID:???
>>773
さぁ?
皇国の守護者アニメ化よりは確実だと思いますが。
796名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:31:03 ID:???
>>709
さよならジュピター!
797名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:31:11 ID:???
あれあれ、あれだよ

どうせ部品鳥なんて・・・・・・・・・・・・・・・云々
>729 ケイレイたん シル子
 はい。敵さんが、なんどか小当たりしてみて、13Rが主力であると認識したら、会戦準備に入ると思います。
そうでない限りは、前衛が小競り合いを繰り返して、本隊の位置を掴もうとするのではないか、と。
 というわけで、あの丘の段階は、力士の立会いの段階で、まだ四つに組む前なんですよ。組むには、相手に
ついて見切りがついていない、というべきですか。

 というわけで、黒の二を突っ込ませるのには、タイミングが微妙ですねい。敵が機卒ファランクスを展開させて
きたならば、間合いを取るために敵に混乱を起こすため、突っ込まさせるでしょうけれど。とりあえず敵と間合いを
とって機動の自由を確保するためでも、突っ込まさせると思います。
799名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:31:18 ID:???
    ハ'"~ハ''''ツ'ッ.,――――――_________  
  ヾ ` ' `   ヾ  ペドが居ない……。801ゲットするならいまのうち! 
  ミ (´∀` )    彡___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ⊂、   ⊂   _,.,ミ  ___―――
    "'゙''""''''゙"´―――___ ̄ ̄ ̄  
.   o
   8|8ハ,ヘハ'''ツ'ッ.  粛々と801お断りします
    |__遍__\  ヾ 蒼天航路の録画予約しないと
   O(゚д゚ ) ̄   彡  
    |ゞ   (,,ノ" _,.,ミ
    | "_/゙''"ゝ'゙"´
801名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:31:23 ID:???
淑女俺だー! 結婚してくれー!!
802名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:31:24 ID:???
           ∧_∧
           ( ・ω・)
           (っ  つ
           /   )      チャリーン
           ( / ̄∪    __ lヽ,,lヽ
             _| ::|_       | |Θ|(>>802
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

           無様だな! _ー ̄_ ̄)ー ̄_ ̄)  
            ∧_∧--_- ― = ̄)ー= ̄ ̄`:)
            ( ・ω・)  -'' ̄ = __――=',)
            ( --=  ` )) -―  ̄=_    ))
           / , _―  ̄_=_` ))_―` )
           ( / ―= _ ) ̄=_)=  ` ))
             _| ::|_      _=_` ))  ` ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と   i やめて
        |___|__|_|  |_|  しーJ
803名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:31:36 ID:???
>>791
 「小倉ネオマーガリン」です。
804舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:31:54 ID:??? BE:726231247-2BP(600)
たぶん、高野だろなぁ…

>>791
登山に行ったんですか…(汗
805名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:31:58 ID:???
>>789
杉良太郎か。母親がファンでした。
806名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:32:02 ID:???
>>783
つか、時をかける少女 で 尿をかける少女 というのを思いついたら
それ、原作者が自分でネタにしていたよ と指摘されて
へこんだ事が
807鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:32:03 ID:???
>>786
これが、じぇねれーしょんぎゃっぷか……
808ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:32:04 ID:???
>>801
無様だな。
809名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:32:42 ID:???
>>793
普通に社会が伸びるのに伴って今の生活に毛が生えていくようなより良い暮らしになっても、それは「夢」がないんだろう?
その「夢」とは何で、どうしたら得られるのかを教えて欲しいんだ

先ほどのやりとりでその一つを結婚だと解釈したから、それは金と関係ないと言った
810名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:32:49 ID:???
>>806
筒井とその土俵で勝負しようってのが
811名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:32:49 ID:???
>>799無様だな
>>801哀れだな
>>802無様だな

>>800お仕事お疲れさまです
812中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:32:50 ID:???
>>782
|・〕 まぁ、6枚なら月〜土の朝食分としてはちょうどいいんですよね(一人分

|・〕 うちは朝は小食なので、犬とで一枚消費ですけれど
813 ◆2Ys/AQ6eG2 :2009/08/19(水) 00:32:58 ID:???
>>799
無様ですねwww
814名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:33:20 ID:???
>>750
>  なに、文庫の帯に「アニメ化決定!」と華々しく書いて、その後パーになった作品は
> 山ほど……

でもボクは信じている!
新ワイルド7のアニメ化を!!

主題歌(カセット)だって持ってるんだい!
>>806
火浦功が「天皇陛下が時をかけていた。 時をかける象徴であった。」ってネタをw
816名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:33:28 ID:???
>>784
それを夕方にエロタンが大人買いしていくのですね。
817ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:33:34 ID:???
>>790
>>781
>>809
めんどいから終了。嫌がらせにしか思えん。
818名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:33:37 ID:???
>>799
カルピス無し(´∀` )
819・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:33:48 ID:???
>>799
ど・・・どうしてこれで失敗するんだ・・・?でもそれが愛しいよ淑女。
820名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:33:52 ID:???
>>807
四十を超えると色々辛くなってきますよね
大卒の新入社員が生まれた年が 我々が高校を卒業した年とかね
821名無しスナイパー淑女 ◆/x3XwqPeCXNk :2009/08/19(水) 00:34:00 ID:???
>>807
だってよんじゅ(ry

>>811,813,818
うっせーですぅ!
822鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:34:03 ID:???
「夢」ねぇ……

大工さんになる、パイロットになる、花屋さんになるってのも夢で内科医?
823名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:34:06 ID:???
ジャンプ連載マンガのアニメ化率って、10%くらい?
>748 ケイレイたん シル子
 というか、国内の法整備と各種利権の解体ですねい。なにしろ、帝國に統一された民法典が施行されたのは、
中田副帝のおかげですから。で、混乱した経済秩序を復興させ、物流を立て直して飢餓の発生を未然に予防し、
干渉してくる国外勢力は、きっちりベチコンする、と。
825名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:34:08 ID:???
>>778
外食は当たり外れがある上に高いんだよ!!!11!
826名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:34:26 ID:???
ミーくんは本当に狂人が好きだなぁ_____。
しかし、これで偽装できていると思ってるのは流石は狂人。
827名無し第三皇女 ◆1LxEVEeIgU :2009/08/19(水) 00:34:29 ID:???
       _  _          
     / ,. -、`r― 、`ヽ、       ちょっと真面目な話題の時くらいは 
   _,イ   ヤ┴┴- 、\ ヒー 、_        
  r'/ /   |     ヽ. ヽ∨  ノYi、  801取りは御遠慮いただきたい   
 { |  | イ / /     ヽ イ     ソ      
  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ  なんとなく陰鬱なスレッド終盤でした    
   `Kゝ{ ●    ●    ! ゝ-イ'       
   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|        
/⌒ヽ|| |ヘ  ゝ._)   イ/⌒i‖l        
\l Y`||yー>、_ イァ/ _ ./ | |         
  (~   ||//(@)\_/Y /フ i |/       
  `ハ | l___  __ソ 、__イ |l |    アカあがりのマスコミ人は自身を総括しる
  / ,l|ミl   ∀    `l, {'| |ミ|\
828エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:34:33 ID:???
>>721

|  |   
|  |   社会の完成度が高まること自体は、当然悪いことではない筈なのですが・・・
|  |   そこには一抹の寂しさが存在するように思えるのは確かです・・・
|  |∧  例えると、心待ちにしていた大作RPGを開始して、開始地点の街から初めて外に出て、
|_|・*)  広大な未知のフィールドが広がる、真っさらなフィールドMAPを前にしたあの高揚感と、
|軍|.o   MAPが埋まり、キャラは育ちきり、隠しダンジョンも攻略目前という、一抹の寂寥感・・・
| ̄|'    
""""""""""
829・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:34:48 ID:???
>>807
そりゃあとさか40歳と中国地方氏の間には20年近い年月のギャップが・・・。
830名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:34:59 ID:???
~~\ /   /ノ /    ミ  `ヽ~
  `r{   / ミ /   ,、 ,≡≡, ,,ヽ
    `ヽ、{  ミl    ヽ,,':-…-〜' ).|
    ノ i  ,,,,i      `'``',三,,,'`~ ヽ、    逆に考えるんだ
   { ':': l {: : }  ,    `'~~(~~'}   ヽヽ  「天才と同じ発想をしている」
    ) :':イ`iヽ: :iヾ:´    丶 ; | ,,  ト:}   そう考えるんだ
   ):':':':':|'人 }: :i    ,ニ、ヽ, ; |丶ニ .ヽ)
  く ':':':':':i.V'人ト  ぇ,-Fテ`,/}}}`f士 ,|´,,_
  /':':':':':';='ミ\‐-ニ,, ̄-<´{~`ヽ-一ミ,_,';';)
 ~くミ川f,ヾヽ ヾ~ヾヽトシヽ| }': ,〈八彡'';')
  >,;;``       ヽ丿川j i川|;  :',7ラ公 ,>了
  ~)        〃ヽヽ` `;ミ,rffッ'ィミ,ヽWiヽミ
831鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:35:02 ID:???
>>821
同じ昭和世代だろ−!
832名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:08 ID:???
夢なんかてめえで作れよ

ぐらい突き放す必要はあるんじゃないのか。
833名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:10 ID:???
>780
ショバ代なんだろうけど、新宿ならそんな中途半端なもん出してたら
潰れるんじゃね?とか思うんだけど、そうでもないんかしらん。


>785
http://takano.jp/

本店は人がいっぱいで諦めて、結局西口の店へ行ったお。
つか、不毛なのかw
834名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:19 ID:???
>>817
とりあえず、肩も揉んでやるから 少しは気を楽にしろww

そこにイスに座って 上着を脱いで上半身下着だけになってください
835名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:27 ID:???
「時をかける陛下」
836舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:35:28 ID:??? BE:259368252-2BP(600)
>>825
個人経営だと当たりが多いような。
ハズレだと潰れやすいし(ヲイ

チェーン店だと色々あるからなぁ…
837名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:32 ID:???
>>817
ちょっと悪いスイッチ入っちゃったみたいだね。
そういう時は、飯にするんだ。

俺はビール飲むけど。
838名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:37 ID:???
ミーくんミーくん。

頻繁にIP変えやがってるのが君の相手らしいぞ。なんか食って落ち着け。
そして寝ろ。
839名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:35:49 ID:???
>>817
現実が自分への嫌がらせに思えるという人も世には居るしどう思おうと自由です

>家庭持って子供育ててくらいの夢もやばくなりつつあるようじゃ右肩下がりだろ。

これに、結婚をするしないは生活の向上とは関係ないと言った。
そしたら「何で人の主張が何なのか意図的にズラすのさ? 」と言われた。
じゃあ夢ってなんなのさ
840鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:36:13 ID:???
リトルマーメイド と言うパン屋は美味しいよ。
841名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:36:26 ID:???
昔から(っても30年前くらいまでしか知らんが)
夢もって生きてる奴なんて、男だと1割居るか?どうかだろ?
842名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:36:37 ID:???
>>828
>社会の完成度が高まること自体は、当然悪いことではない筈なのですが・・・
これは、ちょっと簡単に言い切っていいものかどうか分からないな
843エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:36:41 ID:???
>>732
>ノコギリみたいなパン切り包丁でギコギコやって

|  |   
|  |∧  
|_|・*)  その切り屑が「パン粉」なんですよね、本来は・・・
|軍|.o   
| ̄|'    
""""""""""
844名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:36:45 ID:???
>>840
歌は拙そうですね
845ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:37:11 ID:???
>>828
余地はまだまだ広大なのに先が無いかのように言うのは間違いです。
846名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:37:15 ID:???
>>833
不毛って言うなよ
847中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:37:18 ID:???
>>789,794
|・〕ノ どもです…なるなる…
>>807
|・〕 中国地方、お子様だから(ry
>>798 シル子
シル子からすれば、予備進路を取る選択もあるはずです。
森でなければ。
あるいは、森の予備進路を獲得していたら、
そこへの横道を強引に作って、そちらを段列を移して、
そのあとで前衛部隊を退かせて(あるいは森に浸透後退させて)
「進路を敵に譲る」ようなことをしただろう、と。

でも、森の想定では、予備進路が無い(あるいは即座に横道を作れない)ものとしていましたので、退避の余裕が無い、と。


一方、丘の想定では、
剣道で、切っ先で先を争っている段階、と。
争いながら、シル子は横に回りこんで、得意の攻め手の下ごしらえをし始めているんだろうな、と。

あちらはあちらで、軍団レベルを動かすがために、手が止まっているわけですが><
849名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:37:27 ID:???
>>840
うちの近くのは、油が悪いのか惣菜パン食うと気持ち悪くなる。
>>828
あぁ、世界樹で全ての階のマップが埋まってしまった時の寂しさが…
851名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:37:34 ID:???
ここでもフシアナ祭りしたらいいんじゃないか
ヌーディストビーチもたまにはいい
852鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:37:35 ID:???
>>844
店員さんは年配の人が多いんだ。何故か。

ピチピチボイスじゃないけど、愛想は良いよ。
853・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:37:42 ID:???
>>833
それこそ立地こそ最大の資産を地で行ってんでしょう。あとは
広告・・・。ニューカマーの多い東京ならではの商売かもしれません。
854名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:37:49 ID:???
この状況下でいぢられすらしない>>761に絶望した!(自爆
855名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:37:57 ID:???
ロバのパン屋さんを追い掛け回したりせんのんけ?
856名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:37:58 ID:???
>>839
子供が抜けてたからだろ。
857名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:38:01 ID:???
余程ミーくんを、与し易いと見たらしい
858ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:38:06 ID:???
練馬の疲れが今になって・・・
859名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:38:19 ID:???
結論を他人に出して貰おう的な発想とかまぁいろいろと
非常に動機が不純っぽい人だなぁ
>763さん そら、一地方軍を母体に、10年やそこらで、3個軍団10万人から10個軍団30万まで増やしたんですぜ?
戦争しながら。そりゃ、中下級指揮官の質がものっそい勢いで落ちてしまうのは、当然じゃないですか(w

シル子
861名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:38:42 ID:???
>>850
図鑑を全て埋めて 証のアイテムを貰った時の寂しさ・・・
862名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:38:53 ID:???
少毛って言えよ
863名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:39:00 ID:???
>>845
その余地まで経済が伸びても、国民が家庭持って子供作るかどうかとは関係ないですよ。

家庭がなくても経済発展で家電が便利になってより美味いものを喰える生活は、夢と言っていいですか?
864名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:39:15 ID:???
>>817
夢の質の話をしているんだってばさ。
あんた自身の手は届かなくても、あんたの子供なら手が届くんじゃないかという夢と、
あんた自身の手でつかめる夢は、本質的に別のものでしょ。

「将来の夢」と、「ぼくのかんがえたりそうのしゃかい」を同じレベルで話そうとしているから、会話がループするんだよ。

伸びしろとか、変化の余地とか関係ない。
成長の可能性じゃなくて、進化の可能性が見えていないと言っているの。
865フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:39:17 ID:???
テレビ電話なんかは映画じゃ当たり前だけど、俳優と違って顔を見せたくない瞬間もある一般人の
生活には馴染まなかったわけで、SFアイテムから検索かけるより、欲しい道具を単純に考えた方が
長く生き残るものができるだろうにゃ。
866名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:39:23 ID:???
子作りを夢とすると、国家運営的に問題が出てくるような。
867・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:39:24 ID:???
>>858
お肌に出てるのですね、わかりました。

つ【ドモホルンリンクル】
868名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:39:32 ID:???
続きが欲しいって願うお前らの思いが、作者へ重いとなって届くんだ!
869鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:39:35 ID:???


・1000メートルタワー
・バビロンプロジェクト
・琵琶湖運河
・スーパー堤防
・ジオフロント計画

まだまだ日本には改造の余地があるぜ!
870舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:39:42 ID:??? BE:1244966786-2BP(600)
>>833
つーか、新宿なら中村屋のカレーバイキングでしょーが!!
871ミーくん ◆3Y7FF0oA1A :2009/08/19(水) 00:39:59 ID:???
そもそも長々真面目な話するときにIDがでない板で仮コテも付けずに会話が成り立ってると思ってるヤツぁ
たいてい病気だ。だがIDがあってもそういうことやるヤツぁ病気だということは鉄板で学んだ。
872歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2009/08/19(水) 00:40:08 ID:???
      _.. -‐…‐- 、
    /   /     }lト、
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.
   八 />  <ノ ノ/^} }ヽ   サマーウォーズ見終わった
  ノ  从  ワ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、 スレに追いついた
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 } ババァかっこいいな
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ  かっこいいなババァ
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ
     ゙^゚°
873エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:40:10 ID:???
>>760

|  |   
|  |∧  ひと時の若者たちは、いわゆるIT産業というものに、
|_|・*)  夢を叶える余地というか、新たな地平を見出したのでしょうね・・・
|軍|.o   彼らにとっては、ビル・ゲイツ氏あたりが「輝ける星」だったのでしょうか・・・
| ̄|'    
""""""""""
874名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:40:12 ID:???
>>828
柱を一本だけ逆にするのですね。
875名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:40:13 ID:???
>>858
若さだよ、山ちゃん
876名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:40:50 ID:???
世の中には山崎パンより不味いパンを出す個人経営パン屋が実在する。
いやまじで。
877紀州みかん ◆TvoeupTjvyRB :2009/08/19(水) 00:40:59 ID:???
次回の給与が出たら、ウリはヘッドホンともろもろ揃えるぉ。
878名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:41:30 ID:???
ミーくんと話してる奴はコテ付けろよ。

>>866
生物の本能であって夢ではない、とな?
879名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:41:33 ID:???
>>845
そう、完成度の高さと改良の余地の存在はまた別物だよ
だから漏れのMicroBTXでPenDのパソコンだって、グラボも電源もサウンドカードも
まだまだ手を入れる余地があるんだお

しかしベンチのスコアがPenDCの下位の奴にも負けてるのには流石に泣ける
セレロンにもそろそろ越されてきてるし…
880 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:41:37 ID:ryCu16Lw
>>855
ロバのパン屋さんは見たことないよぅ、700の住んでる所はカラスのパン屋さんだったなぁ
881名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:41:41 ID:???
>>869
ヒートアイランド対策で東京再開発&暗渠の復活で水の都、江戸シティー化なんてのはどうじゃろか?
大阪ラントでもいいけど
882名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:41:46 ID:???
>>871
鉄板ではあなたの論理が勝っているかも知れないが、
ここではあなたの方が論理を示さずに喋っている方になっている

鉄板での勝利者が他でも勝利者とは限らない
>>824 シル子
ああ、なるほど。
皇帝都市の権力構造が大幅に改編されたのもその時期なんですね。

wikiの帝都ページにあるようなことが行われた、と
884・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:42:01 ID:???
>>872
先約が多すぎますぜw。
ね。カズマきゅんは絶対僕っ娘にすべきだったでしょ?
885中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:42:19 ID:???
>>865
|・〕 昔、科学系の日曜朝のアニメで、旦那さんにダイエット宣言しちゃったお母さんが、困って若い頃のポスターを(ry
   というTV電話ネタを…
886名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:42:25 ID:???
メイドさんといちゃいちゃしたい

887鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:42:26 ID:???
>>873
 ウリは「イカ天」で夢を見て散っていった連中をよく見ているので、そういう
「濡れ手に粟」
な夢物語を思い描く香具師は今でもいると思っているのです。
>766 ケイレイたん シル子
 というわけで、上級騎士課程なんてものが現れた最大の理由は、一応隊付きで騎士をやらせてみて、指揮官としての
適正を確認して、こいつなら、というのを選んで臨機応変に状況に合わせて独断専行できる指揮官を養成するためでしょうし。
というわけで、下級将校と下士官の質の向上が、今の帝國軍の最大の課題であり、小ガイユス元帥が頭を抱えている理由
なのでしょう(w

>767 わいるどさん
 いえ、あくまでグラロザは幼年学校ですから、兵隊としての基本さえ身につけられればよし、というところではないかと。
専門教育は、あくまで志願して騎士叙任試験に合格してから、各専科学校に放り込まれて学ぶ事になるでしょうから。
889エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:42:54 ID:???

|  |   
|  |∧  
|_|・;)  こ、こんな時間になんて進行速度・・・!
|軍|.o   
| ̄|'    
""""""""""
890ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:42:58 ID:???
>>867
せめてオルラーヌ。

>>875
だわよねぇ。

まぁ、総理の小尻の夢でも見て寝るわ。
ほんと良いケツしてるよなぁ(一国の総理にそれはどうかとry
891名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:43:02 ID:???
>>887
いかすバンド天国?
>>887
ト`)海老天の人ですか?
893名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:43:09 ID:???
894名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:43:15 ID:???
>>886
海軍の高官になって独逸駐在武官になろうぜ
895名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:43:30 ID:???
>>869

・1000メートルタワー  地震で倒れそうです!
・バビロンプロジェクト  台風で暴走するんですね!
・琵琶湖運河  京阪神の水がめがなくなっちまいます!
・スーパー堤防  ギロチンですねわかります!
・ジオフロント計画  くぁwせdrftgyふっじこぉlp;

だめだ、何かがたらない。
896名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:43:31 ID:???
ミーくん鉄板あたりから変なの召喚してきたんじゃね?
897名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:43:34 ID:???
勝利者とか言い出したか
唐突だが



ヤンジャンのノノノノは瞬発力のあるヴァカ漫画だなw
899鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:43:54 ID:???
>>891
そー。
猫も杓子もバンドでビッグになってウハウハだぜ! って踊っていたあの時代。
900 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:43:56 ID:ryCu16Lw
>>876
敷島パンより不味い個人経営のパン屋は?(笑
901名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:44:01 ID:???
>>869
大型ダムは!? ねえ、フーバーダムにも負けない大型ダムは!?
>769 鳥坂さん 本当にハリウッドものがお好きですねい(w
というわけで、この夏の邦画では一番面白い映画の一つなんじゃないか、と。といいますか、
コミケの当日お台場に観に行った時には、7分入りで大半が20代から高校生くらいの若い子がメインでした。
903名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:44:09 ID:???
この中で「夢をかなえた」奴って居るのかな?
904名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:44:30 ID:???
>>903
この前、ココイチで腹一杯食べました
905非常勤職人 ◆UkbE4zEYS. :2009/08/19(水) 00:44:30 ID:???
>>876
山崎も物によるよ。
結構食える。

こだわったばっかりに残念な感じになってるパン屋も結構居る。
906名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:44:58 ID:???
>>882
そーやってすぐ勝敗(もちろん自分が勝ち)を誇るとこなんか
誰かさんみたいだよ?

気をつけて気をつけて。
907中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:45:13 ID:???
>>869
|・〕 アーコロジーと軌道エレベーター、メイドロボットも追加で
908 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:45:15 ID:ryCu16Lw
スレタイ募集 VIPでクソスレ立てたばっかりだから立てれるかなぁ?
909名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:18 ID:???
>>903
子供の頃に思い描いた夢、なりたいものにはなれた。
910名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:21 ID:???
>878
普通に国家の経済規模が縮小するだろうし、長期的には滅びるだろうし。
まぁ日本の場合は多少減った方がいいだろうけど、
それでも過渡期には問題が出てくるだろうし。
911名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:30 ID:???
>>886
鬼月あるちゅのメイド嫁でも買っとけ
912名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:30 ID:???
センダイグラード、大阪民国、食の祭典とかだなぁ<パスワード
これら一般的でない名詞と数字を適当に組み合わせ

金があるほうが結婚するより楽しいしな
全自動洗濯機、食器洗浄機、自走式掃除機・・・
独り暮らしで全く困らない
913名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:35 ID:???
>>896
全角さんなら函館という単語に異常に反応する
ほの南大先生なら博多という単語で頭がフットーする
他はしらん

>>903
今いないが因果さんとかじゃなかろうか
914名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:38 ID:???
>>881
都会に清流を取り戻しました!!11!ですね>暗渠復活w
915名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:45:59 ID:???
酸っぱくて硬いライ麦パンが中々売ってない
コールスローとハム挟むだけで美味しくなるのに・・・
916・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:46:06 ID:???
>>899
オーケンはビッグになったじゃあるまいか?

>>901
つ【沼田ダム】

>>890
無理と見得は禁物ですわよ奥様。
917名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:46:14 ID:???
>>873
ホリエモンや楽天が「既存メディア」に叩き潰された時。ジャパニーズドリームは
(それが実体が無いとしても)死にました。
918名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:46:19 ID:???
>>899
イエローモンキーは偉いとおもう

あの金髪長髪で、30歳近くまで売れずに居るのは
辛かったろうな、周りの目とか
売れ出した頃にはすでに、奴ら「中年の肌、やつれ具合」だったし
サマウォのカズマは兄貴になるんだろ?
の台詞までずっと僕っ娘だと思ってた。
920名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:46:30 ID:???
>>914
とりあえず日本橋だけはどうにかできんものかと言ってみる
921ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:46:36 ID:???
>>881
けっこう効きそうだけどねぇ。
922名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:47:01 ID:???
薄皮あんぱんだけは、山崎に限る
923名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:47:04 ID:???
>>906
名無しに勝利などない、一貫性を保証できないから

だがコテは自分で考えて一貫性のある論理を提供できているかどうか判断することが出来る
相手はどうでもいい、自分がちゃんと論理的に主張を出来ているかを振り返って欲しいんだ
924名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:47:14 ID:???
>>903
自覚があるかどうかはわからんがエロちんなんてどうだろう?
925鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:47:15 ID:???
>>901
「沼田ダム」で検索するヨロシ。

>>902
>ハリウッド映画大好き
 そりゃもう!
 ウルバリンは予告を見ただけで
「あ、こりゃもう、目の小さなリアルキャラの出てくるアニメじゃ勝てんな」
と白旗挙げましたよ。

>この夏の邦画では一番面白い映画の一つなんじゃないか
 周りでも評判良いですよ。
 
見に行きましょうか。
926名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:47:18 ID:???
>>911
これ一休、このエロ漫画からメイドを出しなさい。

おっぱいおつでかいじゃねーか!
927舞鶴の質屋 ◆Wcnk3S8mG6 :2009/08/19(水) 00:47:33 ID:??? BE:726231247-2BP(600)
>>900
次スレよろしくです。
928ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:47:37 ID:???
>>916
じゃぁ、オルラーヌのオリゴじゃなくて青い方でお願いします。
929名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:47:38 ID:???
ライ麦パンを出さないパン屋に価値はない。
>>900
次スレを

民主党ですが選挙戦真っ只中です
一人一人が自覚を持った発言を(σ゚∀゚)σエークセレント!
931名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:47:57 ID:???
>>903
つか 幼少の頃 割と極端な家庭環境で育ったので
自分の部屋があって自由に使えるお金が月に生活費を除いて数万円あって
仕事以外の時間に そのお金のなかで好きなだけマンガやDVDを買って
誰にもジャマされずに観ることができる

というのは 実は夢のような生活だったりする
932名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:48:08 ID:???
人は信じたいものだけ信じるというお話。

351 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2009/08/18(火) 23:33:03 ID:gh1BKMsb
細田が言っていた
「2万5000人の天下り官僚の人件費は、年間1000億円(1人400万円)程度だ。」
って、本当なの?
退職金は別扱いなのかな?

355 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 00:03:24 ID:VACReVo6
>>351
んなわけないじゃん
天下りの役員に払われる給料だけでもケタが違うでしょ

358 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 00:10:34 ID:VACReVo6
じゃあその収支報告がウソまみれなんだろw
天下り官僚が年俸400万なわけねえよ

361 名前:日出づる処の名無し [sage] 投稿日:2009/08/19(水) 00:22:33 ID:VACReVo6
>天下りした官僚の給与に莫大な税金が投入されてるという話自体がマスゴミの誇張なんだよ

その独立行政法人は公共事業を不透明に受注して儲けてるってカラクリだな
933名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:48:19 ID:???
>>924
可哀想なパンを救出するという夢を叶えたな
934名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:48:20 ID:???
>>881
夏場は蚊が大発生とか、水が足りないとかの問題が出そうだが・・・
コンクリで固めちゃえば大丈夫かな
クラック入って漏水すると面倒そうだが
935名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:48:45 ID:???
>>926
つ リアルシャドー
936歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2009/08/19(水) 00:48:45 ID:???
>>919
      _.. -‐…‐- 、
    /   /     }lト、
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.
   八 /・  ・ノ ノ/^} }ヽ   アバターが女の子っぽいから
  ノ  从  ワ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、 てっきり女の子だと
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 }
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ
     ゙^゚°
937中国地方@ ◆QshorX8VM6xA :2009/08/19(水) 00:49:05 ID:???
>>903
転職しましたけれど、6〜7歳辺りの 「親の家業を継ぐ」 という夢は実質実現しちゃいました…

叶うなら別の夢にしとけば良かった…(´・ω・`)
938名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:49:33 ID:???
>>934
なあに水に重金属を混ぜておけば変な生物は発生しない
939エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:49:43 ID:???

|  |  
|  |  
|  |  ねむひ・・・
|  |  
|_|  ∧,,∧  
|軍|  (*-ω-) ・・・
| ̄| c(__uuノ  
""""""""""""""" 
940わいるどうぃりぃ ◆oMAb82rwS6 :2009/08/19(水) 00:49:50 ID:???
>>888 シル子
あくまでさわりだけ、というわけですね
ただ、錬武大会はガイユスさんが顧問になっている以上、手は抜かないのかなと
スカウティングなんかもやっちゃうのかな、と思ったり
941 ◆7OOVipX/fs :2009/08/19(水) 00:49:55 ID:ryCu16Lw
民主党ですが選挙戦真っ只中です
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250610554/
立った!!! 次スレが立った!!1111!!1
942名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:50:13 ID:???
50年後にはこんなものが実用化されている!!といわれて、みんなが納得できるような夢がほしいんだけどなぁ。
リアルと地続きではないけどリアリティはあるような、絶妙な塩梅の。
>848 ケイレイたん シル子
 うん、だから、シル子は下がる、という選択肢があるんですよ。で、敵の横から突っ込みをかけられる機動路を確保
できる地点まで下がって、行軍隊形の敵に横からミスターブシドーを突っ込ませてかき回す。

 なので、シル子の後ろに後続がいないならば、後退というのも当然選択枝に入ってくるのではないか、と。
944名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:50:29 ID:???
>>916
>>925
夢を語ってたのに現実を叩き付けないでつかあさい>沼田ダム
945ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:50:32 ID:???
>>939
寝るしか。

さて、旦那は徹夜シフトだし総理の小尻の夢でも見ながら寝るか。
946名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:50:36 ID:???
猫の名前をスフィンクスからとんぬらにしようかな。
喋らないけど
947フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:50:38 ID:???
メイドロボもセクサロイドもいらないから、もっと便利な大人のオモチャが欲しいよぅ。

>>941
おつー。
>>903
「王様はロバ」でやってた夢鬼ごっこでしたっけ、アレを思い出しましたですよ

>>914
昔、パヤオさんが監督した『柳川掘割物語』って記録映画を見たことがありますですよ

>>918
たまが意外と長く生き残ってた印象
949名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:50:48 ID:???
>>925
だがそれは残念ながらポシャってしまった。

そこで奈良ダム(仮称)ですよ!大和湖を琵琶湖運河建設後のあらたな近畿の水がめに!
950名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:51:08 ID:???
メモリが1MBより大きくてハードディスクが40MBより大きくて画面が14型CRTより大きくて音響カプラより早い通信が出来る夢のパソコンが手元に
951歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2009/08/19(水) 00:51:08 ID:???
>>942
      _.. -‐…‐- 、
    /   /     }lト、
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.
   八 /・  ・ノ ノ/^} }ヽ   商業核融合炉
  ノ  从  ワ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 }
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ
     ゙^゚°
952鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:51:13 ID:???
>>939
|  | 
|  | 
|  |  ねむひ・・・
|  | 
|_|  ∧,,∧ 
|軍|  (*-ω-) ・・・
| ̄| c(__uuノ  ∋(^∀^*)∈)))
""""""""""""""""""""""""""""""
953名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:51:15 ID:???
>>942
・メイドロボ
・ネコミミメイドロボ
・ネコミミメイドロヴォ
954名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:51:30 ID:???
>>939
寝たほが、いいですよ。

>>941
乙乙。
955名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:51:32 ID:???
ID晒し祭り開催、となるや?
956・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:51:41 ID:???
>>931
禿同。

>>928
ぐぐりぐるる・・・うぼぁ・・・(値段が

でも一つお勉強になりました。ありがとう姐さん。
957本好き猫 ◆hoCa1I7DQA :2009/08/19(水) 00:51:45 ID:???
>907
積層都市とな?
958名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:52:29 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2009081800582
夢も希望も黒く塗りつぶせ
959名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:52:37 ID:???
>>947
実現可能かどうかはおいておいて、具体案をプリーズ。
960名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:52:50 ID:???
小さい頃の夢……温かい家庭を築く

逃げ水のように、遠ざかっていくよ
961鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:52:50 ID:???
>>942
・原子力爆撃機
・原子力イージス艦
・原子力……プルトニウム輸送船!
>>941
乙ニダ

>>946
何故あそこまで可愛くないのに惹かれてしまうか自分がわからないw<とんぬらさん
963ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:53:06 ID:???
>>956
アメ横で買えば半額以下ですがwww
シスレーのエコロとSKIIの化粧水でも良くってよー。
964名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:53:10 ID:???
>>960
今すぐ全力で追い掛けるんだ
965名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:53:40 ID:???
>>882
>>871は鉄板を引き合いに出してはいるが鉄板の論理は記述してないぞ。

>>923
そうやって昔と意見が違う!って問い詰めれば勝利できるもんな。
>>943 シル子
うひ♪
なんという我が意を得たり。

プサン円陣からの反撃で、突如敵の抵抗がなくなったことに気づいた
白将軍の第一師団のように、
はじめはおそるおそる。続いて、楽観主義に後押しされたところを
横合いからブーメランフック!

でも13Rの後ろには8Rがいるだろうなあ、とw

ええ、丘の想定が止まっているのは
8Rだけでなく21Bとか、21Bの上級部隊とか、いろいろと>、
967名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:53:58 ID:???
夢っつうか、今身の回りで不便を感じてる人が余り居ないのかも知らんね。
まぁ細かく言えばあるんだろうけど、基本的に既存商品のアップグレードで済んでしまうというか

家電屋が次にどんな商品作ろうかというその時点で悩んでしまうこんな世の中じゃ
968名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:54:19 ID:???
自動車が空を飛ぶ時代はまだかな。

あ、そうなると国道も高速道路もいらなくなるのかw
969・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:54:23 ID:???
>>947
誰に使うの?


さてハスケ丼にめるめるするべか・・・。考えてみればですがの人間関係なんて
ネット普及以前には思いもしなかったよな。これもSFの世界だったよねえ・・・。
970名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:54:59 ID:???
>>951
あのあたりの研究は、進めば進むほど、夢が遠のいていってるしなぁ。

>>953
やっぱり、そのあたりかねぇ。


思念制御とか、実現不可能なのかなぁ。
971・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:55:11 ID:???
>>963
だだだだだ旦那に頼みなされぇ!111
972エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:55:12 ID:???

|  | 
|  | うう・・・
|  | 考えが纏まらない・・・
|  | なんだか面白そうな思考が浮かんでは消える・・・
|  | 眠くて上手く形にできない・・・
|  | 脳の代わりにわらびもちが詰まってるみたい・・・
|  | 
|_|        ξ
|軍|     ,,∧∧ 
| ̄| 〜c⌒っ+ω)っ
""""""""""""""""""" 
973鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:55:16 ID:???
>>967
>どんな商品作ろうかというその時点で

つ AIBO Mk2
つ パラパラロボット
つ 柔王丸
つ マッドハリケーン
974フィーメイルドレス ◆HHnm1kjdqY :2009/08/19(水) 00:55:20 ID:???
>>959
固定ヒモを用いなくても一番敏感なとこからズレない道具を早く開発するんだ。
ちょっと売れるとすぐ大型化に走りやがる。
975名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:55:31 ID:???
>>962
人間、泣く子と猫の腹と肉球には勝てないからな・・・
976名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:55:35 ID:???
将来は一人一台コンピューターを所有する時代がくる

って、そんな贅沢なこと、あるわけないわなwwww
977名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:55:39 ID:???
>>967
それだっ! 次世代ゲーム機が欲しい
東方とCivとAOEとシムシティとFF11とROくらいしかやるものが無くて、退屈してるんだ
978名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:55:43 ID:???
>>968
高速鉄道が空を飛ぶ時代なら


永遠の10年後に
979名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:55:45 ID:???
>945
しかし、その首相なのもあと10日…
もう少し長くやって欲しいが、無理なんだろうな…
980歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2009/08/19(水) 00:55:50 ID:???
>>942
      _.. -‐…‐- 、
    /   /     }lト、
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.
   八 /・  ・ノ ノ/^} }ヽ   政権交代しても安心な野党
  ノ  从  ワ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、 カタログ性能どおりのJSF
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 }
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ
     ゙^゚°
981鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:56:29 ID:???
>>972
|  | 
|_|        ξ
|軍|    ∋(・∀・)∈<わらび餅どこー?
| ̄| 〜c⌒っ+ω)っ
"""""""""""""""""""
982・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:56:32 ID:???
>>972
眠るが良い。仕事に差し支えちゃいけません。
983名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:56:45 ID:???
>>976
…今の携帯、下手な一時代前のパソコン並になっとらんか?
984名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:56:47 ID:???
>>965
だから名無しに勝利などない

ミーくんは考えることで現時点での正しい結論を得ることが出来る
例えそれが過去と異なっても論理的に一貫した結論を導き出せれば勝利だろう
>883 ケイレイたん でしでし。

>925 鳥坂さん 了解です。ぽこ太さまも、是非鳥坂さんにご覧になっていただきたい、と、仰っていましたし、
来月に日曜日時間ができましたら、オフ会を開きましょう。いえ、土曜日にお休みが時間がとれるのでしたら、
それにあわせても大丈夫ですが。
986名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:56:51 ID:???
>>969
つか、今目の前にあるネットワークに接続された薄いテレビとか小さなカラーの画像が表示できる電話とかって
じつは 未来なSFアイテムなんですけど
それでやっている事は ちっとも未来なSFぽくない件について

愛国画像とかねもうね
987ナレ姐 ◆N1iCPFJWfE :2009/08/19(水) 00:57:14 ID:???
>>979
まぁ、総理でなくても小尻には変わりあるまい。
68であのヒップは反則だお。
988歯ミングバード@タコ仕様 ◆Bco2dRx9Vs :2009/08/19(水) 00:57:32 ID:???
>>976
      _.. -‐…‐- 、
    /   /     }lト、
    l{/ _/{ _ノ」_  }く|ハ.
   八 /・  ・ノ ノ/^} }ヽ   CPU換算でいえば一台以上に
  ノ  从  ワ  イ{{_,ノ {ゝ}- 、 なってますね
 ( _..>'⌒ヽ¬フ __ }  `メ、 }
  ( o∞8し'_,ノ Y´ `'ー' }ノノ
   `Y⌒´_oっ_,人.っo∞%ノ
     ゙^゚°
989鳥坂 ◆ItZu8OLJOg :2009/08/19(水) 00:58:02 ID:???
>>985
了解しました。
また業界ネタ話を開陳しましょう。
お、総理のCMが
991名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:17 ID:???
電車に乗るのに改札にカードかざすとか小型の無線機携帯して誰とでも会話できるとか
あまつさえそれで買い物できたりテレビ見られたりなんてのは相当な未来だと思うんだが・・・

自動車の運転する時に音声ガイドで行き先案内してくれるとかもかなりフューチャー
992名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:19 ID:???
>987
まぁお尻だけが目当てなら、首相じゃない方が見やすいかw
993エロ要員 ◆EROTICQQQ. :2009/08/19(水) 00:58:24 ID:???
>>952

|  |
|  |人  マテ!
|  |∧ て わらびもちと言ったのは物の例えというか言葉の綾だ!
|_|゙゚';) (  だからマテ!
|軍|.o    
| ̄|' ∋(^∀^*)∈)))    
""""""""""""""""""""" 
994名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:26 ID:???
小尻の方が女性にもてると聞いて!1!
995名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:41 ID:???
バーチャルリアリティーは結局人間の視覚と聴覚が生み出す妄想力に勝てないと言うことが証明されたからなぁ。
996名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:46 ID:???
>>884
阿呆!
ボクっ娘だったら、「よくやったな」くしゃくしゃが無意味になるだろ!
997名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:48 ID:???
>>991
しかも声が金朋
>940 わいるどさん シル子
 当然、手は抜けないですよ(w ていうか、俺の剣は我流で邪道だから、きちんとした師範をつけてやるから、
とか言って、とんでもねえのを連れてきてくれることでしょう(w 虎眼流の藤木みたいのとか(謎
999・・・・・・ ◆OVNYPzgZN2 :2009/08/19(水) 00:58:54 ID:???
>>987
一旦腐ると尻の魅力に取り付かれるのですね・・・。

>>986
人間は何時までたってもダメなんですよ。人類は革新なんか
要らないのです・・・。
1000名無し三等兵:2009/08/19(水) 00:58:54 ID:???
>>974
完全な不可視な紐か、あるいは慣性を共鳴させるシステムあたり?
ファッション業界に革命が起きそうだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。