海自空母を妄想する夕べ 第27船渠

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無し三等兵:2009/11/20(金) 05:34:07 ID:???
船型が過小で波浪時の運用に問題があると言われていますが、それでもよければ
947名無し三等兵:2009/11/20(金) 10:26:40 ID:???
>>943
着艦事故起したら即座に発艦も不可能になるけどな。
ついでに機体の取り回しが悪いからアングルドデッキ付き空母の30機と比べると運用効率が下がる。
そこまでケチってF-15に拘る事も無いと思うけど。主翼畳めないし。
948名無し三等兵:2009/11/20(金) 12:03:16 ID:???
>>946
エレベーターが2基欲しければ、少なくとも前部エレベーターは波浪による
浸水や破損の心配がないセンターライン付近への配置が要求され、航空機の
寸法や飛行甲板上の作業に制約を受けるハメになるからなぁ。
949名無し三等兵:2009/11/20(金) 12:33:59 ID:???
>>944
軍研かどっかでも、(別冊宝島ネタとは言わないが)似たような指摘
してたなw>少人数で軍艦が運用出来るかのような暴論に対して
950名無し三等兵:2009/11/20(金) 13:56:49 ID:???
F−Xの議論が紛糾しているのは
1.戦闘機生産の継続
2.第五世代機の配備
が両立できないことが原因なんだろ?
だったら海自がF−35Bを買えばいいじゃない。
予算はDDの価格を下げることで捻出して、空自は
4.5世代機で妥協してライセンス生産を続ける。
防衛費の総額は変わらないから財務省も納得する。
これで皆がハッピーなはず。
951名無し三等兵:2009/11/20(金) 16:54:17 ID:???
どこを縦読みですか
952名無し三等兵:2009/11/20(金) 21:24:31 ID:???
FA18をつなぎで買っとこうよ
953名無し三等兵:2009/11/20(金) 21:57:52 ID:???
>>950
その1.
DDの単価を下げて、いくら浮くと思ってるんの?
仮にフルスペックの19DDが800憶円と仮定しても、これをあめ型程度まで
グレードダウンしたら半額の400憶円に下がるわけじゃないんだぜ。
それで浮いた予算でF35Bが何億円で配備できる?

その2.
まさか空自と海自で別の戦闘機を生産・配備するつもりじゃないだろうね?
旧帝国陸海軍じゃあるまいし、そんな馬鹿な選択をするほど自衛官は馬鹿じゃない。
かといって、F35Bの武器搭載量の少なさや航続距離の短さはもはや検討の
対象にさえならんよ。

空自にしてもFXで調達/運用コストを下げたいのであれば、F35シリーズを
導入するよりもタイフーンを導入する方がはるかに安くつく。
有事の際に米軍との共同作戦がどうなるかは知らんがw
954名無し三等兵:2009/11/20(金) 23:05:30 ID:???
やはりF15を艦載型にするしかないか
飛行甲板は余裕みて400メートル以上か
すると>>935の超大型商船構造廉価空母か

955名無し三等兵:2009/11/20(金) 23:08:23 ID:???
ドックある?
956名無し三等兵:2009/11/21(土) 01:06:54 ID:zTgxVk+V
海沿いに空港作ったほう早くね?
957名無し三等兵:2009/11/21(土) 03:59:01 ID:???
日本の空港はほとんどが海沿いか近くにあるよ。
958名無し三等兵:2009/11/21(土) 09:05:52 ID:???
1000m級のメガフロート空母をタグボートでエッチラコッチラってのキボン。

これなら、F−15やF−2どころか、C−130もP−3Cもそのまま運用できるぞ。

959名無し三等兵:2009/11/21(土) 10:30:50 ID:???
アニメ引用だが、蒼穹のファフナーに出てきた
龍宮島みたいのの滑走路版作ればよくね?

撃沈不可能になるし、移動もできる。

ああ、ひょうたん島がその昔あったな。

ついでに、この案に抵触する関係法があったら言ってくれ
960名無し三等兵:2009/11/21(土) 11:54:33 ID:???
>>959
>ついでに、この案に抵触する関係法があったら言ってくれ
周辺国が、その島を移動させて、日本が領海・領空を宣言する可能性が
否定できないから、移動島建造は国際法違反と難癖つけるに10万ガバチョ。
961名無し三等兵:2009/11/21(土) 12:52:51 ID:???
全長50m全幅20m、屋根の上が全通甲板の魚雷艇を8隻用意する
有事には8隻が合体する
962名無し三等兵:2009/11/21(土) 19:45:32 ID:???
全長50m全幅160mの八胴船ができあがる訳ではあるまいなw
963名無し三等兵:2009/11/21(土) 19:59:28 ID:???
その通り!そして八隻いや八胴船一隻は超強力バウスラスターで30kt超で大洋を駆け巡るのd(PAM!PAM!
964名無し三等兵:2009/11/21(土) 21:49:52 ID:???
>>960
海洋法では人工島の領海・領空は認められない。
まぁぶっちゃけそれも含めてメガフロートな訳だが。
965名無し三等兵:2009/11/21(土) 23:25:04 ID:???
962-963
わかります。そこから手が出るんですよね。で、飛ぶんですよね。合体して!
966名無し三等兵:2009/11/22(日) 09:38:07 ID:???
>>515
>低速大迎角で進入して最後にTVCで機首を下げて着陸。
>ただし甲板(滑走路)が全く見えない。

そのためのスマートスキンでは?
違うか。
967名無し三等兵:2009/11/22(日) 20:41:24 ID:???
>>925
固定翼戦闘機6〜8機では、有事の際に常時2機をCAPに充てることさえも厳しいんだが?
968名無し三等兵:2009/11/22(日) 22:16:38 ID:???
22DDHはF−35Bを16機は積めるな
969名無し三等兵:2009/11/23(月) 00:33:08 ID:???
そんかしヘリは一機も積めなくなりそうだが。
970名無し三等兵:2009/11/23(月) 01:15:08 ID:???
積載量:つめるだけ
971名無し三等兵:2009/11/23(月) 08:38:34 ID:???
数は小型の固定翼UAVでカバーすればいいよ。

AEW程度ならできそうだろ。
972名無し三等兵:2009/11/23(月) 11:02:47 ID:???
>>967
何の為のイージス艦なのか。
海自の場合、有事というのは島嶼奪還の為の海域制圧。
空域制圧ではない。
973名無し三等兵:2009/11/23(月) 13:54:23 ID:???
UCAVが発達すれば、その内に16DDHや22DDHでも運用できるようになるだろ
それをもって航空母艦とすればいいよ
974名無し三等兵:2009/11/23(月) 14:27:42 ID:???
>>973
ミサイル撃てばいいじゃん
975名無し三等兵:2009/11/23(月) 15:43:32 ID:???
>>974
偵察や対地攻撃させたらいいじゃん
976名無し三等兵:2009/11/23(月) 20:31:11 ID:???
>>972
敵にしても丸っきりの馬鹿じゃないんだから、SAMの射程距離外から
ASMを撃ってくるだろう?
早期探知+早期撃破の効果が上がるのはガンの治療だけじゃないぜw
977名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:11:09 ID:???
【関門海峡事故】社民党市議や港湾労組員ら、海自に謝罪・原因究明・自衛艦通航禁止など要求/長崎 [09/11/21]★2

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258799047/
978名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:43:54 ID:???
>敵にしても丸っきりの馬鹿じゃないんだから、SAMの射程距離外から
>ASMを撃ってくるだろう?

地球は丸くて、スタンダードの射程外ってのは水平線の下なんだけど?
OTHで艦隊を探知し、ミサイルのシーカーがそれを捉える手段ってなに?
979名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:58:03 ID:???
>>978
そのために敵味方共にAEWを上げるんだろうが?
980名無し三等兵:2009/11/24(火) 22:55:26 ID:???
そのためにも索敵手段が重要になるわけで。
981名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:09:45 ID:???
>そのために敵味方共にAEWを上げるんだろうが?

で、そのAEWとASMがリンクして見通しが20キロとない低空を飛ぶミサイルを
誘導する目処ってのは立っているの?
982名無し三等兵:2009/11/24(火) 23:22:37 ID:???
>>981
>誘導する目処ってのは立っているの?

技術はだいぶ前からある、米軍は運用している。
予算と政策的決断の目処が無いだけ。
983名無し三等兵:2009/11/25(水) 04:52:06 ID:???
F−35Bなら、ヘリの代替に積めそうだが、
日本が購入できるようになるまであと10年はかかるな。
それまではヘリで我慢か。
984名無し三等兵:2009/11/25(水) 21:56:13 ID:???
イージスが2隻も有れば、
中国空軍のスタンドオフ攻撃はかなりの程度撃退できるんじゃねーの。
1回か2回か3回か、イージスが弾切れになるまでは。

しかし水上艦だけではスタンドオフ攻撃をしかけてくる
航空機を撃墜することができないから、無傷での反復攻撃を許してしまう。
(行って帰って半日かかるし、敵さんのパイロットも機体も疲労するだろうが、
イージスが根拠地に戻って再出撃するよりは早い)
それを防ぐには、敵航空基地への爆撃か巡航ミサイル攻撃が必要になる。

まあ、外交努力とか、米海軍の召喚とかもあるけど。
985名無し三等兵:2009/11/25(水) 22:00:41 ID:???
間違いなく有事になったら飽和攻撃でくるだろう
海上自衛隊相手なら2,3発で済むだろうが
(同盟が存続していれば)目標が海上自衛隊か米海軍かわからんし
986名無し三等兵:2009/11/25(水) 22:37:54 ID:???
>>984
補給艦は無かったことに?
987名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:08:17 ID:???
>>981
ハープーンクラスの対艦ミサイルは初期誘導って必要?

988名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:19:56 ID:???
>>986
補給艦そんな前に出すかな?海自はそういうドクトリンなの?

まあ最前線での洋上補給なんて余り確実じゃないのでオミットした。

とはいえ、洋上補給しなきゃイージスが失われるし、
補給艦とイージスならイージスの方がお値段高いから、
補給艦ケチってイージスを弾切れにするのも変な話だけど…

しかし…最前線に補給艦連れて行くなら30ノット出せるようにすべきだし、
30ノット出せる補給艦を造るくらいなら、アーセナルシップにしろという気も…
989名無し三等兵:2009/11/26(木) 00:54:40 ID:???
>>988
そこで、「いせ」のマイナー追加機能の出番ですね。

アーセナルは実際のところどうなんだろ。

なんにせよ、後方待機の補給艦のほうが母港よりかは近いかと。
990名無し三等兵:2009/11/26(木) 05:27:49 ID:???
何分けわかんない事を行ってるんじゃ
目標は東京(本土)でしょ。
何も飛行機で攻撃すらなら、イージス艦いないところ通っていけばいいじゃん。
穴ありすぎ。
飽和攻撃で物量掛けて占領仕掛けてくるんじゃ本格的戦争の始まり。
991名無し三等兵:2009/11/26(木) 12:27:26 ID:???
なに訳わからないこと言ってんの?
992名無し三等兵:2009/11/26(木) 21:50:53 ID:???
最近、靴とたろちんが大人しくなったとおもったのに
また新手のキチガイが湧いているな・・・orz
993名無し三等兵:2009/11/26(木) 23:31:59 ID:???
>技術はだいぶ前からある、米軍は運用している。
>予算と政策的決断の目処が無いだけ。

米軍以外はできません、で、何の意味があるのやら。
994名無し三等兵:2009/11/26(木) 23:37:52 ID:???
>イージスが2隻も有れば、
>中国空軍のスタンドオフ攻撃はかなりの程度撃退できるんじゃねーの。
>1回か2回か3回か、イージスが弾切れになるまでは。

中国が何回、海自の護衛艦隊相手に仕掛けられるか、が問題では?
現実的には指折り数える程度だろう。まずもって索敵で乏しい哨戒戦力をこき使い
消耗し、捕捉し続ける必要があるのだから。ソビエトは戦略爆撃機のバリエーション
を大型哨戒機にして、さらにそれを三桁用意したけど、中国の場合はどうよ?

>間違いなく有事になったら飽和攻撃でくるだろう

オケアン演習でやった飽和攻撃って、むっちゃくちゃレベル高いんだけど?
995名無し三等兵
>何分けわかんない事を行ってるんじゃ
>目標は東京(本土)でしょ。
>何も飛行機で攻撃すらなら、イージス艦いないところ通っていけばいいじゃん。

空自の防空圏迂回して東京まで行く航路を引いて、その距離を測ってみたら?
その航続力を満たす飛行機を中国は持っていない。

>ハープーンクラスの対艦ミサイルは初期誘導って必要?

概略方位だけで撃っても、シーカーの範囲に目標を捕まえられなければミサイ
ルが自分で目標を探す捜索パターンを描く必要がある。当たり前だけどそれだ
と余分に燃料を食うから射程は短くなる。

飛行経路が「敵のレーダーに捕まらない」シースキマーであれば、ミサイルは
目標を直接見ないまま飛ぶのだから発射前に母機から目標位置のデータを
受け取る必要がある。それでもズレるだろうから、目標直前でポップアップして
品定めしてから突入するわけだし。対艦ミサイル程度のサイズに収まるレーダ
ーで「目標を見ながら」飛んでたら、それこそSAMの餌食だし。