鳩山ですが爺ちゃん助けて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2011/03/30(水) 15:36:56.92 ID:???
         彡巛ノノ゛;;ミ
          r エ__ェ ヾ        
        /´  ̄  `ノj` 、
        ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
        i / ―    ―ヽl
        !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! < 呼んだーーー、アタシも
        |   (__人_)  |  
        \   `ー'  /     イ・ソジン進呈のチョゴリ着た中国人よ!! 
         / \\//ヽ
        .(  つ¶  つ¶ )
((( ((((  ⊂二二二二二二⊃
((( (((( / ○ ○ ○ ○ \    +
((( ((((.(__________)        *
       ゝ,__ノ ゝ,__ノ ゝ,__ノ          *


    ttp://tinymsg.appspot.com/YoL1
辻元清美(帰化人、赤軍派)
                 のピースボートが支援物資・横流し
953名無し三等兵:2011/03/30(水) 23:31:01.83 ID:CU3/zYpg
“待機場”って何?ときどきTVでトラックがたくさん集まってるところが放送されるけど、
「燃料不足でGSの順番待ち」という説明だった。「未だに物資が届かない避難所がある。」という
報道が絶えない中で、そんなことをやっていたとは・・・でも、ちょっと文章下手杉だぞ。

そういえば、地震発生当初、「ボランティア活動について、その道に詳しい辻元清見さんを起用」
みたいな報道があったな。本当にうまくやってたら社民党の大金星だったのに。
954名無し三等兵:2011/03/31(木) 08:48:43.61 ID:U2LdYXY3
>自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。

小学生レベルの意見ですね。
自民党は水力、火力、風力、太陽光とバランス良く製作を実行していました。
左翼と朝鮮人と民主党がダム建設反対して水力発電を破棄しましたよね。
それで「鳩山が原子力はエコ発電! 原発を20基作る!」と言い出したのです。

民主党は原発推進政党なのですよ。
955名無し三等兵:2011/04/01(金) 08:58:30.40 ID:RDVntULx
このスレが落ちるとき、みんすは終わる。

小沢も、鳩も、みな落ちる。
956名無し三等兵:2011/04/01(金) 09:03:53.95 ID:???
民主党は滅びぬよ、何度でも蘇るさ。
民主党こそ戦後レジームの産み出した悪夢だからだ。
957名無し三等兵:2011/04/02(土) 22:17:19.58 ID:AJcT28Ws
原発はどんどん悪化するばかりじゃないか
958名無し三等兵:2011/04/03(日) 23:39:16.13 ID:I6tQxN7l
           __________        
         /::::::::::::::::::ノ、ヽ     
        /:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|         ノ´⌒ヽ,,
        |:::::::|    。  .|:::|    γ⌒´      ヽ,
        |::::/  ⌒  ⌒ ヽ:|    // ""⌒⌒\  )
        |:::|:: -・‐  ‐・- ||    i /::::  ⌒  ⌒ ヽ )
        |´::::::ー'._ ヽ'ー  |    !゙:::::: (・ )` ´( ・) i/      
        .|::::::: (__人_) |     |::::::::   (__人_)  |     みんな、ありがとう♪
    / ̄ ̄ ̄ ̄\`ー'  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ `ー'_/
    | 義捐金  / ̄ヽ  | 義捐金  / ̄ヽ
    \____/::  、__)  \____/::  、__)
       |::::::::::    |      |::::::::::    |
        \:::〉:::: ノ       \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/         〈:::::_/
959名無し三等兵:2011/04/04(月) 14:32:48.67 ID:???
「いのちを まもりたい」と大見得きった政権政党はどこだったでしょうか?
960名無し三等兵:2011/04/05(火) 11:41:43.90 ID:J8/9uwyp
米軍の「トモダチ作戦」がほとんど放送されないのはなぜ?
強襲揚陸艦エセックスなんか、震災後すぐ出動したのに、
隊員たちは1カ月も船内で待機させられたとかw
961名無し三等兵:2011/04/05(火) 11:43:26.74 ID:???
人民解放軍が来るのを待ってる
962名無し三等兵:2011/04/05(火) 13:29:05.41 ID:???
>>960
政府は、中韓以外の国の救援隊を「その他大勢」で済ませている―あとは分かるな?
963名無し三等兵:2011/04/06(水) 18:24:45.78 ID:0h+/OWxe
それにしても菅さんは何しに震災翌日に福島原発に行ったんだ?
東工大卒で、何かというと「俺は原子力に詳しいんだ!」と怒鳴り散らしてるらしいが、
それなら一目見て、危険な状態にあることがわかったはずだ。(そのための“視察”ではないのか?)
そして、メンツなどにこだわっている場合ではなく、ただちに海水を注入するとか、
米軍でもロシア軍でもいいから援助を受け入れるとか(要請ではなく向こうから申し出てたはずだ)すべきだった。
なのに、一文の得にもならない“メンツ”にこだわって、天文学的な補償額を
税金OR電気料金で何の関係もない一般国民に負担させねばならなくなった。
964名無し三等兵:2011/04/07(木) 09:09:24.98 ID:bQlRga+9
東電の保養所を被災者に開放汁!
965名無し三等兵:2011/04/07(木) 09:24:41.86 ID:bQlRga+9
いいかげん落ち着いたことだし、「ムダな買い物はやめよう」というCMやめてほしい。
個人消費が増えない、すなわち無駄遣いしてくれないと経済が回らないのだから。
966名無し三等兵:2011/04/08(金) 08:48:34.62 ID:MJjTlXgi
マスコミもあまり暗い映像ばかり流さないでほしい。少しは復興したかと思えば、
「もっと奥地の被災地では未だに・・・」などと、他人の不幸を探し回るようなのばかり。
「支援がこんな風に役立てられてます」とか、「だいぶ復興してきました」みたいな情報も伝えてほしい。
「自粛ムード」ではなく「復興支援ムード」を盛り上げてほしい。
967名無し三等兵:2011/04/08(金) 10:29:33.31 ID:???
>>966
人の不幸をさらすか、僻み根性を煽るかが主な仕事だからな。マスゴミ
968名無し三等兵:2011/04/09(土) 11:19:04.19 ID:79Ql19X9
計画停電はもうやめる、と昨日のニュースで言ってた。キャスターが
「最初からしなくてもよかったのに東電の都合だけでやってた」とコメントしてた。
969名無し三等兵:2011/04/10(日) 00:30:46.10 ID:kCmm4T8a
鳩山氏「原発事故に想定外の言葉は許されない」

 民主党の岡田幹事長は9日、東日本大震災の復興費用などを盛り込む予定の2011年度第1次
補正予算案について、「月内に国会提出し、(審議日程が)足りなければ、ゴールデンウイークの間も
国会を開いたらいい」と述べ、通常は国会審議を行わない大型連休期間中も審議を行い、早期成立を
目指す考えを強調した。訪問先の宮城県庁内で記者団に語った。


 一方、民主党の鳩山前首相は9日、福島県の南相馬市などの避難所を訪ね、野菜や果物などを
差し入れた。鳩山氏は桜井勝延同市長との会談で、東京電力福島第一原子力発電所の事故に関し、
「原発事故は天災ではない。政治の世界に想定外という言葉は許されない。大変申し訳ない」と語った。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110409-OYT1T00635.htm
970名無し三等兵:2011/04/10(日) 14:36:38.49 ID:UDzQfLoC
被災地復興目的のためだけに使われる財政投融資用の郵便貯金(OR銀行預金)とかだめ?
個人はもちろん、企業が売上の一部を義援金として寄付する、というのが流行ってるけど、
やっぱりタダで上げるのは抵抗がある。(税金対策にはなるかもしれないが)

この点、預貯金や震災復興債なら「一時的に預けただけでいずれ利子付で償還される」し、
「役に立ってる」という点からイメージアップにもなるだろう。
バブル崩壊以来青息吐息の銀行や証券会社の営業マンたちに「タンス預金で国を救おう」かなんか
やってもらって、金融機関の仕事を増やせば、市場にマネーが流れやすくなり、景気対策になるかも。

あと、前から思ってたんだけど、生活の手段をなくした被災者を行政が雇って、
がれきの撤去作業に日当を払う、とかできないのかな?タダで義援金もらうより被災者としても
気持ちいいだろう。(よそから来た支援者はボランティアで我慢していただくとして)

さらに、「まぎれもなく安全なんだけど風評被害で売れなくなった茨城県産の野菜」を
国が市価で買って、被災者に供給するとか。(そういうのやってるボランティア団体もあるそうだが)
971名無し三等兵:2011/04/10(日) 14:56:33.97 ID:???
誰も食わないタイ米なんか自衛官にでも食わせろ と同じ風味を感じだ
972名無し三等兵:2011/04/10(日) 15:13:28.40 ID:UDzQfLoC
食べ物を粗末にする方が悪い。茨城の農家をかわいそうに思わないのか?
いや、タイの農家に対してもものすごく失礼なんだが。
973名無し三等兵:2011/04/11(月) 19:50:42.75 ID:6eSQsp08
震災1カ月のニュースばかりで統一地方選の話がほとんど報道されない
974名無し三等兵:2011/04/13(水) 00:11:33.22 ID:K93Dl+Vs
花見やイベントを自粛させて日本経済を沈滞させる都知事は国賊
975名無し三等兵:2011/04/13(水) 02:32:05.51 ID:???
花見自粛は仮設トイレを被災地にへ持ってく為だから、今年はトイレは我慢しろ
976名無し三等兵:2011/04/14(木) 11:39:08.60 ID:NTHD8QhS
そういえば小沢さんどうしてるの?
977名無し三等兵:2011/04/14(木) 19:28:52.10 ID:NTHD8QhS
阪神大震災の時は、自衛隊の出動が遅れに遅れ、諸外国からいっぱいきてた支援も断り、
「早く対応してれば助かったはずの人達を大勢見殺しにした」と大批判を浴びたんだよな。
今回は、早くから自衛隊十万人を動員、「現場は大混乱」との批難も一部にあるが、
実に正しい判断だったといえるだろう。あまり報道されないのが不満だが、在日米軍一万八千人もよかった。

しかし福島第一原発で完全に大失敗。初動での対応のまずさから水素爆発、
「廃炉前提で対応しろ」という米国や地元の意向を無視してその場しのぎばかりしてたら
もはやどうにもならない最悪の結果に。もうみんすも終わりだな。

小沢さんが現地に急行し、「全てをコンクリートで固めろ」と陣頭指揮したらいいかも。
978名無し三等兵:2011/04/14(木) 20:45:13.78 ID:???
>>977
軍事板的には16万しかいない自衛隊を10万人動員することへの
無茶さに呆れるばかり。
政治主導パフォーマンスとしては成功だろうけどね
979名無し三等兵:2011/04/14(木) 22:22:42.79 ID:NTHD8QhS
>>978
16万人全員を投入すればよかっただろ。今、国を守らずしていつ動員する?
つか、昭和の頃ならともかく、今の自衛隊って16万人しかいなかったか?
980名無し三等兵:2011/04/15(金) 01:10:42.82 ID:???
>>977
「早くから」とかの問題じゃなくて、輸送手段や段取り考えずに数字出しちゃったことが問題だったと思うが。
シフトもまともに取れないから、現場は疲労の蓄積で大変とかの話が漏れていたわね。
この件に限らず、すべてにおいて運用側が考えることまでシロウト考えで口出しすぎが批判の的。

>「全てをコンクリートで固めろ」と陣頭指揮したらいいかも。
 石棺化は最後の、もっとも愚劣な対策だと思うが。民主党まとめて封じてくれるなら、大歓迎だがw
981名無し三等兵:2011/04/15(金) 11:57:45.06 ID:PIhn+9mu
最早最後の策をとる以外にないとしか思えんが・・・
982名無し三等兵:2011/04/15(金) 15:32:55.40 ID:???
>>977
落ち着く前に固めたら爆発するだろw
馬鹿かお前w
983名無し三等兵:2011/04/16(土) 02:10:33.76 ID:XkzdTzuM
「景気回復のために個人消費を増やそう」というときになぜ消費税を増税する?
いっそ廃止して税収を自然増させてもいいのでは?
ひところ大騒ぎだった震災復興債はどうなった?
984名無し三等兵:2011/04/16(土) 03:54:02.51 ID:FA6fX2Gv
いま減税なんかして、それでどうしたいわけ?
985名無し三等兵:2011/04/16(土) 07:34:13.66 ID:???
1,562,645,442円も集まってるのに
何時になったら被災者の手に届くの?
http://www.tbs.co.jp/kizuna2011/

986名無し三等兵:2011/04/16(土) 10:08:29.01 ID:XkzdTzuM
>>984
しっかり明記してるのになぜわからん?
この程度の政治家にこの程度の国民とはよくいったもんだ。
987名無し三等兵:2011/04/16(土) 12:20:27.85 ID:XkzdTzuM
なんか、小沢さん急に張り切ってるみたいだけど俺のせい?
どうせなら人脈を生かして中国人観光客を戻してよ。
988名無し三等兵:2011/04/17(日) 06:50:41.60 ID:???
気に食わない菅政権が死に体なのと、この機会を逃せば政治生命が終わる&復興特需を食いモノに出来なくなるからじゃね。
989名無し三等兵:2011/04/17(日) 22:16:12.87 ID:h9SamR3I
義援金の総額っていくらくらいなんだろ?
かれこれ一兆円くらいにはなったかな?
990名無し三等兵:2011/04/17(日) 22:58:33.51 ID:???
そろそろ沈めちまえよここ
991名無し三等兵:2011/04/18(月) 18:01:25.09 ID:IXxDEHue
太陽光発電会社とかさぞ大儲けと思えば違うんだな。
夏場そんなに電力が足りなくなるのなら、国民生活と経済活動を守るために
太陽電池パネルや小型水力発電所を大増産するかと思えば、報道すらされない。
要するに、今後も原発でやる気マンマンなんだな。原発は産官学の巨大利権であり、
業界の方達にとっては、代替エネルギーの開発は放射能より怖い死活問題なわけだ。

だが電力会社諸君!もっと深刻で最悪で恐るべき事態が起きかねないことを想定しているだろうか?
すなわち、言われた通りに国民が節電に励んだ結果、夏場のピーク時なのに全然供給が間に合ってしまい、
「なんだ、原発がなくても別に生きていけるじゃん」と全国民の目の当たりさらけ出されるときのことを!
(だいたい、このテの「このままでは需要が足りなくなる」ってムダな公共事業の常套句だったし)

まあ、このまま自粛が続いて海外マネーが来なくて震災倒産が続出すると、経済が一気に落ち込み、
企業活動が沈滞して、節電するまでもなく電力需要が大幅に減るだろうが。
992名無し三等兵:2011/04/18(月) 18:50:58.07 ID:???
家から出て働いて下さい
993名無し三等兵:2011/04/18(月) 19:26:37.09 ID:IXxDEHue
そうだよね、菅さんや清水社長が家を出てJビレッジに泊まりこんで、毎日1Fで働いてほしい。
994名無し三等兵:2011/04/18(月) 20:35:55.90 ID:???
>>991
ただの妄想ですな
995名無し三等兵:2011/04/18(月) 20:53:55.24 ID:IXxDEHue
「原発は絶対安全」も妄想なら「鳩山はソフトクリーム」も妄想だったな。
996名無し三等兵:2011/04/18(月) 21:53:59.04 ID:IXxDEHue
今、国営のニュースによれば、さる大手旅行会社のGWの国内旅行客は前年比27%減だとか。

単純に比較はできないが、仮に今年の夏の経済活動が前年比3割減としたら、
6000万kw−1800万kw=4200万kw>供給量4500万kwとなり、楽勝でクリアできるじゃねーか。
997名無し三等兵:2011/04/18(月) 21:56:34.71 ID:IXxDEHue
なお、週刊文春によれば、原子炉に窒素を封入するのも極めて危険だそうな。
「窒素さえ入れれば安心」みたいな報道なのに、もっと危なくなるのか?
998名無し三等兵:2011/04/18(月) 21:58:33.73 ID:IXxDEHue
などといったことは、全部ネカフェで週刊誌読みあさって勉強しますた。
「週刊プレイボーイ」はグラビアばかりか記事もおもしろいな。
999名無し三等兵:2011/04/18(月) 21:59:51.78 ID:IXxDEHue
つうわけで落とします。この2年間、激動の時代だった。
後世の歴史はいかに評価するだろうか。
1000名無し三等兵:2011/04/18(月) 22:00:49.97 ID:IXxDEHue
ああ、麻生さんの頃はよかったなあ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。