【魔改造?】日本艦船建造史 改竄編4【超甲巡?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無し三等兵:2010/02/20(土) 00:42:48 ID:???
欠陥砲搭載で使えない艦になるな
943名無し三等兵:2010/02/20(土) 00:48:24 ID:???
もし条約前に大和型の量産が始まってたとしたなら、
日本が保有を許されるのは大和型四隻と摂津・・・
944名無し三等兵:2010/02/20(土) 01:02:42 ID:???
超甲巡の装甲って、そんなに弱いか?
945名無し三等兵:2010/02/20(土) 01:13:36 ID:???
>>943
抑止力としては最強クラスだな
946名無し三等兵:2010/02/20(土) 02:22:40 ID:???
どんなオーバーテクノロジーだよw
947名無し三等兵:2010/02/20(土) 02:23:35 ID:???
>>944
昼戦ならアラスカ・シャルンホルスト・クロンシュタットまでが相手なら充分。
夜戦なら大和ぐらいまで強化しないかぎりあんまし意味はない。

>>943
27ノットの時点で下手な巡洋戦艦より脚は速いしな。アメリカの頭痛の種ってレベルじゃなくなりそうだ…
948名無し三等兵:2010/02/20(土) 08:43:32 ID:???
季刊 モンタナくらいはやってきそうだ<大和4隻
949名無し三等兵:2010/02/20(土) 19:37:31 ID:vFbnab39
扶桑の主砲塔の配置を古鷹みたいにしておけばよかったのに
950名無し三等兵:2010/02/20(土) 21:16:40 ID:???
何度も既出だが、プラモデル片手にイメージを固めて見れば、
その配置の致命的な欠点に気付く事だろう
951名無し三等兵:2010/02/20(土) 23:05:39 ID:???
だってそりゃあ、金剛の設計図に主砲塔を割増したらああなったんだろう…
扶桑の前に独自に作った戦艦が薩摩型だぞ、きちんと進歩はしてるだろう。
952名無し三等兵:2010/02/21(日) 00:31:59 ID:???
河内型戦艦は・・・
953名無し三等兵:2010/02/21(日) 10:47:18 ID:???
金剛型は所詮装甲巡洋艦。
装甲巡洋艦ごときをベースに超ド級戦艦をひねくり
出そうとしたのが過ちなのである。
世界海軍史上最高最良の英邁なる常勝提督・東郷平八郎
元帥閣下のご指導を賜った河内型の配置をそのまま
引き継ぐ艦こそ、海の護りに相応しい。
954名無し三等兵:2010/02/21(日) 10:59:35 ID:???
で、20ノットも出せず、対空火器も水上偵察機も乗せられず
柱島のオブジェになったままおしまい?
河内の配置じゃ金剛と指向できる火力も変わらんし、無駄極まりない
955名無し三等兵:2010/02/21(日) 11:04:40 ID:???
第一、第六砲塔を50口径にせよとの、元帥閣下の
ご命令です!
956名無し三等兵:2010/02/21(日) 11:19:05 ID:???
装填薬を減らして45口径と同一初速にしました
957名無し三等兵:2010/02/21(日) 11:26:12 ID:???
扶桑と山城は改装時に中央の主砲2基を下ろして機関増強すれば
良かったのに。

ま、現実には主砲を減らすなんてとんでもない発想扱いされるだろうけど。

で、下ろした4基の主砲で条約明けに合わせて改金剛型を1隻作る。
和製ヴァンガードの出来上がりw
最後は良くても長門と並んでビキニに沈むだけだと思うが。

それか、妾の子以下の扱いで最低限の改装すらしないor
さっさと解体して資材にする。もしくは最初から最後まで北方に配置。

あーあ、せめて最初から土佐みたいに前2後3の主砲塔配置で建造してれば・・・
958名無し三等兵:2010/02/21(日) 11:32:46 ID:???
14インチでヴァンガード作るくらいなら
沿岸要塞砲になってる八八艦隊用16インチ連装砲塔使いそうなものだが
959名無し三等兵:2010/02/21(日) 12:12:45 ID:???
>>955
あれって、予算不足でせめて前後だけは50口径にして少しでも火力増大を…って話だと聞いたんだが

>>957
改装後の扶桑の機関部配置見た?建造時に比べて大幅に機関容積減ってるはずだが。
史実そのままならペンシルヴァニア級には対抗できるのに、そんな劣化金剛作ってネヴァダにも劣る艦にしてどーするのさ。
960名無し三等兵:2010/02/21(日) 12:15:24 ID:???
>>957
1930年代初期から半ばの状態で、どんな戦略から砲塔おろして機関増設なんて発想が出てくるんだ?
真珠湾かミッドウェー後ならともかく。
それと扶桑型から砲塔1基減らすだけの土佐型配置に、何の利点があるんだ?
砲塔減る分全長が少し短くなるだけだと思うが。
ボイラーが第3砲塔で分割されずに余裕できても、機関スペースは扶桑型と同程度にしかならんぞ。
961名無し三等兵:2010/02/21(日) 13:15:08 ID:???
>>959
日本海海戦の戦訓から、艦首尾上の攻撃力は特に強化
すべしという元帥様の尊いお言葉だと伺っております。
962名無し三等兵:2010/02/21(日) 13:26:17 ID:???
河内型の時点ではまだ射撃盤の照準で全砲門一斉射撃という戦術を採用してない。
砲側で照準して各自勝手な目標を撃つだけで、弓なり弾道になる遠距離戦も想定していない。
963名無し三等兵:2010/02/21(日) 14:27:56 ID:???
もしワシントン会議で陸奥の保有が認められず、摂津を
戦艦として保有し続ける事になったらどう弄るだろうか?
ロンドン条約で練習戦艦化は確実と思われるが、
無条約時代を迎えて戦艦として大改装を受け再就役する
展開は有りだろうか?
964名無し三等兵:2010/02/21(日) 14:52:35 ID:???
再就役は無いと思うがなぁ
イタリア魔改造戦艦レベルの改装でもしないと一線で戦力にはなれない

この手の戦艦を復活させた海軍国なんて無いし
965名無し三等兵:2010/02/21(日) 14:57:46 ID:???
朝日の後継で工作艦とかならあるかも
966名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:26:12 ID:???
扶桑の土佐配置ってこういうことだよね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org674711.png
967名無し三等兵:2010/02/21(日) 16:28:08 ID:???
どう見ても天城配置ですry
968名無し三等兵:2010/02/21(日) 18:00:05 ID:???
>>967
すまん、土佐も天城も同じ配置のような気がしてた。
969名無し三等兵:2010/02/21(日) 18:54:12 ID:???
>>966
そこにある「俺の理想」て案は金剛型のタービン位置の真上に砲塔追加されてるんだが、その「俺理想戦艦」はどこにタービン置くんだろうか。
970名無し三等兵:2010/02/21(日) 19:07:57 ID:???
やはり扶桑と金剛と天城はデザインが似ている。
971名無し三等兵:2010/02/21(日) 19:27:48 ID:???
>>969
完全にやっつけだったからミスった。
後ろから二番目の砲塔をギリギリまで後ろに下げるという脳内修正してくれるとうれしい。
972名無し三等兵:2010/02/21(日) 20:34:01 ID:???
扶桑や伊勢は本当使い所困る

対空火器と火器管制の生産が上手くいけば一部の主砲外してその分増設して防空艦に

防空戦をアメリカみたいに中速での対空砲火主体に出来れば24〜5しか速力出なくても問題無い
しかしそれが出来れば苦労しないからなー 高速での回避運動主体なら護衛には使えない

夜襲や陸上砲撃に適当に使い潰すのが結局一番良いのかな しかし金と場所が無い
それでも何時倒れるか分からない扶桑級の艦橋構造物は取り替えたいなー あれは酷い
973名無し三等兵:2010/02/21(日) 21:38:07 ID:???
>>971
扶桑型の機関室の前後長は大体砲塔2つ分
全長を伸ばさないなら、砲塔を後に下げても入らない。
974名無し三等兵:2010/02/21(日) 22:00:21 ID:???
>>973
いや、まぁ、言いたかったことは、金剛の全長もう少し長くして、もう一基主砲を置くぐらいじゃダメだったのか。
だけだから、それが伝われば、細かいところはいいや。
975名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:29:48 ID:???
戦艦の存在価値はなんといっても火力でしょ?
列強の大半の戦艦よりも早い速力を発揮できる戦艦の火力を
何で抑える必要があるの?

扶桑型って、就役時は世界最大、最高火力、最速の戦艦なのに不遇だなぁ

976名無し三等兵:2010/02/21(日) 23:38:25 ID:???
まぁ就役時期による運はつき物だし。
いい時期に当たったのが零戦と翔鶴、最悪だったのがF8Fとミッドウェーだな。
977名無し三等兵:2010/02/22(月) 00:11:11 ID:???
>>976
そういう意味では最高だったのは、長門かな?
本来八八艦隊計画の第一弾に過ぎなかったのが
20年間も国の象徴として愛されたわけだし
978名無し三等兵:2010/02/22(月) 00:51:27 ID:???
>F8F

量産されただけマシだとXA-38が言っとります。
B29の半分でいいからあれ作ってれば、戦後世界ではかなり役に立ったと思うんだが。
979名無し三等兵:2010/02/22(月) 03:24:13 ID:???
>>972
扶桑型、伊勢型を改装せず新工廠を大分に作れば良かった。
で大和型を量産
980名無し三等兵:2010/02/22(月) 05:35:53 ID:???
>>976
ある意味、いい時期に当たったのはアラスカ級か
ガダルカナルに間に合っていれば金剛型相手に
厳しい戦いを強いられていただろうね。
981名無し三等兵:2010/02/22(月) 09:45:27 ID:???
真っ直ぐしか走れない欠陥品などおよびじゃない
982名無し三等兵:2010/02/22(月) 12:49:06 ID:???
>>976
後の評価という点でいえば時期は重要だろうな。
もしB-29の初陣が朝鮮戦争だったなら評価はかなり変わっただろうな。
983名無し三等兵:2010/02/22(月) 15:17:52 ID:???
>>980
いや、重巡相手ならたとえば第一次ソロモンにいたら第八艦隊涙目って感じになりそう>アラスカ
まあ第三次の第一夜戦みたいに接近戦に持ち込めればアラスカもあっさり沈むだろうけど

基本的に「重巡を沈めるため」な艦だし
日本も超甲巡あれば投入しただろうから 燃料に余裕と司令部が貧乏性出さなければの話だけど
984名無し三等兵:2010/02/22(月) 17:43:09 ID:???
>>983
逆じゃね?
第一次ソロモン戦にアラスカがいても、奇襲で撃ち返さない内に
ボコられる可能性の方が高そうだが。
985名無し三等兵:2010/02/22(月) 21:47:51 ID:???
>>984
直線番長のアラスカは
ああいう乱戦に一番向かないタイプの艦だと思うのだが・・・

昼間とか待ち伏せなら巡洋艦キラーの名を欲しいままにできそうだけどね。
986名無し三等兵:2010/02/22(月) 22:27:29 ID:???
アラスカは雷撃かわせないからなあ
987名無し三等兵:2010/02/22(月) 22:39:47 ID:???
アラスカが小回り効かない原因って何?
988名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:34:11 ID:???
>>987
3万トンの図体で船体が巡洋艦的過ぎること。
つまりあのほっそりした図体に3万トンの慣性は
極端に舵を重くしてしまったのです。

だからまっすぐ走る分には優れてるんだけど
いざ曲がるとなると反応鈍いわ旋回半径でかいわで
思いっきり艦隊の足手まといになることが判明したのですな。
989名無し三等兵:2010/02/23(火) 00:38:02 ID:???
現代のモノハル高速商用船からみると工夫の余地あったとは思うんですけどね
MDV3000系とかそれなり曲がりますし
まあ、70年も前の話だからしょうがないです
990名無し三等兵:2010/02/23(火) 05:29:06 ID:???
超甲巡と比べて舵もお粗末だしな
991名無し三等兵
次スレどうするの?