>>934 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ いくらぶち込んだらどれくらいインフレするかは
(^しし(~)〜 分からない件について。
うみゅー、モノクロレーザー欲しいんだよなぁ・・・
B4(マンガ原稿用紙)を印刷したい。
コンビニに行けばできるかしら?
>>942 3年くらい前ですかー、そんなところでしょうね
多分モノクロの方は業務用って事でちょっと上位の作りが堅い奴を提示してきたのかな
まあEPSONはトラブってもすぐスタッフが来るんで、消耗品さえ切らさず予備をおいとけばいい感じですな
>>936 というか、日本のあの頃はCDSなんていう債権はありませんでしたからー。
>>939 乙です
投稿掲示板、まだ死んでませんか・・・・?
>>947 SXGAですら狭いものをXGAで作業って何のギャグかって思うですよね。
958 :
ななしさん:2009/04/22(水) 00:07:27 ID:tgHBpD8Y
>948
バブルの経験じゃね?
>>947 すげすげ。
CADは17inch以上ないと拷問だもんなぁ
>>928 オバマの金融悪役説は不治の病なのか、FRBが資本の急拡大してるせいで
政府の支援を受け取らずに高額の給与のまま生き残ろうとする企業が多すぎる。
FRBのバラマキに対する政府の権限を強化して、一定の影響力を担保しよう
なんて議論が真面目に語られ始めていたり。
ここまで来ると罰すること自体が目的化し始めているんじゃないかという気が。
>>936 当時の日本と違って、バランスシート不況に突入したら民間に代わって経済を下支えするだけの資金が欧米にはありませんからねぇ。
キンコーズで印刷すればいいのに。
>>933 ハスケどん、軍板で、しかもココでは妙齢の条件に掛かる女の子は難しいと思うんだ。
うん、気持ちは分るよ。
>>928 >今の欧米は日本のバブル崩壊を面白いぐらいにトレースしていますし。
結局、欧米が誇る金融工学とやらは何の役に立ったんでしょう
>>952 コンビニ出力も出来るけど、マンガやりたいなら自前であった方がいいやろうねぇ
A4に縮小orB5に2分割じゃ我慢出来ないなら、A3買うしかないか
>>964 火に油を注ぐ程度の役には立ったんじゃない?
政府が国民からお金を借りまくっているのに、総資産は増え続けている。
つまり、政府が借金できる枠が増え続けている。
こういう状態を「破綻している」とは言わないと思うな、普通
1990年
政府の純資産 -23兆円
政府以外の純資産 75兆円
純資産合計 52兆円
2007年
政府の純資産 -452兆円
政府以外の純資産 734兆円
純資産合計 282兆円
>>948 貧血を起こしながら、貸し渋り貸し剥がしに耐えたから。
デフレ下でGDP成長率0%なら実体経済は成長しておるのじゃよ。
>>964 軍船を全部鎖で繋いで揺れなくするのと同じくらい役に立った
今日は飲んでるし真面目な経済の話はまた今度ね
>>934 札刷れば借金帳消しとかバーヤバーヤにもほどがある
インフレ退治は大変なのみゅよ?ドイツみたいに篭一杯に札入れてパン買いに行くのみゅか?
金融工学さんのおかげで今の世界があるんです
などと書いてみたけど、しばらく前と今とでは大違いだな、これw
>>964 金融工学とは極論すればリスクを他人に押し付けて自分が利益を得るための手法です。
>>967 シル子
満月でしかも両性具有体な人狼が弱いはずもなく
しかも不意打ちですぜ
976 :
ななしさん:2009/04/22(水) 00:11:35 ID:tgHBpD8Y
>964
なんか、その「金融工学」ってのが今回の金融バブル崩壊の原因になってるような
印象を受けてるんですがね俺は。
いや、ネットとかで集めた情報が主体なんですが。
>>964 「日本のバブル崩壊のとき、おまえらのやってることは愚作だ、俺の言うとおりやれば直ぐに収拾できる、と
言ったが、ありゃあウソじゃった」
>>964 上流は澄んだ水なのに河港に近づくと薄汚れた水になるのは何故?って聞かれたような気分…
>>964 欧米「こっちには金融工学があるから大丈夫!」で油断しきってたんだろなぁ。
実際は厳密に数理モデル化しきってない商品を市場に投入しちゃったからねぇ・・・
数式いじくってた人はやべえなぁ・・・と思ってたはず。
>>966 /l、
(゚、 。`フ 大量印刷したいわけではないのだけれど、
」 "ヽ それでも買った方がいいかにゃ?
(^しし(~)〜
ただ、コンビニで出力できることは理解した。
今度確かめてみよっと。
本格的にやり始めてからでも遅くない気がしてきたにゃ。
982 :
俄将軍:2009/04/22(水) 00:12:17 ID:???
>>970 更に膨大な財政出動を行った事も大きい。
>>975 シル子
バンパイアハンターDの一巻の人狼を思い出して、
すごくええ感じでした。
重力を無視したように、壁をけってry
Dだと、空気を蹴って背後から奇襲したっけ
>>948 国債を大量に発行したからじゃね?
物事の順番とか色々間違ってて効率は悪かったけど。
日本では、国民の預金が国債の大量発行を可能にした。
貯蓄率の低い欧米で同じことができるかというと・・・
引き続きもう少し三人衆が浮かばれる方法を模索するのみゅよ
で、ベースは「ゼロの使い魔」と言う低年齢層のヲタの多そうな漫画でおk?
ユーロは連環の計だと最初に言ったのは誰なんだろう
とりあえず彼または彼女は、レッドクリフを見たんだろうなあw
>>952 |・〕 最近はSDカードとかでも印刷できます
|・〕 友人達は昔、深夜のコンビニで18禁18ページを何部か……ふっふふふふh
>>977 「君の鞄は貧弱だから破れたんだ。私のようにもっと大きな鞄なら大丈夫!」
ってなノリじゃね?
>>976 /l、
(゚、 。`フ
」 "ヽ それは微妙。
(^しし(~)〜
理想と現実をごちゃ混ぜにして運用した結果
そうなった、ならそうな気もするけど。
992 :
ななしさん:2009/04/22(水) 00:13:32 ID:tgHBpD8Y
>980
>欧米「こっちには金融工学があるから大丈夫!」で油断しきってたんだろなぁ。
そういやこのスレでみたんだけど、イギリス人の評論家がイギリス丸出しのコラムを書いてたような。
この金融危機がらみで。
>>981 即時性がある、印刷して確認できるってのが自前のメリットだからまんがを色々校正したいならあった方がいいのかなと
コンビニ出力はコンビニまで行く手間があって、モノクロ1枚20円
ただ初期投資不要だから試してみるのがいいんじゃね
>>972 まあ、もう少し現代の経済について勉強してからおいで。
お前の認識は古過ぎるから。
>>968,971,974,977,980
ろくでもない意見ばかりありがとう。
未完成な代物を相手にリスクを押しつける形でお手玉していたら導火線が火薬に火をつけた、というわけですな
逃げ切った人はいいだろうけどねえ
>>950 >氏遼陽
日露戦争最大級の会戦ですか・・・。
GDPデフレータが(ry
ですが同人なるものがあるとするなら、それは英国に対する愛で溢れた物になるだろう。
>>981 コンビニで不満を感じてからで良いのでわ…
>>995 逃げるっておめえ、何処に逃げるっていうんだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。