1 :
名無し三等兵:
面白すぎるじゃねーか。
70年代と21世紀がマッチしすぎ。
つか、90年代のマジンサーガみたいに、下手にアレンジするより、
主要キャラが当時のままの方が、むしろ2ちゃんねらーむきか。
ヤッターマンとともに、ゴールデンタイムでやってほしい。
2 :
名無し三等兵:2009/04/04(土) 23:49:03 ID:???
2
3 :
名無し三等兵:2009/04/04(土) 23:56:33 ID:???
__ ヽヽ , - " ̄ ̄゛゙ -‐‐‐- 、
゙i___-‐ク / ゙ 、 、 i l
ー" | / / \ ___l_,,,,,l,,--l‐‐
.i___ / / ,' , ,' , ヽ | |____|
// /. ,' / // , , i , , ゙、 | ___
i'/ /// // /./ ,' , ,' i i , i └" ̄
.___ || // l、 i_l| /|;'| l ; |i- | .l ! ! !
lj | | i_!L_l_',| |l ゙、. |゙'!、 |_l .|l.|l` .i i リ
l |.j "{ (__)゙ `、| ,,=_=、,l,゙ ヽ | ',j | ,-‐i‐‐、
 ̄ ̄ ̄ ̄ | !、;;;;;ソ i" (__゙゙i゙ ゙゙ i リ i' / )
| ー‐" 、;;;;;::丿 イr=、 ,/ ゙、/ ノ
.i | ' ` ー''゛ ) ゙ソ ,/ ´
├‐' \ 。 /゙ ー"./
,-‐ ト 、 \ ノ /l / ______/_____
゙ー " ` \____ -‐ "/ノ ' ' / / /
i /---/---/
_, |', -‐ヽ /
,イ ,--ト、
' | ゙-"
4 :
名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:38:45 ID:OdGZ4JYe
ちょっと、テレビ東京、どうしちゃったの?
土曜のマジンガーZに続いて日曜はゴルゴ。
声は舘ひろし。演出は初期ルパン三世そのものじゃないか!!
でも、「1km先のフットボールを撃つようなものです。」
「1.5qの狙撃を成功できる人間を私は知りません。」
30年前、初めて読んだときは激しく感動したものだが、
他スレでは、何やらハスコックとかいうやつで盛り上がってるぞ。
とりあえず、初アニメ放映に乾杯!!
5 :
名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:45:38 ID:6j10bi/d
昨日から?忘れてたわ(´A`) 今川だからつまらんわけはないが
6 :
名無し三等兵:2009/04/09(木) 01:12:35 ID:???
バンダイチャンネルで無料配信されてる方を見た方がいい
テレビ放映版は3分ほど削られてる
7 :
名無し三等兵:2009/04/09(木) 11:11:57 ID:???
マジンガーZ
後番組はマジンガーZZ
8 :
名無し三等兵:2009/04/10(金) 02:19:32 ID:???
さて、大怪球フォーグラの有用な利用法について語ってもらうかな
9 :
名無し三等兵:2009/04/10(金) 15:58:03 ID:???
>7
暗黒大将軍にグレン、グレート、Zの頭部を付けた
マジンガーZZZは出てきますか?
10 :
名無し三等兵:2009/04/12(日) 00:14:14 ID:ffVVXRHj
楽しみにしていた第2話もいいな〜
何より、オープニングがいいな〜
悪役キャラの登場シーンがやたら多いというところが。
ドクター・ヘルはモーセみたいに描かれてるし。
ブロッケン伯爵、20年ぶりにみてもかっこいいいな〜
さすがに、国際関係に配慮してか、あまりナチっぽくなくなってるけど。
あしゅら男爵は昔からあまり好きじゃなかった。
ピグマン子爵は一話だけで消えたキャラだけに、ポスターにも描かれてないようだが。
ゴルゴン大公の活躍にも期待したいな。
何より、永井豪先生らしくなく、女性キャラの登場シーンがほとんどないのがいいな〜
11 :
名無し三等兵:2009/04/12(日) 02:57:41 ID:???
1話がカオスすぎてびっくりしたwww
2話は甲児くんの不良をフルボッコ頭ぐりぐりレイプ目にくそ吹いたw
脚本はテンポ良いし、昭和な絵とギャグに対してたまにドキッとするほど新しいことを平気でやってる
何なんだこのアニメ。こういうのを待ってたんだよ
12 :
名無し三等兵:2009/04/12(日) 12:01:51 ID:???
マジンガーΖ(ゼータ)
13 :
名無し三等兵:2009/04/12(日) 14:06:58 ID:???
ここまでマジンガー乙ネタなし
14 :
名無し三等兵:2009/04/13(月) 23:30:45 ID:OFu1ffKr
>>11 あなた、「マジンガーZ]が少年ジャンプに連載されてたころ、まだ生まれてなかったでしょ?
当時の永井作品の最重要キャラボス・ボロットを「不良」だなんて・・・
シロウを拘束している二人がヌケとムチャだって、わかった?
いや、私がオタクすぎるんだろうな。新しい世代にも永井作品が受け入れられて、
そのほうがうれしいです。裾野がどんどんひろがっていってほしいとおもいます。
15 :
名無し三等兵:2009/04/13(月) 23:38:42 ID:OFu1ffKr
ところで、あの刑事のキャラはなんだ?あんなキャラみたことない。
永井作品は同一キャラが他作品によく出てくるが(特に、デビルマン系が)
あの刑事はみたことない。なんなのあれ?
くろがね屋のクロスには感動したな。あれ、「バイオレンスジャック」の
「エル・ドラド編」に初出して以来、どの作品にもでてなかったはずなのに、
30年ぶりに復活。身堂逞馬の方は手天童子はじめ何回も出てたが。
30年前、「少年マガジン」で早乙女門土と身堂が関東に上陸、くろがね屋の
若い三人組といざこざになって、足に鎖がからみついてもなお不敵に笑う
早乙女門土に感動したけど・・・これからいったいどうなるのか、興味津々。
16 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 12:42:37 ID:???
マジンガーZってデビルマンじゃね?
17 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 12:51:21 ID:???
>>15 暗黒寺警部は少年ジャンプ版の初期に登場する人。
本人いわく代々ヤクザの家柄なのに警察を仕事に選んじゃったドジな人だそうだ。
>>16 デビルマンの前身に魔王ダンテと言う作品があって、それのロボット版がマジンガーZ。
18 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 13:25:05 ID:???
ドクターヘルってこの資金と技術力で民生品を作れば簡単に世界征服できたんじゃね?
19 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 13:31:32 ID:???
特に理由もなくマジンガーZを作っちゃうじいちゃんの方が危険
20 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 20:29:22 ID:p+IUyiT6
よくみると“Z編”ってことは、このあと、グレートマジンガーになるんだろうか?
第一話大団円冒頭の敵巨大ロボ、もともとグレートマジンガーが大苦戦したあげくに
ようやくラストで倒したキャラだから、Zでは全く歯がたつはずない。
さらによくみると、ピグマン子爵を追い払ったとき、グレートっぽいのが出てるが・・・
全ては視聴率次第か・・・
21 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 23:20:06 ID:???
>19
もっと怖いのはそのじっちゃんがZを製作するためのドックすらも
個人の道楽で拵えてる辺り
22 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 23:54:56 ID:p+IUyiT6
昔のマンガはマッドサイエンティストひとりで何でもできたんだよ。
ヤッターマンでも、たった3人で、ぼったくり商売程度の資金で、
毎週あんな巨大ロボを作っている。
さすがにガンダムになると、作業員が登場してくる。
理屈からいうと巨大ロボは戦艦大和よりもっと手間がかかるが、
細かいことは気にしない。
23 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 23:59:41 ID:???
>22
膨大な特許収入を資金源に趣味の道楽で
地球を守る自称科学者なおっさんが仰山居るわな
24 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 00:51:48 ID:???
25 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 00:53:25 ID:???
>>20 ヒント 第一話の途中で「ブレード!」とさけんでいたシルエットの人はどうみても 俺はマシンだ!ダラッダーな人にしかみえませんw
26 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 00:55:27 ID:???
>>21 あのおじいさんは昔光子力研究所に勤めていた時に山ほど特許とって
世界中で使われているから資金はうなるほどあるという設定。
実際、兜邸なかなかの豪邸だったでしょ
27 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 00:56:24 ID:???
>>22 マジンガーは巨大ロボと思われているが実際はガンダムと同じ18mしかないんだなそれがw
28 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 01:04:54 ID:???
むしろガンダムがマジンガーZに合わせて18mにしたんだよ。
何しろ前番組のダイターン3が120mとか、サイズのインフレが起こってたからね当時。
29 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 15:04:29 ID:???
むかしマジンカイザーというOVAがあってのう。
30 :
名無し三等兵:2009/04/15(水) 15:17:49 ID:???
31 :
名無し三等兵:2009/04/16(木) 20:26:24 ID:h01+9Um0
>>27 なるほど、機械獣が2車線の道路に比べてずいぶん大きく見えたのは、きっと気のせいだったのだろう。
なにしろ、その道路をヒョイヒョイ歩いているんだから。
18mだけあって、マジンガーは7頭身。頭部の、パイルダーが入る部分はじいちゃんが
両手を差し渡した程度の小ささだ。
にもかかわらずパイルダーは、兜甲児の身長に比して、最低でも4〜5mはありそうに見える。
それもきっと気のせいなんだろうな。
18mでもアシモに比べれば巨大すぎる。アフロダイAなんか空中で1回転して飛び蹴りかます。
それで壊れないほど頑丈なロボットを作る技術があるのに、なんで世界征服できないんだろうね?
漏れは子供のころ、機械獣がいくらミサイル撃たれても全然平気なのを見て、
「F4ファントムや74式戦車や自衛隊って、実戦じゃ何の役にもたたないんだな」と思ったものだ。
(マジンガーに出てくる戦車や戦闘機が軍隊なのかどうかはいまだによく知らんけども)
32 :
名無し三等兵:2009/04/16(木) 20:50:35 ID:h01+9Um0
ところで、兜屋敷に通じるあの道路、えらくきれいに整備されてるから
てっきり国道かと思ってたが、あの岬、兜屋敷以外に、人家らしいものがない。
兜屋敷のためだけに造られたのか?あの道路?ひょっとして私道?
あるいは、岬全体が兜家の私有地かと思ったが、それなら警官が令状もなしに
うろつけるわけない。つか、死体ぐらい隠しとけよ。
いや、じいちゃんの発明品を運び出したり、マジンガーを造るための
膨大な超合金Zを輸送するための作業道路だったんだろうな。
33 :
名無し三等兵:2009/04/18(土) 23:44:41 ID:???
グラップラーバキみたいだな
34 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 19:04:09 ID:O2R5OmqO
>>29 OVAマジンカイザーはあしゅら男爵の最後がよかった。
今回もあしゅら男爵、のっけから飛ばしてくれてるな。
35 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 19:22:05 ID:gSUm5yU+
>>31 公式設定が18mだし。
ちなみにグレートが25M グレンダイザーが30M
36 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 19:58:05 ID:???
>>32 あの警官十傑衆走りしてたからあしゅら軍団のニセモノなんじゃ。やはり岬全体が私有地だろうな。
しかしチャンピオンREDのマジンガーも終末感ただよって大変結構。直後にジャイアントロボは絶対わざとだ。
37 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 20:07:59 ID:8oSZn+sj
アフロダイAの全長・総重量がどれくらいかは知らんが、
(遠い昔、そういう図解がたくさんあったような覚えもあるが、さすがに覚えてない)
どう見ても数十トンはあるだろう。それが自分の身長よりはるか高く飛びあがっての蹴り。
あの高さからの重さ数十トンの物体の直撃を受けて、破壊されない物質が地球上に存在するとは思えない。
あるいは、超合金Zなら可能かもしれないが、機械獣は装備してないはずだし。
ところで、物理学の基本法則に、「物体の持つ運動エネルギーは物体の質量×速さに比例する」というのがある。
ロケットパンチは全長18mのロボットの二の腕を飛ばすのだから質量はアフロダイAの
数分の一もないだろう。しかも接近してるから加速度もついてない。
にもかかわらず、アフロダイAの飛び蹴りでもかすり傷すら追わなかった機械獣の顔面を粉砕。
だが、あしゅら男爵の大活躍で納得。質量なんかマジンガーの比ではないあしゅらが
自分よりはるかに大きいマジンガーをフルボッコ。そうか、こいつら、物理の法則を超越してるんだ。
神の力で動いている連中だから、ただのロボットのアフロダイAとはレベルが違うんだ。
思えば、昔は2ちゃんなんかなかった。ただ最後に、マジンガーが勝ってくれさえすれば、
他のことはどうでもよかった。「どうせマンガだから」で全てが解決した。
しかし、「オタク」というものの対策のため、より原作に近い、神話がかった設定になったんだろうか?
38 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 20:12:54 ID:8oSZn+sj
それはそうと、あしゅら男爵って、こんなに強かったのか?
毎回必ず負けるから、ブロッケン伯爵から「役立たず」とバカにされても
仕方のないやつ、くらいにしか思ってなかったのだが。
といって、ブロッケンもドクターヘルも結局最後まで勝てなかったけど。
それより、視聴率どうなんだろ?とりあえずここまででオープニングと番宣に
使われてた映像、ほぼ出尽くしたわけだが、これからどうなるの?
グレートマジンガーどころか、ブロッケン伯爵すら出てこないうちに
放映中止になりそうな心配をしてるのは私だけだろうか?
39 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 20:35:06 ID:???
V_Phantom 男性
何かもの凄いことが起きてるようなんだが、それでも最後には
こう思わずにいられなかった。
「いったい何がどうなってるんだYO!」
俺はこれでも、マジンガー神話には詳しい方なんだ。
だけどこれには結局、混乱させられただけだった。
アニメの第1話というより、病的な予告編を観たって感じさ。
本当の第1話を早く観たくて仕方ないよ。
願わくば、もっと精神汚染レベルを下げて欲しいところだ。
vindemon64 24歳 男性
あ・・・ありのまま今思ってる事を話すぜ!
俺はアニメを観ていたと思ったのに、
何を観たのかサッパリ分らないんだ・・・・・・
40 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 20:52:41 ID:gSUm5yU+
>>36 真マジンガーを今川がやっていて、チャンピオン連載も原案今川だから
当然ちゃー当然の話だよ。
41 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 20:55:16 ID:gSUm5yU+
>>39 暗黒大将軍と戦う前にピンチになった兜がZマジンガーにのるまでの展開を1話でやって、
2話からはしばらく兜の回想になるわけよ。
42 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 21:40:52 ID:QlIv0Vod
>>37 質量×速度の二乗に比例するんだよ!高卒野郎。
43 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 22:13:08 ID:8oSZn+sj
>>39 すみません、24歳ってことは、1985年生まれ?
その頃までは、夕方5時くらいになると、「マジンガーZ」とか、「宇宙戦艦ヤマト」とか、
「ルパン三世」とか、「タイムボカン」とか、アニメの再放送をやってて、それが現在の
オタク文化の大きな苗床となっていたのだが、失礼ながら貴官が物心ついたとき、
既に「ガンダム」すら、あまり放送されなくなっていただろう。
だから、70年代にリアルで見ていた世代からは、実に心憎い演出に見えるのだが・・・
また「エラそう」とかいわれそうですまん。特に悪意はありませんので失礼の段はどうぞお許しください。
しかし、あの、機械獣から胸揉まれてた女ロボットはなんなんだろ?
マジンガーといえば、Zと、アフロダイと、ボスボロットと、名前忘れたがシロウがのってる野球ボーイみたいなのしか
でてこないはずなのに、なんかわけのわからん女ロボットが計4体。なんだろあれ?
いかに永井作品でも、オッパイが操縦席なのは、アシモフ博士のゴミロボ洋子ちゃんしか記憶にないのだが。
44 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 22:34:20 ID:gSUm5yU+
>>43 豪ちゃんのコミック版やZマジンガーというマガジンZで連載されていたマジンガーZのインスパイア作品、
あばしり一家、バイオレンスジャックなどからのネタもいっぱいからんでいるからね。
45 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 22:40:06 ID:???
な ん だ か よ く わ か ん ね
46 :
名無し三等兵:2009/04/19(日) 23:55:30 ID:8oSZn+sj
ひとの命は〜尽きるとも〜不滅の力〜マジンガーZ〜
挿入歌でいいから、この歌流してくれたら、それで私は満足です。
強いんだ!!大きいんだ!!ぼくらのロボットなんだ〜、でも、
マジンゴー、マジンゴー、マジンガーZ!!でもいいでつ。
47 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 01:02:50 ID:???
おっぱいミサイル〜〜〜
48 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 03:43:11 ID:???
なんかオッパイ握り潰されるらしいな。。。
49 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 10:17:43 ID:???
>>43 アニメしか見てなきゃわかんないんじゃないかな、あれはZの機能を分割したマジンガー軍団だ。
50 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 21:03:50 ID:ZLxw2noo
今、彼女に告白しようか、真剣に悩んでいます。
「土曜の夜は何してるの?」と聞かれたときに、
「うん、マジンガーZにはまってるんだ!!」と打ち明けたものかどうか・・・
51 :
名無し三等兵:2009/04/23(木) 15:25:27 ID:QtnbQZsI
>>50 騙されたと思って「 今週は用事がなくてヒマだ 」と言ってみろ
マジンガーは見れなくなると思うから録画の準備しときなさい
と言ってみるテスト
52 :
名無し三等兵:2009/04/26(日) 10:25:57 ID:???
そろそろカイザー臭がしてきた。
53 :
名無し三等兵:2009/04/26(日) 19:31:58 ID:0iHbKzIC
こころなしかCMが増えた。いや、スポンサーに気に入られたのか?
しかし、熱海は無人のゴーストタウンかと思えば、ちょっとあれはないだろう。
それなら、主武装が剣の軍団が幾万押し寄せてこようとも、富士演習場の自衛隊が
出動すれば楽勝ではないか。
メインキャラ以外の人間はいない、という設定の方がかえってウソくさくなくていい、
と思うのだが、まあ、10月まではとりあえず続くのかな?
54 :
名無し三等兵:2009/04/27(月) 17:51:17 ID:lt6xgHf5
「とばせぇ〜データー ブロック転送!今だ!出すんだI/Oポートぉ〜」
って唄だっけ?
55 :
名無し三等兵:2009/04/27(月) 17:58:10 ID:???
ブロック転送のプリフィクスが使えるのはグレートマシンゴーからで
マシンゴーZでは自分でカウンタ組むしかない
56 :
名無し三等兵:2009/04/28(火) 21:37:30 ID:???
Z80を搭載したマイクロマウス
「マッピーキット」
をいじくった記憶がある
昨年、マイクロマウスキットを目にする機会があった
CPUはZ80だが、驚くほどちいさくなっていた
「マシン語ぉマシン語ぉ〜マシン語ぉ〜Z」
はいはいnop nop
57 :
名無し三等兵:2009/04/29(水) 19:56:30 ID:OxTTs+i3
鳥居があるから神社かと思えば仏像がいっぱい並んでて、
そこから大神ゼウスの化身である魔神ガーを操作して、
ミケーネ神の末裔に戦いを挑むとはさすがは日本人。
58 :
名無し三等兵:2009/04/30(木) 23:59:06 ID:???
>>57 おまいのノロケは聞きたくない
漏れは健康だろうが、病気だろうがずーーーっとカップ麺だ
ちなみに姓は「小池」ではない
奴には美人の嫁がいる
59 :
名無し三等兵:2009/04/30(木) 23:59:49 ID:???
誤爆した…スマソ
60 :
名無し三等兵:2009/05/01(金) 00:13:09 ID:???
誤爆怪人か・・・
61 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:33:19 ID:???
あいかわらず、誰向けなのか分からないマジンガーだね。
あえていうならスパロボ厨のガキか。随分とピンポイントだな。
62 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 16:05:11 ID:???
俺が見たかったのはさ。子供向けのマジンガーなんだよね。
話はグレンダイザーの続きでさ。で、ロボットは・・・そうだな、
この際エヴァもどき、もとい魔人カイザーでいいや。うん。
63 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 16:14:04 ID:???
時間帯はテレ東日曜朝で、あだち充のアニメの後でいいだろう。
あんな欲望丸出し金刷りアニメより、よほど子供の為にいいや。ハハハ。
64 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 19:34:33 ID:q2t1UMv2
>>62 実は漏れも、こんなんならあの頃の再放送の方がまだいい、と思っている。
さて、今日はあの頃あこがれだったブロッケン伯爵か。
マジンサーガのブロッケン伯爵、気色悪いだけで全然カッコよくなかった。
ストーリーも凄ノ王伝説とデビルマンの焼き直しだったし。
「えびぞり巨匠天国」に一緒に出てきた東山かいいの監督、どうしてるんだろう?
65 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 21:13:16 ID:???
>>64 今川泰宏も中国の武侠小説のアニメ化でもすればいいのに。
もしくは石ノ森章太郎の作品とかさ。
何でロボアニメのリメイクばかりしてるんだ。
66 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:32:20 ID:q2t1UMv2
ブロッケンよりマジンガーよりやっぱりスポンサー最強か。
卓球長引いて22:20にようやくアド街。
明日は連休シフトで朝5時出勤だから今日はもう寝よう。
あとでバンダイチャンネル見よ。
67 :
名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:58:31 ID:???
未だレコーダはアナログ&ネット未接続だから、危うく撮り損ねるところだった。
0:10〜0:35に設定を手動変更。
ありがとう >66
68 :
名無し三等兵:2009/05/03(日) 03:50:35 ID:???
もし本当に物理法則?何それと二足歩行する上にやたら強い奴が出て、しかも悪意を持ち攻撃を仕掛けてくればと思うと
不謹慎ながら少し興奮してしまうな、台風にわくわくするような感覚だ
69 :
名無し三等兵:2009/05/03(日) 16:07:25 ID:???
>>65 2,3年前に「バーテンダー」のシリーズ構成&脚本やってたな。
あれも原作破壊っぷりがすごかった。
70 :
名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:03:56 ID:ShcGj39o
「ゴルゴ13」卓球長引いてネットの番組表から消えたから、
放送中止かと思ったら、予定より早い時間に始まりやがった。
なにげにTVつけててよかったなあ。
71 :
名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:11:36 ID:ShcGj39o
あしゅら男爵はブレードに斬られたはずなのに、なんで治ってるんだろう?
よそ見して機械獣の心配してるひまに、どうしてブレードはとどめをささないんだろう?
弓教授の飛行機には各種のセンサーとおぼしき計器がたくさんあるのに、
どうして巨大なグールの接近をレーダーで探知できなかったんだろう?
ブロッケン伯爵も魔法の杖を持つようになったのか。片手で首を持たないと
いけないから、両手がふさがって不便だろう。
ストーリーがあまりにもつまらないのでどうでもいいツッコミをいれるぐらしか楽しめない・・・
72 :
名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:31:58 ID:???
>>71 そんなにつまらないのに
見続けるお前がわるい
頭おかしいんじゃねえの
73 :
名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:23:30 ID:3sfYnaLT
ところで、温泉宿の峰不二子チックな女将ってテレビ版とかに出てたっけ?
どうも、記憶に無いんだよな。
Dr.ヘルの助手みたいな存在なんだよね。
阿修羅男爵よりも使えるw
74 :
名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:29:17 ID:???
75 :
名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:59:49 ID:3bV52ny5
錦織翼におおいに期待しています。これまでのストーリーから推測して、彼女はヘルの助手でジュウゾウの息子と結婚してコウジとシローをもうけだんな
と喧嘩別れして女将となり最後ブロッケンに殺害されるていうことかな?でも今回の主人公といってよい存在なのだろう。
76 :
名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:37:07 ID:???
>>74 大元はガクエン退屈男なんだが、まあバイオレンスジャックのキャラと言っていい。
77 :
名無し三等兵:2009/05/12(火) 00:02:01 ID:???
>75
おしいけどちょっと違うんだな。
今後の予定のタイトルにヒントあり。
78 :
名無し三等兵:2009/05/15(金) 10:24:06 ID:O6mH/Nzg
今だ、だすんだ〜
ちんぽ
79 :
名無し三等兵:2009/05/15(金) 12:46:35 ID:???
笑たぞバカ野郎
80 :
名無し三等兵:2009/05/15(金) 20:36:19 ID:23virrmy
今回のシリーズは女性陣のおっぱいボリュームが控えめなのがいいね
81 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:18:12 ID:PLkQCsY9
たかだか光子力ビーム一発出すだけで、「出すんだよ、光子力ビームを」
なんてもったいつけて一週間もひっぱって、一撃で終わるんだもんなあ。
もっと大暴れしてほしいのに、たまにマジギレするやつがいても、盛り上がったところで
必ず「そこまでだ!!」と邪魔が(しかも味方から)入る。
おしゃべりばっかりしてないで、もっと戦ってほしい。
82 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:32:46 ID:???
>81
旧作じゃ光子力ビームなんてただの牽制技にすぎなかったんだがなぁ
83 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 17:42:37 ID:???
>>82 いやそうでもない。
末期でもグシオスβVやユニコーンΣU、エレファンスγ3なども撃破している。
84 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 17:50:49 ID:PLkQCsY9
>>83 そうかあ?機会獣が現れたらとりあえず「光子力ビーム」と叫んで、
これが効かないものだから一度はピンチに陥って、最後に
ロケットパンチかブレストファイヤーで決めてたように思うが。
たまに、冷凍光線で決めることもあった。ロストハリケーンも牽制技だった。
そいや旧作のピグマン子爵は光子力ビームでやられたな。
85 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 21:11:48 ID:???
もっと地味と言うか全然超兵器じゃないミサイルパンチが決定打の時さえあったし。
86 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 21:18:33 ID:???
ミサイルパンチといえば、どの辺が「パンチ」なのだろう…
相手のどてっ腹に穴を空けてやるぜって意味なんだろうか。
それとも、パンチと名前を付けることで、拳を使った武器だと思わせるという、タンクのような意味があったのだろうか。
87 :
名無し三等兵:2009/05/16(土) 22:36:14 ID:???
>85
あえて言うなら、あのサイズのミサイルが弾数無制限で連射可能
というところが「超」兵器かと
確か旧作じゃアフロダイのオパーイミサイルも当初外から見えてる
2発だけで使い切ってしまってピンチとかいう演出があったのが
3博士の改良によって弾数無制限連射可能になるというパワーアップ
エピソードがあった
88 :
名無し三等兵:2009/05/18(月) 09:30:07 ID:???
>>84 ルストハリケーンが牽制技だぁ?ガラダK7を一撃で倒したろうがあ。
まあ、その後ただの風になっちまったが。
89 :
名無し三等兵:2009/05/18(月) 22:25:26 ID:???
ブレストファイヤー:威力は大きいが発射までの溜め時間長目
効果が現れるまで時間がかかるため硬直時間が長い
このため動体目標には不向き
ルストハリケーン:威力はブレストファイヤーに劣るが溜め時間は短い
効果が現れるまで時間がかかるため硬直時間が長い
このため動体目標には不向き
ロケットパンチ:破壊力も大きく誘導兵器であるため動体目標も追尾撃破可能
発射後パイロットはパンチ誘導に忙殺されるため硬直時間長目
ミサイルパンチ:ミサイルと言いながら実質ロケット弾、無誘導のため発射後の硬直時間は
実質無し、驚くべき事にウェポンベイを大きく開口したまま機動できる
光子力ビーム:破壊力は低いが溜め動作が無くスイッチ一発で即座に発射できる
効きさえすれば効果はすぐに現れるのでダメ元でとりあえず撃っとけ
冷凍ビーム:破壊目的より相手の動きを封じる目的で使用される事が多い
これの装備のためレーダーが取り外され索敵能力大幅低下
照準も目視に限定されてしまい、正直改悪と思われる
ドリルミサイル:ミサイルパンチより小型のロケット弾を大量にばら撒く面制圧兵器
と思わせておいて実はLOSATみたいなキネティックロケット弾
冷凍ビームと同じく強化改良時に装備されたが、決め技にはなりえず
結局足止め牽制技にしかなっていない
弓博士と三博士によるマジンガーZの改良作業(冷凍ビームとドリルミサイル追加)は
戦力強化には全く貢献しておらず第一期改造計画は実質失敗に終わったと言ってよいだろう
90 :
名無し三等兵:2009/05/20(水) 05:35:18 ID:???
そういや何度か装甲とか出力強化とかしてたんだっけ?
オーバーホール中でマジンガーが戦わなかった回は覚えがある
91 :
名無し三等兵:2009/05/20(水) 07:44:49 ID:???
出力強化はジェットパイルダー換装時。
装甲強化と言うか装甲を超合金Zから超合金ニューZの換装したのはグレート終盤、同時に出力強化もしたはず。なんかサイズも変わったように見えるがあくまでも気のせい。
うろ覚えなんで詳しいひと、間違ってたらお願いします。
92 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 20:52:30 ID:EX1z4kbm
子供の頃、回りはマジンガーZに夢中だったが、オレは全く興味が無かった。
年の離れた弟が好きで良く一緒に見ていたが、それでも好きになれなかった。
当時好きだったアニメは初代ルパン三世であり、海のトリトンだったんだよな。
で、永井豪の原作を少年ジャンプで読んだら、なかなか面白かった。
今の「真・マジンガーZ」は原作に近い感じがして、結構楽しんで見ている。
93 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 20:58:47 ID:???
マジンガーシリーズの漫画と言えば、 桜多吾作版だな。
94 :
名無し三等兵:2009/05/29(金) 22:38:15 ID:???
95 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 08:42:39 ID:???
これ全何話の予定なの?
96 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 09:08:17 ID:???
さぁ、深夜枠だしとおりあえず13話で始めて様子見ながら次編
ってとこじゃね?
97 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 17:01:47 ID:???
25話。いい加減なことをいうんじゃない。
98 :
名無し三等兵:2009/05/30(土) 21:15:19 ID:???
>>93 主役ロボの量産型を出したのはこの人の漫画が最初だったな。
99 :
名無し三等兵:2009/06/01(月) 12:31:48 ID:TqYqviXZ
あしゅら男爵の股間はいったいどうなっているのか?
それは30年前からの全国の子供たちの疑問。
それが今度は娘がいるという。いったいどうやってつくったんだ?クローンか?
永井先生の名にかけて、この謎はどうしても解明してほしい。
ドクターヘルも世界征服して、それからどうするつもりなんだろうね。
なんだか世界征服自体が自己目的化しているような気がするが。
ピグマン子爵も謙虚になったもんだ。旧作ではあまりに生意気なので、
五重の塔に無残な遺骸をさらしても、その死を悼んでいるのはドクターヘルだけで、
あしゅら男爵もブロッケンも「フン!あんなやつ死んでせいせいしたわ!!」と悪態をついてたものだったが。
外見が心なしかトロツキーに似ているように思うのは気のせいですか?
100 :
名無し三等兵:2009/06/01(月) 12:36:41 ID:TqYqviXZ
せっかくマジンガーがあしゅら男爵を殺しかけてるのに、「本拠地を見つける」とかいって
ブレストファイヤーを全身に浴びてまでも邪魔したのに、そのあしゅらの逆襲を受けて、
熱海市民は虐殺され、自身は機械獣に捕まった弓さやかって本当に間抜け・・・
やられ役以外に本当に何もできない役立たずのくせに、「なぜ俺たちの到着を待たなかった!!」だの
「まだ戦いというものを知らないようね」などと口先ばかりやたらえらそうな4人組はもっと最低。
ところで、パソコン壊れてフリーサーバーじゃないネカフェからの連投になったのは栗田のせい。
あしゅら男爵て、右が女で左が男だよな。
ということは女の右脳が男の体を動かし、男の左脳が女の体を動かしてるのか。
右脳=感情=女、左脳=論理=男だから、
ヒステリックで単細胞か・・・
まんまだな。
マジンガー軍団のバイオンβ(ベータ)は単体で空も飛べる。
必殺武器はマジンガーZのルストハリケーンで結構強いと思う。
何より見た目が(マジンガーZの次くらいに)格好良い。
104 :
名無し三等兵:2009/06/14(日) 13:15:22 ID:ZGJE3vn4
みんな「空想科学読本」読むといいいよー。
ヤフオクにもたくさん出品されてるぞ。
>>104空想科学読本での突っ込みポイントは
真マジンガーじゃ設定変えてあるんだけど
106 :
名無し三等兵:2009/06/16(火) 19:32:13 ID:D180sGrm
いっつも思うんだけど、
パイルダーとかブレーンコンドルの風防って
何でできてるの?
かなり打撃を受けても傷きにくい、割れにくい、
光線を受けても中のパイロットは死んでない。
マジンカイザーにいたっては、溶岩に落とされても
兜は無事だった。
コックピットを狙う敵は案外少ない。
ガラスじゃないよね。
プラスチックでもない。
いったい、何?
>>106なんかの方法で透明にした超合金Zで出来てるんじゃね。
そう思わないと割れない理由が説明できない
108 :
名無し三等兵:2009/06/17(水) 05:32:06 ID:5lqW7xjX
そうね...超合金Zとほぼ互角の強度だね。
逆に考えるんだ、超合金Zは元々無色透明で
キャノピー以外は塗装して使ってると考えるんだ
110 :
名無し三等兵:2009/06/17(水) 22:33:38 ID:dHBSAMR9
そういえば、マジンカイザーは成層圏外から突き落とされて、
大気摩擦で熱と光に包まれつつ、地表に激突して、地面の奥深くに突っ込んだな。
それでも、カイザーパイルダーの風防は割れず、兜も死なず。
どうなってんの?
風防も、超合金ニューZアルファなの?
しかも、パイロットを守るために光(熱)すらも遮断できる...?
111 :
名無し三等兵:2009/06/19(金) 11:23:54 ID:YATYduxX
オッパイがコクピットのロボットにだけは、機械獣もそこだけ狙ってくるようだが?
そりゃ超合金Zよりも強力な材料でできてるんだろ。
ただしあまりに高価で加工性も低いので、一部にしか採用されてない。
ルストハリケーンの噴射口もそう。
設定上、ミサイルパンチって核ミサイル並みの威力無かったっけ?
114 :
名無し三等兵:2009/06/19(金) 14:13:05 ID:YATYduxX
そいや、グレートマジンガーにはサンダーブレークと言う必殺技があるが、
Zには明確な決め技がないな。
ロケットパンチも、腕を振り回して回転をつけたり、刃物がついたりするようにはなったが。
>>そいや、グレートマジンガーにはサンダーブレークと言う必殺技があるが、
そう?単にあなたが主題歌に乗せられてるだけと違う?
>115
あれもなんか光子力ビームと一緒で決め技として使われた事少ないよな
どっちかというとマジンガーブレードと併用して使うほうが多かったと思う
相手にさしてブレークとか
>117
確かに、ブレード帯電させてぶった切りとか
サンダーブレーク単独で決めってのはあんまり無いな
119 :
名無し三等兵:2009/06/20(土) 18:03:43 ID:W2IG+hF8
そもそも、単独の決め技で勝負が必ず決まると
いうことになると、マンガとして面白くないね。
主人公メカがロボットである必要すらもなくなるぞ。
おっとゴッドマーズと東映版スパイダーマンの悪口は(ry
ジェットスクランダー、マッハ3はともかく高度20000mって…
>>120 蜘蛛男「マーベラー、ちぇんじレオパルドン!」
-変形+搭乗&挿入歌-
レオ様「ズバーンっ!」
敵怪人「うわぁぁぁ ボカーッン!」
戦闘時間→約10秒
もう存在自体が決め技のレオパルドン様w
123 :
名無し三等兵:2009/06/22(月) 08:21:28 ID:9nQccOvx
マジンガーZって、腹に穴が開いた状態で
海水に浸ったけど、内部メカは大丈夫?
実は、キャシャーンみたいに自己修復機構があって、
耐水皮膜が張られていたとか?
その程度で異常をきたすほどデリケートな作りでは機械獣とガチンコなんて出来ません
125 :
糞舐めキムチんぽ:2009/06/22(月) 09:22:04 ID:5xZfpesL
テコンVのほうが優れてるニダ
OP曲は良いんだけど、ED曲はマヌケだな。
>122
オリジナルは新聞社への就職活動に必死の就職浪人なのに
東映版は道楽でジャーナリスト
オリジナルは喘息持ちの貧乏人なのに、東映版は腕っ節自慢の健康体
しかも改造スポーツカーを乗り回しや巨大ロボとその基地まで維持管理できる資産家
一度日米蜘蛛男対決を見てみたい
>127
その説明だと、巨大ロボ以外はほとんどバットマンだな東映スッパイダーマン。
129 :
名無し三等兵:2009/06/25(木) 11:18:29 ID:rglBPZQG
>>123 スクランダー運んできた3ロボット、風防にひびが入ってたはずなのに、
深海の水圧に耐えてたぞ。
130 :
名無し三等兵:2009/06/25(木) 18:32:20 ID:rglBPZQG
あしゅら男爵もなんかかわいそうだな。マジンガーにはブロッケンも
ドクターヘル本人ですら勝てなかったのに、あんなに怒られて・・・
しかも、あしゅらがいいとこまで行くと、必ず「そこまでだ」とか
ヘル本人が邪魔してくる。なんだかドクターヘルって、
部下が頑張ってるのに難癖ばかり付ける最低上司じゃない?
けどあしゅら男爵って旧作アニメ版じゃDrヘルが巨大化光線浴びせて
巨大化させてもらった途端に、気が大きくなってDrヘル潰そうとしたりしてるし
結構油断ならない部下としてマークしてたのかもしれんよ
あしゅら男爵って、めげないよねー。
体も強そうだけど、心も強いヒトなのね。
あしゅらのお風呂シーンは誰得
ほんと、ホバーパイルダーの風防って、頑丈だね。
マジンガーと一緒に落っことされて、
単独で地面に激突しても割れず。
やはり、透明な超合金でできてるという噂は本当だったか。
しかし、ジェットスクランダー大破で、こりゃ、ゴッドスクランダーもらえないと
日本に帰れないぞ。
パイルダーを修理して、日本に帰る。
マジンガーは置き去り。
137 :
名無し三等兵:2009/07/04(土) 11:25:14 ID:1MiOTGSe
「鋼鉄の番人がそびえたつ 数々の奇跡を身にまとい」
オープニングのあの場面、知らない人が見たら
ジャイアント・ロボの方を主人公と思うんじゃなかろうか?
生首野郎のサンダーブレーク?で飛行不能になったジェットスクランダー。
さて、新型のスクランダーは、どの程度サンダーに対して抵抗力があるのか?
スクランダーカットができたり、グレートブースターやカイザースクランダー
のように、それ自体が武器として使えるシロモノなのか?
>新型のスクランダー
1 正常進化案 : 避雷針を装備
2 邪進化案 : コックピット追加で有人操縦可能に
3 斜め上進化案 : サザンクロスナイフを装備追加
2.はグレンダイザーのダブルスペイザー的進化、
3.は元祖マジンガー的進化ですな。
>>139 4 なんだか分からない謎の粒子を放出してみんなが全裸で会話
ケンゾウさんって、他人の婚約者を寝取るような奴だったのね。
しかも、一度だけの過ちならともかく、二人も子供つくるなんて...
話の流れから言うと、ローレライを生んだのもつばさ
だと考えるのが妥当だよね。
怖い話しだよねぇ。
つばさは兜甲児を生み、シローを生み、ローレライを生み、
あしゅらやブロッケンをも作った。
新型スクランダーを造るのは剣造かな。
貴様ら、軍人なら「辻ンガーZ」を見ろ
146 :
名無し三等兵:2009/07/07(火) 15:16:43 ID:MZOciSop
147 :
名無し三等兵:2009/07/08(水) 14:48:08 ID:bRGUW9tz
じいちゃんVSハインリヒのロボット対決
デザイン部門はハインリヒの完敗。
あんなロリ顔、胸に付けるな!
パイロットの子供の顔が浮き出るしくみらしいが、
それにしてもデカ過ぎだろ。
ロボットの頭部はストッキングかぶった変質者みたいだし。
こんな感じと違う?
剣造、バードス島調査中に、つばさと知り合い、強引に肉体関係を迫る ⇒ 甲児をはらませる。
剣造、その後もつばさと度重なる肉体関係を継続 ⇒ 数年後にシローをはらませる。
つばさ、バードス島から帰還、シュトロハイムと再会、
シュトロハイム、一連のことを知り、愕然として、つばさと肉体関係を持つ ⇒ ローレライをはらませる。
つばさ、ローレライを妊娠中に、剣造を巧みに事故に巻き込ませて、殺害。
しかし、やり方が中途半端だったので、剣造は何者かによりサイボーグ化手術を受け、復活。
>>147 マジンガーZのデザインは、ゼウスがモデルになってるんだよね。
ハインリッヒの趣味の悪いデザインは何がモデルかな?
150 :
名無し三等兵:2009/07/08(水) 17:45:26 ID:bRGUW9tz
>>148 いや待て。甲児、シローなのだから、甲造とサブローがいるのかも知れんぞ。
甲児は次男だけに、じいちゃんの護衛が任務であり、じいちゃんの悪口を聞くと
キレる装置が実の母によって埋め込まれてるのかもしれん。
まったくもって、キカイダーの世界ね。
そのうち兜01っていうのが出てくるのかもしれん。
全ての始まりは、あのつばさっていう女か。
実はより完成度の高い兄貴分がいましたぁ!という点では、
キカイダーとキカイダー01の関係
マジンガーZとグレートマジンガーの関係
兜甲児と剣鉄也の関係
は似てるね。
まさか、剣鉄也までつばさの子供だった、ことはないだろうけど。
>152
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!
真マジンガーはアンドロイドとサイボーグと立体映像の世界
本物の剣造はいつ出てくる?
暗黒寺を助けようとしている男がそうなの?
>155
まぁ実際
ケンシロウ>果てしなく高い超えられない壁>ジャギ様
だった訳だしな
これ、何クールの予定?
9月末まで?
尺、足りる?
真マジンガーに出てくるキャラって、
正義の味方っぽくないよね。
誰が正義で誰が悪というわけでもない。
みな、それぞれ、自分の倫理に基づいて
動いている。
原作だって、別に正義云々なんて関係ないからなあ
160 :
名無し三等兵:2009/07/18(土) 05:34:04 ID:za7r5w0n
ロケットパーンチ!!
,__ __
||、`α,| /
ヽ>Kフ(>
G仁l '_`,=- = <ヽ[l!l!l![/フ
ヽ_l l_/,ヽ((6^)
∠ヽ__(^\  ̄
/__/,,,,,`l二ヽ
'''''''''''''''''''''''''''''
161 :
名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:44:28 ID:CXuTcf4U
3週間ももったいつけて、たったの5分でノックアウトされたドナウα−1。
どうせならジャンゴ・フェットみたいな男の人格にすればよかったのに。
きっと今週は、こわれたはずのロケットパンチもスクランダーもいつのまにか
直ってて、何事もなかったかのように日本での話しになるんだろうな。
あしゅら男爵も第3話でぶったぎられたのにいけしゃあしゃあと直ってたし。
それにしてもあしゅら男爵、ハインリヒから「マジンガーと戦わせてくれ」と
頼まれたとき、どうして「ああ、そいつならこないだ、うちのブロッケンがやっつけちゃったよ」
とはいわなかったのだろうか?だいたい、マジンガーと戦わすために納品を急いでたのか?
>>161 >きっと今週は、こわれたはずのロケットパンチもスクランダーもいつのまにか
>直ってて、何事もなかったかのように日本での話しになるんだろうな。
機体が半壊したとかそれぐらいのダメージならともかく、片手失った程度の修復なんかちまちま描いてて
楽しいと思うか?
・機械獣の角で腹に穴開けられた。
・ルストハリケーンで腕が酸化崩壊した。
すでに超合金Zを崩す方法は明らかになっている。
>>161 >あしゅら男爵も第3話でぶったぎられたのにいけしゃあしゃあと直ってたし。
そうだね。超合金Zの刀で真っ二つにされたはずなのにね。
どうなってんだろ。男と女だから引き合って合体するのか。
OP曲も変わったんだな。 前のが良かった。
まして、Z、変形までかましちゃって・・・
偽マジンガーのパイロットはグレート・マジンガーの人?
>>164 偽マジンガーじゃなく、エネルガーZだな
マジンガーZのデザイン案のひとつ
なんか知らんがサンダーブレークがついてるっぽいし、剣鉄也だと思う>パイロット
>165
レス産休。
アニメ板・マジンガー専用スレでも大賑わいだなw
昨夜の回は神掛かってた、今後の展開に期待ってな評価。
>163
左右合体超竜神方式で・・・
ビッグ・バン・パーンチー!!
169 :
名無し三等兵:2009/07/20(月) 16:36:40 ID:ULuYTKdq
実物大マジンガー銅像ぐらい作ろう 名古屋か福岡で 名物モンだ
実物大で作って欲しいのは、エルガイムMk/2 か ダンバイン。
174 :
名無し三等兵:2009/07/21(火) 13:33:20 ID:SBlsfynO
ゴーゴン大公が登場したってことは、本気でグレートマジンガーに続ける気なのか?
でも、何となく本編?っぽくなって、ようやく面白くなりそう。最近では、
日曜のゴルゴ13のほうが面白いもんな。「海へ向かうエバ」には感動した。
とりあえず、期待の新人のゴーゴン大公の活躍に注目しよう。
(ケドラのモデルは往年のSFの名作バーサーカーでつか?)
ところで、オープニングがあしゅら男爵ばかりになってしまったが、
彼は9月までに降板し、10月からはブロッケン伯爵のひとり舞台となり、
来年4月からグレーとマジンガーの予定なんだろうか?
真マジンガーの設定だと、
マジンガーのモデルって、ゼウスだよね。
どうやら、ゼウスの主武器は剣らしい。
剣を武器とするマジンガー
である、グレートの方が戦い方としては
Zよりもゼウスに近いよね。
案外早くグレートが出てくるんとちがう?
一応ブレストファイアー放熱板を
剣代わりに振り回したりしてたりするけどな
兜甲児の妄想の中だけだけど
177 :
名無し三等兵:2009/07/27(月) 23:07:53 ID:KtiztMXL
バードスアイランド、絶海の孤島かと思ったら、意外とすぐ近くだったのね。
まさかすぐ足元の富士山の地下だったとは。まさに灯台もと暗し。
あしゅら男爵も生き返ったのなら、真っ先に旧友・ゴーゴン大公をなだめればいいのに、
敵であるはずの連中と仲良くなりすぎだろ。
でもゴーゴン大公かっこいいなあ。もっと悪役キャラのシーンを増やしてほしいものです。
どうせ脱がないのだから弓さやかは出てこなくていいでつ。
あしゅらねー。
男女が同一になっている姿に象徴されるがごとく、
本来ミケーネの勢力であるはずなのに、
ドクターヘルの忠実な手下、といった具合に
矛盾が同一人物の中に込められているんだよねー。
179 :
名無し三等兵:2009/07/28(火) 21:39:13 ID:wjqjohm0
本来のただの巨大ロボ・プロレスだったのに、
ミケーネとか後付けでからめるから無理が生じる
ミケーネは当時からちゃんと設定があったぞ。
でなきゃグレートマジンガーに続けられない。
まぁ、マジンガーは、40年近くかけて
設定やらストーリーを膨らませてきたわけで
それで真マジンガーがあるわけだから、
それを考えると、35年前のアニメは、
設定もストーリーも、まずまずよくできた
部類に入ると思う。
このジャンルのパイオニアだしね。
>>175 Zマジンガーだと得意技はロケットパンチらしい。
183 :
名無し三等兵:2009/08/02(日) 23:49:19 ID:g7XGBnl3
ゴルゴ13も意味がよくわからんのが増えたな。
マンガ版なら「どうして殺したのか?どうやって殺したのか?」を
必ず最後に解説してくれるからいいけど、TV版は尻切れトンボが多くなった。
今回、なんでまたわざわざ高跳びもしないで居座ったあげく、老刑事を狙撃したのかわからんぞ。
いかにオタといえど、あの大長編漫画の全部のストーリーを覚えてるわけでもないし。
ところでマジンガーZ、あしゅらがミケーネ復活のために眠りについたのなら、
ドクターヘルに生き返らせてもらった恩義よりも、「世界征服してミケーネを復活する」と
ヘルがマニフェストしたほうが無理がないストーリーになると思うがどうか?
そこにゴーゴンが「元祖ミケーネ帝国」を名乗って乱入ですね?
>>183 グレートマジンガーの展開もチャンポンするみたいだから、そのうちドクターヘルがミケーネに取り込まれると見た。
>>183 昨夜のゴルゴが老FBI捜査官を殺したのは、未だ自分への敵愾心、復讐心を忘れてないってのを
目つき、行動(スポーツジムに居る事を洞察出来た)から読み取ったからでは?
>>186 というよりも、たとえ自分に敵意はなくても自分の事に気づいた相手を放置しておかないっていう
事ではないかと。
確かあのエピソード、原作だと、一見無関係に見える二人の男の会話を挿入することで、
ゴルゴの心情を暗示しているけどね。
「商売相手に事情があるからといって手加減するのは、かえって屈辱になると思うよ」
「そうかなぁ?」
「そうだよ。お互いプロ同士なんだから、徹底的にやるべきだ」
その横を通り過ぎていくゴルゴ、老刑事の死に顔が移って完。
真マジンガーはZマジンガーの設定も取り込んで
改めてマジンガーの世界観を再構築してるんだろう
完結後に、今川監督と永井プロ側の対談とかやってほしいな。
DVDの特典でいいから、ぶっちゃけたところの対談がほしい。
Zもゴルゴも9月ケツで終了?
192 :
名無し三等兵:2009/08/09(日) 00:02:44 ID:lzFo4HGX
エネルガーZというより、偽マジンガーの方がしっくりくるな・・・
でもいいから、ブロッケン伯爵をボケ役にするなあああああ!!!!!
むしろグレート派だった自分としては、あのグレートキャラの扱いは
耐えられないなあ。
194 :
名無し三等兵:2009/08/09(日) 16:35:44 ID:8hkXYRST
剣鉄也とグレートの扱いがどうなるか不安だ。
場合によっては視聴終了か。
俺は幼少の頃にマジンガーZの最終回を見てトラウマになったよ
結局グレートマジンガーは再放送されないまま終わったし
あと再放送のZZガンダムでプルが死ぬ回もトラウマ
そうね。
最終回のマジンガーZは悲惨だったね。
なんだかいじめみたいだった。
197 :
名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:32:57 ID:qA09kxCb
男爵のくせに当然のように女湯に入るとは不埒なやつだ。
実は男の方が根がスケベで、女湯に入りたがってたんじゃないか?
(でも、男湯に入るか女湯に入るかで夫婦?喧嘩してるのを想像すると笑えるな)
それにしても、どうして頭巾脱がないんだろ?最終回くらいで頭巾とって、最強形態にトランスフォームするんだろうか?
つか、ミケーネに入浴の習慣があったのか?
199 :
名無し三等兵:2009/08/09(日) 23:53:35 ID:qA09kxCb
今思い出したが、グレンダイザーでは男と女が喧嘩したんだったな。
ブラッキー将軍だったか、最初は顔が割れて中から変な小女が出てきてたのに、
なんで途中からあしゅらスタイルになったんだろ?
200 :
名無し三等兵:2009/08/09(日) 23:54:53 ID:qA09kxCb
200 なんのかんのいっても200まで延びたぞ
このままリメイク作品が増えるなら次回作は鋼鉄ジーグか巨人ゴーグだな。
>>201 鋼鉄『神』ジーグ
絶惨!スーパーロボット大戦Kに参戦中。
主題歌の閉めは「鋼鉄神ジーグ!」、タイトルの入った主題歌ていいな。
>>202 んじゃ、磁石つながりって事で
っマグネロボ ガ・キーン
っ超人戦隊バラタック
個人的には「大空魔竜ガイキング」「銀河旋風ブライガー」のリメイクを希望
>「大空魔竜ガイキング」
お前は何を言っているんだ?
なあ富野、生きている間にザンボット3のリメイクを作れよ。
今作っても需要がないよ・・・
209 :
名無し三等兵:2009/08/10(月) 12:18:49 ID:7HeggUKd
原作版の最終回はグレートが地獄大元帥の止めを刺してめでたしめでたし。
Zは地獄大元帥に手も足も出ず。
アニメ版の最終回は、なにかの怨念を感じるような終わり方。
>>205 わかったから今すぐスパロボKを買ってこい。
211 :
名無し三等兵:2009/08/10(月) 21:02:13 ID:jZeqPxfq
ゲッターロボ
デビルマンだろ、やっぱ。
キューティハニーでお願いします
あそこまで設定がぐちゃぐちゃになってると、何でもありだな。
宇宙からのお客様が原因なら、最終決戦中にグレンダイザーが
落ちてきても不思議じゃないし。
>209
大元帥ってヘルなんでしょ。敵まで取られて甲児はかわいそうだな。
真マジンガーの製作委員会の名称ってオヤジ以外意味不明だよね。
くろがね屋→♪空にそびえる黒金の城〜→♪攻めるも護るも黒金の〜
217 :
名無し三等兵:2009/08/12(水) 17:22:57 ID:Lle5Y2VM
つかぬこと聞くけど
マジンガーZのほかに、ただの「マジンガー」ってキャラ
ある?
ボークスのフィギュアであったんだけど
218 :
名無し三等兵:2009/08/12(水) 18:14:34 ID:tnFzAVDA
プロトタイプ マジンガー
先行量産型 マジンガーA
最終清算型 マジンガーZ
>>218 差押さえの札がはってそうだな>最終清算型
>>197 >男爵のくせに当然のように女湯に入るとは不埒なやつだ
コラコラ、世界中の男爵位持ち女性にあやまれwあんまりいないけど。
221 :
名無し三等兵:2009/08/12(水) 23:36:26 ID:gECvM5YF
世界中の男爵位持ち女性が当然のように男湯に入ってくれたらどんな謝り方でもいたしまつ。
マジンカイザーはまだ登場しませんか。
223 :
名無し三等兵:2009/08/15(土) 20:02:55 ID:lx4n9Pn9
よく見たら、ビーム砲とか装備してるの、マジンガーだけなんだ。
他のロボットは機械獣と取っ組み合いしかできないから、力負けするわけだ。
なら、ビームライフルみたいな飛び道具持たせて、離れたとこから攻撃すればいいんじゃね?
アフロダイAのおっぱいミサイル、効果が少ないし、いっそルストハリケーンで吹き出す強酸を、
乳首から吹き出したらいいかもしれない。
224 :
名無し三等兵:2009/08/15(土) 23:38:00 ID:lx4n9Pn9
あ〜、も〜、いいかげんにしてくれよ〜
漏れらとしては普通にグレートマジンガーが出てきて、
普通に戦闘獣に勝ってくれればそれでよかったのに、
なんでここまでぐちゃぐちゃにしないといけないの?
225 :
名無し三等兵:2009/08/15(土) 23:52:50 ID:yCXglFAF
声が・・・
昔の声優さんで再生されたよ。
不覚にも、ヨドでプラモを買いそうになった。
229 :
名無し三等兵:2009/08/16(日) 09:06:20 ID:qDzcIdbx
マジンガーとエネルガーが戦うと、どっちがどっちなのか全くわからん。
以前、パイルダ―のキャノピーの強度が問題になったが、エネルガーは露出であの強さ。
>>229 甲児はマジンガーで真っ先にエネルガーのコックピットを
狙ったけど、ノーダメージだったよね。
やっぱ、不思議なバリアをはってるんだろうね。
この手のネタはマイナー雑誌に掲載する程度に留めてほしかったなあ。
おかみ、ラストで何て叫んだんだ? グレート何とか・・・
あと、おかみの声の中の人、ヘタだな。 声の表現力、声質。
>>232 「来い!ゴッドスクランダー!」だな。
ついでに指でも鳴らしゃあ良かったが、今川繋がりとは言えそいつは無理というものか。
>>174ケドラのモデルは往年のSFの名作バーサーカーでつか?
ケドラのエピソードは、故石川賢の書き下ろしでつねい。
石川ファンとしても、ここまで本編に関わるのは嬉しい限りでが…
ラストは虚無るのか?
マジン サーガの剣鉄也中尉みたいには出せなかったのかなあ。
>>232 どうもBlogによると先月まで病気休業してたようだから、ダウン寸前だったのでは?
>>235 あの出し方だとグレートが出せなくなるからなあ
238 :
名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:28:00 ID:A/4x6ba/
8:30ごろ、なにげにTVつけたら、国営に水木一郎がでてきて、
マジンガーZの歌を当時の映像に合わせて歌っていた。
やっぱり、そっちの方が感動した。
239 :
名無し三等兵:2009/08/22(土) 22:00:16 ID:psFpr3vO
240 :
名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:08:23 ID:A/4x6ba/
意味わからんぞ
>>239 ところで、音楽ばーかの「ペガサスの正義」なんか感動したぞ。
ヌーカ砲とかソクラとかは適当にアレンジして、マジンガーの挿入歌にしたら、
相乗効果で視聴率ダブルアップだ!!
241 :
名無し三等兵:2009/08/22(土) 23:44:51 ID:A/4x6ba/
なんか急にストーリー展開が早くなって、やっぱり9月で終わりっぽいね。
昨日の回でグレート登場の可能性はほぼ消えたな。
244 :
名無し三等兵:2009/08/23(日) 19:11:03 ID:KkLehCcm
ケンゾウが生きてるんなら、剣鉄也だって生きてたっておかしくない。
ところで、今までの登場キャラが総出演してきたってことは、最終回が近いんだね。
245 :
名無し三等兵:2009/08/24(月) 07:12:09 ID:r/HjdYdb
初期のオープニングと1話の無駄なネタバレといい、回想落ちとかヒドすぎるw
マジンガーZカッコイイし好きなんだけどね…
前回のゴッドスクランダー合体→攻撃の流れをストレートに見たかった…
>>242最後にグレートが出てきてダブルマジンガー
とかが物凄くありそうなんだが
247 :
名無し三等兵:2009/08/24(月) 19:26:36 ID:jciHKW9Z
そか、ケンゾウがグレートをお土産に復活するんだ。
10月から、この枠、何が始まるんだろ?
土曜のZ、日曜のゴルゴ13は週末の楽しみだったんに・・・
250 :
名無し三等兵:2009/08/27(木) 14:24:33 ID:jULN5aut
ゲッターロボアークを放送してくれ
ゲッターロボとグレンダイザーの間をとって鋼鉄ジーグ&デビルマンだな。
デビルマンには登場して欲しいな。映画では一緒に戦ってたんだし。
253 :
名無し三等兵:2009/08/27(木) 19:41:21 ID:wXGy9xMx
もうデビルマンはいいです。最近の永井作品、全部デビルマンになるから飽きた。
「シレーヌシレーヌ」、カイムうるさい
254 :
名無し三等兵:2009/08/27(木) 19:45:17 ID:GUIlbKQN
>>254 唖然!パチ物編 …… とか、いらねぇわw
せっかくの深夜枠なんだし「けっこう仮面」を実写でお願いします。
イヤハヤ南友がいいな。
>256
wikiによると1991年から2006年にかけて実写版が10本製作されてるのナ
恐竜探検隊ボーンフリー
恐竜大戦争アイゼンボーグ
恐竜戦隊コセイドン
を今のクオリティで見てみたい
ただしアイゼンボーの顔は当時のままな
>259
3DCG合成のプライミーバルみたいなのになるけどいいのか?
262 :
名無し三等兵:2009/08/28(金) 16:43:37 ID:xB4plJQy
「マジンガーZの風防はどうしてあんなに無敵なのか?」という疑問は
70年代のチビッ子の間でも話題だった。
しかし番組を見てると簡単にチビッ子でも答えが解る。
光子力バリアというバリアで光子力研究所が包まれるシーンが何度も出るからだ。
光子力ビームを撃つマジンガーZは光子力エネルギーを使って、風防部分に光子力
バリアを張り巡らせているんだろう。
ブレストファイヤーを発射し、あの大きさで空まで飛ぶマジンガーZに光子力バリア
を張れるだけのエネルギー源があってもおかしくはないはずだ。
263 :
名無し三等兵:2009/08/28(金) 16:51:05 ID:xB4plJQy
マジンガーZは完全に過去の忘れ去られたロボットアニメだと決め付け
られていたが、リメイクしたら面白さを感じたお客さんもいたようで、
よかったなマジンガーと言いたい。
決め付けたらあかんのよね。
最近のガンダムはリアルロボットじゃなく、空を自由自在に飛びまくる
スーパーロボットになってるが、その先にある夢がマジンガーZなんじゃない
かと思う。
永井豪の限界はデビルマンを神として描けない所じゃないかと思う。
バイオレンスジャックの正体が実はデビルマンで、デビルマンは永遠に
サタンと戦い続けるというストーリーなら、デビルマンはもうデビルではなく
神だろう。
神になった元デビルマンの不動明が戦うというストーリーじゃないと、もうあの
ストーリーは続きようがないと思う。
レディーで最終的にサタンと一緒に神と戦ってなかったっけ?
あれはレディーが美樹ってのを誰かがネタ予想して切れた豪ちゃんがやっつけた結果?
>>265 神が実は悪くて、反対にデーモン族は善良というなら話は解るが、
どう見ても低能で動物並みのデーモンが多いわけで、ストーリーが
矛盾してると思うんですよ。
矛盾しすぎて永井豪もどう描いていいか解らなくなってんじゃないの?
昔のテレビアニメのデビルマンのように、不動明がほとんど神で、
「わしは神じゃ、神だから何でもありじゃ、悪は許さんぞ」と
言わんばかりのストーリーのほうがストーリー的には矛盾は無いと思う。
マジンガーZもリメイクしたら喜ばれたお客様もいたんだし、
調子にのって身長120メートルのダイターン3もリメイクしたら
どうかと思う。
大きな賭けだが、身長120メートルで空を飛び、槍を振り回し、
最後はサンアタックという光線で敵を動けなくして飛び蹴りをする
ダイターン3のリメイク映像は斬新かも知れないじゃない。
ダイターン3に限らず、昔のアニメ技術じゃ無理があって、アイディア
は面白くても情けない作品になってしまった昭和アニメは多いと思うんだけど、
そのリメイクを望む声はけっこうあると思うし、今のチビッ子にもウケるかも
しれんじゃないか。
そうだね! 旧ダイターン3は、主人公に陰の部分があることを
プンプンにおわせながら、それが明かされずに終わった。
新ダイターン3では、ハランバンジョウ(漢字忘れた!)
の過去を丁寧に描くといいと思う。
あーゆう二枚目と三枚目を兼ね備えつつ、優しさ以上の非情さを持つキャラって書ける人少ないと思うけどなあ
一歩間違うと出来の悪い中二病ラノベキャラにしかならなくなるぞ
>>268 マジンガーZのリメイクが好評なことが、過去に埋もれてしまった
アニメのリメイクに繋がっていけばいいと思う。
このままではそれらの全てが過去の忘却の彼方に消えていくからね。
次は石川ゲッターで。
真はなかった事にして。
>>266 >「わしは神じゃ、神だから何でもありじゃ、悪は許さんぞ」と
そういうある意味非道な神にブチ切れしたのがデーモン族
んでレディーの最後で不動明も飛鳥に同調して共闘
デビルマンは神は神でも唯一神ではなく魔神
サタンも魔神
マジンガーもゼウスも魔神
>>263ゲッターロボも今川が掘り起こすまで
そんな風に思われてたんだけどね
>>273 ゲッターロボも掘り起こされるまでは過去に埋もれていたが、ゲッターロボの発想
は非常にユニークだったわけでしょう。
ゲッター線という光線を当てたら、ターミネーター2の自由自在に形を変える
液体金属やバーバパパみたいに戦闘機が形を変えて合体するという設定ですから。
ガチンと噛み合って合体するんじゃなくて、ブニューという音とともに粘土みたいに
形を変えて合体する。
「これがアニメだ文句があっか!」という大胆さが溢れてる。
そういう面白い発想のロボットアニメがそのまま過去に消えたらもったいなかった
と思う。
275 :
名無し三等兵:2009/08/28(金) 22:43:19 ID:8sbvxo7D
過疎スレがどうしてこんなに盛り上がってるの?
「無敵ロボトライダーG7」も過去に埋もれてるが、構想は
非常にユニークだったロボットアニメです。
機動警察パトレイバーのように現代東京の生活感あふれるリアルな日常が舞台で、
パトレイバーがリアルロボットであるのに対し、トライダーG7は
題名どおりほぼ無敵のスーパーロボットで宇宙を飛びまくり、ボタンを押すと金属
の機体が完全に光になって、さらに光の巨大な鳥の形になって攻撃するバードアタックが必殺技。
後にも先にもロボットが光そのものになるロボットアニメはこれだけ。
パトレイバーの世界で主人公が乗るパトレイバーが無敵のスーパーロボ
だったらストーリーや世界観がぐちゃぐちゃになると誰もが思うでしょうが、
その無茶な設定でも世界観やストーリーが崩れなかった、演出力も凄まじいロボアニメです。
277 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 00:06:34 ID:kOtDX8Ae
バードアタック?
ガッチャマンを忘れるな!!
>>277 ありゃ、ロボットじゃなくて飛行機が焼き鳥になる話だから。
んじゃバルディオス
きちんとした最後を頼むわ
地球全土の水没と「完」禁止な
>>279 マリンとアフロディアが、灯台にしけこんで終わりになった奴だったっけ?
>>274 ガチンと噛み合ってもナニも、巨大ロボの合体変形を最初にやったのはゲッターだから。
>>276 制作年度を無視した比較をするなよ。
トライダーとパトレイバーじゃ十年近い開きがあるのに。
>>277 ガッチャマンの科学忍法火の鳥は飛行機が超高温の燃える火の鳥
の形になって突っ込むという必殺技でしょう。
トライダーG7はロボットが発熱して光のように輝くのではなく、ロボット
そのものが原子分解でもして消滅し、ただの光のみになり、その光が光速で移動しながら
鳥の形になって体当たりして敵を切り裂くという必殺技です。
もちろんその必殺技を出した後は、光が再び原子融合して元のロボットに戻ります。
マジンガーZのビックバンパンチに通じる「アニメが夢を描いてなにか悪いんだ!
夢を描くのがアニメだ」と言わんばかりの情熱がそこに溢れ出てたと思うんです。
>>284 アメリカ軍の最新鋭戦闘機ラプターやF−35は一昔前ならアニメ世界
の兵器じゃありませんか?
あの実験も強制終了だ
スタートレック宇宙大作戦に出てくるカーク船長やミスタースポック
は常に携帯電話を持ち歩いている。
これは今ではごく日常の光景だが、初代スタートレックが放映された時代に
おいては、携帯電話を持ち歩くバルカン人スポックは、マジンガーZの光子力ビーム
やロケットパンチと同じく非日常の遠い未来の空想に近い話だった。
しかし今や道行く人がバルカン人のように携帯電話を持ち歩いている。
科学技術の発展がそれほど凄まじいということだし、マジンガーZを馬鹿にしてたら
えらい目にあうよ。
ゼウス「私の体が・・・爪楊枝に・・・」
ひと昔前の常識では北朝鮮の技術力は明治時代のレベルだとか言われていた。
しかしいつの間にか彼らはロケットを完成させ、しかもそれが真っ直ぐに飛んだ。
地下核実験もやってると伝えられてる。
ドクターヘルやあしゅら男爵をただの空想だと馬鹿にできなくなりつつある。
機械獣よりはるかに強力な核ミサイルで、はだしのゲンにされるかも知れない。
真マジを軍事版で語ることには意義があるはずだ。
ロケットを”飛ばす”だけなら何処の国でも出来るぞ
”飛ばす”だけならな
>>290 先端に核が装着されていた場合は、落下地点が10キロぐらい誤差
があったとしても、高熱ビーム、爆風、放射能で制圧できるだろう。
地下基地などを攻撃するのでもない限り、核は命中する必要は無い兵器のはずだ。
詳しくは、はだしのゲンを読んでくれ。
292 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 11:46:34 ID:kOtDX8Ae
コラッ、TV東京、今週のゴルゴ13の放送中止して選挙特番やるんじゃねーよ。
それがTV東京のやることかあ!!
: ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ:
: (.___,,,... -ァァフ|:
: |i i| }! }} //|:
: |l、{ j} /,,ィ//|: ■日本国非常事態レベル一覧
: i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ: *レベル5が、最高ランクです。
: |リ u' } ,ノ _,!V,ハ |: レベル1:NHKが特番を開始。(避難勧告発令)
: /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人: レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(災害対策本部の設置)
: /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ: レベル3:総理大臣、国民に向けて会見(国家非常事態宣言)
:,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉: レベル4:国連介入、多国籍軍が上陸(国連管理下へ)
: |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ: レベル5:テレ東、特番を開始。(人類滅亡)
: // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ:
:/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \:
: / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ:
:ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }:
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ:
00だと機体の量子化ってのをやってた。
>>287 宇宙戦艦ヤマトでは公衆電話が現役ですが何か?
>>294 スタートレック宇宙大作戦でカーク船長が広川太一郎の声で「転送」と
つぶやくと、体が光の粒子になって消滅し、目的地にワープするという装置
が出てくるが、今になってやっとそれが採用されつつあるガンダムは遅れてるな。
トライダーG7になると、その光の粒子になって消滅して転送されてる最中に
光の鳥の形になってバードアタックをする。
平成のロボットアニメより昭和のロボットアニメのほうが科学技術が上であると
いうのはどういうことなのかとアニメーターに聞いてみたい。
>>295 宇宙戦艦ヤマトの人々は地球が滅亡しかけている時でも、わざわざ沖縄沖
に沈没して錆びまみれのスクラップと化してた戦艦大和の残骸を改修して
宇宙戦艦大和を作ったわけでしょう。
草むらに捨ててある錆びまみれの車のスクラップを改修して新車同然に
するようなものです。
そうした「徹底したこだわり」にこだわる文明という設定だったんでしょう。
だからその「徹底したこだわり志向」でワープや波動砲といった科学技術を持ってても、
固定式の黒電話でダイヤルをまわして話すということに、こだわり抜いたのではないか?
真マジンガーZ(略して真マジ)は透明な風防を通じて目視のみで
戦っているということは、いくらなんでも真マジの動きからして
考え難いはず。
光子力ビームや光子力バリアがあるのだし、真マジの頭にはアンテナ
らしき形状の角も付いてるのだから光子力レーダーというものも開発
して装着し、それで戦っているんじゃないかと思われる。
光子力ステルス、光子力通信、光子力コンピューターといった具合に
多くの応用技術が生まれていると考えたほうが自然であると思う。
空想科学読本はマジンガーZは歩くことすらできないと主張してきた。
しかし真マジは走って飛びまくり、激しい格闘戦もする。
この謎を解く鍵もやはり光子力にあるのではないだろうか。
真マジの光子力ビームは旧作と違い、光速で飛翔するビームのように
描かれ、機械獣を一撃で爆破する物理力を持つ。
光速で飛翔するビームだけに、敵の砲弾やミサイルを撃ち落すことも容易で、
光子力ビームの光速の前にはそれらは止まっている静止体に等しいだろう。
真マジはこの光子力ビームの波長を変えて、目に見えない赤外線のような光線
に変換して、これを体の至る所から発射して機体制御をしていると考えたら、
真マジのあの機動力を説明することはできないだろうか?
垂直離陸機のハリアー戦闘機が下側にジェットを噴射して空中でヘリコプター
のように静止できるようにだ。
大東亜戦争を描いたアニメ決断が今のアニメ技術でリメイクされたものを
見てみたいという声も軍事版ではあろうことかと思う。
知らない人もいるかも知れないが、昭和アニメに決断という題名の大東亜戦争
アニメもあったのだ。
加藤隼戦闘機隊や大空のサムライ坂井三郎の空中での活躍は、今のアニメ技術
でなければ描ききれない面もあるはず。
チハ戦車のマレー進撃作戦での苦闘と勇姿を今のアニメ技術で見てみたい
という声も軍事版では多いはずだ。
軍刀や銃剣を持った白兵戦の壮絶ぶりも今のアニメ技術で無ければ描ききれない面もある。
>>296 トレック世界の転送機はエピソードの山だがなw
複製作っちゃったり妙な病気を発生させちゃったりで
>>300 今リメイクしたら美少女だらけの萌えアニメにされるゾ!
>>300 ストライクウィッチーズというアニメがあってだな、
>>296 アホか。まるで違う作風のアニメを単純に比較してどうするんだ。
高度に発達した科学で魔法を模倣するスレはここですか?
307 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 20:54:09 ID:kOtDX8Ae
一応、宇宙戦艦ヤマトは20世紀末という設定で、地球の科学はガミラスに全くかなわなかったのを、
イスカンダルの入れ知恵のおかげでヤマトを建造できたことになっってます。
ちなみに、スポック役の俳優さんが携帯を使っていると、周りの人から
「やあ、スポックがカーク船長と秘密連絡をとってるぞ」だとかいわれるそうです。
>>298 ビッグバンパンチに変形すると、
コックピットは完全に気体の中に納まってしまい、
風防を通しての情報獲得だけだと、到底操縦できないよね。
外部から映像をとりこむデバイスがどこかにあるはずだ。
20世紀末レベルで冥王星まで艦隊送れる地球防衛軍パネェっす
>>307 宇宙戦艦ヤマトが大破してもすぐ修復されるのは昔からチビッ子たちの間
では謎だった。
一応、敵が攻めてこない合間に宇宙服を来た乗組員たちが船外に出て、電気溶接らしき
ことをして修復してるシーンは出ていたが、大破の具合から考えたら、あまりにも修復時間が短い。
もしやイスカンダルの入れ知恵で入手した波動エネルギーはワープ、ロケットエンジン、波動砲
として使えるのみではなく、波長を変えて故障箇所に照射すると瞬時に再生されるという修理ビーム
としても使えるのかと思う。
311 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:51:37 ID:kOtDX8Ae
>>310 それは前から漏れもいってるが、敵戦艦はヤマトの機銃ですら爆発するのに、
敵がいくら撃ってもヤマトにはなかなか当たらず、当たっても大破はしない。
波動砲に勝るとも劣らないはずの反射衛星砲を4発くらっても平気だった。
波動砲で撃破できない敵なんかなかったのに。
しかも、どんなに大破しても次の週にはまた元に戻っている。
大破したら母港でドック入りして修理しないといけないと知った時、
私は少年から大人への第一歩を踏み出したのです。
>>308 真マジの全身を覆う装甲が、装甲であると同時に外部情報をとりこめる
デバイスという可能性は無いだろうか?
ブレストファイヤーを発射する真マジの胸の赤い板はどう見ても板であり、
レンズとかではない。
あの板からなぜかビームが噴出するということは、真マジの全身のいたる所の
装甲面から無数の見えないレーザー光などが発射され、その反射を利用して外部情報
を取り込み、進んだデジタル技術によって兜甲児のヘルメットに外部映像や外部音声
をバーチャルリアリティー再現しているのではないか?
まさかのために小型カメラ、小型マイクも全身に取り付けられ、偵察衛星などからの地上映像
もリアルタイムで光子力通信によって送られているものと思われる。
ヤマトの後ろに完全遮蔽したドック船が小惑星担いで付いて来てるんよきっと。
防御も遮蔽技術の応用で底上げ。
>>309 ガミラス帝国が地球を攻撃する以前の1950年代あたりから、
イスカンダルは密かに地球に技術提供をしており、それで地球は技術
が発達して冥王星まで行ける宇宙艦隊を持っていたという風な話なのではないか?
>>311 宇宙戦艦ヤマトが大破して動けなくなっても、古代進が「頼むヤマトよ動いてくれ」
と念じると大破してるままで、再び動き出すという風なシーンはヤマトには何度もある。
イスカンダルが技術提供した波動エンジンは、伝説巨人イデオンのイデの力や、聖戦士
ダンバインのオーラ力のようなものも出し、大破してても動くし、すぐ修復する未知のパワー
を秘めているのではないか?
イスカンダル星人が超能力で敵の宇宙艦隊を全滅させるシーンもあったが、そうした超能力技術
も発達していた星がイスカンダルだったのではないか?
315 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 22:14:10 ID:kOtDX8Ae
>>312 あの〜どうせマンガなんだし、そこまで難しく考えなくても・・・
316 :
名無し三等兵:2009/08/29(土) 22:17:52 ID:kOtDX8Ae
>>314 「ああ、オリジナルの戦艦大和よ、動いてくれ」
「神風よ吹いてくれ」
当時の全国民の願いが映像の中でだけ実現させてたわけね。
ディスカバリーチャンネルの「未来の超兵器」というテレビ番組
などを見ると、現時点でアニメ特撮のような兵器が研究開発されている。
米空軍のラプター戦闘機も、かってなら空想の産物だが、今や実在の兵器だ。
ここから行けば、50年後の兵器は今を生きる我々からすれば、真マジンガーZ
やスタートレック宇宙大作戦のような代物のオンパレードではないかと思うのだ。
カラシ二コフ突撃銃は50年後でもまだ使われているかも知れないが、50年後のハイテク兵器
は我々の想像を超えているはずだ。
だから今からそういう未来も考え、準備や研究開発をしていかないと、大東亜戦争で
連合艦隊を指揮した南雲提督のように、前時代の発想や体験ばかりに固執する愚かさ
を露見することになるんじゃないかと思うのだ。
>>312 そうだよねぇ。
コックピットの風防だけから外部情報を得ているとは到底考えられないよねぇ。
妥当なのは、全身に取り付けられているカメラ、補助衛星から送られてくるの
映像を取り込み、補正してパイロットに見せている、といったところかな。
バイク型コックピットのエネルガーにはできなくても、
しっかりしたコックピットのあるマジンガーならできそう。
ところで、宇宙戦艦ヤマトの話にはまっているみなさん...。
そろそろ、明らかなスレ違いになってきましたので、
他のスレでやってもらえませんか?
バイクでどうやって人型ロボットを操縦してるんだろ・・・
昔ファミコンでマット型のコントローラーが友人の家にあったんだけど、
友人も俺もどこを踏んだらしゃがむのか分からなくて苦戦してたなぁ。
懐かしい。
>>318 ただボスロボットの場合は、ボスとボスの子分がコックピットに
当たるボスロボットの口に開いた穴から目視して操縦しているようにしか
見えないと思う。
ボスとボスの子分は視力や聴覚も良く、運転に関しても熟練してるので、
ボスロボットが踏んだ小石の感触まで解るとか、そういう熟練技があるのかも知れない。
>>319 ただのバイクではなく、高度なセンサーが満載のバイクで搭乗者のわずかな脳波や
筋肉の動きなどを察知して動き、操縦に慣れてくると口笛を吹きながらでも、
イメージだけでロボットを動かせるようになるのではないか?
ロシア語で考えろ!
鉄人なんてレバー2本なんだから、バイクの操縦系なら充分杉
おいおい軍板でアニ板で無いとはいえ無知にも甚だしい。
宇宙戦艦ヤマトは22世紀西暦2300年代の設定ですが何か?
西暦2199年でなかったかい?
2000年代は19世紀ですね。わかります。
西暦1901-2000年=20世紀
西暦2001-2100年=21世紀
西暦2101-2200年=22世紀
西暦2201-2300年=23世紀
西暦2199年は22世紀世紀末
遊星爆弾による攻撃が2192
たぶん22世紀末の人類はレトロブームだった
たぶんガミラスにないナノテクもってて自己再生ならおちゃのこ
元の大和もこれで再建した
泥や錆びにみえるのはナノスキ
数年で地球環境が再生したのも月光蝶のおかげ
地球人はナノテクに頼りきりなので放射能が致命的
逆にガミラス人は少々は兵器なのでそれが放射能ないと死ぬとか地球人に誤解される
後にガミラス人もナノテク入手したので放射能が致命的になった
生身で宇宙空間にでても平気なのはじつはナノスケールの宇宙服を着ているから
ヤマト世界の一番の驚異は、第一作が2199年で完結編が2203年と
僅か4年の間の出来事だという点だw
旧マジンガーZに代表される昭和のスーパーロボットは高度成長時代
の夢の象徴だったとも言われる。
当時のチビッ子が当時の夢をスーパーロボットに投影していたことは
間違いないことだろう。
だが日本人はいつの頃からかそうした夢を持てなくなっていた。
それは過去の昭和のガラクタだと言われるようになっていた。
しかしではなぜ、リメイクされた真マジンガーZを見て、そこに夢や
興奮を感じてしまう人がいるのであろうか?
それは単にアニメのマジンガーZがリメイクされたという話に留まらず、
夢の復活という側面もあるのではないだろうか。
旧マジンガーZを見ていたチビッ子達も今やオヤジ世代になっている。
大半はしがないオヤジだろう。
そんなオヤジがある日、ふとヤマダ電器などに立ち寄り、最新の家電や
デジタルグッズを見て、オヤジの感性では追いつけないテクノロジーの
進歩にたまげる。
だがオヤジがおそるおそる最新デジタルグッズに触れた、その瞬間オヤジの
脳裏でマジンガーZのテーマソングが流れ始める。
子供の頃に観ていた、あのマジンガーZの夢と興奮がカンバックした気持ち
になるオヤジ族。
こうした話も今の時代あるのではないか?
マジンガーZの操縦席にあるレバーや操縦桿は、最新のジェット戦闘機
の操縦桿のようにおしゃれで機能的には見えず、戦前の零戦のただの棒のような
操縦桿にしか見えない。
しかし今日ではただの棒にしか見えないあの操縦桿が、実は高度な超小型センサー
がびっしりと埋め込まれたデジタルハイテク棒であり、意のままにロボットを操縦できるだけ
でなく、軽く指先でタッチするだけでロボット内部はもちろん、全世界のデジタルネットワーク
とシンクロできる凄い棒であるという解釈も可能になってきたと思う。
>>329 たった4年であれだけの敵に襲われた人類は悲惨すぎるし、それを
撃退したヤマトも凄すぎるし、あっという間に破壊された地球の文明
を再生した人類の努力とテクノロジーも偉大としか言いようがない。
だが初代機動戦士ガンダムの1年戦争がたった1年というのも少し
おどろく人は多いんじゃないかと思う。
アニメを観てると、1年の話にはとても思えないからである。
オデッサ作戦やソロモン攻略は3時間ぐらいで終わったとか、その
くらいの超スピード戦争だったと言うのであろうか。
ドラゴンボールとかスラムダンクとか
335 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:05:38 ID:GRVrggSo
>>294 ビデオ戦士レザリオンが25年前に通った道だな
>>335 43年ぐらい前にスタートレック宇宙大作戦では人間そのものが転送
されるという大技を披露している。
それ以前の人間転送ではハエ男が有名で、世界初の人間転送装置を発明
した博士がみずから実験体になるも、転送中にまぎれこんだハエと合体して頭部が
ハエで胴体が人間というハエ男になり苦悶のあげく自殺という悲劇的ストーリー
になっている。
>>335 ビデオ戦士レザリオンがリメイクされたら、さすがにビデオ戦士
という題名はちょっと古いような気がする。
そのままでは時代を超えたヒーローになれない。
2ちゃんねる戦士レザリオンという題名にでも変えて、携帯電話で
2ちゃんねるにアクセスすると、主人公の意思と2ちゃんねるユーザー達の
熱い心がデジタル空間でスパークし、物質転換してレザリオンが出現し、
出現時には2ちゃんねらー達が一斉にキターと叫ぶような話はどうだろうかと思う。
携帯電話の電池が切れそうになると、レザリオンも消滅しそうになり、
その時は主人公がポケットからゴールドライタンを取り出して、携帯電話を充電する
までの間、ゴールドライタンに戦ってもらうという話でどうかと思う。
>>333 「ガンダム大地に立つ!!」から「脱出」までは一年どころか数ヶ月じゃ無かったっけ?
一週間戦争〜ルウム戦役〜レビル将軍奪還作戦〜南極条約締結
が開戦から1ヶ月くらいの出来事で、それから半年強戦線が膠着した
後の話だからな。
>>340 たった二ヶ月で訓練ゼロだったアムロがあそこまでのパイロットになり、最後はシャアと
フェンシングで勝負までして勝ってならば、アムロは間違いなくニュータイプだ。
そりゃララァのエルメスもアムロに勝てなくて当然だし、ランバラルや黒い三連星も相手が悪かった。
物語ではアムロが休暇を取った時のエピソードもあったし、ホワイトベースが森林地帯で停泊して補給を受けたり、
基地で修理をしてるエピソードもあったが、そういう戦闘以外のエピソード部分を差し引くと、
二ヶ月間の間でガンダムが戦ったのは時間にすると2日ぐらいということになるんじゃないのか?
ソロモンやアバオアクーも20分ぐらいで陥落しちゃったわけだろうか?
きっとコロニー落しで地球の自転が三倍時間を要する様になったんだよ。
343 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:26:09 ID:VD9Y2B2L
いや、確か一ヶ月だったと思う。
一ヶ月なら大規模な補給の概念はほとんど必要ない。まさにアニメ向きの設定。
それでいて数次に渡るミデア補給を受けたり塩不足でロプ湖探したりする
ガンダムの設定の細かさには驚かされる。w
>>343 その点マジンガーZは光子力研究所が機械獣に襲われ、それを
マジンガーZが倒すという毎回決まりきった無理がないストーリー
だから、ガンダムのような妙な現象は起きない。
>>344 ガンダムは番組後半でマグネットコーティングという改修を受け、
鋼鉄ジーグや超電磁ロボコンバトラーVのように磁力で各パーツが動く
ロボットになったと説明されるのだが、アニメを見るかぎり、その
変化はまったく解らない。
超電磁ロボコンバトラーVが超電磁ヨーヨーを振り回すシーンのように
「これが超電磁力の効果ですよ」と言わんばかりの解り易い視覚効果は無く、改修ひとつ
とっても細かすぎるのである。
カタルシスというのは昭和のロボットアニメのほうが断然あった。
しかし昭和のロボットアニメは動きがのろいが、真マジンガーZを見れば
解るように最近のアニメ技術を持ってすれば、旧作ではノロかったマジンガー
もスーパーサイヤ人のようにスピーディになるのである。
バンダイさんは次はダイターン3のリメイクをして、身長120メートルの
ダイターン3がスーパーサイヤ人のように戦って、ダイターン3の敵メガボーグ
が建設した高層ビル群をサンアタックの連射でぶち壊しまくる映像を作りなさい。
その次は超電磁ロボコンバトラーVをリメイクして、超電磁ヨーヨーを30個高速で動かしまくり、
超電磁スピンを今のアニメ技術で表現してみせなさいと言いたい。
大きくて重いものがぶつかってるっていう重厚感が無い。
薄っぺら。
>>348 では視点を地上から人間が見上げた視点にして、ロボが歩くたびに発生
する地震や地面の穴を地上の人間の視点でも描き、ロボが飛び立つ時の後方爆風を
地上の人間の視点でも描くという演出はどうか?
はだしのゲンみたいになると思うんだが。
漫画だけどエグザクソンがそんな感じだな。主人公視点だけど。
マッドサイエンティストとかのお約束てんこもり。
>>348 すんげー丈夫だけどすんげー軽いんじゃないの。
>>346 マグネットコーティングってのは、今までベアリングだったりオイル潤滑
だったりしてた関節軸受を磁力浮遊式に変更する事で摩擦を画期的に
軽減する機構。改良後は関節の曲げ伸ばしが速くなった事がちゃんと
作内で描写されてる。
352 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:20 ID:OtQE/47u
どこも選挙特番ばかり。アブラギッシュおじさんの映像飽きた。
こんな時こそTV東京と思っていたのに、国営に戦いを挑むなんて、
インパール作戦より無謀じゃないか。
なので暇つぶし。パイルダ―の視界、そんなに悪いかな?
少なくとも、そう不自然な動きはしてないと思う。(でもいったい何人乗れるんだ?)
普通、機械獣もモビルスーツも、前からしか攻撃してこないから後ろは見えなくてもよい。
(ただし、アフロダイAや、セイラ操縦Gのように、女性キャラの場合は、
いきなり後ろから抱きつかれたり、はがいじめにされる場合もある)
で、基本チャンバラのロボット版なので、後ろから攻撃されても気配を察して
やっつける場面が入ると盛り上げる。兜甲児は運動神経抜群だし、アムロもニュータイプなので、
怪しい気配を察することもできるだろう。(機械獣は心を持たないから気配はない、
ともいえるが、物理的にはあんな巨大なロボットがエンジン音も足音もなしに
接近できるとはとても考えられない)
それで、もっと疑問に思うのが、T34やティーゲルや74式戦車は、
あんな狭いのぞき窓しかなくて、どうやって操縦してるんだろう、ということだ。
映画ではハッチを閉めた状態でも、後方や上空からの攻撃にすら対応してるが、
実際に戦車に乗った経験のある方、どんな感じなのかぜひ教えてくらさい。
>>351 でも普通チビッ子たちはマグネットパワーなんて聞くと、鋼鉄ジーグ
みたいにマグネットパワーの雷が全身からほとばしって、それでガキン、
ガキンとか、そういうのを連想しないか?
そういうチビッ子の期待に答えていると言える描写だろうか?
>>352 真マジンガーZの顔には黄色の目が付いているが、あれはカメラと
光子力ビームの発射レンズを兼ねているのではなく、カメラ機能は
無いビーム発射口に過ぎず、パイルダーの風防から見える目視のみで
戦っているという説ですか。
耳に一応アンテナらしきものも付いてるんですが、あれはただの飾り
というご説ですか?
>>352 >なので暇つぶし。パイルダ―の視界、そんなに悪いかな?
>少なくとも、そう不自然な動きはしてないと思う。(でもいったい何人乗れるんだ?)
ビッグバンパンチに変形した時のことも考慮にいれましょうね。
>>354 耳のアンテナはレーダーだったが、途中で冷凍光線放射器になってるぞ。
357 :
名無し三等兵:2009/08/30(日) 21:01:52 ID:OtQE/47u
>>353 当時のチビッ子たちにとって、マグネットパワーとは、
「会長どうぞ」
「ピップエレキバン」でした。
358 :
名無し三等兵:2009/08/30(日) 21:14:27 ID:OtQE/47u
>>354 目にカメラがついてるのはガンダムからで、それ以前はカメラのデータを転送、なんて考えられなかった。
ロボットではないがヤマトもスターウォーズも銀英伝もみんな目視だぞ。
(一応、レーダーもあるが、先の大戦の経験からハイテクであることをアピールする役割しかない)
旧作で一度、三博士(の一番ヒョロいやつ)がシロウに光子力ビームを説明する場面があって、
威力を高めるために何枚ものレンズを透過させねばならないが、
それに耐えるレンズの建造が困難だ、という話をして、実際にシロウの目の前で
レンズが溶けかかる場面があった。あれではカメラの装備はできまい。
つか、「じゃあ目は何のためついてるんだ?」と当時疑問に思ったが、
目にカメラをつけるという発想自体がなかったために「まあロボットだから。
マンガのロボットはとりあえず目からビーム出すのが普通だから」と勝手に納得してた。
>>358 >目にカメラがついてるのはガンダムからで、それ以前はカメラのデータを転送、なんて考えられなかった。
ゲッターロボとか、カメラの映像をモニタで見て操縦(目がカメラという直接の描写は無かったが)だったが
モニタを敵に妨害されて敗北、直接目視型コックピットに改造というネタがあった。
全部カメラでいいのならF-15だって風防いらないはず
>目にカメラがついてるのは
勇者ライディーン・・・
362 :
名無し三等兵:2009/08/30(日) 22:29:56 ID:OtQE/47u
>>361 すまんが漏れの田舎では映らなかったから知らない。
YMOのライディーンはよく聞いてたが。
マジンガーが終わったら、つぎはハレンチ学園かな。
>363
あばしり一家
365 :
名無し三等兵:2009/08/30(日) 23:44:55 ID:OtQE/47u
あしゅらばっかりでつまらない。
ブロッケンの生い立ちとかないの?
>>358 当時のロボットアニメでは目にカメラが付いているのは考えられなかった
とのことですが、ではマジンガーZの敵の機械獣はありゃどうやって戦って
いるのでしょうか?
機械獣にも顔や目は付いてますが、目がただの飾りやビームの発射口だとしたら、
機械獣はレーダーや赤外線などだけで敵を探知して適当に殴りかかったり、ミサイルなどの
武器を発射してたんでしょうか?
それともあしゅら男爵がテレビ中継の映像を見ながら、無線で機械獣に動きの指令を
事細かに出していたのでしょうか?
367 :
名無し三等兵:2009/08/31(月) 00:14:29 ID:m7FvxsgK
>>366 機械獣は人間が操作してないだろwwww
>>363 アパッチ野球軍
きっと21世紀の日本のどこかにあんな飯場が残っているはず
369 :
名無し三等兵:2009/08/31(月) 00:22:12 ID:m7FvxsgK
大河ドラマに便乗して「ゴエモン先生」とかいいかも。
意図的に間違った事書いてるのかな?
371 :
名無し三等兵:2009/08/31(月) 00:51:35 ID:m7FvxsgK
>>354 ついでにいうと、番宣でもおなじみのパイルダ―のコクピット、
計器類ばかりでモニター画面なんか何にもないぞ。
>>366 真面目に考え過ぎ。
当時はもっとおおらかな時代だったんだから。
>>371 実は、あの風防の内側には、外部カメラからの映像が写るんじゃないか。
後枠は、真・デビルマンを希望。
>>371 光子力ビームやビックバンパンチといった超科学兵器を開発した博士なら、
コックピット内部に本人しか見えないバーチャルリアリティー空間を
デジタル技術で作り出すことは簡単なのではないか?
機械獣は真マジンガーZに比べると弱く見えるが、ガンダムのザク
よりは強い。
自衛隊や米軍の通常攻撃は至近距離でもなぜかまったく効かないし、
ジェット戦闘機の編隊もあっという間に対空ビームなどで撃墜される。
機械獣は海中での潜行時の速度も速く、あっという間に海上自衛隊や
米海軍の艦船に探知されることなくステルス接近して、パンチ1発で護衛艦などを
沈めてしまう。
空飛ぶ機械獣もロケットパンチや光子力ビームを空中でひらりとかわすシーンもあり、
空中での機動力も凄まじいものと思われる。
次に機械獣が弾切れ、燃料切れになるシーンも見たことが無く、機械獣の体内からは
無限と思えるほどのミサイルバルカンなどが発射される。
ガンダムのザクよりはるかに強いことは明白であると思う。
>>374 デビルマンには原作デビルマンと旧アニメデビルマンというふたつの
デビルマンが存在する。
旧アニメデビルマンは身長がマジンガーZとほぼ同じで、デビルビーム
やデビルカッターを発射し、劇場版アニメではマジンガーZとの友情に
芽生えた旧アニメデビルマンがドクターヘルの機械獣とも戦い、簡単に
勝っている。
また原作では恋人美樹が暴徒に殺されるが、旧アニメデビルマンは最後まで
美樹を守りぬいてる。
>>372 近年のロボットアニメも昔の昭和ロボットアニメ並のおおらかさに
あふれているのではないでしょうか?
新世紀エバンゲリオンの綾波レイは全身打撲で包帯まみれでも立ち上がって
出撃するシーンがあり、空手バカ一代やアニメのタイガーマスク並に本人自身が強い。
サクラ大戦のロボは霊子力と蒸気機関で動いて飛び、霊子力で損傷しても修復する。
創世のアクエリオンは腕が伸びて宇宙まで届く。
ガンダム00も空を飛びまくり、エウレカセブンは空でサーフインをする。
トランスフォーマーリベンジはロボット本人が宇宙から来た生命体だった。
OOだってまるで空中に地面があるかのように立つ。
操縦席が慣性制御でもされてなけりゃロボがコケただけで
操縦者は死ぬる
>>380 コンバトラーVでは同僚の乗っている足ごと敵を蹴り上げます。
敵が吹っ飛んだのと同じだけの反作用が同僚のいる足に掛かります。
>>379 ガンダム00も巨人の星で星飛馬の投げた大リーグボール2号が空中
で消えて、90度曲がるような現象が日常茶飯事に起きてるはず。
昭和のアニメティストはガンダム00にもしっかり継承されている。
マジンガーZはガンダム00の中にも活きている。
>>381 その反作用を打ち消してるのがコンバトラーVの超電磁力なのでは
ないでしょうか?
コンバトラーVは手から出る超電磁力のビーム放電で、戦車ぐらいの
大きさがある巨大ヨーヨーを紐が無くても自由自在に操ります。
ヨーヨーだけじゃなく、超電磁力で敵の身長60メートルもあるロボットまで
自由自在に動かして、空中に固定することも可能です。
この超電磁力を使えば、反作用を打ち消すことも可能なのではないか?
必殺技の超電磁スピンを発動するときに、機体が高速回転しながら、先端のドリル
で敵に突っ込むコンバトラーVには、それをやっても故障せず、搭乗員も無事でいら
れるように様々なギミックがあると考えたほうが自然ではありますまいか?
ガンダムやザクの持っているバズーカは、リアルロボット路線と
言いながら次々とロケット弾が出るのですが、あれはどうなっているのか
説明できる人はいないでしょうか?
一応バズーカの後部にマガジンらしきものが付いているのですが、
出てくるロケット弾の大きさに比べるとマガジンが小さいように見えてしまい、
マガジン内部では小さいロケット弾が発射される際には風船のように膨らんで
大きくなるのかと考えてしまいます。
ザクはよくわからんなー
縦に入ってるのだろうか?
ガンダムやドムのマガジンはあんなもんじゃないのか。
人間のサイズで言うと、バズーカと言うよりはグレネードの大きさだ。
386 :
名無し三等兵:2009/08/31(月) 15:37:25 ID:xuLWYYzT
ザクのモノアイも、ものをみるときはほとんど首動かしてみてるもんなあ。
固定してても大してかわらなさそう。
光子力研究所は光子力を研究しているのだと思うが、科学要塞研究所は何を研究しているのでしょうか?
要塞の研究?
>>371 十蔵博士の立体映像が出るくらいだから、問題ない
>>387 昔からよう言われていることだ
あしゅら男爵の下半身と共にマジンガーの謎の一つだ
>>387 科学要塞研究所は古代ミケーネ帝国の復活に対抗するためにグレートマジンガーを作った
のだから、主に古代ミケーネ帝国とグレートマジンガーの研究を行って
きたのではないか?
あと所長の博士はサイボーグなので、サイボーグ医療の研究も行ってきたのだと思う。
マジンガーZの世界は続編のグレートマジンガーやグレンダイザー
とも繋がってるが、ゲッターロボやデビルマンの世界とも繋がっている。
繋がっているというより、同じ時間や社会のなかで生きており、劇場アニメ
ではマジンガーZと一緒にデビルマンやゲッターロボも戦う。
超魔術ロボギンガイザーというロボットアニメもあったのだが、この作品
は空想科学読本の批判を先取りして、超魔術でロボットが作られて動いている
という設定だった。
主人公のロボットが超魔術で空中からハンマーや剣を取り出すシーンもあったし、
もちろん超魔術で空を自由自在に飛ぶ。
これなら空想科学読本に科学的におかしいと批判されても、これは科学じゃなく
超魔術だと説明がつくという練りに練られた設定だった。
ガンダムのザクは物語の序盤ではすさまじく強い。
機械獣やゴック並の防御力でミサイル、大砲、機関砲を撃たれまく
っても弾き返す。
それを倒せるのは戦艦のメガ粒子砲、ガンダム、大気圏突入時の高熱
ぐらいのものだった。
しかし番組後半になるとジオン軍に物資が欠乏して粗悪品になったのか、
機関砲で正面装甲を撃たれても爆発するやられキャラになっていた。
初代ガンダムはあまりにもそうしたチビッ子から見てもおかしい矛盾が多い
ので視聴率が低迷して番組が打ち切られ、ガンダムのプラモデルでブームに
なった作品だということを忘れてはならないと思う。
当時のチビッ子たちからはモビルスーツのカッコいいデザインと戦闘シーン以外
はどうでもいいと思われていた作品なのである。
十分に発達した科学は魔法と区別がつかない
>>393 よく知らないのに無理して語るなや。
ザクがミサイルや大砲を弾き返してるシーンなんて無いし、5話じゃ機関砲で撃墜されてるから。
>>395 初代ガンダムはザクによって地球連邦の宇宙艦隊が全滅し、ザクによって
ジャブローを除く地球地域がジオン軍に制圧された所からストーリーが
はじまるわけじゃないですか。
その強いザクに対抗するために地球連邦はガンダムを作るが、完成したガンダム
の破壊のためにやってきたザクと地球連邦の軍隊は通常戦力で戦うが、まったく
歯が立たず、そこでガンダムが立ちあがる。
これが第一話じゃないですか。
>>395 部下のザクがガンダムのビームライフルで破壊されるとシャア大佐は
「ザクを一撃だと、戦艦の主砲並なのか」とか言うじゃないですか。
それってザクは戦艦のメガ粒子砲の主砲じゃないと撃破できないですよ
とシャア大佐が言ってるわけでしょう。
それがいつの間にか機関砲で破壊されるザクを見て、チビッ子も青年も
そりゃおかしいだろよと思って視聴率が低迷して打ち切られ、プラモデルで
ブームになったんじゃないですか。
>>396 そんなどこかのレビューサイトで仕入れた知識を偉そうに語るヒマがあったらレンタル屋に行って来い。
1話のサイド7はろくな戦力がなかったからザクにやられただけ。
その時だってミサイル弾き返すシーンなんてねえよ。
ジャブロー以外にも連邦の拠点はあったし、オデッサ作戦ではほぼ通常戦力だけでジオンを圧倒したわけだが。
つかシャア板池
>>397 お前がどう思ってようが5話の戦闘でザクがガンダムの頭部バルカン砲で撃墜されたのは事実だから。
>>401 それはガンダムのバルカン砲でしょうが。
航空自衛隊のミサイルは機械獣に効かないが、マジンガーZのミサイルなら
一発で機械獣を仕留めれるというマジンガーZが確立したスーパーロボット
の図式がガンダムでもきちんと継承されてるということを言いたいわけです。
ガンダムはザクマシンガンで撃たれまくっても傷ひとつ付かないし、
続編のガンダムではビーム砲で撃たれまくっても傷が付かない描写や、
主人公の超能力でバリアを張ってビームを弾き返す描写もある。
これでもガンダムがリアルロボットだと言い張るのかと言いたい。
それを認めると言うんだったら、真マジンガーZのビックバンパンチ
を肯定しろと言いたい。
リアルロボットアニメにはロボットが小さいほどリアルなんだ
という信仰がある。
ダイターン3のように身長120メートルはリアルじゃないというわけだ。
その流れからボトムズが生まれ、さらに小さくなってサクラ大戦の
ロボが生まれた。
しかしサクラ大戦よりも小さくすると、ミクロマン、ヤッターマンの
ビックリドッキリメカ、プラレス三四郎になってしまうだろう。
一世風靡をしたリアルロボットにも限界はあり、そこで真マジンガーZ先生
が新しい映像表現を確立すべくビックバンパンチを披露したのだ。
>リアルロボットアニメにはロボットが小さいほどリアルなんだ
>という信仰がある
珍しい信仰だな?
>>401 だからイメージで語る前にちゃんとレンタルで見てみろって。
ジャブロー攻略戦じゃザクどころかグフやズゴックが戦闘機に撃墜されてるから。
>>403#
グフのヒートロッドやゴッグの爪でも散々傷つけられてるんだが。
続編ってのはZの事か?
だったらIフィールドとかバイオセンサーとかの設定があるんだが。
つーか、ガンダムがリアルってのは、正義と悪の戦いっていうシンプルな図式を離れたからなんだが。
悪者やっつけてメデタシメデタシって話じゃないんだよ。
>>405 105メートルのイデオンや240メートルのガンバスターもいわゆるリアルロボットに分類されてるんだが。
マジンガーはゼウスを基にしたっていう事だけど、
ガンバスターは200mもあるなら、スターデストロイヤーみたいな艦にしたほうが効率が良いのでは?
ポーズ決める為に腕を組むだけでも莫大な慣性重量とエネルギーが必要だし。
>>409 ガンバスターの初期の母艦「エクセリヲン」が既に1km近い戦艦だけど、ガンバスターの方が遥かに強い。
そんな巨大な戦艦を動かす動力を(比較的に)小さな機体に押し込む事で、機動力と武装の出力を稼いでいるのではないでしょうか。
天元突破のあれの大きさは実際にはどれくらいなんだ?
銀河系よりでかそうだがあれって別の時空だっけ?
ゲッペラー様は太陽系くらいらしいけど、天元突破の大きさ比較
gifにでてこなかったからどっちが大きいんだろう。
ガンバスターが出てくるトップを狙えを作ったガイナックスという会社を
作ったのは岡田という人である。
オタクキングを名乗ってテレビによく出てた時期もあるのでご存知の人も多いだろう。
その岡田はダイエットに成功してダイエット本を出版したんだが、その著書のなかで
「私はダイエットに成功して人生やものの見方が180度変わった、以前の私は異常な食欲、
劣等感、妄想に支配されたデブで何と愚かな動物的人生だったのかと思うが、ダイエットに成功したことで
過去の私と決別し、人間としての第一歩を踏み出せた」などと書いている。
つまりガンバスターはその生みの親である岡田が言うところの愚かな人生の妄想から生まれたもので、
間違いでしたと岡田自身が反省の弁を書いている。
岡田自身が自分はデブ戦闘獣に過ぎなかったと述べているのである。
こうした矛盾を打ち破る偉大なる存在として、真マジンガーZは再びこの世に蘇り、ビックバンパンチで
新しい時代を切り開いたのだ。
>>407 デビルマンを見たら解るように、マジンガーZの原作者永井豪も善と悪の戦い
というシンプルな図式だけの単細胞的クリエイターではない。
むしろ善とは本当に善なのか?悪とは本当に悪なのかという問いがある重厚な作品に
よって永井はギャグエロ漫画家以上の存在として認められたと言ってもいいはずだ。
これは永井の師匠である仮面ライダーの石ノ森章太郎から受け継がれたティストだし、
石ノ森が大きな影響を受けた手塚治虫にまで遡れる系譜でもある。
しかしその上で、だが善や悪とは何かを問うてるのがマジンガーZだろう。
マジンガーが生まれた時代はベトナム戦争、学生運動、角福戦争、オイルショック、公害問題などが
あった時代であり、その時代背景からマジンガーが生まれた面もあるのだから、マジンガー
はその時代の問いを背負ってロケットパンチを発射していた。
>>412 映画の「天元突破グレンラガン 羅巌篇」を見る事をお勧めするぜ。
そんな事気にする必要は無い事を思い知らされるww
映画まだみたことなかったよ。みてみよう。
ガイナックスのアニメは明らかにオタクに媚びたものが多い。
反対にマジンガーZは作られた時代が時代だけに、オタクに媚びたら失敗
する時代だったのでオタクに媚びてない。
オタクという言葉すら無かった時代に作られてるからね。
しかしそのオリジナルを尊重した真マジンガーZを観て、オタクたちが
オタクに媚びてない作品であるにも関わらず、感動して泣いたオタクもいた
のはなぜかを考えてみる必要がある。
それはこれまで無かった現象だからね。
オタクが主人公になれるガンダムやエバンゲリオンと違い、マジンガーZ
の世界ではオタクはボスロボットのボスの子分にすらなれない。
オタクは機械獣軍団に虐殺され、家を焼かれ、ボロボロで逃げ隠れ、ホームレスや
難民と化す群集としてしか描かれていない。
しかしだからこそオタクはそれを観て「これは僕たちの本当の姿だ」
と思い、劇中のマジンガーZを夢中で応援し、気づいたら涙が出ていたのではないだろうか?
419 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:50:04 ID:qyqqmWwl
俺はオタクだが泣いたりしてないぞ。
あまりのつまらなさに旧作の方がいいと思ってる。
バードス島なんか、アラレちゃん一人で壊滅できるだろ。
>>419 アラレちゃんはチョップで地球を割るからね。
しかしアラレちゃんはエネルギーが切れやすく、切れたら止まるし、
首がもげやすいという弱点もある。
こうした弱点も考慮したら、アラレちゃんの村に住むスッパマンの
ほうが強いのではないか。
スッパマンは撃たれて頭に穴が空いても生きてるし、爆弾が爆発しても歯が抜けて
髪の毛チリチリになるだけで決して死なないぞ。
421 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:06:45 ID:qyqqmWwl
>>420 無理してオタク装ったって、いいことなんか何もないよ。
>>421 アラレちゃんは哺乳瓶の形をしたエネルギーを飲まないとすぐ
燃料切れで止まるし、首がよくもげる。
これはチビッ子でも漫画やアニメのアラレちゃんを見たらすぐに解る。
423 :
名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:20:28 ID:qyqqmWwl
見たか君は?マジンガーZを!
聞いたか君は?マジンガーZ!!
強いんだ!!大きいんだ!!ぼくらのロボットなんだ〜!!
いつでも彼はやってくる。
3つの言葉で呼ぶのなら 正義と 愛と 友情の
マシーンだ!!マジンガー!!
マジンガーZ!!
涙は無い涙は無い
あしたに微笑みあるだけカムヒアーダイターン3!ダイターン3!
日輪の輝きを胸に秘め、俺の体が俺の体が燃えている!
戦え戦え宇宙の果てに消えるとも!
輝く銀河をかけめぐるダイターン3我とあり!
>>414 同じ原作者だからって何でもかんでも一緒くたにするな、アホ。
マジンガーのどの辺にそんなテーマがあるのか、エピソード引用して具体的に語ってみろ。
つーか原作漫画とアニメの違いも知らないだろ。
お前みたいにちゃんと作品を見てなくて勝手な思い込みで語る馬鹿は迷惑だ。
>>417 言ってる事が無茶苦茶だな。
オタクと言う言葉さえない時代だったらオタクに媚たら失敗なんて概念すらなかろうに。
>>418 エヴァの主人公はオタクじゃねえよ。
>>413 お前の中ではオタキングの基準が絶対なのかよ。お前は岡田の言う事だったらなんでも信じるのか?
>>414 そもそもマジンガーZは東映との共同企画だからすべて永井豪のテイストで出来てるわけでもないし。
どうせ持ち上げるんだったら、「ガンダム以降の観念的な善悪論に囚われて勢いを失ったロボットアニメと違い、シンプルな勧善懲悪に徹した面白さ」ぐらい言えばいいのに。
わざと誤読してるな
デマゴーグの練習なのかね?
>>427 オタキング岡田はそこらへんのオタクじゃなく、ガイナックスの創立者兼筆頭株主
で事業家としての才覚もあったのだし、ガイナックスを通じて、オネアミスの翼、トップを狙え、
不思議の海のナディア、エバンゲリオン、グレンガランなどが生まれてきた。
この業績を見れば、オタキング岡田という名に偽りは無いし、岡田はオタク業界における
ドクターヘルのような創造者とも言えるだろう。
その岡田が「オタクは死んだ」とか「オタクは精神も知能も低い動物で常に不安を
抱えてアニメやゲームに逃避している」などと言い出したのだし、実際そうなのだろう。
この「オタクは死んだ」から真マジンガーZは始まるストーリーなのかも知れない。
>>427 ガイナックスの父岡田の「オタクは死んだ」という言葉をロボットアニメ
の映像で表現するとしたら、マジンガーZになると思う。
ガイナックスの本社、コミケ、秋葉に機械獣軍団が出現し、建物ごと虐殺
され逃げ惑うオタク達。
自衛隊が出動するもお約束のパターンで機械獣の前には無力で、爆破されるだけの自衛隊。
オタクの創造物に過ぎないエバゲリオンが機械獣軍団に戦いを挑むも、すでに
オタクが死んだ存在であるがゆえに機械獣にボコボコにされ、シンジも綾波レイも即死。
まさに「オタクは死んだ」である。
そのとき「Zのテーマ」が流れ、「マジンゴー!」のかけ声と共にオタクを超越した存在である
マジンガーZが東京湾を割って登場してくる。
>>425 いいかい、劇場版マジンガーZではデビルマンをデビルだと思ったマジンガー
が攻撃を仕掛けてバトルになるも、やがて互いに友情が芽生えてともに戦ったり
するわけだ。
そしてそのデビルマンは勇者アモンであると同時に不動明であり、さらにバイオレンス
ジャックだったという単純な善悪では割り切れない永井豪ワールドがそこにあるんだよ。
>>428 マジンガーはシンプルな勧善懲悪だと言われてきたが、はたしてその
レッテルは正しいのかどうか根源的な問いが必要になると思う。
むしろガイナックスのアニメなどのほうが、「オタクは絶対的善であり、
それ以外はすべて悪だし、他人や世の中が悪い」というオタクを中心とした
勧善懲悪を振り回してきたのではないかと思う。
オタクは「オタクこそが正しい」と喋くりまくるようなのが多いじゃないか。
しかしその価値観があまりにも醜悪であるがゆえに破綻し、ガイナックスの父岡田も
「オタクは死んだ」と述べたのだろう。
はいはい、ウザイから.txtにでもしてどっかに貼り付けてくれや
リアルタイムで旧作の放映を見た人間も多いだろうこのスレで
岡田と同年代のオタク第1期生も多いだろうこのスレで
聞きかじりの知識で暑く語る姿は、とってもウザイんだが
釈迦に説法ってのは、こういうのを言うんだろうなぁ
だから板違いだって
と言っても。正しい板では完璧に論破され、まったく相手にされないから
この板に居着いてるんだろうが。
>>434 オタクは死んだのであり、うざいもくそもないのだよ。
死んだものに権威などないのだ。
岡田もその現実を認めたからこそ、そう発言したのだろう。
それらは機械獣に踏み潰されたのだ。
>>435 繰り返すがオタクは死んだのであり、死者に論破するだとか、相手にする
相手にしないといった選択権などありはしない。
なにごとも永遠に続くわけではなく、岡田が言うようにそれは死んだのだ。
そのうえでのドクターヘルであり、マジンガーZなのだ。
近頃、この手のアスペルガー症候群的なのが
妙に増えたな
440 :
名無し三等兵:2009/09/02(水) 12:23:02 ID:QarTV/jW
平日の朝から、なにやってるんだろうね。
>>439 ガイナックスの父オタキング岡田が「オタクは死んだ」と発言したら、
まるで国会の予算審議会のように「反対!今の言葉を撤回しろ!認めない!
馬鹿野郎!」と多くのオタクが岡田をバッシングしたらしいじゃないか。
その場合は「反対!今の言葉を撤回しろ!認めないぞ!俺たちオタクが一番偉いんだ!
馬鹿野郎!」とか叫んで岡田をバッシングしたオタク連中がアスペルガー症候群なんですか?
マジンガーZは1972年あたりの週間少年ジャンプに連載された漫画が
原作で、同時代の漫画がはだしのゲンでターゲット層が当時の団塊世代だ。
いまとは週間少年ジャンプの対象者が違ったんですな。
また旧アニメシリーズはいまのアニメじゃ考えられない高視聴率でNHKの
紅白歌合戦に匹敵し、当時の男の子はみんな観たし、海外のフランスなんかでも大人気だった。
韓国でもマジンガーの真似をしたテッコンVが作られ、韓国の武道テッコンドー
で戦うのだが、これも韓国では国民的ヒーローになった。
ガイナックスのようなチンカスでは逆立ちしても勝てない業績があるわけです。
ガイナックス岡田は「知能や精神が低そうな人間をターゲットに
したら、これが当たっちゃったんです」などと述べてるが、そんな
もんを観て喜ぶ情けない人間になるな。
君たちは3歳なのかと言いたい。
そんなもん観るなら、まだアンパンマンでも見てなさい。
そういう情けない人間たちは真マジンガーZを見て顔を洗え。
当時の少年誌の主読者層は団塊世代より一回り下だが
>>444 じゃあ何か、君は学生時代に漫画しか読まなかったやつが社会に出た瞬間に
活字人間になって漫画は一冊も読まないとか言うのか?
君の言うことが正しかったら、ヤングジャンプやビジネスジャンプなんか
出てないはずだろう。
漫画ばっかり読む漫画きちがいが多いから、少年ジャンプのお兄さんにあたる
ヤングジャンプなどが発行されたわけだろ。
団塊世代は漫画大好きだから、ジャンプも読んでたはずだ。
君たちも頑固爺さんみたいに凝り固まらずにガイナックスを作った
岡田の言葉に真摯に耳を傾けて欲しいわけよ。
岡田もオタクに賭けて夢を持っていたからこそガイナックスを作った
んだろうし、過去においては「オタク全員を宮崎勤と同じように扱うな!」
と反論しまくったわけだろう。
その岡田自身がそれらはダメだった、人生の浪費だったと後悔を述べて
「オタクは死んだ」と激白したわけよ。
>>445 団塊世代がいつごろをさすか調べたほうがいいぞ
ヤングジャンプが創刊された当時の想定読者層は昭和40年代後半生まれ
巨人の星とかあしたのジョーの載った雑誌を読んでいたのは主に昭和30年代の生まれの連中。
真マジンガーの次はジャイアントロボやれよ、今川さん
>>449 そういう野望もあって真マジンガーZは誕生したんでしょう。
オタク相手の偏狭な世界観でアニメは行き詰ってしまったんで、
脱オタクのアニメ作りをしていかないと消えてくことになる。
エバンゲリオンのラストは衝撃のラストとオタクからは評価されたが、
これはお笑い芸人小島よしおのオッパッピーと同じ一発屋で、
ただの手抜きだとやがては見抜かれるわけです。
それで儲かった時代もあったが、それがいつまでも通用するほど甘くはない。
ねえこのウザい流れいつまで続くの?
メール欄がアレな人をスルーすりゃすぐ終わるでしょ
ただのアニメ好きなのに勝手に期待されたり殺されたりされるのはご免だな
岡田という人はどう見ても扇動好きなおっさんだろ
>>454 岡田の言う「オタクは死んだ」とはなにも新型インフルエンザでオタクが
全員死んだという意味ではなく、「自民党は野党に転落して死んだ、自民党
の歴史的使命は終わった」というような使われ方と同じでしょう。
あと岡田はガイナックスを作ったオッサンで、一応はクリエイターで扇動のみ
のおっさんではありませんよ。
この岡田の健闘が無かったら今のオタク文化は無かったかも知れないというぐらい
の人であると思う。
>>452 ウザイ流れを演出する者がいる
ナマモノ板と同じ流れだな
いかにもオタクに媚びてるエバゲリオンを作った廉野というオッサン
にしても、サクラ大戦というオタクゲームから生まれたロボットアニメを
作った広井王子というオッサンを見ても、本人はいたってクソ真面目
な感じのオッサンなんだよね。
「崖のうえのポニョ」の宮崎監督がいかにもクソ真面目に作品を語ったり
するが、ああいう感じとか、下町の町工場のオヤジ社長や昔ながらの
厳格なすし職人みたいな印象もあるんだよ。
だから「オタクみたいなふざけた連中と一緒にするな」という自負は
凄くあるんじゃないかと思う。
わざと誤読してウザイMAX作戦をやめろと言っている
ここの住民はネトウヨより酷いパラノイアだらけだねw
>>460 富野系アニメは子供からすれば意味がよく解らないし、オタクからすれば
またいつものパターンかで尻切れトンボばっかりじゃないですか。
ファンはそれを深いとか言って持ち上げるけど、監督本人はいつも面倒なん
でそうしたとか、さぼってしまったとか言ってるわけで、実はとんでもない
オッサンなんじゃないかと思う。
それでも作品に画力、音楽、魅力的なキャラクターがあるから成り立つが、
それが無かったらカス作品しか作れない系統だと思う。
ファンの思い入れもあって、マジンガーZを否定したい気持ちも解るが、
マジンガーZの大成功がなかったらロボットアニメそのものが消滅してた
可能性もあるわけじゃないか。
マジンガーZが確立したパターンがあって、それを崩すガンダム、パトレイバー、
エバンゲリオンなどのパターンが成り立つわけじゃないか。
絵が好きとか嫌いとか、そういうレベルだけで論じたらいかんのよ。
偉大な人の言葉を軽薄な人が引用すると
実にこっけいなのが良くわかるスレだな
>>462 誰も言ってないことを霊媒的に理解しないでください、きもいですw
>>461 富野は打ち切りの富野の異名をとるほど視聴率が取れない男
しかし作品の息は長くあとからぶり返すのも彼の作品の特徴だな。
かの宇宙戦艦ヤマトも裏番組のハイジに完敗して打ち切りだから同じだけどw
>>465 富野はイデオンに関して「ロボットのデザインがビルみたいで、これじゃあ
視聴率が取れなかったのはしょうがないですよ、私が悪いんじゃない」と
言い訳ばかりしており、すべて悪いのは他人というオッサンでしょう。
しかし超時空要塞マクロスのマクロス艦が変形したロボットも、そのデザインは
「でかいだけのビル」にしか見えないが、歌手ミンメイが愛の歌を歌って勝つという
感動のストーリーで好評だったんだし、富野が悪いと思う。
>>465 富野は聖戦士ダンバインが尻切れトンボに終わった件に関しても「私は
現実世界に生きてる人間なんだから、ファンタジー世界を描けと言われても
無理で、適当にやったんですよ」と言い訳していた。
さらに富野は「私はアニメの製作現場の雰囲気やアニメを作ってる人間が大嫌いで、
口も訊きたくないし、嫌になってすぐ逃亡するんです」とも言ってるが、そんな人が
何十年も監督をやってこれたというのは一種のニュータイプ能力ではないかと思う。
>>465 「上司がダメだと、部下が頑張るしかないから部下が育つ」と言われるが
ダメ監督の富野もこれと同じじゃないかと思う。
富野監督がひたすらダメで、すぐに「登場人物を全員殺せ」と言い出すので、
部下は必死に音楽や絵や声優の魅力で作品を成り立たせようとしてきて、その
部分で認められたんじゃないかと思う。
>467
ダンバイン、尻切れトンボだったんか?
50話やったし、ちゃんと昇華、完結したべ。
/ \ / \
-‐,¬ ァ‐,‐-
\/ l \/
| ♪空にそびえるナックルの白…
{{ .、
ト 、 ,. イ
\工エエエ工/
>>469 ダンバインも登場人物が意味もなく死にまくり、意味がよく解らないラスト
になるという富野パターンですよ。
そこに深い意味があるわけじゃなく富野は「ファンタジーを作れと言われても
よく解らないし、適当に終わらせました」とか述べてる。
だったら作らなけりゃいいじゃないかと思うし、主人公のショウザマは可哀想だろう。
せっかくの魅力的なキャラクターや世界観が富野で台無し。
宇宙戦艦ヤマトがハイジに負けて打ち切られたのは、ワープ装置があるのに
イスカンダルまで行くのに1年もかかるという設定じゃないかと思う。
第一話でワープしてガミラス星まで行き、二話ではガミラス星で決戦を
挑むとか、そういうスピーディな話にすれば良かったんだと思うな。
>>471 富野が考えた魅力的な世界観やキャラが富野で台無しって意味不明
ダンバインは「東京上空」まで見れば十分だよ。というかその後は見なくていい。
>>473 ぜんぶ富野が考えたわけじゃないでしょ?
ガンダムのモビルスーツのデザインは富野じゃないし、キャラクターの絵も
富野じゃない。
「キャラクターの性格は富野が考えた」と言うかも知れないが、アムロレイの
絵が天才バカボンで、声も天才バカボンのパパだったら、いくら性格がアムロでも
違う作品になっちゃうでしょ?
ザンボット3から続く富野御大の様式美でしょ。
ダンバイン、エルガイム、Zガンダムともバッドエンドだが、それなりに
印象に残るラストだ。
そこでザブングルですよ
>>476 ああいうラストが好きな人もいるのかも知れないが、納得できない子供
やアニメファンもいるんじゃないか?
「ドリフ全員集合」で最後に高木ブーの頭に洗面器が落ちてきて、いかりや長助
が「ダメだこりゃー」と言って終わるような不条理な終わり方はコメディなら解るが、
コメディじゃないダンバインでラスト近くになると、登場人物が次々とコメディーの
ように「ダメだこりゃー」と爆死していくのはストーリーを投げてるとしか思えない。
479 :
名無し三等兵:2009/09/06(日) 20:55:10 ID:MKHn6eEL
音楽ばーかの水木一郎アニキよかった・・・
俺らが子供の頃よりさらに熱いところがよかった・・・
内容もすばらしく実用的でよかった・・・
盛り上がって終わったところでマジンガーの番宣を流すにくい演出がよかった・・・
本編が面白ければもっとよかった・・・
何あの飛行機?F4ファントムのつもり?オタクをなめてんじゃねーよ。
>>479 同意。水木、堀江、串田、佐々木の四天王の歌唱力は驚異的な熱さだ。
特に水木堀江デュオのマグネロボ新垣結衣 の主題歌は感動ものだ!
481 :
名無し三等兵:2009/09/06(日) 23:38:36 ID:MKHn6eEL
この一週間、ウザいのが湧いてとりあえず賑わってたが、
今週の放送とともにレスがぷっつりなくなった。(でももう来るなよ)
なぜ?真マジンガーはオタク退治にこそ最強?
>>481 争点を会話形式でわかりやすく書いておこう。
君たち「エバゲリオンのように主人公は弱くて、トラウマがあって、暴走して、
最後は自己啓発セミナーじゃないとダメなんだよ!マジンガーなんて大嫌いだ!」
私「それでは使徒から世界を救えないじゃないか、ネルフの努力や人々の生命は無視か?」
君たち「うっせー!どうせ作り話じゃねーか、全員死んだっていいんだよ!」
私「また富野か、、、、」
君たち「世の中は単純に善悪じゃ割り切れないだろーが!」
私「では君たちはエバンゲリオンの使徒をもしかしたらあれは善かも知れないと思えるわけかね?
君たちを容赦無く惨殺しようと飛来している存在をだ」
君たち「、、、そ、それは、、、、」
私「そう君たちにそんなことは思えない、使徒が名前どおり神の使いで善だとしても、
君たちはそれを善だと呼ぶ宗教心など持ち合わせてはいないはずだ、そしてだからこそ、
そこに真マジンガーZという神でも悪魔でもない君たちの守護神の存在価値が出てくるのではないか?」
君たち「そんな!マジンガーはエバゲリオンのその先にあるストーリーだったなんて!う、嘘だ!」
>>483 作品を作品毎に楽しめない餓鬼が阿呆な事をほざいておりますよ、と。
>>484 ではアニメが大好きな君は分別ある成熟した大人であると言うのか?
反対にアニメを楽しめない人は幼稚園児だと言うのかい?
だったらどうして幼稚園児はアニメが好きなのか?
品性が劣化してゆくと人間以下になって
幼稚園児にも劣る人でなしになるのですな
>>485 ああ、ごめんごめん。説明が足りなかったな。
俺は子供と餓鬼は使い分ける様にしてるんだ。
子供は「大人になっていない人」、餓鬼は「大人になれていない奴」って風に。
……そうだな、お前如きをスルー出来ない様じゃ、俺もまだまだ餓鬼って事だな。
あ、あと、幼稚園児とお前のアニメの鑑賞の仕方を一緒にすんなよ。
少なくとも、俺の知ってる幼稚園児はアニメに対して「嫌な方向に穿った見方」も「アニメどうしの無意味な比較」もやってなかったぞ。
>>485 すまん、一つ書き忘れてた。
富野舐めんな。
富野=皆殺しとか、そういう戯けたことをキングゲイナー見た後も言えるなら、
お前はたいしたもんだと思うよ。
この手の奴は、実際は見ていないくせにネットで得た知識だけで知った気になっている奴ですから
真面目に対応すると損でっせ
ジョジョとかにもこの手の奴が多い
>>224 普通のゲッターGが普通に百鬼ロボと戦うリメイクも見たいなぁ
>>488 富野アニメに深い哲学メッセージがあるように感じる人はいるのだろうし、
私もかってはそうなのかなとも思っていた時期がある。
しかし富野本人がテレビに出てるのを見ると、笑いながら「ありゃー実は手抜き
だったんだ」とか語ることが多い。
これこそ富野アニメやエバンゲリオンの衝撃のラストよりもさらに凄い衝撃の
真のラストだったのだと私は思う。
私は君が観たラストよりも、さらにその先の真のラストを見てると言えるんだよね。
作者の人間性にまで迫ってるからね。
>>489 君は「私は実際にこの肉眼で目撃した!」と書いてるが、ちょっと待って
くださいと言いたいわけです。
川口宏探検隊シリーズの「幻の珍獣は実在した!確かにそれは我々取材班の
目の前に出現し動いたのだ!」とか、芸能レポーターの「間違いありません、出所
した押尾が公園のベンチでまた麻薬をやってるのを目撃しました!カメラが
捉えた決定的瞬間!」といったノリで語るほどアニメを観たということは
凄いことなんですか?
「それいけアンパンマン」とか「チビまる子ちゃん」を見たら、そんなに偉いと
仰るわけですか?子供達はみんな観てるよ。
それとも君の町内会に本当にスタンド能力の持ち主がいて、それを実際に見て
しまったとか、そういうことなんですか?
あるいはお台場のガンダムの等身大の像が実際に歩き出して、東京湾を泳いでいく
のを見てしまい感動で涙が溢れたとか、そういう事態でもあったと言うんですか?
>>491 >>492 …あのさあ、ぶっちゃけた話、アニメを楽しむ、って一点において、監督の言葉って必要か?
例えば、Vガンダムを富野監督は失敗作とまで言ってるが、俺が
「でも俺、Vガンダム好きだけどなあ」
って言うのはいけない事なのか?
あと、お前行ってる事が矛盾してる事わかってるか?
>>491では
「お前より俺の方がアニメの深い所まで見てるから、俺の方が偉い」
っていって、
>>492では
「アニメを実際に見てるって言うのはそんなに偉いのか?」
っていって。
一体どっちなんだよ?
嘘っぱちを考えてる内に本当に信じちゃうタイプ?
耳かきエステの女の子はこんな奴に殺されたんだろうなぁ…
早く病院池!
495 :
名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:29:32 ID:BkbMrRS9
ふりかざしたその手で 喪前は何をつかむのか?
期待して見てたから、もうガッカリだわ
>>493 仮に45歳になってガンダムを見て小学校低学年の目線でガンダムを無条件
に面白いと感じれる人がいたら、世間のものさしでは変人だが、一種のマイケル
ジャクソンさんみたいなもので一種の天才なんじゃないかと思う。
マイケルジャクソンは死んじゃったけど、マイケルは50歳になってもテレビアニメ
のポケットモンスターとかを観て「ポーッ」とか叫んで喜んで踊ったりしてたじゃないか。
周囲から見たら変人だが、幼児のピュアな面というのもあったりするから、踊るほど
嬉しかったんだろうからね。
しかし、そういう一種の才能があるなら、それをマイケルジャクソンみたいに活かしてみたら
どうなのかとも思う。
旧マジンガーZ,富野アニメ、エバンゲリオンは放映当時においてロボット
アニメのみならずアニメ業界に革命を起こしたアニメだったし、社会現象
にまでなったわけでしょう。
関連グッズもすごい売れたみたいだからね。
やっぱりそういう時代や社会を動かすようなパワーが無いとダメじゃないですかと思うし、
そうしたパワーが夢を生み出すわけでしょ?
じゃあ真マジンガーZはどうかと言うと、これも時代や社会を大きく動かしたわけでしょう。
ビックバンパンチで政権交代が起きちゃったからね。
ビックバンパンチは政権交代という時代を象徴するような必殺技になっちゃったわけじゃないですか。
>>497 …了解だ、お前とは会話自体が成立しない事を理解した。
お前が正しいって事で良いから、ひとりで独自理論を振り回しててくれ。
他のスレ住人の皆さん、スレを荒らして済まなかった、ごめんなさい。
暫く書き込み自重します。
>>499 「ぶっちゃけ」とか言っておいてすぐにはぶてるなよ。
それのどこが「ぶっちゃけ」なんだよ。
監督を見ることでアニメを楽しむ幅が増えるというのもある。
エバゲリオンの庵野監督がテレビに出てたんで見てたら、昔のサンダーバード
が大好きで私の原点はサンダーバードなんですと、サンダーバードへの熱い愛
を語られていたのだが、それでああそうなのかと気づき、謎が氷解したわけよ。
作り手の心を知ることで、より一層作品への理解が深まるというのはある。
>>500 「はぶてる」って広島、島根、山口あたりでしか通じんぞw
マジンガーZ:フィリピンでは放送禁止。理由:ロボットとは言え腕がちぎれて飛んで行くのは可哀想。
初代ガンダム:フランスでは放送禁止。ストーリーが勧善懲悪でなく子供向きで無い。反体制的な思想。
>>501 それは失礼。
怒るなよとか、下ばっかり見るなよとか、心を閉ざすんじゃないよ
という風な意味です。
>>502 やっぱり文化の違いというのはあるんだと思う。
アメリカのアニメなんか観てると、子供向けなのになんか残忍だなと感じる
時があるけど、それは文化の問題なんだろうと思う。
だけどもグレンダイザーなんかはフランスで大人気で視聴率が60%もあった
と言うし、国境を越える文化というのもあるんだろうね。
>>504 たしかにピーナッツなんてイジメか皮肉の描写ばかりだよね
甥っ子がメリケン留学してた時に聴いた話なんだけど
米国人の見るアニメはひねくれ者か暴力(超人)の出てくる作品ばかりで
日本のピカチュウが普通に可愛いだけだったのに衝撃うけたってさ
結局、9月末で終わるのか? Zは。
TVガイドとか見ても、月末までは載っとらん。
もう2クールの終わり頃だからね
次回か次々回で終わるでしょ
ただ、そんな状態で総集編なんて組んだスタッフは外道
>>505 もしアメリカで新世紀エバンゲリオンが作られていたら、主人公が日本人
なら鎧兜を着た武士で、アメリカ人なら筋肉ムキムキでアゴもがっしりした
キャラクターになってただろうし、エバンゲリオンのデザインも特攻野郎Aチーム
のミスターTがそのまま巨大化したようなデザインで、使徒に向かって指を突き立てて
「サノバビッチ!ファック!」とか叫ぶんだろうからね。
富野アニメやエバンゲリオンなどを踏まえて作られビックバンパンチと
政権交代という時代の波が重なった記念的作品になった真マジンガーZ.
この流れのなかで、今後どのようなロボットアニメが作られていくかだろう。
「マジンガーZ対デビルマン」のノリで「真マジンガーZ対エバンゲリオン」
という劇場版もあってもよかったと思う。
再生使徒軍団と機械獣軍団を率いてエバンゲリオンの基地を攻撃するドクターヘル。
ドリルが付いた地底型機械獣が地下から基地内部に入り込み、あしゅら男爵と部下の
兵士がサブマシンガンを撃ちまくりながら基地内部で殴りこみ。
ドクターヘル「他愛も無いのう、あしゅらがヘマをしなければ1時間後には完全制圧じゃの、
なにしろエバンゲリオンのATフィールドを分析して、すでにそれを無力化する装置を
こちらは完成させておるのだフハハハ」
ATフィールドを無力化するドクターヘルの装置によってエバンゲリオンは大苦戦し、
機械獣のハサミで切り刻まれるエバンゲリオン。
ピグマン公爵の太鼓の音色でコントロールされる再生使徒軍団に生きたまま食われるエバンゲリオン。
手に装着した超合金Zの刃物でエバンゲリオンの両足を電光石火で切断するブロッケン伯爵。
「母さんみんなごめんよ、僕はもうおしまいだ、みんなの所に還っていくんだね」と涙を流す碇シンジ。
その時「サンダーブレイク!」のかけ声と共に天空から雷が落ち、再生使徒のATフィールドを突き破って
一瞬で再生使徒を黒焦げにする大きな影が現れる。
「おっと待たせたなシンジ、俺が来たからにはもうこんなナメクジ野郎どもの好きにはさせないぜ」
と再生使徒の群れに「アトミックパンチ」を発射。
511 :
名無し三等兵:2009/09/08(火) 20:44:31 ID:ws4VWYV6
アラレちゃんのあまりの無敵ぶりについにブチ切れたドクターヘルが
「バードスアイランド発進!!」とエラそうに叫んだ途端、
ふとみると機械獣もグールも全部ガッちゃんに食われて無くなってて、
食べ残りを冷や汗たらしながら呆然とみつめた次のコマで
何か叫びながらどこかへ走り去る定番のオチ。
しかし時すでに遅し、世界各地に送り込まれたドクターヘルの再生使徒軍団
や機械獣軍隊は破壊の限りを尽くしていた。
「あれを見てください大王さま」と再生使徒軍団を指差すニコちゃん大王の部下。
「ありはわしがペットで飼ってたが飽きちゃって月や地球に捨てたポチじゃねーだがや」
と驚くニコちゃん大王。
なにを隠そうエバンゲリオンの使徒たちは元々はニコちゃん大王の星でペットとして
飼われていたものだったのだ。
「おーいみんなひさしぶりだがやー」と再生使徒たちに走っていくニコちゃん大王。
ニコちゃん大王がニコニコしながら、頭についた触角で使徒の体に触れると、たちまち融合が始まり、
使徒の体が大きなニコちゃん大王に変わり、巨大ニコちゃん大王とその部下が生まれた。
使徒たちはこのためにニコちゃん星人が作り上げたものだったのだ。
「大王さまー、まさかこんな所でペットのポチたちと会うとは思いませんでした、これで我々
の地球征服は再び実行に移せます」と腕で涙をぬぐうニコちゃん大王の部下。
「ますはあのアラレの家を踏み潰すだがや、これまで散々な目に合わせてくれた恨みを忘れないだがや」
と空を飛んでペンギン島に迫るニコちゃん一味であった。
どうするペンギン村のみんな!アラレちゃんはまだバードスアイランドだぞ。
513 :
名無し三等兵:2009/09/08(火) 23:34:25 ID:ws4VWYV6
「えいっ!」バードス島を軽く投げつけたらニコちゃん大王は火星まで飛ばされた。
「あー助けてだがやー」と宇宙に飛ばされて行くニコちゃん大王とその部下。
「待てよ、わしはペットのポチである使徒と融合したんやがら、ATフィールド
でどうにかするだがや」とATフィールドの力で月までしか飛ばされなかったニコちゃん大王。
「いやー大王さま、危ない所でした、本当に私は死ぬかと思いました」と話すニコちゃん大王の部下。
「こうなったらこの月をアラレに落としてやるだがや、アラレが死ななくても、せんべい博士が死ねば
アラレのエネルギーは確保できなくなり、アラレは燃料切れでやがて止まるだがや」と部下と2人で月
を地球に向けて落としはじめるニコちゃん大王。
アラレちゃんやおぼちゃまくん(キャラメルマン4号)のエネルギー源であるロボビタンA
相対性理論に置き換えるとどれだけの質量を持つのか?E=MC^2
漫画では真マジンガーの続きはあるんだけどね。
アフロディーテとか機械神が敵味方に加わって。
>>508 まあまあ落ち着け日本のアニメも十分ひねくれているから
まあまあw
別に病んでいることを日本のアニメのアイデンティティにしなくていいからw
精神病アピールは健常者の特権だぜ?
521 :
名無し三等兵:2009/09/11(金) 20:30:55 ID:qx38595g
子供の頃、毎回出てくれば負けるドクター・ヘルはバカにしかみえなかった。
だが、社会に出て、再放送を見たとき、ヘルがラストシーンで涙をのみながら
「次こそは・・・必ず!必ず!」とうめく姿になんともいえない共感を抱くようになった。
あれだけ何回も挑んでくる不屈の精神。でも結局報われることなく夢半ばにして散った男を、
誰が笑うことができようか?
キチガイ製造機がキチガイ認定機とつるみ史上類の無い悪辣な策略を仕掛けたことに関して
アメコミもバットマンとかうじうじ悩んでんじゃないの?
スパイダーマンとかオナニーしてたし。
ガンダムOO劇場情報
○ダブルオークアンタ(GUNDAM 00 QUANTA 刹那新型)
クアンタは量子の意味。
○ガンダムハルート(GUNDAM HARUT アレルヤ新型)
ハルート…
イスラム教の堕天使で地獄の番人。「ハルート」と「マルート」が
対になっている。
○ガンダムサバーニャ(GUNDAM ZABANIYA ライル新型)
※表記はイスラム表記派生?なので仮で。
○ガンダムラファエル(GUNDAM RAPHAEL ティエリア新型)
ラファエル…熾天使で三大天使の一人。
>>504 ガンダム00ってエロパロディのイメージしかないな。w
なんか設定がレジスタンスでガンダムっぽくないし。
ガンダムの世界観ってイデオロギー対立が無けりゃね。
冷戦時代から国際テロ時代になって設定変わるのは理解できるが
ガンダムの世界観を現実の世界観に合わせる必要は無いと思う。
>なんか設定がレジスタンスでガンダムっぽくないし。
つ ガンダムW、閃光のハサウェイ、Vガンダム
Z時代のエゥーゴはどうだったっけな。
真の第一話に出てくる機械獣
名前なんていうんだっけ?
どっかで画像拾えない?
ロケットパンチが顔にめり込んだ機械獣
なんていうんだっけ?
529 :
名無し三等兵:2009/09/13(日) 00:39:55 ID:bIHCBcpW
>>528 漏れもそれが気になってた。ロケットパンチ撃たれる前になんかナレーション入ってたが・・・
とりあえず、フィギュアで買いたくなるやつ、それだけ。
マジンガーでもゲッターロボでも自衛隊さり気に活躍しているんだな…マジンガーに至っては自衛隊が米軍基地から核地雷パクってあっさり使用しているし
水木一郎が挿入歌を歌わないマジンガーなど・・・
>>528 その名も!その名も!・・・のならミケーネの量産作業用ロボみたいな存在で
タロス像と言うみたい
機械獣や戦闘獣とは違って戦闘向きじゃない感じー
533 :
名無し三等兵:2009/09/13(日) 20:18:26 ID:bIHCBcpW
マジンガー拘束するだけなら何も決闘申し込まなくてもよさそうなもんだ。
つか、そこであしゅらが正々堂々と20分くらい戦ったあげく、
「負けた。だが一片の悔いなし!!」みたいな結末にしておいたら、
これまでの失点を挽回し、伝説の名勝負となったかもしれないが・・・
とりあえず、ブロッケン伯爵がほとんど活躍しないまま終わるので残念です。
ドクターヘルの5大軍団のあとの3軍団はどこ?
ドクターヘルの脳内にいます。
ケモノ獣軍団(猫耳、犬耳など)
メイド獣軍団
男の娘獣軍団(あしゅら男爵再生時の技術を応用)
です
百鬼帝国も百体の鬼なんて出てこなかったんだからいいじゃない
537 :
名無し三等兵:2009/09/14(月) 10:54:56 ID:vzmBcnGA
衝撃Z編の後は真グレートマジンガー編に繋がるのでしょうかね
天体戦士サンレッド二期へと繋がります。
大公 ?
公爵 ?
侯爵 ?
伯爵 ブロッケン
辺境伯 ?
子爵 ピグマン
男爵 アシュラ
ゴーゴン大公
大公 ゴーゴン
公爵 兜十蔵
侯爵 ヤヌス
伯爵 ブロッケン
辺境伯 兜剣蔵
子爵 ピグマン
男爵 あしゅら
皇帝 ゼウス
王 Dr.ヘル
公爵 デューク フリード(UFOロボ グレンダイザー)だと思う。公爵=デュークだし
辺境伯と伯爵って辺境伯の方が上じゃね?
皇帝(天皇)
大王(親王)
王
大公
公爵
侯爵
辺境伯
伯爵
子爵
副伯
男爵
準男爵
勲功爵
勲爵士
騎士(ナイト)も入れてくれ!
546 :
名無し三等兵:2009/09/15(火) 18:33:41 ID:FaCw9MP+
そいや、旧作ではブロッケンの初登場シーンで、
「俺は伯爵なんだから男爵のお前より上だ。」みたいな悪態をあしゅらにさっそくついてたな。
ピグマン、爵位ではあしゅらより上だったのか。知らなかった。
547 :
名無し三等兵:2009/09/15(火) 21:06:36 ID:FaCw9MP+
>>544 >公爵=デュークだし
え?じゃ、デューク・東郷って・・・
>>544 辺境伯って、公爵と伯爵の間、侯爵と同格だと思ったけ。
549 :
名無し三等兵:2009/09/16(水) 22:12:44 ID:JW7iXiq2
なあなあみんな、大詰めの前にバンダイチャンネルの
「第一話 大団円」絶対要チェックだよ。
何回も見たからいいや、としばらくほっといたが、今日、久々に見たら、
「あれ?こんな場面あったっけ?」みたいな場面が増えてる(俺の思い違いかもしれんが)
仮に記憶違いだったとしても、いろいろ発見があって面白いよ。
しかし、この内容を九月中に全部放映できるのか?
>>548 日本的な表現だと公爵=親藩、侯爵=譜代、辺境伯=外様
551 :
名無し三等兵:2009/09/19(土) 09:25:56 ID:03rFbM6K
超合金Z製の竹槍って、強いの?
超合金Z製の爪楊枝よりは強いんじゃない?
553 :
名無し三等兵:2009/09/19(土) 19:11:55 ID:03rFbM6K
あそっか、ルストハリケーンのあとで歯を磨くために使うんだ。
554 :
名無し三等兵:2009/09/20(日) 00:03:52 ID:03rFbM6K
なんとかつじつまがあってはきました。
でも、機械獣あしゅらも、機械獣ブロッケンも、他の機械獣も、
その真価を発揮することなく消えてしまったのは残念です。
555 :
名無し三等兵:2009/09/20(日) 00:07:04 ID:cgSwfDmR
ゴッドスクランダーが飛び立ってから十国峠にたどり着くまで、何時間かかってるの?
ビッグバンパンチも2回だけで終わるのね。これで最終回で闇の帝王がでてくるのか?
思えば、「ビッグバン」って言葉、ガモフ全集を読んだ人しかわからない言葉だったな。
>>547 確か最初のあたりで、警官に「公爵様が売春婦に暴力ふるうなよ」とか言われてたな
>>555 何故にガモフ全集?
「ビッグバン理論」なら定説だし、「ビッグバンパンチ」ならジャイアントロボが先だし
ピグマンがラナルータ使ったし、時系列が前後した場面切り替えのせいで
時間が経ってるように見えるけど、ゴッドスクランダーは発進からすぐに着いてるよ
来週で最終回か・・・
ゴッドマジンガーみたいなのが写ったね。
560 :
名無し三等兵:2009/09/20(日) 21:36:17 ID:cgSwfDmR
>>557 今でこそ定説だけど、ガモフが言い出した時はまるで相手にされず、
悪口として言われたのが「ビッグ・バン」という言葉。
ガモフ本人が気に入っちゃって、そのまま使ってるけど、
昭和40年代はそんな言葉誰も知らなかった。
561 :
名無し三等兵:2009/09/20(日) 23:36:13 ID:cgSwfDmR
ちぇ、ゴルゴも来週で最終回かよ。
「ゴルゴ13・GT」とか続かないのかな?
マジンガーにおけるビッグバンパンチって今回の真マジンガーが
初出じゃないの?少なくとも70年代のコミックやアニメで見た
記憶は無いが。
10月から、週末のこの枠(Z/ゴルゴ)は何が?
旧作の流れ踏襲するなら最終回はマジンガーぼこぼこでグレートマジンガー剣鉄也登場だよね
やっぱグレートマジンガーへと話の流れは続くの?
ピグマンを切り刻んだのも鉄也だったしな。
566 :
名無し三等兵:2009/09/21(月) 21:55:16 ID:MFyOrioJ
どうせ最終回なら一時間SPにしてくれたらいいのに。
音楽ばーかはすっかりレギュラー扱いの水木一郎アニキで満を持してるようだけど。
いや待てよ、最終回のあとでエピローグが2,3回続くというのもあるかも。
来月分のTVガイド情報誌ってまだだっけ?
この枠、10月からどーなっとんの?
元々はゴノレゴ枠だったんだよな
なくなっちまうのかな
前時間帯の「音楽ば〜か」の枠に新アニメ「テガミバチ」が入り、この枠は
「neo sports」が時間帯繰上げで入る模様。
570 :
名無し三等兵:2009/09/22(火) 19:15:45 ID:iNJu/+BA
ぬわんだ。じゃあもうTV東京に用はない。
アド街と美の巨人たち見たらすぐ寝よう。
土曜休日で日曜出勤、無理して夜更かししてみてたんだが。
571 :
名無し三等兵:2009/09/22(火) 19:29:42 ID:iNJu/+BA
なんだねえ、人気が出なかった理由というのが、登場人物たちの悩みと、
現在の視聴者の悩みにあまりに差がありすぎて、感情移入できなかったことじゃないかな?
「北斗の拳」でいえば、その第一巻で作者自らが述べているように
「もっと強くなりたい、もし僕が身長190cmあったらあんなやつぶっ飛ばしてやるのに」
という全国の少年達の強さに対するあこがれの対象だった。
青年マンガでいえば、いろいろな人間の悩みを料理に例えて解決するグルメマンガや、
嫌味な上司をやりこめてくれるサラリーマンマンガなど、読者の共感を得る要素が多い。
しかるに、「ケドラのせいで弟を殺した」とか「勝負の前に婚約者の家に火をつけた」とか
「ミケーネ復活のために眠りに着いた」とかいわれても、ピンとこないのである。
なにしろ、そんな経験をしたことなんかないのだから、なんでそんなことをしたのか、
きちんと説明してもらわないとわからないのに、その前に放送打ち切りになってしまった。
ガンダムとかエヴァとかもけっこうシビアな人間関係が出てきて、それが人気だったんだけど、
マジンガーは日常とはかけ離れすぎてシビアだったところが行けなかったと思う。
昔みたいに、「ただカッコいいメカが強ければいい」時代じゃないし。
572 :
名無し三等兵:2009/09/22(火) 20:40:51 ID:kjBGBoVK
最終回にグレートマジンガーが出ますがあまり面白くない扱いです。あ、ばらしちゃった(笑)
子供に殺し合いさせて、けっこうシビアな人間関係なんて
リアルロボットって、殺し合いがリアルっていう意味か?
全然感情移入できないね
甲児も高校生だけど、大人の一歩手前ぐらいに描かれてるし
敵の幹部以外はロボットだし、そうゆう意味では見てて安心できるよ
574 :
名無し三等兵:2009/09/23(水) 03:10:13 ID:oRNE1ZMI
熱海市をあれだけ破壊しまくるのをよく安心して見てられるな。
OVAとかゲームとかの映像ソースでねぇの?
577 :
名無し三等兵:2009/09/23(水) 16:10:21 ID:oRNE1ZMI
しかし鉄也本人は昔の映像しか出てないにゃ。
578 :
名無し三等兵:2009/09/23(水) 16:19:19 ID:oRNE1ZMI
ところで、第2話をみたとき、てっきり先生がブレードとばかり思ってたんですが、違うの?
あしゅら軍団のあの兵力はどこで徴兵したの?背格好みんな同じだからトルーパーみたいにクローン?
どうもこのスレ、初期の頃から制作スタッフかその関係者がオタクを装って参加してるみたいだから、教えて。
wikiに書いてあるレベルの知識だよ
あしゅらの軍=鉄仮面軍団はさらってきた街の人をロボトミー(特殊脳外科)手術で
言いなりにした軍団。真マジでもオリジナル通りなら。
どう見てもOVAマジンカイザーです。本当にry
今川カントクだしなー、真ゲッターにおけるゲッターG並の酷い扱い受けても不思議じゃないんじゃないかねぇ
581 :
名無し三等兵:2009/09/24(木) 16:48:21 ID:tIgIcrsW
>>579 あれだけ大勢の人間を拉致強制連行してきて、全員にロボトミー手術する
経費と時間があるのなら、なぜその労力を世界征服のために使わないのか?
そんなかわいそうな人たちを機械獣もろともルストハリケーンで吹き飛ばす光景もいやだな・・・
582 :
名無し三等兵:2009/09/24(木) 23:39:07 ID:tIgIcrsW
以前、旧作の再放送でZだけで放送が切られたことがあったが、
尻切れトンボなんてものじゃなかったぞ。
死にかかったZの上空をさっそうとグレートが飛んでいくのに、
「明日からこの時間帯はニュース○○をお送りします」のテロップが出てきて、
「おい!グレート見せろよ!なんでグレンダイザーまで続けないんだよ!!」と
叫びたくなったあの気持、あさってには皆様にも味わっていただけることだろう。
冨野でもリアルロボットでもなんでもいいから視聴率出るほど面白ければそれでいいんですけど。
オタキング万歳の人はもう来なくていいからね
>>581世界征服開始前に済ませてたよ
ヨーロッパにあしゅら男爵を派遣して裏社会に謎の怪人として君臨させ、資金調達や兵力の確保をしていた
シローくん、復活したパパがうんこ製造機だと知ったら…
(´;ω;`)ブワッ
586 :
名無し三等兵:2009/09/25(金) 20:34:53 ID:RMuRgUCv
最終回なのは乙編だけで、来週からグレート編がゴールデンタイムで始まるのに違いない、
と儚い期待をつないでみる。
(Z編とは書いてないのに気付きました?)
587 :
名無し三等兵:2009/09/27(日) 00:05:56 ID:MFKCvYGY
グレート出てこなかったじゃん。
またBS(ryの藤井か
グレートと思わせておいて
アニメじゃない♪ マジンガーZZ でぶち壊し
結局来週から新シリーズ始まるよってことか
>591
まぢで? スポーツ番組の尺が伸びて、この枠無くなるって話じゃ?
しっかし、あのラストは解せん、消化不良だわ〜。
ガンダムOOみたく2シーズン、映画化でもすんのか。。
593 :
名無し三等兵:2009/09/27(日) 11:07:54 ID:/Wh5kYs/
いやお前ら、マジンガーZ+今川って段階でこのオチは普通に予想できるだろーが。
後は「お前がもっと早く真相言うてたらここまでややこしい話にならんかったんと違うか」
担当が爺ちゃんか親父かヘルかってだけで。
尻切れトンボだったな。わざわざZ編って名乗っている以上続編は期待していいのか
596 :
名無し三等兵:2009/09/27(日) 12:20:39 ID:dB186mRD
カイザーをレンタルして視聴している。これも結構見れる作品に思えてきた。
ダブルZ編はいつからですか?
明和水産・アニメ板、ロボットアニメスレに情報が。
G編が半年後(10年・春)から開始だとさ。
全3部作、永井豪、張り切ってるらしい。
2chの三行レスを信用するようなもんだろw
600 :
名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:58:58 ID:MFKCvYGY
来週のゴルゴ枠がネット版番組表でなおも“未定”になってるのは期待できるかな?
>>543-544 なるほど、わかりやすい。
アシュラとカルリシアンは同レベルだって事だね。
ダースベイダーって階級なんだっけ?
>>600 Yhoo!テレビじゃneo sportsの時間帯繰上げになってるが
Zの後枠は、なんか変なアニメが始まるんだね。
萌え系の。
黒執事っぽくもある。
今川くんはこの冬、続編の準備と制作費あつめまくればいい
甥っ子にゴッドスクランダーとかマジンガー軍団の玩具買って
少なからず協力させてもらいますよ
ケンゾーさんやてつやクンをあそこまで玩んだらもうグレート編は無理でしょ。
続編をやるとしたらもう一気にカイザー編に突入するしかないでしょ。
なんか最終回の画像に違和感を感じたんだが
手抜き?予算の都合?原作に忠実w?
続きはDVDで
)つ◎ どぞ
607 :
名無し三等兵:2009/09/28(月) 20:21:35 ID:5XEs/+pk
>>604 失礼だが、貴殿の甥っ子はマジンガーといわれて何のことかわかるんでつか?
「なにこれ〜ポケモンの方がいい〜」などということにならないのでつか?
>>607 マジンガーは知らないし一度も見た事がない
でも、ロボットや恐竜が格好いいと感じるらしい
ちなみに4歳で童貞
>>597 「ブレストハイメガファイアー!
やぁってやるぜ!」
ですか?
610 :
名無し三等兵:2009/09/29(火) 22:54:10 ID:rWEGc9tv
そうだ、思い出した!!これは星新一パクリのできそこないオチだあ〜
よく、ショート・ショートにあった。
どこか異世界の人間をひょんなことから目覚めさせ、以後、
やたら腰が低いもんで、いろいろ面倒見て知識とかも得て、
それでいてラストになって、
「いや、実は地球を征服する気だったんです。ご協力ありがとうございました。」
みたいなオチで、星新一ならウケルけど、それ以外の人がマネしてやっても
「何それ?つまらない、ってゆうかわからない」というリアクションしかとれない、ってやつ、
まさか本当にTV放映できるほど恵まれすぎた香具師がいたんだ!?
第一話につなぐためには「悪い奴を倒して世界は平和になりました、めでたしめでたし」にはできないわけで。
Zの続報は? 来春?
大空羽ばたく紅の翼〜♪
原作の漫画版じゃ、アノ後の展開はどーなっとんの?
>>614 ギリシャ神話を題材にして無茶苦茶になってる
まさか、こんなにつまらないアニメだったとは
>>614 大風呂敷を広げて、うまくたためないまま無期中断。
>>614 >>617 レス感謝。
んじゃ、続編は期待出来んかもな。
あんな終わり方をしたのも、さもありなん。
ブレードをチラ見せして終わってるから
続編は確実にあるだろ
無ければあのシーンに必要性は全くない
金を出してくれるスポンサーが居ないとねえ
あの視聴率、DVD売り上げでは独力じゃ無理だからね。
最後ヤケクソで富士山ぶった切りたくなった気持も分からんでもない。
622 :
名無し三等兵:2009/10/03(土) 07:25:22 ID:dAr/sLiW
いや視聴率は高視聴率だけど
最終話4.4%、平均して2%後半くらい
アニメとしてはかなりの高視聴率だね
今晩から退屈になるな〜・・・
>>621 DVDはそれほどでもないがおもちゃは売れてるぞ。
熱海マジンガーも午前中で売り切れてた
626 :
名無し三等兵:2009/10/03(土) 19:40:51 ID:1F7OTtd7
視聴率2%・・・このスレの住人の人口くらい?
マジンガーですらその程度なのに、テガミなんとかで
挽回できるつもりなんだろうか?
続編作るにしても、夕方枠に移動されたら面倒くさいんだよな〜。
週末の深夜枠だからこそ、ゆるーく見れるわけで。。
628 :
名無し三等兵:2009/10/03(土) 23:02:22 ID:1F7OTtd7
惰性でTVつけててテガミバチとかいうのみてるが、やっぱりだめだな。
つか、このネット・メール全盛の時代に郵便配達の時点で間違ってるだろ。
郵政も民営化されちゃってるし・・・あ、教育のアニメの当て馬?
深夜アニメは録画視聴者も多い。
スポンサーは視聴率で評価せず関連グッズの売れ行きやHP閲覧数で判断。
>>626 今日日深夜アニメで2%後半つったらかなりよ?
けいおんやらギアスやらだって普通に2%切ってる回多かったんだし
あと玩具は超合金史上に残るくらい売れたらしいけど
ペットボトルのおまけ以外では模型系おもちゃなんて20年も狩ってない俺が
迷ってるくらいだからな>超合金
というかポチッたら家族に気でも狂ったかとか思われる鴨w
633 :
名無し三等兵:2009/10/04(日) 09:42:07 ID:3BMzFu/G
じゃあなんでグレートに続かないんだよ
アニメ板のマジンガーZスレにゃ行かないんだけど、
アッチではどういう話題で進行しとんの?
超合金女将があるなら欲しいなぁ。
今回一番の活躍だっただろ。
この監督のガンダムすごいね。超正統派で他の作品が色物に見えたよ
>636
??
>>634 設定へのツッコミとその補完妄想
たまにアンチが来る
テコンV
>>633 まだ分からんだろ
GロボのOVAの最終巻なんてどれだけ待たされたか・・・
>>635 ソフトシリコン製縮尺1/1スケール。脱着洗浄可能な胎内電動機能付き。
642 :
名無し三等兵:2009/10/05(月) 22:23:19 ID:3/DHsPRh
等身大ゴルゴのフィギュアとかあってもよくね?
ゴルゴの視聴率ってどれくらい?
実写版 真・マジンガーZ
兜甲児:役所広司
弓さやか:神田さやか
おかみさん:酒井法子
マジンガーZ:阿藤快
ドクター.ヘル:ケーシー高峯
阿修羅男爵:髭男爵
ブロッケン伯爵:南郷伯爵
ピグマン子爵:香取新吾
644 :
名無し三等兵:2009/10/06(火) 18:48:55 ID:h+xT/DuC
おかみさんとか阿修羅とか、喪前マジンガーろくにみてないだろ
645 :
名無し三等兵:2009/10/07(水) 17:17:31 ID:jSVn+vS6
少年チャンピオン連載というのも敗因だな。
当時を知ってる世代は既に中年近いのだから、
いつもどおり青年誌のモーニングならよかったのに。
つか、漏れの住んでる政令指定都市では、もう何十年も前から、
少年チャンピオンをコンビニでみかけたことがないんですけど。
みんなバキ目当てに買うからすぐ無くなるんだよ!察しろ!
チャンピオンは読んだ事なかったけど、たまたま読んだら星矢やってるじゃん。
648 :
名無し三等兵:2009/10/07(水) 20:30:52 ID:KxVuuUF8
そういう、自分の間違いを決して認めないから気がついたら打ち切りになるの。
650 :
名無し三等兵:2009/10/08(木) 23:12:23 ID:V12bTrIQ
あ〜も〜マジンガー見たい!!
第2話ラストの
「腕だ!胸だ!巨大な顔だ!そうだ!!これこそが空にそびえるくろがねの城、マジンガーZだ!!」
にどれだけ燃えたことか・・・
その後の展開がマジンガーより作者の独りよがりに走ってしまったのが遺憾ではあるが・・・
でもマジンガーみたい!!ああっ、禁断症状が!!テガミバチなんか誰も見てないだろ?
早くマジンガーとゴルゴを復活させてくれえええ。続きがみてええええ。
玩具とDVDをたくさん買ってお布施しろ。
651が良いことを言った
パチンコだかスロット台になるんだろ? そのうち。
あのスポンサー面々見ると。
>>633 遅レスだが、続編普通にあるっぽい
ムック本によるとDVD最終巻の未放送分でなんかあるそうな
>>654 ああ。結局マジンガーZ対暗黒大将軍の38分目以降をやるんだね。
656 :
名無し三等兵:2009/10/12(月) 01:39:50 ID:cGC1/seb
来年4月から激闘グレート篇スタート!
>656
やっぱりか・・・
土曜深夜のアノ枠かな?
ちなみに・・・ 漫画原作、グレート編では鉄也以外のキャラは誰が再登板なん?
工事兄弟、おかみ、5人集、研究所面々は総入れ替え?
なんで今川はこうもつまらないアニメを作るようになったのか
最終回が次回に続くという流れなだけで、今までの話を総否定か
第一回放送で流したのが最終回だろ?
第二回の冒頭でボロボロになったマジンガーZ&ゴッドスクランダーが出てくる。
662 :
名無し三等兵:2009/10/17(土) 22:58:34 ID:z5z5hZAg
最終回が続編グレートに続かないのなら全否定されてもしかたないだろ
続編作るなら今川節バリバリな燃える奴で頼むよ!
664 :
名無し三等兵:2009/10/18(日) 20:04:04 ID:Eucz1FGu
グレートが放送されるのとこのスレが落ちるの、どっちが早いんだろ?
665 :
名無し三等兵:2009/10/19(月) 22:30:50 ID:oaqUo/Xo
マジンガー軍団がまるで歯が立たなかった機械獣あしゅらを
一時避退させたんだから、ボス・ボロットこそ最強?
アシュラさんはあの時点ではクロガネ衆にとどめを刺さず素通りしようとしたり
手加減してたからなあ
667 :
名無し三等兵:2009/10/20(火) 03:55:38 ID:mqtEBz9m
↑666呪
小1絞殺 無理心中図った母を逮捕 静岡
2009/08/24 13:59
心中じゃない。この記事について、イザ!でブログを書こう!
心中しようと小学1年の長男の首を絞めて死なせたとして、静岡中央署は24日、殺人の疑いで静岡市葵区瀬名川、無職、大石潤容疑者(41)を逮捕した。容疑を認めているといい、同署で詳しい動機を調べている。
逮捕容疑は8月19日夜から20日未明の間、自宅のアパート一室で、小学1年の長男、修平君=当時(6)=の首を絞めて死亡させた疑い。
アパートで6歳男児死亡 母も首にけが…
76歳父親刺殺容疑で娘逮捕 介護に疲…
同署によると、大石容疑者の父親が20日に修平君がアパートで倒れて死亡しているのを見つけた。大石容疑者は刃物で自分の首などを傷つけて入院、回復したため逮捕した。修平君と2人暮らしだった。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/293407/
669 :
名無し三等兵:2009/10/20(火) 08:50:09 ID:Xff6RJz8
あしゅらひとり殺すためにザルード沈めてグール壊して、
コストパフォーマンス悪過ぎ。
しかもせっかく死んだのにまた生き返らせたりするし、
そういう一貫性のないストーリーだからうちきられるんだな。
最終回、あしゅらは自分を引き裂いてたけど・・・
アレは死んだ、G篇にゃ出ないってこと?
片割れがそれぞれ増殖してもとの二人に戻ってほしいな
なにそのプラナリア
673 :
名無し三等兵:2009/10/21(水) 08:42:55 ID:V3V7DYCN
この際、マンガ版でいいから「マジンガー外伝」みたいなのつくってくれ。
ブロッケンの生い立ちとか、ピグマンの生い立ちとか、
シュトロンハイムとつばさとのなれそめとか。
十蔵とヘルとの学生時代の話とかいいんじゃない?
T大でともに研究に励む優秀な若者だったが、
ひとりの女を取り合った挙句に十蔵が強引にモノにして、
ヘルはその復讐のために息子剣蔵の成長を待って悪の道に引き入れ、
剣蔵は自分のドロドロした出生がトラウマになって、
シュトロンハイムの婚約者を寝取る、とか萌えない?
永井先生も、そういうの得意だろ?
GのOP曲もJAMプロジェクト(守護神)のノリで頼む。
つばさはすけべっ子。今川アニメに出るにはエッチすぎ
>>675 俺は桜多吾作のセンス大好きなんだがなー。
泥臭いつーか、いい意味でも悪い意味でも人間味のある作風だと俺は思うんだけど。
でも今はもう昔みたいなマンガは書けないかもなぁ…
まだ断筆してないよな? 今も釣りのマンガ描いてんの?
>>677 夕刊紙に描いたり、コンビニ本に描いたりな。
絵柄はかなり劣化、頭身が3頭身
八甲田山亡者の行進(原作 山口敏太郎)2007コアマガジンのコンビニ本
伝説の怪魚 タキタロウ(原作 秘山密彦)2008コアマガジンのコンビニ本
赤ちゃんからのメッセージ2009美健ガイド社の冊子
679 :
名無し三等兵:2009/10/23(金) 23:03:26 ID:GdYaQalq
ねー永井先生、本気で考えてみてよ。
本職のマンガで勝負してよ。OVAとかフィギュアとかじゃなくてさ。
ミケーネの話より、盛り上がるよ。
第一、昔の話の焼き直しだからそんなに奇想天外なアイディアいらないよ。
ぜひまたモーニングに連載してくらさい。
ここのところは本職の漫画で勝負した結果が惨敗続きのような…
素直に昔のマンガの復刻版読んだ方がマシ。
確かにリメイクやアレンジで昔のコンテンツを使いすぎなような気がする
683 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:26:58 ID:nJTTRZn2
正直いってお若いころに比べて完全に才能が枯渇なさったらしく、
大概デビルマンの焼き直しか、凄ノ王伝説や手天童子のリメイクばかり。
題名忘れたが楽ちゃんのでてくる明治の新聞の話、新鮮でよかったなあ。
それはそうと、ブロッケンの生い立ちとかならリメイクで十分じゃない。
TVだと描ききれないところ多すぎるから、やっぱり出してくらさい。
684 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 00:29:34 ID:nJTTRZn2
しかしお若いころは本当にすごかったなあ。
よくあんなにたくさんの作品が出せたものだ。
しかも、劇画とギャグ漫画の両方がかけるマンガ家なんて、
永井先生以外にちょっと考えつかない。
>>684 手塚センセも石ノ森センセも両方イケるぞ。
686 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 10:24:42 ID:H4DCxF7W
手塚センセも石ノ森センセも、何かテーマがあるストーリーに
味付けとしてギャグが入るだけだろ。ハレンチなのは絶対不可だし。
梅図かずおセンセもまことちゃん一本だけで、その時期は他のマンガはかけなかった。
ギャグと劇画と両方同時に描けてしかも大ヒット飛ばせるなんて人間じゃないよ。
かっての筒井康隆みたいな漫画家なのか。
>>686 ゴレンジャーゴッコもロボコンも知らないゆとり乙。
689 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 23:05:29 ID:H4DCxF7W
石ノ森先生が全盛期だった時代、ギャグ漫画とは、赤塚富士夫先生や
谷岡ヤスジ先生が描くようなマンガのことをギャグ漫画といってたのであって、
恐れ多くも手塚先生をギャグマンガ家呼ばわりしたら、タダではすまなかっただろう。
基本的にナンセンスであり、社会にとってマイナスのイメージが強かったので、
例えば藤子先生のドラえもんのように教育色の強いのはギャグ漫画とはされなかった。
つか、
>>688、山上たつひこ先生の初期の名作「光る風」を読んだことがあるのかよう。
第二次大戦後再建された日本軍がアメリカ様のいいなりなのを憤る若者たちの話だが、
連載終了後、全く作風の違う「がきデカ」が始まった時、日本中が驚いたモノだ。
しかし、いい年してゴレンジャーがどうのがきデカがどうのと自慢できる話じゃないな・・・
とりあえずスレがヘンな方向に走っていくのでこの件はこれで終了。
690 :
名無し三等兵:2009/10/25(日) 23:11:03 ID:H4DCxF7W
考えてみたら、ゴレンジャーごっこやったりロボコン見てた世代が
ゆとり世代じゃないのか?
いや、もうそんな話もどうでもいいが。
692 :
名無し三等兵:2009/10/26(月) 06:19:30 ID:eTa4yYEk
はいはい、わかったわかったwwww
>>691 まあ、バカは放置しようや。山上取り上げておいて、作風の一大転換を「がきデカ」なんていう
「喜劇新思想大系」も知らない半可通はほっとこう。
694 :
名無し三等兵:2009/10/26(月) 11:47:40 ID:USMVZPLy
だが、漫画の蘊蓄があってもあまり自慢できないのが現実。
>>693 あそこまでいい加減な知識で語れる神経がスゴイ。
696 :
名無し三等兵:2009/10/26(月) 22:35:43 ID:eTa4yYEk
どっちみち、いい年して「俺の方がマンガの蘊蓄がすごいぞ」と
いいあうのもどうか思うぞ。
697 :
名無し三等兵:2009/10/26(月) 23:40:19 ID:VegDBmqn
「劇画とギャグ漫画の両方描けるマンガ家」
手塚先生や石ノ森先生の絵はどう見ても劇画には見えない。
たかが漫画、たかが野球、たかがサッカー、たかが料理、たかが音楽。
人間の文化活動はすべてそう言えるな。
700 :
名無し三等兵:2009/10/27(火) 10:00:10 ID:cuhtzQEP
700!
701 :
名無し三等兵:2009/11/13(金) 23:02:34 ID:JqTPhrG7
マジ?んがあああああ!!!!ZZZZZZZ・・・・
昔のマンガ、寝るときはなぜかZZZだったな。
なぜかって言うか英語のグーグーって擬音なんだぜ
703 :
名無し三等兵:2009/11/14(土) 20:09:11 ID:rKIxczmm
「小学一年生」に載ってるようなマンガに「ZZZ]などと書かれても、
なんのことやら誰にもわからなかった。(親や学校の先生でも)
「アルギンZ」のZはマジンガーZのZなのだろうなとはなんとなく思ってた。
704 :
名無し三等兵:2009/11/22(日) 07:27:25 ID:bUcXvIaE
テガミバチの視聴率って、どれくらい?
705 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 14:31:52 ID:35Qu91Jt
あ
706 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 20:20:40 ID:jbKJEjQF
続編がみたいのですが、DVDとかあるんですか?
前スレみろとか言わないで教えてください。
707 :
名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:10:59 ID:UYjtaIxo
前スレはないです。
次スレ「グレート編」に続けたいのですが、続編があるのかすらわかりません。
708 :
名無し三等兵:2009/12/06(日) 21:29:01 ID:SYGTgrWh
グレートが現れないのでこのスレの住人は闇の帝王に全員抹殺されました。
709 :
名無し三等兵:2009/12/06(日) 22:51:18 ID:IeICSkD1
プロ編
グレートの他にはソルジャーとかマリポーサとかゼブラとか…
711 :
名無し三等兵:2009/12/07(月) 21:47:22 ID:vF6vLnAZ
今日、職場で研修があって、「最近感動したこと」という題でスピーチをしました。
「マジンガーZの新シリーズの放送に感動しました!!」とスピーチしたら
大ウケとれて上司も喜んでくれました。 おわり
グレート編のかわりにZZ編とかやってみないものかな…
713 :
名無し三等兵:2009/12/30(水) 20:57:25 ID:ipNmIkZh
そろそろ4月の番組改編の話とかでてないの?
714 :
名無し三等兵:2009/12/31(木) 09:11:40 ID:qFhvEo8G
715 :
名無し三等兵:2010/01/01(金) 22:34:43 ID:QaprRjDF
甘いな。本来なら「ガキかお前」といわれる話題をあえて選び、
それを大喝采受けられるほど脚色をつけられる発想力はそう簡単にお目にかかれんぞ。
上辺の評価と軽率さに対する現実の評価は別だから。
ほとんどの会社なら上辺でも喝采しないだろ
718 :
名無し三等兵:2010/02/08(月) 23:42:08 ID:eo+LD+aj
テガミバチの次は何?
ぬらりひょんの孫
ぽちたま、田舎に止まろう・・・番組をリストラするぐらいのテレ東、
春からG編やるかね〜?
グレート編はまだかよ
いいかげんにやってくれよ
722 :
名無し三等兵:2010/02/10(水) 23:15:00 ID:jJZ5Oqsm
DIOGOSTINIでもいいでつ
724 :
名無し三等兵:2010/02/11(木) 22:40:28 ID:89Eytf3S
>>723 以前は2ちゃんの影響力は途方もないものだった。
ときどきアクセス禁止にしても2ちゃんねるビューアを買ってでもレスしたい香具師がたくさんいた。
しかし今は、ブログがあり、知恵袋があり、Youtubeもある。
実際、ここ半年ばかり2ちゃん人口が減少したのか、どの板・スレでもレスが大幅に減っている。
このような状況の中で、そうそう削除などというのはいかがなものか?
725 :
名無し三等兵:2010/02/17(水) 20:47:12 ID:jUHSdOsB
ダイワマンかっこいい・・・
バットマンが白くなっただけのような気もするが、フィギュア欲しい・・・
マスクだけでもいいから着てみたい・・・
役所さんは苦手なようだが、Xにはぜひ空を飛んでください。
結局、4月からの放送は無し?
もう2月もケツだし、4月改編の情報もあって良い頃。
727 :
名無し三等兵:2010/02/18(木) 20:33:15 ID:GfbgjpGf
役所さん主演「実写版ダイワマン」ぜひみたい!
普段は監督にコキ使われてるさえない役者が、夜になると正義のために戦うの!
途中で一回負けたところでXが助けに入り、以後唐沢さんとのタッグ。
「マンションとは関係ない」と自分でいってるんだからスポンサーがDAIWAでなくてもいいでしょ?
728 :
名無し三等兵:2010/03/11(木) 11:58:24 ID:kmijjyBb
春の番組・・・
729 :
名無し三等兵:2010/03/12(金) 12:18:52 ID:fgRe6V+g
先月から、バンダイチャンネルでZ編の無料配信が再開されてたんだな。
知らなかったが、これもグレート編への布石か?
4月からは結局、Gは無いの?
731 :
名無し三等兵:2010/04/10(土) 13:00:55 ID:4kBmUcMZ
結局アニメ枠自体なくなったね
スポンサーが付かなかったんだろ。
733 :
名無し三等兵:2010/04/29(木) 00:32:30 ID:L1WYX6Ke
去年の今頃はマジンガーに夢中だったな
もうあれから一年たつのか・・・
新ゲッターを放送すればよい。
かいとか
736 :
名無し三等兵:2010/04/29(木) 15:42:59 ID:A9Ske+W5
金玉縮みあがってますねw
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/28(水) 22:16:21 705BMcYG
真マジンガーはバンナム内部で風当たり強いらしい
今川出入禁止にったって噂本当かな
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2010/04/29(木) 02:02:04 61jSIC0Y
>>362 ソースのカケラもない噂を本当かどうか聞かれても、
「妄想乙。バカジャネーノ?wwww」つって笑われるだけで終わるんだが。
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2010/04/29(木) 10:17:06 CBJ610op
どこのスレで噂になってんだよw今川だけ出入禁止にするってのも変な話だし
彼が何かしでかしたってならともかく。真マジも赤字だったわけでもないだろ
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2010/04/29(木) 10:24:22 avG6VabU
福田己津夫を今川に置き換えたんだろ、現実逃避で
福田以外そんな処分アニメ業界で食らってるのおらんからなww
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2010/04/29(木) 12:35:25 CBJ610op
こいつ今川スレにもいるみたいだな
きめぇ
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2010/04/29(木) 13:19:30 +L6Lh4o5
今川のせいで出世できなかったという恨みを持つ四十路のプーか何かだろ
実はマジンガーには何の興味もない
737 :
名無し三等兵:2010/04/29(木) 19:29:23 ID:L1WYX6Ke
どこの板?
♥
739 :
名無し三等兵:2010/06/12(土) 22:36:22 ID:aWPxQd94
ゴルゴをパチンコにするなああああ!!!!
740 :
名無し三等兵:2010/07/06(火) 18:00:09 ID:ddaIbayQ
グレートが始まるまではDAT落ちさせないぞ
741 :
名無し三等兵:2010/07/13(火) 09:16:18 ID:341KIIIf
グレートまだぁ〜
また放送再開するにしても戻ってくる枠が無いじゃん。
夕方枠ぐらいしか。
あれを夕方の放送するくらいならピラメキーノの放送時間を延長するだろ。