自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 12回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間11回目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1229516079/l50

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間10回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1224996924

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 9回目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1219558013/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 8回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1215187902/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 7回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1209651125/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 6回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1205042880/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 4回目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1188538624/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 3回目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182016931/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 2回目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170184381/


2:2009/03/28(土) 23:24:40 ID:???
スレルールなどは>>2以降で。

3名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:22:22 ID:B3V5Q8Su
>>3なら>>2は無効
4名無し三等兵:2009/03/29(日) 00:43:58 ID:???
これは乙じゃなくてポニーテールどーたらこーたら(AA略
5名無し三等兵:2009/03/29(日) 02:24:57 ID:???
そこはかとなく>>1
6名無し三等兵:2009/03/29(日) 06:20:36 ID:???
  体は鉄でできている。
  血潮はウォトカ、心は氷。
  幾たびの戦場を越えて粛清、
        ただ一度の弁護も無く、
         だた一度の暖も無し。
  指導者はここに独り、
      ポツダムで歴史を捏ねる。
  故に、我が生涯に意味は無く、
       この体は、無限の森でできていた
  >>1
7名無し三等兵:2009/03/29(日) 08:44:07 ID:2YUTJOOJ
1乙型海防艦

幸せそうなカップル見てムカついたから今すぐ日本を戦乱に巻込むべき
8名無し三等兵:2009/03/29(日) 10:40:57 ID:???
>>7
クリスマスまでに終戦だ
>>1
特乙式内火艇
9名無し三等兵:2009/03/29(日) 11:41:36 ID:???
エリア88のマッコイじいさんの売る機体の安さの秘訣が気になって、全然本編に集中できなかった。

>>1
「屠竜」乙型
10名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:16:46 ID:???
>>1
零式艦上戦闘機五二型乙
11名無し三等兵:2009/03/29(日) 22:27:08 ID:???
Z旗掲揚
12名無し三等兵:2009/03/30(月) 06:26:44 ID:???
>>1式戦闘機三型乙
13名無し三等兵:2009/03/30(月) 08:34:32 ID:???
>>1乙種合格

>自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間
このスレがまだ続いていて、うれしかった時。
14名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:41:31 ID:???
>>8
うまい!!

>>13
同志よ
15名無し三等兵:2009/03/31(火) 08:59:45 ID:TRrtITgs
戦は我が人生
戦略?戦術?こまけぇこたぁいいからさっさとミサイルぶっ放せ
16名無し三等兵:2009/04/01(水) 12:57:42 ID:PiycuWeh
条件と聞いて常見に脳内変換されたとき
17名無し三等兵:2009/04/02(木) 19:09:13 ID:???
自治体に入った飛翔体不具合情報を市民に知らせる方法が無いと言う報道を見て・・・

(サイレン)『空〜襲〜警〜報発令!』と言ういにしえからの方法で良いじゃないかと思った時

18名無し三等兵:2009/04/02(木) 19:30:16 ID:/R5Vf6h/
>>17
だよな
19名無し三等兵:2009/04/02(木) 19:32:24 ID:???
発令されたところでどうしろという感じはせんこともない
20名無し三等兵:2009/04/02(木) 20:23:44 ID:???
>>19
最寄の防空壕に飛び込み、目と耳を手で塞ぎ、口は開けておけ。
21名無し三等兵:2009/04/03(金) 02:37:12 ID:???
空襲警報.MP3か.WMVってないもんかなぁ…
OS起動音にちょうどいいかもしれん
22名無し三等兵:2009/04/03(金) 03:07:35 ID:???
>>20
燃料のヒドラジンが漏れてくるから、口を開けとくのは危険だ。
23名無し三等兵:2009/04/03(金) 03:36:58 ID:r+MNmBLk
>>21
効果音集(戦争編)にあったぞ
24名無し三等兵:2009/04/03(金) 11:28:27 ID:???
弟が宿題やっていたんだが、Radioの訳って無線だよな?
25名無し三等兵:2009/04/03(金) 13:33:18 ID:54qnsaru
あげ
本屋にいってミリタリー本たち読みしていて
はっと気づいたら二時間たっていたとき
26名無し三等兵:2009/04/03(金) 19:06:29 ID:Vtr8n1AO
普通半日でしょ
27名無し三等兵:2009/04/03(金) 20:12:57 ID:???
買えよw
28名無し三等兵:2009/04/04(土) 01:01:29 ID:???
>>25
買ってやれよ
29名無し三等兵:2009/04/04(土) 01:02:35 ID:???
>>20
あまい!

耳は完全に塞ぐな。鼓膜をやられる。
30名無し三等兵:2009/04/04(土) 01:37:44 ID:???
塔やら何やらの高さや大きさを聞いたときにどの艦を並べたらこのくらいだろうかと考えたとき
31名無し三等兵:2009/04/04(土) 02:06:39 ID:5hc8C0hi
ミサイル発射にワクワクしてる時
危難を楽しめとはよく言ったものだ

あと、数年前のタイのクーデター祭に偶然居合わせてしっかりとM41を拝みました
32名無し三等兵:2009/04/04(土) 10:08:41 ID:???
>>31
写真撮ったならうp
33名無し三等兵:2009/04/04(土) 10:24:13 ID:???
クーデターを「祭」と言ってしまえるのも・・・

まぁ、あそこのクーデターは色々と特殊だが
34名無し三等兵:2009/04/04(土) 14:15:54 ID:KOgcZsWh
明治大正昭和の元号を瞬時に西暦に換算してしまうとき。
事情を知らない職場の人達は「歴史に詳しいねー」と感心してくれます。
江戸にさかのぼった途端、全然判らなくなるけど。
35名無し三等兵:2009/04/04(土) 14:27:08 ID:???
 普段は自衛隊の錬度、装備についてあれこれ文句たれるのに、
ノンオタに、
「ミサイル、落とせないじゃダメじゃん」
と、言われるとむきになって反論する時。
36名無し三等兵:2009/04/04(土) 17:44:51 ID:???
何もなくても迎撃しろ!ってのに対して
無理だろとしか思わないってのはあるなぁ
37名無し三等兵:2009/04/05(日) 00:08:53 ID:???
今回のミサイル騒動に於いて、日本は古より聖なる林にあると伝わる聖鑓、「竹鑓」でミサイルを迎撃します。
PAC3に搭載されているのも勿論、迎撃ミサイルに偽装した「竹鑓」であります。
皆様も是非「竹鑓」を一度お探しになられてはどうでしょうか。
嘗ては日本本土へ迫る敵機を斃すため国民皆が「竹鑓」で鍛錬をしたものです。
見つけることが出来ればきっと皆様に降りかかる邪悪を排除するのに役立つでしょう。
遠く越南という国では、巨大な爆撃機を斃したという話もあります。
38名無し三等兵:2009/04/05(日) 10:18:25 ID:???
今回の誤報、誤探知で大騒ぎする政府機関やマスコミを見てて

「ダバオの水鳥・・・」
と、しんみりと思ったとき
39名無し三等兵:2009/04/05(日) 10:21:20 ID:???
もうひとつ
最近、ブラウンの最新シェーバーを買ってきたのだが、
ガメラレーダーのカバーの不正規なパターンって、ヒゲソリのパクりか!?
と思った時。
40名無し三等兵:2009/04/05(日) 12:15:21 ID:???
戦争映画見た直後にサンドイッチ食べててテンションあがるとき
41名無し三等兵:2009/04/05(日) 12:25:15 ID:???
フジは真っ昼間に不釣り合いないさくタソを出してると言うのにNHKは何をしてる!と思った時 


ハッ( ̄□ ̄;)!!被らない様にとの我々への配慮か
42名無し三等兵:2009/04/06(月) 15:28:53 ID:7Y0rTna/
防大に受かったが行かなかった時
軍オタだからこそ敢えて
軍事は遠くにありて趣味になる
43名無し三等兵:2009/04/06(月) 17:11:20 ID:???
音だけでチヌークが飛んでるとわかる時
44名無し三等兵:2009/04/06(月) 17:14:43 ID:???
空の燃料タンクが落ちてくるだけなのに何をそんなに騒いでいるのかと思ったとき
45名無し三等兵:2009/04/06(月) 17:24:21 ID:???
>>44
「一段目が秋田沖に着弾」とかもうね…
46名無し三等兵:2009/04/06(月) 18:19:28 ID:???
「だんちゃーく……いま?」
47名無し三等兵:2009/04/07(火) 03:41:09 ID:???
何にせよ今回のテポドン問題を飲みの席などで嬉々として語ってしまい、
軍ヲタ認定された人は相当数いるだろうな
48名無し三等兵:2009/04/07(火) 03:48:46 ID:???
それは多そうだw
49名無し三等兵:2009/04/07(火) 08:32:48 ID:???
嬉々としてν速レベルの講釈してる奴に内心で突っ込んでた奴ならここに
50名無し三等兵:2009/04/07(火) 09:57:03 ID:niEQE7pp
テポドンのせいで飯の天丼率が上がった
一発だけなら誤射、一杯だけなら五百円
これ定説
51名無し三等兵:2009/04/07(火) 10:18:55 ID:???
泰平の 惰眠を覚ます 天保丼
たった一杯で ちょっと眠れず
52名無し三等兵:2009/04/07(火) 11:16:04 ID:BoLznFLs
ターボライターをケツにつけて点火してアフターバーナー!とか言って戦闘機ごっこをたまにやる時@22歳
53名無し三等兵:2009/04/07(火) 11:55:05 ID:???
>>52
俺の前でそんな事したら対空戦車ごっこやりながら叩き墜としてやるよ。
「知るか!」ってな…
54名無し三等兵:2009/04/07(火) 12:18:10 ID:???
>>52
お前のケツがアフターバーナーなら
俺の股間はスティンガーだぜ!
55名無し三等兵:2009/04/07(火) 13:15:21 ID:niEQE7pp
射っー!!
56名無し三等兵:2009/04/07(火) 13:32:33 ID:???
F-22生産終了のニュースを見ていよいよ欧州機が次期主力戦闘機になるのかと内心wktkしてしまった時
57名無し三等兵:2009/04/07(火) 13:59:39 ID:???
>>47
俺は我慢したぜ
話しかけてきたおば様が「金正日死んだらいいのに」とか言ってたが
58名無し三等兵:2009/04/07(火) 14:04:40 ID:3qWenB5K
いつも行く飲み屋でテッポー(鉄砲)くんと呼ばれていたが、発射した日に
そこにいったらテポドンくんに変更された
59名無し三等兵:2009/04/07(火) 14:27:15 ID:???
確かに軍オタは北とか一般人とは、考え方が違うから
60名無し三等兵:2009/04/07(火) 16:22:04 ID:niEQE7pp
北はミサイルより隼飛ばせよ
61名無し三等兵:2009/04/07(火) 16:29:54 ID:???
さすがに帳簿上存在するだけだろう
62名無し三等兵:2009/04/07(火) 16:50:44 ID:???
F15が飛んでくる空を見ると興奮する
「三機編隊だ・・・」とか人がいたのについついこぼしてしまう
63名無し三等兵:2009/04/07(火) 17:01:08 ID:???
>>47
あったあった
皆似たような思いしてたのね
64名無し三等兵:2009/04/07(火) 17:05:47 ID:???
軍事情報なんてたんなる趣味何の役にも立たないと思ってたが
思わぬところで役に立ったとき

SM-3の出番がないってことはPAC-3の出番あるわけないじゃん
>マスコミ

マスコミって本当に無知だよな
知ったようにいってるけどよくあれでエリートきどれるな
65名無し三等兵:2009/04/07(火) 17:09:21 ID:???
>>47 私のことですね
66名無し三等兵:2009/04/07(火) 17:44:46 ID:sTEn32tH
新聞の自衛隊の件について、ミサイル関連よりも、話題にならないソマリア派遣のコラムに目が行くとき。
67名無し三等兵:2009/04/07(火) 17:46:13 ID:???
>>66
あるある
軍事的に重要なのに限って話題にならない
68名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:16:12 ID:???
そして完全に忘れられてるゴラン高原・・・
69名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:26:31 ID:???
ま、今は一応平穏だからな。
70名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:30:13 ID:niEQE7pp
>>66
テレビで流れてたぞ
ビームライフルで海賊船攻撃してるシーンが
いつの間にあんなもん作ったんだよ
71名無し三等兵:2009/04/07(火) 19:04:46 ID:???
TRDI「こんなこともあろうかと用意しておいた」
72名無し三等兵:2009/04/07(火) 20:15:51 ID:???
今日のお昼のニュースを会社の食堂で、俺一人が食い入る様に眺めてた時。
73名無し三等兵:2009/04/07(火) 20:32:21 ID:???
>>72
そんなに箕輪はるかが気になるか?
74名無し三等兵:2009/04/07(火) 21:41:36 ID:aKqMFsK1
大和と第二水雷戦隊の英霊に黙祷してしまう時
75名無し三等兵:2009/04/07(火) 22:10:49 ID:???
>>73
バカ。察してやれ
通販に決まってるじゃないか
76名無し三等兵:2009/04/08(水) 02:16:55 ID:dEhoTwYS
いつかの「Qさま!」プレッシャースタディークイズで、
「狩猟豹」←これのカタカナよみを答えさせる問題で、
「ヤクトパンター」しか出てこず、思考停止したとき
(答えはチーター)
77名無し三等兵:2009/04/08(水) 02:23:53 ID:???
トナミ運輸のパンサー便をパンテル便とか言っちゃったとき
78名無し三等兵:2009/04/08(水) 05:39:58 ID:???
>>54
黙れ、お前の股間は所詮デリンジャーだろうが
79名無し三等兵:2009/04/08(水) 05:58:46 ID:???
>>78
どちらにせよ個人携帯型て事で。
80名無し三等兵:2009/04/08(水) 06:05:01 ID:???
ペンシルロケットだろ
81名無し三等兵:2009/04/08(水) 07:25:08 ID:???
いいえそれはAPFSDSです
82名無し三等兵:2009/04/08(水) 08:56:32 ID:???
試験の問題で、「これチャレンジでやった問題だ!」的な用法で「トラ!トラ!トラ!」って心の中で叫ぶ
83名無し三等兵:2009/04/08(水) 09:22:48 ID:???
>>82
「こどもチャレンジ」の事だね、よくわかるよ。
84名無し三等兵:2009/04/08(水) 11:31:32 ID:???
>>76
それでチーターって読むのか。
しかし軍ヲタ的にはヤクトパンターで正解だろう。
というか、おれもヤクトパンターしか出てこなかった。
85名無し三等兵:2009/04/08(水) 14:37:21 ID:???
しかしそれでは水前寺清子の立場が…
86名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:07:11 ID:???
水前寺清子のニックネームをヤクトパンターにすればいいのよ
87名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:23:14 ID:???
花火⇒対空砲火
マンホール⇒地雷
ドームハウス⇒トーチカ
体育館⇒ハンガー
地下道⇒地下壕
用水路⇒塹壕
空き缶⇒不発のクラスター爆弾
他にもあるけど書ききれない
88名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:25:18 ID:???
自走砲⇒ゴッドハンマー
89名無し三等兵:2009/04/08(水) 19:48:20 ID:???
軽トラ→テクニカル
90名無し三等兵:2009/04/08(水) 22:11:26 ID:???
メールを打つとどうしても軍事電報風になる。


携帯で文章作ろうとするとタイプするのが面倒で面倒で、
簡素簡潔にしようとするとどうしてもこうなってしまう・・・・。
91名無し三等兵:2009/04/09(木) 09:49:29 ID:???
待ち合わせに遅れそうなときに
ETA0915 とか?
92名無し三等兵:2009/04/09(木) 13:10:34 ID:???
毎日が通信封鎖です
93名無し三等兵:2009/04/09(木) 13:12:34 ID:???
「おかけになった電話番号はお客様のご都合によりおつなぎできません・・・」
94二人兄弟の墓:2009/04/09(木) 15:37:25 ID:???
満員となった大学の大講堂でジューコフとマンシュタインとグデーリアンとメレンテインの
講義を受けてる夢を見た。「ジューコフ元帥解雇録」「失われた勝利」「電撃戦」「ドイツ戦車軍団」が指定教科書だった
講義が終わったあと質問者が列をなしていた。
とりあえず列に並んで、何を質問しようか、教科書の最後のページにサインをお願いしたいが
失礼にあたらないだろうか…などと考えていたら眼が醒めた
95名無し三等兵:2009/04/09(木) 16:25:12 ID:???
「解雇録」なら、ジューコフよりグデーリアンだろうと思った時。
96名無し三等兵:2009/04/09(木) 19:14:11 ID:???
ジューコフ解雇されたのか・・・
97名無し三等兵:2009/04/09(木) 21:40:45 ID:???
【芸能】山田優、艶やかワンピースでスワロフスキー世界初の旗艦店の1周年を祝福
というスレタイが妙に気になった時
98名無し三等兵:2009/04/10(金) 12:42:37 ID:???
今日運転中、燃えてるものをポイ捨てするな的な看板を見かけて
火炎瓶投げるバカがいるのかよwww

と、思ってしまった時
バカは俺だ
99名無し三等兵:2009/04/10(金) 17:36:20 ID:???
>>98
発火させた火炎瓶しまい込むバカがいるのかよwww
100名無し三等兵:2009/04/10(金) 18:05:58 ID:???
このスレの突っ込みはいつもどこかずれているような?
気のせいか
101名無し三等兵:2009/04/10(金) 18:41:13 ID:???
えっ、ズレてる?と思った時
102名無し三等兵:2009/04/10(金) 18:45:25 ID:???
>>100
気のせいではない、栗田のせいだ。
103名無し三等兵:2009/04/10(金) 19:01:50 ID:???
ウチの近所に自販機とコインランドリーの無人店舗が出来た。
その名も「コインステーション」と看板に大きく書かれているが、
どうしても「コンステレーション」に見えてしまう自分。
104名無し三等兵:2009/04/10(金) 20:42:10 ID:???
>>102
懐かしいな。
105名無し三等兵:2009/04/10(金) 21:21:09 ID:???
なるほど、突っ込み所を間違えた訳だ。
106名無し三等兵:2009/04/11(土) 12:11:31 ID:???
すべて、まるっと栗田のせい。
107名無し三等兵:2009/04/11(土) 15:12:57 ID:gSlhh7dN
犬山温泉 白帝の湯を
犬山温泉 日帝の湯
と見間違えた時
108名無し三等兵:2009/04/11(土) 19:26:48 ID:???
「レガシーいいよね」「いやレクサスのほうが」
俺「レガシーよりはライノがいいなぁ」←滑る

「このパンでジャン(皆に物をおごる人を決めるジャンケン)しよう。パンジャン。」
俺「パンジャンドラムって知ってる?イギリスの・・・」←滑る
109名無し三等兵:2009/04/11(土) 21:03:39 ID:???
ヴァンガードっていう車もあったな
110名無し三等兵:2009/04/11(土) 23:22:47 ID:???
れ〜なう〜ん れなうんれなうん おしゃれでしっくな れなうんむすめが
111名無し三等兵:2009/04/11(土) 23:23:39 ID:???
兵器擬人化を思い出して微妙な気分になるからやめろw
112名無し三等兵:2009/04/11(土) 23:50:12 ID:???
レナウン娘は、ぱんつ穿いてないのですか
113名無し三等兵:2009/04/12(日) 06:56:55 ID:CSWFd+Uz
車や会社、学校の人間を「こいつはP40Eだな」と兵器にたとえてしまう
114名無し三等兵:2009/04/12(日) 07:36:02 ID:???
>>113
やるやる。
俺の場合は主に批判的な意味を込めてやることが多いが。
すぐに迷走するやつにパンジャンドラムとか。
115名無し三等兵:2009/04/12(日) 10:03:39 ID:8YfVTvbL
俺は自分自身をMe262に例えてた
スロットル操作が難しく、編隊行動が困難 → 協調性がない
最大速度は大きいが、加速度が悪い → スロースターター、試験前一夜漬けなど
威力はでかいが射程、初速度が小さく当てにくい武装 → 受験勉強など単純作業などは得意だが、不器用でそれを活かせない
エンジントラブルが多い → 気分が変調しやすくひどいときは行動不能

今は機種変換訓練中
116名無し三等兵:2009/04/12(日) 10:13:41 ID:???
俺はB-52

容姿だけは
117名無し三等兵:2009/04/12(日) 13:22:21 ID:???
>>115
ほう、親が育て方を間違ったか…
最初から要撃任務に就かせりゃいいのに爆撃させようとしたんだろ?
もうすぐ終戦だぞ。
118名無し三等兵:2009/04/12(日) 14:02:55 ID:???
>>117
いや、単に俺が親(Fw190D-9)の庇護下にしか離陸できなかっただけの話。
たしかに、憧れの任務はあったし今でもそっちの方が適性があったのではと思うことがあるが、
今は目の前の任務を遂行するために訓練を続け、戦果(金)をあげたあとに本来の任務に就こうと思ってる。

僕の中では既に一度敗戦、復興への途上です。
119名無し三等兵:2009/04/12(日) 19:11:47 ID:???
階下が陛下に読めた自分ワロタ
120名無し三等兵:2009/04/12(日) 20:55:40 ID:???
語源は同じ、というか陛は宮殿の階段
121名無し三等兵:2009/04/12(日) 22:05:00 ID:j9YwcU9j
バタバタ 重い音

お!?自衛隊のヘリか?

122名無し三等兵:2009/04/12(日) 22:40:12 ID:???
そして海保だと少しガッカリ、ただの民間機だと脳内スティンガーの餌食w
123名無し三等兵:2009/04/12(日) 22:40:35 ID:???
>>121
>バタバタ 重い音
【青山住民】ちっ米軍め。毎日々々我が物顔しやがって
124名無し三等兵:2009/04/12(日) 22:41:29 ID:???
俺の場合、J隊機だと脳内スティンガーの標的w
125名無し三等兵:2009/04/12(日) 23:44:52 ID:???
何を言う、男はだまってアハトアハトだ!
126名無し三等兵:2009/04/13(月) 02:51:34 ID:2YY+dGl1
スモーク焚いて着陸させたい俺はよく訓練された軍オタ
127名無し三等兵:2009/04/13(月) 02:58:33 ID:???
>>122
ええスティンガーでいいの?
俺は脳内八七式自走高射機関砲のエリコン社謹製35mm機関砲でズタズタにしたくなりますが
128名無し三等兵:2009/04/13(月) 08:47:58 ID:???
>>127

そこは、ブローニングM2対空機関銃だべさ
129名無し三等兵:2009/04/13(月) 12:49:30 ID:7n9PaqW3
男は黙って阻塞気球。
130名無し三等兵:2009/04/13(月) 13:59:37 ID:???
竹槍だろJK
131名無し三等兵:2009/04/13(月) 14:44:12 ID:???
もしくはM16と木の枝持って胸をゴリラの様に叩くか
132名無し三等兵:2009/04/13(月) 14:51:25 ID:???
RPGだな
対空ミサイルとか対戦車ロケットとかよくわかってないゲリラな感じで、偏差も取らずに撃つ
133名無し三等兵:2009/04/13(月) 15:05:57 ID:???
日本人なら常識的に考えて弓で落とせよ



アパッチを弓で落とせるかな
134名無し三等兵:2009/04/13(月) 15:16:48 ID:???
>>133
アパッチはアンパンチで落とせ
135名無し三等兵:2009/04/13(月) 15:27:34 ID:???
男は黙って金閣寺
136名無し三等兵:2009/04/13(月) 17:35:16 ID:???
先生、>>135君が放火しようとしてます!
137名無し三等兵:2009/04/13(月) 17:36:24 ID:???
CIAに通報シマスタ
138名無し三等兵:2009/04/13(月) 17:52:01 ID:2YY+dGl1
金隠し
139名無し三等兵:2009/04/13(月) 20:35:56 ID:???
140名無し三等兵:2009/04/13(月) 21:18:53 ID:???
>>139
そんなもったいないこと、するわけないだろ。

と書いているとき。
141139:2009/04/13(月) 21:33:47 ID:???
>>140
>そんなもったいないこと、するわけないだろ。

という答えを期待しながら書き込んだとき。
142名無し三等兵:2009/04/13(月) 21:34:57 ID:???
おまえら仲良しさんだな
143名無し三等兵:2009/04/13(月) 22:14:15 ID:???
>そんなもったいないこと、するわけないだろ。

という答えを予想しながら更新したとき。
144名無し三等兵:2009/04/13(月) 22:15:38 ID:???
>>143
なんか同志が居た時
145名無し三等兵:2009/04/14(火) 10:29:09 ID:???
で、やったのは誰だ。
先生怒らないから正直に手を挙げなさい。
146名無し三等兵:2009/04/14(火) 15:17:46 ID:???
147名無し三等兵:2009/04/14(火) 18:13:17 ID:???

ごめんなさい、つい出来心でティルピッツにトールボーイをぶち込んでしまいました。
148名無し三等兵:2009/04/14(火) 20:42:30 ID:???
ウチの大学には、英語もフランス語もドイツ語もイタリア語もスペイン語もラテン語もあるのにロシア語の授業が無いのに寂しさを感じている自分に気づいたとき。
ちなみにドイツ語とスペイン語は抽選で落ちましたorz
149名無し三等兵:2009/04/14(火) 20:53:29 ID:???
後輩に行うドイツ音名指導でCDEFGAH+is、es、Bを覚えれば十分なのにそれ以上を叩き込もうとした時
150名無し三等兵:2009/04/14(火) 23:02:00 ID:???
池袋歩いていたとき「ブラックホーク?」

ttp://konicaminolta.jp/manten/program/cg/spring_09/index.html

ブラックホールだった。
151名無し三等兵:2009/04/15(水) 09:09:37 ID:???
>>149
吹奏楽部とかオケ部か。

クラシックのコンサートで1番行きたいのが陸自中音のだった時
152名無し三等兵:2009/04/15(水) 12:11:27 ID:???
>>150
ブラックホールといえば、軍用ヘリコプターの排気口に付けて
赤外線の放射を減らす装置か何かの名前だった気がす…
と突っ込みを加えたくなる時。
153名無し三等兵:2009/04/15(水) 18:06:37 ID:???
シャベルは殴るものだといっても通じなかったとき
154名無し三等兵:2009/04/15(水) 18:23:05 ID:???
>>151
吹奏楽、桶の両方やってます。後輩の何人かを防大に送り込んでおります

少し遠回りでも基地の近くを通るルートを無意識に選択してるとき
155名無し三等兵:2009/04/15(水) 18:49:11 ID:???
>>153
殴るな、斬れ!
156名無し三等兵:2009/04/15(水) 19:31:36 ID:???
>>155
そうも言ったがなお通じなかった
157名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:16:48 ID:???
>>156
ならしょうがない、ピッケルを味わってもらえ。
158名無し三等兵:2009/04/16(木) 00:14:43 ID:???
>>157
スタ公乙
159名無し三等兵:2009/04/16(木) 01:12:20 ID:pdwOkZdY
軍オタってどっちかと言うと後方職種向きな人間が多いよな
160反米イスラム過激派:2009/04/16(木) 01:33:12 ID:jxpHsXfl
おい!貴様ら!このスレに書き込んでくれ。

アメリカに原爆を落とそう!!!!!!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226770139/

イギリスに原爆を落とそう!!!!!!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239541797/
161名無し三等兵:2009/04/16(木) 02:12:33 ID:???
>>160
離間の策乙
162名無し三等兵:2009/04/16(木) 11:21:01 ID:OTsnik34
刃物を持った賊が乱入したという設定で防犯訓練やった際、
応戦用にシャベル担いで行ったら周囲がドン引きした時。
163名無し三等兵:2009/04/16(木) 12:03:17 ID:???
>>162
馬鹿だなぁ、そんな最前線の兵士みたいな事すればドン引きされて当然だろ。
ここは一つ後方らしくホームガードパイクか竹槍をだな…
164名無し三等兵:2009/04/16(木) 13:45:36 ID:???
>>162
そもそも普段は普通のオフィスにシャベル無いだろw椅子でも投げつけりゃいい

通勤時に傘を持ってく時、駅等で傘の先が他人にぶつかりそうになるので(実際階段でももを突かれたことがある)
邪魔にならない持ち方を考え、パレード等でのサーベルや小銃の持ち方を参考にした時
165名無し三等兵:2009/04/16(木) 16:10:03 ID:???
自宅への帰路で人目を無いことを確かめてから ウラー!!! って叫んで疾走した時
166名無し三等兵:2009/04/16(木) 16:59:14 ID:???
こないだ家の前にある海沿いの林でDQNカップルが集まって騒いでいた。
はじめは別になんとも思わなかったのだが、朝になってその林に行くと、いつも大量のゴミ。
これが毎月繰り返され、いい加減腹がたったので、掃討戦を開始。
仲間を10人くらい呼んで、日本兵の格好(近くに慰霊碑があったので)で林に待機。
するとDQNらがやってきたので、皆で軍靴の音を響かせつつ露営の歌や海ゆかばなど、
軍歌を響かせDQN撃退。
以降ポイ捨てはなくなったものの、そこが今は心霊スポットになって人が前より増えてしまった。
167名無し三等兵:2009/04/16(木) 18:32:59 ID:???
沖縄ならともかく、本土の海沿いの林で玉砕した部隊なんかないだろ
考証に難があるな
168名無し三等兵:2009/04/16(木) 18:38:50 ID:???
>>167
きっと陸奥の乗員の扮装でもしてたんだろう。
169名無し三等兵:2009/04/16(木) 18:47:02 ID:???
>>166
ええっ10人?あの日は人が集まらなくて3人しか来なかったんだが・・・・
君には言ってなかったけど、あの話は本当だったのか・・・
170名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:26:48 ID:???
>>167
DQNがそこまで考えるわけないじゃん
171名無し三等兵:2009/04/16(木) 20:56:21 ID:pdwOkZdY
>>167
思慮が浅いオタだな
悪い見本だ
172名無し三等兵:2009/04/16(木) 21:38:11 ID:???
>>164
俺はマタの間だな。身中線。
っていうか傘の先っちょが自分の視界の中に
入ってないやつは何を考えて生きてるんだ?
173名無し三等兵:2009/04/16(木) 21:54:00 ID:???
>>172
マタの間…あぁ、ケツに刺すのか。
174名無し三等兵:2009/04/16(木) 22:14:51 ID:???
>>167
玉砕は聞いたことないけど、終戦間近に茨城へ送られた祖父の連隊は艦砲射撃で結構な被害を受けたそうだから、そう言う設定なら有りなんじゃね?
175名無し三等兵:2009/04/16(木) 22:19:19 ID:???
学童保育のキャンプに手伝いに引率の手伝いに行ったとき

人数確認の際に『早く並んで』と言うのをうっかり『早く隊伍組んで』と言ったりしてしまったとき
176名無し三等兵:2009/04/17(金) 01:27:46 ID:yDyVT3Gr
沖縄なら毎日のように日本兵が立ってるけど、観光客は撃退できないよ。

せっかく海に来てくれたんだから、みんな日本兵を一人ずつ連れて帰ったらいいよ♪
177名無し三等兵:2009/04/17(金) 01:29:38 ID:???
連れて帰れるんだったら一人くらい欲しい
魔除けに効果覿面だろうし
178名無し三等兵:2009/04/17(金) 01:52:33 ID:JPDLr1SP
間抜けが魔除けしても意味なし
179名無し三等兵:2009/04/17(金) 01:56:46 ID:???
前から人が来てお互いフェイント状態になるとき、
「面舵いっぱーい!」と右に避ける時。
相手が取り舵取ると、「緊急回避は面舵が国際標準やろが!」と思ってしまう。
180名無し三等兵:2009/04/17(金) 03:02:28 ID:AzeafGCs
物を運ぶ時長いものは小銃みたいに持つ

>>179
富山弁か?
181名無し三等兵:2009/04/17(金) 07:11:00 ID:6pq6M2l6
>>179
相手は零戦乗り(のつもり)で、左へ左へとよけたんじゃね?
182名無し三等兵:2009/04/17(金) 10:12:09 ID:???
仕事で使う手帳の内容
HQ   本社
BASE 営業所
ETA  客先訪問時刻
RTB  帰社予定時刻
他にイケイケの上司を突撃将校と言ってみたり。

そんなある日、後輩から『〇〇さん(漏れのコト)ってタマにMIAになりますよね。』って、
オマイもか・・・。
183名無し三等兵:2009/04/17(金) 10:43:28 ID:???
どこで道草食ってるのやら

落ち穂拾いでもしてるのか?w
184名無し三等兵:2009/04/17(金) 10:55:57 ID:???
>>182
ま〜たまたぁ…AWOLのクセに…
185名無し三等兵:2009/04/17(金) 11:39:09 ID:???
>>183
日立系乙
186182:2009/04/17(金) 11:46:12 ID:???
>>181
ちゃんとBASEから出撃してますよ。
ブリーフィングは重要ですから。
ただ哨戒任務中に自主的にEMCONしてるだけですよ。
187182:2009/04/17(金) 11:50:12 ID:???
安価ミス。
184でした。


吊ってくる。
188名無し三等兵:2009/04/17(金) 12:04:22 ID:???
BACEっつーかStuetspunkt
189名無し三等兵:2009/04/17(金) 13:26:19 ID:???
脱柵でしょ


CatShitOne'80みてシェーフィールドを巡洋艦と書いているのを見たが、もうガイシュツだなと諦める
190名無し三等兵:2009/04/17(金) 20:13:06 ID:???
高1なんだが歴史の教師が軍オタだった

最初の授業2つ使ってWW2について語ってた
高校の歴史の授業にドーリットルとかB-25とか普通に出るの?
191名無し三等兵:2009/04/17(金) 21:04:47 ID:???
高校の古典の授業にバンカーバスターやインディアナポリスの原爆部品輸送が普通に出たぞ
192名無し三等兵:2009/04/17(金) 21:27:21 ID:???
うちの世界史の教師は大学でドイツ近現代史を専攻してたらしいんだが、どうやらそれが趣味と実益をかねてたみたいで

WWT〜WWUあたりの授業は軍事系雑談テンコ盛りだったw

映像資料としてNHK『映像の20世紀』を多用してくれたのも嬉しかった
193名無し三等兵:2009/04/17(金) 23:01:49 ID:JPDLr1SP
105mm砲の砲声が聞こえる中で受けた歴史の授業程、緊迫感のあるものはなかった
BGMは大切だよな
194名無し三等兵:2009/04/17(金) 23:23:18 ID:???
>>190
俺が学生だった頃は資料集なんかにドゥーリットルの本土爆撃と
使用機材
195名無し三等兵:2009/04/17(金) 23:27:53 ID:???
……切れた

続き、逃走経路なんかまで載っていたな
後、ミッドウェーでの敗北要因とその簡単な過程とか
もっとも、授業でそれが活用されることは結局無かったが……
196名無し三等兵:2009/04/17(金) 23:47:53 ID:???
>>180

黙れダラ。
197名無し三等兵:2009/04/17(金) 23:55:47 ID:???
>>190
早稲田大の入試だかの日本史の問題に出てたな
太平洋戦争で東京を始めて爆撃した部隊名と爆撃機名あと空母名を答えよだかって問題
198名無し三等兵:2009/04/18(土) 00:31:52 ID:???
>>190
うちの歴史の教師の真珠湾攻撃の説明は「爆弾積んだ飛行機が戦艦から出て体当たりでアメリカ軍を攻撃した」と教えてくれた素晴らしいものでした
199190:2009/04/18(土) 00:33:37 ID:???
>>195
それ今日の授業の内容
200名無し三等兵:2009/04/18(土) 02:27:40 ID:???
今年のセンター試験世界史Bで、「ミッドウェー海戦」の文字を見た気がする。
201名無し三等兵:2009/04/18(土) 02:30:41 ID:???
ドリトルとミッドウェー海戦とレイテマリアナはほとんどの教科書に載ってるな

ミッドウェーで勝敗が決まったんじゃねえ!
ガ島の消耗戦で決まったんだ!
202Cpt.名無し:2009/04/18(土) 03:05:40 ID:???
本当の勝敗は真珠湾攻撃で決まった・・・
203名無し三等兵:2009/04/18(土) 03:06:31 ID:???
いや、春ノートだな
204片桐且元:2009/04/18(土) 03:16:20 ID:???
ルーズベルト大統領が死ぬまで待つべきであった。
205名無し三等兵:2009/04/18(土) 03:42:58 ID:???
対米戦を意識した時からだろ
206名無し三等兵:2009/04/18(土) 06:11:16 ID:7LTMVDZl
南北戦争で北軍が勝った時点で
207名無し三等兵:2009/04/18(土) 06:46:10 ID:???
オールハイルブリタァァーニアー
な世界なら良かったわけですね。
208名無し三等兵:2009/04/18(土) 08:33:17 ID:???
>>206
甘いな。日本列島が形成された大昔に遡る。





島国の外交下手
209名無し三等兵:2009/04/18(土) 09:11:23 ID:???
聖徳太子はよくやったと思うぞ
210名無し三等兵:2009/04/18(土) 09:31:48 ID:???
おい、>>208がブリテンに喧嘩売ってるぞ。
211イスラエル&アラブ諸国:2009/04/18(土) 10:06:44 ID:???
>>210

いや、>>208の言っていることは至極尤もだと思うよ。

ブリテン死ね。
212名無し三等兵:2009/04/18(土) 10:31:09 ID:7LTMVDZl
ビーフシチューは肉じゃがのパクリ
213ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/04/18(土) 12:16:20 ID:???
じゃあ江戸前寿司はYo寿司のインスパイア
214名無し三等兵:2009/04/18(土) 12:41:36 ID:???
日露戦争も上手くやった方よね
215名無し三等兵:2009/04/18(土) 14:21:06 ID:???
スレ違いもいいとこだ。
216名無し三等兵:2009/04/18(土) 15:33:40 ID:???
スレチ良いとこ 一度はおいで ア チョイナチョイナ
217名無し三等兵:2009/04/18(土) 21:14:43 ID:4e29pqc+
ネイティブアメリ・・・いや、インディアンどもが入植者と呑気に仲良くしたからだよ。
最初にキッチリしめといたら今頃アメリカ合衆国なんて存在してなかったんだい!
218名無し三等兵:2009/04/19(日) 23:28:29 ID:???
>>197
それは確か艦載大学だったと思う
219218:2009/04/19(日) 23:31:34 ID:???
失礼、関西大学です


ちょっとカタパルトで射出されてきます
220名無し三等兵:2009/04/19(日) 23:40:01 ID:???
>>218-219
ちょっとワロタw

ところで、脳内で

関大→日本拳法→徒手格闘術

と即座に思考のリレーバトンがつながったわけだが
221名無し三等兵:2009/04/19(日) 23:59:31 ID:???
もう駄目だ。艦載大学が頭から離れない・・・ちなみに一発変換できました
222名無し三等兵:2009/04/20(月) 00:09:01 ID:???
艦載〜電気保〜安協〜会
223名無し三等兵:2009/04/20(月) 01:14:27 ID:???
艦載人にしか分からないレスだな
224名無し三等兵:2009/04/20(月) 01:26:53 ID:???
空母に乗るなら艦載じゃなくて艦上だろjk
225名無し三等兵:2009/04/20(月) 03:09:26 ID:???
そう艦上的になるな
226名無し三等兵:2009/04/20(月) 07:18:38 ID:???
純情、愛情、艦上に異常〜♪
227名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:27:15 ID:???
大阪艦上戦
228名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:37:55 ID:???
>>223
艦載人になろうなんて、東京の人には無理なことです。
229名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:25:52 ID:4wylc7sV
艦載機の塗装を見ると艦載人が派手好きなのもよくわかる
230名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:19:30 ID:???
東京スター銀行だだったっけ

艦載人になろうって


相棒の鑑識米沢さんが出ているの
231名無し三等兵:2009/04/20(月) 18:22:58 ID:???
戦争映画見ていて後から見はじめた人(主に家族)に『ねえ、どっちが悪い方でどっちが善い方?』って聞かれて、なんかイラッと来たとき
232名無し三等兵:2009/04/20(月) 19:22:08 ID:???
映画中に話しかけるお前が悪い方って言ってやれ
233名無し三等兵:2009/04/20(月) 21:18:41 ID:???
「善悪抜きで、殺し合いやって最後に立っていた方が正義て事らしいよ〜♪」

と、爽やかに答えてあげよう。
234名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:49:57 ID:4wylc7sV
善悪を決めるために戦ってるんだろ
235名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:54:22 ID:???
それぞれに正義があるんだよ
236名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:07:13 ID:MJP6xWWm
孫正義「私こそが正義です」
237名無し三等兵:2009/04/21(火) 01:22:00 ID:???
>>236
黙れ、「マゴ」!
238名無し三等兵:2009/04/21(火) 02:16:15 ID:???
スナッフ系DVDが自慰のネタで
強姦が大好きで
人を殺したい衝動に駆られる俺はパーフェクトな軍オタ
239名無し三等兵:2009/04/21(火) 02:17:34 ID:???
いやむしろそれは精神を病んだナム戦帰還兵っぽい
240名無し三等兵:2009/04/21(火) 02:37:36 ID:???
精神を病んだ基地害=軍オタ
241名無し三等兵:2009/04/21(火) 02:41:20 ID:MJP6xWWm
精神誠意なナイスガイ=俺
242名無し三等兵:2009/04/21(火) 08:27:40 ID:DzN3Y+yH
「米軍の戦車が」というナレーションとともに、
ブラッドレーの爆走する映像が流れると
色々つっこみたくてムズムズする時。
243名無し三等兵:2009/04/21(火) 10:43:10 ID:???
第四機械化歩兵師団の歩兵戦闘車が云々流れてもそれはそれで嫌だろ
244名無し三等兵:2009/04/21(火) 10:48:37 ID:???
せめて戦車と装甲車ぐらい分けて欲しいんだよ
245名無し三等兵:2009/04/21(火) 11:29:11 ID:???
IFVとAFVの違いが判らんから、その要求については俺は留保する。
放送で3文字略語が飛び交うようになったら世も末じゃ。
246名無し三等兵:2009/04/21(火) 11:51:04 ID:???
やっぱりどう考えてもAKB-48にしか見えないわ
247名無し三等兵:2009/04/21(火) 13:22:46 ID:???
戦車って言うから突っ込まれるんであって戦闘車両と言う様にしたら良いのではないだろうか?


テレビだと鉄ヲタが釣れる可能性もあるがw
248名無し三等兵:2009/04/21(火) 13:33:47 ID:???
>>247
そのうちこんな感じになりそう
「戦闘車両」略して戦車
「戦闘艦艇」略して戦艦
249名無し三等兵:2009/04/21(火) 14:33:20 ID:???
つ「米サンの特車」
250名無し三等兵:2009/04/21(火) 15:40:44 ID:???
>>248
もうなってる。
251名無し三等兵:2009/04/21(火) 18:21:28 ID:???
>>248
小学生のころ「電気機関車を2文字に略すと?」という問題を見て激怒したの思い出した。
ELって書けばよかったのかな…
252名無し三等兵:2009/04/21(火) 21:25:13 ID:???
>>251
電機?
253名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:08:32 ID:???
>>252
バカモノ、「電関」と言え。
254名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:35:31 ID:???
>>245
>放送で3文字略語が飛び交うようになったら世も末じゃ。

ワロタ byローカルTV勤務
255名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:57:09 ID:1o4SHTgu
泡沫メディアはすっこんでろ
256名無し三等兵:2009/04/22(水) 20:55:54 ID:wUYypE6U
そろそろ自衛隊も騎馬隊再編成すべきだな
257ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/04/22(水) 21:00:08 ID:???
無論騎馬隊の主兵装は刺突爆雷で。
258名無し三等兵:2009/04/22(水) 21:41:54 ID:???
>>256
自衛隊じゃないけど、皇宮警固隊には今でも騎馬警官っているの?

どうせいるなら、パレードの儀杖だけじゃなく、周辺のパトロールなんかにも騎馬警官を充てたらどうだろう
ニューヨークなんかでもやってるし、結構情緒もあって良いような気が
259名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:20:08 ID:???
東京のど真ん中でやるなんて馬に対するひどい嫌がらせだなw
260名無し三等兵:2009/04/22(水) 22:47:32 ID:???
>>258
京都府警には確かいたような…儀礼やパレード専用だったと思うが。
261名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:13:53 ID:???
>>260
京都府警に必要なのはパトロール牛車だな。
262名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:49:26 ID:???
まてまて、牛車や騎馬隊は陛下の為だ。

京都府警の一般業務用にはパトロール人力車や、パトロール籠を具申する。
263名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:50:03 ID:YqaFCd50
2009.2.21 リチャード・コシミズ独立党 広島座談会 テーマ:「かく」


http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-6891360202794305694&ei=aqjpSbPlGoKywgPKs5y8CQ&q=
264名無し三等兵:2009/04/22(水) 23:51:44 ID:???
新選組改め再選組がパトロール
265名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:04:25 ID:???
人数を聴くと、すぐに、部隊の規模に換算してしまう自分は、やはり軍ヲタ
266名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:40:12 ID:???
>>265
修学旅行で−
班行動を分隊行動に
クラス行動を行軍に
バス移動を遠征に
女風呂覗きを偵察

こんなふうに脳内変換してた
267名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:20:16 ID:???
その一連の脳内軍事行動が楽しかった思い出とかふざけるにも程があんだろ
戦闘をする相手に偵察しろっつーの
お前のそのめでたい脳ミソなんとかしろよ 誤変換もいいとこだろ
268名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:49:22 ID:???
>>267
巣に帰れ
269名無し三等兵:2009/04/23(木) 02:18:58 ID:???
>>268
お前が帰れ 失せろ
270名無し三等兵:2009/04/23(木) 03:05:26 ID:jKCItMV0
海自「合コンで女を撃沈します」
271名無し三等兵:2009/04/23(木) 03:52:14 ID:5PUd6rT4
厨房のころ、意を決して売国日教組女教師の歴史の授業に対して職員室に抗議
しに行った時は仲間二人と靖国で会おうと誓って行ったものだ。
俺は零戦52型爆戦、お前は彗星、お前は天山とかって機まで決めてたw
272名無し三等兵:2009/04/23(木) 03:56:58 ID:???
非武装の赤トンボのクセに…
273名無し三等兵:2009/04/23(木) 04:21:50 ID:???
しかも抱えてる爆弾はドラム缶
274名無し三等兵:2009/04/23(木) 08:38:44 ID:???
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
275名無し三等兵:2009/04/23(木) 15:58:57 ID:???
>>272
いや桜花だろう
276名無し三等兵:2009/04/23(木) 16:16:01 ID:???
元祖天才BAKA Bomb
277名無し三等兵:2009/04/23(木) 17:38:50 ID:???
「日本生まれってだけで、10歳のまでソビエトで育ち、アフガンでムジャヒディンに
逆洗脳受けてマスードの下で戦ってた奴がどこをどう間違ったら日本に愛国心
持つんだよ」

と某アニメスレでの論争に思わず突っ込みを入れた時

278名無し三等兵:2009/04/23(木) 18:57:17 ID:???
>>271の行動を見た隠れヲタはリアルに>>274と思っただろうなw
279名無し三等兵:2009/04/23(木) 19:06:06 ID:???
>>278
そこはやはり
「諸君は既に神である。君らだけを行かせはしない。最後の一戦で本官も突入する」
と、背中を押してやるべきだろう。

勿論後から温泉療養に突入するんだが。
280名無し三等兵:2009/04/23(木) 20:50:34 ID:???
>>277
それなんてアニメ?
281名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:00:43 ID:???
フルメタルパニックじゃねーの。
282名無し三等兵:2009/04/24(金) 12:04:21 ID:???
北野や草薙の事が諜報戦や謀略的な考え方でしか理解出来なくなってる時
283名無し三等兵:2009/04/24(金) 14:21:36 ID:???
警備会社のALSOKがASLOKに見えたぐらいでは初心者ですか、そうですか。
284名無し三等兵:2009/04/24(金) 14:48:23 ID:???
>>283
いいえ、それ以前の問題です。

つ「ASROC」
285名無し三等兵:2009/04/24(金) 17:23:31 ID:???
>>284
そういうボードウォーゲームがあるみたいだ
286名無し三等兵:2009/04/25(土) 00:01:54 ID:???
はぁ?スレタイ1000回読んで死ねや
287名無し三等兵:2009/04/25(土) 03:39:09 ID:???
たった今。なんとなくHDに入ってる音楽を聴いてたら、
「♪流星の上の 夜空に飛び散るプリンセスー」
こんなメロディが流れてきた。この歌詞を聴いた瞬間に

'80年代の後半 東欧のどっかの共産主義国で革命が起こり、
国内全土に燎原の火のごとく反乱が波及、秘密警察が必死で
鎮圧を試みている隙に 夜間にソ連に向けて
国外逃亡を試みた独裁者とその娘(なぜか金髪の東欧美人)の
乗った専用機が反乱軍の手に落ちたSA-2に撃墜され
夜空に四散する光景を思い浮かべてしまった。

自分はもうだめかもしれない。
288名無し三等兵:2009/04/25(土) 04:10:46 ID:???
これはもうだめかもわからんね
289名無し三等兵:2009/04/25(土) 05:44:45 ID:???
ドーンと行こうや
290名無し三等兵:2009/04/25(土) 06:01:27 ID:???
>>287
せめて、分厚い対空砲火によって、1機、また1機と次々落とされる中、
必死に米空母目指して突撃する流星改ぐらいにさあ…
291名無し三等兵:2009/04/26(日) 14:52:50 ID:???
モノは多いよりも少ない数を作る方が、
一つあたりの単価が上がるという話を聞いて、
なぜか空自F-Xのライセンス国産の例えを脳内で反射的に作りだして理解してしまったとき。
292名無し三等兵:2009/04/26(日) 20:36:27 ID:???
もうすぐ浜松祭が始まるが、
AWACSが凧を補足できるか、マジで考えてしまうとき。
293名無し三等兵:2009/04/27(月) 21:36:21 ID:???
>>287
俺の場合は、歌詞内容はたいがい無視で、雄大な曲調なら護衛艦の艦首が荒れる波頭を突き破って進むさまが0.8倍くらいのスローで
アップテンポな曲なら戦闘機による空中戦(曲のノリ次第で軍事考証的に明らかにおかしい映像・・・Su-47の大編隊がフレアと見まごう数のミサイルをばら撒いてたり・・・も混ざる)
地上の星とかだと世界最大の軍艦の建造に挑んだ名もなき技術者たちの苦闘と、巨大な砲身昇降機やらスクリューやらの映像がプロジェクトX風に
悲壮ながら力強い曲なら、主翼クリーンのF-15が1機、ロービジ塗装の灰色を高空の蒼に染めてA/B全開で垂直上昇してるところが
脳内で再生されるんだが・・・。
294名無し三等兵:2009/04/27(月) 22:42:56 ID:BSWS4ri3
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
ヲタはこれを見ないと損するよ!!!
全てのヲタに対応してるサイトだよww
295名無し三等兵:2009/04/27(月) 23:13:07 ID:???
ゴメン…今迄黙ってたけど実は俺、タタなんだ…
296名無し三等兵:2009/04/28(火) 00:24:04 ID:???
>>293
貴殿とはいつの日か、ボニージャックスの歌う
“ポーリュシュカ・ポーレ”によって喚起されるイメージについて
熱く語り合いたいものだ。
297名無し三等兵:2009/04/28(火) 01:29:00 ID:???
何か物を投げる時はつい「くらなーど!」と言ってしまう
298名無し三等兵:2009/04/28(火) 01:51:41 ID:???
ラムシュタインが流れたら目の前のB-17の大群に突撃するよな
299名無し三等兵:2009/04/28(火) 01:56:46 ID:???
>>297
人生かよ
300名無し三等兵:2009/04/28(火) 01:58:25 ID:???
>>299
ここは初めてか? 肩の力抜けよ
301名無し三等兵:2009/04/28(火) 02:18:50 ID:???
>>299
投げたら、アカン。
302名無し三等兵:2009/04/28(火) 18:35:38 ID:???
ダメ、絶対。
303名無し三等兵:2009/04/28(火) 23:09:02 ID:???
文法が軍法に聞こえたとき
304名無し三等兵:2009/04/29(水) 11:39:57 ID:???
土砂降りの雨が降ると無性にポンチョ着て門の前で立ちんぼしたくなる
305名無し三等兵:2009/04/29(水) 12:29:14 ID:???
ただのマゾだろ
306名無し三等兵:2009/04/29(水) 12:34:06 ID:fGGxXySE
箒に跨がって飛びたくなる
307名無し三等兵:2009/04/29(水) 17:06:22 ID:???
俺はトムゼンの艦に発光信号を送りたくなってしまう。
308名無し三等兵:2009/04/29(水) 18:02:05 ID:???
>>304
それはちゃんと、ヘルメットを被ってだよな。
309名無し三等兵:2009/04/30(木) 23:32:16 ID:???
今日、1年ぶりに横須賀軍港クルーズを楽しんだ。
ttp://www.sarusima.com/naval-port/index.html

案内人(船内マイクで艦船やその装備品、陸上設備などを説明してくれる)よりも早く、
カメラのファインダー越しに・・・
「うおぉ〜ひゅうが発見!」
「ジョージワシントン(;´Д`)ハァハァ」
「タイコンデロガ級、アレイバーク級、各1隻発見!」
「むらさめ型2隻、たかなみ型1隻発見!」
「潜水艦2隻!おやしお型、はるしお型各1隻!」
などと、心の中で叫んでいました。

声に出てたらゴメン・・・(周りにいた人)
310名無し三等兵:2009/05/01(金) 01:20:05 ID:gggk6nb1
成田に陸自が派遣されたと聞いてwkwkしたんだが・・・
311名無し三等兵:2009/05/01(金) 01:36:45 ID:???
>>310

俺wktkしつつもgkbrだがな・・・
312名無し三等兵:2009/05/01(金) 01:49:24 ID:???
>>259

各国駐在大使の着任挨拶の送り迎えは宮内庁の馬車に皇宮警察騎馬隊のエスコート付きだ罠。

一度遭遇したが、あれは滅茶苦茶格好良かったぞ。
313名無し三等兵:2009/05/01(金) 09:34:04 ID:???
>>312
あれは格好良いよね
大使のほぼ全員が馬車を選ぶのも頷ける
314名無し三等兵:2009/05/01(金) 20:00:21 ID:???
日本ハム対ソフトバンク(日×ソ) → 日本対ソ連
315名無し三等兵:2009/05/01(金) 20:07:23 ID:???
日ロもあるな
316名無し三等兵:2009/05/02(土) 00:45:43 ID:???
マキャヴェリの君主論読んでて

 ―(前略)―たとえば、決闘や少人数での乱闘を見れば、イタリア人が力や敏捷さにおいて
 どれほど秀れているかを、あなたにはご観察いただけよう。
  ところが、さて軍隊となると、イタリア人にその気配が見られない。―(後略)―

というところを読んで笑いそうになった時

ええ、本文の主旨とずれた捉え方をしたことぐらいわかってますとも
317名無し三等兵:2009/05/02(土) 07:51:43 ID:ij761Yka
あ〜あ〜 日本の何処かに〜私を〜待ってる〜人が居る〜
この歌を聞いた時に脳裏に浮かんだ光景

支那大陸で評判の愛国青年。彼は自分は中国人だと思っていた。
そして祖国のために日本を打とう、と考え共産ゲリラに入隊しようと考えた。
しかし彼は共産ゲリラ参加直前にそれが嘘で日本の親から里子に出された事を親から知らされた。
「俺は日本人・・・俺の生まれは日本・・・」彼は自分の敵である筈の日本人の生まれである自分を責めた。
そして悩みながら八路軍第115師団に配属となり、訓練を受けた。仲間には口が裂けても言えない自分の出自。
「俺は日本人なんだ・・俺の国は日本・・・俺の故郷にはまだ親兄弟が残ってるんだ・・・」誰にも言えない苦しみが彼を追い詰める。
そして初めて任務を受けた。1個小隊で日本軍の輜重隊を襲撃して撹乱しろ、という任務だった。
小隊は予想地点に待ち伏せをした。待つ事1時間余り・・・予想通り輜重隊が来た。
「来たぞ!手榴弾を投げろ!!小銃撃ち方はじめ!!」小隊長の号令がかかり一斉に攻撃を開始する。
日本軍の一部を手りゅう弾で撃破するも銃撃戦となった。
銃撃戦の中で彼は無意識に思う。「俺が今戦ってるのは俺と同じ日本人なんだ・・・俺の仲間なんだ・・・
俺は・・今まで中国のために戦ってきた・・・でも俺は日本人なんだ・・俺には日本に待っている家族が居るんだ、俺は日本に帰・・・」
その時、彼の心臓を三八式実包が貫いた・・・
318名無し三等兵:2009/05/02(土) 07:55:30 ID:???
自衛隊のヘリが飛んでると見えなくなるまでずっと見上げてるとき
319名無し三等兵:2009/05/02(土) 08:50:21 ID:???
夜釣りで疲れてきたので磯の段差で寝っ転がってたら、一緒に行った知人達の『あれ?どこ行った?』と言う声が聞こえて来た時

確かにデジカモ風防寒具は着てたが・・・
320名無し三等兵:2009/05/02(土) 08:53:10 ID:???
>>319
杉野は何処、杉野は居ずや

が脳内再生された時
321名無し三等兵:2009/05/02(土) 09:39:12 ID:???
岩場にゴロリと 転がる>>319
寄来る波に 忽ち失せて、
〇〇港外 恨みぞ深き、
釣りバカ>>319と その名残れど
322名無し三等兵:2009/05/02(土) 11:31:22 ID:cmO0Ddpu
一度でいいからヘリボーンで釣り場に行きたいわ
323名無し三等兵:2009/05/02(土) 11:56:00 ID:???
そして響く「R P G !」
そのときファストロープしようとしていて振り落とされる>>322
324名無し三等兵:2009/05/02(土) 12:10:50 ID:???
そして釣り堀にいないはずの鱶に襲われるんですね
325名無し三等兵:2009/05/02(土) 14:58:50 ID:flJ6Ty4o
>>322
釣りではないが演習中の合間に中隊長と一緒にタケノコを取りに行ったことがある。
326名無し三等兵:2009/05/02(土) 14:59:33 ID:???
>>313

昔だったら第一種礼装の近衛騎兵のエスコートだ
327名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:00:50 ID:???
>>313

騎兵槍と儀礼刀が無いことが惜しまれる・・・
328名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:36:22 ID:???
>>327
では儀礼刀を復活させようではないか。
持つのは滋賀県警津田巡査だ。
329名無し三等兵:2009/05/02(土) 16:21:37 ID:???
>>322
渡し船ならぬ渡しヘリか


利用するのはミリヲタ兼業だけだろうなw

330名無し三等兵:2009/05/02(土) 17:01:05 ID:???
ミステリーがミリタリーに見えてしまった
331名無し三等兵:2009/05/02(土) 17:35:49 ID:???
勤務先の病院にドクターヘリが導入されることになって
救急装備品一式を持ってヘリに乗り降りする訓練をやった。
高度300メートルくらいに上がって水田の上に出る。
青々とした田、米粒のような農夫の姿。
頭の中ではFMJのメインテーマが鳴り響いていたことは言うまでもない。
332名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:32:12 ID:???
>>331
>FMJのメインテーマ

Johnny Wrightの「Hello Vietnam」か!
田んぼにはぴったりだな。
333331:2009/05/02(土) 18:39:08 ID:???
>>332
ヘリに向かってダッシュしてたら救急箱とか装備品が
ガッチャガッチャ音をたてて ほんと戦場でM16その他フル装備で
全力疾走してるみたいで燃えたよ。
334名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:48:31 ID:???
ドクターマスタングとかドクタースピットファイアとかないかな...
ドクター自ら操縦。ま、俺はドクターメッサーシュミットに乗るけどね。
335名無し三等兵:2009/05/02(土) 19:22:03 ID:???
>>334
そうか、オート三輪はご近所への往診にもってこいだ!
336名無し三等兵:2009/05/02(土) 19:40:31 ID:flJ6Ty4o
トンネル内にある排気装置が爆撃機のエンジンに見えた時
337139:2009/05/02(土) 19:56:53 ID:???
>>334

つ フォード・マスタング

つ トライアンフ・スピットファイア
338名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:05:22 ID:???
つ BK117(MBB)
339名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:09:56 ID:cmO0Ddpu
ドクターヘリのチョコ菓子のパッケージみたいなカラーデザインは何とかならんのか
到着した時にお菓子食いたくなりそうで怪我や病気に集中できん。
もっと「神が舞い降りた」要素を強めるべき
340名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:18:48 ID:???
友人と呑んでいて、日本の政治を憂える話をしていたはずなのに
気が付いたら戦車の装甲の話になっていたとき……
341名無し三等兵:2009/05/02(土) 23:43:02 ID:???
>>331ブラックホーク・ダウンじゃなくてよかったな
342名無し三等兵 :2009/05/02(土) 23:46:42 ID:???
>>331
ワルキューレの騎行じゃないんだねw
343名無し三等兵:2009/05/02(土) 23:49:03 ID:???
地獄の黙示録か
344名無し三等兵:2009/05/03(日) 02:49:24 ID:???
>>331
そして数年後、古参兵となった>>331が新兵に『本当ドクターヘリは地獄だぜフーッハッry』と言うんですね わかります
345名無し三等兵 :2009/05/03(日) 09:56:15 ID:???
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/  
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ドクターヘリは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
346名無し三等兵:2009/05/03(日) 10:10:19 ID:CKQUPDXu
>>340
昔、宮崎駿と大塚康生がカリオストロの製作座談会やったとき、
途中から戦車談議に脱線して、遂に最後までカリ城の話に戻らなかったなあ。
編集部のインタビュアーからして煽る煽る。
編「74式戦車が3億4千万、これは高いか安いか」
宮・大「安いよ!絶対安い!だって一戸建て10件分の値段で買えるんだよ!」
347ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/05/03(日) 10:56:07 ID:???
そこは話題を元へ誘導すべきだろう、編集部として。
348名無し三等兵:2009/05/03(日) 11:04:26 ID:???
暗にアニメよりも大切なものがあるって伝えていたんだろ
349名無し三等兵:2009/05/03(日) 17:18:09 ID:???
アニメ制作費と戦車の値段を比べての事だろう
350名無し三等兵:2009/05/03(日) 17:20:32 ID:???
>>347
編:「話を戻しましょう、作中で次元の使ったPTRS1941対戦車ライフルですが…」
351名無し三等兵:2009/05/03(日) 18:01:51 ID:EpvQbuQQ
また、元に戻るじゃん。
352名無し三等兵:2009/05/03(日) 20:01:39 ID:???
ベタだが…
「重機を使いATM強奪」なんてニュースに過剰反応しちゃうっ!!
353名無し三等兵:2009/05/03(日) 20:56:23 ID:0zTqxN94
重機関銃でATMを無力化ですね。分かります
354名無し三等兵:2009/05/03(日) 21:00:58 ID:???
>>339
ヘルシングであったようにフレアを蒔いてみるとかどうでしょう?
355名無し三等兵:2009/05/03(日) 21:19:36 ID:???
変態紳士的には反対じゃね?
356名無し三等兵:2009/05/04(月) 10:49:56 ID:0osEvbhv
昨日兵庫県でATMを盗んだ男が捕まったんだが・・・・

内容がトラックの荷台にATMを載せ中国道を走ってるところを見つかり逮捕された。
357名無し三等兵:2009/05/04(月) 10:59:28 ID:???
だからテクニカルにしとけって言ったのに
358名無し三等兵:2009/05/04(月) 11:06:29 ID:???
こいつらは戦車不要論の危うさを自ら証明したんだよ!!
359名無し三等兵:2009/05/04(月) 11:32:45 ID:???
気付くとメタルギア3をやっている時
360名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:31:19 ID:g9fG1tjr
気付くと策略を巡らしている時
361名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:38:33 ID:???
人ごみを上から眺めて
挟撃を考えたり、敵前移動を禁止すべきと妄想するとき
362名無し三等兵:2009/05/04(月) 19:52:38 ID:???
家を新築するのに家よりも土塁やら掘やら馬出やらに拘りたい時
363名無し三等兵:2009/05/05(火) 10:46:23 ID:???
>>362
墨俣一夜テントですね!
364名無し三等兵:2009/05/05(火) 11:36:26 ID:???
>>363
テント張るのに一夜もかかってどうする
365ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/05/05(火) 18:20:03 ID:???
新聞記事で”ブリ養殖記録”という文字が目に入って国際面の記事かと思った時。
366名無し三等兵:2009/05/05(火) 22:19:27 ID:???
>>365
これは酷いバイオハザード
367名無し三等兵:2009/05/05(火) 23:39:32 ID:???
運動部の連中が制汗スプレーの空き缶を投げてきた。

とっさに伏せて耳と目を閉じて口を半開きにした俺・・・orz
368名無し三等兵:2009/05/06(水) 00:55:52 ID:???
>>367
orz体勢になったんですね、わかります
369名無し三等兵:2009/05/06(水) 01:04:05 ID:???
約500m離れた所にある高校のグラウンドから聞こえるスターターピストルの音でとっさに伏せてしまう。
日本だから笑い話になるが、海外じゃ重要な行動だよな
370名無し三等兵:2009/05/06(水) 03:44:54 ID:???
>>369
500m離れているなら拳銃なら当たる訳も無く、
ライフルなら銃声聞く前に脳漿ぶちまけてるんで
どっちみち海外でも意味は無さそうだが。
371名無し三等兵:2009/05/06(水) 04:17:56 ID:???
>>367みたいなモヤシ野郎を鍛えてやらねばと思うとき
372名無し三等兵:2009/05/06(水) 07:27:55 ID:???
以前、「大阪って発砲事件が多いから銃声がしても誰も気にしない」とか言ってる東京人に驚いたよ

発砲事件が多いから的確に対処しないと生き残れないんだよ!
373名無し三等兵:2009/05/06(水) 09:28:53 ID:???
>>372
府民ですが生まれてこの方聞いたことはありません
374名無し三等兵:2009/05/06(水) 11:48:37 ID:???
>>373
ドキュン、ズガン、バゴーンなんて音を想像してるのか、実際、バンバン、パンパンいう音だと知ってるかな。
今時の子は、かんしゃく玉、爆竹とか2B弾で遊ばないから判らんかも
クルマのバックファイアなんか起こすと、びっくらする。
375名無し三等兵:2009/05/06(水) 12:38:55 ID:???
>>374
ヴォォォオオオを想像する……訳ないか
376名無し三等兵:2009/05/06(水) 13:06:46 ID:???
>>375
聞く前に蒸発してるから考慮する必要は無いだろう。
377名無し三等兵:2009/05/06(水) 14:33:43 ID:???
>>375
銃はグアムとかで撃ったことがある奴もいるが、
こいつを生で聞いたことがある日本人は戦場カメラマンぐらいか?
378Win95:2009/05/06(水) 14:48:31 ID:???
幼少の頃、水疱瘡かなんかで出席停止になったとき、父親が暇な息子を哀れんでか
朝霞駐屯地の射撃場に連れて行かれた。そのとき実銃、ボアライフルの音をはじめて聞いたのだ。
379名無し三等兵:2009/05/06(水) 14:50:43 ID:???
一瞬細菌テロかと思ったが水疱瘡は免疫あるだろうし…

ここまで考えて、378自身じゃなく、学級閉鎖なんだなって気付いた
380名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:45:06 ID:???
連れと一緒に渋谷に行く。目的は文化村で行われる
「国立トレチャコフ美術館展 忘れえぬロシア」展
2時間くらいかけて、ゆっくりと絵を見て回る。。

イラリオン・プリャニシニコフ「空っぽの荷車」
ttp://tphv.ru/pryanishnikov/porozhnyaki.jpg
身を切るような寒さの中 雪原の泥道を橇に引かれ、ひとり故郷へ帰る10台の学生。
橇の上で、俯いて休んでいる彼の横には、大事そうに紐で固めた本の束
この絵を見た感想
「そういやジューコフは貧農の子で、子供のころはモスクワで
奉公に出ていたっていうな。この少年は若き日のジューコフの姿かもしれん・・・」

シーシキン「森の散歩」
ttp://cardiac.exblog.jp/10696233/ 上から三段目
麗らかな日差しの差し込む白樺の森 道を行く幸せそうな夫婦の姿
俺の感想
「前に読んだゼップ・アラーベルガー著'最強の狙撃手'にこんな風景があったな。
森の多いこういう地形で出会う狙撃兵って本当に怖かっただろうな。装甲兵器もこの地形では使えない・・・」

レーピン「レーピン夫人と子供たち あぜ道にて」
ttp://cardiac.exblog.jp/10696233/ 最下段
春?の陽光に包まれた一面の草原 画家レーピンの妻と乳母、幼い3人の子供たち
俺の感想
「この開豁地、少数でも虎が配備されてて、守りに入ればかなり持久できるな。
視界がいいから虎の火力優越を十分に活かせる。88mmで2000mから
T34をアウトレンジできるぞ。」
「しかし傍らの森は厄介そうだ ここに76.2mmを持ち込まれると
草原を進撃する戦車の側面を狙われることになる。側面だと500mでも危険だ。
こちらが進撃する場合、この地形は厄介だどうしよう」

ロシアのうつくすい風景を描いた名画を前に、戦争のことしか連想できない自分に絶望したw
381名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:05:26 ID:???
おまい画家達に謝れw
382名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:50:56 ID:axXLbe4V
>>380
芸術を何だと思ってるだ!?
383380:2009/05/06(水) 19:57:54 ID:???
>>381-382
俺が軍ヲタになってることを全く知らないツレ(中高の同級生、
今は大学を出てデザイン系の仕事してる)に
「美術の授業とか大嫌いで、好きな画家の話を振っても全然反応しなかった
>>380がそんな熱心に絵を見てるなんて!!!成長したねー
次は6月からだまし絵展があるから、また誘うよー」
と嬉しそうに言われて返答に窮した どうしよう・・・
384名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:46:21 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=x8XYI4FyixY
↑を観て、米政府の秘密区分指定を受けて戦果はあったが隠蔽されたに違いないと思うとき
385名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:48:59 ID:???
比島に行って、フルオート射撃ができるM-16を撃ったのに、
思わず指きり点射してしまったとき。
386名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:49:45 ID:???
>>380
トレチャコフ美術館展でそんなに妄想が出来るなら、同美術館の他の収蔵品で

・Valery Ivanovich Yakobyi 「囚人の休憩」
・Vasily Grigorjevich Perov 「モスクワ近郊ムィティシチでの喫茶」
・Konstantin Apollonovich Savitsky 「鉄道線路補修工事」
・Vasily Vasiljevich Vereshchagin 「致命傷を負った兵士」
・Vasily Dmitrievich Polenov 「アテネのパルテノン神殿」

…等々でも妄想を膨らませる事が出来るぞw
387380:2009/05/06(水) 22:31:18 ID:???
>>386
そういわれるとやっぱり本場でみたくなるな
東京に来てるのはほんの一部なんだろうし
388名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:57:37 ID:???
>>387
んで結局モスクワ中央軍事博物館とクビンカ戦車博物館見ただけで
お腹一杯になって帰ってくるんだろ?
389名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:30:26 ID:???
トレチャコフがトカレフに見えてしまった俺は…
390名無し三等兵:2009/05/07(木) 01:54:10 ID:rg0gyyzW
今日セルフスタンドでガソリン入れる為にノズルの引き金を弾く時一緒64式小銃を思い出した時。
あ〜一年近く撃ってないな。
391名無し三等兵:2009/05/07(木) 02:09:13 ID:???
>>380
想像逞しすぎるわw
392名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:00:30 ID:???
勧誘電話がうざいときに何を聞かせようか…と考えた時に総統の演説でも聴かせたろかな

って思った時
393名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:51:09 ID:???
>>380
騙し絵といえばルネ・マグリットという画家も有名だが、その作品の一つに、
どう見てもティーガーTを描いたとしか思えないものがある(題は失念)。
ただ描写の正確さのほうは…
どんな画家にも得手不得手があるさと言うしかない,w
394名無し三等兵:2009/05/07(木) 13:58:17 ID:rg0gyyzW
>>393
ベルギーの画家ね。
あ〜題なんだっけ?
395名無し三等兵:2009/05/07(木) 18:14:26 ID:???
カラオケでナチスの党歌を探してた時。
396名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:00:58 ID:???
>>392
ブォォォオオオン…ツーツーツーでおk
397名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:45:59 ID:???
>>392
1941年の秋時点で日本が勝てる方法を教えてくれたら、買ってもいい
398名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:52:15 ID:???
戦艦テメレール号は泣ける。
老いぼれたテメレールと蒸気船の対比が一時代の終焉を見事に表現してて、
大和とか長門とか、さらには時代に淘汰されて消えていったいろいろな兵器に思いをはせて感慨深くなって泣いてしまう。
399名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:10:07 ID:???
そういえば、だ。
「テメレールはトラファルガー海戦で3本のマストを失い、その後も修理されることはなかったが、
ターナーはその勇敢な戦いに敬意を払い、最後の手向けとして新品のようなマストを描き加えた」という逸話を聞いたことがあるんだが、
これって本当なんだろうか。気になるんだがなあ・・・。
400名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:30:33 ID:???
洋裁学校と聞いて違うヨウサイを想像した時

ロイヤル○ストのメニューでハチハチサラダを見て、
高射砲サラダってなんやねん?って思った時
401名無し三等兵:2009/05/08(金) 16:36:24 ID:IRtDZ2mK
連休が連隊に見えた時
402名無し三等兵:2009/05/08(金) 17:34:42 ID:???
軽トラにパイプ積んだ車がカチューシャにしか見えないとき
403名無し三等兵:2009/05/08(金) 17:45:32 ID:???
空車が空軍に見えたとき
404名無し三等兵:2009/05/08(金) 17:49:54 ID:???
>>403
じゃぁ満車は満軍か。
「満州国空軍」なんて略したら混乱しちまいそうだな…
405名無し三等兵:2009/05/08(金) 18:22:23 ID:???
雨の中帰宅する時、傘をライフルに見立ててエントリーしてる。
406名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:06:18 ID:???
>>405
基本だよな。夜間1人で歩哨に立ってる気分に浸れたりする
407名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:09:48 ID:???
抜かずの剣こそ平和の誇り、差さずの傘こそ紳士の意地だよ、君。
408名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:42:17 ID:D/om+mP7
今日駅で電車待ってるとき傘を逆に持って
杖を地面に付けたら背筋がピンとしてしまった。
409名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:56:07 ID:???
>>407
ブリテン乙
410名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:56:39 ID:???
FMJみたいに肩に担いだり、くるっと回したりとかするよな。



するよな?(´;ω:`)
411名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:07:59 ID:???
カサを中心にしちゃうんだよな・・・俺
412名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:30:20 ID:???
>>408

MP7GJ!
413名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:58:16 ID:???
男なら傘など使わず
M1ヘルメットにポンチョだろ 
414名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:09:03 ID:???
日本の地理を基地で何となく把握している時
415名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:43:30 ID:???
現実の状況が厳しいとき、ストレスに負けてるとき、精神が病んでるとき、軍板によく来る。
そして、第二次大戦末期の枢軸軍関連のスレ覗いて、自嘲気味に、厳しい状況をさらに味わう。
自分との戦いに勝ち、現実世界でも好転しだしたら他の板に飛び立つ。
いや2ちゃんねるから飛び立てよというツッコミは無しで。
416名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:46:44 ID:???
いや2ちゃんねるから飛び立てよ
417名無し三等兵:2009/05/09(土) 00:20:54 ID:???
屋上から飛び立っちゃえ
418名無し三等兵:2009/05/09(土) 01:20:50 ID:???
>>415は覚悟をなされたのですね  敬礼!
419名無し三等兵:2009/05/09(土) 04:06:19 ID:???
ペトリヤコフ美術館も欲しい
420名無し三等兵:2009/05/09(土) 09:53:03 ID:???
>>410
めちゃくちゃする
421名無し三等兵:2009/05/09(土) 13:33:17 ID:???
わざわざ、人と違う呼び方をするとき
ゼロ戦 → レイ式
タイガー → 虎
422名無し三等兵:2009/05/09(土) 13:36:43 ID:???
ティーガーでええがな
423名無し三等兵:2009/05/09(土) 16:14:15 ID:???
ヤクトパンター → ロンメル戦車
424名無し三等兵:2009/05/09(土) 17:40:24 ID:???
ハーケn










いや いーわない
425名無し三等兵:2009/05/09(土) 19:49:18 ID:???
>>383

>>380の性別と性癖、そして、ツレの性別を知らないとなんとも言えんな。

426380:2009/05/09(土) 20:23:46 ID:???
>>425
>>380 軍ヲタ 20代男性
ツレ  一般人 20代女性

>>393を見てだまし絵展にも行く気になっている。
(トレチャコフ美術館展を見に行くと、出口に
くじ引きがあって当たるとだまし絵展はただで入れるのだ)
427名無し三等兵:2009/05/09(土) 20:50:39 ID:???
パンダとパンターを聞き間違えた時は死にたくなったわw
428名無し三等兵:2009/05/09(土) 21:42:47 ID:???
フィアット・パンター…
429名無し三等兵:2009/05/09(土) 22:38:12 ID:???
>>380>>426
いわゆる高尚な芸術を退屈に思う人でも、騙し絵のようなトリックアートは
知的なエンターテイメントとして十分楽しめるから是非見に行かれるべし
…と、絵画の事なんか全然解らないのに
エッシャーやマグリットの作品展にはバリバリ足を運ぶ小官が進言します。


全く話変わって…
>>419
ペトリヤコフといえばPe-2!!
遅レスですが、突っ込み待ちのご様子なので
小官が脊髄反射してみました。
430名無し三等兵:2009/05/10(日) 07:56:47 ID:C3x2qFAm
車を見るとWW2の軍用機にたとえてしまう。GTRをP51Dとか
431名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:25:12 ID:???
モスバーガーを見るとついTu-126を・・・・
432名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:37:12 ID:???
荷物がたくさんあって重く感じると、
ペイロードいっぱいまで爆装した攻撃機みたいだと感じる時。
433名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:38:39 ID:B29vTm7z
>>430湾ミツ乙。

で、911ポルシェがBf109ですな。

零戦はなんだろ?
個人的にはロードスターだが
434名無し三等兵:2009/05/10(日) 12:19:49 ID:???
ミリオタ特有のある文字の脳内変換がいろいろあるようだが、
まさか 「相当」 を 「総統」 と変換するヤツはいないよな?
435名無し三等兵:2009/05/10(日) 12:22:00 ID:???
>>434
文書作ってるときにはIMEがやりやがったなぁ
436名無し三等兵:2009/05/10(日) 12:26:26 ID:???
ロリコン

× ロリーター・コンプレックスの略
○ ローリング・コンバット・ピッチの略
437名無し三等兵:2009/05/10(日) 13:23:29 ID:???
総統も、相当冗談がお好きだ、ワハハハハハ...ギョエッ!..
438名無し三等兵:2009/05/10(日) 14:15:05 ID:???
>>433
カローラだろ
439名無し三等兵:2009/05/10(日) 14:42:40 ID:???
PSのゲーム「Tactics ogre」のセーブデータで
主人公名/軍団名 が↓のようになっているのを見たとき。
アドルフ ヒトラー/WaffenSS
イツハク ラビン/ハガナー
ヨシフ スターリン/RedArmy
440名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:07:09 ID:???
>431
モスバーグとTu-126の関連がわからん。
441名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:25:16 ID:???
>>440
NATOコードが「モス」なんだよ
442名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:58:45 ID:C3x2qFAm
ゼロ戦は86
443名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:00:00 ID:???
>>440が軍ヲタらしくモスバーガーをモスバーグと間違えてくれてる点に気づけよw
ちなみに丁度この逆の誤植なら昔、コンバットマガジンか何かで見たことがある。
444名無し三等兵:2009/05/10(日) 17:00:29 ID:B29vTm7z
>>442ハチロクと聞いてAE86よりF-86Fが先に思い浮かぶかどうかが分かれ目か?

何?Ju86?
445名無し三等兵:2009/05/10(日) 17:46:06 ID:/7JO93i3
エフワンと聞いて、車より飛行機を思い浮かべてしまうとき。
446名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:12:01 ID:smgg/t/A
知ってるか?雲の上っていつも晴れてるんだぜ!!
447名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:47:07 ID:???
学生時代に「俺持久力無いんだ」とぼやいてたクラスメイト。
体力測定のシャトルランでも早々に脱落するかと思われた。
しかし、途中から姿勢をハイポートのようにして脳内妄想に浸り、苦痛を軽減
なんと運動部の記録まで食いついていた。周りは唖然としていたがw

そいつとは今でも親友だ。
448名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:51:48 ID:???
いくらなんでも、納豆からNATOを連想するヤツはいないよな?
449名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:54:19 ID:???
MITO-NATO・・・
450名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:04:57 ID:???
この前仕事で茨城県人会の集い……とかなんとかそんな感じのがあって
乾杯の挨拶する人が、水戸は尊皇攘夷の根というか親みたいなものなのに
内ゲバを繰り返し、結局の所何もできなかった……のが心底悔しい!ってかなりな勢いで演説していたよ
451名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:51:14 ID:???
>>442
ゼロ戦ってなんですか?
452名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:54:02 ID:???
>>451
グラウンド・ゼロの戦い
略してゼロ戦
453名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:12:37 ID:???
ゼロ戦って

二一式ですか?五二式ですか
454名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:59:19 ID:???
>>453
貴方は馬鹿ですか?

零式ですよ。
455名無し三等兵:2009/05/11(月) 01:50:09 ID:???
>>454
それではダメだとおもうんだけどなあwww
456名無し三等兵:2009/05/11(月) 04:10:22 ID:???
>>429
突っ込み乙です。

メリーゴーランドだ〜い好き!!
457名無し三等兵:2009/05/11(月) 06:23:39 ID:???
>>455
何がおかしい?
458名無し三等兵:2009/05/11(月) 07:35:45 ID:???
>>457
実は剣だから。
459名無し三等兵:2009/05/11(月) 08:16:59 ID:???
一般常識でわかるような、大きな都市の名前もあやふやな記憶なのに
戦場になったようなところだと村や橋単位で名前がわかるとき
460名無し三等兵:2009/05/11(月) 10:38:18 ID:???
中国の東北地方なんて言われるとわからないが
旧満州なら細かいところまで一発
461名無し三等兵:2009/05/11(月) 16:26:25 ID:???
日本領以外の太平洋に浮かぶ島の名前が100個以上言える。
462名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:03:21 ID:oQRutFbS
アメリカの町の名前を聞くとまず巡洋艦を思い出す
463名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:10:17 ID:TrSAHnGJ
>>462ロス級攻撃原潜と申したか
464名無し三等兵:2009/05/12(火) 00:57:38 ID:gTZGdJzK
459→ヴィレル・ボカージュを思い出した
465名無し三等兵:2009/05/12(火) 02:17:10 ID:aqDZHvjl
AKB48と言う名前を初めて聞いて、
カラシニコフの新型かと思ったとき。
466名無し三等兵:2009/05/12(火) 02:17:45 ID:6+4cCG+b
アメリカの古戦場、大統領の名前を、空母の隻数分知っている。
467名無し三等兵:2009/05/12(火) 02:30:54 ID:???
CMに戦闘機が出てきたらメインはそっちのけで戦闘機だけ見てた時

サーブ然り、ロッキードマーチンのCM然り
468名無し三等兵:2009/05/12(火) 03:07:15 ID:tIoXu9h9
ヘー、サーブって車も作ってんだぁ
え?三菱も?
469名無し三等兵:2009/05/12(火) 05:17:42 ID:???
甥っ子と一緒に生き物図鑑を見てて、鷲とか鶴とかが戦闘機に脳内変換されたとき
470名無し三等兵:2009/05/12(火) 07:12:11 ID:???
>>469
さっさと結婚して幸せな家庭を築けと思った時
471名無し三等兵:2009/05/12(火) 12:50:46 ID:???
>>467
数年前のジレットMachSyn3のCMも?



「ガラガラヘビの英語名は何か」との問題に対し
“rattlesnake”でなく
“sidewinder”という解答が真っ先に浮かんだ時。
472名無し三等兵:2009/05/12(火) 17:19:42 ID:???
>>466
だが空母の隻数分以上は知らない
473名無し三等兵:2009/05/12(火) 20:46:18 ID:???
日本の都道府県が時々出なくなる癖に空母の名前の街はアメリカのどこにあるか分かるんだよなw
474名無し三等兵:2009/05/12(火) 21:44:20 ID:???
CMで「さんしきうどん」と言うので
「三式うどんって何だよ?」とテレビ画面を見たら「三色うどん」だった時
475名無し三等兵:2009/05/12(火) 22:04:04 ID:???
主砲三式うどん発射よ〜い!!
476名無し三等兵:2009/05/12(火) 22:12:46 ID:???
CMというと、80年代の三田工業のCMはよかった。
阿川泰子が見上げるビル街に意味もなく空母の艦首が現れ、次のカットでは
陽炎に揺れる飛行甲板をA-7コルセアがタキシングするというワクワクするけど
訳のわからないコピー機のCMがあった。
後で知ったが、あの空母もA-7もミニチュア特撮だったんだってね。
477名無し三等兵:2009/05/12(火) 22:17:44 ID:???
GWに浜松祭りに行かず、浜松広報館へ行こうとした時。
478名無し三等兵:2009/05/12(火) 22:55:05 ID:???
俺は地元だからいつでも行けるもんね。

・・・・逆にいつでもいけるから行かないけどな
479名無し三等兵:2009/05/13(水) 00:45:51 ID:???
>>474
同じ変換してしまったよ
480名無し三等兵:2009/05/13(水) 02:01:15 ID:???
481名無し三等兵:2009/05/13(水) 02:59:29 ID:0IQdBHAp
>>480
一歳の頃のCMか…
482名無し三等兵:2009/05/13(水) 03:43:08 ID:???
オランダ人夫とスウェーデン人嫁のお宅に母とお邪魔した時のこと
スヴェンスカコーヒー飲みながら談笑しながらテレビ見てたらSAAB車のCMが始まってな
人知れずグリペンタソハァハァしてた俺に母は「どっちを見てたの?」って聞いてきてなぁ…w
483名無し三等兵:2009/05/13(水) 04:45:29 ID:???
>>482
勿論嫁だよな?

え、まさか…
484名無し三等兵:2009/05/13(水) 04:49:31 ID:???
>>476
阿川泰子が異国の街を歩いていて
すれ違う兵隊さんの列・・ってのもあった。

その掛け声が「Xっちょこ〜〜!!」
と聞こえると話題になった@東北在住
485名無し三等兵:2009/05/13(水) 13:05:11 ID:???
>>483
お袋は俺が飛行機好きかつパイロット志望なの知ってるからな
486名無し三等兵:2009/05/13(水) 18:15:10 ID:???
>>485
お袋さんはやっと息子が「目覚めてくれた」と一瞬喜びかけたんだと思うよ?
487名無し三等兵:2009/05/13(水) 22:01:24 ID:TPMt6A1S
ヘルメットがヘルキャットに見えたとき
エレベーターがリベレーターに見えたとき

488名無し三等兵:2009/05/13(水) 22:07:11 ID:???
ヘルメットはヘルメットで良いと思うな。
489名無し三等兵:2009/05/13(水) 22:22:39 ID:???
光景を変換しようとしたら口径と出てきた。
490名無し三等兵:2009/05/14(木) 00:03:03 ID:Q9oAxouY
論文書いていて、新しい手法が、新しい主砲になっていた。
491名無し三等兵:2009/05/14(木) 00:22:02 ID:???
しかも最初は違和感に気付かない
492名無し三等兵:2009/05/14(木) 00:36:49 ID:???
>>486
言っとくけどお邪魔した相手の蘭瑞夫妻は70代の老夫婦だぞ
493名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:45:23 ID:???
>>492
山羊の方が良いと?
494名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:50:11 ID:nwJi77dl
>>476>>480
コルセアつーから
逆ガル翼のが大径ペラをぶんぶんぶんぶん回してタキシングしている様を期待して動画を開いた俺・・・
495名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:51:09 ID:nwJi77dl
ゴメソA-7て書いてあった・・・もう寝ます
496名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:54:00 ID:???
Peugeotm9(^Д^)
497名無し三等兵:2009/05/14(木) 03:36:23 ID:???
ペウゲオットムキュー
498名無し三等兵:2009/05/14(木) 03:40:12 ID:???
カビキラーをヴァルキリーと勘違いしそうになる・・
499名無し三等兵:2009/05/14(木) 05:01:13 ID:???
論文を書いていてADTがATDになっている。しかもそのまま最終稿にしてしまうw
500名無し三等兵:2009/05/14(木) 07:12:31 ID:???
ちっとは中尉しろ。
501名無し三等兵:2009/05/14(木) 09:23:58 ID:???
>>498
「キ ー」しか合ってないだろうw
502名無し三等兵:2009/05/14(木) 17:37:21 ID:???
<普通の大学院生の実験計画書>
Rat-iPS樹立実験 第3回
目的
Rat-iPS樹立条件の検索

使用細胞
ラットFibroblast 12dish
日程表
●月×日 P2実験室にて開始


<軍ヲタ大学院生の書く実験計画書>
Rat-iPS第3攻勢
戦略目標
Rat-iPS方面における威力偵察

作戦参加兵力
ラットFibroblast 12個師団

攻勢計画およびタイムテーブル
●月×日 P2方面にて攻勢開始

普通の人モードで書いた計画書を上司に提出
でもPCの中には・・・
503名無し三等兵:2009/05/14(木) 19:45:08 ID:???
とりあえず、威力偵察なのか攻勢をかけるのかはっきりしろよ
504名無し三等兵:2009/05/14(木) 19:52:11 ID:???
威力偵察の結果次第で攻勢に移行するのだ
505名無し三等兵:2009/05/14(木) 20:44:55 ID:???
戦略目標が12個師団で威力偵察だと?
506名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:11:41 ID:???
12個師団は
前線の歩兵師団(威力偵察はこちらが主役)と
本命の突破啓開部隊で成り立っているのだ。
威力偵察で突破口を見つけることができれば
こいつらを投入して敵後方への突破を図る予定。
今後の経過次第ではあと14個師団が投入可能だ。
507名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:12:45 ID:???
いやいや、ここは素直に研究の成功を祈る
508名無し三等兵:2009/05/14(木) 21:24:00 ID:???
>>505
'44年10月のベオグラード戦略攻勢なんかはそのくらいの規模だ。
別におかしな話ではなかろう。

この攻勢で縦深突破が成功すれば終戦が1年早まる可能性がある。
大学院を3年で繰り上げ卒業できれば一浪した遅れを回復できるのだ。
509名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:08:52 ID:???
>>508
おかしいから、さらっとやってのける独ソ戦はおかしいからwww
510名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:47:17 ID:???
>>508
修士は2年、博士は+3年が標準だぞ。
511名無し三等兵:2009/05/14(木) 22:53:45 ID:???
>>510
それは理学部とか理工学部の場合。
医学部や獣医学部、歯学部卒だと修士スキップで標準4年だ(Ph.D)。
512名無し三等兵:2009/05/14(木) 23:54:04 ID:???
ここは思ったよりインテリゲンツァが多いスレですね。

知識人や学者は粛(ry
513名無し三等兵:2009/05/15(金) 00:46:21 ID:???
いつも実験で細胞への遺伝子導入やってるけど
遺伝子導入が成功すればその後の実験も一気に進めるんだが、
普通にやってたのでは遺伝子導入の成否が分かるまで
1週間以上かかる。そこで俺は遺伝子導入が成功すると
細胞が赤く光るように細工してる。
実験対象の細胞に赤い光が現れれば、その突破攻勢(実験のこと、脳内保管)
は順調に進んでるってことだ。
ドキドキしながら顕微鏡で細胞を観察して、暗い闇の中に
赤い光が出てくると
敵陣を粉砕して陣地確保に成功した歩兵が
赤の信号弾で合図してるみたいで燃えるんだよ。
参考画像は↓こちら。
ttp://synapsis.hu/Ida-Doktori/ds-red-star.jpg
514名無し三等兵:2009/05/15(金) 00:51:59 ID:???
おまえらクローンウォーズやろうとしてるんだな!わかってるんだぞ!!
515名無し三等兵:2009/05/15(金) 01:16:10 ID:???
月見たら大猿になるような生物兵器作れや
516Win95:2009/05/15(金) 02:47:37 ID:???
実家に帰ると、なぜか鉄道模型と戦艦大和の模型がならんで
待っていることに気づかされるとき。
517名無し三等兵:2009/05/15(金) 03:00:19 ID:???
JAG見てて、主人公がかっぱらった戦闘機が何なのか一瞬で分かった時
んで追いかけてきた戦闘機がMiG-28なので爆笑したとき
518名無し三等兵:2009/05/15(金) 03:13:41 ID:???
>>513
赤いプルトニウム乙
519名無し三等兵:2009/05/15(金) 12:17:23 ID:k7mM3t1r
新幹線に乗る時心の中で「突入〜!!GO!GO!」と叫んだり時。
人が多く一列に並んだら尚更叫ぶ。
520名無し三等兵:2009/05/15(金) 14:16:37 ID:???
だれそれ班を、つい、ナニナニ‘部隊’と口走ってしまった瞬間
521名無し三等兵:2009/05/15(金) 17:46:48 ID:???
>>519
体育でハンドボールDチームの班長になった俺は
デルタチーム、フォロウミー!!
って心の中で思っている 
522名無し三等兵:2009/05/15(金) 17:59:14 ID:???
ドロケイでハンドサインを使ったことがあった小学生時代。

今でもそれは伝統として使われているらしい。
523名無し三等兵:2009/05/15(金) 18:08:49 ID:???
缶ケリで狙撃しようとしたことならあったな
524名無し三等兵:2009/05/15(金) 22:16:52 ID:???
このスレを見て寒い連中が多いなと思ったとき
525名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:01:36 ID:cvpUZdHM
車に積む機関銃と装備法を時折考えてしまう。ちなみにMG17四丁を積もうと考えた
526名無し三等兵:2009/05/15(金) 23:19:08 ID:???
ワンボックスカーの上に資材をのせてるのを見るとカチューシャに見える
527名無し三等兵:2009/05/16(土) 02:52:00 ID:4AT1atMb
自分の部署を『部隊』
部署の後輩を『兵隊』

仕事やる気を『士気』


社会人ならやるよな?な?
528名無し三等兵:2009/05/16(土) 04:36:24 ID:???
>>527
ふむ。で、仕事でミスしても「兵隊は消耗品だから」といって慰めるのだなw
529名無し三等兵:2009/05/16(土) 06:21:52 ID:???
>>527
「班長、初年兵がPCを口にくわえてEnterキーを押しました!」
530名無し三等兵:2009/05/16(土) 06:25:31 ID:???
>>529
いや、そこはShift+Delだろうに
531名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:40:10 ID:???
>>527
「士気」はよく使う。
「第二次大戦時のイタリア兵並みに(ry
532名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:55:39 ID:???
>>531
おいおい、そいつは「塩気」だろう。
533Win95:2009/05/16(土) 15:17:06 ID:???
仮想敵国が常にある。
534名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:01:42 ID:cbmDhN6y
535名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:04:07 ID:???
>>534
猫の足があれなことになっている画像
閲覧注意
536名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:10:09 ID:???
>>535
ネコが…棒で…水に…
537名無し三等兵:2009/05/16(土) 17:52:46 ID:???
高校の世界史の教師がマニアで
中間試験前の息抜きにビデオ見せられ一言
「この映画良く出来てるけど大きな間違いが一つある!わかったらテストにプラス30点!」

…映画のタイトルは忘れたが、みんな適当答える中
俺がティガーだかパンターだかの「運転席が左右逆」

…って答えて、本当に成績10もらったのは良い思い出
538名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:38:14 ID:???
>>537
いい教師だな
539名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:45:59 ID:???
>>535-536
お前らww
540名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:46:15 ID:3nOTLi32
>>537
良い先生だなぁ。
541名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:55:41 ID:???
>>537
良い先生・・・なのか?
542名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:34:21 ID:???
>>537
>ティガーだかパンターだかの・・・

この曖昧な答えじゃ0点だな。
543名無し三等兵:2009/05/16(土) 21:40:32 ID:???
俺も先輩とMGS3やってた時に
「AMD-65はAKMのカービンバージョン」という無線の間違いを指摘したら誉められたw
544名無し三等兵:2009/05/16(土) 23:05:59 ID:???
「かおもじ」を「おもかじ」と読んでしまった・・・・_| ̄|○・・・
545名無し三等兵:2009/05/16(土) 23:45:12 ID:???
偶然、真上を飛んだCH-47を焦ってUHと言ってしまい
それを大学の先輩に即座に指摘されたとき

これは…相手は同志と考えていいのだろうか
546名無し三等兵:2009/05/17(日) 00:02:04 ID:???
単なるメカ好きかも。
547名無し三等兵:2009/05/17(日) 00:26:50 ID:???
即座に指摘する時点でこっち側の人間だろ
548名無し三等兵:2009/05/17(日) 10:22:43 ID:???
先輩は既に音だけで判断していたんだと思う。
それにひきかえ>>545は真上に来るまで判らず、しかも焦って言い間違えている。
よって、>>545の方が同志では無いと考えられる。
549名無し三等兵:2009/05/17(日) 11:37:13 ID:???
いやいや、空気の揺らぎと気配だけですでに機体を判別していたに違いない。
550名無し三等兵:2009/05/17(日) 15:06:59 ID:???
いやいや、先輩は講義をサボって抗議のため基地に通う内、機種を覚えてしまったサヨ系学生活動家かもしれん!
注意されたし。
551名無し三等兵:2009/05/17(日) 16:12:29 ID:TBXhMgiR
釣りがてら旧軍のトーチカ撮りに行ったらデジカメが波にさらわれたw



orz
552名無し三等兵:2009/05/17(日) 16:47:49 ID:t62vC8NM
カナダの航空機メーカーといえばアヴロ・カナダしか知らなかったので、ボンバルディアが話題になったときは驚いた。
553名無し三等兵:2009/05/17(日) 17:52:01 ID:???
>>551
お供え物だと思え。
554名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:03:02 ID:???
>>552
カナディアン・カーは、元は鉄道車両のメーカーだからなぁ。
でも、大戦中にカナダでのモスキート生産を大々的にやってたから、
英軍好きなら知ってるかも。
555名無し三等兵:2009/05/17(日) 20:40:30 ID:???
あぁ?ヘンシェルがどうしたって!?
556名無し三等兵:2009/05/17(日) 23:50:58 ID:???
メルクリンのカタログ眺めてたら
ヘンシェル性のディーゼル機関車が乗ってた時
557名無し三等兵:2009/05/18(月) 12:13:21 ID:???
総トン数では船の大きさが実感できないとき。

ところで、鉄道車両メーカーといえば
クラウス(・マファイ)とかSIGとかも…
558名無し三等兵:2009/05/18(月) 17:50:04 ID:???
ただ「神様」って書いてあっただけなのに、
「神様」の前に「作戦の」を無意識につけて読んでいた自分に驚愕。
559名無し三等兵:2009/05/18(月) 17:58:59 ID:???
代打の
560名無し三等兵:2009/05/18(月) 19:29:39 ID:???
ミツカンのマークを見るたびに階級章を思い出す
561名無し三等兵:2009/05/18(月) 20:06:47 ID:???
>>557 総トン数の話は完全同意。
自衛艦ってトン数のわりに禿げしくコンパクトだもんなぁ・・。
562名無し三等兵:2009/05/18(月) 20:08:58 ID:???
単位を想像するとだいたい軍事関係が頭に浮かぶよな
563名無し三等兵:2009/05/18(月) 20:10:37 ID:???
JIS一級の定規の裏面にインチ=ミリの変換があるんだが、それを見るたびニヤニヤしてまうw
564名無し三等兵:2009/05/19(火) 01:04:16 ID:XtCndqgu
試作…号機と聞くと兵器がすらすら思い浮かぶとき。

友人はガンダムが出るらしいが…

次期固定翼哨戒機・輸送機計画
米国のATF計画・超音速爆撃機
X・Yナンバー機がすらすら…末路と共に   
565名無し三等兵:2009/05/19(火) 01:08:45 ID:???
24時間不眠だった日は心が軍人になってる
566名無し三等兵:2009/05/19(火) 09:31:44 ID:???
>>563
おとといの俺が居るw
567名無し三等兵:2009/05/19(火) 14:41:23 ID:???
中学の地理の授業で…
戦場となった場所の位置がすらすら出てしまった俺
高二の今も相変わらず。

今回の近畿圏総休校を戒厳令発令と読んでしまった俺。
外出して逮捕されます…
  
568名無し三等兵:2009/05/19(火) 15:23:02 ID:???
>>567
対ABC戦用の防護服を着て外出するんだ!
569名無し三等兵:2009/05/19(火) 15:28:56 ID:???
やはり今のトレンドは対BC兵器対策の妄想だな
570Win95:2009/05/20(水) 12:07:35 ID:???
AKB48を、AK47と見間違えるとき。
571名無し三等兵:2009/05/20(水) 15:18:53 ID:???
>>564
俺は銃器派だな。

そういえばもう無かったことにされてるっぽいな>>XM8
572名無し三等兵:2009/05/20(水) 16:31:00 ID:???
AKB48がアイドルユニットだと知ったとき。
それまではロシアの特殊部隊か諜報機関だとばかり……

ちなみに、諜報機関に至るまでに「AKのバリエーションか?」というプロセスを挟んだのは秘密w
573名無し三等兵:2009/05/20(水) 17:46:59 ID:???
他板の戦争シミュレーションスレで、
兵器の優劣の競い合いばかりで、状況設定がまるでないのをみかねて、
「戦争のシミュレーションするなら両陣営の政治的目的ぐらい設定しないと
それぞれの行動を予測できないでしょ」と言ってみたところ、
「そんなものどこに書いてあるんだよ!」と逆ギレされて呆れた時。
574名無し三等兵:2009/05/20(水) 17:53:00 ID:???
AKB48といえば、こんな会話したな

友人A「AKB48って知ってるか?」
俺「知らん(AKシリーズにそんなのねぇよ)」
友人A「今話題なのに?」
俺「どこでだよ(ソマリアか?)」
友人A「秋葉やネットだよ。ホントに知らねえのか」
俺「えっ(秋葉!?)」
友人A「えっ?」
俺「ソマリアでもチェチェンでもなく?」
友人A「はぁ〜。だめだこりゃ」
友人B「おっAKいいよな、ジャムらないし、威力高いし」
俺「AKもいいがPKMもいいよな」
友人A「……。」
以下略    
575名無し三等兵:2009/05/20(水) 18:03:11 ID:???
SKSは漢の浪漫
576名無し三等兵:2009/05/20(水) 19:04:40 ID:???
>>573
よく●●(国家名)と●▲(国家名)が戦ったらどっちが強い?とか聞いてくる奴が学校にいるんだが…
そいつに「政治と外交面の手腕による」と返したら、軍の兵器が…とか何とか言い始めたんだが…
大戦略とかのやりすぎだと思う。

戦闘に勝っても国際社会から非難浴びたら負けだし、経済制裁受けたんじゃ戦争の意味ないし…
そんな事を考えた時    
577名無し三等兵:2009/05/20(水) 19:11:31 ID:???
戦争って勝った負けたって非常に曖昧な時ってのがあるからな。
578名無し三等兵:2009/05/20(水) 20:17:56 ID:???
>>自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間
そりゃー、毎日この板を見ている時だろ。
579名無し三等兵:2009/05/20(水) 20:26:39 ID:???
>>576
つ「ブリテンとシーランド公国、戦ったらどちらが強い?(変態度的に)」
580名無し三等兵:2009/05/21(木) 00:46:31 ID:???
>>576
軍事的キャラゲーをやりたいだけだろう

核保有国なら核打ち込まれて終了とでも言っておけ
581名無し三等兵:2009/05/21(木) 02:10:48 ID:???
DEFKOИでも進めてやれw
582名無し三等兵:2009/05/21(木) 04:48:45 ID:???
>>573
オレ、たぶんそのスレ知ってるw
普段は兵器同士のスペック競争していて、
そのうちに「そんな状況にならない」と言い出す奴が出て、
さんざん揉めて、一人を吊し上げる。
ほぼ全員でその一人を罵倒して追い出したあと、
何事もなかったかのようにスペック競争にもどる。
あとは永遠にこの繰り返し。
ちなみに吊し上げられる人につけられる名前は決まっている。

ああいうのを見て、
「地政学的にこのような地域には接近するべきでない」
と判断を下した時かな < 自覚する瞬間
583名無し三等兵:2009/05/21(木) 09:37:35 ID:???
大戦略で一番強いのはオール・タンクドクトリン+空軍だしな
584名無し三等兵:2009/05/21(木) 09:42:58 ID:???
大戦略したことないから分からないけど
補給、整備、政府の支持率などなどってあるの?
585名無し三等兵:2009/05/21(木) 10:14:40 ID:???
>>584
補給は戦車の燃料だろうが砲弾だろうが
歩兵の食料だろうが
砲兵の砲弾だろうが
ヘリの燃料だろうがヘルファイアですら補給できてしまう
素敵補給車がありますw
COMはこいつを軽視してるらしく、補給車を壊すだけで勝てるマップもある始末ww

後の二つは存在しないw
586名無し三等兵:2009/05/21(木) 10:22:12 ID:???
thx
ナムとかアフガンとかイラク戦争とかに代表される
被害ばっかりで戦果が上がってないように見える戦争やっても文句なしで勝てるのが大戦略か

数字だけでは何事も判断できないが、中には戦死者や戦傷者という数字そのものが物を言うのもあるからなぁ…
そこを見極めるのが大事だよね
幾ら勝った勝ったの連戦連勝でも、戦傷死者のことをプロパガンダ的に使われたら手も足も出ないのが民主国家だもんね
587Win95:2009/05/21(木) 10:38:48 ID:???
>>585
補給システムのシミュレート完璧にやったら、誰もが頭抱えると思われます。

 ・運ぶだけで減ります。
 ・必要なものが必要な場所に届きません。
 ・長期保管すると腐ります。
 ・横流しされます。
 ・敵に奪われます。(これ重要)
588名無し三等兵:2009/05/21(木) 11:25:58 ID:???
気軽にやれる現代版軍人将棋と思うしかないな
589名無し三等兵:2009/05/21(木) 12:46:50 ID:???
今日のいいとも!での、元陸自アイドルが吹く起床・昼・消灯・正露丸の各ラッパを食い入る様に見てしまった時

本人はコーナーのシステム上半分近く映って無かったが
590名無し三等兵:2009/05/21(木) 13:32:01 ID:???
>>583
もっと古い大戦略だとオール戦闘工兵+空軍ドクトリンが最強だったり

まあ、世の中にはスパロボを「リアルなSLG」と評価する向きもおられますから
591名無し三等兵:2009/05/21(木) 16:23:02 ID:???
どっちにしろ
あの一人残らず見つける索敵能力が空軍最強の所以だな
592名無し三等兵:2009/05/21(木) 17:55:05 ID:???
98版の時代にはF-111が滅茶苦茶つよかった。
ミグ相手に空中戦で勝ち、地上ユニットもフルボッコw
593名無し三等兵:2009/05/21(木) 19:25:03 ID:???
現代大戦略2009で生産リストを作ったら、自衛隊が訳の分からん編成になった。
主力戦車…新戦車
戦闘機…F-15FX・タイフーンJ
V/STOL …F-35B/C
駆逐艦…19DD
ヘリ空母…ひゅうが
潜水艦…そうりゅう

新製品・実験機・計画機だらけになっていた。
 
594名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:00:51 ID:???
経験値Maxのシンエイタイ43の強さが異常。

突撃銃でB-17も叩き落とせるぞ。
595名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:21:44 ID:???
>>592
マクナマラが見たら泣いて喜ぶだろうに
596名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:38:37 ID:???
戦闘工兵の経験値を上げきると
特殊部隊になるのも理解できないw
597Win95:2009/05/21(木) 21:12:52 ID:???
>>593
大昔のスーパー大戦略(Dynabook用)とかでは、
汎用攻撃兵器ADATSとか、テレダインAGS(先進砲搭載?)とか、
まんまGepardのロシア製ZSU-X・・・ もー、むちゃくちゃでごじゃりましたです。
598Win95:2009/05/21(木) 21:17:28 ID:???
>>597
AGSは、アーマードガンシステムだった。
M8AGS、スティングレーとか、シェリダンの跡継ぎ・・・とかでしたです 

ttp://homepage3.nifty.com/tompei/USA.htm#M8

599名無し三等兵:2009/05/21(木) 21:22:52 ID:???
ええやん。陸自の戦車が88式や89式じゃないだけ


ええ、古いゲーマーですよ
600名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:59:30 ID:???
>>585
ジェネラルサポート製「太平洋戦記」は戦争よりも補給てか資源管理に多くを費やすすごいゲームだった
ボーキサイトを南方から運んできて工場でアルミにそうしてやっと工場へ運んで航空機生産てt感じで
あとその作成チームが作った冷戦時代のゲーム「バトル」ってのがあって
このゲームはミサイルや弾薬を一発や単位で管理できたな
補給艦に搭載してある弾薬の種類にも限りがあった
ちなみに自衛隊のイージス艦は「はるかぜ」に「ふゆかぜ」

>>599
大戦略でもV90以前は結構九〇式戦車の表記がごちゃごちゃだったな
大戦略V’90のパワーアップキットにて八七式偵察警戒車やイージス艦「こんごう」が初めて登場した
601名無し三等兵:2009/05/22(金) 00:44:52 ID:???
記憶が怪しいが現代番大戦略で、朝鮮統一軍が攻めてくるマップの体験版に出てくる民間人の防御力が異様に高かったような・・・・。
602名無し三等兵:2009/05/22(金) 01:18:28 ID:???
たしか大戦略2でゲームをコピーするとバグだかプロテクトで原爆大怪獣が出てきたはず
大戦略4で隠れキャラがあって原潜「むさし」やロボットがでてくる
603名無し三等兵:2009/05/22(金) 08:04:37 ID:???
>>602
プロテクトです。あのころのSystemsoftは元気あったよなー(遠い目
604名無し三等兵:2009/05/22(金) 09:18:36 ID:???
>>602
大戦略2でB-29を使ったときにプロテクトをはずすと原爆を使えた記憶がある
なんのコマンドだったか忘れたけどキーを3個ぐらい同時に押すんだよね
605名無し三等兵:2009/05/22(金) 09:21:42 ID:JwzIE/Ga
もう10年以上前ですが、陸自が師団規模の机上演習用に
米陸軍使用のシミュレーションソフトを導入して、
実際に指揮所演習で使ってみたそうですが、これが実によく出来ていたそうです。
たとえば、
・夜間の大規模移動を行う際は、交通統制要員を要所要所に配置しないと
 渋滞が発生して行動不能と判定される。
・特科が射撃後、予備陣地に後退する際に予備陣地に予め弾薬を集積していないと
 移動後の射撃が不可能と判定される。
などなど、実戦を反映した設定がてんこ盛りだったそうです。
もっともこのような実戦向きの状況を
それまで想定してたことが無かった師団長以下お歴々は、
行動不能と判定されるたびに
「故障だ!不良品だ!調べろッ!!」と火病を起こしていたそうですが。
606Win95:2009/05/22(金) 09:23:27 ID:???
>>605
パットンが出てきて交通整理ですか。
607名無し三等兵:2009/05/22(金) 09:39:19 ID:JwzIE/Ga
戦争で移動するとなると、ほとんどの隊員にとっては初めて行く場所に、
しかも夜間移動するわけだから、要所要所に交通案内してくれる要員がいないと
迷子になる車両が続出して大変なことになるそうです。
今はどうか知りませんが、当時の自衛隊ではそんなことを誰も考えたことも
なかったそうな。
608名無し三等兵:2009/05/22(金) 14:47:40 ID:???
スターリングラード〜♪
このみち〜ず〜っと〜いけば〜♪
あの町(モスクワ)につづいて〜る
きがする〜
スターリングラード


こんなしょうもないことを口ずさんでた時
609名無し三等兵:2009/05/22(金) 14:52:11 ID:???
 ひとりぼっち 恐れずに
 生きようと 夢見てた
 さみしさ 押し込めて
 強い自分を 守っていこ

 歩き疲れ たたずむと
 浮かんで来る 故郷(フルサト)の街
 丘をまく 坂の道
 そんな僕を 叱ってる

 どんな挫(クジ)けそうな 時だって
 決して 涙は見せないで
 心なしか 歩調が速くなってく
 思い出 消すため

 スターリングラード
 この道 故郷(フルサト)へ続いても
 僕は 行かないさ
 行けない スターリングラード
 明日は いつもの僕さ
 帰りたい 帰れない
 さよなら スターリングラード


ソ連兵にもドイツ兵にも取れる内容だな
610名無し三等兵:2009/05/22(金) 16:26:45 ID:???
無意識に日常会話で偵察・編成・援護・迎撃とか言ってしまっていた時。
サッカーの授業の時
「そっちに行った!迎撃!ゴールに行く前に止めろ!」
「突入援護頼む、送るぞ!」
そう叫んでしまったり色々と…
611名無し三等兵:2009/05/22(金) 17:01:34 ID:???
>>607
実際、最近迷ってぶつけたもんなw

笑い事じゃないか・・・。
612名無し三等兵:2009/05/22(金) 17:09:28 ID:???
こないだ高速PAでみかけた新73式トラにカーナビ付いてたぞw
613名無し三等兵:2009/05/22(金) 17:11:20 ID:s7EVvao8
ボールペンのインクが出なくなったら「ちっ、ジャムった」って言うよね。
614名無し三等兵:2009/05/22(金) 18:17:23 ID:???
ホチキスの弾が詰まったら言うけどな。
615名無し三等兵:2009/05/22(金) 18:28:09 ID:???
>>609
>丘をまく坂の道
もちろんママエフの丘だな
>>613
そこは「アパーム、換え芯持ってこーい!!」でw
616名無し三等兵:2009/05/22(金) 18:41:25 ID:???
>>614

ほら、ホチキスの「弾」って言ってる時点でもうww
617名無し三等兵:2009/05/22(金) 19:25:17 ID:???
>>606
パットンの亡霊ですね
わかります
618名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:02:06 ID:???
ジャムおじさんが何か危険な名前に思える。
619名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:23:19 ID:???
「諸君はバタ子さんと大砲のいずれを欲するか?」
620名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:31:49 ID:???
>>619
Sir!バターは我々を太らせるだけであります。
621名無し三等兵:2009/05/22(金) 21:45:59 ID:???
大砲で脅してバタ子さんを要求すればいい
622名無し三等兵:2009/05/22(金) 22:03:08 ID:???
しかし肝心なところでジャムおじさんの大砲がジャミング!
623名無し三等兵:2009/05/22(金) 22:20:52 ID:???
今こそ買っておいたガスマスクの出番な気もするが、被って外を歩く勇気はない。
624名無し三等兵:2009/05/22(金) 22:30:21 ID:???
てかアンパンマンの世界って軍隊存在しないのかな
バイキンマンみたいなテロを頻繁に起こす奴もいれば雪の国の女王みたいな
野心剥き出しの指導者もいるしさ。それをアンパンマンたち民間の武装組織で十分と
考えてる国民は甘いんじゃないかと思うんだ。
625名無し三等兵:2009/05/22(金) 22:59:26 ID:???
>>624
ソマリアみたいな事になってるんだよ。察してやれ。
626名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:24:22 ID:???
零戦21型をニーイチ、52型をゴーニーと言い
絶対に、にじゅういち型とかごじゅうに型と言わない時。
627名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:32:28 ID:???
>>626
いや素人は普通に全部「ゼロ戦」になるがな



多分紫電改も疾風も隼も震電も「ゼロ戦」ですよ
一式陸攻を「ゼロ戦」と発言している人を見てますから

あと87式偵察警戒車は「戦車」だそうです
628名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:41:46 ID:???
桜花もゼロ戦w
629名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:48:54 ID:zFkdEwM3
>>600
多分同じゲームだと思うが、「太平洋の嵐」というのが有って・・・(以下略)

要はマニュアルと追加シナリオマニュアルだけは時々読み返している
630名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:59:57 ID:???
友「今何時?」
俺「3時ごーにー分」
友「…あ、52分ね…」

何か聞き取れない所でも?
631名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:03:08 ID:???
そこは15時だろう。
午前だったのならスマン。
632名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:13:30 ID:???
>>630
「ひとごーごーふた」だろが!
633名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:21:49 ID:???
午前なら、
「まるさんごーふた」
か?
634名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:34:04 ID:???
家電品のコードに爪先が引っ掛かりプラグがコンセントから抜けて「これが実戦だったら死んでたな」と思うとき。
635名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:52:12 ID:???
腹痛に襲われたとき

・これは訓練ではない、繰り返す・・・
・早く近場の防空壕に潜り込めぇえ!
・踏ん張れぇ!ここを耐えたら援軍が来る・・・やっぱ踏ん張るな!

・ちっ、弾(紙)切れか
とか独り盛り上がっているとき
636名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:59:39 ID:???
2500円の書籍が高い物だと知った時
637Win95:2009/05/23(土) 01:55:31 ID:???
>>617
パットンはデジャヴュで戦えた奇人変人第六感の持ち主。
パットンは輪廻転生するので亡霊は出ません。


638名無し三等兵:2009/05/23(土) 01:59:38 ID:???
地雷女と言う話題が出たときに
「地雷犬の亜種か?非人道的だなあ…それともどっかの工作員か?」と思った時。
イメージとしては三種類
1.ある部位を触った瞬間大爆発
2. 車両の下に潜り込む・飛び込み自爆
3.ハニートラップで機密漏洩。
639名無し三等兵:2009/05/23(土) 02:10:54 ID:???
アルカイダが池沼をリアル地雷女に仕立てて非難されてなかったっけ?

サークルの飲み会で、トーネードが可愛いの、ライノは強引な改造でやたら煩いの、パイロンが斜め向いてるの、
バッカニアがキモイだのと嬉々として語る俺。文句も言わずに聞いてくれてありがとう後輩くん・・・
640名無し三等兵:2009/05/23(土) 02:57:03 ID:???
>>636
いや、そんなことは断じて無いはずだ
641二人兄弟の墓 ◆z8d8W/sbaQ :2009/05/23(土) 14:48:22 ID:???
図書館で、とあるノモンハン事変参加師団の師団史を読む。

魚屋の次男坊が入営し、ノモンハンの地獄から生還、
無事に実家に戻った話が印象に残っていた。

同じ本の巻末。師団のメンバーだった人たちの、当時の勤務先が。
30年前に出版された本なので、師団史の編纂に参加した
元兵士たちの多くは、まだ現役だ。
魚屋の倅だった若年兵の名前も、そこに。

鹿児島市○×町 有限会社 ▽●水産 代表 ○木×男
どうやら、生還した魚屋の倅は 家業をついで
立派な会社に育てたらしい。

目の前のPCで、「鹿児島市○×町 有限会社 ▽●水産」を検索してみる。
Yahoo地域情報に、ちゃんと出てきた。同じ住所、同じ電話番号で
今もその会社が存続している。
彼らの生きた歴史が、今も続いていることに感動して
ちょっと目頭が熱くなった時、自分が軍ヲタであることを自覚した。
642名無し三等兵:2009/05/23(土) 14:52:51 ID:???
イイハナシダナー
643名無し三等兵:2009/05/23(土) 16:28:46 ID:???
「へいたん」の第一変換が「兵站」だった時
644名無し三等兵:2009/05/23(土) 16:35:36 ID:???
>>643を見て兵站以外何があるんだよと一瞬思ったとき・・・
645Win95:2009/05/23(土) 18:16:48 ID:???
へい、単なる親父ギャグですと、脊椎反射レベルで突っ込んでいるとき
646名無し三等兵:2009/05/23(土) 19:51:04 ID:???
>>644
自分もであります!

冷静になれば「平坦」って言葉もあったなぁ・・・・。
647名無し三等兵:2009/05/23(土) 22:05:10 ID:???
兵隊さんをモチーフにした新しい萌えキャラかと思った。
648名無し三等兵:2009/05/23(土) 22:35:54 ID:???
>>644
自分もだ

>>645
粛清
649名無し三等兵:2009/05/23(土) 23:46:28 ID:???
“粛清”という言葉が会社の後輩に通じなかったとき
650名無し三等兵:2009/05/24(日) 00:08:38 ID:???
>>649
それは軍オタ云々以前に後輩の語彙が足らんだけでは
651名無し三等兵:2009/05/24(日) 01:06:59 ID:???
>>649
それは後輩を粛清すべき
652名無し三等兵:2009/05/24(日) 01:14:26 ID:???
同士>>649が粛清が如何なるものか身をもって体験させてあげればよろしい
653名無し三等兵:2009/05/24(日) 01:15:16 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <   ふっふっ、良い後輩を持って良かったな。
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \  
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"〜ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
654名無し三等兵:2009/05/24(日) 04:22:13 ID:???
修学旅行の晩の怖い話の時
他が幽霊やら殺人鬼の話をするなか、自分の番になったとき、ソ連の話をした。
話の中で一番怖かったそうだ。やはり一番怖いのは人間だな。
例えば政敵を処刑したり、収容所送りにしたり、首相がKGB関係者だったり。
都合の悪いジャーナリストが暗殺され、さらにポロニウム盛られたり…    
655Win95:2009/05/24(日) 11:00:53 ID:???
ソ連の方がロシアより親しみを感じるようになったとき。
656名無し三等兵:2009/05/24(日) 12:26:54 ID:???
>>655
軍オタとはちょっと違う気がしないでもないが・・・
657名無し三等兵:2009/05/24(日) 12:48:03 ID:???
ベトナムやカンボジアより仏領インドシナの方が馴染み深いと感じるとき。
658名無し三等兵:2009/05/24(日) 12:56:00 ID:???
ミャンマーよりビルマの方が……・ry
659名無し三等兵:2009/05/24(日) 13:01:43 ID:???
防衛大の試験受けたことが有るんだが、そのとき受験番号のチェックで「ひとふたまるまる」みたいに言っても「えっ」って言われたんだ。
最近の隊員はわからないのか?
660名無し三等兵:2009/05/24(日) 13:24:34 ID:???
日常会話でつい出ることがあるよな…
そいつは度肝を抜かれたのさ…たぶん。
661名無し三等兵:2009/05/24(日) 14:40:59 ID:???
キモい受験生だと思われたんだろうな
662名無し三等兵:2009/05/24(日) 15:02:38 ID:???
事務方の可能性もあるじゃないか

俺も年金の確認で電話したときについ出ちゃって向こうの人に「えっ」って言われた
663名無し三等兵:2009/05/24(日) 16:37:09 ID:???
それはそうと空自もひとふたまるまるって言うの?
664名無し三等兵:2009/05/24(日) 16:42:22 ID:???
>>663
ワン セブン ナイナ みたいに言う。
665名無し三等兵:2009/05/24(日) 16:48:32 ID:???
時と場所で使い分けるので、使わないシチュエーションだと「えっ」となる可能性は有る。
666名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:00:07 ID:???
>>664-665
即答感謝
667名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:34:31 ID:???
「えっ!?(いるんだよなぁ、こういう勘違いした奴…)」
668名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:03:04 ID:???
テレビで市街戦情報と聴いてよくみたら紫外線情報でしたOTZ
669名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:20:42 ID:???
従姉妹の結婚式会場の部屋の名前が

"瑞鶴の間"
"祥鳳の間"
"孔雀の間"
"蓬莱の間"

であった。気にするなと言われても難しい…
670名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:44:35 ID:???
>>669
「畝傍」高校出身の俺はどうすりゃいいんだ、え?
671名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:45:56 ID:???
>>670
よく神隠しにあわなかったな

といってしまう時
672名無し三等兵:2009/05/24(日) 21:57:53 ID:???
GWと聞いて空母の方を真っ先に連想するとき
673名無し三等兵:2009/05/24(日) 22:05:41 ID:???
NHKのインド軍特集で一瞬出てきたタボールに目が奪われて、「なんでタボール?」と考えてる間に番組終わった・・・
674293:2009/05/24(日) 22:11:14 ID:???
温泉施設のロビーホールで人待ちをしていると、沖縄音楽の生演奏会に遭遇。
音楽には興味ないが「さとうきび畑 」みたいな大戦がらみの曲が流れたら、それをタネに脳内MADでも作って時間をつぶそう、
映像は海上を往く駆逐艦がいいかな、かつての激戦地の上を高く訓練飛行するF-4かな、沖縄の海の青さによく似合う洋上迷彩のF-2でもいいや、などと考えている自分に気づいた時。
けっきょく戦争がらみの曲はなかったんだが、「涙そうそう」の出だし「古いアルバムめくり」が>>641にリンク。結果、夭折した兄を想う歌のはずが、
「沖縄生まれの一人の若者が、記録写真集で見た名も無き兵士の笑顔が忘れられず、県内の戦争遺構や資料館を回る。各所に残る「彼ら」の面影に触れるたびに、当時の「彼ら」の生活が頭の中によみがえる気がして
『この島を、この国を守り抜いてくれたこと、本当にありがとう』と一人感涙にむせぶ」という歌にしか聞こえず俺まで涙そうそう。というかこのレス書きながらまた涙そうそう。

ただ、このイメージだと3番の歌詞がいまいち乖離するんだが、森山良子に今から歌詞書きなおせとも言えないしなあ・・・。
675二人兄弟の墓 ◆z8d8W/sbaQ :2009/05/24(日) 23:48:48 ID:???
>>674=293
実は>>287 >>380その他も俺の書込みだったりする。
似た感性をお持ちのようで。
676名無し三等兵:2009/05/25(月) 00:02:10 ID:???
本日の世界の果てまでイッてQを観てスターリンのオルガンを連想したとき
677名無し三等兵:2009/05/25(月) 03:27:29 ID:???
>>676 同志! 思わずファシスト共に裁きの炎を!と叫びたくなった。
T-34がいたら良い感じなのに… 
678名無し三等兵:2009/05/25(月) 08:39:29 ID:???
>>676
>>677
kwsk
679Win95:2009/05/25(月) 12:11:23 ID:???
>>656
だって、ソ連時代の兵器の方が面白おかしく涙ぐましいのだもの
680名無し三等兵:2009/05/25(月) 14:58:07 ID:gl9kJI+G
感傷に浸りつつ列車の旅をしてたんだが
窓から見えた千歳基地からちょうどスクランブル発進があり
脳内BGMが鉄道員のテーマから一気にDangerZoneに変った
681名無し三等兵:2009/05/25(月) 16:42:49 ID:DGrxHK9r
[sage]
>>674が感涙にむせいでいるところに悪いが
「守りぬいて」はいないんだがなと思うとき。
682名無し三等兵:2009/05/25(月) 17:12:28 ID:???
久しぶりに義母に会いに行ったら、JSDFのカレンダーが
掛けてあった、表紙には6枚分の装備の写真が小さく
コラージュしてあった。その写真を見、護衛艦の
艦名以外、名称がスラスラ出てきて、妻に呆れられた。
ちなみに陸自が、155mm自走榴弾砲、軽装甲機動車
空自が、F-15,UH-60 海自がむらさめとSH-60
流石艦番号から艦名は出てこない。

683名無し三等兵:2009/05/25(月) 17:27:48 ID:JhE24U8s
同じく2chをやってる職場の後輩に軍事板住人だと言ったら敬遠された時。
684名無し三等兵:2009/05/25(月) 17:45:39 ID:???
>>670

俺は「天城」高校出身で、空母「天城」のゆかりの地に住んでるんだが。

ただ、「天城」の読みが微妙に違うw
685670:2009/05/25(月) 17:56:05 ID:???
>>684
畝傍にゆかり…があるのかは微妙だが、卒業生に淵田美津雄氏がおられるな。

あと校章が金鵄とか…
686名無し三等兵:2009/05/25(月) 19:22:08 ID:CawHtZcC
>>682

たしかSH-60JじゃなくてSH-60Kだったよな?

先輩が自信満々に後輩に語っていたけど間違っていた
別に指摘しなかったけど
687名無し三等兵:2009/05/25(月) 19:52:14 ID:L9yk+MOG
>>682
F15はどこのSQか分かった?
688名無し三等兵:2009/05/25(月) 20:42:33 ID:???
ターミネーターの映画のCMを見て「I'll be back」と言ったところで「あれ?アイシャルリターンじゃなかったっけ?」と本気で考えてしまった時
689名無し三等兵:2009/05/25(月) 22:26:13 ID:???
>>686 k でした。

>>687 空自の部隊までは知りません。
    て言うか、微妙なアングルで尾翼側面は
    写って無かった。
690名無し三等兵:2009/05/25(月) 23:34:13 ID:???
>676
ギリシャのロケット花火祭り
ttp://www.youtube.com/watch?v=GwYrPhLBvz8

ナチスドイツのロケット花火祭り
ttp://www.youtube.com/watch?v=34xz-WPVZqg

赤軍のロケット花火祭り
ttp://www.youtube.com/watch?v=nuUHvja4Ab0

本場中華ロケット花火祭り
ttp://www.youtube.com/watch?v=aoxPeyvob-Q

アメリカのロケット花火祭り
ttp://www.youtube.com/watch?v=x7fj97-UckI
691名無し三等兵:2009/05/25(月) 23:49:14 ID:???
>>680
今日も15を見て、帰りの特急の中でニヨニヨ。
692名無し三等兵:2009/05/26(火) 02:22:05 ID:???
CNNで戦没者記念日特集やってるときにでてきた
アーリントン墓地での空包射撃に尋常じゃないほどかっこよさを感じた時

ズドン!ガッ!シャッガッ! ズドン!ガッ!シャッガッ!
と、5人が文字通り同時にやるんだからな…
693名無し三等兵:2009/05/26(火) 08:21:51 ID:???
だって儀杖兵がバラバラに動いてたら懲罰モノですもん…。
694名無し三等兵:2009/05/26(火) 14:57:07 ID:???
仕事先での雑談で、母校の有名人を列挙する話の流れになったときに、
最初に挙げたのが橘周太だったとき。
695名無し三等兵:2009/05/26(火) 19:37:40 ID:???
遼陽城頭夜は闌けて 有明月の影すごく
霧立ちこむる高梁の 中なる塹壕声絶えて
目醒めがちなる敵兵の 胆驚かす秋の風〜♪
696名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:31:59 ID:???
>>694
他県人に「あなたの県の有名人は誰ですか?」と訊かれ
真っ先に小野田少尉を挙げたオレがいる
697名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:38:43 ID:???
いや、小野田さんは立派。
つか凄い。ジャングルで25年頑張ったんだもんな。
698名無し三等兵:2009/05/27(水) 00:18:09 ID:???
25年か…
帰ってきたら出征前に一歳だった息子に一歳の孫がいたってレベルだな
699名無し三等兵:2009/05/27(水) 00:19:35 ID:???
>>696

和歌山県人乙

ちなみに、うちの婆ちゃんの実家が海南で、小野田少尉の実家と近いとこにあるよ。

やっぱ軍ヲタとしてはうれしいよなw
700茨城県人:2009/05/27(水) 01:12:02 ID:???
>>696
栗田を挙げろと?
701名無し三等兵:2009/05/27(水) 01:33:59 ID:???
>>698 このスレでは、生まれたばかりの子が
女子高生になってたと言ったほうが大騒ぎになる。
702名無し三等兵:2009/05/27(水) 07:40:14 ID:???
市内にまで絞ると、漫画家の「ゆうきまさみ」しか分からん・・・・。
703茨城県人 その2:2009/05/27(水) 13:17:17 ID:???
>>700
し、知りません!そんな人!
704名無し三等兵:2009/05/27(水) 13:56:27 ID:???
昨今の情勢に心の奥底でwktkしてしまってる時
705名無し三等兵:2009/05/27(水) 17:29:27 ID:???
>>696だが、

>>699
あの辺は宇賀部さんを中心に地名自体が小野田だから。
小野田少尉も由緒ある家柄かと。

>>700
小学校の時に郷土の偉人を集めた副教材があって、南方熊楠なんかが載っていたわけだが
野村吉三郎はいくら何でも違うだろうと子供ながらに思ったよ。
706名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:57:20 ID:???
>>696
宮崎繁三郎中将…

いや、ぶっちゃけうれしいw
707名無し三等兵:2009/05/27(水) 22:12:41 ID:???
小野田さんの高評価に比べて、横井さんは評価が低すぎる木も。
彼も20年以上ジャングルで頑張ったのにねぇ・・。
708名無し三等兵:2009/05/28(木) 00:17:01 ID:???
う〜ん、過ごし方の差かなぁ。
709名無し三等兵:2009/05/28(木) 02:00:52 ID:???
>>696
淵田美津雄中佐だな
後、曽祖父と同級生だったらしい
710名無し三等兵:2009/05/28(木) 02:45:12 ID:???
来歴についてご説明します、が
雷撃について、に聞こえた時

聞き間違いや見間違いの事例集めて、軍オタ辞書作ったら面白いかな?
711685:2009/05/28(木) 03:23:21 ID:???
>>709
ひょっとして近所か?
俺香芝なんだが…
712名無し三等兵:2009/05/28(木) 03:26:06 ID:???
>>696
田中静壱大将とかかな!
うちの高校のOB(旧制中学時代の)らしい。

日本史の先生が嬉々としてみんなに教えてたw
713名無し三等兵:2009/05/28(木) 21:05:24 ID:???
ある企業の求人に応募したら、「以下の図形の一部を切り取って移動し、正方形を作れ」ってテストを受けさせられた。
で、その中の一問がこれ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org72177.jpg

これは紛れもなく(冷静に見るとだいぶ違うがなw)F-15の主翼!とひそかに興奮したよ。
でも、解けなかったけど・・・。
714名無し三等兵:2009/05/28(木) 21:22:01 ID:???
>>713
B-2の翼と考えて切り取った部分を反転して欠けた角に使ってだな…

説明しづらいが、要は中抜きの正方形が出来るのか?
715名無し三等兵:2009/05/28(木) 22:36:28 ID:???
>>713
私は出来たらA-12Avenger IIの形の方が・・・好きです
716名無し三等兵:2009/05/29(金) 12:32:15 ID:???
>>713
B-2に見えて問題に集中出来んな。
717名無し三等兵:2009/05/29(金) 12:34:31 ID:???
>>713
結局答えは何だろう

俺なら真ん中を正方形にくりぬくw
718名無し三等兵:2009/05/29(金) 13:52:50 ID:???
オレも一生懸命考えたがダメだった。正解不明って、すごく後口が悪いんだよな・・・。
やらなきゃ良かった。
719名無し三等兵:2009/05/29(金) 14:29:00 ID:???
こんな解答はダメか?

1.下の翼端部?は無視して、最大幅になってる左右の角を結ぶ補助線を引く。
2.そうすると、補助線より上は直角二等辺三角形になる。
  (頂点の角が直角なのが前提だが)
3.で、その直角二等辺三角形の等辺をカッターで切る。
4.補助線の底辺を折り目にして頂点を下側へ折り返す。
5.上に出来た直角二等辺三角形の切り抜き跡と折り返した直角二等辺三角形、
  合わせて正方形になってるよな?

問題の『切り取って移動して』を守るなら、折り返すんじゃなくて底辺も切って、
出来た直角二等辺三角形を逆さまにして切り抜き跡と合わせれば良い。

 企業の採用テストだと、幾何学的に正しい解答じゃなくて、機転を利かせた
解答が求められるような気がする。
720名無し三等兵:2009/05/29(金) 14:34:16 ID:???
「モスバーガーの上手い食べ方」の悪夢再来にならなきゃ良いが・。(笑
721720:2009/05/29(金) 15:06:13 ID:???
有名なので知ってるとは思うが、懐かしいのでクグってみた。
青色表示の人の説明能力のなさは笑えるよ。ある意味天才。

http://www.kajisoku.com/archives/eid1760.html
722名無し三等兵:2009/05/29(金) 15:36:26 ID:???
>>718
面倒だからB-61核爆弾で爆撃しちゃえ〜
723名無し三等兵:2009/05/29(金) 16:50:13 ID:???
ボトル缶に少量の水を入れ、コンロで熱する

ふたを閉めて机の上に横倒しにし、じっと眺める

圧壊ごっこ
724名無し三等兵:2009/05/29(金) 17:29:48 ID:???
スプレー缶をそのまま燃え盛る焼却炉へ放り込む

臨界ごっこ
725名無し三等兵:2009/05/29(金) 17:37:03 ID:???
726名無し三等兵:2009/05/29(金) 17:47:17 ID:???
作ったプラモを踏みつぶす

ゴジラごっこ
727名無し三等兵:2009/05/29(金) 18:13:29 ID:???
>>725 おおおお!たぶん正解の木が!!
728名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:03:53 ID:???
>>724
あぶねえぞw

500ml缶だと簡単に潰れて面白くないが、350mlでへこみ、歪みが少なければ
けっこう耐えて突然ベキョン!と潰れるのでちょっと興奮する。
729名無し三等兵:2009/05/29(金) 23:08:48 ID:???
テレビのUFO目撃談にて・・・

「飛行機のようなものが真上に上昇していくところを見た!
ヘリコプターでもないのに、そんなことができる飛行機は地球上には
存在しないので、あれは宇宙人の乗り物である」

という証言を聞いてVSTOLについてとことん説教したくなったとき
730名無し三等兵:2009/05/29(金) 23:12:10 ID:???
>>729
日本ではないよな?
731名無し三等兵:2009/05/29(金) 23:22:10 ID:???
>>730
証言者は日本人だが外国で見たと言ってた。
ただどちらにせよ ”地球上に存在しない” の部分はおかしい
732名無し三等兵:2009/05/30(土) 00:00:56 ID:???
アメのUFO目撃談の大半は空軍の捏造だからな。
733名無し三等兵:2009/05/30(土) 02:15:05 ID:???
>>732 おれは民間だけど、UFOが現業のパイロットから
どんな評価をされているかぐらいは・・。
734名無し三等兵:2009/05/30(土) 09:04:03 ID:???
LTAも知らぬ無知蒙昧の輩の戯言など気にかけるな。
ちなみに俺はアドバルーンなら間近に見た経験あり。
735名無し三等兵:2009/05/30(土) 09:43:24 ID:???
クオリティー
                見間違えたぜ・・・・(*/ω\)
クリスティー
736名無し三等兵:2009/05/30(土) 20:27:21 ID:???
質問:神を見たことある?

回答:

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l     戦場で見た80%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
737ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/05/30(土) 20:52:26 ID:???
>>736
その80%ってロシヤ製の神の事だろう?
738名無し三等兵:2009/05/30(土) 21:11:58 ID:???
>>737
インタビュー受けた奴がアメリカ兵ならA-10神かもしれんぞ
739名無し三等兵:2009/05/30(土) 21:24:59 ID:???
>>736
死神の可能性もあるよなー
740イギリス兵:2009/05/30(土) 21:34:34 ID:???
ぱんじゃ(PAN!!
741名無し三等兵:2009/05/30(土) 22:56:21 ID:???
>>739
ロシア人でルーデルの姿を見た者が80%になる訳がない
(生存率的に)
742名無し三等兵:2009/05/30(土) 23:05:37 ID:???
デパ地下で「ドイツの戦車?」と思った時
ttp://konigs-krone.co.jp/
743名無し三等兵:2009/05/31(日) 00:12:56 ID:???
>>742
じゃぁカリーニングラード行っても戦車だと思うのか?
744名無し三等兵:2009/05/31(日) 00:50:51 ID:???
>>742
我々はドイツ語に変に反応するという習性がある。
以前、九州に「グルッペ」というファミレスチェーンがあったが、
私はそれを見て「おおっドイツ軍部隊か?」と思ったものだ。
745名無し三等兵:2009/05/31(日) 02:45:01 ID:???
フォルクス(ステーキハウスのチェーン店)には
反応しなかったなあ…w
746名無し三等兵:2009/05/31(日) 06:48:46 ID:???
"Volksjager"とか"Volksgrenadier"を、即座に連想した俺は重症患者w
747名無し三等兵:2009/05/31(日) 10:05:10 ID:???
バルジとバジル、アルデンヌとアルデンテ

よく見間違えます
748名無し三等兵:2009/05/31(日) 15:50:47 ID:???
バジル艦隊ってw
749名無し三等兵:2009/05/31(日) 16:59:33 ID:???
さんざん外出だが

「パルチザンチーズ」
750名無し三等兵:2009/05/31(日) 17:04:23 ID:???
>>748
イタリア海軍ならやってくれそうだ。。。
751名無し三等兵:2009/05/31(日) 17:22:56 ID:QBhMOeCM
・マルボロ吸ってると、ベトナム戦争の米兵を思い出す
・夜、暗い部屋の中煙草を吸っていると何故か撃たれるんじゃないかと窓のカーテンを閉める
・NHKのプーチンの子供達をにでてくるコサック出身の将校から影響をうけ、冷水を頭から被る
752名無し三等兵:2009/05/31(日) 18:02:42 ID:???
良質なスナッフビデオ鑑賞すると
先走り汁が止まらないで射精に達する時
753名無し三等兵:2009/05/31(日) 18:35:05 ID:???
>>749
日抗パルメザンですね

金日成か
754名無し三等兵:2009/05/31(日) 18:39:06 ID:QHO7/xdC
>>744
ドイツ軍部隊じゃなく、ドイツ赤軍テロ組織だよ?
755名無し三等兵:2009/05/31(日) 18:46:55 ID:???
>>752
イマカラデモ遅クナイ
オ前ノ父母モ泣イテイルゾ
756名無し三等兵:2009/05/31(日) 20:09:14 ID:???
爆音がするととりあえず上空を確認

たまにバイクやトラックに騙される
757名無し三等兵:2009/05/31(日) 20:59:39 ID:???
>>756
「おかーさん、あのおじちゃんチヌーク見てニヤニヤしてるよ」
「見ちゃいけません。それにあのヘリはバートルよ」
758名無し三等兵:2009/05/31(日) 21:26:26 ID:???
>>757
アメ公の海兵隊はまだ使ってたよなたしか
自衛隊は全滅してるはず
759名無し三等兵:2009/05/31(日) 21:31:38 ID:???
何このスレキモイ

って思わなくなったとき
760名無し三等兵:2009/05/31(日) 23:42:20 ID:???
オンラインFPSの左右半転銃が心の底から許せなくなってる自分に気が付いた時。


あ、あれはスタッグアームズなんだ。。。そうにちがいない・・・
761名無し三等兵:2009/05/31(日) 23:47:56 ID:???
>>760
持ち変えるたびに初弾装填とか挙げだしたらキリが無いw
762名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:19:24 ID:???
オンラインFPSが単なるヤクザの抗争的な撃ち合いに終始する現状について・・・(ry
763名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:28:42 ID:???
ヤクザの抗争だとコンボラしあったり延々と狙撃するような奴はいないだろ
764名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:29:28 ID:???
拳銃で撃ちあってる連中を狙撃した時は絶頂すら覚える
765名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:35:26 ID:???
狙撃手に拳銃HSで勝った時など、もうたまらない!
766名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:39:29 ID:???
狙撃兵に追い回され 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
767名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:44:24 ID:???
チームキルの限りを尽くしサイバー世界の鯖缶を殺す嵐のような闘争を望むか?
768名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:46:16 ID:???
袋叩き! 袋叩き! 袋叩き! 袋叩き! 
769名無し三等兵:2009/06/01(月) 18:47:34 ID:???
よろしい、ならばKick Voteだ。
770名無し三等兵:2009/06/01(月) 19:10:22 ID:???
やっぱこうなるんだよなぁ〜・・・オンラインFPS・・・・
771名無し三等兵:2009/06/01(月) 19:13:43 ID:???
AKと言えばポーランド国内軍
772名無し三等兵:2009/06/01(月) 21:00:51 ID:???
AKといえば56式自動歩槍だろ
773名無し三等兵:2009/06/01(月) 22:27:10 ID:???
さっき報ステで高齢ドライバーの認知機能テストとかやってたが、
記憶するイラストにシュルツェン付ヤクトティーガー(風?)の物が…

あんなもん出されたら30代の俺でも他の絵の記憶吹っ飛んだわW
774名無し三等兵:2009/06/02(火) 06:28:16 ID:???
T-55に見えたが
16歳で3つしかわからんかったwww
775名無し三等兵:2009/06/02(火) 15:44:53 ID:???
輸入雑貨店でSPAMを見つけて、どれだけ不味いのか気になってつい買っちゃうのは軍オタの範疇?
そして、どうやって食うのが本式なんだろう。
スープにすれば美味いとか塩抜きしてパンに塗るといいとかいうのは聞いたことがあるが、まさか戦場でそれやるわけにもいくまい、やっぱりスプーンでそのまま食うのか?
776名無し三等兵:2009/06/02(火) 16:53:59 ID:???
火を通しただけでも何とかなると聞いたような

兵士は汗かいて塩分が足りないから問題ないかもしれない
777名無し三等兵:2009/06/02(火) 16:59:50 ID:???
>>775
どうやって食うかは問題ではない。
うんざりする迄どれだけ長期間に渡って食い続けるかの問題なのだ。
778名無し三等兵:2009/06/02(火) 18:02:30 ID:???
あれ?
ここブリスレじゃねえよな?
779名無し三等兵:2009/06/02(火) 19:16:59 ID:???
軍板に広がるブリテンの輪
780名無し三等兵:2009/06/02(火) 19:28:35 ID:???
ほら、その輪にロケットモーターが…
781名無し三等兵:2009/06/02(火) 19:45:49 ID:???
もうだめだ、英国面に侵されている・・・
782名無し三等兵:2009/06/02(火) 21:00:38 ID:???
「シュゴォオオオオオオオオオオオ!!!!」

ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・

クルクルクルクルッ・・・


(BAAAAAAAM!)

「隊長!やっぱこれ使えませんぜ!」
「何をいうか!炎を巻き上げる車輪達に続く勇猛なブリテン(という妄想)、見事でないか!」
「でも、自陣で爆発してますっ!うあっ!こっち来たあ!」
783名無し三等兵:2009/06/02(火) 22:20:19 ID:???
>>777
なるほど、そりゃ特上寿司だろうが熱々のカツ丼だろうが、死ぬまで毎日毎食食べたら嫌になるだろうしなあ。
塩味のきつい肉のペーストじゃなおさらか。
そこに思い至らないあたり、俺はまだまだ精進が足りないようだ。
784名無し三等兵:2009/06/02(火) 23:32:30 ID:???
>>775
「さては貴様フリーメイソンだな!」
785名無し三等兵:2009/06/03(水) 00:18:23 ID:???
改行を知らないフリーメイソンは感動的。
786名無し三等兵:2009/06/03(水) 10:18:42 ID:???
>>775
とりあえずコンガリ焼く
787名無し三等兵:2009/06/03(水) 15:14:22 ID:???
>>775
初めて無印SPAM食べたらあまりのしょっぱさにビックリした
あとなんか凄く肉の臭みそのままで全部食えなかったわ
788名無し三等兵:2009/06/03(水) 20:25:45 ID:???
>>787おい、それは明日のおまえの献立だぞ。

明日も、明後日も、明明後日も、そしてその後も、ずーっっっと。
789名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:07:52 ID:???
以前沖縄みやげで大量にもらって困ったわw
790名無し三等兵:2009/06/03(水) 22:01:57 ID:???
チャンプルーに混ぜると美味しくいただけます
791名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:04:16 ID:???
モンティパイソンスレが立ったと聞いて(ry
792名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:11:43 ID:???
引き続き、手旗信号版2chでお楽しみ下さい。
793名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:05:07 ID:???
飛び散る脳漿

砕け散る人体

焼き尽くされる人間だった集団


軍オタだったら殺される瞬間が大好きなはず

飛び散る血と内蔵と銃弾
首切り動画で抜けない奴は軍オタ失格

真似したら捕まるからこそ、殺しまくりたいのを我慢しているのが
俺達みたいな軍オタなんだしね
794名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:20:49 ID:sbtp3JKG
人間が破壊されるのが嫌いな奴は軍オタじゃない
795名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:21:57 ID:???
          ,, -‐''''''''''‐- 、
        ,ィ´: : : : : : : : ノ、:\
       ../:::: : : : : : :;' ツ  ゙i: :i,
        |::::: : ; ''' ´       l: :l
        l  i ,. --、__, -- 、 l ノ
        `>l‐'、:::::ノ l、::::::ノ〈i  >>793はゴミ。
         { j    ' '    /  「ゴミのよう」じゃなくてゴミ。
           l  -‐ー‐-  l
              l    `  /
           `'‐-ー--'
796名無し三等兵:2009/06/04(木) 02:48:59 ID:???
>>793
「徴兵検査 丁種合格おめでたう」
797名無し三等兵:2009/06/04(木) 09:17:09 ID:???
NHKの名称の采配
ゼーロウからベルリンに至までのドイツ側指を取り扱うのはいつになるんだよ
798名無し三等兵:2009/06/04(木) 12:54:09 ID:???
そいつ結構前から一人でスナッフがどうの強姦がどうのと定期的に書いてくる気違いだからスルーしてやってくれ
ていうか今までみんな一切ふれなかった訳で、これからも放置してあげて
799名無し三等兵:2009/06/05(金) 21:59:31 ID:???
傘を抱えて駅からバスまでの15メートルまでダッシュした時
800名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:29:13 ID:???
だがバスにたどり着く前に狙撃兵に倒され、もう待てないとばかりにバスは走り去るのであった。
801名無し三等兵:2009/06/06(土) 01:10:26 ID:???
対戦車自走砲も装甲兵員輸送車も全部戦車で一括りにされるのが
我慢なら無い自分にふと気がついたとき
802名無し三等兵:2009/06/06(土) 06:11:26 ID:???
夏も近い6月というのに、こんな秋の詩が頭から離れないとき

Les sanglots longs
Des violons
De l'automne
Blessent mon coeur
D'une langueur
Monotone.
803Win95:2009/06/06(土) 09:46:25 ID:???
そして、堀口大学の訳と上田敏の訳とどっちがいいかとか考えている・・・
804名無し三等兵:2009/06/06(土) 09:57:40 ID:???
>>805
さあウィキペディアを和訳する仕事に戻るんだww
805名無し三等兵:2009/06/06(土) 09:58:57 ID:???
×>>805
o>>803

俺が和訳する羽目になったぜww
806名無し三等兵:2009/06/06(土) 13:31:04 ID:???
昔妹とプリキュアを見てた時、エンディングの歌詞で「キャパ以上がんばる時・・・」ってのがあったんだ。

その「キャパ」が戦場写真家のロバート・キャパだと思いこんでいた俺当時小五。はじめから素質があったんだろうな。
807名無し三等兵:2009/06/06(土) 14:19:28 ID:???
そういや明日陸自のパレードあったっけな
808名無し三等兵:2009/06/06(土) 14:30:14 ID:???
>>802
LDDBDMって何の略語だろうと考えだすとき
809名無し三等兵:2009/06/06(土) 14:55:16 ID:???
>>807
降水確率80パー
810名無し三等兵:2009/06/06(土) 15:31:54 ID:???
>>806
>はじめから素質があったんだろうな。


ハハハ、ちょっとピンボケだがな。
811名無し三等兵:2009/06/06(土) 23:36:54 ID:???
妄想スレかと思っちまったぜ
812名無し三等兵:2009/06/07(日) 09:39:03 ID:???
>>807
>そういや明日陸自のパレードあったっけな

そういう事はもっと早く言ってくれ。
どこなんだ。
…と、思うとき。
813名無し三等兵:2009/06/07(日) 09:51:16 ID:???
でも赤羽のショップに出向く俺は負け組。
814名無し三等兵:2009/06/07(日) 12:47:32 ID:???
勝谷の発言に苛っとしたとき
815名無し三等兵:2009/06/07(日) 19:12:46 ID:wFIYfH0h
ホウセンカと聞いて、鳳仙花ではなく砲戦歌と脳内変換して期待した時。
イメージ画像は砲兵たちが野砲をぶっ放している様。
816名無し三等兵:2009/06/07(日) 20:07:29 ID:???
>>814
不覚にも
不肖氏ならともかく勝谷?あんなのが映った瞬間チャンネル変えるだろ?
と思った瞬間
817名無し三等兵:2009/06/07(日) 20:09:29 ID:???
>>816
まあ、そうなんだが
818名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:28:17 ID:???
>>816
甘いな、真の軍オタなら
敵を知り己を知れば百戦危うからず
ということでメモをとりながら見て後で電凸するんだよ
819名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:28:31 ID:???
妄想しかしないのか、気味が悪い
820名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:48:16 ID:Yh/q2M0g
アルファベットで一番好きなのは・・・

俺の場合  M
821名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:59:14 ID:???
>>820
この〜豚ヤロウ!!
822名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:10:31 ID:???
>>820
なぜM?
LAHじゃダメなのか?
823名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:17:39 ID:???
>>822
自分の場合、米陸軍装備からこの道に入ったんですよ
Mから始まる装備や道具多いじゃないですかそれだけですよ
824名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:18:05 ID:???
俺は…

Pかな
Iでもいいけど
Aも捨てがたいが
Tて事で。
825名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:22:21 ID:???
どうやらこのスレには変態紳士が潜んでいるようですな。
826名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:37:16 ID:???
827名無し三等兵:2009/06/07(日) 23:17:38 ID:???
Fかなー・・・

マイ一番人気はパナビア・トーネードIDSなんだけど
828名無し三等兵:2009/06/08(月) 00:22:57 ID:???
A。サンダーボルトとかワートホッグとか呼ばれてるあれが大好きです。

「エリ8」のヒゲダルマの影響ですが。革命の父、グレッグ大尉に敬礼!
829名無し三等兵:2009/06/08(月) 01:38:08 ID:???
>>824
立て読みwww
830名無し三等兵:2009/06/08(月) 07:55:28 ID:???
>>815
合衆国国家がまさにそれだな < 砲戦歌
あと中国国家にも砲戦のくだりがあったような。
831名無し三等兵:2009/06/08(月) 18:44:50 ID:???
ブリテン好きな俺はLだな。
いや、ブリテン好きだからこそMか・・・
832名無し三等兵:2009/06/08(月) 21:49:28 ID:rcVs6AQO
好きなアルファジェット?あぁ、T4のパクリねw
833名無し三等兵:2009/06/08(月) 22:05:15 ID:???
競馬に興味ないがスーパーホーネットって馬には頑張って欲しいと思っている
834名無し三等兵:2009/06/08(月) 22:36:38 ID:???
>>833
たしかラファールとかも居たよな
835名無し三等兵:2009/06/08(月) 22:42:48 ID:rcVs6AQO
みんなで馬主になって兵器対決しようや

1枠 スーパーホーネット
2枠 キムチイーグル
3枠 ツァーリーボンバー
4枠 ゴーチンヤマト
5枠 東京青年共産党員号
6枠 ナナシキヒンバ
7枠 ユキカゼ
836名無し三等兵:2009/06/08(月) 23:41:44 ID:???
年度末の教頭との会話を思い出した

教頭「〇〇先生、来年度は総務課と野球部を持ってくれないか?」
俺「ちょwww、それ過労死させる気ですか?
無理です」
教頭「君には一億特攻の先駆けとなってもらいたい」
俺「なるほど、承知しました」
837名無し三等兵:2009/06/08(月) 23:41:49 ID:???
1〜6枠は予後不良じゃないか
838名無し三等兵:2009/06/08(月) 23:47:51 ID:???
>>836
どういう学校だよw
839名無し三等兵:2009/06/09(火) 00:23:20 ID:???
>>836
どこに特攻するのでつか?
840名無し三等兵:2009/06/09(火) 00:42:42 ID:???
>>836
「あれ、富永教頭どこ行った?」
841名無し三等兵:2009/06/09(火) 00:43:14 ID:???
ある意味教師にとって生徒は敵だからな
842名無し三等兵:2009/06/09(火) 01:01:23 ID:???
つまり野球部は予科練と
843名無し三等兵:2009/06/09(火) 06:17:48 ID:???
いや、海兵隊式トレーニング(しごき)でだな
844名無し三等兵:2009/06/09(火) 09:17:36 ID:???
PT!PT!
845名無し三等兵:2009/06/09(火) 10:45:56 ID:???
映画情報番組で、
テルミナートルならともかくターミネーターとか興味ないよ、とぼんやりテレビを眺めてたら、画面真ん中を横切るA-10発見、勝手に盛り上がる俺
そうか、2028年まで現役ということは、ターミネーターと戦ってても不思議はないわけか。親方も長生きだなぁ、と感慨にふける
846名無し三等兵:2009/06/09(火) 13:10:08 ID:???
そして主人公無視して
やりたい放題に破壊するんですね。みてみたいです
847名無し三等兵:2009/06/09(火) 14:37:27 ID:???
>>845
俺はCMで気付いて同じこと思ってたw
848名無し三等兵:2009/06/09(火) 16:30:08 ID:???
ターミネーターのプロトタイプが親方なんだろ?
849名無し三等兵:2009/06/09(火) 16:43:30 ID:???
だとしたらずいぶんと打たれ弱くなったものだ。
ルーデル神がお嘆きになるぞ。
850名無し三等兵:2009/06/09(火) 21:42:12 ID:???
先輩(戦車オタ)と同級生(2次オタ)と俺で話してるとき、俺が軍用機に詳しいという話から

同「俺は戦闘機なんてB-29と日本のあの有名な奴しか知らないよ、何て言ったっけ?」
俺(一番有名なのは零式艦上戦闘機だろうけど・・・いくらなんでもゼロ戦の名前が出てこないってことはないだろう。他で知名度が高いって言ったら何だ?)
俺「隼、とかかな?」
同「・・・・・・は?なにそれ?」
先「いやいや、なんでそこで隼が出てくるんだwwwゼロ戦だろ。」
同「あー、それですゼロ戦ゼロ戦。」

そうか・・・零式ですら名前を忘れられる時代か・・・。
851名無し三等兵:2009/06/09(火) 21:54:38 ID:???
小学生の頃はテッポーかっけー!
中学の頃は特殊部隊厨&P90厨
高校は鬼畜米国、クソメリケン
今はブリテン紳士


こうしてみると、進歩しているな〜と思ったとき
852ヘタ厨:2009/06/09(火) 22:23:25 ID:???
してね〜よ!(滝汗
853名無し三等兵:2009/06/09(火) 22:52:16 ID:???
働き出すと共産趣味者になるから安心汁
854名無し三等兵:2009/06/09(火) 23:01:15 ID:???
気付くと自衛隊の寮に侵入してチラシ配るんですね
855名無し三等兵:2009/06/09(火) 23:03:05 ID:???
>>851
>>中学の頃は特殊部隊厨&P90厨

某潜入ゲームを思い出したw
856名無し三等兵:2009/06/09(火) 23:31:06 ID:???
職場PCのオフィスを更新したら、wordが余計なことばかり始めて
作業が不便になった・・のを「無能な働き者」と表現してしまった時
857名無し三等兵:2009/06/09(火) 23:49:31 ID:???
公民の教科書にメルカバが写った写真を見て興奮していた

90式も出てたがメルカバが出てくるとは意外だったからつい書き込んでしまった
858名無し三等兵:2009/06/10(水) 00:25:27 ID:???
パレスチナ紛争関連で出てもおかしくないさ

それより中学生〜高校生向けの職業紹介の本での自衛隊の紹介で
90式と89IFVの写真が並んでてその下の文字が
機甲科(左)と普通科(右)
正直、この本の主客層は区別がしづらいだろう
859名無し三等兵:2009/06/10(水) 01:34:40 ID:???
社会の教科書に、沖縄の基地と題した写真が載っていたが、どうみてもその被写体がF-4S(しかもCAG機体)でえらい嬉しかった。
860名無し三等兵:2009/06/10(水) 09:48:31 ID:???
高校一年の時のクラスがF16(進学コースト一年六組)で、狂喜乱舞したとき。

861名無し三等兵:2009/06/10(水) 16:59:54 ID:???
2年がF22で3年はF35なら出世コースだ
862名無し三等兵:2009/06/10(水) 17:47:53 ID:???
>>860
どこの沿岸だよw
863名無し三等兵:2009/06/10(水) 19:59:38 ID:???
>>860
F-16に乗りつつ沿岸警備隊にも就職したいんですね、わかります。
864名無し三等兵:2009/06/10(水) 20:01:53 ID:???
>>861
残念ながら二年はS22(特進コース二年二組)だよ…
三年はS32

あれ?Su-32って機体なかたけ?

865名無し三等兵:2009/06/10(水) 20:03:38 ID:???
>>864
Su-32は、ロシアはスホーイ製のキッチントイレ付き戦闘爆撃機です。ウラー!
866名無し三等兵:2009/06/10(水) 21:41:11 ID:???
>>864
>S22
ミサイルかと思った。
867名無し三等兵:2009/06/10(水) 23:43:25 ID:/92wuVnk
>>864
HMS Resolution S22
イギリス海軍原子力潜水艦 レゾリューション級の1番艦
ですね。
868名無し三等兵:2009/06/11(木) 01:30:34 ID:Hzi9C2ob
・部屋から出るときはCQBっぽく視線を移動
・街中では、なんとなく狙撃ポイントを探す
・田んぼや畑の平野だと、用水路等の適当な塹壕を(略
・更に林や森などではブービートラップを(ry


移動中の妄想にツッコミ入れるだけでも満載だ。
869名無し三等兵:2009/06/11(木) 01:51:50 ID:???
>>868
それはただのFPS症候群じゃないかw
870名無し三等兵:2009/06/11(木) 02:39:27 ID:???
>>869
一種のPTSDですな、心のケアが必要です。
871名無し三等兵:2009/06/11(木) 07:12:04 ID:kRW5GBb5
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
872名無し三等兵:2009/06/11(木) 07:27:47 ID:LKAVQnzo
漏れの小学校の担任は海軍少年飛行隊で零戦操縦していた。
免許取った自動車学校校長は元陸軍自動車部隊所属将校だった。
大学ゼミの教官は海軍兵学校→帝国大学卒。
オヤジは海軍予科練にいたことある。叔父が二人元陸軍中尉。
知り合いに爺さんが長門設計技師、瑞鶴飛行隊搭乗員だったという二人がいる。
叔母の旦那は比島で戦死。
なんか旧帝国陸海軍に縁がある。
873名無し三等兵:2009/06/11(木) 14:11:46 ID:???
>>868
根性が足りない!!
精神注入棒で根性叩きなおしてやる
874名無し三等兵:2009/06/11(木) 14:23:38 ID:???
港に釣りに行って艦船が入港してたら爆釣中でも構わず切り上げて見学に行く時
875名無し三等兵:2009/06/11(木) 18:13:18 ID:???
>>872
オレの恩師はシベリア帰りだった。
学生運動が盛んだったとき、ゲバ棒もって凄んだ学生相手に黙って上半身ハダカとなり
その傷を見せたところ学生達がすごすごと帰ったという伝説を持っていた。

当然ながら筋金入りの反共・反ソで教授からも「反動」呼ばわりされていたが
「アメリカも信頼できんがロシアは全く信用ならん」
が口癖だった。

そんな先生に思わず敬礼してしまったのだが駄目出しを喰らって居酒屋で練習させられた
遠い日の思ひ出・・・。
876名無し三等兵:2009/06/11(木) 18:13:35 ID:???
商店街がドイツ国防軍軍装着用者で溢れかえってる夢を見た時
877名無し三等兵:2009/06/11(木) 18:25:37 ID:???
>>876
そしてSSに見付かってアーケードの両側に吊されるんだな?
然る後に赤軍が…
878ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/06/11(木) 19:57:29 ID:???
夕方のニュースで松平健が警察官の制服を着て馬にまたがり
おばあちゃん達から歓声を浴びているのを観て
”総統のようだ”と思った時。
879名無し三等兵:2009/06/11(木) 22:50:40 ID:???
デスラー相当ばんじゃあい
880名無し三等兵:2009/06/12(金) 00:23:17 ID:???
ヤマトめ・・。
881名無し三等兵:2009/06/12(金) 01:07:32 ID:???
フランコ総統と聞いて…
882Win95:2009/06/12(金) 01:28:58 ID:???
ゲルニカがやられた!

という台詞が脳裏に浮かぶ
883名無し三等兵:2009/06/12(金) 05:27:07 ID:???
総統って孫文のことか?
884名無し三等兵:2009/06/12(金) 13:37:38 ID:???
>>878
さっき昼のニュースで見たがどこぞの将軍様より威厳があった気がしたw
885名無し三等兵:2009/06/12(金) 19:11:41 ID:???
沖縄戦の資料を見て塹壕を掘りたくなった時
そして庭でガツガツ掘ってたら、嫁に怒られた時
数十年前、同じ事をしてかあちゃんに怒られた事を思い出したとき
886名無し三等兵:2009/06/12(金) 19:30:37 ID:???
真夏のオリオンより原作の雷撃深度十九・五って題名の方が燃える時 

887名無し三等兵:2009/06/13(土) 00:45:16 ID:???
>>北の将軍様じゃなくて吉宗を想像してしまったw
888887:2009/06/13(土) 00:50:06 ID:???
>>878ねw
889名無し三等兵:2009/06/13(土) 12:53:21 ID:???
確かに将軍で独裁政権だがwww
890名無し三等兵:2009/06/13(土) 14:18:34 ID:???
人道援助米将軍か…
891Win95:2009/06/13(土) 20:12:33 ID:???
パパはリビアで大佐をしてるのよ。意味は無いけど

という手書きの台詞をみて手痛く感動したとき。
892名無し三等兵:2009/06/14(日) 01:30:09 ID:???
893名無し三等兵:2009/06/14(日) 03:36:23 ID:???
>>587
ボードゲームでCAMPAIGN FOR NORTH AFRICAというのが有って
それに近いことをやってて
プレイ不可能なゲームとして有名だとか
ttp://gold.natsu.gs/WG/wg/NDC.html
894名無し三等兵:2009/06/14(日) 04:15:07 ID:???
北挑戦と米国がチキンレースを始めそうな雰囲気になってきたな。
拉致被害者の家族は気の毒に・・。 あ。スレチですまんかった。
895名無し三等兵:2009/06/14(日) 08:33:22 ID:???
さて東京(とうきょう)湾をトンキン湾と読んでしまったわけだが
896名無し三等兵:2009/06/14(日) 09:09:10 ID:???
東京湾上空でファントム乗りがMigキルすんのかw
897名無し三等兵:2009/06/14(日) 09:16:59 ID:???
ディズニーランドあたりを猛爆するB-52とな
898名無し三等兵:2009/06/14(日) 09:32:56 ID:???
と言う事は、国1がホーチミンルートか・・。
なんて言ってる場合じゃねーだろ!
ついに米と北のチキンレースが始まったぞ。
899名無し三等兵:2009/06/14(日) 09:39:03 ID:???
ミ○キーがみんなの夢を守るために一人対空機銃のトリガーを握るんですねわかりますw
900名無し三等兵:2009/06/14(日) 09:57:13 ID:???
自分が北の指導者なら、最初に血祭りに上げるのは東京ディズニーランドだな。
次に新宿。相模原補給所などは、なにがあっても核攻撃すると思う。
横須賀や舞鶴は第二攻撃目標になるかも。
物資や兵器がなきゃ、軍隊なんて張子のトラだもんね。

物騒な話ですまんが、そこまで状況が緊迫してきた木が。
901名無し三等兵:2009/06/14(日) 12:09:27 ID:???
>>900
>物資や兵器がなきゃ、軍隊なんて張子のトラだもんね。

えーっと、物資とやらは北に有るのか?
んで核使った後に何出来るってんだよ…上陸作戦なんて抜かすなよ。
902名無し三等兵:2009/06/14(日) 12:16:01 ID:???
北の指導者がTDLに核落とすわけ無いだろ。
戦勝パレードをシンデレラ城でやるんだから。
903名無し三等兵:2009/06/14(日) 14:19:24 ID:???
エレクトリカルなのか、エキセントリカルなのか分からねぇ戦勝パレードだな。
904名無し三等兵:2009/06/14(日) 15:08:10 ID:???
TDL壊滅させられた事に激怒して祖国に反旗を翻す正男タソ
905Win95:2009/06/14(日) 15:17:53 ID:???
>>904
ウォンサンにトンヘディズニーランドを作れば万景本事解決。
906名無し三等兵:2009/06/14(日) 15:36:25 ID:???
>>903
エクストリーム戦勝パレードなんてどうだ?
907名無し三等兵:2009/06/14(日) 18:13:42 ID:???
>>900
そんなことしたら将軍様が大好きなマグロやメロンが食えなくなるがな
908名無し三等兵:2009/06/14(日) 23:08:04 ID:???
マグロやメロン を マスクドメロン と読んでしまったorz
909名無し三等兵:2009/06/15(月) 12:20:51 ID:???
>>906
より苛酷な環境でパレードを行うのか?
910名無し三等兵:2009/06/15(月) 13:39:23 ID:???
>>909
インパール耐久チキチキ戦勝パレードなんてどうだ?
911Win95:2009/06/15(月) 13:48:02 ID:???
ブラック魔王はだれ?
912名無し三等兵:2009/06/15(月) 20:21:29 ID:???
懐かしいw
913名無し三等兵:2009/06/15(月) 21:12:24 ID:???
関係ないが地元の高校がサッカーの全国大会で準優勝したときに
高機動車でパレードしてたな
オープンカーには違いないが・・・
914名無し三等兵:2009/06/15(月) 22:47:00 ID:???
>>891
ソース教えてくれ。なんの作品だったか思い出せん。
915名無し三等兵:2009/06/15(月) 23:10:49 ID:???
あたしうさちゃん。パパはリビアで大佐をしているの。 意味は無いけど
916名無し三等兵:2009/06/15(月) 23:15:37 ID:???
究極超人Rしか思いつかん・・・
あれ元ネタとか有ったんだろうか
917名無し三等兵:2009/06/16(火) 00:08:09 ID:???
リカちゃん電話じゃなかったのか
918名無し三等兵:2009/06/16(火) 00:28:53 ID:???
>>915
リカちゃんでんわが元ネタではないでせうか
919名無し三等兵:2009/06/16(火) 02:05:59 ID:???
どう考えても究極超人Rだろ・・・

俺、塾教師やってるんだが今日模擬試験のときに
「受験番号と名前を忘れないでね〜。受験本番のときにミスったら大変だぞ〜」って
言ったつもりが、前の日飲みすぎた影響か
「所属部隊と階級忘れないでね〜。」ってやってしまった。
誰一人間違いを指摘せず黙々と答案にむかっていたのが怖かった・・・

どうでもいいけど俺が軍オタってだけでつらくあたるなよ、元○ー○○ー○校舎長さんよ。
選挙前に辻○はえらいって生徒に洗脳かますんじゃねえ!
お前なんかよりずっと平和について考えてるっての!
920Win95:2009/06/16(火) 03:18:51 ID:???
>>919
そう。 通いの軍隊もこの作品に現れている。
921名無し三等兵:2009/06/16(火) 06:26:57 ID:???
>>919
間違えねーよww
そこは氏名と識別番号だろ
922名無し三等兵:2009/06/16(火) 07:14:23 ID:???
辻政信かと思った
923914:2009/06/16(火) 07:41:21 ID:???
>>916-919
サンクス
924名無し三等兵:2009/06/16(火) 12:35:19 ID:???
kt
って表記を見て
`dかノットか一瞬迷ったとき
925名無し三等兵:2009/06/16(火) 12:45:45 ID:HMXzC3Ll
>>924
いや、それだけじゃ間違えてもしかたないってw

nmがナノメートルなのか、ノーティカルマイルか一瞬迷う。
926Win95:2009/06/16(火) 12:53:57 ID:???
>>924
キロノットっていうと漢級臭がしますよ
927名無し三等兵:2009/06/16(火) 13:05:46 ID:???
海上自衛隊が、創設以来未だに固定翼機航空母艦を保有できない一番の理由を教えてください。

今現在、日本國海上自衛隊は世界でも5本の指に入る大海軍なのに何故でしょうか?
928名無し三等兵:2009/06/16(火) 13:09:35 ID:???
今はまだいらないから
929名無し三等兵:2009/06/16(火) 13:41:29 ID:pStfI4PN
教授が軍事史・安全保障の専門で、気が付いたら研究室に入り浸ってた時(´・ω・`)
930名無し三等兵:2009/06/16(火) 14:33:37 ID:QkGMEJPm
ランエボを青く塗りたい
ボルボを群青色に塗りたいと考えてしまった時、、、
友人《前者は国籍マークどーすんの?後者はどこのエロゲの痛車だよww》

周りにこんなのしかいない時が一番感じます。
931名無し三等兵:2009/06/16(火) 14:45:47 ID:???
なんでボルボで…確かにエンジンはそうだけどサーブにしろよw



関係ないが友人を交えて知人と会話中、友人の出身地(愛知)の話になったんだ
知人「愛知…ってどこなんだ?」
自分「ほら、トヨタの本社があるとこ」
知人「とよた?」
友人「車のトヨタです」
知人「あぁトヨタねw ってか車と言えばボルボだろJK。あんなの車じゃなくてSomething elseだw」

知人はスウェーデン出身なんだよねw
でもフォード・トーラスに乗ってるw
932名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:09:07 ID:???
>>931
外国の方なら愛知の場所はしらなくても仕方がないが、生産台数世界一の企業をしらないとはちょっと無知ではないか。

その友人はいま涙目だなww
933名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:13:09 ID:???
>>932
トヨタはもちろん知ってるけど、車のトヨタがとっさに思い浮かばなかったっぽい
じゃあ他に何のトヨタがあるんだって話だが

まぁそんなもんだろ
俺の名字だって某トラクターと漢字違いだし
934名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:22:30 ID:???
>>933
ヤマダさん??
ちなみに財閥系家族ではないが、うちの名字は戦前の五大財閥のうちの一つ。
いまは商船やらやっているね。
935名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:23:33 ID:???
つ「三十年式銃剣のトヨタ」
936名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:24:30 ID:???
>>934
ちげーよ
クボタだよw
937名無し三等兵:2009/06/16(火) 15:50:37 ID:???
>>919
俺の周りだけかも知らんが
教育関係の人間ってサヨが多いんだよな〜
話聞けば学生運動してた様な人間が多かったみたいだが
塾予備校の講師にも多かったに

理想と現実は違うての
平和平和世界の人全員と仲良くなって手を繋ぎましょうってな
938名無し三等兵:2009/06/16(火) 17:40:24 ID:???
音楽の時間でサウンドオブミュージックを見せられたわけだが
翻訳者でてこい!!!
"キャプテン"を大佐と訳すとはいったいどういう神経してやがる
939名無し三等兵:2009/06/16(火) 18:46:00 ID:???
??

Captain Georg Ritter von Trapp は元オーストリア−ハンガリー帝国海軍軍人
という設定なのだが……

まあ、モデルになったGeorg von Trappは少佐だったらしいが。

940名無し三等兵:2009/06/16(火) 19:19:36 ID:???
>>936
ヤンマーさんじゃないのか
941名無し三等兵:2009/06/16(火) 19:32:06 ID:???
>>939
……海軍なのね
陸軍的に考えてた
942名無し三等兵:2009/06/16(火) 19:33:14 ID:???
>>941
だって潜水艦のエースだもの
943名無し三等兵:2009/06/16(火) 20:06:47 ID:???
陸軍ならしかたないw
944名無し三等兵:2009/06/16(火) 20:39:46 ID:???
左ハンドルの三菱ジープ防衛庁銘板付き
が100万で「安い!」と感じたとき
実際はそんな金ねーよ・・・維持したかったら屋根付きガレージ要るしorz
945名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:11:25 ID:???
>>944
安いな
可動?非可動?
946名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:27:33 ID:???
>>945
わからんがなんか動きそうだった
947名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:37:48 ID:???
ちょっと欲しいんだけど
948名無し三等兵:2009/06/16(火) 21:58:52 ID:???
だれかそれ押さえとけ
949名無し三等兵:2009/06/16(火) 22:55:10 ID:???
内陸国の海軍…
>>944
左ハンドルのジープということは通称ジープではなく本物か
950名無し三等兵:2009/06/17(水) 01:08:37 ID:???
ジジイが屁こいたわけじゃねぇぞ
951名無し三等兵:2009/06/17(水) 10:30:19 ID:???
銃剣道に憧れた中学時代。
剣道で妥協するしかなかった高校時代。
薙刀しかなくて絶望した大学時代←いまここ
952名無し三等兵:2009/06/17(水) 12:23:07 ID:???
>>951
君、いい身体してるね。海上自衛隊入らない?
953名無し三等兵:2009/06/17(水) 12:40:08 ID:???
>>953
『入らないか』
その男は私の見ている前でセーラーのタイをほどき始めた
954952:2009/06/17(水) 12:41:31 ID:???
自爆した・・・_ト ̄|○
955名無し三等兵:2009/06/18(木) 07:20:35 ID:???
今日変な夢を見た。
防衛省に車で突っ込んで、そこでどうやら記者会見をしていたらしく、周りは騒然。
俺は何事も無かったかのようにその群の中で叫んだ。

「予算増やせや!」

たぶんNHK news9のせいだな。
956名無し三等兵:2009/06/18(木) 11:46:24 ID:???
俺も変な夢見たよ。
洋上に空母がいたからF14で着艦しようとしたら
何と!ヘリコプター護衛艦ではありませんか!!
着艦寸前に脱出したが艦とF14は衝突、艦は沈没!
記者会見であんな紛らわしい物作る方が悪いと声を大にして言いました!
957名無し三等兵:2009/06/18(木) 16:13:14 ID:???
おまいら、変な夢を見すぎだww
958名無し三等兵:2009/06/18(木) 18:18:46 ID:???
夢といえば俺も見たな
学校で俺が授業を受けながら窓の外を眺めていたら
巨大な火の玉が降ってくるのが見えて
地面にぶつかった次の瞬間
耳と目を押さえて伏せたが
強い光を感じてそのあと爆風で吹っ飛ばされた
ホワイトアウトがおさまったら自宅にいた
外に出ると街が火の海になり
上空を飛ぶ飛行機の赤い星を確認したところで目がさめた
959名無し三等兵:2009/06/18(木) 20:08:34 ID:???
>>958
ウルヴァリィ〜ンっ!!
960名無し三等兵:2009/06/18(木) 22:18:00 ID:???
みんなの夢はオチがしっかりしてていいな.......
おれも軍用機を操縦する夢をたまに見るが、いつも機体が以前乗ってた軽自動車に途中で変わってしまう.....
パワーがないため上昇させるためには、自分が全身の力でリキんで飛ばさなくいけなくなって(うなされてると思う)......
最後は自転車で近所のデパートの店内を走っていて.......うやむやに夢が終わる。
961名無し三等兵:2009/06/18(木) 22:27:53 ID:???
以前に、チハタンが強く雄々しい57ミリ短カノンでビスマルクを撃沈する夢を見た。
2chに書き込んだら、病気だと言われた。
962名無し三等兵:2009/06/18(木) 22:36:42 ID:???
おれもあんな夢をみてみたいなー
寝てもなかなか夢が見れないから毎晩つまらんよ
963名無し三等兵:2009/06/18(木) 23:03:59 ID:???
すごいな、俺なんて騎乗突撃で機関銃になぎ払われる夢が一番の夢だぞ
964名無し三等兵:2009/06/18(木) 23:36:38 ID:???
KV-1の履帯の上に収束手榴弾を置くのが夢
965名無し三等兵:2009/06/18(木) 23:36:51 ID:???
>>963
前世はポーランド人か?
966名無し三等兵:2009/06/18(木) 23:56:07 ID:???
CoD4で遊んでた頃、ギリースーツで出社する夢を見た
967名無し三等兵:2009/06/19(金) 00:11:28 ID:???
ttp://katjusha.seesaa.net/article/94996119.html
このスレ思い出した
もう原盤は読めないのかな・・・。何かすごく荒唐無稽な夢を見てここに書き込んだ気がするんだが・・・。
968名無し三等兵:2009/06/19(金) 00:50:32 ID:???
こんな夢なら見た。

・・・田舎の実家の前の道を旧陸軍の兵隊さん達が行軍してくる。
我が家の前にさしかかった当たりで
「連隊止まれ!」兵隊さん達は(なぜか路上で)野営の準備。
隊長さんは我が家にお泊まりしました・・・。
969名無し三等兵:2009/06/19(金) 01:01:49 ID:???
その晩から、家の中で怪奇現象が・・・。

でも、彼等は悪事はしないと思うワ・・。
遭難機が助けられた硫黄島の滑走路の明かりとか、
海賊船を追い払った旧海軍の駆逐艦そっくりの軍艦の話を思い出したよ・・。
970名無し三等兵:2009/06/19(金) 07:21:37 ID:???
夢か
大学の友人となぜかソ連国歌を熱唱する夢を見た

目が覚めて理由がわかった
パソコン目覚まし時計アプリの曲をソ連国歌にしてたせいだ
971名無し三等兵:2009/06/19(金) 07:33:52 ID:???
>>970
カザフスタンのダムに左遷される夢なら見た事がある


と言うか今覚めた。
972名無し三等兵:2009/06/19(金) 07:45:46 ID:???
俺も今起きた夢がカオスだった
米軍の作戦で北朝鮮の核施設の軽水炉の減速材である水をオレンジジュースにする夢だった
いったいどういう隠喩なのか
973名無し三等兵:2009/06/19(金) 10:46:36 ID:???
敵に向けて拳銃撃ちまくって弾切れになって目覚めるとかは初歩なんだろうな
974名無し三等兵:2009/06/19(金) 10:51:57 ID:???
時たま銃で撃ち合う夢を見るが
ほとんどの場合弾が出ないのはなぜだろう…


強制収容所勤務の親衛隊少佐の夢を見たときがある
なんでか知らんが収容所にいた子供に懐かれてたなぁw
んで解放しに来た連合軍とKar98kで撃ち合いしたが、なぜか弾が出なかった
975名無し三等兵:2009/06/19(金) 12:43:16 ID:???
RF-4Eが探照灯照らす夜空を旋回しとる夢を見たガキの頃。
976名無し三等兵:2009/06/19(金) 12:43:17 ID:???
ベトナム戦争に米兵として参加する夢とか見たな。
ゲリラの村を襲撃する夢だったが、起きてから

『あそこに地雷を仕掛けるべきだったか?』とか
『あそこに兵を伏せさせておかないと包囲できないのでは?』

なんて考えるあたりが軍オタなのかもしれない。
977名無し三等兵:2009/06/19(金) 23:55:06 ID:7VZl68ZN
お前らトランスフォーマリベンジを見よ!
後半涙が止まらなかったぞ!
978名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:18:47 ID:???
全米が泣いたのか
979名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:21:44 ID:???
後半にA-10やAC-130が活躍するのか
980名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:41:52 ID:9iSSqU0a
C-17でオクティマスの投下
兵士達の空挺降下
UVAでの偵察
空母からのホーネットの発艦
エルキャックで戦車の上陸
F-16での爆撃
B-1での爆撃
A-10での地上攻撃

映像が綺麗で涙が・・・・
981名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:45:40 ID:???
自衛隊の新隊員の時に昼間の訓練で体がガタガタになっていたんだが、夢の中でまで「だいいっぱーん!」て叫んでいたことはあったなぁ
ほかの班の奴は夢の中だけではなく実際に「気をつけ!」と叫んでいてみな飛び起きたっけなぁww
ただこれは入隊前の仕事でも忙しい時はその時の仕事の夢を見ていた事があったし軍ヲタに限った話じゃないかもな
982T2で号泣しますた:2009/06/20(土) 00:50:38 ID:???
へー・・、アクションとエフェクトだけの映画だと思ったが。
軍ヲタとしては、ターミネータ2みたいな映画なら歓迎したいな。
983名無し三等兵:2009/06/20(土) 01:27:45 ID:???
プロレスラーの三沢が死んだとの速報が流れた時、

『まさか、三沢が・・・』

『そんな事あるはずないだろ』

と言う府中防空司令の会話が頭の中に浮かんだ時


984名無し三等兵:2009/06/20(土) 02:53:28 ID:???
>>982
>>845でちょっと見る気になったけど
「あっさり撃墜されてた」と聞いてやっぱやめた
985名無し三等兵:2009/06/20(土) 04:05:15 ID:???
>>984
親方は墜とされてからが本領発揮だ。
数時間〜数日後にはまた上空に現れるぞ。
986Win95:2009/06/20(土) 07:11:34 ID:???
>>968
映画『八甲田山』 を見た後なんじゃないか。
987名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:20:01 ID:???
>>980
A10親方大人気だな。絵的に派手だからか。
988名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:38:24 ID:???
夢か・・・。

米軍の新鋭戦闘機(外観はラプターとイーグルを足して2で割った感じ。心神のモックアップとはちょっと違う)で慣熟訓練のためテイクオフ。
十分に高度を取った後、滑空に移るべくスロットルを絞ると突然のストール。一直線に落下する機体を必死の思いで立て直したが、危うくクラッシュするところだった。
水平飛行に戻した後、さっきまでモノトーンの平野のように見えていた地上を改めて見やると、道路やら家々がとても大きく、くっきりと見えるので
落下距離の長さを実感してぞっとしたよ。あんまり必死で、ベイルアウトすることはすっかり頭から消えていた。

「失速速度が速すぎる!バフェットもなしにいきなり落ちたぞ!」と地上に文句を言いながらも再び高度を上げ・・・その後を覚えていないんだよなあ・・・。
989名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:48:49 ID:9iSSqU0a
>>988
SE?
990名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:05:37 ID:???
>>983
あれは最初の方の素人版の方がすきです
991名無し三等兵:2009/06/21(日) 14:19:00 ID:VejCwZWW
>>986
映画「八甲田山」の原作である「八甲田山死の彷徨」の著者新田次郎氏は
取材・執筆中に何度も雪まみれの兵士が行軍している夢を見たという。
「自分は○○二等卒でありますが、どうか自分のことを書き記して下さい。」と
云われて目を覚ますことがたびたびあったいう。
992名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:15:34 ID:???
対戦車地雷抱えて、M4に突っ込む夢なら見た事がある。
993名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:42:20 ID:???
薄暗い部屋で、ひたすら延々と保弾板に7.7ミリ弾詰めてる夢を昨夜みた。
994名無し三等兵:2009/06/21(日) 17:52:48 ID:PZHJCxVN
戦艦に乗ってたら、海賊の放ったランチャーの爆風で海に落ちる夢なら見た

目が覚めたら尿意の限界だった
995名無し三等兵:2009/06/21(日) 18:14:08 ID:???
>>994
なまぬるい爆風・海水に濡れる不快感・・・きみはもう失禁していた!
996名無し三等兵:2009/06/21(日) 20:35:57 ID:???
花火大会の音だけ聞いたらお前らは何を想像する?
997名無し三等兵:2009/06/21(日) 20:42:28 ID:???
前橋の花火大会見に行ったとき
お馬鹿な米軍機がA/B吹かしまくって
会場上空を旋回していたのを見たことならある。
998名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:06:48 ID:???
「見ろ、対空放火が花火のようだぜHAHAHA!!!」
999名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:24:27 ID:???
俺戦艦には詳しくないから分からんが、大和の対空装備って花火(を応用したもの)だと聞いたが・・・
1000名無し三等兵:2009/06/21(日) 21:31:20 ID:???
「線香花火のように貧弱」と言う意味だろうか・・・??
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。