>>847 海自がなくなれば海保の予算が6倍になるのかな
851 :
名無し三等兵:2011/04/10(日) 10:10:34.24 ID:EIt3zA5f
太平洋側は海保いらねーんじゃね?
太平洋側での海保の活動
・洋上での救助活動、海中からの遺体収容
・千葉のコンビナート火災の延焼防止
・漂流した数百隻の船舶の確認、曳航
・救援物資、人員輸送
・航路の安全確保(航路標識の復旧含む)
・震源域での海底地形観測
太平洋側に海保がいらないというのは、東北に警察、消防がいらないというのと同じ
塩竈で横たわってる巡視艇の話はどうなった?
巡視艇なんて横たわってませんが?
巡視艇に被害は出てません。座礁しているのは巡視船ですが何か?
何を謝罪するんだよ?
巡視船「くりこま」以外に何が横たわっているというんだ?
857 :
名無し三等兵:2011/04/10(日) 22:57:01.50 ID:Yv2XSyoP
報道規制とかいう思い込みに対しての謝罪。
今更今日のニュースで取り上げられたりしないだろうけどw
856=837だと思ってんの?
俺は報道規制なんて主張してないよ
てか、853ってそういう意味だったのね
勘違い突っ込みについては謝罪する
>>858 856=837じゃないのは解ってる。
こっちこそわかりにくい書き方してスマソ。
860 :
名無し三等兵:2011/04/11(月) 19:49:30.88 ID:4QVfCPI4
くりこまオハヨー(゚▽゚)/
ああ、「くりこま」離礁したんですね
よかった
863 :
名無し三等兵:2011/04/12(火) 20:40:43.95 ID:3OkvDeqi
>>861 離礁したんじゃ無いよ。民間に離礁させて頂いたんだよ(≧∇≦)
>>863 当たり前の事を何を偉そうに言ってんだか
866 :
名無し三等兵:2011/04/13(水) 11:15:42.86 ID:ew7Zrl+v
>>864 当たり前の事をしてもらっても感謝しないのが海保
当たり前の事が理解できない
>>866 >>863は艦艇が竣工した場合、「○○は竣工したんじゃない。民間に竣工させて頂いたんだ」と言い直させるようです
海保をバカにするな(>_<)
津波乗り切った巡視船もあるなかで、海底の地形が変わっていたとはいえ、
座礁したというのはやはり恥じだよな。
それは空自にF-2が被災したのは恥というのと同じだ
>>868 ファーストロープでの降下はSSTの方が早い
>>868 ところで自衛隊特殊部隊は実戦経験あるの?
やっぱ本物の実戦を経験しているUSCGの動きは違うな!
なんちゃって実戦経験しかしていないSASとは大違いだなw
875 :
名無し三等兵:2011/04/22(金) 12:10:53.44 ID:TEH4kDrm
なぜ更新止まった?
丸編集部と揉めたんじゃないの
訂正載せる代わりに、今後ブログを更新するなとか
訂正じゃなく開き直りだったけどな。引用って書くの忘れたとか馬鹿かと
元航空自衛官の宮田敦司の行為は盗用。
それはそれとしてブログ主は死んでたりしないと良いがどうしたんだろうな
>>868 海保嫌いの 涙目 くやしいのうは、エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI
HOST:07031460492924_mh [1/2] wb55proxy16.ezweb.ne.jp
HOST:07031460492924_mh wb55proxy06.ezweb.ne.jp
今後「エンジン止め太郎」クソて呼んであげてネwww
「くやしいのう」は、コメント欄にいた「贔屓の引き倒し」じゃねーの
本庁も見てるらしいこのブログ。良かったねブログ主
ブログ主って大阪在住の同性愛者なんだろwww
今まで交際した彼氏はみんな海上保安官なんだろwww
そうかHMSってキチガイが居座れるのはオトモダチだから許してもらえるのだな
なんだかんだ言っても贔屓の引き倒しもアク禁まではされなかった
奴もオトモダチだったんだな
890 :
名無し三等兵:2011/06/29(水) 22:47:14.47 ID:9ttZ+1LH
更新age
891 :
名無し三等兵:2011/06/29(水) 23:46:08.91 ID:PdU+Uug4
基地機能の集約とか言ってるけど、
海保の船って燃料とかどうしてるの?
自前でタンク(燃料基地)や油船もってないよね。
そもそも巡視船の燃料って? 重油? 軽油?
892 :
名無し三等兵:2011/06/30(木) 00:41:31.83 ID:yCe+/Vy9
バージ呼んだりローリー呼んだり
自前で持つ必要はないな