【暗黒色に】アフリカの軍事情勢20【ソマリエンヌ】
さっきNHKでバジルとダルフール特集 これまでの地上波じゃダルフールの特集は滅多に見ないのがデフォだがやはりバジルがルパン状態になったのが大きいな
>950 道なき道どころか単なる砂漠走ってる様に見えるんだが… 砂漠ど真ん中でエンストしたら本気で悲惨な図になりかねない気が。 複数でコンボイとか組んでる訳じゃないよな?
>>954 エンストしたら乗客みんなで押すから問題ないんじゃない?
>>950 ちょっと急なハンドル切ったら30kmぐらいの速度でも横転しそうだな・・・
つか、タイヤの接地圧も相当なものになってそうだが、よくめり込まないな。
昔のナショナルジオグラフィックじゃ 燃料タンクが壊れディーゼル油が少なくなったので、 オイルパンからエンジンオイル抜き取って、燃料に混ぜて何とか砂漠から脱出できた話とか ピックアップに十数人乗せるような砂漠タクシーが壊れて、 近くの村まで歩いた人間は全員遭難、死亡 車に留まりラジエターから水を飲んでいた2人だけ助かった、という事例が コンボイ組んでも、みんな限界まで人や荷物を乗せるから 途中で止まったら置き去りになるそうな
>>864 ボツワナは格付け引き下げられそうなんね まだNegativeになってないだけマシか
Botswana credit outlook revised to stable-Moody's(Forbes 03.12.09, 12:03)
http://www.forbes.com/feeds/afx/2009/03/12/afx6160394.html >Moody's Investors Service on Thursday revised its credit rating outlook for Botswana
> to stable from positive, citing a potentially lengthy downturn in the diamond industry,
> a major component of the Southern African country's economy.
>Botswana is rated 'A2' by Moody's and 'A' by Standard & Poor's
南アフリカも格付け引き下げ予定
Moody's says may cut S.Africa local currency rating(Forbes 03.12.09, 07:16 AM EST )
http://www.forbes.com/feeds/afx/2009/03/12/afx6158515.html >South Africa's A2 local currency rating on review for possible downgrade on Thursday,
>>946 >>948 今は厳密な文理解釈は下火みたいだね。
その法の元になった思想から、合理的に導き出せる結論を下すっていうのが主流みたい。
だから、海賊相手に武力を行使するのは別に憲法の平和主義に反しないんじゃないか?
あれは、帝国主義的侵略は駄目だよって言ってるだけで、国際秩序維持のための武力行使は禁止してないだろう。
>>950 せいぜい荷台に人と荷物がぎゅうぎゅうだろ?みんな大げさだなw
と思ったら・・・何これ? 着いたら一人ぐらい減ってそう。
>>950 誰かが落っこちたときに、どうやって運転手にそれを伝えるのだろうか
アーサーのことは忘れて
>>960 ランド債に退職金突っ込んだオッサンの明日はどうなる?
>>963 誰も運転手に伝えようとしないから問題にはならない。
なんで軍事情勢スレに貼るんよ
>>965 ランド債、利率良いし金が値上がりしてるから今撤退すれば余裕
先のことは分からんが
>>968 とうとう始まっちゃったのか?
と思ったら、1月からの死者数の合計か
>>929 それは何故かお答えしよう。
何故真面目な観察者がだんだんおかしくなっていくかと言うと、
それは一義的に国連主導のアフリカ政策がことごとく思惑を外し失敗を続けているからである。
彼らは列強の陰謀・手口に簡単に騙されやすいが、独自の大胆な「ヒャッハー」とも言える様な
信じがたい手のつけられなさを持ってそれらに抵抗しているのである。
ムガベ然り、アルシャバブ然り、バシル然り、その他諸々。
>>949 >ぶっちゃけ海賊退治は「国際紛争を解決するための武力の行使」にあたらない
「海賊退治」というものが一義的に定義される性質のももではないのによう言うよ。
インド艦船のように他国の釣り船を人質ごと沈めた場合等、その行為そのものが
「国際紛争」を作り出す可能性もある訳だ。
それに予想されたように海賊が海賊らしく、ただ金目的で外国船を襲うとは限らない。
自国の領海を守るために戦い始めたら、海賊がその日から、ソマリア防衛軍に変わっちゃう訳だから。
(アルシャバブ海軍の結成がない、なんて絶対言えない。)
国連がどう認定しようがどうしようが、そんなもんは関係ない。
>>972 国際紛争を作り出す可能性があるなんていったら入管だって国際紛争を起こしかねない警察力の行使ってなるぞ
海賊は人類共通の敵とされているし無害通航権を守らない自称海軍なんぞ海軍と見做されるわけがないだろ
だからと言って強盗していいという理由にはならんしなぁ
>>972 ソマリアのヒャッハーがどこで海賊してるか調べろ
民間船舶はソマリア領海どころかEEZの外で襲われてるんだが
(むしろ他国(イエメン・オマーン・ケニア)のEEZ)
どこが「領海を守るため」なんだ?
まあ人が多過ぎるんだな
東アフリカ・ソマリア沖の海賊対策として海上自衛隊の護衛艦の派遣が決まった13日、
県内では、賛否両論の声が聞かれた。
14日には護衛艦2隻が広島・呉基地から出発する。空自小松基地からは隊員がイラクに派遣され、
先月、任務を終えたばかり。小松基地友好団体連絡協議会代表世話人の辻政晴さん(65)=
小松市=は「日本は海洋国家であり、危険な航路を保護するのは当然。危険を顧みずに国のために
活動する隊員に誇りを感じる」と話した。
政府は外国籍船にも保護対象を広げる海賊対処法案も同時に閣議決定した。
辻さんは「放っておいていいのかという問題。個人的に集団的自衛権は認められていると思う」と言う。
一方で「9条の会石川医療者の会」の白崎良明さん(66)=金沢市=は「憲法9条の解釈を曲げている。
許されない」と憤る。「ソマリアでは、日本など豊かな国の漁業に押されて生計が成り立たなくなった漁民が
海賊になっていると聞いた。問題の背景が何なのか知られないままの派遣は納得できない」と話し、
「海賊の取り締まり行為は自衛隊ではなく警察組織がやるべきでは」と注文した。【柿沼秀行、澤本麻里子】
毎日新聞 ソマリア海賊:海自派遣決定 県内で賛否両論の声 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20090314ddlk17040616000c.html
>ソマリアでは、日本など豊かな国の漁業に押されて生計が成り立たなくなった漁民が 海賊になっていると聞いた >問題の背景が何なのか知られないままの派遣 よろしい。君らの仲間が派遣され調査してくるべきだ だが派遣前訓練としてこのミジンコ水で乾杯だ
まずは保健大臣スゴロクのネトゲ対戦版を作るべきではないか
日本はさ、発展途上国から買いますよって事でよ、 国際会議何かでも漁獲枠を削ってきてる訳よ。 その上殊更に漁民が餓えてるのは日本のせいかよ…
保健大臣スゴロクの売り上げは寄付金に使われているから web無料版が出来るとちと困る人いるなw クリックごとに募金される構造が必要だ
九条の会なんてきがくるっておるから仕方がない
>>979 こんな連中のコメント乗せる必要ないだろ
なんで集団的自衛権は認められていると思うって爺さんやお花畑爺さんのコメント聞かなきゃならんのだ
ヒャッハー!九条だ
>>975 凄まじい理屈だな・・・。ホントに医者なのかw
この理屈が通るなら、契約きられた派遣社員が山賊になって略奪しても逮捕しちゃいけないって事になるよねw
+とかν速のノリは向こうでやってて、ってことで
次スレのスレタイと
>>1 の案何かあったっけ?暇だし立ててくるけど
ひゃっはー
駄目だった
糞みたいな
>>1 の案だけど良かったら。もっといいのあると思うので立てられる人よろしく
【バジル逮捕状】アフリカの軍事情勢21【どうスーダン】
国際刑事裁判所(ICC)がバジルに逮捕状出したり
ソマリア沖・アデン湾で海賊を封じ込めようと各国が模索する中
相変わらずジンバブエはジンバブエで、外務省より長崎大が頑張ってたり
渇水や洪水・ゴリラ様の殺害も起きています
そんなアフリカの軍事的混沌を生暖かく見守るスレです。
前スレ
【暗黒色に】アフリカの軍事情勢20【ソマリエンヌ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235716662/
>>991 ┏┫ ̄皿 ̄┣┛<バジルじゃなくてバシル
ロボいるじゃんよろしく 誤字は今手打ちでコピーした時に間違えたかもwどんだけ香草好きなんだよ俺
使いっバシル
俺、今朝、ロシア情勢、立てたばっかりー(苦笑
バジル大作戦
1001ならアフリカは将来近年の中国みたいに世界の工場になる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。