ある出力以下では空冷で十分でそれ以上の出力だと液冷併用、って感じの変態エンジンはないの?
被弾したら冷却系切るみたいな
>>821 構造ばかり複雑で重くなりメリットはほとんどないだろうな。
空冷のデメリットと液冷のデメリットを併せ持つような。
>>820 液冷は必ずお漏らしするのに空冷はしないのかw
空冷星型エンジンはシリンダーが1個位吹き飛んでも
いきなり止まったりはしないと聞いたことがあるけど本当?
例えばシリンダが大きく歪んだとかで
ピストンが動けないような壊れ方だったら駄目だろ。
逆に、冷却無しでOKのレシプロエンジンは出来ないもんだろうか
>>821 星型四列で後ろ二列を液冷にするって、企画倒れのエンジンなら
星型ロータリーエンジンが生まれたのは冷却が追いつかなかったから。
830
エンジンに被弾しても弾を弾き飛ばすかもしれんから
軍用エンジンに向いているかもしれんな。
んなアホな、やめさせてもらうわ。
833 :
名無し三等兵:2010/09/17(金) 22:27:25 ID:8zsgjA+r
今、空冷星形エンジンてあるの?
>>816 おまえは本多宗一郎の自伝でも読んでろよ。
>>816 ニッサンのVQエンジンはオープンデッキだよ。
838 :
名無し三等兵:2010/09/18(土) 20:02:19 ID:RSrAD0RZ
>>835 悔しそうだな。
もちっとましな事書け。
840 :
名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:16:21 ID:hcIm589W
>>838すごく美しいな。本当に芸術作品と言っても過言でない
随分前の事だけど、成田空港の免税店に外人さん向けの模型エンジンが売っていた
838のエンジンを見ていると、模型エンジンとしてよりも観賞用になりそうだもんな。
>>838 リボルバーとかでもそうだが、
360度をどうやって7等分するんだろうか
それは、一周を360等分したのと同じ理屈だ。
何等分だって可能だ。
847 :
844:2010/09/20(月) 00:40:17 ID:???
やっぱり作図法があるのね。
ありがd
×Each Rotec R3600 9 Cylinder 150hp
○Rotec R3600 9 Cylinder 150hp
模型用から実機用まで、これはもう空冷エンジンの勝ちでいいよな
液冷倒立型V12気筒のラジコンエンジンはいねかぁ?
857 :
名無し三等兵:2010/10/07(木) 03:44:30 ID:UxIxFp2x
日本は星型空冷の直径を随分気にしていたけど、
なら三気筒四列という選択肢は無かったの?
後ろまでちゃんと冷えるかどうか…
前から見た気筒数は変わらんから冷えるだろう
しかし、直径小さくはならんだろ
1列辺り3気筒なら冷えるだろ。
>>857 水平対向2気筒50ccのエンジンが15万円程で売っているんだね
これを買ってきて原チャリに乗せてみたい。
>>858 カゴメみたいに並べないと振動起きない?
>>863 ケチャップのボトルがズラッと並んでぶるぶるしてるの想像した。
昔のラ技にカーチス・ジェニーの1/4レプリカエンジンが載ってた。
V8、排気量7立方インチで100台限定、680,000円。
よく考えてみたら、空冷星型は、
横向きに搭載してゆっくり全体を回転させれば、
前列から後列(4列でも6列でも)まで、
満遍なく冷やせるのではないか?
もちろんクランク軸の回転が90度あさっての方向を向いてしまうが、
外輪船方式にしてパタパタと…(以下略)
ロータリーエンジン乙
>>868 いっそ前後にプロペラ軸出して双プロペラ機にするといいと思うお