1 :
名無し三等兵:
軍用銃について語るスレです。
・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。反応しないようにしましょう。
これは、ローカルルール以前のお約束です。
荒らし・煽りに対する反応は、逆効果です。荒らし・煽りは徹底的に無視することが重要です。
・次スレは
>>950がたてる。逃げたら同志に粛清されます。
・基本的に書き込む前にメール欄に「sage」と入れてから書き込みましょう。
2 :
名無し三等兵:2009/02/11(水) 00:04:19 ID:???
M727とM733とはどう違うのでしょうか?
3 :
名無し三等兵:2009/02/11(水) 00:49:21 ID:???
た・む・ぱ・つ・し・つ・も・ん・す・れ・を・た・て・る・な・と・な・ん・ど・い・え・ば・わ・か・る
4 :
名無し三等兵:2009/02/11(水) 13:13:20 ID:hDXmgWO5
ばんぱくばんざい
5 :
名無し三等兵:2009/02/11(水) 13:52:03 ID:???
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 優 ◇ 横 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ::\:::/:: lo ',ヽ ( 勝 ◇ 浜 }
\___/. ト、=⊂⊃=⊂⊃= ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |r┬-| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、__ `ー' /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
オラオラ!ベイスターズ監督の大矢明ひ
>>5が
>>5Getだお!!
落あ
>>1博満 ビョンギュ固定起用にはファンも呆れてるおwwwww
原た
>>2徳 永遠の馬鹿大将wwかわいそうなあだ名だおwwwww
真ゆ
>>3明信 虎キチにも期待されない新参ヘボ監督は黙ってろおwwwww
高田
>>4げる 地味チームの地味監督wwwww 選手も地味wwww相川はポンコツwwwww
野
>>6ら克也 ボヤッキーはさっさと引退しろおwwwww
>>7し田昌孝 こんにゃく畑でも食ってろおwwwww
>>8レンタイン シーズン前から解任決定wwwww涙が出てくるおwwwww
ナベ
>>9 髪の毛ふさふさすぎるおwwwww
>>10-1000 見せてあげよう、ベイスの継投を!
広島とオリックスと禿バンクの監督なんて忘れたおwwwwwwwwww
6 :
名無し三等兵:2009/02/13(金) 23:12:28 ID:???
7 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 11:58:23 ID:???
重複しとる
8 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 14:31:27 ID:???
バレルの長さ
9 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 15:14:16 ID:???
猟銃スレ
10 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 20:33:00 ID:???
ボルトアクションライフルのランキングつけようぜ!
エンフィールド(イギリス)>kar98k(ドイツ)>モシンナガン(ソ連)>99式(日本)=(アメリカ)>38式(日本)
異論は認める。
11 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:00:38 ID:xjowDBMV
12 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:13:05 ID:???
>>10 威力的に38式を同じ土俵に入れるのはいかがなものかと。
13 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:42:50 ID:???
>>11 それチートだろw
>>12 じゃあ除くか。でも、前身の30式は露助のモシンナガンと撃ち合ったんだぜ?
エンフィールド(イギリス)>kar98k(ドイツ)>モシンナガン(ソ連)>99式(日本)=スプリングフィールド(アメリカ)
エンフィールドの10発は大きかっただろうな。
しかし、4週間で降伏したフランスの銃はあまり聞かないな。
まあ、当時一番のチートはドライゼだろうね。
14 :
名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:57:27 ID:???
銃器について全くの素人です
ウィンチェスターM1894 ソードオフ
ウィンチェスター黄金時代に製造されたライフル銃のソードオフカスタム。
これにより、射程距離の致命的低下と引き換えに、携帯性と浪漫を飛躍的に向上させた。
また、独特のレバーアクションを使いこなせば、拳銃並の連射も可能。
その上、独特のレバーハンドルを活用した片手リロードアクションは、西部劇好きには堪らないだろう。
.45ロングコルト弾が使用できるようになっている。
装弾数は4+1発。
現実でこんな銃があるかどうかは分からないのですが、もしもこんな銃があったとしたら
この銃は、散弾銃がそう呼ばれるように、「マスターキー」と呼ぶことはできますかね?
もしくは「マスターキー」と呼ばれるスラッグ弾を詰めることができますか?
15 :
名無し三等兵:2009/02/20(金) 00:18:49 ID:???
チューブラーマガジンのM1894をソウドオフするのは面倒だな
単純に切るだけじゃ駄目だ
16 :
名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:54:07 ID:???
マスターキーって言えば大抵はライフルの下に散弾銃を吊るした物を想像します。
まあ、ショットガン単体をドア突破の道具としてマスターキーという場合も有るらしいけど、
その部隊やチームごとのニックネーム的な言い方なので何処でも通じる言い方とは言いがたいでしょう。
45ロングコルト弾の散弾もあるけど、明らかに威力が低いから錠や丁番壊しきれないのでマスターキーとは言いがたいと思われます。
あとドア突破につかう弾はOOB(ダブルオーバック)という大きめの粒の散弾も使うから、スラッグ弾をしてマスターキーと呼ぶということもないでしょう。
あと45ロングコルトのスラッグというのは一般的には存在しません。普通の45ロングコルト弾で十分だからです。
弾は鉛溶かして型に入れれば何でも作れるので自作は可能ですが使いどころがありません。
以下長めに解説
通常の銃では弾道の安定を高めるための螺旋のみぞ=ライフリングが切ってあります。
ショットガンの銃身はライフリングはありません。散弾を使用するので必要ないからです。
というわけでスラッグ弾は弾道の安定を高めるために弾の方に螺旋の溝が掘ってあります。
あとスラッグ弾は全てのショットガンで使えるわけではありませんので注意を。
M1894は銃身にライフリングがあるので、スラッグ弾を使う必要がありません。
普通の45ロングコルト弾でいいからです。
45ロングコルトの散弾はリボルバーでの護身用に作られたものであまり威力があるとはいえません。
しかも撃つたびにライフリングを削るので命中精度は下がるいっぽうです。
散弾でライフリングが削れた場合に自作スラッグを使うとしても、
削られ具合に合わせて弾の大きさを調整しないといけないのでただ手間が掛かるだけでしょう。
17 :
名無し三等兵:2009/02/20(金) 20:54:47 ID:???
あとM1894は高価な銃ですので、あまりこのような用途に使われないでしょう。
15でも言及されている通り弾を込めるところが銃身の下の筒状のところなので、銃身を詰める=弾数が大きく減る、ということにもなります。
もともとのM1894の売りは装弾数の多さ、ですのでソウドオフというのは実用としては相反する物ともいえます。
またせっかく長い銃身長による命中精度の向上、も下がることになります。
ライフルのソウドオフは単に銃身を切り詰めただけではうまく行きません。
ショットガンでのソウドオフ・・切り詰めならば切るだけでいいですが、
ライフルは切った後に銃口の形状・・・クラウンと呼ばれる部分のきちんとした加工がないと、
拳銃より命中精度が下がることも場合により考えられます。
そうなると拳銃よりも命中精度がなく・重く・弾数が少ない銃になってしまいます。
ちなみにショットガンのソウドオフ、というのは至近から広範囲に散弾をばら撒くのに持ち運びしやすく隠しやすく、という目的でよく作られました。明らかにケンカ用です。
元込め式のショットガンの銃身を切り詰めて作られました。元込め式は後ろから弾を装てんします。マッドマックスという映画で有名になりました。
一発撃つたびに込めなおしなので大抵銃身が2本のショットガンを切り詰めます。アメリカでも大抵は所持さえ禁止になっています。
また45ロングコルトの散弾というのは特殊なものなのでうまくM1894で作動するという補償もありません。
単純な構造のリボルバーであれば問題ないのですが・・・。
さいごに個人的にはマスターキーシステムにするのはコレクション的なものとしては非常に面白いとは思います。
18 :
名無し三等兵:2009/02/20(金) 23:01:56 ID:???
M92ならともかく94で.45COLTなんてあったっけ?
M94で散弾撃ちたけらば410だろ
どの道ドア飛ばすなら威力不足
まあかなり意味がない
法的にもソウドオフしちゃったらグレーゾーン
妄想としてもくだらなすぎる
19 :
名無し三等兵:2009/02/20(金) 23:34:10 ID:???
ああ、44-40弾だったか・・・。さすがに今はこの弾用の散弾はないだろうなあ・・・
20 :
名無し三等兵:2009/02/21(土) 02:51:02 ID:???
21 :
名無し三等兵:2009/02/21(土) 05:14:57 ID:???
名無しかよウンコ太郎w
一人二役でよく飽きないもんだ
22 :
名無し三等兵:2009/02/21(土) 11:19:06 ID:???
残念だが17と19は私だが他は知らん。例の最低の汚物ではないと思う。
23 :
名無し三等兵:2009/02/21(土) 17:58:32 ID:???
釣りっぽいのが全部太郎に見えてきたらそれはそれで病気
24 :
名無し三等兵:2009/02/21(土) 22:36:28 ID:???
アホはあっちのスレに食いついたか
釣ってるつもりなんだろうなぁ
第二次世界大戦
1940年代の始め、アメリカ陸軍はあらゆる種類の銃を欲しており、ショットガンも例外では
なかった。1940年7月1日時点で、アメリカ軍が在庫しているショットガンは全部で21847丁だった。
しかしこれらのうちの高いパーセンテージは銃身が長いスポーツ、
トレーニング用の機種で占められていた。これは例えば航空機に搭乗する旋回機銃の射手が
トラップおよびスキート射撃を行うことによって空戦時の前方偏差をつかむためのものだった。
戦闘用のショットガンの調達は優先順位トップではなかったが、それでも1941年の半ば、
多数の機種が軍のスタンダードな装備として公認された。クラシックなウィンチェスターの97、
12に、イサカ37、レミントンモデル31A、スティーブンス520、620が加わった。
続く2年間で、アメリカ政府は22万丁近いショットガンを購入した。その大体の内訳は
トレーニング用が1/3、トレンチガンスタイルのコンバットモデルが1/3、そして残る1/3は
アメリカで典型的な警察武装として通用しているシンプルなライアットガンだった。
当時の新しいコンバットショットガンは、技術面、装備面で第一次世界大戦時のそれとほとんど
変わっていなかった。米軍は短いバレルを持つライアットガンスタイルのセミオートモデル、
例えばレミントン11やサベージ720なども調達したが、その数は比較的少数だった。
アメリカ兵はショットガンをヨーロッパでは主に捕虜監視やミリタリーポリス用の武器として、
そして太平洋では海兵隊が硫黄島など島における戦闘で全員用の銃として使用した。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
ショットガンはジャングル戦にぴったりであり、日本兵の突撃をストップするのに大きな威力を
発揮した。これに勝る武器として海兵隊が認めたのは水冷式重機関銃だけだった。
戦場は別として、我々一般市民が市街地の個人戦で遭遇しうるケースで
まず、300m先の敵とかに応戦することは通常あり得ない。
アメリカの警察統計を見ても分るように、銃撃戦が勃発するほとんどは
7m前後またはそれ以下がほとんど。
ショットガンの装填数は4〜9発で、サブマシンガンは20〜40発。
この数字だけを見るとサブマシンガンが有利に見えるかもしれ
ないが、たとえ、毎分600発の発射速度があろうと、20発のマガジンを
全弾撃ちつくすのはたったの2秒だ。
しかも幾ら速く連射できようとも20発は20発でしかない。
一方、少なめに見積もって5発マガジンのショットガンから
4号バックを撃ち尽したなら合計135発の弾丸が発射されることになる。
実戦の場において一度引き金を引くと敵が倒れるのを確認するまで
撃ち続けるのは人情であり、そのような状況で冷静に消費数を
覚えてることは不可能だということはイラクに派兵され
最前線で戦った兵士も証言している。
だが、ショットガンであれば動く標的であっても、体の一部だ
け露出させてる相手であろうが、ある程度の技術さえあれば
ヘッドショット1発で倒すことも可能。
派手な発射音や機能美に憧れる気持ちは俺も分る。
だが、トレンチガンの功績でも証明されているように、40m以内の
近距離戦においては、ショットガンの火力と命中率はサブマシンガンのそれを上回る。
M16やM4-A1などの自動小銃に使用される小口径高速弾の5.56mmは
貫通力はあるが身体をスポスポ抜けてしまい1発で倒れないので
イラク戦争では一般の兵士からも不満の声が多くなり、現在米軍では
7.62mmを効率よく撃てるライフルを模索中だ。
ベトナムのジャングル戦でも突進してくる敵を1発で無力化する
ショットガンは恐るべき残虐性を見せ付けた。
その動画のような狂信的な人間にはストッピングパワーの
高いショットガンのバックショットのほうが効果的だ。
さて、このような名銃を生み出す傍らでジョンとウィンチェスター社の関係は少しずつ冷え込んでいた。
ジョンがウィンチェスター社とは正式な雇用関係を結んでいなかったことやパテント料の分配、
軍用銃のセールスに際してのコルト社との接近など理由には様々なものが挙げられるが、
決定的となったのはとある銃の売り込みをウィンチェスター社が蹴ってしまったことである。
その銃とはセミオート式のショットガン、A-5(ブローニング自動五連ショットガン)、
しーぽんにおいて英軍工兵に接近戦での高火力を与えているあの銃である。
ウィンチェスター社がセミオートのショットガンなど売れないという判断で逃したこの銃は、
ジョンが渡欧して販売権を与えたベルギーのFN (ファボリックナショナル)社に多大な利益をもたらした。
このモデルは専らハンティングモデルとして売り出され、ヨーロッパで大ヒットを記録した。
英陸軍特殊部隊SASにおいては、少数ではあるがこの銃を運用する部隊があった。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
ともあれこのA-5はハンティングモデルゆえに装弾数が少ないという
欠点こそあったものの、前衛を務める兵士を始めとして好評を博していた。
http://www21.atwiki.jp/bf_njurf3f5/pages/135.html
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
突発的な遭遇戦においては一発必殺ともいえるショットガンに勝る武器は無いとし、
近接戦闘ではショットガンの数が勝敗を決めるという報告まで出されている。
33 :
名無し三等兵:2009/02/24(火) 00:40:44 ID:???
おや?
新着レスが見えないぞ?
34 :
名無し三等兵:2009/02/24(火) 21:59:30 ID:???
ショットガン太郎って、どの板でも有名なキチガイなんだね。
35 :
名無し三等兵:2009/02/25(水) 19:24:45 ID:fRfQf9YR
dragnov最高
36 :
名無し三等兵:2009/02/27(金) 20:51:59 ID:NRUFeC1h
37 :
名無し三等兵:2009/02/28(土) 10:28:37 ID:???
できれば欲しい銃
FN-F2000の338ラプア
357SIGをそのまま発射できるコンパクトリボルバー
(右はグロックかSIGのオート、左に同一弾のリボルバー)
38 :
名無し三等兵:2009/03/06(金) 04:58:43 ID:???
age
39 :
名無し三等兵:2009/03/06(金) 07:56:41 ID:FDRdUm9k
40 :
名無し三等兵:2009/04/08(水) 16:41:13 ID:???
sage
41 :
ハメル准将」:2009/04/16(木) 16:18:24 ID:5flSoHmb
ドラグノフ狙撃銃について教えて下さい。
42 :
名無し三等兵:2009/04/16(木) 16:23:36 ID:???
Wikiでも見とれ
43 :
ハメル准将:2009/04/16(木) 16:28:23 ID:5flSoHmb
旧ソビエト製の狙撃銃らしいのですが、、、
44 :
名無し三等兵:2009/04/16(木) 16:37:03 ID:???
スタルカーでもやれ
45 :
名無し三等兵:2009/04/18(土) 15:45:31 ID:???
CSよりSoCの方がいじりがいがあって面白いぞ
46 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 05:35:33 ID:mRVe4zKW
流れぶった切ってすいません
イラク関連の記事を読んだんですが、M16やM4、SA80などは砂塵の舞う戦場では問題が大きく、また5.56x45弾は遮蔽物の向こうの敵に有効弾を送りにくい…
ミニミやFN−MAGが非常に信頼性がある…
みたいな事が書いてあったんですが。
私の素人考えなんですが、共用弾を7.62クルツにして伸縮銃床のFN−FALを採用すれば?と
この際、全部FNで統一すれば良いのでは。
ハンドガンもFNのHPにして弾も45ACP
47 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 05:40:12 ID:mRVe4zKW
次期アサルトライフルは 7.62クルツ仕様の伸縮銃床式、新型FN−FALで
48 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 05:50:42 ID:mRVe4zKW
ブローニング・ハイパワーも45ACP仕様に改修して、もちろんDAタイプで
重機もブローニングM2でよし
変なイタ公の拳銃と使えないプラ製やレール付きアサルトライフルは、ゴミ箱へ…ポイだ、
49 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 06:07:49 ID:???
40S&Wとか中途半端な弾はダメです、45ACPでないと
50 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 06:22:52 ID:???
>>47 7.62クルツもFALも今更生産しません。
最先端の技術でもっと良いものを設計します。
51 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 07:42:12 ID:mRVe4zKW
とかいいつつ半世紀、良いものが出来たためしが無い。
ガラクタばっかじゃん
もう現代技術とかいいよ…信用しない。
銃火器ってのはそんな軽薄な技術じゃ駄目なんじゃない?
52 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 07:51:08 ID:mRVe4zKW
西側のアサルトライフルには、カラシニコフに相当するようなライフルが存在しないじゃないですか。
素人考えですが、7.62×39mmに近い弾薬を使う堅牢かつシンプルなアサルトライフルがあれば。
もともとFALってのは7.62mm×51 NATOではなく7.62クルツあたりを使う想定で基本計画された銃なんでしょ?
経験豊かな欧州の設計者が、アサルトライフルに最適な弾薬を選定できずに変な弾を押し付けられたあたりから、間違いが始まってる気がするんですが…
53 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:02:47 ID:YIQjdNcu
そら西側は大概は教育水準高いもの、土人でも使えるのがAK
ベルリンに突入したソ連兵は水道の蛇口に驚いたとか
そうゆう時代のそうゆう奴らが使う前提
54 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:05:01 ID:???
ゴメ7.62クルツってどんな弾丸?
7.92Kruzなら知ってるけど
55 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:29:08 ID:mRVe4zKW
>>54 あ、ほんとだ
こりゃ失礼
×62→92○
>>53 前提云々ではなく…結果としての、実用性と評価が高いでしょう。
最新技術を駆使したという西側現用アサルトライフルと比べて。
56 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:34:32 ID:mRVe4zKW
いや、単純な話
あなたが東南アジアの傭兵として雇われて、泥まみれの陣地に入り、薬物でラリって突っ込んでくる数百の現地兵を夜明けまで迎撃しないといけなかったら?
M4とカラシニコフどっちを…という
57 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:37:37 ID:mRVe4zKW
私も銃火器に関しては大ざっぱな認識ですが、素人考えでも使えない銃は意味がありませんし、良いものがあるなら参考にしたり近いものを採用すべきだと思うんですが。
58 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:50:06 ID:???
駆逐太郎的だな
59 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 08:51:26 ID:mRVe4zKW
60 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 09:02:16 ID:???
やっぱFNは良い
61 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 09:05:36 ID:???
もっとこう…中華鍋みたいな銃が欲しいんだよ
実戦で役立つのは、シンプルかつ頑丈な中華鍋みたいな銃だ
62 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 11:50:00 ID:???
>>57 戦後の西側銃器はAKを大いに参考にしてる
それであの程度のものじゃあ納得できないからいろいろ開発してるの
AKが無条件全面的に優れてるなんてのはベトナム戦争時代のアカの宣伝の遺産
無故障の優秀銃なんてのは半分デマで使い捨てのブリキのポンコツだ
紛争地帯で多用されてるのは、大量に生産されてしかもそれをばら撒く馬鹿がいたのが最大の理由
ageてID出してしつこいぞ
63 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:01:01 ID:???
>>62 適度にageなきゃ読んでもらえんじゃないですか
では、あなた様は
>>56の状況で長期間勤務するなら何使いますか?
僕はカラシニコフです
あなた様は?
64 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:09:30 ID:???
地域によるべ?
使い捨てにするにしろ、現地で部品が調達出来るかどーかが問題になる。
アフリカなら無条件にAKだろうけど、南米、東南アジアだとこれがM16
になると思われ。
65 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:22:35 ID:???
>>64 補給や部品調達は最低限受けられるとして…
例えばビルマの民兵が数百人、カラシニコフで突撃してきても、M16で戦いますか?
それは僕は恐いですね。
66 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:25:44 ID:???
同じカラシニコフが貰えるなら、カラシニコフを使うと思います。
67 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:30:55 ID:???
>>63 西側の軍隊はどこも
>>56のような状態で長期間勤務とかありえませんから。
そんな状況で西側のアサルトライフルに対するAKの優位性を主張しても意味がない。
そういう状況ならAKを使えばいいだけ。
それは適材適所というもんでAKが優れているからではない。
68 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:42:08 ID:???
>>63 現代ならば発展途上国の軍隊やゲリラでないならば三脚架に据えたGPMGと迫撃砲でFPF仕掛けられますから
敵が突撃してきたところで小銃がどうのこうのなんて些細な話です。
69 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:42:18 ID:???
>>67 兵器とはそういう状況下で信頼性が試されるものでは?
70 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:44:32 ID:???
71 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:47:40 ID:???
>>69 過剰な信頼性を求めても他の性能が低下するだけ。
>>56の状況は西側の軍隊にとって明らかに過剰。
72 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 12:55:05 ID:???
私、別に悪意で絡んでるわけじゃありません。
ただ、これだけ技術の進歩した豊かな西側社会の人間でありながら、もし前線に立つなら間違い無く、西側のライフルでなくカラシニコフを選ぶであろう自分がおります。
そこが納得いかない、西側の人間として不甲斐無いと。
そこの再認識をしたいわけです。
まあもう西も東も無いようですが…
73 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:04:40 ID:???
>>71 例えば、米軍のとあるカービン銃は長期間使用すると各種装置を取り付けるレールがガタつくのでテープで補強して使っている、という話を読みましたが…
砂塵で作動不良続出であるとも
不確かな情報ですが、事実なら信頼性と性能についてのフィロソフィ自体が間違ってませんか?
74 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:09:59 ID:???
>>70 アサルトライフルは歩兵戦闘の一要素に過ぎません。
弾道特性に劣る7.62x39を小銃弾薬に採用し、また精度がガタガタなAKを使うソ連軍は
SVDによって中距離火力を補っていましたが分隊内で二種類の弾薬が混在する状況になりました。
(米軍はM60使ってもっと悲惨な状況になりましたが)。
というようにアサルトライフル単体ではなくどのように戦闘を組み立てるかという視点での検討が必要です。
>>73 普通はフィロソフィなんてものではなく明確にドクトリンという形でどう戦うかが示されますし
そこから仕様が定められます。
75 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:17:16 ID:???
>>73 不確かな情報を元に素人考えで軍の方針が間違っていると考えることが間違っていると思いませんか?
情報が不確かなら確かな情報を探すべきだし、素人考えだというなら運用者側がその問題をどう捉えているか調べるべき。
76 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:23:23 ID:???
>>74 そういう机上論と現場の声って…常に食違いがありません?
現用ライフルについての各種クレームもそうですけど、そのドクトリンって現場サイドから見て本当に正しいですか?
77 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:24:43 ID:???
>>72 カラシニコフって言ってる事はAK47で話を進めてるのかな?
だとしたらSS109使うM4より射程短いぞ。
あと、ストック状態だとAK47よりM4の方が遥かに当たる。
撃ってみりゃAKがいかに時代遅れか分かるよ。
78 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:29:38 ID:???
>>不確かな情報を元に素人考えで軍の方針が間違っていると考えることが間違っていると思いませんか?
素人考えだというなら運用者側がその問題をどう捉えているか調べるべき。
>>75 イラクで前線兵士が軍用車に鉄板を必死で張り付けて走ってるのを見ましたが…
素人考えにも運用者側がその問題をどう捉えているかと思いました。
79 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:32:37 ID:???
80 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:33:35 ID:???
>>73 イラクでもアフガンでも戦闘では米軍の勝ちですよね。
それどころかSA80の英軍も戦闘を優位に進めました。
ほら、小銃どうこうはそれ自体は些細な問題ですよ。
>>76 普通の軍隊は一兵士が装備を選んだりできません。
計画的に武器、弾薬を生産しこれを送り、兵士を養成しないと軍隊の体をなしません。
多少不満が出ようとそういった形で進めるしかないんですよ。
机上論で結構です。机の上でなければ書類作業には不便です。
81 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:37:07 ID:???
要するに僕は、もし傭兵するならM4やM16やSA80を持たされて、ソマリアやアフガンやビルマなんかに行きたくないんです。
僕はカラシニコフが良い。
博識な皆さんどーですかと。
82 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:39:28 ID:???
>>78 その問題に対してはMARPや遠隔操作銃塔が迅速に導入されてますね。
83 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:39:41 ID:mRVe4zKW
>>イラクでもアフガンでも戦闘では米軍の勝ちですよね。
それどころかSA80の英軍も戦闘を優位に進めました。
ほら、小銃どうこうはそれ自体は些細な問題ですよ。
>>80 あなたは前線兵士の生死を統計と捉えてませんか?
84 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:46:37 ID:???
>>82 撃たれてから気付く、壊れてから気付く、それが机上論の限界だと
85 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:53:21 ID:???
いいんですよ…どうせ日本は特攻隊の国なんですから
こんな議論したって
また三八式持たされるのに決まってる…
86 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:56:06 ID:???
そしてドクトリンとか言いながら、また戦争にも負けるんだ
87 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 13:58:50 ID:???
>>84 撃たれる前に気付く、壊れる前に気付くってのは着眼点や想像力の問題で前線か後方かは関係ないな。
88 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:00:32 ID:???
>>83 あなたは戦争をゲームだと思ってませんか?
戦争は火力だ物量だといってもその大量の物資を支えるのにどれだけの管理業務が生じるか
考えたことはないんでしょうか。
また、計画を立てる側は兵士の生死を統計的に扱う冷徹さが必要ではないでしょうか。
計画を立てねば軍隊は組織できず、そのためにはどう戦うかを定める必要があります。
ドクトリンや計画に対するフィードバックは常に問題となりますが、こうしたやり方そのもの
を否定したらアフリカでAK持ってヒャッハーしてる連中みたいにしかならないでしょう。
最初から傭兵するのはどうかという形での問題提起ならばともかく、最初にイラクでの米軍の例を
持ち出したのはあなたでしょう。
89 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:01:00 ID:???
>>81 お前がその状況でAK103が良いと思っているのならそれで良いんじゃね?
ただ、お前が好きなAKに合う状況を選んでいると思う。
様々な状況が考えられるが、もし基地での警備や市街地・地下施設の掃討、輸送車両の随伴警護
をするなら何にする?AKにするの?
90 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:19:31 ID:???
>>88 アフリカでAK持ってヒャッハーしてる連中数百人にに囲まれたら、傭兵であっても米兵であっても関係ありますか?
兵器システムや兵站等のもっともらしい問題を理由に、前線兵士が直面する可能性を無視してよいんでしょうか?
弾がもったいないから三八式でよい、というのに近いのでは?
>>89 自分はもう、三八式でよいであります。
はい、銃剣でニラミを効かせて残敵掃討いたします。
91 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:24:13 ID:???
あと僕はAKが好きなんではないんです…
むしろ嫌いだから悩んでます、西側の人間として。
感情的にはそういうスタンスです…
92 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:30:20 ID:???
>>90 関係大有りだろ。
傭兵:切り捨てられて救援なし。
米兵:航空支援が得られる可能性大。
というか「弾が出れば問題が全て解決」と思ってるらしいが「精度が低下して敵兵を射殺出来ずに死ぬ兵士」が出ることは考えないの?
AKを調達することで予算が食われて「他の装備を調達出来ずに死ぬ兵士」が出るとは思わないの?
前線兵士が直面する可能性を無視して、とりあえず弾が出ればOKなの?
というか実際小銃がジャムって死んだ兵士がどれだけいるんだよ?
それを知らないで「予算を割いてAKを導入しろ」って言ってるならそれこそ現場無視もいいとこだ。
93 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:33:04 ID:???
94 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:34:04 ID:???
95 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:35:49 ID:???
96 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:47:40 ID:???
完全に病気だな
97 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:49:21 ID:???
98 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 14:56:40 ID:???
まじめな話し、アサルトライフルに関して僕が
>>46あたりから言ってること、そーんなに大勢とズレてるか?
このFNの新しいライフル、NATO現用弾薬への問題提起を明らかに感じるんだが。
99 :
名無し三等兵:2009/04/20(月) 15:04:05 ID:???
アサルトライフルについての話はもうやめます。荒れるから。
>>重機もブローニングM2でよし
>>ミニミやFN−MAGが非常に信頼性がある…
>>この際、全部FNで統一すれば良いのでは。
ハンドガンもFN・HPのDAタイプにして弾も45ACP
ここまでが僕の重軽機と拳銃に関する主張です
とにかく拳銃は戦場であんまし使わないかもしれないけど、45口径のダブルアクションオートに早急に変えるべきだと思います。
プラ製はあんまし駄目です、できたら金属製で。
弾は絶対に45口径
こいつは譲れません。