レーション(というか戦場での飯)メニューNo..23
海藻由来の界面活性剤でショートニング練りこんで泡立ててクリームと称して供する
953 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/04/12(日) 20:39:01 ID:mpzKFaVH
>951
なるほど・・・
今度、御土産買うときは気をつけよう。
あれ、うまくて高級だと思ってたから限られた相手にしか買ってきてなかったが。
相手見て考えるわ。
954 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/04/12(日) 20:40:10 ID:mpzKFaVH
ショートニングちう戦闘機なかったか?
俺、レーズンが嫌いで干しブドウパンが好きじゃ無い。
食べられないとかじゃなくてパンに入ってても旨いと思わないんだよな…でもレーズン入りのアイスは好きw
あと俺はトマトベースのジュースも甘いのはダメ。(キャロットジュースもゲロを戻した酸っぱい味に感じる)
まあトマト事体が苦手な人、セロリの臭いがダメって人ももいるだろうが、俺はキャンベルV8とか好きだな。
トマトベースの野菜ジュースは塩が効いている方が旨い。減塩タイプも旨いと感じない。
…何の話しかというと、人各々旨いと思うポイントがあって、ベースの食材をどういう味の食べ物と捉えてるかって事なんだな。
例えばトマトやニンジンだったら塩味だとか、カボチャや柿だったら甘味として捉えているとか…。
そういう味覚に対する先入観が逆転すると不味いと思えてしまうものなのか…とかね。
トマトは野菜?果物?w
家政学ではおかずで食べるから野菜
農林統計では、数年収穫できるから果樹扱いw
トマトは動物です。ソースは「岸和田博士の科学的愛情」w
アターック オブ キラー トメーィトーゥ♪
ファイヤーケーキ作ってみた
具なしのお好み焼きみたいだった・・・
あれはそういうもんだw
焼くの苦手なら軽く焦げ目つけた後レンジにかけてしまえ
そしてちぎってスープに浮かせてスイトンもどきにするか
カレーやシチューを掬って食べる
台湾のトマトジュースは砂糖入りだとか
>>959-960 塩・胡椒に出汁になるものを混ぜとくと喰えなくも無いけど
あんまし美味いもんじゃないですね。
ダッチオーブンで上火を使えばそこそこぱりっとやけて美味いのかもしれませんが、
小麦粉は飯盒の中蓋を使って蒸しパンにして喰うのが一番だと思ってます。
飯盒だとジャガイモなんかを同時に茹でられるので燃料も節約できます。
結局蒸し焼きの最後に表面パリッと焼くのが一番か
そして小麦粉練る時にプレーンヨーグルト混ぜて1時間置いたりとか凝り始めるw
>>947 ガキの頃喰ったよ…お袋とその友達がケーキ作る時ホイップさせてた生クリーム
をこっそりとしこたま喰って具合悪くなった。
その後10年以上生クリーム食えず、バタークリームケーキばかりにしてもらってた。
少量なら甘くてふわふわで夢のような味なのに
一定量超えた途端に胸にドーンと来るんだよなw
似た風味で最後まで食べて舌や食味を満足させたかったら
市販の甘いヨーグルト(その辺のカップ入りの)の上に生クリーム絞って
食うのがマシだろうな
何という肥満者養成おやつじゃwwwww
そうか…生クリームってあんまり量食えないモノののか…
>>946 ヤマザキパンの生シュー好きだったなぁ。
中高の頃土曜のおやつに必ず買ってて、部活仲間にからかわれたのが懐かしいw。
俺も反カスタードクリーム主義者だ。
バタークリームの方がまだ好き。
>>955 おお同志。
V8や有塩野菜ジュースのうまさが分かる奴がいたとはw。
野菜ジュースは有塩で香辛料も入ってるのが最高にうまい。
ビーツとセロリが入っているとなお良し。
>>961 台湾だとプチトマトなんか果物扱いだったりする。
>>966食える人もいる
胃酸の濃さが丁度良い人とか
俺も野菜ジュースは、果物が入っている、あるいは、にんじんベースの甘いのは、好きじゃない。
しかし、山崎パン製品も、好きじゃない。某スコよりはマシだがな。
山パンの衛生管理に不信感があるだけじゃないの?
昔、カロリーメイトに憧れたな
あれもレーション認定してもいいですか?
マニアックな方にはカロリーメイトの流動食タイプをおすすめ
カロリーメイトは腹も膨れないくせに栄養も低いからレーションというよりダイエット食品
乾パンのほうが優秀
ウィダーインゼリーだけで一か月とかそういうネタがあったな
じつはあれ消化吸収よくないぞ
食あたりのとき飲めなかったし。お粥のほうが優秀
977 :
970:2009/04/13(月) 16:01:32 ID:???
>>971 味が好みじゃない。
衛生管理はしっかりしているという話を聞いてるし、
あんなハイレベルな多種多様な製品を大量生産できる技術は、
日本の奇跡といっても過言ではないと思う。
そんなもんかね
一時期、あそこだけパンが中国製の小麦粘土のような臭いになったことがあって
それ以来買っていないのだが
食品に使う香料であっても、
それが既に食品以外でメジャーになっていると、
食べ物らしからぬニオイがするという異臭として受け取られることはあるね。
ミント味が、消しゴムの味だと思われる、とか。
金木犀が、トイレの味だと思われる、とか。
バナナ味のクリームもそういう歯磨き粉を連想させると思うんだが
そういうのは中高年だけなのか
おまえには秘蔵の青りんご味を進呈しよう
>>974 カロリーメイトは実際カロリー高いよ。
そのくせ腹持ちしない。
ダイエット食品には適していない。
>>979 教室にあったジャスミンティーはバスクリンの臭いだと言われ嫌われてたんで
オレひとりで片付けたw
俺もジャスミンティーダメだ。
臭いの先入観、確かにあるな。
外国産だと腐臭なのか香辛料なのか微妙な食い物もあるしな。
昔、いかりや長介がアフリカのブッシュマン(?)かなんかに海苔煎餅だか霰を勧めた際に、原住民の土人は海苔が抵抗あった。
いやりや長介は「紙っぽいのがダメらしいな〜」とコメントしてた。
初めて嗅ぐようなニオイだと何の連想も働かないのだが
それでも食うやつと食わないやつに分かれるんだなw
納豆を好んで食べている人に、
汚れた靴下のニオイのする食い物よく食えるな!
って言ってみよう。恨まれるぞ。
まじ納豆菌は強力なので、靴下の中でも勝ち残って繁殖するから、同じ臭いになってしまうんだわ。
女性のデリケートな部分でも繁殖するから、あそこが納豆臭い人も・・・
987 :
名無し工兵:2009/04/13(月) 21:13:17 ID:???
そろそろ次スレ立てますか
988 :
名無し工兵:2009/04/13(月) 21:20:01 ID:???
>>982 そらあカロメは1/4が油ですから。
砂糖の少ないクッキーと思ってもらえればおk
>976
お粥は胃を通り過ぎる速度が速すぎて消化しきれないまま小腸に入って逆に吸収されにくいという意見も有る
腹に入ってゲリピーになるかどうかの問題
>>989 開発者によると、あのサイズにカロリーを詰め込むにはそれしか無かったそうで
純吟生酒が腹を下すのだが、一緒に食ったツマミがいつまでもいつまでも胃に溜まっている感じで、消化せず中々十二指腸を通って行かない様な気がする。
>>990 重湯は経口補水塩と似た成分で、水分・糖分・塩分の吸収が良く、
重病患者の病人食として優れているとか
>>992 非常食とかだと、あれより小さくて高カロリーというのもあるけどね
やっぱ、それだと味の面で売れないからか
梅旨え
そりゃそうだ。不味いで売れるのは青汁くらいんなもんだろう
まず不味い
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
999 :
名無し三等兵:2009/04/14(火) 22:31:39 ID:/mgOCuPr
初の1000ゲト?
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。