★軍歌・戦時歌謡等をかたろう。(其の15)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
ここは古今東西世界各国の軍歌や戦時歌謡、愛国歌や民族歌をはじめ、
軍事・戦争に関連する音楽や音声について語るスレです。

【お約束】
・質問する前に関連リンクで調べること。
・関係のない政治や思想ネタを持ち込むのは控えましょう。
・荒らしはスルー、放置が鉄則。
・マターリいきましょう。


関連リンクなどは>>2-5あたり。


前スレ
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう。(其の14)★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1219838186/

過去スレ
(其の13)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1209780716/
(其の12)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1200480807/
(其の11)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1190819394/
(其の10)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1179820230/
(其の9) http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1157982532/
(其の8) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1146126231/
(其の7) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1142263855/
(其の6) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1135214802/
(其の5) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122899445/
(其の4) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1102912409/
(其の3) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101385135/
(其の2) http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1075965429/
(其の1) http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054259282/
2名無し三等兵:2009/01/06(火) 10:18:42 ID:???
■関連リンク 1/2
※日本
・大日本軍歌集 ttp://gunka.xii.jp/gunka/
 軍歌、戦時歌謡の歌詞は殆ど揃っています。「歌詞が分からない云々・・・」等の質問をする前に先ずはここで 検索して下さい。
・MIDIカラオケおやじの唄 ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/Frame/JapaneseTraditionalSongs.htm
 軍歌から戦時歌謡までのMIDI、携帯着メロが揃っています。
・歌うFLASH(を目指す) ttp://kaga226.hp.infoseek.co.jp/ 軍歌のFlashがあります。(サイト消滅?)
・軍歌補完庫 ttp://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/gunka.htm 軍歌、戦時歌謡のmp3があります。

※ドイツ
・西洋軍歌蒐集館 ttp://rasiel.web.infoseek.co.jp/ ドイツ軍歌、国民歌を中心にその訳とmp3があります。
・20,000 Volkslieder ttp://ingeb.org/ 軍歌、国民歌の歌詞とmp3が殆ど揃っています。大御所。
・Liedertafel ttp://www.liedertafel.business.t-online.de/intro.htm ドイツの国民歌や民謡の歌詞とmp3。
・third-reich ttp://zc.com.ru/music/ 軍歌、国民歌のmp3があります。
3名無し三等兵:2009/01/06(火) 10:18:57 ID:???
■関連リンク 2/2
※ロシア/ソ連
・露西亜舘 ttp://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/
  ソ連/ロシアを中心に国歌、革命歌等の訳とmp3があります。
・SOVIET MUSIC ttp://english.sovmusic.ru/
  ソ連、社会主義諸国の軍歌、戦時歌謡、革命歌等があります。

※その他
・FIRST WORLD WAR.com ttp://www.firstworldwar.com/ 第一次大戦の各国の軍歌、愛国歌がmp3があります。
・朝鮮音樂 ttp://www.big.or.jp/~jrldr/index2.html 北朝鮮の軍歌、国民歌のmp3があります。
・中国歴代国歌 ttp://soviet.lovehinaplus.com/ACHINA.HTM 台湾と中国の歴代国歌と軍歌などのmp3があります。
・Military Music Page ttp://www.gridcogames.com/HOI%20Stuff/military_music.htm

・National Anthems ttp://www.national-anthems.net/ 各国の国歌が聞けます。

・ran an den feind! ttp://www.snow-cream.com/ranandenfeind/ ドイツ軍歌サイトその1
・Soldatenlied ttp://panzer1944.hp.infoseek.co.jp/Soldatenlied.html ドイツ軍歌サイトその2
・uboat.net ttp://www.uboat.net/special/songs/ Uボート関連の歌や映画「Uボート」で使われた歌等が紹介されてます
・Steel march ttp://www.steelmarch.net/music21.html ドイツ・ロシア軍歌サイト
・Russian Anthems museum ttp://www.hymn.ru/index-en.html ロシアの歴代国歌
・赤軍合唱団のページ ttp://www.katch.ne.jp/~alexandrov/index.html


ttp://www.ibiblio.org/pub/multimedia/chinese-music/ 中国軍歌・革命歌謡音源多数
ttp://www.geocities.com/commlin/music.html 各国の革命歌
ttp://ofp.ussr-online.net/index.php?id=3856&PHPSESSID=6756c3bceb7732f96ad2a8113a16c053
 ソ連、ロシアの軍歌、軍隊物ポップなど。
4名無し三等兵:2009/01/06(火) 10:28:21 ID:???
1日遅れたが立てた
前スレにもあった通り>>1の行数制限の問題やら404リンクやらがあるからそろそろまとめた方が良いかも
あと覚えてる限りでは天翔艦隊と軍歌索盤考を関連リンクに入れて欲しいと要望が
5名無し三等兵:2009/01/06(火) 11:49:42 ID:???
乙です、心待ちにしていました
6逝け袋キター!愚痴:2009/01/06(火) 12:36:53 ID:???
≫1 乙
最近ようつべで拾ったアトランティックマーチとかいう行進曲が気に入って毎日聞いてる。
7名無し三等兵:2009/01/06(火) 18:29:04 ID:???
1さま乙
バイクに拡声器アンプをつけて、海ゆかばを聴いてます。
大好きな曲のひとつです。
なにか、神聖な感じな曲で、祈りのときに使えそうですね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XD9fcGxqY2k&fmt=18
8名無し三等兵:2009/01/06(火) 21:53:47 ID:???
ところで今こんな取組みをやってるみたいだね
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070427/hirac.htm

生れて初めてと言って良い位珍しくカスラック他利権団体を評価したくなった
どんな希少音源が公開されるか・・・・2011年が楽しみだ
9名無し三等兵:2009/01/06(火) 22:13:28 ID:???
>>8
いい時代になったものですね。
私は35ですが、軍歌が好きだった中学生時代は、蓄音機のSPを骨董品店でさがして
1枚100円で買いあさってました。
蓄音機も針が高くて、竹針を作ってました。
ぜんまいが弱いし、針の交換が面倒だったので、33と45回転しかない電蓄の
モーター軸を改造して、無理やり78回転にして軍歌を聴いていた。
レコードを集めてたら、すごい量になって、親にしかられて泣く泣く
蓄音機とレコードを処分したっけ。
SPレコードはすごいかさばるからね。

いまでは、そんなことをしなくても、youtubeとかネットで簡単に軍歌が
手に入るから便利になったものですね。
1GのSDカードだけでも、mp3に変換すれば、すごい量の曲が入るからね。
10名無し三等兵:2009/01/06(火) 23:38:35 ID:T5ne5TRK
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-PFhwS8njYM
5分30秒くらいにながれている、激励の歌はなんと言う曲ですか?
11逝け袋キター!愚痴:2009/01/07(水) 08:24:51 ID:???
漏れも最近やっと動画からMP3を抜くフリーソフトを入れてMP3プレイヤーで聞いてる。
アキバで最安の¥799のプレイヤーと2GBで¥1のマイクロSDにSDアダプタかましてる。
12名無し三等兵:2009/01/07(水) 08:46:16 ID:???
>>11
俺もそんな感じだな。
youtubeをmp4でDLできれば、ステレオだってmp3に変換して聴ける。
それだし、SPレコード時代の軍歌ぐらいなら別にFLVでもモノラルだけど
DLできる。
そのおかげで、懐メロから昭和50年代の流行歌なんかも全部そこで
調達しているね。

SPレコードLPレコードを大量に所有しなくても、PCやらmp3プレーヤーに
フォルダ管理してるから、10000曲ファイルぐらいあってもすぐに再生できる。
PCだったら、検索で霧島昇とか霧って入れるだけで、すぐに霧島昇の歌った
歌謡曲やら軍歌が出てくるので便利だ。
13逝け袋キター!愚痴:2009/01/07(水) 12:32:31 ID:???
ホントいい時代だよね。
最近J隊の基地祭とかの動画から抜いた音源を聞いてる。
話し声とか雑音も入るけどCDとは違うライブ感が現場いにいるみたいで好き。

14名無し三等兵:2009/01/07(水) 12:32:55 ID:???
気軽に聞ける今でも、当時のレコードかけて聞くのもまた楽し
言われている通り、かさばる・重い・探すの大変で不便極まり無いがw

復刻されてないもの、ネットに落ちてないものは自分で手に入れて聞くしかないしねぇ・・・
>>8のサービスで大部分がカバーされれば嬉しいけれど
15名無し三等兵:2009/01/07(水) 19:52:28 ID:???
>>14
SP盤の場合、「当時の音源をそのまま聞く」っていうところに魅力があるんだと思う。
吹き込まれた頃の空気を直に感じられる気がしてすごく好きだ。
ただ戦争末期のヤケクソ気味な歌とかは聞いてて悲しくなってくるけど・・・
16名無し三等兵:2009/01/08(木) 15:59:13 ID:???
かくて神風は吹くなんか怖い
17名無し三等兵:2009/01/08(木) 23:39:25 ID:???
戦地の兵隊を激励する歌は、どのようなものがアリマスカ?
18吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/09(金) 22:52:12 ID:???
おいー


愛国男
愛国男
愛国男


天皇陛下万歳wwwww

荒らしてやるwwwww
19吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/10(土) 21:49:27 ID:???
ぐはああああああああああああ

おらwwwwwwwwwwwwwwww

20名無し三等兵:2009/01/10(土) 21:57:53 ID:???
>>17
大雑把に言えば当時の殆どの曲がそうなんだろうけど、
しいて言うなら名前もずばりの「兵隊さんよありがとう」とかかな?
21JFK:2009/01/10(土) 22:24:23 ID:P+3YQzw1
皆様はじめまして。
「関係リンクの1/2」にある『軍歌補完庫』ですが、
つぶれたのか、参照できなくなっております。

じつは、以前一度「軍歌補完庫」でDLしたのですが、
データを入れたいた外付HDDのクラッシュで、
なくしてしまっております。
(ものすごく質の良い軍歌データだったので、
返す返すも残念です。)

そこで、この板をご覧の皆さんで、過去に
「軍歌補完庫」でZIPファイルをされた方は
おられませんでしょうか?

もしおられたのであれば、どこかにファイルをUP
頂けませんでしょうか?
または、「実はここのページにデータがある」等
の情報の方は、おられませんでしょうか?

勝手なお願いで大変恐縮ですが、ぜひとも上記
ご教示・ご協力ください。お願いいたします。
22名無し三等兵:2009/01/11(日) 02:50:48 ID:???
CD買えよ
23吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 11:28:58 ID:???
俺を無視すりゅなどうぇwwwwwwwwwwwwwwwww

おららららっらっらららららっららあああああああああああああああああああああああああああああああああ


テメエらもう忘れたか

荒らしの「愛国男様」だwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぐおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな糞スレなんて俺がのっとったぜwwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日ことかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ




ぼうぐはら
24吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 11:30:46 ID:???
ったく

在日韓国人だからって無視すんなwwwwwwwwwwwwwwwww

愛国に燃えてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

靖国で海ゆかば歌ってた俺がいる♪
25吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 11:31:53 ID:???
くあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


厨房で悪いかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 11:33:00 ID:???
ああああああああああああああああああああああ
27吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 11:34:06 ID:???
ぶらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



ハア
ハア
ハア・・・・・・・・・・・・?
28吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 11:35:13 ID:???
かかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
29吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 13:12:32 ID:???
ぶおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛国心をもて非国民ども


ぐらああああああああああああああああああああああああああああああああああ
30吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/11(日) 13:13:37 ID:???
おっぱい♪
おっぱい♪
おっぱい♪
31名無し三等兵:2009/01/11(日) 18:08:58 ID:???
↓こっちなら相手してやるよ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1214991753/
32名無し三等兵:2009/01/11(日) 21:26:45 ID:YhXjlg9o
皆さま日本の軍歌ワースト3をご発表下さい
33鈴木鹿&:2009/01/11(日) 21:55:24 ID:eJOtCu+W
愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男愛国男ひゃ〜
34:2009/01/12(月) 01:47:39 ID:Cg13IVO7
まあ、そういわずに「海行かば」でも歌って気持ちを落ち着けてくれ。

美しいけど、もの哀しい歌だね
35名無し三等兵:2009/01/12(月) 02:00:07 ID:???
<北方領土返還祈願の歌>って民族派団体の自主制作なのでしょうか?
36名無し三等兵:2009/01/12(月) 02:44:56 ID:???
その手の歌って軍歌ではないよな、このスレの範疇ではあるけれど
どういうジャンルに分類されるんだろう?
37吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/12(月) 14:15:23 ID:???
38名無し三等兵:2009/01/12(月) 15:38:07 ID:9N3fgLAW
昨年フジでなでしこ隊のテレビでその時に歌っていた軍歌?はなんですか?
「桜散るよな、あの体当たり」と言う歌詞。
39吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/13(火) 21:21:30 ID:???
がうらsssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
40名無し三等兵:2009/01/14(水) 20:19:25 ID:???
>>14
さがしまわってやっと手に入れたレコードをおとして
音がおかしくなったときには、泣いたな
41名無し三等兵:2009/01/14(水) 20:23:21 ID:???
オスマン帝国の軍歌の歌詞が載ってるサイトってありませんかね。
42小沢イチロー:2009/01/15(木) 00:18:07 ID:Ud5DZNFo
>>35 
俺の作曲だぜ。いやマジで。
は?だからマジだって。嘘じゃねーから。 
さっきから何なの?マジ怒るよ?
43吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/15(木) 16:31:17 ID:???
/::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | ロリコンは正当な趣味だぜ?
    |        -二二二二-       |  小・中学生に欲情して何が悪い
    \                    /  U-15アイドルとが握手会の後、手を何度も洗ってる?
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /   俺の手だけは大丈夫だ。きれいだ。
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
44吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/15(木) 16:31:46 ID:???
/::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | ロリコンは正当な趣味だぜ?
    |        -二二二二-       |  小・中学生に欲情して何が悪い
    \                    /  U-15アイドルとが握手会の後、手を何度も洗ってる?
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /   俺の手だけは大丈夫だ。きれいだ。
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
45吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/15(木) 16:32:07 ID:???
/::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | ロリコンは正当な趣味だぜ?
    |        -二二二二-       |  小・中学生に欲情して何が悪い
    \                    /  U-15アイドルとが握手会の後、手を何度も洗ってる?
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /   俺の手だけは大丈夫だ。きれいだ。
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
46名無し三等兵:2009/01/16(金) 09:28:11 ID:K8MXmsrb
大陸行進曲が好きだ
47逝け袋キター!愚痴:2009/01/16(金) 12:42:36 ID:???
「呼べよ日本一億の♪」って曲だよね。
軽快で明朗で漏れも好き。
ようつべの動画で初めて知ったんだけどw
48名無し三等兵:2009/01/17(土) 10:21:14 ID:???
俺的には「聲なき凱旋」とか「流砂の護り」が好きかな
あと、「感激の南京入城」もかなり気に入ってる
49吉野鹿& ◆0aro/vYe1c :2009/01/17(土) 14:11:03 ID:???
::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      | ロリコンは正当な趣味だぜ?
    |        -二二二二-       |  小・中学生に欲情して何が悪い
    \                    /  U-15アイドルとが握手会の後、手を何度も洗ってる?
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /   俺の手だけは大丈夫だ。きれいだ。
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /

50名無し三等兵:2009/01/17(土) 15:14:57 ID:???
楯の会の歌「起て!紅の若き獅子たち」が大好きだな
51名無し三等兵:2009/01/17(土) 20:57:59 ID:U9eAQo3s
今日、センター試験でした。

海軍兵学校の江田島健男児の歌が好きなんですが、
『不抜の意気を鍛わばや』
の所で、ばやの意味がわからなかったから、調べておいたので、ちゃんと正解できました。

東郷神社の勝守が欲しかったんですが、2月まで手に入らないので、人事を尽くして、あとは天佑を待ちます。
52逝け袋キター!愚痴:2009/01/18(日) 01:10:46 ID:???
≫51
ヤスクニジンジャニ ドウキノサクラサク

53名無し三等兵:2009/01/18(日) 16:11:46 ID:D7PCX4CN
>>41
オスマントルコならウィキの外部リンクを適当に掘ると出てくる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%95%E3%83%86%E3%83%AB
54名無し三等兵:2009/01/18(日) 21:43:48 ID:???
>>38
たぶん空から轟沈じゃないかと

見えた見えたよ椰子の葉陰に
機動部隊のメリケンが
ソーラ突撃別れのキーを
押してにつこり若櫻
轟沈轟沈空から轟沈

桜散るやうなあの体当たり
邪魔だそこのけグラマン機
目指す空母をどかんとやらにや
大和男子の名がすたる
轟沈轟沈空から轟沈

富士と筑波を両手にだいて
大和男子は空の上
皇國になつた翼をかつて
にくい米英ひとたゝき
轟沈轟沈空から轟沈
55名無し三等兵:2009/01/18(日) 23:09:14 ID:???
>>53
ありがとう。助かった。
56名無し三等兵:2009/01/19(月) 14:53:12 ID:???
戸楽会が歌唱・演奏している「抜刀隊の歌」が収録されていたのはなんというレコードですか?
57名無し三等兵:2009/01/19(月) 19:13:26 ID:???
すいません、このスレで良いのか解らなかったのですが、質問させてください。
もしスレ違いでしたら、お手数ですが誘導お願いいたします。

http://www2.uploda.org/uporg1947310.mp3.html

この曲の題名と、よろしければ詳細が解るサイトなど教えていただけませんでしょうか?
58名無し三等兵:2009/01/19(月) 20:17:48 ID:hywE2+f7
俺が厨房だからって親が軍歌CDを購入させてくれねぇ!!!!!!!荒鷲!!!!!!!!!!!!!!
59名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:14:55 ID:???
6057:2009/01/19(月) 22:33:27 ID:???
>>59

音源まで一緒のものを紹介していただきありがとうございました。
61名無し三等兵:2009/01/20(火) 02:50:19 ID:???
三鷹淳歌唱の「嗚呼玉杯に花うけて」を入手したんだけどこれはレアなの?
62名無し三等兵:2009/01/20(火) 04:53:56 ID:???
>>54さん。有難うございます。
63名無し三等兵:2009/01/20(火) 17:23:22 ID:???
蛍の光よりAuld Lang Syneの方が曲調も歌詞もいいね
64名無し三等兵:2009/01/20(火) 17:25:29 ID:???
どう違うの?
65名無し三等兵:2009/01/20(火) 22:03:06 ID:???
いろいろ違うんだよ。
角度とか。
66名無し三等兵:2009/01/21(水) 00:46:21 ID:???
>>58
あるあるw
67名無し三等兵:2009/01/22(木) 04:44:51 ID:UNZDSisf
別にわざわざ買う事を言う必要無いのでは? 
よっぽど親離れ出来ていないのかな?
68名無し三等兵:2009/01/22(木) 07:43:01 ID:???
俺の場合は近くの店にないからネットで買うしかない
69名無し三等兵:2009/01/22(木) 08:03:17 ID:PQJUIRQz
それは軍歌だから却下されるのではない
お前が馬鹿だからだ
70名無し三等兵:2009/01/22(木) 22:13:35 ID:???
このサイトにいくつかのドイツ軍歌とそれの和訳、カナ音写が載ってる。
テンプレに追加しても良いのでは?
「7.92mmの弾痕」
http://fw190-pls.web.infoseek.co.jp/7.92/index.html
71名無し三等兵:2009/01/23(金) 00:19:00 ID:QtzKMDH/
我ドイツを愛さん
72名無し三等兵:2009/01/23(金) 20:58:23 ID:???
>>56
キングの「あゝ戦友あゝ軍歌」に入ってる
73名無し三等兵:2009/01/23(金) 22:15:29 ID:AoNZQXKW
渤海湾内乗り入れて
74名無し三等兵:2009/01/23(金) 23:14:39 ID:???
>>72 ありがとう!でもなかなか見つからないだろうなあ…。抜刀隊の歌だけ持ってるけど。
75名無し三等兵:2009/01/24(土) 00:09:54 ID:???
>>61

> 三鷹淳歌唱の「嗚呼玉杯に花うけて」を入手したんだけどこれはレアなの?

旧制第一高等学校寮歌ですね。CDなら図書館で借りたことある。レコードなら…?確か、三鷹淳の寮歌って、ん十年前にはやってたから…当時は溢れてた筈。

それにしても三鷹淳の声はすばらしい。寮歌は三鷹淳以外のは聴けなくなるくらい。

…厨房くんの軍歌CD云々は親の軍歌にたいする偏見。おそらくは。Jポップのがよほど危険だろうに。歌詞などは。


76名無し三等兵:2009/01/24(土) 00:24:16 ID:Y01W2aib
図書館にCDとは・・・珍しいな
77名無し三等兵:2009/01/24(土) 01:37:33 ID:vjtujvKP
街宣にはあゝ太平洋がええな!!
78名無し三等兵:2009/01/24(土) 13:38:10 ID:???
>>72 調べてみたら「セブ島転進の歌」や「回天追悼の歌」
「帰還の日まで」も同じレコードだったんですね〜。
79名無し三等兵:2009/01/24(土) 22:56:16 ID:???
このスレタイは悲壮感があってよい。そう、まるであの頃のように。
80名無し三等兵:2009/01/24(土) 23:38:57 ID:zHpQISdD
ディエゴスティーニで「週間日本の軍歌」軍歌の歴史のすべてが・・毎号CDが付いて、創刊号は290円 発売せんかなあ

「週間 広瀬武夫の銅像をつくる」でもよいな
81名無し三等兵:2009/01/24(土) 23:49:50 ID:OtotKiiw
なぜに広瀬中佐殿・・・!?
乃木将軍の方が一般にはいいかと
82名無し三等兵:2009/01/25(日) 00:09:18 ID:???
週刊指導者が欲しい
ヒトラー ムッソリーニ スターリンとか近代的にプーチン
83名無し三等兵:2009/01/25(日) 08:47:33 ID:???
昨日家の近くを通った街宣が流した軍歌のタイトルがわからなかった
なんでも聞いてた曲のはずなのに・・・
84名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:06:07 ID:???
軍歌のCDって曲の全番が入ってるのが少ないこと少ないこと・・・

抜刀隊
同期の桜
加藤隼戦闘隊

この辺の曲が全番収録されているCDでお勧めはありませんかね?

85名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:18:30 ID:???
全番収録にこだわる人が多いけど、そんなに重要かねえ。
俺は橘中佐全番収録のCDなんかあったら、発狂する。
日本陸軍全番ですら退屈だ。
86名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:21:52 ID:Tmx5Q52P
確かに歌詞省略や音源のダブりは困るわな
月一枚ペースで軍歌のCDを買うんだがこの前買ったCDが百均の音源の寄せ集め・・・orz
やはりちゃんと調べてから買うべきだな
87名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:23:31 ID:???
>>85
そうか?一緒に歌うと結構いいもんだが?
88名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:36:18 ID:???
特に明治期の物語性のあるのは間を飛ばすと訳分からんくなる
一つくらいその物語的展開を楽しめる音源があっても良いとは思う
歌う方は大変そうだが・・・・・
89名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:17:55 ID:???
>>85
「橘中佐」は普通のCDで録音されている序盤よりも後半の歌詞の方が壮烈で好きだなあ。
鉄道唱歌の全番CDなどもあるから、需要があれば作られるのだろうが。
90名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:41:20 ID:BeEu2J5F
みんなでディエゴスティーニにリクエストを出そう



たぶん無視されると思うが
91名無し三等兵:2009/01/26(月) 03:04:00 ID:???
数は力
92名無し三等兵:2009/01/26(月) 09:48:24 ID:aSY6opOd
出せ50人くらい(想像)の底力
93名無し三等兵:2009/01/26(月) 15:01:46 ID:???
しかしながら道は六百八十里
94名無し三等兵:2009/01/26(月) 18:57:55 ID:n/srEOJM
お山の杉の子の杉かわいい
95名無し三等兵:2009/01/26(月) 19:31:40 ID:N9H2ctHE
記憶が不鮮明だから曲名間違ってるかも知れんが
海の鎮めって曲知らないか?知ってたら教えて下さい。
昔NHK(これも不鮮明)のラジオドラマ(多分1980年代後半)
で知った曲なんだけど。
96名無し三等兵:2009/01/26(月) 21:44:38 ID:???
「国の鎮め」じゃなくて「海の鎮め」?
97名無し三等兵:2009/01/27(火) 00:13:52 ID:???
>>95
「海の護り」か? 歌詞1フレーズでも覚えてたら書いてみ。
98名無し三等兵:2009/01/27(火) 00:23:19 ID:IVlX7OKK
>>97
海の護りは知ってる曲だから違うはずなんだ。
曲調は何というかこう・・・静かな鎮魂歌という感じの・・・
99名無し三等兵:2009/01/27(火) 14:03:59 ID:???
歌詞覚えとらんのか。
100名無し三等兵:2009/01/27(火) 14:06:30 ID:IVlX7OKK
>>99
頼んどいてすまん・・・
101名無し三等兵:2009/01/27(火) 22:09:16 ID:???
鎮魂歌てきなのなら海ゆかばしか浮かばないが
さすがにそれはないよなぁ・・・
102名無し三等兵:2009/01/28(水) 01:22:47 ID:nIgWiUNn
回天追悼の歌があるじゃん
103名無し三等兵:2009/01/28(水) 08:01:52 ID:ZOIv97Hj
「民族之歌」はスレ違いなのかな
古賀政男・藤山一郎コンビの超豪華作なんだけど
104名無し三等兵:2009/01/28(水) 15:13:18 ID:an8S4Phg
このスレでよろしい。
以前ニコニコでアップテンポの奴がうpされてて手に入れたよ。
105名無し三等兵:2009/01/28(水) 22:49:21 ID:???
大政翼賛会が関わってる曲ってよくも悪くもぶっ飛んでる曲が多いよな
大政翼賛の歌みたいな良い曲もあるけれど
106名無し三等兵:2009/01/28(水) 23:17:24 ID:nIgWiUNn
アップテンポって七分盤の奴?
107名無し三等兵:2009/01/28(水) 23:51:55 ID:???
13分です
108名無し三等兵:2009/01/29(木) 00:08:38 ID:???
それは通常の44年盤だね
109名無し三等兵:2009/01/29(木) 00:31:42 ID:???
7分版って軍歌愛好家が編集したたけでしょ?
110名無し三等兵:2009/01/29(木) 08:07:13 ID:IeJV6Y4L
「民族之歌」って「白虎隊」にそっくりじゃね
111名無し三等兵:2009/01/29(木) 13:40:54 ID:???
いえ全く
112名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:07:37 ID:???
軍歌にあうヘッドホンってあるのかな
113名無し三等兵:2009/01/30(金) 04:08:53 ID:TRREuFtn
軍歌はスピーカーで流すのが一番たい
114名無し三等兵:2009/01/30(金) 09:26:03 ID:GnPvS9dp
ロンメル太郎さんの独逸軍歌掲載サイト ran an den Feind! が閉鎖されている。とても困るのだがミラーサイトが見たい。ないと困る。教えてplz
115名無し三等兵:2009/01/30(金) 13:36:47 ID:???
ランアンデンファイント!ボンバドイングランド!!
116名無し三等兵:2009/01/30(金) 15:36:22 ID:???
>>112
通信兵みたいなゴツイ奴。
117名無し三等兵:2009/01/30(金) 15:59:10 ID:???
スタックスは演歌にあうらしいから軍歌にもあうのかも
118名無し三等兵:2009/01/30(金) 20:49:57 ID:VDWPV2vL
ああ紅の血は燃ゆるはいいね
119名無し三等兵:2009/01/30(金) 21:05:16 ID:???
素人が選ぶ名曲 

・出征兵士を送る歌 
・父よあなたは強かった
120名無し三等兵:2009/01/30(金) 21:19:47 ID:???
街宣車の定番だな
121名無し三等兵:2009/01/30(金) 21:27:03 ID:VDWPV2vL
昨日あいつは笑顔を見せて
二度と帰らぬあの空へ
さらばふるさと茜に燃えよ
同じ思いの貴様と俺の
散って行く日がなぜ違う

なんていう歌ですか?
122名無し三等兵:2009/01/30(金) 21:35:37 ID:TRREuFtn
それは、あゝ同期の桜だぜ
123名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:09:55 ID:???
ああ我が戦友は戦友と婦人従軍歌といっぺんに3曲聴けてお得
124名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:12:01 ID:???
俺の地元はいつも荒鷲の歌
125名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:26:24 ID:???
俺の地元はサライだな
126名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:49:40 ID:???
俺の地元は愛国の花だ
127名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:53:38 ID:???
俺の地元はあゝ桜田門だ
128名無し三等兵:2009/01/31(土) 01:06:51 ID:???
俺の地元は出征兵士を送る歌だ
129名無し三等兵:2009/01/31(土) 03:06:58 ID:???
俺の地元には朝日に匂う桜花かけてる車が居る。
130名無し三等兵:2009/01/31(土) 10:17:35 ID:???
街宣車なんて3年に一回見れるかどうか・・・
131名無し三等兵:2009/01/31(土) 13:44:28 ID:???
前、デニーズにいてビビった
132名無し三等兵:2009/01/31(土) 14:39:35 ID:???
警察署の前で「迷子の迷子の子猫ちゃん〜♪」って歌の
「犬の〜お巡りさん♪」の所だけリピートで流している左系の街宣車を見た事がある。
133名無し三等兵:2009/01/31(土) 15:11:41 ID:???
警察カワイソス…
134名無し三等兵:2009/01/31(土) 15:33:47 ID:???
なんといふ嫌がらせw
135名無し三等兵:2009/01/31(土) 18:12:36 ID:???
昔、右翼と左翼の街宣車が鉢合わせしたところに出くわしたことがある。
左翼が立て板に水のごとく反右翼なアジ演説を繰り広げだしたのに対し、
右翼は男らしく軍歌の音量を上げて対抗していたw
136名無し三等兵:2009/01/31(土) 19:11:41 ID:???
知能の左と暴力の右
137名無し三等兵:2009/01/31(土) 19:32:03 ID:???
右も左も極端なのは良くないな
だんだん軍歌からそれてるし、そろそろ軌道修正しようぜ
138名無し三等兵:2009/01/31(土) 21:13:54 ID:???
思い出のあの山雪溶けの川緑に豊かな○○の島
忘られぬ地また会うと 
ひたすらに呼べと 
何故に何故に 嗚呼還らざる千島 

○○の部分分かる人教えて、
139名無し三等兵:2009/01/31(土) 21:16:08 ID:???
陸軍分列行進曲の前奏をかなり気に入った。
あれ良いよね。
140名無し三等兵:2009/01/31(土) 22:57:59 ID:???
露営の歌の間奏とて負けてはいないぞ
141名無し三等兵:2009/01/31(土) 23:03:45 ID:???
>>139-140
扶桑歌にさくら進軍か
さくら進軍は後付だが
142名無し三等兵:2009/01/31(土) 23:16:06 ID:???
分列行進曲の旋律はノルマントン号沈没の歌でも使われるらしいな。
ちなみにノ(ry号沈没の歌は歌詞が50節を超えるという拷問ソング。
確かニコ動に全部歌ってるやつがあったかと思う。
143名無し三等兵:2009/01/31(土) 23:19:53 ID:???
>>141
扶桑歌と分裂行進曲と抜刀隊の違いが未だによくわからないのだけれど、
誰か教えてもらえませんかね
144名無し三等兵:2009/01/31(土) 23:35:19 ID:???
主部に扶桑歌、トリオに抜刀隊を入れて行進曲にしたのが分列行進曲
145名無し三等兵:2009/02/01(日) 00:23:23 ID:???
つまり
扶桑歌+抜刀隊=分列行進曲
146143:2009/02/01(日) 00:27:06 ID:???
>>144-145
なるほど。長年あいまいだったけれどもよくわかったよ。
どうもありがとう。
147名無し三等兵:2009/02/01(日) 07:10:18 ID:???
素人が選ぶ名曲 

・露営の歌 
・嗚呼紅の血は燃ゆる
148名無し三等兵:2009/02/01(日) 10:08:15 ID:???
学徒進軍歌も名曲
149名無し三等兵:2009/02/01(日) 20:52:35 ID:???
敵は幾万も忘れずに
150名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:36:44 ID:???
特攻隊節のテンツル シャンてなんか意味あるの?
151名無し三等兵:2009/02/01(日) 21:59:33 ID:???
元歌「白頭山節」の伴奏の琴の音をそのまま擬音語にしただけじゃね?
152名無し三等兵:2009/02/01(日) 22:18:13 ID:???
琴じゃなくて三味線だった
153ビール飲んでる人:2009/02/02(月) 01:14:38 ID:???
酒に関する軍歌ってどれぐらいあるのかな
154名無し三等兵:2009/02/02(月) 01:24:58 ID:jO+JLKdP
知るかボケコラ!!
155名無し三等兵:2009/02/02(月) 01:48:08 ID:???
すまん……
156名無し三等兵:2009/02/02(月) 13:55:26 ID:???
意味わかんねぇwwwww
157名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:27:20 ID:???
「酒盃に襟の色映し」くらいしか知らんね。
もっとマイナーなやつならあると思うが


個人的電波ベスト
1)比島決戦の歌
2)アメリカ爆撃
3)米英撃滅の歌
158名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:58:39 ID:???
>>157
『アメリカ爆撃』はいいよね。
「祈りをあげながら聴け 鳴り出すサイレンを」って威勢はいいけど、空しい。

私が他に電波曲を挙げるなら『みんな揃って翼賛だ』『防空音頭』『万歳ヒトラーユーゲント』かな。
『米本土空襲の歌』と言う曲もかなり電波な歌詞なんだけど、これは録音されていないんだろうか…。昭和19年の作らしい。
159名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:07:21 ID:???
かくて神風もクルパーな電波
160名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:49:51 ID:???
「断じて勝つぞ」の発狂のような歌唱もすごい

断じてえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇ
161名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:54:53 ID:???
このあたりも触れるものがあるな
サトウハチロー作詞の「敵の炎」
躁鬱の激しい「突撃喇叭鳴り渡る」
キチガイ絶叫の「進め一億火の玉だ」
 
162名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:40:39 ID:???
イカれた軍歌はどうも苦手だ
163名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:59:05 ID:J6/3W6R5
気持ちがこもってるだけで別に気違いではない。 
そういうもろゆとり世代な発言は慎め
164名無し三等兵:2009/02/03(火) 01:05:37 ID:???
感じるのは人それぞれ
レッテル貼りして言われてもな
165名無し三等兵:2009/02/03(火) 01:10:33 ID:???
独逸軍歌に詳しいひとがいたらおせーてください
空挺兵の訓練映画で行進しながら歌っている歌の曲名を知りたいっす
166名無し三等兵:2009/02/03(火) 03:14:37 ID:???
>>164
気違いはレッテル貼りじゃないのか
167名無し三等兵:2009/02/03(火) 03:25:27 ID:???
なんかまた荒れそうだけどまあどちらもどっちってことでいいじゃないか。
168名無し三等兵:2009/02/03(火) 04:16:32 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=3YMg9Kq9VRU

これの初めの20秒程流れるドイツ軍の軍靴の題名分かる人教えてくれ!
169名無し三等兵:2009/02/03(火) 08:04:44 ID:???
不当に気違い扱いされた歌い手や作詞家と気違い扱いした奴がどっちもどっちってことでいいのか
170名無し三等兵:2009/02/03(火) 08:29:00 ID:???
さあ盛り上がってまいりました
171名無し三等兵:2009/02/03(火) 09:46:03 ID:???
>>168
スツーカの歌 Stuka-Lied だな
172逝け袋キター!愚痴:2009/02/03(火) 12:09:55 ID:???
降下猟兵の歌に英語の訳詞が付く動画があるけど邦訳付けてくれる勇士はおらんかなぁ。
173名無し三等兵:2009/02/03(火) 12:19:52 ID:???
戦争中はみんなきちがいだったんだよ
174名無し三等兵:2009/02/03(火) 15:18:45 ID:???
平和な現代日本にだって基地外は居るのだ。
戦中に居たってなんの不思議も無い。
175名無し三等兵:2009/02/03(火) 17:38:35 ID:???
戦中にいるかどうかじゃないの。
一億火の玉の台詞部分が気違いかどうかって話なの
176名無し三等兵:2009/02/03(火) 19:31:12 ID:???
>>165
たしかFallschirmjagerliedだったと思う。「赤い夕陽」とは違う曲。映画のためのオリジナルだよ。
177名無し三等兵:2009/02/03(火) 20:08:34 ID:???
歴史認識なんかと同じで考え方や捉え方の違いだろう。
言い合ってもきりが無い・・・。
178名無し三等兵:2009/02/03(火) 20:57:56 ID:???
それがわかってるなら黙ってろチンカス
179名無し三等兵:2009/02/03(火) 21:28:16 ID:???
>>176
?ォクスです
もう一つのFallschirmjagerliedって「山々の背に陽が輝く」ですよね
でもそれとは違うんですよ、、、
180名無し三等兵:2009/02/04(水) 06:21:48 ID:???
>>171

スツーカの歌じゃないだろ・・・
181名無し三等兵:2009/02/04(水) 09:42:21 ID:???
>>168
コンドル軍団行進曲
182名無し三等兵:2009/02/04(水) 09:46:49 ID:???
>>179
「Fallschirmjagerlied」は同名の歌が2つある

「赤い太陽〜」で始まるのと、その「山々の背に〜」で始まるやつ。
183名無し三等兵:2009/02/04(水) 09:52:36 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=YBNj57jVPxc

こういう壮烈な歌詞が好き。
泣ける。
184名無し三等兵:2009/02/04(水) 11:35:55 ID:???
>>182
そうですね
で訓練映画中行進しながら歌っている(どちらの「Fallschirmjagerlied」でもない)曲名を知りたいのです
185名無し三等兵:2009/02/04(水) 11:36:16 ID:???
軍歌とはちょっと違うかもしれないけど、こういうのもいいよね
http://www.youtube.com/watch?v=lltsgD7mlgM

>>181
コンドルの行進曲にこんなのあったか?
ドイツ語の題名教えてくれ
186逝け袋キター!愚痴:2009/02/04(水) 12:04:06 ID:???
ようつべで軍歌絡みの動画あさってたら大戦中の冷戦時代の国策アニメやら映画が出てきて驚いた。
いい時代だね。
昔ならアル ンあたりで1万円以上出してVHS買ったりしたもんだけど。
187へんじょうか:2009/02/04(水) 13:13:51 ID:IpuQ8/t0
裏2ちゃんねる良いとこと誰がいうた パスは名前にfusianasan
毛の無い娘があるそうな 漏れもニ三度晒された ナッチョラン ナッチョラン
188176:2009/02/04(水) 20:08:38 ID:???
>>184
「山々の背」もFallschirmjagerliedに数えるなら映画の中で歌ってるのは
3曲目のFallschirmjagerliedということになる。
重ねていうが、あの歌は、あの短編ドキュメンタリーのためのオリジナルだよ。
189名無し三等兵:2009/02/04(水) 20:46:49 ID:???
>>168
スツーカの歌でもコンドル軍団でもない。クライスト装甲集団の歌。
みんなで168をおちょくってるだろ orz

http://rasiel.web.infoseek.co.jp/mil/kleist.htm

190168:2009/02/04(水) 21:29:57 ID:???
>>189

サンクス!
みんな意地悪だなw
191名無し三等兵:2009/02/04(水) 22:25:56 ID:???
>>188
そういうことですかトンクスです
192名無し三等兵:2009/02/05(木) 00:06:46 ID:xtoafLsl
祖国〜日本の〜栄華を築く〜♪嗚呼〜我らが理想♪
日本青年社〜♪
193逝け袋キター!愚痴:2009/02/05(木) 12:23:33 ID:???
ヴィー パンツァーグルッペン クライスト♪
194名無し三等兵:2009/02/05(木) 12:28:36 ID:???
「扶桑歌」を初めてまともに聞いたが、勇壮さと悲壮さを併せもったまさに日本帝國の名歌だな。
これは、たしかに自衛隊に引き継がれると思った。
軍艦行進曲ばかりが有名だが、このシャルル・ルルーの曲はもっと評価されていいと思ふ。
195逝け袋キター!愚痴:2009/02/05(木) 12:59:29 ID:???
扶桑歌は名曲だけどどうしても学徒動員を思い出すんだよねぇ。
しかしフランス人作曲の割には日本風ド真ん中のメロディだね。
196名無し三等兵:2009/02/05(木) 13:19:59 ID:???
ようつべで学徒出陣を見た時は悲壮さしか感じられなかった
197名無し三等兵:2009/02/05(木) 21:20:22 ID:???
>>175
民主党は前に民主党一同火の玉で選挙をがんばりますとか言ってたな
198名無し三等兵:2009/02/06(金) 08:01:40 ID:???
自衛隊に引き継がれているのは「扶桑歌」じゃなくて「分列行進曲」なんだが
199名無し三等兵:2009/02/06(金) 09:42:03 ID:???
陸軍という単語が消されている・・・だと・・・!?
おまえらどう考えても軍じゃねーかw
200名無し三等兵:2009/02/06(金) 12:18:44 ID:???
扶桑歌が日本人の感性に合っているというより、
日本人の感性がヨーロッパの曲に合っていったんじゃないだろうか。
まあ七五調だからってもあるだろうけど。
201名無し三等兵:2009/02/06(金) 12:30:31 ID:???
まあ、いいじゃないか。
扶桑歌前奏部+抜刀隊+扶桑歌本編=陸軍分列行進曲だろ。
しかし皮肉にも、曲の根幹は屈強なる士族警視隊による抜刀隊・・・
警察の歌でもあるよな。
202名無し三等兵:2009/02/06(金) 20:38:14 ID:???
警視庁音楽隊のCDで扶桑歌と抜刀隊と分裂行進曲を別々に収録して解説したのがある。
あれはわかりやすかったな。
203名無し三等兵:2009/02/06(金) 21:23:09 ID:QyzoLs8Q
男!
204名無し三等兵:2009/02/06(金) 21:30:43 ID:???
オイラは日本陸軍って歌が好き。Uボートマーチもいい。
205名無し三等兵:2009/02/06(金) 23:04:06 ID:???
日本海軍長すぎww
206名無し三等兵:2009/02/06(金) 23:15:11 ID:???
やはり、帝國の礎は武士団だったかな。
武士ま国民も他者に優しく生きねばならぬ。
207名無し三等兵:2009/02/07(土) 00:40:21 ID:???
花は桜木 人は武士〜♪
208名無し三等兵:2009/02/07(土) 01:07:09 ID:Z+Ox5whg
人の物は俺の物
209名無し三等兵:2009/02/07(土) 23:10:52 ID:???
吾はジャ慰安
210名無し三等兵:2009/02/08(日) 19:38:34 ID:???
我が敵は
211名無し三等兵:2009/02/08(日) 20:19:13 ID:???
漢がゆぅくぅ〜
212名無し三等兵:2009/02/08(日) 23:48:53 ID:???
マレー ジャバ沖 珊瑚海 英蘭今や影も無し〜♪
213名無し三等兵:2009/02/09(月) 00:31:07 ID:???
見よアラカンの山越えて 大ヒマラヤの峯の果て
214名無し三等兵:2009/02/09(月) 00:41:13 ID:???
ベンガル海の 荒波も 血汐に響く 進軍歌
孔雀の翼 煌めかす 旗は明るい 青空に
215名無し三等兵:2009/02/09(月) 00:59:15 ID:???
一富士 二鷹 三なすび〜♪
216名無し三等兵:2009/02/09(月) 02:16:56 ID:???
大雪山の峰の上 新たに光る星一つ
英魂永遠に燦然と 輝き護る大東亜
軍神加藤は なお死せず
217名無し三等兵:2009/02/09(月) 22:01:31 ID:???
まさに敵機は墜ちたれど 無念撃たれし隊長機
雄々しや遂に自爆せり 嗚呼ベンガルの雲染めて
勲は薫る空の華
218名無し三等兵:2009/02/10(火) 00:34:02 ID:kHxKgHbN

1.
Ade, mein liebes Schatzelein,
アディ マイン リーベス シェッツェライン


Ade, Ade, Ade,
アデー、アデー、アデー


Es muss, es muss geschieden sein
エス ムス、エス ムス ゲ・シーデン ザイン


Ade, Ade, Ade,
アデー、アデー、アデー



Es geht um Deutschlands Gloria,
エス ゲ・ハート ウム ドィチュラントス グローリア、

Gloria, Gloria,
グローリア、グローリア

Sieg Heil!, Sieg Heil!, Viktoria!
ジーク ハイル!、ジーク ハイル! ビクトリア!

Sieg Heil!, Viktoria!
ジーク ハイル!、ビクトリア!

219名無し三等兵:2009/02/10(火) 00:41:57 ID:???
ゲ・ハート→ゲート でおk
220名無し三等兵:2009/02/10(火) 18:21:25 ID:???
だれがハゲですと
221名無し三等兵:2009/02/11(水) 01:33:28 ID:???
今日は紀元節ですね
222名無し三等兵:2009/02/11(水) 01:40:36 ID:???
日本晴れだと良いが
223名無し三等兵:2009/02/11(水) 23:13:40 ID:???
空に煌めく白銀の城 スーパーフォートレス ボーイングB29
無敵の力を奴らの為に 正義の怒りをリメンバーパールハーバー
下せ鉄槌リトルボーイ 今だ出すんだ〜ファットマ〜ン
ボーイングー ボーイングー ボーイングB29♪

224名無し三等兵:2009/02/11(水) 23:40:58 ID:NS4gd8wj
九段の道の果てる所 
国の城山〜俺の墓 
別府晋介 解釈頼む〜♪
薩摩隼人は誠の桜〜♪ 
明日の日本の 空に咲く〜♪
225名無し三等兵:2009/02/12(木) 02:30:03 ID:h/qj6yIc
226名無し三等兵:2009/02/12(木) 11:34:58 ID:???
じーくはいる
227名無し三等兵:2009/02/12(木) 21:03:41 ID:???
ふぉるくす、あんす、げヴぇーあ!
228名無し三等兵:2009/02/12(木) 22:13:16 ID:???
>>225

「悪い」評価がかなり多い要注意出品者
229逝け袋キター!愚痴:2009/02/12(木) 22:19:04 ID:???
軍歌でも民族歌でもないし、つかドイツ語ですらないんだけど、ようつべで拾った「トゥモロー・ビロング・トゥ・ユー」が好き。
ナチ台頭期の気分を連想させる歌詞もステキーっ!
230名無し三等兵:2009/02/13(金) 22:39:16 ID:???
定時連絡

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【みなみけ】南冬馬はよけいな脂肪発育可愛い 4 [アニキャラ個別]
絶対に検索してはいけない言葉2 [オカルト]
絶対に検索してはいけない言葉3 [オカルト]
【Wii】 突撃!!ファミコンウォーズVS part13 【GC】 [家庭用ゲーム]
231名無し三等兵:2009/02/13(金) 22:58:35 ID:???
全部俺・・・だと・・・!?
232名無し三等兵:2009/02/14(土) 03:07:44 ID:gvoM32v6
軍歌をピアノで演奏したいんだが楽譜は買うしかない?
海行かばは見つけたんだが・・・。
233名無し三等兵:2009/02/14(土) 14:37:49 ID:???
>>232

耳コピが無理なら、買うしかないかと。


以前、楽器屋で見つけた民族歌や童謡なんかが載ってる楽譜には、
空の神兵 とか、いくつか軍歌が載ってたよ。
234名無し三等兵:2009/02/14(土) 16:13:36 ID:???
図書館の文部省歌集にも広瀬中佐や皇国の守ものってるぞ
235名無し三等兵:2009/02/14(土) 19:20:59 ID:GEsuylsA
236名無し三等兵:2009/02/14(土) 21:39:58 ID:989p0uPn
>>235
消えてる?
237名無し三等兵:2009/02/14(土) 23:15:18 ID:???
皇国の守は楽譜簡単だったはず
238名無し三等兵:2009/02/15(日) 00:51:43 ID:Wh8WkCSF
http://epiano.jp/
ここで練習したら弾けるようになりました!
239名無し三等兵:2009/02/15(日) 01:07:35 ID:Wh8WkCSF
海行かばと皇国の守が弾けるようになりました!

同期の桜と月月火水木金金を弾いてる人がいました。すごいな〜
240名無し三等兵:2009/02/15(日) 16:10:50 ID:???
靖国神社では琴で軍歌演奏してるおっちゃんがいるね
今もいるのかな?

戦前歌謡曲のCD借りてきたら、徳山lの「サラリー・マンよ」という曲のメロディがまんま討匪行のメロディで吹いたw
解説の冊子読んだら徳山lが藤原義江から曲を借りて来たらしい。同じビクター所属だからなせる業かな
241名無し三等兵:2009/02/15(日) 19:46:02 ID:???
靖国神社遠すぎて行けねぇ・・・
242名無し三等兵:2009/02/15(日) 20:06:10 ID:???
>>241
つ 護国神社
243名無し三等兵:2009/02/15(日) 21:50:36 ID:???
護国神社奈良市とか遠いな・・・
ところで護国神社って行ったこと無いんだけどどんなの?
CDとか売ってんの?
244名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:48:03 ID:???
245名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:01:07 ID:oo3JI0PN
なんというか…日本人としてどうなんだ…
246名無し三等兵:2009/02/16(月) 07:24:37 ID:???
>>240
藤原の討匪行は歌曲と声が合ってなくて笑える
247名無し三等兵:2009/02/16(月) 08:01:14 ID:5GV7woTo
ドイツ
イギリス進撃歌、降下猟兵歌「太陽は紅く輝き」
日本
抜刀隊、決戦の空

が好き
248逝け袋キター!愚痴:2009/02/16(月) 08:47:28 ID:???
数年前に靖国神社行ったときには売店のとこで沖縄の三味線(何つうんだっけ)で軍歌やってるおっさんがいたね。
市ヶ谷で降りて靖国神社で参拝して神保町でエロ本見てアキバ行ってジャンク買うといい散歩になる。
249名無し三等兵:2009/02/16(月) 22:38:10 ID:J1PE8/b6

  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[神●兵] (^o^) 2月14日は《パレンバン☆ディ》

●15日はシンガポール陥落記念日だぬ●

250名無し三等兵:2009/02/17(火) 15:50:15 ID:MGDjCMEE
愛知地方協力本部HPの軍歌(隊歌)コーナー無くなってんじゃん!!
251名無し三等兵:2009/02/17(火) 16:20:32 ID:???
まあ、「日本国憲法及び法令を遵守」した結果だろう
252名無し三等兵:2009/02/17(火) 23:43:41 ID:3G0NG4H8
硫黄島防備の歌と思われるのを発見せり。

ttp://www.youtube.com/watch?v=45ys7AkgSSk&feature=related
253名無し三等兵:2009/02/18(水) 02:06:31 ID:naXN4Wzz
http://www.youtube.com/watch?v=O7u81_2Z0hM
0:15秒くらいにながれるいざ〜うて〜国の敵〜 この歌はなんていうんですか?
254無我の境地 ◆UNIVERSEok :2009/02/18(水) 02:16:05 ID:mn4oJlEr
欲しがりません!!勝つまでは!?
255名無し三等兵:2009/02/18(水) 07:05:57 ID:???
>>252
硫黄島からの手紙のバージョンですな
256名無し三等兵:2009/02/18(水) 13:36:25 ID:???
>>253
聞いた事はあるけどタイトルが思い出せん
257名無し三等兵:2009/02/22(日) 00:23:03 ID:???
最近CMでマルセイエーズ流れてね?
258名無し三等兵:2009/02/22(日) 02:09:42 ID:???
♪ああ江南の梅ならで
裂けて散る身を花と成し
仁義の軍に捧げたる
国の精華の三勇士


今日は爆弾三勇士の日だ!
259名無し三等兵:2009/02/22(日) 05:45:18 ID:???
22日の午前5時だ!
260名無し三等兵:2009/02/22(日) 19:10:11 ID:???
127 名無し三等兵 :2008/11/19(水) 14:27:16 ID:???

ド、ド、ドイツで大恐慌 お札を刷っても価値が無い
怒ってちょうだい今日もまた 誰にも遠慮はいりません

ド、ド、ドイツで大暴動 ナチスはますます元気です
党のテーゼはなんだろな 力いっぱいぶつかるぞ

ド、ド、ドイツで大粛清 幹部も怪しい人ばかり
収容所で待ってます 処刑しなけりゃ損をする

ド、ド、ドイツで大戦争 チャーチル、ド・ゴール、ムソリーニ
ローズヴェルトにスターリン そろったところで始めよう そろったところで始めよう


261名無し三等兵:2009/02/23(月) 21:23:28 ID:???
>>257
出だしはそうっぽいけど途中からなんか変わっちゃうよな
はて何のCMだったか
262名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:01:33 ID:???
玉散る剣抜きつれて、死ぬる覚悟で進むべし

なぜか、新撰組三番隊長斎藤一を思い出した。
263名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:12:57 ID:nfHjGjGN
>>253
何の歌かはわからんかったが、おもしろい動画だなww
264名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:24:34 ID:nfHjGjGN
http://www5f.biglobe.ne.jp/~imada/gunka-10/tokei.htm
ここの「数え歌」という歌の本当の歌名はなんでしょうか?
265名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:36:10 ID:???
兵学校数え歌
266名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:37:52 ID:???
>>264
普通に「豪毅節」の替え歌では…
267名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:57:45 ID:???
そうそう、>>253の歌も分かった
「上海戦線の花」という歌というか朗読ドキュメンタリーの挿入曲
SP両面使って7分弱もあるけど歌自体は挿入だけだから短い
268名無し三等兵:2009/02/23(月) 23:22:03 ID:???
>>261
確か年金かなんかだったと思う
あの出だしを聞くたびにマルセイエーズを思い出す
269名無し三等兵:2009/02/24(火) 17:52:22 ID:???
あれか。俺も出だしは完璧にマルセイエーズだと思う。
まあ、バラエティ番組にゲームのBGMが使われるように特に意味はないんだろうけど。
270名無し三等兵:2009/02/24(火) 18:59:07 ID:???
これの事か?
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/090223_02.html

つーか、チョコレートか何かのCMでもろにラ・マルセイエーズとジャンヌダルクを使ってたろ
271名無し三等兵:2009/02/25(水) 01:43:58 ID:???
あとずっと前にも教育テレビのゆうがたクインテットって番組で登場キャラが紙飛行機折りながら加藤隼戦闘隊をハミングしてたような・・・
272名無し三等兵:2009/02/25(水) 23:14:30 ID:???
質問です
大陸に暗雲がたれこめている みたいな歌詞のある軍歌をご存知ないでしょうか?
昔、歌う軍歌flashを目指すというサイトで聞いた覚えがあるのですが
273名無し三等兵:2009/02/26(木) 00:21:54 ID:???
274名無し三等兵:2009/02/26(木) 00:49:47 ID:???
>>272
大陸行進曲ではなかろうか。

三番
思えば永く立ちこめた
平和をみだす雲と霧
いまはれわたる大陸を
共に行く日はもうすぐだ
275名無し三等兵:2009/02/26(木) 00:51:43 ID:???
>>272
「大陸行進曲」?

思えば永く立ちこめた
平和を乱す雲と霧
いま晴れわたる大陸を
共に行く日はもうすぐだ
276名無し三等兵:2009/02/26(木) 00:58:02 ID:???
なんと奇遇な
俺も真っ先に大陸行進曲が浮かんできたw
277名無し三等兵:2009/02/26(木) 00:58:12 ID:???
ずばり大陸行進曲でした
ありがとうございました
278名無し三等兵:2009/02/26(木) 01:03:21 ID:???
太平洋を顧みよ
東亜の空に雲暗し〜〜

の「江田島健児の歌」かとも思ったが違うのか
279名無し三等兵:2009/02/26(木) 01:54:24 ID:???
妖雲暗く閉ざしたる〜
萬里の空も今晴れて〜
の北支派遣軍軍歌かと思った。
280名無し三等兵:2009/02/26(木) 21:08:25 ID:???
ドイツ帝国の国歌「Heil dir im siegerkranz」のレコード音源ってありますかね。
探してもWWII後吹込みの新しい奴しか見当たらなくて・・・
281名無し三等兵:2009/02/26(木) 22:45:04 ID:???
ドイツ軍歌ってどこで手に入るんだよ・・・
282名無し三等兵:2009/02/27(金) 01:22:05 ID:???
>>278 >>279
「歌うflashを目指す」で見た、というのがポイントだったのだよ、ワトソン君。
しかし、即座に江田島健児の歌と北支派遣軍軍歌が出てくるあなた方も十分すごい。
283名無し三等兵:2009/02/27(金) 05:46:59 ID:lLUKzsPw
提督の決断3のOP曲も軍歌?
284健全皇国民:2009/02/27(金) 10:14:35 ID:6AiDeksc
日本の軍歌はどれもすばらしい出来だと思う。もちろん戦闘的な歌詞であることは否めないが、
はっきりいって「きれい」だと思う。日本の歴史、伝統、文化、自然、人間等の美しさを巧みに表している。
個人的には「愛国行進曲」が最近ではお勧めです。←早速、you-tubeで動画付のを見てみてください。感動すると思いますよ。
285名無し三等兵:2009/02/27(金) 14:02:07 ID:???
俺はドイツ軍・・・
いや、なんでも無い
286名無し三等兵:2009/02/27(金) 15:55:02 ID:6Rm7088g
>>284
このスレに来るような奴は
皆知ってるよ
287名無し三等兵:2009/02/27(金) 17:31:49 ID:???
うむ。
288名無し三等兵:2009/02/27(金) 21:51:13 ID:???
これは軍歌に含まれますか?
ttp://www.amazon.co.jp/Secret-Broadcasts/dp/B000003EU9
289名無し三等兵:2009/02/27(金) 22:26:35 ID:???
「愛国行進曲」は軍歌でも戦時歌謡でもない気がする
国威掲揚キャンペーンソング・・・そんな感じ
290逝け袋キター!愚痴:2009/02/27(金) 22:39:06 ID:???
最近「突撃砲兵の歌」が脳内ヘビーローテーション中。
それにしても独軍の軍歌や民族歌ってイントロ長くね?
291名無し三等兵:2009/02/28(土) 00:55:02 ID:nrmx5H8x
街宣の定番曲 

あゝ回天、華刻、アッツ島、憂国、七生報国、民族独立行動隊、これぞ天下の上杉節、あゝ太平洋、ますらおの悲歌、民族の歌、城山の華、あゝ還らざる島、
292名無し三等兵:2009/02/28(土) 09:05:40 ID:???
こっちでは街宣車すら見ねえからなぁ・・・
293嗚呼、昭和名曲集:2009/02/28(土) 09:13:26 ID:???
294逝け袋キター!愚痴:2009/02/28(土) 11:53:51 ID:???
害戦車がどこかで聞いたけど軍歌じゃない曲をながしてるな、と思ったら「宇宙戦艦ヤマト」だった。
せめて「決断!」にしてほしいねぇ。
295名無し三等兵:2009/02/28(土) 14:29:36 ID:???
害戦車ワロタwwww
296名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:19:03 ID:???
長渕レパートリーの害戦車もいたな
ある意味291は神害戦車
297名無し三等兵:2009/03/01(日) 01:10:43 ID:???
街宣車こっちの地方じゃみかけねぇ・・・
298名無し三等兵:2009/03/01(日) 01:33:43 ID:ePvF2VCx
中国地方じゃ毎日走ってるよ
299名無し三等兵:2009/03/01(日) 01:36:06 ID:???
害戦車はゴジラの音楽も流していたな。
300名無し三等兵:2009/03/01(日) 01:47:09 ID:xlkuR6G1
http://www.youtube.com/watch?v=GWzdpwM__fU
「日の丸行進曲」場内を軍服行進する愛國烈士
301名無し三等兵:2009/03/01(日) 02:45:51 ID:nwUasF2v
この前タイケの「旧友」を流してた街宣車がいたぞ
302名無し三等兵:2009/03/01(日) 05:56:15 ID:???
滅びたり 滅びたり
敵東洋艦隊は
馬夾半島 關丹沖に
今ぞ 沈み行きぬ
勳し赫たり 海の荒鷲よ
沈む却敵 沈む威爾斯大公

戰かへり 戰かへり
我が?者達は
皇國の興廢を今ぞ身に負ひぬ
おごれる英吉利 東洋艦隊を
荒ぶ波に 沈め去りぬ

記憶せよ記憶せよ
いざ永久に此の日を
打ち向かふ敵艦を一擧屠り去りぬ
開戰三日目に早やこの戰果ぞ
沈む却敵 沈む威爾斯大公

萬?ぞ萬?ぞ
聞け擧がる勝鬨
馬夾半島 新嘉坡 早やも敗れ去る
無敵の海軍 見よ此の荒鷲
勳仰げ 仰げ勳
303名無し三等兵:2009/03/01(日) 08:47:44 ID:???
海軍海軍我が海軍
祖国の命我が海軍
304名無し三等兵:2009/03/01(日) 11:43:35 ID:???
>>302
正字当て字ネタは止めろ
少し前に荒れたんだよ
305名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:23:53 ID:???
最近どこの団体も窓に金網貼ってスモーク貼ってる様な街宣車ばっかりだよな。昔は全身鉄板で覆われてる様なやる気のある街宣車が多かったのに
306愛国男:2009/03/01(日) 21:39:29 ID:???
うんうん
そうだよなあ・・・・・・・・

でも右翼は右翼で頑張ってるんだし・・・・・・・
でも無駄な街宣放送はよくないと思う
そんなことしてるから周りから悪評なんじゃないかなあ
307名無し三等兵:2009/03/01(日) 22:32:39 ID:tug+Q6B/
街宣は嫌いだ
308逝け袋キター!愚痴:2009/03/01(日) 22:32:39 ID:???
都営三田線三田駅前の某大企業の正面に長いこと駐車してた害戦車は白塗りでいわゆる愛国的スローガンはなくて「地球にやさしくしよう」とか「温暖化を防ごう」って書いてあった。
音楽も演歌だけで軍歌のぐの字もない。
そのうちAikoとかゆずとか流すんだろうか。

ま、やることは変わらないとはおもうんだが。
309名無し三等兵:2009/03/02(月) 04:40:11 ID:CuafYy+X
勲光ある旭日旗、国の誉の日章旗を私物化するだけでなく、
不敬にも、小汚い車体に菊の御紋を盗描する「騒音街宣車」…
聞けば、その「右翼暴力団」の成員の三分の一は在日という。
見るたびに胸が悪くなる。
もし、
この手にRPGがあれば…紅蓮の炎の中、灰にしてやる物を
310名無し三等兵:2009/03/02(月) 07:57:20 ID:???
うわあ・・・恥を知れ
311逝け袋キター!愚痴:2009/03/02(月) 08:00:15 ID:???
害戦車で軍歌に限らず楽曲をかけたら著作権料?って発生するのかな?
某ラックは迂欲団体にも金払えって言ってみろよw
312名無し三等兵:2009/03/02(月) 16:09:35 ID:VWAjGLtD
らんあんでんふぁいと!!らんあんでんふぁいと!!
ぼんばふいんぐらんど!!!!!
313名無し三等兵:2009/03/02(月) 18:48:23 ID:???
>>312
そういう空耳アワーは馬鹿みたいだぞ
314名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:25:06 ID:???
まぁ面白おかしく在日在日言ってますがこれは知り合いの団体に居る韓国から出稼ぎに来た方ですが元々半日思想も無くむしれ祖国の体制に嫌悪感を持ち日本で右翼団体に入隊し、活動しております。 
やはり自らの国の事を知っているだけに街宣文も非常に立派で説得力があります。 
なので皆様も在日在日等と否定せず日本人ではなくとも日本を愛し活動している方が沢山居る事を考えてください。
315名無し三等兵:2009/03/02(月) 23:36:50 ID:???
はいはいスレ違いスレ違い
316名無し三等兵:2009/03/03(火) 00:11:10 ID:???
>>105
大政翼賛の歌はいいな歌詞はともかくとして
今ぞ大政翼賛に〜のところとかカッコイイし
>>302
威爾斯大公とか却敵みたいな当て字は酷いなw
317名無し三等兵:2009/03/04(水) 15:11:17 ID:???
トルコの軍歌ってエロイよな
http://www.youtube.com/watch?v=xFVrpAd2tIc
318名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:02:08 ID:???
ちょっと話題遅い上既出かもしれませんが。
某ネットで「戦友」の島津亜矢バージョンを、聴きました。
歌詞が、テニオハのレベルですがあっちこっち変更されているのが気になりましたが・それを引いてもとても良かったと思いましたので書き込みしました。
特に最後の最後、14番に行って
7-5を保つ為に、アンドの陰で・のように詰めて発音するところ、アンドンの陰、とやってしまっているところあり
あちゃー!!という感じではありましたが。
ここの方で聴かれた方いますか?
もしスレ違いだったらすみません。
319名無し三等兵:2009/03/04(水) 22:33:13 ID:???
>>314
祖国の体制に嫌悪感抱いたから日本で右翼団体に入隊とか理解不能w
320名無し三等兵:2009/03/04(水) 22:49:46 ID:???
>>318
ちょっと笑った
321名無し三等兵:2009/03/04(水) 23:17:29 ID:???
>>319

乙(失笑)
322名無し三等兵:2009/03/04(水) 23:35:52 ID:X8Ze5IBI
21日に広島で開催された日教組解体運動でどちらかの団体様が流しておられました 
薩摩如月南国にやむにやまれぬ雪が降る今粉々に友情は〜

と言う歌詞の曲を流していたのですがなんという曲か分かりますでしょうか?
323鳶っ子:2009/03/05(木) 00:05:11 ID:rZDA2x3g
そりゃ城山の華と違うか!?
324名無し三等兵:2009/03/06(金) 04:25:58 ID:???
日本じゃないけどパンツァーリートを聞くと感動して毎回泣いてしまう俺は
おかしいのか
325名無し三等兵:2009/03/06(金) 22:46:50 ID:mudb+pHr
>>264
ここの数え歌の歌詞をご存知の方は居ませんか?
326名無し三等兵:2009/03/06(金) 23:22:16 ID:???
>>2の大日本軍歌集にある
327昭和20年3月…:2009/03/07(土) 11:29:21 ID:???
身長五尺七寸体重十七貫五百極めてケンコウ
http://www.youtube.com/watch?v=GD-2G5dhxLk&feature=related
同期の桜
http://www.youtube.com/watch?v=iENcnNy6FEA&feature=related
大空に祈る
http://www.youtube.com/watch?v=UAF8layWboU&feature=related
吹奏楽軍歌集 愛国行進曲_日の丸行進曲_空の神兵_轟沈
http://www.youtube.com/watch?v=MkCEy3KIric&feature=related
<軍歌>戦艦大和の歌(戦艦大和艦歌)
http://www.youtube.com/watch?v=TFkCzQobEps&feature=related
ひめゆり 別れの曲
http://www.youtube.com/watch?v=yIntOkyd3VM

328名無し三等兵:2009/03/08(日) 12:26:15 ID:???
?>>314
在日朝鮮人の中には立派な人がたくさんいたのは知ってる
元特攻隊員生き残りで、戦後反日に毒されず日本を愛し立派な活動をしていた在日朝鮮人の人がいたけど、
結局最後は慰安婦問題とかで利用されて彼らに協力させられてたよ。これが在日の一番悪いところ。
まっとうな生き方をしないで、正しく生きようとしている人まで民族として利用する。そこから抜けられない負の財産を代々まで押しつける。
在日のイメージを悪くしているのは本人ら自らだよ。変えるのも自らだよ。
結局天下りと同じで、おいしい思いをしている一部の幹部の連中が、自らソレを壊せずなぁなぁで悪弊制度慣例をつないでいるだけ。
目覚めろよ、いい加減。日本人から最悪の民族としてレッテルを貼られるぞ。日本人も正しい情報を知る子孫に世代交代しつつある。
329名無し三等兵:2009/03/08(日) 12:28:34 ID:???
日本人韓国人双方一番毒されているのは、戦争に行かなかった戦後すぐの世代だよ。
50〜70代だろうね。40代から下は洗脳を解いたり情報を取捨できるチャンスに恵まれてる。
330名無し三等兵:2009/03/08(日) 12:30:57 ID:???
自分はいわゆる激しい嫌韓ではないが、このままでは誰もが嫌韓になって子孫にとんでもない問題を残すことになると思う。
小学生でも一部、韓国人を低俗な国民と見ていると聞く。
331名無し三等兵:2009/03/08(日) 12:38:44 ID:iDbMPa2L
>>324
さぁ泣いてもらいましょう!!!!!!

パンツァーリート
http://www.youtube.com/watch?v=duLnDZSxrzM
抜刀隊
http://www.youtube.com/watch?v=ivdlIvP7vB0
暁に祈る
http://www.youtube.com/watch?v=53dpSe_kuh4
332名無し三等兵:2009/03/08(日) 12:41:47 ID:???
>>331
うp主NAKATECKKのコメントが戦後日本人の反戦自虐洗脳の悲しさを物語ってるorz
言い訳せず黙って堂々うpすればいいのに・・・
333名無し三等兵:2009/03/08(日) 15:29:19 ID:???
>>332
そこまでひどくないだろう。
軍歌をちゃんと音楽として見ようとする姿勢は評価できると思う。
334名無し三等兵:2009/03/08(日) 17:34:19 ID:???
はい。
335名無し三等兵:2009/03/10(火) 01:19:37 ID:???
政治・思想ネタはタブーだよ。
336名無し三等兵:2009/03/10(火) 20:36:20 ID:???
「チョットだけよ」のアレ?
337へんじょうか:2009/03/10(火) 20:47:45 ID:???
轟く靴音 飛び来るタンカ
荒声がなる電話の中で
闇金牛耳る中華の叫び
借金かえせ 保険で払え

親戚くまなく訪ぬる三たび
呼べど答えず 貸してもくれず
期日は次第に間近に迫り
督促いよいよ回りに繁し

いまはと電車に飛び入る姿
通過の列車にたちまち失せて
グモチューン ベキバキ恨みぞ深き
人身遅れとアナウンス残れど
338名無し三等兵:2009/03/10(火) 21:09:02 ID:CcuEktyx
http://www.youtube.com/watch?v=-PFhwS8njYM&playnext_from=PL&feature=PlayList&p=24A5BA17F53A30A2&playnext=1&index=17
この動画の5分23秒くらいに流れる激励の歌の題名は何ですか?
339名無し三等兵:2009/03/11(水) 20:09:57 ID:???
誰かフィンランドの軍歌が聞けるサイト知らない?
西洋軍歌蒐集館に2曲だけはあったんだけど…
340名無し三等兵:2009/03/11(水) 22:34:34 ID:???
>>339
>>3にある、Military Music Pageってのにいくつかあるよ。
Jaakarimarssiオススメ
341名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:26:22 ID:???
>>340
サンクス!
さっそく聞いてみる
342名無し三等兵:2009/03/12(木) 02:38:42 ID:Q/MK2lfS
>>338
これはオリジナルの歌なんですかね?
343名無し三等兵:2009/03/12(木) 03:47:01 ID:JDljI7wf
神風はキモヲタ
344名無し三等兵:2009/03/14(土) 03:00:04 ID:lUMMQ1zY
>>338
う〜ん聞いた事あるような無いような・・・。
しかし1からみたよ!
俺はこれが気に入った!
http://www.youtube.com/watch?v=bCjuO-PpnwI
345名無し三等兵:2009/03/17(火) 20:01:07 ID:???
ようつべで義勇軍行進曲を何度も見て憶えた。
が、知人の中国人に聞いて貰ったら何度もダメ出し食らったよ。
意外と難しい。
346名無し三等兵:2009/03/17(火) 20:28:07 ID:???
日本人には四声は慣れないから難しい
347名無し三等兵:2009/03/17(火) 20:47:50 ID:???
ドイツ軍歌の歌詞をカタカナでうpする奴がときどきいるけど、
たいてい、どこかしらが滅茶苦茶に間違っている。

そんな感じじゃないの?
348名無し三等兵:2009/03/18(水) 13:34:26 ID:???
まあ、辞書片手に外国語軍歌カナ音写する暇人はなかなかいないだろうな。
それに、外国語の音を日本語で完全再現なんて無理に決まってるからな。
発音とかは体で覚えるしかないだろうし。
349名無し三等兵:2009/03/19(木) 00:26:54 ID:???
その言語を勉強したこともないのに、耳コピだけで歌おうなんて無謀。
プロの歌手だって、最低でも単語の発音は勉強してる。
350名無し三等兵:2009/03/19(木) 21:57:29 ID:???
むしろ、プロの歌手が耳コピだけでやってたらひどすぎるだろwww
・・・愛国行進曲歌わされたドイツ人はちゃんと発音していたんだろうか。
351名無し三等兵:2009/03/27(金) 15:50:35 ID:???
江田島健児のうたっていいよね

マジの日本って感じがする
352名無し三等兵:2009/03/27(金) 16:56:22 ID:???
江田島健児って人名だと思ってた
353名無し三等兵:2009/03/28(土) 10:03:30 ID:???
ニコニコで勇敢なる水兵を聞いたんだが、
童謡「うさぎとかめ」ってこれのカバー?
354名無し三等兵:2009/03/28(土) 14:04:42 ID:???
ん?
355名無し三等兵:2009/03/28(土) 19:34:19 ID:???
>>352
白耳義人みたいだな
356みやぎけん:2009/03/28(土) 22:01:20 ID:???
よんだ?
357名無し三等兵:2009/03/28(土) 22:58:50 ID:???
のび太クンが軍艦行進曲を歌ってる着メロがあるよ

まじビビった
358名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:31:52 ID:???
>>357
詳細希望
359釧路の愛国者:2009/03/30(月) 07:58:31 ID:F9cPwmT3
これは何て曲ですか?
http://p.pita.st/?hth4fy8w
360名無し三等兵:2009/03/30(月) 08:42:11 ID:???
あゝ還らざる千島
361名無し三等兵:2009/03/30(月) 14:23:42 ID:???
レコチョクで軍歌の「軍艦行進曲」ってとこ
362名無し三等兵:2009/03/30(月) 18:01:37 ID:F9cPwmT3
360さん ありがとうございます
363名無し三等兵:2009/03/31(火) 10:11:33 ID:???
「赤軍に勝る者なし」やばいな・・・中毒になっちまった・・・
ポスターほしい・・・
http://www.youtube.com/watch?v=NWIZ1XA8f2s
364名無し三等兵:2009/03/31(火) 10:27:23 ID:???
てs
365名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:36:55 ID:pfbDnTgU
スカイプで軍歌カラオケ会やらない?

・スカイプとは
インターネットを利用して無料で会話ができるソフト。ソフト代・通話料全て無料。
複雑な設定が必要なく、高音質。広告やスパイウェアもない。
Windows2000/XP/Vista Mac OS X 10.3〜 Linux で使える。マイクは用意してくれ。

skype : http://www.skype.com/intl/ja/
366名無し三等兵:2009/03/31(火) 20:37:44 ID:pfbDnTgU
>>365
ちなみに私のIDはhiroki19411です、
367名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:43:13 ID:???
俺は暗い部屋で一人で歌ってるよ
368名無し三等兵:2009/03/31(火) 23:55:43 ID:vh/Kpf+N
キモッ
369 ◆0qzbtaBT1U :2009/04/01(水) 00:40:38 ID:???
軍歌の精神は正々堂々でしょう。
370名無し三等兵:2009/04/01(水) 01:06:49 ID:???
中学のときから対人恐怖症なんだよ
おかげで今はこの様さ
371名無し三等兵:2009/04/01(水) 02:50:28 ID:CFBN0tPw
スカイプならなにも恥ずかしくないぞ!
だれか来ないか?
372名無し三等兵:2009/04/01(水) 02:51:47 ID:???
ちなみに俺のOSはwin98SEです。
373名無し三等丘:2009/04/01(水) 09:53:47 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Kk9fCLqaagQ&feature=related

国歌の前に演奏してる曲は結構よく聴く機会がある。
ただ曲名はわからないが。
374名無し三等兵:2009/04/01(水) 13:55:12 ID:???
>>373
歌唱祖国
375名無し三等兵:2009/04/01(水) 14:46:38 ID:???
>>373
>>374と被るが「歌唱祖国」だろ。
北京五輪開会式のときの小学生口パク疑惑で有名になったw
ttp://music.ibiblio.org/pub/multimedia/chinese-music/Ceremonial_Music/J05.Five_Star_Red_Flag.au

歌詞はこんな感じな。
ttp://zhidao.baidu.com/question/592577.html
訳すとこんな感じ
ttp://wsdprk.exblog.jp/7424709/

まぁ元はかの有名な模範革命過激…じゃなかった歌劇「東方紅」の
終幕近くなって諸民族が新中国の成立を祝う内容のアリアの1曲
ttp://6.cn/watch/7360111.html
(ちなみにその後「国際歌:インターナショナル」の合唱で終わり)なんだが
現在も愛国歌として向こうじゃなじみの曲だ。
しかし曲の形式しかり内容然り、
ソ連の”Песня о Родине:祖国の歌
曲:http://download.sovmusic.ru/m/shstran2.mp3
歌詞:http://www.sovmusic.ru/text.php?fname=shstran2に近いので
おそらく意識して作ったんだろう。
376名無し三等兵:2009/04/01(水) 17:23:04 ID:???
ウラー
377名無し三等兵:2009/04/01(水) 22:18:44 ID:???
俺はカラオケで軍歌を熱唱するタイプの人間だな
友達の前で熱唱してたら意外とウケがよかった

378へんじょうか:2009/04/01(水) 22:53:54 ID:???
もうすぐ例のアレだな  






靖国神社の桜の下で同期の桜を歌う会
今年は四月四日(土)午後三時〜四時
379名無し三等兵:2009/04/01(水) 23:30:55 ID:???
そう、俺の誕生日!!
380名無し三等兵:2009/04/01(水) 23:40:13 ID:CFBN0tPw
スカイプでやろうぜ〜
意外とおもしろいぞ
381名無し三等兵:2009/04/01(水) 23:48:50 ID:V/So32Qb
>>363
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/
http://www.katch.ne.jp/~alexandrov/
http://sovrustunes.googlepages.com/
ここをおすすめする。

そして同志たちが集まってるスレも置いておくな
★★★同志スターリンと語らい合うスレ【96】★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237822440/
382名無し三等兵:2009/04/02(木) 00:12:25 ID:ax8eZoFO
沼○同志会の歌欲しいな〜
383名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:29:21 ID:???
>>381
同志たちってwww別にそんなんじゃないよww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1979707
ところで1:49の時のポスターで中央にいるサラシまいてる人はどういう階級の人?
384名無し三等兵:2009/04/02(木) 01:56:03 ID:???
軍オタならソ連軍大好きだろ
385名無し三等兵:2009/04/02(木) 02:13:17 ID:???
>>383
はい壁紙ね
http://lucifersadvocate.deviantart.com/art/CCCP-Soldier-50056272
サラシまいてる人って真ん中の水兵のこと?

動画でも紹介しとく。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm353373
俺がUPした動画。良かったらマイリストみてね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1453232
386名無し三等兵:2009/04/02(木) 03:32:13 ID:???
>>383
真ん中は陸に上がった戦艦「マラート」の乗組員ですね。
水兵帽に艦名が書いてあります。
あとサラシじゃなくて縞シャツですよw
軍装サイトで調べると全体はこんな感じです。
ttp://www.rkka.ru/uniform/files/vmf12.htm
ついでに行進曲『水兵帽』
ttp://www.sovmusic.ru/download.php?fname=beskozi4

西洋軍歌蒐集館のロシア・ソ連カテゴリもどんどん充実してきているのでお勧めです。
ttp://rasiel.web.infoseek.co.jp/rossia.htm
スタスレは「歌う同志」の選曲が軍歌に限らず幅広くて良いですね。
387名無し三等兵:2009/04/02(木) 03:35:09 ID:???
行進曲『水兵帽』のリンクを修正です。英語版の方が良いですね。。
ttp://www.sovmusic.ru/english/download.php?fname=beskozi4
388385:2009/04/02(木) 04:13:47 ID:???
>>386
よく知ってるなw水兵としか分からなかったから関心する。

>スタスレは「歌う同志」の選曲が軍歌に限らず幅広くて良いですね。
mp3貼ってくれる同志のことか!
あれは毎回楽しみにしてるw
389名無し三等丘:2009/04/02(木) 07:36:08 ID:???
>>374 >>375
そーなのか・・・
詳しい解説まで付けてくれてどうもありがとうございます。
有名であることを差し置いても、かなり印象的な曲だと思った。

>>379
おめでとうさん
390名無し三等丘:2009/04/02(木) 07:54:25 ID:???
日本語がおかしかった・・・
良曲だからこそ有名になり印象にも残る、か。
391名無し三等兵:2009/04/02(木) 10:44:46 ID:???
>>385-386
ありがとう
あれサラシじゃなかったのかwwてっきり将校かなんかだと思ってたw
どうりで胸の部分があんなに開けてるわけだ
392名無し三等兵:2009/04/03(金) 09:08:38 ID:???
乃木ですよ

わしは、軍歌は嫌いじゃ
393名無し三等兵:2009/04/04(土) 00:42:26 ID:???
音質の良い「青年日本の歌」(興亜青年道場)を持ってる人はいないかい?
394名無し三等兵:2009/04/04(土) 00:50:22 ID:???
ソ連軍歌のCDはどこにあるんじゃコラ
395名無し三等兵:2009/04/04(土) 01:13:23 ID:???
>>394
ソ連時代のLPを集めるのがツウ
396名無し三等兵:2009/04/04(土) 03:07:15 ID:???
明日って「靖国神社の花の下で『同期の桜』を歌う会」あるよね?
397名無し三等兵:2009/04/04(土) 18:43:23 ID:LRV1vTJh
同期の桜歌ってきたよ。まさか小野田さんにまで会えるなんて思わなかった。
398名無し三等兵:2009/04/04(土) 20:46:34 ID:???
小野田少尉殿に敬礼!!
399名無し三等兵:2009/04/04(土) 21:30:06 ID:???
カラオケで同期の桜歌ってきたわ
400同意の桜:2009/04/04(土) 22:23:05 ID:V6XDZsmI
聞いてません。
401名無し三等兵:2009/04/04(土) 23:18:15 ID:???
>>399
カラオケなど行かなくてもようつべやニコでいくらでも歌えるのでは?
402名無し三等兵:2009/04/05(日) 01:42:08 ID:rta8fm/3
スカイプで軍歌を皆で歌おうぜ!
くわしくは>>365
403名無し三等兵:2009/04/05(日) 02:08:32 ID:wtFP0hCK
オフ会開けば良くね?
404名無し三等兵:2009/04/05(日) 02:28:41 ID:rta8fm/3
>>403
スカイプなら手軽に出来るし
405名無し三等兵:2009/04/05(日) 22:25:51 ID:???
北朝鮮の人工衛星からの電波を傍受しようぜ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1238901774/
496 名無しさんから2ch各局… sage 2009/04/05(日) 22:18:06
いろいろ試してるけど朝鮮語がわからんと言うか
こんな早口を普通にヒヤリングできるのか?


ということなので、誰か曲を教えてあげてくらはい
406名無し三等兵:2009/04/05(日) 22:28:19 ID:???
ちなみに曲目は

【北ミサイル発射】朝鮮中央通信「人工衛星を軌道に進入させることに成功した」」「将軍の歌を地球に送信している」と伝える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238916222/
>  「金日成(キム・イルソン)将軍の歌」「金正日(キム・ジョンイル)将軍の歌」など
> を470メガヘルツで地球上に送っているとした。
407名無し三等兵:2009/04/05(日) 22:35:14 ID:???
「我らの金正日同志(ウリエ キムジョンイル ドンジ)」はないのかな?
408名無し三等兵:2009/04/05(日) 22:42:38 ID:J0r2DVO+
409名無し三等兵:2009/04/05(日) 23:08:59 ID:???
   ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  祝 砲 ニ ダ !!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
410名無し三等兵:2009/04/06(月) 18:58:56 ID:???
ちょっと聞きたいことがあるんですが、
「貴様と俺とは」で始まって「咲いた花なら散るのが覚悟 見事散りましょ 国のため」ていう歌詞のある曲の名前が分かる人いないでしょうか?
どこかで聞いた事があるんですがどんな曲だったか思い出せないんです
411名無し三等兵:2009/04/06(月) 19:04:25 ID:???
>>410
同期の桜
412410:2009/04/06(月) 19:17:59 ID:???
>>411
どうもありがとうございます!
桜を見て思い出したのですが曲名が出てこなくてモヤモヤしてたんです
おかげでスッキリしました。
413名無し三等兵:2009/04/06(月) 21:45:18 ID:voJPg31k
軍歌をスカイプで歌う会に誰も来てくれないから結局3人でやったよ・・・。
皆さん気軽に参加してくださいよ〜
414名無し三等兵:2009/04/06(月) 22:19:07 ID:iXMRwpck
オフ会なら参加するべ
415名無し三等兵:2009/04/06(月) 23:50:36 ID:zy3nlrjb
今月26日九段会館で行われる「軍歌祭」行く人いる?
416名無し三等兵:2009/04/07(火) 00:58:10 ID:STF+QIJw
近畿の田舎者には手の届かぬ話だな
417名無し三等兵:2009/04/07(火) 00:59:58 ID:Xb5XprA4
軍歌をスカイプで歌う会に参加する人は居ませんか?
・スカイプとは
インターネットを利用して無料で会話ができるソフト。ソフト代・通話料全て無料。
複雑な設定が必要なく、高音質。広告やスパイウェアもない。
Windows2000/XP/Vista Mac OS X 10.3〜 Linux で使える。マイクは用意してくれ。(100均にもあるよ)

skype : http://www.skype.com/intl/ja/

興味がある方は スカイプIDhiroki19411まで〜
418名無し三等兵:2009/04/07(火) 01:42:15 ID:???
モスクワ防衛軍の歌キター!!
419名無し三等丘:2009/04/07(火) 06:57:52 ID:???
軍歌オフしてぇな・・・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=BrUjAz4Kh5A&feature=related
なんか微笑ましいw
420名無し三等兵:2009/04/07(火) 16:42:54 ID:???
カチューシャか
421名無し三等兵:2009/04/07(火) 17:54:45 ID:???
「南京陥落の歌」って音源あるんでしょうか?
渡部昇一が「今まで知っている人に会ったことがない」とか言ってるみたいですが。
422名無し三等兵:2009/04/07(火) 19:21:51 ID:+NtS3EhY
護りは我ら台湾軍〜♪
て歌詞の曲を街宣車が流してたけど曲名分かる?
423名無し三等兵:2009/04/07(火) 21:04:15 ID:???
>>422
台湾軍の歌
424名無し三等兵:2009/04/07(火) 23:22:10 ID:???
>>415
帝国陸海軍軍楽隊と軍装の会は18日ですが26日にも何か催しがあるのでしょうか?
425名無し三等兵:2009/04/08(水) 01:41:23 ID:???
>>421
祝えよランラランララン
讃えよランラランララン
凱歌高らかに

っていう「南京陥落」ならあるが・・・
426415:2009/04/08(水) 02:01:36 ID:???
>>424
確認したら26日ではなく18日でした。申し訳ありませんでした。
427名無し三等兵:2009/04/08(水) 14:02:41 ID:???
♪男の命は〜 大切に〜

て歌詞の曲を街宣車が流してたけど曲名分かる?
428名無し三等兵:2009/04/08(水) 15:25:28 ID:???
稲・・・
429名無し三等兵:2009/04/08(水) 21:06:42 ID:???
>>428
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと書けwww
430名無し三等兵:2009/04/08(水) 21:17:07 ID:???
最近は「氏ね」というかわりに「稲」というのかと思った
431428:2009/04/08(水) 22:32:34 ID:???
稲川同士会の歌って市販じゃないよね?
432名無し三等兵:2009/04/08(水) 22:45:06 ID:???
>>425
>>421の「南京陥落の歌」はこんな歌詞らしい

 南京ついに陥落す
 万歳の声どよもして
 とどろけ凱歌
 日の丸の
 旗うちふりていざ祝え
 我が一億の同胞(はらから)よ 
433名無し三等兵:2009/04/09(木) 20:37:00 ID:???
民族の歌の歌詞で
青年日本の歌を歌えることできるって知ってた?
もちろんその逆も
434名無し三等兵:2009/04/09(木) 21:58:53 ID:???
さてと赤軍に勝るもの無しでも聞きますか
435名無し三等兵:2009/04/09(木) 22:49:21 ID:HNSn1V9l
軍歌をスカイプで歌う会に参加しませんか?
本日試験的にやる予定です

・スカイプとは
インターネットを利用して無料で会話ができるソフト。ソフト代・通話料全て無料。
複雑な設定が必要なく、高音質。広告やスパイウェアもない。
Windows2000/XP/Vista Mac OS X 10.3〜 Linux で使える。マイクは用意してくれ。(100均にもあるよ)

skype : http://www.skype.com/intl/ja/

興味がある方は スカイプIDhiroki19411まで〜
436名無し三等兵:2009/04/09(木) 23:22:49 ID:???
>>433
そのネタは秋田
七五調なら何でもありだろ条項
437名無し三等兵:2009/04/09(木) 23:37:58 ID:???
赤軍軍歌ブーム到来
・・・といってもバックのポスターを見るのがメインな訳で・・・
438名無し三等兵:2009/04/09(木) 23:54:46 ID:HNSn1V9l
だれか一緒に歌おうぜ!!!
439名無し三等兵:2009/04/10(金) 00:38:16 ID:???
二二六事件の妻たちという歌の歌詞を教えて下さい。
440名無し三等兵:2009/04/10(金) 01:01:46 ID:???
>>438
何を?
441名無し三等兵:2009/04/10(金) 16:52:20 ID:???
やっぱりクラシックが盛んなところは軍歌も多いな。
ドイツとかオーストリアとかロシアとか。
曲が安定しているというか、耳に入りやすいというか。
442名無し三等兵:2009/04/10(金) 17:46:00 ID:???
ソヴィエトの軍歌が一番
異論は認めん
443名無し三等兵:2009/04/10(金) 22:23:29 ID:???
>>442
一番○○ってことですね、もちろん異論はありません。
444名無し三等兵:2009/04/10(金) 23:03:23 ID:???
異論を認める気がない=対話する気がない

なら、ひとりで思ってればいいのにね。
445名無し三等兵:2009/04/11(土) 01:43:48 ID:MP2UxTvJ
>>440
スカイプで一緒に歌おう!
446名無し三等兵:2009/04/11(土) 09:49:02 ID:???
447名無し三等兵:2009/04/11(土) 11:59:29 ID:???
 
448名無し三等兵:2009/04/11(土) 12:01:35 ID:???
すいません質問なんですが、この日本の軍歌知りませんか

テーテテッテ テーテテッテ テーテテーテテー(しーろがーねのー)

しろがねって言葉が入ってるのはわかるんですがあとは覚えていません
日本の軍歌で軽快なテンポの曲です
どなたかご存知ないですか
449名無し三等兵:2009/04/11(土) 12:11:38 ID:???
自己解決しました、ありがとうございます
450名無し三等兵:2009/04/11(土) 14:33:53 ID:???
くろがね?

まさか・・・
451名無し三等兵:2009/04/11(土) 16:05:56 ID:???
>>450
その場合は
テーテテッテ テテテテ テーテテーテテー
になるだろ
452634:2009/04/11(土) 21:19:17 ID:mbPYnMDa
「ここはお国を何百里・・・」の暗いマイナーの曲では、駄目だったな!
453名無し三等兵:2009/04/11(土) 22:51:33 ID:???
マイナーなの?wikipediaに日本一の軍歌とかいわれてなかったっけ?
454名無し三等兵:2009/04/11(土) 23:16:48 ID:???
マイナー=短調
455名無し三等兵:2009/04/11(土) 23:17:06 ID:sagYOxrf
曲調のマイナーな
456名無し三等兵:2009/04/12(日) 01:08:55 ID:???
サーセンwwwww
457名無し三等兵:2009/04/12(日) 05:33:41 ID:RHpuc1NC

ホワイトマロン復活してほしい
458名無し三等兵:2009/04/12(日) 08:19:40 ID:osYxewd/

[●] ≦☆ ̄>
  G\(^m^ ワ 第32会軍楽隊演奏会は18日正午より堂々開催也!
   \※゙:曲゙\
  ∠☆ ̄ゝ ∠☆ ̄ゝ ∠☆ ̄ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 行かなくちゃね!

459名無し三等兵:2009/04/12(日) 22:04:06 ID:???
            _,,,,―ー''''''"゙゙"''―ri、
             ,/              ゙゙llli,,,
            ,,,i´                 ゙!lli,、
        .,,il゙`               ゙゙!li,,  タークプースチ ジラクスナヤ シーマイト ヴラースナ
        il゙                     ゙!li、  スォイ シシーク マザリー スタィルコーイ♪
          ll|                   llll
          ll| .,,,,,,,,,,_    、  ,,,,,,,,,,,,,,    .llll
        ll .゙゙゙゙゙゙!!!llliii,,,i、 `'i、llll!!!!!!゙゙゙゙゙゙"   .llll!
        ,|  ,,!‐エ=``) " .''エ=-、    .llll-、
       | |  ´''',,彡  .|   .゙'ニ、、     .j゙゙/'|゙l
       ゙l゙l      .,/           |.li.ノ.|
        ゙l|     ./,,, ._,,,、.i、       | | ゙l,l゙
        .|.|    .,,iiilllillllllliiiiil,,、     | ゙,/`
        `゙l  ,,iillllllll!!!!!!!!lllllllllii,,、   /''"`
            ゙l .゙!l!゙゙゙ ,,,,,ニニ',,'~゙゙゙!!!l   .l゙
          ゙l   .,llllllillllllllii, 、    /|
             ,l,、 illllllllllllllllllllllllliii,,、 ,/゙,llii,,
         ,,,illlll'i、.,llllllllllllllllllllllllllllllレ'".,,'"lllllliiiiiiii,,,,,,,,,,,_
      ,,,,,iiiilllllllllll、゙゙!lllllllllllllllllllllllll!゙~ _,,i´  'lllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiii、
,,,,,,,,,iiiiiiiillllllllllllllllllllllll、 ゙゙゙!!lllllll!!!゙゙゙二"`    ゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、   ゙~',,iiiiillllliiii,,,、  _,r!lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,、   .,lllllllllllllllllll,`'-/  ゙!llllllllllllllllllllllllllllllllll|
460名無し三等兵:2009/04/14(火) 14:51:00 ID:???
す、すらーびしゃ、あっちぇーちぇすとヴぁ
461名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:37:02 ID:???
中国残留孤児を支援する歌 ってググっても
歌唱者など詳細が出てこないのですが、御存知の方いませんか?

軍歌街宣曲にもかいてないし
462名無し三等兵:2009/04/18(土) 22:55:48 ID:xAlXVlFl
ロシア国歌かな? 取りあえずソビエト軍歌の戦いは再びは神曲
463逝け袋キター!愚痴:2009/04/19(日) 01:25:32 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=ivASIwtHALM&feature=related

炉じゃないの、炉じゃないのよ!!
464名無し三等兵:2009/04/19(日) 23:12:06 ID:???
モスクワ防衛軍の歌やばいwww神曲wwww
465名無し三等兵:2009/04/20(月) 19:22:21 ID:???
北朝鮮の軍事パレードの行進かっこよくない?
行進曲のメロディもよい。そう思うのは俺だけ?
ちょっと憧れてるんだけど。


遊撃隊行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=zoxrdyavuw0

遊撃隊行進曲
http://www.youtube.com/watch?v=4xaEGVtszSU
466名無し三等兵:2009/04/20(月) 20:28:01 ID:???
でも北朝鮮ってソ連のオマージュだし
467名無し三等兵:2009/04/20(月) 20:43:34 ID:???
それを言ったら自衛隊だってアメリカ軍のry
468名無し三等兵:2009/04/20(月) 22:57:34 ID:???
北朝鮮のパレードは、ソ連がナチのをパクッたのを更にパクったものだから
そりゃかっこいいわな。
469名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:25:56 ID:???
将軍たらふく食ってるぞ
なんじ人民飢えて死ね御名御璽
470名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:32:48 ID:???
スレチかもだけど子供のころ史上最大の作戦で流れてた
TheLongestDayMARCHがよく脳裏に響いて印象深い曲
あとジョニーが凱旋するときってやつもダイハードとかでかなりインパクトが強い
宮さん宮さんも昔のCMノーマットのおかげに入った

結構すんなり馴染めていけるなー
471名無し三等兵:2009/04/21(火) 01:10:34 ID:???
コンバットマーチ
472名無し三等兵:2009/04/21(火) 01:39:49 ID:???
焔と剣
あめよつちよはらからよ
店頭で見た人いる?
473名無し三等兵:2009/04/21(火) 20:02:55 ID:???
>>468
北がソ連のパクったのは事実だが、
ソ連のパレードは式典の構成その他、むしろ帝政時代の伝統を継承している。

唯一「パクった」可能性があるのはグースステップだが、
これとても19世紀以降は英仏を除けば「欧州標準」だった訳で、
その意味でもソ連のパレードはむしろ「伝統回帰」と言える。
474名無し三等兵:2009/04/21(火) 23:24:31 ID:???
ロマノフ家に栄光を!!
475名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:50:55 ID:???
ipodのトップ25を見てみたら全部軍歌だった。全て100回以上再生してあった
その中で200回以上聴いても飽きないのは「大陸行進曲」「出せ一億の底力」「航空百日祭」
「青年日本の歌(昭和維新の歌)」だなぁ。
特に大陸行進曲はマイナーらしいから推す。聴いたことない人は是非聴いてくれ。
名曲中の名曲だ。
476名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:53:36 ID:???
ipodって音楽聴けるやつ?
477名無し三等兵:2009/04/23(木) 00:59:27 ID:???
>>475
そうか、マイナーか
それは残念だったな
478名無し三等兵:2009/04/23(木) 16:45:30 ID:???
>>475
200回とか甘いんだよ
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_124216.jpg

時間とアルバムとビットレートは省かせてもらったw
顧客なんでねw
479名無し三等兵:2009/04/23(木) 17:04:25 ID:???
こっちね。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_124222.jpg

ライブラリから抽出してなかった
スマソ
480名無し三等兵:2009/04/23(木) 17:50:21 ID:???
便乗でスマン.
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader989876.jpg

アイジョージばかり聞いてるw
481475:2009/04/23(木) 19:10:14 ID:???
>>479
>>480
なんだか悪かった
482名無し三等兵:2009/04/23(木) 21:44:38 ID:???
この流れわろたwwwwwwwwwwwwwwww
483名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:09:35 ID:???
大陸行進曲のどこがマイナーなんだか
でも未だに歌えない
484名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:14:26 ID:???
日本海海戦長すぎwwww
暗記できねぇwwww
485名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:29:18 ID:???
まず、唱歌の方から覚えよう。
486名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:50:57 ID:???
艦船勤務は馬鹿みたいに覚えやすいwww
最近ソヴィエト軍歌ばっかで全然日本軍歌聴いてないな・・・
487名無し三等兵:2009/04/25(土) 01:27:55 ID:H4IRkdQt
「台詞入りのあゝ回天」も山田実歌唱だよね?
488名無し三等兵:2009/04/25(土) 14:07:52 ID:???
489名無し三等兵:2009/04/25(土) 14:13:48 ID:???
490名無し三等兵:2009/04/25(土) 15:59:44 ID:???
いざ霧深きモスクワ近辺に
ファシストどもの墓を築こうぞ。
491名無し三等兵:2009/04/25(土) 17:27:52 ID:???
抜刀隊 http://www.youtube.com/watch?v=7nYUEWOQAs0&feature=related

やっぱ正論に限る
492名無し三等兵:2009/04/26(日) 01:10:11 ID:???
最近の辞書には軍艦マーチも愛国行進曲も載ってるんですね
493名無し三等兵:2009/04/26(日) 11:27:12 ID:???
>>492 辞書といえば広辞苑?
494名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:26:03 ID:???
東ドイツの軍歌 「ファシストの陰謀」
http://www.youtube.com/watch?v=aNK7biw9r5c
ソ連の軍歌 「聖なる戦い」
http://www.youtube.com/watch?v=bWwE56y-THM
495名無し三等兵:2009/04/26(日) 23:12:06 ID:???
>>492
電子辞書
体験版に入力してみたら出たw
496名無し三等兵:2009/04/26(日) 23:24:40 ID:???
Deutschland über alles !!
497名無し三等兵:2009/04/27(月) 01:10:40 ID:???
かつて幸福を求めこの手で築きし母なる都市
あらゆる破壊への恐るべき酬いを敵に与えん。
498名無し三等兵:2009/04/27(月) 23:23:00 ID:???
涯てなく青い野の風に〜今日から鳴るぞあの旗は〜
進む大陸日本の意気のしるしだ魂だ〜


499名無し三等兵:2009/04/28(火) 01:42:33 ID:???
このスレのまとめとかあったりする?
500名無し三等兵:2009/04/29(水) 20:15:02 ID:???
海の彼方にや支那がある
支那にゃ四億の民が待つ
  俺にゃ父も母も無く
   生まれ故郷にゃ家も無し
   慣れに慣れたる山あれど
    別れを惜しむ者も無し
501名無し三等兵:2009/04/29(水) 23:17:47 ID:NnDZTGft
>>500
502名無し三等兵:2009/04/29(水) 23:27:37 ID:???
赤軍軍歌 聖なる戦い
http://www.youtube.com/watch?v=HcDa6Hb1nPw
素晴らしいMAD 見てない奴は一度見るべき
503名無し三等兵:2009/04/29(水) 23:29:43 ID:En18gctV
さてとポーランド軍歌が知れるスレと聞いて来たんですが
504名無し三等兵:2009/04/30(木) 00:06:29 ID:???
ドイツ軍歌をオースリア製ヘッドホンで聞く
505名無し三等兵:2009/04/30(木) 00:23:08 ID:???
決してソ連製ヘッドフォンは使わないように
それがソ連軍歌であっても
506名無し三等兵:2009/04/30(木) 00:42:49 ID:???
>>505 隊長なぜですか
507名無し三等兵:2009/04/30(木) 00:54:59 ID:???
「ソ連製」だよ君
508名無し三等兵:2009/05/01(金) 01:29:39 ID:???
露西亜館のポリュシュカポーレのメロディ1で泣いた
509名無し三等兵:2009/05/01(金) 21:16:17 ID:???
一、澎湃寄する海原の大波砕け散るところ常磐の松のみどり濃き
秀麗の国秋津州 有史悠々数千載 皇謨仰げば弥高し
510逝け袋キター!愚痴:2009/05/02(土) 08:40:11 ID:???
「胞輩」かと思ってた。
511名無し三等兵:2009/05/02(土) 20:55:00 ID:uFDXfVmS
いや〜満州の丘にはいいですな〜ロシア、ソビエトには無い哀愁がたっぷりで
512逝け袋キター!愚痴:2009/05/02(土) 20:58:04 ID:???
「ポリュシュカポーレ それは愛の言葉♪」って日本でカバーしてたのはにしきのだっけ?
513名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:49:05 ID:Sri2XxfE
仕事に疲れて鬱状態になったときに効く
軍歌はありますか?
514名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:53:43 ID:???
ダンチョネ節かなぁ・・。
シンガポール入城とか・・・。


♪男と生まれて神雷の〜〜♪♪♪
てのもいいなぁ・・。
515名無し三等兵:2009/05/02(土) 22:57:45 ID:Sri2XxfE
月月火水木金金の替え歌をつくって何とかしのいでいますが
もう限界です・・・。士気が上がる歌を教えてください・・・。
516名無し三等兵:2009/05/03(日) 01:48:47 ID:Z0gBziKv
露営の歌が一番だお。
517逝け袋キター!愚痴:2009/05/03(日) 12:36:15 ID:???
≫515
軍歌じゃないけどアニメンタリー「決断!」のOpとEdはいかが?
「戦士よ立ち上がれ!」もお勧め。
518名無し三等兵:2009/05/03(日) 18:53:58 ID:???
海ゆかばもお勧めでつよ。
519名無し三等兵:2009/05/03(日) 20:25:50 ID:???
軍歌じゃありませんが、どなたか『うちの女房にゃ髭がある』のオリジナル音源を恵んで下さいまし。
宜しくお願い致します。
520名無し三等兵:2009/05/03(日) 21:00:24 ID:???
今気付いたんだけど、
「男散るなら」の出だしにはダダダダダダ・・・と、どんどん大きくなるドラム?の音が入っているけれど、
軍歌戦時歌謡集7の音源では約2秒ほどカットされていきなりラッパの音とドラム?の途中の音から始まってる。
ノイズを消すのと一緒に消してしまったのだろうか?
521名無し三等兵:2009/05/05(火) 10:04:02 ID:oHmjGXnX
ホワイトマロンの復活を望む
522名無し三等兵:2009/05/05(火) 22:37:15 ID:???
(゚д゚)/オヌヌメ
http://10.xmbs.jp/ishin549/
523名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:26:22 ID:???
524名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:28:36 ID:???
軍歌がかかる中で軍人勅諭と教育勅語を暗唱する台湾のお爺さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
525名無し三等兵:2009/05/08(金) 16:43:40 ID:???
NHKの反日捏造報道許すまじ
526名無し三等兵:2009/05/08(金) 17:10:28 ID:???
>>524
皇軍兵士に敬礼!!
(T^T)ゞ
527名無し三等兵:2009/05/08(金) 17:46:57 ID:???
全く関係ない話はんだが、誰か蒙彊だよりの歌詞わかる奴いるか?
何度聴いても何箇所かわからない部分があるのだが・・・

>>519
多分これの事か?http://www.youtube.com/watch?v=wlQZq1tAaaY
528名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:19:30 ID:RsPKDJDs
そういえば5日前にNHK BSで軍歌を歌ってたな〜
529名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:46:21 ID:???
>>527
ありがとうございます。
実はその動画を見つけて何だかほのぼのしてていいなと思ったのですが、
なにせ音があまりよくないもので、どなたかクリアな音源をお持ちでないかと思い…。
自分でCDを買えばいいんですけどね。
わざわざありがとうございました。
530名無し三等兵:2009/05/09(土) 02:40:15 ID:???
NHKなんかで軍歌がかかる訳ないじゃん。
531名無し三等兵:2009/05/09(土) 07:49:42 ID:UTNErFUb
みんなの歌とかでソ連の軍歌の替え歌なら流しとるぞ。
トロイカやらなんやら
532名無し三等兵:2009/05/09(土) 08:54:44 ID:???
数え歌とか何とか言うやつか?
533名無し三等兵:2009/05/09(土) 09:01:49 ID:???
トロイカは別に軍歌でも何でもあるまい。
ただの歌謡曲ないしは叙情歌だろ。

もっともオリジナル歌詞の内容が
「トロイカの御者が恋人を地主に寝取られたことを愚痴る」って内容だから
考えようによっちゃ「革命歌」と言えないことも無いがw
534名無し三等兵:2009/05/09(土) 10:02:01 ID:???
「ともしび」
「ポーリシカ・ポーレ ポーリシカ」
「カチューシャ」あたりはそのものズバリだな。
535名無し三等兵:2009/05/09(土) 10:04:38 ID:jLkzo6xc
東方も軍歌あんじゃん
536名無し三等兵:2009/05/09(土) 17:30:23 ID:???
スラブ娘の別れもいいな
537名無し三等兵:2009/05/09(土) 17:37:16 ID:???
憎しみのるつぼもね
538名無し三等兵:2009/05/09(土) 17:59:53 ID:C3wKiu0u
軍歌かどうか分かりませんが、
♪共産主義者たちよ前進せよ 世界の国々を導くのだ
この歌い出しの曲をご存知の方いませんか?
539名無し三等兵:2009/05/09(土) 18:15:24 ID:???
Vorwaerts, Kommunisten! Fuehren die Nationen in der Welt!
540名無し三等兵:2009/05/09(土) 18:34:58 ID:???
知り合いの子供が最近戦艦大和にハマったらしくて、
そういう歌あったら是非紹介して欲しいのですが…
軍事板は初めてなもので、よくわからないのです。ゆとりですいません
541名無し三等兵:2009/05/09(土) 18:40:10 ID:???
542名無し三等兵:2009/05/09(土) 23:05:21 ID:???
まだ残ってたんかいwwww
543名無し三等兵:2009/05/09(土) 23:14:45 ID:???
アイ・ジョージさんの「戦友の遺骨を抱いて」の間奏に入る
「海ゆかば」がとてもいい雰囲気を醸し出してますね。素晴らしい。
544名無し三等兵:2009/05/10(日) 00:18:56 ID:???
吉本新喜劇で軍歌が流れたことない?勘違いかもしれんが。
545名無し三等兵:2009/05/10(日) 00:28:03 ID:WDgxl5Go
>>540
その子供は本当は君のことじゃないのかね?
546名無し三等兵:2009/05/10(日) 01:25:46 ID:???
>>545
指摘してやるなよwwww
可哀相だろwwww
547名無し三等兵:2009/05/10(日) 02:25:14 ID:???
そういうこと聞く君は子供じゃないのかい?
という粋な返しじゃなかったのか
548名無し三等兵:2009/05/10(日) 08:48:37 ID:???
文章からしてすぐに分かるけんね
重い爆弾抱え込み南京ぐらいは一跨ぎいいいいい
549名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:32:15 ID:8vHJ/WnA
>>548
広島人は反日ブサヨク。キモイ
550名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:51:10 ID:???
広島人に成り済ましてる奴だろ
なんたって軍港があるからな
551名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:02:29 ID:???
「けんね」って岡山県人も使わない?
552逝け袋キター!愚痴:2009/05/10(日) 16:11:23 ID:???
つ「伊武雅刀 『私は子供が嫌いです!』」
553名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:25:36 ID:???
精鋭こぞるアッツ島
554名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:50:55 ID:???
>>551
九州から中国地方までぼっけえ範囲で使うじゃろ
555名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:52:22 ID:???
ぼっけえ広え範囲

だったな
訂正
556548:2009/05/10(日) 18:11:05 ID:???
俺は奈良県民なんだが・・・
557名無し三等兵:2009/05/10(日) 18:14:41 ID:???
奈良心配する事はないじゃないか
558逝け袋キター!愚痴:2009/05/10(日) 19:37:26 ID:???
だれか〜、誰か>>557に「誰がうまいことを言えと(ry」って突っ込んであげて!早く!
559名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:43:26 ID:???
うまい棒を突っ込む・・・だと・・・?
560名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:06:04 ID:???
めんたい味売れ残りすぎワロタwwwww
561名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:40:34 ID:???
待ちに待ちたるこの日をば〜
562名無し三等兵:2009/05/11(月) 01:22:08 ID:???
軍歌、戦時歌謡をつくろうスレは落ちたのか
563名無し三等兵:2009/05/11(月) 16:04:22 ID:???
>>544
「こうしてご飯が食べられるのも 兵隊さんのおかげです!」
のギャグを知らんとは 貴様 もぐりだな!?
564名無し三等兵:2009/05/11(月) 18:19:33 ID:???
こうして1日中引きこもってネットができるのも兵隊さんのおかげです
565名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:43:24 ID:???
ありがたやありがたや。
566名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:48:13 ID:???
父祖に最敬礼
567名無し三等兵:2009/05/12(火) 23:06:14 ID:???
ところでこれ軍歌?曲名頼む
http://www.youtube.com/watch?v=lOgtmn81m8A
568名無し三等兵:2009/05/12(火) 23:40:27 ID:???
釣りですか?
動画のタイトルに書いてあるじゃんwww
569名無し三等兵:2009/05/15(金) 13:33:51 ID:???
>>538
日本語の曲?
570名無し三等兵:2009/05/16(土) 00:22:23 ID:zm//RfQf
毎晩毎晩軍歌を大音量で流す17歳ニートのDQNが隣の部屋に済んでてノイローゼになりそう
571名無し三等兵:2009/05/16(土) 00:47:10 ID:???
インターナショナルでも流せ
572名無し三等兵:2009/05/16(土) 01:02:12 ID:???
同血社の社歌を聞いてみたい
573逝け袋キター!愚痴:2009/05/16(土) 08:34:05 ID:???
今日も元気で軍歌スレ
電車の中で見れるのも
携帯さんのおかげです
軍ヲタのために
軍ヲタのために働いた
携帯さんよありがとう♪
574名無し三等兵:2009/05/16(土) 09:29:33 ID:???
不壊の防壁、鋼鉄の壁となりて
我ら我が家を守らん。
575名無し三等兵:2009/05/17(日) 05:06:11 ID:???
チンオモウニワガコウソコウシュウ、クニヲハジムルコトコウエンニシテトクヲタツルコトシンコウナリ
ナンジシンミンヨクコウニヨクチュウニオクチョウココロヲイツニシテヨヨソノビヲナセルハソレワガコクタイノセイカニシテ
キョウイクノエンゲンマタジツニココニソンス
576名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:03:17 ID:???
>コウソ¨コウシュウ¨←ここ笑う所か?w
577名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:21:03 ID:???
ワキガコウシュウだったら最悪だな
578名無し三等兵:2009/05/18(月) 07:32:42 ID:BbRyQoZ2
>>576
ちゃんと読んであげるとは、偉いね
579名無し三等兵:2009/05/18(月) 21:58:24 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
絶対に検索してはいけない言葉5 [オカルト]
【街宣車】●○◎軍歌◎○●【右翼】 [演歌]
【78rpm】SPレコードの電気的再生方法2【65μ】 [pav]
蓄音機総合スレッド [pav]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart104■□■□ [芸能]


定時連絡
580名無し三等兵:2009/05/18(月) 23:19:49 ID:???
behind us are our dear families and the kremlin's beautiful stars.
581名無し三等兵:2009/05/20(水) 01:43:22 ID:???
「勝ち抜く僕等少国民」は
軍歌・戦時歌謡大全を買うしか聞く方法はないんでしょうか
582名無し三等兵:2009/05/20(水) 01:46:07 ID:???
最寄のご老輩の方々に聞かせてもらうとか
583名無し三等兵:2009/05/20(水) 20:45:26 ID:???
584名無し三等兵:2009/05/20(水) 22:45:40 ID:???
同志諸君珍しい音源であります!モスクワ防衛軍の歌
http://www.youtube.com/watch?v=NE_aRflUwbA&feature=related
585名無し三等兵:2009/05/21(木) 05:43:18 ID:???
国民歌謡・ラジオ歌謡大全集にも入ってる
586名無し三等兵:2009/05/21(木) 18:51:02 ID:/ocveRFg
ブックオフで正調軍歌 海軍編ゲット!
587名無し三等兵:2009/05/21(木) 18:59:03 ID:???
「日本海軍」はいい。
好きな割に知識はないから、防護巡洋艦やスループじゃなく駆逐艦や超ド級艦、空母の方で浮かんでくるが
こういうノリで「日本海上自衛隊」を誰か書いてくれないかなあ。
588名無し三等兵:2009/05/21(木) 19:12:18 ID:???
どこかに「アッツ島玉砕の歌」の旧陸軍戸山学校軍楽隊版(確かカセットテープ)は転がってないかな
589名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:40:48 ID:???
「旧陸軍戸山学校軍楽隊」とは書いてないが、「元陸軍軍楽隊有志」の「アッツ島血戦勇士顕彰国民歌」なら俺の手元にある
但しカセットテープではなくレコード
590名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:45:52 ID:zcYVGR5Y
>>588
にこにこかようつべにあったぞ
おいら持ってるもんね〜
591名無し三等兵:2009/05/22(金) 00:02:18 ID:???
>>589 演奏版でしょうか?初耳です。
>>590
[正調軍歌]というカセットだったと思いますがアッツ島〜以外の収録曲も聞いてみたいものです。
592名無し三等兵:2009/05/22(金) 00:08:39 ID:???
レコードでは大映合唱団による「アッツ島玉砕の歌」を持っています。アッツ島血戦勇士顕彰小国民歌も噂では過去にCDで発売されたとか?
593名無し三等兵:2009/05/22(金) 01:08:19 ID:???
>>591
>>589のは歌入りだがかなりのスローペースで1,2,9番のみ
カセットの「正調軍歌」はヤフオクの落札履歴だけ見た記憶がある

>>592
CDの少国民歌ってヤフオクで売ってた復刻CDの事?
594名無し三等兵:2009/05/22(金) 01:50:53 ID:???
>>593 元軍楽隊なので出来?は良さそうですね。


ウィンドウズメディアプレイヤーでアルバム情報検索したら出たんですよ。ss撮り忘れたのですが…。確かに小国民歌と書いてありました。
595名無し三等兵:2009/05/23(土) 03:48:11 ID:f359F1iW
ここが有名なネトウヨの住みかか。反省しろ、軍国マンセーども。
596名無し三等兵:2009/05/23(土) 04:01:54 ID:???
君も吸えよ、と戦友がくれた煙草も紙臭い〜
597名無し三等兵:2009/05/23(土) 10:10:42 ID:???
「ジャングルと兵隊」は名曲
もっと評価されてもいいと思う
たしかようつべにもあったような…
598名無し三等兵:2009/05/23(土) 13:52:13 ID:???
599阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2009/05/23(土) 17:39:11 ID:YXe8oJir
共産板からお邪魔します。

>>567
ワシリー・ニカンドロフ萌え!
しかし、不勉強で日本語題などは分からなかった。すまん。
600阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2009/05/23(土) 17:49:14 ID:YXe8oJir
お詫びに、このスレでは未出と思われるものを一つ。

「赤軍に勝る者なし」「トロツキー赤軍の歌」「鐘が鳴れば」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5506409

色々な題がありますが、同じ歌ですww
601名無し三等兵:2009/05/23(土) 20:14:19 ID:gbBXHZzx
起て飢えたるものよ
いまぞ日は近し♪
602名無し三等兵:2009/05/23(土) 21:00:04 ID:???
ソロモン群島ガダルカナルへ 今日も空襲大編隊 翼の二十ミリ雄叫びあげりゃ
落ちるグラマン〜シコルスキシコルスキ〜
603名無し三等兵:2009/05/23(土) 21:59:37 ID:???
>>583
それドイツ軍歌2曲のメドレーみたいだけど、後半の曲は何て言う名前?
604名無し三等兵:2009/05/23(土) 23:29:06 ID:???
>>586
ブックオフに軍歌って売ってんのかよw
605名無し三等兵:2009/05/23(土) 23:37:05 ID:???
>>604
俺は同じのをTSUTAYAで見た事ならあるというか、軍歌はそれしか無かった
陸軍編は入手難なのになんで海軍編だけ腐るほどあるんかいね?
606名無し三等兵:2009/05/24(日) 00:08:39 ID:???
607名無し三等兵:2009/05/24(日) 00:12:40 ID:???
>>604 軍艦マーチのすべて もあったんだが売れてしまったようだ
608名無し三等兵:2009/05/24(日) 00:22:35 ID:???
最近出たポニーキャニオンの「日本軍歌」もあった。
609名無し三等兵:2009/05/24(日) 01:14:15 ID:???
>>602
続き
ニッコリ笑ってダイブに入る 戦友(とも)の艦爆勇ましや
上がる黒煙消え去る後にゃ 見たか轟ぉ〜沈〜ん 天晴れだ 天晴れだ〜

搭乗員節と言うそうだ、雷撃機のもあるよ。
610名無し三等兵:2009/05/24(日) 01:46:42 ID:???
作詞作曲者不明との事だが、恐らく搭乗員じゃなかろうか。落ちるグラマン
シコルスキーと言う件で、当時のラバウル戦闘機隊の強さが垣間見れる。
611名無し三等兵:2009/05/24(日) 02:31:32 ID:???
>>605
TUTAYAなんてブックオフより置いてなさそうなのに・・・
軍歌という分類はあるけどCDが1枚も無いwwww
612名無し三等兵:2009/05/24(日) 02:59:49 ID:???
613逝け袋キター!愚痴:2009/05/24(日) 10:30:18 ID:???
漏れは軍歌・行進曲なんかのCDは図書館で借りて  してるな。
614名無し三等兵:2009/05/24(日) 14:45:48 ID:???
>>606
おお、ありがとうございます!
いかにもドイツらしくていい曲ですね。
さっそく購入します。ありがとうございました。
615名無し三等兵:2009/05/24(日) 15:23:48 ID:???
>>614
amazonの情報ではディスク枚数2になってるけど1枚です。通報しときました。
曲の順番はyoutubeと違ってます。国内盤の方がオリジナルLP通りなので、
youtubeの音源は、うpした人が自分で組み替えたか、あるいは曲の順番を
変えた再発売盤から持ってきたのかも。
616名無し三等兵:2009/05/24(日) 15:26:31 ID:???
うちが通ってた小学校の校歌、歌詞といいメロディーといい
荒鷲の歌が元じゃないかと思う。
軍歌が元の校歌って今でも結構あるのかな?
617名無し三等兵:2009/05/24(日) 15:56:12 ID:???
敵は幾万が応援歌で現役なんだからそりゃあるだろう
618名無し三等兵:2009/05/24(日) 16:08:27 ID:???
盛岡第一高校の校歌が軍艦マーチなのは有名だし、今までも散々既出だろうね
619名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:10:21 ID:???
>>613
図書館にCD・・・うらやましすぎる
620名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:20:30 ID:???
校歌じゃないが、うちの学校の運動会では吹奏楽部が
入場のときは抜刀隊、退場のときは君が代行進曲を演奏してたし今もしてるんだが…
改めて考えてみるとある意味すごいな…
621名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:42:20 ID:???
鹿児島県内探したらゴロゴロあるかも。
特に軍艦行進曲。
622名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:54:16 ID:???
応援歌が歩兵の本領で君が代、日の丸拒否の学校あるぞ・・。
623名無し三等兵:2009/05/24(日) 17:58:24 ID:???
・・・なんだそりゃ。
624名無し三等兵:2009/05/24(日) 18:31:15 ID:???
>>622
それは「聞け万国の労働者」かそれの北チョンバージョンのつもりなのかも知れん
625名無し三等兵:2009/05/24(日) 20:11:02 ID:???
何故かメーデーのデモの際に流れている
軍歌があると聞いたが。
もしやその・・・
626名無し三等兵:2009/05/24(日) 20:30:18 ID:???
別名「メーデー歌」だからな
627sage:2009/05/24(日) 21:22:20 ID:???
アカ供の軍歌
628名無し三等兵:2009/05/24(日) 22:12:05 ID:???
629名無し三等兵:2009/05/24(日) 23:21:58 ID:???
昔、北野武(ビートたけし)が明大時代に学生運動のデモに誘われたとき、
「聞け万国の労働者」を唄いながらのデモ行進に参加させられたそうな。
そのとき、たけしが、オリジナルの「歩兵の本領」の歌詞のまま歌ってたら
周りの学生から嫌な顔されて、以降二度と誘われることはなかったと。
630名無し三等兵:2009/05/24(日) 23:28:31 ID:???
たけし軍団に勝る者なし
鉄と固く隊伍を組んで
我らはフライデーへと赴く。
631名無し三等兵:2009/05/24(日) 23:42:32 ID:???
征くぞ敵陣殴り込み
632名無し三等兵:2009/05/25(月) 10:18:59 ID:???
>>567
>>599
日本では紹介されてない曲なので日本語歌詞や邦題は無い。
強いて訳すなら「戦いはまた続く」
'74年に発表されたコムソモールの歌で、内容を一言で言えば
「若い世代への革命精神の継承」

・音楽:http://download.sovmusic.ru/m/prodboi4.mp3
・歌詞:http://www.sovmusic.ru/english/text.php?fname=prodboi4
633名無し三等兵:2009/05/25(月) 10:55:53 ID:???
>>629
流石たけし、とレスをつけない訳にもいくまいw
634名無し三等兵:2009/05/25(月) 16:42:13 ID:???
>>630 たけし軍団の軍歌ですね。わかります
635名無し三等兵:2009/05/25(月) 16:56:47 ID:???
>>632
ありがとう
妙にいい曲だったからね
636名無し三等兵:2009/05/26(火) 00:49:14 ID:???
>>632 誰が歌っている音源だろう?
637名無し三等兵:2009/05/26(火) 14:30:27 ID:???
>>635
どういたしまして。
個人的にはこのテの中途半端にポップス入った
「歌謡曲」っぽい曲は余り好きになれないw
コムソモール・ピオネール系歌謡といえばむしろ定番の
”Орленок”(”鷲の子”…音楽:http://download.sovmusic.ru/m/orlenok.mp3
歌詞:http://www.sovmusic.ru/english/text.php?fname=orlenok)とか
マイナー所では”Комсомольская юность”
(”コムソモールの青春”…音楽:http://download.sovmusic.ru/m/komuynos.mp3
歌詞:http://www.sovmusic.ru/english/text.php?fname=komuynos)の方が
どちらかというと好きだったりするw。

>>636
http://www.sovmusic.ru/english/download.php?fname=prodboi4によれば
「L・スメタンニコフ」とのこと。
638名無し三等兵:2009/05/26(火) 16:34:45 ID:???
コムモソールかと今まで思ってたがコムソモールだったのね
639636:2009/05/26(火) 20:58:40 ID:???
>>637
ありがとう。伴奏もかっこいいね。
640名無し三等兵:2009/05/29(金) 11:22:20 ID:???
ドイツ軍歌のことで話題になると必ず赤軍に話を持っていこうとする奴が現れるように見えるのは気のせい?
いつもこのパターンが繰り返されているように感じる。
641名無し三等兵:2009/05/29(金) 17:00:30 ID:???
他に話題ないし別にいいんじゃね?
642名無し三等兵:2009/05/29(金) 18:22:36 ID:???
音楽として楽しめれば良いけどなぁ
643名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:22:47 ID:???
こんなスレでまでソ連コンプレックスかよw

ナチヲタって哀れだねぇw
644名無し三等兵:2009/05/29(金) 21:59:59 ID:???
>>643
あはは、ついに尻尾出したなw
お前こそナチコンプレックスだから、ナチの話が出てくるたびにソ連の話題に注意を逸らそうとしてんだろ?w
共産主義はとっくに滅びてんだよw ナチズムは未だ健在たげどなw
哀れなのはお前なんだよ、赤旗野郎がwww
645名無し三等兵:2009/05/29(金) 22:38:34 ID:???
喧嘩はやめて
ふたりを止めて
646名無し三等兵:2009/05/29(金) 23:10:30 ID:???
他に話題ないし別にいいんじゃね?
647名無し三等兵:2009/05/30(土) 01:44:22 ID:???
643 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 19:22:47 ID:???
私は敗北主義者です

644 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 21:59:59 ID:???
同志スターリンウラー!
648名無し三等兵:2009/05/30(土) 03:33:03 ID:???
また新しい軍歌集が出るね
でもキングの事だから、どうせ殆ど使い回し音源かな?

http://www.amazon.co.jp/dp/B002ANTBSW/
649名無し三等兵:2009/05/30(土) 04:33:50 ID:???
>>644
>ナチズムは未だ健在たげどなw

お前の脳内限定で、か?w
流石>>640みたいな被害妄想を恥も臆面もなく垂れ流すキチガイの現状認識は
一味違うぜwww
650名無し三等兵:2009/05/30(土) 10:34:18 ID:???
>>648 キングだから 使い回しかもね。
651名無し三等兵:2009/05/30(土) 11:43:03 ID:???
>>649
図星だったからって反応しなくていいぞw いまどき共産主義を信奉してるゴミ野郎がwww
昼夜逆転生活の引きこもりで、蟹工船読んでる負け組か?w
哀れだなぁ、もう人生やり直せない社会のゴミはwwwww
652名無し三等兵:2009/05/30(土) 11:51:13 ID:???
>>648
題名的に、春日八郎のあゝ我が戦友が入ってると予想


でもこのご時世キングだろうが、コロムビアだろうが使い回しの物しかないだろ…

CDを出してくれるだけ良いよ




それにしても
コロムビアと違ってキングはLP時代に出した未復刻の音源が結構あるのに何故出さないのか


個人的に友竹正則の陸奥の吹雪が入ったCDを出してほしい
653名無し三等兵:2009/05/30(土) 16:35:56 ID:iE5L8jsK
需要がないから、かね。

少数生産でもいいから実現してほしいね。
654名無し三等兵:2009/05/30(土) 17:17:55 ID:???
それよりもポリドールの戦前音源をCDで復刻して欲しい
LPで未収録の物があるなら尚更
655名無し三等兵:2009/05/30(土) 18:52:11 ID:???
タイヘイレコードの戦前音源のCD復刻もしてほしいな
「空の勇士」なんて各社競作の中でも一番いいと思うんだが
「紀元二千六百年」も聞いてみたいし
656名無し三等兵:2009/05/30(土) 22:23:29 ID:???
そこでiTunes Storeだと思うんだがなぁ。
デジタル音源化する手間が面倒くさいのかもだが、需要が少ない音源で手堅く稼ぐには
ネットは良い手段だと思うんだが・・・。
657名無し三等兵:2009/05/30(土) 22:48:24 ID:???
アメリカの密林ならアルバム毎でも曲毎でもmp3で買えるのにね
コピーが出回り易いのを日本の業界は警戒してるのかも知れんが
658名無し三等兵:2009/05/31(日) 17:53:34 ID:???

      .  :-=,一;1ー,ー,,;1―,―,,=;、
        =               ミ   やったッ!さすが同志スターリン!
        ミ             ゙ミ     ファシストを平然と銃殺してくれる!
        ミ     ★       ゙ミ
        ミ   СССР    ゙ミ  そこにしびれるッ!憧れるゥ!
        ミ             ゙ミ
        ミ;=========:゙ミ′:-=,一;1ー,ー,,;1―,―,,
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ ミ            ゙ミ
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  ( ミ     ★      ゙ミ
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY ミ            ゙ミ
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ミ;========:゙ミ
           l  「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ  ヽ,_ ヽノヽ,,)ノl 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/   <^_,.イ `r‐'  ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\__,,/| ,,!    l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
659名無し三等兵:2009/05/31(日) 19:39:27 ID:???
>>658
参戦するのが遅すぎたな、童子よw
660名無し三等兵:2009/05/31(日) 19:49:17 ID:???
軽すぎ。
661名無し三等兵:2009/05/31(日) 23:25:22 ID:???
          ,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
         /彡ミミミいj州 シノノノノハ
        /;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!呼んだかね?
          !;;ィ彡'            ミ!
        !ィ彡  rニ'''=,  ,.z''ニヽ .ミ!
         .!;:;:'   ,rェテシ  ヾテェ  リ
        ハ!      ` ¨´    h
.          !い     ノ ,, ...ノヽ.   l l
          ヽ_,    ,.ィ彡ノノハミミヽ レ'
             ',   '''"´ニニ `''''' j!
              i         ,.イj
             ∧   、 _ _,. イ /.:.\
           /:.:.:ヽ      /. :. :. :.ヽ
       .,. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ ___/. :. :. :. :. :/ .: .: .:
        .:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::\.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: .:: .:
      ..:..:l .:.:.:.:.:./ 〇  \.:.:.:.:./. :. :.
662逝け袋キター!愚痴:2009/06/01(月) 07:51:25 ID:???
≫619
図書館に軍歌CDって置いてないものなの?
漏れは「軍歌戦時歌謡大全集」とか赤軍モノ独行進曲とかはみんな図書館からだった。
663名無し三等兵:2009/06/01(月) 15:33:17 ID:???
みたことないな
664名無し三等兵:2009/06/01(月) 16:34:39 ID:???
>>662
この都会人め!
こちらは貴方の住んでいる場所とは違い田舎なのです
まあ周りのの市にはCDはあるが軍歌なんて置いてないし
置いてあったとしても市民じゃないから借りられないウラヤマシス
665名無し三等兵:2009/06/02(火) 00:49:19 ID:???
有名なクラシック作曲家によるマーチをうpしました。

コーブルク(ハイドン)
ヨルク軍団行進曲(ベートーヴェン)
フランツ・ヨーゼフ皇帝万歳!(ヨハン・シュトラウス2世)
エジプト行進曲(ヨハン・シュトラウス2世)

http://sakurachan.moe.hm/up/src/up8932.zip.html

DL Key marsch
666名無し三等兵:2009/06/02(火) 00:51:09 ID:???
都民だが
軍歌CDを借りるために地元の区、隣の区、千代田区の貸し出し券を作った
667666:2009/06/02(火) 00:54:55 ID:???
千代田区じゃなくて荒川区だった


以前スレで
荒川区の南千住図書館は良いみたいなレスがあったから、即作ったぜ
668名無し三等兵:2009/06/02(火) 18:38:49 ID:???
>>665
thx
669名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:08:21 ID:p7Khpx82
“サイパンに誓う”の歌詞を分かる人いますか?
670名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:39:02 ID:???
どなたか、騎兵隊パレードマーチr.1をuplordしておくんなまし。
671名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:42:45 ID:???
>>騎兵隊パレードマーチr.1

そんな作品はないと思う。自己流で訳すくらいなら原題書け。
ってか軍歌じゃないし
672名無し三等兵:2009/06/03(水) 22:48:04 ID:???
多分メルレンドルフ作曲の騎兵隊パレード行進曲Nr.1の事だと思う。
大人しくCD買うか「意志の勝利」の動画でも落とすんだな。
673名無し三等兵:2009/06/03(水) 22:52:51 ID:???
すいません、タイプミスです。

騎兵隊パレードマーチNr.1

でした。

ドイツ行進曲大全集という数十枚組のCD集に入ってるようですが、
8万円ちかくもするので手が出ないとです…。

674名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:21:47 ID:???
俺は15年以上前の高1の頃、郵便局でのバイト代はたいて買ったよ。>ドイツ行進曲大全集
ただし今じゃすっかりソ連・ロシア軍歌/軍楽の方が好きだがなw

ま、キングレコードの「世界のマーチ・セレクション」のドイツ編(\4000)に、
海自東京音楽隊演奏のが入ってるからそれでも買うか、
ドイツ語の綴り覚えてMBレコードあたりで捜すんだな。
675名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:35:02 ID:???
ドイツ軍歌のCDなんて売ってるもんなのか?
676名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:45:40 ID:???
>ただし今じゃすっかりソ連・ロシア軍歌/軍楽の方が好きだがなw

出た! ドイツ軍歌の話題がでるとすかさずソ連・露死亜持ち上げようとする厨www
677名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:50:19 ID:???
国内盤では、上で挙がった「ドイツ行進曲大全集」にも収録されてる、
'60年代録音のショルツ中佐指揮連邦軍第6軍楽隊演奏
・陸軍士官学校生徒隊歌唱のメドレーが、フィリップスかキングから出てる。
輸入盤を扱ってる所も無い訳でもない。
678名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:53:30 ID:???
>>676
で、その「厨」に物を教わる気分はどうだね?www
679名無し三等兵:2009/06/03(水) 23:59:03 ID:???
ドイツ軍楽の知識すらソ連厨に劣るドイツ厨ねぇ…
見てるこっちまで恥ずかしくなってくんなWWW
680名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:04:10 ID:???
メーレンドルフだったら単に「分列行進曲第1番」だよ。
誰が「騎兵隊」なんてくっつけたんだろ。
681名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:05:00 ID:???
どこの国や軍や軍歌が好きでも、別に個人の好みだからどうでもいいけど、
教えてもらった相手に礼を言うどころか逆に罵声浴びせる>>676って、
人としてどうよ?
682名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:06:13 ID:???
>>675
ネット上に無数にあるドイツ軍歌音源が、すべてSPから直接コピーされてるわけない。
ほとんどCDやLPからのコピーだよ。
683名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:17:17 ID:???
流石にAM/HMナンバー出せとは言わんが、"parademaersch Nr.1"なんて曲、
作曲者出さなきゃ何曲でも出てくるだろ?

あと「分列」と訳せる語なら"revue"とか"defiler"あたりも含まれるだろ。
684683:2009/06/04(木) 00:28:05 ID:???
>>683一部訂正。
×:"defiler"
〇:"defilier"
685名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:53:56 ID:???
煽り耐性がないな、ここの住人はw
686名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:08:30 ID:???
職が見つからなくて焦ってるんだろ
687名無し三等兵:2009/06/04(木) 06:45:31 ID:???
相手が寝静まってから連投で負け惜しみっすか?
くやしいのうくやしいのうWWWWW
688名無し三等兵:2009/06/04(木) 12:29:13 ID:???
ドイツ系の話題→すかさず赤軍誉めちぎりで応酬 のパターンはやっぱり健在だなw

軍歌に政治的背景は関係ないと言ってる奴こそ政治的思想的背景にこだわってるのがミエミエで、ある意味気の毒だ。
689名無し三等兵:2009/06/04(木) 14:08:10 ID:???
もうやだこのスレ・・・。
690名無し三等兵:2009/06/04(木) 16:54:36 ID:???
とりあえず日本軍歌路線で行きましょう
691670 673:2009/06/04(木) 20:21:03 ID:???
>>674 >>677

ありがとうございます! なんとか探してみたいと思います。

それと676は私の書き込みではありませんので悪しからず…。
692名無し三等兵:2009/06/04(木) 21:54:55 ID:???
>>655
キングの「軍艦行進曲のすべて」みたいに
各社競作曲の聞き比べCDみたいなものが出たらいいのにね

・・・かなりマニアックで売れるかどうかわからんな
693名無し三等兵:2009/06/04(木) 23:27:38 ID:H+IObSP8
あゝ旭日艦隊
694名無し三等兵:2009/06/05(金) 00:15:01 ID:???
シモヘイヘ、鬼畜残酷!
695名無し三等兵:2009/06/05(金) 00:50:25 ID:???
スコープ筒をば貫きて
696名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:24:05 ID:t2P1Kp/9
うちの大学の図書館の資料室に、軍歌CD沢山あるから、今度コピーしまくる
697名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:32:58 ID:???
戦友ニッポンを歌っているのは鈴木康雄じゃなくて針木康雄なんだな。勘違いしてた。
698名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:37:34 ID:???
ソロモン群島ガダルカナルへ 今日も空襲大編隊 翼の二十ミリ雄叫びあげりゃ
落ちるグラマン〜シコルスキシコルスキ〜
 
搭乗員節サイコー
699名無し三等兵:2009/06/05(金) 01:55:14 ID:???
杉良太郎の「あゝ戦友よ」と針木康雄の「戦友ニッポン」。
田中ショウリの「戦友よやすらかに」と杉良太郎の「花の特攻隊」っておなじメロディだったり歌詞が使われてるのな。
700名無し三等兵:2009/06/05(金) 02:05:03 ID:???
耳の伝声管がやかましい〜はいは〜い返事はしているものの〜どこが西やら東やら〜南やら〜

は笑った
701名無し三等兵:2009/06/05(金) 04:56:21 ID:???
宮さん宮さん御馬の前で
702逝け袋キター!愚痴:2009/06/05(金) 08:30:14 ID:???
漏れは外回りで都内あちこち行ったんで図書館カード何枚か作った。
神保町の新世界レコードとかで特価コーナーから独軍ものを探し当てた時は感動したなぁ。
件のパレードマーチもその手のレコードにあったような奇ガス。
703名無し三等兵:2009/06/05(金) 18:52:31 ID:???
板違いなのかも知れんけど、実家でSP盤を見つけたんだがデジタル化する方法ってある?
704逝け袋キター!愚痴:2009/06/05(金) 19:14:47 ID:???
オーディオグラバー(英語綴り判らん)ってフリーソフトじゃダメ?
漏れはこれでテープ音源をmp3にして聞いてるんだけど。
テープレコーダーやレコードプレーヤーをジャックでPCに繋ぐだけ。
あとはこの板のパソコンスレで聞くといい。
705名無し三等兵:2009/06/05(金) 21:35:26 ID:???
78回転対応のLPプレイヤーを、D/Aコンバーター経由でPCに接続すれば高音質でデジタル化可能
706名無し三等兵:2009/06/06(土) 00:38:28 ID:???
隠れた名曲が息をふきかえす瞬間を貴方は目撃するのです。
707逝け袋キター!愚痴:2009/06/06(土) 07:06:08 ID:???
今日の「その時歴史は動いた」はこの瞬間です。
708名無し三等兵:2009/06/06(土) 10:21:59 ID:???
祖父祖母から軍歌のレコードを貰った人が羨ましいです。
709名無し三等兵:2009/06/06(土) 13:43:27 ID:???
>>703
聞ければ良いから手軽にと言うならこれ
http://www.pro-audio.jp/ion/ion_iptusb.html

音質とか後々のカスタマイズとか考えるならこれかその上位機種
http://www.stantondj.jp/products/turntables/t90_usb.html
710名無し三等兵:2009/06/06(土) 20:26:34 ID:???
>>703だけど、皆ありがとう。
自分でもググってみたけど、戦前のSP盤って回転数の規格不統一の可能性があるみたい?
いちかばちか78回転でやってみるしかなのか・・・。
数えるの面倒くさいぐらい大量に発掘してしまったので、どうするか考え中。
軍歌関係がもしあったらいつかどこかに公開します。
711名無し三等兵:2009/06/06(土) 23:54:02 ID:???
>>戦前のSP盤って回転数の規格不統一の可能性があるみたい?

はい。厳密に復刻したければ、絶対音感のある人に聴いてもらって検証しないといけません。
でも、市販のCDでも、かなりいい加減なのがあるから、個人で楽しむならそんなに気にしなくてもいいでしょう。
それから、プレイヤーで78回転がきちんと出るよう調整しましょう。
http://www.h2.dion.ne.jp/~boron/stroboscope.htm
712名無し三等兵:2009/06/07(日) 01:19:33 ID:???
ロシヤ民謡のCDにポーリュシュカポーレ入ってるし買おうかな
713名無し三等兵:2009/06/07(日) 02:21:49 ID:???
>>710
今更だけど

末永く聴くつもりならカートリッジを替えることのできる再生機を買うべし
カートリッジが替えられるといろいろ融通が利くからね。
714名無し三等兵:2009/06/07(日) 02:34:21 ID:???
みんなレコードプレーヤー持ってるもんなの?
715709:2009/06/07(日) 02:51:39 ID:???
俺は>>709の下のT.90 USBを使ってるけど、LP/EP/SP全対応でストロボスコープも
最初から付いてるし(78rpm用は無し)、回転数もSPは70弱から90弱まで調整出来るからお勧め
SP用カートリッジは必須だが、何よりUSBで直に繋げる分手軽でノイズも少ない

で、他に持ってる人はどんなの使ってる?
716名無し三等兵:2009/06/07(日) 03:18:38 ID:???
>>714の者ですがテクニクスのSL-Q202です。45と33しか回転数が無いけど。最近のプレーヤーは本体から直接RCAケーブルが生えてないんですね。
717名無し三等兵:2009/06/07(日) 04:56:30 ID:???
自分は>>709の上の機種の旧バージョン(?)でUSB出力の無いのPT-01を使っております。
(USBが無いとは言え、もちろん備え付けの出力端子から他機器での再生や録音は可能)
33・45・78と一通りの回転速度が揃い、ピッチ・速度調節つまみもついていて申し分ないのですが
1万ちょっとという値段相応でカートリッジは変えられません。ちょろっと聴くだけならこれで十分?

今度カートリッジの変えることのできるプレーヤーをハードオフ等で安価で手に入れようと狙っているものの
78回転対応のブツはなかなか出てきませんな。
718名無し三等兵:2009/06/07(日) 10:40:43 ID:???
>>703
オーム電機のRRM-2800で聞いてます
LP盤の音はお話になりませんが、SPはそれなりに聞ける(と思い込んでる)
レコードのプレーヤーとしては間違いなく最低ランクですが、
「手始めにちょっと聞いてみたい」レベルなら十分かと
とりあえずライン出力もついてます

しかし数え切れないほどのSPとは羨ましいです
地方民の自分はヤフオクで割高(?)なのを買うしかない・・・
719名無し三等兵:2009/06/07(日) 14:20:44 ID:???
戦前のSPレコードは、ちゃんと当時の蓄音機で聴くのが通というものです。
720名無し三等兵:2009/06/07(日) 15:07:19 ID:???
骨董品専門店をまわる日々が始まる…。
721名無し三等兵:2009/06/07(日) 15:13:56 ID:???
みんな最新のレコードプレーヤーや数え切れないほどのレコード持ってて良いなぁ…
羨ましいや
俺の家のレコードプレーヤーは未だにポータブル蓄音機
しかもレコードはほとんどが浪曲だしww
軍歌のレコードって言ったら愛国行進曲(フクナガレコード)麦と兵隊、仏印だより(陸軍軍楽隊)
空の勇士(タイヘイレコード)、出征兵士を送る歌ぐらいしかないんだよな…
しかも針飛びしまくりだし…
針飛びとか割れたレコードって直せないのかな?
722名無し三等兵:2009/06/07(日) 15:16:50 ID:???
>>719
蓄音機で聴くと目に見えて磨り減るって知ってる?
知ったか厨ですかwww
723名無し三等兵:2009/06/07(日) 15:29:52 ID:???
>>722
磨り減って当たり前。
君は文化としての音楽を嗜むのではなく、モノとしてのレコードを蒐集しているだけなんだね。
724名無し三等兵:2009/06/07(日) 15:37:17 ID:???
>>723
同じものが2度と手に入らないSPを、磨り減らないように扱うのは当たり前。
君は次世代に文化遺産を継承することなどどうでもよく、自分さえ楽しめればいいんだね。
725名無し三等兵:2009/06/07(日) 16:36:19 ID:???
大量に出回ってて価値の低いSPなら蓄音機にかけたくもなるが、
希少盤をそんな風に扱う勇気は俺には無いなあ
ちゃんと録音して保存或いは公開してる人ならまだ許せるけど
726名無し三等兵:2009/06/07(日) 17:05:50 ID:???
>>724
もちろん希少価値の高い代物に対する扱いは慎重を期すけどね。
しかし文化というものは文明から醸成されて出来たエッセンスでありながら、
常に文明の上位構造として位置づけられるべきものだ。
真に文化人たらんと欲するならば、文化を取るか文明を取るか、
その葛藤そのものにも文化的価値を見出さねばならんよ。
727名無し三等兵:2009/06/07(日) 18:08:03 ID:???
成程そういう考え方もあるのか
俺は文明は飽く迄も手段でしかないと思ってるな
文化ってのは大勢の人々で共有してこそ価値が有ると思うし、
だからこそ>>8で取上げたような取組みをもっと広めるべきだし、
その為にも最新の技術をどんどん取り入れて良いと思う
728名無し三等兵:2009/06/07(日) 19:17:41 ID:???
SP盤を回収して保存するプロジェクトがあるとは知らなんだ…
それはともかく、俺ならば一回だけ再生して録音し、レコードはできるだけ
引っぱり出したりしないで保存しておくね。
まぁその録音機器がないわけだが…
場合によっては>>8の日本レコード協会に預けてもいいし
音紋を読み取ってデータ化するのなら、盤を痛めなくてもすむが、そんな高価な
機械を買う金も置くスペースもないし、売っているかどうかも分からんしな…
729名無し三等兵:2009/06/07(日) 19:22:57 ID:???
そうだ、今もレコードを生産している会社があるそうじゃないか!(Sp盤かどうかは別として)
ならばそのレコードのと同じものを作ってもらって新しく作ったものを蓄音機で聴く
原盤の方は大事に保存するかなんとか協会に寄贈するってのもありか
……っていくら金かかるんだろうな…orz
730名無し三等兵:2009/06/07(日) 19:49:20 ID:???
金属原盤は腐食が激しくて70年代にはかなりの数が廃棄されたと聞く
それに今頃シェラックなんて扱ってる所なんて無いだろうな
新しく作り直すのはほぼ不可能と思う

盤の劣化とか考えるなら再生機器はこれが一番良いんだろうけど、100万以上するしな・・・
http://www.laserturntable.co.jp/
731名無し三等兵:2009/06/07(日) 20:02:04 ID:???
なんか高尚な話になってるな。
京都の仏閣で襖絵などをデジタル化(スキャン→複写作成)して、複写物を原本の代わりに
展示するという動きがあるというのを想い出してしまったよ。アーカイブをとっておくのが
大事なのは当然だが、デジタルコピーを原本であるかのように扱う我が国の姿勢はどうかと
思うが。
732名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:00:42 ID:???
「綴プロジェクト」か
コピーを原本のように扱うかどうかは知らないが、
オリジナルをちゃんとした環境で保管する為には必要な事だと思うな
>>730の金属原盤の事例もある訳だし
733名無し三等兵:2009/06/07(日) 21:51:18 ID:???
この世に一点しかない絵画や彫刻等の美術品と違ってレコードは量産品ですから
そこまで神経質になる必要も無いような気がしますが・・・
個人的には倉庫や物置から出てきたレコードが周りに興味のある人がいないばっかりに
ゴミとして捨てられてしまうとか、そういう事のほうが心配です

ところで昭和館のレコードコレクションって一般発売された分については
全部揃ってるんでしょうか?
ニッチクの最後の十数枚のような例外は止むを得ないですけど
734名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:21:05 ID:???
磨り減るだの以前の問題に蓄音機の入手や保守はなかなか大変なんだよな。
そもそも蓄音機自体ポータブル型からラッパのついた箱型までいろいろあって性能も違うし
どこ長い間眠っていたものは基本的にじっくり手直ししないとならんしなぁ。
でも敷居は高いが何時かは手に入れたいぜ。

>>733
昭和初期の一時期、レコード会社が相当乱立していた時期があったが
その時期の中小レーベルの完全な網羅はさすがに出来ていないと思う。どうなんだろう?
735名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:29:07 ID:???
NHKで爆弾三勇士の歌
736名無し三等兵:2009/06/07(日) 22:50:34 ID:???
与謝野鉄幹の旧歌詞verですね
737名無し三等兵:2009/06/07(日) 23:36:53 ID:???
>>733
いくらでも転がってるようなありふれた盤なら構わないが、コレクターになれば希少盤が手元に来るだろ
「もしあれば値段は安いけど、なかなか見つからない」みたいなレコードもあるし
738名無し三等兵:2009/06/09(火) 07:34:35 ID:???
いくら量産されても売れなければ出回らない訳で
739名無し三等兵:2009/06/12(金) 02:59:36 ID:???
昭和のいのちという映画では青年日本の歌が流れるんでしたっけ?
740名無し三等兵:2009/06/12(金) 03:24:44 ID:???
あの日の戦に散った子も
今日は九段の桜花
よくこそ咲いて下さった
ああ御身らの功こそ一億民の真心を
一つに結ぶ大和魂
今大陸の青空に日の丸高く映える時
泣いて拝む鉄兜
741名無し三等兵:2009/06/15(月) 23:45:40 ID:???
仇なす国を打ち破り必ず勝つぞと起ち上がる
742名無し三等兵:2009/06/16(火) 00:41:05 ID:???
二人のマキシム前奏パネェwwwwwwww
743名無し三等兵:2009/06/17(水) 10:48:10 ID:???
>>742
これ↓な。
ttp://download.sovmusic.ru/m/2maxim3.mp3
丁度ソ連でジャズが流行ってた頃の流行だしなw
当時の録音だと、「一服しようぜ」とか他の曲でも
「ジャズヴァージョン」があるのが笑える。
まぁそういうのが現代歌手による
大祖国戦軍歌/戦時歌謡のカヴァーにも繋がってるんだろうが。
744名無し三等兵:2009/06/17(水) 15:42:10 ID:???
アンドロポフ書記長を称えるスレがあると聞いてやって来ました。
745名無し三等兵:2009/06/17(水) 16:22:54 ID:???
この前奏がたまらんのです
二人のマキシム
http://www.youtube.com/watch?v=tY_Tj5QbqD0

ところで二次大戦の時ってタチャンカは使用されてたの?

746名無し三等兵:2009/06/17(水) 21:20:11 ID:???
自演が続いていますw
747名無し三等兵:2009/06/17(水) 21:21:54 ID:4Mc9Ws9I
全番歌唱音源がある日本軍歌は抜刀隊、青年日本の歌と他に何が在る?
748名無し三等兵:2009/06/17(水) 22:03:45 ID:???
日本陸軍
749名無し三等兵:2009/06/17(水) 22:13:40 ID:???
共産趣味者は俺と一緒に同志スタスレで語ろうぜ
750名無し三等兵:2009/06/17(水) 22:18:59 ID:???
同志>>749は亡命に失敗しました。

     ,,,,,,,,,,,,,           ,,,,,,,,,,,,,
    [,,,|,,★,|,,]          [,,,|,,★,|,,]
    (  ・∀・)   ∧_∧  .(  ´∀`)
    ( ”MVD”フO(l|li゚Д゚li) Oと ” :|”〉
    /___:|__|   )>>749´ /__:|_|
     し(__)  ( / (_/´   し(__)
751名無し三等兵:2009/06/17(水) 23:11:50 ID:???
>>745
1940年版の赤軍歩兵操典には出て来る。
軍歌ネタだと「明日戦争が起こったら」の2番歌詞にも出て来るしな。
ただ実戦で使った記録は流石に寡聞だ。
まぁ元々平原で歩兵、せいぜい騎兵相手に機動戦やる為の急造兵器だし、
流石に開戦後すぐに近代戦には不向きな事実が露呈し、
機銃下ろして普通の荷馬車に転用されたんだろ。

>>749
参加者には悪いが、サブカル的な予定調和と閉鎖性と俗物趣味にあふれた
あのテのAAまみれの所謂「ネタスレ」は、個人的に素直に楽しめる歳じゃなくなった。
752名無し三等兵:2009/06/17(水) 23:35:20 ID:???
軍歌にもタチャンカあった希ガス
753名無し三等兵:2009/06/17(水) 23:40:03 ID:???
そうか、残念だな同志。
人も多いしソヴィエト軍歌好きも多いから
呼び込みたかったまでさ。
754名無し三等兵:2009/06/17(水) 23:40:46 ID:???
↑それ国内戦の歌だし。
755名無し三等兵:2009/06/17(水) 23:50:41 ID:???
海ゆかばの後に嗚呼英魂の碑に眠れかしを聞くとしみる…。
756名無し三等兵:2009/06/17(水) 23:52:54 ID:???
俺の母校の校歌の旋律「国民学校の歌」そのまんまだ…
歌詞は忘れちゃったが児童だ我ら…なんちゃらかんちゃらだったような…
国民学校の歌の方の歌詞は知らないが
757名無し三等兵:2009/06/18(木) 00:37:10 ID:???
國民學校校歌はようつべにあるはず
758名無し三等兵:2009/06/18(木) 01:28:41 ID:???
金をかけずに好きな軍歌を聴けるとは便利になったものだ
759名無し三等兵:2009/06/18(木) 23:39:21 ID:???
花の健男児は寮歌の一種?
760名無し三等兵:2009/06/23(火) 21:33:39 ID:Ki+FCEUA
花の慶次?
761名無し三等兵:2009/06/24(水) 05:33:33 ID:???
軍歌の新しいバージョンは出ないのかな?

君が代はジミヘンの星条旗滅茶苦茶演奏の影響(?)で最近すこしいじられるようになった

新たに色々作曲されると楽しいのだが
762名無し三等兵:2009/06/24(水) 12:01:14 ID:???
「決断」のオープニングとエンディングの男節が
戦後唯一かつ最後の軍歌と聞いたような。
763名無し三等兵:2009/06/24(水) 12:46:19 ID:???
ソヴィエト・ロシアの歌曲やアレクサンドロフ・アンサンブルに浮気してたりと
数年ぶりに軍歌スレや軍板に戻ってきたけどあまり空気が変わってない様で安心。

>>761
軽くアレンジされたカヴァー曲になるけど、
ちょうど今日24日にKOBUDOっていうクラシカル音楽ユニットが
出したカヴァーアルバムではなんと「討匪行」が入ってるよ。

公式サイトで視聴も出来るけど、私的には原曲や歌の意味を尊重してて、また正統派な演奏でなかなか良いと思う。
ttp://columbia.jp/kobudo/newrelease.html

自分は初めて知ったユニットだけど、中の人らは普通に有名な若手音楽家みたい。
「討匪行」自体は自分も愛する名曲軍歌だし藤原義江もまた有名なオペラ歌手ではあるけど、
まさかこういう形でカヴァーされるとは嬉しいね。
764名無し三等兵:2009/06/24(水) 15:07:55 ID:???
>>763
なかなか良いね。
765名無し三等兵:2009/06/24(水) 22:37:24 ID:???
>>763
普通に有名じゃない。単なるキャッチフレーズ。
松下奈緒はピアニストとしても一流みたいなことを言うのと同レベル
766名無し三等兵:2009/06/25(木) 14:52:34 ID:???
藤原義江のドイツ語の発音が酷いって誰かが言っていたな。
767愛国男:2009/06/25(木) 15:25:07 ID:???
だれか軍歌大好き高校生はいませんか?
おーい
768名無し三等兵:2009/06/25(木) 18:24:03 ID:???
かっこいい軍歌

タチャンカ
http://www.youtube.com/watch?v=jGofoatz-20
赤軍に勝る者なし
http://www.youtube.com/watch?v=tntA_4IoxbE
769名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:26:59 ID:???
二人のマキシムの赤軍合唱団verってある?
770名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:46:13 ID:???
>>762
大東亜聖戦の歌 平成11年制定
771名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:48:19 ID:???
>>770
20世紀最後の軍歌を標榜してたな
21世紀はどうなるのかいね?
772名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:59:13 ID:???
自衛隊歌は軍歌に含まれないのか?
海をゆくとか結構好きなのだが。
773名無し三等兵:2009/06/26(金) 00:41:40 ID:???
♪我等は復興支援軍
774名無し三等兵:2009/06/26(金) 01:10:28 ID:???
自衛隊歌が軍歌?
そんなことをすると何処かの団体に自衛隊=軍という口実を与えてしまうではありませんかw
775名無し三等兵:2009/06/26(金) 01:33:48 ID:???
日本赤軍歌なら・・・
776名無し三等兵:2009/06/26(金) 01:36:08 ID:???
民族の自由を守れ
777名無し三等兵:2009/06/26(金) 01:37:58 ID:???
主に聞くのは日本軍歌だけど「民族独立行動隊の歌」は好きだな
778名無し三等兵:2009/06/26(金) 02:16:44 ID:???
>>670
Parademarsch Nr.1
http://www.youtube.com/watch?v=5XZZnjp325E

URLのyoutubeの後にfireを付け足して移動した先でMP3を押せば音だけダウンロードできる。
混んでるケースもあるので時間を置いて再チャレンジされたし。
779名無し三等兵:2009/06/26(金) 06:41:54 ID:???
>>765
変なとこに噛み付くねぇ君は。

>>774
「騎兵の心を受け継いで♪」と堂々と栄光の帝国陸軍時代を謳っている
陸自の新しい隊歌「機甲の歌」なんか聴かせたらどうなるか。
780名無し三等兵:2009/06/26(金) 21:33:17 ID:???
>>779
訂正しておかないとクラシック音楽を知らない人が誤解するし!
781名無し三等兵:2009/06/26(金) 21:33:58 ID:???
漢が征くぅ〜♪
782名無し三等兵:2009/06/26(金) 22:00:01 ID:???
我は官軍吾敵は〜♪
783名無し三等兵:2009/06/26(金) 22:02:54 ID:???
>>779
「軍の耳目は我が使命」だもんな
784名無し三等兵:2009/06/27(土) 13:48:48 ID:???
>>768
演奏のみですがちょうどその2曲が入った動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=oTfk4urc0k8

>>769
ありますが、ソリストのエフゲニー・ベリャーエフの独唱です。
ttp://www.sovmusic.ru/english/download.php?fname=dvamaksi
785670:2009/06/27(土) 15:51:24 ID:???
>>778
おお、ありがとうございます。これです!
わざわざ探していただいて本当に感謝感謝です!
786名無し三等兵:2009/06/27(土) 22:05:49 ID:???
>>784

タチャンカは格好いいよな
787名無し三等兵:2009/06/27(土) 22:17:28 ID:???
すみません。どなたか。
寺内タケシが軍歌をエレキ演奏した音源はどこで手に入るか、
CD、レコード、動画、mp3何でも良いので
教えて下さい。
788名無し三等兵:2009/06/28(日) 02:17:49 ID:???
軍艦マーチだけだったら「軍艦マーチのすべて」に入ってる。
LPはヤフオクにたまに出てるな。
789名無し三等兵:2009/06/28(日) 07:59:40 ID:???
>>787
寺内タケシとブルージーンズ の エレキ一本軍歌で勝負! ってのが
12インチ、7インチLPとEPでそれぞれキングレコードから出てる

http://www.msato.net/Music/dscoterry07.html
790名無し三等兵:2009/06/29(月) 00:57:32 ID:zRoawfM8
これはカッコイイね!
http://www.youtube.com/watch?v=NI3qtGlVUqU

日本語で何という曲名なのか知らないけど。
791名無し三等兵:2009/06/29(月) 13:01:34 ID:???
>>768
>>784
革命期の軍歌だとПо долинам и по взгорьям
邦題”野越え山越え”も良い。
音楽:http://download.sovmusic.ru/m/pdolinam.mp3
歌詞:http://www.sovmusic.ru/english/text.php?fname=pdolinam

>>790
>Revuemarsch des SS Regiments ''Deutschland''
直訳すると「SS"ドイッチュラント"連隊分列行進曲」

正式名称は"Parademarsch der Langen Kerls"(AM1(本来はローマ数字)-106)
ローラント作曲で邦題「巨人衛兵の分列行進曲」

言うまでも無く俗称「兵隊王」のフリードリッヒ・ヴィルヘルム1世が
趣味で欧州中からデカいの(多分巨人症患者とか普通に居たと思うw)
集めて作った「巨人近衛兵」を描いた映画の挿入曲として作曲された行進曲で
SAのパレード・マーチとしても用いられた。

収録された国内版CDはこの辺り
http://item.rakuten.co.jp/ebest-dvd/0000000376344/
http://music.news.livedoor.com/cd/detail-3198041093.html
792名無し三等兵:2009/06/29(月) 17:35:37 ID:???
「谷を渡り丘を越え」ともいうな
マニマーニパールチーザーン♪
793名無し三等兵:2009/06/29(月) 18:04:14 ID:???
SSドイチュラント連隊第2大隊の分列行進曲はレックリンクの「閲兵行進曲」で、これもありふれた曲。
ようつべのうp主みたいに、普通の曲をことさら「SSの行進曲だ」って騒ぐのは俺の趣味には合わないな。
794名無し三等兵:2009/06/29(月) 18:27:40 ID:???
まぁ伍長の個人的好みでバドンヴィレ→バーデンヴァイラーと勝手に改名された揚句、
LAHのパレードでよく使われた為に戦後はタテマエ上軍楽隊の演奏禁止っつー、
作曲者が草葉の陰で号泣してそうな運命の曲もあるしなw
795名無し三等兵:2009/06/29(月) 21:01:39 ID:???
>>792
ぷりあむーるすきふ ぱーるちーざーん (沿アムールのパルチザン)

ざにまーり がーらーだー (町を占領した)
が混じってませんか?w

題名は原語そのままだと「谷」と「丘」が近いです。
ドイツ語名称はPartisanen vom Amur(アムールのパルチザン?)。

ついでに東独ではParademarsch Nr.1というとこの曲のようです。これもかっこいい。
http://www.youtube.com/watch?v=oDATHDZZ0D0
796名無し三等兵:2009/06/29(月) 21:56:26 ID:???
>>795
ハインツ・シュルツ作曲のParademarsch der NVA Nr.1だね。
東独軍のパレードではよく演奏してた。
797名無し三等兵:2009/06/29(月) 21:58:12 ID:???
「燃ゆる大空」って京都ってかんじがするのは俺だけか?
798名無し三等兵:2009/06/29(月) 22:55:31 ID:???
>>791
なるほど、詳しい解説をありがとう。
799名無し三等兵:2009/06/29(月) 22:58:11 ID:???
>>795
すんません
聞こえた通りなんです
800791:2009/06/30(火) 00:49:02 ID:???
>>792
>>795
いやなに。歌声世代には「野こえ(平仮名だった)山こえ」の方が、
通りが良いと思ってなw。
新宿の某うたごえ喫茶の歌集に書かれた中央合唱団訳の日本語歌詞は以下の通り。

一 野をこえおかをこえて
 パルチザン部隊は行く
 (※以下二行繰り返し)
  太平洋めざし
  敵のとりでに

二 赤き血潮に燃えて
 軍旗ははためく
 ※勇みゆくはわれら
  プリアムールのパルチザン

三 この日々のほまれは
 永久に輝く
 ※夜襲に轟くスパスカ
  ワラチャーエフの戦闘

四 アタマンをたたきのめし
 将軍を追い払い
 ※今太平洋の岸に
  平和の波うつ
801名無し三等兵:2009/06/30(火) 01:32:56 ID:???
そうか!
マニマーニパールチーザーン♪じゃなくてプリアムールパールチーザーン♪だったんだよ!
東京マジすげえwwww
802名無し三等兵:2009/06/30(火) 12:16:49 ID:???
相変わらず、ドイツ軍歌の話題→すかさずソ連赤軍の話題 の展開が笑えるw
803名無し三等兵:2009/06/30(火) 16:53:24 ID:???
ニコにうpされている二人のマキシムもモスクワ防衛軍の歌もすっかり停滞気味だな
ポスターのスライドショー最高でふ
804名無し三等兵:2009/06/30(火) 18:41:24 ID:???
ドイツ関係の話が出る → 赤軍厨が必死に書き込み  


確かに笑えるな
805名無し三等兵:2009/06/30(火) 18:43:09 ID:???
モスクワ防衛軍の歌
http://www.youtube.com/watch?v=f-AGo39VzZo

悪路を一心に 敵陣目掛けて
我等は突き進む 砲火の中へ

繰り返し:
我等モスクワの鉄壁なり
攻め到る敵より
我等がこの都を
必ずや守らん
我等がこの都を
必ずや守らん

我らが隊は 敵地を進む
赤き星は いつも我等が側に

繰り返し:

喜びと共に 祖国を進む
敵を討ち進み 犠牲に報いる

繰り返し:

一糸乱れぬ 赤き炎は
敵をモスクワに 進ませはしない

二回繰り返し:
806名無し三等兵:2009/06/30(火) 18:45:46 ID:???
807名無し三等兵:2009/06/30(火) 23:10:35 ID:???
>>805
西洋軍歌蒐集館の歌詞の方が個人的に好きだ
808名無し三等兵:2009/07/01(水) 23:22:48 ID:???
歩兵の本領と萬朶の桜の区別がつかない

っつーか、さっきNHKで元軍楽隊の方が
小学校の運動会で萬朶の桜演奏してる所放送したんだが…

歩兵の本領は放送禁止でも萬朶の桜ならいいのか?
809名無し三等兵:2009/07/02(木) 00:46:01 ID:???
またまたご冗談を(AA略
810名無し三等兵:2009/07/02(木) 01:03:23 ID:???
萬朶の桜って題名の歌あるの?
811809:2009/07/02(木) 01:39:11 ID:???
実は俺も知らん
歩兵の本領の歌詞の「萬朶の桜か襟の色」の「萬朶の桜」
を題名と間違えたなんてことはないだろうさすがにw
812名無し三等兵:2009/07/02(木) 09:23:31 ID:???
まぁアレだ。GHQによる占領時、どっかのジャズバンドが、
軍艦行進曲を「オーシャン・ウェーブ・ポルカ」と名前を変えて演奏した
(「軍艦マーチの全て」に収録)のと同じ伝で、
「萬朶の桜」なら軍歌だと解りづらいから
左方面からの攻撃をかわせるとでも考えたか?w
813名無し三等兵:2009/07/02(木) 16:30:25 ID:???
演奏だけで歌詞ナシなら左も馴染みあるだろw
814名無し三等兵:2009/07/02(木) 16:35:43 ID:???
NHKが軍歌を流したことが大問題
815名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:54:05 ID:???
http://homepage3.nifty.com/meiyo47/s11-gunka/s142-GakkaGirai.htm

お堅い賢い堅実というイメージのある当時の陸海軍の学生・・・・・
でもこの歌を聞けば今も昔も変わらんなあ・・・・・と思うはず

優秀な奴はどこまでも優秀
落ちちゃう奴は落ちたまま・・・・

816名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:25:33 ID:???
ワロタwwwwwwww
やはり同じだなw
817名無し三等兵:2009/07/03(金) 20:31:32 ID:???
>>815これマヂで音源ないのかな?
818名無し三等兵:2009/07/03(金) 20:44:52 ID:???
ああ
この「学科嫌い」という軍歌?はかなりの傑作だと思う
作詞者は、勉強嫌いと言っているが高度な文章能力を携えたかなり優秀な頭脳をもった学生だと思うな

下手に、古語を並べただけの軍歌より、レベルは明らかに高いと思う

しかも、当時めっちゃくっちゃ厳しい教官が厳格に授業をやっていたのにも関わらずこれほど馬鹿にした作詞を提出したのも立派だ

少なくとも今の時代にこんな優秀な人間はいるのか?・・・・と思った
819名無し三等兵:2009/07/03(金) 22:47:52 ID:???
>>817
陸軍幼年学校、陸軍士官学校出身者が歌ってる伴奏無し音源がある(1〜6と13番のみ)
キングの軍歌大全集っていう出身者モノを集めたやつ
820名無し三等兵:2009/07/03(金) 23:43:42 ID:???
いまちょうど、伊藤素道が歌ってる「学科嫌い」が入ってるLPがヤフオクに出品されてるな
821名無し三等兵:2009/07/04(土) 00:15:21 ID:???
音源あったんかいwww
822名無し三等兵:2009/07/04(土) 01:51:02 ID:???
『学科嫌い』
同じくキングの
『おたまじゃくしと権兵衛さんの全て (Battle Hymn of THE REPUBLIC)』 KICG3238
にも収録されてる。
『学科嫌い』の為だけに買ったが。まぁ、軍歌以外でも楽しめた。

同じ音源。伴奏無しの陸士陸幼出身者。
823名無し三等兵:2009/07/04(土) 02:23:52 ID:UcBR2UHM
ヘラヘラする奴張り倒せ
824名無し三等兵:2009/07/05(日) 09:32:36 ID:???
シスコンテータお顔の中心いとおかし〜♪
825名無し三等兵:2009/07/05(日) 11:04:25 ID:???
兵隊ソングとはまた違った面白さだな
826名無し三等兵:2009/07/05(日) 11:32:15 ID:???
そういやシンコステータって三角関数の sin cos tan を人名風に文字ってるのかいね
827名無し三等兵:2009/07/05(日) 13:45:45 ID:???
今昭和25年の参考書を調べてみたんだけど
残念ながらシンコステータとは書いてなかった
828名無し三等兵:2009/07/05(日) 14:10:11 ID:???
頭が四角や三角に〜♪

うまいっ!!!
829名無し三等兵:2009/07/05(日) 14:39:50 ID:???
>>826
sin cos θ じゃないかね?
830名無し三等兵:2009/07/05(日) 14:52:33 ID:???
>>827
因みに何と書いてあったかkwsk
そもそもが替え歌だから色々バージョンはありそうだが
831名無し三等兵:2009/07/05(日) 15:34:43 ID:???
>>829
成程、そういや確かに年寄り数学教師ってシータをテータって読むな
納得
832名無し三等兵:2009/07/05(日) 15:35:07 ID:???
>>830
正弦(sine)、余弦(cosine)とか書いてた
読み方もサインで今と変わってなかった

まあ教える人次第なんじゃないかな?
833名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:32:24 ID:???
敵機爆音集(B−17)がようつべにうpされているな
聞いてみたが、1000、3000、5000、全部聞いたがさっぱり違いが分からんww
まぁ、5000の方が多少くぐもっていたのと、排気タービンらしきビーンみたいな音が
入っていた気がしたが…
後半(裏面)の解説聞いても分からんw

…スレ違いだったらすまん
834名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:49:26 ID:???
おお、聞いてみたかったんだこれ。
835名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:55:42 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=fz88N1lYUz8&feature=channel_page
これだよ

もう一つの音盤も聞いてみたいな
何だろう、グラマンかな?
836名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:04:47 ID:???
流石に航空機の爆音にまで興味無いわw
837名無し三等兵:2009/07/06(月) 01:30:15 ID:???
敵機爆音集もCDになってるから、そこからうpしたんだろうね
838名無し三等兵:2009/07/06(月) 14:04:33 ID:???
駅メロとかならまだしも爆音集はねえ・・・
よっぽどの物好きしか買わねえだろw
839名無し三等兵:2009/07/06(月) 18:41:05 ID:???
学科嫌いは?
840名無し三等兵:2009/07/06(月) 19:34:34 ID:tHR0uqKg
抜刀隊 陸軍分列行進曲の楽譜が欲しいんですけど、誰かうpして
頂けませんか?
841名無し三等兵:2009/07/06(月) 19:37:46 ID:???
>>840
>>2のMIDIカラオケおやじの唄にあるよ
842名無し三等兵:2009/07/06(月) 19:40:18 ID:tHR0uqKg
>>841
ありがたう
843名無し三等兵:2009/07/06(月) 19:44:26 ID:???
>>833
同じ機体の音で高度が違うだけ?
844名無し三等兵:2009/07/06(月) 21:12:55 ID:???
>>843
そういうこと

でもさ、レコードの袋にレコードのレーベルの画像まであったんだから
多分自分のレコードで録音したんじゃない?
まぁネットで拾ってきたって可能性もあるけどCDの音源で
あんなザァザァいうかね…
845名無し三等兵:2009/07/06(月) 23:12:51 ID:???
確かコロムビアの戦時歌謡レコード集4巻を全巻集めて
帯に付いてる引換券を送るとおまけで爆音集が貰えるとか
そういったおまけ要素としては使われてるな
846名無し三等兵:2009/07/08(水) 05:07:19 ID:???
`則天行地の歌´が収録されたレコードって存在するのでしょうか?
847名無し三等兵:2009/07/08(水) 14:05:57 ID:???
神風がよく軍歌連投してた西都
http://10.xmbs.jp/ishin549/
848名無し三等兵:2009/07/08(水) 21:01:46 ID:???
黄海海戦が好きな人挙手!!!
849名無し三等兵:2009/07/08(水) 23:12:04 ID:???
挙手とか下らないことしなくていいから
850名無し三等兵:2009/07/08(水) 23:55:58 ID:???
敵機爆音集ってフィリピンとかで鹵獲したのを使っているのかなあ?
851850:2009/07/08(水) 23:57:39 ID:???
ああ後半で解説されてました
すいません
852名無し三等兵:2009/07/09(木) 21:39:58 ID:???
俺は昔から学科嫌いだぞ
853名無し三等兵:2009/07/09(木) 23:23:21 ID:???
だから低学歴DQNなんですね。
854名無し三等兵:2009/07/10(金) 00:15:18 ID:???
ここにいる奴ら全員低学歴のクズばかりだろ
俺も含めてだが
855名無し三等兵:2009/07/10(金) 00:35:11 ID:???
このスレとどういった関係があるのか…。
856名無し三等兵:2009/07/10(金) 03:32:37 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=uOWi85Tbh-U

どなたかこの月月火水木金金は誰が歌っているものかわかる方はいらっしゃいませんか?
ぜひこの歌手名を知りたいです!よろしくお願いいたします!
857名無し三等兵:2009/07/10(金) 06:01:31 ID:???
春日八郎
858名無し三等兵:2009/07/10(金) 08:24:03 ID:???
>>854
低学歴者にドイツ軍歌やソ連軍歌が理解できるわけないだろ。
自分がDQNだからって人も同類にするな!
859名無し三等兵:2009/07/10(金) 14:24:19 ID:???
なぜキレたし
860名無し三等兵:2009/07/10(金) 20:38:15 ID:???
同期の桜って最後は歌い手も戦友も死んじゃったの?
靖国神社で春に咲いて会いましょうってそういう意味だと解釈したんだけど。
DAMは五番入ってるけどJOYは切られてた。
靖国神社って入るのがいろいろまずいのかな。
861名無し三等兵:2009/07/10(金) 22:58:23 ID:???
音源の違いでは?
同じ軍歌でもCDによっては抜けてたりするしな
862名無し三等兵:2009/07/11(土) 06:13:30 ID:???
>>854 質問

高学歴と低学歴の違いってなんすか?
境界線みたいなのってあるんすか?
自分低学歴なんでなんにもわかんないっす

日本の軍歌の素晴らしさしかわからないっす
ドイツってどこの国?
ソ連?
世界地図にのってないどwww

うわーん
なんにも分かんないよwww

東大生か早稲田野郎か誰か教えてよwww
863名無し三等兵:2009/07/11(土) 06:22:54 ID:???
おい
高学歴の奴ら(自称も含む)

重たい教科書たくさんを「乞食袋」に詰め込んで大変そうですね♪

頑張って、江田島とか陸軍大学とかにいって立派な軍人さんになってお国のために戦ってくださいねwww♪

おいらは、学科嫌い
教科書いらないよ
軍刀一本で十分だい
歩兵で十分だい
軍刀一本とで敵の陣地に乗り込んで見事散ってやるwww


こういう奴はマジ尊敬

そして俺は学科嫌い
864名無し三等兵:2009/07/11(土) 06:25:09 ID:???
そして俺は馬鹿
865名無し三等兵:2009/07/11(土) 13:00:25 ID:???
あゝ日本国〜我らがもの〜〜
866名無し三等兵:2009/07/11(土) 14:11:06 ID:???
満州?蒙古?
世界地図にのってないどwww
867名無し三等兵:2009/07/11(土) 16:30:57 ID:???
重たい教科書なんか持って歩くか
高学歴は天然で頭がいいし、要領もいいから、そんなことしない
868俺の言い分だ!!!:2009/07/11(土) 18:08:19 ID:???
頭が良くなる方法とは?

国公立へ行く方法とは?

※俺高一
869名無し三等兵:2009/07/11(土) 19:59:01 ID:???
>>815
石原莞爾がこの幼年学校生徒だった頃、校外写生の授業で自分のチ○コをスケッチして提出した話や。
今村均が士官学校・陸大生徒時代に、夜尿症からくる睡眠不足に悩ん
唐辛子を噛みながら講義受けてたのが教官にバレてもお咎めなしで快く対応してくれたりと中々面白いよ。
870名無し三等兵:2009/07/12(日) 02:36:52 ID:???
ところで江田島健児の歌の6番の

天翔け行かん蛟龍の
地に潜むにも似たるかな

ってあるけど、蛟龍って本来水の中に居るものだから、本当の歌詞は
「池に潜む」と書いて「ちにひそむ」と読ませるものじゃなかったのかなと最近思う
極めて少数だが「池に潜む」と書かれた歌詞カードを見たのもそう思った原因だが
871名無し三等兵:2009/07/12(日) 11:27:42 ID:???
つい最近知事選が行われた某県民だが
久しぶりに街宣車をみた
ってか出征兵士を送る歌て今も流してるんだなwww
林伊佐緒とボニージャックスの音源だったがオリジナルにしてほしかったよ
872名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:26:53 ID:???
>>861
それだったらなんかもったいないなー。
あの五番ブワッ!っとくるのに。

最近は戦前生まれのばーちゃんと合唱しているよ。
873名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:49:04 ID:???
まだ生きておられるのか
大切にな
874名無し三等兵:2009/07/13(月) 00:21:45 ID:???
今年で75歳だよ。
私はレパートリー少ないけどばーちゃんはいっぱいありそうだ。
875名無し三等兵:2009/07/13(月) 00:37:21 ID:???
カラオケは機種によって収録曲も音源も結構違うよな
今日ちょうどカラオケに行った時はたまたまUGAしか空いてなかったんだが
軍歌の収録曲数が若干少ない代わりに爆弾三勇士やら日の丸行進曲やら
ちょっと珍しいのが入ってた
森繁久彌の途中がかなり省略された音源が元になってるのが多かったが
876名無し三等兵:2009/07/13(月) 00:41:59 ID:???
今年で75歳ってずいぶん若いな
うちは91歳だ
もうろくに俺の声すら届かん
877名無し三等兵:2009/07/13(月) 12:18:47 ID:???
藤山一郎も歩兵の本領を歌っていたのね。
878名無し三等兵:2009/07/14(火) 17:52:17 ID:???
どこかで聴いたやたらマニラの街マニラの街言う曲が耳から離れません。
曲名どなたかご存じないですか?
879名無し三等兵:2009/07/14(火) 22:20:03 ID:???
マニラの街角でじゃね?

曲が好き
880名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:36:41 ID:zDcAu1C7
>>871
いるいるw
釣られて歌ってしまうっつーのw
881名無し三等兵:2009/07/15(水) 23:00:52 ID:???
そういえば害戦車の奴がミニパトに捕まってたな
オヤジ「流して何が悪いんだ、俺は日本の(ry」
婦警「ここの周辺には民家もありますし、第一許可は取ってるんですか?」
オヤジ「俺は俺のやり方でやってんだ、口出しすんな!」
婦警「ですから、周りの方の迷惑にもなりますし…」
オヤジ「うるせぇ、うるせぇうるせぇ!」
婦警「…」
882名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:23:08 ID:???
あれ、街宣活動って法に触れるの?
止まって演説とかは許可いるが、流してる分には法的な問題は無いんじゃなかったっけ?
883名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:28:58 ID:???
法律以前に常識なっとらん。
近所迷惑だから家で聴いてくれ
884名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:46:05 ID:???
>>882
つ[騒音防止条例]
[迷惑防止条例]

それを抜きにした所で、カーステ大音量でかけながら改造アメ車転がすDQNか、
セコい手段でスレスレ違法にならない珍走団みたいなもんだ。

あぁ、凱旋¨右翼¨なんてのは、
ほとんど珍走団上がりのBKチンピラから構成される、
暴力団の擬装名ばかり政治結社だから当然かw

ああいう連中が軍歌をおとしめてる。
885名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:03:14 ID:???
まったく近頃の右翼は頭がおかしいと見た
いくら軍歌が好きとはいえ奴らは嫌いだな
まあ誰も頼んでないが日本の為(笑)にどうぞ頑張って下さい
886名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:25:46 ID:???
政治結社(笑)を隠れ蓑にした、中身はチンピラやヤー公で構成される偽非組織だしなぁあいつらは。

>>878
ご存知あの灰田勝彦が歌って当時人気が出た「マニラの街角で」。
数年前にここでレコード音源からmp3化されたのがうpされてたな。

そのマニラも大戦末期には、悲劇の名将山下将軍ら陸軍第14方面軍が、
マニラ市民の事を考えて無防備都市化しての軍撤退を強く進言したにも関わらず、
現地の海軍陸戦隊の猛反対によって激戦地化し、
歌詞で歌われているような、東洋の真珠「マニラ」は廃墟と化したという悲劇が…。
887名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:31:05 ID:???
また害悪ファシスト黄猿軍が迷惑をかけてるんですね
888名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:42:07 ID:0LWOekow
だれか、スカイプで軍歌のど自慢やらないか
889名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:42:27 ID:???
↑チンピラのご多分に漏れず大半はお前の同胞だからそう腐すなw
890名無し三等兵:2009/07/16(木) 02:35:18 ID:???
>>888
またかいなww
891名無し三等兵:2009/07/16(木) 20:20:54 ID:???
エンジンの音Go!Go!と隼は往く雲の果て♪
892名無し三等兵:2009/07/17(金) 01:10:17 ID:???
昨日、torrentのことブログに書いたんです。ブログ。


そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい来て荒すんです。


で、よく見たらなんか、VIPからきました、とか書いてあるんです。


もうね、アホかと。馬鹿かと。


お前らな、torrent如きで普段来てないブログに来てんじゃねーよ、ボケが。


torrentだよtorrent。


なんか中二病とかもいるし。数人でか。おめでてーな。


よーし俺学校に通報しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。


お前らな、ぼくなつ4やるからその祭やめろ。


ブログってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
893878:2009/07/17(金) 05:10:44 ID:???
>>879,886
有難うございました。
894名無し三等兵:2009/07/17(金) 21:51:57 ID:IXSLg2ah
>>888
やろうぜ!
895名無し三等兵:2009/07/17(金) 23:11:13 ID:???
書店にああ日本軍歌(?)とか言うCDが1〜5まで売ってやがった
しかも1枚約1000円という高値
音源も珍しいものではないし買うべきではないな
896名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:48:14 ID:???
我等が警視庁♪
897逝け袋キター!愚痴:2009/07/18(土) 11:28:31 ID:???
狸穴の炉大使館に終戦記念日になると害戦車が来るんだけど、K札が音量測定機置いてるテントのそばに来ると急に音量絞る。
大使館を通過してもう一つのテントを通過するとまた音量上げて、ってのを毎年やってたけど、今でもやってんのかね。
898名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:33:43 ID:???
右翼はあんなことして恥ずかしくないのかね?
橿原神宮にいちいち集結するのやめてくれウザ過ぎる
899名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:50:25 ID:???
直接文句言ったらぶっ○されそう。
900名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:52:18 ID:???
児童ポルノより先に奴等を規制しやがれ
901名無し三等兵:2009/07/18(土) 13:04:30 ID:???
やつら警察に恥を知れと叫ぶけどさ、警察は飽くまで中立なんだから・・・。
902名無し三等兵:2009/07/18(土) 20:44:14 ID:???
現場に来る警察官が思想的な何かで動いてると勘違いしてるな
自分がそうだからって他所の組織の下っ端もそうだと思い込むなと
903名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:18:35 ID:???
右翼を過度な愛国者とか擁護するゴミもいるから困る
一日中家の前で軍歌を大音量で流してやりたいよ
904名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:22:07 ID:???
今日びはヤクザ業界も高学歴化が進んでて、
大卒連中はオレオレ詐欺や企業舎弟等の詐欺系知能犯を担当する傍ら、
街宣(右翼以外にエセ同和等による威力業務妨害や恐喝)に回されるのは、
たいてい中高卒DQN上がりのチンピラらしいからなw
905名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:24:52 ID:???
中卒ならまだ良い方で、院卒(最終学歴少年院)の方も随分おられるようで。
906名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:58:46 ID:???
ヤクザの6割は同和3割は在日とよく聞くがソースはあるのかね?
907名無し三等兵:2009/07/18(土) 22:17:38 ID:???
いい加減スレ違いだぞ
908名無し三等兵:2009/07/18(土) 22:56:55 ID:???
街宣右翼をほんものだと思ってるアホどもか
夏休みだな
909名無し三等兵:2009/07/18(土) 23:01:27 ID:???
街宣右翼の行動そのものに疑念を抱くんだが
910名無し三等兵:2009/07/18(土) 23:04:03 ID:???
右翼「韓日友好」
911名無し三等兵:2009/07/18(土) 23:19:41 ID:???
なんでもいいからポルシュカポーレ!!
912名無し三等兵:2009/07/18(土) 23:32:02 ID:???
梅と兵隊!!
913名無し三等兵:2009/07/18(土) 23:35:22 ID:???
ボルシェヴィキ音頭でヨヨイのヨイ♪
914名無し三等兵:2009/07/19(日) 00:15:46 ID:zDG4WUSd
日本勝ったまた勝った〜そらまたまた大勝利〜!
915名無し三等兵:2009/07/19(日) 01:25:47 ID:???
↓ミッドウェイ後↓
916名無し三等兵:2009/07/19(日) 02:15:23 ID:???
大阪の右翼は
人前でたちしょんまでしやがる
917名無し三等兵:2009/07/19(日) 02:26:35 ID:???
べ、別に陛下の為に死ぬんじゃないんだからねっ!///
918名無し三等兵:2009/07/19(日) 02:57:05 ID:???
あのテの黒バスチンドン屋なんざ、所詮ヤクザの示威(自慰)に過ぎないんだから
「エセ右翼」とでも呼ぶのが正しかろうw
919名無し三等兵:2009/07/19(日) 03:13:25 ID:???
やはり自己満足なんだろうな。
日章旗や軍旗を付けたりするのはゲームで車を改造する感覚か。
920名無し三等兵:2009/07/19(日) 10:22:55 ID:???
所詮珍走上がりが多いし。
珍走が「特攻服」と称するトレンチコート紛いの服に、
菊水や旭日旗の刺繍縫い込むのと同じ感覚だろw
921名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:23:24 ID:???
一般個人が菊紋章を付けるとは畏れ多いとか思わないのかね
右翼なら尚更w
922名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:26:24 ID:???
>>921
904 :名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:22:07 ID:???


街宣(右翼以外にエセ同和等による威力業務妨害や恐喝)に回されるのは、
 たいてい中高卒DQN上がりのチンピラらしいからなw
923名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:00:35 ID:???
でも社歌や党歌、街宣車の写真を研究と称して集めてる人は居るだろな
924名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:02:31 ID:???
ファシズムの危険を感じる
925名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:09:24 ID:???
脅威じゃなくて?
926名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:26:41 ID:???
脅威だったか?よく覚えてねえ
927名無し三等兵:2009/07/20(月) 01:07:42 ID:???
灼熱汗をもふき尽す
928名無し三等兵:2009/07/20(月) 02:12:16 ID:VvmWhtvN
やっぱ軍艦行進曲と旭日旗は最高だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=U2XRV2dabis
929名無し三等兵:2009/07/20(月) 14:13:39 ID:???
右翼「匿名で誹謗するネット右翼は軍歌の精神を知れ」
ネット右翼「街宣ウヨは在日朝鮮人」
930名無し三等兵:2009/07/20(月) 15:01:45 ID:???
>>929
軍歌の精神は正々堂々だよな。
931名無し三等兵:2009/07/20(月) 15:04:07 ID:???
正々堂々の右翼がとたちしょんですか?意味わかんね。
932名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:47:10 ID:iHCjQ2uq
兵隊とハーモニカっていうCD買ったんだけど、いいもんだな〜
俺もハーモニカはじめよう
933名無し三等兵:2009/07/21(火) 09:10:01 ID:???
つぅか赤尾敏亡き今軍歌流して街宣してる類の「右翼」に
純粋な政治活動としてやってるのがどんだけ居るのかと。
それが証拠にこれらの「政治結社」から立候補する奴なんぞ
少数の泡沫候補を除いて皆無だろうが?

どの道暴力や騒音を用いたテロ紛いの手段しか使えないような連中が
政治を語る資格などない。
934名無し三等兵:2009/07/21(火) 14:51:00 ID:???
灰田勝彦の「戦場のハーモニカ」なんて歌もあったな
935名無し三等兵:2009/07/21(火) 15:03:32 ID:???
雪の進軍にまつわる恐い噂でも語りましょう

たとえば、隠された第五番とか

「そろりそろりと首絞めかかる」の真の意味と、実話

八甲田山・・・・・・とか
936名無し三等兵:2009/07/21(火) 15:52:38 ID:???
隠された第五番と「そろりそろりと首絞めかかる」の真の意味を書き込んでから立ち去れゴミクズ
937名無し三等兵:2009/07/21(火) 19:47:17 ID:???
そろりそろりとカリ首絞めかかる
どうせイカせて金取るつもり
938名無し三等兵:2009/07/21(火) 23:31:32 ID:???
おもしれ
アク禁解除きましたよ
939名無し三等兵:2009/07/22(水) 22:33:06 ID:???
征け征けデリーへ インド国民軍軍歌
ttp://www.youtube.com/watch?v=L4X2q4VAXJ0
初めて聞いた・・・。
940名無し三等兵:2009/07/22(水) 23:08:19 ID:???
インドやらチリやらの軍歌は何故か聴く気が起きん
なぜだ
941名無し三等兵:2009/07/23(木) 04:48:14 ID:wqefuaGy
好きな唄は、露営の歌、ラバウル海軍航空隊、嗚呼神風特別攻撃隊、海の進軍、若鷲の歌、荒鷲の歌、男なら、が特に好きです!
942逝け袋キター!愚痴:2009/07/23(木) 06:07:02 ID:???
ふと気が付いたんだけど、軍歌ってレゲェのテンポに返還すると結構聞けるのな。
軍艦行進曲もパンツァーリートもスターリンの砲兵隊もアメリカ空軍の歌も人民解放軍進行曲も全部いけるw
943名無し三等兵:2009/07/23(木) 09:59:48 ID:???
944名無し三等兵:2009/07/23(木) 11:27:55 ID:???
赤軍戦車兵の歌かっこいいへふ(^p^)あうあうあーwww
945名無し三等兵:2009/07/23(木) 11:42:15 ID:???
944 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 11:27:55 ID:???
タンクデサントに志願しますウラー
946名無し三等兵:2009/07/23(木) 14:36:37 ID:???
スタスレの住人が何故こんなところにおられたし
さてはトロツキー・・・!!
947名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:07:11 ID:???
>>946
過去レス読めば>>381に始まり何遍も出てんじゃん。

俺も赤軍軍歌は好きだが、
ヨソのスレのノリを強引に持ち込むのは正直どうかと思うぞ。
それで無くとも妙な被害妄想のドイツ厨に付きまとわれてるんだから。
948名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:27:59 ID:???
サーセンwwww
そういや最近は見ないな>妙な被害妄想のドイツ厨
949名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:31:04 ID:???
>>940
軍歌ではないがチリの革命歌はいいぞ
「El pueblo unido, jamas sera vencido」と「Venceremos」が代表的
アジェンデが活躍した時代によく歌われた
950名無し三等兵:2009/07/23(木) 16:42:17 ID:???
一応聞いてくるすあ
951名無し三等兵:2009/07/23(木) 17:00:54 ID:???
>948
彼は粉砕された
952名無し三等兵:2009/07/23(木) 18:18:46 ID:???
ストゥーカの歌はやっぱりかっこいいよな
ドイツの軍歌は世界一ィィィィィィィ
953名無し三等兵:2009/07/23(木) 18:22:34 ID:???
我ら人民の軍と赤軍戦車兵の歌が再燃しやがった
954名無し三等兵:2009/07/24(金) 11:06:52 ID:???
雪の進軍の恐い噂

隠された第五番・・・・

血塗られた歌詞の真実・・・・・・



ぎゃあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無し三等兵:2009/07/24(金) 11:34:52 ID:???
だからそれを書けよ糞野郎。
956名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:36:16 ID:???
ドイツに勝るものなし
957名無し三等兵:2009/07/24(金) 17:06:05 ID:???
雪の進軍の恐い噂

隠された第五番・・・・

血塗られた歌詞の真実・・・・・・



ぎゃあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

雪の進軍だけに、身の毛も凍るwww
958名無し三等兵:2009/07/24(金) 19:59:48 ID:PXeu4GxF
沼澤同志会の歌やっとこ手に入れますた
959名無し三等兵:2009/07/24(金) 22:35:51 ID:???
沼澤同士会の歌って村田英雄が唄ってるのか?
960名無し三等兵:2009/07/24(金) 23:05:33 ID:???
俺もソ連軍の輸入CDを予約したぞ
961名無し三等兵:2009/07/25(土) 00:25:44 ID:???
ドイツ軍歌大全集をついに入手。

最高だね。赤軍なんか吹きとばせ!
962名無し三等兵:2009/07/25(土) 00:31:48 ID:???
↓↓バグラチオン作戦発動↓↓
963名無し三等兵:2009/07/25(土) 00:32:47 ID:???
バグラチオンをパグラチオンと書く人が多いのは何故だろう
964名無し三等兵:2009/07/25(土) 01:07:21 ID:???
ゲッベルスをゲッペルスと書く人が多いのと同じ理由なんだろう。

おっぱいぷる〜んぷるん。
965名無し三等兵:2009/07/25(土) 01:10:18 ID:???
俺はゲッペルスだな
哀れゲッペルスには玉が無い
966名無し三等兵:2009/07/25(土) 01:52:01 ID:???
玉がないのはシックルグルーバー総統のほうじゃなかったっけ?
967名無し三等兵:2009/07/25(土) 02:02:34 ID:???
弾がないのは(ry
968名無し三等兵:2009/07/25(土) 02:06:01 ID:???
>>966
それは総統閣下の影武者。
969名無し三等兵:2009/07/25(土) 10:59:27 ID:???
>>958
団体の人にもらったのか?
970名無し三等兵:2009/07/25(土) 16:24:41 ID:???
バルバロッサ作戦発動
971名無し三等兵:2009/07/25(土) 16:48:26 ID:???
ゼッフル粒子散布!
972名無し三等兵:2009/07/25(土) 18:17:24 ID:???
雪の進軍第五番! 〜血塗られた実話〜
973名無し三等兵:2009/07/25(土) 22:56:59 ID:???
永井健子だけど男だったという話
974名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:09:29 ID:???
月下の陣とかあった希ガス
975名無し三等兵:2009/07/26(日) 02:43:12 ID:???
社歌の話題が出ると流れが早くなるのは何故?
976名無し三等兵:2009/07/26(日) 02:48:12 ID:???
それは気のせい
図書館に社歌一覧とかいう本がありやがる
軍歌一覧は何故無かったし
977名無し三等兵:2009/07/26(日) 11:13:01 ID:???
それは右翼、任侠の団体歌じゃなしに会社の社歌では?
978名無し三等兵:2009/07/26(日) 13:10:37 ID:???
あ〜あ〜 われらが〜 理想〜 日本***〜
979名無し三等兵:2009/07/26(日) 19:28:59 ID:???
永井健子は天才だよね

〜血塗られた雪の進軍第五番〜

♪そろーりそろりと・・・・・・♪  ぎゃああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
980名無し三等兵:2009/07/26(日) 23:13:16 ID:???
その真相を聞けば何者であろうと、
余りの恐ろしさ、凄惨さ、虚しさに、
狂気を発して命を絶やすと言われる。
それが「雪の進軍」血塗られた第五番。

西条八十評して曰く、「当世牛之首」。
八十は「血塗られた五番」の一端に触れ、
これを織り込むことで、読むと命を落とすといわれる、
「トミノの地獄」を作り上げたという。
981名無し三等兵:2009/07/26(日) 23:33:42 ID:???
>>979
夏休みは楽しいか?
982名無し三等兵:2009/07/27(月) 03:27:25 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=XUk9FOeGNk8
この曲名知ってる奴がいたら教えてくれ
あと0:16〜0:19あたりのポスターが保管されてるサイトも知ってたら頼む
ニコのモスクワ防衛軍の歌にも似たようなポスターがあったはず
983名無し三等兵:2009/07/27(月) 14:28:11 ID:???
絶えぬ雪道血の涙
勇士の屍も氷と成し
首から流れる黒き血も
白く凍って霊の緒凍る
無意味な戦と皆知りつつも
君のためなり国のため


ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwww八甲田山万歳やwww
984名無し三等兵:2009/07/27(月) 14:38:58 ID:???
>>982
”Комсомольское сердце:コムソモールの心”(1960)
・音楽:http://download.sovmusic.ru/m/komheart.mp3
・歌詞:http://www.sovmusic.ru/english/text.php?fname=komheart
ポスターはここ。
http://www.liveinternet.ru/users/alisa_1968/post74660021/
985名無し三等兵:2009/07/27(月) 15:03:20 ID:???
>>984
d!
スラヴのおばちゃんかわいいよおばちゃん
986名無し三等兵:2009/07/27(月) 15:26:12 ID:???
>>983
ソースは?
大体前半3行が旋律と合わないんだが。
それとも飛行第64戦隊歌みたく5番の為の別旋律でも有るのか?
987名無し三等兵:2009/07/27(月) 18:10:57 ID:???
>>986
文章からゆとり臭がするだろ
前にも何度か荒らしに来てただろ
988名無し三等兵:2009/07/27(月) 18:39:49 ID:???
>>987
主語が存在せず文章の体すら為していないただの単語の羅列で、
分不相応にも他人をゆとり呼ばわりしアンタ結局何が言いたいんだ?

で、俺も聞こう。
>>983のソースは?
歌詞とメロディの不一致をどう説明する?w
989名無し三等兵:2009/07/27(月) 19:03:59 ID:???
>>987
>文章からゆとり臭がするだろ
>>983のことですね?わかります。

>前にも何度か荒らしに来てただろ
>>979>>980のことですね?とてもよくわかります。w
990名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:00:57 ID:???



・・・・・・・・要するに、雪の進軍第五番は俺が作った全くのウソ


どうだ恐いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

へへへ・・・・・・こわいだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんあなあああああああああうそついちゃダメだおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


嘘で血塗られた真実・・・・・・・・・・・・・・・・ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああwww
991名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:17:45 ID:???
回天追悼の歌って三種類(回天会、二期会、回天顕彰会)あるんでしょうか?
992名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:32:07 ID:???
>>990
やあ愛国男くんまだ生きてたんだ
993名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:43:51 ID:???
次スレ
そろそろ過去スレや関連リンクを整理しないと

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248698473/
994名無し三等兵:2009/07/27(月) 22:10:14 ID:???
>>990
リアルで頭が悪そうだよ
995名無し三等兵:2009/07/27(月) 23:11:53 ID:???
どう考えてもゆとりの構ってくんだろ・・・
NG
996名無し三等兵:2009/07/27(月) 23:21:06 ID:???
蛍の光が聞こえてくるよ
997名無し三等兵:2009/07/27(月) 23:29:16 ID:???
997
998名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:43:51 ID:???
吟詠歌謡は流石にスレ違い?
999名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:51:28 ID:???
スレチ
1000名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:53:22 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。