スペインとトルコが枢軸国側で参戦してたら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
トルコがつくと独ソ戦でかなり有利になると思う
2名無し三等兵:2009/01/05(月) 06:11:41 ID:???
でも結局負ける

参戦の時期によってはスペインのほうがインパクト大きくね?
3名無し三等兵:2009/01/05(月) 06:46:30 ID:???
HOI2でそんなこともあった。トルコから中東→エジプトで英軍は壊滅。
同じくトルコ経由でバクーを脅かし赤軍は右往左往。

でも、ジブラルタルから米英軍が押し寄せて結局負けてた
4名無し三等兵:2009/01/05(月) 08:41:18 ID:nYvcSY10
ケマルはユダヤ人だったから
死ぬ前にドイツとは絶対に組まない事を後継者に厳命してただろうね
5名無し三等兵:2009/01/05(月) 10:10:09 ID:PApZW5go
米英にまけるだろ
6名無し三等兵:2009/01/05(月) 17:11:18 ID:???
メキシコにも枢軸参戦してもらえ
7名無し三等兵:2009/01/05(月) 17:32:03 ID:???
つい最近まで、スペインは枢軸国側だと思ってた漏れ、30代。
8名無し三等兵:2009/01/05(月) 17:47:32 ID:FSBFJsKX
スペインがジブラルタルを陥落させればいいじゃない
9名無し三等兵:2009/01/05(月) 18:40:17 ID:???
>>7
中立国として参戦していなかったが枢軸側。
10名無し三等兵:2009/01/05(月) 20:03:48 ID:???
>>1
トルコは兎も角スペインは内戦の被害が深刻で体力的に無理。
11名無し三等兵:2009/01/05(月) 20:07:48 ID:???
英軍がイベリア上陸して第二戦線形成するだろうな。
12名無し三等兵:2009/01/06(火) 23:44:44 ID:???
フランコの保身のため参戦せず。
13名無し三等兵:2009/01/07(水) 13:17:25 ID:???
トルコ軍って強いの?
14名無し三等兵:2009/01/08(木) 06:05:14 ID:???
イタリアから銃と戦車とやる気を取ると丁度トルコ軍になる。
15名無し三等兵:2009/01/08(木) 16:51:54 ID:???
それはまるっきりダメってことじゃないか?
16名無し三等兵:2009/01/12(月) 02:03:31 ID:???
トルコ、いいじゃん。
直接に対ソじゃなくてギリシャ、ユーゴを叩くのに頑張ってくれれば
イタリアの負担が軽減されてドイツのソ連侵攻が早まってモスクワ落とせるかも!
補給にも便利。

スペインはジブラルタルを全力で落として国内にドイツ軍を駐屯させてれば、
すぐにはイギリスでも奪回できまい。アメリカが参戦する前にチャーチルを
諦めさせることができるかも…


あと日本は枢軸除名の方向で、
17名無し三等兵:2009/01/12(月) 17:19:08 ID:???
スペインは内戦の被害が大きいから
フランコのクーデターが一発成功で内戦にならないイフがいるよな。
18名無し三等兵 :2009/01/15(木) 23:49:49 ID:Wh3KFFwi
>>14
おいおいそりゃないだろ
WW2は実質不参戦だが、WW1じゃ近代兵器不足の割に結構奮戦したじゃん。
同規模部隊ならイタ公より遙かに強いと思われ。
19名無し三等兵:2009/01/16(金) 00:52:39 ID:???
空軍:無きに等しい
海軍:無きに等しい
陸軍:装甲車両無し、近代装備無し、士官数少なし

どうころんでもイタリアには勝てません。
近代化失敗してんのよ?
20名無し三等兵:2009/01/16(金) 01:10:24 ID:???
トルコって大航海時代までめちゃくちゃ強かったのに何故にWW1以降あんな弱いんだ。
いやもっと前か。
明治時代でもロシアにボコられてたんだよな。
鎖国してた日本より遅れるなんてだらしないぞトルコ。
21名無し三等兵:2009/01/16(金) 01:27:07 ID:???
だらだらした近代化してたから、日本みたいにシャキッとした改革が
不足してたんじゃない?
清末みたいな感じ?
べん髪で鎮遠、定遠うごかすみたいな?
よく知らないけどさ。
まぁ第二次大戦じゃあソ連はどうなっても勝つだろ。
被害はさらに甚大になるだろうが。
22名無し三等兵:2009/01/16(金) 04:59:09 ID:ZJY5Y0MS
上記程度の戦力なら

陰でクロムを供給して呉れるだけの存在で良さそうだなw
23名無し三等兵:2009/01/16(金) 06:14:52 ID:???
>>20
逆にトルコは鎖国してなかったから経済を西欧資本に乗っとられてたんだろうが
24名無し三等兵:2009/01/16(金) 07:35:56 ID:???
つかこのメンツじゃソ連叩く前に、北アフリカと中東の英勢力を早期に一掃し、
地中海の制海権を完全に掌握する事で、アフリカや中東を策源地とした、
長期自給体制作る方が先だろ。
特に中東に中途半端に英勢力残しとくと、
「中東の植民地防衛」理由に、
印度を策源地とする英軍が地続きでソ連軍と連携し、
トルコを潰しにかかり、本格的な第二戦線の形成が早まるだけだ。
25名無し三等兵:2009/01/16(金) 08:00:32 ID:???
ソ連・フランスの次はトルコとスペインか。そこまでして枢軸を勝たせたいのか?
26名無し三等兵:2009/01/16(金) 08:27:46 ID:???
まぁそう言わず。ブレスト程度なら悪くあるまい。

個人的にはアイルランドも枢軸化するとかなり面白いと思うが。
27名無し三等兵:2009/01/16(金) 10:06:33 ID:???
つうか長期消耗戦の苦手なドイツが全力を挙げて優先すべき目的は、
英国の無力化による米介入の阻止と、
サハラ以北の地中海沿岸の掌握による長期自給体制の確立であって、
伍長の個人的プライドの問題に過ぎない対ソ戦なんてのはその後でも遅くないし、
むしろ英本国を封じ込めながら、
アフリカや中東−アジアの英植民地切り取りに戦略をシフトした方が、
よっぽどドイツの国益上ローリスクハイリターンだと思うが。
28名無し三等兵:2009/01/16(金) 10:59:33 ID:egdDgwlf
ジブラルタルとボスホラス押さえたら意味あることだと思うが…
アメリカに対して複雑な感情を持つメキシコを、カリフォルニアを餌に抱き込むのはどうよ!?
29名無し三等兵:2009/01/16(金) 12:32:39 ID:???
>>28
ドイツにアメリカ侵攻能力があれば乗ってくれるかもな。
30名無し三等兵:2009/01/16(金) 12:44:31 ID:???
>>28
毒食えば皿まで。
スエズも掌握しマルタを干上がらせ、
できれば紅海も押さえて後顧の憂いを絶ちたい所。
31名無し三等兵:2009/01/16(金) 12:49:05 ID:???
>>1
守備範囲がふえてドイツの負担が増えるだけじゃ
32名無し三等兵:2009/01/16(金) 16:38:03 ID:???
メキシコは、あの当時はスペイン内戦の左翼残党が亡命してたりで。
第一次大戦ならともかく。
33名無し三等兵 :2009/01/16(金) 22:09:18 ID:wvPMQr8Z
>>19
ガリポリでの英仏軍撃退
イラクでの英軍2万殲滅(降伏)
劣勢に関わらず黒海でのヤウズ・スルタン・セリムの活躍
知らないだろ?
装備が良くてもマカロニがやれる芸当じゃないw
戦争は装備だけじゃない、士気で決まるんだ
34名無し三等兵:2009/01/16(金) 22:54:37 ID:???
>>33
で?それがWW2とどんな関係があんの?
35名無し三等兵:2009/01/16(金) 23:20:54 ID:ZJY5Y0MS
イノニュは戦況次第で乗って来るかもな

でも枢軸化するなら南米諸国の方が面白そう
36名無し三等兵:2009/01/16(金) 23:24:10 ID:???
1940年半ばにかけてスペインやトルコやヴィシー・フランスが敵対してきたら
イギリスは講和に動くんじゃない?

37名無し三等兵:2009/01/16(金) 23:38:25 ID:???
ほんなら、WWU当時のスペイン軍て強いの?
38名無し三等兵:2009/01/17(土) 00:33:42 ID:???
1945年2月23日 トルコ 対日宣戦布告
ネットで調べるとスペインは中立国説と対日宣戦布告説の両方あり。
どっちが正しい?。
1945年4月12日 スペイン 対日宣戦布告?
39名無し三等兵:2009/01/17(土) 00:38:34 ID:???
>>38
講和条約の署名国にスペインはいってないんだよな
だから宣戦布告してないんじゃね?
40名無し三等兵:2009/01/17(土) 06:33:03 ID:???
スペインは対日断交はしたが、戦争状態には至っていない。

スペインは枢軸よりの中立国で、東部戦線に義勇兵を送ったりしていた。
日本との関係も良好で、満州国を承認したり、日本の外交交渉・情報収集拠点となり、
旧スペイン植民地のフィリピンに傀儡政権樹立して独立させた時には、祝電が届いている。

しかし、枢軸側の戦況悪化と、食料輸入問題などから、連合側に接近する。
なおトーチ作戦の時には、連合軍船団の侵攻目標が自国ではないかと動揺したり。

日本との関係は、日本がフィリピン政府要人を拘束したことがきっかけとなって断交に至る。
いっそ宣戦することも検討されたが、フランコの意向もあって戦争状態突入はあえて回避した。
41名無し三等兵:2009/01/17(土) 07:05:48 ID:???
>>37
戦争できる状態ではない。半年前まで4年がかりの内戦やってたんだぜ。

まず純軍事的にすでにお話にならない。
スペイン内戦時に取得した兵器が主力で、少数のドイツ系兵器を生産中。
陸軍はソ連製T-26が主力戦車で整備部品ままならず。火砲から小火器に至るまで多国籍。
海軍は重巡1隻、軽巡3隻程度が稼動状態。
空軍はHe112など。内戦時にはイタリア空軍が我が物顔だった状況なんだから、おして知るべし。
三軍とも正規士官の過半数が内戦時に失われ、人民戦線側の軍人は強制収容所送りで、人材は払底。
部隊としてまとまってるのは、モロッコの植民地兵部隊と外人部隊の計3万人くらい。

まして内政状況はめちゃくちゃ。
内戦の死者は60万人。人民戦線側への報復行為が繰り広げられ、強制収容所は満員御礼。
工業は、中心地のバスクが壊滅状態&反政府気分。ゲルニカの地元だもんね。
農業生産力も大きく低下し、餓死者が出る状態だった。
もともと小麦はイギリスからかなり輸入してる国で、飢餓は内戦中の海上封鎖のせいもある。
石油は米国から輸入。

史実で参戦が求められたときには、食料・石油をどうにかしてくれと訴えて、ヒトラーをあきらめさせた。
口実ってこともあろうが、実際のところ戦争できる状態じゃない。
42名無し三等兵:2009/01/17(土) 07:16:23 ID:???
スペイン内部にファシズム色の強い政治勢力があって、参戦しようと策動してたが、
東部戦線への義勇軍派遣は、こういう過激派を追放処分する意味合いもあったらしい。

史実では、大戦中にわずかに軍備強化がされてる。
ドイツからの正規援助でMe109や魚雷艇のライセンス生産やったりしたほかに、
戦車は国産軽戦車と、ドイツの補給船団が迷い込んだのを接収した3号戦車を配備、
逃げ込んだきり出港できなくなったドイツ潜水艦の譲渡も受けてる。

大戦後は国際的に孤立したため、装備更新がされず、
映画撮影にもってこいの生きた化石の宝庫となる。
43名無し三等兵:2009/01/17(土) 07:50:24 ID:???
それでもヘタリアよりは強いんだろう?
4438:2009/01/17(土) 09:17:28 ID:???
>>39 >>40 thanks
45名無し三等兵:2009/01/17(土) 14:05:47 ID:???
スペイン、トルコの参戦の意義は戦力・国力より地理条件だろう。
ジブラルタルなんて陸からドイツの攻撃受ければ持ちこたえられないし、
ここが落ちたら地中海の情勢が…
バルバロッサ前にスペインが決断してたらねぇ
46名無し三等兵:2009/01/17(土) 19:52:09 ID:???
ドイツがやってきてジブラルタルが落ちるのが先か
イギリス得意の様々な攻撃でフランコ政権崩壊が先か
47名無し三等兵:2009/01/18(日) 01:34:35 ID:???
>>45

フランコが枢軸側で参戦すればイギリスは旧人民戦線側の勢力と
結託してスペインの切り崩しを図ってくるだろうするとスペインは戦
争どころじゃなくなるし最悪スペイン内戦再びになるかもしれない、
フランコの政治力の真価が問われる状況だが打つ手を間違えると
ドイツ軍はナポレオンの二の舞になるぞ。
48名無し三等兵:2009/01/18(日) 06:10:30 ID:???
でも、先に仕掛ければ一時的に占領は可能だろうし、
ジブラルタルから英軍追い落とせばイタリア海軍が大西洋に進出できるぜ。
49名無し三等兵:2009/01/18(日) 10:23:41 ID:???
イタリアは当初から燃料不足で喘いでいるのに大西洋に出よと?
50名無し三等兵:2009/01/18(日) 16:07:23 ID:???
潜水艦だけなら、ジブラルタル突破して大西洋進出してるしな。
ちなみに海峡突破成功率はドイツよりも上。
51名無し三等兵:2009/01/18(日) 19:08:25 ID:???
イタリア海軍が開戦序盤から全力でジブラルタルを攻めていたら歴史は変わっていたろう
52名無し三等兵:2009/01/18(日) 23:24:59 ID:???
>>51
開戦序盤ということはイタリア海軍の主敵仏海軍がまだ健在で
伊海軍には戦艦がコンテ・ディ・カブール級2隻しか実践配備されていない状態なわけだから、
仏海軍+英地中海艦隊ボコられてたかもしれんな
53名無し三等兵:2009/01/19(月) 03:12:28 ID:???
・・・あれ?もしかしてイタリアの潜水艦って強いの?
54名無し三等兵 :2009/01/19(月) 18:57:48 ID:UttoUQhg
戦意のないマカロニに期待するのが無駄ってもんだろ
戦艦といえど一発被弾すればさっさとトンズラだよ
55名無し三等兵:2009/01/19(月) 19:08:08 ID:VMZdgB9l
バチカンが枢軸参戦でどうよ?
56名無し三等兵:2009/01/19(月) 23:42:07 ID:???
スイス参戦なら面白い。
長期戦には強そう。
57名無し三等兵:2009/01/20(火) 20:53:00 ID:???
ポルトガル参戦も面白い
58名無し三等兵 :2009/01/20(火) 21:59:15 ID:35ugWGo4
ポルトガルは連合国側だろ
59名無し三等兵:2009/01/20(火) 22:17:07 ID:???
>>53
イタリア海軍軍人の有能さと勇敢さは
乗っているフネの排水量に反比例する

個々のイタリア「兵」は獅子のように戦うが
イタリア「軍」は豚のように弱い
60名無し三等兵:2009/01/20(火) 23:42:38 ID:???
ポルトガルが参戦したら、イギリスが喜んでアゾレス諸島やマデイラ諸島を占領するね。
ドイツ潜水艦の聖域が大いに狭まる。絶好の不沈空母だ。

スペイン参戦なら、カナリア諸島占領だな。
61名無し三等兵:2009/01/21(水) 00:16:44 ID:???
大西洋の島はどーにもならん。。

独伊西仏葡土愛の海軍が連合しても英国艦隊には甲斐ないでしょう。

日本が加わればわからんが、、
62名無し三等兵:2009/01/21(水) 01:03:38 ID:???
ポルトガルはイギリスとズブズブだからなぁ
永世中立国スイスが参戦OKするはずないし
バチカンが立っても今更十字軍でもないだろ
63名無し三等兵:2009/01/21(水) 02:43:48 ID:???
つスイス傭兵
64名無し三等兵:2009/01/21(水) 03:42:06 ID:???
それはポーランド騎兵と同じくらい強いという話だな。
話だけだが。
65名無し三等兵:2009/01/21(水) 07:35:17 ID:???
つスイス衛兵
66名無し三等兵 :2009/01/21(水) 22:28:18 ID:QRwbQCIu
>>60
ポルトガルは参戦前から英国に島々の基地使用を許可してたわけだが。
どちらにせよ使えねー
67名無し三等兵:2009/01/21(水) 22:52:06 ID:???
>>66
ポルトガルがアゾレス諸島なんかを提供したのは1943年になってから。
それまではドイツ潜水艦が領海内に避難したり、偽装補給船が入港したりしてた。
スペイン領も似たような状況だった。
68名無し三等兵:2009/01/21(水) 23:44:09 ID:???
>>65
何人いるんだっけ?スイス人衛兵。
69名無し三等兵:2009/01/22(木) 00:33:16 ID:???
100人前後。
……どないせえっちゅうんじゃあ!
70名無し三等兵:2009/01/22(木) 22:07:35 ID:???
しかも服がダ・ヴィンチデザインのアレだからなあw
71名無し三等兵:2009/01/22(木) 23:48:39 ID:???
オスマントルコが第一次大戦で中央同盟軍についた時と同じ手を使えば・・・
72イタリア:2009/01/22(木) 23:53:25 ID:vl+6UJIv
おおおおぅ! 共に地中海の熱風となろうぞ! > エスパ&トル
73イタリア:2009/01/22(木) 23:58:20 ID:vl+6UJIv
>>40-42
お前は何もわかっちゃいねぇ!
地中海の人間は理屈じゃねぇ!


理屈で動くなら、アフリカなんかに手だしせぬわぁ!
わははは・・・・・!
74名無し三等兵:2009/01/23(金) 01:39:10 ID:???
南米ABC三国を枢軸参戦させる。
海防戦艦もひとそろえあるんだし
75名無し三等兵:2009/01/23(金) 02:04:01 ID:???
ABC三国同士で戦争おっぱじめる悪寒。
76名無し三等兵:2009/01/23(金) 02:56:37 ID:???
ほほう、米国の勢力圏下で枢軸参戦する、と。
いい度胸ですね。
77名無し三等兵:2009/01/23(金) 16:03:13 ID:to1+dt+4
フィンランド以外の北欧の国は?
78名無し三等兵:2009/01/23(金) 16:22:11 ID:???
独逸の勢力下
79名無し三等兵:2009/01/24(土) 05:54:18 ID:???
フィンランドの対ソ参戦は役にたったのだろうか?
80名無し三等兵:2009/01/24(土) 18:40:44 ID:???
ソ連軍の弱さを周囲に知らしめ、フィンランドのような弱小国でも対抗できる事を示す事ができた。
結果だけを見れば負けだが、十分に役に立った。
負けドイツがの勝ち負けに関係するかどうかは知らん。
81名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:26:16 ID:???
なるほど
伍長閣下が「ソ連は腐った家」理論を振りかざして
二正面戦争に突入しちゃったのはフィンランドのせいだったわけか
確かにある意味役に立ってるな
82名無し三等兵:2009/01/24(土) 22:19:11 ID:???
ソ連なんて第一次大戦直後のポーランドでも勝てるぜ
83名無し三等兵 :2009/01/24(土) 22:42:09 ID:PtMDtJdW
まぁあれはウクライナとの共闘だったけどね。
あやうかったけどヴィスワの奇跡で勝てた>ポーランド軍
84名無し三等兵:2009/01/24(土) 23:01:50 ID:???
どっちもたいした工業生産力がないから、結局武器はドイツからの輸入に頼る事に
なり、さして戦力の増強につながらないんでは。
戦前の装備は技術の進歩にたちまち時代遅れになるし。
85名無し三等兵:2009/01/24(土) 23:21:27 ID:???
つ アンドラ
つ リヒテンシュタイン
86名無し三等兵:2009/01/27(火) 01:48:50 ID:???
スペイン、トルコ、イラク、イランが枢軸なら可能性は有るかも。
87名無し三等兵:2009/01/27(火) 07:55:30 ID:???
トルコとイランはソ連のもの。
スペインとイラクはイギリスのもの。
枢軸?お断りだ。
88名無し三等兵:2009/01/27(火) 17:16:36 ID:8KReHevX
ルーマニアはどんくらい役に立ったの
89名無し三等兵 :2009/01/27(火) 22:26:52 ID:l9GRWwAJ
>>88
頭数合わせには役に立ったよ
90名無し三等兵:2009/01/28(水) 08:13:10 ID:???
イタリア宜しく、防衛線が増えてマイナスじゃね?
結局、イタリアいなくて、フランスいればよかったんだよ。
91名無し三等兵:2009/01/28(水) 08:33:07 ID:???
フランスいたらもっと海岸線伸びちゃうだろ・・・。
どんだけ長いライン守るんだよ。
92名無し三等兵:2009/01/28(水) 17:39:10 ID:???
東部戦線で一番差があったのが兵力だからトルコが参戦してくれたら助かります。
93名無し三等兵 :2009/01/28(水) 22:02:32 ID:q7NmZlPS
>>91
どのみちピスケー湾の海岸線は全部ドイツ占領地だったろ
ヴィシーフランス参戦しても地中海沿岸が増えるだけ
94名無し三等兵:2009/01/29(木) 02:08:07 ID:???
アフリカはどうすんだよ?
95名無し三等兵:2009/01/29(木) 07:22:05 ID:???
スペイン参戦はなぁ・・・ドイツの担当正面が
96名無し三等兵:2009/01/29(木) 11:20:33 ID:???
一応ブルガリアも枢軸だったような
97名無し三等兵 :2009/01/29(木) 23:03:21 ID:Jqb5VVEK
>>96
だよ。
マケドニアでセルビア人弾圧しまくってた
98名無し三等兵:2009/01/29(木) 23:30:31 ID:???
バルト三国は武装親衛隊の供給源だったっけ
99名無し三等兵:2009/01/29(木) 23:31:54 ID:???
スコットランドとアイルランドが参戦すればイギリスを蹂躙できるな
100名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:27:40 ID:???
アイルランドは基地用地としての価値しかない。
戦力としては問題外。
101名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:41:20 ID:???
アイルランドは基地
           外。
102名無し三等兵:2009/01/30(金) 12:17:29 ID:nUgOo9bo
>>6
あまり知られてないがメキシコ空軍がフィリピンで連合国側として戦っているよ
だから不可能
103名無し三等兵:2009/02/07(土) 20:09:46 ID:???
そんな事よりカルソッツ食べたい
104名無し三等兵:2009/02/19(木) 12:18:39 ID:???
そこまでして枢軸勝たせたいもんかね
105名無し三等兵:2009/02/19(木) 13:27:26 ID:???
アメリカが付いた方が勝つに決まってるだろ
106名無し三等兵:2009/02/19(木) 17:27:10 ID:???
スペインは内戦終わったばっかりだし、トルコは近代化の最中
ドイツと組むメリット全然ないじゃん
107名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:57:11 ID:???
イラク王国に親枢軸国政権が建ったけどブリテンに潰されたよな。
108名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:14:57 ID:???
日本にガンダム一機あったら勝ててたね。
109名無し三等兵 :2009/02/19(木) 21:53:12 ID:AnthQ/M9
イランも親独的だったために英ソに潰された
110名無し三等兵:2009/02/19(木) 23:28:45 ID:???
アメリカとイギリスとその属国以外の全ての国が枢軸になればいいんじゃね?
111名無し三等兵:2009/02/20(金) 01:43:36 ID:???
>>108
ガンダム一機で何ができるか!
ビームライフルが無限に撃てるとでも思ったか?
ビームサーベルが損傷しないとでも思っているのか?
そもそも整った設備での整備無しに稼働できる代物じゃあない。
112名無し三等兵:2009/02/20(金) 05:44:59 ID:???
ソーラレイなら勝つる
113名無し三等兵:2009/02/23(月) 00:31:48 ID:???
EDAJIMAが10人いれば勝てたんじゃね?
114名無し三等兵:2009/02/27(金) 21:11:34 ID:???
トルコ海軍保守
115名無し三等兵:2009/02/28(土) 21:13:26 ID:???
1942年のトブルク陥落やブラウ作戦開始に合わせて、
トルコが枢軸側で参戦したら歴史は変わっていたか?
116名無し三等兵:2009/03/21(土) 15:35:52 ID:???
>>639
 ソ連が枢軸側で参戦していたら【きれいなスターリン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1218097736/
上のスレがあったのだが落ちたようだね。
関連スレ
スペインとトルコが枢軸国側で参戦してたら?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231103296/
117名無し三等兵:2009/03/21(土) 15:38:45 ID:???
>>116は誤爆しました。すいません。
118名無し三等兵:2009/03/21(土) 16:13:59 ID:???
トルコ海軍画歴史的に始まったのは英仏地中海艦隊に追い込まれて黒海にゲーベンが逃げ込んできてから
119名無し三等兵:2009/03/24(火) 10:14:19 ID:2IbV8Ufa
アゾレス諸島から米国東海岸爆撃してぇwww
120名無し三等兵:2009/04/06(月) 00:41:15 ID:???
そして米国東海岸を再占領?するんだ
121名無し三等兵:2009/04/25(土) 14:35:12 ID:???
スペイン内戦が無くて、海軍健在ならジブラルタル海峡をめぐって英海軍と
交戦とかあったかもな、勝てるわけ無いけど。
122名無し三等兵:2009/05/12(火) 22:12:38 ID:???
ジブラルタルを落としてもスエズがある。トルコに南下してもらうか…。
あー、でもヴィシー成立後のシリアとかレバノンってどうなってたっけ
123名無し三等兵:2009/05/14(木) 04:55:54 ID:???
トルコは部族毎に分裂状態で南下とか言ってる場合じゃない。
124名無し三等兵:2009/05/14(木) 15:29:12 ID:???
>122
シリアは41年の春に、ドイツがイラクの反英蜂起を支援するため空軍を派遣しようとしたとき、中継基地を提供した。
このため41年の夏、イギリス軍がシリアへ侵攻し同地を占領した。
ヴィシー軍は結構抵抗したのだが、空輸(とトルコが目を潰れる程度の鉄道輸送)による補給には限界があり、
戦闘結果よりも補給不足が主因で降伏せざるを得なくなった。

ただ、ド・ゴールを激怒させたことにイギリス軍は、ヴィシー軍の本国帰還を許してしまった上
(ド・ゴールは降伏したヴィシー軍を自分の裁量下におかれるべきと思っていた)、
占領したシリア・レバノンについてもなんのかんのと自由フランス帰属を引き延ばしたりした
(最終的には自由フランスに帰属させ、さらにド・ゴールが独立を認めることにはなるのだが)。

しかし、もしドイツ軍が地中海重視路線を採用し、さらにトルコが親独的だったら、
シリアでの戦いはもっと長引いたかもしれない。
125名無し三等兵
スペインはジブラルタル攻略だけに意味があってあれだが、トルコ枢軸側参戦が1942年の春あたりなら結構面白いかもしれん。