南雲忠一中将を再評価するスレ(仁)

このエントリーをはてなブックマークに追加
150GF長官
>>135の続き

5月7日、珊瑚海海戦一日目。

「この海戦での行動は喜劇的・悲劇的な失策に満ち満ちており、推測や仮定の誤り、
艦船の誤爆、絶好の機会の見落とし、小さな機会の偶然的な把握に彩られている」
                                     (『モリソン戦史』)

「錯誤の戦い」と評される珊瑚海海戦。
双方とも最初のつまずきは索敵から生じている。
特に日本側はついに日が暮れるまで、その遅れを取り戻すことは出来なかった。
本人たちは必死なんですけどね。

>>132の情勢判断に基づき、未明より綿密な索敵網が築かれます。(>>15参照)

  所属      基点       方位        進出距離   機種(機数)
第五空襲部隊 ラバウル  160度〜180度(3線)  700浬  一式陸攻(3機)
第五空襲部隊 ツラギ    175度〜225度(4線)  650浬  九七大艇(4機)
MO主隊    ロッセル島  90度〜210度(4線)  150浬   水偵(4機)
掩護部隊    デボイネ  160度〜230度(不詳)  250浬  水偵(不詳)
MO機動部隊  A点    170度〜270度(6線)   250浬  九七艦攻(12機)
(註)A点は>>106参照