誘導砲弾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
あーうー
2<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2008/11/19(水) 19:57:41 ID:NhgyIFfs
銀河のはちぇまれぇっ!
3名無し三等兵:2008/11/19(水) 19:59:01 ID:???
小学生の頃、テスト用紙の裏に百発百中の大砲の構想図を描いた事があるが
点数が38点なので帰りに駅のゴミ箱に捨ててしまった。
あれを米軍関係者がひろって実用化したのが今の米軍の誘導砲弾である。
4名無し三等兵:2008/11/25(火) 03:33:53 ID:???
有翼誘導砲弾ですが何か?
5名無し三等兵:2008/11/27(木) 14:13:26 ID:mOlZ3d1b
実際どうよ、ミサイルより安いみたいだけど
6名無し三等兵:2008/12/08(月) 17:41:23 ID:???
今のところ最小口径はOTOメララの76mm砲でおk?
最大口径は?
7名無し三等兵:2008/12/12(金) 11:09:57 ID:Nm8UeNyA
                             ____
                           ,..-´:::::::::::::::::::::::''ー,__
                          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
                         '/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
                        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                      /^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~^~ヽ
                      ゝ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ノ
                      /|  r    |   |    >::/(:: )  
      .      ,,,,          ヽノ人__,../人....人ノ、__ノノノ| (:: )   
           ( (           ヽノノ (ヒ_]     ヒ_ン )ノノ :(:: )    >>1いいセンスだ
       ⊂二二  ヽ          ( :: ) "" ,___,   " 7)  (:: )
      ⊂二二    ヽ         ( ::) (   ヽ _ン    // (:: ) 
         ( _)ヽ   \      ( ::)  >.、_    ,.イ/  (:: )/:7
         (_) ノ    \     ( ::) <´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ 7 「:\(:: )::::<
8名無し三等兵:2008/12/12(金) 11:45:15 ID:???
>>5
砲>砲弾安い+砲が高価
ミサイル>ミサイル高い+ランチャー安い

誘導砲弾を撃つ場合
砲が高い+砲弾高いの組合せになる
後は算盤次第
9名無し三等兵:2008/12/12(金) 23:16:05 ID:Nm8UeNyA
コストを下げる方法は

・たくさんつくって大量生産効果
・手数がかかるところを手を抜いて手数を減らす

姑息なのいかなさそうで
10名無し三等兵:2008/12/23(火) 05:09:40 ID:hh7mHDsC
こはつし
11名無し三等兵:2008/12/23(火) 05:55:03 ID:???
砲弾はコスト安いのと互換性が魅力。
ミサイルは高性能だが高いし、互換性が無い。
12名無し三等兵
ミサイルは、大ナタか電動ノコ

砲は仕上げのノミ、カンナてとこかなあ