陸自将来IFV考察スレ【89式後継】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天海
隊長〜! もう対戦車誘導弾の代えがありません!!!
2部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/11/09(日) 18:55:45 ID:???
3名無し三等兵:2008/11/09(日) 19:04:03 ID:???
さっさと装軌APC、IFVを3000両つくりやがれですう
4天海:2008/11/09(日) 19:13:54 ID:???
そんなにたくさん・・・ロシア製とかなら可能か?
5名無し三等兵:2008/11/09(日) 20:42:23 ID:???
装輪IFV50両がいいとこ
6名無し三等兵:2008/11/09(日) 20:51:48 ID:???
そこでMPMSをシングルランチャ化しt(ry
7名無し三等兵:2008/11/09(日) 22:32:24 ID:???
ロシアは機動性の高い部隊を使ってグルジアの進行を食い止め
戦車を使って失地を奪還した。
役割分担というか運用の妙を見た気分だ。
8名無し三等兵:2008/11/09(日) 23:10:39 ID:???
平時は放水銃で消防活動、有事に火炎放射砲塔になる。
9名無し三等兵:2008/11/10(月) 01:25:38 ID:e0w9VWnQ
装軌FVなんて陸自には存在してないんだよ・・・
10名無し三等兵:2008/11/10(月) 03:27:28 ID:???
そんな馬鹿な。
11名無し三等兵:2008/11/10(月) 03:34:05 ID:???
みんな核動力のホバー戦車になってしまったからな。
12名無し三等兵:2008/11/10(月) 15:57:34 ID:???
多分MFVベースの25トン級のばけもんみたいな装輪IFVになるよ
機関砲が40ミリなのは確実だからシステム全体が軽量なCTA仕様でも砲塔スペースは大して縮まらないし
兵員6〜7乗せるなら89式より小さくなるはずもないしな
13名無し三等兵:2008/11/10(月) 17:58:25 ID:???
よしドイツのプーマをライセンスしろ
1輌30億はいっても驚かないぞ
14名無し三等兵:2008/11/10(月) 20:00:26 ID:???
プーマみたいのが作れないんでなくてプーマみたいのを扱えないくなる兵站部門の整理削減が理由だしょ
15名無し三等兵:2008/11/13(木) 17:23:47 ID:???
装輪じゃどうがんばってもIFVにならないと思う
16名無し三等兵:2008/11/13(木) 22:07:25 ID:???
第2次朝鮮戦争に参戦するなら装軌のIFVがいる。
道路状態は悪いに決まってるし、冬には凍りつき春にはぬかるむ。
17名無し三等兵:2008/11/13(木) 23:38:40 ID:???
フランスのVBCIは10Pの更新で軽装甲VABの後継はまた別らしいから完全にIFV扱いだな
18名無し三等兵:2008/11/14(金) 23:32:46 ID:???
・40mmCTA機関砲とATM-6を装備
・正面は40mmAPFSDS耐弾
・正面及び側面からのRPG攻撃に耐える
・8名の普通科隊員輸送能力
・機動性はTK-Xと同等

のIFVの全国配備希望。

でも、夢でしか、ないんだよね・・・・・・。
19名無し三等兵:2008/11/14(金) 23:48:11 ID:???
しっかしMBTに「戦闘機動で」随伴できる機動力があってこそのIFVだと思うんだがなぁ
フランスはまともな野戦をする気がないのか?
それとも比較的平坦な砂漠地帯なら問題ないのだろうか
20名無し三等兵:2008/11/15(土) 00:02:26 ID:???
>>19
なんか、それ、他人事とは思えないんだが・・・・・・。
21名無し三等兵:2008/11/15(土) 00:04:53 ID:???
極東の某国はちゃんとしたIFVはおろか装輪IFVもなければ装輪APCも少数しかないので、
他人事と思えないどころかフランスよりよっぽど酷い状況にあると言える

しかも対処しなければならない脅威の大きさがケタはずれに違うwww
22名無し三等兵:2008/11/15(土) 07:05:01 ID:???
wiesel 2を輸入してコレを付けれ
ttp://d.hatena.ne.jp/dragoner/20081114/1226676535
23名無し三等兵:2008/11/15(土) 18:41:58 ID:???
0、5個連隊の89式の後継に装輪FVを2個連隊分整備するならいいんでね?
24名無し三等兵:2008/11/15(土) 19:13:45 ID:???
ボルト止めパネルはボルトの重みが余分だから既存系に非常用オプションで用意するもんか手作業でメンテできる外征用なんだよな
陸自の将来系AFVはモジュール式でもパネル式ではないな
25名無し三等兵:2008/11/15(土) 22:48:33 ID:???
>23
量の問題ではない。3個中隊の89FVは3個戦車連隊に配れる量であり、
それをやったら戦車連隊戦闘団に歩兵が随伴する能力は低下する。
こんだけの窮状でも、戦車中心の戦闘団全4個は90式と89式で
構成可能な編制なのは、第3世代MBTとまともなIFVのセット運用時の能力が
高く評価されているんだと思われ
26名無し三等兵:2008/11/15(土) 23:01:44 ID:???
しかし陸自のIFVの少なさは、7Dと富士教以外の戦車部隊はどうせ普通科支援用だから随伴歩兵イラネってことなのだろうか
27名無し三等兵:2008/11/15(土) 23:06:31 ID:???
各方面に諸兵科連合の増強連隊戦闘団(MBT+IFV)が戦略予備として欲しいお。

これと師団戦車大隊があれば、あとは軽装甲機動車とAPCで我慢するお。
28名無し三等兵:2008/11/16(日) 01:27:45 ID:???
73連隊は有事にゃ再編乗り換え用のモータープールだがな
3個の戦車戦闘団でガチンコソビエトって訓練シナリオは有りでも現実的話じゃないしな
そんなんよりか西部に自走で迎える位置に配置できるFVが必要だろ
29名無し三等兵:2008/11/16(日) 14:56:18 ID:qSODIlxH
>>25
それが大きいんだろうなぁ
30名無し三等兵:2008/11/17(月) 00:03:20 ID:???
>>28
Lansちんも7Dを2つにバラして片方を西方に置けって言ってたしな
要は用地と人事の問題だけだろう
31名無し三等兵:2008/11/17(月) 01:15:48 ID:???
11連隊のFV隊をバラしたくても数足んないから無理だろ
だったら砲塔簡素型装輪にして倍以上数そろえて機関砲火力与えるんがいいだろ
FV隊の下車火力ってのは車数少なめによる頭数少なめが致命的なんよ
そこ補完するんが武装ショボイWAPCじゃ困るし
32名無し三等兵:2008/11/17(月) 11:43:16 ID:???
だから、足りる数を教導団と7Dに露骨に最低限そろえてある。
戦車を普連に1中隊配るようにFVを配ってどこが無理なのかと。
WIFVが成立するかは別にしても倍なんかそろわねえし。

連隊戦闘団で数えるなら、
MBT中心4個(ここにFV)
WAPC中心2個
HMV/LAV中心たくさん
が現状だと思われ
33名無し三等兵:2008/11/17(月) 13:36:22 ID:???
戦車連隊戦闘団につき予備機無しFV1個中隊ってのは訓練様式にあっても戦時には増強するに決まってるわけだが
34名無し三等兵:2008/11/17(月) 17:07:52 ID:???
戦時に増産や組み換えの時間的余裕があるとも限らないし、
平時の編制/編成での部隊の比率は戦時に有効と想定されるもので
あるはずだが。
FVが戦時に増えたとしてまあ予備は要るわな
35名無し三等兵:2008/11/17(月) 20:47:42 ID:???
増強ってのは部隊投入に際して他隊からまんま引き抜いて水増しして送り出すって話なんだが
なんで増産なるか意味わかんねW
36名無し三等兵:2008/11/17(月) 21:00:41 ID:???
こうやって使おうという想定があって戦闘団編成されるわけで、
FVだけが増やすに決まってるというのも意味不明だな。
状況にあわせて各兵器の増減は当然するだろうが。
1中隊はなんとなく少ないという思い込みがあるんだろう
37名無し三等兵:2008/11/17(月) 21:46:31 ID:???
FV中隊まんまじゃ戦車数に対して下車班少な過ぎて戦区スカスカで
1人2人の損耗で戦力半減しまくりとえらくひびくもんで攻撃続行できませんが何か
38名無し三等兵:2008/11/17(月) 21:49:59 ID:???
この流れどっかの陸スレで見たな
39名無し三等兵:2008/11/17(月) 22:04:27 ID:???
記憶違いだった。編成スレか
【妄想は】編成・編制・編組スレッド2【ほどほどに】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1184913821/

651 :名無し三等兵 :2008/05/06(火) 16:39:08 ID:???
>>650
でもそうするとTkRCTの方の歩戦比が1:5になるよ?
普通1:1か1:2くらいだから歩兵少なすぎだろ

653 :Lans ◆xHvvunznRc :2008/05/06(火) 16:50:21 ID:???
>651
通常は敵を打撃した後に、その場を再占領しないと、敵の逆襲や再攻撃が怖いわけでうが…
7Dが打撃を行うという事は、敵の海への追い落としを狙うような決戦強要だと思います。

で追い落とされた敵が再起して再侵攻するのは、陸続きでない以上、非常な困難が予測される訳です。

という事で、7Dは敵主力を撃滅すれば良く、補給の切れた残存勢力は、
普通科が主軸となりゆっくり確実に料理すれば良いのではないかと。

でこの場合、7Dにおいての掃討/確保用の歩兵戦力の低いと。
随伴支援の最小限の歩兵があればよいという事にはなりませんでしょうか。

これは日本という島国の特性によるものなので、
他国の機甲師団の運用と違ってきても、別に不思議はないのではないかと。
40名無し三等兵:2008/11/17(月) 23:28:50 ID:???
タンクデサントで歩兵増員すりゃいいんでね?
あるいは戦車にリヤカー引かせるんだよ
41名無し三等兵:2008/11/17(月) 23:57:42 ID:???
戦車がM1A1牽くんですね。わかります。
42名無し三等兵:2008/11/22(土) 00:55:28 ID:ruT7b1c4
次期装軌FVマダー?
43名無し三等兵:2008/11/22(土) 08:36:34 ID:???
次期メルカヴァをぱくればよろしい
44名無し三等兵:2008/11/24(月) 19:15:43 ID:???
装軌式なら50ミリ砲と下車6人で新FVかな
ファミリーで偵察も対空もやれるなら総額的にはお得かもね
45名無し三等兵:2008/11/25(火) 02:26:27 ID:???
>>44
50mm CTA-MCのシャーシは、TK級でなければ難しい。
50mm単装でさえ、35mm連装を上回る反動がありそうだからな。
46名無し三等兵:2008/11/25(火) 16:15:13 ID:???
ダルドで60ミリ砲実現してんだから反動が問題でTK級である必然はねーな
ただ下車6人と50ミリ砲予備弾庫を収納する車台となるならTK級になるかもな
4744:2008/11/26(水) 02:22:49 ID:???
87AWを更新するSP-AAWとしては、TK級のプラットフォームが要る。

> 60/70
載せるだけなら、チェンタウロVBCにも載るし、歩兵4名を乗せるスペースさえ残る。
ただし、その場合60/70は、実質単射の半自動砲としてしか使えそうにない。
あるいは、連射しても3点バースト止まりか。理由は、反動処理と携行弾数。
チェンタウロVBCに載せ、歩兵4名のスペースを確保すれば、弾薬は砲塔バスケット上にしか置けないからな。
以上は、ダルドに載せた場合も大同小異。
反動を受け止める余裕が大きい分、低発射レートでの連射までは実用域にあるだろう。

したがって50mm CTA-MCも、単射や数発のバーストに止めるなら、FV級のプラットフォームに載るだろう。
しかし携行弾数は、歩兵の搭乗数とトレードオフになる。
48名無し三等兵:2008/11/26(水) 15:46:34 ID:???
50ミリ砲でバースト以外何やらせる気なんだよW
49名無し三等兵:2008/11/27(木) 01:37:54 ID:???
リアクションが浅いものだから、面白そーな方向に咄が進まない…
あれで、上手を逝くふりをしてるつもりなんだよ
哀れだね、後出しジャンケン
50名無し三等兵:2008/11/27(木) 14:20:40 ID:???
根拠不明に飛び出した三点バーストって明らかに小銃の例だろ?
でなきゃ砲発射レート無視で制限射3発であーだこーだ言うわけないしW
51名無し三等兵:2008/11/27(木) 20:55:25 ID:???
そもそも50mmCTA自体あり得ないわけでな…
52名無し三等兵:2008/11/27(木) 22:55:11 ID:???
車台が装輪でなけりゃありえなくもないが?
53名無し三等兵:2008/11/27(木) 23:24:15 ID:???
何故未だに50mm待望論があるのか分からんが…50mmはあくまでも40mmを開発するために用いた
テストベッドでしかないんだが。実際40mmの試作や試験もしてるわけでさ。
54名無し三等兵:2008/11/28(金) 00:26:22 ID:???
車台が現TK級っつう仮定のもとのアリナシでアリ言うだけで待望論ってW
5544:2008/11/28(金) 02:57:27 ID:???
>>50
発射の反動は、撃発直後の弾の前進開始と同時に始まるわけじゃなく、それよりも遅く始まる。
なぜなら砲身や閉鎖器に重量があり、慣性を持っているからだ。
したがって高初速かつ高発射レートのバースト射撃なら、1発目の反動が始まるまでに数発を発射できる。
発射できる弾数は、初速や発射レート、砲身などの慣性の度合に因るけれども。
そして後座力は、バーストされた弾数の反動の総和とみなすことができる。
発射の反動は弾の質量に比例し、弾の質量は口径の3乗に比例すると仮定すれば、
105/60=1.75
1.75^3=5.36
したがって60mm砲の5点バーストの反動は、105mm砲の単射とほぼ同じ。
対照にした105mm砲が、マズルブレーキで反動を約20%減らしている前提ならば、
5.36*(1-1/5)=4.29
したがって、チェンタウロのマズルブレーキつき105mm砲をマズルブレーキなし60mm砲に載せ換え、
4点バーストを行うと、105mm砲の単射と同程度の反動が見こまれる。
60mm砲の4点バーストを行うたびに、105mm砲の射撃と同様に車体の動揺の収束を待たなければならないのは不都合。
それを改善するには、60mm砲のバースト射撃を3発以下に抑えなければならない。以上が根拠。
56名無し三等兵:2008/11/28(金) 03:49:37 ID:???
>53
40_のテストベッドだったら、40_で試作するよjk
50_での実用化を視野に入れてるから、50_なんだよ
それで50_の理由は、ヘリ搭載ATMに対抗できる射程10000bを実現するため
ちゃんと理由があるんだよ、ちっとは頭つかえ
57名無し三等兵:2008/11/28(金) 06:06:07 ID:???
馬鹿じゃね?>56
40mmの話は某氏もしてるし、事業評価にも書かれてるんだが。
妄想に頭使っても意味ねえだろ?ww
58名無し三等兵:2008/11/28(金) 09:11:42 ID:???
装輪だから結局40ミリになったと何度言えばW
初めから90TK車台でやる方向なら次期AWは低発射レートな50ミリだったかもだろうに
今の新AWなら多分CFVと共用の40ミリをヨークモドキで連装化かな
59名無し三等兵:2008/11/28(金) 09:21:01 ID:e77AUqlU
>>55
またしても発射速度無視ですかW
外部動力利用のCTA砲は初段の反動来る前バーストできるもんじゃないがな
60名無し三等兵:2008/11/28(金) 10:37:02 ID:???
>発射の反動は、撃発直後の弾の前進開始と同時に始まるわけじゃなく、それよりも遅く始まる。
>なぜなら砲身や閉鎖器に重量があり、慣性を持っているからだ。

馬鹿ですか?
61名無し三等兵:2008/11/28(金) 11:30:59 ID:???
反動は一つの仕事があれば同じ時に起きるでしょ
質量が違っても大きい方が動く量が少ないだけで。
まぁ反動利用式・ガス圧作動式とか吹き戻し式の砲填兵器ネタの典型炎上パターンだけど。
62名無し三等兵:2008/11/28(金) 21:36:50 ID:???
>57-58
読解力がなく、事実認識もできないのが良くわかった(プゲラ

CTA機関砲の研究は、将来装輪ファミリーよりも先なんだが、事実を確かめてから書けよ
50_試製砲の成功と経験を踏まえて、将来装輪には40_CTA機関砲を開発して載せようと決まったんだ
さかのぼると、50_で試作することになった理由は、CTA機関砲の用途の範囲のうち最も強力なタイプは、L90を更新する対空火器と考えられた
その際、L90や87AWでは射程が不足してヘリ搭載ATMに対抗できないという問題(運用上は別なんだが)を克服できるように、有効射程10000bを目標にした
そういう流れなんだがな
63名無し三等兵:2008/11/28(金) 22:22:31 ID:???
だから装輪ありきだから40ミリ一本化になったと何度言えばWプゲラ
64名無し三等兵:2008/11/28(金) 22:56:33 ID:???
クラスター爆弾全廃なのでMRLS台車にCTA対空機関砲案の復活だ。
単弾頭のロケットを乗せる?
それこそ装輪に乗せればいいんじゃね。
65名無し三等兵:2008/11/28(金) 23:56:24 ID:???
>63
読解力がなく事実認識もできないのはわかったから、わざわざ繰り返してくれなくていいよ(ププ

CTA機関砲の研究は40_に限ったものじゃないし、小は12.7_から大は76.2_までの機銃−速射砲に適した作動原理という解説もある
さしあたり、その研究成果を基にして開発されるのが40_というだけのこと
一本化なんて、見当ちがいな思いこみってことに早く気づけよ
66名無し三等兵:2008/11/28(金) 23:59:16 ID:???
新AWは装軌で再検討になったんで
67名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:07:09 ID:???
要素研究の一端や構想中ってのを開発してる範疇だいうならEMP砲も開発中になるんだがW
だいたい現在現実的に40ミリ以外で装備化目指してるCTA砲ってあるんですかとWプゲラ
68名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:12:19 ID:???
>67
じゃ開発ずみ開発中のCTA機関砲を全部書きだしてくれ
それぞれに解説つけてやっから
69名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:20:05 ID:???
開発済?正式化に向けた実用運用試験やれる砲塔システムすらボンクラしかないのに開発終了って何それW
70名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:33:35 ID:???
>69
なんも知らんでテキトー書いてるのはわかった、もういいよ
71名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:43:38 ID:???
つかつかCTA砲は76ミリ級にも適してる言うが76ミリCTAで半回転薬室っつう方式はとれますかね?
車台からはみ出す位砲塔をイビツにするかTK級に乗せるかオーバーヘット砲塔にでもすんの?
72名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:49:29 ID:???
なんか、双方にズレがあるように感じる。

まず、>>53
>50mmはあくまでも40mmを開発するために用いたテストベッドでしかないんだが。
というのは誤り。"40mmを開発するため"ではない。40mmはあくまで、50mmの研究結果をフィードバックしたもの。
あれは50mmのダウンサイジングなんだよ。

で、>>63
>40ミリ一本化
というのも間違い。
CTAはが50mmで研究中の頃、「全自衛隊共通コンポーネント」構想があることを某氏は言っている。
装輪だけという理由で、口径が一本化されるということはないシロモノなんだよ。
73名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:58:07 ID:HLOY6044
その共通化の主役が装輪なんだろ
74名無し三等兵:2008/11/29(土) 00:59:46 ID:???
>71
漢方を忘れてはいかん
75名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:00:04 ID:???
艦載だって視野に入るっちゅーこった。
76名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:00:33 ID:???
18秒遅れた・・・・
77名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:03:28 ID:???
>>73
「一本化」と「主役」では、意味が全然違う。
78名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:08:42 ID:???
車載と艦載のハードル差考えりゃ車載向けでまず作るハズですね
79名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:13:51 ID:???
艦載:サイズ重量の縛りがゆるい代わり、波浪に対する動揺補正と塩害に強い事が求められる

車載:サイズ重量の縛りがきつい代わり、動揺補正と塩害対策は考慮しなくて良い
    (ただし、行進間射撃を求められているならば、動揺補正を含めて砲安定化が必要になる)
80名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:15:14 ID:???
50ミリならボホース57ミリとちょうど中間でよろしげだな
81名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:18:53 ID:HLOY6044
40だろうが50だろうが船上ならば反動に違いはほぼないし波揺れ動揺安定化は砲塔システムの問題なんだが
82名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:25:41 ID:???
>81
だから、テキトー書くなって
艦載の場合、砲身の冷却に海水を利用することもできるし、耐蝕性は材質にかかわってくる
それに、駐退装置や旋回俯仰装置をひっくるめて、砲と砲架を一つのシステムとして設計する
砲だけ別物というわけにはいかん
83名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:30:45 ID:???
お船が理由で50がぽしゃった言うんで40だろうが50だろうが艦載なら同じだ言うてるだけなんすけどW
84名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:32:44 ID:???
>お船が理由で

どこにそう書いてあるか?、レス番を指摘してね、お馬鹿さん?
85名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:34:45 ID:???
てか、日本語がダメな香具師を相手にしても意味ねーよ
86名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:40:13 ID:???
という訳で艦載用が理由で40ミリになったなんてありえなくて
装輪載せるからこそ40ミリなんですよわかりますか?
87名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:57:46 ID:???
>>86
>という訳で艦載用が理由で〜
一体、どこの誰がそんなこと書いたんだか……

>>85
だな。
88名無し三等兵:2008/11/29(土) 03:19:34 ID:IwwXC7E8
現場的にはほどほどの性能でいいからとりあえず安く数を揃えて欲しい
四億円以内でまあまあのを作れんのかね
89名無し三等兵:2008/11/29(土) 04:07:30 ID:???
89FV大量生産すれば良いんでね
90名無し三等兵:2008/11/29(土) 07:50:31 ID:???
>>86
それも違うぇ。
89FVの35mm KDEから将来装輪用40mm CTA-MCへの口径増大はNA、
謂ば正常進化と云えるぇ。また将来装輪の近接戦闘車と対空戦闘車が同
じCTA-MCを用いるならばDA、間を取って40mmに成るつぅ事でもあらぁな。
なぜなら車体のデカさが同じ場合、IFVの主砲の口径増大は歩兵輸送力の
減少を代償に求めるからだぇ。

んで反動抑制の面から見りゃあ、10トン台の装輪で口径25mmまで,20トン
台で口径30mmまでが1つの目安だろYO。である以上、CTA-MCを40mmに
縮小したからつって、それだけで装輪に載せられると思ってはイカンZOと。
そら、あくちぶサスによる反動抑制に過大に期待した,乃至あくちぶサスに
装軌並の砲プラットフォームの実現という苛酷な目標が課せられたつぅ事な
のだぇ。
91名無し三等兵:2008/11/29(土) 16:11:42 ID:???
やっぱりCFVは30ミリCTAなんだろうな
ラインメタルのランス塔みたくモジュール化も合わせる感じだろうね
となると車幅2、5メータは確実にありえない
92名無し三等兵:2008/11/29(土) 16:50:39 ID:???
車幅を2.5メート以下(2.48)にするのが至上命題だが
93名無し三等兵:2008/11/29(土) 17:24:13 ID:???
単純計算で足回りやパワーパックと装甲がまんまの96式に遠隔式でない30ミリ以上の砲塔乗せるなら
下車6人が行けるかどうかの限界ギリギリだが
94名無し三等兵:2008/11/30(日) 10:56:57 ID:???
25ミリ砲で我慢汁
95名無し三等兵:2008/11/30(日) 13:03:22 ID:???
2men-turretを採る限り、普通科搭乗数が6名になっちゃうのは避けられん。

それがヤなら、RMK30のRWSを載せろ
96名無し三等兵:2008/11/30(日) 13:38:52 ID:???
近接戦闘車には兵員を載せなければいい
どうせ普通科には配備されんだろ
97名無し三等兵:2008/11/30(日) 14:17:52 ID:???
近接戦闘車は87RVの後継だろうから、偵察科部隊が主に装備かな。
下車偵察要員が乗車できれば便利だろうけど、

一般に偵察隊(班)の行動って、どんな感じなんだろう?
87RVが出張るような場面って強行偵察に近くて、
隊員が下車してうろうろ、車両班は徒歩圏内に待機って、
呑気な感じではないんじゃないかなって気がするけど・・・
98名無し三等兵:2008/11/30(日) 14:23:09 ID:???
内緒(w

ヒント:敵も歩哨立てたり、パトロール出したりしてるから、接近するのは簡単じゃないよ
99名無し三等兵:2008/11/30(日) 14:48:34 ID:???
RCVは救助と援護が実際多いと思うよ
100名無し三等兵:2008/11/30(日) 14:59:21 ID:???
87RVって地上レーダ積めたよな
101名無し三等兵:2008/11/30(日) 15:20:53 ID:???
積むってか単にてっぺん乗っけるみたいな
102名無し三等兵:2008/11/30(日) 15:38:42 ID:???
30ミリ以上の二人乗り砲塔を96式そのまんまに乗っけてやっとこさ下車6人達成だが
まんまでいいのか?つか現実的にできるか?車幅2、5メータなんて物理的にありえない
103名無し三等兵:2008/11/30(日) 15:39:45 ID:???
だからー、
RMK30のRWSをだなー
104名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:21:31 ID:???
>>102
日本では車幅を2.5m以上にするなら
もはや装輪の意味がない
105名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:32:05 ID:???
>>2men-turretを採る限り、普通科搭乗数が6名になっちゃうのは避けられん。



2、5メータ幅で二人乗り砲塔乗せるなら下車6人も乗らんって理解できないの?
106名無し三等兵:2008/11/30(日) 16:50:50 ID:???
比較的サイズが似ているLAV-25は3+6名だな
果たして25ミリ以上のサイズの砲を載せて3+6名の乗員が可能かね
107名無し三等兵:2008/11/30(日) 17:12:59 ID:???
全周30口径対応限界のLAV25が比較対象?あんなんでIFVやるんですか?
108名無し三等兵:2008/11/30(日) 18:35:37 ID:???
参考:特殊車両の通行許可について
ttp://www.sp.hkd.mlit.go.jp/news/permission.html
109名無し三等兵:2008/11/30(日) 19:00:37 ID:???
だからなんですか?まともな戦闘車でつくるなら2、5メータなんか守る意味はもうないよ
110名無し三等兵:2008/11/30(日) 20:02:46 ID:???
それでは日本において戦略機動性を確保することは無理だな
111名無し三等兵:2008/11/30(日) 20:25:25 ID:???
11普連に必要な戦略機動性って駐屯地から船積みまでと陸揚げ後に集結地までの自走だな
なんで2、5メータ以内でないとそこできないんだろうね?
112名無し三等兵:2008/11/30(日) 20:35:37 ID:???
演習のときは事前に警察に通行許可を取っているしなw
2.5m以上あると対向車の通行を止めないと一般道は通れないぞ
有事でそんなことしている余裕があるかな
113名無し三等兵:2008/11/30(日) 20:48:54 ID:???
対向車で困るようなその二車線一般道は間違いなく指定道路でないから20トンまでが可だね
30ミリ以上の砲乗ってて全備20トンなら装甲はどんなんかな?IFVとして機能できる装甲なのかな?
114名無し三等兵:2008/11/30(日) 21:17:38 ID:???
軽装甲のIFV・・・
115名無し三等兵:2008/11/30(日) 22:15:48 ID:???
センタウロみたいに弾か斥候兵かにすんなら2、5メータ20トンでいいんでないの?
偵察警戒と普通科火力支援しかできないけど
116名無し三等兵:2008/12/01(月) 00:42:04 ID:???
何で平時の運用を第一義にして、車幅2.5m以内に制限されなければならないんだ?
有事に適した設計で開発しないで、平時の運用が楽な設計って可笑しいだろ。
有事にいちいち警察の許可が必要なのか?
(たとえ必要だとしても、戦車を動かすにも必要なんだから、まとめて許可とれば良いだろうし。)
117名無し三等兵:2008/12/01(月) 01:14:51 ID:???
規制内適応させると自由自走即応できるってのは一理あるが後詰めの北部で大部分を扱うんなら意味薄いんだよね
東北にでも配置して陸路自走展開する言うなら違うけど東北隊の西方転地はもっぱら海路って決まってるし
118名無し三等兵:2008/12/01(月) 14:12:08 ID:???
2.5m以上の車幅で首都圏を簡単に通行できると思っているのか?
例え許可を取ったとしても、大規模な交通規制をしなければ都会は通行できない
有事は田舎だけで起きるものではない
119名無し三等兵:2008/12/01(月) 15:52:37 ID:???
東京には戦車は投入できないんですよね
第一師団に戦車なんて置くな馬鹿
120名無し三等兵:2008/12/01(月) 19:35:51 ID:???
現状の教導団じゃ首都防衛つけないのかな?なら首都装輪化師団改編が必要だね
やたら細長いくて車高禿高な装輪戦車で東京即応しようぜ
121名無し三等兵:2008/12/02(火) 00:17:42 ID:???
都市戦や即応戦は歩兵でやりゃいいよ
122名無し三等兵:2008/12/02(火) 00:49:45 ID:???
で結局2.5mに拘らなくちゃならない理由って何のよ?
2.5mがOKで、3mがNGになるような所がどれだけあるのよ?
もちろんそういう所もあるだろうけど、そもそもそんな所、2.5mのものだって運用するのが間違いだろ。
123名無し三等兵:2008/12/02(火) 03:18:50 ID:???
2.5mという基準値を目標に道路を整備してるからだろJK
124名無し三等兵:2008/12/02(火) 04:57:58 ID:???
演習での移動や、有事の事前集結といった段階では、各種現行法の停止ができないからな。
125名無し三等兵:2008/12/02(火) 05:04:13 ID:???
それにまた、どこの国でも作れる、どこの軍隊でも
入手できるようなもん開発したってしょうがない、
そんなもんは技術的な価値が低い。

なんかかんか技術の粋を凝らした、粗野な無粋人が
見たってよく解らないが、粋人がみると驚くような
数寄物を開発しないと面白くない
126名無し三等兵:2008/12/02(火) 09:03:52 ID:???
パンジャンドラムですね。わかります。
127名無し三等兵:2008/12/02(火) 09:07:27 ID:???
>>122
日本の道路は最近では6mを基準にしているがほとんどが4m基準で作られている(これで複線ね)
これは2.5mの車幅でもかろうじて軽自動車とすれ違える程度
普通乗用車ならどちらかが路肩によせなければ通行はできない

田舎モンには分からんだろうが都市部では4m以下の単車線でも車が行き交うのだぞ
3m以上の車幅なら道路を封鎖しなければ通行できないことくらい理解できないか?
128名無し三等兵:2008/12/02(火) 11:08:10 ID:???
それら物理的障害では25が28になる違いなんざ大差はない
むしろ30センチ広がって劇的に上がるトレッドバランスが事前集結なんつうデタラメ話しより優先される事柄
つかその特定道路以外の道は20トンまでなんでそこ理解しようぜ
129名無し三等兵:2008/12/02(火) 11:47:13 ID:???
別に2.5mを超えても特殊車両として事前に届け出をすれば通行できるがね
即応性って意味ではかなり問題だがな
即応性を軽視してまで装輪にこだわる理由が日本にあるかは知らん
130名無し三等兵:2008/12/02(火) 12:33:55 ID:???
北海道からじゃ即応しようもないってんの
131名無し三等兵:2008/12/02(火) 14:18:50 ID:???
日本にIFVは必要ない
132名無し三等兵:2008/12/02(火) 14:29:18 ID:???
装輪戦車なら全国配備前提だっただろう。
133名無し三等兵:2008/12/02(火) 15:14:00 ID:???
装輪FVつうてんだが日本語不自由なんですか?
134名無し三等兵:2008/12/02(火) 18:41:27 ID:???
装輪式にしても中途半端なIFVしか作れないのなら
兵員輸送車と戦闘車を2本立てで配備したほうがマシ
135名無し三等兵:2008/12/02(火) 20:29:51 ID:???
三菱でやってダメなら装軌復活でね?
136名無し三等兵:2008/12/02(火) 20:37:19 ID:???
機動戦闘車に人(普通科)乗れるのか?
137名無し三等兵:2008/12/02(火) 21:18:48 ID:???
コケた対空装輪と同じくNBC車まんまでドライバー席の真後ろにパワーパックってにはなるわけないし乗るんでね?
138名無し三等兵:2008/12/02(火) 21:23:40 ID:???
こんなことなら89式をイラクに持っていって
最後に花をもたせてやるべきだった。
139名無し三等兵:2008/12/03(水) 06:31:29 ID:???
69輌しかないのになんてもったいない
140名無し三等兵:2008/12/03(水) 22:12:03 ID:???
近接戦闘車偵察型って地上レーダ車とRCVの機能を一つにまとめて電探隊もRCV化することで
偵察隊の装甲火力を増強してしまおうという裏技なんでないか?
戦闘偵察をLAV中隊基幹CFV二個小隊付きでやるなら伏撃応急戦も相当強いんでないの
即応化っつうなら偵察騎兵隊化は必要だしね
141名無し三等兵:2008/12/04(木) 00:01:20 ID:???
浮航性も付けとけ
142名無し三等兵:2008/12/04(木) 00:31:53 ID:???
浮航性とか100パー不要
143名無し三等兵:2008/12/04(木) 01:06:39 ID:???
>>140 >裏技
96WAPCの後継と87RCVの後継をDA、1つの派生型(+その仕様違い)で
間に合わせようつぅ目論見なだけだぁな(w
144名無し三等兵:2008/12/04(木) 01:31:26 ID:???
近接はNBC車系かMFV系かどっちの派生になるんかしら?
あるいは全てで駆動系を共通化して広い意味のファミリーにしちゃって汎用共通車台っぽいのはナシなのか
個人的にはNBC系は指揮通とか乙類に限定して甲類を全く別物のMFVファミリーでやったらいい思うが
145名無し三等兵:2008/12/04(木) 03:00:51 ID:???
>>144

MFVはファミリー化を想定していない。
(開発技術成果の応用は、もちろんするだろうけど)
146名無し三等兵:2008/12/04(木) 13:18:53 ID:???
じゃあNBC車系でCFVやるの?
あれをフロントエンジンにするには大改造ってかそもそも可能なの?
147名無し三等兵:2008/12/04(木) 21:01:57 ID:???
CV90120でいいじゃん・・
148名無し三等兵:2008/12/05(金) 00:50:50 ID:???
自走対戦車砲でないなら必死こいて120ミリにしないでもいいよ
149145:2008/12/05(金) 04:06:49 ID:???
>>146
> じゃあNBC車系でCFVやるの?

それも違う。
小松の装輪ファミリー開発が白紙撤回になった時点で、
非戦闘車両で要求性能が厳しくないNBC車だけ、
小松に仕事をくれてやった感じ。

で、装輪車で最も(戦闘に関しての)要求性能が厳しいMFVは、
「小松に任せておけない」ので、三菱に開発を任せた。
(元は自走対戦車砲とかいうファミリー車だったが、装輪戦車とも言えるし)

当面、ファミリー開発されるのは「偵察型」と「人員輸送型」のみ。
150名無し三等兵:2008/12/05(金) 10:35:58 ID:???
だからさCFVはMFVともNBCとも無関係って言うならどっから生まれてくるか言ってみろっつうの
装輪でやる理由の低サイクルコスト達成するにはM系MFVかK系NBCどっちかの広い意味のファミリーでないとダメだろうか
151名無し三等兵:2008/12/05(金) 11:23:45 ID:???
でも、それが現実。

8輪、フロントエンジン、兵員室。
NBCともMFVとも違う。
シャーシから新設計に決まってるだろjk
152名無し三等兵:2008/12/05(金) 11:32:48 ID:???
MFVはフロントエンジンだが?
つかCCVとRCVは車台見た目別物でも広い意味のファミリーなんだぜ?しってるか?
153名無し三等兵:2008/12/05(金) 11:37:19 ID:???
>>150

三菱が作ったらMFVとファミリー、小松ならNBCとファミリーってのは、短絡思考過ぎないか?

ところで、「広い意味のファミリー」とは、どの程度の共通化を指すんだ? お前の想定で。
154名無し三等兵:2008/12/05(金) 11:48:03 ID:???
>>152
> MFVはフロントエンジン

「フロントエンジン」が同じってだけで、ファミリーになるのか?
MFVは、車格からして全く別物なんだが。
155名無し三等兵:2008/12/05(金) 11:54:22 ID:???
短絡的に感じる自分を疑わないの?
既存系のRCVでさえ駆動軸周りはむりくり共用化してんのに低サイクルコストが売りの将来系でそれすらやらないわけないだろJK
156名無し三等兵:2008/12/05(金) 11:57:32 ID:???
車格?なにそれ?お前の脳内想定披露したらいいよ
157名無し三等兵:2008/12/05(金) 15:10:31 ID:???
89式ってまだ調達続いてんの?
158名無し三等兵:2008/12/05(金) 15:56:11 ID:???
89式IFVは69輌で調達が打ち切られました
159名無し三等兵:2008/12/05(金) 16:45:15 ID:???
>>158
情報どうも。そうそうIFVの方ね。ちなみにいつまで調達してた?
160名無し三等兵:2008/12/05(金) 19:54:55 ID:???
偵察警戒車はまだ調達してると思う
161名無し三等兵:2008/12/06(土) 12:41:36 ID:???
89FVの調達は、16年度が最後。
162名無し三等兵:2008/12/06(土) 16:39:16 ID:???
>>154
車格か。
CFVは、幅2.5m、20t未満、だろうな。
MFVは、26t以下の予定。車幅は、3mくらいになるか。砲の反動もあるし。
車体だけ見ても、かなり別物になりそうだな。
163名無し三等兵:2008/12/06(土) 17:31:55 ID:???
>>161
情報どうも、四年前か。結構前なんだ
MFVが三菱で26t以下って事は・・・

陸幕「89FVの後継だけどさぁ、装輪にしてよ、なんか流行ってるし。
   TK-Xの技術流用してパパッとね。あ、ミサイル高いからでっかい砲つんでね」
三菱「・・・(簡単に言いやがって)」
陸幕「TK-Xで忙しいだろうから、生産はコマッちゃんに声かけといたから」
三菱「・・・(怒)」
164名無し三等兵:2008/12/06(土) 17:49:53 ID:???
MFVだけど、チェンタウロみたいに、
「砲弾減らせば、歩兵4人乗れるよ」とか、
「砲塔無しの、歩兵運搬車バージョンも作れるよ」
とかの発想は無かったんだろうか?

CFV(近接戦闘車)と全く別設計って、すごく無駄な気が...
165名無し三等兵:2008/12/06(土) 17:53:14 ID:???
汎用性を増大させれば、性能の切れ味が落ちる罠。
166名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:01:06 ID:???
>>163
三菱には、
「既存技術の取りまとめで、要求仕様はクリアできるが、
 製造・小松では、独自技術が使えない」
ってジレンマもあるらしい。
167名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:08:12 ID:???
汎用性で切れ味?烈しく意味不明です
CFVが2、5メータ20トン遵守するならNBC車と駆動系共用化するのが当然だが?
168名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:13:03 ID:???
チューンしないと性能が満足しないんだよ。

隣国では弾があたらねえとか半端な性能でもとりあえず盛ればいいみたいな要領らしいけど。
169名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:19:36 ID:???
チューン?それと駆動系共用するのとなんか関係あんの?
170名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:28:04 ID:???
>>167
汎用性≒冗長性→専用品に対して無駄な部分有り→専用品に対し相対的に低性能
って話でそ。コスト縛りのある製品ならスケールメリットによりコスト抑えつつ基本性能の
底上げが可能な場合もあるんでケースバイケースだけど。
171名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:32:39 ID:???
>>167
そえについては某氏が89式初期設計の物語を話してくれてたんだが、本来ならば用途向けに最適化することで
安く抑えられるのに、マルチプラットフォームにすることで、あらゆる重心変動、重心変動にまつわるモーメ
ント変動、衝撃荷重に耐える最大公”倍”数的なものを設計しなきゃ使い物にならず、結果、悪戯に高騰化すると
か。でもって安く設計にすると何もかもが足りない性能になるんだと。結局最適化チューニングする羽目になるんだと。
172名無し三等兵:2008/12/06(土) 18:49:12 ID:???
最「大」公倍数なら無限大だなw
173名無し三等兵:2008/12/06(土) 19:05:17 ID:???
マルチプラットフォーム?それ汎用車台だぞ?
だからさ2、5メータ20トンって上限決まってるならは駆動系は大差出ないっての
NBC車台が96式以上に鉄分運べるコンベンショナルな様式考慮である以上駆動系は戦闘重20トン対応で当然だが
174名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:22:28 ID:???
つかそのチューン必要しないでもMFVベースならIFVは余裕でできるだろしかも40ミリCTAで
175名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:24:27 ID:???
日本語でOK
176名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:40:17 ID:???
A 重量比→(120mm)^3:(50mm)^3=13.824
B 速度比→1600m/s:1500m/s=1.0667
C 発射速度比→20rpm:350rpm=0.05714

A×B×C=0.842

…どう考えても90どころじゃない車体重量が欲しいっぽいんだが。>174
177名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:50:35 ID:???
178名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:53:45 ID:???
総運動量ベースで考えたら90式並の車体重量がないと車体が揺れまくって死ぬ。裝軌でも。って話だろ?
50mmCTAを常時単射で射撃するというのなら話は別だろうけど。
179名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:59:14 ID:???
薬きょうケースが50mmで、弾はもっと小さいんだろう?
180名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:10:24 ID:???
政策評価を読めよ…
181名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:12:31 ID:???
50ミリを毎分350発かますとかそれ自体意味不明なんだがW
182名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:18:56 ID:???
50mmCTAMCの発射速度ってそんな感じじゃね?
とすれば平均運動量はその計算法で合ってるはず。
183名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:22:36 ID:???
>>179
「口径」は、砲身内径=弾頭の直径
なので、薬莢がそれよりデカイということになる。
184名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:23:22 ID:???
IFVで40ミリやるなら最大毎分200発ぐらいが妥当だろ反動以前に携行数もあるし
185名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:24:06 ID:???
妥当という根拠は?
186名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:27:59 ID:???
端から50ミリは実用砲じゃねーし
187名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:29:35 ID:???
こんきょ?は?
188名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:01:03 ID:7/P/Ex4b
>>187
お ま え ば か だ ろ う
189名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:09:20 ID:???
発射速度が高けりゃいいってか?
おまえばかだろ
190名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:01:55 ID:???
MFVを三菱が開発する話はあちこちで見かけたけど、
生産はコマツにまかせるってのはマジ話?
73APCみたいに、コマツも少し作るって程度じゃないのかねぇ

情報が漏れるって点は変わらないけどさ、、、
191名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:03:31 ID:???
某氏はプライムが三菱、理由は三菱にしかあの鬼仕様がクリアできないからと言ってる。
192名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:26:04 ID:???
M菱なら年に1〜2両づつ調達のお決まりコースだな
193名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:31:10 ID:???
生産・小松は、今のところ、可能性アリって話。
どの程度の可能性なのかは不明。

三菱としては、製造も任されるとしても、
MFVの生産分、TK-Xの生産数が減るくらいなら、
MFVは量産中止で、TK-Xだけ作る方がいい、だろうね。

MFVが戦車と別枠だとしても、
製造・小松じゃ技術流出の問題があるし。

三菱的なベストは、
「要求仕様は満たすけれど、単価がバカ高くて、量産されない」
ような試作車と見積もりを出すことか?
194名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:45:19 ID:???
ベルト給弾式なら25mmぐらいが限界だろう
それ以上は重くてあつかいにくい
195名無し三等兵:2008/12/07(日) 02:24:27 ID:???
車体はKが製造するからTKXの同時製造本数に影響が出ないそして装輪なので基本的に一年で引き渡せる
74の年40両退役で戦車乗りが失業しないよう急ぎの更新に当てるがTKXで90更新なるまで充足が落ち着いたら
偵察隊と普通科に転属させて戦車600両+αの快速戦車隊に再編します
196名無し三等兵:2008/12/07(日) 03:27:10 ID:???
>>195
だったらいいなぁ(遠い目)

しかし、小松に、軽量複合装甲パネルの製造は無理だろう...
となると、RPG坑堪の装甲パネルはオプションにして、三菱が納入
って、おたべ職人がずいぶん前に言ってたことそのまんまだよw
197名無し三等兵:2008/12/07(日) 04:10:59 ID:???
主装甲を非金属基系モジュラー装甲でやるなら車体と発注元別個の時期別個で納品できるよ
198名無し三等兵:2008/12/07(日) 22:59:56 ID:???
MFVを戦車枠に含めるかどうかは、いま防衛省と財務省が綱引きやってるからどうなるか分からんなあ。
丁度大綱の戦車枠数の見直しも上がってるから、両者の落し所としては、
1、戦車枠拡大してMFVも戦車枠内にする
2、戦車枠そのままでMFVを戦車枠外にする

のどっちかじゃなかなあ(間違っても戦車枠そのままでMFVも戦車枠内ってのは無いと思いたい)
199名無し三等兵:2008/12/07(日) 23:42:47 ID:???
「戦車定数に含めることを想定した開発」だからね。

開発が進めば、「戦車としては頭数にならない」って
財務省の木っ端役人にも分かるでしょ。
200名無し三等兵:2008/12/08(月) 01:09:33 ID:???
別に端から出来やしないの分かってるから戦車の代替狙った性能開発はしてないよ
あくまで軽戦車以下相手に防勢側で優位に立てる能力の戦車砲付き装輪車でしょうよ
とあらば装甲性能で同クラス中最強にしてセミアクティブサス化で姿勢制御とサスロッキング可能にし伏撃番長にすりゃいいよ
201名無し三等兵:2008/12/08(月) 02:15:33 ID:???
サスをロックしても、タイヤの弾性で揺れるだけだから、
ロックするよりもサスを働かせて、揺れの収束を早める方がいい。
202名無し三等兵:2008/12/08(月) 14:15:44 ID:???
弾性を増幅させんのがサスだろ
203名無し三等兵:2008/12/08(月) 15:36:01 ID:???
MFVが戦車の換わりにはならないのは防衛省・財務省両方承知の上で、
財務省が欧州通常戦力削減条約(通称CFE条約)の戦車の定義
「空虚重量16.5トン以上でかつ、75mm砲以上を全周砲塔に搭載する車両」
をたてに、戦車枠に含ませようとしてるんでしょ
204名無し三等兵:2008/12/08(月) 15:44:28 ID:???
ちなみに財務省に入れ知恵したのはK松と言われている
205名無し三等兵:2008/12/08(月) 16:06:11 ID:???
既存インフラ流用できるから105ミリなのにそれ出来ないなら70ミリCTA速射砲がいいんでない?
206名無し三等兵:2008/12/08(月) 17:27:44 ID:???
普通にMBTでいいじゃん
207名無し三等兵:2008/12/08(月) 17:32:16 ID:???
>>202
お前の車のサスはバネだけでダンパー(ショックアブソーバー)付いてないんだなw
208名無し三等兵:2008/12/08(月) 17:43:43 ID:???
アブソーバ?そんなんだけで次弾発射までの動揺回復が間に合うかな?
まあーセンタウロくらい揺れまくるのが許されんならいいんじゃないかなW
209名無し三等兵:2008/12/08(月) 18:27:16 ID:???
>>204
勿論、その入れ知恵はプライムMHIになってからなんだろwww
210名無し三等兵:2008/12/08(月) 18:58:16 ID:???
MFVの主契約は初めからMだろ
211名無し三等兵:2008/12/09(火) 03:51:14 ID:???
>>205

CTA機関砲の応用範囲は、50mm以下だが。
212名無し三等兵:2008/12/09(火) 04:10:44 ID:???
>>208
TK-Xの射撃時の揺れが、1往復で収まるのは何故だと思う?

オイルダンパーとリザーブタンクの間に弁があって、
その開度を電子制御で瞬時に調節する技術があってだな。
つまり、減衰力がリアルタイムに変更可能。

サス(システム。ショック含む)を柔らかくして、反動を吸収し、
戻るときに固くして揺れ戻しを止める。
(その間、連続的に、最適な固さに調整。)

ショックアブソーバの機能と構造を知っていれば、
この説明で分かるはずなんだが。
213名無し三等兵:2008/12/09(火) 08:07:16 ID:???
>>207

>>202はきっと、ショックの圧が抜けてて、コイルスプリングだけで支えられてて、
ユラユラ揺れる、船みたいな乗り心地のボロ車、に乗ってるんだよ。
214名無し三等兵:2008/12/09(火) 08:16:28 ID:???
逆に考えるんだ!

>>202は、車を持っていない、と読んだ。
215名無し三等兵:2008/12/09(火) 09:33:01 ID:Zyfwr3UZ
は?MFVでフルアクティブサス使うわけないだろ阿保
216名無し三等兵:2008/12/09(火) 09:51:37 ID:???
減衰力以外の何で反動を吸収すると思ったんだろう・・・
217名無し三等兵:2008/12/09(火) 11:11:52 ID:???
だから装輪なんかにフルアクティブサス採用できますかと何度言えばW
サス固めて一つの剛体式で反動押さえんだよ
218名無し三等兵:2008/12/09(火) 11:20:36 ID:???
>>212
それセミアクティブ。
アクティブなら減衰力じゃなく圧を上げる
219名無し三等兵:2008/12/09(火) 12:15:03 ID:???
>>217
装輪でサス固めても、タイヤがたわむだけ。
220名無し三等兵:2008/12/09(火) 12:31:10 ID:???

タイヤがたわむのは中に空気が入ってるためだから、
オール金属のタイヤにして走行時や射撃時の衝撃はアクティブサスで吸収すれば良いんじゃね?

・・・キャタピラより重くなるかもしれんがな!
221名無し三等兵:2008/12/09(火) 13:20:35 ID:???
タイヤなんだから当然なのにタワムタワムってあほだろ
222名無し三等兵:2008/12/09(火) 22:43:37 ID:???
>>204
なにこのK松の鬼畜っぷり
223名無し三等兵:2008/12/10(水) 00:43:53 ID:???
困松は鬼畜なわけではない、ただ外道なだけだ。
224名無し三等兵:2008/12/10(水) 04:40:35 ID:???
>>221
その「タイヤなんだからたわむのは当然」を考慮していない>>200,>>217が阿呆
225名無し三等兵:2008/12/10(水) 07:38:17 ID:???
タワム君必死だねW
226名無し三等兵:2008/12/10(水) 14:11:45 ID:???
>>225は、65タイヤと50の違いが体感できない。
227名無し三等兵:2008/12/10(水) 16:48:16 ID:???
212:名無し三等兵 :2008/12/09(火) 04:10:44 ID:??? [sage]
>>208
TK-Xの射撃時の揺れが、1往復で収まるのは何故だと思う?

オイルダンパーとリザーブタンクの間に弁があって、
その開度を電子制御で瞬時に調節する技術があってだな。
つまり、減衰力がリアルタイムに変更可能。

サス(システム。ショック含む)を柔らかくして、反動を吸収し、
戻るときに固くして揺れ戻しを止める。
(その間、連続的に、最適な固さに調整。)

ショックアブソーバの機能と構造を知っていれば、
この説明で分かるはずなんだが。
228名無し三等兵:2008/12/10(水) 17:31:33 ID:???
サスコントロールを頑張ったトヨタの新ランクルが泣くぞw
229名無し三等兵:2008/12/11(木) 23:51:05 ID:???
VBCIはセミアクティブの安定感やらスキッド信地旋回やら中々すごいな
でも確実にやたらに高価で可動部のメンテにコストかかるんだろうな
諸外国の装輪は開き直り的に高級化しまくりなのにCFVはひたすらチープさが売りってこれいかに
230名無し三等兵:2008/12/12(金) 00:25:29 ID:???
>>229
CFVが実際にチープに収まるか?は別として(もしアクティブサスを採用すれば、確実にチープでなくなる)、
本来、装輪は低性能を割り切って低コストに徹した設計であるべき。つまり、VABが一つの成功例。
231名無し三等兵:2008/12/12(金) 12:10:28 ID:???
車幅2、5メータ守りつつWIFVやってセミアクティブだの装甲アップだの出来るわけないだろ
232名無し三等兵:2008/12/12(金) 12:24:52 ID:???
日本国内限定運用だから軽装甲車でいいよ
海外に出すときは20ミリにも耐えられる増加装甲を施せばいい
233名無し三等兵:2008/12/12(金) 13:15:12 ID:???
96式系に20〜25ミリの軽装甲型無人砲塔乗せる位の規模が最適かもね
軸周り簡素化したら車台高上がって走破性やばいしね
234名無し三等兵:2008/12/12(金) 13:28:49 ID:???
LAV-25も軽装甲車だしな
結局、道路交通法の枠内では軽装甲戦闘車両にしかならんだろ
235名無し三等兵:2008/12/12(金) 14:06:23 ID:???
徒歩より73式大型トラック
73式大型トラックより96式WAPC
96式WAPCなら、せめて武装強化を←今ここ
236名無し三等兵:2008/12/12(金) 14:46:40 ID:???
あるいは30〜40ミリ級CTA弾か斥候下車兵か用途と任務ごとに転換できるような火力支援車とかね
96やLAVのとこに中隊火力小隊で配置する方法なら基準内で結構強いのできんでないかな
ただ装輪FV中隊編成すんのは無理だな
237名無し三等兵:2008/12/12(金) 15:55:27 ID:???
73大型トラックはAPCと違い敵前機動する乗り物でないからそれの代わりに当てていいんならフクスみたいな装甲輸送車でいいんだよな
反撃部隊で扱うWIFVが法基準内にある必要があるかどうかが問題かな
238名無し三等兵:2008/12/12(金) 18:59:28 ID:???
機動戦闘車ってIFVなのか?
239名無し三等兵:2008/12/12(金) 20:04:29 ID:???
105ミリ砲搭載で歩兵輸送戦闘車はできるはずないべ
でも兵輸前提の汎用車台のバリエでやるなら砲塔バスルの即応弾で足りる扱い形に限れば出来なくはないかな
でも装輪汎用車台に砲塔バスルある105ミリ搭載の正式採用の例ってあるっけか?
240名無し三等兵:2008/12/12(金) 21:36:50 ID:???
正式採用は75ミリクラスならあるけど、そもそも105ミリクラスになると、
開発そのものが限られてる・・・というか、ピラーニャの10x10の105ミリ
タイプくらいしかないべ?
当然、正式採用国はいまだにないが。
逆というか、105ミリのセンタウロに、25ミリに載せ替えたWIFV的なのが一応ある。
変わり種としては、元々装軌の歩兵戦闘車を装輪の火力支援車にしたという
フランスのAMX-10RCがある。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3f/AMX-10RC_017.JPG
もっとも70年代の代物なので、105ミリ砲は現在軽量低反動の物にアップデート中。
241名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:25:04 ID:???
センタウロは、搭載弾数減らして歩兵4人乗せられるけど、
リアゲートあるのかな?

上から乗り降りじゃ、やってられないよな。
242名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:28:49 ID:???
10RCは汎用車台でないし輸送性考慮ゼロのリアエンジン式だしな
243名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:39:50 ID:???
センタウロの脱出用ケツハッチは中空式でRCVの二倍強度だぜ
244名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:46:01 ID:???
245名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:47:53 ID:???
246名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:59:51 ID:???
中空でもあの薄さって意味があるの?
247名無し三等兵:2008/12/12(金) 23:03:45 ID:???
ドライバー席両横まで砲弾つめこんでるジェリカンとかスラット張り巡らしても走る弾庫だよ
248名無し三等兵:2008/12/12(金) 23:17:07 ID:???
スペードケツハッチってスペイン向けだけなんかな?
249241:2008/12/13(土) 00:25:09 ID:???
>>245

良い尻写真をありがとうw 保存しますた
250名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:22:40 ID:???
ケツ周りやくっきりしたエバキュエータからして古めかしいセンタウロだな
251名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:01:27 ID:???
>>245
排莢ハッチ直後の円筒状の突起は何なんだ?
ひょっとしてステレオ式測距儀?、だとしたら何だかなぁ…
252名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:56:11 ID:???
120ミリなのに排挟口必要なのか?
253名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:28:25 ID:???
>>252
>>245は105mm装備のセンタウロなんだけど、分かってないな。
120mmのセンタウロは、
ttp://www.militaryphotos.net/forums/picture.php?albumid=301&pictureid=5263
な、違うだろ。
254名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:30:48 ID:???
255名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:46:35 ID:???
あのケツのヌシはオマーンに売った120ミリ型ヒットファクト砲塔のセンタウロだろ
256名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:54:44 ID:???
>>255
だーかーらー、>>245は105mm砲装備なんだってー
ttp://www.military-today.com/artillery/centauro_b1.htm
257名無し三等兵:2008/12/13(土) 20:07:29 ID:???
だーかーらーじゃねーしW
ヒットファクトのは105と120あるがあのケツ120だっつうの
258名無し三等兵:2008/12/14(日) 00:40:41 ID:???
>>245の写真は、
砲身のエバキュエイター(排煙機)を見る限り、120mm滑腔砲。
259名無し三等兵:2008/12/14(日) 00:57:18 ID:???
>258
いや、もっと端的な識別点はマズル・ブレーキ。
>253-254の画像は、共に105mm砲装備だし、
ttp://www.army-technology.com/projects/centauro/images/centauro2.jpg
もそうだ。
>245のマズル・ブレーキを見て、「はは〜ん120mmだな」と判らなきゃ。
260名無し三等兵:2008/12/14(日) 01:08:13 ID:???
ほんとに分かってんかよWまあ螺旋状かどうかがミソよ
261名無し三等兵:2008/12/14(日) 01:32:41 ID:???
ヒットファクト塔が両用デザインだとして120ミソ型でなんで排莢口まんまなんだろ
いつでも105ミリに換装できますよみたいな?
262名無し三等兵:2008/12/14(日) 01:53:12 ID:???
>>251
起倒式ホイップ・アンテナの起倒軸かも知れん。
263名無し三等兵:2008/12/14(日) 02:21:20 ID:???
センタウロって伏撃向けの戦車駆逐と戦闘偵察の車だからな
隠蔽性考えりゃアンテナ突っ立てときたくないニーズもあるよな陸自みたく
264名無し三等兵:2008/12/14(日) 23:47:44 ID:ZdCGFqjp
武装は機関砲と多目的誘導弾でなるべく安く作ればいい
とりあえず数揃えてもらわんと話しにならん、性能が一流じゃなくてもいいから数が揃えてくれ
265名無し三等兵:2008/12/14(日) 23:59:40 ID:???
それなら、FVをベースにAPCにダウングレードした装軌車両だな

東海・東南海地震対策に必要不可欠っていう錦の御旗で、罪務を押し切って一括発注だ

という訳で、武装は12.7_かAGL1挺だけ
266名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:28:28 ID:???
89式派生のAPCはオーバースペックだよ
リモコン重機くらいで乗車隊火力やるんならBMPキラーほどの定格重装甲は必ずしも必要ないし
むしろ新60APC呼ばれるような小型車をローコスト尽くしてゴムキャタと外装式主装甲でやりゃいい
267名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:31:31 ID:???
K松が96WAPCベースで作ってくれそうだ
268名無し三等兵:2008/12/15(月) 01:22:04 ID:???
CFVをKがプライムでやるならNBC車台ベースにパワーパック変えて30ミリCTA砲塔のっけて完成だろ
269名無し三等兵:2008/12/15(月) 09:02:49 ID:???
日本の法律に適合した安価なAPCはどこかにないのか?
270名無し三等兵:2008/12/15(月) 13:12:47 ID:???
オーストリーのサウザーMICVとか最適だと思うよ
271名無し三等兵:2008/12/15(月) 21:13:34 ID:???
俺も災害救済APCがいいと思う
272名無し三等兵:2008/12/15(月) 22:34:35 ID:???
273名無し三等兵:2008/12/16(火) 00:17:40 ID:???
BTR-80なんて「民間用」ってのがあるんだぜw
274名無し三等兵:2008/12/16(火) 00:44:42 ID:???
ロシア製なんてせいぜいハイテン鋼ぎりぎり(西側基準じゃ一般鋼)って感じで、あんまいい鋼材とか使ってないし。
275名無し三等兵:2008/12/16(火) 00:52:20 ID:???
単なるハイテンで防弾鋼って売り出すのは無理があるが
276名無し三等兵:2008/12/16(火) 01:56:37 ID:???
あるだけマシ
277265:2008/12/16(火) 02:07:09 ID:???
>>266
FV(もちろん装軌で決まり)を設計した上で、それをダウングレードしてAPCを開発する手順にするというつもりだった。
特に89FV派生型APCを意味してたんじゃないんだが、まぁいいや
でも、89FV派生型は悪かない選択だよ。原型と必要なコンポーネントが既にあるから、その分、開発や量産化の手間と費用が省けるし

89FV並みの耐弾性は、現状ではオーパースペックに見えるかもしれないが、将来30_機関砲の普及が進むと考えれば、決して過剰じゃない
用途に応じ、追加装甲を外装して抗堪性を増す場合でも、素の装甲が厚い方が有利だし。例えば、RPG対策とかだな

89FVベースで砲塔なしなら、計13名は乗れそうだ。つまり、コマンダーとドライバーのほかに11名が座れる
これは、最大11名編制の小銃班を輸送できるってことだし、8〜9名編制の小銃班を乗せるにしても、残ったスペースに携行品を積めるって意味なんだぜ
例えば、96WAPCは最大9名編制の小銃班に対応できるけど、実は8名編制でも一杯一杯。隊員と火器弾薬は中に入るけど、携行品は入りきらないから屋根に積んでる位だし
前線に補給品を運ぶ場合はもちろん、災害派遣で救援物資を運んだり、罹災者を避難させたりする場合でも、荷室は広い方がいいよ

それでゴムキャタだが、それって路上走行のために耐久性低下をがまんするっていう選択だな
だったら不可だね。災害対応をかかげる以上、耐久性は譲れない要素だからな
278名無し三等兵:2008/12/16(火) 03:06:47 ID:???
小型装甲車(現在の呼称は軽装甲機動車)は海外に出す関係で、
防秘の防弾鋼は使わず一般材(ハイテン)使ったってじっちゃが言ってた。
279名無し三等兵:2008/12/16(火) 08:58:28 ID:???
俺は単に安く作るためと何処かで読んだ気が・・・
280名無し三等兵:2008/12/16(火) 12:40:57 ID:???
ゴムキャタとクローラー混合してね?てか火山出動なんざ滅多な話でないんで全体判断に考慮されるもんでないよ
そんで89式流用だが車載火力ショボいなら対KE重装甲は必須でないしCEパッシブ対応すんなら軽量モジュール+ライナーでいけるよ
外装モジュール式は個体大きめだから素体が重機対応もありゃ十分
281名無し三等兵:2008/12/16(火) 13:00:42 ID:???
んでコストだが89式の戦闘車用のパワーパック流用は高単価でAPC型には馬力過大で無駄にサイクルコストかさむよね
車幅はでかくても向かい合わせで並ぶなら人数は大差ないし車外ラックに背嚢乗せんのは世界一般の話で
そもそも砲塔前提設計をキャビン高上げて車内容積広く大変更するなら89式と大分別物だよ
車幅3、2だと運搬車が限定されるし必然的にデカイ重い高コスト扱いにくいで数そろえらんないし
そんなんなんになんでCTA砲乗っけないの?で即終了W
282名無し三等兵:2008/12/16(火) 13:09:49 ID:???
LAVは海外任務行ける鉄製のとそうでない鉄製のが一部あったらしいが最近製造のは分別されてないらしいからどうなんかね
283名無し三等兵:2008/12/17(水) 02:22:35 ID:???
>>280-281
>ゴムキャタとクローラー混合してね?
金属履帯に匹敵する耐久性があるゴムキャタなる代物は、現在〜近い将来に存在しない。

>火山出動なんざ滅多な話でないんで
関東大震災や阪神淡路地震には大火が発生した。また被災した都市部は、野山のような
自然の不整地と違って、履帯に加わるストレスが大きい。

>対KE重装甲がどうたら
現状の脅威ではなく、在役期間にわたる将来の脅威に対応するのが、新兵器開発の常識だ。
89FVの前面装甲を例にあげても、30_APに対してではなく、それを超えた35_APDSに対応した。
だからこそ、89FVは増加装甲なしでも現状の脅威(30_APFSDS)に何とか対応できている。
これから開発するなら、30_APFSDS抗堪がスタートラインだ。

>高単価で無駄にサイクルコストかさむ
そう評価されるかどうか?は、オーバースペックかどうか?で決まる。
89FV改APCを、室内高1.4bを確保するため車体高1.9bに増し(89FVは1.6〜1.7b)、
側面装甲を垂直に改め、それでも同じ耐弾性能を維持するなら、重量22dには達する見こみ。
22dで同じ600馬力なら、重量対馬力比がTK-Xと同じ。優秀ではあっても過大とは言えない。
そして、この重量対馬力比の余裕は、d単位の貨物を積載したり増加装甲を装着したりしても、
戦場機動性が損なわれないことを意味する。

>車外ラックに背嚢乗せんのは世界一般の話
それは、狭いから仕方なくそうしてるだけの話で、それが良いとは誰も思ってない。
向かい合わせで着座するレイアウトで(普通、APCタイプがこれ)、中間にスペースが空く場合、
ここに火器弾薬や携行品を置くのが通例だが。
罹災者の収容したり貨物の積載したりする場合にも、車内空間は広い方が良いに違いない。

>車幅3、2だと運搬車が限定される
配備先が1D・3D(政経中枢型)や10Dなので、とりあえず長距離の機動は考えなくて良い。

武装強化が将来必要になったらRWSで対応、高価な砲塔システムがないから、89FVの半額で済む。
284名無し三等兵:2008/12/17(水) 04:58:41 ID:???
89式みたいなまともな装軌IFVがあるならという前提で、
APCは道交法基準のWAPCがいいと思うがな。
そんなコスト高い防御強い装軌APCなら火力持たせてIFVにしないのはもったいない。
逆に攻防性能が普通のAPC級なら戦場機動力が問われるような局面には
投入できないから装輪でもいいだろ。安価で便利な車両としてすみ分けられる
285名無し三等兵:2008/12/17(水) 07:56:52 ID:???
住み分けは大事だけど、はたしてそれを理解して予算配分してくれる国かどうか…
毎度脇役に大穴が空いてるからなぁ日本は
286名無し三等兵:2008/12/17(水) 10:59:30 ID:???
そんなん練馬に配置すんのはムズイ
287名無し三等兵:2008/12/17(水) 15:10:04 ID:???
つか高価な防護砲塔で健在的火力持が続かないんなら車台が高価な意味が無いのわからんのかしらね?
荷物運びするために車内広くしたIFVとか存在しないしそれベースのAPCも存在しないんだが
288名無し三等兵:2008/12/17(水) 16:47:30 ID:???
IFVとAPCの立ち位置の違い、か。
289名無し三等兵:2008/12/17(水) 19:44:32 ID:???
防弾アルミ板をロボット溶接機でばしばし組み立てて、
武装は海保の20mmガトリングで十分。
ゆれる船上からでも当てやがるからな。
290名無し三等兵:2008/12/17(水) 21:38:46 ID:???
車台の上部構造部が完全無人で生身で視察しようにもキューポラ自体がなくて内部機器と弾満載してバスケ底に車長と砲手が乗るタイプのアレだけど
アレなら投影面積ちっこいから小型で軽量でも強固にできて砲塔側撃で機関砲弾誘爆発しても中の人無事でマジ最高じゃない?
砲架むき身の廉価狙いリモコン銃塔じゃ正規戦争には稼働率やばそうだしな
291名無し三等兵:2008/12/17(水) 21:47:19 ID:???
>>289
海保のRFSタイプの20mm機関砲、海自のファランクスと違って
甲板下の容積をかなり使ってるらしいぞ
292名無し三等兵:2008/12/17(水) 22:49:21 ID:???
JM61マウント機銃とファランクスとじゃシステム重量自体別物だし旋回装置も違うしな
293名無し三等兵:2008/12/17(水) 22:59:06 ID:???
>>287
荷運びのためではないが、1分隊乗せられる独ボクサー重装輪が近いか?w

各種戦術トラックを米軍に納めているOshkosh社では、『輸送トラックのUGV化』
で危険な前線輸送任務を代替しようと計画しているようだがw
http://www.youtube.com/watch?v=3r5pZfIrR38

>>290
軽装甲車の車外防御用に使ってるRWSだと、どうしても火力や
(各種光学センサーによる)全周監視に難があるため、高火力
の小型砲塔が見直されているらしい

…どちらかと言えば『小型砲塔のRWS対応化』みたいなものだが、
小型装甲車やIFVで車室容積に余裕がある場合に向いてるのかもしれん
294名無し三等兵:2008/12/18(木) 02:59:50 ID:???
M151クラスはサイズや単価の割に実装はまとまってて火力や捜索精度も問題じゃないだろ
ありゃ自由に土台選べる廉価むき身リモコン銃ってんで照準鏡は安定化されてず行進射撃できん割り切り仕様だからな
あの手のサイズに多くを求めるのは酷だしかといってキューポラに収まるような銃塔径を拡大して30ミリとか乗せるならはっきり言って無駄
295名無し三等兵:2008/12/20(土) 05:33:06 ID:???
>>284-287
第一に、海自・空自がMDで国民の安全に寄与するなら、陸自はテロ対策と防災で寄与する。
そして、いずれ必ず起きる東海・東南海地震の災害派遣には、装軌APCが有用不可欠である。
しかし、防衛省には装軌APCを整備する予算の余力がない以上(逆に全てにわたって不足している)、
装軌APCの調達費用は防衛費の予算外から支出してもらわなければならない。
それは、砕氷艦の建造費を文科省が支出したという前例もあるので、法的な問題もない。

第二に、陸自には戦車に随伴するべきIFVが致命的に不足している。しかし、これは本件とは何の関わりもないw
要するに、この装軌APCが89FVの設計を部分的に改正して開発する理由は、
@開発費と量産価格を抑えるには、既存の設計を可能な限り利用することが望ましい。
A89FVの基本性能は、当該APCの要求を満たしている。
Bまた89FVの基本性能は、当該APCを陳腐化させずに就役期限を全うさせるために必要な範囲にあり、決して過剰ではない。
C当該APCの武装は、当面は自衛程度に止めるものとし、それによって価格低減を図る。
Dしかし当該APCは、将来、必要が生じたならば、RWS方式によって高度な武装を施すことが可能である。
Eまた当該APCは、将来の脅威の増大に応じて、武装強化や装甲強化が可能なエンジン出力や内部容積を予め備えており、
  以て就役期限を延ばして装備更新の間隔を拡げ、装備費の低減に資するものである。
であるからだ。そして、
F価格低減の見通しは、一括発注を前提に年産20両前後で1両3.4億円程度、同じく年産50両前後で1両2.4億円程度である。
  (H03年度 調達数9輌/計46.87億円/単価5.808億円,H04年度 調達数6輌/計33.63億円/単価6.205億円。
   H04年度ベースで、単価の内訳が車体一式6.0億円,砲塔一式1.6億円,重MAT一式0.6億円。以上を基に価格を推定した)
と、96WAPCの価格の2〜3倍以内で調達可能と見こまれるとww

ま、このAPCが演習で「想定FV」を務めたり、有事に際して30〜40_機関砲を組みこんだRWSを載せる予定だったりしても、
そんなことは市井の一_ヲタに過ぎない俺には、知ったことではないwww
296名無し三等兵:2008/12/20(土) 06:35:51 ID:???
>第一に、海自・空自がMDで国民の安全に寄与するなら、陸自はテロ対策と防災で寄与する。
消防庁を陸自が制圧して防衛省の下に編入する、とな?
297名無し三等兵:2008/12/20(土) 06:41:53 ID:???
下町の隘路もわしわし突破できる装軌消防車だの、
受け入れ拒否病院にはATMぶっ放しちゃうぞーな
救急ミートワゴンだのマダー?
298名無し三等兵:2008/12/20(土) 06:47:12 ID:???
 (;;゚曇゚;)ムッハー
299名無し三等兵:2008/12/20(土) 12:41:10 ID:???
89式APC厨ってたろちんこだったんだ
どうりで会話にならんわけだ
300名無し三等兵:2008/12/20(土) 15:49:35 ID:???
89式からダウングレードならむしろ96式をトラックドに簡素化したほうがいいんでないか?
そのくらいなら細部のコンポーネントまんま流用できるから駆動系再セッティングした3Dモデリングでいきなり試作開発できんでないの
開発費用も期間も火力系が銃塔に限定されんなら超楽だが発展性持たせて30ミリ遠隔砲乗せれるようやるなら大金かさむわね
301名無し三等兵:2008/12/20(土) 18:22:36 ID:???
ディーゼル排ガス規制クリア車でないと東京都には入れないよね
302名無し三等兵:2008/12/20(土) 18:30:09 ID:???
MHI製品は基準クリアだろ。
303名無し三等兵:2008/12/20(土) 21:13:38 ID:???
>>299
自演乙。
タロ=アナル=ダプラ=靴=ageは、小手先でしかも物理的に実現性がない思い付きを垂れ流すが(小賢しいといえるほどの実利性もないw)、
防災をうたって防衛予算外からAPCの調達費を支出させよーとゆーよーな画期的な発想は皆無だww

>>300
陳腐化が早いから却下、つか96装輪からじゃ全く別設計になり、主要コンポーネントは96装輪との互換性を欠く。
それは単に、全幅2.5m以下、総重量20t以下の装軌APCを新規開発しろといってるに等しい。
それって、アンダー20と被るんじゃない?。てか、朴李!www

載せれば単価が上がるけれども、載せないうちは安く済む。2名式砲塔でないから、最小限の改修で載せられ、
砲塔旋回部を収める開口さえ要らない。そこが、RWSを後付けする最大の利点なんだが…
え、気づかなかった?、頭わるいねぇwwww
304名無し三等兵:2008/12/20(土) 21:35:26 ID:???
おバカさんの世界ではRWSとか言う意味不な魔法唱えば何でもちょちょんのちょいで乗るらしいが
12、7ミリ越える型は必ず車内にバスケットがございましてM151系のように操作手が銃塔の真下でなくてもいいわけでないんすが意味分かるかな?
305名無し三等兵:2008/12/20(土) 22:42:34 ID:???
まだまだRWSは主力にはなることは難しいのかな
306名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:11:31 ID:???
将来系銃塔はどれもリモコン式が確実だろ
307名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:23:47 ID:???
切った張ったエンジニアリング的には確実かも知れないけど、
それが純エンジニアリング的に使えるものかどうかは微妙。
308名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:36:18 ID:???
>>304
根拠がない思い違い。
直接眼鏡式の予備照準器にこだわらない限り、そのような物は要らない。
また、砲架直下に砲手席などを配置する必要がない点こそが、RWSの長所だ。
もし砲架直下に砲手席があるならば、それはRWSではなく、オーバーヘッド砲架であるに過ぎない。
309名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:46:38 ID:???
30ミリ級リモコン砲で天井にレール張るだけで足りるおもってんの?ターレット強度は?旋回装置は?アレレぇW
310名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:55:42 ID:???
>>309
訳わからん咄で煙に巻こうとする姿勢が実に痛いw
>天井にレール張る、>ターレット強度…取りあえず関係ない。
>旋回装置…RWSの支塔内に収まる。
311名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:59:52 ID:???
>304 >309が、
>もし砲架直下に砲手席があるならば、それはRWSではなく、オーバーヘッド砲架であるに過ぎない。
に反論できず、話を逸らそうとしている点について
312名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:08:51 ID:???
だからな30ミリ級リモコン砲ってのは二人乗り砲塔をすげ替えて乗っけるもんで重機サイズのキューポラ改造して乗っけれるもんでないんだよ
313名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:19:44 ID:???
>>312
その段階から既に、根拠がない思い違い。
>二人乗り砲塔をすげ替えて乗っける、>重機サイズのキューポラ改造、
どちらも不要で見当外れ。
違うというなら、実例を上げてみせろと。
314名無し三等兵:2008/12/21(日) 00:36:05 ID:???
>重機サイズのキューポラ改造

それは、ストライカーのM151実装例だけに囚われている思いこみ。
RWSに手動操作を求める場合、従来のピントル銃架(砲手ハッチ前方)と同じ位置に据えるので、
そのように誤解してしまったのだろう。
Cal.50やAGL以下ならば、基本的にRWSは設置する位置を選ばない。
ルーフが全面に必要な強度を満たすという条件つきだが。
315名無し三等兵:2008/12/21(日) 15:34:35 ID:???
うっうっ また減額orz
316名無し三等兵:2008/12/21(日) 20:09:34 ID:???
この不景気で国防費増額は無理だろ… 近い方の海の向こうの国々ですら減らすと思うが、違うのかな?
317名無し三等兵:2008/12/27(土) 15:01:25 ID:???
まあ中韓の軍拡が止まるというなら今の予算を据え置きでいいと思うがな
もっともMDと米軍再編関係予算は別枠にして欲しいw
318名無し三等兵:2009/01/09(金) 03:01:22 ID:???
お笑い自衛隊って本に89式のことが載っていた。
基本的に褒めているんだけど、車高が高いとか戦車代わりにならないとか、
いつもどおりの的外れな纏め方してた。
319名無し三等兵:2009/01/09(金) 06:30:46 ID:???
お笑い自衛隊っていえば図書館に自衛隊ユーモア辞典ってのがあったな
320名無し三等兵:2009/01/09(金) 12:33:24 ID:???
>戦車代わりにならない
「当たり前だボケ」としか言い様が無い
321名無し三等兵:2009/01/09(金) 13:08:38 ID:???
斜め上にも程があるなや。
322名無し三等兵:2009/01/09(金) 21:34:25 ID:???
コマツならもっと安くつくれるのに
323名無し三等兵:2009/01/10(土) 07:24:40 ID:???
そりだけは困っつ
324名無し三等兵:2009/01/15(木) 02:17:16 ID:???
保守
325名無し三等兵:2009/01/16(金) 04:46:43 ID:???
コマツの十戒

1:コマツと気長に付き合ってください

2:コマツを信じてください。それだけで横転は止まります

3:コマツは作った人の思いが込められているのを忘れないでください

4:コマツが言う事を聞かないのは理由はありません

5:コマツにたくさん触れてください

6:コマツを乱暴に扱わないでください

7:コマツが古くなっても、仲良く大事にしてください

8:貴方には自転車もあるし、車もある
  コマツにだってパワーショベルもあればブルドーザーもある

9:コマツが何年も元気に走れるように、
  できるだけコマツと会話してください

10:コマツに別れを告げる時は、どうか覚えていてください
  コマツがずっとサスの底打ちをしていた事を
326名無し三等兵:2009/01/17(土) 15:49:53 ID:???
しかしあれだ、車高を低くはできんのかね
327名無し三等兵:2009/01/17(土) 18:42:28 ID:???
89式って砲塔な合わせて砲手座席もぐるぐる回るの?
328名無し三等兵:2009/01/18(日) 16:36:06 ID:FFctlL37
89式って弾数少なくない?34発って。
スウェーデンの9040は89式より口径が大きいのに89式以上の弾を携行してるのに
何で?ケチってるの?
329名無し三等兵:2009/01/18(日) 16:51:29 ID:???
そんな連続して撃ちまくるもんじゃないし、予備弾庫に格納してるから。
330名無し三等兵:2009/01/18(日) 19:43:07 ID:???
89式の方が即応も積載も多いっつうの
331名無し三等兵:2009/01/18(日) 20:37:55 ID:???
おめーらFV510なんてな…
332名無し三等兵:2009/01/18(日) 22:15:45 ID:???
LAVにリモコン機関銃つけて(L)AFVの完成って魂胆だろ
333名無し三等兵:2009/01/23(金) 08:54:47 ID:???
>>331
沢山あっていいじゃんかよ
334名無し三等兵:2009/01/25(日) 18:04:14 ID:???
>322
コマツ「うちならもっと安くつくれるね」
イセキ「いやうちの方が」
ヤンマー「いやいやうちの方が」
陸自「トラクターが欲しい訳じゃないんでお帰りください」
335名無し三等兵:2009/01/26(月) 19:49:41 ID:???
結局ピらーニャをライセンスじゃだめな理由ってなんなの
336名無し三等兵:2009/01/26(月) 20:00:39 ID:???
「時代遅れのオンボロに化粧したみたいな過渡期の装備だ、こんなもんに依存したら市民の人権に重大なリスクだ」byカナダ軍
337名無し三等兵:2009/01/26(月) 20:44:49 ID:???
>>335
デカイ。日本じゃあ道路を使った戦略機動が得意、という装輪の長所を相殺しちまう。
338名無し三等兵:2009/01/27(火) 00:32:05 ID:???
まあなんだ、米軍では主にUSMCとSBCTが装備してる時点で陸自のドクトリンと相容れない装備なのは明白なわけであってw
339名無し三等兵:2009/01/27(火) 22:00:21 ID:???
>>338
ソレを理解出来ていない人が幹部にも外部にも議員にも多い
340名無し三等兵:2009/01/28(水) 12:57:28 ID:???
>>339
陸自の幹部にしてみればもう予算が全く足りないので内心対着上陸戦は完全に投げ出してるんではないかとw
341名無し三等兵:2009/01/28(水) 15:28:03 ID:???
恵まれてた時代なんてないぜ、冷戦中を含めて。
342名無し三等兵:2009/01/28(水) 16:28:47 ID:???
しかし大綱上の定員と戦車数に関しては今より恵まれてたぞ
343名無し三等兵:2009/01/28(水) 18:38:30 ID:???
つ充足率
344名無し三等兵:2009/01/28(水) 20:26:30 ID:???
>>338-339
納得できないからもうちょっと具体的に説明してくれ
345名無し三等兵:2009/01/28(水) 20:29:35 ID:???
USMCやSBCTの後には重武装重装甲の装備を揃えた機甲師団が真打として控えているから。
346名無し三等兵:2009/01/28(水) 23:45:40 ID:???
>>340
諸般の事情で装軌は揃えられない&政府が有事と公に認定するまでは
交通関係法規に縛られて動きが鈍すぎて初動が間に合わないというスバラシイ理由に
より、泣く泣く装輪で機械化しているだけです
347名無し三等兵:2009/01/28(水) 23:47:08 ID:???
規模が大きいので分かりにくいがどちらも緊急展開用ないしは先遣用だからね
陸自でいえば中即みたいなもんか
348名無し三等兵:2009/01/28(水) 23:55:13 ID:???
>>344
USMCもSBCTも緊急展開部隊。海を越えるような長距離の戦略機動で目的の地域
に展開する必要があるから、自然と軽くて戦略機動の容易な装備が使用される。

一方、陸自は常にホームで戦う(専守防衛)ので、そこまで戦略機動を重視する
必要はない。
349名無し三等兵:2009/01/29(木) 00:21:54 ID:???
それどころか相手に土足で踏み込んで貰ってから海に叩き出すという訳だから
迎え撃つ待ち伏せ組に加えて高性能な車両を備え、かつ高い練度の機動部隊が要るな。

結局第七と富士教導頼みだけど…

89IFV、APCとの置き換え達成してたらなぁ(遠い目)
350名無し三等兵:2009/01/29(木) 00:25:16 ID:???
>>349
89IFVはおおむね必要数そろってるって淫獣が言ってた
無いのは新装軌APC
351名無し三等兵:2009/01/29(木) 05:54:02 ID:???
>350
それは所要を戦車戦闘団ごとに1中隊とした場合と言う前提つきだと思われ。
追加して96式の代わりに配備すればよりましな結果が得られたと思うが
352名無し三等兵:2009/01/29(木) 16:12:41 ID:???
てか、戦車部隊の本部車両がWAPCでいいのか?
353名無し三等兵:2009/01/29(木) 16:19:17 ID:???
155溜の炸裂片に耐えるからOK。
354名無し三等兵:2009/01/29(木) 21:59:56 ID:???
IFVは戦車と行動を共にすることが前提だから、そんな数はイランだろ。
張付け師団は96式でも大丈夫だ。

それでも各方面隊に1個連隊IFV化してあればなぁ…
355名無し三等兵:2009/01/29(木) 22:34:45 ID:???
89式が行き渡らなかったのは、
普通科の支援能力が追い付かなかったんじゃないかなぁ
356名無し三等兵:2009/01/29(木) 22:53:51 ID:???
機甲師団を支えるだけの体力がないということなんだろうなぁ。
頓珍漢な質問なんだが、仮に突破を重視していない部隊の
APCをIFVに置き換えた場合,IFVは有効に働くの?
それとも特に89みたいな大火力は却って持て余してしまう?
357名無し三等兵:2009/01/29(木) 23:14:06 ID:???
どんな兵器でもそうだけど、適切にデザインされている、という前提で

・最大のパフォーマンスを発揮するのは、仕様要求に基づく使途である。

ともかく

>仮に突破を重視していない部隊の
>APCをIFVに置き換えた場合,IFVは有効に働くの?
>それとも特に89みたいな大火力は却って持て余してしまう?

確かに頓珍漢で、本来APCを装備されている部隊に、IFVを配備して何をさせるの?と。
358名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:20:21 ID:???
>>356
後置して下車戦闘だから移動機関銃座程度
359名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:28:21 ID:???
オブイェクトのWPスレでのさむざむ。氏のコメントより。

>1)使用された兵器がどのような性格をもつものなのか、2)どのような局面で、どのような意図でその兵器が使用され
>たか、3)兵器の適用・使用が設計に見合った適切なものであったか、4)その結果が意図した通りであったか、です。

この検証が常に求められるんだと思う。さむざむ。氏の指摘は示唆に富んでるな。常に。
↑のそれを装備品に関してちょっと変更すれば、こんな思考テンプレになると思う。

・使用する装備がどのような性格を持つものなのか
・どのような局面で、どのような意図でその装備が使用されるか
・その装備の適用・使用が設計に見合う適切なものであるか
・その結果が意図したとおりになりうるか

これを考えるだけで、もう一段上の議論になるんじゃね?って気がする。
360名無し三等兵:2009/01/30(金) 01:08:06 ID:???
>356
たとえば、戦車を各普通科連隊に配って支援という運用を想定した師団に
IFVを装備した場合、MBT+IFVという運用の選択肢が自動的に
増えてしまうので、突破重視でない部隊ではなくなってしまうので
意味がない質問ではないかと思った。
第2師団では90式3個、89式3個中隊による戦闘団も考えられていたと聞く。
もちろん96になった時点で無しになったけど
361名無し三等兵:2009/01/30(金) 02:23:51 ID:???
>>355
そりゃ、予算配分の優先順位が、戦車(90TK)や砲迫(FH70・RT迫・L16)より低かったからだ。
また、11iR4・6Coが装備更新されてないのに(73APCのまま)、89FVの調達が終わったのは、73TkRおよび11iR4・6Coのコア化と関係する。
つまり、7D縮小の動きだ。

>>356
戦車随伴を任務に含まない普連や普通科中隊にFVが配備されることは、考えられない。
なぜなら、FVはAPCに比べて高コストだから。
まず、FVを装備しなければならない普連や普通科中隊があって、次にFV化が認められて調達計画に織り込まれ、そして予算化、配備という流れだ。
当然、必要度が高い隊から優先される以上、必要がない隊にFVが与えられることはない。
もし、高機や96装輪だった隊がFVに更新されるならば、それは隊が戦車大隊に随伴する任務を新たに課せられたということだ。
それなれば、もちろん編制や戦術も変化するはずだ。
362名無し三等兵:2009/01/30(金) 08:30:18 ID:???
しっかし戦車6個中隊も持つ2DがIFV無しってのもな
363名無し三等兵:2009/01/30(金) 12:25:56 ID:???
>>362
すぐに戦車3個中隊に縮小の気がするorz
364名無し三等兵:2009/01/30(金) 15:42:54 ID:???
まあその分4Dに回してくれりゃいいんだけどね

ただ2Dと7Dと4Dと8Dと戦教の戦車戦力を維持しても他地域の戦車部隊を全廃すりゃ余裕で600両を下回るわけだが
365名無し三等兵:2009/01/30(金) 23:04:49 ID:???
何げに5Bは纏まった戦力な希ガス
366名無し三等兵:2009/01/31(土) 00:22:01 ID:???
第3世代MBT1個大隊分の戦車戦力があるからな
7Dと一緒に他方面への増援に使えるだろうか
367名無し三等兵:2009/02/07(土) 14:32:26 ID:???
http://www.defense-update.com/images_large/scimitar_uor.jpg

( ゚∀゚)o彡°しみたー!しみたー!
368名無し三等兵:2009/02/07(土) 14:47:31 ID:???
ラーデン砲w
369名無し三等兵:2009/02/07(土) 19:55:12 ID:???
陸自の普通科が装甲化されるのはいつですか
370名無し三等兵:2009/02/07(土) 20:11:03 ID:???
君が社会に適合したらすぐだ。
371名無し三等兵:2009/02/10(火) 00:28:28 ID:1tl0nIKz
ドイツはプーマという重装甲車を開発したが、こいつはPKo用なのか?
そして これが。世界のトレンド?
372名無し三等兵:2009/02/10(火) 00:36:49 ID:???
シミターでなくセイバーでないか?ミリ波航法補助装置とデータリンクやIFFのアンテナにスラットアーマとテンコ盛りタスク仕様
373名無し三等兵:2009/02/10(火) 13:57:31 ID:???
>>371
普通にマルダーの更新用だろう
PKOであそこまでの重装甲は要らないような
重装甲化自体はイラク戦の戦訓による最近のトレンドだろうが
374名無し三等兵:2009/02/10(火) 17:50:59 ID:???
ボクサーもつくづく重装甲だよな
装輪の意味あるのかと思うくらいに
375名無し三等兵:2009/02/11(水) 00:10:27 ID:???
まぁタイガーUつくった国だしな。

それよりプーマの車載機銃がMG4ってのがよく分からん。
5.56mmじゃあソフトスキンに微妙じゃないかな?
それとも対人以外は機関砲で対処するつもりなのかな
376名無し三等兵:2009/02/11(水) 01:01:40 ID:???
ヨーロッパだと戦車に重機は乗せないし
377名無し三等兵:2009/02/11(水) 07:22:10 ID:???
装甲を剥ぎ取って軽量化したマルダーCってのが出るらしい
378名無し三等兵:2009/02/11(水) 08:19:26 ID:???
嘘。
その方面は、ヴィーゼルUたんの縄張りでそ。
379名無し三等兵:2009/02/14(土) 08:27:05 ID:???
マルダーは後継がプーマで型式は潰えたが新たにジャガーっつうビーゼルの進化系的な空挺偵察車が計画待機中らしいが
ビーゼル2はファミリー化でかなりの数あるしフェネックもあるしな
380名無し三等兵:2009/02/14(土) 19:41:29 ID:???
もう、ちょっとした動物園だな
381名無し三等兵:2009/02/14(土) 22:08:09 ID:???
ディンゴとかムンゴとかジャンゴとか
382名無し三等兵:2009/02/14(土) 23:13:31 ID:???
パンダ、アルパカ、ヌートリア
383名無し三等兵:2009/02/14(土) 23:20:30 ID:???
ヌートリア? 島国で異常繁殖してるLAVのことですか?
384名無し三等兵:2009/02/15(日) 14:17:29 ID:???
自衛隊の車でカピバラ呼ばれるのがありますさあなんでしょ
385名無し三等兵:2009/02/15(日) 22:19:13 ID:mHRKykOm
自衛隊のIFVが軒並み低防御である件について
386名無し三等兵:2009/02/15(日) 22:30:35 ID:???
それはギャグか?
387名無し三等兵:2009/02/15(日) 22:44:40 ID:???
"軒並み"といっている時点で間違いなくギャグ
388名無し三等兵:2009/02/15(日) 22:47:27 ID:mHRKykOm
いや釣りだ。スレの活性化を狙い。
389名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:01:26 ID:???
むしろ陸自の普通科部隊が軒並み低防御だと
390名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:02:20 ID:???
アッー!
391名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:29:06 ID:???
>>389
否定できんwwwwwwwwwwwwwwwwww
392名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:30:26 ID:???
だが一番硬いのも普通科だという
393名無し三等兵:2009/02/15(日) 23:48:18 ID:???
頭だけじゃん→かたいの
394名無し三等兵:2009/02/16(月) 00:28:08 ID:???
なぁに塹壕にこもりさえすれば
395名無し三等兵:2009/02/16(月) 02:36:45 ID:???
将来戦場回転速度(仮)じゃ穴掘る時間がなくなるから機動塹壕車LAVを増産してんしょ
396名無し三等兵:2009/02/16(月) 10:15:08 ID:???
移動塹壕なら155mmの曳下射撃に耐えられないと…
397名無し三等兵:2009/02/16(月) 13:16:51 ID:???
曳火効力射の中を退避できるから機動塹壕車なんだが
398名無し三等兵:2009/02/16(月) 14:06:12 ID:???
トンネル掘りながら機動すればいいじゃん。
名付けて塹壕機動。
399名無し三等兵:2009/02/16(月) 16:36:02 ID:???
確か上面装甲30mmはある90式や74式でようやく155mmの曳下射撃に抗堪だろ
さすがに軽装甲機動車じゃ無理だな
400名無し三等兵:2009/02/16(月) 16:54:43 ID:???
ココで砲弾破片に関する面白い話やってたなぁ
ttp://obiekt.seesaa.net/article/100885939.html

某氏とか来てたし
つか榴弾強ぇな
401名無し三等兵:2009/02/16(月) 17:11:23 ID:???
>>399
LAVに過大要求しないように
402名無し三等兵:2009/02/16(月) 21:15:11 ID:???
>155mm榴弾の破片まで防ぐ仕様になったのは良い事だと思うよ。
403名無し三等兵:2009/02/16(月) 22:40:42 ID:???
>>402
そら7.62×39mm焼夷徹甲弾に耐えられる仕様なら60m先で炸裂した155mm榴弾破片は防げるけどな
でも頭上10mで炸裂した場合は90式みたいには耐えられないから注意しとけよ

至近25mで炸裂された場合、25mmAPDSに耐える仕様でないと抜かれんぞ
404名無し三等兵:2009/02/16(月) 23:56:26 ID:???
効力射の次は迫弾の雨と機銃めくら撃ちBMPと同数の戦車がくるが機動塹壕車でないトラックなら砲撃の中救出に乗りつけるのは大変だよね
ようやくトラック乗れてもソフト車は流れ弾に軽迫にで簡単にオシャカなんで結局徒歩で主陣地逃げ帰る訳だが
援護間に合わなけりゃ追い付かれて手持ち対戦火力も持続するわけないんで多分皆殺しされるよ
405名無し三等兵:2009/02/16(月) 23:59:52 ID:???
まぁ無いよかマシだが
プーマみたいな重装甲装軌IFVが欲しいです
406名無し三等兵:2009/02/17(火) 07:56:15 ID:???
装甲車の中じゃなくて外に仲良く座って移動するのが通
407名無し三等兵:2009/02/17(火) 13:23:16 ID:???
俄な俺は潔く中に搭乗してるとするか・・・ちくしょう羨ましいぜ>>406
408名無し三等兵:2009/02/17(火) 13:28:40 ID:???
>>406
なんというベトナムの米軍…もしくはアフガンのソ連軍…
409名無し三等兵:2009/02/17(火) 13:29:02 ID:???
警告、>406号車、敵機関銃がそちらに指向している!
410名無し三等兵:2009/02/17(火) 18:23:04 ID:???
きっと外の人に耐弾性持たせることに成功したんだよ
411名無し三等兵:2009/02/17(火) 19:15:57 ID:???
砲塔がまわらなかったら戦車じゃないんだよね?
んじゃTKXが配備されたら退役する74式の砲塔を全部はずして
装甲輸送車にしてしまえw
余った砲塔は固定砲にして87式とか96式につけて駆逐戦車の完成
連続射撃できない?待ち伏せして数発撃ったら逃げるからおk

・・・あれ?
412名無し三等兵:2009/02/17(火) 19:37:56 ID:???
財>輸送戦車に装輪戦車ですね
413名無し三等兵:2009/02/17(火) 19:39:20 ID:???
イスラエル方式のAPCですね

砲塔は海岸に置いて沿岸砲にすればいいと思います
414名無し三等兵:2009/02/17(火) 20:06:39 ID:???
60RRSP後継車でいい。
415名無し三等兵:2009/02/17(火) 20:21:03 ID:SepuqRew
今こそ74式自走105mmりゅう弾砲のファミリー化だろう
416名無し三等兵:2009/02/17(火) 20:32:34 ID:???
そこで新中多のミサイル戦車でつよ
417名無し三等兵:2009/02/18(水) 07:37:44 ID:???
74は程度悪いのから削ってくから今は程度がいいのも更新されるころにはクラックまみれパッチワークまみれ
しかも定期整備やれる外注工場も直すための部品も無い上に40年来のハイドロサスは手間食うし
74アチザリツドはやるだけ無駄
418名無し三等兵:2009/02/18(水) 12:18:14 ID:???
とりあえず96WAPCの生産は止めて60APCと73APCの真の後継となる装軌APCを開発すべき
89FVを大量に調達できればそれがいいんだけどね、金がねえ・・・
419名無し三等兵:2009/02/18(水) 17:04:47 ID:???
いあ乗車班支援火力下に下車6人以上出せる廉価な6輪WAPCが良い
有人式だろうがリモート式だろうが構わんが重機とAGLでもれなく掩護しないとダメ
機甲師団以外は削減分を機動運用化でカバーしようしてるのに一部にリソース傾けて残りは自動車化まんまじゃダメ
420名無し三等兵:2009/02/18(水) 19:40:13 ID:1u9vnyfs
隣国に売ってもらえよ
421名無し三等兵:2009/02/18(水) 19:54:43 ID:???
要求性能を満たしていません
422名無し三等兵:2009/02/18(水) 20:39:39 ID:???
イタレリのプーマならいいよ
423名無し三等兵:2009/02/19(木) 13:17:42 ID:???
まあ最近C4I、C4Iって言われてますしTK−Xも出来る以上89式の後継開発は数年以内にあるんでしょうね
装輪の偵察とかは既にプラン出てるし

でもTK−Xと89式を一緒に運用する事は TK−Xが本州や九州優先って事で無いから、後継はまだいらないか
しかし既に20年 後継開発されても良いと思うんだけどなー
開発されるとしたら
・ガンポート廃止
・コストダウン
は忘れないで欲しい
424名無し三等兵:2009/02/19(木) 13:40:51 ID:???
89式は後発な分ガンポート廃止して装甲強化した前世代のIFVと同等の装甲があるとも言うが。
プーマの高さ見る限り、数百両つくってそれでも高い分はIFVはそういうもんだと思うべきではないか

そもそも89式の後継は装輪の近接戦闘車になってしまいそうだというのを知らないと思われ
425名無し三等兵:2009/02/19(木) 13:47:53 ID:???
前世代のIFVってアルミ防弾板だったり結構チョボイ。
426名無し三等兵:2009/02/19(木) 15:57:26 ID:???
欧州最前衛なマルダーは陸続きなWTO無停止梯団の衝力で簡単に粉砕されんよう40トン
一方の米英は渡洋遠征反撃用で25トン
日本は北海道決戦から南方決戦にシフト
427名無し三等兵:2009/02/19(木) 18:48:33 ID:???
日本全土に重戦車と重戦闘車を大量配備すればいい。
428名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:24:50 ID:???
非対称戦だとIFVは戦車と一緒でなく単独運用されるケースが多い。なら、最初からそのつもりでデザインしちゃってもいいんじゃないか。そのほうが中即連にも売り込みやすいだろう。
装輪、25m機関砲、対戦車ミサイルなし、乗員6〜8名、基本的にLAVが入れる地形に入れればOK。めいっぱい軽く作ると何t位で収まると思う?
429名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:32:43 ID:???
7.62mmで抜ける程度の装甲でいいなら10トンいける
430名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:45:44 ID:???
>>429
そりゃーないw
ストライカーに毛が生えた程度と言うことで
431名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:50:32 ID:???
国内非対称戦ならLAVにIRカメラとリモコン機銃つけりゃいいよ
432名無し三等兵:2009/02/19(木) 19:54:51 ID:???
非対称戦なら、負けずにこちらも安くすればよい
ニート・在日に竹槍持たせ督戦隊と一緒に送り込めばよろし
433名無し三等兵:2009/02/19(木) 20:01:44 ID:???
>>430
センタウロ派生のフレシアが

・30mm機関砲
・乗員 3+8名 (操縦主、車長、砲手+兵員)
・戦闘重量 26トン
・正面20mm、全周12.7mmに抗堪   (原型のセンタウロの能力。使用弾種不明)
・増加装甲装備で正面30mmに抗堪 (原型のセンタウロの能力。使用弾種不明)
434名無し三等兵:2009/02/19(木) 20:04:59 ID:???
パンドゥール2のIFV型の場合は30mm機関砲、乗員2+12名、全周7.62mm徹甲弾抗堪で20トンだな
435名無し三等兵:2009/02/19(木) 21:27:02 ID:???
輸出前提グレードの鋼じゃ贅肉にしかならないな
436名無し三等兵:2009/02/19(木) 22:08:07 ID:???
しかしまぁ、本気で装甲しっかりやりたいならドイツのボクサーみたいにするしかないぞ
重量33トンで全周14.5mm徹甲弾防御でさらに増加装甲を装備可能。
NATO基準で言うところのレベル4だな装甲
437名無し三等兵:2009/02/20(金) 00:41:39 ID:???
>>436
あんな器用なこと日本の兵器作りなれてない技術者ができるわけない。VBCIが25mm機関砲搭載、兵員2+9名で25.6tか。
従来の装軌重装甲のIFVとは運用思想も違うだろうし、おそらく近接戦闘車も含めて、そのあたりの車両は別物として
別の名前を割り振った方がいいんじゃないか?FIC (Fighting Infantry Career)とかどうよ。

しかしプーマなんかも含めて、IFVにATMを載せるって完全に廃れたんだな。もともと使えなかったのか、
それともこれも運用環境の変化ゆえかね。
438名無し三等兵:2009/02/20(金) 00:52:07 ID:gkaZ9Bn6
乗せるミサイルがないニダ
439名無し三等兵:2009/02/20(金) 07:37:33 ID:???
>>437
あえて言うなら環境の変化かな

IFVに対戦車ミサイル乗せるんじゃなくて、
IFV型とは別に対戦車ミサイル搭載型を用意する場合が増えてる
ストライカーとかパンデュール2とか後者だな
440名無し三等兵:2009/02/20(金) 07:48:24 ID:gkaZ9Bn6
重装輪回収車でなんとかなる程度の重量で
441名無し三等兵:2009/02/20(金) 08:23:21 ID:???
>>437
はいはい。乙。
442名無し三等兵:2009/02/20(金) 09:21:01 ID:???
ストライカがTOWで十分って程度なのはアパッチ航空大隊が配属なるからかな
443名無し三等兵:2009/02/20(金) 10:39:56 ID:???
戦車と対峙する機会が意外にないということでは。
単純に。
444名無し三等兵:2009/02/20(金) 10:41:15 ID:???
日本が新規開発するならATMなりSAMは必要な希ガス
445名無し三等兵:2009/02/20(金) 10:57:20 ID:???
戦車と対峙したときのんきにATM誘導してらんないって事では。
湾岸の時もT-55に遭遇した2両のM2がTOW使わず25mmの集
中射撃で倒してる。

打ちっぱなしでもロクオンしてやる必要があるし。

446名無し三等兵:2009/02/20(金) 10:57:43 ID:???
要らんだろ
447名無し三等兵:2009/02/20(金) 11:06:21 ID:???
ATM載せるより40mm、50mmクラスの機関砲積んで
撃ちまくれってわけか
448名無し三等兵:2009/02/20(金) 11:10:19 ID:???
>>447
言い忘れてた
将来装輪戦闘車両のIFV型についての妄想ね
449名無し三等兵:2009/02/20(金) 11:42:16 ID:???
>>445
しかし湾岸でも海兵隊の対戦車LAVがTOW使ってるし、
スカウト部隊のブラッドレーがTOW使って敵撃破してたような

まぁどちらも「夜間」や「砂嵐」っつー彼我の索敵能力の差が大きい環境下の出来事だったし、
TOWの場合弾速が遅すぎる上に有線誘導で状況によっちゃ致命的なのは確か
450名無し三等兵:2009/02/20(金) 12:34:20 ID:???
米軍の場合はヘリミサイルが対戦車ミサイルで車載TOWは歩兵支援砲だしね
M1無しのブラットレ隊単独で戦車いそうなとこ行くわけないし
451名無し三等兵:2009/02/20(金) 13:17:04 ID:???
新IFVにミサイル積まれるとしたらやっぱり新中MATかな 79式はもう寿命だし
しかし89式に搭載されてるのはどうなるんだろ、ミサイル積み替え・・・絶対に無いな やっぱミサイル無しか
452名無し三等兵:2009/02/20(金) 14:05:47 ID:???
近接戦闘車は30ミリ以下のリモコン頭上砲塔式で固有ミサイル無しが確実
車台はNBCファミリで当然ながら車両制限内規格だから最大でも下車6人だな
453名無し三等兵:2009/02/20(金) 14:18:09 ID:???
MBT並みの装甲をもつIFVを求む
454名無し三等兵:2009/02/20(金) 15:06:48 ID:???
>>445-450 つまりBMP-3の武装が正解って事か。
455名無し三等兵:2009/02/20(金) 15:31:56 ID:???
低腔圧砲は戦場で立ち止まって砲兵支援待てない赤軍野郎の性質に西側よりだいぶ砲兵火力の精度自体悪いのが相乗して
機動標的にまるで当たらない低初速砲まで乗っけて直接照準で始末したがるのが理由かな
456名無し三等兵:2009/02/20(金) 16:15:57 ID:???
同軸機銃の散布界ワロス
ttp://www.youtube.com/watch?v=ymJhvU0Iz1M
457名無し三等兵:2009/02/20(金) 22:26:40 ID:???
重MAT抱えて機関砲も徹甲弾前提で34発しか弾数がない89FVは今から見ると外してるか。
冷戦期ならぴったりだったんだが、配備開始が冷戦の終わり際だったのが悔やまれる。
458名無し三等兵:2009/02/20(金) 22:35:36 ID:???
>34発しか弾数がない89FVは

459名無し三等兵:2009/02/20(金) 22:53:55 ID:???
クリップ給弾ならいくらでも乗るょ
460名無し三等兵:2009/02/20(金) 23:26:16 ID:???
AP16+HE16の即応32でないのか
CV9040の即応はもっと少ないぞ…
461名無し三等兵:2009/02/20(金) 23:47:42 ID:???
40ミリL70は弾が馬鹿でかいからマガジンキャパ増やすとその分が砲塔容積跳ね上げるに直結するんで
消費するたび車体弾庫から毎度手込めすりゃいいよ
462名無し三等兵:2009/02/20(金) 23:58:11 ID:???
463名無し三等兵:2009/02/22(日) 10:28:18 ID:???
>>461
今のまま砲塔内の即応弾数を増やすならテレスコープ弾しかないかな
464名無し三等兵:2009/02/22(日) 11:40:16 ID:???
>>428
LAV25が近い。25mm機関砲・乗員3+6名・重量13t。装甲は分からないが、ピラーニャIがベースだから大したことはないだろう。
戦車に随行する旧来のIFVの要件は全く満たせないが、現代の非対称戦の環境ならそれに準じた使い方もできる。
海兵隊が延命しようとしてるってことは使い手もあるってことだろう。
465名無し三等兵:2009/02/22(日) 11:53:44 ID:???
LAV25は軽装甲だからWAPCよりも防御力が劣るかもしれない
466名無し三等兵:2009/02/22(日) 12:48:49 ID:???
日本は軽戦車よりも装甲の薄い中戦車を作った国だからそれは無い。
467名無し三等兵:2009/02/22(日) 12:48:50 ID:???
1、5トンの二人乗りバスケット付き砲塔をシステム重500キロ以下の頭上砲塔にして
残り1トンでスラットアーマでも増設したらいいよ
468名無し三等兵:2009/02/22(日) 20:23:18 ID:???
LAB25は7.62mm弾には堪えるらしい。ホントに陸自のLABを9人乗りにして機関砲つけた感じかな(水陸両用というのはもちろん大きいが)。
軽歩兵向けの装備としては、時代の割には先進的だったんじゃないか?
469名無し三等兵:2009/02/22(日) 20:34:57 ID:???
>468
戦前の装甲車と変わんねぇんじゃね?
軽武装で軽装甲は同じ、戦前のは浮航性がないけど、代わりに車輪のゴムをはずしたら、線路の上を走れたりしてww
470名無し三等兵:2009/02/22(日) 21:07:20 ID:???
>>450
逆に言えばブッシュマスターだけじゃ歩兵支援用には不安だと。
ストライカーMGS開発する国はそう思うのか。実際TOW使うような局面ってどのくらいあったんだろう?
471名無し三等兵:2009/02/22(日) 23:33:20 ID:???
MGSやペケM8やジェリカンどいつも普通の戦車配るのが難しい性質なとこ向けだよな
空挺戦車は絶滅でMGSは配備までつなぎにTOWストライカで代用だし所詮そんなもんだろ
472名無し三等兵:2009/02/23(月) 00:08:57 ID:???
>>469
大戦時のは偵察用だろ?こっちは歩兵用だ。違うじゃん。
この手の装甲車ってMBTや自走砲ほどカテゴリーとして運用が固まってないから、
何に使うためにその兵器を作ろうと思ったのか、その目論見のところを遡って考えないと意味が分かんないよな。
偵察用でも戦場タクシーでも戦車随伴用でもないってんだから。
473名無し三等兵:2009/02/23(月) 09:22:49 ID:???
陸自の機械化は有事出動を妨害しようとする在日工作員から身を守るためだろ
小銃弾に抗耐できる装甲とRPGをアウトレンジできる機関銃を装備できれば十分だ
474名無し三等兵:2009/02/23(月) 13:08:45 ID:???
そういう仕事があったとして、それならLAVにRWSになるんじゃないだろうか
475名無し三等兵:2009/02/23(月) 14:01:53 ID:???
476名無し三等兵:2009/02/23(月) 14:10:52 ID:???
海兵隊のLAV部隊は湾岸戦争の時大変だったよな
T-62やT-55といった旧式とは言え機甲部隊に攻め込まれてよ。

対抗できる装備がTOW装備型のLAVだけだったし。
A-10やらAH-1Wの支援が来てくれたけども
477名無し三等兵:2009/02/23(月) 14:53:52 ID:???
マリンコは緊急展開部隊なんでLAVで偵察騎兵でAAV7でも軽歩兵
支援の艦上コブラやハリアーの行動半径内を分取るのが仕事でM1抜きで機甲部隊いそうな内陸にはマズ行かないし
内陸侵入の一翼やるならM1は増強してA10の展開後なんで本来の緊急展開任務ではなくなる
478名無し三等兵:2009/02/23(月) 15:50:19 ID:???
対戦車LAVが間違えて友軍LAVにTOW叩き込んだり
支援に来たA-10がLAVにマーベリック叩き込んだり…
479名無し三等兵:2009/02/23(月) 20:23:34 ID:???
海兵のAPCってなんであんなデカいの?上陸してからは狭い地域をトロトロしてればいいから?
480名無し三等兵:2009/02/23(月) 21:03:37 ID:???
海上を進む水陸両用車だから
481名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:52:09 ID:???
まぁその水陸両用車の後継がヤバいわけだが
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=3954204&c=AME&s=TOP

F/A-18 Super Hornet aircraft and F-22 Raptor stealth fighters are likely to be trimmed or killed,
said Thompson of the Lexington Institute.
DDG 51 destroyers and an amphibious assault ship may also be sacrificed.
482名無し三等兵:2009/02/23(月) 22:57:38 ID:???
>>479
上陸用舟艇とAPCの両方の機能を兼ねるにはあれ程の大きさが必要となった。
483名無し三等兵:2009/02/24(火) 00:10:27 ID:???
うーむ技術的な問題なのか。でもピラーニャベースの車両でもいいっちゃいいわけだろ?
波に弱いとか上陸できる地形に制限ができるとかありそうだが。

それが原因かどうかはまた別として、そんなでかい図体と薄い装甲でどんな戦略・戦術が取るのかは興味あるな…、
単純にでかい海の戦場タクシーで、火力も航空機以外はピラーニャにつけた25mm機関砲・TOW・迫撃砲で頑張る、のか?
484名無し三等兵:2009/02/24(火) 00:14:47 ID:???
>>483
ピラーニャベースの車両は既にLAV25がある
浮航速度はAAV7に劣るし安定性も悪いだろうが
485名無し三等兵:2009/02/24(火) 01:09:28 ID:???
渡河程度ならLAV25でも構わんのだろうがAAV7はヒギンズボート兼APCなんで
浮かべる程度より船に近い能力が求められたからではないかな?
武装は精々ブローニング一廷だしな
486名無し三等兵:2009/02/24(火) 02:16:27 ID:???
>>485
AAV7の銃塔は、12.7mm HG+40mm AGL(元はLAV用)に強化されたよ。
でも、流石に砲艇の役割は担ってない。
LAVは、平水面か流れが緩やかな河川しか渡れない。
それに比べて、AAVは特に凪いでなくても海を漕ぎ渡れることを求められているから、その水陸両用性は次元が違う。
487名無し三等兵:2009/02/24(火) 03:22:41 ID:???
ピラニア3Cはエンジンルーム浸水しても顔面沈没で即死亡ならんらしいが排水ポンプがパワーアップでもしたんかな
488名無し三等兵:2009/02/24(火) 14:20:37 ID:???
上陸する時は海から直接砂浜に乗り上げるので、装軌車両じゃないと話にならんってのは
あるだろうな。
LAVはあとからLCACで運び、砂地に敷いたゴムシートを通れば良し。

そういやソマリアだっけか、上陸のスケジュールが事前に漏れて
海兵隊が上陸地点でマスコミに迎撃されたやつ。
大勢のカメラマンやレポーターの間を撮影用照明に照らされながら
律儀に匍匐前進する海兵隊員という光景はシュールだった。
489名無し三等兵:2009/02/24(火) 14:38:43 ID:???
すんげー嫌だね。。。
490名無し三等兵:2009/02/24(火) 14:50:45 ID:???
いあパナマかグアテマラ
491名無し三等兵:2009/02/24(火) 19:55:36 ID:???
まりしーカワイソス
492名無し三等兵:2009/02/24(火) 20:07:54 ID:mVZvsvcy
上陸の前には集中砲火を忘れずに
493名無し三等兵:2009/02/24(火) 20:19:13 ID:???
>>486
そうだったのか。
でもブッシュマスターなんかに換装してない辺り、上陸後の仕事はあくまでAPCということなんだな。
AAAVはブッシュマスター載せらしいから、上陸用舟艇兼IFVということにしたいのだろうけれど。
494名無し三等兵:2009/02/24(火) 23:43:49 ID:???
AAV7のデュアル砲塔のコンビネーション火力で足りない硬さの敵が海岸堡にあるなら支援機に真っ先に潰されんで
結局は機銃火点ATGM火点をどうにかできる火力でいいわけ
495名無し三等兵:2009/02/24(火) 23:52:55 ID:???
それだと25mm機関砲くらいは必要になりそうだけど。

GLは有効射程短すぎ。
496名無し三等兵:2009/02/25(水) 16:37:03 ID:???
まぁだからEFVでは武装が強力になったんだろうが


オバマンに潰されそうだがな
497名無し三等兵:2009/02/25(水) 18:23:31 ID:???
内陸作戦やるには火力不足だから25ミリで計画されたんしょEFVは
最終的には全軍共通30ミリになったか
498名無し三等兵:2009/02/26(木) 11:21:36 ID:???
そういえばブッシュマスターで思い出したが
チェーンガンとガトリング砲ってよく取り違えられるんだよね
499名無し三等兵:2009/02/26(木) 16:52:06 ID:???
リボルバーカノンも結構勘違いされる
500名無し三等兵:2009/02/26(木) 23:29:55 ID:???
それでも普通のIFVの倍の人数に機関砲一門やろ。いやあ、水陸両用作戦って大変だね。
501名無し三等兵:2009/02/26(木) 23:59:17 ID:???
マリンコはヘリボンとエルキャックとAAV7の3軸作戦を絶対優勢の航空部隊が常時つきっきりで全般援護するんで
502名無し三等兵:2009/02/27(金) 18:53:42 ID:???
IFV
503名無し三等兵:2009/02/27(金) 20:53:18 ID:???
>>500
島国の日本やイギリスにそれぞれ国産車両が無い不思議、
台湾やイタリアですら持っているのに。
504名無し三等兵:2009/02/28(土) 12:51:32 ID:FwqmxDPz
505名無し三等兵:2009/02/28(土) 13:37:45 ID:???
輸出の出来ない日本がIFVを独自開発するよコストが大幅に掛かる。
主力戦車では無いのだから日本独自に拘る必要無いでしょう。
次期IFVは無理せず小松がピラーニャのライセンス生産すればコスト的も最良と思う。
http://www.youtube.com/watch?v=E4Pi9ydB4gM
506名無し三等兵:2009/02/28(土) 13:40:11 ID:???
日本よりもっと貧乏な中国や韓国あたりで主張すれば?
507名無し三等兵:2009/02/28(土) 13:51:42 ID:???
>>506
中国や韓国なら武器輸出規制していないので輸出前提で国内開発した方が当然安いでしょう。
508名無し三等兵:2009/02/28(土) 14:02:57 ID:???
ピラーニャとか寝言ほざいてるカスはさっさと死ね
509名無し三等兵:2009/02/28(土) 14:13:57 ID:???
>>507
国際市場での評価はどうですかね。
510名無し三等兵:2009/02/28(土) 14:25:00 ID:???
中国の主な商売相手は中東・アフリカ
韓国の主な商売相手は西側でかつ米・西欧に受けの悪い国

列強には売れないだろうけど、世界全体で見れば十分売れるんじゃね
特に中国は
511名無し三等兵:2009/02/28(土) 14:44:50 ID:???
>>510
ロシア製兵器を購入している国にはもっと安いのなら中国製兵器購入の
対象になるでしょうね。
同じお金で多くの武器を揃えられる魅力は大きい。
質より数が発展途上国には重要。
512名無し三等兵:2009/02/28(土) 15:57:34 ID:???
そもそも装輪は野戦で使うIFVになりえない
513名無し三等兵:2009/02/28(土) 16:06:47 ID:FwqmxDPz
IFVじゃないけど87式偵察警戒車は今年も調達するよね
514名無し三等兵:2009/02/28(土) 16:56:38 ID:???
中国の、安かろう悪かろうの薄利多売(ないしは資源がらみの戦略外交)てのはまだわかるんだが、韓国のセグメントはワケわからん、出たとこ勝負なのかもわからんが。


>>511
発展途上国とはいえZISやランドローバーより故障率の低いトヨタが不動の人気だし、質も重要だと思うぞ。
日系企業からぶっこ抜いた溶接工だの工作機械だの、新●鉄の鋼材だのが昨今の中国製兵器の性能&信頼性向上の決め手だと言う黒い噂もあってしゃれにならんが。
515名無し三等兵:2009/02/28(土) 18:12:06 ID:???
>>512
日本の場合輸出出来ないから日本国内専用の前提だと装輪IFVも有ると思う。
516名無し三等兵:2009/02/28(土) 18:13:21 ID:???
戦場についてからのことよりも、まず戦場に間に合うかどうかの方が重要
戦場につきさえすれば、どんなに弱くても枯れ木も山の賑わいだけど
戦場に間に合わないヤツはどんなに強くてもクソ
517名無し三等兵:2009/02/28(土) 18:44:12 ID:???
>>516
言葉遣いが汚いなあ、こどものくせに。

戦場にいち早く着いて手もなく撃破され、路上障害として後続の手間になるのをクソと言うんだよ。
518名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:52:39 ID:???
>>515
日本の不整地はきれいな不整地ですか、そうですかw
519名無し三等兵:2009/02/28(土) 23:57:24 ID:???
89式の後継は89式のまんまでいいよ。
銃MAT外して、ガンポートの穴塞いでCリンクできるようにしてくれればそれでいいよ。
520名無し三等兵:2009/03/01(日) 03:03:30 ID:???
路上障害とかW阿保だね
521名無し三等兵:2009/03/01(日) 05:50:23 ID:???
金かかるから更新はもっと後ねor無しね
ってのが一番ありそう
522名無し三等兵:2009/03/01(日) 05:55:10 ID:???
ゲームじゃ撃破されたら画面から消えちゃうから。 >路上障害
523名無し三等兵:2009/03/01(日) 06:03:47 ID:???
装輪で機動力が高い、対着上陸用の戦闘車両は必要だろうけど、
それとIFVは別だ罠
戦車とセットで動かなきゃ意味がないんだし、それなら装軌でないと
装輪は別の任務で頑張ってくれ
524名無し三等兵:2009/03/01(日) 08:21:57 ID:???
>>523
防衛省では空輸出来る機動性の高い装輪戦車を希望している様だ。
105mm砲搭載。
装輪戦車とならセットで運用出来るでしょう。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/09/post_1341.html
525名無し三等兵:2009/03/01(日) 11:37:52 ID:???
路上で火だるまTVゲームらしく都合いいKP設定とかお馬鹿さんですね
そんなもん装輪かどうかでなく戦術が逝かれてるってわからんらしくW
526名無し三等兵:2009/03/01(日) 11:48:38 ID:???
>>525
装軌車を日本国内で運用する時の最大のネックは「舗装道路を走れない」と
言う所に有る。
527名無し三等兵:2009/03/01(日) 11:53:33 ID:???
あんだけ贅沢できた時代で0、5個連隊しか整備できんかったもんが今後充実される可能性はまず無いな
装輪装甲増やせないから装甲普通自動車LAVの大量配備してるんだし現状の11普連の増強は96式だし
528名無し三等兵:2009/03/01(日) 12:10:23 ID:???
まぁしかたが無い
なんだかんだ言って超絶平和な時代だし
次の軍拡時代まで、研究だけはしとけばいい
529名無し三等兵:2009/03/01(日) 12:34:24 ID:3iy/SpjF
>>526
>装軌車を日本国内で運用する時の最大のネックは「舗装道路を走れない」と
>言う所に有る。
嘘八百垂れ流すの止めれ
530名無し三等兵:2009/03/01(日) 13:27:36 ID:???
531名無し三等兵:2009/03/01(日) 13:30:09 ID:???
走れるってことと、毎日大量に走れる・路面を荒らさず後続に負担を掛けないってことの間には大きな開きがある
532名無し三等兵:2009/03/01(日) 13:34:50 ID:???
平時の演習は円滑になるんでわ→装輪化

施設科も喜ぶ、小松も喜ぶ、反日外国人も喜ぶの三方一輌得。
533名無し三等兵:2009/03/01(日) 13:45:45 ID:???
IFVが十分な量調達されますようにって祈ったら、その通りになった
しかし代償として日本が大陸と地続きに…
534名無し三等兵:2009/03/01(日) 14:08:39 ID:???
超絶平和とかゆとり教育の賜物か?北に国民が拉致され、竹島、北方領土も軍事占領され尖閣諸島までも取られようとしてるのに!
台湾・朝鮮半島の火種も見えないらしい。さらに言うなら世界が平和でなければ輸出国家日本は困るだろ
アメリカに任せきりなだけだろ、本来なら日本も銃を持ってテロや不法国家と戦わなきやあダメだろ
535名無し三等兵:2009/03/01(日) 14:20:20 ID:???
装輪でも好き勝手走れるのはサイズ規制されてるし
536名無し三等兵:2009/03/01(日) 14:24:41 ID:???
リアルゆとり世代のお馬鹿さんはアメリカ人のスマートな日本占領は見えないらしく
537名無し三等兵:2009/03/01(日) 14:36:20 ID:???
>>534に有るとおり、日本は日々さまざまな脅威に晒されている
これらに対抗するために、IFVをはじめとする装軌戦闘車両の拡充は最低限必須である
ゆとりや派遣など、自己責任も果たせなかった落伍者に施しをしてやるのもいいだろうが、
戦争や外交圧力に破れれば全てが無に帰すと言うことを忘れてはならない
538名無し三等兵:2009/03/01(日) 14:52:38 ID:???
>>534みたいな正論言える様になったという点では日本も進歩したかもな
長い戦後、日本は豚だった
飼われる豚の平和なんて、いつ屠殺されるかわからない不安定なもの
ゆとりにはソレが分かってない
539名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:08:50 ID:???
最低限必須はTKでFVは超豪華なトッピングだわな
装甲戦闘歩兵輸送車なんての無くともAPCで足りるしむしろ5億円越えで対地機関砲火力とか正直阿保らしい
540名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:14:25 ID:???
また駆逐戦車君か…
541名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:16:55 ID:???
お、ひさしぶりじゃん
自分の立てたスレは放っといていいの?
542名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:19:47 ID:???
>>539
アホか
ATM喰らって死んでろ
APCから下車戦闘しようとして出てきた端から死んでろ
543名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:22:32 ID:???
WAPCなんざスタックするのが関の山だな
安物買いして国民の命を危険に晒す国賊さんw
544名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:25:15 ID:???
兵隊さんはどこで下車するかも考えないの?馬鹿なの?
ATGM当たりゃ89式もヤバイのは同じだがシグネチャでかい分投影面でかい分APCとのヤバさは変わらんな
545名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:27:07 ID:???
安物買いはLAVだろうにW
546名無し三等兵:2009/03/01(日) 15:48:20 ID:???
すいませんスレ違いなんですが質問です
ピラーニャのような装輪車の足回りの構造がわかる
サイトや書籍ってありませんか?
模型製作の参考にしたいのです
547名無し三等兵:2009/03/01(日) 16:30:23 ID:???
キョソタニに監督お願いしたらバッチシだぜ
548名無し三等兵:2009/03/01(日) 17:31:25 ID:???
おいおいおい、>539はそんなに間違っちゃ居ないぞ。
貼付け師団の任務ならTKがあれば装輪APCで十分なんとかなる。
IFVがあった方が良いのは間違いないが、TKが足りなきゃIFVだけあってもあんまり
意味が無い。




とはいえ、>539はドイツに喧嘩売ってるよな。
549名無し三等兵:2009/03/01(日) 17:36:24 ID:???
アメリカにも喧嘩売ってね?
550名無し三等兵:2009/03/01(日) 17:47:14 ID:???
装輪は戦場機動力が低すぎるうえにすぐに機能喪失するからなあ
551名無し三等兵:2009/03/01(日) 18:04:40 ID:???
ヒント☆米独の戦車数
552名無し三等兵:2009/03/01(日) 18:11:42 ID:???
ドイツの戦車数って冷戦後激減したよな
553名無し三等兵:2009/03/01(日) 18:13:30 ID:???
Wikipedia情報だが

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Leopard_2
>the German Army has operated about 2,350 Leopard 2s of all versions.
>Large numbers have been sold to other countries after the end of the Cold War.
>Currently some 408 Leopard 2s are in service. 395 Leopard 2s are planned to remain in service by 2012

だそうだ。
2000輌以上作って今現在現役400輌かよ

で減らしすぎたのに焦ってプーマとかボクサーとか重装甲車開発ってか
554名無し三等兵:2009/03/01(日) 18:15:05 ID:???
プーマは既存のAFVとはちょっと違う路線じゃないかと思うんだが、残念なことに
その辺が分かる資料がない。
555名無し三等兵:2009/03/01(日) 18:20:01 ID:???
でも、マルダーの後継って紹介されてる事が多いよね
556名無し三等兵:2009/03/01(日) 18:25:26 ID:???
マルダーの後継でもあるんだろうけど、あの重装甲重防御っぷりをみるとIDFの臭い
を感じる。んでもって、イスラエル系の重装甲APCは野戦よりも治安戦を念頭に
おいてるんだよね。
557名無し三等兵:2009/03/01(日) 20:19:52 ID:???
マルダーって何千台あったっけ?
558名無し三等兵:2009/03/01(日) 20:39:14 ID:???
日本の防衛省が欲しいのはMGS Strykerと同じ物でしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=41CpIA1Jytk
559名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:11:10 ID:???
そんなポンコツ。

せめて、イタリアのチェンタウロと言ってくれ。
560名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:11:52 ID:???
機動戦争車ですね
561名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:26:50 ID:???
105mm砲付きと120mm迫撃砲付きが一緒に行動すればかなりの
戦闘力になると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=9JwQBQL4sGY
562名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:30:04 ID:???
MGSだろうがセンタウロだろうが大差ねーよ
563名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:37:47 ID:???
>>561
>105mm砲付きと120mm迫撃砲付きが一緒に行動すれば
ATMかかえた、チェチェンかヒズボラの中隊に瞬殺される。
564名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:41:07 ID:???
北朝鮮や中国、韓国や台湾のコマンド、といってもいいけどね。
565名無し三等兵:2009/03/01(日) 21:54:35 ID:???
とりあえずSBCT歩兵中隊の編成でも見てこいと
566名無し三等兵:2009/03/01(日) 22:07:10 ID:???
>>558
よし!96式ベースでそれ作ろう。
567名無し三等兵:2009/03/01(日) 23:18:46 ID:???
なんだかんだ言って、既存の装軌歩兵戦闘車の任務を装輪で代替しようと思ってる軍隊ってフランス以外ある?
日本は完全機械化できてるのが所詮第7師団だけなんで、ストライカーレベルでも装甲化が進めば大きいと思う。
どっかの師団一個まるごとやってくれないかな。中即連だけってのはあまりにしょぼい。
568名無し三等兵:2009/03/01(日) 23:22:51 ID:???
>>563
それなら戦車とIFVでも一緒でしょう。
569名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:13:36 ID:???
>>568
全然ちげーよバカ
ageは巣に帰れ
570名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:24:46 ID:???
フランスがどうだか言うなら同じNATO圏にゃIFVがM113MICVでしかない国が多いのはどうすんの?
陸担当が独って分業なのね
571名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:31:54 ID:???
>>570
単に金がないだけだろ
随伴歩兵はIFVであることが望ましいにしろ装軌APCでもできなくはないし
フランスは冷戦後はそもそも大規模な野戦を想定してないんだろ
572名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:32:10 ID:???
3G戦車とガチれるIFVならよくね?
573名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:38:03 ID:???
>>572
戦車は航空機で潰すのが鉄則だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2Sdvh5eFMqg&feature=related
574名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:44:16 ID:???
何が鉄則だよwww
釣りにしてももっとマシな餌持ってこい
575名無し三等兵:2009/03/02(月) 00:53:12 ID:???
>>574
まさか「戦車には戦車で対抗」とか馬鹿な事言わないよね。
576名無し三等兵:2009/03/02(月) 01:09:39 ID:???
>>573
コソボを見ろシェビッチ
577名無し三等兵:2009/03/02(月) 01:30:28 ID:???
>>575
戦車には航空機でとか、戦車には戦車でとか、そういうことを言う時点でアホですな。
578名無し三等兵:2009/03/02(月) 01:34:08 ID:???
>>572
ま、理想はそうだろうが価格がどれほどになるのか・・・。
579名無し三等兵:2009/03/02(月) 10:46:16 ID:???
>>570
>>陸担当は独
ありえん。独がどんだけ周りとのバランスに気を使って軍備控えてると思ってるんだ。
580名無し三等兵:2009/03/02(月) 14:11:55 ID:???
へーー気使って控え目にレオ2とマルダー整備したんだ?へー
581名無し三等兵:2009/03/02(月) 18:54:04 ID:???
>>580
今ではどっちもバーゲンセールしまくったけどな。
582名無し三等兵:2009/03/02(月) 19:12:59 ID:???
冷戦期に2350輌もレオ2配備してたってのもとんでもねぇが、
冷戦終結後に400輌まで減ったってのがまたとんでもねぇ>>553

欧州にレオ2配備国が増えたわけだよ
583名無し三等兵:2009/03/02(月) 20:01:35 ID:???
だって技術力は高いもん。いい兵器できるよ。でも兵器の性能=パワーなのはヲタの頭の中だけだから。欧州最強の工業力に比してその軍備のつつしまやかさと言ったら。

ドイツが本気で欧州の軍備を引き受けるなんて言ったら、パワーバランス崩れてEUなんて一気に崩壊だよ。冷戦期だって最前線を守るギリギリの軍備だったと思うが、EUの統合が強まってからはそれに水をささないように本当に抑えて、抑えてやってるんだよ。

まあ未だに軍隊持ってないことになってる日本に近い話ではある。日本は冷戦後の環境変化を考えると、もう一息軍備強化してもいいと思うけどね。
584名無し三等兵:2009/03/02(月) 20:05:04 ID:???
欧州の軍備を引き受けるなんて誰が言ったよw
585名無し三等兵:2009/03/02(月) 20:07:46 ID:???
いかにもDQN臭いよ
586名無し三等兵:2009/03/02(月) 20:08:59 ID:???
ソ連の矢面だからあくまでNATO内で陸上の重戦力を供出する割合が高かったってだけの話じゃなかったか>陸担当が独
米だって欧州に置いてあった即応機甲部隊はM1A1が900輌弱だし必然的にドイツ陸軍の重車両比率は高くなる
587名無し三等兵:2009/03/02(月) 20:13:45 ID:???
フランスの冷戦期におけるAMX-30配備数って何輌だったっけ
総生産数はわかるがフランスの配備数がわからん
588名無し三等兵:2009/03/02(月) 20:48:05 ID:???
冷戦期にドイツが本気出してたら、核抱えてソ連とタイマン張ってただろ。もちろん東西分断状態に甘んじたりはしない。
今ドイツが本気出したらフランスのプレゼンスなんて消し飛ぶ。ドイツの本気がレオパルドとマルダーで済むかよ。
589名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:00:58 ID:uwpLDGm5
ドイツも石油が出んからなぁ
590名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:08:07 ID:???
>>588
そんなん西側先進国が自国経済と後先を全く考えずに軍拡したら当たり前だ
本気のイギリスが〜本気のフランスが〜とか全部同じ

どの国も軍拡で自滅するほど馬鹿では無いし、周辺とのバランスをあえて崩そうとするほど馬鹿でもない
591名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:09:20 ID:???
「日本が冷戦期にGDP10%の防衛費を出し続けてたら」と同じような話だな>ドイツが本気出してたら

592名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:12:57 ID:???
と言うか各国が本気を出していいならそれこそ「独が陸担当」とか「英仏が空母担当」とかそういう話にならんよ、逆に。
それこそ全ての国が本気を出して機甲戦力から空母戦力まで全部揃えりゃいいんだ。

593名無し三等兵:2009/03/02(月) 21:16:49 ID:???
もちろん。第三次世界大戦まっしぐらのシナリオだよ。
そうならないために東西分断の辛酸を舐め、今もごくローカルなパワーとして東欧や中東にも手を掛けないでやってるわけだ。
594名無し三等兵:2009/03/02(月) 23:07:49 ID:???
外国に少しは軍だしてるじゃん。
595名無し三等兵:2009/03/02(月) 23:35:11 ID:???
と言うかドイツが今まで海外派兵をしなかったのは連邦基本法縛りがあったからだぞ。
NATO域外への派兵は基本法違反になるって法解釈があったから湾岸戦争にも参戦しなかった。
NATO加盟国であるトルコへの派兵は「NATO域内派兵だから可能」って理屈つけてたけど、
あくまでトルコ防空に専念して戦闘への参加は出来なかったし。
むしろドイツは与野党双方ともに基本法改正を含めた積極的な域外派兵をしようとはしてた。

その後ユーゴのAWACS派遣とかが基本法違反ではないかと争いになって憲法裁判所で裁判やった結果、
「一定の条件下なら現行基本法下でもNATO域外派兵が可能」
って判決が下って域外派兵問題は一応解決し、段階的に海外派兵の規模とか大きくしてるけど
596名無し三等兵:2009/03/02(月) 23:46:21 ID:???
ドイツ基本法87a条2項
軍隊は、防衛を除いては、この基本法が明文で認めている場合に限って出動することができる。

この条文滅茶苦茶硬ぇ
24条2項のNATO加盟条項を根拠に憲法裁判所も域外派兵認めたようだが結構無茶な解釈になってる
597名無し三等兵:2009/03/02(月) 23:56:17 ID:???
>>596
戦力と交戦権を否定したどっかの国の憲法の方がよっぽど硬いし無茶な解釈してるぞw
598名無し三等兵:2009/03/03(火) 13:49:22 ID:???
89式を生産し続けろ
89式はあと20年後も十分通用するだろ、たぶん
599名無し三等兵:2009/03/03(火) 14:06:32 ID:???
89式小銃は改修されるわ、ボウヤ。
600名無し三等兵:2009/03/03(火) 15:26:09 ID:???
89式小銃の生産は終了し
89式短小銃の生産が開始します
601名無し三等兵:2009/03/03(火) 15:42:50 ID:???
しかも6.5mm有坂なんです。

フォーッ!
602名無し三等兵:2009/03/03(火) 17:21:12 ID:???
10式騎兵銃ですね
603名無し三等兵:2009/03/03(火) 18:41:43 ID:???
89式の砲塔なしAPCバージョンはまだ発売されないの?
一億ぐらいでつくれそうじゃない?73式よりかなり硬いし
604名無し三等兵:2009/03/03(火) 20:01:58 ID:???
ただのAPCなら新規設計した方がいいような
73APCの真の後継として
605名無し三等兵:2009/03/03(火) 20:49:11 ID:???
96WAPC並の価格かよw


しかし、移動トーチカだな。
606名無し三等兵:2009/03/03(火) 21:10:21 ID:???
>>604
新規設計のコンセプトは?
607名無し三等兵:2009/03/03(火) 22:11:35 ID:???
>>606
>新規設計のコンセプトは?
冷暖房完備で、世界中どこでも。。
608名無し三等兵:2009/03/03(火) 23:08:06 ID:???
C130で空輸可能なサイズと簡素重
609名無し三等兵:2009/03/03(火) 23:11:40 ID:???
兵士のいのちを大切に車両
610名無し三等兵:2009/03/04(水) 00:09:51 ID:???
もう足りない分は中古のM113APCでいいよ
611名無し三等兵:2009/03/04(水) 00:58:23 ID:???
K21の砲塔無しがいいなあ
浮輪あるし
612名無し三等兵:2009/03/04(水) 04:53:16 ID:???
せめて引っ張り張力1GPaクラスのアルミ装甲で、足回りもきちんと作りこんであるってんなら別だけど、安っぽいアルミ缶はお断り。
613名無し三等兵:2009/03/04(水) 09:24:25 ID:???
フロートついたって湖なり流れが緩やかな川なりをゆっくり渡れる程度なんだし
無理してアルミ装甲で軽くしようとしなくてもなぁ
614名無し三等兵:2009/03/04(水) 16:54:56 ID:???
むしろ、ガッチリ箱型装軌装甲車の決定版みたいなのがいい。
615名無し三等兵:2009/03/04(水) 18:16:06 ID:???
1GpAのアルミ合金って汎用マテリアルなの?
616名無し三等兵:2009/03/04(水) 18:33:12 ID:???
GpAというのはよくわからんけど、てか、TRDIが何年か前に実用化した先進材料のアルミ防弾材料でも600MPaクラス(これでもたぶんT-72の防弾鋼あたりより上)はず。

つまり、汎用マテリアルどころか、使用可能な材料としては存在しない。
617名無し三等兵:2009/03/04(水) 19:13:07 ID:???
アルミと鋼で能力差同じなのはAPDSまでだな
それ以上だとアルミはスポール径クソでかいし
618名無し三等兵:2009/03/04(水) 19:54:54 ID:???
89式は初めから浮揚能力ナニソレな世代のIFVなので
M2だのBMPだのよりよほど国情にあってた。
これのTKX世代版がほしいなぁと。
正面RPG-7や大口径機関砲のAPに耐堪できるAPCを目指す。
どうせ輸出しないから正面と側面に最新の複合装甲。
金が無いから砲等は諦めて、ガンポートも削減もしくは廃止。
これで戦車扱いされる心配も無くなる
固定武装は50口径のみ。あとは普通科隊員のミニミや軽MATでがんばる
619名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:26:24 ID:???
仮に正面だけとしても、基本装甲でRPG抗堪とか考えるとイスラエルのナメラみたいにならんか。

ってかそうする気なのね
>どうせ輸出しないから正面と側面に最新の複合装甲。
620名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:33:20 ID:???
RPG対策は足回りを強めにしてERA付けりゃいいじゃねえか
正面14.5mm掃射抗堪は欲しいな
今の技術ならその仕様でも96WAPCより軽量かつ安価でできるかもな
621名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:55:38 ID:???
>>620
兵員輸送車にERAはないわ。
破片で随伴歩兵が死ぬぞ
622名無し三等兵:2009/03/04(水) 21:00:06 ID:???
アフガンに陸自送り込むつもりならプーマ(砲塔レス)/ボクサーみたいの用意しろよ
623名無し三等兵:2009/03/04(水) 22:37:04 ID:???
鉄をも削る砥石装甲ならメタルジェットもはね返せるさ
624名無し三等兵:2009/03/05(木) 03:19:58 ID:???
実際にゲリコマ出動するのは当該方面隊内からかき集めたRCVとWAPCかな
蛇腹式スラットアーマー貼付けて鈍さ際立つ悪寒仕様は確実だな
625名無し三等兵:2009/03/07(土) 03:02:05 ID:???
ゲリコマ対策なら兵員輸送のほかに火力支援用に105o砲搭載したやつがいるな
センタウロのようなやつ
626名無し三等兵:2009/03/07(土) 16:39:21 ID:???
>>625
だれが機動戦闘車の話をしてんだよ。
それを言うならCV90-105軽戦車みたいな、だろ。
結局あれって売れたのかな・・・
627名無し三等兵:2009/03/07(土) 18:27:39 ID:???
スエーデンは105と120両方採用でなかったか?
628名無し三等兵:2009/03/07(土) 18:57:27 ID:???
さすが無砲塔戦車やグリペンたんを開発してきた変態国家だな。
まあレオパルドUの契約上、MBTを自主開発できなくなったってのが大きいんだろうが
629名無し三等兵:2009/03/07(土) 20:29:38 ID:???
レオ2の契約に「戦車の自主開発を禁ず」なんて項目あったの?
630名無し三等兵:2009/03/07(土) 21:02:26 ID:???
そうだよ
631名無し三等兵:2009/03/07(土) 22:10:35 ID:???
禁止されたのは魔改造だろ
自国内ではバージョンアップもレストアも禁止
632名無し三等兵:2009/03/08(日) 02:50:36 ID:???
ああ、それなら納得。
他国に開発を禁じるなんて契約に謡うなんて内政干渉だもんな
633名無し三等兵:2009/03/08(日) 08:13:40 ID:???
別に内政干渉でもなんでもないぞ。日本もラインメタル社との契約で120mm砲を生産しないことになってるし
634名無し三等兵:2009/03/08(日) 09:33:14 ID:???
>日本もラインメタル社との契約で120mm砲を生産しないことになってる

なんという斜め上・・・。
635名無し三等兵:2009/03/08(日) 10:47:18 ID:???
ドイツ製はまねるに限る
636名無し三等兵:2009/03/08(日) 10:47:26 ID:???
なんでそんな息を吐くように知ったかが出来るの。
637名無し三等兵:2009/03/08(日) 11:54:57 ID:???
根拠なき結論ありきとか、ひとの話をよく聞かない聞く気がないとか、、、。
638名無し三等兵:2009/03/08(日) 12:23:47 ID:???
まあ、日本ののご近所とか見てるとそんな条項付けたくなる気はするけどね。
韓国のOTO76ミリ、中国の艦載37ミリ連装砲…
639名無し三等兵:2009/03/08(日) 15:05:07 ID:???
伝言ゲーム並にメチャクチャだな

日本はラインメタル社との契約でRh120 L44 砲用の砲弾を
独自開発しない契約になってるらしい(某氏曰く)

が本当だべ?
640名無し三等兵:2009/03/08(日) 19:47:38 ID:???
ライセンス砲は期限付きで国産開発弾の使用はNGで期限内はセットのライセンス砲弾を消費させて儲けます
開発自体を禁止にはしてない
641名無し三等兵:2009/03/08(日) 20:32:45 ID:???
お前の与太はつまらん。
642名無し三等兵:2009/03/08(日) 21:37:09 ID:???
韓国のK21歩兵戦闘車を輸入するニダー。
643名無し三等兵:2009/03/08(日) 21:41:50 ID:pBdg3WZo
BMP-3の砲塔だけ輸入して96WAPCにくっつけるウラー。
644名無し三等兵:2009/03/08(日) 22:28:46 ID:???
緩傾斜地で横転ですね、わかります
645名無し三等兵:2009/03/08(日) 22:53:58 ID:???
>>643
だったら、87式の25ミリ砲塔を96式の上に置いてお手軽戦闘車だぁー
646名無し三等兵:2009/03/08(日) 23:05:07 ID:???
まずはサスの機関砲対応改修から始めないと
647名無し三等兵:2009/03/08(日) 23:39:55 ID:???
96式は、12.7ミリと40ミリの連装リモコン車長用
砲塔で十分じゃない?
あとは、後席兵員室ハッチにも7.62ミリのリモコン機関銃でもつければいいし。
648名無し三等兵:2009/03/09(月) 01:02:58 ID:???
7.62mm62式…じゃないや、74式車載機関銃ですね!
649名無し三等兵:2009/03/09(月) 07:30:55 ID:???
リモコン式バルカン砲がいいな
650名無し三等兵:2009/03/09(月) 09:14:09 ID:???
ではネーベルヴェルファーで。
651名無し三等兵:2009/03/09(月) 20:18:56 ID:aTSSUxAt
40mm自動てき弾銃用の40mmAPDS弾を作って
てき弾と交互に撃つようにすればいいんじゃね
652名無し三等兵:2009/03/09(月) 20:22:04 ID:???
曲射弾道の鉄塊が撃ち出されるんですねわかります
653名無し三等兵:2009/03/09(月) 22:26:57 ID:???
>>651
徹甲弾(Armor Piercing)の原理知っている?
654名無し三等兵:2009/03/09(月) 22:41:47 ID:???
きっとAGL扱いの40mmCTA機関砲なんだよ…
655名無し三等兵:2009/03/09(月) 22:59:41 ID:???
96式の兵員室天井ハッチに、一人一つぐらいのリモコン7.62ミリ機関銃つければいいじゃん。
かなりの火力になるし。
656名無し三等兵:2009/03/09(月) 23:00:40 ID:???
60年前散々飛行機落したボフォース製じゃね?
657名無し三等兵:2009/03/10(火) 01:01:56 ID:???
>>656
カミカゼが失敗したのもボフォース40mm機関砲を装備した米海軍だから。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B9_40mm%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2
658名無し三等兵:2009/03/10(火) 01:07:17 ID:???
ロケットアシストで加速分離するタングステン芯アルミ弾殻のAGL用APとかW
関係ないが96式用に散弾がありゃいいと思う
659名無し三等兵:2009/03/10(火) 02:24:53 ID:???
つHE-DP

何のためのCE弾なのかと…
660名無し三等兵:2009/03/10(火) 10:09:43 ID:???
WAPCにはGPMG、HMG、AGLのどれかかその組み合わせで充分。
強力な武装を持つなら より過酷な状況への参加が必然的に求められる。すると装甲も強化する必要がある。
つまりWAPCには元から重武装は適していない。
661名無し三等兵:2009/03/10(火) 10:15:21 ID:???
そりゃ正論だな。
662名無し三等兵:2009/03/10(火) 12:35:04 ID:???
火力がよけりゃその分より遠くの安全域から掩護できるがな
装輪なら装甲の程度や砲反動制御可能な範囲は自然とお決まりなんで
その兼合いなりつつ軽量安価で乗せれるだけ強力な火砲なほうがいいな
という訳で汎用輸送車な96式と違うCFVは下車人なんとか詰め込んであとはオーバーヘッド機関砲と
663名無し三等兵:2009/03/10(火) 12:48:51 ID:???
発展途上国だとそういう中途半端兵器がウケるかもね。
664名無し三等兵:2009/03/10(火) 20:21:48 ID:???
>>662
相手の火力が、装輪で抱えられる程度の火力でアウトレンジできるほど弱ければな。
そうでなければ、兵員は捨ててAMX10RCのごとく待ち伏せ一撃離脱に専念するしかない。
665名無し三等兵:2009/03/10(火) 23:05:46 ID:???
戦場機動力で確実に相手に劣る装輪の乗車班火力がさらに相手より格段に低い重機やAGL程度だと
ただでさえ消耗激しい装輪装甲で虎の子機械化扱いなのにさらにロス渋って下車掩護やるのは下車までと離脱時だけになるだろ
戦車定数減るのに直協火力全て戦車頼みでいいわけない
666名無し三等兵:2009/03/10(火) 23:10:54 ID:???
APCで突破やらなきゃというと、かなりつらいことに思える。
667名無し三等兵:2009/03/10(火) 23:27:07 ID:???
>>665
それで最初から装輪戦車モドキを調達せずその予算でBMPTのような車両を調達するという発想がなぜ出てこない?
装輪戦車モドキが欲しいという結論ありきで書いてるだろ
第一96WAPCは装軌APCより安価というわけでもないんだから調達する意味なし
668名無し三等兵:2009/03/10(火) 23:42:17 ID:???
機動戦闘車はともかく96WAPCまで全否定は2chでも珍しい
669名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:02:59 ID:???
CFVとかオーバーヘッド機関砲とかの意味理解してんの?なんで火力向上でMGSモドキに脳内ベクトル行くんだよ阿保
670名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:05:36 ID:???
とりあえず、中途半端に増強しても多寡がしれてますよ、と。
671名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:07:34 ID:???
>その予算でBMPTのような車両を調達するという発想がなぜ出てこない?


BMPT?絶対イラネW
つかあれが何目的の変態かも知らないのね
672名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:16:20 ID:???
>96WAPCは装軌APCより安価というわけでもないんだから

96WAPCは、H21予算で16両23億円だから、1両1.44億円
この単価で、装軌APCが買えるかな?
673名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:21:53 ID:???
>96WAPCまで全否定

96式はな北部隊内師団につき一個FV連隊整備される見通しの基にハイローのローと全国配置汎用輸送車の両立で計画されたんだよ
0、5個FV連隊とじり貧73式と96式だけで機械化なる予定じゃなかったわけで
674名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:35:55 ID:???
>>667
BMP-Tは、IFVから歩兵搭乗能力を省き、火力を倍増したような車両。
プラットフォームは装軌なので、プラットフォームのコスト差はない。
FCSはハンター/キラー能力がある高級タイプなので、コストはMBT並み。
砲・ATMの装備数はIFVの2倍なので、そのコストも2倍。
という訳で、BMP-T類似の車両を国産すると、たぶん国産IFVよりも高くなる。
そうであるならば、BMP-T類似車両を調達するよりも、IFVを調達する可きだ。

それ以前に、戦車600両枠は予算逼迫による苦渋の決断(善し悪しは別として)。
IFVよりプライオリティが高い戦車さえ、その保有数を削減するのであるから、
それよりプライオリティが低い装甲戦闘車両に回す予算がないという前提だ。
かかる状況で、IFVよりも値が張りそうなBMP-T類似車両を買う予算が成り立つ見込みがない。
675名無し三等兵:2009/03/11(水) 00:49:50 ID:???
日本でBMPTつうと車台は90か?IRパッシブ対空捜索装置とミリ波照準レーダーで半対空にするくらいが妥当だな
676名無し三等兵:2009/03/11(水) 01:35:22 ID:???
BMP-Tを自国開発すると仮定した場合でも(あり得ないけど)、中多や近SAMもどきはお門違いだよ。
まず、PF3や軽MATに堪える全周および上面装甲が求められる。
そして、それが可能な既存プラットフォームに(おそらくTK-Xの車体が要る)、40〜50mmのCTA機関砲と、撃ち放し式ATMを載せる形になるだろ。
でも、撃ち放し式ATMに適当な国産ミサイルがないから、中多のミサイルを簡素化して積ませるか?。

…しかし、何に使うんだろ?、国産BMP-T。
直接侵略事態での対機甲戦を考慮したり、直接侵略事態を考慮しないで、火砲と機関砲+ATMとの費用対効果を比較したりした場合、105mm砲を積む方が有利だろ。
それだったら、74TKにERAを着せれば間に合うんじゃないのか?、と反論されそうだ。
やっぱり実現の芽は全くないな、国産BMP-Tは。
677名無し三等兵:2009/03/11(水) 01:43:36 ID:???
じゃ、折衷案ということで96WAPCにAAV7A1のターレットを載せちゃうという妄想で
678名無し三等兵:2009/03/11(水) 02:12:03 ID:???
てか、90TKや10TKにRWSを載せれば、BMP-Tをカバーできちゃうな。
74TK改にRWSを載せてもいいけど、車長展望塔の地上視察性に劣る点や、車長潜望鏡が旋回できない点を改善しなきゃならない。
ということは、74TKのFCSを一新しなきゃならなくなるから、費用対効果が厳しくなるしな。
74TK改にRWSを載せるけど、その管制盤を車長用と装填手用に2つ備えるだけで、視察装置やFCSはいじらない案だったらイケるかな。
つまり、状況に応じて車長用と装填手がRWSの操作を交替する形だね。
679名無し三等兵:2009/03/11(水) 02:58:58 ID:???
全周HEAT対抗車台に40ミリなら半対空戦車でATヘリキラーにするのが妥当だろうが
680名無し三等兵:2009/03/11(水) 05:07:11 ID:???
BMPTて、半対空戦車でATヘリキラーなのか?

全然ちがうぞ
681名無し三等兵:2009/03/11(水) 06:12:34 ID:???
何に使うんだと自問するくらい不可思議仕様を装備化する物理的根拠に対空能力の限定向上なんだが
RCVもFVも対空アイアン照準具でATヘリに対抗してんだからな
682名無し三等兵:2009/03/11(水) 13:23:23 ID:???
こうゆう中途半端な兵器は韓国軍にお似合いみたいだね。
683名無し三等兵:2009/03/11(水) 14:12:13 ID:???
>>681
アイアン照準具って何?
684名無し三等兵:2009/03/11(水) 14:24:46 ID:???
iron sight
685名無し三等兵:2009/03/11(水) 15:40:19 ID:???
そいや何かのゲームのMOD作者の外人がRCVの対空照準環を
「これって何に使う物だろう」って疑問を書いてたな。
686名無し三等兵:2009/03/11(水) 18:56:46 ID:???
だいぶ昔の大石英司の小説で89FVがハインドを35ミリの『調整破片弾』とやらで撃墜してたけど、
実際にそんな能力があるのかね?
687名無し三等兵:2009/03/11(水) 19:50:34 ID:???
自営業がKDE用の調整破片弾を調達しているというのは聞かないがなぁ
688名無し三等兵:2009/03/11(水) 23:19:10 ID:???
689名無し三等兵:2009/03/11(水) 23:48:08 ID:???
携SAMって小銃班単位で配備されるもんなの?
陸自の戦車戦闘団には87AWが1個中隊付属するからいいんじゃね?
690名無し三等兵:2009/03/11(水) 23:57:40 ID:???
>>681
ATHが装備するATMが、最大10km程度に射程が延伸された。
その結果、本格的SPAAWも同じ程度の最大有効射程が望まれるようになった。
ただし、必要不可欠な性能目標として求められている訳では、必ずしもない。
陸用の対空火器にとって、10kmもの有効射程という仕様は、それ程までに達成が難しい高度な課題なのだ。
つまり、精々ATHに対抗できればいい「半」対空戦車など矛盾している。
ATHに対等に交戦できる射程を得るには、非常に高度な火器とFCSが求められるので、「半」対空戦車に収まらない。
また、ATHに敵わぬまでも応射できる対空火力という意味ならば、そんなもの「半」対空戦車ですらない。

BMP-Tは、一つには、戦車砲を用いないで戦車が持つ機能の一部を代替する試みである。
また、もう一つには、IFVから歩兵搭乗能力を除き、その火力を倍増した車両でもある。
すなわち、BMP-Tは、歩兵が籠もる拠点に対して機動的に攻撃したり、IFV以下の戦闘車両を撃破したりするための物だ。
当然ながら、仮にBMP-T類似車両を自国開発するならば、その趣旨は上記の目的ということになる。
やれATHキラーだの、やれ半対空戦車だのという、意味不明な名目やこじつけは必要ない。
また、本来の目的と異なる趣旨を掲げて口実とするという幼稚な発想は、許されることではないし、現実的な考えでもない。
691名無し三等兵:2009/03/12(木) 00:06:55 ID:???
>>686-687
対空射撃では、KDEの榴弾は直撃を前提にしている。
したがって、35mmの『調整破片弾』などKDEの対空射撃に必要ないし、そのような弾薬も現実には存在しない。
692名無し三等兵:2009/03/12(木) 00:57:00 ID:???
長々能書き乙としかW
まず公称10キロ狙えるミサイルに対抗するには同等有効レンジないと無力とか阿保杉
だいたい砲口プログラム信管も知らんのだろうしな
693名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:07:08 ID:???
>ただし、必要不可欠な性能目標として求められている訳では、必ずしもない。

>>692
じがよめないこどもは、にちゃんねるしてはいけません。
694名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:16:45 ID:???
それが自己矛盾なんだよ阿保
対地攻撃用のシステムに対空ソフトで味付けするだけで半対空戦車がものになるっつう話に本格性能にゃ程遠いから無意味言うくせ
10キロレンジ対抗は必要でもないとか支離滅裂W
695名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:32:22 ID:???
じがよめないこどもは…

BMP-Tの用途や背景から考える能がない点で、既に…
696名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:33:27 ID:???
…既に無頭児と判明
697名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:42:51 ID:???
仮定に仮定な戦車定数外戦車の日本国産BMPTを考えりゃ火砲は40ミリCTAか?ならこいつはプログラム信管対応だわな
2A42とは根本から出来が違うんでビル上層階狙い止まりの大仰角が西側規格でやると対空応急自衛に直結するわけだな
大概の西側IFVはFLIRが可動式で対空警戒やれる仕様だしな
698名無し三等兵:2009/03/12(木) 01:56:13 ID:???
>じがよめないこどもは…

のうがきたらたらなかみからっぽでよむいみなしだからするーしたぉ
699名無し三等兵:2009/03/12(木) 02:01:33 ID:???
>>697
ボフォース40mm機関砲はかなりの高性能だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=UWhKqllIKLA
700名無し三等兵:2009/03/12(木) 02:47:44 ID:???
じをかけないこどもは…

>>681
>不可思議仕様を装備化する物理的根拠に対空能力の限定向上なんだが
ここでは「物理的根拠」としている。
>>692
「物理的根拠」が否定され、論点をずらしにかかる。
>>694
BMP-Tの目的や背景という基点から、ますます、そして果てしなく論点がずれて行く。
「必要な性能目標として、必ずしも求められてはいない」(別の書き方)を、「必要ない」と早合点。
>>697
「BMP-Tは、西側では自走対空砲と同じだ」とこじ付け、「対空を名目に」という前の話と無理矢理整合させようとする。

>>699
そして、話題を逸らして逃げようと図る。

あ、こいつ、靴で決まりだなpupu
701名無し三等兵:2009/03/12(木) 02:59:31 ID:???
高仰角が必要な地上目標に対して、応急的にシルカで対処した事例はある。
シルカで100%満足できたなら、BMP-Tが開発される理由はない。
乃至は、シルカで満足できなかったからこそ、BMP-Tが開発されたと考える可き。
では、シルカとBMP-Tが異なる点は何か?、そんな事は書くまでもないが。
したがって、BMP-Tが西側のSPAAWと同じであるはずはない。
また、もし同じならば、西側がBMP-Tと類似した車輌を保有する意味もない。
702名無し三等兵:2009/03/12(木) 03:01:23 ID:???
>「BMP-Tは、西側では自走対空砲と同じだ」


にほんごふじゆうなの?ばかなの?くつってなにW
703名無し三等兵:2009/03/12(木) 03:06:53 ID:???
>乃至は、シルカで満足できなかったからこそ、BMP-Tが開発されたと考える可き。

無意味な能書きタラタラの極めつけにコレですか?
704名無し三等兵:2009/03/12(木) 03:22:46 ID:???
>700
一連の流れに一貫性が見えてこないのは単純にお宅の問題だと思うよ
FLIRが仰角可動式で対空警戒する仕様が普通いうだけで対空戦車に直結とか想定外だわW
705名無し三等兵:2009/03/12(木) 03:31:42 ID:???
706名無し三等兵:2009/03/12(木) 11:45:55 ID:???
スカーとかACUとか戦闘→コンバットが世界的な流行りなのか?
Mタウロは74砲身利用のアクティブ駐退ロングリコイル仕様でないの?そんで自動装填式の図上砲塔
707モッティ ◆uSDglizB3o :2009/03/12(木) 19:24:01 ID:???
市街戦用戦闘車のはずのBMP-Tがいつからツングスカもどきになったんだよ・・・
708名無し三等兵:2009/03/12(木) 21:56:34 ID:???
日本で言わばゲリコマ専用みたいなBMPTを上部含んだ全周HEAT定格と40ミリCTAで豪勢に作るなら
潜在的に3P弾バリの対空能力もあるわけだし固定翼は無理でもATヘリ殴り合いまでやる半対空戦車的のオマケ付きが妥当ですねって話
709モッティ ◆uSDglizB3o :2009/03/12(木) 22:15:59 ID:???
機関砲搭載のIFVは大抵限定的な対空戦闘力が付加されてるんだよ。
声を大にしていうようなことじゃない。
BMP-Tの30mmはBMP-3のとおんなじ機関砲だし。

カメレオンぐらい頑張れば対空戦闘車としてみとめてあげるけどw
710名無し三等兵:2009/03/12(木) 22:27:04 ID:???
当たりも悪い2A42と違いしかもエアバできるんで要は独立捜索レーダー以外はカメレオンと同等だろW
711名無し三等兵:2009/03/13(金) 04:36:10 ID:???
>>702-704
>>675>>679を書いた時点では、BMP-Tを「半対空戦車でATヘリキラー」のような物と思い違いしていたことが明らかだ。
そして>>681では、以下の通り。
「何に使うんだと自問するくらい不可思議仕様」、つまり、そのままでは予算が認められる余地がない。
そこで、「対空能力の限定向上」を「装備化する物理的根拠」すなわち口実にする(すれば良い)と述べている。
少なくとも、そのように解釈せざるを得ない。

>>697
>対空応急自衛に直結するわけだな
なぜ直結するのか?が不明だ。
>>704
>FLIRが仰角可動式で対空警戒する仕様が普通いうだけで対空戦車に直結とか想定外だわW
ここで、「半対空戦車=対空応急自衛だが、対空応急自衛≠対空戦車だから」という小理屈をこねる。
>>710
>要は独立捜索レーダー以外はカメレオンと同等だろW
どうやら、捜索レーダー装備の有無だけが、対空戦車と半対空戦車を分ける境目だと思い込んでいるらしい。
しかし、CV9040AAVは、コンパートメントに管制システムの本体とコンソールを積み、管制員の配置が必要だ。
つまり、CV9040AAVは、単にCV9040にTRS2620レーダーを載せただけではないと。

>>697
>大概の西側IFVはFLIRが可動式で対空警戒やれる仕様だしな
そして、ここが根本的な思い違い。
まず、FLIRはEOサイトに組み込まれており、FLIRだけが独立している訳ではない。
当然、FLIRの上方視角もEOサイトと同じであり、可視光の視察/照準とFLIRのそれは同じだ。
とはいえ、大半の西側IFVはEOサイトの上方視角に限界があり、EOサイトを用いた対空射撃を行わない仕様になっている。
それは、対地用のEOサイトには、上方視角だけでなく左右の視界にも限界があるので、高速かつ角度の移動量が大きな航空機を追従することに適さないためだ。
ただし、FLIR組み込みのEOサイトで対空射撃が可能な西側IFVもあるけれども、それはM2BFVの最新バージョンとCV90に限られ、一般的とは到底いえない。
712名無し三等兵:2009/03/13(金) 04:37:02 ID:???
>>708
もし、西側あるいは日本がBMP-T類似車両を造るならば、それは通常戦で使う汎用なAFVでない以上、特殊用途に絞った装備数限定のAFVにならざるを得ない。
「レーダー抜きの対空戦能力をオマケすれば、お買い得だよ。そしたらCP上がるから、買う意味が出るよ」などとは、的外れも甚だしい。
BMP-T類似車両を使う状況では、おそらく経空脅威が存在しない以上、そんな能力は無駄である。
そうした無意味なオマケを付ける位ならば、そのために要する投資やコストを本来の機能の充実に当てるか、あるいはその分をコストダウンする可きなのだ。

このように、『句読点なし』は根本的な部分で、考え方が稚拙なんだよな。
713名無し三等兵:2009/03/13(金) 07:24:59 ID:???
つため先生おはようございます
714名無し三等兵:2009/03/13(金) 08:02:17 ID:???
数限られる局地限定装備??ご自分は装輪機関砲よりBMPTという方向になぜならないっつう事の発起点をお忘れなようでW
そしてカメレオンの自前管制システムがなくとも陸自は師団防空警戒網頼りで仕事できるのをお忘れなようで
715名無し三等兵:2009/03/13(金) 23:41:48 ID:???
よみかきできないこどもは…

>>714
>装輪機関砲よりBMPTという方向になぜならないっつう事の発起点
意味不明。
>そしてカメレオンの自前管制システムがなくとも…
自己撞着。
まず、警戒レーダーを備える備えないにかかわらず、管制システム=FCSは必要だ。
そして、近SAMやアベンジャー、ラインバッカーに見られる通り、それ自体から警戒レーダーを省いても対空システムとして成立する。
したがって、「対空戦車-警戒レーダー=半対空戦車」は成り立たないし、「半対空戦車」という括りは、対空戦車に包括されてしまうので存在しない訳だ。
ただし、警戒レーダーの有無は、自己完結性と交戦可能になるまでの準備時間に影響する。
あらゆる条件で必ず即座にリンクが確立できる保証がない以上、やはり警戒レーダーを備える価値は大きい。
716名無し三等兵:2009/03/14(土) 00:10:41 ID:???
BMP-Tは、MBTとIFVの狭間のニッチ、乃至はMBTとIFVとSP-AAWからなる三角形の中のニッチなんだよな。
それでもって、通常戦ではBMP-Tに使い道や居所がないから、通常戦を基準に考えれば、BMP-Tというニッチはなるべく少ない方がいい。
ということは、MBTでもIFVでもSP-AAWでも不得手な用法・機能に特化し、それに最適化されたシステムでなければ、存在理由を得られないんだよな。
また、MBTやIFVやSP-AAWの方が効果的な用法・機能は、当然それらが担うから、BMP-TはMBTやIFVやSP-AAWにまたがる用法・機能を備える必要がないということでもある。
だからこそ、MRAPのように、特殊用途専用の数量限定装備になってしまうわけだ。
717名無し三等兵:2009/03/14(土) 00:30:59 ID:???
レス遡るなら発起点まで戻れっつうの
718名無し三等兵:2009/03/14(土) 00:31:27 ID:???
>>714
>カメレオンの自前管制システムがなくとも

自前の捜索レーダーを持っていても、上位の防空警戒管制網とリンケージされてないと困るよ、困るよ。
車両に積める対空レーダーの履域は多寡が知れてるし、目標接近の警報は早ければ早いほどいいし。
719名無し三等兵:2009/03/14(土) 00:34:47 ID:???
発起点て、どこ?
発起点て、なに?

それって、苦しまぎれってゆーんじゃないpupu
720名無し三等兵:2009/03/14(土) 00:39:06 ID:???
揚げ足取るのはやめよう。憐れに見えるからね。


捜索レーダーもそうだけど火器管制用レーダーはどうなのかね?
あれがあった方がより精度が高まるのかな。
敵のとの距離に加えて自分の弾道もみれるわけだし
721名無し三等兵:2009/03/14(土) 00:59:06 ID:???
出た!、得意の話題そらしpupu

>あれがあった方がより精度が高まるのかな
レーダーを用いたFCSは、電子光学式だけのFCSよりも、全天候性と遠達性に優れるよ、優れるよ

>自分の弾道もみれるわけだし
そのレーダーの仕様で異なる
Mk15CIWSみたいに、目標と自己の弾道が交叉するよーに照準するタイプは稀だよ、稀だよ
722名無し三等兵:2009/03/14(土) 01:02:45 ID:???
>揚げ足取るのはやめよう。

少なくとも>>716は、BMP-Tの核心を衝いてると思うがな。
723名無し三等兵:2009/03/14(土) 01:12:53 ID:???
日本全土に関してはペトリオットで全域カバー出来るので
撃ち漏らしには87式自走高射機関砲と91式携帯地対空誘導弾で十分でないの?
http://ja.wikipedia.org/wiki/91%E5%BC%8F%E6%90%BA%E5%B8%AF%E5%9C%B0%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE
http://ja.wikipedia.org/wiki/87%E5%BC%8F%E8%87%AA%E8%B5%B0%E9%AB%98%E5%B0%84%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2
724名無し三等兵:2009/03/14(土) 01:21:05 ID:???
今度は、中SAM不要論かよ
スレ違いだよ、気違い
725名無し三等兵:2009/03/14(土) 01:38:19 ID:???
つか、>>679の「ATヘリキラー」と、
>>690の「ATHが装備するATMが・・・必ずしもない。」を踏まえ、
87AWと短SAMの関係をだな(ry
726名無し三等兵:2009/03/14(土) 02:03:22 ID:???
機甲に随伴できて防空が可能な車両だからな>87

BMP-Tは…旧西側のRWSが今後どうなっていくかじゃね?
ナグマホンやもしかするとナグマショットと同じ使い道だし。
まぁ日本には今のところチェチェンもガザ地区も無いから
こういった仕事は無いと思うが
727名無し三等兵:2009/03/14(土) 02:17:08 ID:???
>723
スレ違い以上に、すげー勘違いしてるなー。
ペイトリオットは、空自FIと組み合わされた広域防空システムじゃん。
短SAM+87AWとか短SAM+近SAMは、師団/旅団の防空システムなんで、いちお別だろ。
その師団/旅団の防空システムに、おっかぶせて傘をさしかけるのが、方面高射特科の中SAMだよな。
728名無し三等兵:2009/03/14(土) 02:25:45 ID:???
>726
だからー、TKにRWSを載せれば、BMP-Tの代わりになるんじゃねーの。


てか、それってLeo2A6PSOのパクリかい?。
729名無し三等兵:2009/03/14(土) 10:06:34 ID:/8F129uG
96式自走120mm迫撃砲ファミリーしかないよな
730名無し三等兵:2009/03/14(土) 11:03:00 ID:???
だからそれが必要な状況が日本にあるのかと。
市街戦を含むゲリラ掃討戦に自衛隊の一部ないし全部を専門化させる必要があるの?

TK-Xではいかんのか
731名無し三等兵:2009/03/14(土) 14:57:00 ID:???
まあTK-Xの調達に予算を集中すべきだよな
732名無し三等兵:2009/03/14(土) 15:04:10 ID:/8F129uG
諸兵科連合なんてオタの妄想ですよね
733名無し三等兵:2009/03/14(土) 16:58:43 ID:???
>>732
少なくとも今の日本の防衛予算じゃな
機甲戦闘団は7Dと富士教以外では無理
である以上普通科支援用のMBTに集中すべき
734名無し三等兵:2009/03/14(土) 17:40:27 ID:???
MBTの普通科支援とは、普通科では手に負えない脅威に対する撃滅である。

その手に負えない主な脅威は、敵の装甲車両である。
735名無し三等兵:2009/03/14(土) 19:55:54 ID:???
陸自の話になると暗くなりがちなのが軍板住民
(;´д⊂)グスン

予算がねーんだよぉぉ
736名無し三等兵:2009/03/14(土) 20:12:13 ID:???
消費税アップか、アメリカとの合併しかないな>予算アップ
737名無し三等兵:2009/03/14(土) 20:56:37 ID:???
消費税UPは間もなく来るよ。
ただ防衛費の削減は変わらないけどね。
738名無し三等兵:2009/03/14(土) 21:06:23 ID:???
間接税を今ある消費税5%(普通税)と
新しい「防衛目的税間接税」3%(特定財源化)にして合計8%にしてくれ。

財源は陸海空で1%ずつ山分けでOK。
739名無し三等兵:2009/03/14(土) 21:11:48 ID:/8F129uG
石破茂農相は10日、農林水産業の分野で10〜20年後に6兆円規模の
新産業創出を見込む「緑と水の環境技術革命プロジェクト」を、経済財政諮問会議で提案した。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=2438

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
740名無し三等兵:2009/03/14(土) 21:16:13 ID:???
まぁ陸の話が盛り上がるようになったら日本もいよいよな情勢だ
741名無し三等兵:2009/03/14(土) 22:21:32 ID:???
逆。陸が厚ければ厚いほど日本は安泰。
陸が薄い〜って愚痴が出るって事はどっかにしわ寄せが来てる。
742名無し三等兵:2009/03/15(日) 00:47:16 ID:???
>>741
いや陸上戦力の拡大が広く認められるようになるってことはよほど情勢がやばくなった時だろうからということでは
743名無し三等兵:2009/03/17(火) 01:10:53 ID:???
とにかく、戦車1000両(90式と新戦車ね)と陸自兵員32万人ぐらいないと、
いかなるときも安心して眠れない。
744名無し三等兵:2009/03/17(火) 02:15:12 ID:???
>>743
24万で十分だってw
あとその場合は戦車1800輌ね
米軍の来援期待できるなら冷戦中の定数の18万人戦車1200輌で安心して眠れるレベルだと思うが
離島に住んでる人はそうもいかないだろうがw
745名無し三等兵:2009/03/17(火) 02:28:12 ID:???
実数、陸自隊員24万、戦車1800両、主要火砲1200門体制…

わが国の経済規模なら、大した負担じゃないはずなんだがな
746名無し三等兵:2009/03/17(火) 05:35:04 ID:???
最小適正規模がそれぐらいで、最大適正規模が32万人位かな?
50万まで行くと、さすがに軍備が国や社会のいろいろなことに大負担かけるな。
海空はよくわからないや。
747名無し三等兵:2009/03/17(火) 12:27:34 ID:???
海は水上戦闘艦戦力規模はすでに大きい方だからな
従来の任務なら古い艦を更新していくだけでけっこうなんとかならんかね
4次防以前のDDHとDDGをヘリ空母とイージス艦に入れ替えるだけで相当な戦力向上だよな
748名無し三等兵:2009/03/17(火) 15:16:02 ID:???
>>745
大きな決断をするのは政局が安定して無いと難しいね

まあ参院選で民主党が躍進したのは「決断をするな」という有権者のありがたい思し召しだったんだろうね
749名無し三等兵:2009/03/17(火) 16:25:16 ID:???
日本に敵部隊が上陸して本土決戦になった時点で既に海上自衛隊も航空自衛隊も
壊滅していると言うのが太平洋戦争での経験。
750名無し三等兵:2009/03/17(火) 16:54:49 ID:???
対米戦の場合と対ソ、対中、対韓戦とは様相が全く違うと思うが
751名無し三等兵:2009/03/17(火) 16:57:19 ID:???
>>749
釣れますか?
752名無し三等兵:2009/03/17(火) 20:31:05 ID:???
>>747
>>DDG→イージス艦
>>DDH→ヘリ空母

陸自に例えるとどのくらい?
牽引式の砲→装軌自走砲
装輪装甲車→装軌歩兵戦闘車

とか?夢のような…。
753名無し三等兵:2009/03/17(火) 21:39:01 ID:???
74式→TK-X
754名無し三等兵:2009/03/17(火) 21:47:31 ID:???
陸自の場合73APC→96WAPCとかあるしな
海自に例えるとはつゆき型→ゆうばり型みないたもんか
悲惨すぎるw
755名無し三等兵:2009/03/17(火) 21:53:07 ID:???
いまさら73APCみたいなポンコツ使いたかないだろ。
756名無し三等兵:2009/03/17(火) 21:57:17 ID:???
>>755
だからといってこれまで装軌APC化で機械化されていたiRを装輪APC装備にしたら戦術的価値がだいぶ変わってしまうだろう
もともと73APCの後継は89FVで96WAPCはそれまで自動車化されていたiRに装備する予定だったんだと思うが
757名無し三等兵:2009/03/20(金) 05:57:20 ID:???
>756
73APCわぁ、もともとMICVになりたかったんですぅ
だからこそぉ、Rh20の搭載実験したんですぅ
T型のガンポートもぉ、MICVになるつもりだった名残なんですぅ
だから89FVわぁ、紛れもない73APCの後継なんですぅ
758名無し三等兵:2009/03/20(金) 07:15:25 ID:???
次は「機動戦闘車」になるでしょう。
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/19/jizen/youshi/03.pdf
759名無し三等兵:2009/03/20(金) 07:23:18 ID:???
やだい
ぼきゅわ、87RCVか60SPRRの後継になりたいんだい

by MFV
760MFV@試作:2009/03/20(金) 07:39:15 ID:???
てかさぁ、足が輪っぱじゃ対戦車きついっしょ
「それでも、やれ」っつぅなら、ヒット&アウェイ限定でやっちゃうけどさぁ、でもヤバーって感じぃ
60SPRRの後継でもいいけどぉ、それ、普通科直協専用になってからのロクマルにして欲しいんだよねぇ
87RCVの後継なら上等じゃん、徒歩斥候のせられないけどぉ
え?、89FV後継、マヂすか…
普通科のらないよ、俺
無理ゃんこ乗せるならタンクデサントだよなぁ、なんかさぁBTRみたいにぃ(w
761名無し三等兵:2009/03/21(土) 07:06:57 ID:???
>>760
基本的に対戦車には「コブラ+ヘルファイヤー」で対応でしょう。
M2ブラットレーの様にI対戦車ミサイル装備する方法もあるし。
762名無し三等兵:2009/03/21(土) 08:59:39 ID:???
電動装軌が開発されるまでは本格的装軌ファミリー開発は無いだろう。
その間は機動戦闘車でつないでいくしかない。
763名無し三等兵:2009/03/21(土) 22:28:03 ID:???
IFVに対戦車ミサイル搭載するのら有線誘導のトウよりヘルファイヤだね。
http://www.youtube.com/watch?v=aU1ukWWOFqg
764名無し三等兵:2009/03/25(水) 21:33:22 ID:???
765名無し三等兵:2009/03/26(木) 18:40:47 ID:???
89式っていつのまにか打ち切ったけど、
・主砲40ミリ
・共通車体の
将来戦闘車?


調達1000輛ってこれの事?それともAPC?
対RPGとかするのかな?
766名無し三等兵:2009/03/26(木) 19:29:20 ID:???
>>763 高いじゃん
>>764 失地奪回のために戦車と共に突っ込むんじゃない?
767名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:22:15 ID:???
>>765
それならスウェーデンのcv9040を導入した方が早い。
http://www.youtube.com/watch?v=-3hC0vsZ5-8
768名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:46:34 ID:???
チョト装甲が薄くてな…
769名無し三等兵:2009/03/26(木) 21:57:44 ID:???
>>768
例え戦車の装甲でもミサイル喰らえば終り。
http://www.youtube.com/watch?v=sLyAhBDrBd8
770名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:27:00 ID:???
側面14.5mmとかいう話しだぞw >CV90
771名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:37:27 ID:???
89式装甲戦闘車もそんなものだろうよ
772名無し三等兵:2009/03/26(木) 23:49:54 ID:???
全周35mmAPDS抗堪じゃなくてか
773名無し三等兵:2009/03/27(金) 01:34:39 ID:???
89FVの35o抗堪は正面じゃなかった?
とにかくBMPの機関砲に堪えれればまずはいいんだから
774名無し三等兵:2009/03/27(金) 05:35:52 ID:???
>>773 そして89FVは35o機関砲でBMPをぶち抜くと。
775名無し三等兵:2009/03/27(金) 12:08:15 ID:???
どこの国のIFVだって正面は機関砲抗堪で側面は重機関銃抗堪だろ

89FVはBMP-3をアウトレンジするように作られたんだっけか?
776名無し三等兵:2009/03/27(金) 15:35:18 ID:???
新IFVって、全面40ミリ+RPG耐性、主砲40ミリだから、T-72でも射程3kmのロングレンジなら40ミリラッシュで、側面突き破れるんじゃないの?

それを6〜7億で、提供出来たらたいしたもんだけど。
777名無し三等兵:2009/03/27(金) 16:17:10 ID:???
全周対40mmてマジかい
湾岸戦争でM2がT-55をフルボッコにしたりしてたけど

ところでMFVも対AFV戦に限定するなら40mm装備の方がよくね?
最新MBT相手に対戦車自走砲的な運用をしたいなら105mmが必要なんだろうけど
778名無し三等兵:2009/03/27(金) 16:21:06 ID:???
>>777
装輪で30mm以上の機関砲を撃つと反動で踊ってしまい初弾以外は場外ホームランだろ。
779名無し三等兵:2009/03/27(金) 17:22:30 ID:???
装輪は反動に弱いとは言うが30mmでもアウトなのか・・・
780名無し三等兵:2009/03/27(金) 19:05:33 ID:???
>>777
制圧射撃の事も考えると40mmだと弾数が物足りないのでは。
BMP-3でも30mmで貫通できるらしいからそれで充分では。
781名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:07:20 ID:???
弾数まで考えると35mmがIFVの最適な武装だという話もあるな
782名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:12:57 ID:???
開発力あるとこではCTA機関砲がトレンドだから。
783名無し三等兵:2009/03/27(金) 20:25:33 ID:???
今の所最小APFSDS弾は40mmなのかな。
だとしたら対装甲ならMBT以外は最強だよ。
784名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:30:04 ID:???
>>782
完成してから言えよ
785名無し三等兵:2009/03/27(金) 21:37:14 ID:???
正式化がまだって言っても、もう完成してるでは?
786名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:08:36 ID:???
>>779
米軍のストライカーでは105mm砲が有る。
http://www.youtube.com/watch?v=41CpIA1Jytk
787名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:17:25 ID:???
精密射撃できるかどうかはアレだがな。
788名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:36:28 ID:???
>786
中近距離の火力支援用自走歩兵砲ですねわかります
HEPだのキャニスタだのが多めという話し
789名無し三等兵:2009/03/27(金) 22:51:59 ID:???
>>779
そう言えば装輪装甲車で30mm積んでるのはないよな
最高でも25mm機関砲くらいかな
790名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:26:45 ID:???
フレシア歩兵戦闘車は30mmだよ。
791名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:29:26 ID:???
初めて知った
792名無し三等兵:2009/03/27(金) 23:32:24 ID:???
元がチェンタウロだからそれなりの足回りだったんでないのか
793名無し三等兵:2009/03/28(土) 00:16:55 ID:???
チェンタウロの動画探してて気づいたんだが
フレシア歩兵戦闘車の搭載砲は日本語版wikiだと30mmブッシュマスターU機関砲だが
英語版wikiだとエリコンKBA25mm機関砲ってある
それで英語版wikiの下のリンクでArmy Technology.comに飛んだらエリコンKBA25mm機関砲とあった
他にGlobalsecurity.orgも見てみたがこっちは25mmor60mmcannonとあったから
恐らくエリコンKBA25mm機関砲がフレシア歩兵戦闘車の搭載機関砲ではないかと思う
794名無し三等兵:2009/03/28(土) 11:36:34 ID:???
BTR-90が30mm機関砲搭載だな
795名無し三等兵:2009/03/28(土) 12:52:58 ID:???
2A42は若干弱装薬ぽ
796名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:40:09 ID:???
軽装甲車って、あれでAFVのつもりなの?
戦車600輛なら、機動戦闘車よりも、
全面40ミリ機関砲、rpg、mrls防御、
地雷耐性
主砲RWSな40ミリ機関砲+40〜80てき弾
モジュールアーマー6〜8トン
な、駆逐戦車、ifv、重apcが、1000〜1500輛ないといけないんだけど。
軽装甲車じゃ戦車に随伴出来ないよね?

てっきり陸自は軽APC重視かと思ったけど、軽装甲車はAPCでもないよね?

3〜5億のifv、重APC、1000〜1500輛出来るか?

車体1〜2億なら、地雷耐性、モジュール装甲6〜8トン2〜3億で、出来るよね?

797名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:42:13 ID:???
また変なのが…
798名無し三等兵:2009/03/29(日) 13:47:41 ID:???
ageが順調にタロチン化してて泣ける…
799名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:04:03 ID:???
>>796
対地雷に関してはキャタピラーより装輪の方が有利。
キャタピラーが破壊されると動けなくなるが8輪タイヤの1つが
破壊されても行動可能。
軽APCは機関砲に耐えられない。
機関砲に耐えられる装甲と8人の兵員輸送と機関砲を装備すると
必然的にIFVになる。
要は「装輪IFV」は魅力的だよ。
800名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:07:22 ID:???
小火力、重装甲、高機動な車両を作れば
イラクみたいなとこで役に立つかも。
801名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:23:23 ID:???
火力は大きい方が良いだろうjk…
802名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:30:07 ID:???
>>798
もともとタロチンだから…w
803名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:31:35 ID:???
>>800
例え重装甲にしても対戦車ミサイル喰らえば終りだよ。
http://blog.livedoor.jp/miliken/archives/51844568.html
804名無し三等兵:2009/03/29(日) 14:52:06 ID:???
>装輪IFV
鎖太郎-チェンタウロ-は全備25トンにも拘-カカ-わらず、正面のみ20mm耐弾/
全周12.7mm耐弾に過ぎねぇ。それも、おそらく“定格”ですら無ぇ。
IFV(もちろん装軌に限られらぁな(w)じゃあ最低限の要求たる、“定格”
正面30mm耐弾/全周1.45mm耐弾を満たしたならBA、機動性能を満た
せねぇYO、確実にNA。
つまり装輪ってなぁDA、装甲重量を抑え、且つ発射反動が大きい火器を
諦める事で成り立ってるのだぁな。したがって装輪IFVなんてなぁ、メーカー
の謳い文句だけであって、実在しねぇし実現する見込みも無ぇのだぇ(w
805名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:00:02 ID:???
>>804
装甲防御力は、専用に開発された追加装甲パッケージを装着することで強化される仕組みで、
これによってピラーニャ・カテゴリーIIIは、車体正面で30mm機関砲弾に対して、全周でも
14.5mm重機関銃弾に対する防御力を得る。
http://combat1.sakura.ne.jp/PIRANHA.htm
806名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:04:03 ID:???
どちらにせよ40mmAPFSDSのcv9040には歯が立たないのは確かだが。
http://www.youtube.com/watch?v=-3hC0vsZ5-8
807名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:08:38 ID:???
>>805
それって定格?それとも最大?
某氏は最大と言い切ってるけど。
808名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:23:10 ID:???
>そう輪ifv
重APC?
809名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:25:19 ID:???
>>799
ガトリング砲は全てバルカン、ヘッドホンステレオは全てウォークマン、
ゲーム機は全てファミコンですね。わかります。>キャタピラー
810名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:25:45 ID:???
急に止まって正確な射撃が出来る、地雷に弱い、→ifv
急に止まれない、射撃精度、回避能力に劣る、地雷に強い→APC

そうりんとそうきの違いで、アーマーはケースバイケースなんではないの?
811名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:33:03 ID:???
そもそも、何故APCが地雷に強いのか…
812名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:35:54 ID:???
IFVに要求される性能は個々のスペックだけ見ても分かんないぞ>810
813名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:40:38 ID:???
>装輪IFV
装輪APCの武装強化版を、メーカーは営業上の都合から「装輪IFV」と称
してるぇ。只-タダ-それだけだぁな(WWW
814名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:49:01 ID:???
てか現代の地雷は自己鍛造弾やHEATが威力体としてとんでくる
わけだから装輪だろうが装軌だろうが耐久力に有意義な差は・・・。
815名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:54:41 ID:???
>>799 >対地雷に関してはキャタピラーより装輪の方が有利。
>キャタピラーが破壊されると動けなくなるが8輪タイヤの1つが
>破壊されても行動可能。
そら違うぇ。
金属履帯はNA、元々丈夫だから少々の被弾や対戦車地雷を1回踏んだ
位じゃあ切れない抗堪性を実現できらぁな。
しかしゴム・タイヤはDA、例えば被弾してエアが抜けても後退可能なだけの
抗堪性を与えるのが、精一杯なのだぁな。装輪だと、地雷 踏んだ車輪が
吹っ飛ぶばかりか、そのサスまで逝っちまいかねん。
だもんで例えば8輪じゃあ、前2軸操向にして、操向機構も冗長性が高い
方式を採るのだぁな。
もちろん前2軸操向は、旋回半径を小さくするためでもある。つか、そちら
が理由としては先だぁな。
816名無し三等兵:2009/03/29(日) 15:59:32 ID:???
装輪を地雷で前輪を

* 破壊されても行動可能→×
* 破壊されても、後退可能な程度の走行能力の保持→○

だよな
817名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:37:01 ID:???
しかも装輪だとシャフトが歪んだり傘歯車が損傷固着したら、そこを物理的に切り離さないと走る事すらままならなくなってしまうしな。
818名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:50:07 ID:???
>>816
8輪車の場合前4輪がステアリングと連動になる。
それに空気タイヤでは無い。
http://www.youtube.com/watch?v=E4Pi9ydB4gM
819名無し三等兵:2009/03/29(日) 16:57:04 ID:???
>空気タイヤでは無い

ランフラットタイヤだ、ていいたいんだろ?
ランフラットタイヤでも空気いれるし、空気圧を増減して、接地面を広くしたり狭くしたりする
普通のタイヤと一番ちがうとこは、中にゴムの詰め物があって、空気が抜けても少しなら走り続けられるとこ
だよなww
820名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:15:09 ID:???
ランフラットだろうが対戦車地雷踏んだら全損だろ
821名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:34:44 ID:???
>>820
対地雷防御
対戦車地雷に備えて車体底部を小舟のようにV字型にするものがある。
装輪車両は1輪程度の破損でも走行が可能なものが多いが、底部での爆発では
たとえ底面を突き破られなくても、爆発の衝撃をうまく逃がさなければ車両が転覆
する恐れがあるためである。
また、爆発時の衝撃によって車内の乗員が障害を受けないように、座席に衝撃吸
収機能[13]を持たせて、ヘッドレストを備えシートベルトに固定された乗員の安全
を確保するように設計されているものがある。
ただ、衝撃吸収式の座席は空間を占めるため、搭乗定員を減らしてしまう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/装輪装甲車
822名無し三等兵:2009/03/29(日) 17:56:15 ID:???
>>821
それねぇ、南アのバッファローや米のMRAPみたいに、船底の角度を鋭く、なおかつ地面との距離を十分に離さないと殆ど意味ないんだよ。
そしてそこまでやってる装輪は全体のごく一部しかない。
意外と知られてないけど世界各国の装輪のほぼ全ては平底だよ。
ピラーニャもBTRもボクサーも96式もストライカーもフクスもセンタウロもVABもみんな平底。
V字型の底面装甲はとてもじゃないけど一般的とは言えない。
823名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:03:10 ID:???
そして対戦車地雷踏んだら、踏んだ車輪はサスごと持っていかれて、その後ろの車輪はパンクしバランス失ってかく坐。
床下に露出した駆動系はズタズタにされ前胴が大破したり歪んだりする。
さて、自走で帰れるかな…?
824名無し三等兵:2009/03/29(日) 18:48:41 ID:???
最近の装輪ってタイヤ毎に独立して伝達するタイプが
増えてなかったっけ?

つーか、
>前胴が大破したり歪んだりする。
は、装軌でも動かないような。
825名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:07:13 ID:???
比較的新しいものでもプロペラシャフトが左右分割のH字型に分岐するものと昔のように中心線から各輪へ王の字型に分岐するものの両方がある。
96式は前者、ストライカーは後者。
826名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:30:10 ID:???
>>822
だからここのタイトルが「陸自将来IFV考察スレ」な訳。
今現在では無い。
827名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:51:34 ID:???
近い将来において装輪に装軌並みの対戦車地雷に対する防護力を付与できる見通しでもあるの?
無いでしょ。
828名無し三等兵:2009/03/29(日) 19:58:50 ID:???
つためぇ久しぶりに見たな
装軌で作って良いなら、わざわざ装輪で作ることは無いわな
829名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:28:26 ID:???
>>827
専守防衛の自衛隊が自国内で地雷で破損と言うのも情けないと思わない?
830名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:41:21 ID:???
機動戦闘車、どう考えても、
車体、1.5〜2億
主砲1億
火器管制、fcs1億
アーマー1億
で、どう考えても4.5〜5億するんだけど、
開発費考慮で、5.5〜6億だよ。
それならifvいくら買える?
ifvなら40〜50ミリ機関砲で打ち抜けばいい、BMT相手なら105ミリでは足りない。
機動戦闘車は、誰を相手にするの?なんでそんな5〜6億なら戦車買った方がよくね?

根本的にAFVが少ないと、ifv相手に出来ないかと。
831名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:50:50 ID:???
電装一億って結構安いね。

まあ、89FVが装備を奢り過ぎ、ということなのかもしれんが。
832名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:52:06 ID:???
文句は…
政治家と財務省と、主権者たる国民様に言ってくだせぇ。

陸自はどっちかっていうと被害者なんで
833名無し三等兵:2009/03/29(日) 20:56:49 ID:???
陸自は国民から疎外されてますってか。
834名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:02:03 ID:???
疎外はされてないし災害派遣では感謝されてるけど、正面装備の必要性その他については十分には理解して頂けてはいないと思う。
835名無し三等兵:2009/03/29(日) 21:28:08 ID:???
戦車定数減らされたが為に、本州貼り付け部隊の普通科直協火力がオワタ状態。
それを少しでもマシにするため、戦車定数に含まれない装輪FVで普通科の直協火力を補いたいな〜!と言う話し。
836名無し三等兵:2009/03/30(月) 10:53:21 ID:???
陸自って、年間1000〜1200億くらいの予算で、
年間
・戦車20輛、150億
・AFV100輛、300〜500億
・自走砲+MLRS+MPMS15輛、150億
・SAM5輛、20億
・中SAM0.5輛、150億
・他小火器数億、
・総ヘリ5機、150億
・他車両20〜50億、
970〜1170億
・戦車600輛、AFV2000〜3000輛、火器400輛、SAM150輛、中SAM10〜15輛、輸送ヘリ+多目的ヘリ150機

くらい揃えられるんだけど、なんで装備(AFV)がないの?年間1200〜1300億くらいとってるよね?輸送ヘリ多めにとって、UAV、多目的ヘリとっても、
・多目的ヘリ3機 60億
・UAV 20億
・輸送ヘリ3機 150億(高い買い物しなければ100億)
くらいで、100億弱増し、年間1250億くらい使えば調達できんだけど。
なんか今の装備、
・戦車20輛 150億
・AFV10輛 25億
・自走砲火器10輛 100億
・SAM5輛 20億
・中SAM0.5輛 150億
・ヘリ5機 200億
・他小火器、車両 30〜60億
年間875〜905億くらいしか使ってなさそうなんだけど、てか、高い輸送ヘリと、中SAM8〜10射群くらいに減らせば、年間100億、IFV20輛(600輛)、重APCなら30輛(900輛)くらいは調達出来るんだけど。
他に買う物あったっけ?
空自、海自は予算が300億とか、500億とか(合計500〜1000億近く)足りないけど、
陸自、空自、海自と違って、普通に予算内で、AFV1500輛は調達出来るんだけど、陸自はなんかあんの?
凄く陸自は買い物下手なんではないか?
837名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:28:49 ID:???
正面装備には定数ってものがあってだな
838名無し三等兵:2009/03/30(月) 12:47:06 ID:???
車両増加に伴って増える部品購入費や人件費、搭乗員・整備員の教育費、管理費、外注整備費、整備・保管・訓練の為の施設費、弾薬購入費等々は考えないんですかそうですか。
839名無し三等兵:2009/03/30(月) 15:36:12 ID:???
>838
施設費、弾薬費、メンテナンス費除外で、1200億くらいあるはずなんだよ。メンテナンス込みで2800億、全込みで1200億とか、足りるわけねーだろ。
840名無し三等兵:2009/03/30(月) 17:02:29 ID:???
諸費用込みで1200億でやれなんて言ってないだろ。
わざとすっとぼけてるのか?
841名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:18:04 ID:???
車を増やしたらその分ドライバーや整備員、燃料代や整備費、駐車場や整備工場などを増やさないといけないよね?でもそのお金はどこから引っ張ってくるの?っていうごく単純な話なんだけど。
842名無し三等兵:2009/03/30(月) 19:37:31 ID:???
化学防護車もいるだろう。テポドン残骸飛んでくるし。
843名無し三等兵:2009/03/30(月) 22:09:25 ID:???
ま、根本的に余裕が無いから
844名無し三等兵:2009/03/31(火) 02:05:42 ID:???
現実にはこう使っているんだから、妄想してないで自分で見てくりゃいいのに
ttp://www.mod.go.jp/j/library/archives/yosan/2009/yosan.pdf
845名無し三等兵:2009/04/17(金) 03:08:09 ID:???
1000両の89式装甲戦闘車が有ればな。
846名無し三等兵:2009/04/17(金) 20:57:20 ID:???
99式自走砲のシャーシにテレスコ対空砲を載せればいいのに
847名無し三等兵:2009/04/19(日) 19:23:15 ID:???
848名無し三等兵:2009/04/20(月) 03:57:54 ID:???
>>847
だうと。
610xcはマルダーだが、610xvと610xiはルクスだ。
つまり、装軌が繁栄し、装輪が滅亡するという意味の三題噺になると(w
849名無し三等兵:2009/04/26(日) 00:18:23 ID:Yl3A1ogT
保守のついでに・・・

機動戦闘車とか装輪ファミリーとかやってる以上、装軌式の戦闘車輌はTK-Xで最後なのかな。
850名無し三等兵:2009/04/26(日) 13:27:26 ID:???
それはないでしょ
MBTが陸軍の主力兵器であり続ける限り
日本もMBT開発は続くんだし
装軌には装軌の装輪には装輪の利点があるから両方を開発していくのが得策じゃないかな?
851名無し三等兵:2009/04/26(日) 13:45:11 ID:???
>>850
ただしミサイルより射程の短い戦車砲が今後も主流になるかは疑わしい。
ミサイル搭載のMBTになるかも。
852名無し三等兵:2009/04/26(日) 14:46:39 ID:???
>>850
まーそうなんだけどさー、
TK-X以外の直近の装軌戦闘車両って89AFVベースの99SSPじゃん?
戦車以外の装軌車輌の将来考えると、陰鬱とした気分になるよ
853名無し三等兵:2009/04/26(日) 15:22:56 ID:???
>>851
いや射程だけなら昔からミサイルのほうが長いよ。

ただ、現実には建物や森、丘などの障害物で最大射程で撃てないことが多く
即応性が不足して砲に先手を取られて死亡とか(ミサイルはシーカーを冷却
したり発射前に準備が必要)、発射しても砲弾より遅いから障害物に隠れられたり、
煙幕炊かれるので当たらないとか、KE弾が使えなくて空間装甲や複合装甲が抜けない、
全天候で使用可能でないetc・・・で砲に劣る部分が多々あるから
これらの問題がすべて解決しないと主流になるのは難しいでしょ。

854名無し三等兵:2009/04/26(日) 15:40:53 ID:???
財務省の役所仕事のせいでIFV増やせないにしても
MBTと協同できる装軌式重APCの必要性は依然として高いと思うわけだが
855名無し三等兵:2009/04/26(日) 17:04:05 ID:???
あと最短射程以内に入られると使えなくなるのも厄介な点だな>ATGM
運動エネルギー系のミサイルならこれがもっと切実
856名無し三等兵:2009/04/26(日) 17:44:27 ID:???
>>853
最新の対戦車ミサイルはタンデム配列HEATで空間装甲や複合装甲も抜ける。
http://ja.wikipedia.org/wiki/LAHAT
857名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:00:33 ID:???
はいはい
858名無し三等兵:2009/04/26(日) 21:13:54 ID:???
>>856
タンデムHEATは対リアクティブアーマー用でぶっちゃけ空間装甲や複合装甲に
はほぼ効果がないよ。タンデムといっても主弾頭が壊れないように小さなHEATで
リアクティブアーマー誤作動させたり、起爆させないように貫くのがせいぜい。
859名無し三等兵:2009/04/26(日) 21:34:12 ID:???
ここでもageが論破されててメシウマ
860名無し三等兵:2009/04/26(日) 22:04:04 ID:???
>>858
最新戦車の開発が出来ないのは対戦車ミサイルに対する
対応が不可能な為。
861名無し三等兵:2009/04/26(日) 22:14:27 ID:???
はて・・?TK−X、T−95、アリエテMk2・・・いろいろございますなぁw
862名無し三等兵:2009/04/26(日) 22:15:15 ID:???
>>860
そうかなぁ〜
それならモジュラー装甲や中空装甲、新型の複合装甲の開発などである程度は対応できると思うけどな
むしろ現有のMBTを超える仮装敵が現れてないから新型戦車開発の必要性がないからではないかと俺は思うな
863名無し三等兵:2009/04/26(日) 22:16:52 ID:???
根拠は?
864名無し三等兵:2009/04/26(日) 22:18:12 ID:???
そういやイスラエルがヒズボラから最新の対戦車ミサイルくらいまくったわりには
撃破出来たのは複合装甲も空間装甲もない世代のメルガバmk2系列だけで
Mk3Mk4は被弾しても撃破されたのは皆無だったな。
865名無し三等兵:2009/04/26(日) 22:24:07 ID:???
>>863
いや、反論というより最近の戦車開発を見てそう思っただけであって
根拠と言えるものはないんだがねw
866名無し三等兵:2009/04/27(月) 06:37:15 ID:???
>>864
そのイスラエルが戦車にミサイル搭載している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/LAHAT
867名無し三等兵:2009/04/27(月) 12:55:12 ID:???
砲発射対戦車ミサイルはロシアの十八番かと思ってたが
イスラエルは105mmと120mm用を用意してるのか
868名無し三等兵:2009/04/27(月) 13:28:35 ID:???
>>866
結局補助手段ってことに変わりなくね?

一方日本は機甲に搭載するのではなくMPMSを装備した。
869名無し三等兵:2009/04/27(月) 19:45:50 ID:???
>>867
イスラエルは105mmライフル用PAFSDS弾を開発して125mm滑空砲のT-72を
コテンパンにしたからね。
結局105mmライフル用APFSDS弾は西側諸国に採用され自衛隊も使用している
(それまではAPDS弾だった)。
LAHATも自衛隊が採用するかも。
戦車砲の有効射程が2kmなのに対してLAHATの6kmは魅力的。
870名無し三等兵:2009/04/27(月) 19:53:53 ID:???
>>868
イスラエルの様に砂漠での戦いが多いと隠れる場所が無いので
強力な装甲で身を守る必要が出て来る。
日本の様な山岳地帯では隠れる場所に事欠かないのでトラックに
ミサイル搭載でも十分と言う事でしょう。
ただし「陸上自衛隊のイラン派遣」の様な事が起きると難しい問題が
起きる。
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jgsdf/infantry/type96mpms/type96mpms.html
871名無し三等兵:2009/04/27(月) 20:17:48 ID:???
イラン派遣なんか現代大戦略ぐらいでしか起きないよ
872名無し三等兵:2009/04/27(月) 20:37:40 ID:???
>>871
なら戦車の重要性は薄い。
機動戦闘車の105mm砲にLAHATで十分かも。
873名無し三等兵:2009/04/28(火) 02:23:18 ID:???
ならって・・・
戦車の重要性とイラン派遣がどう繋がるんだよ
874名無し三等兵:2009/04/28(火) 06:58:13 ID:???
>>873
海外派兵しないのなら戦車の重要度は低いと言う意味。
875名無し三等兵:2009/04/28(火) 10:15:04 ID:???
>>874
バカ発見
876名無し三等兵:2009/04/28(火) 15:17:55 ID:???
ageは戦車不要にこじつけたいだけだろ。弾道弾とかw
>>866
>>853
877名無し三等兵:2009/04/28(火) 22:32:38 ID:???
海外常駐しないなら戦車枠倍増とかありえないということ
878名無し三等兵:2009/05/02(土) 15:00:19 ID:???
一応保守
879名無し三等兵:2009/05/07(木) 15:18:07 ID:???
>>866
そのミサイルをXK-2スレとか各戦車スレで布教しまくってるけどさ

砲発射ATGMは速度も遅いし威力も低いし高いし
遠距離射撃能力が低い国家の苦肉の策だよな

イスラエルみたく周辺国が弱い戦車ばかりなら採用しても良いけどさ
西側第三世代で射程6kmの砲発射ATGMを採用するメリットは少ないな


既に同じ事を何回も色んな戦車スレで言われてると思うけど
880名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:07:53 ID:???
戦車を防護力堅固な弾薬庫と捉え、Kaバンド等で衛星リンクが常時張られた状態でリンク越しにスレーブ射撃をし、
リンクで中間誘導した後、ターミナルフェイズでAH等のデジグネータ指示なり、内蔵されたIIRで目標に向かって、、、
どうみても砲発射改修されたATM6です。ありがとうございました。
881名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:52:49 ID:???
ピラーニャIFVっていくらくらいするの?
89〜新IFV500輛とか無理そうだから、ピラーニャ改500輛がいいよ。
882名無し三等兵:2009/05/08(金) 06:29:28 ID:???
>>879
タンデム式成形炸薬弾の威力をわざと過小評価して書いて
いるでしょう。
883名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:25:45 ID:???
>>882
タンデムだろうがなんだろうがHEATじゃセラミック系複合装甲には歯が立たんよ。
プロペラントにペイロードを割く必要があるからHEAT砲弾に比べて威力も落ちるしね。
砲発射式ミサイルの主たる標的は戦車じゃなくその他の装甲車両やソフトスキン車両。
っていうかぁ、戦車砲の射程外で行動するって割り切りができるなら戦車にミサイル積む
必要無いんよ。
陸自みたいに戦車とデータリンクして後方の安全圏から撃ち込む方が賢いね。
884名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:07:00 ID:???
古いHEAT-MPのJM12ですら600〜700mmなのに>>666のLAHATはタンデムで800mmだしな。
885名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:58:11 ID:???
>>883
タンデムとは同じ場所を2度当てるの。
1回当たるとセラミックは割れる。
886名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:22:59 ID:???
えーと・・・・釣りなのかな?
887名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:26:21 ID:???
>>885
残念でした。
タンデムの一段目はERAを作動させる(or 吹っ飛ばす)ための物だよ。

それに拘束セラミック装甲は再焼結作用が有るから一段目の侵徹能力じゃ割れた状態
を維持できない。
888名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:27:39 ID:???
889名無し三等兵:2009/05/09(土) 22:27:25 ID:???
>>884
トップアタックでRHA換算800mmなら、超強力じゃん!ww
890名無し三等兵:2009/05/09(土) 23:49:37 ID:???
>>889
LAHATがトップアタックできるなんて聞いたことがないが。
891名無し三等兵:2009/05/10(日) 00:05:31 ID:???
The missile’s trajectory can be set to match either tank (top attack) or helicopter (direct attack) engagements.

ttp://defense-update.com/directory/lahat.htm

聞いたことがなくても、読む位はできるっしょ?
892名無し三等兵:2009/05/10(日) 01:39:50 ID:???
で、どうやってトップアタックするんだい?
893名無し三等兵:2009/05/10(日) 07:04:27 ID:???
>>892
LAHATの軌道は分からないは最新の携帯ミサイルは「発射直後から
最大で高度160m程度まで上昇」となる。
http://www.geocities.jp/eaglet_f15/MILITARY/ATGM.htm
894名無し三等兵:2009/05/10(日) 07:31:14 ID:???
せめて読んだら

The missile hits the target at an accuracy of 0.7meter CEP and an angle of over 30 degrees,

終末フェーズじゃ30度以上の俯角で突入するから、
その直前のフェーズは、それが可能な一定の地上高を飛んでくるのかもしれない
さらに前のフェーズは、その高度に達するまでの上昇区間で、
もっと前の最初のフェーズは、目標に向けて発射され、目標から返ってきたレーザー光線をLOALするのかも
そして、目標の相対位置を把握したら、上昇に移るとか
895名無し三等兵:2009/05/10(日) 07:52:33 ID:???
根拠がかもしれん。か。カタログの見方を知らないとは。。カタログが真実を常に書くわけがなかろうが。
原理と性能が乖離している場合は、○○できます。(だが××の条件で)←あえて書かない、と読むのが一般的。

それから考えれば高い場所から低い場所のターゲットに向かって射撃した場合トップアタックが期待できる
程度にしとけばいいんだよ。かもしれない、とか、知らん奴が想像丸出しで語っちゃ駄目だよな。
896名無し三等兵:2009/05/10(日) 08:38:03 ID:???
推理力と言って欲しいなw
君に欠けた能力だから、もっと敬意を払ってくれてもいいのにww

LAHATはセミアクティブレーザー誘導なんだけど、
長い砲身の奥から発射されるんだよ
ということは、LOBLは無理なんで、必然的にLOALのはずなの
そして、発射直後の画像を見たけど、砲身は目標を向いてるっぽかった、
ちょっと俯角がかかってたみたいだから
でね、終末フェーズでダイブ、その前のフェーズが一定以上の高度を維持するなら、
発射直後のフェーズの次に、上昇するフェーズがなきゃならない理屈だよね
そして、こうした飛翔コースは、推力を効率的に費消する合理的なものでもある
終末でホップアップするより、よっぽど無理がないし
つまり、>>894は合理的な推察というやつwww
897名無し三等兵:2009/05/10(日) 08:45:50 ID:???
うううん、そうだなあ
LOBLは不可能でないかもしれないけど、シーカーの視界が砲身で極端に制限されるから、
やっぱりLOALの方が無理がないな
898名無し三等兵:2009/05/10(日) 08:47:50 ID:???
>>896
想像力w
砲発射は全てLOALと言い切る当たりに(苦笑)
899名無し三等兵:2009/05/10(日) 08:58:14 ID:???
>>896
なあ、セミアクティブレーザーホーミングでどうやったらトップアタックできるんだい?
セミアクティブホーミングって照射したレーザーの反射光を拾って照射中心に向かうだけじゃん。

イメージ誘導なら車体中央に向かってダイブすることも可能だろうけど、セミアクティブの場合は、
天井に向けてレーザーを照射しないとトップアタックは無理だろJK
900名無し三等兵:2009/05/10(日) 09:24:26 ID:???
レーザー光線だって拡散しない訳じゃないんだよ、一部を除く全ての人には常識だけどねw

だからシーカーの視野次第で、ないしはシーカーが首振りできれば、
ミサイルを反射源に正対させる必要がないんだ
それにミサイルには、目標との距離と目標との相対角がわかるから、
ダイブする位置に着くまでの間、飛翔軸が目標の上を航過するコースを取ればいいだけのこと
さすがIMI、シンプルなやり方で巧妙に解決してるww
901名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:28:42 ID:???
どうやれば上下左右が分かるんだ?
相対角が分かる?どうやれば?
妄想も大概にしなって。
902名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:37:37 ID:???
>895とか>899の書き込み見てる限りだと、ヘリから発射、誘導するという条件でのみトップアタックできると遠回しに教えてくれてるような気がする。
903名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:38:41 ID:???
え、困ったなあw
IRAAMの4象限シーカーから説き起こさないとイケナイの?
初心者スレに質問してちょww
904名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:43:40 ID:???
だから、それでどうやって上(空)下(地面)を知るのか説明すればいいんだよ。
4象限センサは、上下左右は分かるけど空と地面は分からない。何故か分かるか?
905名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:46:19 ID:???
>>903こそ初心者スレ行き確定www
906名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:49:32 ID:???
>>902
一歩前進だね、良かったねw

LAHATの売りの一つは、ランチャーを選ばないこと。
砲発射からヘリのレールランチャーまでOK。
でね、LOBLとして設計されたミサイルのLOAL化は至難だけど、
LOALで設計されたミサイルをLOBLで発射するには、
ソフトの一部を書き替えるだけでいいの。
つまりLAHATは、LOALで開発されたからこそ、多種のランチャーに対応でき、
LOBLも選択可能ってことらしい。
だからね、ATH搭載の場合はLOBLモードでも可、砲発射の場合はLOALのみ。
という事なんだよねww
907名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:53:36 ID:???
??
ほら、どうやって4象限センサで天地が分かるのか説明しろよ
誤爆する前にww
908名無し三等兵:2009/05/10(日) 10:54:49 ID:???
>>904
>空と地面は分からない
あれ?、分かる必要ないんだけどね
だからさ、「目標との距離と目標との相対角」が判ればいいのw
後は、レーザーリングジャイロで水平を認識できれぱOK。

ねえちょっと、これだけ分かりやすく説明してるのに、わざと分からないふりしてない?
909名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:05:20 ID:???
あほか。天地が分からない状態でどうやって地面方向に制御するんだよ。

リングレーザー?そんなもん使ったところで天地なんぞ分からんよ。
そもそもレートセンサに水平を検知する機能なんぞない。

目標との相対角が分かりました。
でもどうやって天地方向の方向を制御してトップアタックできるんだい?
それができない限り「上からルーフを狙ってレーザーを照射しなけりゃトップアタックができない」ことに変わりがない。
もし、セミアクティブで常にトップアタックできるなら、とっくに何処も彼処も似たようなもの作ってるわな。
ないって事は、そんな事ができないって事でしかないんだわ。

もっとも目標との相対角なんてセミアクティブの原理では時間を掛けない限り、ディスコーンの端から端を何度か飛ぶことでようやく確定できる訳だが。何故セミアクティブATMが最初ふらつきながら飛ぶのか良く考えてみるべきだね。知ったか君。
910名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:09:13 ID:???
あー。>908はひのきのぼうをもった戦士に見えてきた。。。
相手はキーンとか某氏。惨殺フラグが幾つも立っちゃってるよ。
911名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:17:06 ID:???
あ、振りじゃなくて本当に解らないんだ…

あのね、レーザーリングジャイロ一基で一軸の基準が得られるの。
だから、天地あるいは水平を出すには、レーザーリングジャイロ一基で足りるの。
こんなこと、説明させられるなんて…、やっぱり初心者スレが先だと思うな。
残る部分は、他の皆様が思う通りw
912名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:29:09 ID:???
基準が分かる?何故?レートセンサだろ?レートセンサって角速度センサーの事だぜ。
角速度でどんな基準がどのように分かるんだ?
913名無し三等兵:2009/05/10(日) 11:56:05 ID:???
まあいいや。>908=911はリアルで知ったかだって事がわかったから。
IMIなら魔法が使えると思いこんでる時点で腐れとる。

セミアクティブ型のレーザー誘導というのは発射時大きくふらつかせて飛翔させることによって、
ディスコーン端部を検知し、その中央に向かうように制御を行うもの。

首振り機能があるものはPSD素子等をジンバルに搭載することでディスコーン端部まで飛ばずと
も放射「相対」角度を検出するため、原理に忠実な前述のものより短時間でディスコーン中央に
向かう。

ここまではわかるよな。つまり、手法によって収束時間の長短があるけれど、象限や姿勢なんぞ
大して気にせず照射中央にピンポイントに向かう制御方法がセミアクティブ型の原理。

これにトップアタックを行わせようとするとどうなるか、照射中央から○m離れた車体中央に誘導
弾を指向する必要がある。

そこで問題になるのは、@相手までの距離が分からないのにどうやって○m離れた車体中央に誘導
弾を指向できるか、Aどうやれば○mの距離を角度に変換して指示できるのか、C自分の現在の姿
勢が分からないのに「どの方向に○m離れた位置」にどのようにして誘導弾を指向するのか、ここ
が全く説明できていない。

IMIなら魔法が使えるでお仕舞い。どうしようもないだろ。それは、ピヨタニ並のヴァカだろ。
何故常時トップアタック可能な誘導弾がイメージ誘導に限られてるのかよく考えて見ることだな。
914名無し三等兵:2009/05/10(日) 12:02:30 ID:???
この…独特な書き込み…ゴクリ
915名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:34:29 ID:???
>>901
ミサイルはジャイロ内蔵だから自分がどの位置にいてどの方向を向いていて
どの速度で移動しているか(又は加速しているか)は自動認識する。
カーナビだってトンネル内に入ってGPS電波受信出来なくても動作するでしょう。
916名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:40:36 ID:???
917名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:54:19 ID:???
  890 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 23:49:37 ID:???
  >>889
  LAHATがトップアタックできるなんて聞いたことがないが。

  891 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 00:05:31 ID:???
  The missile’s trajectory can be set to match either tank (top attack) or helicopter (direct attack) engagements.

  ttp://defense-update.com/directory/lahat.htm

  聞いたことがなくても、読む位はできるっしょ?

  892 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 01:39:50 ID:???
  で、どうやってトップアタックするんだい?

LAHATがトップアタックするって知らなかったこと誤魔化したいばかりに、
なんとも大仰な騒ぎっぷりだ。
918名無し三等兵:2009/05/10(日) 15:56:04 ID:???
<つ
919名無し三等兵:2009/05/10(日) 16:49:55 ID:???
対戦車ミサイルの軌道はミサイル内コンピュータのプログラムしだいでどうにでもなるはず。
戦車砲抜けたら真上に自動上昇。
宙返りして真下の味方信号出していない敵戦車を赤外線画像センサーで捕捉。
ロックオンして追尾撃破。

920名無し三等兵:2009/05/10(日) 17:14:30 ID:???
横から。よう分からんのだが、慣性航法装置だと発射時の目標諸元に向かって飛ん
でくだけじゃん。終末誘導はどうすんの?
921名無し三等兵:2009/05/10(日) 17:32:21 ID:???
で、いろいろ頑張ったけれど最終誘導の段階でスモーク焚かれてロストしちゃうわけですね。
922名無し三等兵:2009/05/10(日) 18:25:42 ID:???
>>920
一般的なのは赤外線画像ロックオン。
要は赤外線写真と同じ映像に追尾する。
http://www.ii-tripod.com/ir/
923名無し三等兵:2009/05/10(日) 18:32:05 ID:???
>>917
>913を前提にして説明してみなよ。
どうやってトップアタックできるかをさ。
恥ずかしい奴だな。
924名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:20:11 ID:???
>>923
トップアタックはワイヤード画像方式の方がやり易いかも。
要はミサイル先端のカメラ映像見ながら遠隔操作するのだから
空中で一回転して真下の戦車映像観ながら誘導すれば良いだけ。
925名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:23:28 ID:???
そんなめんどくさい事しないで、目標上空で大量の子爆弾をばら撒いてだな
926名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:36:30 ID:???
>>925
対人ならそれでOK。
だからIFVな訳だし。
927名無し三等兵:2009/05/10(日) 19:47:37 ID:???
>>924
それとLAHATとは結びつかんでしょ
928名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:25:31 ID:???
LAHATはセミアクティブレーザーホーミング、ここが将に要点なのだ。

つまり、プラットフォームが命中まで目標にレーザーを照射し、ミサイルに目標を指示し続ける。
それによって、シンプルな方式で誘導している訳だが、その代償として撃ち放し性はない。
これは、各国の主力戦車がレーザー検知/警報装置を標準装備とする今日、弱点に違いない。
しかし、シンプルな方式で実現したトップアタックが、回避行動を取らなかった場合の致命的なリスクを目標に強いている。
そして、発射から命中までの間、プラットフォームが少なくともレーザー照射装置を暴露しなければならないリスクは、
プラットフォームが少なくとも1-2発の被弾に堪える装甲を備えた戦車であり、しかもハルダウンなどで掩蔽されているならば、
許容の範囲にある。すなわちLAHATの本領は、戦車のための砲発射型ATGMに外ならないのだ。
929名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:27:10 ID:???
>>927
人間が操作する事をミサイル内コンピュータが行えば
良いだけでしょう。
930名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:44:32 ID:???
どうやって?
その辺の説明があって然るべきだけど?
931名無し三等兵:2009/05/10(日) 20:52:11 ID:???
お前等、某氏に馬鹿にされてるよ?
932名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:01:48 ID:???
お前らミサイルがどうとかヌルい事言ってんじゃねえよ。
陸戦なら砲だろうが砲。
30mmBMU採用して新撤甲弾ブッ込みゃIFV以外全部殺れるよ。
はい終了。
933名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:04:14 ID:???
こうして話を有耶無耶にする厨一匹
934名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:05:17 ID:???
都合が悪くなってきたので流れを変えます。
935名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:08:28 ID:???
さんざ藻前等が初心者だの馬鹿だのと貶しまくってた>913は某氏ってオチ?
・・・どんだけ勇者なんだよ(w
936名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:17:03 ID:???
まるで流れが読めてないのが居るようだ…
937名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:20:09 ID:???
あぁん?ホイホイ某氏?
おめえら最近だらしねぇな
938名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:25:23 ID:???
レーザー誘導のTOWミサイルの飛翔映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=YV7sGquXxAo&fmt=18

赤外線画像誘導のスパイクミサイルのシーカー映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=ITgp1KQcKLw

>>913で書かれてる飛び方とか参考になるかも
939名無し三等兵:2009/05/10(日) 21:50:43 ID:???
>>938だとダイブアタックじゃないけどオーバースルーでのトップアタックをしてるようにみえるけど
どうやってるんだろう
940名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:00:59 ID:???
>>939
正式名称は知らないが、フライオーバー式とか呼ばれてるね
(説明文だと 'flyover shoot down' top attack modeだって)
戦車の上部に差し掛かるとセンサが感知して自己鍛造弾が炸裂する
ttp://www.army-technology.com/projects/tow/images/tow6.jpg

ただ欠点としてミサイルに内蔵する以上あまり大きなライナーは入れられず
威力が弱くなってしまうので最近は廃れたようだ
941名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:07:58 ID:???
>>940
いやまぁそうなんだけど>>913の説明だと戦車の直上を通過するように誘導するにはレーザーをそこで反射させなきゃいけないわけじゃない
どうしてるのかなぁと
942名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:11:22 ID:???
>>938
>913の説明がガチすぐる。
分かりやすい
943名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:12:24 ID:???
と自己解決
良く考えたらTOWはセミアクティブレーザーホーミングじゃないじゃないか
944名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:13:37 ID:???
>>941
アハハ、TOWとヘルファイア間違えてたw
TOWは有線誘導でした
説明図にもWire Dispenserが付いてるしねw
本当にごめん…
945名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:14:47 ID:???
>>941
磁気センサで最終誘導と起爆指令を出すわけだが。
でもその高度が確実じゃなくSFFが未形成のまま衝突することがあったり、バイタルを外すこともままあるらしい。
だから凄い勢いで廃れたんだが。
946名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:16:46 ID:???
>911,>928は何処に行ったんだ?
947名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:18:15 ID:???
まあなんだ重MATだって神業誘導すればトップアタックできるだろ?

そういうこった。
948名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:19:09 ID:???
逃亡でいいんでね
949名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:47:27 ID:???
結論としてはLAHATのトップアタックというのは空載時とか高いところから撃つ分には
限定的には可能というごくふつーのレーザー誘導レベルって事でいいの?
950名無し三等兵:2009/05/10(日) 22:54:34 ID:???
レーザーで頭頂部を照射すればいいんだよ
951名無し三等兵:2009/05/10(日) 23:00:24 ID:???
そのトップアタックにしても角度が取りづらいからなぁ
取れて45度くらいだろうから見かけ上1.4倍くらいの装甲厚になるわけだ
952名無し三等兵:2009/05/11(月) 00:10:31 ID:???
>>913
IAIのサイトは、LAHATがトップ・アタックするとは謳ってない。
ttp://www.iai.co.il/33821-34754-en/default.aspx
であるからには、Defense Updateの記事はガセだったんだろ。
むしろIAIは、LAHATは目標を選ばず(レーザーを反射する的なら何でも可)、ヘリコプターを含む
動く目標にも当てられ、射程は8kmを超えると謳っている。

そこで、セミ・アクティブ・レーザー・ホーミングを用いてトップ・アタックが可能か?について。
要は、レーザーが反射したディスコーンの中心が目標戦車の上面中央もしくは弱点と限らない以上、
ミサイルが中心に正確に着弾したにせよ、戦車を撃破できる確実性に乏しいという事であろう。
着弾点が、例えば前面装甲の中央や前面装甲の上端だった場合、最も効果的な角度で着弾させても、
車内に被害を与えられない。つまり、運良く上面中央に着弾しない限り戦車を撃破できないならば、
トップ・アタックたる資格がないと。

戦車の上面中央もしくは弱点に確実に着弾させるには、目標のイメージを認識して、その中で着弾
すべき一点を定め、そこを狙って落ちなければならないと。
953名無し三等兵:2009/05/11(月) 00:22:32 ID:???
よーするに、レーザー誘導ミサイルを上面に中てたかったら上から撃てと。

当たり前っちゃあ当たり前の話だな。
954名無し三等兵:2009/05/11(月) 00:42:47 ID:???
>>952
結局は>913含む一連の書き込みこそ真実って事だろ。
それを腐した連中こそ初心者で夢見がちというオチまで付いたけど(w
955名無し三等兵:2009/05/11(月) 01:21:52 ID:???
イスラエルなら可能
スイーツ(w
956名無し三等兵:2009/05/11(月) 01:39:04 ID:???
イスラエルのLAHAT運用に対する評価を見てみたい
957名無し三等兵:2009/05/11(月) 12:36:19 ID:???
某氏に成敗されたアホがいると聞いて飛んできました
958名無し三等兵:2009/05/11(月) 14:56:23 ID:???
>>940
フライオーバー方式で思い出したがスウェーデンの対戦車ミサイルも同様の方式をとっていたよね
959名無し三等兵:2009/05/11(月) 16:18:02 ID:???
>>957
×:某氏に成敗されたアホ
◎:某氏に成敗されたアホ"共"
960名無し三等兵:2009/05/11(月) 16:57:21 ID:???
イスラエルだと何でもできると思いこんでる厨が巣くってるスレを見に来ました
961名無し三等兵:2009/05/11(月) 17:36:25 ID:???
エントリと読み比べるとよりわかり易いな
IRS云々と言っても、ミサイルはイチイチ水平とって装填及や起動するわけじゃないもんな
あと天地が分からない以上、「トップアタックするぜ!」ってミサイルが上昇はじめると、
実はそっちは地面だったという可能性もあるわけだし

そして某氏が言うとおり、どこが敵の頭上かはレーザーの反射だけでは正確にはわからない
人間は自分の視覚と脳が優れているから、ついついミサイルさんも同じだと思っちゃたりするけど
俺らだって通常の視野が奪われて、暗い水の中で自分を照らす光だけを目指して全力で必死に泳いだ後、
「光の近くにある目標の頂点を狙う為、水面方向から急角度で正確にダイブしてください」って言われても困る
だったらセコイ光で俺を導くのではなく、俺自身に視界を与えろと
962名無し三等兵:2009/05/11(月) 19:21:40 ID:???
>>960
4度の戦争経験して実戦経験豊富ならイスラエルが最強。
ミラージュIIIでミグ21をフルボッコしたのがイスラエル。
105mm砲APFSDSを開発してT-72をフルボッコしたのもイスラエル。
963名無し三等兵:2009/05/11(月) 19:26:31 ID:???
ワルシャワ条約機構軍がイスラエルを見つめているようです
964名無し三等兵:2009/05/11(月) 19:27:28 ID:???
最強だから何でも出来るというのは短絡にも程があるだろ
すいーつ(笑)
965名無し三等兵:2009/05/11(月) 19:37:15 ID:???
論破されたのは最近よくAFVスレに出没するATGM崇拝・戦車不要論者っぽいな
966名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:02:22 ID:???
それも短絡視すぎ。
確かにきっかけはATGM/LAHAT信者の書き込みだけど、それを助長したのはブランド信仰の軍ヲタ
検証したり、矛盾点を考えればすぐ分かるようなものをイスラエルってだけで盲信したからな

某氏?(かな?)はそこんトコにぶち切れたというのが真相だろ
つまり、俺もお前(>965)も他の奴らも反省しなきゃなんない話であって、誰かに罪をひっ被せるのはイクナイ
俺も含めて猛省しなきゃならん話だろ
967名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:15:52 ID:???
とりあえずブランド信仰ヲタは某氏にしたっと激しく謝罪すべきだよな.
既におめえら腐れヲタ共はピヨ谷並の間抜けと言われちゃってる訳だが.
968名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:25:30 ID:???
>>962
最強(笑)
第四次中東戦争でエジプト軍にボコボコにされたくせに
969名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:26:46 ID:???

               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_ 
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_  < オウ、どう落とし前付けてくれんだよ
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
970名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:44:22 ID:???
>>910
キーンて誰のこと?
971名無し三等兵:2009/05/11(月) 20:52:03 ID:???
>>968
アメリカが真珠湾で日本にフルボッコされたのと同じだね。
972名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:37:16 ID:???
俺はATGM厨とかそれに同調した腐れヲタ共には感謝するよ。
君らが間抜けな様を晒してくれたからこそ、それに業を煮やした某氏が動いてくれたんだからさ
君らの価値はゴミでしかないけど、やってきた掃除人たる某氏の解説は宝だった。
ゴミ共サンクス
973名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:48:45 ID:???
砲発射ミサイルでトップアタック厨はだいぶ前にTK-XスレやXK-2スレでも暴れていたような気がするが、同じヤツか?
974名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:53:46 ID:???
ほとぼりが冷めた頃にまた戻ってくるだろ、奴は。
まーた腐れヲタ共がそれに同調するんだろうけど
975名無し三等兵:2009/05/11(月) 21:56:53 ID:???
同調してるヤツなんて居るの?
俺はてっきり一人で頑張ってるなーぐらいにしか思ってなかったけど。
976名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:01:55 ID:???
>915,>916,>919,>929
ここいらはガチ
977名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:19:30 ID:???
>>966
>>967
それも短絡視すぎだろ。複数人だという証拠もないんだが?
何第三者の立場になって反省しろとか促してんの?それこそ馬鹿だろ。
978名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:22:41 ID:???
後からしゃしゃり出てきて賢そうなコメントを残す>>977よりはましだな
979名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:23:57 ID:???
>>966
>>967
>>974
だな。お前らみたいのもウンザリする。
980名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:29:32 ID:???
>>978
鏡も見ずに言える立場か?おかしいだろ。まず自分が発言を訂正しろよ。
自分も含め反省すべきなどと言いつつ何故腐れヲタどもと第三者視点で言っているのか?
まるで誰かさんが軍板、軍ヲタに責任転嫁したようにも見えるんだが?
981名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:31:18 ID:???
逆上(笑)
982名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:33:22 ID:???
複数人であると決め付ける、軍板、軍ヲタに責任があると決め付ける
あれ?これではLAHATを妄信して論破された奴(奴ら?と)変わらんな
983名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:38:20 ID:???
無駄にプライド高い奴って大変だな・・・
984名無し三等兵:2009/05/11(月) 22:52:06 ID:???
自分自身への発言ですね。分かります。
985名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:10:28 ID:???
とりあえずしゃぶれよ
986名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:37:31 ID:???
IFVスレというどちらかといえば過疎スレであるのに日曜の朝7時から
12時前までの短時間にLAHAT厨に同調する思想の香具師がワラワラ沸くとは

確かにこれは決して同一人物でなく俺達腐れ軍ヲタみんなの責任だな(棒
987名無し三等兵:2009/05/11(月) 23:53:47 ID:???
軍板が強制ID表示だったらねぇ・・・
988名無し三等兵:2009/05/12(火) 00:02:49 ID:???
>>973
昔砲発射光ファイバー誘導射程15km〜間接射撃可能砲弾とか言い出した奴がいてだな
989名無し三等兵:2009/05/12(火) 06:30:25 ID:???
カバラの秘奥義を使えばレーザーを偏向させて戦車上面に照射することなど造作もない。
990名無し三等兵:2009/05/12(火) 08:00:15 ID:???
990なら日本からIFVは全滅するので次スレは不要
991名無し三等兵:2009/05/12(火) 15:20:16 ID:???
IFV関係スレは以前も1000いって後続たたずに終わったりしてたな。
自然に落ちたのでもない限り素直に次立てとけと
992名無し三等兵:2009/05/12(火) 15:30:07 ID:???
【IFV】陸自歩兵戦闘車スレ2【89式】
とかどうだろ。検索に歩兵戦闘車とIFV両方入るのが良いかと思う
993名無し三等兵:2009/05/12(火) 17:57:15 ID:???
>>992
【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ2【89式後継】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1242118568/
994名無し三等兵:2009/05/13(水) 01:24:03 ID:???
産め
995名無し三等兵:2009/05/13(水) 02:29:20 ID:???
996名無し三等兵:2009/05/13(水) 03:34:49 ID:???
997名無し三等兵:2009/05/13(水) 07:00:17 ID:???
998名無し三等兵:2009/05/13(水) 07:01:29 ID:???
いや、末
999名無し三等兵:2009/05/13(水) 07:02:12 ID:???
銀河鉄道
1000名無し三等兵:2009/05/13(水) 07:02:53 ID:???
1000 Getooo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。