軍艦の食事について語るスレ・14食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2009/02/01(日) 22:14:18 ID:???
バードアタック
953名無し三等兵:2009/02/01(日) 22:29:35 ID:???
パン生地を茹でてから焼くのはベーグルです。
954名無し三等兵:2009/02/02(月) 03:18:51 ID:???
>>936
米軍の基地祭の食い物に栄養バランスとかヘルシーさを求めるのはどうかとw。
ああ確実に命縮めてるなと体感できる不健康さが魅力だと思う。

でも厚木のカフェテリア?でXLな黒人のおばさんがやる気なく作ってたBBQサンドはひどかった。
焼いた肉がパンに挟んであるだけで味しねぇよおいw。塩コショウ位振ってくれ…。
955名無し三等兵:2009/02/02(月) 04:02:14 ID:???
>>953 小麦粉を水で練ってあまり温度の高くないオーブントースターにいい加減に入れたら
生とコゲとガリガリの3部分が斑になっちゃったという話があるなw

やっぱ素人は蒸しパンあたりから地道に作るべきなのかな
一応火が通った後で外を炙ってこんがりにする
956名無し三等兵:2009/02/02(月) 04:08:39 ID:???
ナンから入るのが簡単だと思う。
957名無し三等兵:2009/02/02(月) 04:12:39 ID:???
厚くて発酵させるナンはタンドールが無いと作れないという
まあ十分熱が回るオーブンなら何でもいいらしいが

結局薄っぺらいチャパティとかクレープの類だけか
あとは液状の生地から作るホットケーキなど
958名無し三等兵:2009/02/02(月) 05:02:04 ID:???
>>956
ナンだって?
959名無し三等兵:2009/02/02(月) 06:04:15 ID:NbWkQU5F
ナンノこれしき
960名無し三等兵:2009/02/02(月) 06:53:53 ID:???
スーパーのカレーコーナーでナンの素買って作ったことぐらいしかない
961名無し三等兵:2009/02/02(月) 06:56:48 ID:???
チャパティなら簡単に作れるぜ
おすすめ
962名無し三等兵:2009/02/02(月) 07:05:53 ID:???
小麦粉じゃなくて全粒粉がいるのか
ナンより食べやすそうだ。サンクス
963名無し三等兵:2009/02/02(月) 07:45:00 ID:???
やはり日本の人は脂の多い肉を好むのでしょうか?
脂分の少ない赤身の最高のステーキなどを御馳走しても口では美味だと言いつつも
今ひとつ御不満そうな感じをされますね
日本の人たちはあっさりしたものを好みそうにも思うのですが
964名無し三等兵:2009/02/02(月) 07:48:46 ID:???
よくわからんが、とりあえず国に帰りな。

昔ならともかく日本人の脂好きなんて、コンビニ行けば一発でわかるだろうよ。
965名無し三等兵:2009/02/02(月) 08:01:09 ID:???
何に対して怒ってるんだw
966名無し三等兵:2009/02/02(月) 08:18:48 ID:???
戦後の食料事情が好転し始めた昭和33(1958)年に、その後の農業に大きなダメージを与
えることになる一冊の本が出版される。それは、慶応大学医学部教授の林 髞(はやしたかし)
の著書 『頭脳』 である。

「・・・・・これはせめて子供の主食だけはパンにした方がよいということである。 (中略)大人は
もう、そういうことで育てられてしまったのであるから、あきらめよう。悪条件がかさなっているの
だから、運命とあきらめよう。しかし、せめて子供たちの将来だけは、私どもとちがって、頭脳の
よく働く、アメリカ人やソ連人と対等に話のできる子供に育ててやるのがほんとうである」

と述べている。この記述は、まったく科学的根拠のない暴論と言わざるをえないが、当時は正
しい学説として国民に広く受け入れられてしまった。

また、当時の朝日新聞のコラム 「天声人語」 にも、次のようなコメ食否定論が掲載されている。

「近年せっかくパンやメン類など粉食が普及しかけたのに、豊年の声につられて白米食に逆も
どりするのでは、豊作も幸いとばかりはいえなくなる。としをとると米食に傾くものだが、親たち
が自分の好みのままに次代の子供たちにまで米食のおつき合いをさせるのはよくない (昭和
33年3月11日付)」
「若い世代はパン食を歓迎する。大人も子供の好みに合わせて、めしは一日一回くらいにした
方がよさそうだ (昭和34年7月28日付)」

慶応大学医学部教授の肩書きや、朝日新聞というマスコミパワーにより、一般国民はこの
“まやかし理論” に、すっかり洗脳(マインドコントロール)されてしまった。

この当時は、アメリカのコムギ生産過剰による日本への売り込み戦略もあったというが、これ以後、
国内の各地で 「洋食推進運動」が実施されることになる。(略)そして、このころから、わが国では
コメ消費量の減少が始まり、コメの生産過剰から水田の生産調整へとつながって行くことになる。(抜粋)http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/106/mgzn10605.html
967名無し三等兵:2009/02/02(月) 08:25:46 ID:???
>>963昔の人なら顎が頑丈で硬い肉食えたかも知れないが
昭和25年以降に生まれた人はみんな細面で硬いの噛めないな
だから霜降り肉が好きなんだ

一方今の人は動物性蛋白の大量摂取に慣れているが昔の人は肉食ったら
数日腹の具合が変わってしまっていた。やたら臭い屁が続いてどうしようもない状態だ

そんな訳で、霜降り肉の薄切りをしゃぶしゃぶにして脂を流して脂肪組織がコラーゲンの結合組織中心になった状態の
ふんわりプルルンした肉を食べるのが好き、というのが
肉料理に対する日本人の趣向だろうなあ
最早哺乳類の肉じゃねえよそれw
968名無し三等兵:2009/02/02(月) 09:09:24 ID:???
普段ステーキなんてスーパーで安くなってるヤツ以外食ってなくて
「ステーキったって大したことねーな」とか思ってたんだが、
祝い事で出てきた高い肉喰って認識が変わった
ステーキ超美味い
969名無し三等兵:2009/02/02(月) 09:35:34 ID:???
まぁ外国じゃ日本のブランド牛は「牛肉とは違う何か別の肉」という感じらしいが。
だからといって不人気じゃないのが微妙なところ
970緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/02/02(月) 09:51:20 ID:SNqzlm2j
>968
霜降りより赤身が好きだな。

霜降りは、特に安い奴は食い過ぎると気持ち悪くなってくる・・・(笑)
971名無し三等兵:2009/02/02(月) 09:58:46 ID:???
昔の人は肉食い慣れてないから体に合わない、
確か小野田さんも牛肉を食ったら体の調子が悪くなったって書いてるな。
で、結局バナナ主体にしたと。
972名無し三等兵:2009/02/02(月) 10:12:00 ID:???
布施明の息子(生まれも育ちもアメリカ人)は、ブランド牛のステーキを一口食って
「この肉、腐ってる」とか言って、吐き出したそうだぞ。

歯ごたえが無さすぎるらしい。
973名無し三等兵:2009/02/02(月) 10:23:21 ID:???
サンフランシスコ行ったときあっちのデッカいハンバーガー食べたんだがバーガーの肉が硬い
ハンバーグのつなぎ(卵とかパン、パン粉など)が日本よりもかなり少ないそうだ
974名無し三等兵:2009/02/02(月) 13:15:55 ID:2xqE6aXE
>>971

小野田さんは、帰国するまで何を食べていたのか気になるな。やっぱバナナ主体?
ミンダナオ島に取り残された日本兵は、食うもんがなくて住民を殺して食べていたらしいが。

ある本に住民が何者かに誘拐されているので、比軍が山中を捜索したら鍋をつついている日本兵を発見。
日本兵を取り逃がしたが、鍋には人間の耳・指が入っており、付近には脂肪を詰めた竹筒が置かれていたそうな。
975名無し三等兵:2009/02/02(月) 13:27:03 ID:???
ハンバーガーのパテに関して
和牛100パーでは日本人に合わない(油っぽ過ぎる)と
モスだかどっかのバーガー屋がテレビで言ってた
976名無し三等兵:2009/02/02(月) 14:36:35 ID:???
>>974
小野田さんの食事事情はウィキに普通に書いてあったよ
野生牛と椰子の実を食ってたらしい。横井庄一さんは河川漁業で食っていってたとか

詳しくは知らないけど鍋をつついてるとこまで接近されたら捕まるorその後の山狩りで捕獲されるだろう
現地住民を捌いて食ってた、なんてなったら比軍も死にもの狂いで捜索すると思う


…流石に人間捌いて食ってたら精神病むしその前に現地住民の食料を狙うのでは?
977名無し三等兵:2009/02/02(月) 15:24:56 ID:???
牛を銃で撃って食ってた って本人が言ってるじゃねーか!
978名無し三等兵:2009/02/02(月) 15:46:00 ID:???
「兵隊の体格ば良うするために兵食も西欧式にしたらよかろう?」
「日本人の消化器官は西洋式の食事に耐えられるようには出来ておりませぬ」
979名無し三等兵:2009/02/02(月) 17:13:09 ID:???
アラーベルガーでの伝記じゃ政治将校に無理やり人肉食わされなければ食わないようなモンだったみたいだな
980名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:19:45 ID:fllPN49O
>>906,910
おまいら偉いなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
981名無し三等兵:2009/02/02(月) 19:22:14 ID:???
>>970
サイゼリヤのランプステーキはウマーでしたな

なくなっちゃったけど
982名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:17:34 ID:???
『空母瑞鶴』を読んだんだが戦闘配食の時は当番員20名位が一人250〜300握り飯を握るそうで

炊きたての飯を素手で握る、監視つきの隣り同士競争で50くらい握ると手の皮が一枚焼け落ちたらしい


昔の人には悪いがパンにしなよ…と思った
983名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:27:35 ID:???
パンは焼くのに時間がかかるから戦闘配食には向かないよ
984名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:32:52 ID:???
>>983
素手ってか、軍手で握るんじゃないのか?
985名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:34:01 ID:???
コンビーフのサンドイッチにココアでいいじゃない
986名無し三等兵:2009/02/02(月) 20:44:52 ID:???
めしたき物語によると
五牛肉,牛蒡、こんにゃく、にんじん)を細かく切って
五目飯にして、それを握り、竹の皮にくるんだそうな・・・
おいしそう・・
炊きたては熱いが、竹の皮のしずくが適当にひやしてくれたかから、やけどまでには
ならなかったそう
987名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:11:14 ID:???
で、士官が烹炊所に避難してるんだよな。
たしか艦橋の直下に烹炊所があったとかで・・・
988名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:13:05 ID:???
>>982
その当時、おにぎりの型って無かったのかな?
さもなきゃ茶碗とかでチキンライスの要領で作れば早かったかも。
989名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:17:39 ID:???
>>988
そういうのは考案されたけど、けっきょく手で握るのが一番早くて採用されなかった
990名無し三等兵:2009/02/02(月) 21:54:33 ID:???
炊きたてのアツアツを握ると冷めたあともボロボロ崩れず美味いんだ。
991名無し三等兵:2009/02/02(月) 22:57:46 ID:???
>>986
しかも通常の兵食同様麦飯ベースだったから「一風変わった味」だったとか。
今度、作ってみようか。
992名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:00:10 ID:/tkblLmU
>>982
「那智」で主計兵をやっていた方によるとそういう時は
軍手をして握っていたそうですが
それでも手が真っ赤に腫れ上がったということです
993名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:36:40 ID:???
>>992
阿川の「私記キスカ撤退」によると、帰途の阿武隈おにぎり、
握った奴の垢だらけの手が奇麗になるという功徳もあったそうな。

それを食ったのは、もっぱら守備隊の陸海の兵隊さんだったらしいがw
994名無し三等兵:2009/02/02(月) 23:59:25 ID:???

>>992

湯飲茶碗大の握り飯だからしっかり握らなイカン、軍手でしたら米粒がくっついて勿体ないからでは?
あと瑞鶴は空母だし搭乗員が多い、戦闘配食を朝昼2食分作らないと行けないからトロトロしてられないからかと
995名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:10:06 ID:h/G/72jx
かわぐちかいじの「ジパング」のマンガでも、
軍手して、おにぎり作っている場面があったね

みょーな薬が混じっていたらしくて、つまみ食いしたらしい兵が、
へろへろになってたw
996ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/02/03(火) 00:18:54 ID:???
あくまでも「手で握る」事にこだわりますか…

寿司飯を機械で丸める現代からじゃ想像も付かん。
帆船効果ってやつかいな?
997名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:22:07 ID:???
人力型握飯作成機は、飯以外のときも色々作業に使えて便利だからな
スペースの節約にもなる
998名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:28:56 ID:???
肉の話に出遅れたなあ。

俺は臓物料理が好きなんだよね。
焼肉とかでもロースとかより普段食わない内臓系を食べたくなる。
家族や同僚は怪訝な顔をして、せっかくだから高い肉を食えば良いのになんて言われるが…。
999名無し三等兵:2009/02/03(火) 00:34:14 ID:???
肉屋がモツの方が仕入れにくいって言ってたぜ
モツをブロック?で入れても捌くのが大変とか
1000名無し三等兵:2009/02/03(火) 01:14:35 ID:???
日持ちしないものを仕入れるのはどんな業種でも怖いモノがあるよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。