民主党ですが重い打線

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名無し三等兵
「ドル調達」パイプライン確保の布石(ソウル経済)2008/10/03 18:10:30
http://economy.hankooki.com/lpage/economy/200810/e2008100318102570070.htm(韓国語)

イ・ミョンバク大統領が3日、韓・中・日財務長官会の推進を提案したのは最近の金融危機を
迎えている米国とヨーロッパ連合(EU)からの資金借り入れが事実上中断されることによって、
ドルを十分に保有した中国と日本に流動性供給パイプラインを繋いでみるという意図として
把握される。

実際、最近金融市場では米国・EUからのドル資金調達が完全に切れた状況であり、中国・
日本などアジア圏からのドル調達で命脈を維持している。

現在、中国と日本の外国為替保有額は各々1兆8,000億ドル・1兆ドルで世界外国為替保有額
順位1・2位を占めている。反面、米国とヨーロッパは信用危機の風が勢いよく固め打ちして
大型金融機関が倒産直前になるなど足下の火を消す事で考える余裕もない状況だ。

我が国のドル難を考えてあげる余力がないという話だ。結局、外国為替危機までではないが
我が家に火事が起こった場合、助ける消防士は事実上中国と日本しかなくて、このために
事前に両国家との国際金融協力体制をはっきりと固めておくという意中だ。

最近、米国をはじめとして8ヶ国中央銀行の通貨スワップ拡大共助で我が国が疎外された点も
韓・中・日3角共助提案の原因と分析される。
(ry