最強の軍隊ヘタリア軍6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘタリアーノ
イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。

夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが、これが前菜から始まって、
パスタに肉料理、食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。
補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」

明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝、彼の繋がれている
牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。
こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っているとその将校が何事かを彼に向って
話し始めた。連れの従卒が通訳する。

「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」


「野戦食が不味い」という理由で脱走兵が出るイタリア軍。
フリーズドライ食品の原型はイタリア軍兵士の「戦地でも美味しい物が食べたい」という理由で開発された。
大戦中の北アフリカ戦線、乾パンをかじりながら貴重な水をチビチビ飲むドイツ兵を横目に、大型の鍋で
豪快に湯を沸騰させてパスタを茹でていたのがイタリア兵。

→北アフリカ = 砂漠。 パスタを茹でたせいで砂漠で水が尽き、部隊降伏。
→北アフリカ戦線でドイツ軍に水がないので救援を求むと連絡が入って,、ドイツ軍が死ぬ思いで
水を運んだら、大鍋でパスタを茹でている伊太公がいたって話だった希ガス。

パスタのゆで具合によっては、自軍の飯炊き班を敵とみなしてどつき合いが始まる。
イギリス兵が降伏したイタリア軍部隊の物資を鹵獲。なぜか弾薬よりワインの方が多かったという・・・
たしか、レーションにもワインがあって、パッケージに「戦闘中に一気飲みすれば泥酔して戦闘が怖くなくなる」

こんなヘタリア軍が大好きです、何時までもこういうイタリアンなヘタリア軍でいてください・

2名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:16:27 ID:???
>>1
3名無し三等兵:2008/09/09(火) 00:28:27 ID:???
>>1
重複です。

【日丸屋秀和】Axis Powers ヘタリア7【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220208726/
4名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:23:41 ID:???
>>3
どこが重複だ?
5名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:27:51 ID:???
史実にこだわらずにヘタリア軍について語るスレですよね?
こういう広い話は、ぜひ戦争国防板で
お願いします。
軍板は兵器や装備のマニアックな板としましょう。
戦争・国防板
http://schiphol.2ch.net/war/
6名無し三等兵:2008/09/09(火) 11:20:59 ID:M32Dsgyd
>>1乙です。やはりこのスレがないとね。
7名無し三等兵:2008/09/09(火) 11:45:21 ID:???
現代イタリア軍はまともだけどな
むしろヘタレなのは我が新日本軍だ
8名無し三等兵:2008/09/09(火) 12:02:20 ID:???
>>7どこがマトモだ
ソマリアで米軍以上に現地人を無差別に攻撃して
捕まったら吊るされていただろうが。
9名無し三等兵:2008/09/09(火) 12:28:54 ID:???
非正規軍や土民相手には大威張りだが正規軍相手にしたらどうなるだろうな
10名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:10:32 ID:???
おフランスの外人部隊に余裕で負けるだろ
11名無し三等兵:2008/09/09(火) 14:32:36 ID:???
>>8
んだんだ、自衛隊は感謝されることがあっても、現地から恨まれたことはないべ。
湾岸戦争でも感謝されてUAEから最上級の桟橋の許可が出ている、米軍以上の。
12名無し三等兵:2008/09/09(火) 17:06:38 ID:???
現代では実戦経験のあるイタリア軍の方が上
反論は許しません
13名無し三等兵:2008/09/09(火) 17:28:29 ID:???
現代でもどこで勝ったんだ?
湾岸戦争で足を引っ張って、ソマリアではボロ負けしてユーゴには参戦できず、
アルバニアでは難民を送還して、第二次イラク戦争では参戦をほぼ拒否していますが。
14名無し三等兵:2008/09/09(火) 18:02:06 ID:???
政治的にはイタリア軍の方が恵まれてるよな、国民にも理解されてるし
自衛隊の場合は隊員の素養よりも、あまりに環境が悪すぎるのだ
15名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:41:04 ID:???
       .\          弱いと言えば?         / ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
         \                         /  Λ_Λ    Λ_Λ      ∧_∧
ヘタリア      .\         ∧_∧ ∩イタ公です /  ( ;・∀・)   (; ´Д`)    (´Д`; )
 負けたって…   \       ( ・∀・)ノ______  /  ⊂   ⊂ )   ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
          ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. /     〉 〉\\  〉 〉 く く   //( (
         (゚Д゚ )__ \     ヾヽ  /\⌒)/  |/    (__) (_) (__)(_.)  (_) (__)
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\   || ⌒| ̄ ̄ ̄|   /          『犯罪大国・イタリア』
   /∧_∧ またですか・・・.\     ∧∧∧∧ /
  / (;´∀` )_/        \   < へ     >統計によるとイタリア人の半分以上は盗みを悪いことと考えて
 || ̄(     つ ||/          \ < タ  ま >   いない。
 || (_○___)  ||             < リ    >
―――――――――――――――― < ア  た >――――――――――――――――――――――――――
16名無し三等兵:2008/09/09(火) 23:44:41 ID:???
                        < か     >
                        < ! !     >    Λ_Λプッ Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧             ∨∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )< イタ公必死だねぇ(藁
         ( ;´∀`)また負けてる…  /        \ (    )__(    )  \________
    _____(つ_ と)___        ./   ∧_∧ 裏\Λ_Λ   Λ_Λ  ̄ ̄ ̄/.//|
 . / \        ___ \アヒャ   /γ(⌒)・∀・ ) 切  .\   ;) (     ;)   / ┃| |
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ  ./(YYて)ノ   ノ 者    \↑ ̄ ̄↑\)_/    .|__|/
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   / \  ̄ ̄ ̄ ̄\め      \イタ公 | | ┃
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !        \   .|_)
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  /    || ̄ ̄ ̄ ̄||            \
           \|みかん箱.| /

17名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:12:04 ID:???
イタリア軍総合スレッド part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1194109114/
とはどう違うのこのスレ?
6てことは伝統あるスレみたいだけど。
18名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:23:22 ID:???
>>17
そちらのスレは、現実のイタリア軍を扱うスレです。
こちらは… 「架空の軍隊 ヘタリア軍」およびイタリア軍に関するトリビアを紹介するスレです。はい。
19名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:29:38 ID:???
>>18
なるほど。ネタスレ?
20名無し三等兵:2008/09/10(水) 00:36:06 ID:???
>>19
いいえ、ネタスレとも言い切れません。「イタリア軍に関するトリビア」も紹介しています。

>トーネードが数機出撃、ぶっつけ本番の空中給油に一機を残して全て失敗、
>残りの一機はイラク軍の軍事施設を攻撃中に撃墜されパイロットは捕虜になった。

湾岸危機の時点ですでに中東に配備されていたのだから、空中給油の訓練をする
機会はいくらでもあっただろ?
作戦継続可能な機体が1機の時点で作戦を中止すべきだろ?

とか

いくらイタリア軍でもそこまでバカなことはしないだろ?

とか思ってはいけません。

これがイタリア軍なのです。

>>1はイタリア軍とは異なる「ヘタリア軍」の話だけどね。
21名無し三等兵:2008/09/10(水) 01:13:11 ID:???
このスレは、USO800認証を取得しました。
22名無し三等兵:2008/09/10(水) 19:54:46 ID:???
お前の事かw
23名無し三等兵:2008/09/10(水) 23:39:21 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"


24名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:01:42 ID:???
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \

  香川速報
                        http://namidame.2ch.net/news
25名無し三等兵:2008/09/12(金) 01:46:29 ID:???
こちらの方では景気良く雨が降るのにな
うどん打てるか?
26名無し三等兵:2008/09/12(金) 11:25:06 ID:84xKLlK+
しかし暑いな、これでは戦争ができずにヘタリア。
27名無し三等兵:2008/09/12(金) 13:34:16 ID:???
>>1
なんで嘘しか書いてないの?
28名無し三等兵:2008/09/13(土) 00:53:53 ID:???
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖<ヘタリア人劇弱プギャー
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
29名無し三等兵:2008/09/16(火) 01:49:26 ID:???
台風が来そうでヘタリア
30名無し三等兵:2008/09/16(火) 17:53:05 ID:???
マーケットがこれでヘタリア
31名無し三等兵:2008/09/17(水) 01:39:27 ID:???
血で茹でろ!
32名無し三等兵:2008/09/21(日) 12:37:31 ID:???
いつもいつもピザばっかり食ってるからだろーがメタボ野郎
33名無し三等兵:2008/09/21(日) 16:00:20 ID:???
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', <いいぞ ベイベー、ですぅ
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| 弱いのはヘタリア人ですぅ
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ 弱くてどうしようもねーのはよく訓練されたヘタリア人ですぅ
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' } ホント薔薇乙女は地獄ですぅフゥハハハーハァー
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }_          ri
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ .r‐─ヽ_|__二二――─---.r| |
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ|`゙゙゙''―ll_____二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! ヽ   _|_M60如雨露  _"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   'j_/ヽヽ, ̄ ,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ   `゙,j" |  | |
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ   |  | |
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´
34名無し三等兵:2008/09/27(土) 23:01:17 ID:???
枢軸国のエース

ドイツ     300〜   2人
         200〜  13人
         100〜   88人

フィンランド  50〜   3人
         30〜   7人

ルーマニア  50〜   2人

ハンガリー  30〜   1人
         20〜   3人

スロヴァキア 30〜   1人
         20〜   1人

ヘタリア(笑) 20〜   4人

35名無し三等兵:2008/10/01(水) 00:36:22 ID:???
アリエテ\(^_^)/アリエテ
36名無し三等兵:2008/10/01(水) 15:09:15 ID:???
日本人が勤勉で働き者でイタリア人が怠惰で怠け者なんて大嘘

〇一時間当たりの労働生産性(国際ドルに換算)
・1870年(明治維新後、イタリア統一後)
日本:0.46(一人当たり労働時間2945)
イタリア:1.05(一人当たり労働時間2886)
・1973年(第1次オイルショック前)
日本:11.57(一人当たり労働時間2042)
イタリア:15.92(一人当たり労働時間1612)
・1998年
日本:22.54(一人当たり労働時間1758)
イタリア:27.90(一人当たり労働時間1506)

要は日本人が勤勉なのではなくて非効率的な労働生産を行うため、他国同様の生産量を出すためには
労働時間をより長くせねばならなかっただけの話であり
現在も一人当たりGDP(購買力平価換算)では日本はイタリアより下位に位置している
37名無し三等兵:2008/10/01(水) 23:35:36 ID:???
ねぇねぇ、最高撃墜数26機で、スロヴァキア以下って、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|  へ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|  タ ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |  リ ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'  ア ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
38名無し三等兵:2008/10/10(金) 17:10:34 ID:bCoXxBJ+
あげるぞ
39名無し三等兵:2008/10/10(金) 17:18:01 ID:???
>>36
少なくとも我が国はヘタリアと違ってIMFの管理下に置かれる恥だけは晒した事がない。
1リラ=1厘だったっけ?ww

日米欧協調で救ってあげたのになあ。
国が破産しても何とも思わないところなんだろうな。
40名無し三等兵:2008/10/10(金) 22:59:02 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081010-00000078-sph-soci
ノーベル賞を日本に盗まれた!イタリア物理学会が猛反発

ねぇねぇ、カビボはノーベル賞取れなかったけど、
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   日本人はトリプル受賞だけど
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|  へ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|  タ ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |  リ ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'  ア ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
41名無し三等兵:2008/10/19(日) 19:17:47 ID:???

     < 二‐ 、ー-_/ ,   /  /    l      ヽ_ニ―<_
       /:::::_/::::_/ ./ /  ,'   !       !  !  ',   ヽ :\::::__`‐-、
     ∠ィ-,‐'´l// ./ | .|   l      |  l  !    !、::_ヽ_、 ̄``
      /./   / l  !l| l!  l,イ  ∩ | ,l ,l !l |  l    !l ヽ`ー 、_
.   / /     | l | ! -l┼'ト ll ',  .`乂/|ノ廾ナノイ.!|| l !  ヽ、  `ー-、 
.  /   /     ,!',! l | |ヾl‐!lニ、ヽ ヽノ/'´r'イΞトlィノ|ノ / !/ |   `i   / 
 ,'   !     ,' ´ヽ|`ヽ! ` いソ`     ヽ)〈ヘ'ly''/'|/l ノ'   !   ,'  ./
 ヽ 、_.ヽ   /   .| ,l l   ̄       `ヾ='<´\||    !   / /
     \ヽ /    |  !〈|         ′     、ノ' /l |    レ' /  ヘタリア人かわいそう
       )ヽ   l  l'ー、     ─-       /,r||  /.,ィ'    なんて弱くてかわいそう
      / 〉  |  |  |\              /|  ! |  / / ',
    _/  /   |  l|   ! _r‐ヽ、     _, -'ヽ、_|.  l|〈  \ ',
._, -' ,, -'" /    l  l.|  .Κ._ ヽ.__`ーィ'"冫 __,∠   l !  `‐ 、_`ー─ ----
‐''´    /     l  !.|  く :::`:´:::::::L 'y-, -': : _> |.l      `', ̄ ̄ ̄
     ,' ___.l  .! !   l``,ー、 ::::::::ヽ_:::::: .<ー|   l.l     ____L
. ┌―'匸__    ̄``ヽ、_,-'´  :::::::::._-、_!、:::::::::: `‐-、__|└' ´ ̄    ` ー/
  !     ヽ_ __      `   /`<y`t!\            `ー--、:_  /
  l        :l. `ー ー-    `iヽ/)l∠ィ'"     :ヽ、         /  / /
  !        `ー--、    / ,‐、`ヽlン   ヽ      ノー'   ー '   / /
  ヽ:::::         :::ン--‐-、__、 `l ー' `ーr`'ー---<´:::        / / ::::
42名無し三等兵:2008/10/21(火) 22:58:48 ID:???
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
   ヘタリア人劇弱           i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
43名無し三等兵:2008/10/22(水) 12:33:54 ID:???
>>39
おいおい口から出まかせのような嘘も勘弁な

10年以上も欧米、アジアの経済の足を引っ張り続けたブラックホールな日本には言う権利なし
44名無し三等兵:2008/10/25(土) 01:38:30 ID:???
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', <いいぞ ベイベー、ですぅ
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| 弱いのはヘタリア人ですぅ
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ 弱くてどうしようもねーのはよく訓練されたヘタリア人ですぅ
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' } ホント薔薇乙女は地獄ですぅフゥハハハーハァー
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }_          ri
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ .r‐─ヽ_|__二二――─---.r| |
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ|`゙゙゙''―ll_____二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! ヽ   _|_M60如雨露  _"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   'j_/ヽヽ, ̄ ,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ   `゙,j" |  | |
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ   |  | |
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´
45名無し三等兵:2008/10/25(土) 02:13:52 ID:SbnWoPsW
>>43
あほですか?アンタw
46名無し三等兵:2008/10/25(土) 04:13:02 ID:???
>>45
少なくともバブル崩壊後、日本が一人負けしてたのは事実だな
購買力平価GDPは第4位に転落して
一人あたりGDPもイタリアより下
ジニ係数も0.30以上となり
貧困率はOECD加盟先進国中ワースト4だもんな
47名無し三等兵:2008/10/25(土) 04:42:25 ID:???
世界で日本1人勝ちの状況だな。
GDPは世界第2位を長期独占し
購買力平価のGDPでも人口10倍の中国に抜かれるのは仕方ないとしても3位をキープし、
一人当たりのGDPは、現状壮絶な勢いで上昇し主要国一位に迫りつつある。

ジニ係数はアメリカやイギリスなどより遥かに下で、ドイツやフランスと並ぶ主要国最低水準。
国民の生活水準を示すHDIは主要国トップという最も幸福な国で、
日本を上回るのはGDPは少なくても人口も遥かに少ないような中小国しかない。

これだけ豊かな国は稀有だな。
48名無し三等兵:2008/10/25(土) 04:56:15 ID:???
貧困率で重要なのは絶対的貧困率。
相対的貧困では貧困層と一言でいっても冷房付きの部屋で車に乗っている国と
ボロ屋で風呂にも入れずその日暮らしをしているのが貧困層と同一の基準で比べるのは無理がある。

PGAPの調査では生活物資の調達に苦労している絶対的貧困層が
日本は調査国の中では最も低い、誰もが裕福な国だという結果が出ていた。
いい国に生まれてよかったなあー
49名無し三等兵:2008/10/25(土) 06:02:58 ID:???
どこかのボケがOECDが日本の格差が縮まったと発表したと好意的に解釈していたが
詳しくOECDの日本に関する文面を読むと全く逆解釈であることがわかる

以外、日本に関する文面を一部を少し和訳したもの

※日本における所得格差と貧困はこれまでの格差拡大傾向に反し過去5年間では減少している
“それでもなお日本の貧困率はOECD諸国のうちで4番目に(悪い)水準である”

※日本の家庭の所得はこの10年間で低下した
低所得層は90年代後半に最も痛みを感じ、富裕者層の所得は2000年代に入り低下した
最も貧しい10%の人々の平均所得は“購買力平価”にして6000US$である
“これはOECD諸国の平均値の7000US$に比べ低い”
最も富裕な10%の人々の平均所得は60000US$
これはOECD諸国の平均値54000US$よりかなり高い
→日本はOECDの平均的諸国より経済格差が大きいということ

※日本における貯金と仕事による所得は“1980年代半ばに比べ30%以上不平等になっている”
“この間のOECD諸国の平均は12%である”

※1985年以来、“日本の貧しい子供は11%から14%に増加した”
一方貧しい年配者は23%から21%へ僅かに減少したが、“OECD諸国の平均値13%を上回る”
50名無し三等兵:2008/10/25(土) 06:04:07 ID:MAArIMpF
>>49訂正
以外→以下
51名無し三等兵:2008/10/25(土) 11:32:31 ID:???
実は相対的貧困率は年齢別の所得格差によって影響されていると考えられる。
生涯所得においてまったく平等な国が2つあるとする。
片一方は、若い頃200万円の年収で中高年になると800万円の年収となるが
平均年収(年収のばらつきの中央値)は500万円の国であり、
もう片一方は、年齢にかかわりなく年収が500万円の国であるとする。
前者では相対的貧困率は年収250万円以下の者の比率であるから一定程度の比率となるが、
後者では定義上ゼロ%である。前者の国の貧困度が大きいというのは定義上そうであるにすぎない。

年齢別賃金格差と相対的貧困率との相関図を参考に掲げたが、
対象国数は少ないものの年齢格差が大きい国ほど相対的貧困率も高いという結果になっている。
このように日本は年齢格差が大きいから相対的貧困率も高く出るという側面があり、
このことを無視して貧困度を論ずることは妥当ではなかろう。

OECDが敢えてこうしたデータを使用した理由は、
日本においてはコスト削減を進める企業がパートやアルバイトなど賃金の安い非正社員を増やしたことが
所得の二極分化を助長させたという報告書の主張(これ自体は正しい)と整合的であるための他、
敢えて刺激的なデータを出して、OECDへの多額の拠出国日本のOECD報告書への関心を高めるためだと邪推したくなる。
52名無し三等兵:2008/10/25(土) 13:23:35 ID:???
日本に肯定的なものは些細な事でも誇張して受け入れ
否定的なものにはありとあらゆる詭弁を弄して目をつむり、耳を塞ぐ

OECDは日本人対象のみにデータを作成しているわけでない
あまりの滑稽な言い分に失笑するほかないな
53名無し三等兵:2008/10/25(土) 17:02:21 ID:???
熱くなってんじゃねえよお前。
実際ジニ係数では低い方なんだからいかに無意味なデータか分かりそうなもんだろ。
54名無し三等兵:2008/10/25(土) 17:12:45 ID:???
世界の中でも高齢化が最も進んでいることを考えれば非常に低いジニ係数と言っていいほど
55名無し三等兵:2008/10/25(土) 23:17:30 ID:???
>>43
10年以上も自国が設備投資資金も不足して不況だというのに
アメリカの累積赤字を米国債購入で引き受け続けて自分を犠牲に世界経済を支え続け、
不況下にも関わらずアジアの途上国には世界最大規模のODAを投下して発展に最大の貢献を続け
BBCの世界好感度調査では「世界に良い影響を与えている国」トップになる日本だからこそ言っていい台詞。
56名無し三等兵:2008/10/26(日) 00:55:05 ID:???
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ    ヘ 彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  タ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  リ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  ア  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で  は   三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   負  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    け  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
57名無し三等兵:2008/10/26(日) 23:11:07 ID:???
>>55
じゃ買わなきゃいいだろw馬鹿じゃないのw財政赤字いくらだと思ってんのよw
自分の国は格差拡大して国内市場冷え込み内需拡大今だ出来ずに対米対中輸出でしか活路見出だせない
痔眠馬鹿政府にやらせてればいつまで変わらんね
その内、族議員大復活して昭和のかび臭い政治に舞い戻って奈落の底だよ
東国原ならかその典型的昭和族議員の予備軍さ
58名無し三等兵:2008/10/26(日) 23:19:34 ID:???
>>55
ついでに言っておくが
日本のODAの半分は有償!
つまり金貸し!
日本が無償援助するのは例えば国連の非常任理事国になるための票買いとか裏有援助か
又は日本企業のヒモつきの無償援助だよ

これは前々から9割から100%無償援助する欧米諸国から日本の汚いやり方として批判の的になってるんすかねぇ
59名無し三等兵:2008/10/26(日) 23:26:47 ID:???
>>57
日本が買ってなきゃとっくにアメリカ経済など失速してんだ。
アメリカ経済が駄目になれば世界がどうなるかは
最近ニュースでも見てればわかるだろ。
今まで貿易で稼いだ金を吐き出して世界の経済持たせてきたのが日本。
60名無し三等兵:2008/10/26(日) 23:37:00 ID:???
>>58
有償援助といっても債権売るより遥かに低利子で長期間の非常にリーズナブルな借款。
でなければ途上国が必死に日本にODA求めてくるわけもなし。
日本は戦後に膨大な金を他国から借りて復興し、発展したら全部返し終わっている。
他力本願ではなく自分の力で借りは返すのが
国が発展するために重要なモチベーションというのを身にしみて経験している。

世界で一番途上国に開発援助をしている日本が
雀の涙の援助しかしてない口先だけの欧米に文句言われる筋合いなど微塵もない。
61名無し三等兵:2008/10/27(月) 01:03:12 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 戦ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  イタリア人
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
62名無し三等兵:2008/10/27(月) 06:59:52 ID:???
>>60
笑わせてどうする
無償援助の額に限定した比較なら日本の援助額と北欧諸国の一国が行った無償援助額と変わらんけど
当然、米英仏独伊の大国の無償援助額はそれより大きい
63名無し三等兵:2008/10/27(月) 07:07:28 ID:???
>>60
だいたいリーズナブルな利子とはなんぞや
中国やインドなど経済が好調な国は順調に返済できるだろうが
アフリカの最貧諸国が利子をできると?
そういう国に欧米諸国は無償で援助してるんだよ

逆にでは欧米諸国の感情を逆なでして援助停止されているムガベの暴政が続くジンバブエになぜ日本は援助しないんだw
64名無し三等兵:2008/10/27(月) 07:21:51 ID:???
そういう国に援助しても誰かさんのポケットに入って末端まで届かないからな。
横領されないように物でやったは良いが、売店に並んでいたとかさ
65名無し三等兵:2008/10/27(月) 14:08:55 ID:???
>>63
そこが単なる金貸しとは違うんだろうが。
返済できるかどうかわからないとこに金貸すというのは
日雇い労働者に低利子で大金融通してやってるようなもんなんだよ。

だから踏み倒される危険が極めて高いわけ。
実際に日本は何度も踏み倒されているんだよ。しかしODAだから文句いえない、そんなもんだ。
リーズナブル以外の何物でもない。
66名無し三等兵:2008/10/27(月) 14:25:49 ID:???
しかしODAすら返せないというのは日本人には理解が難しい部分だろうな。
日本は戦争で作った莫大な負債も、戦後の復興に借りまくった金も
それどころか明治政府は徳川幕府のやった借金まで全部自力返済したんだからのう。
67名無し三等兵:2008/10/27(月) 15:02:20 ID:???
本当に自分の国を思う感覚なら、無償など傲慢でありがた迷惑だからな。
それはゾマホンを見ればよくわかる。
ベナンのために使ってくれと日本中から金が送られてきたりするが
彼は「昔の日本がそうであったように、ベナンは他人の力ではなくベナン人自身の力で変わらなくてはいけない」
といって金を送り返している。

他人の力に頼っていては国民の意欲にも自信にも繋がらない。精神的に途上国から抜け出せないということ。
踏み倒されるの覚悟で低利子で融通して
発展して返済できれば「それはあなたの力です」と言ってやるのが真の善き隣人だよ。
68名無し三等兵:2008/10/27(月) 19:01:50 ID:???
         し└-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ノ
    ヘ   /. __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   )   ヘ え
  土 タ    L |: : : : : : : :/  ./  /      ',  ヽ   タ .|
  人 リ    /ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   i   リ マ
  ま ア    /.. r‐:':::::::/     ,'  ,'          !  く  ア  ジ
  で が    l... ',_:、:::/     l   l        |l   厶., !?
  よ 勝   i     ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  !ヽ
  ね て   l ...  /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|レ、⌒Y⌒ヽ
   l.. る   _ゝ /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).::
     の  「   /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :
    は   ヽ  ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^
        / '...   |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈
-┐    ,√.    |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ
  レ'⌒ヽ/ !    _人__人ノ_  | ト、   r─‐- 、 u  | l| |/
人_,、ノL_,iノ!.   「      L_ |_.>.、 ヽ, -‐┤  _..、l l ! !
      /    ノ  ヨ    了:.:.:.:「ヽ,  .`ー/).ィ´.:,' .,'::| |
ハ キ  {     )  ワ    |/!.:.:. / / `'//:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、
ハ ャ   ヽ   く    |     >.:.:/ / //:.:.:.:.::.:./:./ ':.:.:| |:.:.:/、
ハ ハ    >  !   イ    (:.:'-:.:.:.:. ' ∠:.:`:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: :
ハ ハ   /  ノ        >
69名無し三等兵:2008/10/27(月) 22:24:40 ID:???
>>65
返済の代わりに他国企業排除し日本企業誘致
よくある手だ
70名無し三等兵:2008/10/28(火) 00:18:35 ID:???
何から何まで悪い方にこじつけたい病気らしいな
71名無し三等兵:2008/10/28(火) 13:08:08 ID:???
>>70
ジニ係数や貧困率の悪さは棚上げか
現実を見ろ
72名無し三等兵:2008/10/28(火) 15:59:17 ID:???
>>71
ジニ係数は年齢構成比を考えれば非常に低い水準
絶対的貧困率はPGAPの調査で全調査国中最低と既出
それ全部棚上げか
現実を見ろ
73名無し三等兵:2008/10/29(水) 23:24:22 ID:???
        {:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
    ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
   (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:、
    ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
  r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
  { ::.:::.:::.:::.:::.; ′  /      |   {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
    ̄つ.:::.::/   / ,′    |    |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
   (:.:::.:::.::!l!  l  i      |l!   |  ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
    `7:.::|l|  | ハ      ;'|     し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
      ヽ|H  | | l__,    / |  /  / ノ|/:.:ん. l |:.| |
       |l!ヽ. 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
        |  l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/  | |   |
        |  ! |l,ィ^h.、    ´ ̄ ヽ 1  |     | |   |
       | !( { { | | ' _, """ ノ!|   |    | |   |
      !.| |_\  ヽ、    _,. <._| !  |ヽ.   | |   |  プッ、ヘタリア
         !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://|  |:.:.::',  l l   |
       ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! !  |
     _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ  V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l !  |
    `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ  /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! |   !
     <:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} |   i
      |_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'"  /:.:r‐'´〉、  i
74名無し三等兵:2008/10/30(木) 12:06:27 ID:???
>>72
何言ってんの
日本のこの前のジニ係数はかんじんな単身者層除いてんだぞ
政府が大規模な格差是正政策を全く取ってないのに1年やそこらで大幅に改善出来るわけないだろう
75名無し三等兵:2008/10/30(木) 12:55:51 ID:???
>>72
この前どこかでOECDの公式発表をあたかも日本の格差が縮小している事だけ強調し事実を歪曲してる馬鹿がいたが

実際の発表は全く逆の事を指摘している
下記は実際のOECDの日本に関する発表分の要約
・日本の所得格差と貧困はこれまでの格差拡大傾向から過去5年間で減少しているが
“それでもなお日本の貧困率はOECD諸国内では(悪い方から)4番目の水準である”

・家庭の所得はこの10年間で低下し低所得者層は90年代後半に最も痛みを感じ
富裕者層の所得は2000年代に入り低下した
日本の最も貧しい10%の人々の平均所得は購買力平価にして6000US$であるが
これはOECD諸国の平均値7000US$を下回る
日本の最も富裕な10%の人々の平均所得は60000US$であり
これはOECD諸国の平均値54000US$よりかなり高い
→日本はOECD諸国のなかでは格差が大きい部類という事

・日本の貯金と仕事による所得は80年代半ばに比べ30%以上も不平等になっている
この間のOECD諸国の平均は12%である
→過去20年間の日本の所得格差は他のOECD諸国に比べ急激に拡大したという事

・85年以来日本の貧しい子供は11%から14%に増加している
一方貧しい年配者は23%から21%に微減したが
OECD諸国の平均値13%より遥かに上回っている

つまり少なくともOECDでは日本は貧困率も経済格差も他の加盟国より大きいと結論づけているわけだ
76名無し三等兵:2008/10/30(木) 16:44:20 ID:???
>>74
そうだな。単身者も全て含めたジニ係数にしなきゃ意味が無い。
全て含めると日本のジニ係数はオーストラリアやカナダの下、主要国最低水準となる。
77名無し三等兵:2008/10/30(木) 16:57:16 ID:???
>>75
OECDのデータなんか年金も失業保険も考慮に入れてない。
税率の低い国は所得を受け取る比率が多いから数値が高くなる。
ちなみに日本の税率は主要国では最低だから税率あげるだけで貧困率が減る。
世代間格差も考慮に入れてないとか非常に意味がないんだよ。

そもそもお前は相対的貧困と絶対的貧困の違いが分かっているのかと。
相対的貧困というのは貧乏人の多さではない。
仮に日本人が全て年収100万円程度しかない全員が飢えた貧困国であれば相対的貧困率は0になる。
OECDがこれ。

反面絶対的貧困率というのはその日の生活にも事欠く貧乏人の数。
これはPGAPの調査では調査国中最低となっている。
日本はその日暮しで三食まともに食べられないような人間が世界で最も少ない国なんだよ。
78名無し三等兵:2008/10/30(木) 17:10:29 ID:???
ジニ係数でもスウェーデンのような福祉国家と比べれば高いが、
スウェーデンのような福祉国家は、税の国民負担率が80%だからな。
働いて稼いだ金を、ほとんど全部国が持っていくから格差が少ないんだということ。

じゃあ日本も税率80%にするのかということ。
EU諸国でジニ係数が日本と同じ程度のフランスやドイツなども負担率60%近くになる。
日本は40%に満たない。アメリカ並に税率低くて「小さい政府」やってるのに、このジニ係数の低さは特筆的。
79名無し三等兵:2008/10/30(木) 19:52:42 ID:???
スレ違いな言い合いはよそでやってくれ
80名無し三等兵:2008/10/30(木) 21:57:10 ID:???
   / V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
 /  ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .}  \
く   :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}.   \
 \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ   /
   Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
   |: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|
   |: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i
   .∧: : : い ヒニソ /    ヒ二ソ ./: : :./:|
   ,': :(V\:\      、     /: :/}: :|
  ,': : :} ヽ. `rー   -ー-ァ   "フ´  ノ__::|    やはり、ヘタリア人どもからトラックを取り上げて
  ,': : : :{ * .}: `i 、  `''  _. .イi * /:::  ヽ.   弾よけに使うのがいいと思うですぅ。
 ,': : : : :{.   |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::...   |   やつらにはそれぐらいしか使い道がないですぅ。
.,': : : : :.r┤  レー ' ヽ.   .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク
: : : :.r'´.ハ{  .|    ェ=>くェ.く \ ヽ  V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ `   ノ |  |i
: :/ /  ノ |ハ |    / |( /\.    / |   l:|
81名無し三等兵:2008/10/31(金) 00:40:07 ID:???
>>77
アホですか
詭弁もいい加減にしてほしいね
失業率の概念は国によって違う
例えばドイツは週15時間のパートタイマーでも失業率に含め
当然ながら失業手当交付対象となる

一方、日本は職安で求職手続きしないと失業と認められないし、失業認定は他国に比べ物凄く厳しい
前職の企業が雇用保険加入していなくて職安に来ない人間や
最初から職安に行く気のない者は失業には含まれない
ニートは当然のように除外される

日本は他国に比べ失業者に対する失業保険交付対象者の割合が小さいし
一人あたり交付金額も少ないんだよ
82名無し三等兵:2008/10/31(金) 01:28:54 ID:???
その分馬鹿高い税金取られているんだよドイツはよ
83名無し三等兵:2008/10/31(金) 01:32:01 ID:???
所得税が最大で50%。消費税が15%も取られている。
そんだけ取られるの覚悟なら日本の社会保障は世界一くらいになるだろ。
84名無し三等兵:2008/10/31(金) 05:22:46 ID:???
>>82
それだけ社会保障で返されるだろ
バカだなぁ
85名無し三等兵:2008/10/31(金) 05:33:57 ID:???
大半の人間は社会保障が多少よくてもそんな税率高い国はゴメンだけどな
86名無し三等兵:2008/10/31(金) 06:08:14 ID:???
>>78
社会保障における負担の割合
・スウェーデン
使用者(企業側)負担 11.5%
雇用者負担 2.8%
・ドイツ
使用者負担 6.9%
雇用者負担 6.1%
・日本
使用者負担 4.4%
雇用者負担 4.2%

社会保障給付費の対GNP比
スウェーデン 31.9%
ドイツ 28.4%
日本 18.6%

年金受給資格を得られるまでの保険支払い期間
スウェーデン 10年
ドイツ 5年
日本 25年

日本は北欧・ドイツに比べ労働時間が長く有休取得率も悪い
にも関わらず日本は北欧・ドイツに比べ一人あたり購買力平価GDPは下位
その上、日本はILO(国際労働機関)の提示する労働時間に関する条約22本を今だに全て批准していない先進国で唯一の国
87名無し三等兵:2008/10/31(金) 06:48:37 ID:???
>>86
常識がないな。
社会保障負担率と租税負担率は別々。
ドイツやスウェーデンは日本より遥かに高い租税負担を強いられている。
それでいて社会保障費も日本より遥かに多くを取っている。
これで社会保障が手厚くなければインチキ。

逆に日本並の負担率のアメリカはどうか。
社会保障も何も滅茶苦茶。
88名無し三等兵:2008/10/31(金) 06:53:17 ID:???
一人当たりのGDPなんて日本はここの所不況が続き、
EU諸国は好景気で高い成長率だったため、
ここ数年という僅かな期間逆転しただけ。
従って不況前の1990年代は日本の一人当たりGDPは世界一。

現在EU諸国は景気は急激に減速し、不況の波が襲ってきているんで
そのうちまた日本の順位もあがっていくわな。
89名無し三等兵:2008/10/31(金) 07:46:15 ID:???
>>87
社会保険に対する租税負担の割合
スウェーデン 3.1%
ドイツ 1.5%
日本 3.6%
経済産業省『2008年税制改革に関する経済産業省の意見(概要)』(2007年)


嘘でっちあげもいい加減にしろよ
90名無し三等兵:2008/10/31(金) 08:09:38 ID:???
何が社会保険料なのか。意味わかってないなら書き込むなよ
91名無し三等兵:2008/10/31(金) 08:17:20 ID:???
>>88
日本のように内需に転換できずに今だ輸出依存の経済では先が見えている
日本は主な輸出先であるアメリカと中国の経済が失速すれば自然に失速するのは確実

GDPに関しては今だ為替レート換算のデータをメインに使用しているのは日本だけ
OECDにしろ、世界銀行にしろ、CIAにしろ、他国の政府にしろGDPデータは購買力平価換算がメイン
為替レート換算データはあくまで参考資料程度
為替レート換算データでは実体経済を反映しにくいからだ
購買力平価換算データで過去の一人あたりGDPデータ見直してみろ
92名無し三等兵:2008/10/31(金) 08:27:23 ID:???
石油も出ずに輸出依存できるなんて普通に凄いことだろ。
内需依存経済の慣れの果てが
競争力のある産業がほとんど衰退して、外資頼み経済の今のアメリカ。
 
国債売れなきゃ明日にも潰れる国。
93名無し三等兵:2008/10/31(金) 09:00:14 ID:???
アメリカの購買力平価一人あたりGDPを100にした場合の国際比較
1950年
アメリカ 100
イギリス  78
西ドイツ 38
フランス 44
イタリア 28
(北伊のみ 44)
日本 15

1973年
アメリカ 100
イギリス 66
西ドイツ 69
フランス 66
イタリア 55
日本 60

1988年
アメリカ 100
イギリス 68
西ドイツ 73
フランス 70
イタリア 68
(北伊のみ 88)
日本 73

バブル絶頂期の1988年でさえ日本の一人あたりGDPは言うほどたいしたことないじゃないか
西ドイツとは同等、イタリアは北に限定すれば日本を上回る
英仏も差が僅差だし
94名無し三等兵:2008/10/31(金) 09:03:03 ID:???
>>92
アホっすか
日本の財政赤字、国債発行数はアメリカを遥かに上回ってるだけど
95名無し三等兵:2008/10/31(金) 09:12:55 ID:???
インフレ率高いからな。
それでも購買力平価で主要国中アメリカに次いで2位というのがどこが低いのかと。
お前の考える大国ってどんなスーパー国家なんだよ。

そして名目GDPでは2000年ごろまでずっと世界一。
96名無し三等兵:2008/10/31(金) 09:40:28 ID:???
>>94
お前わざとだな。
アメリカの累積赤字は53兆ドル。
年間で円に直せば数十〜100兆円規模の経常赤字を出し、赤字分を外国から金借りることで経済を持たせている。
国家負債は地方自治体も含めれば1500兆円で、
潜在的なものも含めると負債の実数は遥かに上回っていると言われる。
まず日本より遥かに借金大国なのが一つ。

次に日本の負債はほとんど日本国民に借りているもの。
日本人にとって負債であると同時に財産でもあるわけで、
借りても返済しても、日本人の間で金が移動したというだけ。

反面アメリカの負債の多くは外国から借りている。
天文学的な借金を、日本を始め外国にずっと返し続けなくてはいけない。
しかし内需依存で競争力が無く、経常赤字は毎年巨額。
返すどころか、まだ借り続けないといけないという悪循環。
97名無し三等兵:2008/10/31(金) 09:54:40 ID:???
>>95
あんたいい加減にしろよ

購買力平価GDPでは日本は現在世界第4位
既に「1995年」に中国に抜かれ第3位に転落して今では額にして倍以上引き離されているよ

現実を直視しろ
98名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:00:22 ID:???
>>97
4位ってEUを国に含めるのか?キチガイだろ。
購買力平価GDPで人口10倍の中国の下なのは「当たり前」なんだよ。
どんな馬鹿だ。
99名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:06:22 ID:???
>>96
はぁ、疲れるやっちゃなぁ

何に対して比較対象してから物を言えよ

アメリカの財政赤字は15兆$
対GDP比 75%

日本の財政赤字は800兆円
対GDP比 「145%!!」
100名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:07:41 ID:???
>>98
馬鹿は貴様だろ
3位はインドだよ
101名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:38:12 ID:???
>>99
また言い訳かよ。
国債発行「数」とか比率でなく数量で比較しだしたのはお前だろ。
累積赤字53兆ドルというのは5000兆円以上。
1500兆なんてまだまだ全体じゃない。

日本の負債を返すのは、「国民から税金取って国民に返す」というただそれだけの作業。
どうという事はないが、アメリカは「国民から税金を取って外国に渡す」という事。
全然質が違う。
102名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:44:52 ID:???
ところでヘタリアの話は?
103名無し三等兵:2008/10/31(金) 10:48:38 ID:???
>>99
15兆ドルだとアメリカGDPの100%超えてるだろ
さらりと嘘つくな
104名無し三等兵:2008/10/31(金) 11:09:43 ID:???
>>100
購買力平価GDPの国際比較は
去年末に世界銀行が発表したものが一番新しいデータだと思うが
それではインドはまだ3位になってないが
105名無し三等兵:2008/10/31(金) 13:19:38 ID:???
馬鹿馬鹿しい
マクロ経済もケインズも新自由主義経済もネオ・コーポラティズムも理解不能な奴を相手にした俺が馬鹿だったわ
言わせてやるよ、勝手にジャパン・マンセー祭やってろ


あぁアホくさ
土日出勤の代わりの折角の二連荘の代休大いに無駄になったわ
106名無し三等兵:2008/10/31(金) 15:02:26 ID:???
それで、ヘタリアの話は?
107名無し三等兵:2008/10/31(金) 21:06:21 ID:???
                 , .-──‐‐- 、
                ,r'フ´ ,.-─‐‐-ミヾ、
               / ,r' / , 、-ーー- 、ヽ\
                _「7ネィイ/ 7  ,イ  `ト V1
               〈二カ_」コ , / , //,    l ヾ!
               f7j^ヾY ,l!-|仁l/l// / j |  , ト、
             / l|  l1、 ,ィf孑7 从/ィ/_/ ,イ l |/  ヘタリア人を袋につめて、車両の下に敷いて
                ,! 」!   |t、 ´ ̄  ゞtンイ //,イ!′   カッタラ窪地を越えて迂回すればよかったと思うわぁ
            / j  /l」 !  、_ _  `//,イ/  ,, -‐ ─-/!
              / lj  j ハ Lヽ _, イ i´ l |"´ /´ ̄//-─────-,、_
      -‐-=ニ二/  ,' / _/ ト、ヾ>カ{ニコ71├‐' ゙ー-、   _/   ,.-‐''"´ ̄ ̄
           /  /,r'⌒ヽ\ Y^V^V,ハト、l     /¨`ー-ハ二ニヽ-、 ̄\
     ,. '"´ ̄/  // j   ヽ」!    リ  l/ |    /   ,ィィィイlリ   l \ \
   / , イ,r'"/  /イ /     \r'^^krk^^リト、    ,ィイハイイイl|{  /  \´
 / / /  ,/ ,/ レ′,      j、       j!  _ ノ^ス Yノイイ〉! | ヽ、   \
/ /  /  ,// /j/、 ,'   _ _/ \___ノと´ィ r ,r‐厂イイイイ/ /l   \ ̄
/´   /  / /イ^/ ト\,イ_k〉、   イハ、 /´ししl_/ ̄`l/ソ ´\/`\  \
   /  /l/  l/ |   |_」ト、  \  イハ〉 ト、        ヽ    /    \  \
  ,/ /´ | ト、 / \|\   l/ ト、   \〈j/  j/           |  ,/     `ヽ、 \
 / /  ! ト、\/    \ /  \  ,ィ巛<ト、_         | /         `ヽ!
 |/   | /  \\    /     i /ハ  /_/\       l/
       l/     \l   |>、    \/\ _j   ヽ _/¨`ーュ、
                /厂 `ヽ  /    `ト  \_ソヽ_/厂\
              /     \/     リハ_ソ ,r‐{ハ´   ヽ
              /    /   ,´      |/^ト、ゞ、/_//^ヽ ! , k 〉
108名無し三等兵:2008/10/31(金) 21:57:55 ID:???
>>59
景気循環を日本のカネを使って人為的に操作したアメリカのせいで未曾有の大恐慌が起きようとしている。
109名無し三等兵:2008/11/01(土) 18:28:49 ID:???
【リビア】86年米軍のカダフィ大佐宅空爆事件、イタリアが事前に機密情報をリビアに伝えていた [11/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225513131/l50

どこまで疫病神なんだよ。
110名無し三等兵:2008/11/01(土) 20:06:03 ID:???
>>68
アフリカの無文字文明なめんなよ。
111名無し三等兵:2008/11/01(土) 21:36:40 ID:???
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   どうかヘタリアが滅びて
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    地獄の業火で焼かれますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
112名無し三等兵:2008/11/02(日) 20:51:11 ID:???
気持ちは分からんでもないが、せめてドイツに言わせろ。お前が言うな。

【イタリア】「日本軍のせいだ…」 元兵士語る [11/02]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225612774/
113名無し三等兵:2008/11/02(日) 23:29:42 ID:???
日本はドイツとイタリアがソ連を攻めてもソ連に宣戦布告してないだろ。
それと同じで日本が真珠湾攻撃してもドイツもイタリアもアメリカと戦う義務などない。
それを自分からアメリカとの戦争を決断したのがドイツとイタリア。

気持ちなんか微塵もわからんよ。
114名無し三等兵:2008/11/02(日) 23:31:57 ID:???
ドイツに言わせろって、ドイツが言えば全く逆の言葉がでてくるんだよな↓

敗戦間際にヒトラーが第二次世界大戦を総括した感想をナチスNO2のマルチン・ボアマンに語っていて
ボアマン直筆で残され、『ヒトラーの遺言』(原書房)として日本でも出版されている。
それによるとヒトラーにとってイタリアを参戦させた事は「最大の過ち」で足手まといに過ぎなかったと手厳しい。
しかし日本の真珠湾攻撃に付いては

「我々にとっては何らの不利な結果も伴わなかった。ルーズヴェルトは、ユダヤ人にはっぱをかけられて、日本の参戦がなくても、国家社会主義を殲滅するための戦争を決意していた。」

と断言している。
日本が真珠湾攻撃をした理由は

「本当の所、日本の国民を挑発するために彼(ルーズベルト)はあらゆる手を尽くしてきたのである。」

と仕方なかった事であると極めて同情的。
結果的に日本が味方になりアメリカが敵になったことは

「それと時を同じくして日本の様に価値ある同盟国を我々が得たということは、我々にとって計り知れないほどの幸運であった。」

と、イタリアと正反対に日本を高く買い、アメリカとの戦いぶりを賞賛し、ドイツにとって幸運だったと喜んでいる。
ドイツにとって日本は、

「我々にとって日本は、如何なる時も友人であり、盟邦でいてくれるであろう。この戦争の中で我々は、日本を高く評価すると共に、いよいよますます尊敬することを学んだ。
この共同の戦いを通して、日本と我々との関係は更に密接にそして堅固なものとなるであろう。」

とまで言うほど最高の戦友だったんだと。
ヒトラーによれば日本がもっと早く、独ソ戦が始まった頃やパリが落ちたころに立ち上がってくれればそれだけでこの戦争に勝つ事もできたのにと日本ベタ褒め。

つまり枢軸盟主から見て、イタリア人が「言い訳する」のとは180度逆の結論がでてくる。
・枢軸盟主にとって、イタリアは完全な足手まといであり、参戦させた事は最大の失敗。
・枢軸盟主にとって、日本は最高の同盟国であり、真珠湾攻撃は仕方なかった。
115名無し三等兵:2008/11/03(月) 05:02:53 ID:???
そのわりにはイタリアにエジプト侵攻を強要したりしてんだよな。
ドイツって気違いなんじゃねえか?
116名無し三等兵:2008/11/03(月) 05:13:38 ID:???
イタリアがあそこまで弱いとは考えてなかったんだろ。
だから深く後悔したんだろう。
117名無し三等兵:2008/11/03(月) 11:50:05 ID:???
    ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ   (
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,  (  ヘタリア人は前線から引き上げて
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',', ∠   穴掘りでもさせておくのがいいと思いますわ
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  \__________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l  (
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  (  奴らにはそれくらいしか使い道ないけどね。
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   (
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;     _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;    〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´    !|  | /! { ! ! , | /。', !三)
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|     レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',     ∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,    il ゙'!゙゙゙  __   、、、ソノ,リ
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,   {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \  ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ
118名無し三等兵:2008/11/04(火) 03:44:34 ID:???
イタ飯やデザイン等で貢献してるから大事な国だよ
軍事活動で足を引っ張られないよう戦争の無い世の中にしようではないか
119名無し三等兵:2008/11/05(水) 00:17:01 ID:???
.                | /iilllllii.   oillllliiヽ|       、ヽ l / ,
               |y =・= r ‐、 =・= V       = イ   =
                r-r'    i   i .  | i    ニ= タ そ -=
             { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵| {     ニ= 公 れ =ニ
              しi| `''" `ー- '' 'ー | _)_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,       |〈、_____〉 |r:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   イ ´´,      /ヽ \+┼┼+/ /ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き タ ニ.    /:|..   `ー‐‐'´ / |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 公  =ニ /:.:.::ヽ、        :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z .:| |' :|
ニ  な も   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'伊.:Y′ト、
/,  い     ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_太_::|  '゙, .\
 / :    ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|公 :|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
120名無し三等兵:2008/11/05(水) 03:13:38 ID:???
ネトウヨの頭でも簡単に馬鹿にできる相手がみつかって良かったね。
イタリアならありきたりのジョークのネタを繰り返すだけで馬鹿にし続けられるもんね。
121名無し三等兵:2008/11/05(水) 03:27:31 ID:???
イタリア馬鹿にするとネトウヨになるのかよ
122名無し三等兵:2008/11/05(水) 05:42:58 ID:???
馬鹿でもできるからね。
123名無し三等兵:2008/11/05(水) 10:54:31 ID:???
イタリア以外を馬鹿にするのは賢くないとできませんってか
見くびられたもんだなイタリアも
124名無し三等兵:2008/11/05(水) 15:00:33 ID:???
>>105=鮮人
125名無し三等兵:2008/11/06(木) 22:31:23 ID:???
                  ,_'rー冖¬ー-、_¨'ー-、_
              ,/   ___     └-、   ´`ー-、_
              /!-‐:.;'´:.:.:.:.:.:i:.¨'ー、    L.     `ー-、_
            〔/:.:/:.:.:./:.:.l:.:.|:.:.:.:.:.:\   !        /
         /:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:/!:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ └i  ,  /
       __  /:.:.:.::/:.:_;.-;'_://:.:.:l:__:.:.:i:.:.:.:.:ヘ  」  /‐'´
     /、ヽ7!:.:.:.:.l_:.: イ/` イ:/´、:.:ヽ!:.:.ノ:.:.| 〕 イ    えっ、何ですって?
      l、 ヽ |_l:.:.l:.:l:| i f:t¨x/´ ,.二'.ー|´:.:.:.:l !:.:.:!    黒んぼに負けた白人国家があるですって?
      ヽヽ´ ヽ:.:.:トl丶ゞ┘    乂ツ フ !/:.:./ /:.:.:.:|i
      ヽ.\  丶ト、  、'__    ´__/:.:/ |:.:.:.:.:l:ヽ
         ヽ     l'\  l 丿   /´7  /l_:.:.:l:.:.ヽ
         「L.__  /:ヘ l> --r イ´ ̄ハ  ノl}: : : ヽ:.:.:.:.:ヽ
        ,」、   Lイ: : ヘヽ._/7´!ー;'-┘/ {l}: : : : :ト、:.:.:.:.\
     , ヘ/:ゝ.二¨」: : : : ヘヘ  / {|l /   / {l}: : : : : : : \:.:.:.:.
    ヽ /: : :/: : /: : : : : /ヘヘ.|  {|/  ノ  {l}: : : : : : : : : ヽ:.:
  ´ ̄7: : : : : :/: : : : / |:ヘ,/  {」  ノ   {|}: : : : : : : : : : : :
     /: : : : : /!: : : :/   {:.:.ハ!  {|   ノ  __」}、: : : : : : :l: : : : :
    K: : : : :/\_: イ|   }:.:|:.ヘ,、,」  〈'´ ̄::::::ハ: : : : : : : : : :
    |:. :.ー:.':|: : :ヽ |:}   {:.:.!:.:.:.:.:.l  |:::::::::::/:::ヘ: : : 、: : : : :/
    l:. 、:. :. :.l: : :|l:.}   {:.:.:|:.:.:.:./\ ヽ::::::::::::::∧:_:_:_:_:_:;オ}
    |:. :. :. :.」: : : :| l:.|   !:.:.:.:/\::::ト、 l::::r: '´: : \: : :./イ
    廴:._:. :.\: :||:.|   |/:〈: : : ヽ':/ ∨: : : : : : : ヽ/_」|
126名無し三等兵:2008/11/11(火) 22:12:45 ID:???
    ∧_∧
    (´・ω・) イタリアは戦勝国だ、無条件降伏なんてしてない…
   /  弱 \ うそだというのなら文献的に証明してみろ
__| |  伊 | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|  ( ´ д` ) (おい、あんな妄想語ってる奴がいるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__. / ./
          (     )キモ〜イ\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?っつうかアイツ臭いねw)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       〜\____ノ|
127名無し三等兵:2008/11/12(水) 17:08:42 ID:???
>>114
>「我々にとっては何らの不利な結果も伴わなかった。ルーズヴェルトは、ユダヤ人にはっぱをかけられて、日本の参戦がなくても、国家社会主義を殲滅するための戦争を決意していた。」

まったき平らな目で同意。
128名無し三等兵:2008/11/18(火) 21:32:35 ID:???
    r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i
    |   \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/  レ''i
   !"|    /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   |  i
   _i,,_i  /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く
 r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ  `ゝ
 \ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ
  ,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \
 / ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_',
 `''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、`  \:ソ/. "r、.  `、ノ!::::::::i:::i.レ'  `、
  └'''"|ハヽ、ト、::::|`.|    |;;|.       |;;|    | .|::::::/ノ:::`r─'"
      ヽ|`i. \|. 'i,   |;;|.       |;;|   ノ .レ'"i::::';レ' 
      i::i:::'、`ヽ!.    ~         ~    /ノ /::::::',  ヘタリア人は
      ,!::i::::::`r-'、                /-i":::i::::::'、  全然使えないヘタレの上にすぐ裏切るから
     ./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、     ○      /::::::|、:::'!::::::`、  信用しちゃ駄目ですよ。
    /::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_        _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、
   ./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!.  !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、
   /::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|.  |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::',
  ./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV  /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::',
 .,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::'!
129名無し三等兵:2008/11/25(火) 20:45:59 ID:fDw3uDbM
Q:さて、今回のサプライムローン問題で米国に注目が集まっておりますが、
ユーロ圏も死活問題となっております。
一番先に破綻する国はどこでしょう?

あげとくぞ
130名無し三等兵:2008/11/25(火) 22:36:09 ID:???
エゲレスじゃねえの
131名無し三等兵:2008/11/25(火) 23:22:16 ID:???
得る荒メインっつー映画を見たが、なかなか強そうだったよ、イタリアン軍。
132名無し三等兵:2008/12/06(土) 11:01:18 ID:???
    n __∩
  ..ノ//// ヽ  
 《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  今日はこのへんで勘弁してやる
,_彡//|∪|┰`...\
//\\  ヽノ)).  )
(|_|_|_)伊/./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)
133名無し三等兵:2008/12/14(日) 00:02:33 ID:???
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     |  ヘタリア人
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   |  申し訳ないが私には
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l <.   ヘタリア軍がヘタレでなくなったとは信じられない
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   |  ヘタリア軍といえば劇弱プゲラッチョな
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|  ウンコ以下の軍隊だからな
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________
        _,.:ヴー、j__j__jr-‐‐'''ー----`エー、_
      _/ /   i' i' i'        /  \ ヽ
     / ト-'"   ,i' i' i'       /    ヽ. )
     i'  l!     !  ! !       j ,il   ,.r'~ヽ
    ,ト、 l     !  ! ,!       / i  / i  ノ
    ! ヽ,!     ! ! ゙i      ,i  レ'   ヽ ヽ
   ( j  '!     ! !  !       j   ,「  ,.:='',T゙イ
     エー-i、    j ,!  i!     l  /∧,/  ヽ. !
    .i!    \   ! !  !      ! ,i i ヽ   \!
    .i     k'   ! !  i.     j j i'  !    ヽ.
    !    ,ネ、  j 十==)j   ,ノ ! j   \    )
    ノj __, ,八  く__」_,.='子‐-ァ、」 //     ゙v'__!
   //   ,!  ] ̄く  く ̄ ̄~「「>'^Y      / ____)
  _凡、_  _ノ j_,.-‐'t‐‐'ナーt‐‐「j  l      レ'"    i
 l/~`ーニニj /   ,!ー十'"`T"~~^TT゙i     l     l
134名無し三等兵:2008/12/17(水) 15:35:47 ID:???
「女好きで、危なくなれば一目散に逃げる、戦争の下手なヘタリア人ww」
「わが日本軍は、陣地を死守して玉砕するまで戦う!」


・・・派遣の首切り拡大をみるたび、
女も口説けず、コミュニケーション能力低くて派遣しか職も得られず、玉砕
ああ、こりゃ日本軍はだめだな思った。

派遣みたいな奴隷労働、そもそも欧州ではコンセサス得られないだろ


135名無し三等兵:2008/12/17(水) 20:23:35 ID:???
                   l`ヽ、-―- 、 _
                  /| l  \_  `ヽ、
                 {, '´い  //⌒ヽ   \
               /  ム \{_レr行ミ⌒ヽ   `、
                  l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ    l
               ノ 、_,  `ヾヽ _>彳    |
               「   xx ̄xx  _V    l     l
            lr‐1         》⌒! |   /   200人で9000人のヘタリア旅団が篭る
            ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ  ノ    /    要塞を占領して捕虜にしても、
            _rク/ /     r'⌒ヽ、__ /     全然たいしたことないかしらぁ。
         __/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、  \         プール・ル・メリットなんて貰うほどの
       /{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、     ことじゃないかしらぁ。
   _, -‐'´  ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ,        l
  「      ll ノ|く rこ7 。//{三ヲ l       n|
  `、      ||ヽj‐'⌒7    匸フ  |    _ |lく
   ヽ.     || く> ∧ ゚  >くノ   `ー┬ーヘ.   \
      ヽ、   |トィ> ノ‐rr<´       {    \   \
       \ ||_>く::./ヽ. ::\         ヽ、 /     |
        \|>‐'¨,、   \ノ          レ'´       |
        /  ,イXヽ          /=、        |
          / /t┘└ヘ、       <ィ  ヾ、   |
136名無し三等兵:2008/12/18(木) 22:41:00 ID:???
>>134
派遣なんてもともと規制緩和の「グローバルスタンダード」だといってやったんだよ。
日本は終身雇用で格差の少ない伝統だったのが、
不景気を口実にアメリカナイズされていったというお話。
137名無し三等兵:2008/12/19(金) 17:42:12 ID:???
アメリカやヨーロッパでは、派遣は1年から2年契約するとそれ以上は正社員として
雇わなくてはならないと法律で決まっていると思ったが。

何年たっても派遣のまま使えるように改悪したのは、グローバルスタンダードどころか
とんでもないガラパゴス。
138名無し三等兵:2008/12/19(金) 20:55:12 ID:???
>>137
日本もある程度雇えば正社員にしなきゃいけない。
だから正社員になる前に解雇するパターンが出てきて問題になった。
139名無し三等兵:2008/12/19(金) 21:39:43 ID:2RR9VsFK
それにしてはテレビで「4年も派遣で日参に居たが、首切りは派遣からか?!」と言って
怒ってるやつがテレビに出てたぞ。不況もこれからが本番らしいから
正社員でも他人事じゃない罠。
140名無し三等兵:2008/12/20(土) 00:13:03 ID:???
:: : : :l:: : . |!    l    l |   l i      |  l |  l}
`丶、:!:: : .l|    l|   :l |!   l| l  _, '´ ̄ ̄ ヽl!
| l: l:: : .l|    !l   i li  l| l  / へ   お ∨
」!  l: i:: . l:!   i |  ,: l!  l! l |  / タ へ め V
   i:: i::_:_l廴丿l| -- l 、l_l! l l  l  リ タ で |
i  l, ィl: : |:l   l !  l l| l li T ト、 |  ア レ  た  !
  {」:: .i: l:l.  i l  l i ! ! l|| ! l|  人  だ い |
| |::.`ト、:l:|:i l l /イ工三厶./ /∧     わ     /
| l:z: ',: ヽl l:!   ′, イ:::;::-::; iヽy ヘ.   ね   ,.′
: ! 」_:」ソ:: /        l:::i::ー':j::ツ  / l \___/
/ /彡':j/:: .         ̄ `` ¨  .イ | l  j / |
! {:: ィ:´: :: : :. _            /l | /     j/  l|
 !:: :: : : . :: .          ハj |   l /   i
./:: :: : : __ _ _        // /   l /'   /
l|:: :: :: : .` ー ´       イ {      j/l   |
li:: :: : : : ..      lヽ--- '、 - 、  / i' l    i
!l>-::、:: : .     /       \ フ// l /     ヽ
 !:: ::/>::::.._.....::/  口  威   ヽl' /   l     |
l !:: :ト、/⌒:.x:'´|  先  勢    | i|    li     l
ヽ |:: :: : . 「_} |  だ  が   | li    lヽ     l
 i l:: : : : :i′ ' l  け  い   i  i     i|   丶
、ヽ!:: . .    !  :   い   |  ,     ! i
 ヽ|:: : .    i  :   の   /
   ';:. . .     ヽ     は /
141名無し三等兵:2008/12/20(土) 01:47:06 ID:???
口先だけとは失礼な
チンポだって威勢がいいぞ
142名無し三等兵:2008/12/20(土) 02:01:43 ID:???
>>139
三年働けば正社員って法律がある。
143名無し三等兵:2008/12/20(土) 08:01:23 ID:???
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、裏切り者のヘタリアは死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ヘタリア//  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
144名無し三等兵:2008/12/20(土) 08:02:55 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  裏切り者のヘタリアは死刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 同感!
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂イタ公) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴しません!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ!
145名無し三等兵:2008/12/20(土) 20:48:22 ID:wcM3BQlD
このスレの人たちって同人のヘタリアはどう思ってるの?
146名無し三等兵:2008/12/20(土) 21:02:24 ID:???
実力も、人並みに努力もしたことがないくせに
絵の中で、知ったような口をきいて
何かを批評しているみたいなヲタクのを目の前にした時の
いらだち?
147名無し三等兵:2008/12/20(土) 21:15:13 ID:???
>>145
屁の中の蛙





























ぶっちゃけ同人のヘタリアとか興味ないからどうでもいいんだが
148名無し三等兵:2008/12/20(土) 23:16:49 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
149名無し三等兵:2008/12/22(月) 01:51:45 ID:???
アメリカンジョーク(マジ)、角川書店文庫

1)世界最高の環境とは、米国の家に住み、日本人の妻を持ち、ドイツの家電製品を置いて
フランスの料理を食べること。
2)最悪なのは、日本かロシアの家に住み、米国人の妻をもらい、ヘタリアの家電製品を置いて、
英国の料理を食べること。

まあ50年前くらいのジョークだけどな
150名無し三等兵:2008/12/22(月) 02:11:16 ID:mH0wVENd
今でも完全に通じるな・・。

日本の女性は昔に比べて大幅に劣化してしまったが。
欧米人は幻想を持つのも良いが、現実の日本女性ををみれ。
最後にかわいそうな事になっても知らんぞ。
151名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:09:45 ID:???
>>149フィッシュ&チップスは2回目くらいまではうまいよ
さすがに毎日になると死ぬけど
それとシチューがないんだよ、ブレッド&シチューがあ
うまかったのになあ・・・
152名無し三等兵:2008/12/23(火) 00:25:38 ID:???
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 伊 )   裏切り者は・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 伊  .) 二度と顔を見せんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' 伊   )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
153名無し三等兵:2008/12/23(火) 00:54:52 ID:???
>>149次スレのテンプレに入れといてー
154名無し三等兵:2008/12/23(火) 01:47:17 ID:r2PNZnk8
>>152 地上最低の弱者に暴力ふるうなよ。
155名無し三等兵:2008/12/24(水) 00:41:10 ID:???
なんでこんなに荒れてんの?
156名無し三等兵:2008/12/24(水) 07:45:22 ID:???
ヘタリアがアニメ化されるから。
一般地上波でやらない5分アニメにそこまで執着しなくてもって思うけどね。
157名無し三等兵:2008/12/25(木) 01:05:22 ID:???

ヘタリアと同盟、その時はそのことが悲惨な結果を招くとは夢にも思わなかったのです・・・
             ,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
           ,、'"       /\      `゙ヽ、
         /        //  \        \
       /       厶-/-/    \-|\-、、 、  \
      //    イ'/// /      \| \ヽ ヽ   ヽ
     / /    // /___        ___ヽ_ \ヽヽ  トヽ\
      / ,イ // ,,z====ュ      ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
     // | ハ / '´ 、、、、       、、、、 `  |-ヽ |    ヽ
    /   /|/ヽ,|          '             レ'^、ト、    ゙、
   /   {   ゙i      ┌─────┐      |   |     ゙、
  /    ゙i   |      |/          |      レ'  /     ',
 /      \,  |      |         |      |  /      ゙,
./        ーヘ      |         |     /-<        i
,'         / \     ヽ       /    /   \       |
|      ,、-'"    \    \    /    /      ゙ヽ、     |
|   ,,、-'"        ゙''-、,,_  ゙'ー‐'" _,,,、-''"         ゙''-、   |
ー‐''"              |`゙'ー─‐‐''"|               ゙'ー‐'
                 ┌┤        ├┐
               / i'"       ゙'i \
             -''"  ヽ       /    ヽ
158名無し三等兵:2008/12/25(木) 01:11:15 ID:n9o/Hwbn
あの憎たらしいAAを、こんな明るいキャラにできるとは。
159名無し三等兵:2008/12/25(木) 03:39:08 ID:8KAI41Sj
>>135

元帥、ここに居たんですか?
160名無し三等兵:2008/12/25(木) 16:23:04 ID:???
荒れてんのか? このスレ。
まあそろそろ次スレはいらんと思うが。
ヘイトAAとスレ違い議論ばかりだし。
イタ車の人たちはどこに行ったのだろう……?
161名無し三等兵:2008/12/25(木) 20:29:04 ID:???
>>160
FIATの新車に呆れているよ
2ヵ月後くらいに死ぬほど書き込みがあるから待ってなよ。
マーチやヴィッツがどれだけ素晴らしい車であるか解るぜw
162名無し三等兵:2008/12/25(木) 21:47:26 ID:???

             ∧..∧  ヘタリアは戦勝国です。
           . (´・ω・`)  無条件降伏してません。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
163名無し三等兵:2008/12/30(火) 08:36:21 ID:???
昨日コミケのヘタリアスペース行ったら腐女子がいっぱいだった。
独×墺とかが人気なの?
164名無し三等兵:2008/12/30(火) 09:17:30 ID:???
スレチ乙
165名無し三等兵:2008/12/30(火) 11:55:43 ID:???
   / V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
 /  ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .}  \
く   :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}.   \
 \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ   /
   Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
   |: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|
   |: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i
   .∧: : : い ヒニソ /    ヒ二ソ ./: : :./:|
   ,': :(V\:\      、     /: :/}: :|    やはり、ヘタリア人どもを兵隊として使うのは
  ,': : :} ヽ. `rー   -ー-ァ   "フ´  ノ__:|:    無理ですから、ポーランドあたりで鎖につないで
  ,': : : :{ * .}: `i 、  `''  _. .イi * /:::  ヽ.   強制労働させればよかったですぅ
 ,': : : : :{.   |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::...   |   どうせ消耗品ですから、半年ぐらい使って傷んできたら
.,': : : : :.r┤  レー ' ヽ.   .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク   焼却処分して、新しいのをつれて来ればいいですぅ。
: : : :.r'´.ハ{  .|    ェ=>くェ.く \ ヽ  V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ `   ノ |  |i
: :/ /  ノ |ハ |    / |( /\.    / |   l:|
166名無し三等兵:2009/01/02(金) 14:11:28 ID:UEfJVLb/
何であんなにヘタレなの?
過去に何があったの?
国民性がどうの?

そーなんだ!お正月特集!
167名無し三等兵:2009/01/02(金) 16:15:01 ID:???
(-.-)zzZ
168名無し三等兵:2009/01/02(金) 19:02:54 ID:???
l //    || l | |   | |   _  | | |l  | |  |   | l
 | |     || | | | |  ||! |  {f^i} j l j /!  l ||. |  l! |. l
 | !  |   |.! l_L」」__ | ! |、   }!//|/|/ |  /リ|l |  /'l !i !
 |l !  |  | 「|N lNヽミ! lト 、   l{./77=! /iヘ、 |! | / リ l |
..∧ ', ト、 |_>''了¬-、ゝ  ヽ /イ`ー} {l/イノ_}ハY! /   | |
/   ヽ! N ヽ. { f'l!j } ヽ    ヘ  { \Y´__,.イ/ノ|    | |  どうせなら、ヘタリア裏切り後に
     | l   ッゝ-‐'一   i   ヽ \__],.ノ / j| |     | !  ローマを占領したときに、
     | ト、            {!    \_,.>く /| |        !  ローマ略奪を再現してやれば
     | |ハ         ゙       、__》.' ,| |        !  よかったのに
     | |ーヽ         -─-       /‐' | |        !
     | |   \       :::       /.  | |         !
     | |   _> 、         イー-、  | |         !
     | |  _>、 └`ー 、 __ ,. -=´-┘_,∠、 | |         !
      | | <   `ー'⌒ヽ `く_ _」 ̄    >| |          !
     //   `ヽ、     〉 /      /  | |
169名無し三等兵:2009/01/03(土) 14:50:09 ID:???
ヘタリアのアニメ
スカパー、キッズステーション以外にも
無料のネット配信するらしい

そこまでやってなんで地上波でやらないのかな・・かな
170名無し三等兵:2009/01/03(土) 16:54:18 ID:???
SRI軍はけっこう好きだよ。軍服カコイイし

なんか現代イタリアの住民て
北部「南半分はイタリアじゃねーしw田舎モンがイタリア代表になって足引っ張られたら困るww」
南部「イタリアじゃないとかww敗戦国なんかと一緒にされなくて逆に嬉しいね!」
北部「連合厨うぜぇ」
南部「逆賊共うぜぇ」

北→終戦までゲルマン共と一緒に国民を苦しめた逆賊
南→いわずもがな裏切り者
という認識で高齢者になるほど根に持っているそうな。
日本から見りゃ同じヘタリアであることに変わりはないのに
171名無し三等兵:2009/01/03(土) 21:39:36 ID:???
RSIなんてドイツの奴隷でありつづけようとした連中でしかない。
ファシズム振りかざしてイタリア人にも酷いことし続けたし相当恨みかってたね。
当然、戦後にイタリア人の手によって徹底的に残党狩りされました。
172名無し三等兵:2009/01/04(日) 10:26:54 ID:???
スカトロとかな
173名無し三等兵:2009/01/04(日) 12:19:12 ID:???
                 人
                (__)
             (__)
           . ( ・∀・ ) < ヘタリア人はウンコ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
174名無し三等兵:2009/01/06(火) 12:03:27 ID:???
パルチザンだってただのテロリストだしな。
勝てば官軍・負ければ逆賊という言葉そのものだよなイタリア戦線は
現代でもお互いに遺族の恨みは晴れてないようだし、戦後平和な日本に生まれてよかったわ
175名無し三等兵:2009/01/13(火) 20:36:05 ID:???
ここは静かだな。
176名無し三等兵:2009/01/13(火) 20:54:31 ID:???
パルチザンとパルメザンって似てるよね
177名無し三等兵:2009/01/14(水) 17:16:13 ID:???
カルボナーラうめえ
178名無し三等兵:2009/01/16(金) 00:59:44 ID:???
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 弱い癖にやたら好戦的でボロ負けし、
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 笑わせてくれたのが昔のヘタリア軍なんだよな。
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今のヘタリアは戦争をしなくて、
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ネタを提供してくれないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
179名無し三等兵:2009/01/16(金) 13:50:01 ID:QYnv2szJ
ヘタリアのスタッフがチョンの抗議に屈したおかげで
ひどい前例が出来てしまった

今後は
ハルヒに韓国人キャラがいないのは差別だからおかしい 
コードギアスに〜 ガンダムに〜 サザエさんに〜
と文句言っていい前例を作ることになる

しかもその韓国キャラは作品で一番イケメンで秀才で金持ちでみんなのピンチを救うかっこいいキャラ
とかじゃないといけなくなるんだな、これからの日本アニメは
180名無し三等兵:2009/01/16(金) 14:14:54 ID:???
ヘタリアとかバカな知ったかを
同人誌ならともかくメディアでやろうとすれば
足をすくわれて当然だろ・・・
181名無し三等兵:2009/01/16(金) 16:21:42 ID:???
そもそも他所の国を勝手に擬人化して、馬鹿にしてる時点でアウアウだよ・・・
特に原爆萌え発言とか酷すぎるぜorz
182名無し三等兵:2009/01/16(金) 16:33:57 ID:???
考えてみれば人種差別ネタなんだよな。
よくまあ放映できると思ったものだ、スタッフは頭が足りない。

練馬大根のサランヘヨみたいな確信犯は応援するが
バカなへたりあネタで、仲間受け狙うバカは叩かれて当然。
覚悟が足りない
183名無し三等兵:2009/01/16(金) 17:17:45 ID:gsBhfOn2
マフィアがあるのに軍は弱いって何か受ける
184名無し三等兵:2009/01/16(金) 17:23:22 ID:???
補給やなんやらを全て含めての話だからね。
ドラゴンボールみたいに戦闘力で単純に計れる話じゃないし。
185名無し三等兵:2009/01/16(金) 20:26:42 ID:???
つかおもしろけりゃまだいいが、つまらないのが致命的。
186名無し三等兵:2009/01/16(金) 20:39:31 ID:???
だってイタリアだから。
だってヘタレだから。

結論の出し方が安易すぎるのが嫌。キャラはかわいいけどさ。
細々と同人活動でやるってんなら許せても、公共の電波に乗せようとか正気の沙汰とは思えない。
あ、韓国とかどうでもいいんで。出てないキャラについて文句言うのは馬鹿だねー。
187名無し三等兵:2009/01/16(金) 21:47:23 ID:???
Gガンのイタリアは真っ先にやられてやっぱりと思ったが
後でアホみたくパワーアップして吹いた覚えが
188名無し三等兵:2009/01/16(金) 22:13:46 ID:???
マンマのパスタ食ったんじゃね
189名無し三等兵:2009/01/16(金) 22:58:21 ID:???

公式サイト
http://www.geocities.jp/himaruya/hetaria/




腐を許容できる人だけ閲覧推奨><

ちなみに作者は男です
190名無し三等兵:2009/01/16(金) 23:27:57 ID:???
ヘタリアテレビ放送するように署名活動してるらしいけど
ここにいるみんなはやっぱり参加するの?
191名無し三等兵:2009/01/17(土) 00:14:37 ID:???
しねーだろ。
つかサークルの冊子にヘタリア批判のイタリア讃歌ってコラム出したんだが、皆あまりヘタリアに興味なく、俺だけヒートアップしてた事が解って泣いた
192名無し三等兵:2009/01/17(土) 00:27:03 ID:???

強さ   |  ┌┐
      |  ││
     ├  ││     グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││     むしろヘタリアの方が強く感じられる
      |  ││
     ├  ││   ┌────────────────────┐
      |  ││   │┌───────────────────┘
      |  ││   ││
      └─────────
      ヘタリア   ドイツ
193名無し三等兵:2009/01/17(土) 05:40:40 ID:???
どうせ大半のネタが2ちゃんからそっくり頂いたものだし、それさえなくなると今度はホモネタに注力するという
元々箸にも棒にもかからん同人漫画が原作なんだから、無くなってもどうって事ねえわw
むしろよくやったニダー共w
194名無し三等兵:2009/01/17(土) 09:54:16 ID:4ZKzpLti
塚関係ないし
前からキタユメ知ってるけど、放送部のほう面白い
195名無し三等兵:2009/01/17(土) 10:35:54 ID:???
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   ヘタリアのおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてすぐまけるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
196名無し三等兵:2009/01/17(土) 10:58:25 ID:???
俺たちが勝ったら、敵の故郷の恋人やママンが悲しむからさ。
197名無し三等兵:2009/01/17(土) 12:16:24 ID:???
イタリアの(本当の意味の)特攻がかっこいい気がしてきたけど、魚雷以外なにがあったっけ?
198名無し三等兵:2009/01/17(土) 12:51:18 ID:???
連合軍のような構造の軍がそれぞれの思惑を乗り越えて同じ目的に邁進するのが
ってやっぱり一時的な盛り上がりにしかなんないな
199名無し三等兵:2009/01/17(土) 18:21:56 ID:???
>197
マジで敵艦に体当たりした特攻モーターボートがある。
(激突寸前に乗員は脱出する仕掛けだが)
200名無し三等兵:2009/01/17(土) 19:27:18 ID:???
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 独  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >伊゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
足引っ張ってんじゃねーよ、このヘタレが
201名無し三等兵:2009/01/17(土) 22:06:37 ID:???
マニアックな戦車ネタや武器ネタとか期待してたのに出ないみたいかな
202名無し三等兵:2009/01/17(土) 22:11:08 ID:???
だったら自分で出せよ
出せない情報乞食なら黙ってろ
203名無し三等兵:2009/01/17(土) 22:55:26 ID:???
いやヘタリアに出るネタについて書いたんだけど言葉が少なかったスマソ
204名無し三等兵:2009/01/17(土) 23:14:12 ID:???
だって「ヘタリア」ってソ連がロシアで大韓民国がWWUに出てる?んだろ


読んだことねーけど
205名無し三等兵:2009/01/17(土) 23:54:29 ID:???
>>204
大韓民国は現代小ネタにしか出てなかった覚えが。
一番気になるのはあの時代の中国が一人の人格で書かれている所だな。
共産党も国民党も汪兆銘政府も無視とかつまんねえ……。
後、韓国が中国にべったりなのは理解に苦しむ。
206名無し三等兵:2009/01/17(土) 23:55:23 ID:???
>>201
あの世界では砂漠でパスタが正史だそうですから…。
207名無し三等兵:2009/01/18(日) 00:56:47 ID:???
>>193
結局は頭の弱い腐女子が増えただけじゃん。
ホモネタも笑えないし<ギャグ要素が一つもない
当初のコンセプトが崩れたんなら消えちゃった方がまし。
同人でも金払いたくないレベルwwww
人の褌でいつまで持つやら。
208名無し三等兵:2009/01/18(日) 02:29:40 ID:???
ひとつ衝撃の事実を教えよう。


あの腐向け漫画は、当初は登場人物全員女の萌え漫画だった。


でもイタリアでは男より女の方が強いという事で男にして、周りが女だと話にならないから周りも男という事になった。
209名無し三等兵:2009/01/18(日) 04:33:35 ID:???
>208
今思えば、その方がよかったのかも>全員女性
ついでに各自コスさせればいいし
210名無し三等兵:2009/01/18(日) 07:29:32 ID:???
お前等アニメになるとやたら必死だな
211名無し三等兵:2009/01/18(日) 11:01:57 ID:???
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ へ |   /                      ',  / は こ
 た リ っ タ :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た リ ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い ア ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム 人 / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 戦 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 争 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 '
212名無し三等兵:2009/01/18(日) 11:32:03 ID:???
そもそも炊飯したりサマワで水風呂の皇軍や自衛隊を抱える日本が
なぜ英軍プロパガンダというかジョークの
砂漠でパスタをそこまで笑うのかわからん。

ユダヤが判ると世界が見えてくると同じで、
中途半端な差別ネタで、
知 っ た か をする雰囲気が嫌い
213名無し三等兵:2009/01/18(日) 11:50:14 ID:???
         ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
       /;;;;;;;;''''''''''''''''''''V''''''':;
      i;;;;;;;;;」:::::::::::::::::::::::::::::: !
      !;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i
      iヽ.||:::::::, <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i,. ' ,'      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .!    /  役立たずの粗大ゴミ
   , イ| i i;;;;;;::、;'./Vョヨコョi::;;'   <    名誉ヘタリア市民・キモ原カス博さまが
., - '  || | ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;'     \   213ゲットや
     !! `、 ヽ,;;;;::ヽニニソ./\      \_____
     ヾ、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/||  \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ //    `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽY ビシッ     ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ   i
ノ^ //人  入_ノ´~| ̄      i   |
   \_ //__/   |       ノ   |
        /HET | ALIA   /=====|
214名無し三等兵:2009/01/18(日) 11:51:27 ID:???
ニホンちゃんともろかぶりするだろ
215名無し三等兵:2009/01/18(日) 17:16:00 ID:???
Axis powers ヘタリア
ttp://www.geocities.jp/himaruya/



いいじゃんこれ
216名無し三等兵:2009/01/18(日) 17:33:57 ID:sma1zkkF
軍事ネタほとんど出てこないけどな
217名無し三等兵:2009/01/18(日) 17:50:48 ID:???
>212
理由は簡単、「イタリア人は白人だから」
根っからの西洋コンプレックスの日本人が(一見上)唯一優越感を抱ける相手だし
218名無し三等兵:2009/01/18(日) 18:52:59 ID:c+puN5uK
ジャケ裏のチェンタウロの写真に騙されて、
ブラックバードライジングってイタリアのコソボ派遣のDVDみたけど…
ああ、なるほどヘタリアだわと感じた。

大体ヘルメットに黒い鳥の羽を山程付けてたけど、
あれって何?ホントにあんなの付けてたの?
219名無し三等兵:2009/01/18(日) 18:58:44 ID:???
ドイツの降下猟兵
ビルマの日本兵
カレンのイタリア兵
なんて言われてたんだケドな
220名無し三等兵:2009/01/18(日) 19:20:32 ID:???
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖<ヘタリア人劇弱プギャー
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
221名無し三等兵:2009/01/19(月) 23:02:13 ID:???
>>215
良いから帰れよ腐女子。腐臭がプンプンするんだよ。
222名無し三等兵:2009/01/20(火) 10:47:59 ID:???
そういや、ヘタリアに関連させたかどうかはわからんが田宮がM13/40再販してたな
昔はイタリア戦車は割と安かったのにタイガーとあまり変わらないの価格になったのが納得いかねぇw
金属パーツとかいらんから安くして欲しいよな
223名無し三等兵:2009/01/20(火) 20:54:59 ID:???
「ヘタリア」作者に海外ファンから励まし 放送中止、海外でも話題に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3982407/
224名無し三等兵:2009/01/20(火) 21:35:16 ID:KcRs++92
ヘタリアでスレ検索して無差別に張りまくってるのやめてほしいな
225名無し三等兵:2009/01/20(火) 22:20:36 ID:???
そろそろ韓国人がやってきそうで嫌だな
226名無し三等兵:2009/01/21(水) 01:20:51 ID:???
                 , .-──‐‐- 、
                ,r'フ´ ,.-─‐‐-ミヾ、
               / ,r' / , 、-ーー- 、ヽ\
                _「7ネィイ/ 7  ,イ  `ト V1    <いいわよ お馬鹿さん
               〈二カ_」コ , / , //,    l ヾ!    弱いのはヘタリア人よぉ〜
               f7j^ヾY ,l!-|仁l/l// / j |  , ト、   弱くてどうしようもないのははよく訓練されたヘタリア人よぉ〜
             / l|  l1、 ,ィf孑7 从/ィ/_/ ,イ l |/
                ,! 」!   |t、 ´ ̄  ゞtンイ //,イ!′   ほんと アリスゲームは地獄だわ  ぅふふふっ
            / j  /l」 !  、_ _  `//,イ/  ,, -‐ ─-/!
              / lj  j ハ Lヽ _, イ i´ l |"´ /´ ̄//-─────-,、_
      -‐-=ニ二/  ,' / _/ ト、ヾ>カ{ニコ71├‐' ゙ー-、   _/   ,.-‐''"´ ̄ ̄
           /  /,r'⌒ヽ\ Y^V^V,ハト、l     /¨`ー-ハ二ニヽ-、 ̄\
     ,. '"´ ̄/  // j   ヽ」!    リ  l/ |    /   ,ィィィイlリ   l \ \
   / , イ,r'"/  /イ /     \r'^^krk^^リト、  / ,ィイハイイイl|{  /  \´
 / / /  ,/ ,/ レ′,      j、       j!  _ /^`ヽYノイイ/  ri \_\                ri
/ /  /  ,// /j/、 ,'   _ _/ \___ノ と´ィ r ,r ゞ--―─-r| |                   / |
/´   /  / /イ^/ ト\,イ_k〉、,|`゙゙゙''―ll___しししl_/ 二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   /  /l/  l/ |   |_」ト、  \    |___       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ,/ /´ | ト、 / \|\   l/ ト、  ~^^,_<ト ___,/,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 / /  ! ト、\/    \ /  \  .《,リハ_ソ ,r‐{ハト、    〉   |  | | !
 |/   | /  \\    /     i  /ハ 、ゞ、/_// ヽ_ノ\  |  | | ! 
227名無し三等兵:2009/01/22(木) 14:56:45 ID:???
こんな腐れ馬鹿を生むとは…。

111 名前: 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 投稿日: 2009/01/22(木) 14:51:13 ID:QANc3VDE0
お国のためにと言うお題目で犬死するのは馬鹿だ、と言う意見があってもいいと思う。
それに抗議してもいいと思うが。
少なくとも当時のイタリア人の認識は「国より自分」だったわけで。(ソースはヘタリアw)

あ、ホンマモンの右翼(保守)もいるのは知ってるよ。>>109じゃないけど。

でも戦争の意義を賛美する人も戦争の悲惨さを嫌悪する人も
そういった当時を皮肉る人もいてもいいんじゃないの?

自分も「特攻隊」なんかはバカだと思う。
その行動が馬鹿だと分かっていて逆らえない「死ぬまでサービス残業するサラリーマン」
のような哀愁を感じる「バカ」だけど。
焼け石に水というか。
愛する世界や家族を人質に取られた状態で他に方法もないように見えたんだろうし
やる前にあきらめるのも釈然としないし、後の世から見たら何とでも言えるけどね。

本物の右翼ならギャグ漫画にくだらない抗議なんかしないで、
自分達の価値観(正しい「右翼」)を分かりやすく世界に発信すべき。
最近はそのおかげで徐々に保守を理解する人も増えている。
だが、言論弾圧はすべきではない。
1つの価値観しかなくなったら自分の立ち位置を見失う。
228御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2009/01/22(木) 20:54:51 ID:???
>>227
漫画ソースww
229名無し三等兵:2009/01/22(木) 22:23:48 ID:???
>(ソースはヘタリアw)
>(ソースはヘタリアw)

ヘタリアの放送中止は正解だったなw
230名無し三等兵:2009/01/23(金) 00:20:02 ID:???
ルッキーニちゃんかわいい
231名無し三等兵:2009/01/23(金) 01:23:30 ID:???
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ    ヘ 彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  タ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  リ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  ア  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で  は   三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   負  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    け  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
232御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2009/01/23(金) 01:56:48 ID:???
AA厨は病気なんだろうか…
233名無し三等兵:2009/01/23(金) 04:04:21 ID:???
>230
そういや今月のミリクラはルッキーニの話だったな
レイネルやバナナ野郎の方が話的には面白いんだが
234名無し三等兵:2009/01/23(金) 20:59:00 ID:???
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 戦ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  イタリア人
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
235名無し三等兵:2009/01/24(土) 10:36:34 ID:???
考えてみれば
ドイツとヘタリア、同盟しなければ
ヒトラー、戦争はじめなかっただろうな・・・
236名無し三等兵:2009/01/24(土) 19:26:06 ID:???
何を馬鹿な事を言ってんだ?
植民できる土地を求めて東進したのはイタリアに全く関係無いじゃないか。
奪った土地では徹底的に民族浄化してたし、伍長閣下は最初から戦争する気満々だろ。

むしろ、ヒトラーが居なけりゃ我らが統帥閣下は、無茶な戦争なんか始めなかった。
「あしか作戦を援護するために北アフリカに対英戦線を構築せよ」なんて無茶な要求を
しつこく押しつけてこなければ、北アフリカなんかで戦車戦やらかす理由なんか全く無かった。

フランスに関しては未回収のイタリアを取り戻そうとしただけ。正統な権利だ。
237名無し三等兵:2009/01/24(土) 20:38:45 ID:???
    へ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
毒   タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  へ え
ガ 土 リ    L_ /                /        ヽ  タ  |
ス 人 ア    / '                '           i  リ マ
使 ま が    /                 /           く ア ジ
っ で 勝    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
て だ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
だ よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
ど  l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ヨ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ワ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
238名無し三等兵:2009/01/25(日) 22:11:46 ID:???
ヘタリアってタイトル、作者は軍事板住人なの?
239名無し三等兵:2009/01/25(日) 23:20:07 ID:PQ5tc6lI
入院中に読んだ本から検索してきたそうだからまとめサイトとか見たんじゃね?
240名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:45:50 ID:GAT2+iOe
このスレは腐女子ハァハァのネタ宝庫



ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226109744/



アニメ化されでヘタリアという言葉は萌え言葉となる
良かったね
241名無し三等兵:2009/01/26(月) 00:49:51 ID:???
,、-‐‐- 、        _,、-‐ー‐-、._
     \   ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、
 い  ボ `、/..  ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ
 う  .ク   ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::. ',
 ん  に   ',:::::::イ:/.;/  |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::i
 で  何    i::::::;'lヘ/   | l リ_レi::::::::::::l
 す  を   |::::;'.「ト:iヽ  -‐7'iフ‐、 l::::::::::l
 か. す    |';l:l  L;!     l::::::ノ l::::',ヽ
 ?  る   .|  ',   、     `‐ ノ|l 丿 ,、-‐ー、
    っ   l   ヽ  r-‐ー、   ニ-く /     ヽ
     て   l     >、`‐--' .,、 '    7         ',
',       /    i  `‐- '´ 、 ノ _,、'´        ',
..ヽ、__.,ノ       ',     ヽ ,' ´    ヽ,     ',
             ', ヽ            ',    '、
             ',  ',              `、.   `、
                `、. `、       ,     `、     `、
               `、. `、‐    .. ``    'i、     ',
                ヽ ヽ     ::::.....    lヽ    i
                 ',  ヽ             l'´   ノ
                 ヽ. ヽ          l   /
                  `‐、.i          l_,、ァ'´
                    ノ、 丶    __lニ/
                   / `〉`‐--‐''"´    .l'´
                 /i  /   l       l
               ,、-'´  l/\  /_      l
            , -'´     l   >'´   ``‐、   l
           /        ゝ'´       \ l
           /        /             y'
       /        /            /

男ならショタ大好き
242名無し三等兵:2009/01/26(月) 15:16:26 ID:???
ヘタリアなんて軍事、史系板や軍事系サブカルチャー本でしか出てこないような
男の趣味になんで女が興味しめすんだ? 国の擬人化とか興味ねーとか
言われるのがオチだと思ってたけど結構受け入れられるんだ?
243名無し三等兵:2009/01/26(月) 16:24:27 ID:???
     _ _
    r、ヽヽ ,..
      l.i^iヽヽ! l
     `、ヽ   `!
       `、 `  {
      ヽ  , ヘヘ
       ヽ' /  \
        く 。.    \          ,.-、、ヘ
         \゚ 。    \       ,.._彡ミ',ハ、
            \     `ゝ、._  ,イヽ (_ノ彡,  ヽ
           \       __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
          _ ヽ-─   ̄__,..-l、     L./// ,F`
        ヽ´     _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
        /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-`  !、
        /   //_..i'  /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
        /  /‐-´-〈 イ ...._i'_     i' r(ヽ! l'´  .i
       ,'   /      i ヽ   l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
      ,'   i'      i.  ヽ   l、  ̄li. i `   lトl `゙ ヽ
        i  /l      ヽ,.-'′   l、   lヽ   ノ ,!   `、
      ,l. /.{             _   l、  ! `l,.'- ´    /
     ./l/  ! l       _.- '´ ヽ. i、 l.\--  ..._ /
    / l  l  l      ヽ ,.- ´   i、 l  \
    ,' l   l  l.i      ´       i、l.   \
   ,'  l  l.  l. l、        _. - ´  i、l.     ヽ
   ,'  l. ヽ、_j  l、  __.. - ´    l     l、    ヽ
  i   l.   `、 `、 ´        l.    l、   /ヽ,
   `ヽ、l   `、 ヽ         l    l、 ヽ. / ヽ
   ` / l   `、  ヽ           l      l、     `
なに、ちょっとウェアウルフになってもらうだけだ。痛くしないから安心したまえ
244名無し三等兵:2009/01/26(月) 18:00:32 ID:qt536CTR
作者は男で、女がキャラ萌だけで騒いでる感が。
245名無し三等兵:2009/01/26(月) 18:35:59 ID:???
なんだ・・・・
246名無し三等兵:2009/01/26(月) 21:59:10 ID:???
>242
要は女の「ダメ男萌え」が結構認知されてるってことだろう
247名無し三等兵:2009/01/27(火) 01:24:08 ID:???
     < 二‐ 、ー-_/ ,   /  /    l      ヽ_ニ―<_
       /:::::_/::::_/ ./ /  ,'   !       !  !  ',   ヽ :\::::__`‐-、
     ∠ィ-,‐'´l// ./ | .|   l      |  l  !    !、::_ヽ_、 ̄``
      /./   / l  !l| l!  l,イ  ∩ | ,l ,l !l |  l    !l ヽ`ー 、_
.   / /     | l | ! -l┼'ト ll ',  .`乂/|ノ廾ナノイ.!|| l !  ヽ、  `ー-、 
.  /   /     ,!',! l | |ヾl‐!lニ、ヽ ヽノ/'´r'イΞトlィノ|ノ / !/ |   `i   / 
 ,'   !     ,' ´ヽ|`ヽ! ` いソ`     ヽ)〈ヘ'ly''/'|/l ノ'   !   ,'  ./
 ヽ 、_.ヽ   /   .| ,l l   ̄       `ヾ='<´\||    !   / /
     \ヽ /    |  !〈|         ′     、ノ' /l |    レ' /  ヘタリア人かわいそう
       )ヽ   l  l'ー、     ─-       /,r||  /.,ィ'    なんて弱くてかわいそう
      / 〉  |  |  |\              /|  ! |  / / ',
    _/  /   |  l|   ! _r‐ヽ、     _, -'ヽ、_|.  l|〈  \ ',
._, -' ,, -'" /    l  l.|  .Κ._ ヽ.__`ーィ'"冫 __,∠   l !  `‐ 、_`ー─ ----
‐''´    /     l  !.|  く :::`:´:::::::L 'y-, -': : _> |.l      `', ̄ ̄ ̄
     ,' ___.l  .! !   l``,ー、 ::::::::ヽ_:::::: .<ー|   l.l     ____L
. ┌―'匸__    ̄``ヽ、_,-'´  :::::::::._-、_!、:::::::::: `‐-、__|└' ´ ̄    ` ー/
  !     ヽ_ __      `   /`<y`t!\            `ー--、:_  /
  l        :l. `ー ー-    `iヽ/)l∠ィ'"     :ヽ、         /  / /
  !        `ー--、    / ,‐、`ヽlン   ヽ      ノー'   ー '   / /
  ヽ:::::         :::ン--‐-、__、 `l ー' `ーr`'ー---<´:::        / / ::::
248名無し三等兵:2009/01/27(火) 01:24:32 ID:???
○     )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
 O     (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
  o   >.:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))    と
   。   て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈     思
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l     う
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l    真
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ    紅
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |    で
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |    あ
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |     っ
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |    た
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \  |  |
           ヽヽ/ヽ j!    > ´ / /     ハ |  |
249名無し三等兵:2009/01/27(火) 02:12:50 ID:YUFjzMdH
>>243
設定はナチスの戦局打開の為の秘密兵器で
250名無し三等兵:2009/01/27(火) 02:27:53 ID:FHrcb4z/
日本:寡黙
というキャラ設定だが、どうだろう?国民性なら納得がいくが、外交だったら完全に違う 戦前後問わず強いものの腰巾着ぺこぺこ外交だろ
251名無し三等兵:2009/01/27(火) 04:24:42 ID:???
キタユメの方が有名になっちゃたからねぇ
荒らしや嫌韓コピペが嫌ならスレを移住した方がいいと思う







ね?
252名無し三等兵:2009/01/27(火) 04:25:41 ID:???
例えば「ヘタレのイタリア」とか・・・
253名無し三等兵:2009/01/27(火) 07:20:45 ID:???
>>250
戦前の馬鹿外交をみてると、実力ないくせに尊大な態度で無茶な要求だして周りから
「はいはい」ってあしらわれちゃう空気読めない痛い子って感じがするんだが。
しかも約束守らない。5歳くらいのやんちゃ盛りな子供ってイメージ。
254名無し三等兵:2009/01/27(火) 07:24:04 ID:8w00izuN
てか全体的に国のイメージとキャラのイメージ合わないな
やっぱりこういうのは文章のほうが…ということでニホンちゃんを見てきます
255名無し三等兵:2009/01/27(火) 09:07:57 ID:FHrcb4z/
フランスが米英に反対したがったり小馬鹿にするのがわりと史実っぽくていいな 日独は美形されすぎ どっちも戦前は
256名無し三等兵:2009/01/27(火) 09:19:46 ID:???
ヘタリアとか言ってバカにしてる奴って、実際イタリア軍人とタイマン張って勝てるの?
257名無し三等兵:2009/01/27(火) 09:54:21 ID:???
>>256
俺を口先だけの男だと思わないほうがいい

俺が皇軍兵士なら、イタリアのお前らとタイマン勝負するよ
多分。
258名無し三等兵:2009/01/27(火) 10:11:31 ID:???
>>250
外人から見たエキセントリックな日本人っぽいよなあ。
259名無し三等兵:2009/01/27(火) 10:52:43 ID:???
にほんちゃんは萌えキャラが鉄板
260名無し三等兵:2009/01/27(火) 13:09:18 ID:iGBSDMGl
日本はキャラ的につまんないよね美化し過ぎる、もっと国粋主義っぽさを出せば笑えるのに。
そう言う意味で韓国は良い、アレはこの駄漫画の中で唯一肯定出来るキャラだ。
他国のキャラもこいつ位突出してれば面白くなると思うんだが・・・

ま、この漫画が好きな人は別にそう言うのは求めてないんだろうけどさ。

261名無し三等兵:2009/01/27(火) 14:45:48 ID:XLpQY2FC
>>259
ロリ趣味ないから小学生女児設定はあんまり好きではない
そういや某漫画に「フォルゴレ」って名前のイタリア人がいたが
フォルゴレ部隊から名前とってるのか
へたれというか色ボケというか変態キャラだったけど
262名無し三等兵:2009/01/27(火) 14:49:53 ID:???
ヘタリアのドイツ描写がオカシイだろ

あいつらノリノリでナチス万歳とか戦争やってたWWU一番の中二病患者なのに
263名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:20:42 ID:???
>>256
マンガのヘタリアはどうかしらんが、軍板的にはイタリア兵の勇猛さは高く評価されてるぞ
ヘタリア扱いされてるのは、イタリア兵ではなくイタリア軍
264名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:27:24 ID:XLpQY2FC
>>263
よくは知らんが一応フォロー描写(イタリア兵の活躍?)はあるらしい

個人の能力や資質は高いのなら自立心強すぎて軍隊としては駄目ってやつかな
ゲリラ戦とか少人数での工作隊としてなら資質有るんじゃね
ゲリラ戦の名手が通常の戦闘では二流って話もあるし
265名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:29:22 ID:???
>>253
戦前とある列強国の日本の外交評では
何を言っても何を要求しても日本側は怒らないので日に日に我々は日本に対し
これも要求してみよう、あれも要求してみよう
と次々に要求を増やし態度も尊大になっていった
日本側はある日、突然キレたと
266名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:40:03 ID:???
「ニホンちゃん」は無理だわ
アニメ見ない人から観たら気持ち悪い
小学生でモエ絵なんて終ってるだろ普通に

AKIRA・攻殻 と ストライクウィッチーズ

みたいなもんだな
267名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:44:09 ID:???
>>265

> 日本側はある日、突然キレたと

最近だと、島占領されようが、国民拉致されようが、無茶な非関税障壁おしつけられようが
決してキレない日本人が、食い物絡むとアメリカに対してさえキレるってジョークもあるぞ
268御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2009/01/27(火) 15:44:42 ID:???
>>267
食い物ww
269名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:52:32 ID:XLpQY2FC
自衛隊が土に返るレーションパックかなんか開発したって聞いて
アメリカ軍が呆れてなかったか?
あと戦場で米炊くとか正気の沙汰じゃないとか(煙で位置ばれるわ炊事の痕跡で人数割り出せるわ)
砂漠パスタはデマだがこっちは事実だしなあ…
270名無し三等兵:2009/01/27(火) 15:56:06 ID:???
>>268
弱腰だの売国だの叩かれる外務省が、餃子やBSEではキレたからな
271名無し三等兵:2009/01/27(火) 16:29:50 ID:???
ちなみに講和条約として初めて当該国言語同士でなく
英語のみで書かれたベルサイユ講和条約
当時欧州まで船便で20日前後かかるため連合主要国5ヶ国で日本だけ首相の代わりに全権団という形で出した
このベルサイユ講和条約の文章、その都度、日本本国に承認をとり、その本国の返答を一言一句英訳していびつになってしまった日本側の文章が
講和条約の文中あまりにも浮いてしまい英語圏の人間が読めばどこが日本が担当した箇所かすぐにわかるそうだ
272名無し三等兵:2009/01/27(火) 16:56:25 ID:???
>>270
中国は弱腰とかってよりプライドが高すぎんだよ。
官僚の中でもエリートだから。
裏を返せば餃子もBSEも外務省的にはナメられたわけだからキレるのも説明つく。
273名無し三等兵:2009/01/27(火) 19:11:25 ID:???
236
歴史の勉強したほうがいいな
274■■:2009/01/27(火) 19:20:29 ID:voa9sr6/
http://www.lib.kyushu-u.ac.jp/hp_db_f/sekaijinbutsu/index.htm
江戸時代の世界人物図には、
イタリアは「大国」とかいてあるぜ。

やはり領土大国ではないけどイタリアは大国だったようだ。
275名無し三等兵:2009/01/27(火) 19:44:38 ID:???
キタユメ厨きもい
276腐国公務員:2009/01/27(火) 19:52:48 ID:L/ETrEgi
きもい、ていうかあ、きもすぎるんだよ
277御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2009/01/27(火) 19:56:25 ID:???
>>276
そのとおりだあああああああああああ!!!!!!
278名無し三等兵:2009/01/27(火) 21:17:11 ID:???
ドイツがまとめ役って時点でおかしい
真面目なのはわかるが実際外交的には超DQN国家
279名無し三等兵:2009/01/27(火) 21:47:47 ID:???
どうせ四コマ漫画なんだからリアリティなんかあるわけない
280名無し三等兵:2009/01/28(水) 01:49:29 ID:???
                               ,,.. -──- 、,
                            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
   ヘタリア人劇弱           i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
281名無し三等兵:2009/01/28(水) 11:18:51 ID:d2/7rzpY
>>278
他人の話を聞かないジャイアンDQnだからこそ纏め役やれるんじゃね
アメリカしかりイギリスしかりフランスしかり

まあ萌え擬人化の宗主国はドイツなんだけどな
エルヴィラ・ティーガーたんはドイツ戦車兵の嫁
282名無し三等兵:2009/01/28(水) 12:49:07 ID:???
イタリア曰く
「イギリスやフランスはドイツより大分マシ。北アフリカの権利無条件で全部よこせとかドイツDQNすぎ。」
283名無し三等兵:2009/01/29(木) 03:26:42 ID:k6ac0YJC
中国のキャラ設定が意味からん やっぱ敵国だから遠慮してわざと的を外してるの?

あと現代ドイツはどうか教えて DQNではないよねえ?
284名無し三等兵:2009/01/29(木) 08:29:16 ID:???
,、-‐‐- 、        _,、-‐ー‐-、._
     \   ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、
 い  ボ `、/..  ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ
 う  .ク   ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::. ',
 ん  に   ',:::::::イ:/.;/  |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::i
 で  何    i::::::;'lヘ/   | l リ_レi::::::::::::l
 す  を   |::::;'.「ト:iヽ  -‐7'iフ‐、 l::::::::::l
 か. す    |';l:l  L;!     l::::::ノ l::::',ヽ
 ?  る   .|  ',   、     `‐ ノ|l 丿 ,、-‐ー、
    っ   l   ヽ  r-‐ー、   ニ-く /     ヽ
     て   l     >、`‐--' .,、 '    7         ',
',       /    i  `‐- '´ 、 ノ _,、'´        ',
..ヽ、__.,ノ       ',     ヽ ,' ´    ヽ,     ',
             ', ヽ            ',    '、
             ',  ',              `、.   `、
                `、. `、       ,     `、     `、
               `、. `、‐    .. ``    'i、     ',
                ヽ ヽ     ::::.....    lヽ    i
                 ',  ヽ             l'´   ノ
                 ヽ. ヽ          l   /
                  `‐、.i          l_,、ァ'´
                    ノ、 丶    __lニ/
                   / `〉`‐--‐''"´    .l'´
                 /i  /   l       l
               ,、-'´  l/\  /_      l
            , -'´     l   >'´   ``‐、   l
           /        ゝ'´       \ l
           /        /             y'
       /        /            /
285名無し三等兵:2009/01/30(金) 00:07:00 ID:???
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:ヘタリア(笑)
286名無し三等兵:2009/01/30(金) 10:21:27 ID:???
__,, --、  ,, -,=- _,,_
ニ=::::::::`v'´::::::´ ̄.:::::.`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..r\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..l
:::::::::::::::i|::::::::::::i::::::::|.l::::::::::::::::::|
::::::::  |i.|i::::i::/|!||/|| .|l:::::::::::::::|
.ヽ:::::i|l|l.'⌒ヽ_l;|i.'⌒ヽl::::::|i|;:||
ゝ,∨ノ ゝ.__ノ⌒ゝ.__ノ .!::::l jノ
::::( .(_   '      )ノ
ヽ_'_::::ヽ:.. .i,  ,i   ;-';:/
;:;:;:|:::::::|:.. /;;;竺;;,ヽ::|;:;l
;:;/ヘ:::::l;:. ヽ__,,,__ノ::l;;リ
/.:::::::ヽ::`ー'''''''''''ー':/
:::::::.. 、ヽ;::::::.......:::;/
::::::i::. ミ `ー--‐i''
ヽ、|::.. ミ,  ..::ノ{-、
. `\::  ヾ;;:::/::;|ト、 .''iー::、_
ヽ、. `\ ヽ:|:::!リ   し  |`'r、
     `'-==テ'       | j ヽ.
    ヽ  /         |    \
     \       /      lヽ.
                    ノ  \
おちんちんワールドもいいかなと思ってる
287名無し三等兵:2009/01/31(土) 08:11:15 ID:7MNnF8LS
大日本帝国には陛下がいらっしゃいましたので、いくら軍部が暴走しても子供の遊びレベルだよ。
226で陛下が激怒して我が股肱の臣を殺しおって・朕が先頭に立って鎮圧に行くと・・
重臣全員でとめていたみたいだけどね。
日本でもこの程度だよ。ヘタリアさんの親方は所詮国王にもなれなかったから、
負けたら殺されるしかないだろうね。
288名無し三等兵:2009/01/31(土) 08:16:07 ID:7MNnF8LS
その参謀本部の子供の遊びで何百万人死んだんだ・とはスレ違いだから書かないけど
289名無し三等兵:2009/01/31(土) 13:30:22 ID:???
ドーウチェ!ドーウチェ!!と熱狂
負けたら逆さ吊りの刑
戦争できないのに身内の殺し合いだけは強いww
290名無し三等兵:2009/01/31(土) 16:50:14 ID:???
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   どうかヘタリアが滅びて
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    地獄の業火で焼かれますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
291名無し三等兵:2009/01/31(土) 17:58:00 ID:???
この次は本当に敗者の列に加わりそうだけどな・・・
292名無し三等兵:2009/01/31(土) 21:26:50 ID:???
>>279
キタユメって4コマ漫画なの?
293名無し三等兵:2009/01/31(土) 21:52:52 ID:iDROzv5U
まあでも冷静に書き込ませてもらうけどイギリス正規軍と同じ目線でイタリア軍をこき下ろすのもどうかと
Re2005とかはかなり高性能だしMc202もなかなかだよ零戦とも十分互角に戦えるレベル。Re20
05は疾風より強そうだし。
294ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/02/01(日) 01:46:04 ID:???
そりゃそうと…
今グーグルで「ヘタリア」ってググってみて戦慄した。
小官の婦女子の妹に見解を聞いたところ、
「全てはヨンスのせい」だそうだ。

信じられないがスレが落ちていたのでこっちに書き込ませて頂く。
295名無し三等兵:2009/02/01(日) 02:19:54 ID:???
>>293
フォルゴレ、ベルトロの凄いのは今までの伊空軍のレベルからあの性能で43年に量産に成功したこと
296ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/02/01(日) 02:22:36 ID:???
…とか言ってる間に直ったね。

何だったんだろう?
297名無し三等兵:2009/02/01(日) 03:03:37 ID:???
>>293
たしかにネタじゃイギリス軍も負けてないからなあ
298名無し三等兵:2009/02/01(日) 03:50:21 ID:???
     └-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : ,ヘ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:/ヽ /  ∨
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).::l\/  `′
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {_|
      ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,\  タラント湾のヘタリア戦艦コンテ・ディ・
.        |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j >  カブールとカイオ・デュリオは
      |    l l.|. ',     、      u l  ! .∠__   魚雷をたった一発ずつ喰らっただけで
       |   / / | ト、    r----、    | l| |  /   大破着底したらしいのだわ
.      |  / / | |_.> 、  `ー--'  _..-.、l l ! !/_
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |   |   ,
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、 l/ \/
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、
299名無し三等兵:2009/02/01(日) 03:50:44 ID:???
     ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
      cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
      .ィ/~~~' 、ズガーン ___       ┌──┐――――
    、_/ /  ̄`ヽ}    く/',二二ヽ>    i二ニニ二i ファビョーン―
    ,》@ i(从_从))   |l |ノノイハ))ガビーン i´ノノノヽ)))――
    ||ヽ||;゚ 0゚ノ| ||   |l |#゚听ノl|     Wリ;゚ 听ノリ――
    || ({'ミ介ミ'}))||   ノl_|(l_介」二つ   ⊂)_介」つΟΟ―――
    ≦ ノ,ノハヽ、≧  ≦ノ`ヽノヘ≧      〈__l__〉   Χ ――
    テ ` -tッァ-' テ  ミく二二二〉ミ      〈_ハ_〉―――
300名無し三等兵:2009/02/02(月) 22:15:21 ID:I8pkidQN
銃はいいのがあるのにな。
301名無し三等兵:2009/02/03(火) 02:10:04 ID:???
>>300
確かにサブマシンガンはいいが肝心のカルカノ小銃が…
302名無し三等兵:2009/02/03(火) 08:59:48 ID:???
世界最強の米大統領を屠った有数の銃だぞ
303名無し三等兵:2009/02/03(火) 12:02:13 ID:???
オズワルドだっけ、なんでわざわざ世界最低性能のカルカノで狙撃したんだ?
304ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/02/03(火) 18:33:37 ID:???
本当に命中すると困るからです。
305名無し三等兵:2009/02/03(火) 23:35:32 ID:???
カルカノ小銃の性能では、あんな狙撃は不可能って理由でオズワルド犯行説を否定する人もいるからなあ。
306名無し三等兵:2009/02/04(水) 00:05:13 ID:???
だがしかし、カルカノライフルは一秒に一発連射出来るといわれるほど発砲操作もラクで反動も少なかったらしい
大統領暗殺時は数発の発射音らしいが「数撃ちゃ当たる」はドラグノフ狙撃銃しかり狙撃の実戦ドクトリンのひとつ

オズワルドが使用した銃はスコープ付きだったから数撃てば理論で行けたんでは?
あとカルカノはサイト各種が固定されて調整することは出来なかったが、その事が逆にアメリカの倉庫での粗悪な保存状態でも狙撃を可能にしたのでは
307名無し三等兵:2009/02/04(水) 11:31:03 ID:???
マジックブレットには100歩譲るが
ザプルーダーフィルムの前方からの狙撃着弾、後方へののけぞりを
100回語るマークレーンその他の霊が乗り移ったオレが来ましたよ
308名無し三等兵:2009/02/05(木) 01:02:16 ID:???
車のタイヤを狙ったら大統領に2発当たってしまったのではないかい?
309名無し三等兵:2009/02/05(木) 01:09:42 ID:???
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }:     ち  へ
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ  タ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ  リ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と   ア
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ                人
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、        
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
310名無し三等兵:2009/02/05(木) 07:24:50 ID:???
>>267
食い物は輸入に頼ってる手前、汚染が日常的になっては替えが利かない。
他は相対的な価値があって割を食っても一方的に損なわけではない。
311名無し三等兵:2009/02/07(土) 03:05:25 ID:???
>>310
島も拉致も関税も基本的に他人事だからじゃね?
加えて今現在その3つで新たな死者が出る可能性は少ないし。
牛肉は他人事じゃないし、何よりあんな死に方イヤだから。

早い話が、日本人は他人に冷たいんだよ。
外交で怒らないのだって外交官や政治家が国民の不利益を他人
事扱いして苦しませても平気だからじゃない?
いよいよ国民が怒って自分の尻に火がついたら即爆発。
312名無し三等兵:2009/02/07(土) 13:33:22 ID:???
    ∧_∧
    (´・ω・) イタリアは戦勝国だ、無条件降伏なんてしてない…
   /  弱 \
__| |  伊 | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|  ( ´ д` ) (おい、あんな妄想語ってる奴がいるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__. / ./
          (     )キモ〜イ\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?っつうかアイツ臭いねw)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       〜\____ノ|
313蜻蛉:2009/02/14(土) 00:24:38 ID:???
ルーマニアの方が頑張ったよ
314名無し三等兵:2009/02/19(木) 20:12:36 ID:???
    ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ   (
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':,  (  ヘタリア軍は前線から引き上げて
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',', ∠   穴掘りでもさせておくのがいいと思いますわ
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !  \__________
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l  (
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\  (  奴らにはそれくらいしか使い道ないけどね。
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./   (
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |;     _ ,.: '´/⌒ '⌒ヽ.ヽ、
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;    〈_ソ ./ / /   , ゙∧':,_..._
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '´    !|  | /! { ! ! , | /。', !三)
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|     レ{ l lレーVィWヽi、_!|O .| !゙゙´
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',     ∧|レ'⌒'   ,--、`ァi' |
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,    il ゙'!゙゙゙  __   、、、ソノ,リ
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,   {{W、ヽ、_ } |___...,,彡彳
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \  ゙、`/⌒`{`´ フ⌒ヽ_ノ
315名無し三等兵:2009/02/20(金) 13:54:33 ID:???
小隊単位で偵察させるぶんには問題ないんじゃないか?
316名無し三等兵:2009/02/26(木) 16:02:37 ID:???
ヘタリア
317名無し三等兵:2009/02/28(土) 21:29:57 ID:???

.                | /iilllllii.   oillllliiヽ|       、ヽ l / ,
               |y =・= r ‐、 =・= V       = イ   =
                r-r'    i   i .  | i    ニ= タ そ -=
             { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵| {     ニ= 公 れ =ニ
              しi| `''" `ー- '' 'ー | _)_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,       |〈、_____〉 |r:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ   イ ´´,      /ヽ \+┼┼+/ /ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き タ ニ.    /:|..   `ー‐‐'´ / |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 公  =ニ /:.:.::ヽ、        :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z .:| |' :|
ニ  な も   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'伊.:Y′ト、
/,  い     ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_太_::|  '゙, .\
 / :    ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|公 :|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
318名無し三等兵:2009/03/04(水) 15:36:46 ID:???
>>250
そんなことを言い出せば、ヘタリアは外交においてはヘタリアなわけではない。
319名無し三等兵:2009/03/04(水) 19:48:12 ID:SWs4SMZ1
なんでそんなにイタリア嫌いなの?俺は大好きだけど。
楽器がイタリア製で250万
楽器ケースもイタリア製で15万
愛用のカバンもイタリア製で15万
ソファーもイタリア製で60万

車だけはドイツ製で500万だけどな
320名無し三等兵:2009/03/04(水) 20:08:43 ID:???
涙を浮かべて、イタリア人入植者たちは、いたるところで、われわれに
ここにとどまり、守ってくれと嘆願した。
妻や娘まで危険にさらされているのだ、と彼らは言った。
そして新鮮な卵、パン、くだもの、チーズ、ぶどう酒といった贈り物を届けてきた。

「砂漠の戦争」 アラン・ムーアヘッド著 平井イサク訳 より

国のためにも戦えないが、家族を守るためにも戦えず、泣き顔で貢物を差し出して
イギリス軍に哀れみを請うヘタリア人
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
321名無し三等兵:2009/03/04(水) 21:02:17 ID:???
笑ってるけど、自分達がそういう立場になったらどうすんの?
安全な後方にいる本国の宣伝放送に踊らされて徹底抗戦掲げて死ぬの?
322名無し三等兵:2009/03/04(水) 23:10:12 ID:???
>>321
70年弱前に極東の島国が……と書こうと思ったが、「安全な後方」ではなかったな。
323名無し三等兵:2009/03/05(木) 11:28:48 ID:???
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  イタリアさん
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /,,   もう二度と       /   //
    /     戦争        /  / /
    /     すんな。     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /
324名無し三等兵:2009/03/05(木) 13:19:23 ID:???
ドゥーチェの頭が沸いてなければな
325名無し三等兵:2009/03/05(木) 15:46:01 ID:???
全ての歴史書から無能よばわりされるドゥーチェを選ぶとはよっぼどの馬鹿国民なんだろうな
326名無し三等兵:2009/03/05(木) 15:59:25 ID:???
>>325
ドゥーチェを無能って…
モグリ?
327名無し三等兵:2009/03/05(木) 20:08:34 ID:???
ドウーチェ!ドウーチェ!

射殺逆さ吊り

その後都市国家で殺し合い
328名無し三等兵:2009/03/05(木) 22:59:21 ID:???
あれは政治家としては有能だったという評価だったはずだが。

「プロレタリアのイタリアよ、ファシストのイタリアよ、革命のイタリアよ、全員起立」
全体主義との批判もあるが、イタリアに限って言えば、近代化するためには絶対に必要だった。
意外かもしれないが、ムッソリーニは「団結して死ぬまで働け」と要求したのではなく、
むしろ労働時間の短縮を図ったんだ。実質的に賃金は増加し、ワークシェアリングに
よってモラルは向上。優れた政治的手腕と経済政策により、勤労意識と団結心に目覚めさせ、
マフィアも押さえ込み、経済復興と国内安定化を果たし、近代化の礎を築く事に成功。

今のイタリアの労働法制も、基本的にムッソリーニが制定したものを踏襲しているそうだ。
329名無し三等兵:2009/03/06(金) 00:24:27 ID:???
:: : : :l:: : . |!    l    l |   l i      |  l |  l}
`丶、:!:: : .l|    l|   :l |!   l| l  _, '´ ̄ ̄ ヽl!
| l: l:: : .l|    !l   i li  l| l  / へ   お ∨
」!  l: i:: . l:!   i |  ,: l!  l! l |  / タ へ め V
   i:: i::_:_l廴丿l| -- l 、l_l! l l  l  リ タ  で |
i  l, ィl: : |:l   l !  l l| l li T ト、 |  ア レ  た  !
  {」:: .i: l:l.  i l  l i ! ! l|| ! l|  人  だ い |
| |::.`ト、:l:|:i l l /イ工三厶./ /∧     わ     /
| l:z: ',: ヽl l:!   ′, イ:::;::-::; iヽy ヘ.   ね   ,.′
: ! 」_:」ソ:: /        l:::i::ー':j::ツ  / l \___/
/ /彡':j/:: .         ̄ `` ¨  .イ | l  j / |
! {:: ィ:´: :: : :. _            /l | /     j/  l|
 !:: :: : : . :: .          ハj |   l /   i
./:: :: : : __ _ _        // /   l /'   /
l|:: :: :: : .` ー ´       イ {      j/l   |
li:: :: : : : ..      lヽ--- '、 - 、  / i' l    i
!l>-::、:: : .     /       \ フ// l /     ヽ
 !:: ::/>::::.._.....::/  口  威   ヽl' /   l     |
l !:: :ト、/⌒:.x:'´|  先  勢    | i|    li     l
ヽ |:: :: : . 「_} |  だ  が   | li    lヽ     l
 i l:: : : : :i′ ' l  け  い   i  i     i|   丶
、ヽ!:: . .    !  :   い   |  ,     ! i
 ヽ|:: : .    i  :   の   /
   ';:. . .     ヽ     は /
330名無し三等兵:2009/03/06(金) 19:54:04 ID:???
>>328ドウーチェを無能と言っているのではない
それこそヘタリアを統一した功労者だ

問題は一般のヘタ公の意識が低すぎたことだ
331名無し三等兵:2009/03/07(土) 00:51:57 ID:???
>>330
> >>328ドウーチェを無能と言っているのではない
325はどうみても「ムッソリーニはあらゆる歴史書で無能扱いされている」という風に読めるけど?

> それこそヘタリアを統一した功労者だ
それは違う。統帥が統一したのはイタリア人の心であってイタリアそのものではない。

> 問題は一般のヘタ公の意識が低すぎたことだ
統帥は、まさにそれを改善したんだが?近代国家としてのイタリアにふさわしい、
共通の目的の為に垣根を越えて団結して戦うイタリア人を生み出した。
それが統帥に無理矢理やらされたことではなく、イタリア人自身が変わったという証拠も
ちゃんとある。イタリアは戦後も堕落せず、政治・経済・文化・科学、あらゆる分野で
重要な役割を果たす大国になり、それは今も続いてる。

問題があるのは、事実に反したことを平気で言えちゃう君の脳みその方。
332名無し三等兵:2009/03/07(土) 13:07:49 ID:???
>>319
>車だけはドイツ製で500万だけどな

ここが一番アカンやろ。
333名無し三等兵:2009/03/07(土) 22:15:52 ID:???
なんでイタリア製で2億5000万とかいわんのだろうか。
どうせ嘘なのに。
334名無し三等兵:2009/03/08(日) 13:20:52 ID:???
>>331
ヘタリアは親方殺害後フィレンチィエ対ジェノバ等で殺し合いしてるんだぞ
ドイツ軍が呆れて放棄したくらいだし
335名無し三等兵:2009/03/08(日) 13:52:20 ID:???
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|__|__|__|__|__|__|__|__|__|__|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_|__|__|__|__|__|__|__|__|__|_|''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
三三||  //  //               ||三三| |           ミ☆
三三||        、、、、、、         ||三三| |
三三||   ∧∧,´::::::::::::::::::::::::ヽ∧       ||三三| |
三三||   (´:::::`):::::::::::::::::::::::::::::::)::)     .||三三| |
三三||  (:::::::::::):::::::ノノノノノノ人:::))      ||三三| |
三三||   (::::::::)(6,リ ´・ ・`(ノ::)      .||三三| |
三三||   (:::::))::::ヽ、" ‐ " ノ:::)        .||三三| |/ ̄\__/ ̄ ̄\  / ̄ ̄
三三||    リノ (⌒ ̄l⊃⊂l⌒) // // ..||三三| |::::[][]::::::::::::::::::::[]::::[][]:::|_|:::[][]:::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|::::::::::[][]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


お星さま・・・今日とっても悲しい出来事がありました。

イタリアがまた戦争をしてしまったのです。

戦争をしたことで、地球上の限りある大切な資源が
無駄に消費されてしまったことに、ヘタリアは心を痛めないのでしょうか?

この戦争が起きなかったら、その分の資源が飢えや病気で苦しむ
ヘタリア人の命を救えたかもしれないことに、ヘタリアは心を痛めないのでしょうか?

336名無し三等兵:2009/03/08(日) 18:39:58 ID:???
ヘタリア人はサッカーとF1と女の子の事だけ考えてればいいんだよ!!戦争はゲルマン人に任せてろw
337名無し三等兵:2009/03/08(日) 21:38:36 ID:???
>>334
ムッソリーニ処刑が4月28日、ドイツイタリア方面軍の休戦申し込みが4月29日。
ドイツが「呆れて」北イタリアを放棄したというのはいつの事だ?
338名無し三等兵:2009/03/09(月) 06:39:36 ID:???
>331
戦いに勝てないのならそんなものは全て無駄だということがわからないのですか?
>政治・経済・文化・科学

339名無し三等兵:2009/03/09(月) 12:00:03 ID:???
>>338
米兵を圧倒するほどの猛者に成長しましたが何か?
340名無し三等兵:2009/03/10(火) 21:23:34 ID:???
                 , .-──‐‐- 、
                ,r'フ´ ,.-─‐‐-ミヾ、
               / ,r' / , 、-ーー- 、ヽ\
                _「7ネィイ/ 7  ,イ  `ト V1    <いいわよ お馬鹿さん
               〈二カ_」コ , / , //,    l ヾ!    逃げるのはヘタリア人よぉ〜
               f7j^ヾY ,l!-|仁l/l// / j |  , ト、   降伏するのはよく訓練されたヘタリア人よぉ〜
             / l|  l1、 ,ィf孑7 从/ィ/_/ ,イ l |/
                ,! 」!   |t、 ´ ̄  ゞtンイ //,イ!′   ほんと アリスゲームは地獄だわ  ぅふふふっ
            / j  /l」 !  、_ _  `//,イ/  ,, -‐ ─-/!
              / lj  j ハ Lヽ _, イ i´ l |"´ /´ ̄//-─────-,、_
      -‐-=ニ二/  ,' / _/ ト、ヾ>カ{ニコ71├‐' ゙ー-、   _/   ,.-‐''"´ ̄ ̄
           /  /,r'⌒ヽ\ Y^V^V,ハト、l     /¨`ー-ハ二ニヽ-、 ̄\
     ,. '"´ ̄/  // j   ヽ」!    リ  l/ |    /   ,ィィィイlリ   l \ \
   / , イ,r'"/  /イ /     \r'^^krk^^リト、  / ,ィイハイイイl|{  /  \´
 / / /  ,/ ,/ レ′,      j、       j!  _ /^`ヽYノイイ/  ri \_\                ri
/ /  /  ,// /j/、 ,'   _ _/ \___ノ と´ィ r ,r ゞ--―─-r| |                   / |
/´   /  / /イ^/ ト\,イ_k〉、,|`゙゙゙''―ll___しししl_/ 二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   /  /l/  l/ |   |_」ト、  \    |___       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ,/ /´ | ト、 / \|\   l/ ト、  ~^^,_<ト ___,/,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 / /  ! ト、\/    \ /  \  .《,リハ_ソ ,r‐{ハト、    〉   |  | | !
 |/   | /  \\    /     i  /ハ 、ゞ、/_// ヽ_ノ\  |  | | ! 
341名無し三等兵:2009/03/13(金) 14:19:34 ID:???
>339
ここに貼られたAAを見ればそれは真っ赤な嘘だとわかるでしょうが
342名無し三等兵:2009/03/13(金) 15:26:11 ID:???
事実の指摘には答えられずAAを張り続けるだけなんて
それなんてゲハ?
343名無し三等兵:2009/03/13(金) 21:30:33 ID:???

       .\          弱いと言えば?         / ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
         \                         /  Λ_Λ    Λ_Λ      ∧_∧
ヘタリア      .\         ∧_∧ ∩イタ公です /  ( ;・∀・)   (; ´Д`)    (´Д`; )
 負けたって…   \       ( ・∀・)ノ______  /  ⊂   ⊂ )   ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
          ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. /     〉 〉\\  〉 〉 く く   //( (
         (゚Д゚ )__ \     ヾヽ  /\⌒)/  |/    (__) (_) (__)(_.)  (_) (__)
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\   || ⌒| ̄ ̄ ̄|   /          『犯罪大国・イタリア』
   /∧_∧ またですか・・・.\     ∧∧∧∧ /
  / (;´∀` )_/        \   < へ     >統計によるとイタリア人の半分以上は盗みを悪いことと考えて
 || ̄(     つ ||/          \ < タ  ま >   いない。
 || (_○___)  ||             < リ    >
―――――――――――――――― < ア  た >――――――――――――――――――――――――――
344名無し三等兵:2009/03/13(金) 21:31:25 ID:???
                        < か     >
                        < ! !     >    Λ_Λプッ Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧             ∨∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )< イタ公必死だねぇ(藁
         ( ;´∀`)また負けてる…  /        \ (    )__(    )  \________
    _____(つ_ と)___        ./   ∧_∧ 裏\Λ_Λ   Λ_Λ  ̄ ̄ ̄/.//|
 . / \        ___ \アヒャ   /γ(⌒)・∀・ ) 切  .\   ;) (     ;)   / ┃| |
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ  ./(YYて)ノ   ノ 者    \↑ ̄ ̄↑\)_/    .|__|/
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   / \  ̄ ̄ ̄ ̄\め      \イタ公 | | ┃
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !        \   .|_)
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  /    || ̄ ̄ ̄ ̄||            \
           \|みかん箱.| /
345名無し三等兵:2009/03/14(土) 11:22:27 ID:???
何だと!パスタが無ければ戦えないのは明白だ!
日本人だって白米と味噌汁が無ければ戦えないだろ!
さてはお前ら、ジャガイモ野郎の回し者だな!
346名無し三等兵:2009/03/17(火) 16:04:26 ID:???
>逃げるのはヘタリア人
>降伏するのはよく訓練されたヘタリア人

ワロタw
347名無し三等兵:2009/04/06(月) 00:09:06 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
348■■:2009/04/06(月) 00:44:25 ID:jA5D4Xr6
というか、ヘタリアの心配してる場合ではない

日本軍の技術の低さは異常。
349名無し三等兵:2009/04/06(月) 12:57:21 ID:???
誰かかっこいいイタリア人が活躍する戦争映画作ってやれよw
350名無し三等兵:2009/04/06(月) 18:30:24 ID:???
いくつかあった気がするんだが。
まあ、大体死ぬんだが。
351名無し三等兵:2009/04/06(月) 21:28:46 ID:???
そもそも史実ではイタリア人が戦争で活躍したことはただの一度もないから
352名無し三等兵:2009/04/07(火) 12:16:00 ID:???
なんか宇宙人が紛れ込んでるようだな。
地球上の歴史では何回もあるんだが?
353名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:08:16 ID:XvKGEMoG
地震で死者179名か(午後6:05現在)
ヘタ軍は何している。
354名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:15:16 ID:???
ワイン飲んでるか戦車盗まれたのでわwww
355名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:33:56 ID:???
>>353
本日の営業は終了しました
356名無し三等兵:2009/04/07(火) 18:56:13 ID:???
白村江の戦い→わずか7000の唐軍に惨敗

刀伊の入寇→撃退したと主張するも実際は掠奪、拉致を完了した女真族が帰国しただけ
(壱岐では住民が35人に激減)
一部の女真族が高麗を攻撃したが、高麗水軍に敗れ拉致されていた日本人を解放帰国させた

文永の役→対馬、壱岐で惨敗たやすく制圧される
暴風雨により帰国していただく
日本側大勝利を喧伝するも海路侵攻にも関わらず敵の高級将官を一人も捕虜に出来ず

弘安の役→対馬、壱岐で惨敗たやすく制圧される
前回より兵力は多かったが、多くは武器より農具を多く持ち込んだ旧南宋の老兵
暴風雨により帰国していただく
今回も日本側大勝利を喧伝するも日本側に捕虜にされた将官は皆無

秀吉の朝鮮侵略→中国制圧という戦略目標はおろか、朝鮮制圧も達せず、長い年月と多額の費用、多数の犠牲を出し敗北撤退

下関戦争→わずかな水兵が上陸しただけで長州兵は恐れを成して砲も破壊せず遁走
連合軍は無傷の砲を多数捕獲

薩英戦争→英艦隊に圧倒され敗色が濃かったが、英艦隊が砲弾が少なくなったため、撤収
薩摩側は完敗を認め賠償金支払い

日清、日露戦争、シベリア出兵、満州事変、日中戦争、太平洋戦争→何れも相手が準備していない時を見計らい宣戦布告なき奇襲

第一次世界大戦→唯一宣戦布告した近代戦だが、相手は補給路を既に断たれていた少数の独軍
357名無し三等兵:2009/04/07(火) 21:43:46 ID:???
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   どうかヘタリアが滅びて
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    地獄の業火で焼かれますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
358名無し三等兵:2009/04/12(日) 02:41:29 ID:???

             ∧..∧  ヘタリアは戦勝国です。
           . (´・ω・`)  無条件降伏してません。
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
359名無し三等兵:2009/04/12(日) 02:58:10 ID:???
戦勝国かどうかは非常に怪しいが、一応、1年以上前から停戦の交渉はしてたな。
折り合いがなかなか付かなかったし、最終的には無条件降伏と発表されちまったが。
日本みたいに原爆とソ連参戦で慌てて降伏したのとは違うな。
360名無し三等兵:2009/04/12(日) 11:02:04 ID:???

    ∧_∧
    (´・ω・) イタリアは戦勝国だ、無条件降伏なんてしてない…
   /  弱 \ うそだというのなら文献的に証明してみろ
__| |  伊 | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|  ( ´ д` ) (おい、あんな妄想語ってる奴がいるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__. / ./
          (     )キモ〜イ\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?っつうかアイツ臭いねw)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       〜\____ノ|
361名無し三等兵:2009/04/12(日) 15:04:08 ID:???
>>359
日本人は律儀だから、単独講和しないというドイツとの約束を守ってたのが大きいな。
イタリアの状況を日本でいえば、天皇と東條が反目して
それぞれが枢軸と連合について、国土が全占領されるまで争っている状況。
ちと想像がつかない有様だな。
362名無し三等兵:2009/04/12(日) 15:16:30 ID:???
というか講和の選択肢がなくなったのは
米英がカサブランカ会談で無条件降伏しか認めないと決めたからだろ
363名無し三等兵:2009/04/12(日) 15:25:53 ID:???
イタリアが降伏した時点では、実は軍事的には日本の終戦時より満身創痍の状態。
なんと戦闘機や爆撃機は500機も残っていない。
偵察機その他全てあわせても800機しかなく、壊滅しきった状態。
1943年といえば日本とドイツは開戦以来最も多くの航空機を配備していた時期だから、俄かには信じ難い差だが。

日本の終戦時は作戦用機5000機を含め、稼動機総数は10000機をこえていた。
イタリアより10倍以上の戦力を残していた。
364名無し三等兵:2009/04/12(日) 16:32:56 ID:???
・・・ドゥーチェは何を考えているのでしょうか?
365名無し三等兵:2009/04/12(日) 18:55:41 ID:???
焦土作戦を考えてた>ドゥーチェ
やらせておけばヘタリアなど言われなかったのに・・・
366名無し三等兵:2009/04/12(日) 19:28:59 ID:???
>>363
艦船動かす燃料も無かったくらいだからなあ
ドイツからならまだ供給してもらえたとは思うんだが
367名無し三等兵:2009/04/12(日) 21:22:11 ID:???
でも艦隊全部が逃げるための燃料だけはしっかりある
368名無し三等兵:2009/04/13(月) 20:17:30 ID:???

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 弱い癖にやたら好戦的でボロ負けし、
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 笑わせてくれたのが昔のヘタリア軍なんだよな。
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今のヘタリアは戦争をしなくて、
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ネタを提供してくれないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
369■■:2009/04/14(火) 02:10:50 ID:uBF7zJB5
>>368
それ日本軍もだろ
370名無し三等兵:2009/04/14(火) 07:26:24 ID:???
>>368
1次湾岸戦争とソマリアで大恥かいて米・英・仏・独に出て行けと言われたからなあ
当分多国籍軍のメンバーには入れてくれないかもw
371名無し三等兵:2009/04/14(火) 07:29:44 ID:???
ちなみにソマリアでは米軍と戦闘したくらいだしw
これだけ味方の脚を引っ張る軍隊も珍しいw
372名無し三等兵:2009/04/14(火) 11:10:41 ID:???
だからNATOに加えるなと言ったのに
ソ連にくれてやれば世界のためになるのに・・・本当にバカだな米英は
373名無し三等兵:2009/04/14(火) 14:38:55 ID:???
>>370-372
やはりあの国のあの法則ニダ
ウリと同じで
374名無し三等兵:2009/04/15(水) 05:43:48 ID:???
なんで在日って馬鹿にできる目下を捜し回ろうとするの?
そして見つけたと錯覚するとずっとしつこく馬鹿にしつづけるの?
375名無し三等兵:2009/04/15(水) 18:07:38 ID:???
>>371
それがヘタリアンクオリティ、信じるだけ無駄です。
376名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:27:18 ID:???

    r-、,,ミ`''" __,,.r-_,,.-'',r-、、r'''ヽ、__,,,,,_ー-、,,_''"ヽ,>'i
    |   \''",.'--/ ̄ ̄/::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ--、ヽ/  レ''i
   !"|    /::::::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   |  i
   _i,,_i  /::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\ ノ -く
 r'" r'\/:::::::::::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::::::::Y ヽ  `ゝ
 \ i,ノ7::::::::::::::::;':::::::i:::::!::|::::::i::::::::::::::::::i:::|:::i::::;:::';::::::::::::;:::'i、ノ,,.ノ
  ,.`/ /::;:::::;'::::::::i::::::メ、:/';:|、::::|:::::::::::::i::/:/ヽレ'::::::i::::::::::::';::::iヽ, \
 / ,! !::;!:::::!::::::::|:::/ レ'\,,_\|;::::::::://リ,.∠;;_';:::::|:::::::::;::::!:::| ',_',
 `''7 .レ',!:::::i::::::::|:::|,.r'"~ r、`  \:ソ/. "r、.  `、ノ!::::::::i:::i.レ'  `、
  └'''"|ハヽ、ト、::::|`.|    |;;|.       |;;|    | .|::::::/ノ:::`r─'"
      ヽ|`i. \|. 'i,   |;;|.       |;;|   ノ .レ'"i::::';レ' 
      i::i:::'、`ヽ!.    ~         ~    /ノ /::::::',  ヘタリア人は
      ,!::i::::::`r-'、                /-i":::i::::::'、  全然使えないヘタレの上にすぐ裏切るから
     ./::;':::::::::|:::::::ヽ,r‐、     ○      /::::::|、:::'!::::::`、  信用しちゃ駄目ですよ。
    /::;':::;:r''"|:::::::::::|'、 ヽ,_        _,,.rl"|::::::::::::|;;`ヽ、::::::`、
   ./:::;';r';;;;;;;;;|:|:::::::::|;;!.  !;;`r-、、,,..-7 : : |;;|::::::::::::|;;;;;;;;;;\:::::`、
   /::::;'/;;;;;;;;;;;;レ';::::::i:|::|.  |;;;r''ヽ. / : : ,':!;|::|:::::;レ';;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::',
  ./::::::i;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、:/⌒''ーV  /,r': : : : /::|;レ|:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'!::::::',
 .,':::::::!.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  \ ヽ .!/: : : : :/:::::|;;;;レ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::'!
377名無し三等兵:2009/04/16(木) 11:56:17 ID:???
後ろにおかんを立たせておけば多分無敵じゃないのか?
378名無し三等兵:2009/04/16(木) 16:57:38 ID:???
スタンダールの『恋愛論』には
イタリア人男性の最も親しい友人は、妻の愛人。
イタリア人女性の最も親しい友人は、夫の愛人だと書いてあったよ。
379名無し三等兵:2009/04/16(木) 17:59:30 ID:???
>>377マンマミーア!!
380名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:13:58 ID:???
>376
使えないのになんでヘタリア人はノーベル賞とか金メダルが取れるんだ?
381名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:30:30 ID:???
パスタと女が手に入ったから
382名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:49:29 ID:???
>>380
イタリア人個人はヘタリアじゃないから
ある程度の集団になるとヘタリア化する
383名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:52:12 ID:???
>>379
マフィアと戦闘して負ける軍隊だからなあ・・・
384名無し三等兵:2009/04/16(木) 19:55:19 ID:???
>>383
くわしく
385名無し三等兵:2009/04/16(木) 20:40:27 ID:???
:: : : :l:: : . |!    l    l |   l i      |  l |  l}
`丶、:!:: : .l|    l|   :l |!   l| l  _, '´ ̄ ̄ ヽl!
| l: l:: : .l|    !l   i li  l| l  / へ   お ∨
」!  l: i:: . l:!   i |  ,: l!  l! l |  / タ へ め V
   i:: i::_:_l廴丿l| -- l 、l_l! l l  l  リ タ  で |
i  l, ィl: : |:l   l !  l l| l li T ト、 |  ア レ  た  !
  {」:: .i: l:l.  i l  l i ! ! l|| ! l|  人  だ い |
| |::.`ト、:l:|:i l l /イ工三厶./ /∧     わ     /
| l:z: ',: ヽl l:!   ′, イ:::;::-::; iヽy ヘ.   ね   ,.′
: ! 」_:」ソ:: /        l:::i::ー':j::ツ  / l \___/
/ /彡':j/:: .         ̄ `` ¨  .イ | l  j / |
! {:: ィ:´: :: : :. _            /l | /     j/  l|
 !:: :: : : . :: .          ハj |   l /   i
./:: :: : : __ _ _        // /   l /'   /
l|:: :: :: : .` ー ´       イ {      j/l   |
li:: :: : : : ..      lヽ--- '、 - 、  / i' l    i
!l>-::、:: : .     /       \ フ// l /     ヽ
 !:: ::/>::::.._.....::/  口  威   ヽl' /   l     |
l !:: :ト、/⌒:.x:'´|  先  勢    | i|    li     l
ヽ |:: :: : . 「_} |  だ  が   | li    lヽ     l
 i l:: : : : :i′ ' l  け  い   i  i     i|   丶
、ヽ!:: . .    !  :   い   |  ,     ! i
 ヽ|:: : .    i  :   の   /
   ';:. . .     ヽ     は /
386名無し三等兵:2009/04/16(木) 20:44:34 ID:???
>>385
それってお前らキモヲタの事じゃね?
387名無し三等兵:2009/04/16(木) 22:29:25 ID:???
>>384
面倒だから過去レス嫁
2代前の首相の時にマフィア鎮圧でボロ負けしている
388名無し三等兵:2009/04/17(金) 08:07:52 ID:???
なんで>>386は自己紹介してるの?
389名無し三等兵:2009/04/17(金) 21:52:57 ID:???

       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ    ヘ 彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  タ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  リ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  ア  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で  は   三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   負  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    け  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
390名無し三等兵:2009/04/18(土) 20:15:10 ID:???
ヘタリアのアニメ2期決定だって
391オーストリア:2009/04/19(日) 11:35:05 ID:???
そのヘタリアに負けることもある。戦争苦手デス
392名無し三等兵:2009/04/19(日) 15:39:05 ID:???
連合国に降伏したのにだまし討ちに遭ったヴェネトの戦いのことか?
>オーストリアがヘタリアに負けた歴史上唯一の戦い
393名無し三等兵:2009/04/19(日) 19:46:02 ID:???
カポレット(笑)の恥の上塗り(笑)
394名無し三等兵:2009/04/22(水) 05:46:24 ID:???
>>392
だまし討ち?降伏したのは何月何日?
作戦開始が10月23日。
オーストリアが休戦を申し込むも条件がおりあわず流れたのが10月29日。
再度オーストリアが休戦を申し込みイタリアが受諾したのが11月3日で11月4日に発効。

だまし討ちというからには11月3日以降にヴェネトの戦いが発生しているか、10月23日以前に
連合国へ降伏して受諾されたという確かなソースが必要だね。
395名無し三等兵:2009/04/23(木) 05:59:15 ID:TlQImrc1
ウィキの南京大虐殺・イタリア版。
http://it.wikipedia.org/wiki/Massacro_di_Nanchino
訳してみたら、日本に対して悪意ムキ出しの記述内容なんだが・・・
しかもチャンコロが捏造した写真までリンク先に載せてるし。
マジ氏ねよ、ヘタリア!1943年にさっさと連合軍に寝返った乞食国家のくせによ!
396名無し三等兵:2009/04/23(木) 06:13:54 ID:???
イタリアは中国移民多いからな

あと世界残酷物語の国だぜ?
面白けりゃなんでもオッケーというフランクな国だ
397名無し三等兵:2009/04/23(木) 07:00:50 ID:???
ヨーロッパではドイツ以外でも多くの国で、
ナチスのホロコーストに疑問を挟むような主張をすれば
仮に内容が事実であってもそれとは関係無く逮捕される法律がある。

あちらは負けた方が汚名を黙って被るという習慣が根付いているからな。
398■■:2009/04/23(木) 16:39:09 ID:RrMtgmJV
というか、日本こそ中国移民は多いんだぜ。

イタリアの数倍だろ。

しかも外見が似てるかこともあって、簡単に潜伏できてしまうしね。
399名無し三等兵:2009/04/23(木) 17:13:38 ID:???
なるほど、ヘタリア(笑)とか言ってる奴らはネトウヨなのか。
道理でレベルの低い連中ばかりだと思った。
400名無し三等兵:2009/04/23(木) 19:21:58 ID:???
ヘタリア乙
401名無し三等兵:2009/04/23(木) 21:03:22 ID:???
>399
そうなるとほとんど全ての戦記作家やミリタリー雑誌の編集者はネトウヨになるぞ?
402名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:05:01 ID:???
イタリア軍について記述してある書籍で
イタリア軍のダメさに呆れて無いものは絶無だからなぁ。

WW2でイタリアの将軍をしていた人物の空軍関係の本を持っているが
イタリア空軍は一番ボロクソに貶されていて(現場のパイロットは頑張ったとは弁護してある)
独、米はもちろん日本の航空隊は驚くほど高評価されていた。
軍指導者に軍事の見通しも計画も全くなっていなかったそうだ。
403名無し三等兵:2009/04/25(土) 21:24:52 ID:???
でも、十人十色のイタリーがムッソリーニおじいちゃんの独裁を受け入れるんて奇跡だよねww
ムッソリーニわさ、最後吊されて、石ぶつけられて、ツバ付けられて、焼かれたしな、イタリー怖ww
404名無し三等兵:2009/04/25(土) 21:35:48 ID:R+rkStFT
M13/40 カルロアルマート


                  _______r=ュ__,
                  r' ./゚ ゚ ゚ l ゚ ゚ ゚\
        lニニニニニllニニllニll /ロロロ.:=. i    :::..\
                 ゝ':.:.:.:。 。 .l 。 。 :。..:::l
                _iニニニニニニニニニニニニl ̄_ii___
               r' .l:=l  lヨ======ュ ゚! !]::l____l===ュ
             ==ニ)| .|: .|  .||・   .ll || ゚ l===t t_,rII==t:::l
               .!/: l   n======''  |___|ヽ_ll___l--、
          r'ニニニニニニニニニニニニニllニニニllニニニニニニニニニニニニニllヽ
         {r'~~ヾ~~~~~~~~~~~~~~~||___.||~~~~~~~~~~~~~~~~~r~~~`'!}
         .{il: O:l]   ____[]__    |   ____[]______.ll O li}
         ヾ、_ソi__lr'⌒'o_o'⌒ヽl_,!__lr'⌒'o_o'⌒ヽヽl:::::::ゞ__ノノ
           `ゞ'':::(;(lニニl);):(;(lニニl);):::::::::(;(lニニl);):(;(lニニl);):::::::::::::ン´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
405名無し三等兵:2009/04/25(土) 21:51:29 ID:???
イタリアのことを馬鹿にするのはよくないぞ。
日本だって、日本は弱い、ヘタレだとX国から言われれば、X国のことを良く思わなくなる。
406名無し三等兵:2009/04/25(土) 21:58:33 ID:w1wWjEWK
>>405
しかし、地中海の帝王だったローマ
地中海の女王だった海洋都市国家
この辺と比べると、如何にも情けないのは事実・・・
407名無し三等兵:2009/04/25(土) 22:02:20 ID:???
あんまりバカにしてると反日になるんじゃないかな
408名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:46:28 ID:???
>405
むしろ馬鹿にする以外に何をしろと?
古代はともかく、近代イタリアが強かったことはただの一度も、絶対にないことは証明済み
409名無し三等兵:2009/04/27(月) 19:24:36 ID:???
>>408
それは解ってる。
だからといって、敵国でもないのに馬鹿にするのは良いことだろうか?
イタリア人は自分達がネタにされて笑われていることを喜ぶわけがない。
このままでは今以上に反日になる。
410名無し三等兵:2009/04/27(月) 20:57:47 ID:???
>>409
まあこれを見てくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=UOS0otUiSls&feature=related

イタリアを馬鹿にするのは欧米のほうが遥かに容赦ない。
馬鹿にされたから反日になるんなら
イタリアは世界中を呪い続けながら生きていかなくちゃいけない。
411■■:2009/04/27(月) 21:33:55 ID:qAihVsN2
そうだけど、黄色人種に馬鹿にされるのは、白人の端くれであるイタリア人の誇りを傷つけることなんだよ。

わかるだろ。
412409:2009/04/27(月) 21:39:31 ID:???
>>410 動画を見た。確かにおもしろおかしかった。
だが欧米が馬鹿にしてるからって日本も一緒に馬鹿にすることはない。
ましてヘタリアという漫画とアニメまで作っている。
アニメだからボードゲームと違いyoutubeに翻訳投稿されて、イタリア人はいい気はしないだろう。
413名無し三等兵:2009/04/27(月) 21:53:35 ID:???
もうアニメになったんだから今更しょうがない。

まあアニメは馬鹿にしてるっていうか愛すべきキャラだしな。
日本もドイツもアメリカもキャラになってでてるんだし、むしろ主人公なのを喜んでくれるだろ。
414名無し三等兵:2009/04/27(月) 22:08:43 ID:???
>410
イタリア人ってこれだけ馬鹿にされて悔しくはないんでしょうかねぇ?
「悔しくはないのか!」と徹底的に憎悪を募らせてテロで復讐ぐらいしなきゃ人間じゃないでしょう
415名無し三等兵:2009/04/27(月) 22:13:01 ID:???
つか、当のイタリア人がつくった動画がこれだぜ。

http://www.lifeinitaly.com/flash/
416名無し三等兵:2009/04/27(月) 22:23:03 ID:???
あれ、見られなくなってる…こっちでどうかな。

http://www.youtube.com/watch?v=YpwkrhM5o6s
417名無し三等兵:2009/04/27(月) 22:35:55 ID:???
見れたが
418名無し三等兵:2009/04/28(火) 17:24:14 ID:ETlfUwKo
だからよ〜ヘタリアの問題点が有るとするなら、
ネタが温すぎ&ステロタイプで面白みが無いってことなんだよ〜
419名無し三等兵:2009/04/28(火) 19:22:11 ID:???
>>410来た、見た、ワロタ

420名無し三等兵:2009/04/29(水) 01:57:55 ID:VH9halc8
11人以下の人数で構成されてるイタリア軍特殊部隊って強そうだな
421名無し三等兵:2009/04/29(水) 11:39:32 ID:???
そういや魚雷艇って普通何人乗りだっけ?
422名無し三等兵:2009/04/29(水) 11:52:00 ID:MTHJo96e
423名無し三等兵:2009/04/29(水) 14:56:57 ID:VH9halc8
>>416
ネタキャラ化してるな
ネタリアだな
424名無し三等兵:2009/04/29(水) 17:20:58 ID:???
>418
イタリアって萌えキャラにすらしてもらえないザマだからなぁ
かませとかザコ以外のイタリア人キャラって日本の漫画アニメゲームじゃいないし
425名無し三等兵:2009/04/29(水) 20:29:59 ID:A2TpLY3R
けどソマリアやイラクでマーリン相手に見せた男気にゃ惚れるぞ。
426名無し三等兵:2009/04/29(水) 22:54:52 ID:???
>>420、一人なら世界を救える勇者になれるぜw
427名無し三等兵:2009/04/30(木) 23:30:39 ID:???
>>422
80年ぶりくらいかw
珍しいモノをみれたな、一生に一回くらいのw
428名無し三等兵:2009/05/05(火) 12:28:40 ID:???
さっきから萌えAA貼ってる奴なんなの?
イタリア兵よりもひ弱な癖に
429名無し三等兵:2009/05/07(木) 14:14:15 ID:ntdWrcnb
ヘタリ方が足らないぞ!!お前ら本当のヘタリア人か!!!
ということであげとく
430名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:27:29 ID:???
         し└-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ノ
     ヘ   /. __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   )   ヘ え
毒 土 タ    L |: : : : : : : :/  ./  /      ',  ヽ   タ .|
ガ 人 リ    /ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   i   リ マ
ス ま ア    /.. r‐:':::::::/     ,'  ,'          !  く  ア  ジ
使 で が    l... ',_:、:::/     l   l        |l   厶., !?
っ よ 勝   i     ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  !ヽ
て ね て   l ...  /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|レ、⌒Y⌒ヽ
だ  l.. る   _ゝ /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).::
け    の  「   /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :
ど   は   ヽ  ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^
        / '...   |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈
-┐    ,√.    |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ
  レ'⌒ヽ/ !    _人__人ノ_  | ト、   r─‐- 、 u  | l| |/
人_,、ノL_,iノ!.   「      L_ |_.>.、 ヽ, -‐┤  _..、l l ! !
      /    ノ  ヨ    了:.:.:.:「ヽ,  .`ー/).ィ´.:,' .,'::| |
ハ キ  {     )  ワ    |/!.:.:. / / `'//:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、
ハ ャ   ヽ   く    |     >.:.:/ / //:.:.:.:.::.:./:./ ':.:.:| |:.:.:/、
ハ ハ    >  !   イ    (:.:'-:.:.:.:. ' ∠:.:`:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: :
ハ ハ   /  ノ        >
431名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:58:29 ID:???
戦後のイタリアはまとも……って言うけど
ちょっと前、ローマの「国際空港」の燃料が切れたよね

たしか出来てからずーっと「燃料担当」の係が誰もいなくて、気が付いた人が足す手続きをしていたらしい
んである日、空港職員の誰も燃料のことに思い至らず、気が付いたら「国際空港」の燃料タンクが空っぽに……
EUの飛行機のダイヤが大幅に乱れたらしい……

……なんとコレが二十一世紀の話

既出かな?
432名無し三等兵:2009/05/08(金) 05:17:43 ID:???
>430
伊土戦争調べてこい
433■■:2009/05/08(金) 15:19:21 ID:CFfwvsZI
日本軍はイタリア軍以下だから困るよまじで

日本軍は中国のチンピラゴロツキ殺戮専用につくられてたからな。
434名無し三等兵:2009/05/08(金) 16:23:38 ID:???
ドゥーチェはバカなのです。初めから中立を保ちながらドイツが最終的に勝利できるときに参戦するか弱ったところを裏切って連合軍に加入すれば英雄のままだったんです
435名無し三等兵:2009/05/08(金) 17:25:32 ID:???
>>434
ドゥーチェの頭の中では、あの時点がドイツの勝利が約束されたタイミングだった。
フランス陥落が決定的になって、このままじゃオコボレに預かる前に戦争が終わってしまうと焦って参戦している。
436名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:15:27 ID:???
まあ、今の人から見たら馬鹿だなぁとは思うけどね
フランスがまさかあんなに早く倒れるなんて当時の人は誰も思ってなかったし
437名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:16:53 ID:???
偉そうに日露戦争で日本がロシアに勝ったとかいうけど多くの個々の戦いは兵力比で日本軍の方が兵力が多いんだよね
・1904年5月1日鴨緑江の戦い<日本>42500:<ロシア>16100
・5月25〜26日<日本>36400:<ロシア>35000
日本軍4400名の大損害を受け(ロシア軍の損害は1100名)、海軍の艦砲射撃で辛うじてロシア軍を後退させた
・6月26〜27日分水嶺の戦い<日本>17700:<ロシア>15200
・7月18〜19日橋頭の戦い<日本>10300:<ロシア>7800
・7月23〜25日大石橋の戦い<日本>56000:<ロシア>48900
・7月30日〜8月1日析木橋の戦い<日本>34400:<ロシア>33000
438名無し三等兵:2009/05/08(金) 23:47:59 ID:???
イタリアは可能性をローマ時代に使い切ったんじゃないかね

基本的に古代栄えたところは今グダグダだし……
エジプトに居たとき、全ての外国人が「ぜってぇエジプト人があんなピラミッド作れねぇよ」と言っていた
439名無し三等兵:2009/05/09(土) 03:21:54 ID:???
>>437
むしろ日本が劣勢の戦いの方が多いが。
特に両軍合わせて20万以上になるような大規模会戦ではほぼロシアの方が兵力優勢。

もちろん局地戦なら逆もあるだろうが
そもそも全ての戦闘で日本が数が少ないなんて馬鹿な現象があるわけないんで。
440名無し三等兵:2009/05/09(土) 03:36:03 ID:???
>日本軍4400名の大損害を受け(ロシア軍の損害は1100名)、海軍の艦砲射撃で辛うじてロシア軍を後退させた

ていうか南山の戦いなんてロシア軍の防御陣地に正面攻撃してるんだろ。
陣地戦は攻めてる側が損害多いの当たり前なんで。
441名無し三等兵:2009/05/09(土) 05:26:36 ID:???
>438
日本とかインドは古代から栄えてなかったか?
442名無し三等兵:2009/05/09(土) 10:19:39 ID:???
>438、わかいもんは聖書さえ読まないのか。アンデルセン、ちょっと行って来い・・・聖書の朗読会だからな
443名無し三等兵:2009/05/09(土) 12:09:07 ID:???
日露戦争はスレ違いなのでここでは語らないが>>437が何も知らない事だけはわかった。
444名無し三等兵:2009/05/09(土) 23:29:13 ID:???
>>441
インドが今栄えているか……っていうとかなり微妙だし
日本は紀元前二千年〜三千年あたりの古代文明から比べると
古代っていうのも微妙な気がする。まぁ神武からたどればかなりいけるだろうけど……多分誰も信じてないし
445名無し三等兵:2009/05/12(火) 21:26:21 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  裏切り者のヘタリアは死刑!
    |
   \_____  ________________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´Д`) |   (´ー`)   |ハ^∀^ノ      _______________
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~.ヾ、    /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | そんな・・・
    |                              |  |
    |.         A_A.           |  \
    |         (  ´D`)         |    ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀・ ; ,)       ∧∧  | 同感!
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂イタ公) ,,'⌒丶、 (゚Д゚ )< 控訴しません!
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ────
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(^×^ ;)
   絞首刑かな?  ザワザワ  電気イスだな ザワザワ  いや、ギロチンだ!
446名無し三等兵:2009/05/12(火) 21:28:51 ID:???
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、裏切り者のヘタリアは死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←ヘタリア//  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
447名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:16:05 ID:bPynjzOe
昔は凄かったんだぜ・・・あの国
紀元前の話だが
448名無し三等兵:2009/05/14(木) 01:35:08 ID:???
別にイタリアはローマの末裔じゃないよ。
元々ローマというのはイタリアではなく、たんなる一都市で、
しかもそこに住んでいたローマ市民のルーツは、実は他所から渡ってきた移民。

その移民の一都市がイタリア土着の民族を次々征服して奴隷にして巨大な国家に成長していった。
だから巨大な国家の中でも、ローマ市民というのは首都に住むごく一部の特権階級なんだよ。
しかしゲルマンの進入でローマは崩壊して、ローマ市民はヨーロッパ中に散らばって滅亡した。
今のイタリア人は、ローマ人に奴隷にされていた土着の民族の末裔だから基本的に別物。
449名無し三等兵:2009/05/15(金) 04:39:27 ID:???
え〜と
ヘタ戦車師団がリビアから出発してドイツ軍との約束地点には
1個小隊しか居なかった事でロンメルさんが激怒したのは本当ですよね?
違ったら修正お願い。
450名無し三等兵:2009/05/15(金) 05:06:14 ID:???
ロンメルがそう書いているな。
当初100両以上はあったイタリア戦車が
一度も戦火を交えてないのにトブルクに到着した時には10両ほどになっていたと。
残りは全部故障で
「ムッソリーニはこんなものを送ってきて、私にどうしろというんだ」とロンメルマジ切れ。
451 [―{}@{}@{}-] 名無し三等兵:2009/05/15(金) 06:57:08 ID:???
爆撃機に爆弾積んだら離陸出来なかったとか

アフリカでのイタリア伝説は事欠かんな
452名無し三等兵:2009/05/15(金) 12:44:07 ID:???
>450
じゃああんたアフリカ行き断れよと>ロンメル
じゃあそもそもイタリアと同盟するなよ>ドイツというかヒトラーって本物のバカ?
453名無し三等兵:2009/05/15(金) 12:57:13 ID:???
ロンメルやヒトラーといえども、
まさか稼働率1割の戦車で戦争しようなんて国が存在するとは
想像もできなかったに違いない。
454名無し三等兵:2009/05/15(金) 16:33:56 ID:zdAGjSMI
ドイツ・イタリア・日本同盟は訳の分からない同盟だったな
455名無し三等兵:2009/05/15(金) 18:24:22 ID:???
>>448
移民てか、ローマ周辺の共同体からあぶれたりはみ出したりしてしまったヤロウ共が路頭を組んで
住処に定めたのがローマの始まりだろ? で、周辺の共同体から女を浚って来ては強引に嫁にしたの。
だから今でも欧州では結婚式の時に嫁を抱きかかえて逃走するパフォが残っているとかなんとか
某塩婆さんが逝ってたお。

まあ、都市国家までならヘタリア地域は最強なんだよ、実際の話として。 ベネチィアとかジェノバとかさ、
都市国家なのに地中海で周囲の大国達と引けを取らずに覇を競っていたんだし。
ところが都市じゃなくて国家になるととたんに・・・・・・・
456名無し三等兵:2009/05/15(金) 20:19:33 ID:???
ロンメル(笑)
457名無し三等兵:2009/05/15(金) 20:36:22 ID:???
まさかロンメルちゃんが方向間違えてまんまと英軍陣地に引っ掛かり50両も戦車失うとはメッセ将軍も思わなかったろう
458名無し三等兵:2009/05/15(金) 20:47:05 ID:???
【卍】独仏中3国の合作映画「ジョン・ラーベ」が、4月からドイツで公開され、権威ある映画賞を受賞
 するなど反響を呼んでいる。
 南京の市街地。日本軍機が「ゴー」と唸り声を上げ、低空を飛び交う。中国の市民は叫びながら
 逃げまどう。いたたまれなくなっ主人公ラーベは、自社の広大な敷地を解放し、巨大な鈎十字(
 ナチスの旗)の下に中国人たちをかくまったー。

などという奇想天外な内容のようです。因みに、この映画の制作費には平均的な独映画の制作費
の5倍に当る1500万ユーロ(約19億5000万円)が投じられています。4月の「ドイツ映画賞」で作品賞、
主演男優賞など4部門を制しています。中国は日本を貶める宣伝映画には「カネに糸目をつけない」
のです。まさに、中国の政府、党の総力を挙げた国家プロジェクトだと言えます。

 東中野先生の13年に及ぶ調査を待つまでもなく、このようなことは絶対にあり得ません。
南京の市民の大半はすでに城外に脱出していました。残った市民はほぼ全員が「安全地帯」に避難
していました。日本軍は、厳しい戦況にも拘らず、最大限の配慮をしました。

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 支那に肩入れしたイタリア人はサヨクな★

459名無し三等兵:2009/05/15(金) 21:00:57 ID:???
シ、シナに肩入れしたのは糞ナチだろ…

ふぁるけはうんぜん…
460名無し三等兵:2009/05/16(土) 00:18:52 ID:???
イタリア軍なんて美少女部隊とかなんとか、それ系の部隊に襲撃させたらあっさり全滅するだろ
461名無し三等兵:2009/05/16(土) 03:10:28 ID:???
>>449-450
M13/40よりもチハをアフリカに持っていったほうが役に立ったんだろうね
歩兵援護の戦車として
マチルダ2は88mmに任すとして
462名無し三等兵:2009/05/16(土) 03:17:02 ID:???
稼働率1割と比べればタンテッケでも持って言った方が遥かに役立つだろ。
463名無し三等兵:2009/05/16(土) 09:27:22 ID:???
>>461
プッ
チハなんかまともな徹甲弾撃てないし
ご自慢のディーゼルエンジンの大騒音で敵に存在を知らせ、低出力なのに超大型
その上、ただでさえ稼働率悪いのに寒冷な気候では始動するのに車体下部に焚火して
亜熱帯気候以上の暑さでは逆にオーバーヒート続出
しかもピアノ線ごときに引っ掛かる止まってしまう非力な馬鹿戦車もどきじゃんW

倭人がオンボロの一式とか九七改出してるとき、既にイタリアでは最高時速60km以上で走行するサハリアノの開発テスト中だったが
464名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:23:05 ID:???
トリポリ〜トブルク間の距離は1000kmを余裕で超えるんだが、
日本軍にその長さの補給線を維持できるのか?
ノモンハンでは一個師団を鉄道から200km先まで送るだけで限界だったが

つーかイタリア軍にしたって補給線が限界ギリギリだったってだけだろ>稼働率1割
ロンメルは同盟国の補給状態も把握して無かったわけだ
465名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:24:28 ID:???
動かない戦車や殺人機と言われた戦闘機や爆撃機でクルーが搭乗拒否したような
飛行機よりはマシだろ。
イグニッション入れた瞬間爆発したといったシャレでは済まない話ばかりだしな。
戦争以前の話だぞ。
現在のヘタ車にも受け継がれている・
466名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:30:24 ID:???
>>464
少なくとも戦車第三師団はハ号やチハでも戦闘しながら北満-クアラルンプールまで走破している
3000kmだ
帝國陸軍はヘタと違うんだよ、ヘタとは。
467名無し三等兵:2009/05/16(土) 10:49:37 ID:???
>>466
北満からクアラルンプールまで自動車輸送に頼って走破したなら凄いね
その間に補給拠点になりそうな港湾や、まともな鉄道が無数に存在
しているんだがな。鉄道と船舶による補給の限界点からの距離で無いと
比較は無意味だぞ。それだとシンガポールまで行ってもトリポリ-トブルク間の
半分程度しか無いんだけど

ちなみに、北満-クアラルンプールの距離は5000kmくらいあるが
3000kmってどっかから出てきた数字だ?
468名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:21:21 ID:???
>>465
偉そうに乗ったこともねぇくせに

そういや復活したホンダチームはF1でもほとんど表彰台にも立てずに尻尾を巻いて逃げましたなw
469名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:35:06 ID:???
>>461
寒冷な気候でエンジン始動するのに焚き火するのはドイツ戦車も同じ。
亜熱帯でもオーバーヒートするのも同じといいたい所だが、
チハはどんな環境でも平均稼働率7割を下回らなかったわけでドイツ戦車より稼働率良好。

ピアノ線に引っかかるのはドイツの重戦車でも全く同じで、ソ連は独ソ戦でもずっと対戦車ピアノ線障害を使い続けてたんだが?
何の知識もないのな。

>既にイタリアでは最高時速60km以上で走行するサハリアノの開発テスト中だったが

武装も装甲も付いてない車体がな。
470名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:36:26 ID:???
↑のアンカーは>>483だった
471名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:38:06 ID:???
イタリアの中戦車は実戦では10kmしか速度出せず(それ以上出せばオーバーヒートする)
英歩兵部隊に次々捕まってたのに、何が60km以上のテスト中だよ馬鹿だろ。
472名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:40:54 ID:???
チハは一号作戦で2000kmを自力走破した時の故障率が僅か3割だな。
ディーゼルの利点でもあるが、少なくともイタリア戦車やドイツ戦車より遥かに信頼性が高い。
473名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:50:06 ID:???
>>465
ノモンハンで「地上攻撃してこいや」と命令されてもサボった某皇軍パイロットてのもいるよね(´・ω・`)
474名無し三等兵:2009/05/16(土) 11:59:08 ID:???
>>473
誰だよ?ソース
475名無し三等兵:2009/05/16(土) 12:01:22 ID:???
ノモンハンの件は知らんが、空中での任務放棄例は各国であるよ。
476名無し三等兵:2009/05/16(土) 12:06:18 ID:???
というかイタリア空軍なんて
43年にはすでに作戦用機500機も残ってないんだから戦力として数えるのは問題
477名無し三等兵:2009/05/16(土) 12:39:28 ID:???
>>464

トリポリ〜トブルクの補給線って言うけど

アフリカ戦線の補給は港を確保できるかどうかが大きいから内陸の戦線とは違うぞよ
478名無し三等兵:2009/05/16(土) 12:47:05 ID:???
>>464
中国戦線では1000kmの補給線なんて普通だし
マレー攻略ですら1000kmは余裕で超えてたけどな。
479名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:01:19 ID:???
>>472
出たよ夢想家がw
寝言は寝てからにw
冗談はあんたのツラだけにしてくれw
480名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:01:46 ID:???
>>464
ノモンハンはよく補給線の短い日本のほうが兵站で劣ったといわれるが
そもそもノモンハンはソ連側があらかじめ準備して物資を集積し輸送計画を整えていたのに対し、
日本は不意討ちを受ける形で事前の準備という点で大きな差があった。

1939年というのは日中戦争の武漢作戦以後、
日本の占領地域が最も拡大していた時期で、あくまで後方地域である満州への物資供給の優先順位は低かった。

もともと状況に大きな差があるわけで、
主戦闘正面でもないノモンハンの補給を根拠にするのは恣意的にすぎる。
481名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:04:08 ID:???
>>479
一号作戦の日本戦車稼働率は周知のものだし、
逆にドイツ戦車の稼働率が4割程度だったという例こそ珍しくもない。
夢見がちなのはお前の頭のほうだな。
482名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:05:29 ID:???
ノモンハンではトヨタのトラックが全く使い物にならず
輸入制限前に購入していたフォードトラックを引きずり出す始末
トヨタはダメの代名詞になったけどな
483名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:10:55 ID:???
日本戦車は元々悪路での長距離移動を前提にされているから機械的信頼性は良い部類だった。

端的な例では上海事変で、
日本はフランスから輸入したルノー軽戦車と89式戦車が同時に投入されているが
ルノーの方は短期間で履帯が擦り切れるなど様々な故障が続発してすぐさま引き上げられたが
89式の方は作戦全期間を通して活躍し、それ以降日本は戦車の輸入を取りやめている。
484名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:15:10 ID:???
>>480
笑わせるな逆だろ
ソ連はまだシベリア鉄道も完全には出来ていない上に
モンゴル国内は勿論戦地まで鉄道路が皆無
補給用車輌だってたかが知れているし、モンゴルの野っ原に滑走路作ったとこで
燃料整備部品の集積には苦労する

逆に日本側は鉄道の最寄駅から戦地まで近い上に既存の航空機基地が多くある
それにソ連側がそんな大々的に単線のシベリア鉄道で準備するならすぐバレるはず

冗談もほどほどにしとき
485名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:18:12 ID:???
>>482
トヨタは発足したばかりで初製作したトラックを出したばかりだが、最初の型だけあって評価は国内でも最悪だった。
もちろん陸軍もトヨタのトラックなどは正式採用していないし、ノモンハンでは急遽間に合わせとして民間徴用の物が使われたのみ。

陸軍が正式化したトラックはいすゞの6輪などだが
これは欧米のトラックと比べても全く遜色がないと評価されているし
発足したばかりで町工場と変わらないレベルだったトヨタなんかを持ち出すのが間違っている。
486名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:21:40 ID:???
ヘタリア厨ってトヨタとかチハがピアノ線ひっかかったとか低レベルの印象操作しかしないのな
487名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:23:38 ID:???
八九式のエンジン始動(笑)

八九式のエンジン始動は二人で行う
一人は消火器を構え、一人はうちわで気化ガスを散らしながら始動
そうしないと炎上してバックファイアで乗員が焼死する可能性があるからだ
488名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:30:23 ID:???
>>484
たかが知れてるどころかソ連は自動車による大量輸送により、あらかじめ物資を十分に集積してから作戦行動にでている。
ソ連はその頃どことも戦争してないし、ノモンハンに物資でも車両でも優先して回せるからな。

日本は日中戦争の最中でノモンハンはあくまで優先順位の低い後方。
さらに事前の準備をしておらず侵攻を受ける形になったわけで体勢が不利なのは当たり前の話。
状況が全く違うノモンハンを必死に持ち出しても意味はない。
489名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:33:31 ID:???
>>487
実はそれは日本戦車の問題ではない。
日本で試験中のイギリス戦車が走行中に炎上しイギリス人技師二人が重症をおうという事件が起こった。

その結果日本はイギリス戦車の導入を中止したのはもちろん
ガソリンエンジンの起動や取り扱いには念には念を入れた対策を行うようになった。
490名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:34:42 ID:???
>>477
その港がすごく少ないんだけど。第一次トブルク攻撃の時には、
トリポリ以外には途中で占領したベンガジが使えるだけで、
しかもベンガジの能力は一ヶ月1万5千t、つまり1.5個師団分の物資しか扱えず、
イギリス軍の空襲にもさらされて、結局大部分の物資はトリポリから運ばれている
しかもトリポリの東5〜600kmの地点から半ヶ月で600km超を進撃してるんだぞ
どう考えたって問題が発生しないはずも無い超強行軍だ

>>478
鉄道込みでだろ。その1000kmってのは。北アフリカにはまともな鉄道は全く
存在しない。よって自動車輸送のみで1000km超の補給線を築いた例を
出さなければ無意味だ
491名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:34:44 ID:???
米軍調査団報告書より

「日米の戦車を比較するとフォードA型(20世紀初頭の初の量産モデル)と最新式のキャデラックほどの違いがある
・・(日本の戦車は)決定的に旧式であり、性能が不足している
《特に注目すべき技術的特徴は全くない》」
492名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:38:40 ID:???
チハとM4じゃ開発時期が5年も違うから旧式に違いないわな。
493名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:44:26 ID:???
>>490
第一次トブルク攻撃の際はベンガジの陸揚げ能力はトリポリと同等の水準だった。
その後ドイツ軍が放棄した際に港湾能力を徹底的に破壊したため「一ヶ月1万5千t」まで落ちたというだけのこと。

>鉄道込みでだろ。その1000kmってのは

マレーはそうだが、中国にはマトモな鉄道などほとんどない。
一号作戦時に戦車部隊が2000km進撃したのは自走によるもの。
494名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:51:06 ID:???
ドイツ軍が破壊するまでのベンガジの陸揚げ量は3000トン/日もあったわけで実はトリポリよりも巨大な港だったりする。
トリポリの優位性を保っている時期にトブルクまでも進撃できないんだからロンメルの怒りは至極当然だろ。
495名無し三等兵:2009/05/16(土) 13:55:22 ID:???
>>492
誰がチハとM4に限定してるんだよw
チハとスチュアート、三式とM4だって同じことだろw
容積あたり出力が列国戦車の四分の一から五分の一程度のエンジン開発能力しか無かった日本の低い技術力を攻めるべきだろうな
496名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:01:31 ID:???
>>493
>第一次トブルク攻撃の際はベンガジの陸揚げ能力はトリポリと同等の水準だった。 
ソースは?「補給戦」読む限りだと、最初から理論値(1日2700t)を遥かに下回る
能力(1日7〜800tで例外的に多いといわれるレベル)しか発揮してなかったはずだが
497名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:07:53 ID:???
>>495
統制型一〇〇式の出力重量比はM4に登載されたディーゼルエンジンとほぼ同等。
当時は開発能力以前にディーゼルエンジンの常識としてガソリンエンジンより数段かさばるのが常識だった。

ソビエトに関してはアルミなど素材を工夫して軽量なディーゼルエンジンを実用化してたが
その分高価だし炎上の危険は増すという面もあり、一長一短。
498名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:17:50 ID:???
>>496
もう一度『補給戦』読み直せ
499名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:27:39 ID:???
>>498
どう読んでもベンガジが理論値通り機能したようには読めませんが。
何ページの何行目に書いてあるのよ。
500名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:27:43 ID:???
なんかチハのエンジンを腐してるやつがいるが
あれはディーゼル老舗のザウラー社の技術で作ってるわけで日本の独自開発じゃないんだが。
501名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:29:04 ID:???
>>499
最初から1日7〜800tなんてどこに書いてあったっけ。
引用してみろよ。
502名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:36:24 ID:???
あと311ページも引用するべきだな
503名無し三等兵:2009/05/16(土) 14:44:01 ID:???
>>501
質問に質問で返すな
だがまあ堂々巡りになっても仕方ないので答えてやる
P311の後半辺りからを読め

>四月四日に枢軸国軍は、エジプト国境からわずか三〇〇マイルしか離れていないベンガジ
>港を再占領したが、これによって事態はそれほど改善しなかった。というのは一ヶ月五万
>トンの沿岸伝い海上輸送を計画していたのに、わずか一万五〇〇〇トンしか運ぶことがで
>きなかったからである。ベンガジは理屈の上では一日二七〇〇トンの処理ができることに
>なっていたが、英空軍の飛行距離内にあり、当然ながら空襲を受けた。ほんの例外的に七
>〇〇〜八〇〇トンの荷揚げを行なうことはできたが、そのためにトリポリでは補給物資が
>溜る一方だった。他方でロンメル軍の状況はますます深刻になっていった。
504名無し三等兵:2009/05/16(土) 15:07:48 ID:???
イタリアって無政府状態になったら以外と進歩しそうだな・・・・
505名無し三等兵:2009/05/16(土) 15:39:30 ID:???
というかそもそもこの話は本筋と全然関係ないな。
トブルク攻略でアリエテが進出した距離はアゲイラ〜トブルク間だから1000kmも離れてないし。
506名無し三等兵:2009/05/16(土) 15:50:56 ID:???
エル・アゲイラからトブルクまでは500キロくらいか
たいしたことないな
507名無し三等兵:2009/05/16(土) 15:58:42 ID:???
>>505
トリポリ〜アゲイラの時点で数百kmの補給線を抱えてたのに、
そこに更に数百kmを付け足したから問題なんだろうに
500kmの補給線を維持するためのトラックの数で1000kmの補給線を
維持できるとでも言うのかね?
508名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:01:22 ID:???
補給の問題じゃなくて行軍してる間に壊れて脱落したって問題だろ。
別に燃料不足で止まったとかいう話じゃないんで。
509名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:12:38 ID:???
>>508
壊れた戦車を直すには予備部品が必要。予備部品を届けるのは補給の仕事。
補給がなきゃ部品が届かず、直らないから壊れる一方で故障率は上昇する一方

北アフリカではドイツ戦車のエンジンでも300〜900マイルで寿命が来たそうだ
イタリアのエンジンがこれと同程度だとして、エンジンを何とかできなければ
トブルクまでの間に大半が落伍するのは当然だ
510名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:22:23 ID:???
>>509
最低限の修理部品なんて機械化師団なんだから専属の修理部隊もあるし、携帯して進軍してるに決まってるだろうが。
そもそもトブルクに進撃したドイツ戦車はそんな稼働率にはなってないからな。

もっと具体的にいえばイタリアのM13/40は出力重量比が低すぎて(十数トンの中戦車でも日本の軽戦車未満の馬力)
全速を出そうものならエンジンが焼き付いて簡単に使い物にならなくなる。
まともな戦車と思って運用しようとすれば稼働率1割なんて話になってしまう。
511名無し三等兵:2009/05/16(土) 16:25:10 ID:???
機械化部隊が故障車両直すのに後方からの部品補給を待つなんていうのは
その時点で脱落してる状態というんだよ
512名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:08:36 ID:???
>>510
バルバロッサ作戦でも10日で部品の不足が起こってますが。
砂漠で直線距離500kmを突進するってのは手持ちの修理部品で
足りる距離じゃない。
第3次ハリコフ戦のソ連軍も無茶な突進で補給が追いつかずに
稼働台数が激減しているし、補給がやばいと稼働台数も
やばくなるのは当たり前。

>そもそもトブルクに進撃したドイツ戦車はそんな稼働率にはなってないからな。 
それが両軍の補給力の差なんだろうな。別にそれを否定しているわけじゃない
513名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:31:48 ID:???
マルタ落しておけば補給線も安全になったんじゃないか?クレタ戦以降なら地中海艦隊に勝てるだろ?
514■■:2009/05/16(土) 18:40:00 ID:lj1aqqpe
戦後ドイツでは鍵十字のナチス国旗を掲げることはおろか、ナチス擁護の
発言も取り締まりの対象になったとのこと。
これに対して日本は日の丸を堂々と掲げられて、中国人差別も平気でやれる。
中国人をチンピラゴロツキとか蛆虫とかゴキブリとか呼んでも全然平気。
つまり皇軍はドイツ軍とは違い、負けは負けでも太平洋の日米戦に限定される。
つまり大陸打通作戦の大勝利が、言論の自由を勝ち取ったのだと胸を張って断言できる。
日の丸はかつて大陸打通作戦中国チンピラゴロツキ殺戮街道3000キロで
皇軍が勇名を馳せたシンボルで、中国人に計り知れない恐怖を思い起こさせる。

大東亜戦争は正当防衛だったが、戦力が敵に及ばなかっただけ。
あの戦争を「侵略戦争」呼ばわりするのであれば憲法九条改正なんてやるな。
戦争は大東亜戦争のような大義名分の大きい戦争だけが肯定される、
そうでなければ憲法第九条の平和主義は守られるべきだと自分は考える。
また大東亜戦争は東洋平和のための戦いだから、平和憲法の条項に反しない。

ただし中国人が「東洋平和」と聞くと、これは東洋鬼が平和と叫びながら
大陸打通作戦3000キロを進撃してくる姿を想像して恐怖を感じるであろう。

     9 7 式 中 戦 車 チ ハ

それは機械的信頼性と燃費効率と走行性を兼ねそろえた、現在の日本自動車
産業の先駆けともいえる、世界最先端の自動車製造技術の象徴とも言えよう。
これはあくまで戦車ではなく、中国のチンピラゴロツキ蛆虫ゴキブリドブネズミ
サナダムシ専門の高性能機動殺戮マシーンであったのだ。
515名無し三等兵:2009/05/16(土) 18:59:05 ID:???
>>512
バルバロッサでの装甲師団に不足したのは、部品より何よりまず弾薬。そして燃料。
これらは10日どころか開戦翌日には足りなくなって急遽空軍の空輸で何とか間に合わせる師団がでる状況。
しかし如何に補給が続かない状況でも、自走による故障が9割なんて状況は
ドイツの信頼性最悪の重戦車ですら聞いたことがない。稼働率4割で酷いと言われるくらいだからな。

そもそも500kmというのはドイツ装甲師団が独自の補給部隊で賄える平均的な攻勢距離の範囲でしかない。
西方電撃戦でも装甲師団単独で500kmの進撃は問題無くやっていて、独ソ戦ではその線を超えた。
500kmの進撃で、手持ちの部品では応急修理できない深刻な故障が9割も起こっている時点で特筆的なんだろ。
516名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:16:22 ID:???
>>515
エル・アゲイラの時点で既にトリポリから500km、別にエル・アゲイラに
攻勢に必要な全物資が集積してあったわけでもなし、とっくに限界なんだよ
限界点から更に500km以上積み上げたらどうなるか位分かるだろ
ドイツ軍はワルシャワからモスクワまで自動車輸送だけで
乗り切ったか?お前が言っているのはそういうことだぞ
517名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:33:00 ID:???
    ∧_∧
    (´・ω・) イタリアは戦勝国だ、無条件降伏なんてしてない…
   /  弱 \
__| |  伊 | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|  ( ´ д` ) (おい、あんな妄想語ってる奴がいるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__. / ./
          (     )キモ〜イ\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?っつうかアイツ臭いねw)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       〜\____ノ|
518名無し三等兵:2009/05/16(土) 19:37:48 ID:???
>>516
独ソ戦では鉄道輸送による補給量が当初の計画の3分の1でしかなかったため
多くの装甲師団が軍集団所属の重トラック部隊の補給力のみで行動する羽目になっている。
要するにそれがドイツ軍の補給力不足の問題に繋がっているわけ。

少なくとも500kmの進撃で9割の故障脱落なんて他に例が無い。
補給の問題だと強弁するならアフリカ軍団はエル・アラメインまで行っているし、
イギリスもエル・アゲイラまで進撃している。
どちらもトブルクからさらに先500kmも進撃して9割も脱落なんかしていないのに
イタリアだけが特別に酌量される余地などない。
519名無し三等兵:2009/05/16(土) 20:39:25 ID:???
スペインやポルトガルみたいに戦争止めておけば良かったのにね
520名無し三等兵:2009/05/16(土) 22:09:29 ID:???
>>518
>補給の問題だと強弁するならアフリカ軍団はエル・アラメインまで行っているし、 
>イギリスもエル・アゲイラまで進撃している。 
英独とイタリアの国力は違うんだが。国力の差は無視か?
英独に出来てイタリアに出来ない事なんか山ほどあるだろうに
米英に出来たからって、ドイツが4発重爆1000機で敵国の主要都市廃墟に出来るのか?

500km超の突進だと手持ちの予備部品だけじゃ足りないってのはもう言ったよな?
それも独ソ戦の話で。北アフリカじゃ、ドイツ戦車のエンジン寿命だって本来
1400〜1600マイルあるのが300〜900マイルと半減以下になってるんだ
後方からの部品の補充がなければ、とてもやっていけないだろうに

そもそも9割損耗の例が殆どないのは、普通ならそこまで損耗する前に突進を
止めるからで、補給がなくても損耗が増えないことの証左にはならん
イタリア軍だって無理にロンメルのペースに合わせずゆっくり進撃して、限界になったら
停止していいんだったら、9割も損耗しなかっただろうさ
521名無し三等兵:2009/05/16(土) 22:51:35 ID:???
>>520
お前の言っている事は何の根拠も無いんだよ。

ロンメルの第5軽装甲師団も第15機甲使団もアリエテ戦車師団同様、
ガリボルディ総司令官の元に概ね一元化された補給体勢だったのに
どれだけイタリアだけが冷遇されてたというんだよ。
燃料不足で進撃中止したなんて事実もないのに、
整備部品だけ極端に枯渇したなんて仮定がおかしいのは馬鹿でもわかる。

ドイツはバルバロッサ作戦で機甲部隊に輸送大隊が追いつかず、
度々弾薬や燃料不足で進撃できなくなっているのに9割も故障脱落した部隊など無いだろ。
弾薬や燃料は枯渇しているのに部品補給だけは円滑に受けていたのかよ。
補給体勢がどうであれ500kmで故障9割なんて話はありえないんだよ。
500kmというのは燃料や弾薬が供給可能な距離の話で、
整備部品が届きませんなんてアホな基準ではない。

そもそもイタリアの中戦車の信頼性の悪さは、
砂漠での作戦に豊富な経験がありながら防塵対策をほとんどしていなかったり
極端な出力不足ですぐにオーバーヒートが連発し、
泥縄で出力を多少向上させる改修をされたとか有名な話であるのに
お前は如何にも信頼性には問題なかったかのように強弁しているが。

その理由がイタリア軍は補給が足りなかったからとか頭が悪すぎる。
522名無し三等兵:2009/05/16(土) 23:03:10 ID:???
実際ロンメルが何だこの戦車と怒り狂ってるだろ。
単に補給の問題でしかないならイタリアの戦車に限った問題ではない。
ロンメルの激怒が意味不明だな。
523名無し三等兵:2009/05/16(土) 23:04:59 ID:???
ヘタ車と同じだな・と書いたらヘタ車オーナーが5人くらい来るかw

>>521
戦闘機が水冷発動機だったのは砂漠だったからかもね
Me109やスピットが空取管に防塵ガーゼを捲いていたし
空冷のサエッタだったら故障続発だったんだろうなあ。
524名無し三等兵:2009/05/16(土) 23:24:16 ID:???
ヘタリア戦車内での会話(推測)

(゚Д゚ )「車長、英軍戦車隊が接近しているとの報が!」
( ゚Д゚)「よし!我が中隊は迎撃に向かう!」
(゚Д゚ )「あの〜エンジンを起動できる状態ではないのですが・・どうします?」
( ゚Д゚)「何でだ!!」
(゚Д゚ )「ラジエーターの水を昨日全部抜いたのですが・・」
( ゚Д゚)「誰がそんな事を命令したんだ!」
(゚Д゚ )「車長殿が昨日の晩飯にパスタを食いたいとダダをコネるから仕方無く・」
( ゚Д゚)「・・・・・」
(゚Д゚ )「パスタの塩が足らなかったですか?」
( ゚Д゚)「いや・パルメザンチーズがなかったのが残念だ」

ヘタリアだったらシャレになるがドイツや日本じゃ無理だぞ
525名無し三等兵:2009/05/16(土) 23:33:53 ID:???
>>524ワロタ
マジでやりそうな気がするので怖いw
スレ職人さんかい。
526名無し三等兵:2009/05/17(日) 00:14:02 ID:???
>>524
あっはははははははははははははは
最後のオチがオモロイwwwww
527名無し三等兵:2009/05/17(日) 10:56:35 ID:???
他の国の軍隊がどうあれヘタリアがヘタリアだという事実に何も変わりはない
528名無し三等兵:2009/05/17(日) 14:32:39 ID:???
みーんな陸上輸送ばかりに拘っているけど、海軍力が鼻糞ドイツとヘタリアと我が連合海軍では
違うだろうから、地中海の制海権は完全に枢軸側に落ちてたりしてな。
そーなると兵站補給の前提も違ってくるだろうし、ヘボチハであっても補給の途切れたエゲレス人を
掃討しまくってたりして。 いや銀輪部隊でも十分だろ? エゲレス相手ならばwww
529名無し三等兵:2009/05/17(日) 16:38:31 ID:???
ぶっちゃけアメリカを味方にするかどうかで勝負決まるような
530名無し三等兵:2009/05/17(日) 17:15:53 ID:mYRFh+HF
>>アメリカを味方にするかどうかで勝負決まる

そういうこと。そもそもオーバーロード作戦なんてのも、アメリカとカナダの
バックアップがあったから出来たのであって、英国単独であんな大規模な
上陸作戦が出来るわけがない。
531名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:07:33 ID:???
イタリア海軍とフランス海軍が地中海で艦隊決戦したらどうなる?
532名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:22:52 ID:???
>>531
ヘタ海軍がボロ負けするほうに1票
533名無し三等兵:2009/05/17(日) 18:36:07 ID:???
イタリアの石油事情で大分変わると思う…
534名無し三等兵:2009/05/17(日) 19:01:01 ID:???
>>531

終始フランス側優位で進んだものの、最初の命中弾で糧食庫が吹っ飛んだことにブチ切れしたイタリア将兵が
艦を横付けして白兵戦闘を挑み、イタリア側は命中弾なしで勝利した
535名無し三等兵:2009/05/17(日) 19:40:30 ID:???
>>534
食い物の恨みは怖いな
536名無し三等兵:2009/05/17(日) 21:18:42 ID:???
食料庫がふっとんだとたんに戦意がなくなり敗走に一票。
537名無し三等兵:2009/05/17(日) 21:30:17 ID:oxEZXQ9E
メカ的に見た場合、ヴェネトとリシュリューはどっちが優秀何だろうねえ?


まあイタリアの魔改造旧式戦艦に対して、プロヴァンス級では若干厳しいが…
538名無し三等兵:2009/05/17(日) 21:33:57 ID:???
年末にナンパしたイタリア彼女が遺憾だっていってんぞ
といいつつ俺のチンポで喜んでるけど
539名無し三等兵:2009/05/17(日) 21:51:26 ID:???
>>538
あんたのチンコ弄ってもアンタが中々逝かんから遺憾なんだろ
540名無し三等兵:2009/05/17(日) 21:54:31 ID:???
チロウご存知でorz
いかなくても我慢してるよ
541名無し三等兵:2009/05/18(月) 08:31:59 ID:???
ヘタリア以下にしょうもない
ヘタに見習え
542名無し三等兵:2009/05/18(月) 14:58:23 ID:???
>>531
まず、船を動かす重油がヘタには無いと思われ・・・
ソードフィッシュの標的状態・・・・
543名無し三等兵:2009/05/18(月) 15:58:31 ID:???
ん?アレキサンドリアは空襲圏内だけどジブラルタルは空襲無理ぽ?
544名無し三等兵:2009/05/18(月) 17:29:55 ID:???
>542
初期ならそこそこあるから(実際動けるフネは全部出してる)

>543
SM79で実際にジブラルタル空襲をやってるので却下
545名無し三等兵:2009/05/18(月) 18:52:35 ID:???
眼と鼻の先のリビアやチュニジアに腐るほど油田があるのに
ヘタ公は何やっていたんだ
パスタ食ってワイン飲んで女の尻を追っかけていただけだろ
546名無し三等兵:2009/05/18(月) 20:18:12 ID:???
満洲のあれと同じで当時はまだ発見されてなかったんじゃなかったか
547名無し三等兵:2009/05/19(火) 04:46:31 ID:???
掘る技術が追いつかなかったのと、出ないという先入観だったはず
ちなみに石油出る前のリビアは文句無しにアフリカで一番貧しい国だった
548名無し三等兵:2009/05/19(火) 17:17:45 ID:???
>>545
ヘタリアの石油精製施設ってシチリアのエニ・ラファネラの一ヶ所だけだっけ?
ということは・WW2以前には国内に無かったのか?
よく戦争できたな・・・原油はルーマニア経由か?石炭はドイツ経由か?

誰か教えてちょ^^
549名無し三等兵:2009/05/19(火) 20:18:51 ID:???
ドゥーチェを正座させて小一時間問い詰めたいなw
550名無し三等兵:2009/05/19(火) 21:56:10 ID:???
>>548油は全て輸入
ドイツと英国とアメリカから
551名無し三等兵:2009/05/20(水) 05:18:14 ID:???
いつの間にか「九割脱落した」というジョークのネタが史実扱いになってんのな。
ここホントに軍板か?
552名無し三等兵:2009/05/20(水) 05:31:56 ID:???
だよな。
知識の無い素人が聞けば、だれでも「ジョークのネタ」にしか聞こえないよな。
だがビックリ、そのトンでもが史実なところがイタリアクオリティ。

http://www.bk1.jp/product/00563390
↑ロンメルの手記に同様の内容が残されている。
553名無し三等兵:2009/05/20(水) 10:48:02 ID:???
>548
石炭もほぼ全部輸入
アルプスの水力発電の電力を「白い石炭」と無意味に自慢するザマ
554名無し三等兵:2009/05/20(水) 15:51:06 ID:???
ロンメル著とか牟田口が自己弁護したのと同じ事じゃん。
アホくさ。
555名無し三等兵:2009/05/20(水) 16:31:16 ID:???
まあロンメルが書いてるなら少なくともジョークのネタなんかじゃないよな
このヘタリア厨の必死さは滑稽すぎ
556名無し三等兵:2009/05/20(水) 16:47:15 ID:???
ところでチョビ髭はどこまでやらせるつもりだったんだろ?
557名無し三等兵:2009/05/20(水) 17:01:34 ID:???
どこまでって誰にだよ?
ロンメルと二人で夢を膨らませていたのは
スエズを打通して中東を抜け、コーカサスからソ連の横腹を脅かすという壮大な作戦。

まあ地中海の制海空権があれば不可能じゃなかったかもな。
558名無し三等兵:2009/05/20(水) 18:06:54 ID:???
>555
ロンメルは「イタリア軍はドイツ軍の200分の一以下」とハナから蔑視してましたが
(第一次大戦での経験も大きいが)

ぶっちゃけ、イタリア軍側から見た手記とかあれば比較できるんですがね
日本ミリヲタどものイタリア軍についての知識(いわゆるヘタリア部分「以外」)の無さは異常だし
(当時のアリエテ師団長を答えられる人、軍板にいる?)
559名無し三等兵:2009/05/20(水) 18:46:28 ID:???
っていうかトラックとガソリンが足らないよw
560名無し三等兵:2009/05/20(水) 22:20:47 ID:???
>ロンメルは「イタリア軍はドイツ軍の200分の一以下」とハナから蔑視してましたが

正論じゃん。さすがロンメルw
561名無し三等兵:2009/05/20(水) 22:33:25 ID:???
やっぱり名将は洞察力が鋭い。
562名無し三等兵:2009/05/20(水) 22:42:07 ID:???
実際イタリア師団を一番上手く使ったのはイタリア軍ではなくロンメルだったからな。
戦力を正確に把握していれば使いようもあるってこった。
563名無し三等兵:2009/05/20(水) 23:07:27 ID:???
ドイツ軍の200分の一以下の戦力とイタリア軍を比較してみろ
まだまだ甘いな
564名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:00:34 ID:???
当時重油精製施設がなかったから、全部精製油は
ルーマニアードイツもしくはドイツーフランスーから鉄路かUBで送っていた
これでは戦争できないべ?

日本より酷い状況なのだが
ドイツもルーマニア油田をロシアに占領されたら一度に枯渇したからなあ
565名無し三等兵:2009/05/21(木) 20:05:15 ID:???
ちなみに日本最後の原油供給は、レイテ沖で生き残った
戦艦伊勢・日向及び生き残った艦艇がパレンバンで余りすぎた油を持ち帰ったことが
できたことが最後だったけどな。
566名無し三等兵:2009/05/21(木) 21:30:12 ID:???
でもなんだかんだで勝ち組に回ったイタリア
朝鮮人というか節操が無いというか世渡りが上手いというか
567名無し三等兵:2009/05/21(木) 21:36:52 ID:???
純然たる負け組だよ。
膨大な賠償金も払わされたし、海外領土も全部失ったし、
戦後は航空産業など軍事に比重の大きい産業は日本やドイツと同様に禁止されている。
そして国連の敵国条項の対象で、日本やドイツと一緒にずっと条項を削除するように働きかけていたんだからな。

勝ち組の要素などどこにもない。
旗色が悪くなると速攻寝返る信用ならない国という評判を後世に残しただけ。
568名無し三等兵:2009/05/21(木) 22:32:14 ID:???
全国民戦死まで戦いぬく根性というものがないのか
バカにされて生きるなど人間のすることではない、死ぬまで戦え死ぬまで
569名無し三等兵:2009/05/21(木) 22:42:55 ID:???
そう叫ぶムッソリーニの社会共和国と
講和派とでイタリアを真っ二つに割って同邦同士で戦争が終わるまで泥沼の内戦やってたんだから。
単純に寝返ったという以上に、余りにみっともないな。
570名無し三等兵:2009/05/21(木) 22:57:31 ID:???
うちの爺ちゃん(旧海軍)はメチャクチャにイタリア人を嫌ってたな。
イタリア男は「女たらしで、すぐ裏切る人間のクズ」みたいな事まで言ってた。(笑
そういう爺ちゃんに洗脳教育されたオレは
孫子三代まで「イタリア男は信用できない」と教育するかも・。

だって、温厚な爺ちゃんがイタリアと聞くだけで激怒してたもんな。
571名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:12:37 ID:???
イタリアの実力じゃ同盟国に寄生するしかできる事ないんだから
旗色伺って宿主ころころ変えないと生きていけない

もともとイギリスの同盟国で対独包囲網の一員だったのがイタリアで
ドイツのオーストリア併合の時なんかは
ドゥーチェは対独宣戦布告も辞さないと息巻いて軍隊を国境に集めるまでしたんだから

まあ実際にやってたら笑える結果になったと思うが
空気次第で右向き左向き、イギリス裏切ったかと思えばドイツ裏切って、そんなもんだ
572名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:13:41 ID:???
イタリア勝ち組だろ
常任入ってるし
573名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:19:55 ID:???
>>568
あるわけない。独軍降伏後
都市国家の寄せ集めで北部と南部で殺し合いをしていたのだから
米英の完全統治でやっと収まったのに。
574名無し三等兵:2009/05/21(木) 23:25:34 ID:???
>>572
はあ?常任って国連の常任理事国のことか?
お前はどこの平行世界の話をしてるんだ
575名無し三等兵:2009/05/22(金) 02:17:32 ID:???
これは驚き。
世の中にはイタリアが常任理事国に見えるやつもいるのかよ。
576名無し三等兵:2009/05/22(金) 08:35:05 ID:???
>>572小学生でも知ってるなあ、常任理事国は
アンタ取り敢えず勉強し直したほうがいいよ。
手遅れだろうけど。

ここでIQ25くらいの逃げ口上「釣れた」w
577名無し三等兵:2009/05/22(金) 11:35:40 ID:???
>571
そんな相手とよくドイツは同盟結べたなぁと(英国の罠だろうが)

この英国みたく、「仮想敵国と弱い国とをわざと同盟させて、その国の戦力を殺ぐ」
というのはこれ以外にも歴史上にあるかな?
578名無し三等兵:2009/05/22(金) 13:28:34 ID:???
>>577
組まなきゃ地中海がガラ空きになるだろ。
579名無し三等兵:2009/05/22(金) 22:15:27 ID:???
>>578
Uボートで充分じゃないか?
もっともUボートの喪失率は70%以上だったけど。
生きて帰って来れないことは帝國海軍の潜水艦と同じ。
580名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:11:34 ID:???
潜水艦ってそんなもんだけどな。
対日戦での米潜水艦の死亡率ですら30パーセントもあって
米軍の全兵科の中で最悪だったとか
581名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:45:01 ID:???
>>580
だから米潜水艦にはフリーのアイスクリームがあったそうだね
582名無し三等兵:2009/05/22(金) 23:50:29 ID:???
アイスクリーム食いたさに潜水艦勤務。
三ヵ月後に太平洋中部で消息不明。

話として、すごく不憫なんだが・・。
583名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:03:42 ID:zfcfdqgx
潜水艦の死亡率が高いってホントか?

他に比べたら安全におもうけどな。
584名無し三等兵:2009/05/23(土) 00:13:25 ID:???
>>583
もともと”沈む”設計になっているから、被弾したら即あぼんし易いというオッソロしい船の代表格
なんだけどなw 隠れている分は安全だけど、一旦位置が露見したらそれこそ地獄を見るのが
潜水艦。 米海軍の潜水艦でも、某極東の島国国家のオンボロ輸送船に止めを刺そうと舐め
て浮上して砲撃かまそうとしたら、逆に明治製の大砲で反撃食らってそのまま沈没あぼんw
なんて事例さえある・・・・・・・・・・ ドンガメとは正に言いえて妙である。
585名無し三等兵:2009/05/23(土) 05:01:15 ID:???
ドイツのUボートもアメリカの潜水艦も沈んだ原因の半数以上は航空機による攻撃だからな。
必ず定期的に浮上しなければいけない以上、急に航空機に襲撃されたら潜水艦はどうしようもない。
586名無し三等兵:2009/05/23(土) 05:04:19 ID:???
当時は、潜水していても航空機からは丸見えだったって言うからなぁ
587名無し三等兵:2009/05/23(土) 09:15:38 ID:???
>>579
イタリアがイギリスに喧嘩売らないなら、地中海は完全にイギリスの海だよ?
あんな狭くて浅い海で、制空権と制海権を完全に取られてる状態で活動すんの?
ジブラルタル海峡突破するだけで一苦労、突破してもすぐにフルボッコにされない?
というか、クレタ島の奪取はどうすんの?しないの?
588名無し三等兵:2009/05/23(土) 11:06:22 ID:???
とうせフランスが負けるから港は大丈夫だろう
クレタ島?ユーゴやギリシアはドイツ単体でも楽勝で占領できたじゃないか
(そもそも史実はヘタリアが足引っ張ったら苦戦しただけた゜し)
さすがに空挺部隊の損害だけはどうにもならんが
589名無し三等兵:2009/05/23(土) 12:41:22 ID:???
>>587
Uボートは通商破壊のために米東海岸まで行っていたのだが・・・
それに比べたら地中海など目と鼻の先だろ
590名無し三等兵:2009/05/23(土) 14:16:11 ID:???
>584、日本軍もMAD装備機があったりする
591名無し三等兵:2009/05/23(土) 19:58:37 ID:???
>589
地中海に入るためにはジブラルタルという難所がありまして・・・
592名無し三等兵:2009/05/23(土) 20:08:12 ID:???
いや帝國海軍の潜水艦でも兵でもメシは大和武蔵並みの料理だったそうだ

一発食らったら終わりだからな
カレーばっかりだったそうだったけど
593名無し三等兵:2009/05/23(土) 20:44:24 ID:???
潜水艦には酒保も無いし、楽しみといったら飯くらいだからな。
594名無し三等兵:2009/05/24(日) 19:09:31 ID:???
>>592
そんなわけないだろ、できて最初の2週間で、あとは缶詰だろ

あと、イタリアのM13は元々砂漠で行動するには向いてなかったらしいな
ノモンハンでの日本戦車みたいに防塵措置が貧弱だったから9割も脱落したとも聞いた
595名無し三等兵:2009/05/24(日) 20:21:55 ID:???
ノモンハンの日本戦車が9割も脱落したなんて初めて聞いたな。
ソースは?
596名無し三等兵:2009/05/24(日) 20:30:08 ID:???
歴史群像の『陸軍機甲部隊』ではノモンハンでの日本戦車、実数70両のところ
ソ連側資料には「日軍戦車200両による大攻勢を受け、敵の目的は一定の成功をみた」と記されている事が載っている。

まさか7両をそこまで大袈裟に書きはしないだろ。
597名無し三等兵:2009/05/24(日) 20:43:10 ID:???
>594
リビアあるのに砂漠戦考えてないってタダのバカじゃん
ドイツでさえ砂漠戦闘考慮して戦車造ってるからこそ故障率すごく低いのに
598名無し三等兵:2009/05/25(月) 00:39:14 ID:???
誰も日本戦車の九割が脱落なんて言ってないだろ
日本の戦車も防塵処置が悪かったと言っただけ
で、その時のイタリアの戦車は現場にそくした設備が整ってなかったんじゃないかという話だよ
599名無し三等兵:2009/05/25(月) 02:43:10 ID:???
>>597
九割脱落や1個師団が1個小隊にとかいうのは誇張されすぎ。
あと、フィルターが無かったのは初期型だけで、あとはちゃんとエアフィルターを
装着して対処してる。最初から装着してた車両もあったというから、配備が間に合わな
かったんだろうね。
設計開始当初は北イタリアかオーストリアあたりで使う事を想定していたんじゃないだろうか?
イタリアらしく、砲だけはとても優秀。

ちなみに同じ症状での脱落は同時期の英軍戦車にもあったりする。
しかも同じような理由らしい。
600名無し三等兵:2009/05/25(月) 09:41:22 ID:???
へちまフィルター
601名無し三等兵:2009/05/25(月) 16:49:20 ID:???
>>599
その場にいた責任者が9割だって言ってるんだぞ。
602名無し三等兵:2009/05/25(月) 18:02:04 ID:???
>>599
アリエテ戦車師団は翌年41年末のクルセイダー作戦の時も
戦えたのは最初だけで、一週間で故障車両が多発して撤退しているな。
故障が問題になったのは初期だけというのは間違いで
小手先の改修をしても根本的な解決には至ってない。
603名無し三等兵:2009/05/25(月) 19:23:48 ID:AtaXdz0o
>>601-602
かまってクレちゃんみたいだから
放置でいいでしょ
へたの何かいいネタでもあれば別ですけど
604名無し三等兵:2009/05/25(月) 20:33:50 ID:???
>>596
日本側の連隊長も1000両のソ連軍戦車を見たと語っているが
ソ連側の最大投入数は装甲車を合わせても一地点に集結させても1000両にもならない
605名無し三等兵:2009/05/25(月) 23:38:28 ID:???
>>602
> アリエテ戦車師団は翌年41年末のクルセイダー作戦の時も
> 戦えたのは最初だけで、一週間で故障車両が多発して撤退しているな。
アリエテ機甲師団は単独で約150両の英機甲部隊を相手にして、クルセーダー戦車40両以上
撃破して敵の侵攻を遅らせる事に成功してるよ。
まあ、戦闘による消耗で、アリエテ機甲師団の中核である第132装甲連隊146両の内、
稼働可能な車両は約半数にまで落ち込んでいたから、後退して再編成はしたけどドイツ軍と
合流して他の場所で戦闘継続してるし撤退じゃないよね。

その後、地形に由来する故障多発と戦闘による消耗で、200両以上あったドイツ戦車も、
稼働可能な物は2桁台まで落ち込んでいたし、イギリス軍も同様に消耗していた。
クルセーダー巡航戦車なんて「連続36時間重大な故障が発生せず稼働すればそれは奇跡」って
言われてたそうだし、なんで「M13/40だけが大量に故障してた」みたいな事言われてんのか
理解出来ない。

> 故障が問題になったのは初期だけというのは間違いで
> 小手先の改修をしても根本的な解決には至ってない。
どこにも初期だけとは書いてないね。初期型とは書いてあるけど。
M14/41と呼ばれることもあるM13/40後期生産型では改善されたよ。
大体、同じ車体を流用してるはずのセモヴェンテM40が、故障多発して使い物に
ならなかったという話を聞かないんだけど、何で?
606名無し三等兵:2009/05/25(月) 23:54:30 ID:???
お隣の北○鮮、貧乏がたたって自滅行為を始めたな。
最後は暴発して国家消滅と言う、お決まりの末路だろうな。
607名無し三等兵:2009/05/26(火) 11:35:33 ID:???
>>605
基本的に実戦に投入されているか?
プロトタイプの数両だけだったと聞いたが?
608名無し三等兵:2009/05/26(火) 18:49:04 ID:???
>>607ティーガー1が英艦隊と打ち合ったよな
これくらいしか知らないよ・・
ヘタ戦車はとにかく使えないといった評価だけしか知らない。
609名無し三等兵:2009/05/26(火) 23:13:49 ID:???
マルタかよ
駆逐艦1隻撃破だったっけ
610名無し三等兵:2009/05/27(水) 06:42:07 ID:???
まさかだろ。
駆逐艦には何の損害もなく一方的に撃ち負けている。
その日は艦砲射撃で列車砲もやられた記録まである。
611名無し三等兵:2009/05/27(水) 06:42:50 ID:???
しかも英軍基地のマルタにティーガーがあるわけないだろ。
シチリアだよ。
612名無し三等兵:2009/05/27(水) 06:55:09 ID:???
まあ何の損害も無くといったのは言いすぎだったか。
大破はしてないが、多少の損傷はあったという程度。
613名無し三等兵:2009/05/27(水) 11:01:36 ID:???
イタリア艦なら戦艦でも戦車砲一発で沈められたものを
相手が悪かったな、ティーガー
614名無し三等兵:2009/05/27(水) 16:49:28 ID:???
チハたんなら20ミリでも危ない?
615名無し三等兵:2009/05/27(水) 16:54:49 ID:???
>>613
戦艦が無傷のまま勝手に自沈しておりますが・・
616名無し三等兵:2009/05/27(水) 19:35:55 ID:???
イタ車なら生身の人間でも危ない。
エル・アラメインで戦車師団のくせに歩兵師団の追撃すら振り切れず(全速10キロちょっとしか出なかった)
次々歩兵に捕まり散々なことになった。
617名無し三等兵:2009/05/27(水) 19:54:57 ID:???
当時の戦車は1トンあたり10hp程度の出力重量比が必要といわれていて
チハですら11.3hp/tはあるのに
イタリアの主力戦車は7.6hp/tから8.7hp/t
旧式の八九式の9.4hp/tより低いもんな
618名無し三等兵:2009/05/27(水) 19:55:52 ID:???
>>616
それは、燃料不足だったってのもあったんジャマイカ
619名無し三等兵:2009/05/27(水) 21:57:04 ID:???
>>616
ヘタ車の話は辞めておいたほうがいいぞ
だんだん怖くなるから
620名無し三等兵:2009/05/28(木) 11:07:04 ID:???
デザインはいいよね。デザインはwなんか未来のクルマっぽくて。真後ろから見ちゃいけないがwww
621名無し三等兵:2009/05/28(木) 13:11:08 ID:???
>>616

こんな感じか

♪ペーペポ ペーポポペー
____ ペーペポ ペーペポ ペペポポペー♪
|←トブルク|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)A`)
        ヘI ノ( ノ ) )
       ('ω` ) <  )〜
        U U U U
622名無し三等兵:2009/05/28(木) 23:04:57 ID:???
>>607
605とは違うけど、プロトタイプだけ投入ってM14/41の話?それともM40の話?
どっちも写真はよく見るけど
623名無し三等兵:2009/05/29(金) 02:23:26 ID:???
http://italie1935-45.com/RE/photoscopes/photoscopesemo90-53.html

出力不足の問題は出力増強した後期型でも全然解決してないな
全力を出すとオーバーヒートするから、理論上の路上最高速度には決して達さなかったそうだ

まあ、同じ問題が起きた戦車はイギリスにもカビナンターというのがあるが
あっちは不良品として生産分全てが部隊から引き上げられた
普通の国なら不良品レベルが主力というのはな。。。
624名無し三等兵:2009/05/29(金) 16:12:16 ID:xGbz1NrE
>>622
要するに全く使えなかったってことだろ
625名無し三等兵:2009/05/29(金) 16:25:49 ID:???
タミヤのプラモの解説書では(M13/40カーロね)
走行射撃が容認されていたから全く当たらなかったそうですよ。
マチルダにボコられた
仕方ないからロンメルさんが88mm出してきて・・
626名無し三等兵:2009/05/29(金) 19:43:02 ID:???
すると>605で言うアリエテ師団が撃破したクルセーダー戦車40両以上ってのは?
やっぱり全くの嘘だということか。

>605の人、言い訳かソース出せますか?
627名無し三等兵:2009/05/29(金) 20:00:18 ID:???
>>626
クルセーダーが40両ってアフリカではありえない話だよ
M3グラントやバレンタイン軽やマチルダ1や2だったら
ありうるかも。トブルグではね。
628名無し三等兵:2009/05/29(金) 20:51:45 ID:???
>>626
クルセーダー作戦はイタリア師団が活躍した例外としてよく出てくる話。
ただ英第二二機械化旅団が攻勢初日だけで120キロも進撃するというかなりの強行軍をやったため
実際は実戦での損害より強行軍による脱落車両のほうが多かったということだけどな。
629名無し三等兵:2009/05/29(金) 21:21:30 ID:???
いずれにせよイギリス戦車の損害より
イタリア戦車の損害の方が多いから大活躍なんて喜んでたら恥かしいけどな
630名無し三等兵:2009/05/30(土) 03:32:25 ID:???
>>623
それ、M14/41じゃなくてセモベンテM41M da90/53じゃないか。
確かに少数がシチリア戦に投入ってのは合ってるけど。
M14/41はこれだよ。↓(ボービントンのM14/41)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a9/M13_slash_40_Bovington_museum.jpg/360px-M13_slash_40_Bovington_museum.jpg

ちなみにM13/40との見分けはフェンダーとグリルの向き。
まぁ、大して変わらんって事だけど。実際、ボービントンの表示もちょっと前までM13/40の扱いだったし
M15/42になりゃ、比較的分かり易くなるんだけど
631名無し三等兵:2009/05/30(土) 03:47:53 ID:???
ああ、あとセモベンテM40はこれ
http://digilander.libero.it/planciacomando/esercito/foto/sem_01.jpg
632名無し三等兵:2009/05/30(土) 04:26:02 ID:???
>>630
そんなことわかってる。同じ車体使ってるんだよ

出力強化型のM14/41は問題解決とか
自走砲ならいいんだとかいっていた奴がいたが
同じ車体使った自走砲でも路上も全速出すだけでぶっ壊れる欠陥品だと書いてあるだけ
633名無し三等兵:2009/05/30(土) 12:08:51 ID:???
>>632
チハの車体を使って、チハ改→一式砲→三式
ドイツやソ連でも使い回しはあったからね
ドイツが一番多かったんじゃないか?
1号戦車なんかPak47オープントップに改造して
クルスク戦まで一線で頑張っていたし
38tはヘッツァーに改造して敗戦まで戦っていたし
3号や4号はご存知の通り。
634名無し三等兵:2009/05/31(日) 02:45:44 ID:???
最近改めて第二次大戦の年表を見ていたんだが、イタリアの降伏早いねぇ……
まぁ勝てないってのが分かった時点で降伏するのは賢いが……

日本もドイツもあれだけ鮮やかに降伏出来たら歴史も変わっていただろうと思う

あと美しいドイツの町並みと日本の町並みもね
635名無し三等兵:2009/05/31(日) 03:46:48 ID:???
イタリアが降伏した時点では、実は軍事的には日本の終戦時より満身創痍の状態。
なんと戦闘機や爆撃機は500機も残っていない。
偵察機全てあわせても800機しかなく、壊滅しきった状態。

日本の終戦時は5000機の可動作戦用機があったわけで、
イタリアより10倍以上の戦力を残していた。
636名無し三等兵:2009/05/31(日) 04:31:33 ID:ITjWItUZ
本当のヘタレは誰かということだな。
637名無し三等兵:2009/05/31(日) 04:58:11 ID:???
イタリアが賢いってのがよくわからん
イタリア全体がさっさと降伏して犠牲を最小限にしたならわかるが
ドイツが降伏するまで抗戦派と降伏派とで泥沼の内戦やってて
国土は戦場になり、ボロボロになってるんだが
638名無し三等兵:2009/05/31(日) 05:27:07 ID:???
ん〜深く考えても得になることなんて何もないから考えないでいよう

っつうのがイタリアのスタンスだから
639名無し三等兵:2009/05/31(日) 10:32:47 ID:???
ヒトラーの勝つ勝つ詐欺に引っかかるほうが悪い。
フランコはにべもなく断ったのに。
640名無し三等兵:2009/05/31(日) 10:43:12 ID:???
>>633
阿呆かい
日本軍の戦車なんか稼働率悪すぎでダメダメじゃん
寒冷地では車体下部で焚火しないとエンジンが始動しないカスでしょ
徹甲弾、照準器、通信機器すらまともに作れないし、鋼板の材質も悪い
641名無し三等兵:2009/05/31(日) 11:42:25 ID:???
>>640
アホか。
寒冷地で戦車のエンジン付けるのに焚き火を一番やったのはドイツ軍。
642名無し三等兵:2009/05/31(日) 11:50:41 ID:???
>>641
ドイツ戦車なんてカス中のカスじゃん
そんなものと比較される時点でダメダメってこと
643名無し三等兵:2009/05/31(日) 11:52:21 ID:???
>637
(ドイツの隣国だから)降伏したらドイツ軍やってくること判りきってたのにな
644名無し三等兵:2009/05/31(日) 11:56:38 ID:???
>>640
日本戦車の稼動率は別に悪くはない

歴史群像の『陸軍機甲部隊』によれば
上海事変では欧米の戦車と日本の国産戦車の両方が投入され
最も稼動率が高かったのが国産戦車のほうで
欧米の戦車は中国の悪路に耐えられず故障が頻発してすぐに引き上げられている
645名無し三等兵:2009/05/31(日) 12:04:45 ID:???
大陸打通作戦の時
戦車運用の常識破りの1500キロの行程を自走した日本戦車部隊は
実に3割が故障する酷いありさまだった

反面ドイツのパンターの故障率は6割
ドイツの重トラックはバルバロッサ作戦開始からたったの3週間で全体の3割が故障した
646名無し三等兵:2009/05/31(日) 12:39:33 ID:???
>>642
お前の言ってることは
今のトヨタ、ホンダの車はカス、韓国の現代の車の足元にも及ばないと言っているのと同じw
647名無し三等兵:2009/05/31(日) 14:25:40 ID:???
>640、日本軍に戦車なんてありません!チハ?あれは装甲車です!
648名無し三等兵:2009/05/31(日) 21:09:24 ID:???
>>647
違うでしょ
敵方の射撃訓練用の的でしょw
徹甲弾で撃つと貫通して砲塔内で跳ね返らずに向こう側に突き抜ける紙のような装甲は的そのものw
米軍なんか砲弾はもったいないから重機で撃ったというしw
米軍戦車兵は日本軍の戦車を撃破しても戦車撃破数としてカウントしなかった
欧州戦線で命懸けで戦った戦車兵に申し訳ないからだw
649名無し三等兵:2009/05/31(日) 22:35:01 ID:???
しかし陸の神兵様が本当に待ち伏せゼロ距離でM4でも自殺覚悟で打ち抜いていたんだぞ。
お前たちに何が言えるのだ。
ホニなんか打つだけ撃って戦車兵殿は機銃や弾丸持って特攻していたのだから。
それができるなら話に応じよう。
650名無し三等兵:2009/05/31(日) 22:44:43 ID:???
あ・スレ違いでしたね
ヘタさんには無理だ
すみません。
651名無し三等兵:2009/05/31(日) 22:45:02 ID:???
>648
だったら米軍が対日戦に戦車持ち込んだ意味って何だよw
まさか対自殺攻撃用とかじゃないだろうな?
652名無し三等兵:2009/05/31(日) 22:55:15 ID:???
>>650 フォルゴーレなら日本と遜色ない。

>>651 バンカー潰し。
653名無し三等兵:2009/06/01(月) 00:20:02 ID:???
>>635
イタリアは結束力が弱いし、ドイツの国家社会主義は、ビスマルク時代に萌芽をもっていたのに、
同じ頃漸く都市国家を潰してつなげたばかりのつぎはぎ国家だから無理も無い。
第一次大戦でも、ナポリとベネチアのイタリア軍でおなじ軍服を着てたかどうかも怪しい。
654名無し三等兵:2009/06/01(月) 01:07:47 ID:???
>>647
チハが制式化されたころは
イタリアやアメリカはマメ戦車以外の戦車自体無いに均しく
ドイツも3号戦車が出来る前。ソ連の主力BTもイギリスの主力巡航戦車もチハより紙装甲

十分以上の戦車だった
655名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:25:50 ID:???
>>651
あほですね

歩兵支援用であることは明らかじゃない
初歩的なこともわからんのか
656名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:30:09 ID:???
意味分からん
歩兵支援って対戦車戦闘も前提なんだが

最近の軍板ってもうダメだな
657名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:39:23 ID:???
>>654
中国軍の持つ数少ない37mm対戦車砲やソ連軍の47mm対戦車砲に紙同然に貫通されましたが、何か?

日本は既に侵略戦争をおっぱじめてるからだけな理由でしょう
自慢にもならんでしょ
他国が本腰入れたあっという間にチハを超越する戦車を続々開発出来たし
それも他国のどこも《チハの性能を越えるものを開発する目的でなく》開発した結果として性能がチハを越えてるのですから
所詮《戦前の日本は生糸と茶が主力輸出品の軽工業国に過ぎないから》しょうがないですけどね
658名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:43:29 ID:???
>>657
ノモンハンでソ連のBTは日本の37mm速射砲に次々貫通炎上させられ
第11戦車旅団の所属戦車約200両はほぼ全てが全損状態で失われ総とっかえさせられましたが?

ネタでちょっと嘘つくくらいなら黙ってたが、引っ張りすぎ。
どうも素で頭の悪い子みたいだな。
659名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:44:44 ID:???
しかもチハの開発は日中戦争勃発の遥か前の話だしな。
頭悪い奴が無理に頑張ってデマ飛ばすんじゃないよ。ロムってろ。
660名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:47:08 ID:???
>>656
へぇ〜

じゃあインドシナ戦争の仏軍やベトナム戦争初期の米軍は戦車を投入したのかね教授?

ドイツの突撃砲やイギリスの歩兵戦車のように明らかな歩兵支援用の装甲車両がなければ戦車がそれを代行するのがもっともな話

第一、当初シャーマンはもともと歩兵を支援するために開発された戦車であることは知られているはずですが
教授?
661名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:51:21 ID:???
>>657
日本の戦車開発が足踏みしたのはむしろ戦争のため。
ヨーロッパの平原やアフリカの砂漠で戦車戦する国とは違って
日本の主戦場はチハでも十分な中国に、敵戦車の数も少なく戦車の投入も制限される南方諸島。

戦車作るくらいなら鉄鋼は船舶に回し、工場のラインは飛行機に回すほうが遥かに効果的だった。
開戦前にはチハの派生型で十分な対戦車攻撃能力を備えた1式砲戦車が開発されていたが
上述の理由で生産は行なわれなかった。それだけの話。
662名無し三等兵:2009/06/01(月) 13:58:44 ID:???
>>659
はぁ?あんたこそ歴史知らんね
日本は満州事変後も熱河作戦として侵略を続行
タンクー停戦協定後も北支分治政策などを無理強いしあわよくば侵攻しようと挑発していた
日本軍は満州事変、熱河作戦以降も常に臨戦体制にあった
別に日中戦争が天から降ってきて起きたわけでないのは現在の歴史解釈では明らかですがね
663名無し三等兵:2009/06/01(月) 14:05:32 ID:???
>>662
熱河作戦なんてチハどころか95式軽戦車の制式化前にとっくに協定が結ばれて終わっている。
華北分離工作なんて軍閥の懐柔工作みたいなもので
中国への軍事侵攻を狙ってたなんて馬鹿がプロパガンダでいうだけのこと。

盧溝橋事件が起こったときですら参謀本部は不拡大方針とってたのに何が侵略戦争中だよ馬鹿。
664名無し三等兵:2009/06/01(月) 14:09:44 ID:???
この馬鹿の論理でいえばドイツもイタリアもソ連こそエチオピア侵攻やスペイン内戦なんかで
侵略戦争邁進中だったんじゃないのかねぇ。
665名無し三等兵:2009/06/01(月) 14:26:24 ID:???
>>657
侵略戦争始めてたとか臨戦態勢だったとか妄想も結構だが
軍の予算を考えれば嘘なのが一発でわかるけどな

盧溝橋事件までずっと常備25万人の平時編成だし
それどころか軍備予算に関しては1936年〜1937にかけて一部削減されてすらいる。
戦時体制だったことを示す統計なんか何にも無い。
666名無し三等兵:2009/06/01(月) 14:52:33 ID:???
>>663
おやおや熱河作戦は中国軍が撤退したためにすぐ終わったが
引き続いて日中軍は関内作戦を実施したじゃない
しかも天皇の勅令で一時停止するものの一ヶ月もしないうちに日本軍は侵攻再開
あわよくば北京、天津を占領しようとした
タンクー協定で日本が中国に押し付けた要求はおよそ独立主権国家に対する要求を超越してるだろ
北京周辺までの広域な範囲を非武装化→これは中国軍の駐留は認めないが、日本軍の駐留は許容という意味
しかも日本はこの非武装地帯に満州国政府に酷似した冀東防共自治委員会という傀儡行政府を設置
さらに華北五省を支配に置くべく北支分治政策を推進し、日本の中国市場独占を阻害する中国の幣制改革に干渉
北京周辺では日本軍航空機による度重なる領空侵犯により挑発

これを今の日本に当てはめれば
某国がいきなり北海道を軍事占領、アイヌ共和国樹立→満州国樹立
某国はさらに東北を占領→熱河作戦、関内作戦
某国は日本に埼玉・東京県境まで非武装化、北関東に傀儡行政府設置→タンクー協定、冀東防共自治委員会設置
某国はさらに南関東、北陸、中部地方に傀儡行政府を設置し日本からの分離画策、日本の内政政策にも干渉→北支分治政策
ということになる
これでも某国は日本を侵略していないとできるかねぇ
667名無し三等兵:2009/06/01(月) 16:03:55 ID:???
>>666
お前何の話してんだよボケ。
日本の侵略が批難したいんなら日本近代史板やオルタナ板にいって好きなだけ叫んでこい。

チハ開発の時点では熱河作戦などとっくに終わって協定も結ばれ
日本は戦時体制でも何でもなかったという「事実」の話してんだよ馬鹿。

「日本を侵略していないとできるかねぇ」って何だ(笑)。
何の話してるんだろうねこの馬鹿は?
668名無し三等兵:2009/06/01(月) 16:32:44 ID:???
>>666
そもそも熱河作戦も華北分離や遥か昔の満州その他にしても
大元は中国側の日本人居留地包囲や警備隊に対する攻撃に公使襲撃などなど
条約・協定無視の武力行使が引き金になって起こっている事だからな

日本の既得権に対する不正な侵害が最初にあったことが淵源なわけで
当時のアメリカ駐中国大使マクマリーは
「日本をそのような行動に駆り立てた動機をよく理解するならば、その大部分は、中国の国民党政府が仕掛けた結果であり、事実上中国が自ら求めた災いだと理解しなくてはならない」
「ワシントン会議の精神に具体的な成果を与えようとする努力―を挫折させてしまったのは、ほかならぬ中国自身であった」
と断言している

それを無視して、日本の行動だけ列挙してスレ違いの演説やってるのは
仏印進駐などの経緯も無視して「禁輸やハルノートは日本を追い詰めるためのアメリカの謀略」と演説してる右翼と同じ
669名無し三等兵:2009/06/01(月) 16:47:10 ID:???
>>667
お前よりは知能はあると思うね糞虫君

俺が在隊時代にお前と似たようなことほざいていた皇軍厨が営内におったわ
口だけは偉そうなこと言って何も出きんからかわいがってやったら三ヶ月で脱柵したわ
それからこのタイプの馬鹿相手にするため少々お勉強したというわけだ

糞虫は糞虫
妥協や理解が出来なきゃ、一生人間にはなれんのだよ糞虫君
670名無し三等兵:2009/06/01(月) 16:51:59 ID:???
ついに煽りだけになった馬鹿が、いうにことかいて「知能」とか笑わせてくれる。
671名無し三等兵:2009/06/01(月) 17:27:45 ID:???
日本の話だとこんなに全員熱く語り合えるのに
イタリアの話だと全員がヘタレを嘲笑するだけで終わる・・・
672名無し三等兵:2009/06/01(月) 19:05:33 ID:???
ヘタリアも現実のイタリアも日本人にとっては遠い存在だからだな。
673名無し三等兵:2009/06/02(火) 02:57:36 ID:???
スタンダールの『恋愛論』では恋愛に開放的なレベルが国別に

イタリア人>>>>>>>>フランス人>>>>イギリス人>>ドイツ人

という感じに評価されていた。なんか軍の強さもちょうど反比例している気がする
674名無し三等兵:2009/06/02(火) 04:58:11 ID:???
>>639
逆じゃね。 イタ公の虚栄心で余計な戦線を広げてるところに
手を出さざる得なくなっているドイツ野郎ってなところだ。。
675名無し三等兵:2009/06/02(火) 05:14:04 ID:???
塩野七生ババアが「現代ローマ人の物語」でも書けばいいんだが
蔑視している人間には無理か
676名無し三等兵:2009/06/02(火) 08:04:08 ID:???
そもそも塩婆がまともなものを書いた事などない
677名無し三等兵:2009/06/03(水) 00:37:04 ID:???
大ローマがヘタリアに成り下がった話を書いて欲しいね。
678名無し三等兵:2009/06/03(水) 05:55:00 ID:???
飽食の果てにニート脳になった おしまい
679名無し三等兵:2009/06/03(水) 10:54:31 ID:???
>673
そのレベルだと日米はどのあたりになるんだ?
680名無し三等兵:2009/06/03(水) 17:53:19 ID:???
>>677
大ローマといっても、核心部分はローマ市を核ととしてその市民権を持った連中が精強を誇った
時代のみ。 時代が下がって他のイタリア諸都市等がそう大した労を経ずにローマ市民権を
獲得するようになってから、急激な求心力の低下と帝国の衰退が・・・・・・・・

てか都市国家単位でじゃないとやっぱり過去も現在も力を出し切れていないのがローマを含む
ヘタリアw
681名無し三等兵:2009/06/03(水) 21:42:41 ID:???
>過去も現在も力を出し切れていないのが
でもなんで五輪とかW杯とかノーベル賞は日本より上なんだろう
ヘタリアに成り下がったんなら個人能力もヘタにならねばおかしくないか?
682名無し三等兵:2009/06/04(木) 00:43:08 ID:???
親方がファッショ統一するまで隣の街同士で殺しあっていたから無理だべ
683名無し三等兵:2009/06/04(木) 01:44:12 ID:???
>>681
あの国はドイツ系、フランス系、イギリス系の国民もかなりいるから
個人レベルでは欧米先進国にも対抗できる
684名無し三等兵:2009/06/04(木) 12:34:49 ID:???
11人までだったらかなり強いんだよ!もっと集まるとヘタリアになる
685名無し三等兵:2009/06/04(木) 15:14:59 ID:sTUS4DDJ
「なんで五輪とかW杯とかノーベル賞は日本より上なんだろう 」

そんなの当たり前。

五輪の種目もW杯のサッカーもノーベル賞も、ほとんど西洋のものだろ。
日本なんぞよりも下だったらその方がおかしいくらいだ。
686名無し三等兵:2009/06/05(金) 22:53:54 ID:???
今もNHKでやっているが
「戦争より恋だ」と言い切っているなあ

ある意味戦争さえしなければいい国なんだろ
687名無し三等兵:2009/06/06(土) 05:38:46 ID:???
戦いで勝つことのみが国家と人間の資質を決めることすら判らないのか・・・
688名無し三等兵:2009/06/06(土) 11:44:57 ID:???
         し└-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ノ
     ヘ   /. __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   )   ヘ え
毒 土 タ    L |: : : : : : : :/  ./  /      ',  ヽ   タ .|
ガ 人 リ    /ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   i   リ マ
ス ま ア    /.. r‐:':::::::/     ,'  ,'          !  く  ア  ジ
使 で が    l... ',_:、:::/     l   l        |l   厶., !?
っ よ 勝   i     ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  !ヽ
て ね て   l ...  /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|レ、⌒Y⌒ヽ
だ  l.. る   _ゝ /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).::
け    の  「   /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :
ど   は   ヽ  ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^
        / '...   |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈
-┐    ,√.    |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ
  レ'⌒ヽ/ !    _人__人ノ_  | ト、   r─‐- 、 u  | l| |/
人_,、ノL_,iノ!.   「      L_ |_.>.、 ヽ, -‐┤  _..、l l ! !
      /    ノ  ヨ    了:.:.:.:「ヽ,  .`ー/).ィ´.:,' .,'::| |
ハ キ  {     )  ワ    |/!.:.:. / / `'//:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、
ハ ャ   ヽ   く    |     >.:.:/ / //:.:.:.:.::.:./:./ ':.:.:| |:.:.:/、
ハ ハ    >  !   イ    (:.:'-:.:.:.:. ' ∠:.:`:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: :
ハ ハ   /  ノ        >
689名無し三等兵:2009/06/08(月) 22:31:48 ID:???
ヘタリアでポリスが残っているのはサンマリノだけだな。
690名無し三等兵:2009/06/10(水) 19:40:37 ID:???
>>689あそこは切手で有名だね・まだ都市国家だったんだ
691■ヘタリアの呼称の起源となったスレ■:2009/06/14(日) 10:52:43 ID:???

「イタリアのことを」@軍事板
http://yasai.2ch.net/army/kako/1012/10120/1012018877.html
692はい、ヘタリアです:2009/06/15(月) 22:08:59 ID:hUmaQxT7
何でしょうか?上げとくよ。
693名無し三等兵:2009/06/16(火) 00:53:28 ID:???
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖<ヘタリア人劇弱プギャー
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
694名無し三等兵:2009/06/19(金) 05:50:37 ID:???
>>680
やっぱり都市国家レベルで最強だっただけなのか。
数万の軍勢をまともに動かすのも大変だったからな。
ローマ軍の強さは兵站にあり。
            ↓
           砂漠でスパゲッティ茹でるお湯が無い。
695名無し三等兵:2009/06/19(金) 16:34:09 ID:???
ドーチェの頭が沸いているのです。わがイタリアは先進国相手には戦争に勝てないんです。戦争なんか考えないでママンのパスタでも食ってろって!思うのです
696名無し三等兵:2009/06/24(水) 20:00:20 ID:???
>>695
先進国相手には戦争に勝てない???? まるでエチオピアでは鎧袖一触みたいに発言しているなwww
697名無し三等兵:2009/06/24(水) 20:17:31 ID:???
内戦中のスペインが先進国だったとは思えないな
698名無し三等兵:2009/06/25(木) 00:54:12 ID:???
弱いものいじめが取り得の
699名無し三等兵:2009/06/25(木) 01:10:12 ID:???
ドドイツさん
700名無し三等兵:2009/06/29(月) 23:33:46 ID:???

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 伊 )   裏切り者は・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 伊  .) 二度と顔を見せんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' 伊   )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
701名無し三等兵:2009/07/03(金) 12:24:31 ID:3QEozWqA
ヘタリアあげ
702名無し三等兵:2009/07/05(日) 16:04:18 ID:???
こうしてみると天皇陛下の存在は凄いよなあ・・・
幕臣会津と薩摩長州が殺しあっていても抑えられるからなあ
ドゥーチェの首相就任前まで隣の街同士で殺しあっていた
ことから考えても
右翼じゃないよ、ローマ法王さんが一言言えば収まったのに
703名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:39:58 ID:???
と右翼が申し上げております
704名無し三等兵:2009/07/05(日) 18:53:28 ID:???
東條さんは日本が滅びるかもしれないと弱気になって
日米開戦の二日くらい前には寝室で皇居に向かって号泣していたとか。

パリの陥落でドイツの勝利疑い無しと
喜々として参戦したムッソリーニのようなポジティブさがないな。
705名無し三等兵:2009/07/05(日) 21:19:38 ID:???
>704
東條さんは持ち上げられた挙句梯子外された感じでしたからねぇ・・・
日本によくある犯人探しとか責任押し付けの犠牲者かも
706名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:27:20 ID:???
>>704
じゃあさっさと降伏しろよ
707名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:50:11 ID:???
>>706 それやってたら、世界中からヘタレの烙印を押された上、
国内は無政府状態になってたと思うワ。
欧米が、どうあっても日本を戦争に追い込もうとしていたんだから、
結局は戦争しか選択肢はなかったと思うよ。
708名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:15:43 ID:???
.     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i | ヘタリア人激弱
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -──- 、._      ____
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    /   バ
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||lバ   ン
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、  ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/  :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
709名無し三等兵:2009/07/06(月) 00:17:10 ID:???
                  ○
                  ο
                  o

      V. : : : :l: :ハ: :!: : : : 、: : :\: : : : : : : '.^T'.
     l: : : : : |: :l l: |ヽ: : : :ト、: : : :'. : : : : l: :l: l: l
     l: :|: : : | 1、|: l ヽ: : '. >、: ト、: : : |: l: :l |
     |: :l: : : l: | ,≧l、、 \f>f≠:ト、: : :W!: : |
      Vム: : :V/ r{ii::l`    f_:{ii::| |: :/l /: : :V - ァ 、
      /  \: .'、心シ     ゞ='' |/: :l': : :/  f  '.
     >、  |:`:ト.            ィ: : |- '′  |、 ノ
     j>'" ̄ ̄`ヽ`、.、  ̄`  /イ: : :|  _......._j::.V´ }
.    , '′       \ {>- < / l : : | / /´::.::.::.'.__j
   /           }  .  ′l: : :j   ::.::.::.::.\    と、お湯を沸かしながら思う朝比奈みくるであった
  __j           _ノ /::.::ヽ.  ,|: :/    _ノ::.::.::.::.::.::.:ヽ.
  /         ノ<V、::.::.::.::.:.\ム: l ハ、く::.::.::.::.::.::.::ノ::ノ
   、  、____ ィ(_) ヽヽ\::./ r─ `、\  )::.::.::.:/:_ハ
  '.    /_:_:__/ゝ’  ', ', ./  「二`  ∨f'::.::.::./::.::.{:ト: l
  lト->'-イ:| : : '.   .r====ュ_`   |⊥_f'⌒)::.::_:V、リ
  ::V     |ハ: : : ト、  |       ト、   }  ` '⌒ヽ::.::.:}
         \:'、_≧!       ├ ` ォく     ノ::.::.:|
         _f_/_.l        j, .二\ヽ、_r ヽ::.::.::j
         .ハ V1         l'   .ハ Vゝ──'´¨)´
        ゝ、 | | j         ! / .j }  ヽ    }
       /\i|  7.           l .' //    '.  ノ、
      /   八__l         |'_. ノ     ゝ―⌒ヽ
      {   /   l         ィ'′       '.    },
      >に7    l          l         l 、_八
710名無し三等兵:2009/07/06(月) 10:56:12 ID:???
戦争は苦手だが戦闘は強いぜ!・・・まあ11人以上になると・・・察してくれOrz
711名無し三等兵:2009/07/06(月) 17:37:03 ID:???
東京近辺だったら地下鉄中央線の落合駅に行けば東條さんの家はあるよ
オマケにキラーカーンの飯屋もあるけどw

ヘタリアだったらそこまでになる前にとっとと降伏しているわなあ
余りにも大量に降伏しすぎて連合軍に怒られていたようだけど。
712名無し三等兵:2009/07/06(月) 18:40:16 ID:???
同じ民族のルーマニア軍もやはりヘタレなようで。
ソ連軍と対峙していた戦線から撤退する時、ドイツの軍神ルーデルに
「まだ十分に足止めできるだけの陣地、砲弾、糧食を、放り捨ててさっさと逃げやがって。お前らろくに戦ってないだろ!同盟軍じゃなきゃ、オレが爆撃で全滅させてるところだ」と怒りを買ってる。
713名無し三等兵:2009/07/06(月) 20:37:08 ID:???
>>710
11人でブラジルにもエジプトにも負けてましたね
714名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:10:23 ID:???
>711
降伏ってのは犬死にすら劣るということすらわからないんだろうな
715名無し三等兵:2009/07/07(火) 00:55:00 ID:???
>>712
ルーマニア軍ヘタレじゃないよ、ソ連がルーマニアにとってあまりにも強大過ぎるだけだよ、ルーデルがおかしいだけだよ
それにスターリングラード等では頑張ってるよ、ヘタレでも仇敵ハンガリー相手ならルーマニア兵はやる気満々だよ
716名無し三等兵:2009/07/07(火) 03:12:48 ID:???
>>711それは東西線ですね
>>714一発も撃たずにゾロゾロ降伏しているんだからなあ
それだったら最初から戦争するなよ・と言いたい
717名無し三等兵:2009/07/07(火) 23:43:20 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
718名無し三等兵:2009/07/13(月) 19:20:55 ID:???
守らないわけにゆきませんからな(苦笑
無茶せぬようにね。
719名無し三等兵:2009/07/13(月) 19:26:32 ID:+PrQzoTr
>>715
スターリングラードで、ルーマニア軍とハンガリー軍に、
大量生産にもすぐれる銃火器、MG42やパンツァーファウスト等をたくさん配備すれば
もっと善戦出来てたかもしれないね。
720名無し三等兵:2009/07/13(月) 19:27:57 ID:+PrQzoTr
ゴメン。間違えた。

誤→銃火器

訂正→重火器
721名無し三等兵:2009/07/14(火) 16:04:27 ID:???
今月の学研、軍事研究では
イタリアの惨敗はムッソリーニの独裁者の気紛れに振り回された部分も大きいらしい
722名無し三等兵:2009/07/15(水) 18:57:43 ID:???
マンマにトンプソン持たせて督戦させればいいんじゃないか?
723名無し三等兵:2009/07/15(水) 21:37:26 ID:???
>>721
ドイツはヒットラーの気まぐれ、ソ連はスターリンの気まぐれ
必ずでてくるていのいい言い訳じゃないかよ。
724名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:29:00 ID:???
マフィアを出したほうが強かったと思う
正規軍に勝てるくらいだからなあ
725名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:40:57 ID:???
>>724ブラザー、ドゥーチェがドン・コルレオーネ父さんを将軍に任命すれば
即5万人は集まっていたぞ、しかも逃げない。
726名無し三等兵:2009/07/16(木) 17:10:52 ID:???
>>725
絶対そのほうが強いと思う
727名無し三等兵:2009/07/17(金) 18:09:18 ID:???
葉巻くわえたまま機関銃を乱射するイタリア兵
かっこいいなあ
728名無し三等兵:2009/07/17(金) 18:31:00 ID:???
>723
東條の気まぐれとか、チャーチルの気まぐれなんて言いませんね
729名無し三等兵:2009/07/17(金) 21:37:08 ID:???
>>727 それ、普通の人には極悪人にしか見えないんだけど。
730名無し三等兵:2009/07/17(金) 21:58:20 ID:???
>>728
チャーチルは一応民主主義国家の代表だから(FDRも同じ)
東條は気まぐれに何かするほどの権限を持ってなかったから
731名無し三等兵:2009/07/18(土) 22:10:26 ID:???
        __            __
      / ◎ \        / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 伊':|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
     本日もヘタリア軍に勝ち戦は、ありませんでした!
732名無し三等兵:2009/07/19(日) 01:07:34 ID:???
>>729戦争やって殺しあっているのに善人も悪人もないだろ
733名無し三等兵:2009/07/19(日) 03:47:54 ID:???
勝ったほうが官軍、負ければ賊軍
戦争とケンカは絶対に勝たなければダメだからな
734名無し三等兵:2009/07/20(月) 02:11:40 ID:???
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     |  ヘタリア人
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   |  申し訳ないが私には
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l <.   ヘタリア軍がヘタレでなくなったとは信じられない
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   |  ヘタリア軍といえば劇弱プゲラッチョな
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|  ウンコ以下の軍隊だからな
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________
        _,.:ヴー、j__j__jr-‐‐'''ー----`エー、_
      _/ /   i' i' i'        /  \ ヽ
     / ト-'"   ,i' i' i'       /    ヽ. )
     i'  l!     !  ! !       j ,il   ,.r'~ヽ
    ,ト、 l     !  ! ,!       / i  / i  ノ
    ! ヽ,!     ! ! ゙i      ,i  レ'   ヽ ヽ
   ( j  '!     ! !  !       j   ,「  ,.:='',T゙イ
     エー-i、    j ,!  i!     l  /∧,/  ヽ. !
    .i!    \   ! !  !      ! ,i i ヽ   \!
    .i     k'   ! !  i.     j j i'  !    ヽ.
    !    ,ネ、  j 十==)j   ,ノ ! j   \    )
    ノj __, ,八  く__」_,.='子‐-ァ、」 //     ゙v'__!
   //   ,!  ] ̄く  く ̄ ̄~「「>'^Y      / ____)
  _凡、_  _ノ j_,.-‐'t‐‐'ナーt‐‐「j  l      レ'"    i
 l/~`ーニニj /   ,!ー十'"`T"~~^TT゙i     l     l
735名無し三等兵:2009/07/20(月) 02:13:10 ID:???
ロリコンへタレノースリーブグラサン中年の赤い人が言うなw
736名無し三等兵:2009/07/24(金) 01:33:41 ID:???
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   なんで激弱プギャーな
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     ヘタリアなんかと
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   同盟したんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
737名無し三等兵:2009/07/24(金) 16:34:53 ID:???
ドゥーチェはまともといえばまともだ。すくなくともちょび髭とファンファンよりはまとも。ただ夢見がちなだけなんです
738名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:28:06 ID:JadoLxN2
ドウ〜チェ!ドウ〜チェ!ドウ〜チェ!ドウ〜チェ!
あげとくよ
739名無し三等兵:2009/07/27(月) 23:57:57 ID:???
ヘタリアンジョークだが(但しドイツ版)
ヒトラーと東條とムッソリーニが最後の審判に神に呼ばれた
神「貴様達は地獄行きだが、最後に何かあれば聞いてやろう」
ヒトラーと東條「金属バットをくれ」

その後地獄に送られたムッソリーニにロンメルさんが待っていた
740名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:44:35 ID:???
     〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
                                            (__)
                                           (__)11
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
 11:ヘタリア(笑)
741名無し三等兵:2009/08/08(土) 01:14:19 ID:???
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 弱い癖にやたら好戦的でボロ負けし、
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 笑わせてくれたのが昔のヘタリア軍なんだよな。
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 今のヘタリアは戦争をしなくて、
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ネタを提供してくれないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
742名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:07:18 ID:???
         し└-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ノ
     ヘ   /. __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   )   ヘ え
毒 土 タ    L |: : : : : : : :/  ./  /      ',  ヽ   タ .|
ガ 人 リ    /ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   i   リ マ
ス ま ア    /.. r‐:':::::::/     ,'  ,'          !  く  ア  ジ
使 で が    l... ',_:、:::/     l   l        |l   厶., !?
っ よ 勝   i     ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  !ヽ
て ね て   l ...  /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|レ、⌒Y⌒ヽ
だ  l.. る   _ゝ /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).::
け    の  「   /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :
ど   は   ヽ  ヽ|l ',ヽ \ !,イ `` ト  '′   ,イ"´ lヽ  ,ハr'^
        / '...   |   ト、ト.`弋..ン        弋..ン ' | .|/j〈
-┐    ,√.    |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ
  レ'⌒ヽ/ !    _人__人ノ_  | ト、   r─‐- 、 u  | l| |/
人_,、ノL_,iノ!.   「      L_ |_.>.、 ヽ, -‐┤  _..、l l ! !
      /    ノ  ヨ    了:.:.:.:「ヽ,  .`ー/).ィ´.:,' .,'::| |
ハ キ  {     )  ワ    |/!.:.:. / / `'//:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、
ハ ャ   ヽ   く    |     >.:.:/ / //:.:.:.:.::.:./:./ ':.:.:| |:.:.:/、
ハ ハ    >  !   イ    (:.:'-:.:.:.:. ' ∠:.:`:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: :
ハ ハ   /  ノ        >
743名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:56:35 ID:???
744名無し三等兵:2009/08/15(土) 14:05:25 ID:???
745名無し三等兵:2009/08/15(土) 18:10:55 ID:???
エチオピアに負けてなかったか?
746名無し三等兵:2009/08/15(土) 20:22:07 ID:???
第一次エチオピア戦争な
747名無し三等兵:2009/08/15(土) 21:18:13 ID:???
しかも直後に情けなさに怒った男によって国王が暗殺されてる
748名無し三等兵:2009/08/15(土) 21:36:35 ID:???
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖<ヘタリア人劇弱プギャー
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
749名無し三等兵:2009/08/16(日) 15:05:26 ID:???
アルマーニ着込んだごっつい人たちのほうが強いんだろw
750名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:33:10 ID:???
                 , .-──‐‐- 、
                ,r'フ´ ,.-─‐‐-ミヾ、
               / ,r' / , 、-ーー- 、ヽ\
                _「7ネィイ/ 7  ,イ  `ト V1    <いいわよ お馬鹿さん
               〈二カ_」コ , / , //,    l ヾ!    逃げるのはヘタリア人よぉ〜
               f7j^ヾY ,l!-|仁l/l// / j |  , ト、   降伏するのはよく訓練されたヘタリア人よぉ〜
             / l|  l1、 ,ィf孑7 从/ィ/_/ ,イ l |/
                ,! 」!   |t、 ´ ̄  ゞtンイ //,イ!′   ほんと アリスゲームは地獄だわ  ぅふふふっ
            / j  /l」 !  、_ _  `//,イ/  ,, -‐ ─-/!
              / lj  j ハ Lヽ _, イ i´ l |"´ /´ ̄//-─────-,、_
      -‐-=ニ二/  ,' / _/ ト、ヾ>カ{ニコ71├‐' ゙ー-、   _/   ,.-‐''"´ ̄ ̄
           /  /,r'⌒ヽ\ Y^V^V,ハト、l     /¨`ー-ハ二ニヽ-、 ̄\
     ,. '"´ ̄/  // j   ヽ」!    リ  l/ |    /   ,ィィィイlリ   l \ \
   / , イ,r'"/  /イ /     \r'^^krk^^リト、  / ,ィイハイイイl|{  /  \´
 / / /  ,/ ,/ レ′,      j、       j!  _ /^`ヽYノイイ/  ri \_\                ri
/ /  /  ,// /j/、 ,'   _ _/ \___ノ と´ィ r ,r ゞ--―─-r| |                   / |
/´   /  / /イ^/ ト\,イ_k〉、,|`゙゙゙''―ll___しししl_/ 二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   /  /l/  l/ |   |_」ト、  \    |___       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ,/ /´ | ト、 / \|\   l/ ト、  ~^^,_<ト ___,/,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 / /  ! ト、\/    \ /  \  .《,リハ_ソ ,r‐{ハト、    〉   |  | | !
 |/   | /  \\    /     i  /ハ 、ゞ、/_// ヽ_ノ\  |  | | ! 
751名無し三等兵:2009/08/23(日) 02:30:59 ID:???
    ∧_∧
    (´・ω・) イタリアは戦勝国だ、無条件降伏なんてしてない…
   /  弱 \ うそだというのなら文献的に証明してみろ
__| |  伊 | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|  ( ´ д` ) (おい、あんな妄想語ってる奴がいるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__. / ./
          (     )キモ〜イ\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?っつうかアイツ臭いねw)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       〜\____ノ|
752名無し三等兵:2009/08/29(土) 12:56:46 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
753名無し三等兵:2009/08/29(土) 17:51:34 ID:???
>>739
オチがよくわからん。
ムッソリーニに賛同し、ロンメルに率いられた黒シャツ隊にヒトラーと東条がボコられた、
って事?
754名無し三等兵:2009/08/29(土) 17:52:07 ID:???
ソ連に喧嘩売ってんじゃね―!米に喧嘩売ってるんじゃね―!って。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:38 ID:???
米と開戦したことで日本が文句いわれる筋合いはないよ。
ドイツは日本に無断でソ連と戦争を始めたが
律儀にも日本は前もってドイツに開戦の事を伝えているからな。

日本がドイツに無断で単独講和したりしないと約束すれば
ドイツもアメリカに宣戦布告すると申し入れてきた。
イタリアが巻き込まれたとすれば参戦決めたドイツのせい。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:28 ID:???
:: : : :l:: : . |!    l    l |   l i      |  l |  l}
`丶、:!:: : .l|    l|   :l |!   l| l  _, '´ ̄ ̄ ヽl!
| l: l:: : .l|    !l   i li  l| l  / へ   お ∨
」!  l: i:: . l:!   i |  ,: l!  l! l |  / タ へ め V
   i:: i::_:_l廴丿l| -- l 、l_l! l l  l  リ タ  で |
i  l, ィl: : |:l   l !  l l| l li T ト、 |  ア レ  た  !
  {」:: .i: l:l.  i l  l i ! ! l|| ! l|  人  だ い |
| |::.`ト、:l:|:i l l /イ工三厶./ /∧     わ     /
| l:z: ',: ヽl l:!   ′, イ:::;::-::; iヽy ヘ.   ね   ,.′
: ! 」_:」ソ:: /        l:::i::ー':j::ツ  / l \___/
/ /彡':j/:: .         ̄ `` ¨  .イ | l  j / |
! {:: ィ:´: :: : :. _            /l | /     j/  l|
 !:: :: : : . :: .          ハj |   l /   i
./:: :: : : __ _ _        // /   l /'   /
l|:: :: :: : .` ー ´       イ {      j/l   |
li:: :: : : : ..      lヽ--- '、 - 、  / i' l    i
!l>-::、:: : .     /       \ フ// l /     ヽ
 !:: ::/>::::.._.....::/  口  威   ヽl' /   l     |
l !:: :ト、/⌒:.x:'´|  先  勢    | i|    li     l
ヽ |:: :: : . 「_} |  だ  が   | li    lヽ     l
 i l:: : : : :i′ ' l  け  い   i  i     i|   丶
、ヽ!:: . .    !  :   い   |  ,     ! i
 ヽ|:: : .    i  :   の   /
   ';:. . .     ヽ     は /
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:12:19 ID:???
日本やドイツがどうあれヘタリアがヘタリアである事実は変わらない
758名無し三等兵:2009/09/01(火) 17:28:58 ID:???
でも昔からメシはうまいよな。しかも安いんだ。
あの謎の料理人ブームのときに日本の勤勉な若者が必死で勉強して来たおかげで
今の我が国も安くて美味いイタリアンが食えるようになったわけで。
759名無し三等兵:2009/09/01(火) 17:32:13 ID:???
イタリアを旅行して
日本のイタリア料理が世界一美味いことに気づいた
760名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:15:26 ID:???
・・・・・・本当に良いとこないじゃん。
761名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:24:20 ID:???
でもオリンピック金メダルとかノーベル賞が取れるんだよな
ヘタリア人が取れるのなら日本人なんぞ子供でも取れるはずなのに
世の中不条理すぎる・・・
762名無し三等兵:2009/09/02(水) 00:05:12 ID:???
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 伊 )   裏切り者は・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 伊  .) 二度と顔を見せんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' 伊   )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
763名無し三等兵:2009/09/04(金) 08:16:39 ID:???
>>745
イタリア製の最新兵器で武装した2万7千人の兵力でエチオピアに戦争を吹っ掛けた
槍とマスケット銃しか持たない数千人の土人相手に連戦連勝で傘に掛かって追いかけ回してたらいつの間にか砂漠の真ん中で仲間とはぐれ道に迷っていた
途方に暮れた1万4千5百人は仕方がないので貴重な水でパスタを茹でていたら、イタリアの物より優秀なフランス製の最新兵器を装備した10万人以上の土人に包囲されていた
ボッコボコにされて8千人ほど戦死したので、逃げ遅れた奴らがたまらず降伏したら3千人の捕虜全員がチンコ切り落とされた
イタリア本国では捕虜が全員去勢されたとの知らせにだれも出征したがらなくなり無理矢理行けと命令しても反乱が起きそうだったので戦争に負けましたとさ
764名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:49:30 ID:???
三大ネタ国家

ソ連
大日本帝国
イタリア
韓国
765名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:59:50 ID:???
>>764
4つある

それとも一番下は国家じゃないというオチか?
766名無し三等兵:2009/09/04(金) 22:04:54 ID:???
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖<ヘタリア人劇弱プギャー
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
767名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:58:29 ID:???
>>765
764はスペイン人なんだよ。
768名無し三等兵:2009/09/05(土) 06:06:45 ID:???
おいおい北朝鮮を入れてやれよ
769名無し三等兵:2009/09/07(月) 04:30:45 ID:???
>>759
ローマ以北しか旅してないんじゃね?
770名無し三等兵:2009/09/10(木) 00:21:27 ID:???

:: : : :l:: : . |!    l    l |   l i      |  l |  l}
`丶、:!:: : .l|    l|   :l |!   l| l  _, '´ ̄ ̄ ヽl!
| l: l:: : .l|    !l   i li  l| l  / へ   お ∨
」!  l: i:: . l:!   i |  ,: l!  l! l |  / タ へ め V
   i:: i::_:_l廴丿l| -- l 、l_l! l l  l  リ タ  で |
i  l, ィl: : |:l   l !  l l| l li T ト、 |  ア レ  た  !
  {」:: .i: l:l.  i l  l i ! ! l|| ! l|  人  だ い |
| |::.`ト、:l:|:i l l /イ工三厶./ /∧     わ     /
| l:z: ',: ヽl l:!   ′, イ:::;::-::; iヽy ヘ.   ね   ,.′
: ! 」_:」ソ:: /        l:::i::ー':j::ツ  / l \___/
/ /彡':j/:: .         ̄ `` ¨  .イ | l  j / |
! {:: ィ:´: :: : :. _            /l | /     j/  l|
 !:: :: : : . :: .          ハj |   l /   i
./:: :: : : __ _ _        // /   l /'   /
l|:: :: :: : .` ー ´       イ {      j/l   |
li:: :: : : : ..      lヽ--- '、 - 、  / i' l    i
!l>-::、:: : .     /       \ フ// l /     ヽ
 !:: ::/>::::.._.....::/  口  威   ヽl' /   l     |
l !:: :ト、/⌒:.x:'´|  先  勢    | i|    li     l
ヽ |:: :: : . 「_} |  だ  が   | li    lヽ     l
 i l:: : : : :i′ ' l  け  い   i  i     i|   丶
、ヽ!:: . .    !  :   い   |  ,     ! i
 ヽ|:: : .    i  :   の   /
   ';:. . .     ヽ     は /
771名無し三等兵:2009/09/10(木) 12:48:51 ID:???
おちんちんの先も威勢がいいよ!    r┐
          _ -‐: :  ̄ ̄::ヽ- 、  <ヨ_7ー 、
        ,/: : : : : : : : : : : : : : : :\   !ト.   ̄`ー--┐
      ,/: : ;r: : /:/ヾ: : : : : : : : : :ヽ. !i }       .{
      /: :/::/: : /:/   !: :}::i: : : : : : : :V〃      ノ
      {: :i: :{: : /::/    }:/: :}: : : : : }r=ム'       /
      !: :|: |: :;ハ「`   .//: :人: : }: : :| ̄!「 ̄`ヽ.___」
      |:!::{::!::{  !   ノ'7∠、.i: :;!:i: :LムL:ゝ
      iハ ! { i ≡、    ' ru、V::/: :}〈 辷.〉
       |ハ{ヾ   ,   辷ソi;ハ::;r〈\!ト-′
        \  _  ー┐    /ノ  Y!.|  r‐、
         / /}、 ___ ,r「i   /i_ト、└ ,ノ
       / °///.レヘ/ 厂!ノ /     ̄
     r< o ○//{r‐レ' _,∠ ノY′戦争やーめた♪
     Y^ヾ_,!ノjノYr'个r┤{ }
      ゙ー<二{  } i `ー' 〉 !
         }ー-r-t___ヽ.」
       /}フ ゙̄7┴r―r―{
      r仁;r-‐/└‐┴彡=、_ヽ
       ̄\|  ̄i丁 ̄   { iフ′
         {   「厂\  {ノ、
         ヽ. 〈 {   ヾr‐'_人
          ヾー ヘ    }人: :ヘ
          |_/:|     ヾ-{
           {: :{      └′
           ./: ;}
772名無し三等兵:2009/09/17(木) 02:21:03 ID:???
イタリアはその国力に見合った軍隊だろ
773名無し三等兵:2009/09/17(木) 20:05:05 ID:???
イタリア軍は兵力など表面的な戦力は
欧州でもトップクラスの軍隊だったから
それがルーマニアやハンガリーのような小国より遥かに使えない軍隊だったとわかり
あっち(欧米)じゃずっと馬鹿にされているんだよ。

もともとイタリア軍を馬鹿にするネタは欧米で流行っているものを
日本人が真似しているだけで、日本発じゃないんだよな。
774名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:15:23 ID:n+fsGBo+
そもそも日本軍はイタリア軍をバカにできるようなものじゃないもんね

イタリア軍がそんなにしょうも無いのならなんで同盟なんて組んだんだって。
775名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:26:11 ID:???
一番ヘタリア馬鹿にしてるのは
三国同盟を言い出したドイツ人だろ
776名無し三等兵:2009/09/17(木) 21:43:30 ID:???
イタリア人の気質からして大規模な戦争には向いてないからな・・・
777名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:12:01 ID:???
どっちにしても、世界中がイタリアなんか信じてない。
イラクでヘタリア軍に数人の犠牲が出た時は、みんな驚いたくらいだから。
778名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:30:57 ID:???
>774
やはり英国あたりの差し金でしょうけど
仮想敵国にわざと役立たずの国を押し付けて足を引っ張らせるって歴史上他にありましたっけ?
779名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:34:16 ID:???
>>775
原書房の『ヒトラーの遺言』という本では
敗北目前のヒトラーが
自分がイタリアを参戦させたことは間違いだったと
極めて後悔していることをつらつらと書いている。

日本のことは
「我々にとって日本は、いかなる時でも友人であり、そして盟邦でいてくれるであろう。この戦争の中で我々は、日本を高く評価するとともに、いよいよますます尊敬することを学んだ。」
と書いているから、評価の落差に笑える。
780名無し三等兵:2009/09/17(木) 23:40:44 ID:???
わが闘争ではボロクソに言ってたのにな
781名無し三等兵:2009/09/18(金) 00:07:16 ID:???
ボロクソに書いてるとこなんてなかったが。

逆にWW1のドイツ海軍をダメの見本とこき下ろし
一番賢いのは日露の日本海軍だから、見習えと書いている。

文化創造者は唯一アーリアだけで
日本人は文化追従種の代表なんだとは書いているが
ヒトラーの感覚では文化破壊種たるユダヤを攻撃する材料にしただけで
非難したつもりでもないだろうしな。
782名無し三等兵:2009/09/18(金) 00:13:52 ID:???
いやヒトラーは日本人は劣等民族だからいずれ絶滅させるべきと言ってたよ
783名無し三等兵:2009/09/18(金) 00:18:21 ID:???
デマだろ。そんなのどこにも書いてなかったぞ
784名無し三等兵:2009/09/18(金) 00:34:41 ID:???
原本をちゃんと読んだか?
785名無し三等兵:2009/09/18(金) 00:45:07 ID:???
お前は原本読んだのかと
妄想は結構だから
訳書でも何でもいいから読んでこいよ
786名無し三等兵:2009/09/18(金) 01:00:00 ID:???
どうせ漫画で読む我が闘争でも読んだんだろうが
我が闘争の原本には日本人は穢れた血の劣等民族だからいずれ絶滅させるべきって書いてあるよ
787名無し三等兵:2009/09/18(金) 01:15:22 ID:???
>>786
平野一郎と将積茂の、原本にほぼ忠実な訳書なら手元にあるから
日本人への言及は一字一句引用しても構わないんだけどな。

書いてあるというなら、どこにそんな事が書いてあるのか言えよ。
まあ、お前の頭の中の『我が闘争』の話なんだろうけどな。
788名無し三等兵:2009/09/18(金) 01:35:14 ID:???
>>787
その翻訳がいつされたものかによるね。
戦前or戦中の翻訳なら、日本人をおとしめる内容はあえて省かれている、というのは有名で、我が闘争読んだ事無いオレでも知ってる。
789名無し三等兵:2009/09/18(金) 01:38:07 ID:???
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', <いいぞ ベイベー、ですぅ
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| 弱いのはヘタリア人ですぅ
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ 弱くてどうしようもねーのはよく訓練されたヘタリア人ですぅ
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' } ホント薔薇乙女は地獄ですぅフゥハハハーハァー
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }_          ri
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ .r‐─ヽ_|__二二――─---.r| |
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ|`゙゙゙''―ll_____二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! ヽ   _|_M60如雨露  _"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   'j_/ヽヽ, ̄ ,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ   `゙,j" |  | |
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ   |  | |
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´
790名無し三等兵:2009/09/18(金) 02:13:27 ID:???
>>788
最近のだよ馬鹿。
そのくらい調べてからもの言えよ。

ちなみに戦前に削除されたという記述は
「人類文化、芸術、科学、技術の成果はアーリア人のものに他ならず、非アーリアである日本人の成功を見れば、それはアーリアの創り出したものを模倣している成果のみによることが理解できる」
といった記述。
どこにも滅ぼせなんて書いてない。
それどころか

「ユダヤ人は日本人こそが彼らの手の届かない敵だと見ている。日本人には鋭い直感が備わっており、
さすがのユダヤ人も内から日本を攻撃できないということは分かっているのだ。となると外から叩くしかない。
本来、イギリスとアメリカにとっては日本との和解は多大な利益を意味する。
その和解を必死に阻止しているのがユダヤ人なのだ。私は警告を発したが、誰も聞く耳を持たなかった。」

ということをヒトラーは言っている。
日本人を潰せどころか、ユダヤが日本人を潰そうとしているから気をつけろと言ってるわけ。
791名無し三等兵:2009/09/18(金) 02:18:49 ID:???
WW1では敵同士だったが
ユダヤという共通の敵をもつ日本とドイツは同盟できるというのがヒトラーの持論。
792名無し三等兵:2009/09/18(金) 02:53:25 ID:gPZZPtrM
ヒトラーは日本と組んでよかったって?

そうかな?
あの同盟は歴史上稀に見る百害あって一利ない同盟だったようにおもうが。

その遺言は改変されてないか?
793名無し三等兵:2009/09/18(金) 02:56:34 ID:???
>>792
>>114
ヒトラーの言葉をマルチン・ボルマンが口述筆記した本にでている。
794名無し三等兵:2009/09/18(金) 03:08:34 ID:???
害というより、真珠湾攻撃によって
ドイツが嫌々アメリカとの戦争に巻き込まれたという俗説は嘘だからな。
真珠湾攻撃の後にドイツ自ら対米宣戦布告をやっているんだから。
三国同盟があっても日本はソ連と戦争してないんだから
ドイツも嫌ならアメリカと戦う必要はなかった。


実際はアメリカのイギリスへの軍事援助が膨大で
近い将来としてヒトラーはアメリカとの戦争は不可避と考えていた。
だから日本に、アメリカと戦争してくれるならドイツも参戦すると伝えてきている。
その代わりお互いの単独講和を禁止する案を日本に送ったのが真珠湾攻撃の4日前。
795名無し三等兵:2009/09/18(金) 03:18:52 ID:???
ドイツにとって一番困るのは
日米交渉が纏まるか、日米戦が短期間で講和になり
アメリカを自分たちだけで引き受ける事になる事態だからな。
796名無し三等兵:2009/09/18(金) 04:39:26 ID:???
しかし大本営は是が非でも短期決戦&講和を基本方針としていた。
ヒトラーの案は当然無視されるわけだな。
797名無し三等兵:2009/09/18(金) 05:21:08 ID:???
何に書いてあったんだよそんなこと。

大本営の基本方針は、南方を占領して
米艦隊が来れば決戦により撃退し、南方を死守して長期持久体制を作る。
そしてドイツがイギリスを屈服させるか、アメリカで厭戦気分が高まるまで待とうという戦略。

これに対して山本五十六は
国力的に長期戦では勝ち目がないから短期講和を目指すべきだと考えていた。
798名無し三等兵:2009/09/18(金) 07:46:47 ID:???
もはやヘタリア関係ない話だな
799名無し三等兵:2009/09/18(金) 10:01:35 ID:???
すでにヘタリアの弱さが世界中に知れ渡っている40年度中に

「世界史に残る惨敗を繰り返す伊太利亜と同盟を組む事は大日本帝国にとり害のみである」
「独逸も早く伊太利亜との同盟を破棄せねば敗北は必至である」

とヘタリアに責任押し付けて三国同盟破棄できなかったのか?
800名無し三等兵:2009/09/18(金) 12:49:35 ID:???
>>797
オマエ何を読んでそんな寝言ほざいてんだよ?
「南方を死守して長期持久体制を作る」じゃねえだろ。米との国力差は陸軍参謀ですらハッキリ認識してる。
「自給体制を作る」だマヌケ。「持久」じゃねえ「自給」だ。
山本だけじゃなく、日本軍全体が長期戦に勝ち目は無いことぐらいハッキリ認識してるわアホ。
801名無し三等兵:2009/09/18(金) 12:52:07 ID:???
>>790
日本人を劣等民族と書いたくだりはどうなんだよw
802名無し三等兵:2009/09/18(金) 12:57:47 ID:???
>>799
地中海の防衛がガラアキになるわ
803名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:13:57 ID:???
>>800
「帝国国策遂行要領に関する御前会議に於ける質疑応答資料」


・対英米戦争の見透特に如何にして戦争を終結せんとするや

“対米英戦争は長期大持久戦に移行”すへく戦争の終末を予感することは甚だ困難にして
特に米国の屈服を求むるは先ず不可能と判断せらるるも我南方作戦の成果大なるか英国
の屈服等に起因する米国輿論の大転換に依り戦争終末の到来必ずしも絶無にあらさるへし
804名無し三等兵:2009/09/18(金) 16:15:15 ID:???
大本営はどっから見ても持久戦する気マンマンだな
805名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:21:55 ID:???
>>803
「対米英戦争は長期大持久戦に移行した場合戦争を終らせる見通しは立ちません。特に米国に勝つ事はまず不可能です。
南方作戦で大戦果を挙げるか、ドイツさんにイギリスぶっ倒してもらってアメリカの世論を大きくひっくり返せば、もしかしたら講和に持っていける可能性もゼロではありません。」

>>804
文盲かオマエは
806名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:44:40 ID:???
ほら、もうひとつやるよ。>>803、資料はきちんと読まなきゃいかんぞ。



戦争準備を10月下旬目途とせる理由如何

「来年秋以降は米国海軍軍備の充実は帝国海軍力を凌駕して遂に戦わずして米英に屈服せさるへからさるに至るへし」


こういう見通し出してる大本営が、どうして長期持久戦やろうと考えてるなんて勘違い起こすのかねキミタチは?
807名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:49:52 ID:???
>>805
おい文盲。
「すべき」ってのは
「〜で当然だ」または「〜のはずだ」って意味の助動詞だろうが。


「対米英戦争は長期大持久戦に移行するはずで、戦争の終末を予測することは難しい。特に米国に降伏を求めるのは不可能と判断できる」


普通に読んでこれ以外のどう解釈しようがあるのかと。
808名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:52:36 ID:???
「すべく」を「〜した場合」と解釈した理由が知りたいな
809名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:00:15 ID:???
>>806
大本営もアメリカの工業力は正確に認識していたんだな。
まさに死中に活を求めた戦争だったわけか。日露戦争みたいな感じだな。
810名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:08:32 ID:???
>>801
1等種はアーリア人のみというのがヒトラーの人種概念なんだから
日本人が1等種だったらおかしいだろ
アジア人は全部2等種という分類なんだよ。
特に日本人だけを見て言っているんではない。

戦争が進むと日本人はアーリア人並に優れた民族じゃないかという話になって
御用学者に日本人とアーリア人の人種的ルーツが同じだったという事実を「確認」させたりしたが。
それで東方アーリア人という言葉をこしらえた。
811名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:14:04 ID:???
>>809
当たり前だろ。
これから戦争しましょうって国のことに無知でどうするんだよ。
総力戦研究所というのがアメリカの国力と戦時の生産力をほぼ正確にシミュレートしている。

そして持久戦必至という分析と、
開戦2年〜3年以降の敗北を大筋で史実通りに結論している。
812名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:18:42 ID:???
>>811
持久戦になったらジエンドと考えていた。
ということは、やはり、大本営は持久戦は絶対に避けるべしと考えていたんだな。
>>797の言う、山本だけが短期決戦を主張というのは間違いと考えて良いの?
813名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:26:10 ID:???
>>812
山本だけじゃない。
短期決戦がいいと思ってた軍人は幾らでもいるんだろうが
少なくとも大本営が短期決戦で講和するなんて主張したことは一度もない。

アメリカ艦隊が全力で出撃してくる時を待って、決戦するという考えが基本なんだから。
山本のように真珠湾攻撃やミッドウェー海戦など
決戦を求めてこちらから間断無い攻撃を加えるというのは、
軍令部も危険であるからと反対の声の方が多かった。
814名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:34:36 ID:???
おいここはヘタリアスレだぞ!!
815名無し三等兵:2009/09/18(金) 18:40:18 ID:???
>>813
ふーむ、でも806によると「時期をおくほど敵との戦力差は開く一方。早期の開戦をせねば」という認識は大本営も持っていた。
となると、「敵が出て来るのをじっくり待つ」のでは話がかみ合わないし、大本営は自己矛盾の主張をしていたということなのか?

てか、今までのレス見る限り、大本営も短期決戦を意図していた事は間違いないように思うが・・・
でないと話がおかしくなっちゃうしなあ。
オレも資料当たってみるわ。
816名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:03:35 ID:???
>>813
大本営ってのは海軍だけじゃないわけでしてね・・・
陸軍のインドシナ、シンガポール、フィリピンでの攻勢は明らかに奇襲攻撃(イギリスに宣戦布告すらしてない)ですし攻めに攻めまくってるわけでしてね・・・
817名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:04:39 ID:???
ヘタリアヘタリアと言う割には、ドイツはイタリア製の車両に依存しきってたし、
東部戦線で援軍を要求してんだよね。しかも獅子奮迅の働きをしてるという。
818名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:08:25 ID:???
>>813
対米英蘭戦争指導要綱、知ってるよね?
読み返してみて。きっと考えが180度変わるはず。
819名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:09:53 ID:???
>>815
全然おかしくないだろ。
今までのレスをみても大本営は
ドイツがイギリスを下すまで持久戦で耐えるというのが基本計画なんだよ。

早期の開戦というのは当然。
米英の開戦準備が整ってからでは南方攻略も覚束ない。
そして南方を占領して受けて立つ姿勢ができれば、戦力的に劣勢になっても地理的に有利な場所で戦える。
補給戦は短いし基地航空隊や潜水艦で決戦までに漸減作戦もできる。
「不敗の体制」ができて時局の進展を待てるという話。

山本とどっちが正しいかは微妙なところ。
開戦1年以内の攻勢期に、大きな損害を受けて挫折した作戦はミッドウェーやガダルカナル。
どちらも敵に有利な地域にまで攻めていって、補給線の長さで不利。兵力展開で不利。
さらに空母数で同等以上でも、こちらから出て行くわけだから
空母1〜2隻分の基地航空隊を余分に相手にしなくてはいけない。
ミッドウェーもガダルカナルでもそれで負けている。

反面大本営のように受けて立つ戦略であれば、
補給線や基地航空隊その他の有利さは日本側の利点にできるわけだから。
ただ、アメリカは絶対的に有利にならないと出てこないわけで
来る時は米空母の数が10隻以上とかになるから、結果論的にそんな利点は吹き飛んだ。
山本も大本営もどっちもそれなりの合理性はあるが
どっちも見込みは薄かったというのが史実の流れ。
820名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:15:57 ID:???
>>818
その言い様がおかしい。
むしろ全てがそれに書いてある。

・開戦後先制攻撃によって南方を占領し、自給自足の体制を作る。
・米艦隊を誘いだし、日本の勢力圏内で撃退する。
・アメリカで厭戦気分が高まるまで頑張る。

長期戦を覚悟した戦略で、短期講和なんてどこにも書いてない。
821名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:18:35 ID:???
>>818
第2項だな。
あれを読めばどう見ても短期決戦指向だとわかるわな。
822名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:20:48 ID:???
しかも「対米英蘭戦争指導要綱」の頃は
独伊との単独不講和の約束なんてしてないわけで
それでも自給自足の長期戦を考えてるんだから。
823名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:29:16 ID:???
>>820
微妙な捏造すなw

・開戦後先制攻撃によって南方を占領し、自給自足の体制を作る。 「この間」あらゆる手段を講じて米艦隊を誘いだし、これを撃滅する。

「日本の勢力圏」も「撃退」も出てきません。
1. 決戦の地を設定し誘い出し 2. 「撃退(追っ払う)」ではなく「撃滅(全滅させる)」ですよ。

撃退と撃滅じゃあ意味が全然違う。乾坤一擲の大勝負、パーフェクトゲーム、日本海海戦をもう一度、というのが大本営の意図ですよ。
824名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:33:11 ID:???
>>821
対米英蘭戦争指導要綱の第二項は南方作戦の記述でしかないが。

「戦争ハ我方ノ先制奇襲ニ依ツテ開始シ、迅速ナル作戦ニ依ツテ東亜及ビ西南太平洋ニヲケル. 米英蘭ノ根拠ヲ覆滅シ、
戦略上優位ノ態勢ヲ確立スルト共ニ、重要資源地域並ニ主要交通線. ヲ確保シテ長期自給自足ノ態勢ヲ整フ。
凡有手段ヲ尽シテ適時米海軍主力ヲ誘致シ之ヲ撃滅スルニ勉ム」

これをどう見たら短期決戦と読めるのか文盲力が酷すぎる。
ちなみにこれに基き具体的な作戦計画である
「対米英蘭戦争ニ伴フ帝国陸軍作戦計画」が立てられた。

「南方作戦ノ方針ハ陸海軍緊密ナル協同ノ下ニ比律賓及英領馬来ニ対スル先制急襲ヲ以テ同時ニ作戦ヲ開始シ勉メテ短期間ニ作戦目的ヲ完遂スルニ在リ」

とある通り、指導要領通り、迅速なる作戦によって「南方作戦を行なう」と書いてあるが。
825名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:34:09 ID:???
>>820
あれを読んでも短期決戦指向ではないというのなら、もう話す事は無い。
あれを長期持久戦指向の要綱だと認識している歴史学者は存在しないはずだけどね・・・私の知る限り。
826名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:38:12 ID:???
>>824
どうみても短期決戦じゃねえかwwwwww
827名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:49:36 ID:???
>>823
わけわからんこと言うなつうの。
「米海軍主力を誘致し」というんだからこっちから出て行くんじゃないわけ。
その要領を元に具体的に作戦がたてられている。

(イ) 敵艦隊ノ主力来航セバ其ノ途上ニ捕捉減勢シツツ之ヲ東洋海面ニ邀撃撃破ス此ノ場合努メテ米、英両国ノ艦隊ヲ個々ニ撃滅ス
(ロ) 米国艦隊ノ主力其ノ本土又ハ布哇方面ニ在リテ持久ヲ策スル場合ハ西太平洋ノ制海、制空権ヲ確保シテ我戦略態勢ヲ強化シ
海上交通線ヲ保護スルト共ニ敵根拠地ニ対スル奇襲及敵交通線ノ破壊等ニ依リ敵艦隊ノ活動ヲ封止スルカ又ハ其ノ来航ヲ強要ス

米艦隊を来航させ、来航した場合は途上で潜水艦や航空機による漸減作戦を行い、その勢力を弱めてから遊撃撃破するんだと書いてあるんだよ。
828名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:53:34 ID:???
>>825
「長期自給自足ノ態勢ヲ整フ」
と書いてあるのに、どこが短期決戦なんだよ。
短期決戦なんていってるやつのほうが始めて聞いたよ。

いっておくが山本の真珠湾攻撃も、ミッドウェー作戦も
危険が大きいと軍令部では反対の方が多かったわけだが。

先制奇襲して迅速に南方を占領する、というのがお前の頭では短期決戦なのか?
というか、どの文章が短期決戦と書いていると読めるのか説明してみろよ。
829名無し三等兵:2009/09/18(金) 19:59:05 ID:???
そもそもドイツによる英国の屈服で講和条件が整う事を期待してるのに
それが1年以内やそこらの話だと思ってるわけがないだろ。
830名無し三等兵:2009/09/18(金) 20:10:50 ID:???
第二に、大本営が短期講和を目的としていたのであれば
開戦間もなく、ないしは少なくとも南方作戦が成功した時点など
極めて早い時点で連合側との和平工作のチャンネルを作っておく必要がある。

ところが和平工作と思しきものは45年3月のバッゲ工作、45年5月のダレス工作。
いずれもドイツの脱落が決定的になった段階か、それ以後の話で
律儀に単独不講和を守ってたという根拠にしかならない。
831名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:39:18 ID:???
この無視されっぷりがヘタリアのどうでも良さをよく表している
832名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:53:42 ID:???
ヘタリアスレなのにドイツの話のほうが面白いのはなぜだ・・・。
833名無し三等兵:2009/09/18(金) 23:14:21 ID:???
>802
ガラ空きにしてもドイツにとって問題点ない(むしろ負担が減る)ような気がするが
Uボートなら南フランスの基地使えばいいし、
ヴィシーの海軍は説得さえすればヘタリアより数段役に立つ。
834名無し三等兵:2009/09/18(金) 23:25:44 ID:???
>>833
ヒトラーは例の『ヒトラーの遺言』の中で
イタリアがこれほど頼りにならないとは思わなかったと言っている。
ムッソリーニには参戦を自重させた方が遥かによかったと。
そうすればイタリアやシリアは中立地帯だから、地中海側に戦力を割く必要がなくなったということ。

同じ理由でスペインを参戦させなかったのは正解だったとも述べている。
フランコに圧力をかければ参戦させられただろうが
参戦させても戦力は全くアテにならず
かわりに広大な海岸線をドイツが守ってやる必要ができたからだと。
835名無し三等兵:2009/09/19(土) 07:14:09 ID:???
>>832
負けたのはイタリアのせいだと勘違いしてる独厨の巣だからじゃねえかな。
836名無し三等兵:2009/09/19(土) 07:30:36 ID:???
>>833
戦うの嫌だから降伏したのにドイツの侵略戦争の片棒担ぐためにヴィシーが戦うわけ無いでしょ。
南仏の基地を使うって地中海側?どうやってUボートを地中海に入れんのよ?陸地から輸送すんの?
地中海ガラ空きにするって事は、英の負担が大幅に減ってドイツが苦しくなるって事、わかってる?

大体、イタリアが中立を保ち続けるわけ無いでしょ。
孤立したからドイツなんかと組まなきゃならなかっただけで、英米と手が組めるなら
よろこんでそうするよ。

そうでなくても親英国のギリシャがあるし、イギリスの出方次第では地中海方面に戦力を割く展開になるよ。
837名無し三等兵:2009/09/19(土) 10:02:02 ID:k6ZqjXQn
・開戦後先制攻撃によって南方を占領し、自給自足の体制を作る。
・米艦隊を誘いだし、日本の勢力圏内で撃退する。
・アメリカで厭戦気分が高まるまで頑張る。

これ先制攻撃以外は、全て史実のアメリカ軍が日本に対してやったことだよな。
日本軍は何してるんだ。

まあ開戦しちまったら米軍には勝ち目は無いんだけどね
838名無し三等兵:2009/09/19(土) 11:41:29 ID:???
だからヘタリアは戦争しちゃダメなんだよ!
839名無し三等兵:2009/09/19(土) 12:39:29 ID:???
       .\          弱いと言えば?         / ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
         \                         /  Λ_Λ    Λ_Λ      ∧_∧
ヘタリア      .\         ∧_∧ ∩イタ公です /  ( ;・∀・)   (; ´Д`)    (´Д`; )
 負けたって…   \       ( ・∀・)ノ______  /  ⊂   ⊂ )   ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
          ∧ ∧ \     (入   ⌒\つ  /|. /     〉 〉\\  〉 〉 く く   //( (
         (゚Д゚ )__ \     ヾヽ  /\⌒)/  |/    (__) (_) (__)(_.)  (_) (__)
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\   || ⌒| ̄ ̄ ̄|   /          『犯罪大国・イタリア』
   /∧_∧ またですか・・・.\     ∧∧∧∧ /
  / (;´∀` )_/        \   < へ     >統計によるとイタリア人の半分以上は盗みを悪いことと考えて
 || ̄(     つ ||/          \ < タ  ま >   いない。
 || (_○___)  ||             < リ    >
―――――――――――――――― < ア  た >――――――――――――――――――――――――――
840名無し三等兵:2009/09/19(土) 12:58:47 ID:???
                        < か     >
                        < ! !     >    Λ_Λプッ Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧             ∨∨∨∨\   ( ´∀`)  (´∀` )< イタ公必死だねぇ(藁
         ( ;´∀`)また負けてる…  /        \ (    )__(    )  \________
    _____(つ_ と)___        ./   ∧_∧ 裏\Λ_Λ   Λ_Λ  ̄ ̄ ̄/.//|
 . / \        ___ \アヒャ   /γ(⌒)・∀・ ) 切  .\   ;) (     ;)   / ┃| |
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ  ./(YYて)ノ   ノ 者    \↑ ̄ ̄↑\)_/    .|__|/
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   / \  ̄ ̄ ̄ ̄\め      \イタ公 | | ┃
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐> / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !        \   .|_)
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄|  /    || ̄ ̄ ̄ ̄||            \
           \|みかん箱.| /
841名無し三等兵:2009/09/19(土) 20:24:49 ID:???
>836
あのー、地中海のUボートはジブラルタルから回り込んで来ていたんですが
危険だし損害も多かったけど十数隻でヘタリアの全潜水艦(200隻以上)分の数倍の戦果を挙げています
842名無し三等兵:2009/09/21(月) 07:01:39 ID:???
>>841
でも英は伊海軍の相手する必要がなくなるから、ジブラルタル突破がもっと難しくなるね。
強行しても独の損害が増えすぎて自分の首を絞めるだけ。
イタリアがいなくなるとドイツ海軍が世界最強の海軍になれたりするのかなー?
ロイヤルネイビーに勝てるわけ無いでしょ。
843名無し三等兵:2009/09/21(月) 09:02:20 ID:???
仲間にさんざん迷惑をかけておいて、勝負が見えてきたら敵に寝返る。
もう、我々のヒーロー牟田口閣下以下かも。
844名無し三等兵:2009/09/21(月) 23:23:09 ID:???

       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ    ヘ 彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  タ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  リ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  ア  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で  は   三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   負  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    け  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
845名無し三等兵:2009/10/18(日) 10:06:47 ID:???

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 戦ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  イタリア人
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
846名無し三等兵:2009/10/23(金) 12:21:14 ID:???

    へ   し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
毒   タ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  へ え
ガ 土 リ    L_ /                /        ヽ  タ  |
ス 人 ア    / '                '           i  リ マ
使 ま が    /                 /           く ア ジ
っ で 勝    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
て だ て   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
だ よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
ど  l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ヨ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ワ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
847名無し三等兵:2009/10/24(土) 14:26:26 ID:2fwT97W3
今のイタリア強いよ
848名無し三等兵:2009/10/24(土) 15:10:50 ID:???
>>759
くそわろたww
849名無し三等兵:2009/10/24(土) 16:05:56 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
850611:2009/10/24(土) 17:46:25 ID:???
>>836
戦前のギリシャはどっちかといえば新独なんだが?
どこで新英なんで教わったんだ?
851名無し三等兵:2009/10/24(土) 21:04:34 ID:???
イタリアはサッカーしてればいい
852名無し三等兵:2009/10/25(日) 11:44:31 ID:???

  ∩∩      ヘ タ リ ア 軍 参 上 !       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、泥棒 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i スリ  /
    | 弱虫 | |腰抜け / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
853名無し三等兵:2009/10/25(日) 16:30:10 ID:???
誰かサヴォイア竜騎兵連隊かフォルゴーレ空挺師団について語ってくれ。
854名無し三等兵:2009/10/26(月) 09:24:27 ID:???
>>853
曲がりなりにも、近代装備の赤軍にサーベル突撃とか、
イギリス戦車に対戦車地雷抱えて特攻とか、
結果オーライ臭プンプンなわけだが……ヘタリアではないことは認めますがw
855名無し三等兵:2009/10/31(土) 17:23:05 ID:???
>>854
いや、サヴォイア竜騎兵連隊はちゃんと敵の背後に回り込んでから巧みに奇襲かけてるよ。
856名無し三等兵:2009/11/07(土) 09:49:08 ID:???
ヘタリア
857名無し三等兵:2009/11/15(日) 03:22:12 ID:???
         ,. -.、
       ,凵@  ヾ 、
      / / _  ', \
.     く _,.f‐'´   ``‐i..,_ >      <またヘタリア軍に足を引っ張られたでゲソ!!
      ハハX_,∨,_メハハ
     ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
  ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
  く く. //| | o、 ̄/ | | | |   〉〉
.   く 〉| | | |   `´  .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
      彡,ハ}     {ヘ ミ´
      )          (
      ⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
858名無し三等兵:2009/11/20(金) 23:15:17 ID:JHCmRoEL
第二次大戦の前哨戦としてのスペイン戦争でイタリア軍が人民戦線軍に歴史
的大敗をしたのも有名な話だね。以来フランコは、イタリアのことをまとも
に相手にしなくなった。
859名無し三等兵:2009/11/21(土) 05:29:23 ID:???
>>858

待て待てw
確かに正規軍派遣してよくもまああれだけやられたもんだとは思うけど、マラガだったりバスクで頑張ったのはあいつらだよ。
フランコが相手しなかったってのは初耳だ。
860名無し三等兵:2009/11/21(土) 12:08:42 ID:eeqFc9lj
個々戦闘の奮闘は、第二次大戦でもあったけど、全体的には大敗つづき。スペイ
ンでのイタリアの負けっぷりは、敵味方問わずあきれかえっていた。
861名無し三等兵:2009/11/21(土) 12:56:05 ID:???
>>858
その歴史的大敗させた共和国政府側の部隊はイタリア人義勇兵からなるガリバルディ旅団だボケッ
862名無し三等兵:2009/11/21(土) 14:14:18 ID:???
それじゃ同国人の同士討ちじゃないかw
863名無し三等兵:2009/11/21(土) 16:21:18 ID:???
同国人同士戦うのは日本人の方が大好きだろ
源平、南北朝、戦国、幕末、西南等々


日本ヤクザがバブル時代に欧州進出を諦めたのはマフィアやカモッラの報復に腰引けたからじゃないか
日本人は一人だと口先以外は臆病だからね
864名無し三等兵:2009/11/21(土) 17:03:25 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
865名無し三等兵:2009/11/21(土) 18:56:16 ID:???
>>863
そんな昔の内戦を含むんなら
イタリアの内戦は紀元前のはるか昔からずっと繰り返されてるから
日本より遥かに長いが。

というか中世以前とかヨーロッパじゃ例年どこかで内乱がおこってるような国ばっかりだわな。
866名無し三等兵:2009/11/21(土) 19:16:40 ID:???
しかしヤクザやマフィアを国の力の象徴みたいにいってるのはどうかしてるよな。
マフィアみたいな犯罪組織の力が強い国はそれだけ警察力が弱く
逆に国にとっての汚点と考えるのが普通だからな。

日本のヤクザはマフィアのような秘密犯罪組織と違って
昔からヤクザの看板あげて公然と営業してるし
犯罪捜査では警察とも協力関係にあるんだから
単純に似たようなものとは比べられないな。
867名無し三等兵:2009/11/21(土) 22:54:55 ID:???
フランスが降伏する直前にイタリアが参戦し、仏伊国境から侵入したイタリ
ア軍はドイツ軍に席巻されたフランス軍にガツチリ阻止されてしまった。w
フランスは、マジノ線を仏伊国境には築く必要はなく塹壕線で充分だったわ
けだ。
868名無し三等兵:2009/11/21(土) 23:04:46 ID:???
>866
とはいえヤクザもマフィアも対共産党組織だというのは同じですから
869名無し三等兵:2009/11/22(日) 00:11:51 ID:???
「ヘタリアは何をやってもヘタリア」まで読んだ
870名無し三等兵:2009/11/22(日) 23:02:46 ID:???
エジプトに侵攻したイタリア軍は、圧倒的兵力差を生かさず、なぜか三ヶ月も
陣地に引きこもり、イギリス軍を立ち直らさせて、猛反撃を食らって大惨敗
を喫し、前代未聞の総崩れになった。そんなイタリア軍を愛しているよ。
871名無し三等兵:2009/11/23(月) 05:30:14 ID:???
補給がない軍隊は数が多いこと自体が足かせになりますから
実際ボードゲームやSLGでやってみるとよい。
872名無し三等兵:2009/11/23(月) 07:07:43 ID:???
イタリアは補給が無くて負けたと誤解されがちだが
むしろ交戦した時点では英軍より補給状態がよかった。

3ヶ月も進軍停止して物資を集積していたお陰で弾薬・燃料は十分の量を集積していたし
食事も英軍よりはるかにいい物を食べていて
その後の英軍の進撃はイタリア軍から奪った物資があったればこそと言われている。

英軍より豊富な砂漠での戦闘経験を積んでいるはずのイタリア軍が
あんなわけわからん作戦で大惨敗というのは実情を知れば知るほど謎が深まる。
873名無し三等兵:2009/11/23(月) 07:19:42 ID:???
なにしろ英軍自体が戦力的にあまりに不十分で
イタリア軍を撃退する作戦など立てられるはずがなく
チャーチルの無理強いで渋々立てた作戦が
「イタリア軍の防備の弱いところをついて少しの損害を与えたら引き上げる」というコンパス作戦だった。

まさかそんな攻撃でイタリア軍を壊滅させ
リビア奥地まで快進撃してしまうなんて英軍のほうが驚きだった。
874名無し三等兵:2009/11/23(月) 07:22:52 ID:???
そんな作戦だから英軍は5日ほど行動可能なだけの補給物資しかもたずに作戦してたわけで
875名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:03:16 ID:???
要するにイタリア軍はどういう状況でも「絶対に惨敗する」わけで
北アフリカでは一台の戦車どころかたった1人の敵兵も殺してないんだったよね
876名無し三等兵:2009/11/23(月) 12:42:50 ID:???
そうなれば、イタリア軍最高ということになるが、さすがに英軍損害ゼロと
いうわけにはいかなかった。(^-^)
877名無し三等兵:2009/11/23(月) 19:22:07 ID:???
イタリア軍は、イギリス軍より兵力が優位なのに惨敗した。そのイギリス軍
よりも兵力が劣るドイツ軍は、イギリス軍を打ち破った。北アフリカ戦線は、
ロンメルとイタリア軍というふたつの対照的な伝説を我々にもたらした。
878名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:00:58 ID:???
やれといわれて仕方なくなれ合い戦争ゴッコをしていたというのに
空気読めないドイツ人がやってきてガチの殺し合いを始めやがりました
帰れよ!
879名無し三等兵:2009/11/23(月) 21:56:44 ID:???
そんなんだから馬鹿にされるんだ
戦いとは相手を全員ぶっ殺すか、それが出来なければ全員死ぬまで。
民族が全滅するまで戦わないから馬鹿にされるんだ

悔しくはないのか!それでも人間か!鬼畜米英ぶっ殺せ!
880名無し三等兵:2009/11/23(月) 22:31:49 ID:???
北アフリカに上陸したドイツ兵の迅速でキビキビした働きぶりに、それまで
ダラダラ作業をしていたイタリア兵は、目をみはっていたそうだ。なにか目
に浮かびそうな光景ではないか。
881名無し三等兵:2009/11/23(月) 22:35:41 ID:???
次はイタリア抜きでやろうぜ!!
882名無し三等兵:2009/11/24(火) 00:24:50 ID:???
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     |  ヘタリア人
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   |  申し訳ないが私には
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l <.   ヘタリア軍がヘタレでなくなったとは信じられない
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   |  ヘタリア軍といえば劇弱プゲラッチョな
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|  ウンコ以下の軍隊だからな
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________
        _,.:ヴー、j__j__jr-‐‐'''ー----`エー、_
      _/ /   i' i' i'        /  \ ヽ
     / ト-'"   ,i' i' i'       /    ヽ. )
     i'  l!     !  ! !       j ,il   ,.r'~ヽ
    ,ト、 l     !  ! ,!       / i  / i  ノ
    ! ヽ,!     ! ! ゙i      ,i  レ'   ヽ ヽ
   ( j  '!     ! !  !       j   ,「  ,.:='',T゙イ
     エー-i、    j ,!  i!     l  /∧,/  ヽ. !
    .i!    \   ! !  !      ! ,i i ヽ   \!
    .i     k'   ! !  i.     j j i'  !    ヽ.
    !    ,ネ、  j 十==)j   ,ノ ! j   \    )
    ノj __, ,八  く__」_,.='子‐-ァ、」 //     ゙v'__!
   //   ,!  ] ̄く  く ̄ ̄~「「>'^Y      / ____)
  _凡、_  _ノ j_,.-‐'t‐‐'ナーt‐‐「j  l      レ'"    i
 l/~`ーニニj /   ,!ー十'"`T"~~^TT゙i     l     l
883名無し三等兵:2009/11/24(火) 22:24:31 ID:???
イタリア軍に混じっていた、リビア人部隊も弱かった。親方・師匠が弱いと
その弟子たちも弱くなってしまう。まして自国のために戦うのではない、雇
い兵だからなおさらだ。
884名無し三等兵:2009/11/25(水) 02:08:18 ID:???
コンパス作戦初期のニベイワではイタリアが何千という捕虜を出し23輌の戦車を失ったのに対し、英側は戦死7人のみ。

始めは印刷ミスと思ったぜイタリア軍油断しすぎ
885名無し三等兵:2009/11/25(水) 05:53:58 ID:???
>英側は戦死7人のみ。
おい待て、イタリア軍相手に7人もの戦死者がいるなんて壊滅的な損害じゃないか
まあ同士討ちとか事故だと思うが
886名無し三等兵:2009/11/25(水) 07:29:08 ID:???
>>883
イギリス軍にもエジプト兵が多く編成されていたのに大活躍だもんな。
887名無し三等兵:2009/11/25(水) 22:22:18 ID:???
イタリア海軍の負けっぷりもひどいものだ。立派な艦隊があるのに、ふがいな
い負けかたをして、壊滅的打撃を受けていた。まあイギリス海軍相手だから、
ビビリあがっていたのだろうが、それならドイツ海軍に主要艦艇と潜水艦を
貸与して代わりに戦ってもらえば良かったのだ。
888名無し三等兵:2009/11/25(水) 22:57:50 ID:VdSaJkX4
次大戦がある時イタリア軍がどう活躍するか楽しみだなぁ
889名無し三等兵:2009/11/26(木) 05:40:19 ID:???
それならNATOにイタリアが加わってる理由って何だ?
今までの話聞く限りソ連側にくれてやって足引っ張らせるべきではなかったのでは
890名無し三等兵:2009/11/26(木) 13:58:15 ID:???
何故こいつらはロシア派遣イタリア軍、フォルゴーレ空挺師団、特殊潜航艇部隊の活躍が霞んでしまう程ヘタレなのか
891名無し三等兵:2009/11/26(木) 22:19:21 ID:???
887。イタリア海軍がカワイソウだ。あのスペイン無敵艦隊を撃滅し、またト
ラファルガ−海戦に歴史的勝利をし、その後長らく世界一の海軍国として君
臨していたイギリス海軍に勝てるわけがないではないか。一応海戦を挑みな
がら、不利になったら退却するという戦い方がイタリア海軍としては、精一
杯なのである。まともに艦隊決戦をいどんだら、先にあげたふたつの海戦や
日本海海戦のような結果になっていただろう。その方が潔いけどね。
892名無し三等兵:2009/11/27(金) 21:37:32 ID:???
地中海だけでなく、紅海のイタリア艦隊もイギリス相手に壊滅している。
893名無し三等兵:2009/11/28(土) 08:21:53 ID:???
紅海方面と言えば、東アフリカ戦線でも、イタリア軍は、同数のイギリス軍
に全面降伏、エチオピアも独立を回復した。エチオピア戦争の時にイギリス
が二個師団でも援軍を送っておけば、現地エチオピア軍と力を合わせて軽く
イタリア軍を撃退できたのではないのか。と言うかその時に侵攻イタリア軍
大敗・全面降伏が実現していたのですねw
894名無し三等兵:2009/11/28(土) 12:32:09 ID:???
イギリス海軍航空隊のタラント軍港奇襲により、イタリア戦艦三隻着底の大
損害。水深が浅いから着底ですんだが、深ければ撃沈だった。以後イタリア
海軍は、すっかり沈黙。イタリア海軍は、同盟国たる日本海軍に身をもって
真珠湾攻撃のアイデアを示してくれたのだ。(笑)え、攻撃したのは、イギ
リスだって。わかっている、イタリアに話をもっていきたかっただけだ。
895名無し三等兵:2009/11/28(土) 14:27:42 ID:???
イタリア軍がイギリス軍に負けるのは、なんとなく仕方がない感じがする。
見かけだけ大関のような雰囲気の平幕力士が横綱に一蹴されたと考えれば、
納得だ。しかし、ギリシア軍に負けるとは、驚きだ。幕内上位力士が幕下
下位力士に負けるようなものだからだ。
896名無し三等兵:2009/11/28(土) 16:05:20 ID:???
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   なんで激弱プギャーな
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     ヘタリアなんかと
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   同盟したんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
897名無し三等兵:2009/11/29(日) 11:09:53 ID:???

見かけ倒しだが、開戦前のイタリアは、強力な軍事力に見えた。またエチオ
ピアやスペインで実戦経験をつんだので、強いと思われていた。実際は、弱
さをすでに示していただけなのだが・・・
898名無し三等兵:2009/11/29(日) 11:11:32 ID:CLzcOKK5
【韓国】「日王(天皇)への丁寧なお辞儀、オバマは謝罪するべき」〜韓国民主党・金泳鎮議員[11/29]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1259456226/
899名無し三等兵:2009/11/29(日) 11:28:49 ID:f6TzQo5H
無人戦闘機って格闘戦性能は要求されているのでしょうか?
900名無し三等兵:2009/11/29(日) 12:42:38 ID:???
ギリシア軍は、イタリア軍の兵力の半分で、貧弱な装備なはずなのに、侵攻
イタリア軍は、一ヶ月で敗退してしまった。ところが助っ人に現れたドイツ
軍は、ギリシア援軍のイギリス軍共々これを打ち破る。こんなイタリア軍て
嫌いじゃないよ。
901名無し三等兵:2009/11/29(日) 23:54:54 ID:???

    ∧_∧
    (´・ω・) イタリアは戦勝国だ、無条件降伏なんてしてない…
   /  弱 \ うそだというのなら文献的に証明してみろ
__| |  伊 | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|  ( ´ д` ) (おい、あんな妄想語ってる奴がいるゼ)
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__. / ./
          (     )キモ〜イ\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) (なんかこっち見てない?っつうかアイツ臭いねw)
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       〜\____ノ|
902名無し三等兵:2009/11/30(月) 05:49:04 ID:???
>897
要するにヒトラーが甘すぎたんでしょうね
あの人部下には服従と献身を求めたのに、下手に友情に厚いから・・・
903名無し三等兵:2009/12/01(火) 07:57:27 ID:???
>>900
独厨は馬鹿だから時期と地形の違いを理解できないんだな。
904名無し三等兵:2009/12/01(火) 08:08:47 ID:???
イタ厨がイタリア軍がドイツ軍と遜色なかったことを
時期と地形を元に解説してくれるそうですよ
905名無し三等兵:2009/12/01(火) 14:14:02 ID:???
そもそもイタ厨というのが日本に存在する訳ないだろう・・・
さすがに海外まで探し回れば数人はいると思うが
906名無し三等兵:2009/12/02(水) 00:41:36 ID:???
飯だったら、ゲルマンの糞不味いものより、イタリアの圧勝だな。
907名無し三等兵:2009/12/02(水) 23:07:07 ID:???
それでもアメリカ、イギリスに勝ってもフランスに負けるわけで
908名無し三等兵:2009/12/03(木) 01:01:14 ID:???
イタリアとギリシャの模倣にすぎないフランス料理が?
909名無し三等兵:2009/12/07(月) 22:41:54 ID:???
戦争では敵わないから、料理対決?文字通りのイタリア厨房だね。(苦笑)
910名無し三等兵:2009/12/08(火) 01:42:09 ID:???

            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖<ヘタリア人劇弱プギャー
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
911名無し三等兵:2009/12/08(火) 23:49:41 ID:???
バトル・オブ・ブリテンでイタリア空軍が出撃したのは良いとしてもなんと
複葉戦闘機で空襲に行ったのは驚いた。メッサーシュミットでもきびしい
戦いをしているのに、複葉機で行ってどうするんだよ。イタリア空軍が蹴散
らされて、ほうほうのていで逃げ帰ってきたのは言うまでもない。
912名無し三等兵:2009/12/09(水) 01:20:12 ID:6VfahNFk
たまにはロシア派遣軍の話もしてやれよ
913名無し三等兵:2009/12/09(水) 05:00:13 ID:???
>>911
墜とされたのは複葉機ではない爆撃機の方だけどな。
914名無し三等兵:2009/12/09(水) 07:55:22 ID:???
複葉機といってもハリケーンより新しいから>CR42
915名無し三等兵:2009/12/09(水) 22:26:37 ID:???
>>914
いや、あの時期にCR32の改良型とはいえ、新たに固定脚の複葉機を開発してしまうって、どうよ?
916名無し三等兵:2009/12/09(水) 22:32:18 ID:???
そのCR42戦闘機がハリケーンに返り討ちにあい、不時着して逆立ちして
いる写真があるよ。
917名無し三等兵:2009/12/09(水) 23:39:25 ID:???
>>915
エンジン馬力で劣るから速度や上昇力を生かせないし、G50とか単葉機でも負ける。
なら複葉機の運動性に賭けるというのもひとつの手だろう。
918名無し三等兵:2009/12/09(水) 23:43:02 ID:???
イタリアはもう戦争に弱いことを誇りにすべきだよ。戦争に強いって、必ずしも誇れることじゃなし。
ドイツも日本も焼け野原だぜ?
919???:2009/12/09(水) 23:48:57 ID:???
デザインは一流
傭兵は三流

砂漠とほうれん草は結構好き
920名無し三等兵:2009/12/09(水) 23:58:30 ID:???
ふーん
わずかな兵でアレキサンドリア港に潜入して戦艦2隻を大破着底させたり
たった二人で北アフリカの米軍空港に降下潜入して20機の爆撃機爆破したりすることは
倭猿には無理でしょうな

倭猿は群れないと相手に強く出られないからね
921名無し三等兵:2009/12/10(木) 16:26:55 ID:???
志村、義烈空挺隊とか特潜艇忘れてる
922名無し三等兵:2009/12/11(金) 01:44:08 ID:???
                 , .-──‐‐- 、
                ,r'フ´ ,.-─‐‐-ミヾ、
               / ,r' / , 、-ーー- 、ヽ\
                _「7ネィイ/ 7  ,イ  `ト V1    <いいわよ お馬鹿さん
               〈二カ_」コ , / , //,    l ヾ!    逃げるのはヘタリア人よぉ〜
               f7j^ヾY ,l!-|仁l/l// / j |  , ト、   降伏するのはよく訓練されたヘタリア人よぉ〜
             / l|  l1、 ,ィf孑7 从/ィ/_/ ,イ l |/
                ,! 」!   |t、 ´ ̄  ゞtンイ //,イ!′   ほんと アリスゲームは地獄だわ  ぅふふふっ
            / j  /l」 !  、_ _  `//,イ/  ,, -‐ ─-/!
              / lj  j ハ Lヽ _, イ i´ l |"´ /´ ̄//-─────-,、_
      -‐-=ニ二/  ,' / _/ ト、ヾ>カ{ニコ71├‐' ゙ー-、   _/   ,.-‐''"´ ̄ ̄
           /  /,r'⌒ヽ\ Y^V^V,ハト、l     /¨`ー-ハ二ニヽ-、 ̄\
     ,. '"´ ̄/  // j   ヽ」!    リ  l/ |    /   ,ィィィイlリ   l \ \
   / , イ,r'"/  /イ /     \r'^^krk^^リト、  / ,ィイハイイイl|{  /  \´
 / / /  ,/ ,/ レ′,      j、       j!  _ /^`ヽYノイイ/  ri \_\                ri
/ /  /  ,// /j/、 ,'   _ _/ \___ノ と´ィ r ,r ゞ--―─-r| |                   / |
/´   /  / /イ^/ ト\,イ_k〉、,|`゙゙゙''―ll___しししl_/ 二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
   /  /l/  l/ |   |_」ト、  \    |___       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
  ,/ /´ | ト、 / \|\   l/ ト、  ~^^,_<ト ___,/,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 / /  ! ト、\/    \ /  \  .《,リハ_ソ ,r‐{ハト、    〉   |  | | !
 |/   | /  \\    /     i  /ハ 、ゞ、/_// ヽ_ノ\  |  | | ! 
923名無し三等兵:2009/12/11(金) 21:00:02 ID:???
>>922
逆じゃね?

降伏するのは(普通の)ヘタリア人
逃げるのはよく訓練されたヘタリア人ではないかと
924名無し三等兵:2009/12/11(金) 22:19:27 ID:???
マルタ島攻防戦において、ドイツ空軍は、勇敢に急降下爆撃を行ったが、イ
タリア空軍は、激しい対空砲火を恐れて高度を下げては、攻撃してこなかっ
たと、当時のイギリス軍の兵士が証言していた。まあイタリアの爆撃機は、
三発の旧式機が使われていたので、いかにもありそうな話だ。
925名無し三等兵:2009/12/12(土) 12:41:25 ID:???
>>921
なにそれwwwww


アレキサンドリア港で特殊任務に従事した大尉たちは敵からも称賛されてるけど
倭猿のは自称でしょw
猿でノーミソないからバカ突撃してただと殺されただけでしょw
偉そうな事言って中年酔っ払いにフルボッコされ重傷になってるくせに
後でやると俺自身が凶器になるからと吠えてるのと大差ねぇじゃんwwwww
926名無し三等兵:2009/12/12(土) 17:53:11 ID:???
特殊任務に従事した大尉たち?
嬉々として捕虜になるようなヤツが尊敬できるとはねぇ・・・
927名無し三等兵:2009/12/12(土) 20:36:40 ID:???
>>926
マヌケに戦況に何の影響を与えないで犬死する方がマシだってか

アレキサンドリア奇襲で英地中海艦隊は重巡以上の稼動大型艦が半年間皆無になり
枢軸国は北アフリカへの補給が円滑化して42年春のロンメルの再攻勢が可能になる戦況に重大な影響与えたんだけどねぇ
928名無し三等兵:2009/12/12(土) 20:47:01 ID:???
それが何をもたらした?
ロンメルの判断ミスだけじではないかと
929名無し三等兵:2009/12/13(日) 08:58:22 ID:???
負けても死なずに捕虜になって、敵の後方を攪乱するのが当たり前だよね。
戦って死ぬことしかしらないゴミは役立たず。
930名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:00:27 ID:???
そもそもアレキサンドリアなんて
イタリア本土から目の鼻の先の軍港に戦艦を停泊させておくなんて
イタリア海軍はどこまで舐められてるんだよ

太平洋じゃ考えられない話。
931名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:27:13 ID:???
そもそも北アフリカまでの制海権が枢軸側になかったのは
イタリア海軍が主作戦において惨敗続きで
なんらの軍事的成果も挙げられなかったからだからなぁ。

艦載機十数機に翻弄されて敗走する戦艦部隊とか
まともな海上作戦ができずに主力艦群が本土に封じ込められている中、
英海軍に対して唯一成功したといっていい抵抗が
そんな運任せの挺身作戦なんだから褒められたものではない。

何のために予算もらって軍艦作ったんだという話だからな。
932名無し三等兵:2009/12/13(日) 13:44:25 ID:???
そもそも枢軸側にとって
地中海の制海権すら掌握できなかったというのは大誤算だから。

英海軍は英本土を守るために北海に主力を置く必要があるし
地中海は中心をイタリア半島が遮る形のため
アレキサンドリアまではケープタウン巡りの長大な補給線になっていた。

補給線の短さと戦闘力は比例する関係にあるというのが戦理の基本で、
本拠地からの距離が圧倒的に近いイタリア海軍のほうが
戦力の集中、補給率、展開力とあらゆる点で有利なため
スエズ運河までの北アフリカ沿海の制海権は
確実に枢軸側が確保できるというのが当初の予定だったが、そうならなかった。

理由は誰でもわかってることだが。
933名無し三等兵:2009/12/13(日) 18:00:14 ID:???
地中海の出入り口すべて封鎖されてるんだからどうしようもない。
石油はないし、空母もない。一体どうしろと?
まあ、ソ連以下の海軍しか持ってないドイツよりはマシだが。
934名無し三等兵:2009/12/13(日) 20:37:09 ID:???
洋上航空戦力ももたない独伊相手とはいえ
イギリスの位置で地中海の両出口を維持し続けるなんてとてつもない偉業だった。
935名無し三等兵:2009/12/13(日) 21:13:54 ID:???
日本でいえば香港とマニラあたりが終戦まで落せなかったようなもんだしな
936名無し三等兵:2009/12/13(日) 22:36:02 ID:???
>933
石油も石炭も使わずに動き、
制空権を握られても余裕で戦えるフネを造ればいい、不可能ではない
937名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:01:03 ID:???
イタリアはティレニア海の制空権すら覚束なかったんだから空母どうこう以前の問題だよな
938名無し三等兵:2009/12/13(日) 23:04:44 ID:???
イタリア海軍の弱さゆえ、マルタ島の奪取ができず、その結果補給を切られ
て北アフリカ戦線の致命傷になってしまった。
939名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:15:15 ID:???
まあifをいってもしょうがないが、ヘタリア海軍の船を、極東の某ビンボー水兵達に運用させれば、
地中海はおろか、大西洋でも盛大に暴れまわってたりしてw
940名無し三等兵:2009/12/14(月) 21:24:13 ID:???
>>939
何の本で読んだか忘れちまったんだが、
「赤色海軍(=ソ連海軍だな)を米英独日のいずれかの海軍軍人たちが率いていたら、
独ソ戦の集結は数ヶ月早まっただろう」
みたいな評価をしているやつがいたな。
その表現を借りれば、
「イタリア海軍を英米独日のいずれかの海軍軍人たちが率いていたら、
エル・アラメインは落ちていただろう」
ということに……いや、さすがにそれは難しいかw
941名無し三等兵:2009/12/14(月) 22:52:26 ID:???
ありうるよ。日本海軍がイタリアの艦艇をつかって、英地中海艦隊を撃滅し、
独伊と協力してマルタ島陥落、ジブラルタル攻略、スエズ封鎖となれば、補
給線を切られたエジプト駐留イギリス軍は、敗走ということなる。ただしこ
れはあくまで空想の世界の話。(^^;
942名無し三等兵:2009/12/15(火) 00:05:00 ID:???
つまり逆に、イタリア人が米海軍を率いていたら日本はマリアナやレイテでも勝てたよね
943名無し三等兵:2009/12/15(火) 00:11:03 ID:???
アメリカという国が、イタリア移民だけで構成されていたら、世界最大の工業国になっていなかっただろう。
944名無し三等兵:2009/12/15(火) 07:32:26 ID:???
ありえんよ。船動かす石油が少ないんだ。
それとも日本人というのは船を気合いだけで動かす事ができるのかい?
大和魂さえあれば天然資源が湧いて出てくるのかい?
945名無し三等兵:2009/12/15(火) 15:55:26 ID:???
>>944
そもそもイタ公が、有効な空母機動部隊を運用出来るとはとても思えんw
海に出て、10分でも飛行すれば途端にママンが恋しくなって母艦に祈祷、じゃなくて帰還したがる
だろうしw てか洋上飛行なんて単座機でさせようもんなら、命があってのモノだねという事で
途端に部隊から人がいなくなるさw
946名無し三等兵:2009/12/15(火) 16:03:31 ID:???
装甲がやすりで削れ、非力なくせして大騒音起こすエンジンを搭載し、まともな徹甲弾も撃てぬ戦車は作れます
ハリを穴だらけにして紙のような装甲を持ち、使えない通信機を搭載し、一定速度以上で急降下すると空中分解する戦闘機は作れます

でもドイツから技術供与された石炭を液化する人造石油精製は失敗しました
ドイツから液冷航空機エンジンの技術もらいましたがコピーに失敗しました
合成ゴムも作れませんでした
仁科博士の原爆も話だけで作る技術は全くありませんでした

アメリカは戦後ドイツから700人以上の科学者や技術者を連れ去りましたが
日本から連れ去った科学者や技術者は一人もいません
しまいにアメリカから日本に見るべき技術は全くないと言われました
947名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:00:25 ID:???
>>946
その代わり、日本が誇るナイロンに続き世界で二番目に合成されたカネビアン(後のビニロン)で、
燃料タンクとかを作っていたけどな。 まあ、その原料とかも手に入りにくかったし、量産プラントとか
じゃなくて試験的にしか作れなかったけれど・・・・・・・・・・

しかし今でも大量に使用されているのがビニロンなのだ! 十分日本の合成化学分野もそこそこ胸を
張れるといいたい。

エンジンとかの生産に支障を来たしたのは精密工作機械産業が育っていなかったのは認める。
だが、戦後経済が重工業化し、それらの弱点は全て克服されたのだ。 単に日本にとって足りなかったのは
正に時間だけ!

異論は認めないニダ。
948名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:04:07 ID:???
石油が無いといっても、イタリアは開戦時に戦時9ヶ月分の石油備蓄があり、
日本と違って石油輸入が完全に途絶えていたわけでもなく
年間必要量の3分の1程度は同盟国から安定供給されていたわけだから
日本の開戦時と比べて、消費量比の備蓄量が不利だったともいえないんだよな。

ただイタリア軍部は、戦争は1940年内に決着すると信じられないような楽観論に支配されていたから
限られた石油を効率的に分配して戦争に備えるということを全くしなかった。
949名無し三等兵:2009/12/15(火) 17:26:39 ID:???
戦時の生産計画を立ててたとは言っても、各メーカーともそれを達成することはなく、
達成できない言い訳に終止し、政府の方が妥協して目標値を切り下げれば、
それに平行するがごとくに生産量は落ち込む一方……みたいな話も聞いたことがある。

やっぱり戦争に向いてない国だな。
950名無し三等兵:2009/12/16(水) 17:11:27 ID:???
というかやる気の問題じゃないのか?クレタ戦直後ならライミーの地中海艦隊も弱ってるぞ
951名無し三等兵:2009/12/19(土) 21:26:23 ID:???
映画「ネレトバの戦い」でもドイツ軍は、強敵でユーゴのパルチザンは、激
戦の末にようやく虎口を脱するが、イタリア軍ときたら簡単にパルチザンに
やられて惨めに捕虜になっている、文字通りヘタリア軍として描かれていた。
実際その通りだったんだろうな。
952名無し三等兵:2009/12/20(日) 01:11:46 ID:r81dy0/R
イタリア兵が米国海軍率いたら戦闘する前に遭難やら故障やらで戦闘せずに引き返し
そうな気がする。
丸一個艦隊遭難しそうでもあるなw
953名無し三等兵:2009/12/20(日) 05:06:56 ID:M6nsXLXl
日本の空母もたいしたことねーよ
954名無し三等兵:2009/12/20(日) 05:14:48 ID:???
艦のスペックは悪くないんだけどねえ
ちびっ子戦車よりはマシだと思う
955名無し三等兵:2009/12/20(日) 08:14:18 ID:???
>>947
1870年設立の前橋製糸場はイタリアのケンネル式製糸機を導入した
その後国産化された製糸機もケンネル式を元に作られたが、無学な日本人向けに簡略化された

日本初の硫安製造工場を作った日本窒素肥料はイタリアの科学者カザレーの発明したアンモニア合成技術を導入した等々

戦前イタリアが日本に技術を供与したことはあるが
その逆は全くないな
956名無し三等兵:2009/12/23(水) 12:28:27 ID:???
>>955
その分戦後になると、今度はイタリア製品なんて日本で誰も見向きもしなくなるけどなw
まあ、一部好事家が乗る、下手をすると火を噴き雨漏りするフェラーリだとか、アホ女が
珍重するブランドモノとか工業製品というより手作り工芸品と逝った方がいいもんぐらいしか
日本で持て囃されないw あ、イタ飯も入れておいてやるかw

逆に日本のキャプテン翼とか、ヘタリアの子供達で見ていないモノがいないぐらいのソフトコンテンツ
とか目白押しなぐらい、日本のモノをヘタリア人は有難がって使ったり見たりしているがなw

ウリナラマンセーwww
957名無し三等兵:2009/12/23(水) 13:21:01 ID:???
いくら日本やドイツや他の国を貶めたところでヘタリアがヘタリアであるという事実は何も変わらないわけだが
958名無し三等兵:2009/12/23(水) 15:47:17 ID:G5mxGl5o
実はイタリアの科学技術はいまでも高いよ。
959名無し三等兵:2009/12/23(水) 15:50:31 ID:???
>>956
キャプテン翼?

キャプテン翼がフェラーリとかブランド工芸品なみに稼いだか?
そんなことだから日本は幼稚なんだよ。
960名無し三等兵:2009/12/23(水) 22:52:11 ID:???
>>958
そうだな

例えば戦前有線通信などに使用する絶縁ケーブルの世界一メーカーはピレリ社
フィアット社製のレーシングカーは戦前のモータースポーツ界で何度も優勝してるしな
961名無し三等兵:2009/12/24(木) 15:45:02 ID:???
今じゃピレリは一山いくらで売られるタイヤなんだがなw・・・たぶんウサギさん寝ちゃったんだね?
962名無し三等兵:2009/12/24(木) 22:10:11 ID:???
>>955 この板的に戦前のイタリア技術なら、旅順の28cm榴弾砲が真っ先に上がるだろJk…いまでもOTOメララの艦砲使ってるし。
963名無し三等兵:2009/12/24(木) 22:40:12 ID:???
ドイツ軍のイメージ。
強ぇ〜、怖ぇ〜。
イタリア軍のイメージ。
弱ぇ〜、ダせぇ〜。
964名無し三等兵:2009/12/25(金) 01:03:43 ID:???
キモヲタが何か言ってらぁ。
965名無し三等兵:2009/12/25(金) 15:53:35 ID:Nbgcj9xY
料理人をイタリア人にすれば(もしくは、都市攪乱暗殺部隊)
戦果は凄いと思うが
966名無し三等兵:2009/12/25(金) 17:11:21 ID:O355xrgL
>>965

戦艦の料理長にすると強そうだwww
967名無し三等兵:2009/12/25(金) 19:36:16 ID:???
小隊レベルなら手強いが多ければ多いほどヘタリアだ!
968名無し三等兵:2009/12/27(日) 15:16:04 ID:???
エル・アラメインでは、イタリア軍らしからぬ、奮戦も見られた。英戦車へ
の歩兵の肉迫攻撃や動く棺おけと言われたポンコツ戦車での全滅必至の戦車
戦などチャーチルも激賞の奮闘ぶりで、後にはイタリアで映画にもなった戦
いぶりだった。この時はラテン気質の乗ったときは凄いよ、というスイッチ
が入ったのだろう。
969名無し三等兵:2009/12/27(日) 22:06:26 ID:???
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ    ヘ 彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  タ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  リ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  ア  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で  は   三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   負  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    け  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
970名無し三等兵:2009/12/28(月) 12:24:06 ID:???
同じ枢軸国のなかでも日本軍やドイツ軍の奮戦は、珍しくないが、イタリア軍
の場合珍しいから映画になるのだ。イタリア人もこれで汚名返上に必死なのだ。
971名無し三等兵:2009/12/28(月) 13:16:17 ID:???
                        r┐
          _ -‐: :  ̄ ̄::ヽ- 、  <ヨ_7ー 、
        ,/: : : : : : : : : : : : : : : :\   !ト.   ̄`ー--┐
      ,/: : ;r: : /:/ヾ: : : : : : : : : :ヽ. !i }       .{
      /: :/::/: : /:/   !: :}::i: : : : : : : :V〃      ノ
      {: :i: :{: : /::/    }:/: :}: : : : : }r=ム'       /
      !: :|: |: :;ハ「`   .//: :人: : }: : :| ̄!「 ̄`ヽ.___」
      |:!::{::!::{  !   ノ'7∠、.i: :;!:i: :LムL:ゝ
      iハ ! { i ≡、    ' ru、V::/: :}〈 辷.〉戦争なんかやめて
       |ハ{ヾ   ,   辷ソi;ハ::;r〈\!ト-′
        \  _  ー┐    /ノ  Y!.|  r‐、ピザでも食べようよ
         / /}、 ___ ,r「i   /i_ト、└ ,ノ
       / °///.レヘ/ 厂!ノ /     ̄
     r< o ○//{r‐レ' _,∠ ノY′
     Y^ヾ_,!ノjノYr'个r┤{ }
      ゙ー<二{  } i `ー' 〉 !
         }ー-r-t___ヽ.」
       /}フ ゙̄7┴r―r―{
      r仁;r-‐/└‐┴彡=、_ヽ
       ̄\|  ̄i丁 ̄   { iフ′
         {   「厂\  {ノ、
         ヽ. 〈 {   ヾr‐'_人
          ヾー ヘ    }人: :ヘ
          |_/:|     ヾ-{
           {: :{      └′
           ./: ;}
972名無し三等兵:2009/12/28(月) 14:55:44 ID:???
>>970
日本軍の奮戦って何?

最初の半年だけ不意打ちと治安維持目的以下の植民地駐留軍とやっただけで
後は惨敗続きじゃん
しまいにはまともな装備に改編された中国軍にフーコンとかで壊滅させられてるじゃん
所詮弱い者イジメと不意打ちしか出きん軍隊しょ
973名無し三等兵:2009/12/28(月) 16:40:16 ID:???
硫黄島とかタラワは奮戦じゃなねーのか
974名無し三等兵:2009/12/29(火) 00:49:47 ID:???
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ヘタリア人のやつ、
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    また負けてるよ〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
975名無し三等兵:2009/12/29(火) 01:00:15 ID:???
>>972
戦局末期のビルマでも大奮闘してるだろ。

拉孟を守備する1000名の日本兵は
4万数千の雲南遠征軍の本格攻勢を受けて
数度に渡ってその攻勢を撃退し、数ヶ月も40倍以上の敵を食い止め続けたんだから。
しかもその中国軍はそれまでの雑魚とは違って
本格的に米軍に訓練され、米軍の装備を供与された完全な米式軍隊だった。

蒋介石自身も
「ミイトキーナにおいて、拉孟において、騰越において、日本軍の発揮した善戦健闘に比べてわが軍の戦績がどんなに見劣りするか。甚だ遺憾に堪えない。」
と訓示を打電してるくらいなんだから。
976名無し三等兵:2009/12/29(火) 01:16:58 ID:???
>>973
硫黄島とかは有名だが、それと同等以上に奮戦してるところは少なくないんだよね。

米軍のペリリュー攻略部隊は「Three days maybe two」というのが合言葉で、
要するに2泊3日くらいのピクニック気分。米兵の血に染めあげられた「オレンジビーチ」で
上陸当日の昼にはのんびり昼食をとる計画だったという。

ペリリューに対する攻撃は準備砲爆撃だけで一平方キロあたり3,50000kgの投弾量という執拗なもので
島全体の地形も変わり、一面が爆煙と炎に覆われるほどだった。
上陸部隊第一陣の第1海兵連隊長L・プラー大佐は、
爆煙に包まれた島を見た輸送船船長に「大佐、夕方にはお帰りですね」と言われている。
実際にそれだけ砲爆撃をすれば組織的抵抗は不可能になるというのが
欧州戦を含めてそれまでの戦例から分析した、米軍司令部の常識的な見解だった。

その海兵第1師団3個連隊の全てを全滅判定にまで追い込み、
攻略を指揮した中部太平洋方面部隊司令官ニミッツが

「ペリリューの複雑極まる防備に打ち克つには、米国の歴史における他のど
んな上陸作戦にも見られなかった最高の戦闘損害比率を甘受しなければなら
なかった。既に制海権制空権を持っていた米軍が、死傷者あわせて一万人を
超える犠牲者を出して、この島を占領したことは、今もって疑問である」

というほどの奮戦をしたのがペリリュー守備隊だったわけで
977名無し三等兵:2009/12/29(火) 02:18:51 ID:???

  ∩∩      ヘ タ リ ア 軍 参 上 !       V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、泥棒 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i スリ  /
    | 弱虫 | |腰抜け / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
978名無し三等兵:2009/12/30(水) 12:08:41 ID:???
イタリア軍らしい戦いぶりというのなら、カンツォーネを歌いながら、パス
タをゆであげ、それを部隊全体で食べながら、ワイン飲みつつ大合唱、いつ
の間にかイギリス軍に包囲されていたが、ホールドアップをされる前に「ま
あ、一緒に一杯やろう」とイギリス軍を誘い込み、いつしか両軍肩を組みな
がら大合唱、そのままイギリス軍の捕虜になるというのがイタリア軍らしい。
979名無し三等兵:2009/12/30(水) 12:33:05 ID:???

   ヘタリア人弱えっーーーーーー

   r┐:: : : : :::|:: : : : : : : : ::\,/  ∨::::: : : : : : : : : :|  \:::: : :\:::: : : : : : : ::r┐::::::ハ
 l二 .二コ:: : ::|:へ:: : : : : : : :/ ,-─‐∨::: : : : : : : : : | -─\:::: : :\::::: : ::l二 .二コ::.|
_,r┘└へ::: : ::|::\\: : : : :/       ∨:::: : : : : i: : :|     ∨::: : ::ハ:::: ::_,r┘└へ:::|
〈 〈]  ゚,、〈::: : ::|:: : :\\:::/         ∨:::: : : : |: : :|      ∨::: : :|:::::〈 〈]  ゚,、〈: :|
ヽ-ヘ_>ノ_ノ::__: :|:: : : : :\/   --‐:.、  ∨::: : : :|::.: :| ,.:‐--  ∨: : :|∨:ヽ-ヘ_>ノ_ノ_::|
  |: : ::| |‐'└┐: : : : :/    ,ィニ三ミt、 ∨::: : :|V: :| ',ァZ三ミt、 ∨:: :| ∨::| ̄|‐‐' └‐┐
  |: : :::| |¨] l_¨: : : : :∧   /'´ん'c::::::l` \:: :| ヽ:| " ん'c:::ハ`ヽ\:| /:::::|  | ¨] l_ ̄
  |:__:::::|__|{_o_,ヘ>:: ::/::∧ 〃   |:::i:::::::i::|   ヽ:|    |:::i:::::::i::|  ゛ ∧::: :|  |'´o  \
  |:| |‐'└┐:::|::: : : l::::::∧``  V:ゝ::ィ;リ           V:ゝ::ィ;リ ," ハ::: : :|_|、_ハ__/
  |:| |¨] l_¨: : :|:: : : :|::: : ∧     `ー-‐'           `ー-‐'    |:::: : : : :::| ̄|‐‐' └‐┐
  |:|__|{_o_,ヘ>_::|:: : : :|:::: : :|ヘ    ‐-‐           ‐-‐    |::: : : : : ::|  | ¨] l_ ̄
  |: : : ::| |‐'└┐:: ::|: i::: :| ハ .: : : : :.       '     .: : : : : . l:::: : :::i: :::|  |'´o  \
  |: : : ::| |¨] l_¨:: : ::|: |:: : | ハ.       /::`ー:─‐-'::ヽ       ,':::: : ::::|: :::|_|、_ハ__/
  |: : : :::|__|{_o_,ヘ>:: : : :|: : :|、 .ハ     |::::::,:'    ヽ::|       /:::::: :.:::::|: : : : : : | | |
  |: : : : : : : :| |: : : : : : |: : :|::`ーヘ.    |:::,'      ::|       /::::::::::::: : |: : : : : : | | |
 |: : : : : : : ::|__|: : : : : : |: : :|:: : : :::\   ∨       :;/     /:::::::::::::::: : |: : : : : : | |__,l
980名無し三等兵:2010/01/05(火) 14:58:11 ID:???
                        r┐
          _ -‐: :  ̄ ̄::ヽ- 、  <ヨ_7ー 、
        ,/: : : : : : : : : : : : : : : :\   !ト.   ̄`ー--┐
      ,/: : ;r: : /:/ヾ: : : : : : : : : :ヽ. !i } 勝     .{
      /: :/::/: : /:/   !: :}::i: : : : : : : :V〃  利   ノ
      {: :i: :{: : /::/    }:/: :}: : : : : }r=ム'       /
      !: :|: |: :;ハ「`   .//: :人: : }: : :| ̄!「 ̄`ヽ.___」
      |:!::{::!::{  !   ノ'7∠、.i: :;!:i: :LムL:ゝ
      iハ ! { i ≡、    ' ru、V::/: :}〈 辷.〉マンマー!
       |ハ{ヾ   ,   辷ソi;ハ::;r〈\!ト-′
        \  _  ー┐    /ノ  Y!.|  r‐、イングレーゼの戦艦一個壊してきたよ!
         / /}、 ___ ,r「i   /i_ト、└ ,ノ
       / °///.レヘ/ 厂!ノ /     ̄
     r< o ○//{r‐レ' _,∠ ノY′
     Y^ヾ_,!ノjノYr'个r┤{ }
      ゙ー<二{  } i `ー' 〉 !
         }ー-r-t___ヽ.」
       /}フ ゙̄7┴r―r―{
      r仁;r-‐/└‐┴彡=、_ヽ
       ̄\|  ̄i丁 ̄   { iフ′
         {   「厂\  {ノ、
         ヽ. 〈 {   ヾr‐'_人
          ヾー ヘ    }人: :ヘ
          |_/:|     ヾ-{
           {: :{      └′
           ./: ;}
981名無し三等兵

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 戦争は任せろー
     C□l丶l丶
     /伊 (   ) やめて!
     (ノ ̄と独 i
        しーJ