次期F-Xについて考えるスレ 21機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:19:38 ID:???
声も掛けてもらえなかったからって負け惜しみ言いなさんな
953名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:55:24 ID:???
日本の整備力に期待して預けるわ
あたしにはあなたを育てられないの、許してタイフーン・・・
954名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:01:49 ID:???
タイフーンみたいな旧式買ったらF−22の状況が変わっても対応できないからな
今回はスルーしてF−22が完全にアウトになったらラ国すればいいだけの話

そもそもタイフーンごときのFMSには用が無い
955名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:03:22 ID:???
でもさ

これでアメ公が

スパホとかイーグルとかなめた提案してきたら 台風にすればよくね

956名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:15:33 ID:???
F-35も何時になったらマトモに飛ぶのか、そもそもマトモになる見込みがあるのかすら判らん
F-18みたいな珍走戦闘機なんか飛ばしたら、いよいよ非難囂々だろ
それにF-15にしたって、本当に造る気があるのか?

そうすれば、選択肢は一つしかないのは、馬鹿でもわかるはずだ


 ラ フ ァ ー ル を 買 え !
957名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:18:43 ID:???
イーグルはともかくスパホはマジで勘弁してください
958名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:52:47 ID:???
つーか。F−15E系列を買うよりもC系列を新規でライセンス契約結んだ方がまだましじゃあねぇ?
 アメリカ軍とかのF-15の修理部品も製造できるし。
959名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:00:29 ID:???
まだ夏か
960名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:59:55 ID:???
>>950-951
少しは書き込み間隔を開けろw
961名無し三等兵:2008/08/23(土) 04:27:07 ID:???
これはタイフーン急浮上だろ。

88機とりあえず全部買っちゃえ!

F-22?・・・それはF-15の後続だろ。
962名無し三等兵:2008/08/23(土) 05:16:22 ID:???
タイフーン88機揃う頃には、F-22なんてとっくに生産終了してます。
963名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:09:28 ID:???
ヤンキーもF-22の後継なんて現時点で本気で考えてるとは思えないが?
すくなくともF-35じゃないだろ
964名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:29:12 ID:???
無人機だろ?
965名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:48:31 ID:???
とりあえずこのタイフーンを輸入する契約を交わす
それを見てアメリカがラプターを解禁したらそっちを輸入して、タイフーンはF-15pre後継の予算がつくまで引渡しを保留
解禁しなかったらそのまま引き取って、pre後継はライセンス生産に移行


我ながら、夏ですね
966名無し三等兵:2008/08/23(土) 11:22:39 ID:???
アメリカもいろいろ研究してるが第六世代の最有力はやはり無人機だな。
日本もF-3は無人機でいくべきだ。
967名無し三等兵:2008/08/23(土) 11:24:40 ID:???
有人機を無人機にするコンセプト以上は
取らない方が良い
968名無し三等兵:2008/08/23(土) 13:39:13 ID:???
足元見まくってタイフーン買うのが一番だろ
969名無し三等兵:2008/08/23(土) 16:34:31 ID:???
無人機か。人命を失うのが嫌なら戦争なんてしなければ良いのに。
だが、そういうわけにも行かないおろかな人間であって、それゆえに作られる軍事の世界を趣味とする俺であって。
970名無し三等兵:2008/08/23(土) 16:39:28 ID:???
独裁国家は内部は実質戦争状態だからな、対外戦争との質的違いは少ない。
971名無し三等兵:2008/08/23(土) 17:50:46 ID:???
んなわきゃない
972名無し三等兵:2008/08/23(土) 18:42:35 ID:???
せめて“夏”ももう終わりなんだから、もう少し脱力しないレス展開が見たいものだがな…。
973名無し三等兵:2008/08/23(土) 18:57:42 ID:???
しかしタイフーン買う可能性ありってリークしまくってんのはどのへんの部署なんだろうね
974名無し三等兵:2008/08/23(土) 18:58:24 ID:???
>>972が今日一番の脱力レス展開
975名無し三等兵:2008/08/23(土) 20:08:05 ID:???
ラプが確保できん場合、心神が超最強じゃないと困ることになるんだよね
976名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:12:43 ID:???
なんで?
977名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:18:13 ID:???
実証機になにを
978名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:24:08 ID:???
心神はどうでもいいがF-3は最強でないと困る。
979名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:24:50 ID:???
なんで?
980名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:25:25 ID:???
【五輪】野球決勝 韓国、キューバも2度倒し全勝で金メダル! スンヨプ先制2ラン!9回、絶体絶命のピンチ凌いだ![08/23]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219497430/
981名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:26:31 ID:???
FSになにを
982名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:43:07 ID:???
次々期FXの最有力候補F-3が最強でなかったらモンキーF-35かロートル4.5世代機
しか候補がなくなるじゃん。
それで困らんの?
983名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:52:42 ID:YV2NXruv
>>973
三菱じゃね?
BAEとはずっとラ国について話してたんだし
三菱-BAEの間じゃかなり話できてんじゃね?
で、英国政府からの財政難という理由付大本営発表

日本が全部引き取らず数機ノックダウンで後ラ国だろ
984名無し三等兵:2008/08/23(土) 22:54:55 ID:???
FーX延期ってニュース流れたのにタイフーン買うわけ無いだろ。
985名無し三等兵:2008/08/23(土) 23:02:20 ID:???
来年の予算に盛り込まないってだけだから再来年の予算に計上すれば買えるよ。
986名無し三等兵:2008/08/23(土) 23:16:54 ID:???
タイフーンなんか金の無駄
F−4もたねーならF−1でF−35までしのげよ
987名無し三等兵:2008/08/23(土) 23:17:03 ID:???
まあ来年度国防歳出法が>>723の通り大統領選前に成立するなら
順当に禁輸継続だな
988名無し三等兵:2008/08/23(土) 23:36:45 ID:???
>>986
F-35ならまだEF-2000の方がいいだろ。
989名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:25:53 ID:???
>>988
まぁ待て 完成してから比較すれ
ダイエットや改良でまともになる可能性があるのだから
ま、シナの工作員にとっては第五世代機は悪夢だろうがな
990名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:27:04 ID:???
だからF-35は空戦もできないとry
991名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:33:11 ID:???
>>989
じゃあさっさと改良してくれ。

M0.8でエッジから衝撃波が出て、吸気を阻害するのとか、
いろいろ問題点あるだろ?

それをベースにF-3を作るよw
992名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:39:35 ID:???
もし、どこの国も買わないって状況になった時に
英国がBAEに払う違約金ってどれ位になるんだ?
993名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:59:04 ID:???
ところで日本の周辺国で第五世代機を開発運用出来る可能性のある国ってあるのか?
994名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:01:45 ID:???
たいふへぅぇーんな金額になります。
995名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:02:55 ID:???
>>993
一応、米露も日本の隣国なわけだが
996名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:07:28 ID:???
中国の事だからF−22のガワぱくって自国ステルス機大量生産するだろ
日本が技術を流出して支援するだろうし

そうなったらタイフーンなんぞ クソの役にも立たない
だから特アの工作員どもは騒いでるんだろw F−35イラネとか 
無駄な努力だwwwwwwwwwwww
997名無し三等兵:2008/08/24(日) 01:33:29 ID:???
551 名無し三等兵 [sage]2008/08/14(木) 01:39:22 ID:???

F-35をベースに魔改造してF-3作ろうぜ!

機体のCFRP化で軽量化
機銃は付けたまま、C型のように主翼を大きく
日本の技術でステルス性の向上
レーダーの高性能化
M0.8で機首横エッジの一部から衝撃波が出てしまうのを改善。それによるパワーダウンの阻止

ここまでしないと使い物になりません><
いくらかかるんですか?
いつできるんですか?
998名無し三等兵:2008/08/24(日) 02:07:54 ID:???
スパホ魔改造ならボーイングは乗ってくれそうな気がする
999名無し三等兵:2008/08/24(日) 02:44:45 ID:???
NASAでさえ治せなかったコブラから続く不治の病を今更治せるとは思えない。
1000名無し三等兵:2008/08/24(日) 02:58:28 ID:???
>>1000ならラプター導入決定。財務省も大盤振る舞い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。