下駄箱のラブレターからやり直すんだ。
知っているもの同士でも懇切丁寧に解説するCSIというドラマがありましてね。
>>950 全てを解決する良い方法を教えて進ぜよう
現代日本から突然その世界に放り込まれた人間、を主人公にすればよろしいw
エヴァ的手法で説明は二話以降でゆっくりとか
ゆっくりした結果が25,6話だよ!!!
>>950 NHkのアヌメみたいに物語終了後に説明を…とか思ったりしましたけれど難しいですね・・
>>954 送信ミス…orz
>>956 説明でモタモタできる余地がどの程度あるか……という問題はありますね。
放送メディアは、テレビを消されたらそれまでですから。
>>956 日本人てだけで虐められて首くくるんですね
>950
考えすぎじゃないかなー
通りすがりの幼い子供が婆さんに
「なんでいじめられるの?」
「それはね・・」
じゃダメ?
>>955 ええ。
だから主人公や主要レギュラーが異邦人として来訪して来るスタートが多いのです。
>>951 そういう人間は存在しない、ということにしたいのだな
よく判った
>>961 それはそれでハリウッド的ご都合主義のような気もす
>>956 A君(17)ですね!
D17でもどっちでもいいんで早く再開して欲しいんですが
>>957 てか、インディージョーンズとかRODの導入ですな。
最初からアクションシーンに巻き込んで、強引にユーザーの興味を引いてから
やっと説明の余地ができる……と。
>>964 現代日本だから、それ以前に未来人状態だろう
>>961 そう言う説明シークエンスを加えると、尺がががががが。
ええ、それを含めて「間抜け」なのです。>話が冗長になる。
ここで作者は…
て芥川なノリでゆとりにもわかるように…
>965
手っ取り早いから
>>971 富山敬さんさえご存命なら、「説明しよう」の声だけで全てを解決するのに
ハリウッドといえば途中の歌シーンはやっぱり無いとアメリカ人は落ち着かんのだろうか
978 :
名無し洋館:2008/07/07(月) 01:53:11 ID:???
>>955 CSIはカットバックとかCG説明とか使いまくりでかなり特殊なような
>969
解説の間に止め絵で周囲の状況を映せばいいじゃないか。
つかセンパイは流れるようなストーリーが好みなんですか。
端っこに説明文入れると凄まじくマヌケになるだろうシナァ
>>976 アメリカ人が無音の映像を見て耐えられる時間は15秒。
解説が必要なシーンになったら、紳助・竜介がスタジオで当時の背景を説明することにしたらよくね?
なんのための地デジだよ
データ放送で入れればいいじゃないか!
そしてBD-JAVA化する費用が嵩んでセルが赤字とな
何故ベトナムで普通に話せる…
ていう疑問がBLOOD+のときにわいたんですが考えるのは禁止ですか?
>>969 御大っぽく、後世の歴史の授業シーンとか、後の時代の書簡とかを
冒頭に持ってくればいいんですよ
>>950 言いたいことはわかるのですが……説明させなきゃいいような。
ヒロインを助ける→コラボをかばうのかで問答無用で一緒にフルぼっこ→
命からがらヒロインと逃げ出す→なんでいじめられていたのかを聞く→仕方ないのよでお茶を濁すヒロイン
特に問題なくね?
>>979 好みですね。
分からない事は脳内に留めて置いて後で調べて納得するタイプですので。
>>982 「2行以上のプロットは撥ねられる」なんてネタもありますね、ハリウッドには。
>>985 ・日帝が日本語を強制した
・翻訳こんにゃくを正しい使い方で用いた
・ルイズが魔法を失敗して自動翻訳魔法がかかった状態になった
>>969 地デジなんだから副音声で延々、声優さんに懇切丁寧に説明させまくるとか
992 :
名無し洋館:2008/07/07(月) 01:55:50 ID:???
スタジオに戻して松平さんとゲストのトークにすればいいんだよ
WOWOWであったバンドオブ・ブラザーズは放映前にあらすじと解説がされてたな。
デズニーのお姫様映画のパロディは面白そうなんだよなあ
歌い出したら、いや歌はええからって突っ込みがはいるやつ
>>983 中村梅雀「今宵も御馴染みの顔でござる」
海外のコメディだと聞きなれない単語ばっかりで調べるのにも苦労する
>>987 そうすると「何でヒロインはいじめられるのか?」のモヤモヤは視聴者に残るのですよ。
で、これは「後の話への引っ張り」にはならないんです。
「作り手が不親切だ!」となるのです。
1000なら因果堂はやっぱり赤字
1000なら来年の大河ドラマはバトルスター・ギャラクティカに差し替え
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。