自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 8回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 7回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1209651125/

自分が軍ヲタであることを自覚する瞬間 6回目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1205042880/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 4回目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1188538624/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 3回目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1182016931/

自分が軍オタであることを自覚する瞬間 2回目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1170184381/
2名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:17:23 ID:3s/rTwQy
ni
3名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:20:12 ID:???
>>1
五二型乙
4名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:22:26 ID:???
就職先を趣味で選んだ
5名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:26:03 ID:???
>>4
俺も俺も
6名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:32:41 ID:???
陸海空どこ
7名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:41:04 ID:???


っていうかつくる方な
8名無し三等兵:2008/07/05(土) 04:07:25 ID:e4AIGDPq
>>7
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
しかし自分は使う方です。
9名無し三等兵:2008/07/05(土) 06:40:04 ID:e6YUbyHH
じゃあ、俺は破壊する方アル
10名無し三等兵:2008/07/05(土) 08:25:05 ID:???
前スレの話題だが、スカイクロラのは震電がモデルだってどっかでみた気がする
11名無し三等兵:2008/07/05(土) 10:33:13 ID:???
>>1
乙型魚雷艇
12名無し三等兵:2008/07/05(土) 11:07:05 ID:QAajvnVI
>>1
乙式大艇
13名無し三等兵:2008/07/05(土) 12:54:26 ID:tg3yZVKq
洞爺湖サミットでテロ対策で札幌駅周辺の警官を見て、戒厳令ってこの何倍もピリピリした雰囲気なんだろなと思った時。
14名無し三等兵:2008/07/05(土) 13:11:26 ID:???
那覇空港とかの共用空港で着陸するとき
きょろきょろわくわくしている自分に気がついたとき
15名無し三等兵:2008/07/05(土) 13:56:57 ID:???
>>4
俺も。
海の速射砲弾の素材作ったりしてるよ。
16名無し三等兵:2008/07/05(土) 14:04:19 ID:???
世界一の工作機械メーカであるヤマザキマザックの
主力工場(岐阜県美濃加茂)を見学して、
「この工場が丸ごと1941年にタイムスリップしたら...」
と思った時。
17名無し三等兵:2008/07/05(土) 15:03:10 ID:???
>>16
イヨウ俺
下町の町工場群を見ていてもそう思うよな
18名無し三等兵:2008/07/05(土) 18:51:34 ID:???
むしろ俺がタイムスリップして観光したい
19名無し三等兵:2008/07/05(土) 19:13:38 ID:???
そして憲兵様に尋問されるのであった
20名無し三等兵:2008/07/05(土) 19:44:34 ID:???
スカイクロラのはコントラペラ辺りがオネアミスのみたいに見えてしまって…
21名無し三等兵:2008/07/05(土) 19:49:57 ID:???
>>19
憲「貴様はここで何をやっておるかー!」
俺「震電を一目見たかった。」
22名無し三等兵:2008/07/05(土) 21:28:35 ID:???
>>21
その1
憲「何故、貴様は震電のことを知っている?」

その2
憲「震電とはなんだ?」

などと考えながら
タイムスリップするなら、
レーシック手術して頭を坊主にして、
服装どうすんべ?ゲートルなんて巻けねぇし・・・。
と考た。

アホだ・・・○| ̄|_。
23名無し三等兵:2008/07/05(土) 22:16:19 ID:???
厨房の時に学校行事で耐久登山てのがあって、山の麓の学校から
標高600m程の山越えてまた戻ってくるってのを真夏にやった。
この時に祖父直伝の巻脚絆をジャージの上から着けて参加したが、
疲労の度合いが他の奴とは比べ物にならんかったな。
本当は編上靴で足首固定した方が良いんだろうがな。
24名無し三等兵:2008/07/06(日) 01:52:57 ID:???
疲れたということ?
25名無し三等兵:2008/07/06(日) 01:58:27 ID:???
>>24
俺がマゾヒストだと?w
26名無し三等兵:2008/07/06(日) 03:03:11 ID:???
>>20
俺の周りでも震電の名前を出した奴はいたが、オネアミスという単語が
出てきたのはお前さんが初めてだ。
確かにいたね、そういうの。
27名無し三等兵:2008/07/06(日) 03:41:34 ID:???
王立宇宙軍か?
俺が消防の頃だな…
28名無し三等兵:2008/07/06(日) 04:02:53 ID:???
第3スチラドゥか
はじめてみたときはあの変形ペラで2重反転のエンジンに萌えたんだよなぁ

共和国のジェットがF-86を細長くした感じなのとか懐かしくなったんで今度出る王立宇宙軍のBDぽちった
29名無し三等兵:2008/07/06(日) 13:05:56 ID:???
親友の父上がカラシニコフ氏にそっくりで会う度に吹き出しそうなる。
しかも市会議員だから議員だったカラシニコフ氏に何となくかぶって…
30名無し三等兵:2008/07/06(日) 13:08:34 ID:JpLl0D5y
中学のときの教師が毛沢東そっくりだった。
あだ名は誰が付けたのか「中華ッパゲ」だった
31名無し三等兵:2008/07/06(日) 14:18:25 ID:???
高校の時の英語の教師が
北朝鮮のアナウンサーそっくりだったと言うか本人?ってくらい
眼鏡や髪型、輪郭にしゃべり方のアクセントの付け方までそっくりだった
32名無し三等兵:2008/07/06(日) 14:22:20 ID:???
朝鮮語教わったら?w
33名無し三等兵:2008/07/06(日) 16:53:31 ID:???
俺はまだ戦史とか兵器のこと勉強し始めたばかりの新参だが
ヘリが飛んでる音するとつい空を見あげてしまう
34名無し三等兵:2008/07/06(日) 17:00:53 ID:???
>>33
「つい〜してしまう」じゃまだまだ
「生きていくために必要だ」レベルになるまで頑張れ!
35名無し三等兵:2008/07/06(日) 17:41:44 ID:???
生のエアフォース1見ちまった
36名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:15:31 ID:???
軍ヲタならばAED位説明書見なくても使いこなせるよな?
37名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:21:47 ID:???
>>33
軍事にまったく興味の無い一般人でも、ヘリが飛んでたら見上げるけど。
38名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:38:45 ID:???
移動するときクリアリングしちゃう
ビルの上にスナイパーが居ないか確認しちゃう
後ろに人が居ないか常に確認しちゃう
39名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:46:48 ID:???
>>36
IEDの使い方ならおっと上空にUAVがうわあqwせdrftgyふじこ
40名無し三等兵:2008/07/06(日) 19:05:41 ID:???
>>36
既に近所の消防署で講習は受けた。
軍オタ的には傷口にサルファ剤振り掛けて「Medic!」て叫ぶ方がそれらしいか?
41名無し三等兵:2008/07/06(日) 20:21:38 ID:???
むしろケガはおろか傷跡すら消して「Magic!」
42名無し三等兵:2008/07/06(日) 20:56:29 ID:???
>>37
小さい飛行場が近所にあるんで周りの人はヘリぐらい気にしないんだが、自分はいつも見てしまうんだ
まぁ、UH-1J?と思われるのが飛んでるぐらいだけど(判別できてないあたりまだまだ新参ですけど)

まだまだ修業が足りないようなんでもっとがんばります(⊃д`)
43名無し三等兵:2008/07/06(日) 21:10:50 ID:???
>>42
双眼鏡を使うんだ!
44名無し三等兵:2008/07/06(日) 21:18:31 ID:???
ヘリコプターはスー以外認めん!な古い俺。
45名無し三等兵:2008/07/06(日) 22:18:22 ID:6G0osOnl
ところでお前ら今年もあの演習が来ましたよ。
46名無し三等兵:2008/07/06(日) 22:23:36 ID:???
俺は毎年落ちてるから別にいいのさ
ああ、別に
いや本当はあまり興味ないしー

しー
47名無し三等兵:2008/07/06(日) 22:41:19 ID:6G0osOnl
演習を見に行ける方法

1 応募ハガキを出す
2 地本に頼む
3 入隊しちゃう

因みに俺は3を選びました。
皆さんは何番を選びますか?
48名無し三等兵:2008/07/06(日) 22:55:23 ID:???
>>47
「2」かな。
親類のお偉いさん、と言うか一佐だが、
そちらに頼めば手配してくれるだろう。

最大の問題は俺の休暇が絶望的な事なんだが…
49名無し三等兵:2008/07/06(日) 23:12:22 ID:???
前に夜中の11時頃に友達からメールが来たときの内容。

友「夜中の3時に○○と△△がうちにくるから、お前も来て、モンハン4人でやろうぜ!」
俺「我、極めて睡眠不足なり」
友「夜行性のお前なら平気だ」
俺「我、フクロウにあらず」
友「今晩0300に我が家に集合せよ」
俺「貴官の胸中甚だ理解不能」
50名無し三等兵:2008/07/06(日) 23:20:50 ID:ozRBT+Z/
>>49
はいはいおもしろいおもしろい
51名無し三等兵:2008/07/06(日) 23:33:13 ID:???
演習場の近くに住めば天国だぜ
戦車砲やヘリの音をBGMに優雅に仕事や勉強ができる
たまに流れ弾が飛んでくるが
52名無し三等兵:2008/07/06(日) 23:42:15 ID:???
北海道で某半島付近をドライブ>突然響き渡りまくりな轟音>むっちゃビビりながら必死でハンドル握る俺>振り返れば演習場に赤旗が>そういや高射砲部隊がいたっけなと納得する
素敵な大地、北海道
53名無し三等兵:2008/07/06(日) 23:51:23 ID:???
北海道ではツーリストが自衛隊の車輌部隊に手を振ると反応してくれるよな
54名無し三等兵:2008/07/07(月) 00:02:58 ID:???
>>49
まただ、またモンハンがノモンハンに見えた。
55名無し三等兵:2008/07/07(月) 00:05:44 ID:???
同志>>54、わざわざ報告しなくとも大半の者はそう見えておる。
よそ見をしていないで木を数えたまえ。
56名無し三等兵:2008/07/07(月) 00:12:00 ID:???
ハッ!同志政治将校殿!
57名無し三等兵:2008/07/07(月) 00:26:55 ID:???
カバーが迷彩の漫画本を見かけると手に取ってしまう
58名無し三等兵:2008/07/07(月) 07:28:57 ID:???
履いてる靴がコンバットブーツだ

来ているコートがナチスのモールスキンだ
59名無し三等兵:2008/07/07(月) 07:42:07 ID:???
>>58
WW2時のドイツにモールスキンのコートなんてあったかいな?
ウールの分厚いラシャ生地のイメージしかないんだが…
60名無し三等兵:2008/07/07(月) 09:20:22 ID:???
防衛省の背広組って軍オタばかりなイメージ
61名無し三等兵:2008/07/07(月) 09:57:52 ID:???
>>60
ズブの軍事ド素人に予算運用されるよりマシではないか。
62名無し三等兵:2008/07/07(月) 11:03:19 ID:???
実際はキャリア組の中でも希望の省庁にに入省出来なかった
落ちこぼれ達(だが、そこそこお勉強は出来るはず・・・)
だから、揃いも揃って現場も知らない能なし素人な上に
希望省庁に入れなかった程度で挫折して性格最悪な連中だよ
63名無し三等兵:2008/07/07(月) 13:03:30 ID:???
FX選定会議

制服「F22の輸出許可さえあれば…」
背広1「オウフwそこでSu-27ですよw」
背広2「そりゃねーよw漢は黙ってA10!」
背広3「アベンジャイw FXはカーイカイカイとF4改改怪物くんに決まり!」
制服「…」
64名無し三等兵:2008/07/07(月) 17:17:12 ID:???
背広4「待て待て、ユーロファイターの立場はどうなる」
65名無し三等兵:2008/07/07(月) 17:18:39 ID:???
背広5「初心に帰って零戦ですよ」
66名無し三等兵:2008/07/07(月) 17:21:21 ID:???
廊下を歩いてた掃除のおっちゃん「いあ! すとらま! いあ! いあ!」
67名無し三等兵:2008/07/07(月) 18:00:52 ID:???
事務次官:「またF-16適当に弄れば安くて良いだろ、どうせ実戦で使わねぇし。何か異論は?」
一同:「じゃ、それで。あ、今夜一席設けましたんで。」
68名無し三等兵:2008/07/07(月) 19:28:13 ID:???
背広6「どうです?国産機を開発してみては?」
69名無し三等兵:2008/07/07(月) 19:59:15 ID:???
背広7「せっかくだからデルタ翼で作ってみねえ?」
70名無し三等兵:2008/07/07(月) 20:11:19 ID:???
背広8「韓国空軍のキムチイーグルを一機で撃滅できるくらいのレベルは欲しいですな」
71名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:10:40 ID:???
技官A:「こう、ガチャンガチャーンて変形してさ、戦車か何かとガキーンて合体!て、こんなんどうよ?」
72名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:27:59 ID:???
長官「従来のミサイルを一切捨て、極端に格闘能力を向上させた戦闘機なんて面白そうじゃないですか」
73名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:35:48 ID:???
何か書こうかと思ったがスレ違いがいっそう酷くなりそうなので止めた
74名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:24:29 ID:???
まぁいいんでないか?
雑談スレだし、こういうネタ妄想も軍オタ故だろう。
75名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:24:31 ID:???
道民だがたった今家の近くの国道を要人乗せた車列が通っていくのを見たぜ
2車線の交差点一つに警官10人w
てか警備が厳しくなってから珍走はおろか犯罪らしい犯罪がないw
ここ一週間はワクワクしっぱなしだ。武力は偉大なり!
76名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:28:45 ID:???
戒厳令の夜って所ですね。
77名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:36:05 ID:???
>>76
戒厳令も悪くないぜ。
物珍しさに滋賀県警のパトカーの写真撮ってたら日本人なのに英語で職質された
外人顔が仇となった。中東のテロリストと勘違いされたようだ
78名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:02:11 ID:8W0QMb6c
誰にも嫌われたくない…だけど人を楽しませることなんて自分には出来ない
だから人を遠ざける  敬語を使ってしまう
対人恐怖症にはよくあることさ

俺も、そしてこのスレを見てるアンタも――
79名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:31:34 ID:???
リアルで自衛官に敬語で話されて少しびびった事もあったなぁ…
ワシが営業の立場なのに。
80名無し三等兵:2008/07/07(月) 23:45:27 ID:???
陸自のヘリを見て簡単に種類が分かるようになったことかな
81名無し三等兵:2008/07/08(火) 00:06:12 ID:???
厚木の着陸コース下に住んでて音だけで大体判別できるようになった。
あと空母が横須賀に近付いて来ると実感として分かってしまう。
昼夜問わないスパホのせいで。
82名無し三等兵:2008/07/08(火) 00:25:29 ID:???
俺もYSとP-3Cは聞き分けられる
4発と2発だから簡単なんだけどね
83名無し三等兵:2008/07/08(火) 01:36:15 ID:???
ベビークルーザーって、別の物想像してしまったじゃないか。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080708k0000m040094000c.html
http://www.baby-pro.co.jp/morimoto/html/cruiser/cruiser.htm
84名無し三等兵:2008/07/08(火) 02:55:55 ID:???
>>83
重巡洋艦がどうかしたか?



なに、ヘビーじゃなくベビー?
じゃあ豆戦艦ならぬ豆巡洋艦だな
85名無し三等兵:2008/07/08(火) 07:25:14 ID:LrKPoqXb
バットケースの中身がライフルかと思った時
86名無し三等兵:2008/07/08(火) 19:25:48 ID:yLBHwRXG
低空進入訓練している米軍機のC-130を見て見越し射撃を脳内でやりながら

「クソッ!! 日本の空を我が物顔で飛びやがって」

と思っているとき


大戦中の人は本当に悔しかったんだろうなぁ

とも思ったとき
87名無し三等兵:2008/07/08(火) 19:42:06 ID:???
会社で当て板代わりのタイヤのきれっぱしを見たときに、
おお、ホーチミンサンダルだ、と思ったとき。
88名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:01:23 ID:???
家の付近をAWACSが通った時
あれは興奮したww

爆音がすると必ず空見上げる
89名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:02:06 ID:qqagbMpF
『花より男子』と聞いて、男子(だんご)→男根→突撃する棒→突撃砲

と連想して、
『花より突撃砲』と思った時。
ファイナルが劇場板であるらしいが

〜1945東部戦線〜
増援に来たのは当初予定の花のマークの師団(シャルマーニュは白百合じゃなかったかな)ではなくてヘッツァーが一台。
このヘッツァー一台でスターリン戦車と立ち向かう突撃砲がスクリーン一杯に拡がる!
囮の井上真央をレイプしようと油断したソ連兵達を男達が必殺の一撃を食らわす!

同時上映 クロロ軍曹〜塩素で反撃であります!〜

と、ここまで考えた
90名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:35:26 ID:GWXSrpVe
だよな。妄想…いや想像力が無けりゃ軍ヲタじゃないよな
91名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:35:31 ID:???
>>86
ベアの領空侵犯を実況ちゃんねるやニコで見るとたいてい「警告なんかしなくていい、はやく撃ち落せ!」とコメがつくが
「国際問題になるだろ」とマジレスしつつ本当は共感してる俺
92名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:44:36 ID:???
高速道路の両側に防音壁が立ってて外側の景色が見れなくなったのを
「あれ?ここ辺に軍事施設あったけ?」と機密保持のためのものと勘違いしたとき
93名無し三等兵:2008/07/08(火) 20:49:26 ID:???
>>92
あるのだよ、嫁閣下率いる家庭と言う名の軍事施設が…
94名無し三等兵:2008/07/08(火) 23:10:35 ID:???
紙粘土がプラスチック爆薬に見えて仕方がない。
95名無し三等兵:2008/07/08(火) 23:35:56 ID:???
最近ネットでL4Uとかブルーバック、グレーバックとかいう単語を目にすることが多いんだが、
どうしても艦上戦闘機コルセアとレギュラスミサイル潜水艦グレイバックが想起されてならない
96名無し三等兵:2008/07/09(水) 00:02:50 ID:???
>>94
スキー用ワックスの黄色いのがプラスチック爆薬に見えることはあるな。
塑性は無いけど
97名無し三等兵:2008/07/09(水) 07:46:33 ID:???
>>94
マックのチーズバーガーのチーズが(ry
98名無し三等兵:2008/07/09(水) 08:04:20 ID:???
>>94
ありすぎて困る
99名無し三等兵:2008/07/09(水) 11:18:41 ID:???
>>94
エアコンパテがry

100名無し三等兵:2008/07/09(水) 13:09:50 ID:???
缶とかが転がる「コロン」って音が聞こえると、手榴弾かっ!?ってなる
101名無し三等兵:2008/07/09(水) 14:08:56 ID:???
缶だとどっちかと言えばスモークグレネードか黄燐弾、それかスタングレネード?
破砕手榴弾とかだと鉄の塊だから「ゴンッ」て感じではなかろうか。
102名無し三等兵:2008/07/09(水) 19:33:42 ID:???
セブンイレブンの新商品のコロッケを見て心踊らせない奴は軍オタではあるまい
103名無し三等兵:2008/07/09(水) 19:46:04 ID:???
小さいころ、VF-31のF-14に描かれたフェリックス・キャットを見て、
戦闘機が使用される場所なんて殺伐とした環境だろうに、なんて遊び心があるんだろう。
と思った。
そのギャップが興味深くて軍ヲタになってしまった。
104名無し三等兵:2008/07/09(水) 19:59:37 ID:???
レシプロ機やジェット機のエンジン音が心地よくて軍オタになった
105名無し三等兵:2008/07/09(水) 20:09:39 ID:krqpQTdN
空を飛ぶUH-1H/J /カメラ付き が識別できる。(機体目視可能時)
公民の教科書の写真の機種・名称がわかる。F-15と書かれているのを見てDJ付けろやと思ってしまう。
90式ときりしま、F-15DJ、普通科の皆さん
106名無し三等兵:2008/07/09(水) 20:29:41 ID:???
今日JR大阪駅で「神戸休暇」って書かれた広告が「神戸休戦」に見えた
107名無し三等兵:2008/07/09(水) 20:37:55 ID:???
伊軍交戦せず
108名無し三等兵:2008/07/10(木) 06:21:46 ID:BeKHin5x
ルーマニアのMig-21かと思いきやカモメだった
109名無し三等兵:2008/07/10(木) 06:31:05 ID:Iq6JO++e
電車にチハと書かれてるのを見て「この電車弱そうなだな」と思ったとき
110名無し三等兵:2008/07/10(木) 06:59:36 ID:dE+CJ3Fi
ミリオタの哀愁漂うスレ
111名無し三等兵:2008/07/10(木) 08:39:12 ID:???
>>109
チハは弱くない!

ただ少しだけ敵の弾の貫通力が高かっただけ。


とか言ってみるテスト
112名無し三等兵:2008/07/10(木) 09:10:40 ID:???
ヘリコできき耳 @宇都宮
イロコイ ブラックホーク チヌーク

輸送ヘリばっか飛んでやがる
113名無し三等兵:2008/07/10(木) 09:17:28 ID:???
トリビアの泉でブルーインパルスJrのことがでて
逆に驚愕した時

「え?知られてなかったの?」みたいな
114名無し三等兵:2008/07/10(木) 10:04:15 ID:???
>>113
知り合いがそれに参加してたからふつうに知ってたが、あんまり知られてないな
ちなみにそいつはもう辞めてる
115名無し三等兵:2008/07/10(木) 10:07:14 ID:???
>>113
そりゃ知らんだろうよ
おまえだって女を知らないだろ?
そういうことだ
116名無し三等兵:2008/07/10(木) 10:24:17 ID:???
いやいやいや。
でも年下は知らんけど。あとガバメントといちどでいいからやってみたい
逆に気持ちよさそうなんだが
117名無し三等兵:2008/07/10(木) 18:50:09 ID:???
>>109
昔「電車の車体にキハと書かれてるのがチハに見えね?」とかいうスレを立てて、
気動車と電車の見分けも付かないDQNと叩かれまくったやつがいたのを思い出した

>>113
知る人ぞしる事実と周知の事実との境界は人それぞれだし、その上
「トリビアの泉」には時々選定基準に疑問を抱かせるような知識が取り上げられるから
気ニシナイ。
また鉄道の話で恐縮だが「黄色い新幹線がある」というのが紹介されたときには我が目と耳を疑ったぞ
(新幹線電気試験車、通称ドクターイエローは子供達の間でも事業用電車としては随一の知名度を誇り
トミー(現タカラトミー)のプラレールでもしっかり商品化されているぐらい)。
118名無し三等兵:2008/07/10(木) 19:44:59 ID:???
>>117
普通、事業用車両なんてお目にかかれるものでないし、列車が好きな子供と鉄ヲタ以外しらんだろ…
119名無し三等兵:2008/07/10(木) 20:29:00 ID:???
児童番組で見たことあったから、小学校か中学校の時にはドクターイエローは知ってた。
でも「黄色い保線車両=ドクターイエロー」だと誤解してたから、マルチプルタイタンパーをドクターイエロー扱いして恥をかいたことがある。

戦車や自走砲も「の〜り〜も〜の あつまれ〜」と紹介してもらえば知名度が上がるだろうかw
120名無し三等兵:2008/07/10(木) 20:39:01 ID:???
最近の児童雑誌には戦車も戦闘機も軍艦も載ってないからな
昔は排水量やエンジン音のソノシートだけで名前を言えたのに
121名無し三等兵:2008/07/10(木) 20:44:52 ID:???
>>120
そりゃ、親の立場からすれば、
いくら自分が趣味だとしても、人を殺して物を破壊する兵器に興味持ってもらいたくないだろ。
車や列車に興味持ってもらえれば十分。
122名無し三等兵:2008/07/10(木) 20:58:44 ID:???
>>121
以前某建設機械メーカーに勤めていた際に工場に顔出したら
「自衛隊色」なる例の濃いODの塗料があったので一缶分けてもらい、
息子の三輪車に塗りたくって先守防衛仕様にしてやった事ならある。
息子にはえらく気に入ってもらったんだがなぁ。

だが流石に一斗缶は使い切れん。
123名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:04:00 ID:???
>>121
それで思い出したけど13歳のハローワークって書籍の軍事関連の扱いが異常だぞ
なんせ「暴力が好きな人は」みたいなくくりで語られてたんだからな
親や教育者として子供を危険な職業に付けたくないのは分かるが
米軍と自衛隊に守られて安寧を得てる現代日本で暮らしてるのに
守ってくれてる人達をけなすのは最悪だろ
124名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:09:34 ID:???
>>123
俺もその本を読んだことはあるが、自衛隊に関してはあまり否定的な主張はしていないように感じた。
日本を守ってくれる重要な仕事だとも、存在がそもそも憲法違反だとも、
世の中でどのように見られているかということを素直に語っていて好印象だった。
筆者からすれば、自衛隊に関する両極の主張を取り入れて中立的な文章に仕立て上げたんじゃないか。
125名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:09:36 ID:khj1kTSX
>>122
俺にくれ・・・・

と言うかそれって探せば普通に売ってる?
126名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:11:55 ID:???
あれは自衛隊はまだしも米軍と傭兵が・・・・
127名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:12:54 ID:???
>>123
中学の頃、「エイブラハムス」で笑った覚えがある。その頃「ここが変だよ自衛隊!」読んでたな。
128名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:33:20 ID:???
>>126
傭兵の紹介に「敵に捕まったら性器を切られることもある」と書かれてたな
まぁ、確かにそうなんだろうが何かしら狙った感が否めん
129名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:36:30 ID:???
交戦規定は常に「捕虜を取らない、捕虜にならない。」
130名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:37:02 ID:???
>>125
あるんじゃないかなぁ?
但し貰った物みたいに「自衛隊色」なんて模型用塗料みたいな色名で
売ってるかは知らんけど。
131名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:37:11 ID:???
>>128
それで、口に突っ込まれる。ソースは柘植久慶の小説
132名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:47:04 ID:???
金八みたいに自衛隊に入ろうかなとか言っただけで
まるで人間止めるみたいな反応されるよりはマシになったのだろうか
133名無し三等兵:2008/07/11(金) 01:51:04 ID:???
自衛隊目指して勉強中なんだが両親はすんなり受け入れてくれたなあ

友人は「戦争に行って死ぬんだぞ!」と止めてきたが
134名無し三等兵:2008/07/11(金) 01:52:58 ID:???
>>119
マルチプルタイタンパーが分からなかったからぐぐったが
ttp://www.ss-tv.info/070401/index.htm
↑こんなん出てきて尚わからなくなった
135名無し三等兵:2008/07/11(金) 01:55:37 ID:???
マルチプルタイタンパーと聞いてポポロクロイス2を思い出したのは俺だけでいい
136名無し三等兵:2008/07/11(金) 02:19:37 ID:???
>>133
両親や友人には反対されたが、母方の祖父だけは
「お前もようやく兵隊になるのか!」と大喜びだったのを思い出す。
大陸でのんびりしてたから兵隊生活に嫌な思い出が無いらしい。
137名無し三等兵:2008/07/11(金) 02:34:14 ID:KdMyO1sb
遠くに住んでるモテモテな女のコを必死こいて口説いて、
最初のうちはメール効果もあり急速に仲良くなってた。
短期電撃戦で一気に勝負をつけるつもりだったが徐々に攻勢が停滞してきた。
俺がいる東京の作戦本部では現地の戦況を正確に掴めないので、
突破攻撃のタイミングも定まらないし現地の独男達が
戦力を再編成し彼女に対し大攻勢を企図しているようだが、
そちらも情報が不十分で何も対応できない。
独男達には地の利があり俺は策源地からの距離に前進を阻まれてる
そんな現状がドイツのバルバロッサ作戦みたいで不安でたまらない時。
俺は モスクワを陥としたいよ
138名無し三等兵:2008/07/11(金) 03:42:42 ID:???
テレビ番組表を見てて映画、大逆転が大転進に見えて、「おっ、明日の深夜は戦争映画か」
と思ってしまったついさっき。数秒後、気がついてちとがっかり。
139名無し三等兵:2008/07/11(金) 07:31:10 ID:???
>>119
確かのりものあつまれに出して欲しい乗り物のアンケート第1位はダントツ戦車だとか聞いた気が…

飛行機落とすよゲパルト対空戦車!(たいくうせんしゃ♪)
140名無し三等兵:2008/07/11(金) 09:05:12 ID:???
>>137
本気で落としたいなら何らかの手は打てるはずだ。
リスクと女を天秤にかけて女が取れるか?
取れないならキッパリあきらめろ。

前線までの距離が遠い?
前線に近づければ良いではないか。

おれの連れは偶然旅行先で出会った女を口説き落とすため、
仕事を辞め、今まで行ったこともない遠隔地に旅立っていったぞ。

ああ、もちろん俺にはそんな真似は出来んがね。
141名無し三等兵:2008/07/11(金) 09:59:23 ID:???
>>133
>友人は「戦争に行って死ぬんだぞ!」と止めてきたが


↑を見た瞬間「戦争に行って(お国の為に)死ぬんだぞ!」と励まされたのかと思った時
142名無し三等兵:2008/07/11(金) 10:10:06 ID:???
集英社文庫の新聞広告 
夏の一冊「ナツイチ」を反対からちらっと見たら
「ナイチチ」に見えた時

・・・・あれ?
143名無し三等兵:2008/07/11(金) 11:44:23 ID:???
>>140
総統大本営をスモレンスク辺りまで移動しろってことか。
万一攻勢が失敗したら即死だな。。。
144名無し三等兵:2008/07/11(金) 13:02:00 ID:???
「教育で平和を作る」という本を読んでいたら友人に「らしくないな」といわれた。ちょっと凹んだ。
ちなみに本の内容は、JICAで教育担当としてコソボやらボスニアやら行った人の話で左巻きの本じゃないぞ。
145名無し三等兵:2008/07/11(金) 14:34:49 ID:???
野郎ばかり10人で山へ。
皆熊よけに6連発の音が鳴る拳銃を持っていった。
山が戦場になった。
146名無し三等兵:2008/07/11(金) 14:41:53 ID:???
熊よけってことは始終撃ち鳴らしてたのかwアホス
147名無し三等兵:2008/07/11(金) 15:12:29 ID:???
>>141
覚めて睨むは敵の空〜(笑)
148名無し三等兵:2008/07/11(金) 17:11:11 ID:???
熊なんて、でっかい鈴つけて歩いてれば近寄ってこないぜ
149名無し三等兵:2008/07/11(金) 17:43:44 ID:???
錫杖持ってけ。
150名無し三等兵:2008/07/11(金) 18:12:08 ID:???
軍オタだからこその火薬なんだろ
151名無し三等兵:2008/07/11(金) 18:53:35 ID:???
会社の休憩室でさわゆき放火、火災のニュース見てて先輩とかはどうでもいいみたいな感じだったが、
自分は食い入るようにニュースを見て、気付いたら「現代版陸奥か…」と呟いていたとき
152名無し三等兵:2008/07/11(金) 18:54:52 ID:???
軍オタならばむしろ熊を捜索し攻撃したまえ。
153名無し三等兵:2008/07/11(金) 18:57:05 ID:???
>>151
陸奥なら爆沈しなければ…
154名無し三等兵:2008/07/11(金) 19:09:22 ID:???
>>120
ソノシートってwwww
155名無し三等兵:2008/07/11(金) 19:19:04 ID:???
最近の小中学生にソノシートと言ってもわからんのだよなぁ…
朝日ソノラマも消えてしもうたし。
156名無し三等兵:2008/07/11(金) 19:35:48 ID:???
>>151
放火じゃなくてなにかこう、もっと別の要因で陸奥はああなったんだ・・・
俺はそう信じたい・・・
157名無し三等兵:2008/07/11(金) 19:48:46 ID:???
>>156
そう、弾薬庫で酒盛り中に蝋燭の火が・・・

真相は霧の中海の底だが。
158名無し三等兵:2008/07/11(金) 22:48:19 ID:???
そこのそのしーと持ってきて

どのしーとっすか?

・・・・・・・・・・。
159名無し三等兵:2008/07/11(金) 23:22:58 ID:???
おーい、同志ニキタ君、>>158さんの任期30年でシベリアへ
労働奉仕任務に行かせてあげて。
160ハインフェッツ:2008/07/11(金) 23:45:49 ID:???
ソノシート昔の子供向け雑誌についてくる事あったよね。
針を落としてクランクを廻すとドラえもんの声がするの。

廻すスピードが判んなくて変な音ばかり出してた記憶があります。
1617人兄弟の棺桶:2008/07/12(土) 00:20:00 ID:???
大学のラボで実験してたら、同じラボに出入りしてる細身のキレイな学生と
仲良くなって、Mixiに誘われた。俺がMixi慣れるまでは
ウォッチリストにはそのコしか入ってなくて、俺のフォトアルバムも
串良のついでに寄った桜島とか、ゼーロウ高地のついでに寄った
ドレスデン教会とか、レマーゲン鉄橋のついでに寄ったケルン大聖堂の
写真とか一般人ぽいもので固めてた。相手も旅行好きなので、
旅行の話とかで盛り上がって、他の人が俺のページにこないこともあって
交換日記みたいになっていい感じだった。

しかし・・・俺がMixiにはまるに従い
戦史研究室
戦争の遺構、戦争遺跡
軍板FAQ Mixi支隊
江畑謙介の戦略的ヘアスタイル
小林源文
ロシア製がたまらない
ロシア(ソ連)の戦闘機が好き!
徐々に↑のようなコミュニティが増え、俺のページは
軍ヲタ色に塗りつぶされていった。
そして今から40分前、彼女のウォッチリストから自分が除外されているのを
発見した時、自分が軍ヲタであることを自覚した。
自分が軍ヲタであることを自覚した。
162名無し三等兵:2008/07/12(土) 01:15:28 ID:???
161の書き込みを見て、早速「戦争の遺構、戦争遺跡」のコミュに
参加してしまったとき。

忠魂碑マニアの俺にはたまらんな。
163名無し三等兵:2008/07/12(土) 01:18:27 ID:???
>>161
名誉の負傷だ。
俺からパープルブロークンハートを申請しておいてやろう。
164名無し三等兵:2008/07/12(土) 02:28:47 ID:???
英語の勉強は海外の軍事サイトな時…って基本か

てか自衛隊や警察はサイトの画像や解説増やしてくれよ
海外の軍のサイトは画像や解説が豊富でマニアには優しいぜ?
ロシア海軍ですら艦船の線図を公開してんだぜ?
165名無し三等兵:2008/07/12(土) 02:37:16 ID:iMEcZmK+
>>161
まああれだ。
頑張れ。
166名無し三等兵:2008/07/12(土) 03:54:42 ID:bXCIQdaF
それでこそ、軍オタだ161よ
167名無し三等兵:2008/07/12(土) 04:23:27 ID:???
4時間掛かったが>>161を特定した
旅行写真に見入ってしまったよ・・・
168名無し三等兵:2008/07/12(土) 06:28:33 ID:uO8BPHu2
今日、インパール作戦を行うんだが、
ついてくる人いる?
169名無し三等兵:2008/07/12(土) 06:47:37 ID:Myz8vd1C
【風俗】テク抜群と評判のヘルス嬢を風営法違反で摘発。身分照会したら13歳の中学1年生とわかり署員仰天

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1214175658/
170名無し三等兵:2008/07/12(土) 11:18:37 ID:???
>>161
逆に考えるんだ、アカの手先のおフェラ豚に用は無い!と言う事で削除されたんだとw

>>169
携帯からだとurl出ないから、てっきりダム板だと思ったらパン板とか(´・ω・`)
171名無し三等兵:2008/07/12(土) 15:06:13 ID:???
わが社では、年一回3日連続有給が取れる。
さて、今年の予定はどうしよう?
大和ミュージアムとかどうだろ?
(ちなみに愛知)
172名無し三等兵:2008/07/12(土) 15:16:42 ID:???
>>161のコールサインはハートブレイクでとか思った時。
173名無し三等兵:2008/07/12(土) 16:04:04 ID:???
>>161
詰めが甘い。
174名無し三等兵:2008/07/12(土) 21:05:29 ID:Dho6IwKq
某警備会社の名前を見て、アスロックと勘違いしたとき。
175名無し三等兵:2008/07/12(土) 21:36:50 ID:???
>>174
アフラック
カスラック
オルソック
176名無し三等兵:2008/07/12(土) 21:47:58 ID:???
ブラックラグーン三期アニメ製作決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
というスレを見てブラックホークダウンと思った
177名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:08:03 ID:???
RPG








ソ連の携帯対戦車兵器のほうを思いついた奴は素質あり
178名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:14:06 ID:???
↑普通
179名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:14:40 ID:???
初めて「MAD動画」という言葉を目にした時、
「DEFCONのプレイ動画か?」と思ったのは俺だけではあるまい。
180名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:20:13 ID:???
細いワイヤーを見かけると、
ワイヤーの先にクレイモアがついていないか
つい確認したくなる
181名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:24:20 ID:???
管制灯火の夜を題材に誰か官能小説書けよ
182名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:29:58 ID:???
飛行機のスキージャンプと聞いて軽空母以外のものが思い浮かばないとき。

とにかくご覧くださいw↓
http://labaq.com/archives/50904104.html
183名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:35:00 ID:???
>>182
いや、これはフランス人が変態なだけだってばw
というか下りで加速、登りで減速って発想が……
184名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:44:26 ID:???
>>183
追い風の時はどうするんだこれは・・・
反対側に回って向かい風にするわけにいかないよね
185名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:56:14 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=TFzP9CRFdWw&NR=1
本当に離着陸してるな
186名無し三等兵:2008/07/13(日) 04:37:37 ID:???
面接で訊かれた「尊敬する人」に、思わずルーデルを出しそうになったとき
187名無し三等兵:2008/07/13(日) 06:30:31 ID:q9AN3Hpv
真珠湾での米側の死者はおよそ2000人だったという。

9.11テロよりは小さかったことに驚く。
188名無し三等兵:2008/07/13(日) 07:40:28 ID:???
>>184
そのまま滑走路の先からがくんと機首を落として速度つけるんじゃない?
まあ、別にちゃんとした空港じゃないから運行止めるのも簡単だろうがさ
189名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:33:33 ID:???
今時厨房でもアニメやらゲームの影響で知っとるがな
逆に対戦車火器といえばこれぐらいしかないと思ってる奴が多い
190名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:35:16 ID:???
ジャベリンといわれると投槍ではなく対戦車ミサイル
ファランクスといわれるとローマ軍ではなく20ミリ機関砲
191名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:47:04 ID:???
>>189
その割にはバズーカ(M1A1/M9)が対戦車火器だと言う事は忘れられていたり…
RPGもパンツァーファウストもカールグスタフも纏めてバズーカとか。
192名無し三等兵:2008/07/13(日) 11:31:23 ID:???
パンツァーシュレックならばドイツ製バズーカと言っても許す
193名無し三等兵:2008/07/13(日) 11:37:28 ID:???
フリーガァーファアウストなら鉄パイプと言っても・・・・・許せねぇ!
194名無し三等兵:2008/07/13(日) 12:16:26 ID:???
>>179
初めて「MAD動画」という言葉を目にした時、
「DEFCONのプレイ動画か?」

と言うのを読んで「MADプレイ?」かと思ったことは、
軍ヲタとか関係ないな。
195名無し三等兵:2008/07/13(日) 12:45:48 ID:???
>>187
だってお前、一般人が何万人も働く二つのビルが倒壊したんだぞ?
196名無し三等兵:2008/07/13(日) 13:00:04 ID:???
レディーファウストと聞いて「どんなんだそりゃ?」と一瞬考えてしまった……
197名無し三等兵:2008/07/13(日) 13:10:00 ID:???
>>196
「淑女の拳骨」
ビンタどころの騒ぎじゃないな。
お前一体何やらかしたんだ?
198名無し三等兵:2008/07/13(日) 13:37:36 ID:???
>>197
俺は何も悪くない筈だ……。
そこらの女よりもチハタンの方がよっぽど可愛いって言っただけで……。
199名無し三等兵:2008/07/13(日) 13:46:49 ID:???
乳触った
200名無し三等兵:2008/07/13(日) 13:54:32 ID:???
伊藤園の"天然ミネラル麦茶"が"天然ゼネラル麦茶"に

見えた今



まぁ
この程度なら少し熱っぽい位だなw
201名無し三等兵:2008/07/13(日) 14:09:25 ID:???
「スリラー」が「スラリー」に……

まあ、基本か。
202名無し三等兵:2008/07/13(日) 14:16:55 ID:???
「無駄口」が「牟田口」にっていうのも基本?
203名無し三等兵:2008/07/13(日) 14:35:30 ID:???
>>202
それは同義語だ。
204名無し三等兵:2008/07/13(日) 14:58:16 ID:???
>>203
違う。
無駄口ならまだ害はナイ。
205名無し三等兵:2008/07/13(日) 18:11:16 ID:qbVytIq9
なんでスリーキングス置いてないんだ
206ハインフェッツ:2008/07/13(日) 20:35:42 ID:???
今やってたジキルハイドで「CAS冷凍」の話が出たとき
「ほう、きな臭い時代なら戦艦からキッチンを無くすのに使えそうぢゃないか。」

…当然元ネタは「ヂパング」の
「ほう、平和な時代ならフライパンにでも使えそうなシロモノじゃないか」
です。
207名無し三等兵:2008/07/13(日) 22:27:03 ID:???
>206の番組冒頭の
「賞味期限がなくなる!風味も損なわれない!」
という煽り文句を聞いて、
「軍事分野に応用されれば、レーションに革命が起こるんじゃないか」
とか考えていた時。

そして、冷凍技術だとしって心底がっかりきた時。
208名無し三等兵:2008/07/13(日) 23:04:44 ID:???
ナイキ
【一般人】シューズメーカー
【軍オタ】地対空ミサイル
【軍オタ2】サモトラケの……
209208:2008/07/13(日) 23:18:20 ID:???
すまん、誤爆した……
210名無し三等兵:2008/07/13(日) 23:54:24 ID:???
>>206
俺はCASで近接航空支援を連想したw
211名無し三等兵:2008/07/14(月) 00:45:29 ID:???
少し前にTV放映してたマトリックス レボリューションズ見てたが、
センチネルとAPUの戦闘シーンが天一号作戦での大和の対空戦闘
を連想してしょうがなかった。
212名無し三等兵:2008/07/14(月) 06:56:57 ID:???
ああいうゴッツイ兵器に凄いよ燃える
213名無し三等兵:2008/07/14(月) 12:39:23 ID:WKkt8fKO
思わず左手で敬礼した事を激しく後悔してる時。
ちょうど右手が塞がってたんだよなぁ…
214名無し三等兵:2008/07/14(月) 17:37:50 ID:???
>>213
思わず敬礼するってどんな状況だww
215名無し三等兵:2008/07/14(月) 18:12:31 ID:???
「ガソリン給油しないと〜」を「燃料補給しないと〜」
「コンビニよって食べ物買う?」を「コンビニで食料調達する?」
とツレに冗談っぽくではなく、素で言ってしまう




216名無し三等兵:2008/07/14(月) 18:33:19 ID:???
俺も普通に使ってるわ
217名無し三等兵:2008/07/14(月) 19:37:26 ID:???
実況Chを開きながらテレビ番組「ヤッターマン」を観ていて、
「ヤッターペリカンって、Ju87っぽくね?」というカキコを見つけた途端に秒速で
「ガンちゃんがルーデル?」とレスを付けてしまったとき。
218名無し三等兵:2008/07/14(月) 19:52:24 ID:???
「オットーとハーマン」言い出したら本格的にヤヴァイ。
219名無し三等兵:2008/07/14(月) 19:58:28 ID:???
>>215
その表現が普通じゃない事に今気付いた
220名無し三等兵:2008/07/14(月) 19:59:40 ID:???
>>215
それ普通の会話じゃないの?
221名無し三等兵:2008/07/14(月) 20:23:04 ID:???
>>215
それって普(ry
222名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:03:20 ID:???
嫁「明日お弁当持っていく?」
俺「いや、現地自活するわ」
223名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:12:13 ID:???
現地調達じゃないのか
224名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:25:26 ID:???
調達って、正規の手順を踏まずに物資その他を入手する事だよな?(違う?)
>「コンビニで食料調達する?」
お〜い…
225名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:45:00 ID:???
何を勘違いしてるのか知らんが、
調達とは「入手して取り揃えること」だぞ。
防衛省の装備調達が云々、って表現をよく見ないか?
226名無し三等兵:2008/07/14(月) 22:46:55 ID:???
>>224
会社に調達部署って無いか?
227名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:15:04 ID:???
補給・調達なんて日常会話の単語じゃないだろ。
一般人はわざと言うけど軍ヲタは素で言う
言い慣れてる感じ

228名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:19:35 ID:???
え、一般人は使わないのか?
部屋で飲み会してて、酒とつまみが足りなくなって買いに行く時
なんて言うんだ?
229名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:21:31 ID:???
>>228
「買出し」
「追加」

>>224は徴発と間違えてるのだろうか
徴発自体(本来は)正規の手順から外れるものではないが
230名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:27:28 ID:???
徴発もホントは対価を渡すんだよね。
初期は一円銀貨とか、物とかで円滑にやってたけど、
軍票じゃトラブル事もあるわな。
231名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:30:04 ID:???
>>228
君は立派な軍ヲタだよ。
232名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:48:25 ID:???
軍曹殿が「調達してこい」って言うときは、たいてい…
233名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:55:13 ID:???
>>226
なに?その中小企業?
うちは部門ごとに部門費があるので、それで“購入”
234名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:56:39 ID:???
流石エーリトですね!1!12132
235名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:22:52 ID:a46CUqFY
調達はともかく、補給は完全に一般用語だろ…
236名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:29:01 ID:???
>>228
「ちょっと酒保行ってくるわ」
237名無し三等兵:2008/07/15(火) 00:30:11 ID:???
>>233
別に中小企業に限定した話じゃないよ。
事業部の中に調達部又は資材部ってのがあってな。
金の出所は各部署だが購買はそこを通す。
238名無し三等兵:2008/07/15(火) 01:15:44 ID:???
>>236
むしろ「ちょっとPX行ってくる」
239名無し三等兵:2008/07/15(火) 04:51:46 ID:dQbi8gpd
「ちょっとギンバイしてくる」は?
240名無し三等兵:2008/07/15(火) 05:05:23 ID:???
「店員さん!>>239が万引きしてますよ!!」
241名無し三等兵:2008/07/15(火) 09:41:31 ID:???
会社組織といえば・・・。
同期の軍ヲタと
生産部門を『前線部隊』
非生産部門(総務や人事)を『後方部隊』
偉いさんを『司令部』などと隠語風に使っている。




242名無し三等兵:2008/07/15(火) 11:20:25 ID:???
それいいな
243名無し三等兵:2008/07/15(火) 13:15:50 ID:???
総務は機甲、経理は主計か?
244名無し三等兵:2008/07/15(火) 14:51:49 ID:???
>>241
前からやってみたかったんだよそれ
だが冗談の通じる軍オタ仲間を見つけるのは至難の技なんだよな
大抵キチグァイだし
てか相手が軍オタだと分かった時に堰を切ったように話し出すオタが多すぎ
まぁ、俺も反省すべき点はあるが
245名無し三等兵:2008/07/15(火) 17:37:47 ID:???
>>241です。
会社内で特定されました。
コッチ寄りの人物なので問題ないとしても、やっぱり聞いてるヒトはいるもんだ。
戦友諸兄ハ注意サレタシ。

246名無し三等兵:2008/07/15(火) 18:36:08 ID:???
ドイツ語の時間
いきなり親父の職業はとドイツ語で聞かれ
パンツァグレネーダーと答えた時

親父は元陸自普通科
247名無し三等兵:2008/07/15(火) 19:53:22 ID:+uWzmFzf
オナニー中にふと「銃身を磨いてる」と思った時。
磨きすぎて暴発してしまう
248名無し三等兵:2008/07/15(火) 20:09:34 ID:???
>>247
おい、それは撃針だぞ。
249名無し三等兵:2008/07/15(火) 20:59:38 ID:???
有名国立大学を卒業した筈なのに、いつの間にか2等陸士になっていた
250名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:48:24 ID:tpLbogRN
>>241
普段の話の中にも「威力捜索」「不期遭遇戦」あるいは「統一展開」「放列」
などという言葉が出てきますね?
251名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:48:33 ID:???
>>248
俺のは榴弾砲の砲身だがな〜
252名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:54:01 ID:???
ごめんなさい、擲弾筒でした
253名無し三等兵:2008/07/15(火) 21:55:33 ID:???
メディックの注射針でした
254名無し三等兵:2008/07/15(火) 22:00:31 ID:???
電気信管でした。
255名無し三等兵:2008/07/15(火) 22:12:57 ID:???
しかも丈夫な伸縮性のあるカバー付です
256名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:18:20 ID:+uWzmFzf
>>228
餌または燃料
257名無し三等兵:2008/07/16(水) 00:42:40 ID:???
同僚との会話
同僚「経済本で○○ってのが出ていて、お勧めだよ」
俺「ハードカバーで買うと高いからねぇ。一冊三千円から四千円近くするでしょ?」
同僚「?」(どこかいぶかしげな表情)


書店でその本をチェックすると千八百円だった
258名無し三等兵:2008/07/16(水) 00:49:05 ID:???
途中まで読んで同じことを考えてた俺がいる訳だが
259名無し三等兵:2008/07/16(水) 07:26:41 ID:???
>>257
確かに軍オタに限らずオタやってると金銭感覚狂ってくるな。
2000円のハードカバーを高いと言っていた友人に違和感を覚えたことがある。

あと、前に本を買い溜めしてるのを見られたとき
友「なんでそんな一気に買うの」
俺「買えるときに買わないと絶版になっちゃうし」
友「?」
俺の買う本はそうなんだよ……
260名無し三等兵:2008/07/16(水) 14:42:41 ID:???
そう。「絶版」って言っても通じなかった
261名無し三等兵:2008/07/16(水) 15:26:57 ID:???
絶版になるとハードカバーじゃなくても2000越えはざらになってくるもんな・・・
262名無し三等兵:2008/07/16(水) 15:41:37 ID:???
軍事系は古本も高いぜ
元の値段より高い
263名無し三等兵:2008/07/16(水) 15:42:17 ID:???
ドイツ軍の銃一覧みたいな本が2000円で売ってたな
264名無し三等兵:2008/07/16(水) 15:44:45 ID:???
ブコフは本をなんだと思ってるんだ
265名無し三等兵:2008/07/16(水) 15:45:11 ID:???
>>254
君の信管は着発だろう?
俺のは短延期。あまりかわらんか?
266137:2008/07/16(水) 16:34:31 ID:???
137中尉の3号戦車は2008年7月15日 
モスクワ前面パックフロントにて
十字砲火を受け大破炎上 
生存者なし












書いてて本当に泣けてきた・・
267名無し三等兵:2008/07/16(水) 18:59:30 ID:???
サイレンの音がするとスツーカかと思っちゃう
268140:2008/07/16(水) 19:10:28 ID:???
>>266
そうか。。逝ったか。。
269名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:17:22 ID:???
>>266
源文マンガにそんな台詞あったな
ローリッツSS軍曹のティーガー○○号車は…てやつ
270名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:23:45 ID:???
>>267
地元のパチンコ屋の屋上看板に小型のサーチライトが付いており、
夜になるとクルクル回りながら上空を照らしているのだが、
雨雲が低く垂れ込めている様な時だと雲にライトが浮かび上がる。
この状態で火事でも発生して消防署からサイレンが響き渡ると、
もう気分は空襲警報。
271名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:25:13 ID:???
>>270
ああ、あれはいいな。かなりの雰囲気を醸し出してる。
272名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:42:43 ID:???
>>270
こっちはラブホだ@札幌
さて、来週から札幌は陸自の記念式典づくしだ
273名無し三等兵:2008/07/16(水) 19:46:09 ID:???
http://n.pic.to/p8f3r
こういう表示に当たるとすごくうれしいとき
274名無し三等兵:2008/07/16(水) 20:11:28 ID:???
>>273
先週、マックでB-29が当たったwww
275名無し三等兵:2008/07/16(水) 20:23:34 ID:???
大学のロッカーはインスピレーションでF列の15番を選んだ。
276名無し三等兵:2008/07/16(水) 21:28:44 ID:???
法学部だが、民法〜条をM〜にすると民法がイメージ的に理解できた
つまり解釈や判例の要旨なんかに車両を紛らせると
277名無し三等兵:2008/07/17(木) 02:52:03 ID:???
>>264
色がついた紙の束くらいにしか認識してないだろうな
278名無し三等兵:2008/07/17(木) 11:58:43 ID:???
上司からの理不尽な命令に対し『タマも無いのにどうやって戦えと?』と素で反論したとき。
279名無し三等兵:2008/07/17(木) 12:08:51 ID:???
ホロでうかびあがるのが4式自走砲だったとき
280名無し三等兵:2008/07/17(木) 13:56:42 ID:???
シャーペンはジャムるわ、
ホチキスは弾切れ起こすわ
大変だったな
・・・あれ?
281名無し三等兵:2008/07/17(木) 14:30:58 ID:???
シャーペンがジャムるは凄くよく分かるww
282名無し三等兵:2008/07/17(木) 15:11:02 ID:???
サイドアームの鉛筆に切り替えて戦い続けた。
283名無し三等兵:2008/07/17(木) 17:07:54 ID:???
アパーム!ホチキスのタマ持ってこい!!
何、切らしてる!?さっさとクロネコに発注しろ!
284名無し三等兵:2008/07/17(木) 19:41:38 ID:???
シャープペンがジャムると銃身に棒突っ込まなきゃいけないから大変。
285名無し三等兵:2008/07/17(木) 19:44:54 ID:???
旧式のシャーペンは弾薬口にジャム解消用の針があるんだが、わが武器は百円のシャーペンなのでない。
286名無し三等兵:2008/07/17(木) 20:29:31 ID:Q0v4fSRP
アマチュア無線をしていて、ワッチしたコールサインの下3桁が「NBC」だったときにすぐに核生物化学兵器を連想したとき。
287名無し三等兵:2008/07/17(木) 20:47:14 ID:???
ホチキスのタマと聞いて何か違う物を想像した……
でも発音は「オチキス」か
288名無し三等兵:2008/07/17(木) 21:43:09 ID:???
>>286
それだと俺の場合、「OKW」になるんだが…
もう局免失効したがね。
289ハインフェッツ:2008/07/17(木) 21:43:34 ID:CT+Qa/It
>>287
「ステープラー」と言うべきだったね。
290名無し三等兵:2008/07/17(木) 22:56:29 ID:HHN5/0Ds
ガスと聞いた途端「状況!ガス!」を思い出した時。
291名無し三等兵:2008/07/17(木) 22:57:57 ID:???
ガス・パゴニス・・・
292名無し三等兵:2008/07/17(木) 23:10:34 ID:???
状況ギャース!→ギャース出現
状況キス!→キス
状況ルス!→留守
状況アス!→明日やればよし
293名無し三等兵:2008/07/18(金) 00:32:23 ID:???
>>241じゃないが、俺が職場で「ASAP」て言ってたら、
いつの間にか周りも使いだした。
「XX様へASAP、見積書提出の事」といった電話メモが机に貼り付けられる。

>>292
実につまらん。それとも努力してそうなったのか?
294名無し三等兵:2008/07/18(金) 02:29:29 ID:???
>>290
東急ハンズのエレベーター内で異音とともに異臭がしたとき思わずそう言いそうになった。
閉鎖空間内でのBC兵器の使用は非道だ・・・
295名無し三等兵:2008/07/18(金) 13:21:26 ID:???
映画館・・・ロシア・・・チェチェン問題・・・
296名無し三等兵:2008/07/18(金) 15:27:24 ID:???
コピー機の紙詰まりを『ジャム』と言ったことのあるヤツ、半歩前へ出ろ。
297名無し三等兵:2008/07/18(金) 15:33:52 ID:???
>>296
 ジャムは一般用語だよぉ!
 「プリンターがジャムる」とか使うもの。
 おいらは軍オタじゃないけど使うよ。
298名無し三等兵:2008/07/18(金) 15:37:12 ID:???
>>297
どちらかというとゲル状のあれだけどな
299名無し三等兵:2008/07/18(金) 15:58:40 ID:???
>>297
ムリすんなって。
この板を監視&カキコしてるという事実がキミの属性を雄弁に語っているよ。
300名無し三等兵:2008/07/18(金) 17:55:49 ID:???
>>293
ASAPは常識。
301名無し三等兵:2008/07/18(金) 18:09:06 ID:???
外人さんに写真とってくれと頼まれたのだが
何といってシャッターを押せばいいのか分からないので
「Standby,standby,shot!」と言ったら苦笑された
302名無し三等兵:2008/07/18(金) 18:27:46 ID:???
>>301
そういう時は、「Incoming,Open Fire!」だ。
303名無し三等兵:2008/07/18(金) 18:35:09 ID:???
>>296
では小官からも言わせて貰おう。
打上花火に点火する時に「Fire in the hole!!」と叫んだ奴、
三歩前に出て二歩下がれ。
304シャープール:2008/07/18(金) 18:42:16 ID:???
モンハンがノモンハンに見える。
305名無し三等兵:2008/07/18(金) 19:09:02 ID:???
花火見てるとき脳内で「だんちゃーく」と叫ぶ声が
306名無し三等兵:2008/07/18(金) 19:09:08 ID:ODE7FmX2
祭どこ行くと聞かれとっさに千歳と言った昨日
307名無し三等兵:2008/07/18(金) 19:17:47 ID:???
素敵が索敵に見える
308名無し三等兵:2008/07/18(金) 20:32:48 ID:???
素敵な世界ですね
309名無し三等兵:2008/07/18(金) 21:01:00 ID:???
索敵な奇跡なんですねっ♪
310名無し三等兵:2008/07/18(金) 21:28:04 ID:???
当方某美大志望受験生。
デッサンのとき、ある木炭を使いすぎる→バランスが崩れる→フォローに別のを使いすぎる→また別ので微調整
という流れにオールタンクドクトリン→第四次中東戦争→戦車不要論→やっぱ諸兵科連合という流れを連想したとき。
311ハインフェッツ:2008/07/18(金) 22:47:06 ID:CCa82qCm
>>305
小官も昼間に花火の音がしたりすると
まず「艦砲射撃?それとも爆発事故?」となって
しばらくしてから「ああ、祭りか」となるね。
312名無し三等兵:2008/07/18(金) 23:15:57 ID:???
家の近くに陸自の射撃場があるんだが、射撃音が聞こえてくると聞き耳立ててる自分に気付いた時。
313名無し三等兵:2008/07/18(金) 23:35:07 ID:???
>>312
滋賀県民?
314名無し三等兵:2008/07/19(土) 00:03:31 ID:???
自分は発砲音(らしきもの)が聞こえてくると
聞き耳をたてるより、
反射的に身を伏せてしまう
315名無し三等兵:2008/07/19(土) 01:07:23 ID:???
一方、演習の音に慣れきった俺は動ずることなくプラモを作った
316名無し三等兵:2008/07/19(土) 12:34:37 ID:???
スミノフアイスという名前を見てモロトフカクテルを思い出してしまった時
317名無し三等兵:2008/07/19(土) 13:03:07 ID:???
税金を無駄使いするなら、せめて防衛費に充てて欲しいと思ってしまう時。
318名無し三等兵:2008/07/19(土) 13:08:42 ID:???
>>312だが

>>313
当方は長崎県だ
319名無し三等兵:2008/07/19(土) 17:03:05 ID:???
退役した自衛隊車両ってくず鉄としてスクラップだよな?
くず鉄1キロ50円程度だから74式なら190万か
320名無し三等兵:2008/07/19(土) 19:23:08 ID:???
>>317
無駄遣い分はせめて社会保障にほしいと思うだろ…
321名無し三等兵:2008/07/19(土) 19:44:25 ID:???
俺別に年金も生活保護も失業手当も貰って無いし、健康保健は三割負担で別に不満無いからなぁ。
防衛費に一票。
個人的には戦艦を建造して欲しいです。
322名無し三等兵:2008/07/19(土) 19:56:14 ID:???
戦艦か…
今の時代、広報が重要と言われる軍隊にとって、曲芸飛行隊のほかにも
昔の戦艦を使える状態にして楽しんでもらうアミューズメントも必要かもな。
外洋に出て艦砲の空包射撃なんかしてもらってもなかなか面白いかもな。
対空砲の空砲を連射してもらって、面白がってもらっても良いかも知れんね。
323名無し三等兵:2008/07/19(土) 20:48:28 ID:???
324名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:03:52 ID:???
戦艦建造とはまた壮大な無駄遣いだな。

>>322
そして主砲の空砲発射で観客が気絶するんですな。
325名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:24:33 ID:???
やっぱり宇宙戦艦だろ
早いとこ宇宙の覇権握ろうぜ
326ハインフェッツ:2008/07/19(土) 21:27:24 ID:GGZPn3w/
今やってた不思議発見に出たルートビッヒ2世を「ルードヴィック・ツヴォー」と呼んでしまうとき。
ルートビッヒの母ちゃんが写真に写るとき手に持ってたものは?という質問に
沢村さんが「電気スタンド」と答えたとき、「グリューネワルト殿下じゃないんだから…」と突っ込んでしまうとき。
327名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:45:08 ID:???
Q.ルートヴィヒ2世が作らせようとした乗り物は何でしょう?

A.電動戦車
328名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:08:50 ID:???
>>317
カイザー・ヴィルヘムU世なら大喜びだね

329名無し三等兵:2008/07/20(日) 01:40:02 ID:???
>>324
BMDの海上プラットホームとして戦艦を造ろうぜ!
330名無し三等兵:2008/07/20(日) 02:48:12 ID:???
戦艦を建造・維持する為なら、消費税が20%になってもいい。
いや、むしろしてくれ。
331名無し三等兵:2008/07/20(日) 03:56:13 ID:???
>>283
ステープラを人に貸した時、タマが切れていたら
「これでカンバンだ!」
って言っちゃう。

でも「アパーム!」->「これでカンバン」の流れができるような友人がいない。

332名無し三等兵:2008/07/20(日) 10:58:27 ID:???
ヘリを見て高度を目測で判断しようとしたとき
333名無し三等兵:2008/07/20(日) 11:14:14 ID:???
中華が宇宙の覇権を取ろうとしてるからな
ガチの宇宙戦艦と宇宙戦闘機をつくって欲しいぜ
ヤマトでも良し、マクロスでも良し!
334名無し三等兵:2008/07/20(日) 12:58:44 ID:???
ちょっとした窪みを見ると「ここで対戦車戦闘も悪くは無いな」と思えるとき
335名無し三等兵:2008/07/20(日) 13:18:05 ID:???
そして、RPGぶっ放してすぐさま戦車砲で反撃されるわけですね。わかります。
336名無し三等兵:2008/07/20(日) 13:53:29 ID:jDBJ8Ah2
寝坊して駐屯地祭での模擬戦闘が見られなかった
337名無し三等兵:2008/07/20(日) 13:55:55 ID:???
「〜ですね、わかります」を至るところで見るんだが何かのブーム?
馬鹿の一つ覚えみたいで萎える
338名無し三等兵:2008/07/20(日) 14:03:52 ID:???
>>337
2ちゃんねるではこういったブームがしょっちゅうだろ。いちいち反応してたらきりがない。
339名無し三等兵:2008/07/20(日) 14:14:25 ID:???
ブームだからって無理して使わなくてもいいのにな。
340名無し三等兵:2008/07/20(日) 15:56:56 ID:???
>>339
可変翼「ごめんなさい」
341名無し三等兵:2008/07/20(日) 16:08:44 ID:???
なんだそのスペカ
342名無し三等兵:2008/07/20(日) 16:50:31 ID:???
>>340
うるちゃいうるちゃいうるちゃい!

orz
343名無し三等兵:2008/07/20(日) 20:11:59 ID:???
至急子宮に精子を支給せねば
344名無し三等兵:2008/07/21(月) 00:40:44 ID:???
箸からぶら下がったヌードルをみていると、
視界正面にまっすぐのびるように左右調節したくなる
345名無し三等兵:2008/07/21(月) 01:13:26 ID:???
>>339
屠龍「・・・・いうなよ」
346名無し三等兵:2008/07/21(月) 03:44:27 ID:???
中学の頃から、大人になって金を稼いだらチンポに電子銃を
内蔵してもらってほのぼのレイプの際
「命とられるのと命を産むのはどっちがいい!どっちがマシだ!」
「死ぬのはいや!産む方がいいです!生ませてください!」
「そうか!じゃぁ中に出してください!孕ませてくださいと言え!」
「中に出してください!あなたの精子で孕ませてください!!あなたの赤ちゃん産ませて欲しいの!」
「よぉし出すぞ!レイプ魔で見ず知らずの男なのにお前を妊娠させるぞ!うっ!」
と合意(?)で中出しを決行し、拒否されたら
「誰があんたの子供なんか産むか!死ね!
「そうか!なら精子でhなくとっておきの弾を出してやる!遠慮すんな!全弾もってけぇ!うっ」
 ガガガガガガガガガガガ
とハードボイルド(??)に決める夢を持っているが未だに叶いません!
誰か386式男根内蔵型3mm陽電子迫撃砲を作ってくれ!
347名無し三等兵:2008/07/21(月) 05:30:09 ID:???
>>346
開発したとして、貴男の「リベレーター」には納まりませんな。
348名無し三等兵:2008/07/21(月) 08:12:37 ID:???
9cm臼砲ではちょっと…
349ハインフェッツ:2008/07/21(月) 10:54:20 ID:yFy9HP8P
>>346
んな至近距離で対消滅反応したらそれは限りなく「自爆」に近いわけだが…
ありそうなパターンで行くと「スタンガン内蔵」あたりに落ち着きそうだが、
これもまた発砲したとたん自爆するだろうね。
350名無し三等兵:2008/07/21(月) 18:19:22 ID:???
>>346
たぶんチンコに収まる大きさだとしても、
重量がありすぎて勃起せずかと
351名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:39:00 ID:???
また股間が痛くなるような話を…
352名無し三等兵:2008/07/22(火) 10:27:45 ID:???
つーか手に持ったらええやん
353名無し三等兵:2008/07/22(火) 15:23:16 ID:???
チチを弄るのとクチを塞ぐので文字どおり『手一杯』・・・。







スマン、吊ってくる。
354名無し三等兵:2008/07/22(火) 17:21:18 ID:???
なんだかおかしな雰囲気に・・・。
355名無し三等兵:2008/07/22(火) 17:21:20 ID:???
某米陸軍大尉の密輸事件のニュースに瞬時に反応した時


356ハインフェッツ:2008/07/22(火) 19:09:19 ID:s61YiKoI
ミリクラは萌へ寄りだし、価格設定も高めなので今まで立ち読みで済ませてたが、
22号の扉絵の包帯ぐるぐるなルーデルを見てとうとう手を出してしまったとき。

フォッケと秋月型駆逐艦の特集だったので、とりあえず損したとは思っていない。
357名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:22:41 ID:???
>>355
日本出身の米陸軍大尉訴追=暗視用照準器を不正輸出−米シアトル
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000094-jij-int
358名無し三等兵:2008/07/23(水) 07:58:56 ID:???
>>356
長10センチ砲は確かに優れてるけど、なんか神格化されすぎてる気がするな。何だよ「魔法をかけて」ってw
それとも「どんなに優れてても当たらなきゃ意味ねーよ、百発百中の「魔法」でもああれば別だけど」っていう皮肉なのか。



もし睦月型如月、同弥生、砲艦千早なんかの(未成艦だが松型梓とか)特集でもあんな煽り文だったら笑えるが
359名無し三等兵:2008/07/23(水) 18:17:44 ID:???
>>353
どうしたんだおまえ
360名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:03:16 ID:???
不謹慎なネタかも知れないが、今回の地震で百里所属のF-15二機が、
被害が酷そうな地域に偵察飛行を行ったというニュースに反応してしまった時。
361名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:18:43 ID:JlKuNN+2
RF-4はどうした?
362名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:38:40 ID:goZlKvsb
>>361
昨日地震発生後明け方ぐらいまで実況スレにいて、偵察機の話があったんだが、
Fー15の他にも夜中でも撮影出来る赤外線カメラを搭載した戦闘機も出動したらしいってレスあったから多分行ったハズ。
自分はRFー4はおろか、Fー15出動のニュースすら見てないので詳細は不明。

因みに戦術偵察じゃないからFー15の後ろのパイロットが撮影すれば充分だろって意見もあった。ただでさえRFー4は航空祭ぐらいしか出番ないのにね(´・ω・`)まぁ使わないのが一番なんだが
363二人兄弟の墓:2008/07/24(木) 23:41:52 ID:???
チャリ屋でMTBのタイヤをアスファルト用に替える。
さびついてたチェーンも交換
店の親父「試乗結果はどう?ぜんぜん違うでしょう」
俺「スゲー!!!加速も巡航速度も全然違う!
I-16からLa-7に乗り換えたみたいです!!」
店の親父「????」

会話が通じなくてちょと悲しかった時
364名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:46:08 ID:???
きっと親父さんはYak-9と言ってほしかったんだよ。
365名無し三等兵:2008/07/25(金) 02:44:46 ID:L4KZAm4c
親父「君は運がいいね。Il-2っていう最新鋭機に乗らないかい?不安?なあに、最初は後部座席で練習だ!」
366名無し三等兵:2008/07/25(金) 12:37:58 ID:???
薬局の親父「・・・・うるせー!8.8cmで叩き落すぞ!!」
367名無し三等兵:2008/07/25(金) 13:07:10 ID:???
ふんばると☆へーでるぱんにはむ☆はさむにだ
けつ☆くせ
368名無し三等兵:2008/07/25(金) 18:50:55 ID:???
>>366
オットー・カリウス乙
369名無し三等兵:2008/07/25(金) 20:16:23 ID:???
大戦中に対空戦車エースとか居ったのかいな?
あんまり聞かないよな…
370名無し三等兵:2008/07/25(金) 20:25:47 ID:???
今プロ野球でロッテ対ソフトバンクをやっているけど


を見てロシアとソ連が戦っているの?仮想戦記?と思ってしまったとき。
371名無し三等兵:2008/07/25(金) 20:33:38 ID:???
>>370
日ソなら分かるけどロソはねーよw
どういう戦いだよw
372名無し三等兵:2008/07/25(金) 20:33:49 ID:???
>>369
そもそも対空戦車で実戦参加した可能性があるのは
クーゲルブリッツの試作車両が一両だけじゃないか
373名無し三等兵:2008/07/25(金) 20:50:16 ID:???
>>371
革命時に皇帝一家が亡命、国内は分裂して
露西亜帝国とソビエト連邦が同時に存在するとか
そんな感じだろうか
そして何故か日本で野球で勝負する
374名無し三等兵:2008/07/25(金) 21:02:01 ID:???
1918〜1920年のロシア内戦がロシア軍(白衛軍)とソビエト軍(ボリシェヴィキ/赤軍)ではないか?
375名無し三等兵:2008/07/25(金) 21:07:43 ID:???
もしくはロシア連邦軍とソ連の復活を目指す過激派とか・・・
376名無し三等兵:2008/07/25(金) 22:12:56 ID:???
>>370のネタって不定期に書き込まれるよな

ロ(ッテ)
ソ(フバン)
西(武)
日(公)

中(日)

これだけあればどこかで戦闘しててもおかしくはないわなw
377名無し三等兵:2008/07/25(金) 23:43:47 ID:???
>>371
エリツィンとゴルビー
378名無し三等兵:2008/07/25(金) 23:47:17 ID:WnbaoUd2
ロシアからやってきた奴の歓迎会の飲み物に
サッポロビールを手配しておいた。
ラベルをみて大受けだった。
379名無し三等兵:2008/07/25(金) 23:51:33 ID:???
>>376
(阪)神

…神聖ローマ帝国か何かですか?
380名無し三等兵:2008/07/26(土) 00:48:52 ID:???
>>379

神州日本
381名無し三等兵:2008/07/26(土) 02:17:07 ID:???
そういえば300勝投手のV・スタルヒンはロシア革命から逃れて日本に亡命にした白系ロシア人だったな
戦中は名前を須田博に変えて投げていたが
382名無し三等兵:2008/07/26(土) 03:08:42 ID:???
モロゾフ創業者もそのクチだな。
383名無し三等兵:2008/07/26(土) 06:43:37 ID:NlR0IhxF
戦前はロシア人の往来が活発だったみたいだな
曽祖父曽祖母あたりがロシア人ってよく聞くし
384名無し三等兵:2008/07/26(土) 11:51:27 ID:???
モロゾフのカクテル
385名無し三等兵:2008/07/26(土) 12:12:53 ID:???
>>384
節子、それモロトフや
386名無し三等兵:2008/07/26(土) 14:43:30 ID:J+jWJ9tY
戦闘機がエコ替えされて電気飛行機にならないか心配になった時
387名無し三等兵:2008/07/26(土) 15:15:16 ID:jj59dk7/
>>386
あるあるwww
388名無し三等兵:2008/07/26(土) 15:27:13 ID:Uo70r4md
【集客対策】8月よりプロ野球各球団、試合前に観客代表とキャバクラ嬢との野球拳を実施へ【あの手この手】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1216159090/
389名無し三等兵:2008/07/26(土) 16:44:52 ID:???
food8.2ch.net/test/read.cgi/b r e a d/1216159090/

もう踏まずともパンの芳しい香りが漂っているではないか。
390名無し三等兵:2008/07/26(土) 16:51:52 ID:iXo/Msj2
>>378
え?ラベル??
なんだっけ?
391名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:35:24 ID:???
392名無し三等兵:2008/07/26(土) 22:08:31 ID:iXo/Msj2
なるほどね。
それより近くで砲撃音が聞こえる
393名無し三等兵:2008/07/26(土) 23:12:19 ID:iXo/Msj2
連スレすまん

今日はSATの日です
394ハインフェッツ:2008/07/26(土) 23:13:46 ID:Vj0I5ya3
日曜日は月曜日です
395名無し三等兵:2008/07/26(土) 23:50:53 ID:htXOLMLP
撃ったロケット花火が落ちてきてから炸裂して、思わず遅延信管か?と考えた時

水道管、と言ってるのにステンガンと聞こえた時
396名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:01:07 ID:???
中村丹波を思い出した
397名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:46:41 ID:???
パヤオはミリオタと知っているのが俺だけの時・・・

しかし軍隊嫌いなのになんでカリウスの事ベタ褒めしているんだよ
398名無し三等兵:2008/07/27(日) 02:14:59 ID:???
遠花火の音がイワンの野戦重砲の砲声に聞こえる時。
399名無し三等兵:2008/07/27(日) 14:56:46 ID:naLiA/gn
カストロニュースに敏感に感じてしまうとき
400ハインフェッツ:2008/07/27(日) 15:11:56 ID:rAa/MshL
400なら何も起こらない…
401名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:03:52 ID:???
「カストロ」
必ず、1回目はカとスを入れ替えて呼んでしまう。
402名無し三等兵:2008/07/27(日) 18:51:04 ID:???
今日初めてヘリのロータ風を間近で体験した
ちょっと体が浮いたわ
しかも色んな物が飛んできて痛かった
403名無し三等兵:2008/07/27(日) 19:03:18 ID:???
今年、神町駐屯地行って来てコブラが本当に目の前をローターが地面すれすれで通り過ぎたときには鳥肌だったな。
404名無し三等兵:2008/07/27(日) 19:42:01 ID:???
>>403
ローターが地面スレスレってことは背面飛行?
405名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:32:48 ID:???
>>404
そうそう。
しかし、今考えてみると、あんな先進技術を公開しちゃって良かったのか。甚だ疑問なんだがな。
406ハインフェッツ:2008/07/27(日) 22:09:29 ID:kdeQa34Z
>>405
いくら先進技術でも背面飛行が戦場でどれくらい役に立つかねぇ?
…だとしたら民間人に見せる以外用途も無いような気がするが。

そりゃそうと、今テレビ観てて「ライオン」という字幕が出た瞬間
「オライオン」って読んじまった…
407名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:15:47 ID:???
それは「ORION」
408名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:29:22 ID:sucASm6o
プーさんの人気者を戦車と言って譲らない我が子を見たとき
409名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:29:30 ID:???
“501”と聞くと、リーバイスのジーンズではなく、重戦車大隊→ビットマン
を真っ先に思い浮かべてしまう俺。

410名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:39:13 ID:???
第501重戦車大隊=北アフリカしか出てこない
411名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:45:31 ID:???
煉獄の住人は近衛衆兵鉄虎第501大隊
412名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:00:53 ID:???
そして今アニヲタの間では501=ストライクウィッチーズですね。
413名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:22:38 ID:???
501と言えば百里の偵察隊だろ
414名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:26:36 ID:???
>>409
スマソ
501ではなく101の間違いだった orz
415名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:31:37 ID:???
501は百里ですね
416名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:55:02 ID:???
F-4EJ改 404号機 通称"Not Found"
417501:2008/07/28(月) 02:40:26 ID:???
俺の場合はティーガーと同時に「機動対戦車中隊」という語が浮かぶブリキ缶脳
418名無し三等兵:2008/07/28(月) 08:50:14 ID:???
何故にアニメネタがサラッと書き込まれてるのかがわからん
419名無し三等兵:2008/07/28(月) 12:27:04 ID:jPJRB9Xz
蛙を見ると301を思い出す。
420名無し三等兵:2008/07/28(月) 13:28:12 ID:???
ポテトマッシャーがポテトマッシャーに見えて仕方がない。
421名無し三等兵:2008/07/28(月) 14:54:58 ID:???
なんだか凄い雷雨で土砂災害警報が発令されたので
緊急対応セットを詰めたバックパックとヘルメットを装備してPCに向かっているとき
422名無し三等兵:2008/07/28(月) 16:04:59 ID:???
>>418
アニメの軍事ネタに律儀に反応してしまうのも、軍オタゆえの性だということだ

しかし考えてみれば、evaとかm@sとかは、一体何を狙ってあんなことをやったのか
単に軍オタをニマニマさせたかっただけか?
423名無し三等兵:2008/07/28(月) 16:36:02 ID:???
名前考えるのだるかったから。
424名無し三等兵:2008/07/28(月) 18:01:37 ID:???
>422
EVAは監督が筋金入りの海軍ヲタクだから
海自を扱ったビデオ作品の監督もしてるくらい(解説はイサクたんだった気がする)
425名無し三等兵:2008/07/28(月) 20:57:19 ID:???
>>422
反応するしない以前にアニメなんて見んなよ
律義に軍事書籍でも読んで研鑽を積め
軍オタで許されるのは実写映画とプラモまで
426ハインフェッツ:2008/07/28(月) 21:07:21 ID:Z11Ra5gP
>>425
そういうのはいくらなんでも禁欲的過ぎでしょ?
427名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:07:39 ID:???
なんてストイックなんだ。紫電改のタカはどうなる
428名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:13:03 ID:???
>>427
紫電改までは許すがタカは許さん
429名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:16:55 ID:???
>>425
アニメは別ジャンルの趣味として許される。
が、軍ヲタの癖して銃のおもちゃをもって山で戦争ごっこするようなことは絶対に駄目。
そういう奴は軍ヲタではない
430ハインフェッツ:2008/07/28(月) 21:21:17 ID:Z11Ra5gP
>>429
えー、サバゲーもダメですか?
431名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:00:59 ID:???
ゼロ戦はやとは?
432名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:06:17 ID:???
ストライクウィッチーズは?




駄目ですよね・・・
433名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:10:40 ID:???
>>429
いやいやアニメが趣味って時点でアウトだろw
サバゲもアウトかな

>>431
「零戦」と「巡視船はやと」なら許される
一緒にしちゃダメよ
434名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:10:44 ID:???
よみがえる空はもう一回みたいな。
435名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:33:48 ID:???
軍ヲタという時点で世間的にはアウトだと……
436ハインフェッツ:2008/07/28(月) 22:44:29 ID:lio4E4Es
>>435
そんな事言わないでください。
437名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:58:12 ID:???
北一輝が好きです!><って言ったら(^o^)
438名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:14:31 ID:???
>>435
軍ヲタはただ世界情勢や政治に詳しいふうに振舞うことも出来るから、アウトではないだろう。
別に、軍ヲタだからといって、それぞれの兵器のことを知っている必要はないし
439名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:30:28 ID:???
軍オタ→地理歴史に詳しい人

で少しはカモフラージュはできるな
440名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:57:50 ID:???
ポルシェがハイブリッド車市場に参入と聞いて、コケるなぁ…と思ってしまった。
441名無し三等兵:2008/07/29(火) 00:34:34 ID:???
軍オタって表に出せない時点でアウトじゃん。
442名無し三等兵:2008/07/29(火) 09:14:10 ID:???
>>440
エレファントww
443名無し三等兵:2008/07/29(火) 10:32:13 ID:???
>>442
…と思うだろ?
でも19世紀末に既にやらかしてるんだ、あの博士は。
「ローナー・ポルシェ」でググってみ?
444名無し三等兵:2008/07/29(火) 11:16:40 ID:???
実は、自動車関連の技術ってポルシェ博士が殆ど試してるんだよね
今になってコンピューター制御や金属の精錬技術の向上で使えるようになった
445名無し三等兵:2008/07/29(火) 17:11:21 ID:???
俺はヘンシェルでいいや・・・
446名無し三等兵:2008/07/29(火) 21:10:27 ID:???
海自の大きな演習が原油高の影響で中止になるかも知れないとかいうニュースを見て、これは深刻だと感じた時。
447名無し三等兵:2008/07/29(火) 21:33:29 ID:???
軍オタでなくても深刻だと思うべきなんだがな・・・

戦争のことは有事になってから考えればいい、なんて、試験のことはテスト週間になってから考えればいいとか言ってる大学生(俺)の何十倍も愚かだぞ
448名無し三等兵:2008/07/29(火) 21:47:28 ID:???
>>447
軍隊同士の兵器が性能をぶつけ合うなんていいね〜なんて思っていたが、
映画ではかっこいいが、現実ではずっと平和であれば良いのにと思うようになったとき
449名無し三等兵:2008/07/29(火) 21:48:30 ID:???
ミス、別にアンカーに意味は無かった。
450名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:07:42 ID:???
>>181で普通に書けそうだと思った時

ネタありがとう
451442:2008/07/30(水) 00:16:44 ID:???
>>443
ググってみた。

・・・あの博士ってば一体何者(汗)
っーか、俺は軍オタより車オタ歴が長いはずだったんだがなぁ。
勉強不足で正直すまんかった。
452名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:36:35 ID:???
どんな種類の車輌でも、きらびやかな塗装よりOD一色とか
ダークグレー一色の物が美しく見える様になったとき。
453名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:46:58 ID:???
身の回りのものがODばかりになってきた
454名無し三等兵:2008/07/30(水) 01:28:37 ID:???
携帯電話等の選び方がデザインや多機能より耐久性、扱い易さ重視になってきた。
視認性を高めるための派手な色とか。クラスター子弾でもあるまいに……。
455名無し三等兵:2008/07/30(水) 08:24:32 ID:???
携帯電話?軍オタなら狼煙使えよ
456名無し三等兵:2008/07/30(水) 09:17:01 ID:???
基本は信号弾だろ・・・軍オタなら
457名無し三等兵:2008/07/30(水) 09:47:47 ID:???
有線通信を敷設するだろ常識的に考えて・・・
458名無し三等兵:2008/07/30(水) 09:48:48 ID:???
すまん、伝書鳩だ。
459名無し三等兵:2008/07/30(水) 11:41:22 ID:???
通信ラッパだな
460名無し三等兵:2008/07/30(水) 12:16:49 ID:???
韓国が竹島沿岸で大規模な軍事演習を実施して、
空軍からは最新の戦闘機が参加したというニュースを見て、
その機種はきっとはF-15Kなんだなと予想が付いた時。
461名無し三等兵:2008/07/30(水) 12:39:46 ID:???
手旗信号に決まっておる。
462名無し三等兵:2008/07/30(水) 12:41:23 ID:???
携帯につなげる電鍵ないかな
463名無し三等兵:2008/07/30(水) 13:02:16 ID:???
携・・・帯・・・?
464名無し三等兵:2008/07/30(水) 13:12:32 ID:???
軍ヲタなら無線機。
465名無し三等兵:2008/07/30(水) 14:44:21 ID:???
しかし駐屯地で防大の試験を受けたときは、
連絡は携帯の通話やメールを常用してて無線機も何も使ってなかったが。
466名無し三等兵:2008/07/30(水) 14:45:20 ID:???
男は黙って…拳!
男は黙って…拳!
467名無し三等兵:2008/07/30(水) 17:51:46 ID:???
>>465
それはあれだ。
言葉をモールスに変換して送る送信機
受信機は送られたモールスを言葉に変換する
468名無し三等兵:2008/07/30(水) 18:16:47 ID:???
真の軍事通は『のろし』
469名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:09:59 ID:???
ハンドシグナルの一択だろ
470名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:11:25 ID:???
え?セーラー服の襟立てて、大声で叫びあうんじゃなくて?
471名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:12:48 ID:???
わざわざ歩兵装備を着て、スロートマイクで無線通信だよ
472名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:18:06 ID:???
糸電話だなやっぱり
473名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:19:05 ID:???
ケーカリョーコー!
474名無し三等兵:2008/07/30(水) 21:34:25 ID:J68Zidjn
2chにスレ立ててチャットみたく通信だろ
475名無し三等兵:2008/07/30(水) 22:23:55 ID:???
手旗信号が基本です
476名無し三等兵:2008/07/30(水) 22:57:06 ID:???
狼煙を上げようにも狼の糞が手に入らない
477名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:49:22 ID:???
伝統と実績の伝書鳩はガチ
478名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:56:50 ID:???
男は黙ってハンドシグナル!
479名無し三等兵:2008/07/31(木) 02:14:49 ID:pDf5gwRf
え?予め遺伝子に指令が組み込まれてんじゃないの?
480名無し三等兵:2008/07/31(木) 02:40:41 ID:???
発光信号、かな。
そういえばモンティパイソンに「手旗信号版嵐が丘」だの
「モールス信号版ジュリアス・シーザー」だのあった気が……。
481名無し三等兵:2008/07/31(木) 10:44:31 ID:???
さすが軍事板
雑談とメシの話の次に軍事に詳しいといわれるだけのことはあるな
482名無し三等兵:2008/07/31(木) 12:18:51 ID:???
ここまで伝令犬なし。
483名無し三等兵:2008/07/31(木) 13:26:20 ID:???
ソノブイって使い捨てなんだろ?
波打ち際に落ちてたりするんだろうか
484名無し三等兵:2008/07/31(木) 13:51:57 ID:???
>>483
たいてい自沈装置がついてる
敵に拾われちゃ困るからね
485名無し三等兵:2008/07/31(木) 14:10:35 ID:???
>>484
そうなんだ。スパスィーバ
486名無し三等兵:2008/07/31(木) 20:10:59 ID:???
>483
昔聞いた話じゃ1本で軽自動車くらいの値段なので
打ち上げられたのを拾ったら防衛庁(当時)に連絡すれば回収しに来たらしい
487名無し三等兵:2008/07/31(木) 20:54:01 ID:???
>>486
使用後の無人標的機が浜に打ち上げられて回収されたのは見た
488名無し三等兵:2008/07/31(木) 20:59:33 ID:???
だったらやっぱり、ソノブイにも無人標的機にも「見つけたら防衛省に連絡してください。電話番号…」
みたいな事が書いてあるんだろうな
489名無し三等兵:2008/07/31(木) 21:37:56 ID:???
「見つけたらお電話ちょ〜だいね は〜と」みたいに書かれていると、
それはそれで萌えるんだがw
490ハインフェッツ:2008/07/31(木) 21:45:47 ID:QTGJkkdv
ハングルの書かれたラジオゾンデが落ちてきた話ならあるんだけどね…
491名無し三等兵:2008/07/31(木) 21:47:57 ID:???
>>482
我が家は代々S犬飼いです
492名無し三等兵:2008/07/31(木) 21:48:53 ID:???
>>488
薄謝進呈とか書いてないかなぁ
493名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:18:17 ID:???
T-72の1/24スケールRCを見つけたので瞬速で注文してしまった。
……まあ安かったからいいか。
494名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:32:31 ID:???
>>454
君は携帯電話の上に百貨店を作るつもりかね。
495名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:46:01 ID:???
なんで皆そんなに携帯電話ネタに食いつくんだw

>>494
君の使ってる電話の筐体は当然鋳造で、被弾経始を考慮した丸っこい形なんだよな?
496名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:49:32 ID:???
中世のバリスタやらを今の世に作ったら罰せられるのか?
あとトイロケットだかも少しの改造で兵器化できそうだがどの辺までOKなの?
497名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:56:46 ID:???
>>496
最長25m、直径250mmの孟宗竹の節を抜いて中に推進剤と炸薬を突っ込んでだな……
「地対地250mm噴進竹槍」として制式化(以下自粛)
498名無し三等兵:2008/07/31(木) 23:05:30 ID:???
>>492
お礼にミリ飯食べ放題!とかそんなことを書いてあるのか
499名無し三等兵:2008/07/31(木) 23:09:20 ID:???
>>498
信じられないが本当だスレで見たのは白子海苔だったような
500名無し三等兵:2008/08/01(金) 03:32:02 ID:???
>>498
74式体験搭乗優先権とかくれたらいいのに
501名無し三等兵:2008/08/01(金) 04:50:22 ID:???
>>500
何故に74式?と思ったが貧弱装備な方面隊を擁する本州民か
90式とか触ったことないとか可哀相
502名無し三等兵:2008/08/01(金) 08:13:57 ID:???
いまだに74式が主力な自衛隊とか可哀相
503名無し三等兵:2008/08/01(金) 10:28:19 ID:???
>>502
まじでそれは問題だと思う・・・
504名無し三等兵:2008/08/01(金) 12:31:18 ID:???
>>497
龍星花火?
505名無し三等兵:2008/08/01(金) 20:31:07 ID:OaRvAz4d
国民「74式戦車が主力だなんて自衛隊が可哀相だよ」
国「はい。ですから90式や新戦車を買うために増税します」
国民「増税反対!」
国「もちろん様々な無駄遣いをなくして経費も削減します」
国民「その分減税しろ!」
国「では戦車国債ないし報国号はいかがですか?名前を付けたり優先試乗も…」
軍オタ「!?」
506名無し三等兵:2008/08/01(金) 20:33:50 ID:???
戦力関係は現状を何とか維持する程度にして、社会保障にもっと回してくれ
507名無し三等兵:2008/08/01(金) 20:37:33 ID:???
軍オタ「あ、あの…、航空機や艦船は…」
国「もちろんご用意しておりますよ!名前はもちろん塗装も思いのままです!」
軍オタ「!?」
508名無し三等兵:2008/08/01(金) 20:51:20 ID:???
高いと不平を言うよりも、すすんで予算を付けましょう。
509名無し三等兵:2008/08/01(金) 20:58:40 ID:???
>>508
ちょっと吹いたw
510名無し三等兵:2008/08/01(金) 22:40:04 ID:???
>>507
軍ヲタ「尾翼にリボンつきで………」
国「黄色中隊もセットでいかがでしょうか」軍ヲタ「………おねがい、します」
そして破産する軍ヲタがワラワラと


「モビウス1からゲルベ2へ」とか
「黒騎士1からゴーリキー」とか
そんな無線が飛び交う戦場になるのか
すこし楽しそう
511名無し三等兵:2008/08/01(金) 23:34:14 ID:???
ゲームファンドならぬ、軍ヲタや酷使様向けの「自衛隊ファンド」かw
防衛省がグッズ販売に走ったりして・・・・・
512名無し三等兵:2008/08/02(土) 00:08:15 ID:???
ある冬の日、自宅に職場の同僚を連れ込んで、間を持たせるために
部屋にある卒業アルバムとかネタにして話していたが
旅行で買ってきたベルリンの壁の破片を見せた際、
相手(2007年当時24歳!!)が東西冷戦も
ドイツ分割もベルリンの壁も知らなくって話が頓挫した。

相手の無知に凹んで手を出す気もなくなり、資料引っ張り出して
ドイツ敗戦から東西分割、東独からの人口流出に悩んだ東独政府が
壁の建設に至るまでの過程を1時間以上かけて説明し、
手を出さずに返した時自分が軍ヲタであることを実感した。
*ちなみに帰宅させた相手はストーカー化し
 その後前スレ>>807に続くのであった。
513名無し三等兵:2008/08/02(土) 00:17:52 ID:???
兵器献納か、やってみたいな。
小銃一丁から始められる兵器献納制度始まらないかな。
514名無し三等兵:2008/08/02(土) 00:31:42 ID:???
こうして弾薬も銃の種類もばらばらなかくも恐ろしい軍隊が
515名無し三等兵:2008/08/02(土) 02:37:23 ID:???
>>512
おまえかwww
516名無し三等兵:2008/08/02(土) 02:42:17 ID:???
ひろゆき「金に暇はつけんから護衛艦一隻寄付すんよ」
国「献納ありがとうございます!早速ですが艦名と艦種はいかがされます?」
ひろゆき「名前は『ひろゆき』で。もちろん『はつゆき型』な」
国「申し訳ございません。はつゆき型は既に生産中止でして…」
ひろゆき「はぁ?じゃあ、交通船100隻でひろゆき1号から100号まで」
517名無し三等兵:2008/08/02(土) 03:17:59 ID:???
>>513
そして送られてくるのはチハ
518名無し三等兵:2008/08/02(土) 11:50:27 ID:???
M1A1献納すると幾らぐらいかかるんだろうな。
国産の新品だと安いので4・5万ぐらいだが
陸自は定価で購入してるだろうからな。
519名無し三等兵:2008/08/02(土) 12:03:01 ID:???
短機関銃か、戦車か、バズーカか
520名無し三等兵:2008/08/02(土) 12:17:52 ID:???
つ リヤカー
521名無し三等兵:2008/08/02(土) 13:02:34 ID:???
つコピー機
喜びそうだな
522名無し三等兵:2008/08/02(土) 13:07:52 ID:roHMnfj7
>>517
いらね〜
523名無し三等兵:2008/08/02(土) 13:34:39 ID:???
コピー機よりトナーやコピー用紙が喜ばれるかも知れないな。
524名無し三等兵:2008/08/02(土) 14:29:04 ID:roHMnfj7
現場からの要望

女の子please
525名無し三等兵:2008/08/02(土) 14:32:53 ID:???
>>524
だから、性欲は周りの野郎どもで解消させろといっている。
526名無し三等兵:2008/08/02(土) 15:12:20 ID:???
厚木に引っ越してきた、想像していた以上に毎日毎日頭上はうるせーが
正直ちょっと嬉しくてにやけてしまった瞬間
527名無し三等兵:2008/08/02(土) 17:53:40 ID:???
>>526
スパホが夜間発着訓練やらかしても同じ言葉が吐けるかな?
528名無し三等兵:2008/08/02(土) 18:37:42 ID:roHMnfj7
>>527
俺はビール缶片手にニヤニヤしながら見ているが
529名無し三等兵:2008/08/02(土) 19:23:48 ID:???
>>528
市民団体の一員になっている数年後のお前が見えるぞ
530名無し三等兵:2008/08/02(土) 19:29:12 ID:???
スパホは本当に駄目な子
五月蠅いし、格好悪いし
空気力学的欠陥をコンピューター制御でなんとか飛んでるし
アメリカ本土でも嫌われてるみたい
531名無し三等兵:2008/08/02(土) 19:29:35 ID:???
基本的かもしれないが、日本車を日本軍と読んでそのスレを開いた時
532名無し三等兵:2008/08/02(土) 21:00:23 ID:???
>>530
空力的に不安定なのは旋回性を上げるんだからいいじゃん
ただ、あんまりかっこよくないのは同意
俺の理想的な戦闘機の形はトーネードIDSだな
533名無し三等兵:2008/08/02(土) 21:51:11 ID:???
ラッパの音に胸が高鳴る時。
弟を起こす時に、「総員起シ五分前!」と叫んだ後、
総員起床!と言ってしまう。三度寝は竹刀でシバキにいく。
534名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:08:53 ID:???
先ほどの原爆特集で、広島原爆の観測機機長は、クロスロード計画A実験の時にビキニの真上で観測をやらされて被曝、原爆症で死んだと聞いたんだが、

「長門と酒匂の痛みを思い知ったか!」とちょっと思ってしまった

ごめんなさい、あなたの冥福を祈ります
535名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:13:32 ID:???
自分ひとりの何万倍もの人数に自分以上の苦痛を与えたんだから、
原爆症になったなんて攻撃対象の気持ちを理解する良い機会だったじゃない。

要するに、ざまあみろ。
536名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:17:14 ID:???
その人となりも知らないのに、
人が死んだことを喜べるとは・・・まったく素晴らしい人間性だな。
537名無し三等兵:2008/08/02(土) 23:23:27 ID:???
ま、よく2ちゃんねるで叩かれてる韓国人とか、中国人とか、同和関連とか暴力団とか。
そういうは理解できないが、
こればっかりは、今でも苦しんでいる人が実際に沢山居るわけだからね。
でも乗務員は何も悪くはは無いのだがな。
538名無し三等兵:2008/08/03(日) 00:13:22 ID:???
原爆に関して戦争だったんだからしょうがないと思うが実生活で発言する事はできないなあ
539名無し三等兵:2008/08/03(日) 01:08:42 ID:???
ま、戦いになれば何が起こっても不思議ではないわな。
たとえば、虐殺とか、NBC攻撃とか、生体実験とか、特攻とか。
感性がイッた世界の中で、変な発言(人道・反軍発言)したら憲兵に捕まるしな。
だから個人を責めるのはちと酷い気がする。
しかし、そいつに殺された方々もいるわけで…
 
540名無し三等兵:2008/08/03(日) 01:27:26 ID:gx4q3Bsx
このスレで議論してもしょうがあるめぇに
541名無し三等兵:2008/08/03(日) 05:34:17 ID:???
>>532
空気力学的に不安定に設計したのはタイフーン
スパホは、空気力学的に不安定になるようには設計されてない
翼下パイロンを外側4度に傾けて置かないと
爆弾その他を投下した時に機体に接触してしまうという欠陥は
機体の内側に巻き込むような乱気流が発生してることが起因らしい
これは空気力学的な欠点だろうな
パイロンを4度傾けることで空気抵抗は20%くらい悪化しているはず

それに、俊敏性も機体がレガシー蜂と比べて大型化、重量増した分
それらを差し引いても低下しているらしい
542ハインフェッツ:2008/08/03(日) 16:01:42 ID:TdYxoCWy
>>541
パイロン4度で20%も!
デリケートなもんだなぁ。
543名無し三等兵:2008/08/03(日) 19:06:31 ID:D1XqzRYB
速度が速度だしな
544名無し三等兵:2008/08/03(日) 21:28:58 ID:???
ちょっと前に女の子と駐屯血祭いったんだがその時ブレードの外されたチヌークが野外展示されてて、
それを「あれ潜水艦とちゃう!?」とか騒いでたのがすごく微笑ましかった。
まぁブレードが無けりゃ潜水艦に見えなくも無いけど
545名無し三等兵:2008/08/03(日) 21:30:09 ID:???
ついでに花火見てたら駐屯血祭の花火って凄い至近距離で打ち上げるもんだから、
熱い破片が燃えながら降ってきてめちゃ熱かった
546名無し三等兵:2008/08/03(日) 21:43:15 ID:???
どうでもいいけど、カーゴドアを開いたチヌークって後ろから見るとカエルに見えるよね?
547名無し三等兵:2008/08/03(日) 21:44:31 ID:4FHG66cD
>>529
ないない
548名無し三等兵:2008/08/03(日) 21:47:21 ID:4FHG66cD
>>535
ヒデ〜
549名無し三等兵:2008/08/03(日) 23:59:51 ID:???
長年使い続けてたマウスが壊れた
右ボタンと左ボタンの間にスクロールボタン(コロコロじゃなくてカチカチする奴)がついているんだが、カチカチしなくなってしまった
しかし機能自体は生きているようで、ぐっと押すとちゃんとスクロールする

そのとき「F-2とかの圧力検知式操縦桿ってこんな感じなんだろうなー」と思った俺
スクロールボタンなので上下にしか動かないのが残念至極
550名無し三等兵:2008/08/04(月) 01:30:40 ID:???
>>549
お前と同じ症状で不便に思っていたんだがそういう考えがあったか!
551名無し三等兵:2008/08/04(月) 01:35:20 ID:???
ホイルにゴミ溜まってるんだろ、バラして掃除しろよ。
552名無し三等兵:2008/08/04(月) 11:59:12 ID:RCWlKFoi
>>549
ちょっとちょっと
553名無し三等兵:2008/08/04(月) 14:42:36 ID:???
夏祭りで好きな相手に告白して玉砕したあと、
安否を気遣う男友達に「真珠湾じゃなくてミッドウェー海戦だった」
と打電したとき。
554名無し三等兵:2008/08/04(月) 14:54:22 ID:???
不可能だという例えで「機関銃の前に突撃するようなもんだろ」といったとき
555名無し三等兵:2008/08/04(月) 16:04:42 ID:???
>>553
あと3年は粘れるな
556名無し三等兵:2008/08/04(月) 16:33:39 ID:???
つまり3年後は無条件降伏か、、、
557名無し三等兵:2008/08/04(月) 17:46:44 ID:RCWlKFoi
>>556
つまり諦めろって事か
558名無し三等兵:2008/08/04(月) 17:59:02 ID:???
最初から勝てないと判ってたんだろ
559名無し三等兵:2008/08/04(月) 17:59:04 ID:???
いやいや、結婚は人生のなんとかともいいますし、案外特攻したら特進できるかもよ、
もちろんその後はやってきたGHQ(ま、かーさん)に財布の紐から何から全権を握られ、軍(オタ)の放棄と
560名無し三等兵:2008/08/04(月) 19:15:15 ID:???
耐え難きを耐え
561名無し三等兵:2008/08/04(月) 19:47:35 ID:???
忍ビ難キヲ忍ビ
562名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:47:18 ID:???
…って、やっばり降伏かよ
563名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:54:50 ID:???
「気象レーダー」を変換しようと思ったら、「徽章レーダー」と変換された。

どんなレーダーだよと。
564名無し三等兵:2008/08/04(月) 21:49:19 ID:???
「軍隊の階級を上から言ってくれ」と問われて。

将、校、尉、士、兵

と続けてしまったとき。
565名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:27:25 ID:cb7ygcCl
ケータイで「ふね」の変換が「艦」だったとき。
566名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:33:15 ID:???
夏になって恋愛ネタが増えてきたな
ブラウ作戦、ドニエプル下流攻勢みたいな夏季攻勢の季節か。
今年も多くの兵(軍ヲタ)が散っていくんだろうな。
567名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:38:13 ID:???
ネタじゃなく人間と恋愛なんてする奴が心底理解できん。
女なんかよりルノーFTの方がよっぽど可愛いだろ……。
568名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:48:49 ID:RCWlKFoi
203高地ヘアーに敏感に反応してしまった時
569名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:49:13 ID:gJHSAByS
>>567
ブス専乙www
570名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:53:01 ID:???
B-52は俺の嫁
571名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:53:17 ID:???
>>569
ルノーFTがブスだなんてかんしゃくおこりますね!!1!!1
572名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:56:59 ID:???
リアル厨房の頃特攻攻撃阻止され更にそれを学校中に広められ
対人恐怖症、人間不信、不登校の大損害を被りましたが何か?
573名無し三等兵:2008/08/04(月) 22:59:19 ID:???
>>570
B-52にとって”BUFF”とは、もはや褒め言葉だよな
リアル女に言ったら殴られるか訴えられるかするだろうが
574名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:00:18 ID:???
仕事で部長に呼ばれると
ファイルを小脇に挟んで服命形式になってしまう。

『これまでに判明せる状況…はぁ…さようでございます…備えは十分です』

『○○下がります』

秘書さんびびりまくり。
575名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:03:46 ID:???
>>572
特攻は特別攻撃の略なのでその表現はどうかと思う
576名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:14:31 ID:???
>>575
特殊攻撃の略である場合もあるぞ。
577名無し三等兵:2008/08/05(火) 00:32:58 ID:Nnnc1Xoo
「特攻する」って今じゃ「突っ込む」と同義語になってる節があるよな
578名無し三等兵:2008/08/05(火) 00:50:02 ID:???
言葉の持つイメージの強さはどうしてもインフレ化するからね
族が着るああいう服を特攻服と呼んだのも一因かもしれないが
579名無し三等兵:2008/08/05(火) 01:25:39 ID:???
じゃあ、神参謀よろしく「なぐりこみ」という呼称を使うか
580名無し三等兵:2008/08/05(火) 01:38:34 ID:???
明後日、あるオナゴにインパール作戦かまして玉砕してきます。
脳内BGMに海ゆかばが掛かっている。
581名無し三等兵:2008/08/05(火) 01:41:11 ID:???
特攻機がドンドン出撃していく・・・
582名無し三等兵:2008/08/05(火) 01:41:42 ID:???
大和心の花桜ぱっと散ったと書こうかしら
583名無し三等兵:2008/08/05(火) 02:51:29 ID:???
我々にできることは帽振れで見送ることのみ・・・
584名無し三等兵:2008/08/05(火) 04:06:42 ID:???
軍オタなら恋愛に軍事生かして成功しろよ
何のために軍オタやってんだよ
悲壮感の演出のためか?
バカヤロー!軍オタを恋愛の天才と言わせる気概でやれ!
おまえらはラブコマンダーだ!!
585名無し三等兵:2008/08/05(火) 04:41:04 ID:???
イケメンの金と連動した電撃戦で俺の戦線が突破されましたが何か
586名無し三等兵:2008/08/05(火) 04:58:12 ID:???
これが軍用にしか見えないとき。

Honda | バイク | ZOOMER(ズーマー) | タイプカラー
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/zoomer/color/index.html

Honda 新感覚の250ccスクーター「PS250」をマイナーモデルチェンジし発売
http://www.honda.co.jp/news/2005/2051220-ps250.html
587名無し三等兵:2008/08/05(火) 10:50:56 ID:???
俺にも軍用バイクとしか見えない
588名無し三等兵:2008/08/05(火) 11:25:44 ID:LyR7n0Ua
中央アジアあたりの山岳地で運用されてそうだな
589名無し三等兵:2008/08/05(火) 20:08:33 ID:???
最近大文字アルファベットの列が軍事関係に見えてしかたない
590名無し三等兵:2008/08/05(火) 21:26:11 ID:???
特定の数字から軍事を連想する……というか大抵の数字から軍事を戦争できるようになった。
591名無し三等兵:2008/08/05(火) 21:32:30 ID:???
いわゆる市民団体や左翼団体の反自衛隊の主張に嫌気をささなくなったと感じたとき。
むしろ受け入れられ得るなと感じたとき。
592名無し三等兵:2008/08/05(火) 22:20:34 ID:8Ka9iNjK
また砲爆演習が始まった
593名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:09:28 ID:???
>>591
むしろ国士様の主張の方に嫌気が差すようになるよなあ……。
594名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:12:58 ID:???
>>593
どっちも嫌だ
595名無し三等兵:2008/08/06(水) 01:00:27 ID:XAFU5MaO
休みだったので日焼けがてら某飛行場を見学してきたんだが
ヘリって反復走みたいな飛行訓練してんだな
おまえらも少しは運動しろよ
596名無し三等兵:2008/08/06(水) 02:48:15 ID:???
チンコ振り回しても俺は飛べんぞ
597名無し三等兵:2008/08/06(水) 08:09:27 ID:???
フィギュアイベントでオタク共がエスカレーターぶっ壊したらしいが
さすがにあの中にお前らはいないよな?
598名無し三等兵:2008/08/06(水) 12:44:07 ID:???
>>597
軍オタはオタクに入らないですかそうですかw
それに、ワンフェスではミリタリー関係のものも売ってたり展示されてたと思うけど。

●●Xとついたものを見ると、まだ開発段階のものなのかな?と思ってしまう時。
599名無し三等兵:2008/08/06(水) 15:52:59 ID:???
SE-X ?
600名無し三等兵:2008/08/06(水) 16:58:33 ID:0KIWap6L
おっとエセックス級の陰口はそこまでだ
601名無し三等兵:2008/08/06(水) 17:52:46 ID:???
>>599
開発というか製造段階だな
602名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:37:00 ID:???
チンコをオナホに突っ込む際「魚雷、装填します!」と言う時
603名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:43:02 ID:???
発射後に注水とはこれ如何に
604名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:54:16 ID:???
>>601
試射なら盛んに・・・
605名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:58:47 ID:4fktfLkM
三沢はどうだ?繋がったか?
606名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:59:19 ID:???
>>601
一人総合火力演習なら俺も頻繁に実施してるよ
607名無し三等兵:2008/08/06(水) 21:04:18 ID:???
>>605
なんだかパトレイバー観たくなったから
前に録画したBSの押井守特集を掘り出してこよう
608名無し三等兵:2008/08/06(水) 21:12:48 ID:???
>>606の昼下がりを想像してワロタ
609名無し三等兵:2008/08/06(水) 23:08:06 ID:???
またそーやって他人事みたいに
610名無し三等兵:2008/08/07(木) 05:36:20 ID:aH0GRpOC
何故か昔から消防士と縁があり、そのつてでロープ術なりを教えてもらったが
運動にもなるし軍オタ的にも面白い
611名無し三等兵:2008/08/08(金) 00:00:43 ID:???
失恋ネタをもうひとつ投下
7月に彼女と別れた後輩(美形∧変人)が、一心にPCに向かって仕事している。
この暇な時期に何を?と友人2名とともにPCモニタを覗き込んでみたら、
付き合ってから破局に至るまでの過程を写真・メール記録などを交えて
パワポに仕上げていた。なんでそんなことをしているのか問うと、
「記憶が鮮明なうちに記録を残す。今回の失敗を次回の恋愛に活かす」という。
大学時代にPC買って以来、同様のデータをずっとためてるんだそうだ。
それ見て、「旧日本軍にはこういうスタンスが欠けてたんだな、
こいつ、米軍みたいだやつだな」と妙に感心した時。
コイツにとって恋愛は戦争なのだろう。
ヘルシングにも「次の戦争のために、次の次の戦争のために」なんて台詞があったが
こいつは「次の恋愛のために、次の次の恋愛のために」だな。
612名無し三等兵:2008/08/08(金) 00:05:29 ID:???
とんだラブモンガーだぜ
613名無し三等兵:2008/08/08(金) 00:45:52 ID:???
試験なり、面接なり、企画会議なり、営業なり、色々なことについて言えるな

やっぱできる奴は情報戦略を軽視しないんだな
614611:2008/08/08(金) 00:57:07 ID:???
書き忘れたが、そいつめちゃくちゃ仕事できる
615名無し三等兵:2008/08/08(金) 01:38:32 ID:???
今年の夏、九州への帰省ついでに小旅行。

鹿屋海自史料館→知覧特攻平和会館→佐世保海自史料館

これで常設の自衛隊の資料館、広報館は完全制覇です。
616名無し三等兵:2008/08/08(金) 01:46:25 ID:???
情報戦略といえば五輪の水着騒動のニュースは情けなかったな。
大阪のタコヤキラバーの全面採用渋って2割だけ使ったり全く使わなかったり。
試験でスピード社を超えたというのも100%の使用が前提なのに自社の素材軽視戦略を認めたくない&金払いたくない大手。
素材屋と水着屋と五輪の関係なんて陸軍と海軍と大戦みたいなもんであるのに身内で足を引っ張り合って共に自滅。
前回の戦争であれほど恥をさらして各方面で愚かだったと評されてるというのにこの有様・・・。
いつまでたっても情報戦略というか失敗を反省し次に活かすことのできない国なんだなと思い、軍オタを自覚。
617名無し三等兵:2008/08/08(金) 02:13:14 ID:FniT73Pk
>>605
何故か中田譲治の声で再生される…
618名無し三等兵:2008/08/08(金) 03:46:07 ID:???
>>616
ゴム製品に自信があるのか知らないがバイオラバーなんて良く解らない物を売ってる辺りどうかと思う
619名無し三等兵:2008/08/08(金) 09:32:28 ID:dPuywFIH
輜重という字を読めたとき
620名無し三等兵:2008/08/08(金) 10:26:15 ID:YZ1Iiyop
蝶々蜻蛉も鳥の内なら今日の昼飯幕の内
621名無し三等兵:2008/08/08(金) 11:04:13 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|  ガラッ
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     __________________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   同志>620は寒いのが好きなようだな。
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \   寒いところに案内してやろうか?
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |   
622名無し三等兵:2008/08/08(金) 11:57:12 ID:???
シベリアという言葉に、自分があまり良いイメージを持たなくっていると感じた時。
623名無し三等兵:2008/08/08(金) 12:00:24 ID:???
学んだ外国語が軍事関係のサイトなりを見るのにしか役に立ってないとき
ちなみに初めて覚えたスペイン語はArmada
624名無し三等兵:2008/08/08(金) 12:32:33 ID:???
シベリアという言葉に、とてもwktkしてしまうとき。
625名無し三等兵:2008/08/08(金) 15:06:22 ID:???
GoogleEarthでシベリアを見ると圧倒的過ぎて思わず笑ってしまう
626名無し三等兵:2008/08/08(金) 16:44:35 ID:???
ベネルクスの国名を聞いただけで「なんだ通り道か」と思ってしまう時
627名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:59:28 ID:???
オリンピックよりもグルジアの方が気になる時
628名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:00:51 ID:???
みずぎ、を、すいちゃく、と…いや何でもないです orz


3日連続で昼飯が556円だった。
別に狙ったワケじゃないんだが。
629ハインフェッツ:2008/08/08(金) 23:33:34 ID:YA/nuP6S
節分でまかれる豆とか子供向けのイベントでまかれるお菓子が
空中でばらけてゆく様がどうしても「宣伝ビラ」にしか見えないとき
630名無し三等兵:2008/08/09(土) 00:18:30 ID:???
>>629
あー分かる

同じように、大きなポップコーンメーカーから弾けたコーンが飛び出すの見ると、地雷散布車両に見えるよね
631名無し三等兵:2008/08/09(土) 01:17:37 ID:???
>>627
たった今NHKでそのニュースを見たんだが、もしかして凄いことになりそう?
632名無し三等兵:2008/08/09(土) 01:32:53 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=xBWTV9Fon9c
こういう動画を偶然見つけてお気に入りに追加してしまう辺り
633名無し三等兵:2008/08/09(土) 13:44:43 ID:???
1:16がI-16に見えた…
634名無し三等兵:2008/08/09(土) 14:19:41 ID:???
>>633
いーから眼科行け。俺も行くから
635名無し三等兵:2008/08/09(土) 14:20:57 ID:???
俺も行くから君も行け〜

と、アニメンタリー決断を思い出した
636名無し三等兵:2008/08/09(土) 18:22:20 ID:???
カービィとカービンを見間違えた・・・・
637名無し三等兵:2008/08/09(土) 19:23:10 ID:???
星のカービン
コロコロカービン
638名無し三等兵:2008/08/09(土) 19:39:30 ID:MzFqxQ5G
今日がソ連軍対日参戦の日であるということを覚えていたとき。
639名無し三等兵:2008/08/09(土) 19:46:11 ID:???
遠方で花火打ち上げてるんだが爆撃されてるようにしか聞こえねぇw
640名無し三等兵:2008/08/09(土) 20:03:45 ID:???
星のカービン…AKS-74Uですね
641名無し三等兵:2008/08/09(土) 20:30:15 ID:???
>>639
それはあるなw
小さな音でドンドン聞こえてくると、花火なのは百も承知だけど、
中国の攻撃機が爆弾落としていたとしたらどれほど面白いだろうか、
今から何分たてばテレビが臨時ニュースに切り替わるだろうか、
まさかこっちに来たりしないよな…とか
妄想してしまうな
642名無し三等兵:2008/08/09(土) 21:45:08 ID:???
日航機など3機が嘉手納基地に着陸
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080807/dst0808071943011-n1.htm

こういうニュースを聞くと、うらやましいと思ってしまう(実際は機内に缶詰めにされて退屈なんだろうけど)
643名無し三等兵:2008/08/09(土) 21:56:09 ID:???
ええい!オリンピックはいいから、早くT-72神の勇姿を映さんか!!
644名無し三等兵:2008/08/09(土) 21:59:54 ID:???
あれってやっぱりそうなの?
T90との違いが解らないorz
645名無し三等兵:2008/08/09(土) 22:39:51 ID:???
ごてごてと箱が一杯着いた姿も神々しいじゃないか
646名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:18:35 ID:MzFqxQ5G
昨日の五輪の開会式の花火の一部が対空砲火に見えたとき。
647名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:26:14 ID:???
俺は弾薬庫の誘爆に見えたぜ
648名無し三等兵:2008/08/10(日) 00:11:02 ID:???
花火を見る度に、クラスター爆弾と曳光弾を思い出す時。
花火で赤く染まった空をみて空襲を連想したとき。
649名無し三等兵:2008/08/10(日) 00:21:02 ID:???
むしろ三式弾・・・
650名無し三等兵:2008/08/10(日) 00:22:29 ID:???
ネズミ花火でパンジャンドラムをだな……
651名無し三等兵:2008/08/10(日) 01:02:37 ID:???
むしろあれはシュペーアのナチス党大会演出に見えた
652名無し三等兵:2008/08/10(日) 01:05:22 ID:???
オマイら五輪の開会式見てるんだなw
653名無し三等兵:2008/08/10(日) 01:27:36 ID:yOXBLi8+
オリンピックよりもグルジアが気掛かりな時。
654名無し三等兵:2008/08/10(日) 02:38:25 ID:???
グルジア国家の行く末よりもT-72の活躍が気になる時
655名無し三等兵:2008/08/10(日) 03:31:24 ID:???
ストライクウィッチーズ第六話を見て、まさしく「魔女飛行隊」だなぁと思った時
656名無し三等兵:2008/08/10(日) 03:34:00 ID:o1t1VNSN
擬人化を見て許せないと思った時
657名無し三等兵:2008/08/10(日) 03:51:51 ID:???
>>654
それは軍ヲタでなく、宗教です
658名無し三等兵:2008/08/10(日) 10:24:40 ID:FMbM908L
T72教
659ハインフェッツ:2008/08/10(日) 10:45:08 ID:vB1vcnBk
神同士が撃ち合いをする事になるとはなぁ…
660名無し三等兵:2008/08/10(日) 10:48:39 ID:???
北京五輪開会式をTVでつけて、
PCで比較検証のためベルリン五輪の様子(某女性監督による記録映画)を見ていた時。

その結果、チャン・イーモウ監督は『オリンピア』に対抗しうる五輪記録映画を作るべきだと思った時。
661名無し三等兵:2008/08/10(日) 11:46:44 ID:???
新聞の一面見たとき北京オリンピックの開会式よりも先にグルジアのほうに食いついたとき
662名無し三等兵:2008/08/10(日) 11:51:33 ID:???
アナウンサーが連射砲と誤読したのをすぐにツッコんだ時
663名無し三等兵:2008/08/10(日) 12:15:35 ID:???
兄がBTRをBMPと間違えたのを即座につっこめたとき
664名無し三等兵:2008/08/10(日) 12:58:24 ID:???
アナウンサーが予備役を「よびやく」と何度も読んでいるのに即座にツッコんだ時。

よびやく←なぜか変換できない
665名無し三等兵:2008/08/10(日) 13:20:04 ID:???
ゼロ戦に対するレイ戦と同じで別に間違いではない。
軍ヲタ初心者は気をつけた方が良い。
666名無し三等兵:2008/08/10(日) 13:29:32 ID:???
>>662
「速射砲」だよな?
667名無し三等兵:2008/08/10(日) 13:41:11 ID:???
北京関連なら高射砲じゃね?
中露名物のあれが今回ニュースで流れてたし
668名無し三等兵:2008/08/10(日) 13:50:31 ID:???
あれロケットだろ
669名無し三等兵:2008/08/10(日) 14:01:12 ID:???
高射砲とロケットの両方紹介されてたと思うが
670名無し三等兵:2008/08/10(日) 14:58:50 ID:???
オブイェークト!!
671名無し三等兵:2008/08/10(日) 15:10:06 ID:???
>>659
ラグナロク?
672名無し三等兵:2008/08/10(日) 18:14:12 ID:ua9LqvJY
>>667
専用ロケットと57mm機関砲
673名無し三等兵:2008/08/10(日) 21:26:52 ID:95ZnN0Km
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/sportio/
↑これのロゴがSS徽章に見えた時。
674名無し三等兵:2008/08/10(日) 21:35:57 ID:???
なんというシュッツスタッフェルw
675名無し三等兵:2008/08/10(日) 22:36:24 ID:???
俺もそうとしか見えないw
676名無し三等兵:2008/08/10(日) 22:41:29 ID:???
どっかからクレーム来るんじゃないかとCMを見る度に思ってしまうんだ。
デザインした段階できづかなかった
677名無し三等兵:2008/08/10(日) 22:43:22 ID:???
↑途中送信スマソ
「んだろうか」を脳内補完しといてくださいorz
678名無し三等兵:2008/08/10(日) 22:50:15 ID:???
そんなこといったら家紋の「右卍」はもっと危ないw
679名無し三等兵:2008/08/10(日) 22:50:19 ID:???
いや、親衛隊オタを取り込むための作戦かもしれんぞ
680名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:03:47 ID:???
>>679

ああ…
その証拠に俺の買う携帯が今決まったからな
681名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:04:54 ID:???
あのコピペが見たいな。
地図を眺めていたら、ハーケンクロイツが沢山並んでいて、ためしに言ってみたら
なんと地図にあったようにネオナチっぽいスキンヘッドが沢山いたっていう奴
682名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:07:10 ID:???
自分で言っておいて難だが、あった。

ネオナチはすでに京都に多数集結してたよ。
支部が地図に卍マークで示されていて、ためしにそのウチのいくつか回ってみてきたが
どこもスキンヘッドのネオナチで溢れてた。

建物に入ってみたらドラッグもやってるようで、
部屋中変な香りと煙で溢れてて全員で壁に向かってなにかブツブツ唱えてた。
聞いても何を話してるのかよくわからなかったんで多分ドイツ語なんだろうな。

熊本や宮城の地図にも多数拠点があったから、かなり広範囲で活動してるみたいだぞ。
なんか各地域で荘厳な党集会開いてるらしいし。
京都では山に火を放つテロ行為にまで及んでる。
683名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:10:33 ID:???
こんなのも見つけたよ

先日、孫が言った言葉に、歓喜のあまり我が耳を疑いました。
「夏休みの自由研究は、地元のテラの研究をしたいんだ。」
なんとすばらしいことでしょう。忌まわしき国家を飛び越え、
地球(テラ)規模で活動する市民団体を研究したいと言うのです!!
さらに「地元の」というからには、近所にそのような団体があるに
違いありません。地球市民の一人として、そのような素晴しい団体を
知らなかったとは、一生の不覚です。

私は早速、地元の「テラ」がどこにあるのか地図帳で探しましたが、
次の瞬間、私の歓喜は恐怖へと変貌しました。孫に教えてもらった
「テラ」のある位置には、ナチスドイツのシンボルであるハーケンクロイツを
鏡映しにし、角度を変えただけのマークが載っていたのです!!

そう、「テラ」とは「国家社会主義政党」を名乗りながら独裁者になった
アドルフ・ヒトラーと同じように、左翼を隠れ蓑にして巧妙に人々を
洗脳していく極右組織だったのです!!
このような極右組織の活動にこれまで気がつかなかったとは、一生の不覚です。
近く同志を募り、「テラ」への革命的総攻撃をかけたいと思っています。

59歳 主婦
684名無し三等兵:2008/08/10(日) 23:58:37 ID:???
>>683
挺身落下傘攻撃と申すか…。
685名無し三等兵:2008/08/11(月) 00:01:49 ID:???
>>683
確かそんなのを集めたスレがガイドライン板にあった気がする
686名無し三等兵:2008/08/11(月) 00:08:05 ID:???
「ガイドライン」って見た瞬間「FANSONG!」って叫びそうになった……
687名無し三等兵:2008/08/11(月) 00:49:07 ID:???
>>678
これのことか。
ttp://www.yoroduya.co.jp/kamon/ma/manji.html
「丸に隅立て右卍」が最高にやばいなw
688名無し三等兵:2008/08/11(月) 01:38:35 ID:???
>>687
図表にないが、かのマークは、隅立て五つ割り右卍でいいみたいだw
689名無し三等兵:2008/08/11(月) 08:15:50 ID:???
>>673
CM観る度に「これはアウトだろw」って思うよ
ドイツ軍オタの俺には心臓に悪いぜw
690名無し三等兵:2008/08/11(月) 12:03:44 ID:???
691名無し三等兵:2008/08/11(月) 14:36:40 ID:???
>>687
左捻じ卍って4枚翼スキュードプロペラじゃね?
692名無し三等兵:2008/08/11(月) 15:15:39 ID:???
見えるなw
693名無し三等兵:2008/08/11(月) 16:58:19 ID:ef1uK5nB
この時期の軍オタの日焼け率は異常
694名無し三等兵:2008/08/11(月) 17:36:16 ID:YoKOUdAG
オリンピックよりもグルジア戦争にワクワク((o(^-^)o))してしまいます
695名無し三等兵:2008/08/11(月) 17:56:04 ID:???
本物の軍ヲタとは、どこかで紛争がおきて心の中ではワクテカでも、
表向きは、「なんと忌まわしい。さっさと終結して平和を取り戻して欲しいものである」って言うものなんだよ
696名無し三等兵:2008/08/11(月) 17:59:55 ID:???
軍ヲタというか常識ある大人は普通そんな反応だろう
697名無し三等兵:2008/08/11(月) 18:06:52 ID:???
人が死んでるのに最低ですね
698名無し三等兵:2008/08/11(月) 18:48:34 ID:???
戦国オタは更に鬼畜ですね。
699名無し三等兵:2008/08/11(月) 19:00:51 ID:???
飯を新たに作るのが面倒なので、
いつ開けたのか思い出せない缶詰の残りを冷えたまま食って
『うはw野戦気分w』
とかやった結果腹をこわしたとき。
700名無し三等兵:2008/08/11(月) 20:34:35 ID:???
アディダスランニング共和国の紋章がSSか?
アディダスって、元々ドイツのメーカーでしょ?
誰か注意する人いなかったんか?
701名無し三等兵:2008/08/11(月) 21:49:17 ID:???
>>700
創業者がアドルフ・ヒ…ダスラーだからしょうがない。
702名無し三等兵:2008/08/11(月) 21:53:29 ID:ef1uK5nB
服のSSサイズも…
メーカーのSSKはSS改って意味か
703名無し三等兵:2008/08/11(月) 22:05:35 ID:acxdjluX
仕事で忙しく、まともに食事もとれないとき、
バッグの奥のカロリーメイトを取り出し「レー
ションにするかあ」と呟くときw
704名無し三等兵:2008/08/11(月) 22:06:43 ID:???
きんもー☆
705名無し三等兵:2008/08/11(月) 22:15:20 ID:???
>>673のサイトで、『サービス・機能』のページを開いてSS徽章もどきの画像をクリックしたら、
下のほうで専用ファッショングッズとして
『ミリタリーな要素を取り入れたウエストバッグ』だとか
『これまでの常識を覆すガンホルダー風のケータイケース』
というのが紹介されてるんだが。

スタッフに好きな奴がいたのかねw
706名無し三等兵:2008/08/11(月) 23:43:04 ID:yZp44kqo
花より男子とやらにF4という集団が出てくるらしいのだが、ドラマを全く見ない俺は話しふられて「ファントムUがどうしたって?」と返してしまった
世界史の授業で朝鮮、ベトナム戦争をやった時まっさきにF86vsMIG15とF4vsMIG21が思い浮かんだ時
707名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:07:28 ID:XLtmUGW5
>>706
わかるわかる。
U2も米偵察機の事だと思ってた
708名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:09:18 ID:XLtmUGW5
>>696
ワクテカはしないだよ
709名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:10:19 ID:j9Y+84UJ
ラジオ体操をやりに行ったら、自然と体が自衛隊体操をやっちまった時かな
710名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:24:24 ID:???
>>706
F4まで読んだ瞬間瞬間花より団子って戦闘機が出るのか。読んで見ようかな、と思ったとき。
711名無し三等兵:2008/08/12(火) 00:35:44 ID:???
むしろファンクションキーで・・・
712名無し三等兵:2008/08/12(火) 01:09:06 ID:???
>>707
たしかバンドのU2は、例の戦略偵察機撃墜事件か何かにからめた形の
一種の「抗議」の意味であの名前をつけたんじゃなかったっけ?
わりと政治的な意識の高いバンドだし。

だとしたらそういうメッセージ性も知らずに、単に流行のバンドとして
騒いでるパンピーの方がダメダメって事になるな。
713712:2008/08/12(火) 01:14:07 ID:???
・・・って、今確認の為にググってみたらそれは俗説で
U2のメンバー自身は「バンド名に特に意味は無い」って言ってるな。
714名無し三等兵:2008/08/12(火) 06:21:26 ID:???
政治的な意味を付けたいのに、わざわざ偵察機の名前を使うことはないわな。
爆撃機とか、弾道ミサイルなら分かるけど
715名無し三等兵:2008/08/12(火) 07:53:25 ID:???
まったく通りすがりの者ですが
>>693
客で日焼けしてる奴がいて外回りかドカタかと思ったら軍オタだった。
ジパング読んだ程度の知識しかないから会話は適当に相槌打ってるが少しこのスレで勉強して帰ります。
716名無し三等兵:2008/08/12(火) 08:01:24 ID:???
オリンピックの射撃競技の中継にワクワクするとき
717名無し三等兵:2008/08/12(火) 08:16:59 ID:???
確か「SR-71」て曲があった筈だが…
718名無し三等兵:2008/08/12(火) 09:18:24 ID:???
”スクールランブル”が”スクランブル”に聞こえたのは俺だけじゃないはずだ
719ハインフェッツ:2008/08/12(火) 09:47:19 ID:R9u6nqwH
>>715
この時期の軍ヲタが高確率で日焼けしてると言われるのは何故ですか?
720名無し三等兵:2008/08/12(火) 10:08:07 ID:???
スクランブル交差点で信号待ちの時、何分待機か考えてしまう。
721名無し三等兵:2008/08/12(火) 10:09:33 ID:???
>>718
同意w
722名無し三等兵:2008/08/12(火) 10:20:06 ID:???
>>715
相手が何オタか的を絞れば話も楽だぜ。オールラウンダーは少ないから。

>>719
基地祭や航空祭、各種見学に決まってんじゃん
俺の場合は+αで魚釣り。
夏は女の誘いに一々乗ってたら俺的リア充になれん
723名無し三等兵:2008/08/12(火) 11:27:46 ID:???
>>717
ていうかSR-71ってバンドがいる
724名無し三等兵:2008/08/12(火) 14:16:14 ID:???
良いよな。あちらこちらに基地がある奴は。
俺は航空祭といったら現実的に松島しかいけるところがない。。あと神町駐屯地
725名無し三等兵:2008/08/12(火) 14:37:05 ID:???
自分なぞ自衛隊の施設といえば空自の幹部候補生学校しかない…orz
726名無し三等兵:2008/08/12(火) 15:16:54 ID:???
>>714
「U2型機撃墜事件」知らんのか?
東西冷戦時代の米ソの対立を象徴するものだったんだが。
727名無し三等兵:2008/08/12(火) 15:19:00 ID:???
>>726
U-2のことを知っていて、その事件を知らん奴はないだろ…
728名無し三等兵:2008/08/12(火) 15:50:33 ID:???
>>725
おや、同郷かね?
でも行こうと思えば伊丹でも信太山でも行けるではないか。
729名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:34:34 ID:???
札幌は軍オタの聖地だぞ
地下鉄+徒歩で真駒内や丘珠にいけるし
近隣にゃ千歳と恵庭に空自と第7師団、小樽と石狩に米空母や海自に露警備艇
いずれもJRで一時間かからん
丘珠で隔年開催の航空ページェントは航空祭以上に機種が豊富

我々道民は、品性方正且つ美人の軍オタ女様の御来道を心よりお待ち申し上げております。
男は来るな。津軽海峡でマグロでも釣ってろ
730名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:54:55 ID:???
「1時間」という区切りは広いだろと思っちゃうのは俺だけか?
731名無し三等兵:2008/08/12(火) 19:10:03 ID:???
>>730
なんで?
732名無し三等兵:2008/08/12(火) 19:34:39 ID:???
>>731
「なんで」っていうか普通に遠くね?
733名無し三等兵:2008/08/12(火) 19:38:56 ID:???
>>732
そうか。おれは田舎住まいだから、2時間くらいまでなら全然問題ないレベルだ
734名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:20:09 ID:???
>>733
俺も片道1時間かけて学校通うような田舎だったから全然平気だな
735名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:22:02 ID:???
あといま書いてて思ったけど、「へいき」って打つと最初の返還候補が兵器なんだ
736名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:29:25 ID:XLtmUGW5
平気
俺はまだまだだな
737名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:31:26 ID:re4rClZj
平均
738名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:44:59 ID:???
>>730
>「1時間」という区切り

ロシアだったら、一時間あったら、
北海道どこまで進攻できるのか考えてしまう俺
グルジアほんとにあっという間だったな
739名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:47:37 ID:???
1時間なら前段階の航空攻撃の真っ最中だ罠
740名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:47:43 ID:???
>>ロシアだったら、一時間あったら、
北海道どこまで進攻できるのか考えてしまう俺

つ占守攻防
741名無し三等兵:2008/08/12(火) 23:19:11 ID:???
>>ロシアだったら、一時間あったら、
北海道どこまで進攻できるのか考えてしまう俺

占守島の戦車第十一連隊が竹田浜で釘付けにしました。

カーナビのマーキングなんだが・・・
関東
靖国神社、三笠公園、陸自朝霞広報センター、空自百里基地、空自入間基地、宇都宮護国神社

九州
海自鹿屋史料館、海自佐世保史料館、知覧特攻平和会館、空自新田原基地

その他
空自浜松広報センター、鉄のくじら館&大和ミュージアム

この間、彼女候補生(キスはまだ、ようやく2人で飲みに行くレベル)に、
カーナビのマーキングを見られちまった_| ̄|○
742名無し三等兵:2008/08/12(火) 23:56:26 ID:???
>>741
大丈夫、彼女が一般人なら一目見ただけじゃ何なのかわからん。
もし一目見ただけで分かったなら彼女も軍オタで問題ない。
743名無し三等兵:2008/08/13(水) 00:03:49 ID:???
砲兵は「戦場の女神」と呼ばれている。
しかし、大砲はどちらかというと男根崇拝的な感じがする。

「太くて固くてたくましい」男性のシンボル。

美人でボインな女神様には実はオチンチンが生えていて、
無力な銃兵の俺はなすすべも無く肛虐の贄(にえ)となり、
女神様の祝福を刻み込まれる。
……そんな風に思うじゃない?(うっとり)
と、同意を求めたら、非オタからも「軍オタからも」理解不能と言われた32歳会社員俺。

>>741
俺も妄想ノートを見られたらヤバイから気持ちは分かるよ。
744名無し三等兵:2008/08/13(水) 00:05:02 ID:???
スターリンだかが留萌-釧路間を境に北半分をくれと言ったらしいが
仮にそうなりゃ俺んちは思い切り最前線真っ直中にあることになるんだよな
しかも戦車戦にぴったりの地形
745名無し三等兵:2008/08/13(水) 00:19:01 ID:???
「インターナショナル」という言葉を聞くたび、ソビエト国家が脳内に流れるとき。
仕事で欧文医学雑誌を扱ってるんだが、タイトルにインターナショナルとつくものが多い。
おかげで脳内が軍人の大合唱状態。
746名無し三等兵:2008/08/13(水) 06:00:13 ID:???
起て飢えたるものよ〜
747二人兄弟の墓:2008/08/13(水) 11:18:11 ID:???
自転車置き場の禁煙を促す張り紙(写真参照)がサイレンサー付の
拳銃を発砲してるようにしか見えないとき。

初めて見たとき え?何これ?007?Hitman???? と思いっきり動揺した
748二人兄弟の墓:2008/08/13(水) 11:19:30 ID:???
749名無し三等兵:2008/08/13(水) 11:22:02 ID:???
これは見えるwww
×で一部隠れてるから余計にそう見えるんだなw
750名無し三等兵:2008/08/13(水) 11:36:27 ID:???
「検査入院」を隠れ蓑に病院に逃げ込んだ亡命者を
GPU要員が射殺した瞬間ですね、わかります。
751名無し三等兵:2008/08/13(水) 12:58:17 ID:???
世界をアカと白とユダヤとイタリアの4極構造でしか見れなくなるのは、
悪い方向性なんだろうな

もっとグローバルに物を見ねば
752名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:33:25 ID:???
何で一極がイタリアなんだw
753ハインフェッツ:2008/08/13(水) 15:25:37 ID:7fccjHES
しかもユダヤと張らせてるし。
754名無し三等兵:2008/08/13(水) 17:27:00 ID:Rs2St5fI
>>750
よくそこまで考えるな
755名無し三等兵:2008/08/13(水) 17:46:19 ID:???
>>754
冷戦華やかなりし日のゴルゴ13はそういうネタが多かった。
756名無し三等兵:2008/08/13(水) 18:03:14 ID:???
>>755
中ソ交渉の最中に領空侵犯の末撃墜、中国当局に拘束された
「国籍不明偵察機」のパイロットをKGBの依頼でGが口封じすべく北京に潜入、
それに対し交渉決裂を図るCIAが妨害…なんて話もあったな。
757名無し三等兵:2008/08/13(水) 20:29:16 ID:???
>>752
仮に他のどこかの陣営に付くとしても、金輪際イタリアとだけは同盟したくないからです。
いや、共産の手先なんて洒落にならないのも困るけど、それくらいイタリアは嫌ですから。

でもパスタは美味いしイタリアが主翼を作ったトーネードは格好良さと可愛らしさが同居してて大好きだし、
たまにちょっと会う友達として見れば結構好きですけど。
758名無し三等兵:2008/08/13(水) 20:39:30 ID:2xwAXj2j
>>757
逆に考えるんだ。
「最悪イタリアと同盟国になってもいいさ、最初から同盟を組むのではなければ」
と考えるんだ
759名無し三等兵:2008/08/13(水) 20:41:07 ID:???
>>757
サッカーやろうぜ!
760名無し三等兵:2008/08/13(水) 21:41:09 ID:???
イタリアと同盟を組むんだったら「食べ物同盟」が良い!
軍事同盟は却下。

ヨーロッパ出張に何回か行ったが、フランス料理よりイタリア料理の方が口に合った。
スペインも「食べ物同盟」の仲間に入れても良い。
761名無し三等兵:2008/08/13(水) 21:44:23 ID:Rs2St5fI
ロシアは素晴らしい。
特に女性とスホーイが
762名無し三等兵:2008/08/13(水) 21:46:07 ID:???
その場合、何があっても英国は却下だなw
763名無し三等兵:2008/08/13(水) 22:01:48 ID:+DjWJ9XC
764名無し三等兵:2008/08/13(水) 22:04:27 ID:???
>>760
経済規模からいくと、日本円で600円くらい払えば旨いスペイン料理
ガッツリ食えるものと期待してた(台湾はそんな感じだった)らどのレストランも
高くて凹んだよ。日本と物価そんなに変わらなかった。
パエリアだけで12ユーロでは学生はきつい。
765名無し三等兵:2008/08/13(水) 22:10:26 ID:???
街を歩いていると、正面のビルの二階に歩兵の幻覚が見えたとき。
そんな私は歩兵の運用に関してはド素人。
766名無し三等兵:2008/08/13(水) 22:38:03 ID:???
歩兵の幻覚と聞いて
どの国のどの時代の歩兵だよこの半端レスがと思ったとき
767名無し三等兵:2008/08/13(水) 22:55:23 ID:???
>>761
ヘイヘイ、「ただし成人するまで」が抜けてるぜ。
768名無し三等兵:2008/08/13(水) 22:56:54 ID:???
>>764
私がヨーロッパ出張に行ってたのは911テロの前後数年間で、
その頃は1ユーロが100円〜120円くらいだった。

600円=6ユーロの感覚だと安い庶民的なレストランだったら腹八分になったが、
高いレストランはそりゃ高いのがヨーロッパ。
パエリア12ユーロだと観光客相手のレストランか、上等なレストランだよ。

今となっては12ユーロ=約2000円だから割高に感じるよね。
769名無し三等兵:2008/08/14(木) 00:03:35 ID:???
U2なら、下手な爆撃機の名前より、政治的意味合いがあるだろう?
ソ連領内で打ち落とされて、キューバ危機につながることになったとか?

キューバかぁ… 負けたなぁ…
770名無し三等兵:2008/08/14(木) 06:17:39 ID:aDRyOtJ8
ソ連「U2かと思って撃墜したら松崎しげるだった」
ユーゴ「F-117かと思って…」
日本軍「P-61かと思って…」
771名無し三等兵:2008/08/14(木) 07:55:04 ID:???
グルジア停戦を聞いて、「よかった」と思ったとき。
そして、NHKはさっさとドキュメンタリー番組で特集して実戦での実弾射撃の映像を流せとおもうとき。
772名無し三等兵:2008/08/14(木) 09:47:38 ID:???
夏だなあ
773名無し三等兵:2008/08/14(木) 16:02:59 ID:???
読売新聞朝刊二面掲載の写真を見てまず真っ先に追加装甲に目が行った

正直車体はどうでもよかった。今は予備役している。
774名無し三等兵:2008/08/14(木) 16:48:06 ID:???
>>773
そのフレーズは東j(ry
775名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:27:59 ID:aDRyOtJ8
オリンピック種目に射撃と砲丸投げがあるんだから砲撃もあってもいいはず
776名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:35:52 ID:zKkjBT/C
イギリスと聞くと口の中に嫌なものを感じた時
777名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:37:38 ID:???
>>775
アマチュアの砲術家とかいたらウケルw
778名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:52:30 ID:???
あ〜、米に居るわ。

前まる見えで射撃場に大砲持ち込んでるオッサンとか装甲車持ち込んでるジジイとかいたし。
779名無し三等兵:2008/08/14(木) 17:59:07 ID:???
アマチュアの投石家・・・もとい投洋琴家なら
http://jp.youtube.com/watch?v=-wVADKznOhY
780名無し三等兵:2008/08/14(木) 18:05:09 ID:???
>>778
実弾つかうのかな?
781名無し三等兵:2008/08/14(木) 18:08:23 ID:???
まる見えの映像では、
砲弾(球のやつ)自作してて、黒色火薬も自作だった。
782名無し三等兵:2008/08/14(木) 18:11:16 ID:???
>>781
サンクス
783名無し三等兵:2008/08/14(木) 18:19:25 ID:aPhAdVtf
グルジア戦争が首都防衛戦の前に終わって残念です(ノ_・。)

停戦するまでつまらないオリンピックよりも熱中して何度も携帯からニュース速報を見ていました
784名無し三等兵:2008/08/14(木) 19:16:26 ID:???
いくら軍ヲタといえど、戦争が終結したことは素直に喜ぶべきだ

終結するまではwktkしててもいいんじゃないかな
785名無し三等兵:2008/08/14(木) 19:18:21 ID:???
軍研10月号が今から楽しみだ。
786名無し三等兵:2008/08/14(木) 19:30:59 ID:???
「米、グルジア紛争を受け来月予定の米露合同軍事演習を見送り」

ロジスティックス担当者の恐慌ぶりが目に浮かぶ時…
787名無し三等兵:2008/08/14(木) 19:47:39 ID:???
しかし、どのニュース映像を見ても爆発反応装甲貼りまくってたな。
そんなに重要なのかい。
788名無し三等兵:2008/08/14(木) 20:17:58 ID:???
>>786
流石だ!きっと貴方くらいになれば軍ヲタ初級を卒業できるな。
俺も精進しよう
789名無し三等兵:2008/08/14(木) 20:29:38 ID:fnn2Qk1F
あしたのために速く寝るか…

じゃあなお前ら。

靖国で会おう!!
790名無し三等兵:2008/08/14(木) 20:40:50 ID:???
靖国?
んな右翼のソウクツ行きたくないわw
791名無し三等兵:2008/08/14(木) 20:43:59 ID:???
こんな平和で治安も良くて、戦時中から見るとほんと楽園みたいな状況で暮らしている奴が、
「靖国で会おう」
英霊(笑)も苦笑いだわ
792名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:11:13 ID:???
シベリアで会おうのがしっくりくるわ
793名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:21:54 ID:???
腹を壊してトイレで激しい痛みに耐えているときに
遠くから聞こえた花火の音をきっかけに
「あぁ、今空襲警報鳴ったら逃げられんな、
 でもこの状態で死ぬのも嫌だ、でも逃げてる途中に漏らしても末代までの恥…」
とかとめどなく考えているうちに、いつのまにか痛みが快感に変わっていたとき。
794名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:30:47 ID:???
>>793
心配すんな、2000ポンドの直撃食らえば肉片しか残らんぞ。

そういやイスラエルのミサイル攻撃で死んだヤシン師の画像見たが、
頭部の半分と上半身の一部が辛うじて原形留めてるだけだったな…
795名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:38:25 ID:???
40mmグレネードの直撃を受けたベトコンの、首から下がボロ雑巾みたいになってる写真なら見たことはあるな
796名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:49:32 ID:???
軍板の技術系スレに恐る恐る私見をカキコして、袋叩きにあうのを楽しんでいる
とき。
797名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:52:50 ID:???
軍板の技術系スレにカキコされた私見をみつけて、袋叩きにするのを楽しんでいる
とき。
798名無し三等兵:2008/08/14(木) 21:59:41 ID:???
>>793
>痛みが快感に変わっていたとき
軍オタ以前に別なものに目覚めてないかw
799名無し三等兵:2008/08/14(木) 23:02:33 ID:???
兵器による殺傷能力とかあれは人体に与える影響が〜とか語ってるが、
実際に、その被害にあった人間の映像を見るとそんな事を言っていた自分が非常に嫌いになり、
軍ヲタであることに違和感を覚え、なんで戦争なんかあるんだよorzとネガティブな感情に陥って、不貞寝するとき。

が、起きたら、ダムダム弾は人道的じゃないよね〜とか普通に言っているとき。
800名無し三等兵:2008/08/14(木) 23:38:12 ID:???
足が引っ込まない卓袱台を見て、「ちっ旧式か…」って思ったな
801名無し三等兵:2008/08/14(木) 23:44:58 ID:???
>>795
確か石川文洋・・・あれ?沢田教一だったか?と思って
写真集を引っ張り出そうとしたら、ベトナム戦記やら写真集だとか
ロバートキャパの書籍一式がわんさか出てきてもう何が何だかw
802名無し三等兵:2008/08/15(金) 01:02:55 ID:vSSixJmv
終戦記念日か…
63年前のことが遥か昔に感じられて元兵士や経験者が存命されてるってのが信じられないよ
祖父母達が有史上で最大と言ってもいい事件を直に見たんだぜ?

モーセが海に道を作ったのを生で見た人と同居してるってレベル
まぁ、当人達にとっちゃつい先日の出来事のようなもんなんだろうけど
803名無し三等兵:2008/08/15(金) 01:22:32 ID:???
>>789
>靖国で会おう!!

四式重爆の前で落ち合うのですね、わかります!
804いずみ@軍事:2008/08/15(金) 02:11:17 ID:???
軍ヲタとかきめえw
805名無し三等兵:2008/08/15(金) 03:19:33 ID:???
>>801
その写真なら、石川文洋で間違いない。
806名無し三等兵:2008/08/15(金) 04:22:30 ID:???
既出かもしれんが他所のスレから転載。最後のほうで、ダブルデッカーバスを投げられるくらいデカイヤツ
作るとかなんとか言ってるように聞こえるのだけど・・・?


779 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/08/14(木) 17:59:07 ID:???
アマチュアの投石家・・・もとい投洋琴家なら
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-wVADKznOhY
807806:2008/08/15(金) 04:23:00 ID:???
ごめん、誤爆
808名無し三等兵:2008/08/15(金) 11:08:49 ID:???
AKB48がAK47に見えたとき。
809名無し三等兵:2008/08/15(金) 11:25:36 ID:???
なにを今さら・・・
810名無し三等兵:2008/08/15(金) 12:24:44 ID:???
ニュースで小豆島のことをしていたときに
焦土島?なんだそれ?そんなのあったっけ?と本気で考えていたとき
811名無し三等兵:2008/08/15(金) 12:57:36 ID:???
>>810
竹島ときくとトラック環礁を先に思い浮かべるべ
812名無し三等兵:2008/08/15(金) 16:14:32 ID:BXA0/VV6
>>808
KGBに見えた俺はシベリア送り?
813名無し三等兵:2008/08/15(金) 16:43:05 ID:???
俺はオリンピックで北朝鮮選手の背中に書いてあるPRKを見て
RPKが浮かんだ
814名無し三等兵:2008/08/15(金) 17:25:31 ID:???
>>813
いや、俺はPAKに見えてまじまじと見直したw
815名無し三等兵:2008/08/15(金) 17:45:52 ID:???
ノースコリアじゃないんだよね。
816名無し三等兵:2008/08/15(金) 19:47:36 ID:???
軍オタって気付けば会社や学校の部活などで参謀的立場にいる気がする
リーダータイプは少ないな
817名無し三等兵:2008/08/15(金) 19:48:48 ID:???
Peoples Republic of Korea=人民共和国だっけか…

…あれ!?民主主義(Democracy)はどこ行った??
818名無し三等兵:2008/08/15(金) 20:00:27 ID:???
>>816
気付けばというよりリーダーに推されても頑として参謀ポジションに就いた。
819名無し三等兵:2008/08/15(金) 20:10:56 ID:???
Democratic People's Republic of Korea だろ。普通に。
820ハインフェッツ:2008/08/15(金) 22:48:24 ID:benYSYkf
つまり「軍ヲタ=オーベル○ュタイン」ですね。
判りません。
821名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:16:05 ID:???
×"Republic of Korea"
○"Great Republic of Korea"
822名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:24:46 ID:???
Greatの位置が違うんじゃね

まあ、何だ、特亜人乙
823名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:50:08 ID:???
朝鮮民主主義人民共和国の略はDPRKだけどもISOの国名コード(3文字)ではPRKらしい
824名無し三等兵:2008/08/16(土) 06:27:58 ID:FLIjIu33
魚釣りに軍事が応用できることに気付いた時
おかげで今じゃボウズ知らず
825名無し三等兵:2008/08/16(土) 06:30:56 ID:???
>>824
なん・・・だと・・・・・?
教えろいや教えて下さい
826名無し三等兵:2008/08/16(土) 07:26:51 ID:???
ソナーや爆雷でも導入したのか
827名無し三等兵:2008/08/16(土) 07:27:45 ID:???
ただの魚群探知機だろ
828名無し三等兵:2008/08/16(土) 07:28:24 ID:???
ボウズというのは海坊主のことで魚雷でも導入したのかもしれん
829名無し三等兵:2008/08/16(土) 08:35:25 ID:???
「対潜爆雷」と称して爆発物を水中で爆発させて
気絶して浮いてきた魚をキャッチするとか。
830ハインフェッツ:2008/08/16(土) 09:23:04 ID:XXbNRnte
>>829
違法じゃん
831名無し三等兵:2008/08/16(土) 09:32:19 ID:???
折り襟のシャツやエポレットつきのジャケットを着ると少し軍服を着た気分になる瞬間
832名無し三等兵:2008/08/16(土) 15:47:33 ID:Hurjb+34
>>823
PRKがPPKに見えて、ワルサーPPKを連想したが・・・
833名無し三等兵:2008/08/16(土) 15:51:27 ID:???
俺はRPKに見えていたw
834名無し三等兵:2008/08/16(土) 20:57:40 ID:4d2pIozg
MDF (Main Distributing Frame 主配線盤)という文字を見て無意識に頭文字にMがつく国を探していたとき。
835名無し三等兵:2008/08/16(土) 21:13:40 ID:???
>>834

海上自衛隊がどうしたって?
836名無し三等兵:2008/08/16(土) 22:51:52 ID:???
ようこそいらっしゃいました日本陸軍さん。
いいえ、日本国自衛隊です。どうも。
は、はぁ…あ、あの自衛隊さんは…
日本国自衛隊ですが、何でありますか
837名無し三等兵:2008/08/16(土) 23:42:38 ID:???
Missile Defense Fleet
838名無し三等兵:2008/08/16(土) 23:46:58 ID:???
>>834
みねそた・でぃふぇんす・ふぉーす
839名無し三等兵:2008/08/17(日) 01:01:30 ID:???
みんな・ダメダメ・フォース
840ハインフェッツ:2008/08/17(日) 11:34:33 ID:GFTp9eST
めし炊き・デンジャラス・フリート
841名無し三等兵:2008/08/17(日) 14:16:59 ID:5GO2YApI
ああっ、日本は平和だなあw
いまそこに危機がせまっているのに
842名無し三等兵:2008/08/17(日) 16:21:09 ID:???
>>841
足元を見たら、床に這わせてあるはずのLANケーブルが外れていた。
あやうく足を引っかけて転ぶところだった。警告ありがとう。
843名無し三等兵:2008/08/17(日) 16:25:03 ID:???
サザンオールスターズって略すとSASになるんだな。当たり前の話かもしれんが。
さっきFM聴いてたらDJがやたらSAS、SASって連呼してたもんで。
桑田佳祐がHALO降下したりゴムボートで敵地潜入する図が頭に浮かんだ。
844名無し三等兵:2008/08/17(日) 18:31:30 ID:???
>>843
桑田以外のメンツがその図にいなければ、かなりの重症
845名無し三等兵:2008/08/17(日) 18:40:20 ID:YCNdkgsS
HALOで、柘植を連想した俺って・・・
846名無し三等兵:2008/08/17(日) 18:53:54 ID:+S6DWEQg
今日のNHKスペシャルが気になった時
847名無し三等兵:2008/08/17(日) 19:13:21 ID:???
トイレットペーパーが、爆雷に見えたぞwww
848名無し三等兵:2008/08/17(日) 19:55:56 ID:???
SASと言えば宇宙酔い
849名無し三等兵:2008/08/17(日) 19:57:44 ID:???
>>847
俺は親戚に貰った桃の缶詰が…
850名無し三等兵:2008/08/17(日) 20:24:41 ID:???
銀色の魔法瓶が砲弾に見えたり
単3と単4乾電池を弾みたいに並べたり
851名無し三等兵:2008/08/17(日) 20:32:34 ID:???
>>850
乾電池はテレスコープ弾ってこんな感じかなと、こねくり回してみたりはする。
852名無し三等兵:2008/08/17(日) 21:35:03 ID:???
>>850
俺の小学校時代じゃないか・・・
コーラのペットボトルはAPFSDSの装弾筒の部分に見えてくる
853名無し三等兵:2008/08/17(日) 21:40:38 ID:???
>>851
乾電池をラジオとかに装填してるとき、
弾倉に弾入れてる気になる。
854名無し三等兵:2008/08/17(日) 21:50:15 ID:???
小学校の頃カレンダーの筒を2つ使ってM72ごっことかしたなあ。
855名無し三等兵:2008/08/17(日) 21:56:38 ID:???
>>854
マニアックすぎだ。
せめて1本だけ使って、バズーカァ〜くらいにしとけよ。小学生だろ。
856名無し三等兵:2008/08/17(日) 21:59:54 ID:???
>>855
やらなかったか?映画とかで有名だから皆でやってたんだが
857名無し三等兵:2008/08/17(日) 22:01:59 ID:???
>>856
漏れは箒使って銃剣のつもりで白兵戦ごっこやってたなぁ…w
858名無し三等兵:2008/08/17(日) 22:02:44 ID:???
Legoで作るもの=兵器
859名無し三等兵:2008/08/17(日) 22:58:06 ID:???
湾岸の影響でAH-64とか作ったな
860pixy:2008/08/17(日) 23:43:43 ID:???
ダンボールとパイプでakー47とか作ってたな
861名無し三等兵:2008/08/17(日) 23:47:41 ID:???
剣道の道場で戦前からずっと続けてる師範の昔話に目を輝かせてたのは俺だけだった。
当時は天皇陛下の御前試合とかあったそうな。
あと場外とかなにそれ美味しいのだったらしい。
862名無し三等兵:2008/08/18(月) 00:25:06 ID:???
>>854
漏れは掃除機の延長パイプだったな<想定M72

863名無し三等兵:2008/08/18(月) 03:08:07 ID:Yq+nWE0o
親父がサンルーフ?が開閉するワゴン車買った時は狂喜したな
864名無し三等兵:2008/08/18(月) 03:13:35 ID:???
防衛白書を買った時
865名無し三等兵:2008/08/18(月) 04:55:15 ID:???
数を
0→マル
4→ヨン
7→ナナ
と言う時。
866名無し三等兵:2008/08/18(月) 07:56:48 ID:???
戦場グロ画像を、目を背けず見るのは軍ヲタの義務だと思うんだ
867名無し三等兵:2008/08/18(月) 08:09:27 ID:???
戦争での肉体的な苦痛って時を遡る程増す気がするがどうなんだろ
麻酔やモルヒネはないし武器も一撃で死ねるような代物でもないし
868名無し三等兵:2008/08/18(月) 08:38:03 ID:???
MP3と聞いてH&Kの銃かな?とか思ったとき
869名無し三等兵:2008/08/18(月) 10:23:10 ID:???
>>866
ありがちな悲惨な話だけ聞いて「戦場は悲惨です怖いです」と連呼するより
死んでいった兵隊さんや民間人の写真を見て戦争がどういうものか理解するのは
とても重要だと思う。
870名無し三等兵:2008/08/18(月) 10:33:46 ID:???
そんなのは政治好きに任せた
兵器萌えしか興味ない
871名無し三等兵:2008/08/18(月) 12:05:08 ID:???
それはただの兵器オタですね
ただ、カタログスペック妄信症候群を併発してなければ問題ないがね
872名無し三等兵:2008/08/18(月) 12:56:43 ID:???
>>869
そういった厭戦感情をどうやってコントロールするべきかのほうが重要

と思った時
873名無し三等兵:2008/08/18(月) 13:26:51 ID:Yq+nWE0o
軍オタ道はある意味宗教だよな
政治的煩悩を捨てて悟りを拓けるし
874名無し三等兵:2008/08/18(月) 14:02:49 ID:???
聖典は「遊撃戦論」
875名無し三等兵:2008/08/18(月) 15:03:04 ID:???
暑かった3日前の昼。植え込みの中に蝉の死体を見つけた。
片方の羽がもげ、蟻に食われたせいか体の半分もなくなっていた。

短い夏を生き、散っていった蝉。
かつて力強く空を飛び回っていた姿を思い浮かべ、
躯となった現在の姿を目の当たりにして
空戦の末に片翼を失って墜落、山中で朽ちていく零戦の残骸を連想した時。

性能の現在に達した大戦後半、F6FやP51と戦い続けることを
強いられた零戦のことを考えたら、妙に悲しくなった。


876名無し三等兵:2008/08/18(月) 16:15:55 ID:???
蝉は鳴くけど、力強く空飛んだりしないだろ。せいぜいおしっこかける程度。

とかくだらないことを考えたとき
877名無し三等兵:2008/08/18(月) 16:26:41 ID:???
人のペーソスに水を引っ掛けるのも軍ヲタの醍醐味、いや、栗田のせい
878名無し三等兵:2008/08/18(月) 16:39:36 ID:???
>>876
それ軍ヲタ関係ナイ( ´∀`)σ)∀`)
879名無し三等兵:2008/08/18(月) 17:03:13 ID:???
マラソン大会またはその練習中、速度が落ちてきたり腹が痛くなったときに考えることを述べよ
880名無し三等兵:2008/08/18(月) 17:06:29 ID:???
精神力で最後まで乗り切るんだ!
881名無し三等兵:2008/08/18(月) 17:09:43 ID:???
「ガーデルマン、俺の腹が痛くなったよ」
「馬鹿言わないでさい。やめたくなって仮病考えたってことは判ってるんですからね。」
882名無し三等兵:2008/08/18(月) 17:11:08 ID:???
883名無し三等兵:2008/08/18(月) 17:55:53 ID:Yq+nWE0o
>>879
マラソン時
俺「俺が本気出すのは女のためだけだ。歩行速度まで減速!」
女「タッタッタッ、お先に失礼(ハート)。」
俺「あ、待って……天は我々を見放した!」
884名無し三等兵:2008/08/18(月) 18:30:21 ID:Ay5JnCEf
ジュンク堂に入って真っ先に行くのがミリタリーコーナーということに気付いた時。
885名無し三等兵:2008/08/18(月) 19:43:49 ID:qprJvgzf
>>879
フルメタルジャケットのランニングのときの歌を脳内再生しながら走る

でも、英語分からんから歌詞はファミコンウォーズ版
886名無し三等兵:2008/08/18(月) 19:46:24 ID:???
歌詞ならファンサイトに全部載ってる。英語版&日本語版。ちょっと待ってろ。
887名無し三等兵:2008/08/18(月) 19:53:48 ID:???
1 Mama & Papa were Laing in bed
Mama rolled over and this is what's she said
Oh, Give me some Oh, Give me some
P.T.! P.T.!
Good for you
Good for me
Mmm good
2 Up in the morning to the rising sun
日の出と共に起き出して
Gotta run all day.till the running's done
走れと言われて一日走る
Ho Chi Minh is a son of a bitch
ホー・チ・ミンはろくでなし
Got the blueballs, crabs and seven-year itch
梅毒 毛ジラミ ばらまく浮気

3   love working for Uncle Sam
アンクル・サムが大好きな
Let me know just who I am
俺が誰だか教えてよ
1,2,3,4, United States Marine Corps!
合衆国の海兵隊!
1,2,3,4, I love the Marine Corps!
俺の愛する海兵隊!
my Corps!
俺の軍隊!
your Corps!
貴様の軍隊!
our Corps!
我らの軍隊!
The Marine Corps!
海兵隊!
888名無し三等兵:2008/08/18(月) 19:56:48 ID:???
4 I don't know, but I've been told
人から聞いた話では
Eskimo Pussy is mighty cold
エスキモーのプッシーは冷凍マ○庫
Mmm good
うん よし
feels good
感じよし
is good
具合よし
real good
すべてよし
tastes good
味よし
mighty good
すげえよし
good for you
おまえによし
good for me
俺によし
5  I don't want no teen-age queen
スカした美少女 もういらない
I just want my M14
俺の彼女はM14
If I die in the combat zone
もし戦場で倒れたら
Box me up and ship me home
棺に入って帰還する
Pin my medals upon my chest
胸に勲章 飾り付け
Tell my Mom I've done my best
ママに告げてよ 見事な散り様!
889名無し三等兵:2008/08/18(月) 20:06:56 ID:qprJvgzf
うお、ちょっと見ないうちに歌詞が!ありがとう。
四番覚えることにするよ
890名無し三等兵:2008/08/18(月) 21:08:20 ID:???
>>887
この押韻とリズム感は純粋に美しいな。こういうセンスは日本の軍歌にはあまり無い。
代わりに日本語の美しさとか流れるような音の美しさが有るから悲観することもないが。
891名無し三等兵:2008/08/18(月) 21:13:15 ID:???
大学時代、イギリス文化史の時間に絵画に関するビデオを見せられた。
美術に興味がなかった俺は話半分に聞いていたのだが、とある絵画のタイトルに心を引かれ、その解説が進むにつれて涙腺が緩み、涙が溢れ、
最後にはスクリーンに映るその絵に対して、直立し敬礼を贈ろうとさえ思った。

美術に詳しい人は分かるだろう、その絵画の名は「解体のため錨泊地に向かう戦艦テメレール号」。

戦艦テメレール。
かつて栄光の風を万帆に受け、荒波を裂いて駆けた海の王者。
そして砲煙弾雨に傷つき、機械文明の波に打ちのめされた老英雄。
時代に追われたテメレールに残された最後の泊地は、解体場であった。天を仰ぐ3本マストに帆布はもはや翻らず、自らよりもずっと小さな蒸気船に曳航されるその姿は
落日の淡い光の中に霞み、まるでまどろみの中に過ぎ去った日々を懐かしむかのよう。水面に映る像もぼやけ、今にも水底へ溶けてしまいそうである。
一方小さな蒸気船は機械文明の力を誇るかのような力強い色使いで描かれ、自然に対する人間の凱歌のごとく排煙を靡かせる。
だがその船体に落ちるどこまでも深く暗い影は、後に凄惨な公害と格差社会を生み出す産業革命の災禍を暗示しているかのようだ。
沈む太陽は夕雲と水面とを柔らかな光で満たし、疲れ果てた戦士を慈しみ、帆走戦艦という一つの時代の終焉を看取らんとしている。
しかしこの一枚の絵の中でもっとも大きな面積を占める海、空、そして陽光は、人間の力が決して及ばない自然の雄大さを見せ付け、
死すべき定めの人間への、そして生まれては消えゆく時代への哀れみをも内包している。
事実、蒸気戦艦の時代も、否、戦艦の時代もまた泡沫の夢に過ぎなかった。
1944年、武蔵沈没。1945年、大和沈没。鋼鉄の装甲と46cmを超える巨砲で身を包んだ世界最大の戦艦も、また永遠に海の王者たり得はしなかった。
すべてはテメレールを包むあの光のごとき、黍一炊の夢であった。
戦艦テメレール。
それは暮れゆく黄昏の中に沙羅双樹の花の色を、打ち寄せるさざ波の中に祇園精舎の鐘の声を描いた、無常観の極致なのである。
892名無し三等兵:2008/08/18(月) 21:38:16 ID:???
>>891
まるでそびえ立つクソだ…まで読んだ。
893名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:02:14 ID:???
オーストリア=グロック
ドイツ=H&K
が浮かぶ時
894名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:10:55 ID:???
残念ただの銃ヲタだ
895名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:21:18 ID:???
オーストリアもドイツも軍ヲタにとっては史上イベント盛りだくさんなので、
何が思い浮かばれるということが逆になくて、普通に国と国旗くらいしかパッと思い浮かばない
896名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:34:09 ID:IE7YOAhT
>>891
ターナーですね。分かります

そしてターナーと聞いてピン!と来たのが元アメリカ合衆国海軍大将「リッチモンド・K・ターナー」でリーヒ級ミサイル巡洋艦5番艦ですね。

897名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:46:39 ID:???
なんてこった。
駄スレのはずが格調高くなってる。
どうしたんだオマイら・・・。
正気に戻ってくれ、俺を置いて行かないでくれ。
898名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:49:33 ID:???
絵画を買うときは船か戦車か飛行機か戦場の絵だと心に決めたとき
899名無し三等兵:2008/08/19(火) 00:25:20 ID:???
小松崎茂ですね わかります
900名無し三等兵:2008/08/19(火) 00:55:56 ID:???
航空ファンに飛行機絵画の広告載ってるよな。
901名無し三等兵:2008/08/19(火) 01:16:42 ID:???
アルマダ海戦とか
民衆を率いる自由の女神とか
冬宮攻撃とか
最高です。
902名無し三等兵:2008/08/19(火) 04:48:47 ID:???
戦闘機は残骸が一番趣がある・・・なんて奇特な奴も居るからな

俺とか
903名無し三等兵:2008/08/19(火) 08:24:01 ID:???
>>902
ちょっと違うかもだが、朽ちた要塞とか錆び付いた砲台とかに燃える
904名無し三等兵:2008/08/19(火) 10:33:37 ID:???
>>902
俺も灼け焦げたTigerTや砲塔が吹っ飛んだT34に萌える
あの無常感が良いんだよな
905名無し三等兵:2008/08/19(火) 10:44:49 ID:???
オレは炸裂した手榴弾に・・・
906名無し三等兵:2008/08/19(火) 11:51:40 ID:???
今日は何の日

・十二試艦戦初飛行
・ソ連人民喪の日
・俺の誕生日
907名無し三等兵:2008/08/19(火) 12:18:15 ID:???
>>906
十二試艦戦初飛行おめ
908名無し三等兵:2008/08/19(火) 13:19:55 ID:iu9dqtf1
>>906
祝!初飛行!
909名無し三等兵:2008/08/19(火) 14:57:57 ID:???
>>899
イルカが攻めてきたぞっ!は名画ですよね
910名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:15:56 ID:???
>>899
どっちも捨てがたいが俺は小松さんの絵の方が好きだ
雲の画風がいい
911名無し三等兵:2008/08/19(火) 16:22:22 ID:LuMLIJjq
幼稚園のお父様参観日に行った時、『この地形は守るのが難しい・・・とりあえず
あそことあそこにライフル、ここに重機座を・・』などと考えてた自分に気付いた。
912名無し三等兵:2008/08/19(火) 18:16:58 ID:???
ちっちゃな女の子が伏射でM60をぶちかまして、ジャムってあせって半べそになっている萌えですね
913名無し三等兵:2008/08/19(火) 18:44:04 ID:???
むしろ、ごつい兵隊達がが園児の服を着てブリーフィングを受けてる光景を想像した
914名無し三等兵:2008/08/19(火) 18:49:41 ID:???
5歳児が撃たれれた戦友(即死)を抱き抱えながら「モルヒネはないか」と聞き回ってる光景が
915名無し三等兵:2008/08/19(火) 18:51:55 ID:???
>>913
俺に絵心があれば、そういうシチュエーションの絵を描いて同人誌の1冊や2冊出すのに。絵が描けるって良いね
916名無し三等兵:2008/08/19(火) 19:56:37 ID:???
誰がターゲットなんだよ
917名無し三等兵:2008/08/19(火) 19:58:27 ID:Yy+W28PW
組長先生
918ハインフェッツ:2008/08/19(火) 20:03:42 ID:Y6+qCG/j
>>917
「組長先生」というと、クレヨンしんちゃんに出て来たのとか
赤僕にちょこっと顔出したのとかそういう系の人ですね!
919名無し三等兵:2008/08/19(火) 20:11:38 ID:???
そういえばDQNネームで

 ア パ ム
亜 羽 夢

てのを聞いたことがあるな
ぜひ入園させるべきだ
920名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:00:50 ID:QUNO3a02
絶妙なタイミングで弾を持ってくるんですね、わかります
921名無し三等兵:2008/08/19(火) 21:22:06 ID:???
3DCADの自由課題で一人黙々と戦車をモデリングしてた時
922ハインフェッツ:2008/08/19(火) 22:15:31 ID:qNu51b5V
>>921
何時間掛かりました?
923名無し三等兵:2008/08/19(火) 23:16:29 ID:???
会社での妹分を車で家に送った時のこと。
妹分「あそこ、あのアパートが私の陣地です。」
俺「陣地って野戦築城でもしたのか?せめて駐屯地と言え。」
妹分「え・・・あ・・・はい・・・。」


昨日、会社で同僚と仕事の話をしていたら、隣で「カシャーン!」と
拳銃のスライドを引いて弾を装填する音がした!
あわてて隣の後輩を見て、
俺「貴様!今拳銃に装填したか?」
後輩「(゚Д゚)ハァ?」
俺「今、カシャーンと装填音がしたじゃないか?」
後輩「音?これですか?」

見せてくれたのはちょっと大きめでオシャレなホッチキス・・・

俺「貴様、以降俺の近くでそのホッチキスを使うな!心臓に悪い!」
後輩「( ゚д゚)ポカーン」

ど〜せ私は会社でも、筋金入りの軍ヲタで有名ですよ。
924名無し三等兵:2008/08/19(火) 23:23:36 ID:???
>>923
その妹分との作戦行動を詳しく
925名無し三等兵:2008/08/20(水) 00:03:44 ID:???
>>924
その妹分との交戦結果を詳しく
926名無し三等兵:2008/08/20(水) 00:21:36 ID:???
>>923
その妹分との現戦況報告を詳しく
927名無し三等兵:2008/08/20(水) 00:24:18 ID:Yy2xl6vz
>>923はよく訓練されていない軍オタだな
世間ではそれをアニオタと言う
928名無し三等兵:2008/08/20(水) 01:34:00 ID:???
>>923は軍オタというより基地外の類だろでもなんか色々とうらやましいと思うのは何でだろう・・・
929名無し三等兵:2008/08/20(水) 02:19:23 ID:???
>>923
ホッチキスは拳銃というより機関銃に近い
930名無し三等兵:2008/08/20(水) 02:21:22 ID:???
中学校の夏休みの登校日に見させられた満州開拓団の逃避行の映画で
機銃掃射してきたソ連の戦闘機の機種が気になったとき
931名無し三等兵:2008/08/20(水) 02:35:12 ID:???
青空を見ると空の神兵を歌いだす
932名無し三等兵:2008/08/20(水) 03:47:01 ID:Yy2xl6vz
VADSって一基いくらなんだ?
933名無し三等兵:2008/08/20(水) 03:54:44 ID:???
国民突撃大隊という単語だけで切なくなれる時
934名無し三等兵:2008/08/20(水) 10:26:45 ID:???
>930
むしろ軍ヲタなら気にしてはダメだ。
映画の趣向からして機種などまともに考察してなさそうだ。
下手したらアメリカ軍機が出てるかもしれん。
935名無し三等兵:2008/08/20(水) 12:15:29 ID:???
特攻隊を描いた(と思われる)絵で何故か艦船の国旗はリベリアで赤軍の飛行機が飛んでる絵ならあったな
936名無し三等兵:2008/08/20(水) 12:37:32 ID:???
小型ローターとバイブが重なり合った時に出る音が
レシプロ機に似ていると思ったとき。
937名無し三等兵:2008/08/20(水) 13:37:29 ID:5SFcpCQy
>>919
亜羽夢君ホッチキスの針持ってきて〜

コラボレーションです。
938ハインフェッツ:2008/08/20(水) 18:25:32 ID:iebKFyN7
>>935
赤軍の飛行機で特攻って、北朝鮮にそういう絵が無かったっけか?
939名無し三等兵:2008/08/20(水) 18:35:09 ID:???
デジタルの腕時計が24時間表示でないと落ち着かない時。

さらに、時間を聞かれて思わず「ヒトヨンマルマル」と答えちゃった時。
940名無し三等兵:2008/08/20(水) 18:39:51 ID:UOi5MGZt
移動するロシア軍戦車=グルジア
ttp://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20080820102215-7137374&rel=y&g=pho
戦車じゃない〜、とツブやく自分が、
941名無し三等兵:2008/08/20(水) 18:42:17 ID:???
ぱっと見戦車だから仕方ない

戦(闘)車(両) ということでひとつおながいしまs
942名無し三等兵:2008/08/20(水) 18:44:03 ID:???
戦闘車両の訳語だから
943名無し三等兵:2008/08/20(水) 19:06:01 ID:???
歩兵戦闘車両は歩兵戦車になるのか

【ドイツ】家族で買い物と旅行のためチャイルドシート付戦車を購入する[08/02]
1 :トリニダート小鳩φ ★:2008/08/02(土) 13:51:53 ID:???
ドイツの家族が買い物と旅行のためにとんでもないものを購入した。それは、6トンもの
重量を誇る戦車だ。
お父さんのJoachim Schoeneichさんは、愛する2歳の息子Paulのためにチャイルドシートを
取り付けたイギリス製のフォックス戦車を購入した。さらに戦車は30mm機関砲と3インチ
(7.62cm)の装甲板を装備している。

「これでよく買い物や旅行にでかけるんだ。駐車場を見つけるのに苦労するけど、交差点では
みんなが道を譲ってくれるよ」と、Joachimさんは笑いながら語った。

戦車の価格は24,000ポンド(約512万円)。一番の悩みは燃費が非常に悪いことだ。
4.2リッターのエンジンは、1ガロン(約3.79リットル)につき5kmしか進まない。
「ドライビングテクニックでなんとかするさ」とJoachimさんは語る。

デジタルマガジン 2008/08/01
http://digimaga.net/news/200808/the-german-family-goes-for-shopping-by-a-tank.html
◆参考画像
http://digimaga.net/uploads/2008/08/the-german-family-goes-for-shopping-by-a-tank.jpg
元ソース Ananova(英語)
http://www.ananova.com/news/story/sm_2944391.html?menu=
依頼いただきました#736
------------------------

さすがにこれは…と思ってしまうとき
944名無し三等兵:2008/08/20(水) 19:07:30 ID:???
環境にうるさいドイツでよくできるな
945名無し三等兵:2008/08/20(水) 19:09:25 ID:???
>それは、6トンもの重量を誇る戦車だ。
戦車としては軽いだろw
戦車じゃないけど
946名無し三等兵:2008/08/20(水) 19:59:19 ID:???
12時間時計のがかっこいいとおもうんだけどな
947名無し三等兵:2008/08/20(水) 20:04:26 ID:???
そもそも
なんで息子の為に装甲車買うんだよ
あと砲はガワだけだよな?
948名無し三等兵:2008/08/20(水) 20:27:57 ID:???
渋滞してたら吹っ飛ばす
949名無し三等兵:2008/08/20(水) 20:48:15 ID:???
リアルGTAですか?解りません!!
950名無し三等兵:2008/08/20(水) 21:44:31 ID:5SFcpCQy
軍事研究の表紙にXBOX360のコントロールが写ってる
951名無し三等兵:2008/08/20(水) 21:54:40 ID:???
その表紙見てないけど多分FCSの実験のことだな、と思ったとき
952名無し三等兵:2008/08/20(水) 22:40:08 ID:???
>>937
チト甘い!
亜羽夢君ホッチキスの「タマ」持ってきて〜 
だろ? 
953名無し三等兵:2008/08/20(水) 23:26:29 ID:???
ねえ亜羽夢君亜羽夢君、ホッチキスの「タマ」持ってこ〜
954ハインフェッツ:2008/08/20(水) 23:32:33 ID:NiE3XtYq
源文漫画にそんな展開あったかぁ?
955名無し三等兵:2008/08/21(木) 02:43:58 ID:Bhnwvdo7
今日某所で照明弾投下訓練やってたがオカルト番組でよくやってる巨大UFOまんまだな
956名無し三等兵:2008/08/21(木) 04:29:35 ID:???
亀だが
>>903
文字通り『兵どもや夢の跡』でいいよな
957名無し三等兵:2008/08/21(木) 09:39:24 ID:???
>>950
七月号だよな
958名無し三等兵:2008/08/21(木) 12:37:59 ID:???
>>955
日本版『フェニックスの光』だな。
959名無し三等兵:2008/08/21(木) 13:59:58 ID:DK92g/eY
『ボルトに敬意 国民の祝日検討』
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/usain_bolt/?1219283621
というニュースの題名が
『ポルポトに敬意 国民の祝日検討』
に見えたとき。ちょっと眼科行って来るわ
960名無し三等兵:2008/08/21(木) 16:50:52 ID:???
>>305
外した時ってなんていうの?
961名無し三等兵:2008/08/21(木) 16:54:40 ID:???
>>959
絶対薬使ってると思ってしまう俺は心が汚れている
962名無し三等兵:2008/08/21(木) 17:55:56 ID:GGKLLxrK
>>960
だんちゃ〜く いま! 口でど〜ん
963名無し三等兵:2008/08/22(金) 02:03:14 ID:???
アルバイトで500MLの缶を棚に補充するときに、空母飛龍に乗ってミッドウェーで対空戦闘中20MM機銃弾を補充する様を想像します笑



まぁ半分ネタですが
964名無し三等兵:2008/08/22(金) 02:07:35 ID:???
暇なときは、いつも第二次日中戦争が頭の中で勃発しているな。
なぜか、米軍はノータッチで自衛隊にF-22があって、機動戦闘車もT-XもC-XもXP-1もなぜかC-17も配備ずみ
そして、最後には核ミサイル飛んできて迎撃して、アメリカが切れるんですけどね。
965名無し三等兵:2008/08/22(金) 03:21:47 ID:???
それはただの酷使様です
966名無し三等兵:2008/08/22(金) 03:31:34 ID:???
妄想くらい自由にさせてやれば良いじゃないか。
俺なんて、こないだチハが57ミリ短カノンでビスマルク撃沈する夢見たんだぞ。
疲れてんのかな?
967名無し三等兵:2008/08/22(金) 04:29:08 ID:???
近所の駐車場に90式が停まってる夢なら見たな

「おー、お隣さんも戦車買ったのか〜」とか言ってる自分がバカらしかった
968名無し三等兵:2008/08/22(金) 05:02:38 ID:???
沖縄だと土産物店とかに普通にピラーニャ止まってるんだよね。
969名無し三等兵:2008/08/22(金) 06:54:37 ID:???
うちは73式小型ならよく停まるぞ
店やってるんだがよく自衛隊が客で来る
領収証の宛名は中隊単位なのかね
970名無し三等兵:2008/08/22(金) 10:12:41 ID:7LAemscK
>>966
それは流石に疲れすぎ

明日富士に行き疲れを取るのだ
971名無し三等兵:2008/08/22(金) 10:22:47 ID:???
仕事中に急なスケジュール変更があり、資料などの営業ツールを積み替えてるときに
「ミッドウェー海戦か・・・。」
と呟いているとき。

972名無し三等兵:2008/08/22(金) 11:38:35 ID:???
とてつもなく腹が空いたり喉が渇いたりした時に
「俺の体内がインパール作戦です」
と表現してしまうとき。
973名無し三等兵:2008/08/22(金) 12:04:44 ID:pPk4QvU7
>>972
むしろ『ガ島』。
974名無し三等兵:2008/08/22(金) 15:46:38 ID:3bHpVjnC
>>971
昔の上司から聞かされた話、スケジュールの急遽変更により机の上が書類が散乱し大混乱
していたら、「ミッドウェーではなー・・・。」 と始まったそうです。
その方、オタクではなく、本当に蒼竜に乗っていたそうです。


975名無し三等兵:2008/08/22(金) 18:12:17 ID:QWT/ei3E
友達が流血沙汰のけんかをした時にMPの腕章をした兵士が笛を鳴らして
捕まえにこないかなと想像した自分がいた
976名無し三等兵:2008/08/22(金) 18:20:18 ID:???
止めに入れよw
977名無し三等兵:2008/08/22(金) 19:38:10 ID:2+QC+dGc
友「てめー!!」
相手「このやろ!!」
俺「マスカキやめ!ここは一つ机上演習で決着をつけよう。統裁官は私だ」
978名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:24:55 ID:???
相手「畜生、弾は前からだけじゃないんだぞ」
979名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:38:45 ID:???
イギリスが赤化したらどんな素晴らしい兵器が生み出されるのか考えると
興奮して夜も眠れないとき。
980美香:2008/08/22(金) 21:24:58 ID:???
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川





日本刀が中世ヨーロッパに存在したとしても、誰も使わなかったと思う
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1219406036/
981名無し三等兵:2008/08/22(金) 22:06:27 ID:???
自分が軍オタであることを隠すようになったとき
982名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:25:42 ID:???
内陸育ちの俺が先日はじめて大きな船(フェリー)に乗ったんだが、やっぱり船はいい
バウ&スタンスラスタを見れば「6万トンの戦艦を舵と錨だけで操るのはさぞ難しいんだろうな」とか、自動膨張救命ボートを見ては「この形打ち出し式爆雷みたいだなー」とか
航跡を見ては「ロシアの対空母用長魚雷はこいつに食い付いてくるのか」とか妄想してた。
小学生くらいの女子グループが記念撮影用の船長や航海士の制服を着込んで「陸軍式の」敬礼をして写真撮ってる中、
制服には興味なさそうにしてる子が一人だけちゃんと海軍式敬礼を決めていたのでちょっと笑ってしまった。
983名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:25:53 ID:???
>>979に触発されて同様の妄想を始めるとき。

パンジャンドラム実用化するんじゃね?
984名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:53:48 ID:???
つい昨日まで中国に友達がいるから中国に旅行行ってたんだがきがつくとJ-11の製造工場にいたとき。
コネってすばらしい。
985名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:56:21 ID:???
kwsk
986名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:09:28 ID:???
職場に詰めている警備員さんと雑談してたら、実はその人が元陸自ということが判明し、kwskとなった時。
さらに、その元自衛官さんがレンジャーだったことが判明し益々kwskになった時。
987名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:13:16 ID:???
16日から6日ほど中国に旅行に行ってた。
友達の父さんが結構なお偉いさんで俺とその友達は軍事がすきだからって理由でJ-11の製造工場の見学をさせてもらった。
エンジンの整備用のカバーがはずされてて中を見れたり塗装前の姿が見れてかなり面白かった。
取り付けられる前のハードポイントがそこらへんに転がってたのは吹いた。
最初に行った格納庫はもうほとんど完成していて後は塗装してチェックするだけって感じで、2箇所目は一番できてるところでもレーダーがつけられてなかった。
2箇所目に行ったところは主翼とか胴体の組み立てとかもやっててかなり騒がしかった。複合材が1kgあたり数十万元するから困るとか言ってた。
その後近くの航空博物館に行ってSu-30の金ぴか模型もらって帰った。
988名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:34:04 ID:???
中華から情報漏えいを防ぐためにゴノレゴが派遣されるぞ
989名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:34:08 ID:???
>>987
さてお前の家に見知らぬ人たちが今から行くわけだが
990名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:37:20 ID:???
Tu-16のコピー工場見てみたいのぉ
991名無し三等兵:2008/08/23(土) 05:40:51 ID:???
>977
今の命中弾はなかったことに・・・
992名無し三等兵:2008/08/23(土) 06:31:36 ID:???
993名無し三等兵:2008/08/23(土) 08:09:45 ID:Y2g36owI
>>987
君わかってるだようが金ピカうp
994名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:28:08 ID:/9E59lcd
嫁には内緒の海自音楽隊CDを、夜の国道を走りながら
じっくり聞くときw 「うみゆかば」では、決まって
涙ぐみ、「軍艦マーチ」では、心から励まされるなあw
パチンコ屋テーマソングで嫌っていたのにw
N響フルオーケストラでも聴きたいところだw
995名無し三等兵:2008/08/23(土) 10:39:33 ID:???
行進曲軍艦にだって「うみゆかば」は含まれているだろが、と突っ込んだとき
996名無し三等兵:2008/08/23(土) 12:06:19 ID:???
996
997名無し三等兵:2008/08/23(土) 12:07:58 ID:???
997
998名無し三等兵:2008/08/23(土) 12:09:12 ID:???
998
999名無し三等兵:2008/08/23(土) 12:09:44 ID:???
999
1000名無し三等兵:2008/08/23(土) 12:09:50 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。