1 :
名無し三等兵 :
2008/06/07(土) 14:40:04 ID:loo7BPZx さあ語ろう
2 :
名無し三等兵 :2008/06/07(土) 14:45:26 ID:???
ティムポ
3 :
名無し三等兵 :2008/06/07(土) 14:59:35 ID:???
7・62mm止めたいならケブラー24層とチタン合金の板10mmはほしいね。 タングステンの板なら…一着数百万は…いや、一千万はするな。 重いし、チタンよりいい金属はないかな?
4 :
名無し三等兵 :2008/06/07(土) 18:03:31 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2008/06/07(土) 18:05:19 ID:???
この種の耐切創手袋をはめて旋盤作業をするのは非常に危険な気がするのだが。 従来の軍手より破れにくく、簡単に指どころか手ごと千切れそうな予感。
6 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 18:58:15 ID:???
この種の衣類身につけてたら、今日のアキバで 助かる人も、もっと増えた?
7 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 19:59:06 ID:???
8 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 20:01:05 ID:???
今日の秋葉の事件を受けて防刃ベストの購入を検討しとりますが blade runner以外にイカニモ系じゃないのってありますか? また、対突き刺し最強ベストってなんかあります?
9 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 20:02:36 ID:???
あと、防刃ってぼうは?ぼうじん?どっち?
10 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 20:04:35 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC >一度でも銃弾が命中すると命中した場所の周囲が激しく劣化するため、近い場所に二発以上命中すると繊維が裂けて貫通する。
>規格上は着弾点が4インチ(10.16cm)以上離れていなければ正規の性能が保障されないことになっている。このため、一度でも被弾したボディーアーマーは交換する必要がある。
まあウィキペディアだから誰でも書けるけど、こういう情報もあるんだよね。
メーカーのページで射撃済みでも無問題みたいな売られ方しているから、
一体どこの情報が正しいのかってのは疑ってかからないとね。
日本じゃ防弾服はまだマイナーだからメーカーが変なこと書いても気づかない人多そうだし。
>>6 そうそ、実はこのニュース見て防刃防弾服検索したw
しかし日本で多いトカレフまで対応するのになると20万位するんだな・・・
いっそ防刃性能だけで我慢するか下半身も防護するか割り切った方がいいのかな。
11 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 20:06:03 ID:???
お、いきなり書き込み増えた。
書き込み間隔あいちゃったけど。
>>7 =
>>10 ね。
12 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 21:11:10 ID:???
http://www.erdltd.co.jp/armor.html >ご注意
>防弾・防刃ベスト/防刃ベストは性質上、悪意で使用された場合には重大な犯罪となりますので「正当」且つ「必要」であると判断される状況での自己防衛以外には絶対使用しないでください。
>また、状況によっては、危険を回避できない場合もありますので、ご注意ください。
ちょw
13 :
名無し三等兵 :2008/06/08(日) 22:45:26 ID:???
マジで秋葉原以外の街でも起きそう…派遣とか自殺率…物価高騰、ガソリン代高騰…10年のどこが 暫定だよ…。 ストレスをためて他人を巻き込んで警官に射殺される前に大勢殺すなら、日本を駄目にしてる 連中を標的にするべきかな? いや、殺人は駄目だがな…。しかし選挙でも無能、凡人政治家しかいない。 日本を真の意味で豊かで平和な国にしようと考える奴なんかいないんだろうな…。 20年、30年後の日本は…大規模なデモか暴動が起きそう。 膿をすべてだすべき。
14 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 04:32:38 ID:VwJhQWK4
防弾ズボンを探したが、防刃ズボンすら見つからない。 防刃手袋は両手で2000円からあるのに、なぜズボンがないのだろう。
15 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 07:01:21 ID:???
そんなもので動きにくくするぐらいなら走れってことだろw 実際問題、命を守るんであればベストと救急医療体制がありゃそうそう死ぬことはない 手袋はちょっと意味合いが違うだろう。そりゃ護身にも使えるが。 戦闘を想定するなら話は変わるが、それならそういう専門店に池
16 :
8,9 :2008/06/09(月) 08:02:57 ID:???
以前竹下通りのそれ系の店で買い物した覚えがあるんだが なんて店かわかる?リスクコントロールだったっけ? 通販じゃなくて店舗で試着したいんだけどお薦めある?
17 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 17:53:23 ID:VwJhQWK4
18 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 18:35:52 ID:???
19 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 21:41:59 ID:???
チンチンやキンタマを通り魔に切られたら大事だしな。 やっぱ下半身の防御も必要だろう。
20 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 21:50:10 ID:???
>>16 竹下通りのはスペシャルフォースでは?
リスクコントロールは調布の方だと
21 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 21:51:47 ID:???
>>17 の製品は作業服の割にポケットが少なくて嫌だ。
ズボンの方はポケット自体あるのかどうか・・・・
カーゴパンツみたいにひざあたりにポケットがあれば便利なんだけど。
22 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 22:13:08 ID:???
>>18 それ一般人民には売ってくれないのだな……
23 :
名無し三等兵 :2008/06/09(月) 22:13:35 ID:???
>>20 d
竹下通りに行ったけどどこにあるんだか忘れてて結局たどり着けなかった...
俺みたいなキモオタがあんなところを長時間うろついてたら
それこそ通報されかねないし、1往復してそのまま帰ってきた。
原宿滞在時間10分。記録更新。
24 :
名無し三等兵 :2008/06/10(火) 06:44:18 ID:???
刺されて重傷の警官、防刃ベストは着用してたのかな。 被害者の多くが脇腹を刺されたようだが、 あるいはベストの下とか脇の合わせ目を狙われたのだろうか。
25 :
名無し三等兵 :2008/06/10(火) 07:01:16 ID:???
以前も警察官の受傷事件で、防刃服のつなぎ目が刺された例はあったはず。
プロテクターが全面防御でないのは仕方ないが、つなぎ目の部分にも軟質の繊維で防御しておけば・・・
そこをアイスピックで突かれれば刺さるが、包丁ならそんなに突き刺さらない。
いっそ警察の青いシャツを
>>17 のテクノーラで作ればいいんじゃないかな?
26 :
名無し三等兵 :2008/06/10(火) 22:43:13 ID:???
__ __ __ __ | ┌┘[ ̄] / 二> | | | | i__ __i .| ̄| _{ミヽ ,. ィヌ | 二i | l { ( r‐┐| 二 .| | | |_| _()-レiiii 升彡<⊃ |__| [_] ヽ二'ノ .|_| |_| |_| 囗. ε _ノミツ ____jiii八__う フ ヽ ,. <警 }}\ハト、__ ミ`ト 、...______.∠ヽ / ', . { ミx/:_ノ|__lノ{/ `> 、.._______  ̄廴___________,.::ノ i ', ',三:::||::::::/`ー―---┴くノ ̄ ̄ ̄ l:: l ',____}::::::::',,:::/ l:: ハ 彡ノ::::::::::∨ 匸フ l [不二二艾 l _| V::::::::::::|ノ:∧ `7'  ̄「} V:::::::::/::::::∧ / .::ノ ;リ }::::::::ハ:::::::::', { / /:' ノ::::::,' ',:::::::::', ', ヽ 〈::{ . /:::::::/ ',::::::::', ', :',l . /:::::::/ ヽ:::::::ヽ V :',l ム三/ ヽ__>‐┐ 廴____ノ 廴三つ `‐'  ̄ `ー‐―′
27 :
名も無き飼い主さん :2008/06/10(火) 22:47:20 ID:5nE07DKX
28 :
名無し三等兵 :2008/06/10(火) 22:54:35 ID:???
↑ 表示されないよ。
29 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 06:59:14 ID:???
秋葉のヤツはダガーで刺してまわったらしいぞ。 防刃ベストも突き刺しにはイマイチ弱いからなぁ
30 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 07:11:30 ID:???
ボウガンを防げるのは防刃と防弾のどっち?
31 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 07:15:43 ID:???
33ジュールのだと、思いっきり突き刺しても何とか大丈夫らしい。 25ジュールのだと結構危ないとか。 ただ、切りつける動きに対しては薄い防刃繊維で大丈夫だと思う。 思いっきり刺されるというのは確かに今回の例を考えると想定しないといけないが、 ダガーくらいの太さの刃物なら普通の繊維で大丈夫じゃないのかな? アイスピックを使う通り魔なんてまずいないだろうし・・・
32 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 07:34:47 ID:0fj0dPnQ
プロはアイスピックのような道具使うらしい。出血少なく急所一撃で殺す。
33 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 08:30:18 ID:???
ダガーも結構とんがってるからな。 防刃服もあまり厚いと、いつも着てるわけにはいかんし。
34 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 17:55:39 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2008/06/11(水) 18:43:20 ID:???
要はコートオブプレートだよな。 してみると、鎖帷子やスケールメイルの復活も有り得るか? もちろん鉄ってワケじゃ無いだろう。 強靱なプラスティック製のリングで鎖帷子を作れば防弾ベストよりは涼しいかもなw 映画等で使われる鎖帷子はプラスティック製らしいが、 多分それらは強度は考えてないだろうから、 何処かが真面目に作らんもんかね?w
36 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 03:11:35 ID:???
やっぱりプレートがないと突きには弱いのね。 ボウガンはトカレフ対応のならまず防げそう。 布だけで防ぐくらいの繊維はまだできてないんだろうか・・・
37 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 03:19:36 ID:???
ミリタリーショップに全身甲冑が置いてあった…。しかし あれではボウガンは防げない。 コスプレで鎧武者を見たが重そう。コケたら自力で起き上がれないだろう。 防御力は高そうだが鎧通しは防げまいて…。
38 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 03:30:37 ID:???
西洋鎧なら火縄銃は防げるけど、重すぎるね。 家康が実際に撃ち込ませたらしい。 ボウガンって普通に売ってる矢と軍用・狩猟用の矢はかなり威力違うらしいよ。 先が尖ってるだけの矢と刃が付いてるのでは防刃性能も変えないといけないはず。 甲冑とかは着ていると顔狙われるから逆効果だったり。
39 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 03:33:22 ID:WR5qvXcA
40 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 03:34:26 ID:???
プレートアーマーでさえ単体ではボドキンを防げないから、多くは期待しないよ。 現代では鎧を着て歩くわけにはいかないからな。 無いよりマシの中で、使いやすさも含めてどれが良いかっちゅう話だな。
41 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 03:46:23 ID:???
42 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 04:11:55 ID:rdy6m9Zw
>>20 >>23 竹下通りにあったのはシーザムだけど、今はもう、なくなったんじゃないの
去年行ったら古着屋になってたよ。
43 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 05:12:08 ID:???
>>41 アイスピックの突きに対応できるかが鍵だな。
44 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 05:30:55 ID:???
>>36 防弾衣は旋回する弾丸に繊維を搦める事で弾丸の持つエネルギーを奪って止めるので、
無回転の矢や刃物には極めて脆弱だったりする。
防刃衣は繊維の強度で刃による切削を防ぐけど、点での刺突には脆弱。
ボウガンの矢を防ぐには、どちらも樹脂プレートが必要。
45 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 09:01:16 ID:???
鎖帷子と聞くと宇喜多直家の弟を思い浮かべる。 戦国時代も結構ポピュラーだったのね。
46 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 09:04:50 ID:???
>>44 ということは、防弾衣が戦闘に多用される時代には、ライフルのない銃が重宝される?
あと防弾衣と防刃衣の繊維って違うものなの?
弾は防ぐけどナイフで簡単に切れる繊維とかあるのかな。
防弾と防刃防弾の違いってプレートがあるかだと思ってたけど、物によってはそうではないということかな。
47 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 09:24:34 ID:???
>>46 判りやすく言うと、防弾衣の方は繊維が毛羽立った(と言ってもミクロン単位)物を使う。
対して防刃の方は繊維が固く緊束した物や単繊維を使う。
防弾衣は繊維が絡み付く摩擦で、防刃衣は繊維自体の強度でそれぞれを防ぐ。
48 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 10:35:30 ID:???
>>46 現行の拳銃や小銃弾でも、高速小口径弾や徹甲弾、鉄心弾なんかだと防弾繊維だけではよう防げない
49 :
名無し三等兵 :2008/06/12(木) 21:21:24 ID:???
>>42 はう!
なくなってたのかー。まあ地域柄異色だしなー。
50 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 00:41:11 ID:???
今日、注文していたスペクトラ手袋届いたよ。 秋葉原事件の直前の注文だから、タイムリーだった。 切れ味のいい包丁で横に引ききろうとしてみたけど、表面の細い繊維が切れてかすかにあとが残るくらいで、 さっぱり切れなかった。 次にまな板の上において、出刃包丁を根元のゴム部に突き刺してみた。 するとしっかり穴が開いた。 数ミリの穴だけど、まな板じゃなくてもう少しやわらかい下地なら、もっと大きな穴が開いたと思う。 そこからほつれやすくなっている。 (火に弱いからライターで溶かして止められないよね) 結論としては、スペクトラはプレートがなくても切り裂きには強いが、 突き刺しにはさほど強くないといった所。 ちなみにケブラーとか各種の製品がある中で、これが一番評価機関の基準での耐切創性能が高い製品だった。 胴体はプレート入りの防弾防刃、手足は布だけの防刃というのが一番現実的だね。 実際、立っているときに刺されても、エネルギーが逃げるからそんなに突き刺さらないような気もするし。 倒れている上から体重掛けて刺されるときは、顔だって危ないんだし。
51 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 00:57:01 ID:???
皮かナイロンの書類かばんの背にさりげなく握り(取っ手)を付けて防盾に、とかどうかね。
52 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 05:56:42 ID:???
ちゃんと張力かけないとダメだからねぇ フレームがしっかりしたカバンでないと、+α程度にしかならないかと。
53 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 06:03:05 ID:???
身体の中枢から距離をとる、という点では使えると思うのだが。
54 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 06:21:26 ID:???
その目的なら、かばんの中にぴったりサイズのポリカボ板を入れといたほうがいいよ。
55 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 08:31:04 ID:???
>>50 実際、防弾衣も防刃衣も耐性のある布を何重にも重ねて防いでるからね。
そういえば秋葉原の事件の後、防刃繊維(と言ってもPE)で作ったシャツが品切れになる程売れてるらしいけど、
刺突にはほとんど効果は無いのにねぇ…
56 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 08:39:42 ID:???
ゼロハリバートン?みたいな金属製ブリーフケースは 防御に攻撃に有効かな? 意外とヤワなのかな?
57 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 08:42:07 ID:???
充分有効じゃない?
58 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 09:23:22 ID:???
>>56 ゼロハリ頑丈で丈夫なのは認めるが
武器としては使いずらいのであまり有効でない。
振り回すだけで精一杯だった。
あの手のかばんは高価なのをみんな知っているから
あまり治安の悪いところに持っていかないほうがいい
59 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 13:34:38 ID:cfyGzpa8
つーか単純に重くない?あれ振り回せるのか?
60 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 15:11:42 ID:???
>>49 竹下通りの消えた店はシーザム原宿店で間違いなし。
シーザムは原宿と池袋の店を畳み、現在は新宿店1店舗で営業しておるね。
最寄駅は丸の内線の新宿御苑駅だが、新宿駅や新宿三丁目駅から歩きでもいい場所。
詳細はココ↓の店舗情報で見てくれ。
ttps://www.siizum.com/
61 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 18:11:12 ID:x3l2qbF/
ケブラーの手袋ならトンボレスキューとかレスカスで検索すれば出てくるよ。
62 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 18:33:10 ID:???
結局、不意の一撃を防ぐのがどんなに難しいか。 襲ってくるのが見えたらSPが使ってるような 防弾カバンとか使えるんだろうけど、もう完全防弾車ぐらいでしょ、ボーっとしててもある程度安全なのは
63 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 19:14:30 ID:???
マインドセットがね。 油断していてとっさに襲われると動けないね。固まる。 アドレナリン反応で瞬間的に意識が飛んだりするし。
64 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 19:44:06 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) □■□■□染物 其の二□■□■□ [ハンドクラフト] 珍しい貨幣を見た&紙幣・お札に文字が書いてあった [money] 村上愛と須藤茉麻を見分けられない [モ娘(鳩)] 【仕事に】手袋スレッド【趣味に】 [DIY] 合同会社ってどうよ [ベンチャー]
65 :
名無し三等兵 :2008/06/13(金) 22:34:41 ID:???
66 :
名無し三等兵 :2008/06/14(土) 03:36:16 ID:???
>>55 ポリエチレンってたとえばスペクトラやダイニーマ?
包丁くらい幅広のだと、刺さりにくくはなると思うよ。
67 :
名無し三等兵 :2008/06/14(土) 04:11:12 ID:???
>>66 一重だと繊維は大丈夫でも布ごと体に突き刺さる。
布に張力かけてピンと張ってれば防げるだろうけど、シャツだから弛んでいるし。
68 :
名無し三等兵 :2008/06/14(土) 23:21:55 ID:???
やはり現実問題「突き刺し」は防御が難しいかと… 別に刃物でなくても鉄パイプや竹槍でも刺突を衣服の形で止めきるのは難問
69 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 00:52:58 ID:???
服の中にマンガ雑誌入れておけば刺突には有効かも。 鋭利な刃物でも意外と突き抜けない。 常に入れておくわけにもいかないし、万引きと間違われる恐れがあるのが難点だが…
70 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 01:27:42 ID:???
「変な人」視線が怖いしな。
71 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 02:34:07 ID:w6oL/Sd+
一応アイスピックには無効だけど包丁には無効と書いていない製品が多いから、 皮下1センチくらいで止まることが多いでしょ。 で、胴体なら高いけど防刃チョッキがあるし、腕や足はまあ普通の防刃服であきらめるのが現実的じゃないかな。 やっぱり身軽に動けて刺突を完全に防ぐというのは難しいと思う。 犯人の動きをかわせないと却って危ないし。 防刃服を二重にする位しか思いつかないな・・・
72 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 02:36:21 ID:w6oL/Sd+
結局D3Oが繊維化されるのを待つのが最良? あれは結構革命的だと思う。
73 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 02:43:40 ID:???
もうd3oのニット帽は売ってたとかなんとか
74 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 02:47:59 ID:???
>>71 それはちゃんとした防刃衣の話でしょ?
上で言ってるのは薄い防刃シャツの事だよ。
75 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 03:18:50 ID:???
少しアレだが米軍のボディーアーマーならナイフでも大丈夫じゃね? ケプラーでも分厚そうだし。
76 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 03:23:38 ID:???
刺されて死ぬより熱射病でやられる方が先だなw
77 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 03:36:12 ID:???
軍用フラグジャケットって、どんだけゴツイんだと。 警官寄ってきて職質されまくりでしょ。
78 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 03:40:11 ID:???
79 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 03:45:19 ID:???
Dパックを背負って中にポリカ板でも入れる方が良さそうだな。 狭いところでは手に持つとして、道を歩いてる時は後ろからの攻撃だけでも防ぐw
80 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 04:05:20 ID:w6oL/Sd+
81 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 04:37:40 ID:???
>>80 見た目は普通のYシャツで、繊維にPE使ってるだけの秋葉原事件直後に売り切れ続出したペラッペラなシャツの話。
その防刃トレーナーならもっと防刃効果はあるよ。
82 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 06:45:18 ID:???
>>80 >服に電池式ファンをつけるとか
以前テレビで、どっかの工場で使ってるのを見た記憶があるな。
あれは単なる暑さ対策で、防刃じゃない普通の服だったが。
83 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 07:28:41 ID:???
PEってなんだろう?
84 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 07:32:22 ID:???
85 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 09:01:56 ID:???
>>79 なんか数年前にポリカだかなんだかの樹脂製のバックパック流行らなかったっけ?
いまでも売ってるし、背負ってる人もいるよ
86 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 09:37:19 ID:???
ああ、あのランドセルみたいなやつ? あれはさすがに固そうだから犯人が刺さないだろうけど、 銃撃の流れ弾くらいはガードできるのかな? 戦国時代のホロのように。
87 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 09:37:46 ID:???
>>84 スペクトラやダイニーマってそんな弱いの?
88 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 09:39:24 ID:???
流れ弾になると威力が低下するわけでもアルマーニ
89 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 09:42:35 ID:???
>>87 原理的に切り裂きや打撃、熱には強いが、尖ったものによる刺突には弱いってことでないの。
90 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 10:00:38 ID:9gSlF8Cq
超軽量(全身装備で、3キロ以内)の防弾防刃衣できたら 開発したメーカーの株がストップ高になるだろうな。 スーツの下に着用OK、日本刀の斬撃を防ぎ・7・62ミリ小銃弾の直撃を弾く奴は 後50年ぐらいは待たないと市販されないか。 そんで、30万ぐらいだったら 馬鹿売れだな。
91 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 10:18:35 ID:???
>>39 鎖帷子は剣じゃ、なかなか切れない
突きなら、うまくすれば貫通するだろう
92 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 17:32:48 ID:???
防弾チョッキを着用し 拳銃弾の直撃を受けた場合貫通を防いだとしても 無傷でいられるのですか?やはり転倒したり、 骨折くらいするのですか?その場合の衝撃とは どのくらいあるのですか?
93 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 17:55:40 ID:???
94 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 18:43:56 ID:???
9mm Lugerや.45ACPくらいでは骨折なんてしない 転倒することも運動量から考えてありえない すごく痛くてちょっとバランスを崩す程度
95 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 18:54:11 ID:???
96 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 19:01:03 ID:???
補足。 上記のサイトのトップページから ↓ 【INDIVIDUAL EQUIPMENTS】 ↓ PROTECTIVEGEAR ARMOR/HELMET へ進んで下さい。米軍のボディアーマーが色々出てきます。
97 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 19:08:49 ID:???
鎖帷子って矢には無力だったんかな?
98 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 19:15:05 ID:???
鎖帷子は結構有効だったらしい。2mm径くらいの鉄線で鎖を作ってるので、それを断ち切る程の威力は弓矢には無いしね。
99 :
名無し三等兵 :2008/06/15(日) 19:33:17 ID:???
それだけで矢弾を防げるものだろうか…… 上の方で出ている防刃シャツを連想してしまう 鎖帷子が変形して、肉に刺さるのでは? と 分厚い鎧下と組み合わせてなんぼ?
鎖帷子の鎖はどんな鉄でできてるんだろ? さすがに軟らかくはないだろうけど、やっぱ鋼かなぁ?
>>89 でも
>>80 のリンク先のもスペクトラなんだよね。
同じPEでも薄いから弱いという意味なのかな??
どこが引っかかるかというと、スペクトラはケブラーより強いのに、
PEが弱い繊維みたいな発言があったから。
>>101 繊維自体の強度はあるが、それで作った布が薄ければ刺突に対する抵抗性は低いと言う事だろう。
>>101 スペクトラ繊維はPEに更に加工を施して強度を上げた繊維だよ。
原料やその組成は同じでも、PE繊維とは別物と考えた方がいいな。
要するに、アキバで飛ぶように売れたシャツの「PE」がなんという繊維なのかが正確にわからないと正確な議論ができないということでOK?
PEはポリエチレンだべ なんという繊維なのかは正確にわかってる それはわかってるけどゴミ袋とかに使ってる低密度ポリエチレンと スペクトラ繊維に使われる超高分子量ポリエチレンは別物といえる性質ってこと
>なんという繊維なのかは正確にわかってる スペクトラかダイニーマかそれ以外かとかも分からないと。
>>106 テレビにそのアパレルメーカーが出てた時はPEとしか言ってなかったなぁ。
なんてとこかは忘れたけど、普通のアパレルメーカーだったよ。
上のグレーのパーカーは30ニュートンで、よくあるプレート入りの防刃ベストは25ジュールとかだけど、 単位が揃ってないから分かりにくいんだよね。 手袋とかだとkgだったりするし。
110 :
109 :2008/06/16(月) 07:44:50 ID:???
大変な間違いがあったので訂正します。 × 使用してるのは高分子強力ポリエチレン繊維で強度は綿の3倍 〇 使用してるのは「超高強力ポリエチレン繊維」で、強度は「同重量のピアノ線の8倍」 でした。失礼しました。
[日本ユニ]のサイトでは超高強力ポリエチレン繊維としか書いてませんが、 これは[日本ダイニーマ]製のダイニーマ繊維であると思われます。
鎖帷子は弓矢や槍の突きに対抗でけません、めっちゃ貫通しますよ 斬り付けにのみ有効。
>>97 弓矢の強さによるんじゃ?
イングランドの鏃は鋼鉄製で、うまく当たれば鉄板抜けたとか
まあ鎖帷子の下に綿入れを着ているから、抜けてもある程度なら大丈夫だろう
>>100 冶金技術が低いから軟鉄だったはず
それに堅い鋼にすると加工が大変だよ
針金を作って棒に巻き付けて切り取り、リベットで繋げる
炭素入りの鉄で鎖帷子を作った後、赤くなるまで加熱してから冷水に入れれば、 焼入れできそうな気もする。 ものすごい沸騰が起こりそうだけども。 加工の段階から難しいのかな?
>110 > 強度は「同重量のピアノ線の8倍」 なんか意味不明な宣伝文句だね。重量で比較するというのは意味がわからない。 それはともかく、 > 比重も0.94 で鉄の1/8くらいだから、同重量であればかさは8倍ということですかね。 なんとなく、普通に言う強度ではピアノ線と同程度のように思えます。(それでも 大したものだけど。)それにしても、剛さはどうなんでしょうか。
>>114 それぐらいの金属加工技術があったら鎖帷子より板金鎧を作るんじゃないかな?
鎖帷子の特性のひとつである柔軟性とか失われますな。 てか焼きが鈍るでしかし。
雷電の刀は切れ味が良すぎる。あれは防げない
>>119 漫画やゲームの話は余所でやってくれよ。
夏でも快適の水冷式板金鎧キボン
その前に、夏場に鉄板だとすぐ湯にならないか。
124 :
名無し三等兵 :2008/06/26(木) 01:38:46 ID:3di3rScC
鉄板で却下(
だから強化プラスティックで鎖帷子を
せめて繊維強化プラスチックくらい言ってくれんか
強化プラスティックというのも有るよ。
馬鹿ではない。大馬鹿だ。間違えるな そして馬鹿という言葉は自分より馬鹿な人間に言うべきだ。 だから、その・・・君は正しい。
極道の妻で読んだのだが ヤクザの奥さん方が 五円玉を繋いだチョッキをご亭主のために作るらしいそんなものは 気休めに過ぎないだろうがどの程度の効果が あるのだろうか?
銃弾といっしょに5円玉が内蔵に突き込まれて 傷口と損傷が拡大するくらいの効果。 つまり「亭主いじめ」
戊辰戦争で幕軍の旗本やらが先祖伝来の甲冑持ち出していったら、 新政府軍のライフルにあっさり貫通された挙句、破片が体に食い込んで 更に悲惨なことになる例が続出。あっという間にみんなが脱ぎ捨てた話を思い出した。
そんなもんは弾によるだろ。
ケブラー:水に弱い。 スペクトラ:熱に弱い。 アラミド繊維:経年劣化する。 このへんのオレの知識は間違ってるの?
>>132 マスケットの丸玉でさえまともに阻止するのは5ミリの厚みが要るのに、
どんぐり玉相手に2ミリ以下の甲冑では……南無
アラミドとケブラーはかなり重複してると思う。
アラミドの一種がケブラーでは?
>>135 流れ矢と同じく、遠距離の弾なら防げたと思う。
近距離になったら脱げば最良なんだが戦場はいつ接近戦になるかも分からないから・・・
南蛮甲冑ならまだいいんだろうけど、戦国時代物じゃあちょっと弱いかな。
130ってドス対策じゃないの?
アストロンを唱えればきっと大丈夫・・・(´・ω・`)
5ミリぐらいのポリカ版をプレートキャリアの形に加工して 付ければ安上がりなんじゃない? プレートキャリア高いよっていう人は、エプロンとか救命胴衣に自分で袋みたいなの縫い付ければおてがるじゃん。
今号の週刊文春の55ページに鉄でできた防刃スーツを作った人の記事が小さく載っていた。 重さは3倍で、数十万円とかなり高い。 効果はどうなんだろう?
>>139 ポリカーボネイトなんか使わなくともポリプロピレン板でも刺突にかなり抵抗力があったり
昔じゃ考えられないが、今の技術ならポリエチレン製のトラウマプレートでもライフル弾まで耐えられる様だな。
安くて柔軟性があって暑くないのをキボンw
>>143 防護ベストの中に水冷ベスト着るしかないぞ。
と、思ったら高くなるよな。
戦国時代の幌のように、風船をくっつけて歩く時代になるのかw
>>145 そういうのって結構軍が本気で制式化考えてそう。
イラクやアフガンでボディーアーマーフル装備なんて熱中症で死にそうだよね。
てゆーかそれで死んだ兵士ってもしかしている?
居なかったら大したものだ
>>147 日本の夏にボディーアーマー着て野戦なんて考えたくない……
戦国時代のお侍さんは偉かったんだねえ
と思ったら、半裸にボディーアーマーとかもありか
よくファンタジー漫画とかである、半裸に鎧のお姉ちゃん戦士とかも、
気候条件を考えれば合理的なのかしらんと膿んだ頭で考える
武田勝頼が鎧脱いで休息中に奇襲され、脱いだまま敵城に逆襲して落とした話もある。 暑いし休息時は脱ぐんだろうね。
日本の鎧は、下地がわりと軽装でも着けられるからな。 隙間が多いのにはちゃんと理由がある。 鉄砲が出てくると、そうも言ってられなくなるが。 西洋では、鎖帷子の時代はまだ良いが、 プレートアーマーが作られた頃は下に分厚いモノを着ることになってたようだな。 金属板をシャツの様なモノの上に着けたら、擦れて酷いことになる。 重さよりも視界の悪さと暑さがツライと言う。
鎖帷子も、中に厚手のキルトや皮のアーミング・ダブレットを着込まないと防護力を発揮しない。 西洋のチェイン・メイルは、鋼環を沸かし付けするような日本のそれよりずっと安っぽかったし。
防刃手袋の話が出てたけど、ありゃ食肉解体用だよ。 あとアキバ事件みたいなのの防御に関して、防弾は考えなくていいよな? やばい銃器が持ち出されるほど日本終わってないよな?
>>154 まぁいまんとこ、新宿で腕が転がってるくらいだよ。
円月青竜刀でな。
もし銃を所持していたら、長崎・佐世保のスポーツクラブで発生した事件同様、使っていただろう。
しかし大口径のスラグやライフル弾に耐える耐弾性とかなると、ミリだよな。
はじめまして(^^) 拙者国士舘大學所屬の者であります(^^) 最近は自己防衛の手段としてかう云ふやうな 防彈服や防刀服を新調しやうと思つてゐます(^^) 豫算も程々に且つ高性能な大學生向けの防彈防刀服は有りますか(^^)?? 因みに上下セットで揃へたいと思つてゐます(^^)よろしくお願ひします(^^)
有りません
下の方は実弾射撃済みだから、劣化してる可能性大。
高分子材料は経年劣化も怖いね。 ザイロン繊維を作っていた日系メーカーは、集団訴訟で巨額の和解金支払ってる。
>>159 自己防衛の基本は危険な場所に近づかないし、行かない。
人混みの多すぎるところにも近づかないし、行かない。
>>163 確かキヨタニセンセーはザイロンやスペクトラは全く経年劣化が起こらない
と断じて有識者から失笑を買ってたようなww
あと「犯罪予備軍」リストに載らないように行動する
>>162 なるほど(^^)
それでは上のはうを重點的に鑑みて
購入を檢討致しますね(^^)
>>164 なるほど(^^)
そのやうにできるだけ外には出ないはうが宜敷いですね(^^)
因みに犯罪予備軍リストたる存在はどのやうなものですか(^^)??
或いは先程のリンクの物でありますと防彈パンテーなどは
見受けられませんと思ひますがさう曰ふのも必須でせうか(^^)??
犯罪者予備軍リスト≒警察にガンを付けられるようなテンバった行動をとる漢達の伝説
警察にガンを突き付けられるような かと思った
>>158 同意。
やっちゃんのピストルならともかく、堅気に向かって撃ち込むのは素人。
で、素人が一番手に入れやすいのはクレー射撃に使う12番。
こんなばかでかいスラッグなんて防弾できねーわな
R.スラッグ辺りになってくると大口径小銃弾対応のプレートが必要だな。 私服の下に着込むような奴じゃ無理。 流石に民間レベルで揃えるには予算的にキツイし、プレートひっ提げたまま行動するのは かさ張るし、それ以前に明らかに職質対象だな。
そんなのはあたる前に逃げるか倒すしか無ぇw
警察機動隊と同等以上の装備が必要になるしな・・・。
送風服を着れば、胴体が大きく見えて着弾が胴体以外の部分を素通りする可能性が高まる。
つーことで、セルフディフェンスを語るときに防弾は考えないほうが話が早いね。 ここにはその筋の方はおられないようだし。 国内に大量の自動小銃が出回るようになったら、またその時考えようぜ。
それに加えて防刃服といえども刺突に耐えるのは一苦労なんだが… プレート系のものを入れないと現実的ではない
ただ、刺突だけなら殺傷力はさほどじゃないでしょ。 トカレフが貫通力が高くても致命傷にはなりにくいように。
しかし臓器から外れてもアイスピックとかドライバーで胴体さされたら、 ショックが大きいよなあ。 生命に別状無い傷でも戦意どころか逃走の気力すら喪失しそうだな、俺は。
主要な血管貫かれたら死ぬよ。
>>176 突かれた後に抉られて空気入れられたら斬られるより効くぞ
だったら短刀で突かれて手首ひねられた方がもっとひどいことになる。
司馬の「関が原」で若いころの福島正則がそんなことやっていたな。
182 :
名無し三等兵 :2008/07/03(木) 12:02:16 ID:LFsys9dl
>>17 ズボンサイズ表の股下76cmてちょっと短くないか?
>>182 失礼な! 166センチのチビですけどそれぐらいてすよ、私は。
結局防刃にはポリカーボネートのベンチレーション付きボディーアーマーがいいと思う。 軽いし安い。 ただ、側面の防御も完璧にしたいなら体型に合わせたラインナップが必要になる。 これが意外と高くつく。でも特殊繊維に比べれば安いかな
>>183 俺、彼女にするなら158cmくらいのちびがいい。
んで鳩胸のDカップ。
防弾ヘルメットで、全部ポリカで透明のバイザーと、 眼のところだけ透明で、あとは金属のバイザーって 同じ防弾性能ならどっちが軽いのだろうか。 また、フリッツタイプとバイクのジェット型タイプはどういった優劣があるのだろうか? 個人的にはジェットタイプに全透明バイザーがぐらつきや視界の面で、突入にはいいとおもうんだが。
>>187 そういやありましたねそんなこと。
イスラエル製とかワイドショーでやってたような。
あと、防弾とまではいかなくとも、機動隊で使っているようなヘルメットってどっかで売ってないですかね。
個人的にはドイツ警察やイギリス警察の放出物とか欲しいんですがなかなか無くて。
このスレで品質保証を求めるってのも馬鹿馬鹿しいとおもわんか?
何を防ぎたいのか どういう状況で防ぎたいのか 装着条件はあるのか なーんもなしで「どうでしょうか」ですとな。
100円ショップのシート状のまな板をつなぎ合わせて自作防刃服とか。2枚重ねればまず貫通はされないだろ。 滑りやすいから刺されなくても逸れた刃物で怪我しそうだけど。
百円ショップの刃物で襲われる時代だから、百円ショップで自作する防刃グッズ考えるのもいいかもね。
>>190 喪前に品質保証しろなんていう訳無いだろが、ギソウされたら終わり。
一般論としてどうかということだよ普通。
中国製は良く解らんけどポイントブランク社は有名だから大丈夫。
ポイントブランクなら確かに安心だけど、期限切れが届いたらアウトだよな
一般論として、なにが聞きたかったんだろ、というところ。
>>189 NIJ IIIAと言うのは、散弾銃に使われるような散弾や一般的な拳銃弾の殆どを停められる程度のレベル。
>>170 氏みたいにライフル弾や散弾銃に使われるような一粒弾は停められん
確かにプレート引っさげる訳にもいかんし、そのリンク先にあるPoint Blank製辺りのが妥当。
Point Blank社は米軍で採用されているINTERCEPTOR防弾アーマーの製造元であり、「評価」と言う物はある
>>195 ポイソトプランクなんてもんが届いた日にゃ目もあてられんわなw
>>195 その期限切れってのが良く解らないんだが
そんな簡単に劣化するものなのかな、教えて詳しい人。
>>199 おまえの絞り出した臭い汗に化繊のTシャツを漬けて
黄色く変色するまで何日かかるか実験しろ。
夏休みの宿題な。
化繊の話をしてるのか、ならプレートは大丈夫なのか
>>199 防弾繊維の劣化があるため、基本5年が耐用年数だったはず。
もっとも安全を考えて3年くらいで交換してるらしい。
ケブラーはともかく、ザイロンは紫外線劣化が予想以上に早いらしいので特に注意
203 :
名無し三等兵 :2008/07/07(月) 21:58:39 ID:LRTIkCAg
整体に行ったら、週刊朝日があったので読んでたら、 警察の防弾装備は不十分でこれではサミットを守れないという記事が載っていた。 警察の部内資料のビデオでヘルメット、防弾衣、盾などが散弾銃の弾や 小銃弾に耐えられないという画像を見て警察の対応が遅いという批判だった。 気になったのは散弾銃の弾の種類が判らないのと、大盾2枚重ねは防弾性が ないという記述。
小銃弾に耐える装備ってのも難易度高すぎだろう。 透明盾貫通した後とかなら望みはあるだろうけどベストやヘルメット単体じゃ難しいだろ。
市販ライフル弾はかつかつ防げてなんとか運べる盾と 軍用小銃弾をがっつり防ぎますが重くて運べない盾と どっちがいいですか?朝日新聞記者さま。
その記事を書いた記者はライフル弾の破壊力が予想以上に大きいことを知らずに言ってるのか分かってやってるのかが問題だね。 フルサイズのライフル弾ならそれなりに本格的な装甲板か土嚢みたいな抵抗力のあるものじゃないと停められないからね… たぶん多くの人はアサルトライフル以上の本格的な小銃弾に、自動車のドアやブロック塀、一般住宅の壁程度ならバスバスぶち抜く力があるっていうのはピンと来てなさそう。
ハリウッドが悪い。
軽装甲機動車のドアを盾に・・・ 重くて動けないな。
>>205 別に揚げ足取る気は全く無いけど、軍用がテロで使われたとして、普通考えられるのは7.62×54Rクラスまでの万能ライフル弾じゃない?
すると民間の弾で300マグナムやら有り得ないだろうけど、
338ラプアクラスの化け物となると個人が身に付けたり運べる装備での防弾はもう現実的ですらなくなるな…
30-06も火薬を増やされると厄介だろうな。
まあこんなのが防げないからサミットが守りきれないに飛躍する必要は無いけど。
大切なのはあくまで予防だし。
>>203 防弾衣、盾なら小銃弾に対する防御を持たせることは比較的容易だが
ヘルメットは軍用の物でも小銃弾を防ぐことは難しい。
基本的に、この様なヘルメットはピストル弾か爆発破片などにしか対応していない
例外的にSWATやらの軍・治安特殊部隊向けに小銃弾に対応したヘルメットは極僅かの種類だが存在する。
ただしこれらはコストがかかる上に、重量が重たい、小銃弾対応と言っても弾の当りやすいヘルメット前面に
施された補強部分のみ(全面やると流石に重すぎる) と言った様に完全ではない。
サミットみたいな場合はできるだけ広い範囲から怪しいヤツを排除するしか無いだろ。 どんなものを持ってきても究極の防弾なんて不可能。 警察の装備が多少貧弱でもあまり関係ない。 人数の方がものをいうからね。
>>210 相手を間違えるな。
愚痴があるなら朝日記者さまに垂れろ。
>>202 ケプラー繊維や樹脂プレートはおkてことで良いのかな。
NGだよ。
バキュラなら全てを防げる
218 :
名無し三等兵 :2008/07/08(火) 11:54:12 ID:uhKLnS7t
>>216 ケブラー繊維にしろ樹脂プレートにしろ、紫外線、酸素、水分による劣化は免れない。
特にケブラー繊維は水分を含むと強度が大幅に低下すると言う性質上、
汗や湿気を含む、乾くを繰り返す事で強度は徐々に低下してしまう。
アラミド繊維は耐震補強などに多用されていて、適切な保護があれば50年以上の耐候性を持つとされている。 劣化の最大の要因は紫外線暴露によるものであるが、プロユースの耐用年数はかなりハードな使い方を前提 にした上で安全マージンも見ているからかなり短め。 日本での個人ユースはカバー付きのをインナーに着用するのが殆どだろうから、もっと長く使えると思う。 心配なら5年経過後に防弾性はテスト出来ないけど防刃性を端の方でテストしたらいいんじゃない。手袋な んかはインナーだし10年以上平気のはず。
>>221 アラミド手袋がインナー?
ま、いろんな防刃手袋があるから一概には言えないけど、いくら一般ユースでも流石に10年は言い過ぎじゃないか?
アラミド手袋がインナー?>アラミドてケプラーだよ。 ハッチ当たりだとごろごろしてると思うが。
>>214 だから、ケブラーなんかの防弾繊維の耐用年数が5年。
セラミックなどの耐弾プレートは落としたりして割らなければ10年以上持つ。
チタニウム防弾板は・・・期限なし?
>>223 いやいや、手袋のインナーとして使う物もあれば、アウターと言うか生地むき出しの防刃手袋もあるし。
>>225 軍手もあるけど安いから1年で交換してもいいよね。
227 :
220 :2008/07/08(火) 18:25:51 ID:???
スルーかよw この画像の防弾アーマー誰も知らないのは兎も角、 興味くらい持てよw めちゃくちゃ格好良いのにw
なんかアーマー部が丸見えでそこを外して撃たれそう。
230 :
220 :2008/07/08(火) 19:44:55 ID:???
>>228 服の下に着れば大丈夫じゃ?
あれ後ろは守られてない面積多いけど、
前面はもっと上まであると思う。汗かいても丸洗い出来そうだし。
ちょっと野戦部隊が着るには動きにくそうだけど現実に有っても不思議ではない。
>>229 URLは飛んでも
お探しの商品は、当サイトにおける販売を終了、
またはお取扱いをしていないため表示できません。
ご了承ください。って出るお。
勉強嫌いでゲームばっかやってんのか。
ん?出るよ。 コピペし切れてないんじゃ?
ゲーム厨は周りが見えないんだな
>>224 自転車用にケプラーの黒手袋を使用して8年以上たつけど外観は異常なし。
今度ナイフで斬りつけて報告するわ。
ドラクエの鉄の前掛けならぬ鱗状のポリカの前掛けなんてあったら商店とかで需要あるかな? 布地はケブラーで。
>>225 HATCHの防刃手袋には使用期限も製造年も書いていない、
ケプラー5年のソースを教えて。
>>236 製造会社の保証が5年ということでは
どのみち経年劣化は避けられないものだから規定の防弾性能については5年は保証しますよ
って会社が言う意味を5年で完全に劣化すると勘違いしたのかな…
>>237 そうだろうね、5年過ぎたら急に弾丸が貫通するわけでもないし
ただ本当の命がけのプロは安全見てって感じじゃないの。
保守 そういや例の防刃Tシャツをさっきニュースで取り上げてたんだが………。恐ろしい事にキャスターが机に畳んだシャツを置いて包丁で上から切ってたんだよな。 「凄いです……力を入れているのにまったく切れません。」
テロ東のキャスターなら男も女も容赦ない人が多いんで、 "正しく"突き刺して「駄目ですねー」とかヤッたかも むかし、指紋認証の機械を、しつこく連打することで 「あ」 「通っちゃいましたよ」 「コレじゃ駄目ですねー」 とやって、メーカー担当者をノックダウンしているのみたことある
>>239 局は?
正式に抗議したほうがいいかな。
人命に関わるし。
後のスケイルメイルアーマーである。
こう暑いと防刃手袋もチョッキも使用しようがないな、 みな夏はどうしてる教えて
夏は皮膚表面全体からぬるぬるとした液状物質を分泌し全身を覆うことで 刃物を滑らせて防御している。
247 :
名無し三等兵 :2008/07/31(木) 11:11:30 ID:XuUG1YDc
今度タクドラになろうとしてるんだが、防刃ベストは必要かと。 後、首周りもガードしたい。アイスピックで首指されても大丈夫なヤツとか ネット探しても見つからん。切り裂きガード3重ぐらいにすれば致命傷は防げるのか? 後、手首、肘をガードしたい。 手の甲側も神経が通っているから、斬られたらグラングランだとか聞く。 足は股間の内側は守りたいが。いくらガードしても足らん希ガス。 後、睡魔との闘いだ。後、対人対物保険もMAXで掛けときたい。
248 :
名無し三等兵 :2008/07/31(木) 12:06:51 ID:XuUG1YDc
てか脇腹ガード甘いだろ。首周り、手首、肘が怖いね。重量重すぎも御免だ。 ありそうでねえな。ガード甘いよ、これじゃ遣られるべ。何で黒と紺と白しかないんだろ。 肌色に染色するか。 にしても高いな。 防弾はいらんから後何万か安くしてほすい。 韓国警察使用のが一番いいのかな。
249 :
名無し三等兵 :2008/07/31(木) 14:03:02 ID:XuUG1YDc
360°カバーは腹部のみか、前面だけガードしてもなあ〜 むしろ肩と脇腹だと思うのだが・・・・・・ ¥39800でおさめたいけどイイのがないなあ〜
>>247 業務上の事故は会社が掛けてる保険で処理されるだろ。
もしかして白タクか?
252 :
名無し三等兵 :2008/07/31(木) 15:36:33 ID:XuUG1YDc
全俺w アリエンだろw やりすぎw これでタクシー運転はヤバイだろw
253 :
名無し三等兵 :2008/07/31(木) 15:38:39 ID:XuUG1YDc
シャークスーツってw300%職質じゃん でもタクドラスーツ作ってほすい・・
254 :
名無し三等兵 :2008/07/31(木) 15:45:33 ID:XuUG1YDc
1.0kg以下だろ。脇腹背中首重視! 夢の繊維素材ふんだんにつかって5万なら2個買うよ!
>>255 サラシには包丁が一丁(一本は間違いだぜ)差してあるのでつね。
むしろ匕首…
258 :
ALSOK :2008/08/02(土) 11:47:36 ID:???
うちの輸送隊の防弾ベストはイスラエルのIMI製だな。 襲撃されてから新型にした。 一応、トカレフから至近距離での散弾銃まで止まるみたい。
一般人にとって一番重要なのは背中だろう。 Dパックにプレート挿入で解決w
260 :
名無し三等兵 :2008/08/03(日) 11:08:18 ID:y6+0ys3v
今ラーメン屋。空のデイパックにチタンプレート仕込んで防御中・・
>>258 mjk!
ラベルの画像とかうpしてくれない?
262 :
名無し三等兵 :2008/08/04(月) 00:08:38 ID:6U/bxX2K
>>261 http://t.pic.to/smy9e 社員証とかは塗りつぶしてるから、中の防弾材にIMIの刻印がある。
ホームセキュリティとかで出動する機動隊は防刃プレートが入ったバージョンで防弾ではない。
首のエリの部分は防弾+防刃機能有り。
導入時に入念な実弾テストをしてて、散弾銃とかが止まっている画像とか見た事あるよ。
詳しい値段やそれ以上のデータは言えない。てかオーダーメイド仕様だから個人は買えないと思うよ。
263 :
名無し三等兵 :2008/08/04(月) 00:15:24 ID:m/6TTPbJ
うっp
264 :
名無し三等兵 :2008/08/04(月) 20:19:22 ID:8EjsVt+m
さすがに無理。 実物も見たけど散弾銃は結構ギリギリっぽかったな。
265 :
261 :2008/08/06(水) 00:07:12 ID:???
>>262 遅くなったけどd。
できればその刻印も写してくれるとありがたいんだが。
モノがモノだけにライセンスがないと買えないんだね
防弾材の真ん中くらいにプリントされてるんだけど、出さないと写真は無理だなー。 それに一度出すと仕舞うのが凄く大変なのよw
でも警備員が防弾チョッキ着てること公開されると、頭部狙われるんじゃない? そこら辺は大丈夫?
>>267 言ってる意味が分らないんだけど・・・
貴重品輸送してる警備員が防弾ベスト着てるのなんかひと目で分るし常識だろ。
公開も何も無い。
それに人間を撃つならどう考えても小さい手足や頭部より体を狙うのが普通。
頭を狙うのなんか素人がやる事だよ。
頭部は狙わないと当てられないけど胴体は大まかな狙いでも当てられる。
269 :
261 :2008/08/07(木) 23:35:07 ID:???
>>266 そういうことだったのか。
これ以上手間かけさせるわけにいかないからいいです。ありがとう
逆に確実に頭狙ってきたら銃の訓練を受けたプロだろう。 まあ日本にはそんな銃の達者な犯罪者はほとんどいないだろうが。 警備員は銃をもてないからあまり有効な抵抗は出来ないのでは? アメリカみたいに数人でアサルトライフル装備の輸送車強盗なんかは 遠い未来には出現するんだろうか。 それこそ爆薬までつかうような。
おまいら八王子スーパーナンペイ事件を少しだけ思い出してやってください
なるほど。 カチャ ビュバッ ( ゚д゚) ;y=ー( ゚д;・∵゚;; . ターン (|272|V (|271|)
>>270 そんな殺伐とした未来なら
警備会社も軽戦車やら武装ヘリコプターを持って
警備会社などは名ばかりの…な恐ろしい光景が待ってそうだ…
274 :
271 :2008/08/08(金) 02:40:45 ID:???
>>272 w
まぁネタにしてもよいが、マジでも頼むよ。
夏がくるたびに思い出すよ@原住民
♪夏が来れば 思い出す
あんな事件が週一ペースで起こったら怖いよな。 アメリカなんかは州単位で見るとそれぐらいのペースで起こってるのかもしれんが。 おさがりMRAP装備の警備会社が日本にも出来る日が来るかもな。
277 :
名無し三等兵 :2008/08/21(木) 13:32:33 ID:FqBRSNfG
ALSOKのアーマーの防弾レベルは確かV−Aだったな。
V-Aレベルだとこれだな。 .44 Magnum Lead SWCGas checked 15.55 g 240 gr 14 to 16 cm 5.5 to 6.25 in 426 ± 15 m/s 1400 ± 50 ft/s 5 m 6 0 ピストル 9 mm FMJ 8.0 g 124 gr 24 to 26 cm 9.5 to 10.25 in 426 ± 15 m/s 1400 ± 50 ft/s 5 m 6 0 ピストル マグナム含めハンドガンならほぼ全て防げるレベル。 これより上のVレベルからは軍用クラスだから民間レベルではV-Aで十分すぎるね
民間レベルで特に恐いのは12ゲージからのスラッグだけど、 これの破壊力は相当なのものだから完全に防ぎきろうと 考えるのは苦しいだろうしね。警備会社の仕事の内容からして。 実際のところマグナムクラスの拳銃を止めるだけでも相当な重さになるだろうし。
カナダのマニアが作ったグリズリー・スーツかなんかあればともかく、.22だって危ないわい。
日本の警護関係者に真剣な問題はいまだに対トカレフ性能だろうに・・・ クラスV-Aなら問題ないか?
V-Aはトカレフ止まるよ、散弾銃も止まるけど衝撃と熱で骨と内蔵がやられるって聞いた。 大体、純正のトカレフなんて日本にはほとんど入ってこないから問題ない。 ほとんど粗悪なシナやチョンのコピー銃
トカレフ弾といっても鉄のコアが入ってるからだし、9oパラでもKTWのような弾と変わらないんじゃないかな。 クラスV-Aだと防げたと思うけど。 ライフル弾で7.62×39oが5.56×45oより一クラス以上貫通力が上扱いされていることがあるけど そんな大差あるもんなのかな。5.56でもM193とM855だと鉛芯と鉄芯のトカレフ弾くらい違う扱いしてもいいだろうに…
7.62x39だとスチールコアいりがデフォみたいなもんだからじゃね? エネルギー量は確実に大きいしなあ
高規格の防弾ガラスで作った電話ボックスみたいなのに車輪と銃眼つければ いいの出来そう。
>>286 結局ナグマホンみたいなのになってしまう予感
>>286 それと似た様な物は大戦中に開発済みな気がする
>>288 鉄の小さいテントみたいな奴か?(笑
匍匐前進して進むんだっけ?
あれは悲惨だったらしいね。
zippoのおかげで助かったみたいな話はないのかい?
聖書のおかげで助かったみたいな話ならございますが何か?
ipod
293 :
名無し三等兵 :2008/09/19(金) 15:04:32 ID:nUXtdpYq
遅レスだが
>>220 普通のプレキャリじゃね?
もしくはロードベアリングかチェストリグの見間違い。
インターセプターにプレート付けたらバイク用のプロテクターとして使えね?
295 :
名無し三等兵 :2008/09/20(土) 15:17:55 ID:5kgp8VTr
プレートは一枚板だから姿勢取り難いんじゃない?
バイク用プロテクターは衝撃を弱めるためだけのものだから ある程度強度のあるプラスチックで十分。それ以上の衝撃ならどのみち体が持たない。
90年代ドイツ軍のボディアーマーとか中古が売ってるが、どれぐらい劣化してるんだろうか? ある程度離れても22LRすら止められないただの重いベストになっちまってるんだろうか。
298 :
名無し三等兵 :2008/09/22(月) 22:14:18 ID:oNyc4rko
コンディション次第でしょ。
>>297 .22LRは意外とケブラーの貫通能力高かったんじゃなかったか?
漏れは持ってるけど、命を託す気にはなれん
やはり雰囲気作りの小道具にしかなりませんか。 ちょっと前までは、PASGTアーマーや、ベトナム期のアーマー各種売ってたんだが、 最近全然売ってないねえ。
プレート入ってるやつなら拳銃弾なら止められるだろ。 めっさ重いだろうがな。 プレート入ってない防弾繊維のみのだったらまあコスプレ用だろw ハイベロシティの.22LRは、口径小さくて初速がそこそこあるから、プレート入ってないボディアーマーならアイスピック的に大概抜いちゃうみたいよ。
そのために2000デニールの極細繊維を用いたものがあるんだが…
>>301 プレートは防弾繊維と違って長いこと使えるみたいだから放出品でも大丈夫だろうね。
無論、被弾したものはダメだが
304 :
名無し三等兵 :2008/09/25(木) 21:40:30 ID:H/XRCMri
で、今どれが最強のアーマーなんだろ?
305 :
名無し三等兵 :2008/09/26(金) 01:39:42 ID:hSXnxOdq
ロボットの遠隔操作で何とか成らないかね? 小型重機みたいなヤツで、怪しい人は優しくカプッと掴んであげればいいんじゃない? 一人一台でオペレートして防弾車の中から操作すればOKだと思うが・・・ 無理かな?
306 :
名無し三等兵 :2008/09/26(金) 20:33:24 ID:wSCG8x30
>>262 総警って警察よりいい防弾着着てるな。
今でも、背中が防護されてないチョッキを警察って結構着てるし。
こないだ、うちの近くの警察署がテロリストか強盗か銃で武装した犯人の対処
訓練をしてたが、旧軍の鉄兜をまだ使っていた。
鉄のヘルメットは有効期限はなさそうだけど、ケブラーとかのメットは期限は
あるんじゃ?
>>306 ケブラーは多分5年程度が保証期限だと思う。
自衛隊や警察はちゃんと更新してるのかな?
>>307 警察は、交番バイクのヘルメット30年つかったりするから・・・
俺の見た警察官も防刃ベストがメインで、前面と背面の小面積だけにソフトアーマー付けましたってやつだったなぁ。 やっぱり常に着けて動くから日本の治安を考えると軽くした方がメリットなんだろうね。 ちなみにケプラーのヘルメットは樹脂で固めてあるから大丈夫じゃないかな。 ただし塗装が残ってて紫外線が当らないって前提だけどね。
塩っ気もアウト。
312 :
名無し三等兵 :2008/09/29(月) 13:15:24 ID:N+XfvRyX
>>310 海自や海保なんか、カバーつけないとまずいんじゃ?
313 :
名無し三等兵 :2008/09/29(月) 17:18:12 ID:4OhcAiTZ
防弾ベストに直接関係ないけど警察の私服用のショルダーホルスターとかひどい 防弾チョッキとの併用一切考えてないから手が銃まで届かない エアーウェイト組はみんな自腹でチーフス用の使いやすいホルスター買ってるけど ニューナンブ組は市販で適応品ないからミリポリ用に無理矢理突っ込んだりしてる 改善要求しても完全黙殺 そのかわり一生使わないであろう余剰なプリンター一式を県内全署に配備する予算はある
>>313 だから私服はポシェット型の支給品を好むよ。
安っぽい弁当袋みたいな感じで即応出来ないけど、容量はある。
315 :
名無し三等兵 :2008/10/01(水) 18:37:07 ID:hphADWOZ
チーフズ用のCQCホルスターなんかがミリタリーショップの広告に載ってるのは 刑事さん用が大きいのね。 エアガンのニュー南部があったような気がするけど、ホルスターは売ってないのか。
316 :
名無し三等兵 :2008/11/03(月) 17:27:45 ID:q2FARoa3
ボディバンカーってどれくらいの重さまでが実用的なの? サイズ的な大きさや防弾強度とかあるでしょ。 片手で扱うならどれくらいの重さが適当なのかね?
>>307 海自ですが、88式を10年以上つかってますね。
というか船が廃艦になる時に返納するまで使い続けます。
基本的に作業帽のような使い方なのでそれほど問題はないかと。
NAM戦時の破片避けベストも防弾出来無くてもボディアーマーだからなぁ…
>>318 1年くらい前に入荷したね。
80年代後半のものが大半だと思った。
漏れのは88年
>319 防弾チョッキじゃなくてボディアーマーなら嘘じゃなかろ。 チハの紙装甲だって装甲だw
322 :
名無し三等兵 :2008/11/09(日) 06:23:36 ID:w0DBmUTp
小銃弾への耐弾性を持たせることが最近の軍隊では流行ってんのかな
仕事でたまにポリカの盾使ってるんだけどメーカーの説明によると刃物類の刺突でも鈍器でも一応大丈夫らしい 銃器は射距離、角度によるんだろうけど5.56mの小銃弾も弾ける場合があるそうだ 盾と比べると防弾防刃ベストはどうしても割高な印象 個人的にはポリカのプレートをブリーフケースに入れて使うのが1番現実的だろう 重量あるからそれなりに武器にもなる 条例上携帯していてもまず問題無いし
盾って重いんだよね。案外。 それに手も塞がるしね。
リュックしょってりゃ一番怖い後ろから刃物で襲われてもなんとかならんの? ってかリュックはあんまりしょりたくないなぁ
リュックにチタニウム3mm厚位の背板入れておけば、 不意打ち並みの攻撃になら、耐えれるんじゃない? 大型刃物本気の打ち込みなら、一寸心許無いけど そんな状況なら、何かしらの防御策を実行してるだろうし。
別にチタニウムとか言わなくても1mmのアルミで充分だろ
純チタンはそれほど強くないけど、64チタンとかは凄い強度だよね。 俺が持ってるK30っていうプレートも3mmくらいでレベルVAの強度だから、 64で3mmあれば.38スペシャルくらいなら防げそうな気がする・・・。
むかしペナペナの0.3mmチタン板が3枚入った防弾防刃ベストがあったなぁ… 38splどころか45マグナムもストップしていた。 ハードプレートは割れる感じだから、積層化した方がエネルギーの分散効率が良いのかも。
331 :
名無し三等兵 :2008/11/27(木) 18:35:37 ID:jh5pDPuO
コナン・ザ・グレート思い出したw 刺す、斬るは致命を免れても打撃による骨折とかは防げないよね。 実用的な防御力よりも作った帷子のチョッキを着た際の重さの感じ方じゃね? でも10kgくらいなら大丈夫か…。
鎖帷子は自らの形を変形することによって(つまり肉体が変形する) 刃による切断エネルギーを吸収するからね つまり運動エネルギー自体は肉体で受けるわけだ エネルギーを装甲と肉体に設けられた空間によって吸収し 体全体に応力を分散できる機構が必要なんじゃないかね
これこそ手作りできる本格的装備! タングステン線で自作したらちょっと 自慢の種になる?と思ったけど タングステンって本当に高いね、 そりゃ戦車も何億もするは。
砲弾に使う素材だろ・・・。 ちなみに先進国の戦車本体の価格の4〜6割は電装。ドンガラ+砲より高かったりする。
タングテン線ってペンチで手曲げ出来るものなの?あとどれくらい高いの?
>>332 手の甲に乗せて木槌で叩いたところ衝撃の何割かは吸収するようですが
力いっぱい叩いたら防げんでしょうね。
ちなみに重量は全て肩にかかるらしい
>>333 ダウンジャケットの上から着たらどう?
>>334 10m 1巻@52,500円…
一着あたり材料費だけで100万円超え…
コレは間違いなく毛皮のコートより自慢できるw
何?一着に100mも使うの?しかも50万超えかよ。…フツーに既製品のボディアーマーとか防弾防刃ベスト買った方が安上がりじゃねーかw ドラゴンスキンってやっぱ50万くらいじゃ調達出来ないののかも知れないけど…
何キロになるんだよ…それ。
>>340 推測ですが
タングステンの比重は金と大体同じで鉄の2.45倍だから…
1ミリのタングステンで作るとすれば、内径8mmのリングで大体2.45kg
防御力を重視して内径6mmのリングにすると、通常の鎖帷子は5〜8kgだから
これの2.45倍で12kg〜19kgぐらいじゃないでしょうか。
そもそもタングステンを棒に巻き付けてコイル状に加工できるかは謎ですが…
純タングステンだと難しいだろ。あれは脆い。 鉄5%〜10%前後のタングステン合金なら加工できると思う。 ただ、切断するときはカッティングホイールが必須だろうけど。
ちょっと昔のボディアーマーってか、タクティカルベストならそれくらいか…。 でも銃弾は防げないんだよね…。 刀剣しかない古代にあったら伝説のオリハルコン・メイルとかって銘打たれそうだけどな。
タングステンとかチタンとか なんだか自分の知ってる強い材料を言うスレみたいだな
タングステンカーバイドぉ!
実用上、普通の針金でもナイフにはかなり耐えられそうだな
ヤクザとかが殴り込みかける時に新聞紙サラシに巻いたりしたとかあるから、手製の鎖帷子とか着込んで行ったら可也使えるかもね。
脆いことを知らないのもちょっとって気もするけどな。 試しに2φの純タングステン線(99.99%)を発注してみれば分かる。
>>349 高くて重くて砲弾になり鋼に混ぜて合金化するとハイス鋼になると言う認識しかなかった…
カーボンナノチューブってどうなん
>>351 物性は理想的なんだけど、1cm以上の長さに安定的に成長させる製法がまだ見つかってない。
せめて1mまで伸ばせるようにならないとねぇ。
戦鳥の某氏はCNについて疑問を呈してる。
355 :
名無し三等兵 :2008/12/26(金) 17:34:41 ID:Mu3zINRs
いきなりですみませんが、大阪の日本橋か、奈良県で 防刃手袋とかが売っている店ってありますでしょうか? やっぱり通販とかよりも自分の目で確認したいので。
DSIクラブとか売ってんじゃないの?
357 :
名無し三等兵 :2009/01/18(日) 19:39:51 ID:D1Vm41OA
そういえばレザーアーマーは防刃的に考えてどうだろう? スパスパ貫通しそうな気がする
切りつけには何がしか効果あるかも知らんけど、刺突には弱いでしょ。
だから帷子とか内張りしてるんじゃね
和鎧だと何層にも漆を塗った兜がある。 軽くて衝撃吸収も良いみたい。
うぉ〜りあ、 すぃーふ、ぐらでぃえたー、こ〜んぐらー、ざこなん、
プレートキャリアに、バイク用胸・背中プロテクター入れてツーリングに使おうと思うんだが、 そういう使い方してる人いる?
意味がわかんね。 ツーリング道中、要所でプロテクターを着脱して、不必要な場所では脱いで運転するって事?
>>363 いや、そのままだと、イカニモなモトクロスプロテクタなので、
プレキャリに入れたら着脱もしやすいし、見た目もソフトになるかと思って。
ああ、手足のプロテクターやインナープロテクターじゃなくて外に付ける甲冑胴着の方のね…。 林道走るにしてもちょっと大袈裟だね。 草レースやコースで練習する時以外は不用じゃね?
>>362 ダミープレート入れときゃ、同じような効き目有るんじゃね?
>>365 いや、街乗りでいつもつけてるんですよ。
走ってる時は、そんなに気にならないんですが、
コンビニに寄ったりするとき、恥ずかしいんですよ。
色は真っ黒だし、上からモトクロスシャツ着るのもアレだし。
大体、バイクは普通の単気筒バイクなんですよね。
>>362 形が合わない上に、プレートキャリアーだと背中の方の防御範囲が全然足らない。
赤羽のフロンティアでプロテクター持ち込んで試した俺が言うのだから間違いない。
>>369 ちょうどこれっすよ。 コミネの。
そうですか、入りませんか。
371 :
名無し三等兵 :2009/01/28(水) 00:14:30 ID:8gUdr6A1
サミットのころの週刊朝日に警察の防弾チョッキとか防弾盾が小銃弾を防げないのは 問題だって記事が出てた。警察の内部の参考ビデオを入手して記事にしたようだけど、 実際どうなんだろ? 警官と話してたらあさま山荘みたいに2重盾にしても拳銃弾は抜けるらしい、 むしろ怖いのは火炎瓶と言っていた。
未だに防弾チョッキ=強化繊維で巻き取りって思ってる人多いのな 現代は繊維をシート状に加工したものが素材メーカから提供されている これをボディアーマー製造業者が積層して小さなパネル状に加工したものを数十枚組み合わせるのが主流 このパネル方式では動きやすさと強度を両立可能で拳銃弾程度ならハードパネルを必要としなくなった ただの雑誌や札束でも弾や刃物を止めた話は聞くだろ?、シートを積層することで強度は飛躍的に増す だから現代のボディーアーマーは刺突にも強いし、拳銃弾の衝撃自体も受け止める
二重盾で防げたのは散弾だけだったのかな? まぁ、小銃弾防げる盾やアーマーも保有はしてるんだろうけど、 配備数は少ないだろうね。 署とか、執行隊の事務所とかにある程度の数を配備できればいいけど、 高そうだ。 通販でアメリカから輸入とかは色々問題あるから 国内業者に同等品発注すると高くつくだろうしな。 アメリカも、充実した装備は、それだけ強力な武器が合法・非合法問わずに 流通して、使用されてることを反映してるわけだし。
>>371 浅間山荘のは拳銃じゃなく狩猟用のライフルだろ。
そらジュラルミン盾じゃ止められんわ。
つーか、防弾盾のカタログスペック見ると、十分身体をカバーして、高い耐弾性を持たせたタイプの製品は、持ち歩いて動き回るには重いわ。
>>376 畳んで運べるやつだっけ?
大型盾なら、町田市営住宅銃撃事件の時、
キャスター付きの特大盾を使って視察してたな。
基本的に小銃弾=ライフル弾 小銃という呼び名のせいで拳銃弾なみに思ってる人が多くて困る 民間の防弾車両くらいじゃ自動小銃はサクサク貫通しちゃうんだけどな
そこで防弾カーテンですよ
>>379 そうだよな…Cal.30クラスの徹甲弾を使われると
ハ号クラスの装甲をもってしても貫かれる可能性があるからなぁ…
ここまで来ると人の持ち運ぶ装備はだんだん厳しくなる
>>352 あほか?
1mのばして意味あるか?
実際には多数のファイバーを束ねて樹脂でくっつけるわけだから、
樹脂のせん断強度がファイバーの強度を上回る長さ以上であればよい。
フツーのFRPだって製造の関係で連続繊維使ってるが、
強度てきには50mm以上長くしても強度は変わらんぞ。
その証拠は? 何のために「織られているか」を考えた方がいいな。
引っ張りに対しては理論上は繊維1本が長くて細いほど強度は高くなる しかし銃弾の貫徹に対しては、弾のサイズを大きく超えるような長さにそう意味はあるまいね
純粋剪断「だけ」なら、そう言い切ることも可能だけどな。 で、純粋剪断だけしか掛からないという根拠は?
「純粋剪断」だなんて、頭の良さそうなコトバつかいやがって
>>383 格子欠陥の発生頻度を抑えるには少なくとも1m長の繊維を安定的に生産できるプロセスが必要。