1 :
名無し三等兵:
2
じゃあ3
4 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:48:15 ID:y6dJvx3p
大口径散弾銃を開発する。
5 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:48:40 ID:???
4さま
というわけで、死んだ子の年を数えるのはやめましょう。
6 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:49:06 ID:???
>>1 そのスレでも指摘されているが、無人航空機の大量配備に一票。
7 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:50:33 ID:???
8 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:53:19 ID:TfqE0jCe
どうせ、今から何作ったって間に合わないんだから
今あるもんで考えようよ
9 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:55:59 ID:???
百サンチ砲を搭載した艦による艦砲射撃により
面制圧能力を奪還できる
10 :
名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:59:14 ID:y6dJvx3p
3式弾だっけ。
11 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:04:46 ID:???
12 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:06:12 ID:???
むしろこっちがネタスレか?
13 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:10:42 ID:???
スレ立て人の意志に反して…
ま、世の中こんなもんだ。
14 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:15:21 ID:???
クラスター爆弾など超ド級砲ができなかったがための回り道にすぎない
15 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:17:43 ID:???
倉下だけど…何?
16 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:19:21 ID:???
ユニットから小さな子弾がでるから駄目なんだよ。
親を出せ親を。
17 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:20:49 ID:???
18 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:22:57 ID:???
そこはかとなく重複スレの匂いが…
19 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:39:41 ID:???
まあ、重複削除されるなら仕方ない。
現実的に起こるであろう
クラスタ―爆弾が使われるであろう局面
前面衝突覚悟の大規模な本土侵攻で
数を頼みに海上迎撃のうちもらしが着上陸したとか?
(これはちょっと現実味がないが)
割譲狙いで島嶼を急襲占拠されたとか?
無い場合どうすんのよって話な。
まぁ制海制空権しだいって結論になるだろうけど。
20 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 01:34:51 ID:???
不発率が二割近い現状のクラスター爆弾なんて使い道あるのか?
アメリカみたいに物量でおせるわけでもないしそもそも自国内だからな
21 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 02:12:41 ID:???
不発弾は実質地雷化
22 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 02:17:32 ID:???
>>21 そしてそれを処分するのは施設科
危なくて地道な職種だよな…
23 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 14:56:50 ID:???
空海の自衛隊と在日米軍を押しのけて
渡洋上陸して地積を確保して
さらに補給線を確立して
地上戦を展開するには
どのぐらいの兵力が必要なんだろう?
24 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 18:57:17 ID:noTIkbYz
25 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:02:09 ID:???
988:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:44:18 ID:??? [sage]
>>978 米陸上部隊の展開にかかる時間は?
非戦闘員を守り切る為には自衛隊はどれだけ持ちこたえればいい?
こんなもん何週間単位だぞ?
993:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:48:59 ID:dzpb61hG
>>988 その時のためにヤマサクラやってるじゃないか。
998:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:54:14 ID:??? [sage]
>>993 保つのか?
本当に保つんだな?
よーし、信用するからな。
1000:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:55:48 ID:dzpb61hG
ごめん、もたないと思うんだ。
てめぇwww
26 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:03:55 ID:???
ここか
27 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:05:41 ID:???
28 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:06:14 ID:???
29 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:06:34 ID:???
とりあえず、全世帯にAK配備で分かってます。
30 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:15:36 ID:???
ターミネーター1の冒頭に出てくるような無人殺戮兵器が自衛隊に欲しい
装甲車型と飛行型があれば
31 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:16:01 ID:???
921:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 17:37:49 ID:dzpb61hG
そんなに悲観的になることか?
日本相手に上陸作戦カマす国がどこにある?
未だに極東ソ連軍(笑)の脅威でも心配してるのか?
978:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:37:21 ID:dzpb61hG
>>966 少なくとも、俺が日本侵略軍総司令部官なら
「日本に手を出しても米軍も世界も何もしないよ」なんて虫の良い想定はしないよ。
ま、そんなバカが敵の司令官ならかえってやりやすいかもね。
988:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:44:18 ID:??? [sage]
>>978 米陸上部隊の展開にかかる時間は?
非戦闘員を守り切る為には自衛隊はどれだけ持ちこたえればいい?
こんなもん何週間単位だぞ?
993:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:48:59 ID:dzpb61hG
>>988 その時のためにヤマサクラやってるじゃないか。
998:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:54:14 ID:??? [sage]
>>993 保つのか?
本当に保つんだな?
よーし、信用するからな。
1000:名無し三等兵 :2008/06/01(日) 18:55:48 ID:dzpb61hG
ごめん、もたないと思うんだ。
ちょw
32 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:19:15 ID:AOz9YNI6
33 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:22:11 ID:???
34 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:27:34 ID:???
まあ、政府も国民も着上陸侵攻対処なんて真面目に考えてねーんだし
しょうがないんしゃね?
35 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:29:05 ID:???
キムチの国はいいの?
36 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:33:12 ID:???
福田さんの決断を批判すると酷使とかお客様とか言われるらしいよ
37 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 19:50:59 ID:???
>>36 自国の利益に繋がらない、まして不利益しか生まない決断など叩かれて当然。
本人にはなにがしかの利益はあったのだろうが…。
つぅかどう戦ってみる?
38 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:00:36 ID:???
とりあえず条約通りのクラスター弾作ってみる?
少し短く作っておいて有事の際は弾頭部分にもう一つ弾頭を
装着出来る様にしておくとか…。
やっぱりバレるかな?
39 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:01:36 ID:???
とりあえずと言ってもだな
作るには予算と時間が・・・
たぶん予算つかないし
40 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:08:10 ID:???
クラスターは全面禁止だ!なんてごり押しもされそうだしな…
41 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:11:42 ID:???
対人地雷とMLRS無くなっても陸自が水際撃破を言い続けるのかに興味があるw
これからは沿海は放棄して内陸持久ですよ、全然縦深ないけどwww
42 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:17:17 ID:???
TK-Xの高性能を発揮して地形戦しかないな
対人用キャニスタ弾導入しなきゃ
43 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:44:44 ID:???
>>33 >ずっと消極的であり続けた日本の外交姿勢は多くの国を失望させた。「失態」といってもいい。
はぁ?
44 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:48:01 ID:???
何故廃止が当然だと思い込んでるんだろうか
45 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:03:27 ID:???
とりあえず、沖縄と九州を放棄して本州に戦力を集中すればなんとか持ちこたえられるかも知れない。
日本全土の防衛が不可能になった以上は、国体の護持を目標にするしかあるまい。
46 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:06:58 ID:???
そんな状況になったら核でアボーン
47 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:13:43 ID:JWzN39oP
>>45 いや本州を捨てても北海道がある。実質要塞だw
48 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:19:04 ID:???
中国が全力で強硬上陸の準備をしてるのに
陸空海自衛隊や在日米軍が展開してないなんてことがあるんだろうか…?
まぁ、米はともかく日本はあり得そうだが、そうするともう何があってもダメな気もする。
49 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:21:11 ID:???
相手の意思を完全に読むことは無理。
どこに行くかを決めるのは相手
50 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:24:00 ID:???
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、自衛隊からクラスター爆弾なくなるから。
,____/ヽ`ニニ´/ 防衛省も外務省もまずいって言ってたけど、押し切っといたぞ。
r'"ヽ t、 / 不発弾になったら危ないからな。
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
51 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:26:41 ID:???
数が全ての時代ではなくなったと言う事か…
一発必中のミサイルで敵車両を破壊し細々とした敵物質などはナパームで焼く
敵兵は高度に機械化された半自動の狙撃システムでぶっ飛ばしたり陸自のゲリラ戦部隊の餌食にしたり
52 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:29:19 ID:???
>>48 どこに来るかがわかんねぇんだよ。
ノルマンディー?カレー?
それとも
台湾?沖縄?パラオ?マリアナ?
53 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:33:18 ID:???
54 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:39:28 ID:???
なんかもうクラスタ―爆弾のあるなし
関係ないじゃん。
55 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 22:11:59 ID:qArg5MPW
イラク戦争のとき
イラクの防衛省ビルかなんかに
クラスタ―爆弾まいてるような映像があった気がすんだけど
都市部の鉄筋コンクリートのオフィスビルとか
どの程度効果あるんだろう?
56 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 22:22:36 ID:???
57 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 22:29:22 ID:???
無責任ゴシップ記事で生計を立ててるゴミが何をぬけぬけと
58 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 22:41:39 ID:???
・新型の弾子を広範囲制圧形式のものに変更
・散布界をより安定させる技術開発
・誘導システムの内蔵と同時に、デコイが想定される場合には自動的に誘導をキャンセルする。(すなわちこの規定はザル)
よろしい、諸君。ならば ナ パ ー ム だ。
59 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 22:48:47 ID:???
>>56 残念ながら世界企業のトップ100に入る軍需産業はたったの3社
しかもその半分以上の利益は民需部門
Windowsを導入する世界の政府は
マイクロソフトによって取り返しのつかないことにされてるな
リアルで
60 :
名無し三等兵:2008/06/01(日) 23:39:54 ID:???
>>58 そこで三式弾やロサ弾ですよ。
対空用のりゅう散弾は今回の規制範囲外。
61 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 00:00:03 ID:???
ま た 対 空 水 平 撃 ち か
62 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 00:00:10 ID:???
>>60 タコ爆弾だ!
あれは対空用航空爆弾だから
何の問題もないぞ
63 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 00:24:58 ID:???
>>55 A-10の機銃掃射の映像じゃない?それ
ビルに使っても施設表面に穴を開けるだけで終わると思ふ
64 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 07:24:43 ID:???
メディアが大騒ぎする事はろくなことが無い。
何か別な事から気を逸らしているんじゃないかと疑ってしまう。
65 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 08:17:31 ID:wZGO0JFp
>>59 「2002年のノーベル賞」ってネタがあったな。
66 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 08:29:28 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。
商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。
貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
67 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 08:36:04 ID:???
68 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 09:54:39 ID:mvMMp6QS
親弾頭から子弾頭がばら撒かれるのが問題なんだから
最初からぶどうの房みたいに装備する
機銃のようにスイッチを押している間だけ投下される
69 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:20:34 ID:???
クラスター水飴で敵を動けなくしよう
70 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:38:32 ID:HQKCkdcc
もう掃射機導入でよいじゃない。
一式陸攻や銀河の下面に大量の下斜め銃を装備した実績があるわけだし。
富壑じゃ、20ミリ96門タイプと7.7ミリ400門タイプが計画されたし、
現代版として、退役するC-1を改造して不発弾がでないように、
炸薬の入っていない大量の7.62ミリ弾を高度3000メートル位から、
水平爆撃の要領で射撃、シャワーのように広範囲にばら蒔けばいいじゃん。
……世界第一次大戦で、金属製の矢をばら蒔く行為に先祖帰りして
いる感はあるけどさ。;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン
71 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:38:55 ID:t0LRhU0F
対人地雷とクラスター爆弾、どっちか持たせて頂きますが、どちらが良いですか?
と国民に問い掛けてみるのはどうだ?
72 :
俄将軍:2008/06/02(月) 11:19:40 ID:???
>>71 対人地雷、クラスター爆弾の両方必要、ということになると、何故、片方を廃棄せねばならな
いのか、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
対人地雷廃棄による代替措置が、何ら講じられることなく、MD導入が、別枠でなされず、通
常戦力の大幅削減といった状況下、ということになると、防衛費増額によって、対人地雷廃
棄に伴う代替措置が講じられるべき、というだけのことであり、対人地雷の廃棄、クラス
ター爆弾の廃棄を主張するならば、代替措置を講じる予算増額とセットで、主張するの
でなければ、尾崎秀実の類か、敵よりも恐ろしい無能の類の何れにしても、文字通り、
吊されるべき、というだけのことであり。
73 :
俄将軍:2008/06/02(月) 11:20:36 ID:???
>>72 核の傘に続いて、クラスター爆弾の傘、ということになると、似て異なるどころか、似ても似
つかぬ、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
74 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 11:48:43 ID:???
コストパフォーマンスに優れた抑止力がなくなる、という声も理解できる
のですが、ソフトスキンの面制圧なんて状況は専守防衛の枠内に
あるんですか?
1.クラスター爆弾が使われる状況と、そういった状況が起こる確率(リスク)
2.クラスター爆弾の代用兵器のコストと配備までの時間
の2点がよくわからないのです。
75 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:11:04 ID:IsHDTqTl
地雷禁止の時はクラスター爆弾があるから大丈夫とか言ってなかったっけ?
76 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:19:18 ID:???
>>1.クラスター爆弾が使われる状況と、そういった状況が起こる確率(リスク)
着上陸作戦が行われれば必然的に発生する。少なくとも、陸上自衛隊は着上陸
作戦が行われた場合に備えて準備しているんだから、「起こる確率」は「100%」
と言える。
>>2.クラスター爆弾の代用兵器のコストと配備までの時間
よほどの数を用意しない限り「代用」は不可能。水際防御は諦めなければな
らないだろう。空自の方は誘導爆弾、空対艦ミサイル等、「洋上撃破」指向の装
備に切り替えるだろうけど、何度ORしても撃ち洩らしは必ずでる事になってる
。
昔の「内陸持久」方針に戻すしかないだろうね。
77 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:42:05 ID:???
>>2.クラスター爆弾の代用兵器のコストと配備までの時間
単純にMLRSランチャーに収まる規制枠内のモノならATACMブロッ
クUAやら単弾頭GMLRSやらがあるけど、用途が全然違う。GMLRS
で数百億円って所だろう。
78 :
74:2008/06/02(月) 12:43:36 ID:???
どうもありがとうございます。
そうか、着上陸作戦への抑止力なんですね。
困るのは陸上自衛隊の人ということですか。
でも、国防ってどこまでを想定するのが適切なんですかねえ・・・。
79 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:55:51 ID:???
>>でも、国防ってどこまでを想定するのが適切なんですかねえ・・・。
山口県に上陸されても兵庫まで焦土作戦をしながら後退してよくて、反撃
の準備に半年以上かけて良いとか、稚内に上陸されても遅滞戦闘しながら、
函館だけ死守して動員、再編制、訓練に3年掛けて良いってのなら、平時の
防衛費は相当安くできるぞ。
80 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:58:27 ID:???
>>78 >>国防ってどこまでを想定するのが
分かり易く言うと、「国民を守らずに国を守れば良い」んだってのなら割と簡単だ
って事。
81 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:01:43 ID:???
相手は日本の民間人盾にすることだってありえる相手だしな。
同族だって平気で殺すんだし。
82 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:06:35 ID:???
(国民皆兵制度を廃止した)スイス軍みたいに、本土侵略の想定が成り立つ
蓋然性が高い国際情勢になるまでは、軍の規模を必要最低限度まで縮小する、
という方針にすれば、一番防衛費かからないじゃない。
83 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:08:02 ID:???
必要最小限だと拡充しなきゃいかん。
84 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:10:07 ID:???
軍事的緊張が高まらないかぎり拡大する必要はない
85 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:10:18 ID:???
というのは、ロシア、中国、南朝鮮のいずれも軍事費が増大しているのに、
アメリカが指摘するように日本の防衛力があまりに低すぎるから。
86 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:11:41 ID:???
地政学的に軍事力は、その存在自体が脅威であり、不均衡は進攻のリスクを高める。
87 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:13:53 ID:???
経済学的に軍事費は、その存在自体が浪費であり、増大は財政のリスクを高める。
88 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:14:18 ID:???
着上陸作戦を許してしまった時点で国防に失敗していると思うのです。
89 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:15:15 ID:???
東シナ海のガス油田問題や原潜の侵犯、軍用機による侵犯、
隣国との領有問題等を考えれば、軍事的緊張は非常に高い。
90 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:16:09 ID:???
日米同盟よりも中国軍が強くなったら侵攻して来るのか?
それは「リスク」とかのボードゲームの話だろ。
91 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:17:56 ID:???
>>89 そのうちのどれが、どういう経過で人民解放軍の山口県上陸に発展する?
92 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:17:59 ID:???
既に東シナ海は押えられただろ。
台湾を武力制圧するのに、南洋までアメリカ軍の影響力を後退させたいってのが中国軍のドクトリンだし。
93 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:22:12 ID:???
>>88 それは極端だろ。
国の独立を守るのが国防。
94 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 13:25:12 ID:???
国が一時的にでも占領されたらお仕舞いだなんて、それこそ自由民主主義の敗北だろ。
95 :
79=80:2008/06/02(月) 13:48:59 ID:???
>>88 「国を守る」って観点からなら内陸持久の方が正解。軍の損害を最低限に
抑えられる。
>>91 そもそも、「戦争が起こらない」って前提なら「軍隊イラネ」って話であ
り、「戦争の可能性がある」って想定なら、島嶼部上陸も本州上陸も敵の決
心のレベルに大差はないのだから考えなきゃならないのは当然。
政策の変更も軍事上の決心も一瞬で行えるのに対して、軍備は最初の計画
から予算化されて、装備が取得されて、戦力化するまで確実に10年掛かる。
今回の場合、ハードウェアが条約で制限されちまったんだから、どうしよう
もない。
当為将来だろうが、近い将来だろうが、条約の範囲内で十分な戦力を持っ
ていても・・・・、もし、起こったら血みどろの市街戦です。
96 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 15:13:48 ID:???
97 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 18:12:46 ID:9PuZS5jR
面単位を無力化出来るクラスターを廃止すると言うことは、点で戦うと言う事。
広い範囲をカバーするためにかなり兵員を増やさないといけなくなるんじゃないか?
98 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 18:42:35 ID:???
99 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:04:32 ID:???
なんかあれだな、
結局、決まってしまえば
粛々とそれに対応するだけの話だな。
まあ、あと八年はあるからなあ。
その前に代替兵器が規制されたりしないことを祈ろう。
ロボット兵器で数をカバー
102 :
名無し三等兵:2008/06/02(月) 23:55:22 ID:bCxFyBpn
地対艦ミサイルに気化爆弾搭載して地対地ミサイルにしよう。
103 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 00:09:51 ID:e92ItSWG
小型で液体水素を噴霧できる、爆弾を
作ったらどうかね?
104 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 00:27:27 ID:sOMfJhv6
>>101 無人兵器は操作機と自律知能機か?
前者は中継局がやられたら終わり。
後者はハッキングされて乗っ取られたら終わりな気がする。
あと、膨大な数の機体をどう動かすかが問題だな。
>>103 噴霧したとたんに気化してあっと言う間に拡散してしまうし、軽い気体なら尚の事難しいだろう。
ここは矢張り殺人デムパの出番な洋〜館
いまの日本は1930年代のフランスにそっくりな気が
衰退しつつある経済力、右派左派の、政策ではなく政権奪取の
ための争い、有事を想像することすらしない社会、専守防衛を
考える国防、平和と融和の願いが相手にも不変に通づると思い込む国民
>>107 パーン・・・
「・・・我々は勇敢に抵抗した。名誉ある扱いを頼む」
こうですね分かります。orz
>>107 追加
効果の怪しい莫大な防衛政策とドクトリン
追加
「最早、戦争は起こらないだろう。
アレは最後の戦争だったのだ。」
これは英国人か、、
近隣の軍拡に目を瞑って、マスコミ主導で
独りよがりな平和と軍縮に走るのもな。
マスゴミを利用した反日分子の成果なのれす
てか売国カルトの策謀じゃないかと。
今日のTVタコーで
「人民解放軍の仮想敵国は日本」って発言に
うちの親とか「はぁ???」って言ってたが
一般人なんてそんなもんなんだろうな。
「まさか日本がどこかの国の仮装敵国なんて」って
防衛、外務他反対なのに
首相の一存で軍縮融和政策実施
福田=チェンバレン
燃料気化爆弾の、通常爆弾(高性能炸薬)に対するメリットってなんでしょ?
>116
重量建築物を破壊が軽減される上に、消毒がクリアな点
>>115 チェンバレンの方がはるかにマトモな政治家だろ
>117の訂正
建築物を ×
建築物の ○
ちょっとクラスター爆弾の雨浴びてくる
120 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 02:49:52 ID:oHflTcxU
クラスター弾頭の防空ミサイルってないのはどうしてだろう?
121 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 03:20:56 ID:OkxEbbfj
ヒント:他国資本、移民支配によるスイス化
国民防衛…
日教組が平和ボケのゆとりたちを育てる工作をした。
まさに、このタイミングを狙っていたのかもしれんな。
三式弾か?
誘導性能を上げてきた最近の対空ミサイルの考え方は直撃が身上ですからね
>>120 環状効果弾頭と言って子弾(この場合は金属製の棒)を環状に飛散させるものはあった。
現在は爆風破片弾頭と言って至近で炸裂し弾頭破片で損害を与える物が主流。対航空機の場合、この破片による損害も直撃扱い。
で、何故クラスターの様な起爆装置付き子弾が使われないかと言うと、航空機に対しては小さく高速な破片で充分な効果があるから。
25kg爆弾にVT信管でも付けて、支援戦闘機1機当たり2〜300
個バラ撒く(橋頭堡に対する空爆)わけにはいかないの?
重迫の榴弾と同等の弾頭重量があるから、ソフトスキン目標に対しては
これの面制圧効果で代替になるでしょ
タウロスやストームシャドーなどを手本とする開発は安全だけど、
下手にクラスター爆弾類似の兵器を開発すれば、将来の条約改訂で
禁止されちゃう可能性があると思うが。
だからSDBなどが良いんじゃないかなぁ。
たぶん既存の戦爆の爆弾架では考えてる使い方は出来ないからだと思う。あとキャニスターで一まとめにした子弾をばら蒔くのと、飛行機で飛びながら撒き散らすのとでは散布密度やパターンも違うし、
そもそも貴重な先頭爆撃機を敵の頭上に持って行く事になるからね。
クラスターとは使い道が違うけど兵器倉に多く入るように250ポンドクラス以下の小型誘導爆弾をアメリカが開発してるよな。やはりクラスターの穴埋めは出来ないが、今頃マーベリック何かの導入を考えてるんだろうな。
> 子弾が20kg以上あればクラスター弾とは見なされない
>>103 液体水素だと分子質量が小さ過ぎる。
もっと質量の大きい物質を使った方がエネルギーは大きくなる。
後は燃焼が伝播する速度との兼ね合いかな?
つうかそれが気化爆弾じゃないっけ?
>>127 子弾の重量などの数値は簡単に変わりやすいと思うが。
面制圧ができて、不発弾など残留して戦闘終結後も文民に被害を与えるようなものを残さず、
安価に調達できるものがなにかあればいいんだけど。
気化爆弾って訳語が誤解の元なんだが、実際は燃料が気化したりしない。
酸化エチレンなどの可燃性液体燃料を炸薬で散布、程よく空気と混ざったところで着火。
混合気爆弾と言った方がいい。
>>129 多数の国が集まって合意した内容なんだから
簡単には変えられないんじゃないの
>>131 毎年、フォローして会議を開くし、発効5年後には再検討会議をやるよって条約に
書かれているよ。
んで、他の国がこんなことしてまっせと国連事務総長に言いつける手順も枠組みがあるし、
異議申し立てなんかの方法も一応決まってる。
大体20kgという数値に合理的な根拠はないっしょ。交渉をまとめるための妥協で
でてきたことは明白。原案に無かったんじゃない? あったかなぁ。
>>125 SDBでも100km超の滑空距離があるから、母機の危険は少ないよね。
でも元々硬目標破壊用だからソフトスキンに対してはオーバースペックかも。
もっと小型にして、榴弾みたい破片を飛散させる物はどうだろう?
>>116 基本的に爆薬と言うものは分子構造に酸化剤である酸素を含んでいる。
だから酸素の無いところでも使える。
一方、燃料気化爆弾は燃料となる物質しか積んでいない。
酸化剤には現地の大気に含まれる酸素を充てる。
酸素を現地調達するのだから同じ重量の場合、より多くの燃料を
積める事になる。
より多くの燃料を燃やすのだから当然発生するエネルギー重量比で
勝るが一気に効率よく燃焼させなければならない。
地上物をなぎ払うには向いているが爆発エネルギーは球状に近い形で
拡散するので、必要最低限の破壊力の爆弾を撒き散らし広範囲の
地表面を覆い尽くすクラスターに比べると効率は落ちる。
例えるなら20ktの核(広島型原爆)を上空500bで炸裂させるより
1万発の1t爆弾(10kt・炸薬量はもっと少ない)を効率よく配置し
同時点火すれば必要最低限に破壊出来る面積では勝るでしょうと言う事。
そりゃデメリットじゃね?
137 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 12:54:15 ID:6cWwL0Am
クラスター爆弾の穴をうめるには砲艦建造しかない
【38.1cm砲】モニター・砲艦スレ【15インチMk.I】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1193302573/ 最近の戦争では短時間制圧が難しいので長時間攻撃、つまり弾薬数を多くして
ピンポイントで火砲支援を行い圧迫をかけ続けられる兵科が求められている。
従来のミサイルや単座機ではこれらの任務は辛い。
米軍の次期計画艦は沿岸攻撃用にミサイルシステムと交換可能な形で
砲塔を優先してつけてる。
ともかく大量の中口径弾薬を長時間ばら撒ければいいって発想。
MLRSは瞬発力はあるが長時間支援火砲を打ち続けるというタイプではない。
陸上兵器が安上がりだという話もあるが、地上展開は難しく、兵站も考えると支援等も
考えて色々と大変になる。艦船なら真っ先に展開している兵力だし、反撃を受け難い。
>>136 元質問は通常爆薬に対する気化爆弾のメリットを聞いてるんじゃ?
気化爆弾のここがスゴい!って、有利なところを説明しないと。
>>138 あぁ、なるほどそう言う事か。
ならば…
必要な酸素を現地調達するので炸薬の分子構造に酸素を含む通常爆弾に比べ、
重量に対する発生エネルギーが大きい。
これでオケかな?
>>140 でも考えてみればメリットってこれだけなんだよなw
破片爆弾化も出来ないし、歩兵が運べる程度までの小型化は出来るけど
地表に転がすと大幅に威力が落ちるから使い勝手は良くないし…。
派手だから空から2〜3発ボボボンと来れば相当怖いだろうけどね。
>>141 >派手だから空から2〜3発ボボボンと来れば相当怖いだろうけどね。
まさに派手だから恐がらす、という意図で使うこともあるらしいね。
圧力波で攻撃するのはどうしても使いどころが限られるのは致し方ない
143 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 15:15:25 ID:sOMfJhv6
子爆弾の代わりに鉄球入れたら良いんじゃねえ?
不発弾出ないし(ただの鉄の塊なので炸裂しない)
>>143 榴散弾がでかくなっただけでは…
それにどうしても威力は
『被害半径の中心近くは過大に、被害半径の外側に近い部分では過小に』
となってしまい無駄が多くなるぞ。
榴霰弾は散弾と並んでずっと昔に禁止になってるはず。
「人体から摘出不可能な子弾は使用禁止」とかなんとか。
>>142 アルミやマグネシウムの粉末使って夜中に投下すればエラい騒ぎになりそうだw
イラクでMOABか何か使った時はマジで戦術核と勘違いしたらしいしな。
>>146 爆薬にアルミ粉を混ぜるのは発生熱量を増加させる為だけど、FAEでも効果あるのかな?
クラスター爆弾の代用として戦艦を建造
そして、新型三式弾を・・・
・・・冗談です。
>>148 前線基地とか人がいっぱい居る所の地表近くで爆発させれば士気は相当下がるんでは?
高温で人間なんかひとたまりも無いし助かっても閃光やキノコ雲見ちゃったら
次から航空機のエンジン音聞く度にガクブルにならんかな。
相手の兵士を精神的に追い詰めるって意味では効果的かも知れない。
>>150 いやいや、FAEの殺傷力や心理的効果の事じゃなくて、
化学的に液体燃料にアルミ粉末を混ぜる事が熱量増加に繋がるのかどうかって事。
二十キログラム以上の子弾の中に更に小さな通常の子弾入れればいいだけじゃないのか?
孫弾?なら規制対象じゃないんだろ
>>152 何度も既出だが…
ユニットに内蔵される独立した起爆機構を持つものは全部「子弾(submunition)」とされる。
>>151 燃焼がきちんと起れば熱量は上がるはず。
ただ液体と混ぜて散布した場合塊が出来てしまって一瞬で
燃焼仕切れない可能性があるね。
粉末のみで散布すれば良いかも知れないけど軽い粒子だから
巧く拡散するかどうか…。
酸素過剰気味な爆薬なら楽なんだけどね。
>>153 起爆機構を独立させなけりゃいいってこと?
そもそも子弾の定義ってどうなってんだろうな。
>>156 子弾を全部繋げて連鎖させりゃいいじゃん
>>154 なるほど、熱量はあがるけどそうなる様にする事は難しいって事か。
ありがと。
火薬入りの紐でな
火薬入りの紐だから導火線じゃない?
と言う事は、漫画にでてくる様な爆弾って感じかな。
そういうトンデモもどうなんだと思うが。
とても近代兵器とは思えないなw
>>164 火薬の代わりに爆薬が入ってて入っている爆薬に応じた速度
(秒速7000b位)で爆発を伝播(伝爆)するロープ。
電柱に一巻きして雷管で点火すればそれだけでへし折れる。
紐状のダイナマイトってとこかな?
グレネードランチャー持たせたASIMOをロケットにのせて
打ち込んだ場合には誘導機構つきのクラスター爆弾という扱いになるんだろうか
>>168 『自律型』若しくは『遠隔型』の『攻撃ロボ』だな。
『ロボ』だから爆弾扱いにはならんだろ。
導火線使うなら
有線でも
無線でもたいして変わらんが
>>167 日本火工で作ってる建築物解体用のVベルト?だっけか。
モンロー効果で鋼材などを切断するヤツ。
要するに子弾としては効果に疑問が残る代物だね。
アストライトの強化版でも開発して
噴霧させて爆発させるしかないな
>>170 いや、導爆線を使えば雷管が1個で済むから条約に引っ掛からない。
ほいで導爆線は爆薬扱いだから全ての爆薬が繋がった爆弾になる。
親爆弾以外は雷管が付いていないので一部が千切れて不発になっても
事故の確率は低い。
まぁ親爆弾が不発なら一帯全てが爆発=死の危険地帯になるがw
175 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 18:33:01 ID:e92ItSWG
親爆弾は通常爆薬で、子爆弾は
液体水素かなにか爆発性の非常に
強い、液体をいれて、親爆弾の
爆発で引火、爆発させていけたら
良いんじゃないかな?
もう某業者がクラスター爆弾の処理に絡む事で、
色々と動いている。
まあ処分にも金が掛かるから、
そこにも利権が繋がるだろうけど。
178 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 19:01:35 ID:yyB+EvBl
>>174 ほうほう… 最初はとんでも兵器かと思って見てたけど、なかなか面白そうなアイデアじゃないか。
まあ、クラスターの様に広範囲というわけにはいかないかも知れないが。
夢の新兵器妄想するなとは言わないけど
もう少し現実味ようぜ。
つまり、ガンシップ導入と言う事か。
>>179 いや、ほとんどトンデモなんだよw
何とかならんかなと思ったんだけど、子爆弾の数を増やせば導爆線の割合が上がり
非効率、導爆線を減らすと子爆弾の間隔が稼げず非効率。
そして、どうしても点と点をつないだ線になってしまい『面』のカバーが出来ないorz
いかにクラスターがよく出来た兵器かを痛感したよw
こんな兵器を点数稼ぎや利権の為に捨てる奴は国家反逆罪にとられても仕方ない。
>>180 今となってはクラスター自体『夢の兵器』なんだから代替兵器は
『夢の新兵器』になるのでは…
いいこと思いついた!
国民擲団兵創設で2000万人動員だ!
面が無理なら線で行きます
ひも状爆弾ってのは
投網がいい
カチューシャ的な単一弾頭をいっぱいって形で落ち着くのかね?
しかしなにもクラスターだけが問題じゃないのにね。
機関砲なんかの不発弾も厄介な問題と聞いた事があるけど現実は?
>>184 それやると相手が中国の時点でアウトw
あちらにとっては国民より小銃弾の方が高価。
単弾頭型へ在庫のうち若いものを改造すれば安上がりで済むでしょ。
でも、そのお金があるならM110A2を99式に更新するって方向もあると思うんだよなぁ。
でも、条約批准するならMLRSが撃つ弾が無いとどうにもならないからやっぱ、XM31導入か。
今、陸上自衛隊の方面隊特科群はM110A2とMLRSを装備している大隊がいるんだけど
MLRSの弾はこの条約で禁じられているクラスター弾頭のやつしか今のところ買って居ないのね。
んで、替わりの弾が無いとMLRSをいざというとき使えなくなっちゃうというのが問題。
192 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 21:20:56 ID:Ze7V6ih8
>>189 機関銃ならまだしも機関砲ならそんなに弾数を多く撃つこともないだろうし、
高速で着弾するから不発率も少ないだろう。
そもそも、炸薬の量も少ないし。
193 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 21:38:18 ID:PqHZwWHh
>>145 フレシェット散弾を陸自で使ってないのはそのせいか。
カールグスタフやL7 105mm砲に開発されていたようだし、IDFで多用してるようだが。
>>192 おそらくA-10が対地攻撃に使うアベンジャーのDU弾の埋没弾頭の事ではないかと。
>>193 たしか条約で禁止されてるのは、榴霰弾や霰弾の子弾の大きさが4mm以下の物だったはず。
カールグスタフなどの子弾は6mmあるので「摘出可能」との解釈だろう。
196 :
名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:44:27 ID:e92ItSWG
ここで航空機を代替案にだしてる
スレがあるが、中国が上陸してくる時点で
制空権があるのか?
素人の浅知恵で思いつくような
代替兵器自体がネタだろ
制空権はないよ。
航空優勢はあるかもしれないが、それでも質はともかく量的な制約が大きいし究極的に打通は防げない。
>>スレがあるが、中国が上陸してくる時点で
>>制空権があるのか?
制空権ってアンタ・・・・。
多分、どちら側も限定的な航空優勢しか確保できないと思うから、使える局面
は有るだろ。
話の流れとあんま関係ないが、
「制空権」でも「航空優勢」でも「エァスペリゥオリティー」でも、それが指す意味さえきちんと理解していれば、どの言葉を使ってもおkだと思うんだがなぁ・・・
他スレとかでやたら噛み付く子を見るとちょっと気になってしまう
>>それが指す意味さえきちんと理解していれば、
理解してれば「有る」(196)、「無い」(198)とは言わないよ。
大規模着上陸をするならノルマンディ並に断続的な航空支援、空域確保が必要だろうけど、可能なのかな?
問題は”大規模着上陸”の”必要性”がこの日本においてどんどん下がっていることだ。
MLRSは上陸部隊の脅威になるけど排除が容易だし
クラスタ―爆弾を撒くのつかうに航空機があるなら
洋上のミサイル攻撃に従事させたほうが堅実かもな。
制空権&制海権があったにせよ弾の数より多くで来られたら確実に抜かれる罠w
どう頑張っても数で勝てない自衛隊は効率で勝負するしか無いのでは?
>>204 MLRSって、ひっそりと引き篭もってれば意外と見つけられにくいもんじゃないの?
>>大規模着上陸をするならノルマンディ並に
YAMAZAKURA演習なんかだと奇襲上陸を想定しているようだ。ドイツ軍のノルウェイ
上陸みたいな奴。
>>202 ノルマンディのような要塞や陣地が今の日本にあるのでしょうか?
ヤマザクラ?ああゆう机上演習はあくまで机上なんよ
ようするに上の決心内容の採点wと組織としてのIDAの回り具合をシミレートするだけのもんで敵コマがT80だろうがガンタンクだろうがあんま関係ないだろうな
さすがにノルマンディ並は言い過ぎたw スマソw
でもノルマンディ並の上陸部隊にMLRSで鉄の雨降らせたらえらい事になるだろね。
第二波はそのままUターンしたくなるんじゃないか?
>>207 相手が対砲迫レーダ持ってるなら撃った瞬間見つかる。
ついでに米軍の湾岸戦争の時の戦訓で、MLRSは射程&精度不足であることが指摘されてる
(反面十分な射程のあるATACMSは大変重用された)。
MLRSは前線よりも後方の敵部隊・兵站を攻撃するのが効果的であることが判明したんだけれ
ども、友軍部隊に追従しつつ敵後方を狙うには32kmの射程では短すぎた。最低50kmの射程が
必要っていうのが軍の要望。
そのため米軍は射程延長したM26A1/A2、射程延長&精度改良したM30を開発配備した。
>>213 対砲迫レーダってロケット砲にも対応してんの?
>>213 MLRSが制射を終えて、退避する前に対砲兵射撃なんてくわえられるのか?
>>214 してる。無誘導なら特に。
>>215 5分以内に陣地変更できるなら大丈夫では。MLRSなら多分大丈夫だろうけど。
>>213はただ「撃てば見つかるよ」と書いただけで、撃破されるとは言ってないよ。
>>214 飛来物の射撃方向や地点を逆算計測する物だから。
距離にもよるだろうけど。
今時、部隊の展開や配置なんてのは
お互いにバレバレかと思ってたんだけどそうでもないの?
>>218 情報収集能力(偵察機器)に秀でた部隊からなら敵部隊の大まかな配置はバレバレと言えるかも知れないけど。
どんな部隊が”存在”しているかはなんとかわかる。
でも対砲兵攻撃をかけられるほどの精度の高い情報を集めるのはかなり困難。
しかも相手が牽引砲ではなく、野戦における機動性が高いMLRSなら尚更。
結局問題は空母しだいってこと?
>>216 斉射後に即次弾装填が完了出来る訳では無いので思い切って後退出来る分、
受ける影響は抑えられてるとも言えるのかな?
後方部隊を攻撃するなら前線との距離は射程よりもずっと短い訳だから、
射程32qは確かに短いと言えるな。
>>221 ひりゅうの打撃力は搭載したヘリの数のみになるのかな?
s氏のところの解説を読んでみた。
本人が言うように良くできてる基準だなあと思った。
純電子式点火装置が信用ならんという事も初めて知ったけど。
>>223 でも米軍は「前進する軍隊」だからこそ長射程を欲しているという側面もあると思うんだ。
自衛隊はそうじゃない。むしろ漏れは北海道から持ってこないと役に立たん虎の子より、連隊や師団で完結した軽便な投射火力で更新すべきだと思うがどうか。
>>226 あぁそうか…
防御側が前線後方の敵陸上部隊を叩くと言う事はすでに上陸の阻止に失敗。
侵攻は着々と進んでいる…と言う事になるわな。
>>226 >連隊や師団で完結した軽便な投射火力で更新すべき
条約型クラスターでも小隊単位は無理でも各中隊に配備出来れば
また違ってくるだろうね。
軟目標限定の砲兵部隊的な使い方になるかな?
いやBMシリーズの費用対効果はあなどれんぞ
精度は数でカバーだ
>条約型クラスターでも小隊単位は無理でも各中隊に配備出来れば
>また違ってくるだろうね。
何か旧日本軍の擲弾筒思い出した。
砲兵火力の弱さを補うために、歩兵部隊が運用する軽火砲・・・・・orz
(しかしそれでは旧来のMLRSが担っていた全般支援任務につけないんだよなぁ)
>>条約型クラスターでも小隊単位は無理でも各中隊に配備出来れば
中隊段列じゃ消費弾量を支えきれんわな。
>>233 > 中隊段列じゃ消費弾量を支えきれんわな。
条約型なら特に…かな?
とりあえず単一弾頭型で我慢すべえ。
>>230 BMシリーズと一言で言っても、スメルチあたりになるともうMLRSとほとんど変わらん希ガス
>>236 > とりあえず単一弾頭型で我慢すべえ。
単一弾頭化する位なら条約型の方がいんじゃない?
>>238 90kgHEと10発の誘導子弾
どちらが有効かという話になってくるね
自衛隊はどうするのかな…
主目標がソフトスキンならHE、装甲車輛なら誘導子弾。
>>240 結局は使い分けか…
混ぜて打ち込むとか…いや、減らす数が同じなら
偏らせてバランスを崩してやったほうが良いかも。
汎用性最強の歩兵から順に…て感じ?
>>主目標がソフトスキンならHE、装甲車輛なら誘導子弾。
単弾頭型ってCEP10mのGPS誘導。公算射撃でも艦艇を狙えるレベル。
>>242 効率の面から言ったら、ソフトスキンは破片で攻撃する方がいい。
CEP10mなら装甲車輛は生き残る公算が高いな。
>>243 連続発射でソフトスキンを狙うには高級すぎるシステムだと言いたかったんだ
がな。終末にレーザー誘導を使うタイプも提案されてるから、最終的には移動目
標もコレで行ける。
要はGMLRSってロケットじゃなくて射程70kmのミサイルなんだよ。同じ使い
方するんなら、誘導装置は要らない。
>>241 普通に中隊に混合配備でしょ。MSRL用の対装甲スマート弾が開発されたらの話
だけど。開発されるとしたらSADARMかBLU-108を大型化したもの内蔵したものに
なるのかな。
GPS誘導&長射程だから運用も融通ききそうだし。
>>244 >同じ使い方するんなら、誘導装置は要らない。
いるでしょ。湾岸戦争の時も精度の低さが問題になったんだし。
>>いるでしょ。湾岸戦争の時も精度の低さが問題になったんだし。
従来の使い方ってのは、冷戦時に企画された後方目標への計画射撃(ストライクディープ)で、
湾岸で問題になったのは「近接戦闘支援の要請射撃にはまったく応えられない」って事だった。
>>
http://www.kojii.net/news/news070817.html >>273 発を使用したうち、69% は近接戦闘での使用、残りは事前に計画済みの
>>ターゲットに撃ち込んでいる。これは 70km 先のターゲットに 82 秒で到達
>>する。つまり、航空機に攻撃を要請するよりも迅速な対応が可能。
おそらく、計画射撃も突撃支援射撃レベルが可能になってるだろう。面制圧
に使ってしまうのはもったいない。
バラマキ「面制圧」をためらわせる実際的な圧力って米軍内にもあるのかね?
いや費用対効果が主なんじゃないかってのは想像がつくが
米軍内にはないだろうが、例によって米市民の感情が気になる
過去一定範囲を無差別に攻撃する兵器はことごとく禁止されてきた
火炎放射しかり、ナパームしかり
市街戦で使いづらいのが問題なんじゃないの?
そもそも市街戦で使う為に開発されてないからな。
こういう、特殊な廃棄処理ってどんな業者が引き受けるの?
ただ、パートのおばちゃんが分解して、分別してリサイクルと廃棄処理って
別けにはいかないよね。
あい、守屋たん疑惑のルートの1つが不発弾処理なの。
要綱かーやりたい放題だな
>>253 そうなのか…まあ軍隊の仕事は発注する数が数だけに後ろめたいことが多いのはしょうがない
>>187 投げ網のように遠心力で広げる網付き爆弾
網が切れやすいのは仕様です
クラスター弾禁止条約 日本も参加
批准・発効で全面廃棄に
MLRS用など 自衛隊保有は4種類
ttp://www.asagumo-news.com/news.html >自衛隊の保有するクラスター弾は、陸自多連装ロケットシステム(MLRS)用のM26ロケット弾(子弾644個内蔵)、
155ミリ榴弾砲から発射する多目的榴弾(同数十個)、AH1S対戦車ヘリコプター用の70ミリロケット弾(同9個)、
空自戦闘機から投下するCBU‐87/Bクラスター爆弾(同202個)の4種類。
>>163 ここの連中はずっとこう
極端な話に逸らして、
嫌気がさしてあんたが居なくなったところで、
「自分たちだけ損してる」という感情論で
愚痴垂れてかわいそうな自分達に浸るの…。
ありったけの漁船日本海を渡って二千人の軽歩兵
開戦前に偽装入国で在日外国人扇動
矢弾尽きはてるまで破壊工作とか
トンデモ級ばっかり飛び出して
具体的かつ現実的な想定が一度だって出てきたことないもん。
まぁ、話の通じる相手と話すと、
すぐに話が付いて盛り上がらないんだがな。
クラスタ―爆弾
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212244683/
っぶうう誤爆した
防衛省、新型クラスター爆弾調達へ…禁止条約の対象外
政府がクラスター爆弾禁止条約に同意したことを受け、
防衛省は代替措置として新型クラスター爆弾など新たな装備品調達を来年度から始める方針を固めた。
クラスター爆弾は、内蔵する数個から数百個の子弾を広範囲に散布する爆弾で、海岸線の長い日本の防衛には有効な兵器とされてきた。
一方で不発弾も多く、戦闘終結後に民間人が被害に遭うことが多いことから、同条約で製造と使用が禁止されることになった。
新型クラスター爆弾は子弾が10個未満と少ないことに加え、子弾が自己破壊機能を備え、
不発弾になりにくいことなどから禁止条約の対象外となっている。
防衛省は〈1〉多連装ロケットシステムに搭載されているクラスター爆弾を新型クラスター爆弾などに換える
〈2〉陸自ヘリコプターなどに搭載しているクラスター爆弾を単弾頭爆弾に換える−−など、5、6通りの代替措置を組み合わせた配備計画を作り、
来年度概算要求で予算要求する方針だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000044-yom-pol
クラスター爆弾:禁止条約同意「評価する」が74%
毎日新聞が14、15両日に実施した全国世論調査(電話)で、
不発弾被害が深刻なクラスター爆弾を一部の「最新型」を除いて即時全面禁止する条約案に政府が同意したことへの評価を尋ねたところ、
「評価する」が74%に上り、「評価しない」(13%)を大きく上回った。
一方、中国・四川大地震の被災地への自衛隊機派遣が見送られたことへの評価は二分され、年齢による回答の差も表れた。
クラスター爆弾の禁止条約案に関する質問は、福田内閣の支持層の79%、不支持層の78%が「評価する」と回答。
支持政党別でも自民支持層、民主支持層のそれぞれ80%が「評価する」と答え、
幅広い層で政府の同意が好意的に受け止められていることが浮かんだ。
男女別で「評価する」と答えたのは男性82%、女性66%で、かなりの差が出た。
自衛隊機派遣見送りは「妥当な判断だった」と「自衛隊機を派遣しても良かった」の二者択一で質問。
全体では「派遣しても良かった」が48%で、「妥当な判断」(42%)を若干上回った。
年齢別に「派遣しても良かった」の回答をみると、20代が70%だったのに対し、年代が上がるごとに減少し、70代以上は37%だった。
戦争体験がある世代ほど自衛隊機派遣に慎重なことがうかがえた。
一方、「妥当な判断」と答えたのは内閣支持層、不支持層ともに44%。
自民、民主、公明、共産の各支持層もそれぞれ39%、41%、46%、44%で、明確な違いは表れなかった。【坂口裕彦】
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20080619k0000m010059000c.html
まぁ一般人は無知ですし。
あーあ
>>262 いくらなんでも
そのコメントは恥ずかしくないか?
でもクラスター無くなったら防衛力がどうなるかなんて、産経の間違い交じりの記事以外殆ど報道されて無いしなぁ
大抵の人は凶悪な非人道的兵器が廃止されたとしか思ってないでしょ
処分と代替装備の調達にお金がかかります。という防衛省のコメントで話が終わりですから。
>>262 無知だから、という事でクラスター爆弾廃棄賛成が多いなら
軍事に無知な人が多そうな女性の支持が少ないのはおかしい
やっぱり、防衛省サイドの広報の不足と
説得力の不足だろ
それだけの話
>>267 とはいえ、対砲兵射撃等の戦術的な役割とか一から解説すんのか?
軍板住人さえ戦術の知識は深くないのにw
>>268 支援戦闘機の運用知識がない人でも、対艦ミサイル要らないなんて言わないだろ?
敵を攻撃するのに役に立つんです、と言えば問題ない
ま、それすらちゃんと言えなかった、という事だなw
反対派は被害者の写真や証言嘘でも出しまくればいいからねぇ
>>269 対艦ミサイルとか対戦車ミサイルとかは分かりやすいだろw
対砲兵射撃だぞ。
これで具体的なイメージが湧くならそうとうの軍ヲタだw
対艦ミサイルやら対戦車ミサイルやらはわかり易過ぎてお客さんの常套句だしな。
このスレはマジメにやろうぜ。
あっちはやり放題だからあっちでやれよ。
276 :
名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:30:15 ID:BD4v+uy+
>>261 毎日って初めから女子供をだましてクラスター廃棄に取り組んでいた新聞社だぞ
自覚ある?
278 :
名無し三等兵:2008/06/30(月) 18:17:48 ID:tAsQvEnr
毎日はどうしてもクラスターを廃棄したいんだよ
だからアンケートをとったのもほとんどクラスターには無知な人間だろう
今回禁止条約を煽ったのは毎日と公明党が主役
それ以前に社民の辻元と共産党も活躍したが、一番強力な一手を繰り出したのは
公明党の浜四津敏子
こいつが何を一体何をしたかは知らないが、福田はこの女の一言で過ちを犯した。
そういう陰謀論は向こうでやってくれよ。
共産と社民は知らんが
公明のは事実だな
>>279 事実だろう?
共産党と社民党は辻元などを通してここのアンチクラスターと同じ質問を防衛省にぶつけている
公明党がけん引役というのはもはや知れ渡った事実
283 :
名無し三等兵:2008/07/03(木) 00:56:00 ID:PPcMFQ1u
age
284 :
名無し三等兵:
クラスターAGE