ハワイ攻略作戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰ってきたハワイ太郎
「ハワイ攻略作戦」それは、山本五十六はじめ大日本帝国軍人が抱いたロマンである(一部誇張)

真珠湾攻撃の時、なぜハワイを占領しなかったのか
http://yasai.2ch.net/army/kako/979/979146452.html
ガッチリハワイを占領していたら
http://yasai.2ch.net/army/kako/984/984724279.html
日本のハワイ攻略は可能だったか?
http://yasai.2ch.net/army/kako/963/963570509.html
□□□ 真珠湾上陸戦 □□□
http://yasai.2ch.net/army/kako/996/996321518.html
なぜ日本軍はハワイを占領しなかったのか?
http://www.23ch.info/test/read.cgi/army/1193449471/


基本情報
東京 - ハワイ  3300海里(約6100km)
サンフランシスコ - ハワイ 2100海里(約3900km)
ハワイ - ミッドウェー 1100海里(約2000km)

オアフ島要塞 wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%83%95%E5%B3%B6%E8%A6%81%E5%A1%9E
2帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 20:49:42 ID:???
テンプレのようなもの@

ハワイ沿岸砲兵隊の備砲 (※開戦時) (出典:戦史叢書「ハワイ作戦」p.377)
16インチ砲 4門
旧式16インチ砲 2門
旧式12インチ砲 4門
旧式12インチ迫撃砲 12門
8インチ砲 16門
旧式6インチ砲 4門
3インチ砲 4門
3インチ高射砲 86門
1.5インチ砲 20門
0.5インチ機銃 113門

砲台の位置等については以下のHP参照
http://www.brainygeography.com/types/HI.military.html
http://www.northamericanforts.com/West/hi-pearl.htmlや
http://www.cdsg.org/home.htm
3帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 20:50:39 ID:???
テンプレのようなものA

http://www.23ch.info/test/read.cgi/army/1193449471/
260 :名無し三等兵:2007/11/01(木) 11:04:39 ID:???
「オアフ島要塞」『歴史群像』No.83では、海外文献と元日本軍陸軍大佐
への聞き取りをもとにして以下のような記述がなされております。

「12月8日の日本軍機の攻撃では、カメハメハ要塞への機銃掃射で
十数人の要塞兵が死傷し、露天砲座が航空攻撃に無力であることを
証明した。
 さらにこの空襲で米陸軍は、重要な発見をした。撃墜した日本軍機
の中から作戦地図を見つけ、その地図には、オアフ島要塞の詳細な
情報が記入されていたのである。
 オアフ島要塞の備砲の中で、戦艦と対決できる12インチ以上の砲は
全て露天砲座である。露天砲座であれば爆撃ではなく、戦闘機の機銃掃射
で砲座にダメージが与えられる(砲座位置、砲の大きさ、射界を日本軍は
全て知っていた。日本陸軍築城本部は要塞情報を得るため、独自に技術将校
をスパイとして送り込み、10年間ほど労働者として要塞建設工事に従事させ、
開戦直前の要塞情報を入手していた)。」

要塞砲は真珠湾攻撃時点では露天砲座が主力であり、なおかつ、その
情報を日本軍は入手していた為、排除できない障害ではなかったと言えます。
4帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 20:51:39 ID:???
戦史叢書 「大本営海軍部・聯合艦隊(2)」
p.308 『聯合艦隊のハワイ、セイロン島攻略案』 より抜粋

<引用開始→>
 開戦の翌日、すなわち12月9日、同長官(※山本五十六)は幕僚に対し、ハワイ攻略とセイロン島攻略の研究を命じた。
ハワイ攻略はかねて同長官が口にしていたことであった。
 同長官は直ちにハワイ攻略に進みたいが、航空兵力の現状ではハワイの米航空兵力の制圧はむずかしく、
攻略は無理と考え、所要航空兵力の整備を間に、セイロン島攻略作戦を行い、西正面の戦略態勢を整えておいて、
ハワイ方面の作戦に専念しようとした。同長官がセイロン島攻略作戦の目的としたのは、セイロン島攻略により
印度洋にある英艦隊を誘出してこれを撃滅するのが主で、かねてセイロン島を確保して西方の戦略態勢を整え、
印度の独立を促進し、援蒋補給路の遮断を図るものであった。
<←引用終わり>


p.317 『ハワイ攻略の意義と問題点』 より抜粋

<引用開始→>
 このハワイ攻略案に着想した山本長官の主目的は、前章既述とおり、同諸島を攻略し、米艦隊を撃滅し、
米国民に甚大な精神的被害を与えて戦意を喪失させ、戦争終末の切っ掛けを作ろうとするものであったようである。
同長官には同諸島を長確保の考えはなかったとみるべきである。
 しかしこの攻略作戦は遠く敵の最重要拠点に対し行うものであったので、実施には大きな問題があった。
その最たるものは、ハワイにある敵航空兵力の制圧と、同時に生起を予想される艦隊戦闘であるといえる。
<←引用終わり>
5帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 20:52:28 ID:???
戦史叢書 「大本営海軍部・聯合艦隊(2)」
p.323 『次期作戦構想』 

<引用開始→>
 聯合艦隊の次期作戦案は一応固まったが、三和参謀の起案した戦争指導要綱、これに基づく作戦指導方針は資料が入手できず、
詳細は不明である。しかし次期作戦の頭初はセイロン島攻略作戦であり、またハワイ攻略作戦を最重点としていたことは間違いない。
したがってこの両作戦の間には相当長い間隔がある。この間に南太平洋の機動作戦が含まれていたと思われる。
それは三和参謀が南洋方面への出張から帰った三月末、ミッドウェー作戦案を知ったときの日誌に、「作戦順序南北逆となる」との
記事がある。又「戦藻録」や「三和日誌」に、既述のとおり米国から豪州への輸送がひんぱんとなったことを重視する記事がある。
 なお聯合艦隊は軍事的目的から、できうればこれに策応してポートダーウィンの攻略破壊作戦を考えていた。

すなわち一月末、聯合艦隊のまとめた次期作戦案は次のようなものであったとみられる。
一 セイロン島攻略作戦
二 豪州東方方面機動作戦、できうればポートダーウィン攻略破壊作戦、フィジー、サモア破壊作戦
三 準備でき次第ハワイ攻略作戦

また二と三の間にアリューシャン要地攻略作戦も考えられるが、北方気象の関係上、同作戦ははいっていなかったとみるべきであろう。

1月30日、山本軍令部第一課部員が、連絡のため聯合艦隊司令部に来部、中央の諸情勢を伝えた。中央の次期作戦案は
依然として陸海軍部間の調整がつかず、行き詰っていた。聯合艦隊は同部員に聯合艦隊の意向を伝えた。
同部員が軍令部に帰還後報告した聯合艦隊の意向は、「佐薙日誌」に次のとおり記されている。

一 五月乃至六月 全力ヲ以テ「セイロン」攻略
二 「ポートダーウィン」ハ必ズ攻略ノ要アリ
三 「フィジー」、「サモア」占領ノ要ナシ 破壊ニテ可
四 「ハワイ」 出来ルダケトリタイ(特二参謀長熱心)
五 「ビルマ」 参謀長重視 早クヤルコト

このうちハワイ攻略は、聯合艦隊の従来の主張や今後の主張、研究などからみても、もっと強く要望したのではなかろうか。
あるいはこの聯合艦隊の意向は当面の次期作戦だけを示すもので、ハワイ攻略は次の段階の問題とみていたのかも知れない。
<←引用終わり>
6帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 20:53:10 ID:???
戦史叢書 「大本営海軍部・聯合艦隊(2)」
p.402 『ハワイ攻略に備える準備』

<引用開始→>
 既述のとおり海軍の第二段作戦において、各方面の情勢が好転したならば、ハワイ攻略戦を行うことがあると決められた。
その時期はこの作戦計画にかかわらず、海軍部や聯合艦隊は17年10月ころ実施を目処とし、準備を進めることにしていたようである。

 陸軍部は当初これに反対の意向が強かったが、ドーリットル空襲以後その必要性を認めるに至り、
情勢によっては10月ころハワイ攻略に進むことがありうるのを考慮し、作戦準備を行っておくこととした。
すなわち作戦構想を研究し、これに基づく使用兵図を指定し、地形や予想される作戦様相などを想定した訓練方針を定め、
その概成期日を9月末として、ハワイ上陸作戦の訓練を行わせておくこととした。
すなわち陸軍部は、第2、第7、第53の三コ師団をこの作戦に使うことを予定し、5月23日、第2、第7師団に訓練開始を指示した。
第53師団に対しては使用兵力秘匿のため別途処理した。
 陸軍部少なくとも田中第一部長は5月末、既述のとおり今後の戦争指導は戦争終末促進を軸にすべきであると考え始めた。
そのため同部長はハワイ攻略に相当の熱意を示すに至った。
 陸軍部作戦課は6月3日から5日にわたり、オアフ島をまず攻略する研究を行った。
その直後、ミッドウェー作戦失敗の報を得たので、陸軍部は6月8日、第2、第7師団に対する特殊訓練概成時期の延期を指示した。
<←引用終わり>
7帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 20:56:07 ID:???
さあ 語れやw
8名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:04:20 ID:???
無意味なコテつける奴って頭おかしいよね
9名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:05:05 ID:???
仮に占領できたとしても、講和なんか結んでくれそうにないし
開戦から3年経てば無敵艦隊がハワイに現れて、マリアナみたいになるんでねーの?
10帰ってきたハワイ太郎:2008/05/20(火) 21:12:58 ID:???
テンプレのようなものB

<前提条件>
1.ミッドウェー海戦は完勝。ミッドウェー島は占領済み
2.ミッドウェーで完敗したアメリカは、ガダルカナル反攻する余力が無く、一連のガ島戦は起こらず。
3.ハワイ攻略戦の決行は1942年10月とする。
4.作戦の前段階としてジョンストン島、パルミラ島を攻略する。
5.ハワイの継続的な占領は考えない。講和できるかどうかも考えない。
  ただ1942年10月に、どうすればハワイを一時的にでも占領できるかどうか考える。

「皇国の興廃はこの一戦にあり」
「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ」
11名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:50:34 ID:DVTdWkqN
このハワイ太郎とかいう荒らしは毎日学校も行ってないんだろうな

せめて小学校は卒業しないと
12名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:52:09 ID:???
1とりあえず、三個師団の兵員機材物資燃料を攻略点に輸送する船舶の数を揃える

当時の陸軍師団1個を完全な形で輸送するのには約30万総トン必要。
1個師団を載せる船腹数は73隻前後(比島攻略戦から)
よって、×3倍 で219隻の輸送船が必要(90万総トン前後、おそらく120万トン 250隻は必要)
当時の作戦用輸送船は約320万総トン 内ハワイ迄、洋上補給で航行出来、
速力も12ノット以上もの集める(ったことにしよう)

これを護衛する部隊は、第四艦隊の内南洋艦隊とし、足りない分は
第一、二艦隊から拠出する。対潜対空警戒用護衛空母は、春日丸(大鷹)

空襲部隊 
第一航空艦隊 南雲部隊は 空母六隻 戦艦四隻 甲巡六隻 乙巡二隻 駆逐艦三十二隻 油送船八隻
主力部隊
第一艦隊・第二艦隊 戦艦五隻 甲巡七隻 空母三隻 乙巡四隻 駆逐艦 二十隻 油送船五隻
攻略部隊
臨時編成(第四艦隊) 輸送船 220隻 油送船30隻 乙巡十隻 空母三隻(軽空母) 駆逐艦二十五隻 潜水艦五隻
先遣部隊
第六艦隊 潜水艦部隊 旗艦 練習巡洋艦 鹿島 クエゼリン在 潜水艦 二十隻

航空機
空襲部隊 艦戦130 艦爆132機 艦攻125機 二式艦偵三機
主力部隊 艦戦52 艦爆48機 艦攻52機
攻略部隊 艦戦38 艦攻45機
13名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:53:31 ID:???
第一段階 トラックに第四艦隊を配置 主力部隊 南雲部隊は内地から出撃 
第六艦隊はハワイ・ジョンストン・パルミラ周辺の全路索敵・哨戒・フレンチフリゲートからK2作戦実施(二式大艇
空襲部隊 10月X日の -5日からパルミラ・ジョンストンを空襲無力化 -2日主力部隊艦砲射撃 X日四艦隊一部上陸
空襲部隊 10月Z日の -5日からオワフ島、マウイ カウワイを空襲 -3日主力部隊オワフ島艦砲射撃 
Z日島ハレイワ・カネオに正面に三師団の先遣を揚陸させ橋頭堡を構築、空襲部隊はオワフ島沖で遊弋しつつ制空任務
三個師団揚陸には、最低2ヶ月掛かる為(比島でも全部隊揚陸に二ヶ月半掛かっている)主に艦砲と航空攻撃で
少数の上陸部隊を支援、戦車等の重量物はおそらくZ日+40日頃にようやく組織的な攻撃態勢が整うと考える。
Z日+60日後、オワフ島真珠湾は完全に破壊され、要塞も破壊 港湾施設は使用不能、オワフ島はタダの島となる。
Z日+65〜70日後、オワフ島守備隊降伏、日本軍三個師団揚陸完了。船団は一部を残し内地へ
空襲部隊と主力部隊は付近を遊弋しつつマウイ島泊地へ。

>>1 占領完了しました。 

  は        い        終                           了
>1は早く薬飲んで寝ろ。二度と来るな、ゲハ板かVIPに帰れ、そして市ね 


14名無し三等兵:2008/05/20(火) 21:57:42 ID:???


15名無し三等兵:2008/05/20(火) 22:04:41 ID:???
>>1削除依頼してクソして寝ろ
16名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:06:32 ID:6lpO+fky
>>10
ハワイ攻略戦の決行は1942年10月とする。

ミッドウェー直後でも困難なのにそんなに待ったらハワイの米軍はとてつもなく強化されるぞ。
17名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:17:51 ID:???
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1205147516/l50

 ここの後スレとして活用しますか?
18名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:21:43 ID:???
だから米軍なんて相手にしないで、シナゴキブリ殺戮に専念しろってw

シナゴキブリが相手なら完全無敵で誰も異論ないからさ。
19名無し三等兵:2008/05/21(水) 01:32:09 ID:???
ハワイはエエよ。
観光客の少ない裏の方へ行ってごらん。
20名無し三等兵:2008/05/21(水) 07:28:48 ID:???
>>6
ドンゴリ師団が選ばれているということは、陸軍は本気で海軍の妄想にお付き合いするつもりがないことがわかる。
21名無し三等兵:2008/05/21(水) 12:55:46 ID:???
どんぐり師団
22アロハ太郎:2008/05/23(金) 01:05:37 ID:???
アロハー!
スレ開設祝いに参上
只今、作戦部長より上陸成功の可否を問われた
そこで本職は、「ただ挺進奇襲にのみ勝機を見出ださん」と回答した
すると華燭のない意見で大変良い。とのお褒めに与った
そして天井を見つめ一言、「ほぼ決まりだな」と呟かれた
23アロハ太郎:2008/05/23(金) 15:46:21 ID:???
テンプレ>>10
>一時的占領…如何に。とある
しかし本職の研究では、上陸戦後、島内に於ける長期膠着状態が発生する可能性が高い
米軍は堅固な要塞にこもり、備蓄よろしく篭城するであらう
しかし大食肉食の米兵は、シェルター内の著しい衛生悪化に堪えられず、早ければ三ヶ月で投降する部隊もあるだろう
しかし我が軍は捕虜を対策できないので、白旗を上げられるより、島内停戦交渉への展開の方が有利である
24名無し三等兵:2008/05/23(金) 17:07:21 ID:???
例の暴露砲台40センチ砲どアンチするなら、

艦載機で制空権奪取。
大和の46センチ砲でアウトレンジ時限信管使って榴弾ばら蒔き対空砲陣地を潰しと砲台要員を殺傷。
急降下爆撃と機銃掃射で対空砲陣地をキッチリ破壊して砲台を一時使用不可状態にする。
戦艦群を捻じ込んで徹底的破壊。
25アロハ太郎:2008/05/23(金) 17:58:08 ID:???
>>24
大和は水上決戦の場には登場できるかと思うが
最初から陸上砲撃のつもりで作戦させることができるだろうか
もちろん、敵艦見ゆとの情報に接し、ハワイ近海に進出したが会敵せず
帰り土産で陸上をアウトレったというなら、話しは別なんだが
矢針、IFであっても旧軍の用兵思想などは真似てみるべきかと愚考するが
26名無し三等兵:2008/05/23(金) 18:40:32 ID:???
たった千発か二千発しか撃てない大和の主砲で、どうやれば対空陣地をつぶせるんだろうな。
桁が2つ3つ足りないぞ。
27名無し三等兵:2008/05/23(金) 20:23:53 ID:???
 よく勘違いする方がおられますが、露天砲台も戦時には土嚢とかレンガとか盛り土とかして弾片防御を施します。大口径砲や大型爆弾に直撃されればひとたまりも無いでしょうが、至近弾にはかなり対抗し得る見込みがあります。
 16in砲のケースメイト化も42年に行われている可能性が高いので、真珠湾攻撃時にそのまま攻撃ならともかく42年10月になって攻略作戦を行うとケースメイト化は完了している恐れがあります。
 露天の方もシールド装着されているかもしれませんよ。
28名無し三等兵:2008/05/23(金) 20:59:35 ID:???
ケースメイト化してたら無理だね。ケースメイト完了する前に破壊しないと単なる無理ゲー。
対空陣地は全部破壊する必要も無いよん。砲台北側対空陣地をある程度潰して敵さんが頭上げれない状態に
しながら無線使って榴弾から通常弾に切り替えたと同時に12時頃に太陽を背にしながら南側から急降下爆撃。
後は北側に爆撃隊遁走が理想。
29名無し三等兵:2008/05/23(金) 21:54:13 ID:???
 オアフの要塞はそう簡単にいかないやっかいさんです。
 艦砲射撃しようとすれば要塞砲が、空襲しようとすれば500機は越える航空隊と対空砲が、万一上陸しても2個師団以上の陸軍が。
 そしてそもそもそれ以前に艦隊が。
 じゃんけんで言えば、グーチョキパーを全て同時に出せるような相手なんです。
30名無し三等兵:2008/05/23(金) 22:48:56 ID:???
>>26
大口径要塞砲について、スレ主は破壊を目指すようだ
しかしここは12門戦艦を使用し(このスレ条件だと伊勢型改造は行われないはず)揚陸同時射撃による支援砲火が優先だ
要塞にこだわり、戦艦砲で何度も一点の目標をやろうとすると、反転射撃を繰り返すことになりヤバス
基本的に上陸挺進部隊に脅威となるのは、中口径以下の火力陣地である
また第三派揚陸までは、渡壕に不可欠な戦車隊もないので、まずは最初平均射爆を要する
31名無し三等兵:2008/05/25(日) 00:45:12 ID:???
考えうるハワイ攻略の機会はこんな感じか?
T、真珠湾攻撃と同時に。
U、南方攻略が一段落してから(その後米空母を誘い出して撃滅に成功)。
V、ミッドウェイ圧勝後。
史実通り真珠湾攻撃は成功前提、南方攻略は短期で終了が前提、それプラス米空母を圧勝で撃滅。
甘な設定だがこれらは成功することを前提で議論してもいいんじゃないかと思うな。
32名無し三等兵:2008/05/25(日) 01:11:40 ID:???
>31
ハワイ攻略なんてのはあくまで手段のはずで、その手段をとる必然性のある目的が
先になければおかしいし、そうであれば時期はいつがいいかなんて話はそもそも
出てくるはずがない。
思考の順番が逆だ。
33アロハ太郎:2008/05/25(日) 13:02:05 ID:???
日本が、軍事的に最大のダメージを米国へ与えることが可能な作戦は、ハワイ上陸だけだ
それ以外で被害をうけても、米軍にとってはいずれ取り替えや再構築が可能な末端設備に過ぎない
しかしハワイは、太平洋戦力全ての元栓ではないものの、西太平洋に対する唯一の兵站である
だから軍は結果半分の兵しか残存しない想定で、上陸を強行する
もっともこの兵力で全島占領は不可能であるが、その必要はない
最終的には港湾の機能を奪い、市内に進駐して食糧と水を調達すれば初期の作戦は終了するのだ
その時点で南部要塞、山中地下基地、パール島、カエナ海兵隊基地には、なお3万以上の米兵が立て篭もる状態が
それは我が軍にとってもベストの状態なのでである
34名無し三等兵:2008/05/26(月) 11:21:28 ID:???
読んでるとクラクラしてくるオアフ島要塞砲防備一覧(えいご)
http://www.cdsg.org/hawaii.htm

オアフ島の16インチ砲(当初はこんな無防備状態だった)
http://andy_bennett.home.mindspring.com/images/16hawaii.jpg
しかし航空攻撃に備えてこのようなコンクリート構造物の増築が決定され…
http://andy_bennett.home.mindspring.com/images/16CASECLOSE.jpg
さらにこんなケースメートが被るらしい
http://andy_bennett.home.mindspring.com/images/16MODEL.jpg
(写真はこのサイトより)
http://andy_bennett.home.mindspring.com/16-inchbarbette.html

いやはや無敵ですなこれは
35名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:48:35 ID:???
ノルマンディーのマルクフ砲台の例のように、たとえ工事未完成であっても
コンクリート砲座に入っている場合は、艦砲射撃と空襲にかなりの抗甚性を
発揮できる。
爆弾や砲弾を小さな砲眼に直接命中させることは、物量にものをいわせてもなかなか難しい。
けっきょく、直接上陸部隊で占領するしかない。
36アロハ太郎:2008/05/30(金) 21:34:42 ID:???
そう。その通りなんだ。
加えていうなら上陸する我が軍にとっては、対面する敵が要塞だろうと塹壕陣地だろうと、あまり関係ないことなんだ
それより重要なことは、当時の各国軍隊と比して特徴的なこととして
日本軍だけが、師団単位で挺進奇襲を作戦できたってことなんだよ
このことっていうのは、徐州、漢口作戦の辺りで大成の段階に入ったと思われるが
一方で史実のとおり、香港攻略戦時の独断専行部隊の発生や
またその指揮官が高評価されてしまった影響と見られる、ガダル一木支隊の独断専行攻撃など
軍にとって必勝手段たる奇襲攻撃には
統制の効かない武功主義に走らせてしまう要素があって、両刃の剣のような危険なんだ
実はハワイ攻略戦で最も懸念されるのは、このことなんだよ
37名無し三等兵:2008/06/01(日) 10:41:24 ID:???
強固なハワイ要塞と米軍、補給の困難さ、戦力物資不足、これらだけでも
極めて困難だが、それよりも統制が重大な問題だというならそんな烏合の衆に
ハワイの占領なんて絶対無理だわな。
38アロハ太郎:2008/06/01(日) 12:37:34 ID:???

劣勢だと無許可後退の嵐となる各国の軍隊
一方で、隙を見つけたら直ちに戦機を開く能力にたけた我が軍
その根本的な違いは、連隊を基本組織とする事実上の戦闘単位が
各連隊同士の競争原理の下、一家としてよくまとまっていることにあった
だから本当は、各々の進撃ルートを行く隊長それぞれの戦況を、司令部が把握して統制するのは矛盾でもあった
そして強行上陸では伝令が通用せず、連絡が取れない情況は容易に発生する
それが理由で戦力整わぬうちに突出することも、迷子部隊もでるだろう
そのために部隊ごと潰滅しないように何らかの策は講じなければならない
それを議論するのが、このスレを勃てた主の本当の狙いなんではないだろうか
39名無し三等兵:2008/06/01(日) 13:39:11 ID:???
戦力もなければ統制も取れない雑魚にハワイ占領は不可能
ということが結論なんですね。分かります。
40名無し三等兵:2008/06/04(水) 16:11:35 ID:???
万が一ハワイ要塞を落とせたとしても、そのために連合艦隊のほとんどと南方作戦に使用する陸軍が全部磨り潰されてしま
うので攻略はそもそも無意味。
要塞があってもそれを守る艦隊も飛行機も兵隊もろくに残ってないから、わずかに残った守備隊も潜水艦で封鎖されて戦わ
ずして餓死する。
結果的に、「米軍の生産力がフル稼働するまで日本軍に貸しておいた」くらいの意味しか持たない。
41名無し三等兵:2008/06/04(水) 16:21:44 ID:???
まぁ、仮に占拠したとしても、そこに駐留する聨合艦隊を維持するために発生する
長大で大量の補給線でいっぱいいっぱいになって、肝心の本国が干上がるわな。
なにしろハワイには資源がないからー。
42名無し三等兵:2008/06/05(木) 22:02:08 ID:???
ハワイ要塞を日本が落としたら紐育市場の株価暴落で
米政権が持ちませんがな。
あちらの財閥、投資家の情報網はしっかりしてるから
ハワイを占領されたら誤魔化しは効きませんぜ。
43名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:12:15 ID:???
>>41
>駐留する連合艦隊…
→連合艦隊が常泊(旗艦を置くことも言外に秘めた表現)
それだけハワイの戦略価値を重視していると貴官は述べたかったわけだろうが
しかしどう頑張っても、テンプレ通り米海軍がミッドウェーで大損害を受けたなら
戦力拮抗は1943年中には訪れないだろう。ちなみに我が国の航空機生産機数は
1943年 → 1万5千機
1944年 → 2万8千機
というように増産体制は整う一方であり
戦えずして軍を丸ごと喪失するという、史実のような悲劇が続出しなければ
動員に無理なく、銃後の疲弊もない
あと数十機、あと数十門に泣いた戦闘がいかに多かったかということからすれば
有効ダメージは史実に反比例して、米軍に増加の一途を辿るであろうし
米軍がこの火急の事態に、完成間近い建造中の空母だけに人員、資材を集約し
何とか数隻を1943年次の作戦に間に合わせたとしても
8隻500機の中核空母が健在という状態の日本軍に、対抗できるだろうか
44名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:49:15 ID:???
>>42
米政権が持たないのと日本が勝つのとでは全く話が違いますが?
45名無し三等兵:2008/06/06(金) 02:55:59 ID:???
>>43
話すり替えるなよ、、、。そうじゃなかったら日本語の勉強しろ。
46名無し三等兵:2008/06/06(金) 04:54:05 ID:???
日本がハワイ維持できてもパナマからポリネシアそしてニューカレドニアへの物資輸送は止まらないし、
艦船をハワイに駐留させたらトラック方面は空くからマリアナ直撃が早まりそうな。
ハワイに大兵力を置くならラバウル方面も薄くならざるをえないし。
米国がどうしようもないアンポンタン揃いならハワイ陥落した後、奪回戦やって大損害もあるだろうが
とてもとてもそれは望めない訳で米国は日本本土を少ないコストで簡単に直撃する方法を
取るだけだろう。
47名無し三等兵:2008/06/06(金) 13:22:55 ID:???
>>46
大丈夫だ。ハワイを占領する時点で日本海軍はノルウェー作戦後のドイツ海軍並みに壊滅してるし、日本陸軍は南方資源
を取りに行くどころか中国大陸の占領地も満州も維持できないほど激減してるから大した補給需要は発生しない。
陸軍全体でもせいぜい再軍備前のドイツ軍程度しか残っちゃいないからハワイには連隊規模の駐屯軍を置く余裕すらないか
もしれん。1944年になれば、史実よりも容易に米軍は日本本土を直撃できるようになる。
そしてそのころには、対馬海峡の反対側まで赤い旗が翻っているだろう。
48アロハ太郎:2008/06/06(金) 17:52:09 ID:???
>>46
>米軍がどしよもないアンポン丹…
もう書き込んでから、あーしまった下手こいた〜と思ってるかもしれないが
そう。米軍の太平洋戦線の戦略主導権は、ミッドェー会戦大敗北の後、陸軍に移行してしまうんだよ
アメリカ版廉也マッカサー、シシリーに行くはずのパットンなどが
完成したてのエセックスに、拳銃かざしながら勝手に乗り込んで来て
「このおっきな甲板に洩れの戦車隊をのせれ。そして直ちにオアフ島へ突入しれ」
みたいな状態になりかねないわけだな
さらに海軍内でもテネシーはどうよ。16吋砲いざ。という重戦艦主義派が復活するだろう
まあサンディエゴ、ロングビーチも叩こうって辺りの話しを持込まれてしまうと
そこは本職も飛行艇で挺身決死隊しか、了承できないわけであるが
49y:2008/06/10(火) 21:00:45 ID:W3MucCIk
当時でもハワイの食料自給率高いですよ。

更に言うと日本が上陸したら、ハワイはフィリピン以上に抵抗力ないですから、落ちるでしょう。米軍は日本軍と違い、分散しての玉砕覚悟の抗戦はありえないし、集団での降伏もしくは脱出をするでしょう。

日本がハワイを占領したら、例の燃料タンクとドッグの問題もあるけど、
橋頭堡がない状態では米軍はハワイを攻略できないでしょう。

即ち、日本が戦争に勝には損害を気にせず全力でハワイを占領すべきだった。
それがわからなかった山本は。。
50名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:17:57 ID:???
それやったら陸軍が大反対して陸相というか東条引っ込めて内閣瓦解したりしてなw
51名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:37:53 ID:???
>>49
 最初から絶望的包囲下にあり、物資が不足していたバターン半島でフィリピン兵主体の米比軍が何ヶ月頑張ったか考えて見ましょう。
 ハワイには時期にもよるが500機を超える航空隊や強力な要塞砲台、建制の歩兵師団2個に補助部隊。加えて真珠湾攻撃から立ち直りつつある艦隊主力も行動可能なんですがね。
 日本も総力を挙げればことによっては攻略できる可能性も無いではないが、可能性は低いし仮に成功しても大損害は確実で半身不随。
 しかも燃料はスッカラカンで残存艦隊は満足に行動できなくなりますぞ。
52名無し三等兵:2008/06/10(火) 23:30:59 ID:???
>49
そもそも上陸できないでしょうが、ヤンキーが陸戦で弱いという根拠はないので
単純に規模を考えると上陸部隊は各個撃破喰らうだけだと。

>日本がハワイを占領したら、例の燃料タンクとドッグの問題もあるけど、
>橋頭堡がない状態では米軍はハワイを攻略できないでしょう。

そうなったらハワイの艦隊を無視して南方から攻め上げれば、資源も補給能力も
ない日本艦隊は出撃を繰り返しているうちに自滅する気がする。
53アロハ太郎:2008/06/11(水) 16:41:59 ID:???

マレー半島では東洋のマジノ線と評され、3ヶ月日本軍の進撃を食い止めるはずのジットラ・ライン
英印軍は戦車90両、各種砲300門、機銃無数を配しながら
僅か95式軽戦車一個中隊先導による、600名の佐伯挺進隊により突破される

この地をもって英米蘭豪軍、東印極東最後の決戦場とされたバンドン要塞
若松挺進隊750名の外郭突撃に驚愕し、8000の要塞兵は反撃もそこそこに投降した
54名無し三等兵:2008/06/11(水) 18:30:55 ID:???
>>53
 ジットラには英戦車はいませんが
55アロハ太郎:2008/06/12(木) 14:43:19 ID:???
↑ そりゃマレーのジャングルに戦車は要らんといっても
マチルダみたいなのは、用途に合わないというのであって
ブレンガン偵察戦車やガーデンロイド軽戦車は、配されておるのです
56名無し三等兵:2008/06/13(金) 00:52:12 ID:???
>>55
>ブレンガン偵察戦車やガーデンロイド軽戦車

それって装甲車じゃない?
57名無し三等兵:2008/06/13(金) 01:22:53 ID:???
 ブレンガンはブレンガンキャリアーという機関銃運搬車輌。軽装甲が施されているけど本式の装甲車ともいえない代物でしょう。まして戦車とは…
 ガーデンロイド系の軽戦車MkWはジットラは勿論マレー・シンガポールには無かった。但し後に増援の第18師団が少数持ち込んだ可能性はある。
58アロハ太郎:2008/06/14(土) 10:19:32 ID:???

機甲スレではないから、戦車・装甲車を論じるのは適当でない
軍の94直協だって区分上、戦車とできないだけのことであるし
ハンバーだってタイヤが見えなければ戦車とみなされる
そんなことよりも特務機関の調査通り、敵は戦車を含む大部隊であり
我が軍はそれを、寡兵をもって打ち抜いたという実績が重要である
戦車・装甲車・トラック250台拿捕といふ戦果や
蘭印軍には、本国を上回るビッカース6やハリントン戦車など、強力な武装が施されていた
それらのことを十分斟酌すれば、英蘭軍は決して脆弱ではないし
今更に戦車と見なされない戦車がいた。というような歴史の曲げ方はしない方が良い
実際マレーには、今井戦車隊を肉薄撃滅した勇猛な英印部隊もあるではないか

このスレは、ハワイ攻略の可否を問う段にあらず
攻略のためいかなる作戦を展開するかについて、議論が推移している
しかるに、論調の固定から自由を得た軍事の世界を知り
昨日今日、バソコンを買ってここを訪問される大先輩もいるかもしれない
その時、後年の研究が太平洋戦争勝利の可能性を論じており
さらにハワイ攻略が可能だったというテーマに出会い、歓喜躍如されることもあろう
また積年のわだかまりをここに披露してくれる可能性だってあると思う

南方作戦初期の戦果は、ハワイ攻略の参考にならないとする説を、まず否定することからハワイ攻略は始まる
59名無し三等兵:2008/06/14(土) 18:52:19 ID:???
>このスレは、ハワイ攻略の可否を問う段にあらず
自分に酔ってる所申し訳ないが、不可能と思っている人間が多いんだから作戦の良否を検討すれば
そうなるのはしょうがないだろ。
それがいやなら他人に寄生せず、自分のwebサイトでやれよ。
60名無し三等兵:2008/06/14(土) 21:49:31 ID:???
>58
> 攻略のためいかなる作戦を展開

ふつーは選別の段階で却下。
それでも納得しないバカが多ければ、図演で叩きのめして破棄。
61名無し三等兵:2008/06/15(日) 11:39:48 ID:???
>>59 >>60
どうやら軍功ありきで突出し、友軍に迷惑をかけてしまたようだ
よって本職はスレッドの軍務を降り、一週間謹慎致します
62名無し三等兵:2008/06/15(日) 11:43:01 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
63名無し三等兵:2008/06/15(日) 16:47:21 ID:???
>>58
 94直協なんて書き方は航空機と勘違いされますよ。九四式軽装甲車でしょ。
 これは本来は武装と装甲を備えた牽引車的な性格を持つAFVとして計画されましたが、完全装甲化された全周旋回砲塔を備え戦車部隊に配属されることもあるなど正に豆タンクとして使用されました。
 オマケすれば「戦車」としての機能と構造と運用を低い水準ながらも持ち合わせていると言えます。

 ところがブレンガンキャリアーは装甲を持つ機関銃運搬車輌ではありますがオープントップで運転中、機関銃射撃中の乗員の上半身は防護されていない代物です。
 運転者については腰をかがめればなんとか上半身を隠すことも出来なくもないようですが、機能的にも構造的にも運用的にも「戦車」扱いするには相当苦しい代物ですね。
64名無し三等兵:2008/06/15(日) 19:37:44 ID:???
あんな代物でチハたんと戦えと言われたら裸足で逃げ出すよ。
65名無し三等兵:2008/06/15(日) 20:04:25 ID:???
考えてみると1942年10月段階では史実でも10隻以上の護衛空母が就役してる。
米軍がミッドウェー海戦に敗北したと仮定すれば、護衛空母の建造ペースは確実に速まるから
下手すると20隻以上の護衛空母が戦力化するんじゃないか?
低速とはいえ20機以上搭載できる空母がそれだけあって、これに基地航空隊もプラスされると相当な航空戦力だな。
66名無し三等兵:2008/06/16(月) 01:39:25 ID:WxbF8dra
日本の空母をすべてハワイに向けても積める飛行機は500機位。
当然、戦闘機がすべてでもない。
ハワイの航空隊に襲われたら艦隊が自衛するだけでも大変そうで、ましてや
陸軍を乗せた輸送船が守れるとは思えません。
67名無し三等兵:2008/06/16(月) 12:23:51 ID:VU23kIjD
この手のスレを見る度にいつも思うけど
当時作戦を立てた人達は、今で言うと東大理Vを現役合格する程のエリートで
超高等教育を受けた人達だよ。

やればどうなるかのシミュレートも何回もしてる。
その結果、やらなかったんだから
それが一番正しい選択だったんだろう。
68名無し三等兵:2008/06/16(月) 20:25:51 ID:VU23kIjD
テスト
69名無し三等兵:2008/06/17(火) 00:30:37 ID:???
>>67
宇垣「あっちょっとタンマ。今の振りなおしで」
70米軍最高司令官:2008/06/21(土) 14:28:02 ID:7NwaMfSF
>>67
そのエリートが、中国戦の泥沼をどうすることもできず、さらには
勝利の可能性の無い、対米戦をはじめてしまったわけだが。

米軍最高司令官のミーが言うのもなんだが、当時の日本にとって
もっとも合理性のある作戦が、ハワイ攻略だったろう。
いったん戦争をはじめてしまえば、敵の心臓部めざしてしゃにむに
攻勢をかける以外に、勝利への道はない。

史実では、逆にアメリカが日本に対してそれをやったのだ。
南方占領地の奪回などには目もくれず、飛び石作戦でひたすら日本
本土をめざした。・・まあ、フィリピン戦などという無駄なことも
やってしまったのだが。

それだからこそ、短期間でジャップを屈服させることができたのだ。
71米軍最高司令官:2008/06/21(土) 14:36:22 ID:7NwaMfSF
ハワイ攻略の前提条件として、まずはミッドウェーでの完全勝利が
絶対条件だ。空母を温存できた・・、程度ではダメだ。

ミッドウェーの戦果としては、
1)アメリカ空母はすべて撃沈。打ち漏らしてもせいぜい1隻程度。
 とにかく艦隊作戦行動が、不可能な状態にしておくこと。
2)日本側空母はすべて無傷。1隻も沈めさせられてはならない。
3)ミッドウェー島とその周辺諸島は占領。
 これはもちろん、後方に敵の拠点を残してのハワイ攻略などは
 ありえないからだ。

こんなところか。
ここまで出来て、はじめてハワイ攻略か現実味をおびてくる。
72米軍最高司令官:2008/06/21(土) 14:44:43 ID:7NwaMfSF
もっとも当時の日本でも、次はハワイ攻略というのは言われていたようで、
経済学の教授が「ハワイ十大財閥解体論」とかいう論文を発表したり
して、気の早いことに、ハワイ占領後の経済政策を提言したりしていた。

ちなみに当時のハワイには日系人が大勢いて(今でも多いが)、ハワイ
攻略後は独立させて、共和国にする案が出ていた。
日系人が多いから、独立しても大統領は日系人から出せるし議会でも
多数派になれるから、これがいいということのようだ。

ちなみにパールハーバー地域は日本が租借して、連合艦隊基地として
使う、ということも提言されていた。
73名無し三等兵:2008/06/27(金) 12:15:09 ID:???
ハワイ占領後の封鎖っていっても、アメリカの魚雷の不具合は昭和18年まで解決しないんじゃなかったか?
航空機による商船攻撃がない分、ソロモン方面への輸送よりマシな気がするが。
74名無し三等兵:2008/06/27(金) 15:33:03 ID:???
反跳爆撃がありますので
75名無し三等兵:2008/06/27(金) 19:20:23 ID:???
米空母を全て撃沈してもワスプとレンジャーは残るよね。
それに護衛空母群と基地航空隊を合わせると数的には航空戦力でも米軍優位かもな。
上陸できても陸軍3個師団程度では海に蹴落とされて終わるんじゃないの?
史実でも2個師団程度は配備してたんじゃなかったっけ?
ミッドウェー海戦で敗北した想定ならハワイ駐留軍はさらに強化されただろうし。
グラントは当然配備されただろうし、下手するとシャーマンも間に合ったかもしれないよ。
76名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:50:11 ID:???
>>75
 サラトガもね。42年後半になると数隻の護衛空母も竣工するし。

>>73
 魚雷の不良は確かに43年まで抜本的解決はしなかったが、それまでもかなりの日本船舶を沈めているから安心できるわけではないしね。
77名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:09:23 ID:???
ハワイは諸島なのでオアフ島の飛行場を無力化した上で
いったんカウアイ島なんかに上陸するという手もある
78名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:34:57 ID:???
 その無力化が一番難しいでしょ。自軍より多くの航空機を持つ基地群とその傘の下で行動するまだ2〜3隻はある空母を相手に。
79名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:41:36 ID:???
トラック島も数の上では数百機いたよね
80名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:14:56 ID:???
 魚釣りばかりしている司令の基地だね。トラック。
81名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:44:53 ID:???
もし米がミッドウェーで惨敗で米空母全滅、こっちは無傷。
サラトガ、レンジャーだけの状態が出現したとする。
日本は無傷の空母が6隻。それに準じる改造空母があって、軽空母もある。
米は艦隊保全に走って、西海岸防備に行く可能性はないか?
ガ島攻防でも、序盤は米空母は腰が引けた感じだったし。

こういう状況になると、必要以上に日本を過大評価して、西海岸侵攻を恐れだすんじゃないか。
史実でも、真珠湾後にそういう空気が一部で生まれたし。
ハワイと西海岸を天秤かけて、ハワイは中途半端な強化になるという可能性はないかね。
82名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:49:27 ID:???
>>81
 ワスプを忘れとります。
 どちらにしてもハワイあたりに艦隊基地が無ければ日本艦隊は西海岸に大挙出撃することは出来ないので、米艦隊主力はハワイの防衛に当たるのが常識でしょうね。
 戦艦群も戦力回復してきていることでもあるし。
83名無し三等兵:2008/06/28(土) 02:03:23 ID:???
ハワイ占領しても今度は西海岸全域vsハワイの構図になってしまう
あまりに遠くて補給線に難がありすぎる

占領なんて企図せず
港湾設備を徹底的に破壊したあと真珠湾の水道にボコスカと閉塞船沈めて
ついでに機雷も撒いて無力化して
あとはインド洋・中東方面に傾注した方がいいんじゃなかろか

半年に一度は復旧中の真珠湾を襲って無力化を繰り返しつつ
84名無し三等兵:2008/06/28(土) 02:05:25 ID:???
ハワイに対する交通封鎖を潜水艦で仕掛ければいいんじゃないか。
85名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:56:43 ID:???
どこであれ、閉塞作戦って成功したためしがない机上のプランだろ?
86名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:30:15 ID:???
>>83
>半年に一度は復旧中の真珠湾を襲って無力化を繰り返しつつ
どこにそんな戦力あるのかと。
そもそも奇襲だったから大戦果に繋がったのであって、
一度奇襲受けて増強されまくってるところに
そう何度も何度も同じ手が通じるほど甘くないぞ
87名無し三等兵:2008/06/29(日) 00:23:48 ID:???
このスレはミッドウェイ勝利後のハワイ強襲が前提じゃないのかい?
なぜ真珠湾の話を
88名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:02:20 ID:???
>>87
伝統的に「強襲」の概念がない。
奇襲失敗→では強襲だ。っていう程度。
内輪でどうかは知らないよ。海戦後61年で知りえた範囲で整理してみての話。
89アロハ太郎:2008/07/06(日) 13:13:36 ID:???

ハワイ攻略は上陸が主目的の戦闘である
たとえ戦艦でも空母でもこのために作戦をおこなうのであり
ミッドウェー攻略の際の意図するところ(敵機動部隊を誘導し殲滅する)という不定愁訴的な要素はなく
実に我が軍の脳力に適した作戦である
さてその上陸戦であるが、残念ながら船団は上陸までに三割を喪失する
なぜならいかに友軍機が奮戦しようと、護衛艦が昼夜の別なく監視につとめても
戦艦が敵艦を撃沈し、陸上設備に打撃を加えようとも、やはり敵は迎撃してくるからだ
そして上陸できた第一派のうち、さらにその三割〜五割は陸上戦にて損耗する
なぜならば随所にわたって生じる、白兵突破戦をさけることができないからである

しかしなぜこの損害はこれ以上にならないのか
それはのちに、じっくり講釈して進ぜよう
90名無し三等兵:2008/07/06(日) 13:28:15 ID:???
ふつう、三割も損耗したら壊滅状態であると…。
91名無し三等兵:2008/07/06(日) 13:52:16 ID:???
>>90
そういうボードゲームのような判定は関係ない
上陸前3割の海没を見込んで作戦するのだから有利も不利もない
個々の船舶に運、不運があるだけだ
>第一派の… と注釈してあるとおり、トータル半数の戦力を喪失した頃には、第二派が揚げられている
92名無し三等兵:2008/07/06(日) 15:35:56 ID:???
むしろ兵力が3割減ろうがHitPointが1でも残っていればOKみたいな判定こそが
ボードゲェムであると思われ。
93米軍最高司令官:2008/07/06(日) 17:51:20 ID:DyEEwmID
まあ、ミッドウェーで完敗という大前提ではあるのだが、
ハワイ攻防戦は米軍にとっても守りにくい戦いになる。

まず、ハワイは意外に広い。一番大きいハワイ島でも四国とおなじくらいの
面積がある。ハワイ全土にくまなく防衛線を敷くのはまず無理だ。

米軍はミッドウェー敗北の後は、次はハワイとみて兵力を増強する。
数個師団は送り込むだろう。もちろん戦車・重砲も用意する。
しかし作戦は難しい。ノルマンディのドイツ軍と同じ悩みに陥る。
果たして日本軍はどこに上陸してくるのか?
94米軍最高司令官:2008/07/06(日) 18:04:26 ID:/yKXKjFi
つまるところ、2つの作戦が考えられる。

ハワイ群島の主島はオアフ島であり、最終攻撃目標がパールハーバー占領
であることには疑いない。
そこに至るまでには、1つはいきなりオアフ島それもワイキキビーチに
電撃上陸して占領する。もう1つは、たとえばハワイ島に上陸し、
橋頭堡を築いてからオアフ島を攻略する。の2ルートが考えられる。
いずれも戦略的整合性はある。

ミーの考えでは、日本軍はワイキキビーチに上陸し、最短でパール
ハーバーを目指そうとするだろう。
理由は、まず日本軍はそういう戦い方をする軍隊だということだ。
開戦していきなりパールハーバーを攻撃した。日露戦争でもまっすぐ
旅順港を目指している。などなど、敵の心臓部をいきなり狙う作戦を
とる傾向がある。
それともうひとつは、日本軍にも余裕がない。遠いハワイまで補給線も
伸びきっている。ハワイを占領してじっくりオアフを・・、などと
のん気にやっている余裕はなかろう、というのがミーの読みだ。
95米軍最高司令官:2008/07/06(日) 18:10:07 ID:DyEEwmID
となると、米軍最高司令官のミーの作戦ははっきりしてくる。

師団はすべてオアフ島に集結させる。オアフ島だけなら海岸線すべてに
トーチカを築くことも可能だ。もちろん他の島には、ダミーの戦闘機
戦車をデコレーションしておき、日本軍の目を欺くのは忘れない。

完全防備されたワイキキビーチにジャップが上陸してくる時。
その日はワイキキビーチはジャップの血でまさに「血の海」となるだろう。
ワハハハ!!
96名無し三等兵:2008/07/06(日) 18:36:49 ID:???
わざわざ上陸を待つ必要性があるの?
超遠距離上陸作戦なら、攻撃部隊以上に海上攻撃力を持たない上陸部隊と
輜重部隊が殆ど入れ食い状態でくっついているから、もうね、空から思う
存分たたき放題でつよ。
97月読:2008/07/12(土) 04:44:15 ID:C4TevqZl

98名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:12:41 ID:OAesFAGl
東京 - ハワイ  3300海里(約6100km)
サンフランシスコ - ハワイ 2100海里(約3900km)
ハワイ - ミッドウェー 1100海里(約2000km

まともな知能の持ち主なら、この情報だけで勝てっこないとわかると思う。
現に、ミッドウェイですら大博打で、しかも大負け。
99名無し三等兵:2008/07/21(月) 03:07:40 ID:???
>98
テンプレコピペしてどないやっちゅうの?
スレタイ条件>>10により、ミッド上の心配無用
神スレが嫌いなら他所へどうぞ
100名無し三等兵:2008/07/21(月) 20:18:50 ID:bkY+n/uB
100get

加味しないと勝てないスレなのね。
101名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:49:35 ID:???
アメリカといえども1943年次に乗員やパイロットが足りていたわけではない
本気空母インデペ、エセクス、ヨクタUはそれぞれの完成後、儀装から就役と
結果的には現有戦力の保全や完熟を優先し、戦闘参加はかなり遅かったとみることもできる
だからもし有効なニノ矢、三ノ矢をつぐことができたなれば
米新空母へ編成のゆとりを与えられなかったはずで
なおもって 我軍が正面戦力の優勢を保つことが可能だった
ましてや、本スレタイ条件に即せば
ミッドウェーで米軍は、艦載機パイロットを含む空母乗組員を、ほぼ全部喪失というわけだから
250機の空母部隊を、2面運用出来る日本軍の正面兵力には、為す術をもたないのである
102名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:32:56 ID:???
>>101
 完勝で米空母3隻全滅、味方空母無傷でもその艦上機部隊は大損害確実ですが
103名無し三等兵:2008/07/22(火) 23:23:27 ID:???
日本の詰めの甘さから考えると米機動部隊は撃破しても搭乗員を捕虜にすることが出来たかどうか・・・
母艦に残ってた搭乗員は米艦に救助されただろうし、出てた搭乗員はミッドウェーに降りるだろうけど。
ミッドウェー守備隊を捕虜に出来ればいいけど、あっさり撤退されそうな気がする。
104アロハ太郎:2008/07/23(水) 23:00:51 ID:???
パイロットだけが失われて痛いわけではない。乗員全般が機動艦隊のシステムになる
我が軍が優勢な航空襲撃を敵機動部隊にかけたとするなら
武士道により、駆逐艦等の救助用を残してあげただろう
しかしそれ以上の艦艇はどうだろう
山本も南雲も、共通してしているのは空母対戦艦を否定している点で
そこで考えられるのは、重巡は主力艦隊として、対処したのではないかということである
米軍側事情として戦艦をだせない海戦であるが、重巡はバッチリ七隻もくべているのである
これはまさに主力艦であり、一般に後詰めとされている我が主力艦隊が、空母戦のあとに前進し決戦しうる十分な条件である
明らかにDQNな位置を進む高須支隊は別として
山本主隊の追撃は届くはずであった
こうしてみるとワイルドキャット有力論者(亜説レベル)が、どう頑張っても
やはり日本軍がニノ矢、三ノ矢を仕掛けたら、及ばないことは明白
105むっちー:2008/08/04(月) 09:55:12 ID:???
わしがイルカに乗って上陸作戦を敢行する!
水着でナイスバディのおネエちゃんがいるところ、例え火の中水の中っ!
106名無し三等兵:2008/08/22(金) 20:39:39 ID:5onowbQe
hosyu
107名無し三等兵:2008/08/23(土) 04:44:00 ID:???
>>106
ハワイ太郎だかアロハ太郎だかは、議論のための議論をやろうとして
無理してるのがミエミエだから、誰も本気で取り合おうとはせんよ
このままじゃいくら保守しても無駄
108名無し三等兵:2008/09/02(火) 13:30:49 ID:???

ここで夏も終わり、終戦と原爆の浪花節が一段落したところで
>>89についてもう少し詳しく述べたいと想う

まず>>12の提示した上陸方針についてだが、オルモック揚陸は敵前上陸ではない上
作戦時期が相違し軍備も異なるので、参考までである
マレー上陸戦の経験を活かせば、いつどこでも大発乗り換えとするのも、改善すべき点だ
本職の予定では、野戦砲兵主力の上陸は第二派以後。通常型輸送船の大々的使用はあと廻しだ
要塞攻撃はあえて緒戦には必要ないからだ(>>33後半参照)
まず上陸の第一派は挺進歩兵である。その数二万
残存見込みを最低2/3、最高3/4として計算すると
約一万二千〜五千名が戦力としてオアフ島到達となる
しかしこの際、この数字を確保するには秘訣がある
先ず使用船舶は、300〜1000トン級を多数混ぜなくてはならない
これには小隊や、中隊程度しか載せられないが
敵潜の雷撃被害を減らすには、この級の船の積極運用が不可欠
例えば500トン級徴用漁船、貨物船に魚雷は当たりにくい
(慶南丸や明石山丸など有用。船体短く水線下の面積が小さいから、敵潜の雷撃効果が薄れる)
米潜は魚雷不足という事情もあるから、上陸船団の被害は空襲によるものにとどめよう
それから、ここで使用する小型船団(特設監視艇・運搬船をイメージされたい)は
1500トン以上或は、母船の特設巡等以外は、全て接岸注水上陸となる
(3000トン以上でも揚陸情況により、同様措置をとる)
離岸帰投しないのである。もっともハワイまで到達するのがやっとの船に帰る力はないが
なぜなら上陸部隊は、手持ちの装備で急展開しなくてはならず
さらに荒波で艀に移る余裕はないから、貨物は橋頭堡を得た後、取り出す必要があるからだ

戦闘後のハレイワ海岸は、見渡す限り船舶の残骸で埋め尽くされていることだろう
109名無し三等兵:2008/09/02(火) 19:24:37 ID:???
沖縄戦で米軍は装備面ではるかに劣悪な日本軍に対し2倍以上の人員を上陸させ、一方的な制海、制空権を持って沖縄に艦砲射撃と爆撃を繰り返した。
それでも沖縄戦終了まで3ヶ月激戦になったわけだが。
>>108の仮定では米軍より小さい戦力で、火力も劣り、制海、制空権も危うい状況で、万一上陸に成功してもすぐに全滅だな。
110アロハ太郎:2008/09/03(水) 01:01:50 ID:???

このたびーぃ、総裁選にーぃ、立候補ー、することになったー、あろは太郎ー、でございます

>>109 8万の兵力が守る蘭印ジャワ島は、3万の日本軍に蹂躙された
ハワイも8万の将兵が守る島である
沖縄戦時には、彼我の兵器の性能差が顕著になっているにも拘わらず
重厚な兵力を投入した上、食糧すら満足でない日本軍相手に
司令官まで戦死するような激闘を演じたのだから
一概に日本軍は劣勢とは言い難い
また米軍はいかなる兵力と火力と航空の優勢をもってしても
大陸打通作戦を阻止することができなかった

ハワイ上陸部隊が全滅するのは、時間の問題と言うなら
大陸打通を阻止できなかった理由を、教 え て く れ よ ぉ ぉ

111名無し三等兵:2008/09/03(水) 10:27:43 ID:???
>>109
因みに沖縄戦で米軍は、朝日ソノラマの図鑑両開き2ページを
すべて上陸用舟艇達で埋め尽くすほど、あれやこれやと開発投入した
戦車揚陸艦にはじまり、統制艇、指揮艇、連絡艇など
海兵隊があれもこれもくれとおねだりしたものが、全て用意された状態
しかしはて?同じ一個小隊を揚陸するのに
我が軍がトロール漁船の船首に山砲をくくりつけて突入するのと
なんの差があるんだろうか?
物資があって装備上等でも、だからといって戦場効果が格段上がるってわけではないんだわ
まあそれに気付かないのが、上陸ヲタクの米軍だったわけだが
112名無し三等兵:2008/09/03(水) 12:59:43 ID:???
まぁ、すくなくとも海岸線に接してからの人・物資の移動の容易さは天地の差が
あるんじゃないかな。
もっとも攻撃を受けるのに弱いその時間が長いか短いかは、上陸作戦そのものの成否に
直接影響しそうだが。
113名無し三等兵:2008/09/07(日) 15:27:53 ID:???
なるほどなぁ、人はこうやって勝算のない戦いに突っ込んでいくわけか、、。
114名無し三等兵:2008/09/08(月) 22:52:58 ID:???
普通に考えて日本軍航空戦力は(事実上)空母艦載機だけなのに
ハワイの米軍航空戦力すべてを相手にしなければならないのでキツすぎる。
ハワイの敵機を撃滅できないうちに日本空母の燃料弾薬が切れてしまう。
115名無し三等兵:2008/09/09(火) 01:34:40 ID:???
>>114
それに、宇垣纏をして「連合艦隊の戦艦群を磨り潰しても撃滅が
難しいかもしれない」沿岸砲台群に装備充足度並のアメの陸軍
三個師団も追加な。
116名無し三等兵:2008/09/10(水) 07:43:44 ID:???
ハワイネタは米沿岸砲台群正面に日本軍が揚がって全滅するから、イェーイtって輩がいるから萎える。
117名無し三等兵:2008/09/10(水) 08:01:10 ID:???
・沖縄戦時の日本軍守備隊:陸軍8万6千人、海軍1万、学徒隊など2万。
・6月末時点のオアフ島守備隊:陸軍7万4千人、航空要員1万数千、海軍恐らく2万前後。(注

・沖縄日本陸軍戦力内訳:2個師団、独立混成旅団、重砲兵団、戦車連隊、船舶工兵連隊など
・オアフ米陸軍戦力内訳:2個師団、沿岸砲兵旅団、戦車連隊、戦闘工兵連隊など

・沖縄本島面積:1200平方km
・オアフ島面積:1600平方km

・沖縄戦時の攻略側陸上兵力:7個師団基幹、18万3千人
・ハワイ攻略上陸予定兵力:3個師団基幹、8万人前後?

・沖縄戦における守備軍の戦闘開始から組織的戦闘終了までの期間:約3ヶ月

・沖縄攻略戦での上陸軍損害:戦死・行方不明7600人(海軍除く)、負傷者3万2千人(戦闘神経症等除く)

結論:もしハワイを攻略する日本軍に沖縄戦時の米陸軍&米海兵隊並みの戦力的優位ありと仮定しても
   死傷者数は8万人前後に上ると予測され壊滅判定、作戦所要期間も数ヶ月以上に及ぶものと思われ
   日本軍の兵站支援能力でこれを支えきる事は不可能である。

注)潜水艦基地及び海軍工廠職員だけで7千名以上を数えるうえ、最低2個の海兵防御大隊と補給廠及び
  司令部要員の存在、更に戦闘不能となった艦船から上陸して陸戦に加わるであろう水兵等を勘案した。
118名無し三等兵:2008/09/10(水) 08:57:27 ID:???
そな事此方は100も承知、問題なのは、米沿岸砲台群正面に日本軍が揚がって全滅するからって
手法でまず厨を引っ掛ける手法が気に食わない。

そういった輩は議論より論争で叩きのめそうとしているだけが目的なのが気に食わない。

そういった輩と議論しても不毛極まりない。
119名無し三等兵:2008/09/10(水) 17:16:53 ID:???
配備密度の違いがあるだけで、島の東西南北どこから上陸しようと
砲台群の正面から強襲上陸になる事に変わりは無い
120名無し三等兵:2008/09/11(木) 03:06:35 ID:???
>>118
被害妄想だらけだなw
121名無し三等兵:2008/09/11(木) 03:35:58 ID:???
でも実際のところ砲台って言っても大したことなかったんじゃないの?
多くが露天砲台だったというし。
砲数はオアフだけの数字?
122名無し三等兵:2008/09/11(木) 14:32:00 ID:???
ウェークで第1海兵防御大隊が運用した6門の5インチ砲は、日本海軍航空隊の3日間にわたる
事前空襲に損害を受ける事無く、上陸を迎え撃つにあたっては駆逐艦「疾風」を撃沈するなどして
初期の防衛成功に大なる貢献をした。

またオアフ島のそれと同様に多くが露天式であったコレヒドール要塞の砲台群は、
日本陸軍の砲兵団がバターン半島先端に進出して猛砲撃を加えてくる以前の、
数ヶ月間にわたる陸海軍航空隊の断続的な空襲に対して殆どダメージを被ること無く、
同時に陸上の目標に対しては(効果的ではないものの)終始盛んに発砲している。
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/USA-P-PI/USA-P-PI-27.html

ウェークの成功要因は巧みな偽装と適切な砲の移動が、
コレヒドールでの成功要因は、要塞配備の高射部隊が日本爆撃機を低空に寄せ付けなかった事と、
開戦後に応急で施した土嚢・塹壕・簡易掩蓋などが空襲に対して正しく効果を発揮するとともに、
例え損害を受けても12時間以内に機能を復旧させたというバックアップ体制の強さが大きかった。
123名無し三等兵:2008/09/11(木) 16:10:44 ID:???
シンガポールもコタバルも真っ向から攻略した
ならばヘンダーソン基地で、一木連隊は何故玉砕したのか、嘆息やる方ない向きも多いだろうが
これはすでに、近年の検証により戦術上のミスであることが判明しており
ハワイ攻略での戒めにはなろうが、その結末を予測値とはならない
124名無し三等兵:2008/09/11(木) 18:09:58 ID:???
>>123
訓練未了で士気も低い植民地兵を相手に日本屈指の精鋭師団をぶつけた、いわば当然の結果だな
ハワイにいるのは現地を編成地とする士気の高い建制師団であり
実際に史実で日本軍を叩きのめした実績を持つ部隊であることを直視しよう


125名無し三等兵:2008/09/11(木) 20:44:06 ID:???
まぁ史実の通りじゃ無理だわな。
でも米も初期段階では相当弱い感もある。
パールハーバーから半年以内で日本が準備万端なら面白いかもしれない。
126名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:35:54 ID:???
>125
真珠湾奇襲の時の成果と損害がそのままという、ほとんど最高レベルの成功を
前提にしてようやく検討の俎上に載るかどうかという話だと思うんだが。

航空部隊が基地航空隊辺りと交戦して磨り減ったら、それだけでアウトという
状況じゃ、作戦が成り立ちようも無いと思うけどね。
127アロハ太郎:2008/09/12(金) 00:07:43 ID:???
さて
ハワイ攻略に参加する将兵諸君。逆風も尽きたようだ
実は日本必敗派にとって、ハワイだけは日本軍が勝ってしまう公算が高いため
戦機をずらすなどの姑息な手段を用いて、日本軍の敗退を試みていることが明白だ
>>125などいい例だろう
上陸に向いているのは17年冬以降。荒れた太平洋の波を利用できるからだ
また40センチ全方位砲については絶対の自信をもっているようだが
超戦艦2番艦・武蔵が就役しまうと、観測機の誘導で要塞は射程外からアウトレンジされてしまう
だからあえて開戦半年後にハワイ攻略という、南方資源還送が本格化する前の
武蔵がおらず、航空機生産配備の追い付いていない時期を選んで、カキコんでいるのだ
勿論、開戦時3万の守備隊は冬に8万に増強させられてるが
スコーフィールド基地が アウトレンジされたら、易々としてハレイワビーチに橋頭堡を築かれてしまうのだ
そしてミッドウェー大勝利なら、伊勢日向は改造されずに
2隻で24門の36センチ砲がハワイに撃ち込まれることも恐れているのだ
128名無し三等兵:2008/09/12(金) 03:50:57 ID:???
>>127
くだらない釣りはスレッドが冷えるだけだからやめてくれんかね?
129名無し三等兵:2008/09/12(金) 18:23:41 ID:???
そうか
ハワイ攻略は、成算が高いとスレが冷えてしまうのだね

130名無し三等兵:2008/09/12(金) 19:34:28 ID:???
そりゃあ成算が高いとする意見は、イコール妄想度合いが高いってことと
繋がってるものばかりだから仕方ないんじゃないか?
131名無し三等兵:2008/09/13(土) 03:08:54 ID:???
それに内容もありがちなつまらない妄想だしなぁ。
132名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:07:14 ID:???

諸兄のおっしゃるとうり、要塞は頑丈だし軍備も上等
その上、ニュウギニア戦線に放り込まれる海兵隊が、腕立伏せやジョギングをやっていて、価値ある遊兵となっている
しかしフイリピンの闘いでは、マニラを取られてから粘り始めたが
確たる反攻点もなく。結果日本軍の進攻を阻止できなかった米陸軍
でもマックが遁走するまでは、士気が低かったわけでも腹を空かせていたわけでもない
その在比米軍の敢闘精神を超える士気が、ハワイ守備軍にあるかといえば
それこそが虚構であろう
133名無し三等兵:2008/09/13(土) 14:41:23 ID:???
The Hawaiian Defenses After Pearl Harbor
http://www.history.army.mil/books/wwii/Guard-US/ch8.htm

>Combat troops were dug in in battle positions all over the island,
>and a Washington inspection at the end of April found the morale of the troops
>"excellent," and that "all understood that this is a real war."

戦闘部隊は島嶼全域の交戦予想地点に塹壕を掘った。
また4月にワシントンからの検閲が行われた結果、守備軍の士気が高い事が確認された。
将兵全員がこれが「現実の戦争」である事を理解していた。
134名無し三等兵:2008/09/13(土) 18:03:56 ID:???
常識的に考えても、本国であり自分達の故郷でもある土地を守って戦うアメリカ兵の士気が
外国人の督戦の下に戦うフィリピン兵より劣ると考えるほうが、どう見ても虚構だよな
135名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:00:14 ID:???
>>121
 露天といっても裸で置いておくわけじゃないんですよ。
 戦時には土嚢やレンガや盛り土なんかで弾片防御や偽装を施されるし、囮の偽砲台なんかもおかれるだろう。
 それに露天と一括りにされる中にも比較的大型のものは隠顕砲台のように既にある程度の防御がなされてるものもある。
 これらを破壊するには直撃させるか、極めて至近に大型の爆弾を落とすしかない。多少の至近弾の弾片は防がれてしまう。艦艇に当てるのもなかなか難しいが、艦艇の主砲塔と同等以下の小さい砲台に狙って当てる命中率は当然低くなる。
 戦闘機で機銃掃射して人員を殺傷することも良い手だが、一撃で破壊できるわけでもないしそもそも砲台を守るように対空砲も配置されるのが普通だから戦闘機自身も危ない。
 それ以前に敵空母との戦いに勝利した上に500機を超えかねない基地航空隊から制空権を奪えるのかどうかと。
136名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:02:37 ID:???
>>123
 シンガポールは船団や艦隊が要塞砲と撃ち合う危険を避けてマレー半島に上陸する遠回りを強要されたんですが。
137名無し三等兵:2008/09/13(土) 23:30:35 ID:???
 また砲台の話になっちゃうが、砲台は開戦1年以内に全部ケースメイト化されるから、17年冬だったら
もう完了してますな。>>125が真珠湾半年後に設定したのはそういう意図じゃないのかなぁ。それでも
だいぶケースメイト化完了してるだろうけど。
 後冬のあのあたりは確かに荒れてるけど、アレをどう利用するんだろう。艦砲射撃の
精度は下がるだろうし、そもそも日本軍は大発に乗り込めないんじゃ?
138名無し三等兵:2008/09/14(日) 00:36:28 ID:???
太郎のはどうみても釣りだろ
相手にする必要なし
139アロハ太郎:2008/09/16(火) 16:11:37 ID:???
>>137
心配はごもっともだか
天蓋つき要塞はそれ自体を防御する能力に長けるが
だからといって基地全体或は、オアフ島全体への侵入を防げるとは思えない
軍にとって脅威となるのは20センチ砲からである
例えば、極東ソ連軍は虎頭要塞出現に際して、203ミリ砲の配備を知ると
イマン鉄橋からシベリヤ鉄道ウスリー線の架け替えを余儀なくされたのである
ソ連軍重砲は155ミリが主力で、これを大量に装備し大国を語っていた
脅威となる大口径砲は、独逸列車砲しかなかったからである
さてオアフ島米軍にとっても同じことが考えられる
日本軍巡洋艦の14センチと18センチ砲弾は、脅威に感じてないことは確かである
しかし大和武蔵から、クリスマスの夜、例え精射でなくも海の彼方から撃ち込まれたらどう?
おたくはシェルショックにならない?

ちなみに釣りってばゆうが、俺自身がこのスレに釣られた魚だから
いつまでもこの水槽を棲とするのよ。よよよ
140名無し三等兵:2008/09/16(火) 18:42:17 ID:???
あの時点で大和と武蔵を参加させていたら?
たぶん、空母の1〜2隻は燃料の確保からみてあきらめることになったろうな。

大和にしても41年末の時点で担ぎ出して、さて、どれだけまともに射撃ができた
ものやら…。
141名無し三等兵:2008/09/17(水) 01:26:36 ID:???
大和が砲戦距離に近づく前にまずカタリナかB17の定期哨戒に見つかって
いい水平爆撃目標にされたあげく
雷撃機や急降下爆撃機も襲ってきて
述べ1500機くらいの攻撃は覚悟しなきゃならんわけだが

開戦当初から徹底してる艦隊随伴タンカー優先の攻撃で
はるかハワイから帰るだけの油すらなくなるかもな
142名無し三等兵:2008/09/17(水) 07:35:43 ID:???
46サンチをハワイ目掛けてメクラ撃ち→在住の民間人を無差別大量殺傷
米国世論の怒りは頂点に達し、「オアフ島大虐殺」とか命名されて
戦後も何かにつけて引き合いに出され、その度に土下座外交を強いられる
日本の姿が目に浮かぶ
143名無し三等兵:2008/09/19(金) 11:56:44 ID:???
純粋な民間人は大多数避難しているだろうから、大虐殺とはならないだろう
有効なのは兵営への落下弾である。大多数は実戦経験のない応集兵だろう(メキシコ出征経験者などまずいない)
島の北部一帯から中央部へ侵入し、中攻と零輸で胴着空挺をかます
その辺で司令部付ということで本間中将を軍使に立て、停戦協定を結ぶ
もちろんその隙に後続兵団を揚げてしまう
その停戦協定をきっかけに、講話となればそれでよし
ダメなら切り込むまでのこと
144名無し三等兵:2008/09/19(金) 12:10:30 ID:???
奇襲作戦なのに避難しているだろうも何もないもんだが。
145名無し三等兵:2008/09/20(土) 05:15:34 ID:UTndkqrV
JAPはよくもハワイ攻撃をやったな!
トテモ、アリガトゴザイマス(ぺこり)
146名無し三等兵:2008/09/20(土) 05:30:18 ID:???
ハワイ上陸作戦を察知

オワフ島から一時兵力を避退 ガラガラにしておく
日本軍攻略 やった。

後は、じりじり潜水艦で封鎖、日干しにする。
やはり誘い込んで叩く。

ただし、米世論が敵になるのでこの手は使えないのが痛い<ルーズベルトは確実にクビ
147名無し三等兵:2008/09/21(日) 00:33:53 ID:???
その際、アメリカの軍人軍属で歌われた曲
♪さーらば ホノルルよ、また会う日まーでー
しーばし別れの涙がにじむ
しかし彼らが二度と戻ることはなかった
148名無し三等兵:2008/10/09(木) 16:23:41 ID:???
米軍が活発に我が戦線を刺激するようになるのは
やはり、F6Fの豆乳される18年四月以降のことだ
それまでは、い号作戦を発動しても、逃げ隠れというのが米軍の情況で
とてもじゃないが戦略爆撃隊発進!などと勇ましいことをいってる場合ではなく
B17で有効打撃を。とか考えていられる余裕はなかった
やはりハワイ攻略は、17年クリスマスから18年3月で完遂することになるとおもう
149名無し三等兵:2008/10/11(土) 09:34:58 ID:3YyLK9is
hosyu
150名無し三等兵:2008/10/13(月) 19:31:16 ID:???
三月十日の陸軍記念日にホノルル陥落というシナリオですね
史実ではガダルカナルから撤退が完了する時ですから、そこまでの歴史が大転換したことになりますね
それだけ変わったなら、アフリカ・ヨーロッパ戦線に多少影響してるかも知れません
まずトーチ作戦はどうでしょう。史実でも戦闘経験のない米軍はDAKにボロカスにやられますが
それでも被害担当となることでモンゴメリを助けています
しかしトーチ作戦そのものが無いか、変更されていればエジプト英軍は臨終したでしょう
その影響はスターリングラード攻防にも及ぶ可能性があります
ドイツ軍による地中海側からの連合国軍連絡ルート分断が成立するからです
151名無し三等兵:2008/10/14(火) 18:35:24 ID:???
見え透いた釣り針はもうたくさん
152名無し三等兵:2008/11/08(土) 19:18:05 ID:njZhHcOT
hosyu
153名無し三等兵:2008/12/06(土) 10:24:43 ID:???
>>150
トーチ以前に、トラック不足でDAKに勝ち目が無いことは証明済み。

それはさておき、日本軍圧勝による大西洋方面への影響は考慮に値する。

日本軍が頑張る=>アメリカ太平洋重視=>ドイツ暴れる=>ソ連崩壊
=>大西洋反攻不可能=>英米独講和
という流れは最悪。

もちろん、連合軍首脳もそれを認識してるから、
ハワイが落ちても日本を放置する可能性は高い。
しかし、アメリカ世論の圧力に抗しきれるかは予断を許さないだろう。

また、ハワイが落ちてても、アメリカは片手で日本を降伏させることが出来る。
ハワイを使えないとかなり厄介・遠回りになるのは確かだが。
154名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:34:56 ID:???

まもなく空前絶後の歴史的奇襲が始まる

 ワ レ 奇 襲 ニ 成 功 セ リ

現代に至ってもなお日本人の心をとらえて離さないハワイ

それはなぜか

ハワイを征する者、太平洋を征するのとうり

ハワイを陥さずして太平洋に覇を成すことはありえないからである



155名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:18:41 ID:kCAdolWD
ハワイ奇襲記念日前日際age
156名無し三等兵:2008/12/07(日) 12:57:05 ID:???
風にひらめく連隊旗
記紋昇る朝日子よ
旗は飛びくる弾丸に
破るることこそ誉れなれ
身は日の本のつわものよ
旗にな、はじそ進めよや
斃るるまでも進めよや
裂かるるまでも進めよや
157名無し三等兵:2008/12/09(火) 16:06:44 ID:???
 記憶違いだったらゴメ。
アメリカがちょっかい出してこなかったら、ハワイの先住民と日本人は仲が良かったんで、日本の基地になる可能性もあった、見たいな話しってありましたっけ?
158名無し三等兵:2008/12/09(火) 18:51:59 ID:???
ハワイ王国が米国に合併されるときの話しか?
日本の当時の実力じゃ無理だろ。
米国の進出が10年遅れてたらどちらに転ぶか分からんけど
それでも日本の外交方針からしてハワイは放置して東アジア進出を狙うだろうな。
159157:2008/12/11(木) 15:56:04 ID:???
>>158
レスありがとうございます。
そうですね。
大陸に目がいってハワイなんて放置っぽいですね。
もったいないTT
160名無し三等兵:2008/12/11(木) 18:30:01 ID:???
>>159
明治期の日本の目標は、独立維持と安全保障なんだから。

まず朝鮮半島・大陸に向かうのは当然だろ。
161名無し三等兵:2008/12/30(火) 02:40:22 ID:???
当時のハワイ王国と日本で皇室に王女を迎え連合国家形成のプランをハワイ国王が持っていた
162名無し三等兵:2008/12/31(水) 21:36:00 ID:???
何かの間違いでその連合国家とやらがもし成立してたら
日本軍も真珠湾に大規模な軍港と要塞を築いてたのかねぇ
163名無し三等兵:2008/12/31(水) 23:02:50 ID:???
万一連邦が成立したと仮定しても日本はハワイを放置しただろうね。
もちろん民間航路の寄港地としては整備しただろうけど。

合衆国がハワイを基地化するのは東アジア進出の前進基地として。
日本がハワイを基地化すれば狙いは米大陸への進出のため。
モンロー主義というか米大陸への干渉を拒否する米国の安全保障政策に真っ向からぶつかる。
164名無し三等兵:2009/01/01(木) 18:24:00 ID:???
確かにそんな事したら血相変えて猛抗議してきそうだな
南洋委任統治領の要塞化さえさせなかったくらいだもんな米国は
165名無し三等兵:2009/01/02(金) 08:21:46 ID:???
山階宮(後の東伏見宮)とカイウラニ王女との婚姻の儀を経て、日布聯合帝国の樹立を宣言し、カイウラニ王女が産みし皇子を、以後は東伏見宮世襲親王としカメハメハW世とする。(東伏見朝布哇王国の成立)
真珠湾への日布聯合艦隊の駐留とポリネシア(東大洋州)旅団の編成を行い布哇防衛の強化を図る。
166名無し三等兵:2009/01/02(金) 13:40:43 ID:???
日本・ハワイ連合国が成立していたら米西戦争前つまりは日英同盟前にフィリピンへの中継点確保の為に米と戦争になってる。
日清戦争で得た賠償金とハワイをそっくり持っていかれ日本は軍備の整わない状態で日露戦争も戦えず屈服し満州だけでなく朝鮮を南北でロシアと分割していたかもしれない。
以後日本は大陸進出もままならずタイの様なかろうじて独立を保つ程度の小国になっていたか。
そんな頼りにならない日本とは英も同盟しないだろうし一次大戦やロシア崩壊後の展開は読めないが史実程の軍拡はなくまた違った歴史になるだろう。
167名無し三等兵:2009/01/02(金) 15:32:33 ID:???
>>166
米西戦争が無いと思うよ
ハワイは英仏も一度は領有を宣言したが統一ハワイ王国を承認し独立国と認めた経緯がある
米国へは形式上ハワイ王国が望んで編入された事になっている
日布帝国が成立しても英仏独米の船舶寄港さえ認めれば、むしろパワーバランスが取れ安全だろう
ハワイが無ければ米国がフィリピンを欲しがる事も無く
フィリピン、南洋諸島、サモアもプエルトリコもグアンタナモもスペイン領のままだろう
日清戦争後は賠償で得た遼東と朝鮮の北半分を米国に売却しロシアとの緩衝地帯とすればいい
フィリピンも無い米国にとっては東アジアの足掛かりが出来て喜んで金を払ってくれるだろう
当然米国とは英国同様に同盟を結ぶ必要があるが航路の安全保障上同盟成立は難しく無い
サンディエゴ→ホノルル→小笠原→志布志→旅順の中部太平洋航路か
シアトル→ダッチハーバー→アッツ→釧路→元山の北太平洋航路が米国の連絡線になるだろう
168名無し三等兵:2009/01/02(金) 18:18:40 ID:???
>>167
ハワイがアメリカに併合されたのは現地の白人がクーデターを起こし王国を打倒して白人共和制になったからで日本と連合してもクーデターが起きて独立し米がそれを支援して日本も手を出せばそのまま戦争になる。
史実ではクーデターの時点で日本がハワイを見捨てたので戦争にはならなかったが。
それとアメリカにとって裏庭のカリブ海を制圧する為に米西戦争は必然。
それに西部開拓が一段落して太平洋に到達したアメリカにとってアジア進出は時間の問題で中継点のハワイは欠かせない。
一次大戦後内南洋獲得時の日本なら列強に肩を並べる国力と日英同盟で米も容易に手を出せないが当時は守りきる国力がないし余計な突出部でいらぬトラブルを生むだけ。
下手すりゃロシアとアメリカ両方を敵に回すし日本はハワイを見捨てるしかない。
169名無し三等兵:2009/01/02(金) 22:52:21 ID:???
アメリカにハワイ島を租借させて何とか納得して貰え無いかな
スペインがグァムだけで納得させたみたいに
アメリカが欲しいのはアジアへの中継点であり領土とは違うと思う
端っこの域内最大の島を提供してご納得頂くのが一番だな
170名無し三等兵:2009/01/03(土) 00:14:17 ID:???
想像すると楽しいな
建造中止になった八八艦隊計画艦の備砲をテンコ盛りにした布哇要塞へ
空と海を圧して押し寄せる米攻略艦隊

まぁありえないけどw
171名無し三等兵:2009/01/03(土) 02:43:38 ID:???
でも日布連合帝国設立されてたら今頃ハワイは返還されてたかもな
高見山も小錦も曙も生まれながらの日本人だね
172名無し三等兵:2009/01/03(土) 15:28:09 ID:???
小浜も日本人だ
173名無し三等兵:2009/01/03(土) 20:17:38 ID:???
>>172 ノッチか!
174名無し三等兵:2009/01/04(日) 21:36:00 ID:???
転送スレバ死ナナイこんなんおくってすみません・・・これは、
最後までとばさずに読んで下さいでないと、大変なめに合います
あるところに智恵という女の子が居ました。智恵は、誰ともなじめず、
いつも一人ぼっちでした。それだけでも悲しいのに、両親が事故で亡くなり、
いじめられるようになりました。そして、自殺してしまいました。
智恵は、まだこの世をさまよっています。このメールを、
15人以上に送らないと智恵があなたのところに、襲いに来ます。何故かは、おわかりですね?
もちろん、あなたを友達にして死の世界に連れて行くか、自分と同じ運命をたどわせるかの辺りでしょう
。このメールは本当に危ないです。どのメールよりも危ないです。誰にも送らないあなたは、
死を意味してます命が惜しければ、すぐに送って下さい。
いつ襲いに来るかは分かりません。一人で居ると危険です智恵は、朝から晩までだって一人になれば
いつでも来るでしょう。本当に危ないです。
気を付けて下さテレビや、鏡からもでてくるらしいので、気を付けて下さい。タイムリミットは、メールがきてから24時間後までです。だんだんあなたに死が迫って居ます。たまに、フェイント賭けるみたいです。フェイントなら、何人かが, 賭けられた
とつぜん鏡の中を横切ったり、テレビに映ったり、
誰もいないのに声がしたり等です。このメールを送って来た人に送りかえすと、だめです。
175名無し三等兵:2009/01/12(月) 21:48:17 ID:???
スレタイがミッドウェーで勝った前提を示しているが
近藤部隊がミッドウェーを攻略する一方
高須部隊が前進し、ALの隼鷹と合流。そのまま進撃すればハワイ攻略は可能
オアフには全方位40センチ砲があるものの
二方向から分かれて砲撃すれば、艦隊の半分は被害を受けても片方がそれを制圧する
これでは勝ち目しかない
さてじゃあ、占領しないのかといえばそのとおり
パールハーバーを機能不全となるまで破壊すれば十分なのだ
176名無し三等兵:2009/01/12(月) 21:58:09 ID:???
くだらん
それで釣ってるつもりか
真面目にやれ
177名無し三等兵:2009/01/16(金) 01:06:11 ID:???
ハワイを占領したあとのことを考えてみる
色々配慮したら、攻略の本格局面あたりから、第十四軍が進出することが
もっともリーズナブルであろうと最近は思っている
今までは東部太平洋方面軍の新設がもっとも適当な策だと思っていたが
敵に「14th」がやってきたというインパクトは、是非活用すべきところであろうし
また新司令官の能力の高さを活用するにも
完全後方基地となるヒリッピンに、治安のため置いておくのはもったいない部隊
178名無し三等兵:2009/01/17(土) 00:02:49 ID:???
>>177
なんで第十四軍?
攻略を担当した軍がそのまま守備につくのに何か不都合があんの?
米軍の反抗が真っ先に予想される諸島に六十五旅団みたいな
二線級の部隊をわざわざ連れてくとかわけわからん

新司令官の能力云々もよくわからん
田中静壱は確かに憲兵職を何年か務めてて治安業務に明るいほうだとは思うけど
近衛の反乱を説得して収拾した特異な件を除いて、なんか期待を抱かせるような
大きな実績を残してたっけ?
179名無し三等兵:2009/01/18(日) 19:07:33 ID:???
65旅は装備が治安用というだけで、なんら弱い部隊だとはいえない
もっとも、普通に考えれば16師から挺進隊を抽出すると考えるべき
それとなぜ田中かといえば、もちろん本間でも全然よいのだが
オアフ島では、軍都パールシティーはともかく、ホノルルはハーグ協定都市となる公算がある
こういった対米戦における情況は刻々と変化する可能性があり
また降伏部隊の取り扱い、市民の保護のほか、暫定的停戦が発生する可能性も大きい
当然にしてここは本間や田中のような敵国語に通じた司令官が不可欠である
180名無し三等兵:2009/01/19(月) 21:45:14 ID:???
>65旅は装備が治安用というだけで、なんら弱い部隊だとはいえない

六十五旅団の兵・下士官の平均年齢が45歳だったの後存知?
ちなみに40歳以上の下士官は通常は予備役編入。(憲兵下士官なら45歳までおk
つまり肉体的にそうゆうレベル。
じゃあ実戦経験豊富だったかっつうと、全然そんな事も無くて
兵も将校も多くの者が実戦の経験すら無かった。
「まあ三流の部隊だったんです」木曾武雄少尉談
弱い部隊なのよ、どう見ても^^;
おまけに第一次バターン攻略戦の痛手から回復してるのかどうかもわからないし、
こんな部隊をわざわざ選んで最前線にまた配置するだなんて、史実の大本営の悪い真似をしなくても。

>もっとも、普通に考えれば16師から挺進隊を抽出すると考えるべき

「普通に考えるなら」
布哇攻略は陸軍が実際に構想していた第二、第七、第五十八師団を主力とするし、
占領後そのまま守備に当たらせますな。より弱体な軍と交替させるなど意味がわからない。
オアフ島を奇跡の連続で陥落せしめても、まだ布哇「諸島」には1個師団基幹の敵が残ってて、
ハワイ島やカウアイ島なんかを足場にする米軍との戦いは継続されるのだから。
そういう事なんで、司令官の人選についても文治の才だけで選ぶのは片手落ちだよ。
181名無し三等兵:2009/01/28(水) 00:08:43 ID:6+JQ1a6w
hosyu
182名無し三等兵:2009/01/31(土) 21:40:57 ID:???
第14軍がハワイにいかなくてはならない理由は
その1個軍3個師団という常考の手段では兵が足りないということである
その輸送にはおそらく平均5千トン級の船舶を使用するだろうが
船が足りないがために南方実験と同じ方法ですし詰めにするだろう
大海の孤島へ暑気あたりと船酔いの航海に耐えた者だけが
実際の戦いの段へと進めるわけだ
ちなみに、おたくが頼りにする精気むんむんの若造どもはとっくに船内で輻熱死
新陳代謝の少ない老兵だけが戦場で活躍できることは目に見えている
もっともそれも南方経験あっての話。
ご新規さんにはとても耐えられるものではない
183名無し三等兵:2009/02/03(火) 17:25:44 ID:???
そうやってふざけてるから相手にされないんだよ
184名無し三等兵:2009/02/18(水) 17:09:34 ID:???
ハワイ
185:2009/03/10(火) 21:04:55 ID:???
アメリカが徹底交戦するとは思えない。
早期に降伏するから、海上封鎖して、体裁の上陸をするだけでいいでしょう。
186名無し三等兵:2009/03/10(火) 21:06:39 ID:???
問題はアメリカの民間人は銃を持ってるということなんだ。
民間人一人の火力で三八式と互角だぞ。
187名無し三等兵:2009/03/10(火) 22:37:13 ID:???
なるほど、空に向けて一発撃てば降参してくれるわけですな。
188名無し三等兵:2009/03/11(水) 13:35:35 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   国民全員で飛び跳ねれば、衝撃で米壊滅だよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
189名無し三等兵:2009/03/11(水) 15:04:02 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   中国国民全員が椅子に座れば、衝撃で日本壊滅だよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
190名無し三等兵:2009/03/15(日) 17:10:07 ID:???
(#`ハ´)≡3 アイヤ、真っ先に我が国が振動で壊滅したアル
191名無し三等兵:2009/03/15(日) 17:40:00 ID:???
>>190
その発想はなかった。w
192名無し三等兵:2009/04/09(木) 00:02:34 ID:???
ほす
193名無し三等兵:2009/05/01(金) 10:10:55 ID:???
派生スレでお客さんが少々長居をしているので、こっちに誘導するためage
194名無し三等兵:2009/05/01(金) 10:30:28 ID:???
〜今回のハワイ打通太郎君の主張〜

日本軍は全く米軍にバレずに戦艦・空母・輸送船で編成した艦隊を
速力を維持したままハワイに集結

真珠湾奇襲攻撃に成功し、大和魂で厚さ数メートルのベトンで固められた沿岸砲台
を砲撃し全弾効力射に成功しこれを撃破して

化学兵器をなんやかんやで投下して戦力を削り
要塞の「死角」に空挺部隊を降下して支援しつつ、「死角」から陸上戦力を
上陸させ、戦闘で指揮官級の米軍人を上手く捕虜にして要塞の情報を得つつ
そんなに損害を出さずに難攻不落のオアフ要塞を降伏させ占領する

すぐさま資材弾薬を確保して防衛施設を「修復」し未だ手付かずの各島嶼にある
米軍戦力を無視して米潜水艦のうろつくアメリカ西海岸に遠征し同様に海岸の要塞・防衛戦力を沈黙させ
石油備蓄基地を手に入れ、敵地で制空権・制海権を完全に確保し飛行場を整備

米潜水艦・航空機に全く見つからずにタンカーが日本まで
往復することで石油を確保し(燃料の精製はアメリカでなんやかんやで行うのかもしれない)
爆撃機を西海岸へ移動させアメリカ東部を爆撃し
陸上戦力を一気にサウスジョージアまで打通させ
なんやかんやで原爆とそれを投下できる手段を開発・配備し
東南アジアをすっ飛ばしてオーストラリア目指して英蘭豪軍を撃破し
核鉱脈を手に入れる・・・らしい
195名無し三等兵:2009/05/01(金) 11:00:36 ID:???
>>194
>大和魂で厚さ数メートルのベトンで固められた沿岸砲台
>を砲撃し全弾効力射に成功

辻ーんを上回る精神力発揮だな。まあある意味日本軍の
司令官らしい発想だな。
その大和魂とやらで北朝鮮に潜伏して金正日のタマ取って
きたらその戦術が正しいと認めてやろう。
196名無し三等兵:2009/05/01(金) 14:19:23 ID:ChxrABXf
ハワイ占領太郎君はどうやら勝利宣言をして逃亡した模様

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241114992/127
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240840436/571

しかし自分のトンデモさを自ら晒すとはね
197名無し三等兵:2009/05/01(金) 19:06:32 ID:???
笑心者のほうではないのか・・・
ハワイ上陸までは限界で認めてやらんこともないが、確実に蹴落とされるなw
198名無し三等兵:2009/05/01(金) 20:16:52 ID:???
>数メートルのベトンで固められた沿岸砲台

ああ、ここちょっと注釈の必要がある
これはオアフ島に2箇所計4門あった16in砲台の事なんだろうけど
「真珠湾奇襲攻撃時」ならば、未だベトンでは覆われていない
うち1箇所2門が1942年中にケースメイト化を完了するんだが正確な時期がわからない
米本土の同規模同規格の砲台が半年強くらいの工期(平時)でケースメイト化を
終えているから、開戦と同時に突貫工事で恐らく半年くらいだと思われ?
もう1箇所の2門のほうは、シールド装着のみで最後までベトンで覆われる事は無かった
本来360度死角無しの射界が、ケースメイト化すると120度程度になっちゃうから
それを嫌ってわざとそうしたものと思われる、オアフは「島」だからね〜
以上、些細なことではあるけど一応御注意を
199暫編第一軍:2009/05/01(金) 20:23:31 ID:???
 あーバスに乗り遅れた感じ。
 でもまあハワイ太郎系の人の中でも特に極端なご意見のようですね。
200名無し三等兵:2009/05/01(金) 20:41:20 ID:Jt68ZPnE
こっちに移動せず派生で絶賛火達磨上だから、今からでも十分間に合うよ

派生議論スレ40
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241114992/
201名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:29:11 ID:???
太平洋戦線軍ヲタの最高の夢といわれるハワイ攻略に関し
当時ある技能や兵器の範囲で並行世界を語れっ
ていわれているのに、鼻ッからこの可能性を否定する使徒は論外だよな
沖縄戦などを知っている人は、日本軍がどんだけ凄い軍隊かをわかっているから
ハワイ攻略の研究成果として作戦構想をここに披露してくれている
まあそれで、そんなの後智恵とか補給はどうなのとかいうレスはくるよ
でも思い付きのとかでも、ハワイ攻略上の重要な工夫になるかもしれないから
それとできないっていう使徒達って
これまでの人生で難関をぐぐりぬけたことがないとか
人生を自分の意思で選択できないとか
まあそういう肉体的か精神的にかはわからんが、閉塞的な何かの状況を抱えてるんじゃないかと思ってしまう
202名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:37:48 ID:???
>>201
沖縄戦の日本軍がすごいなら、なんで日本軍は沖縄で負けたんだ?
203名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:50:33 ID:???
>>202
さわんなよ
言葉の端々からヤバイ臭いがプンプンしてるだろ?
204名無し三等兵:2009/05/02(土) 18:58:07 ID:???
>>203
>201の指摘にあてはまってしまうんだwww
205名無し三等兵:2009/05/02(土) 19:10:00 ID:???
>>202
沖縄で日本軍は百回以上勝利している
もちろん全滅したら部隊として戦闘を継続できないのでそのあとはカウントできない
どういう意味かっていうと、たびたびの猛攻を五回撃退した部隊がいたとする
最後の猛攻で数名残して全員戦死し、他の部隊に吸収されたとしよう
するとこの隊は5勝0敗ってことになる
実際首里攻防まではそういう戦闘で米軍は方々で撃滅されたから
206名無し三等兵:2009/05/02(土) 19:27:59 ID:???
>>205
その100回という根拠もよく分からないが、仮にそれが事実だとして、
米軍は沖縄で1000回以上勝利しているように見えるんだ。
207名無し三等兵:2009/05/02(土) 20:17:53 ID:???
>>205
それってすごい勝利条件設定だなw
全滅したら勝ち逃げってことか。
208名無し三等兵:2009/05/02(土) 20:30:34 ID:???
負けてない負けてないって口先だけなら何とでも言える罠
サハフ情報相みたいにな
だがいくら言葉遊びをしても戦争には勝てんのよ
戦わなきゃ、現実と(AA略
209名無し三等兵:2009/05/02(土) 23:06:41 ID:???
210名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:30:23 ID:mvZubVm7
誘導
211名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:45:00 ID:???
【 国防総省の研究チームお墨付き 】
開戦当初は燃料1年分以上あるし南雲部隊と呉の戦艦部隊を支援に使えばハワイ占領可能。
米飛行場は第一撃で壊滅できる程度だし、3ヶ月前から作戦前提で満州陸軍引き抜き。
輸送はC船3ヶ月間30万トン減らせば補給できる。ハワイの東に島がない米の補給線は本国まで後退。
殆どハワイ経由補給線だけだった米戦略は甚大なコストとリスクを負い、マリアナ攻略は実質不可能となる。

【 総戦力によるハワイ占領 】 弾薬補給済みバージョン
開戦:大和就航に合わせ第一波奇襲成功(艦隊無傷)。約50%人口が日系人でまさに伏兵&密偵
真珠湾近くに限ると16インチは露天が1門、ちょい西に天蓋付き1門(射界が南方限定で狭い)
・大和の艦砲および空爆(焼夷弾&化学兵器)で露天ウィルソン砲台攻略
・全砲台攻略後に全艦の艦砲と連携で米陸軍2個師団を殲滅

第二波上陸&補給完了。 米軍はB17・B24以外の補給不能=通商破壊も不能

パナマ運河破壊&サンディエゴ基地工廠およびカリフォルニア油田と金山制圧準備

ハワイ造船所を日本軍要塞化&戦力80%カリフォルニア攻略&大西洋艦隊を潜水艦隊で迎撃
日本⇔西海岸補給線確立(半年で油田要塞化と>>347の資源生産)

レイクオスウィーゴ鉄鉱山&カイザー造船所&ボーイング社工場制圧から生産復旧
西アメリカ傀儡政権国家『 アメリカ共和国 』建国

米東部爆撃

捕虜の米科学者が原爆開発成功&オーストラリア核物質鉱脈を占拠
212名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:45:49 ID:???
>>211
>3ヶ月前から作戦前提で満州陸軍引き抜き。

これができるなら太平洋戦争は始まっておらん。
213名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:49:07 ID:???
上のほう(←派生議論スレ40における)でヒストリーチャンネルのことについて追求していた人がいるが
いくら追求しても国防省研究チーム案の話が進展するとは思えないぞ。
なぜなら優生種(バカ)君は、直接ヒストリーチャンネルを見たのではなく
そのように書かれたレスを見つけてコピペしただけ、であろうから。(苦笑

なぜ日本軍はハワイを占領しなかったのか?
http://www.23ch.info/test/read.cgi/army/1193449471/
>>29>>30を参照

そして、優生種(バカ)君の>>4>>392で根拠としているレスと比べてみよう

>以前国防省の研究チームらがヒストリーチャンネルで語ってたよね。
 余力を残して機動部隊が撤退したのは作戦として大きな間違いだったと。
 さらに叩いた後占領作戦を展開するべきだったと明言してる。
 基地を占領した後、迅速に最前線基地として本土攻撃の圧力をかければ
 アメリカにかつて経験したことのない程の混乱を生じさせたであろうと。

要は、2chから自分にとって都合のいいレスをソースとして拾ってきて
国防省の研究チームのお墨付きだとわめき散らしていただけ、という話でした。
(まぁ最初の行だけはちゃんと引用符>らしきものを付けているんだけどねぇ…)
214名無し三等兵:2009/05/03(日) 12:51:00 ID:???
ついでにこのレス↓と

【 国防総省の研究チームお墨付き 】
開戦当初は燃料1年分以上あるし南雲部隊と呉の戦艦部隊を支援に使えばハワイ占領可能。
米飛行場は第一撃で壊滅できる程度だし、3ヶ月前から作戦前提で満州陸軍引き抜き。
輸送はC船3ヶ月間30万トン減らせば補給できる。ハワイの東に島がない米の補給線は本国まで後退。
殆どハワイ経由補給線だけだった米戦略は甚大なコストとリスクを負い、マリアナ攻略は実質不可能となる。


このスレ↓の>>152-155あたりを比較してみましょう

なぜ日本軍はハワイを占領しなかったのか?
http://www.23ch.info/test/read.cgi/army/1193449471/

つまり、これも2chから気に入ったレスを改変&転載したにすぎないのです
215名無し三等兵:2009/05/03(日) 13:12:30 ID:???
>沖縄戦などを知っている人は、日本軍がどんだけ凄い軍隊かをわかっている

うむ。同じ日本人なのに方言で話す者をスパイとして処分するような軍隊だったからな。
英語を話す日系人など全員捕虜として処刑だろう、これは凄いぞ。
216名無し三等兵:2009/05/03(日) 13:33:53 ID:???
>ハワイ奇襲開戦日 1942年01月25日
「冬のハワイで上陸作戦は海が荒れてて無理」というのを完全無視

>【 国防総省の研究チームお墨付き 】
その研究チームがカリフォルニア侵攻を可能といってるかどうかには絶対に答えない
(おそらく可能といってない。つまり実際にはカリフォルニア侵攻はお墨付きがない)

>米飛行場は第一撃で壊滅できる程度だし
実際には撃滅できておらず翌日には反撃可能なのは完全無視

>約50%人口が日系人でまさに伏兵&密偵
米国政府も日系人による破壊工作を警戒していた(空襲よりもそっちを警戒していた)ことは無視

>・大和の艦砲
この時点では大和は戦力化されていないのは完全無視

>化学兵器
最初に化学兵器を使えば、連合国からも化学兵器の応酬を食らうのは無視
(戦闘中に使っててばれないと考える低能さ)

>・全砲台攻略後に
艦砲射撃と空爆では全砲台を破壊できないことは無視

>全艦の艦砲と連携で米陸軍2個師団を殲滅
要塞にこもる兵を艦砲射撃だけで殲滅するのは無理というのを硫黄島などの例を挙げて指摘しているのに無視
217名無し三等兵:2009/05/03(日) 13:36:56 ID:???
>216
まず一行目ですでにスケジュールが成立しないというダメさ加減www
空爆奇襲だからこそ見つかりにくい12月だったので
上陸作戦するつもりなら5月とか6月じゃないと厳しい。
この時点でタイムスケジュールは半年遅れる。
218名無し三等兵:2009/05/03(日) 14:05:11 ID:???
>>217
半年遅れると日本の石油備蓄が平時での消費量分でも残り半年分になることを無視。
219名無し三等兵:2009/05/03(日) 14:54:37 ID:???
あの太郎君はどうみてもGW中他にやる事無くて暇してる釣り師だろ
まともに相手する必要は無いと思うが
220名無し三等兵:2009/05/03(日) 14:57:45 ID:???
>>219
GW中じゃなくて普段からやることがないニートだろ。
ここ半年、軍事板を散々荒らしてるぞ。
221名無し三等兵:2009/05/04(月) 08:48:33 ID:???
開戦時ハワイ占領が日本軍圧勝の鍵だったねw(クス




派生議論スレ41
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241323910/178n-


222名無し三等兵:2009/05/04(月) 09:07:32 ID:???
>>221
どうみてもハワイ占領で早期敗北にしかなりませんがw
223名無し三等兵:2009/05/04(月) 09:24:40 ID:???
優性太郎のバカな点

パナマ攻撃をハワイ戦開戦の5日後に出来ると思ったこと
(戦闘に要する時間もさることながら、艦隊の移動だけでも5日間では全く足りない)

国防総省の研究チームはハワイ占領にしか言及してないのに、
本土侵攻のお墨付きを貰ったと勘違いしている点

第1派から港湾を使った敵前上陸が出来ると考えていること
(露天砲台だけ潰しても要塞地帯や陣地、防護された砲台は空襲や艦砲射撃では容易に制圧できないうえ
いざとなったら防御側は沈船による封鎖などで港湾を使用できなくすることが出来る)

史実でも未帰還29機だけでなく1/3弱が即時使用不可であり、
さらに砲台などへの空襲を続行すればさらに損害が増えることを理解しない

他にもあるけど、とりあえずはこれだけ挙げておこう
224名無し三等兵:2009/05/04(月) 10:03:27 ID:???
>>222-223
相手の居ないスレで吠えるってどんだけだよwww(ゲラゲラ
225名無し三等兵:2009/05/04(月) 11:18:44 ID:???
>>224
いるじゃんwww
226名無し三等兵:2009/05/04(月) 11:42:26 ID:???
太郎君燃費計算で自爆。
227名無し三等兵:2009/05/05(火) 12:01:28 ID:???
太郎君射程計算で自爆
228名無し三等兵:2009/05/06(水) 15:51:45 ID:???
ハワイ攻略議論の次スレage(派生前スレより転載)

日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線 これがあるから東部爆撃は前倒し可能
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs14.html

日本の石炭生産は1941年に55600000トンに上昇。国内の鉄鉱石採掘は相当進歩した
1941年末にボーキサイト在庫7ヶ月分。43000000バーレル( 683.7万t )の石油と石油製品が貯蔵

1941年
12月08日:ハワイ奇襲開戦。米軍戦艦8/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
要塞砲台を化学兵器で空爆して制圧。天蓋を増設して防衛に利用
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を2重輪形陣>>917で哨戒し敵空母レキシントン/エンタープライズに対応
占領後に戦艦はパルミラ環礁に進軍。
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:戦艦でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:戦艦でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線で海上封鎖
12月30日:大和合流で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流+海運第1回補給
02月08日:カリフォルニア上陸。工業地帯・油田・金鉱山と資源>>13を制圧
カリフォルニア制圧後ただちに物資略奪および米商船鹵獲開始(ハワイから連れてきた奴隷兵を使用)
米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、補給船を調達 + ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結。
03月08日:金鉱山資本で有色人政権樹立=囚人恩赦&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
04月08日:カイザー造船所&ボーイング社工場の接収開始
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
07月08日:カイザー造船所&ボーイング社工場や各生産体制の整備完了+海運第4回補給
08月05日:武蔵(南方艦隊)就航
08月08日:東部航空生産拠点の爆撃開始+カリフォルニア油田の整備完了
229名無し三等兵:2009/05/06(水) 15:59:03 ID:???
と下記のように根本的な無知をさらして恥とも思ってないバカが申しております。

979 名前:>>566 本日の投稿:2009/05/06(水) 14:51:03 ID:???
>>977
派生スレで終わらせるよ。もう仕上げだと思うし。

>>976補足
米艦艇など好きなだけ建造させておけばいい。
空母に搭載する航空戦力の生産をさせない事こそが重要。
北米西海岸に『 日本領アメリカ共和国 』建国。

空輸力が最重要。
日本の輸送機や長距離爆撃機にはどんなの在るんだぃ?

日本の輸送機や長距離爆撃機にはどんなの在るんだぃ?

日本の輸送機や長距離爆撃機にはどんなの在るんだぃ?


230名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:03:19 ID:???
>アメ公よか三国志はもとより血で血を洗った中国人のが強い。

苦し紛れにそんな珍説を持ち出されても誰一人支持しねーな
大陸で中国人相手に連戦連勝の皇軍に、全滅と玉砕を強要して
ついに降伏文書調印にまで追い込んだのは
紛れも無く米軍、歴史的事実じゃねーか
231名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:09:16 ID:???
>>228
自分の都合や独り善がりに現実を従わせようとする。
旧軍の一番悪かった部分を濃縮して抽出したような妄想ですね。
呆れて物が言えません。
232名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:20:42 ID:???
4 名前:前スレ566[age] 投稿日:2009/05/06(水) 16:17:10 ID:???
カリフォルニア(州) http://kids.gakken.co.jp/jiten/2/20010270.html
石油・鉄鉱石など地下資源が豊富で、自動車・航空機・石油化学などの工業も発達。 日系人が多い。
http://homepage3.nifty.com/scandium/localitydata/california.html
金以外には黄鉄鉱や黄銅鉱などの一般的な硫化物(それもあまり標本としての質がよくない)しか産出しません
黄鉄鉱 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%89%84%E9%89%B1
黄鉄鉱は硫化鉱物の一種。鉄と硫黄からなり、理想的なものは、硫黄53.4%、鉄46.6%である。

米艦艇など好きなだけ建造させておけばいい。
空母に搭載する航空戦力の生産をさせない事こそが重要。
北米西海岸に『 日本領アメリカ共和国 』建国。空輸力が最重要。
移動は駆逐艦の艦数が多いメリットを活かし、必ず2重輪形陣で空母を囲む。
全方位からの航空攻撃を把握でき、更に駆逐艦を雷撃の盾とするので日本軍空母は沈められない。
下記戦術で、航空戦力の海戦がある度に米軍空母は確実に沈めていける。

A.空母の艦載機  B.長距離航続の飛行艇  C.飛行船
上記A〜Cを「索敵部隊」とする。

D.飛行船  E.グライダー(できればグライダーは飛行艇や飛行船に収容)。
上記DやEを「尾行部隊」とする。

F.潜水艦 ← 「攻撃部隊」

索敵部隊(角360度÷角15度=24機を2波の48機)で敵空母を捕捉。攻撃部隊は待機。

昼間のみ尾行部隊の無線範囲で攻撃部隊が追行。

夜になりしだい攻撃部隊による夜戦で敵空母を撃沈。航空戦は挑まない。

前スレ948 : だつお ◆t0moyVbEXw 氏、談。
「日本はシンガポールやコレヒドールで捕獲した米英レーダーのコピー生産をやってるし、
 終戦間際に独製ウルツブルグレーダーの試作コピーを完成したとのことだ。」
233名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:20:55 ID:???
6 名前:>>4[age] 投稿日:2009/05/06(水) 16:18:40 ID:???
ttp://www10.ocn.ne.jp/~kuushuu/ussbs14.html
日本の石炭生産は1941年に55600000トンに上昇。国内の鉄鉱石採掘は相当進歩した
1941年末にボーキサイト在庫7ヶ月分。43000000バーレル( 683.7万t )の石油と石油製品が貯蔵

1941年
12月08日:ハワイ奇襲開戦。米軍戦艦8/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
要塞砲台を化学兵器で空爆して制圧。天蓋を増設して防衛に利用
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を2重輪形陣>>4で哨戒し敵空母レキシントン/エンタープライズに対応
占領後に戦艦はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:戦艦でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:戦艦でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線で海上封鎖
12月30日:大和合流の南方艦隊で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を導入+海運第1回補給
02月08日:カリフォルニア上陸。工業地帯・油田・金鉱山と資源>>4を制圧
カリフォルニア制圧後ただちに物資略奪および米商船鹵獲開始(ハワイから連れてきた奴隷兵を使用)
米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:金鉱山資本で有色人政権樹立=囚人恩赦&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
04月08日:カイザー造船所&ボーイング社工場の接収開始
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
07月08日:カイザー造船所&ボーイング社工場や各生産体制の整備完了+海運第4回補給
08月05日:武蔵(南方艦隊)就航
08月08日:東部航空生産拠点の爆撃開始+カリフォルニア油田の整備完了
12月31日:日米講和。北米東西分断により日本領アメリカ共和国が存続。
234名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:23:31 ID:???






下等な汎用種の2ch軍板住人どもが優生種の頭脳を前に沈黙の土下座してますwww(クスクス






派生議論スレ42
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241589990/4n-





235名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:31:27 ID:???
>>228
ちょっと留守にしてて、少しはましになったかと思ったが
優性太郎の電波ぶりは相変わらずのようだ

>要塞砲台を化学兵器で空爆して制圧。
化学兵器では砲自体には損害を与えられないから、
すぐに替わりの要員がガスマスクつけて現れるので制圧は出来ない

>ハワイ周辺を2重輪形陣>>917で哨戒し敵空母レキシントン/エンタープライズに対応
輪形陣があってもそれだけでは防空は出来ないのだけどね
むしろ戦闘機による事前の待ち伏せの方が効果がある

>占領後に戦艦はパルミラ環礁に進軍。
>12月12日:戦艦でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
たった4日でハワイが占領できるソースってなんだ?
同様の要塞戦でもそんな短時間で占領したケースは無いが
つーか移動時間を考えると12日にはパルミラに着かないのでは?
あと「戦艦で」占領でどうやる気でいるのだ
戦艦乗員から陸戦隊を編成するのか
既存の航空基地復旧にしても、そんな陸戦隊では7日とかでは無理だと思うが
次のギルバートには陸戦隊を置いていって戦闘するのか
そうすると乗員が足りなくなるが
236名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:33:24 ID:???
997 :>566:2009/05/06(水) 15:44:52 ID:???
>992 >7年掛けて中国軍も捻じ伏せられない








  海  洋  国  家  だ  か  ら  当  た  り  前  w  w  w  (失笑








237名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:35:43 ID:???
>>236
でははるかに国力のあるアメリカ相手では逆襲されておしまいってことでFA
238名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:37:52 ID:???
完全無視のイギリス東洋艦隊に日本は蹂躙されて
イギリス連邦日本国が成立するだろうから大丈夫だって
239名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:39:16 ID:???
>索敵部隊(角360度÷角15度=24機を2波の48機)で敵空母を捕捉。攻撃部隊は待機。
発見できても夜まで接敵し続けることは無理だろう(燃料が足りない)
空母なら戦闘機で追い払えるし
索敵機が離れれば空母は退避するから見失う
潜水艦では艦橋が低く速度も遅いから敵が近くにいなければ見つけることすら出来ない
240名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:39:38 ID:???
>235
そも二重輪型が一体半径何キロになるのか?
まずそこから聞きたいな。

回答の数字で多分馬脚を表すことになる。
241名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:40:09 ID:???
日本にどんな輸送機や爆撃機があるかも知らずにご大層な戦略を吹いてる優生種様だから、またわけのわからない妄想を持ち出すんだろうが。
242名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:42:12 ID:???
>>237
コピペにマジレスwww
243239 :2009/05/06(水) 16:42:59 ID:???
ああ、飛行船や航続距離の長い飛行艇に接敵を引き継ぐのか
よく見ていなかった

・・・燃料の問題は解決しても、敵空母の艦戦隊であっさり追い払われそうだ
244名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:43:53 ID:???
>>240
>>全方位からの航空攻撃を把握でき、更に駆逐艦を雷撃の盾とするので日本軍空母は沈められない。
とか書いてるから多分こんなイメージ


  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
245名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:47:13 ID:???
>>243
そもそも存在しない飛行船にどうやって引き継ぐのか。
246名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:49:05 ID:???
>>242
常在戦場見敵必殺は軍事板の習い
247名無し三等兵:2009/05/06(水) 16:54:45 ID:???
前スレで書いといたが
日本最初の実用グライダーはク−1で42年8月実用化(一定量数が揃うには数か月必要)。
飛行船はなし(気球のみ)。
248名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:06:16 ID:???
>>240
内輪は雷撃をインターセプトできる距離だろう
外輪は実用攻撃距離か無線限界距離か分からんが
249名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:12:09 ID:???
>990 :>>566:2009/05/06(水) 15:28:51 ID:???
>>987 >一体どんな条件を蒋と毛に提示するつもりなのですか?

>終戦 : 好き好んで死にたがる者は少ない。

>日本軍の引き上げ。
>制圧してた資源からの撤収。
>内政不干渉の主権を認める。
>南北分断案 ← 内戦するなら止めないが、資源は買う(奪うのではない)。
>復興支援。
>技術援助。

まず、どこからどこまで、どのくらいの期間で引き上げるのか
それを明示しないと始まらないのですが。
それから「内政不干渉の主権を認める」それはつまり、日本がそれまで
唯一正当としていた南京政府を公式に全面否定するというわけですか?
さらに「復興支援」に「技術援助」ですか。
支援とか援助とか言って格好つけたつもりでも、事実上の「賠償金」ですね。
昨日まで「交渉せず」と否定していた重慶政府や、それ以下の扱いであった
中国共産党を肯定し、それまで支持していた南京政府を否定するうえに
占領地からの全面撤退、誰がどう見ても日本の敗北です。
口先でどう言い繕っても無理です、世界中のマスコミが日本の敗退・屈服と
題してニュース配信するでしょう。

国内は大混乱になるでしょうね。
まずシナ事変の収拾を陛下に約束していた高級軍人達のクビが纏めて飛びます。
国内マスコミは日露戦争の例からして間違いなく「屈辱的講和断固反対!」の
論陣を張って政府の弱腰を徹底糾弾してくるでしょう。
更に勝利を信じて家族から兵隊を出し貧しい生活に甘んじていた民衆の怒り、
そういった国内世論を受けた右翼や右翼に属する軍人達による講和派へのテロ。
とどめに関東軍やシナ派遣軍が政府方針に抗命する動きを見せるでしょう。
強引に押さえ込もうとすれば内乱へ一直線です。
250名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:12:16 ID:???
>>248
インターセプトつうか太郎のレスを見るとどうも本当に盾にするつもりみたいだがな。
251名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:17:09 ID:???
ま、ま、皆さんお平に
まずはたろちんの答えを聞こうじゃないか。

内輪が半径何キロで外輪が半径何キロなのか?
俺の予想では回答の数字次第でとっても面白いことになる。
252名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:20:57 ID:???
>>249
たしか前に「満州から陸軍を引き上げてハワイ占領に投入」とか書いていた様な
優性太郎は太平洋戦争がどういう経緯で起きたかも判ってない様子
253名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:22:20 ID:???
>>251
答えられずに逃亡するんじゃね?
派生スレで終息させこっちに来ない、みたいなこと言ってたし
254名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:22:44 ID:???
>>248
内輪でその距離だと回避運動取ったら、衝突事故続出だぞ。
大型艦は、舵を一杯切っても回頭を始めるまでに1〜2分かかるし
その間にかなりの距離を進むぞ。
255名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:37:01 ID:???
日本軍の引き上げ
→中国からの即時撤兵
内政不干渉の主権を認める
→汪兆銘政権の否認と国民党政府の承認
制圧してた資源からの撤収
→中国大陸における海外租界と関連権益を含む治外法権の放棄

ハルノート受諾ですか…。
アメリカと戦争する理由ないじゃん。
256名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:49:50 ID:???
>>249 >>255
敗北じゃないだろ
経済封鎖を打破するわけだから
戦争の理由は資源獲得と白人帝国主義への対抗
どっちも米国占領で達成できるよなー
257名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:51:40 ID:???
>>256
「アメリカを占領してチャラにするから」って説明するんですか?
陛下や国民に?
奇襲もへったくれもあったものじゃありませんね。
258名無し三等兵:2009/05/06(水) 17:53:18 ID:???
>>255
太郎の頭の中では「アメリカと戦争して勝つ」ことだけが目的で、なぜ戦争するかというのがきれいさっぱりすっぽ抜けてるんだもん。
だから南方に進出しないとか、英東洋艦隊完全無視とか、中国と停戦とかいう実現不可能な前提を持ち出してくる。
259名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:01:54 ID:???
大ばくちをやらかして、仮に成功したところでハルノートをそのまま履行
得られるのは(アメリカの要求を飲んでれば元々されていない)経済封鎖を「打破した」という自己満足


こんなウルトラハイリスクノーリターンなギャンブル、ギャンブラーの山本五十六だってやりませんw
260名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:03:24 ID:???
>>256
大陸撤退後の長期戦略を知りうる極少数立場の者なら、或いはそれで納得するかもしれません。
ですが日本国民の99%はアメリカを不意打ちするその瞬間まで、そんな事を知らないし
知らせるわけにもいかないでしょう。
兵力の配転をしてる間にテロと暴動とサボタージュが先に発生して、戦争どころじゃなくなりますよ。


261名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:04:10 ID:???
同時に2方向から潜水艦に攻められるとかレアケースだから盾の艦は2〜3隻で充分
空母の舵に機動性が高い駆逐艦側が同調し艦載機で潜水艦を殲滅だろ
262名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:06:30 ID:???
ごめん
「盾の艦」っていう定義がピンと来ないんだけど
本当に「盾」の艦?
263名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:07:02 ID:???
>>257
共栄ですよ共栄
264名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:09:08 ID:???
>全方位からの航空攻撃を把握でき、更に駆逐艦を雷撃の盾とするので日本軍空母は沈められない。
265名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:12:21 ID:???
>>261
あの・・・・狼群戦法でぐぐった方がいいぞ。
266名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:20:00 ID:???
>>259
ドイツも滅びずアメリカは停戦し領土を日本に割譲。
太平洋の主権を握る日本。その後は南方植民化で大復興。
その上で再び中国介入と。
ハルノート完全無力化。
267名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:27:07 ID:???
ぶんなぐられたら数倍にして返さないと気が済まないアメリカって国をバカにしてるね
講和どころか無尽蔵と言っていいくらいの国力をぶつけてくるで
268名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:29:44 ID:???
旧日本軍には無理無茶無謀の三拍子揃った勢いだけの馬鹿軍人が沢山居たけども
ここ>>266まで酷い妄論はちょっと聞いたことが無い
269名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:31:41 ID:???
この劣化版優性太郎はナンなのだろうな
釣りにしては面白みがなさ過ぎるし
マジにしては不勉強かつ不徹底
優性太郎が他人のフリをしているわけでもなさそう
270名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:33:01 ID:???
意外と本気だったりして…
271名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:35:38 ID:???
>>266
カリフォルニア占領という時点で講和の目は消えるのだが
ガチでの殴り合いをやったら完全に日本に勝ち目はないし
272名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:36:34 ID:???
米英が狼群戦法?
273名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:36:45 ID:???
>>269
優性太郎は、派生で満足したのか、初心者スレ嵐に戻ってます。
274名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:39:48 ID:???
>>267
第二次南北戦争だよ
誰をどう殴るんだ?
有色人種は米国人ではないと言いたいのか
275名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:42:15 ID:???
>>274
日本が煽ってる段階で、かえって反感をかうだけだよ。
276名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:43:30 ID:???
>>272
米国は群楼戦法をより発展させて
「このくらいの海域に何隻の潜水艦を配置するのがベストか」を確率論とか使って決めて
集団戦やらせているよ
277名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:43:57 ID:???
銃剣で脅せばアメリカ人達が君が代を歌い
皇民教育を受け容れてくれるとでも思ってるのだろうか
デモクラシーが世界一盛んな先進国を植民地支配とか
そんな不自然な体制が維持できるとでも思ってるのだろうか
たまさか一時成功したところで、長期的に見て大量の悲劇が生じ
恐ろしい結果をもって破綻するのが目に見えているではないか
278名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:44:52 ID:???
>>274
仮に「南北戦争」になるとしよう
その両方にとって日本は共通の敵だ

あとはわかるな
279名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:47:34 ID:???
ハワイまでの空輸ができる状態
インドならボースさん頼みでボーキサイト得れる
280名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:47:37 ID:???
>>274
有色人種なら無条件に日本に味方をすると考えている間抜け
おまえこそ有色系米国人を舐めているな

そのうえ外患の助けで政権を握った者は、政治レベルの低い国以外では支持されないものだ
281名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:48:36 ID:???
>>274
日本軍が主敵である以上、第二次南北戦争ではないのだが
282名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:48:50 ID:???
>>276
1942年で?
283名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:48:53 ID:???
確かにマリアナ沖海戦とかレイテ沖海戦とか、潜水艦で立て続けに襲われまくってるよな。
284名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:49:58 ID:???
>>279
ボースはその当時インドにいませんが?
で、日本の輸送機の航続距離は調べたのかね
285名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:50:49 ID:???
島がちょこちょこ続いていたガ島にさえ全く補給できなかったのに
ハワイなんぞに補給が届くのかしらん?

日本陸軍は常に初めの一発だけですぐ体力切れするけど
ちょっとだけアメリカ軍にねばられたらもうヤバイんじゃないかね
286名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:51:48 ID:???
>>278
傀儡政権だぞ
287名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:53:39 ID:???
アメリカで「傀儡政権」が成り立つと思ってるようじゃなぁ

パルチザンがどんだけ出るやら見当もつかんわ
288名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:53:53 ID:???
玉砕できないアメリカ人って根が弱っちいよね
289名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:54:44 ID:???
>>286
傀儡政権が支持されるはずもなく

つーか傀儡政権という時点で「第二次南北戦争」にならない
日本軍がいなくなればあっという間に解体する代物

むしろ有色人種の方が傀儡政権への抵抗を激しく行うだろうな
290名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:56:08 ID:???
>>288
合理的に「玉砕は無意味」と考えているだけで
ファイティングスピリットはへたすると日本人以上
291名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:57:07 ID:???
何はともあれ長期の東部爆撃までは可能であると
降伏しなきゃ爆殺されるだけのはなし
292名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:57:40 ID:???
>251
今んとこ回答はないな。
293名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:57:53 ID:???
442連隊戦闘団がアップを始めたもよう

もちろん日本とその傀儡政権軍を倒すために
294名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:58:20 ID:???
というか、中国が「返還」されてる時点で
中国大陸はそれまでの経緯から米英につくのは明らかだから
そこから日本本土は爆撃されまくりなんですけど
295名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:58:51 ID:???
>>285
まあ無理だね
全航路を航空機で四六時中警戒するみたいなこと言ってたけど
搭乗員も機数も燃料も足りないよな
296名無し三等兵:2009/05/06(水) 18:59:50 ID:???
米英に植民化されたアジア諸国から援軍投入ってことで
297名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:00:34 ID:???
>294
もっとぶっちゃけると
アメリカと開戦した時点で中国とは正式に日中「戦争」になっちゃったから(蒋介石から正式に宣戦布告された)
もう収拾はまったくつかないよ。
298名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:00:39 ID:???
>>294
つまり、もぬけの殻の日本本土に対して爆撃と艦砲射撃が
史実より3年早く始まるわけですね。
299名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:01:23 ID:???
>>291
>何はともあれ長期の東部爆撃までは可能であると
まず不可能

>降伏しなきゃ爆殺されるだけのはなし
爆撃のみで降伏するわけない
十分日本軍を駆逐できる能力を持っているのになんで降伏しなければならないんだ?
300名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:02:07 ID:???
>>296
米英の植民地軍が、日本本土へ上陸するわけですね。
イギリス東洋艦隊と中国からの爆撃に支援されて。
301名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:03:04 ID:???
>>294
向こうが資源を出さない状態で撤兵せんだろ
302名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:03:06 ID:???
日本軍の砲一門あたりの砲弾の生産数とかも多くはなかったのに、
東部を焦土にできるような数の爆弾なんて製造できるのかね。
303名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:03:37 ID:???
東部爆撃って、どこの東部?東京東部爆撃のこと?
304名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:04:15 ID:???
カリフォルニア黄鉄鉱と油田で戦車ガンガン生産できるな!
305名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:04:55 ID:???
>>301
そもそも中国から撤兵ってのがありえんから
306名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:06:19 ID:???
>>298
一応、陸上機は本土に残しておくらしいよ
燃料もタンカーで持っていける分以外は日本に残しておくとさ

でも史実以上に防御力が下がるわけだし、そのうえ中国からの出撃も加わっては
史実でも防げなかったのだからもう本土防空はあきらめるしかないね
307名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:07:03 ID:???
>>286
なるほど彼らの先祖が血を以って勝ち取った神聖な選挙権を
力で奪い取り、日本軍の指名する指導者を無理矢理に
代表者として押し付けるわけだ
後進国の土人じゃあるまいし、好意をもって迎えられる
とでも思ってるのか
黒人やネイティブアメリカンに媚びればいいと思ってる
ようだが、反動で多数派である白人への逆差別が始まり
人種間の対立に油を注ぎ、100年経っても消えない憎悪
となって戦争が終わっても日本人とアメリカ人双方を
呪縛し続けるぞ
308名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:07:08 ID:???
>>304
作る前に工場が爆撃されて終わりそうだ
309名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:07:23 ID:???
火薬・鉄・油・金にゃ事欠かない

>>303
五大湖、NY、DC 白豚なみだ目www
310名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:08:43 ID:???
>>309
火薬・鉄・油・金があれば戦車隊が作れると思っている間抜け
311名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:09:23 ID:???
策源地の日本の能力がたいしたことないのに
占領地でそれ以上のことができると思えるのが凄い
312名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:09:32 ID:???
>>307
黒人奴隷にあぐらかいた卑劣な国が何を偉そうに(藁
313名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:10:31 ID:???
>>310
無くても勝てると思ってるマヌケ
314名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:13:41 ID:???
めざせ戦争成金!どんな国にも野心家は居るものだ
315名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:15:13 ID:???
>>306
>>空輸力が最重要。
>>日本の輸送機や長距離爆撃機にはどんなの在るんだぃ?
なんて無知丸出しの発言を平気でかける奴が深く考えてるわけがない。
316名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:16:47 ID:???
1942年に米英が狼群戦法したって本当ですか!?
317名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:17:05 ID:???
>>313
俺は勝てると思ってないぞ?
318名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:18:47 ID:???
思うんだが米国で細菌兵器つかえばいんぢゃね?
319名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:19:16 ID:???
派生議論スレで誰も相手にしてくれないし、あっちで終わらせると公言した以上こっちに顔を出せないから他人の振りしてレスですか?
320名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:19:17 ID:???
>>316
集団戦をしたのはいつからだろうね?
まあ必要ならすぐ採用しようとするだろうけど
(訓練とか必要だから採用してもすぐにはできないだろうけど)
321名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:20:44 ID:???
>>312
それで日本軍の占領政策が肯定されるものではない
日本軍が有色人種を焚き付けて北米の人種間対立を
煽るような真似をすれば
恐らく21世紀になってもアメリカから黒人大統領は現れない
黄禍論の悪夢を身をもって体験した人々は日本人を戦後も呪い続ける
一方で中国やロシアが日本のパートナーとなるはずもなく
最低の未来が予想される
322名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:21:46 ID:???
>>319
どうもこっちの劣化版は、本物の優性太郎とは、無知という点では同じでもその方向性が違う気がする
どちらかというと劣化版は初質スレ荒らしに似ている
323名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:22:06 ID:???
ニューヨーク火の海
ホワイトハウスも廃墟
黒人が白人を奴隷化と
324名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:23:50 ID:???
>>321
因果応報って言葉しってる?
325名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:23:59 ID:???
街が火の海になるだけでは戦争は終わりません
というか、東京も大阪も同様に火の海でしょうが

そんな状態でアメリカでgdgdやってたらマジで内乱が起きると思いますぜ
326名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:24:44 ID:???
>>323
そもそもカリフォルニア占領自体が不可能なのに何を言っているのか
上陸したところで海岸堡を拡大する間もなく駆逐されそう
327名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:25:13 ID:???
はやく講和しろ!って騒ぎ出すと思うよ
328名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:26:29 ID:???
>>324
つまり日本人がハワイやカリフォルニアで米国人を虐殺しまくれば
それが日本人に返ってくるということですね
329名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:26:47 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/5215/amesubmarine1.htm

>昭和17年末には太平洋における潜水艦保有数は80隻に達していた。
>レーダー、通信能力向上により、狼群戦法を行う時期が到来していた。

42年後半〜末には狼群戦法はスタートした。
330名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:27:14 ID:???
>>326
どの戦力をどの程度どこから持って来るのー?
大西洋艦隊パナマ渡れないってさ
331名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:27:57 ID:???
>>327
はやく日本を殲滅しろ、の間違いだろ
なんで勝てる側がその時点で講和しなければならないんだ?
332名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:28:21 ID:???
>>327
陸軍が騒ぐだろうなぁ
あと、本来は親英米派の天皇もいつまで黙ってるか
333名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:29:04 ID:???
あと米本土に上陸したら、アメリカの市民も拳銃で武装してるしそれで
攻撃してくるからな。
日本本土のスローガンの一人一殺は竹やり装備のただの掛け声だが、
米民間人の一人一殺は本当に拳銃で抵抗できる。
以前にどこのスレだったかで、アメリカのマフィアは機関銃とかで武装
してるから日本陸軍よりも火力は上とかという話もあったしな。
334名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:29:34 ID:???
ただでさえアレな優性太郎がさらに劣化したなあ
パナマ渡れようが渡れまいがほとんど関係ないよ
所詮2週間の航程が4週間に伸びるだけ
海運のダメージは大きいが艦艇の増強についちゃさほどでもない
現にアメリカは旧式戦艦の改装でパナマックスを諦めてる。
335名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:30:05 ID:???
>>330
パナマ攻略自体が妄想だし
太平洋艦隊もまだ残っているし
本土には多数の米軍機と兵力があるし、
これでなんで駆逐できないと思うんだ?
336名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:30:07 ID:???
>>324
その因果は日本にもそっくり跳ね返ってくると言ってる
中国ロシア朝鮮は歴史的に信頼に値せず
勝敗はどうあれ、戦後の日本はアメリカとパートナーシップを
築かねば繁栄も平和もありえない
勝つにせよ、必要以上の恨みを買うような真似をすれば
国家100年の大計を誤るぞ

337名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:30:59 ID:???
>>329
8月から爆撃されて間に合わないね
338名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:31:38 ID:???
>>330
なんかそんな妄想を書いてた人がいたね。
パナマ運河に潜水艦を送り込むとか、三国志の火計みたいなトンデモ作戦を持ち出して失笑されてたけど。
339名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:32:17 ID:???
パナマなんかに攻め込もうとしたら新刊が出なくなっちゃう><
340退役太郎:2009/05/06(水) 19:33:02 ID:???
軍として言わせてもらえばだ
世界初の機械化上陸戦たるバイアス湾進攻の評価を基準とし
さらに軍馬不使用と機甲化、自動車化による世界最先端の複合作戦たるマレー進攻
そして味方に撃たれて総司令官が鮫と並んで泳いだジャワ進攻
と、このようになんら軍には対欧米に対して研究の不足があったと認める要素はない
ところがガダルカナルは軍が行った作戦ではなく
一元統帥の変形として大本営が軍を派遣会社として扱った作戦だ
これはヒィリピンで犠牲を強いて、失敗する要因を多分に秘めていた
一連隊長の暴走で太平洋の帰趨を決定づけてしまうことなど
軍主導の作戦では絶対ありえなかったということは、強調しておきたいと思う
341名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:34:11 ID:???
>>333
拳銃だけじゃなくて長物も当たり前のようにあるしなぁ
元々そこらの一般人が立ちあがって独立戦争を戦った国の伝統は馬鹿にできんで
342名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:34:21 ID:???
大西洋艦隊が下ったら
ドイツが東部砲撃はじめるからOK
343名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:34:24 ID:???
優性太郎は何だかんだでこっち側の論の孔を突いて
自説を有利に変える知能があったが
こっちの劣化版はたろちんの改良した設定をそのまま繰り返して言うだけで
知能が全く感じられないんだよな
その点も初質の荒らしに似ている
344名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:35:28 ID:???
>>343
その割には軍オタなら常識の知識が欠落していて自爆を繰り返していたが。
345名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:36:33 ID:???
>>342
その当時の独海軍にそれだけの力がないことは派生前スレで説明済み
やっぱり劣化だなあ
346名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:37:15 ID:???
おい お前ら
実現性の無い妄想を
壊れたレコードのように繰り返すだけの
劣化優性太郎を相手してて楽しいのか?

時間の無駄使いもほどほどにな
347名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:37:17 ID:???
さようなら大西洋艦隊!
もはやUボートの天下!
アメリカ経済ズタズタ
航空機生産不能!
348名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:38:20 ID:???
イギリスは東洋艦隊に引き続いて本国の艦隊も無いことにされたようです
349名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:38:22 ID:???
零式は強いからな
カリフォルニア侵攻とか楽勝
350名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:40:01 ID:???
テルピッツ健在!
NY火達磨確定!
351名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:40:32 ID:???
>>344
そう、たろちんは軍事知識はかなり低い
多分他板からのお客様だろうな
ただ派生でのやり取りですこしは知識がついてきたようだが

劣化は12月頃から軍板に居座っているが、登場時のたろちん程度の知識しかない
へたすると今では太平洋戦争に関しては、お客様のたろちんの方が劣化よりちしきがあったりしてw
352名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:41:27 ID:???
アメリカ空襲記念age!!
353名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:43:11 ID:???
>>347>>350
大西洋艦隊の戦艦や正規空母がいなくてもUボートを駆逐できるが?
ティルビッツも英本国艦隊によって引きこもりを余儀なくされてるし

つーか、その辺も派生前スレで説明済み
354名無し三等兵:2009/05/06(水) 19:52:24 ID:???
1942年に護衛空母とか痛いな
355名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:07:43 ID:???
ティルビッツの戦歴は凄いと思うが?
356名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:16:05 ID:???
>>355
大ブリテン島より西側に行った事無い艦だけどね。
357名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:20:34 ID:???
>>351
優れた発想には知識が邪魔になるって書いてたぢゃん
知識があったらカリフォルニア油田制圧なんて発想は生めないんだよ
2ch10周年?でも過去に1度も出たことない考え方
ハワイ占領も可能って構想だしてるし、スレ的には住人涙目
358名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:24:07 ID:???
×優れた発想
○ひどい妄想
359名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:27:30 ID:???
>>326>>330に回答すべき
360名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:31:24 ID:???
>359
前のスレでも散々言われてるので
今更書き直す必要なし
史実で何隻大西洋から太平洋に回ったのかちったあ調べろ。
361名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:37:04 ID:???
>>338
>大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
362名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:41:24 ID:???
>>361
南方進出する予定の無い陸軍がインドの独立を目指してる組織を使える
理由がわからんが。
しかも全然関係ないパナマで。
363名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:42:37 ID:???
>>361
せめてそのインド独立同盟が史実でパナマでの活動をしたソースを出してもらわないと
検討以前の問題なんだが。
364名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:42:48 ID:???
そもそも米海軍0だったとしても米陸軍に容易にたたき落とされるしな
365名無し三等兵:2009/05/06(水) 20:56:37 ID:???
>>362 ボーキサイト狙いだろ
インドは英国領だから英国商船の入手は容易
下記は勝手に修正くわえたよ
日本軍もカリフォルニアに航空基地を建設してハワイから戦力増強すると予想
1942年03月08日決戦を想定。防空力を考慮しなければ空母と潜水艦を除き戦力外



連合艦隊:戦艦10/空母10/重巡18/軽巡14/駆逐艦106/旧米軍鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)

               VS

3艦隊合計:戦艦9/空母7/護衛空母1/重巡16/軽巡12/駆逐艦58
大平洋艦隊:戦艦1=9-8/空母3/重巡10=12-2/軽巡2=8-6/駆逐艦35=65-30
大西洋艦隊:戦艦8/空母4/護衛空母1/重巡5/軽巡8/駆逐艦10
アジア艦隊:重巡1/軽巡2/駆逐艦18



連合艦隊 :米軍3艦隊
 空母 10 : 08
駆逐艦114 : 58
 戦艦 11 : 09
 重巡 18 : 16
 軽巡 16 : 12
366名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:00:58 ID:???
ハワイに米空母8隻分に匹敵する航空戦力を集められるか?
367名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:01:24 ID:???
>>361
F機関がインド独立連盟と接触していたのは南方での英印軍への工作を目的としていたので、南方放置ならそもそも接触する理由がありませんが。
368名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:07:34 ID:???
>>366
しかもイギリス東洋艦隊が絶賛砲撃中。
369名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:13:31 ID:???
F機関が動かすべきインド人はマレー半島やシンガポールで捕虜にした方々が殆どで、南方へ行かないならほんの数名が日本にいるだけです。
パナマなんかにゃ関係者いませんし何か出来る人数も居りやしません。
370名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:25:53 ID:???
 もちろん印度でも何か事を起こせる状況じゃないですな。
371名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:35:04 ID:???
そもそも根本的に2個師団がこもってるハワイを開戦当日に
占領するのが不可能なんだが。
372名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:36:21 ID:???
>>359
既に他の人が答えているが、さんざ派生前スレにあったようにパナマ封鎖が無理だし
仮に封鎖されても大西洋艦隊を持ってくるのは日数がかかるだけで可能

>>365
なんで3月まで放置しなければならないんだ?
早い時点で米陸軍航空隊によって上陸部隊も支援艦隊も叩かれる
制空権が米側にあるのを忘れないように
373名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:39:07 ID:???
>>371
その後の日程も希望的観測で最短時間を書いただけだから
実際に行ったらどんどんスケジュールが遅れていくな
374名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:52:35 ID:???
つうか、船団航行未熟な日本の大輸送船団が、危険な冬の北太平洋を
無線も使わず誰にも見つからず、無事にハワイ沖に辿り付けると思い込んでるのがダメ
船団の燃料航続距離も考えてないのがこれまたダメ
375名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:56:10 ID:???
イギリス東洋艦隊は12/30に殲滅されてる
376名無し三等兵:2009/05/06(水) 21:57:35 ID:???
>>375
だって、南方作戦を行わず戦力を回してない以上、それは
成立しません。
377名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:00:43 ID:???
大和と戦艦が合流してるよーよく嫁
378名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:01:21 ID:???
>>375
それだけの戦力と燃料(タンカー)がありません
379名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:03:42 ID:???
>>12月12日:戦艦でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
>>12月19日:戦艦でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
>>12月23日:日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線で海上封鎖
>>12月30日:大和合流で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略

訓練不足で戦力にならないと指摘されて引っ込めた大和がまた出てくるし。
あとどうやったら太平洋にいた艦隊がたった1週間でシンガポールやセイロンに行けるんだ。
つうか補給・修理や休養をまったく考えていない攻略スケジュールがデスマーチすぎてまともに検討するに値しない。

380名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:04:08 ID:???
>>377
大和をそっちに回すとハワイが落ちないんだが(w
大和で要塞砲をアウトレンジするんだろ?
それに15インチ砲戦艦6隻、14インチ砲戦艦1隻だと数で
押しつぶされますよ。>大和
381名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:04:21 ID:???
>>377
12/30の時点では大和はまだ慣熟訓練中
他の戦艦隊はハワイからギルバートまでの連戦で補給と整備が必要
382名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:06:55 ID:???
航行中に訓練すればいいなんてふざけた寝言をまたぬかすなよ。
383名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:07:52 ID:???
運べない分が残ってるし
384名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:12:49 ID:???
>>383
輸送船に詰めて全部持って行くと言ってますが。
385名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:14:02 ID:???
>>383
だから運ぶタンカーが足りないんだってば
386名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:14:15 ID:???
ま、他の艦の訓練記録は別件だわな


謀略・宣伝を担当する別の課(第8課)に配属。
南方作戦の実施が参謀本部の中で本決まりになってくると、
8課では現地における宣伝戦について調査企画することを藤原に命じ、
藤原は嘱託の民間人十数名を集めて調査研究を開始した。
日本における現地情報の不足に直面した藤原は、自ら偽装身分で現地に入って情報と資料を集めた。
民間の作家、記者、芸術家などを進軍先に連れて行って思想戦に資することを提案し、認められた。(いわゆる報道班員である。)
若干十名程度、増強を受けても三十人ぐらいの部下だけで、藤原はかなり幅広い任務を与えられた。
その内容は、極端に言えば、マレー人、インド人、華僑などを味方にすることである。
その一環としてマレーシア出身の日本人である谷豊を諜報要員として起用したのもF機関であった。
F機関と藤原の最も大きな功績は、インド国民軍の創設である。
当時タイに潜伏していた亡命インド人のグループと接触して、彼らを仲介役として藤原は英印軍兵士の懐柔を図った。
藤原は、降伏したインド人兵士をイギリスやオーストラリアの兵士たちから切り離して集め、
通訳を通して彼等の民族心に訴える演説を行った。この演説はインド史の一つのトピックである。
インド国民軍は最終的に5万人規模の大集団となった。
387名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:17:37 ID:???
つうかシンガポールとセイロンに行くまでにフィリピンという障害があるのにまた無視してるし。
388名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:20:05 ID:???
実行できる実力は持ってるねF機関


対米開戦前において、日本の陸軍部は同時に対英開戦が避けられないことを想定し、
当時イギリスの植民地であった英領インドの対英独立工作を画策し始めた。
その端緒はタイ王国公使館附武官田村浩大佐の下に設置された特務機関であった。
1941年9月に発足したこの機関は、参謀本部の藤原岩市少佐以下10名程から構成され、
機関の長、藤原の頭文字と自由を意味する英語をかけてF機関と命名された。
またF機関の人員はすべて陸軍中野学校出身の青年将校であり、発足当時は数名だったものの12月には10名を越えていた。
発足当時にF機関に与えられた任務は、
インド独立連盟やマレー・中国人などによる反英団体との交渉・支援を中心としたマレー方面の工作活動に関して、
田村大佐を補佐することであったが、開戦直前より南方軍の指揮下となり、インド独立連盟と協力し工作活動に当たり、
インド国民軍の編制にも当たった。
同機関は岩畔豪雄陸軍大佐を機関長とする岩畔機関に発展改組され、250人規模の組織となった。
マレー作戦等で投降したインド兵を教育しインド国民軍に組み入れ、同国民軍の指導、宣伝などを行った。
機関は6班で構成され、総務班・情報班・特務班・軍事班・宣伝班・政治班があった。
389名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:21:04 ID:???
太郎にプロジェクトリーダーをやらせたらまず間違いなく破綻するな。
その前に部下の突き上げでクビになるか、彼の指示をみな無視してプロジェクトを進めるだろうが。
390名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:21:43 ID:???
んなもんに引っかかって諜報が務まると思ってるのか(藁
391名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:22:09 ID:???
>>388
南方に進出せずハワイと北米に攻撃をかけるならそもそもF機関を作る理由がありません。
392名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:22:30 ID:???
>388
持ってない。
自分で書いてるじゃん。

>41年12月には10名を超えていた ← 現地人スタッフは ま だ い な い
393名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:23:08 ID:???
ハワイまで行けたとして、そこから先の燃料はどうするんだろうね。
史実でもハワイ往復が一杯一杯で、
プラス上陸部隊を数個師団分の輸送船団を随伴するなら、
手持ちの油槽船じゃ片道分が良いところじゃないの?

まさか、敵軍の燃料タンクを 最 初 か ら 当 て に し て
作戦を立てていたりはしませんよねぇ。
394名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:23:18 ID:???
12月19日→12月30日だろ戦艦の移動は
395名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:25:48 ID:???
>>392現地人スタッフは ま だ い な い

どこにもかかれてないが?
拡大解釈はムリあるな
396名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:27:14 ID:???
>インド独立連盟と協力し工作活動に当たり

現地メンバー居る
397名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:29:30 ID:???
>>395
>>またF機関の人員はすべて陸軍中野学校出身の青年将校であり、発足当時は数名だったものの12月には10名を越えていた。

この文脈からは10名以上になったのは日本人を増員したのであり、現地人スタッフがいたとは読み取れないが。
398名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:30:25 ID:???
>大輸送船団が、危険な冬の北太平洋を

開戦前の輸送船はバラバラに直行してOK
艦隊は迂回だが
399名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:34:16 ID:???
>インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁

F機関が直接やらないし
400名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:34:49 ID:???
>>393
そう言えばそうだったな。蒼龍飛龍は航続距離が足りなくて
ハワイ作戦には当初参加しない方向になってたけど山口が
横槍入れまくってタンカー確保して通路に燃料入りのドラム缶を
置くことまでしてやっと航続距離確保したんだっけ。
基本的に日本の艦船はマーシャル諸島までの進出しか考えて
ない状態で艦船の設計してるから、それ以遠の行動になると
航続距離の制約きついんだよな。
401名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:35:00 ID:???
>>398
バラバラに船を動かしたらスケジュールがメチャクチャになるだけだが。
つうかいきなり大量の船が出港し始めたら、よほどのバカでもない限り警戒する。
402名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:35:15 ID:???
>>398
日米間の貿易がほぼとまった状況で、総計600万トンの各種輸送船が
大挙してしてハワイに向かってると判ったら、アメリカ軍は警戒態勢に入って
きしゅうがそもそも成立しないが。
403名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:36:28 ID:???
>>399
だから南方スルーなのにF機関を作る理由は何?
インド解放に直接関係しないのにアメリカ攻略に反英インド人が協力する理由は何?
404名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:36:42 ID:???
>しかもイギリス東洋艦隊が絶賛砲撃中。

ドイツ艦隊がアメリカ沿岸に出現w
405名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:38:23 ID:???
406名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:38:24 ID:???
>>404
また何度も何度も指摘されてる英本国艦隊の存在を脳内からデリートか?
407名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:39:12 ID:???
>>406
Uボートの的
408名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:41:23 ID:???
>>407
ふーん
じゃ、Uボートがいたのになんで史実のドイツ艦隊は港に引きこもっていたのかな。
409名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:42:47 ID:???
>>405
で、南方スルーなのにどうやってインドを独立させてボーキサイトを輸入するわけ?
410名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:43:44 ID:???
>>404
イギリス東洋艦隊はアメリカ西海岸は担当外ですが。
それに本国艦隊だけで、KGV級3隻、ネルソン級2隻居ますけど。
411名無し三等兵:2009/05/06(水) 22:59:44 ID:???
>>404
すげーな、英東洋艦隊は、
東洋にいてドイツ艦隊に睨みを利かせられるんだwww
つーか、東洋にいて睨み利かせられるんだから砲撃しても何の問題もない
412名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:03:31 ID:???
>>398
全体の把握と統制が極めて困難になり上陸スケジュールが間違いなく滅茶苦茶になる。
航路や時間が異なれば、当然気象も異なり、スケジュールを調整をするためには
密な連絡が絶対に欠かせないが、無線を使うと奇襲が成立しなくなるためそれはできない。
小規模の船団ならまだしも100隻を軽く超える船舶、それも統一的な訓練などした事もなく
性能も船齢も錬度もバラバラな民間商船の集団である事を思い出せ。
やり直し。
413名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:03:52 ID:???
今いる太郎は二つ以上のことを考えられないみたいだな。
だから泥縄の言い訳をして突っ込まれまくってる。
414名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:04:21 ID:???
>>409
米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、補給船を調達 + ガソリンスタンド接収
415名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:09:07 ID:???
>>414
>>米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、補給船を調達 + ガソリンスタンド接収
したら何故インド独立が独立できてボーキサイトが輸入できるかさっぱり理解できませんが。
416名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:12:25 ID:???
>>414
そもそも開戦後、あめりかもガソリンなどは配給制になってるので
ダミー会社経由なんて無理だが。
それ以前にハワイすら落とせませんが。
417名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:13:03 ID:???
>しかもイギリス東洋艦隊が絶賛砲撃中。

イギリス東洋艦隊が本土砲撃するなら
ドイツ海軍のアメリカ東部砲撃もありえるな
418名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:14:14 ID:???
>>415
購入した物資と輸送船をどこで受け取るんだ?
ハワイが落ちたら、西海岸での沿岸航路は規制されてはワイ航路は止まるぞ。
419名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:15:00 ID:???
流通に入り込めばできるはなし  >ダミー会社経由
420名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:15:44 ID:???
>>417
あいつが100点とれるなら俺が100点とることもあり得ると言うのは勝手です。
でもちゃんと勉強をしたという裏づけがなければただの妄想です。
421名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:15:44 ID:???
今日の様子見ていると、本物のたろちんは知識はないが知恵はあったんだな
で今の劣化太郎は知識も知恵もない
422名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:15:57 ID:???
>>417
その前にドイツ海軍はチャンネルダッシュ作戦で、バルト海に逼塞してますが。
本土に阻止戦力が残ってない日本と英本国艦隊が抑えてるドイツ海軍と状況が
違いますが。
423名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:16:33 ID:???
>ハワイが落ちたら、西海岸での沿岸航路は規制されてはワイ航路は止まるぞ

そんな仮想いわれてもネ・・・
424名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:17:03 ID:???
>>407
ドイツ潜水艦隊は敵水上艦隊に対する襲撃に主眼を置いていません。
水上航走速度に差があり過ぎて追尾困難、危険で非能率だからです。
駐日ドイツ海軍の武官が、わざわざ日本海軍にそのように進言しにくる程です。
基本的に潜水艦で大型艦艇を喰える状況というのは、待ち伏せや泊地侵入に
成功した時など、速度差を打ち消せる状況にほぼ限られます。
425名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:17:09 ID:???
>>417
連合艦隊がお出かけしている日本と、
英国本国艦隊が警戒している米国東海岸では条件が違いすぎます
426名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:17:20 ID:???
>>421
バカすぎて相手にするのも時間の無駄。
無視したら無視したで勝利宣言されるのもうっとおしいが。
427名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:17:28 ID:???
>>419
物資流通に国家統制が入ってるので、まず無理ですが。
それどころか、元手の金鉱資本なんて日本軍の西海岸侵攻が見えた段階で
東海岸に逃げます。
428名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:18:20 ID:???
>>419
どうやって入り込むの?
429名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:18:37 ID:???
>>423
日本軍が占領してるハワイに輸送船出す馬鹿はアメリカに居ませんが。
430名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:19:36 ID:???
>水上航走速度に差があり過ぎて追尾困難

それどの潜水艦も同じだろ
でも戦果は出してる
431名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:20:39 ID:???
>>429 カリフォルニア
432名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:21:07 ID:???
>米ダミー会社

戦前、日本が米国内に築いていた諜報網は
開戦と同時に辣腕フーバー率いるFBIによって壊滅させられています。
433名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:21:51 ID:???
>>428
金鉱山資本で会社買収だってさ
434名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:21:50 ID:???
>>431
カリフォルニアの船会社だってハワイが落ちたらその航路へ船を出さないが?
435名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:24:12 ID:???
>>433
その金鉱資本はどうやって入手するんだ?
そんなものが開戦前に入手できるんなら、そもそも戦争しないだろ。
開戦後なんて西海岸に上陸の恐れが発生した段階で東海岸に逃げるだけだが。
436名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:24:40 ID:???
>>430
ですから、運良く待ち伏せが成功したり、停泊中のところを襲えた場合が殆どだと言ってるでしょう。
あるいは大戦末期の日米のように電波兵器やASW能力に隔絶した差がある場合です。

437名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:43:28 ID:???
>>434
ちゃんと法令だして言わないと妄想と思われるよ
あればだけど
438名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:44:50 ID:???
>>432
ないない
439名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:46:36 ID:???
ゴールドラッシュすら知らんのかw
軍オタきめぇわ
440名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:48:53 ID:???
群狼なんちゃら?だっけwww
441名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:54:27 ID:???
>>437
逆に交戦国に占領された地域に船を出す根拠が知りたいのだが。
442名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:54:40 ID:???
>>438
ほう、大本営情報参謀であった堀栄三氏がウソを言っていると、そう言いたいわけですか?
443名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:56:09 ID:???
>>439
知らないから、1941年の本拠地と管理者と資産の残高を教えてくれるか。
いままでいちどとすらその説明をしてないのだが。
444名無し三等兵:2009/05/06(水) 23:59:34 ID:???
>>439
おお、本物のたろちん登場か
待ってたよ
劣化太郎だと張り合いがなくってさ
445名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:08:00 ID:???
海運は交易しなきゃ路頭に迷うぞ普通
446名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:11:58 ID:???
>>443
ググレカス
447名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:13:15 ID:???
接収されるおそれのある敵国に交易なんかしないぞ普通
448名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:18:11 ID:???
パナマ封鎖すべきか悩むね
防衛で戦力分散させられる利点あるからな
進軍はやいと態勢整える前に来られちゃうんで諸刃だけどね
449名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:19:43 ID:???
>>446
ぐぐっても出ませんが。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%91%E9%89%B1%E8%B3%87%E6%9C%AC&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2DVFD_jaJP226JP226&aq=t

そんなもの妄想の産物なんだろ。
さっさと白状しろよ
450名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:20:28 ID:???
>>445
戦場のそばに行くと沈んだ時に保険が支払われないぞ
そんな危険なところに行きたがる乗員もいないし
下手すると利敵行為だから政府に止められる
代金を払ってくれる当てのないとこに運ぶよりはもっと安全なところへ売るだろうよ
451名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:21:48 ID:???
>>448
そもそも封鎖自体が容易でない
要塞はあるわ、テロなども警戒して臨検するわ
452名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:21:55 ID:???
>海運は交易しなきゃ路頭に迷うぞ普通

脛かじりには理解無理
453名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:22:56 ID:???
>>448
分散もクソも、最初から強大な要塞と飛行場群によって守られてる。
454名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:24:08 ID:???
455名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:26:30 ID:???
>>447
カリフォルニアだけで日本と同じくらいの面積
どーってことない
456名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:27:34 ID:???
>>454
どこにも資産高とか書いてないけど。
457名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:29:04 ID:???
パナマ破壊されたら恐慌だな・・・
458名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:29:48 ID:???
皇居が砲撃で潰されたらそれで終わりだな。
459名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:36:25 ID:???
神様だから平気さ  >皇居
460名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:38:11 ID:???
エンタープライズって逃げたろ
索敵とかいって本当は
461名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:41:05 ID:???
ようするにアメリカ人は腰抜けだから
アオフ落ちたら交易やめて引きこもるって言いたいわけね。
なっとくw
462名無し三等兵:2009/05/07(木) 00:51:51 ID:???
なんで敵の手に落ちた島に向けて輸送船出さなきゃいけないの?
バカなの?死ぬの?
463名無し三等兵:2009/05/07(木) 01:02:46 ID:???
>>461
日本も沖縄陥落後、沖縄へ輸送船を出していませんが。
464名無し三等兵:2009/05/07(木) 01:05:33 ID:???
新事実!日本人は腰抜けだった!
465名無し三等兵:2009/05/07(木) 01:42:44 ID:???
>>455
>カリフォルニアだけで日本と同じくらいの面積
>どーってことない
その日本と同じくらいの面積のカリフォルニアを
何個師団、何万人の兵で攻略するって?
466名無し三等兵:2009/05/07(木) 01:46:38 ID:???
>>414
>米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、補給船を調達
まあ仮に調達できたとしよう。
で、どうやってそれを日本に運ぶの?
そうそう、パナマ運河は封鎖済みなんだよな。
467名無し三等兵:2009/05/07(木) 05:36:17 ID:???
あの想定じゃ日本本土は砲撃と爆撃でえらいことになってるから
運ぶ必要ないよ
468名無し三等兵:2009/05/07(木) 07:21:34 ID:???
>>462
西海岸の連中の話だよ
カリフォルニア侵攻後の
469名無し三等兵:2009/05/07(木) 07:32:18 ID:???
>>485
人口は日本より少ない

>>486 >で、どうやってそれを日本に運ぶの?
運ぶ必要ないよ。
サンディエゴ基地工廠、カイザー造船所&ボーイング社工場で使うんだから。
日本側は石炭あるし、西海岸で回せるなら本土にも運べるだろうけど。
何がすごいって>>232-233は資源と工場をセットで占領だから補給の心配がないって点。
日本〜西海岸の補給が断たれてもまだ潰れない。当然に、カリフォルニア占領後にオアフが陥落しても痛くない。
470名無し三等兵:2009/05/07(木) 07:41:53 ID:???
となりの州で疎開するガソリンスタンドから経営権を買えばあっさり解消w
カリフォルニアを基地に、石油は別の州から横流し。
黒人有色人傀儡国家が協力して上手く回る。
ハワイはカリフォルニア占領までの橋頭堡で、それ以降に奪還しても手遅れ。
しかも、ハワイ〜カリフォルニア間に空母を置けば輸送船に頼らず空輸で繋げる。
471名無し三等兵:2009/05/07(木) 07:46:11 ID:???
>>450
規制法がなけりゃ問題ない。
カリフォルニア上陸で経済封鎖は無力化したな。
インド→西海岸でボーキサイトも入手できるし。
472名無し三等兵:2009/05/07(木) 07:53:23 ID:???
>>467
ハワイ占領後に戦艦や巡洋艦を数隻まわせば済むはなし
実際、12/30〜1月中には大和艦隊で制圧完了してる
カリフォルニアは空爆と陸戦だし
473469:2009/05/07(木) 07:55:24 ID:???
>>485
人口は日本より少ない

>>455
人口は日本より少ない
474名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:23:56 ID:???
想定できる最悪のケースは、
奇襲がバレてハワイ到達前にレキシントとエンタープライズに迎撃される事態。
真珠湾は臨戦態勢で日本軍が強襲になる。あるいは真珠湾攻撃を断念する。
そーなったらもう勝てないし講和も無理。
475名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:31:59 ID:???
>474
やつらの迎撃自体はさして怖くない。
航空機輸送任務についていたため搭載機は両艦合わせて100機内外。かなり少ない。
476名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:33:33 ID:???
奇襲が強襲になることの意味もわからないのか
477名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:35:05 ID:???
「自体は」と書いてあるのが読めんのか?
478名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:42:50 ID:???
>航空機輸送任務についていたため搭載機は両艦合わせて100機内外。かなり少ない。

たしかに、史実なら仰る通りかと。
総戦力投入するならアメリカもその前提での想定。と前置きしない俺の不手際。
479名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:44:43 ID:???
>>477
奇襲がばれた場合、ハワイに展開する艦隊、航空戦力に加えて
どこにいるかわからない空母の100機が脅威になる。
そのことがどれだけの意味を持つかもわからないということかね?
480名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:48:37 ID:???
強襲でも露天砲台は沈黙させられるが、米空母と相討ちの想定で日本軍は空母2隻を失っての強襲。
米地上基地の航空戦力200機以上が襲い掛かる・・・無理っぽい・・・
481名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:53:10 ID:???
互いが総戦力投入で強襲なら米軍は空母と基地合わせて300機で試算。どうなるか?
482名無し三等兵:2009/05/07(木) 08:54:04 ID:???
そもそも大量の輸送船をハワイに向けてるだけで奇襲は
成立しないぞ
483名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:04:49 ID:???
ハワイ攻略?

簡単じゃねぇーか。

真珠湾攻撃を十回繰り返せばいいんだよ!

ん? 真珠湾はルーズベルトの陰謀だって?
484名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:14:11 ID:???
>>482
全ての輸送船を把握してるわけじゃないし、
輸送船もバラバラに向かうからその点は本来は全く問題ない
今いってるのはそーいう話じゃなく、奇襲がバレた場合の試算。
艦隊の10時〜12時〜02時の範囲に敵空母2隻が在り、これは索敵と潜水艦で叩ける。
敵機300機と自軍総数の航空戦で零式の実力が問われるが、
雷装してる敵機を雷装外して迎撃すれば圧勝できる。
でもその後に再度の魚雷や爆弾が装備可能か?そこが最重要の問題点。
485名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:16:25 ID:???
真珠湾の艦隊が臨戦態勢に入るだけで
真珠湾攻撃の意味が無くなるわけですが
486名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:18:39 ID:???
>>485
ならなぜ真珠湾攻撃のときは真珠湾の艦隊は臨戦状態に入ってなかったのですか?

やっぱりルーズベルトの陰謀ですか? それ以外に史料引用で説明できますか?
487名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:20:37 ID:???
いきなり本拠地に殴りこみに来るほど狂った相手とは思ってなかった、で説明できるだろ
陰謀の方がよほど無理があるが、それは「史料引用」で説明できるのかな?
488名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:21:53 ID:???

第一波空戦で全敵機を無傷で撃墜できるが、装填した兵器は全て失う。

敵空母2隻は10時〜12時〜02時の索敵で撃沈。

輸送船の補給で再装填した第二波がハワイ強襲。

なんだ、行けるじゃんw
489名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:25:22 ID:???
>いきなり本拠地に殴りこみに来るほど狂った相手とは思ってなかった、

マジレスなら史料引用してくれ。

>陰謀の方がよほど無理があるが、それは「史料引用」で説明できるのかな?

簡単に説明できるが、拒否して怒りでチンコ勃起させるかどうかはあんた次第♪
490名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:27:34 ID:???

第一波空戦で全敵機を無傷で撃墜できるが、装填した兵器は全て失う。

敵空母2隻は10時〜00時〜02時の索敵で撃沈。

空母以外の敵艦が接近するも自軍輸送船からの補給で再装填した第二波が殲滅。

第三波で強襲。

無駄な移動しないから燃料消費ないし、これでも行けるw
491名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:29:24 ID:???
真珠湾については、監視カメラが犯行映像を捉えていたけれど、やってから御用にするためにわざとスルー。

アメリカではオトリ捜査も普通に行われてるから。
492名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:31:54 ID:???
単冠湾に集結した機動部隊を真上から捉えた
衛星写真は有名だよな
493名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:32:46 ID:???
>いきなり本拠地に殴りこみに来るほど狂った相手とは思ってなかった、

ミッドウェー海戦にしても戦艦大和も出撃させて、いきなり本拠地に殴りこみに行けば勝てたと思う。
494名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:33:45 ID:???

第一波空戦で全敵機を無傷で撃墜できるが、装填した兵器は全て失う。

敵空母2隻は10時〜00時〜02時の索敵で撃沈。

空母以外の敵艦が接近するも自軍輸送船からの補給で再装填した第二波が殲滅。

第三波の真珠湾強襲からマレー作戦用+α戦力が上陸。

無駄な移動しないから燃料消費ないし、これでも行けるw
495名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:35:08 ID:???
>>493
・・・いや、あの、殴りこみにいってるんですが。。。
それで、先行して空母が航空基地攻撃をしてる段階でgdgdになったんですが・・・
496名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:36:57 ID:???
>>495
真珠湾にしてもあれはルーズベルトの陰謀で、もしホワイトハウスがその気になればgdgdになってた。
監視カメラで犯行映像を捉えて、あとはオトリ捜査で御用っていういつものアメリカ警察のやり方。
497名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:38:23 ID:???
本スレも火葬戦記から陰謀論へgdgdになりました。
498名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:41:19 ID:???
旧軍の稚拙な偽電で欺かれるほど米軍の情報機関がアホだったとは思えない。
通信技術では米軍がそれだけ勝っていたのだから。

日本に最初の一発を撃たせるというスチムソン日記の記述は古くから知られてる。
外交暗号も海軍暗号も、それが解読できないほどアホということはない。
499名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:43:40 ID:???
>>498
それじゃまるで日本軍の無線通信や暗号技術がまるでダメダメだったような言い方じゃないか。
500名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:53:10 ID:???
>>499
いや、まるでダメダメだろう。
MI攻略作戦の目標、山本長官の視察スケジュールは漏れるし、
レイテでの五航戦の囮作戦成功の電信も届かないし。

陸軍は別だけど・・・。
501名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:56:22 ID:???
暗号解読から陰謀論へつなげちゃいかんよ。
ていうか繋げるから陰謀論なんだけど。
502名無し三等兵:2009/05/07(木) 09:57:27 ID:???
>>500
そう考えれば、真珠湾攻撃の成功とやらは、ルーズベルトの陰謀以外にどう説明すればいいのかってw
503名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:03:48 ID:???
>>502
どうせ読まないだろうけど、初質スレでそーゆー質問してきた人にとりあえず一冊って
ときは講談社選書メチエ『真珠湾<奇襲>論争』つー本をオススメしておりますよ。

正直ね、陰謀で世界を動かせられるならね、人間、こんなに死んでないよ。
504名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:04:10 ID:???
「H-I-T-O-K-A-P-P-U」から出発した南雲艦隊が「ニイタカヤマノボレ」でどこへ向かったのか。
キンメルら現地ハワイ部隊は独断で捜索活動に出ようとするが、ホワイトハウスに止められる。
505名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:05:37 ID:???
1941年
12月08日:ハワイ強襲開戦。米軍戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
第一波が装備を捨て全敵機を損失0で撃墜→敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈
空母以外の敵艦を自軍輸送船からの補給で再装備した第二波が殲滅→第三波で真珠湾強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)。マレー作戦級戦力上陸。
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を2重輪形陣>>232で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線で海上封鎖
12月30日:大和合流の復路艦隊で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:カリフォルニア上陸。工業地帯・油田・金鉱山と資源>>232を制圧
カリフォルニア制圧後ただちに物資略奪および米商船鹵獲開始(ハワイから連れてきた奴隷兵を使用)
米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:金鉱山資本で有色人政権樹立=囚人恩赦&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
輸送した設備でカリフォルニア油田と工場稼動。カイザー造船所&ボーイング社工場を接収
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
カイザー造船所&ボーイング社工場や各生産稼動
07月08日:東部航空生産拠点の爆撃開始+海運第4回補給。武蔵(南方艦隊)08月05日就航
12月31日:日米講和。北米東西分断により日本領アメリカ共和国が存続
506名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:06:42 ID:???
>>503
アホすぎる説を開陳したのが、今井勉という放送業界出身の男。
以下、『検証・真珠湾の謎と真実』のp112-114をそのまま引用する。

(米軍情報部暗号解読班副主任だった)J・W・ヘニングは次のように書いている。
「日本の無電交信分析により、1941年11月から日本の大艦隊が千島列島、膨湖列島、三亜(海南島南岸)
に集結しつつあると結論づけることができた」
(後にこれらの地点から、真珠湾やマレー半島への攻撃が始まったことが判明した)
ふしぎなのは、ヘニングが千島列島への「大艦隊」の集結を言いあてていることである。
九州で訓練や打合せをすませた南雲機動部隊は、11月18日から19日にかけて順次出港し、
千島列島エトロフ島の単冠湾をめざしたが、出港と同時に電波戦闘管制に入り、厳重な無電封止を行っている。
千島列島集結を示すような大量の交信を傍受できるような状況ではなかったはずだ。
多数の艦船が急に無電交信をやめれば、かえって怪しまれるので、機動部隊が無電封止に入ると同時に、
九州周辺の陸上基地や艦船が、機動部隊の各艦船を装って偽交信を開始したのだが、
ヘニングが傍受したという交信はもしや、その偽交信だったのではあるまいか、と私は思い及んだ。

方向探知機の精度の悪さと偶然が生んだ幸福
オランダ領東インド軍の方向探知機は、バタビアとスラバヤ(ジャワ島東部)にあった。
もし、二ヵ所の方向探知機が現在のように精度の高い装置であれば、発信地を正確に特定しえたろう。
膨湖列島や海南島の日本軍は、無電封止をしていなかったので、キャッチされたのはわかる。
だがヘニングの分析した電波が九州の偽電だったとすれば、それがなぜ、千島列島になったのか。
地図上で見ていた時は気づかなかったのだが、ある日、地球儀を眺めていて、謎が解けた思いがした。
バタビアとスラバヤから引いた二本の線を九州で交差させる。その九州のまっすぐ北に千島列島があるではないか。
方向探知機の精度の低さが、真の発信他の九州ではなく、千島列島を発信地と誤認させたのではないか。
そして、オッグの場合と同じように、結果的に、機動部隊が集結していた位置と測定の位置が重なりあった
としか言いようがない。ふしぎな暗合といえばいえる。
507名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:12:57 ID:???
>494
>空母以外の敵艦が接近するも自軍輸送船からの補給で再装填した第二波が殲滅。
海上補給はムリだろ
508名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:14:39 ID:???
>>504
そーいう事実は全くない


っていうか、太郎以外に陰謀太郎の相手までせにゃならんのか?
509名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:15:55 ID:???
>>503
なにしろ皇軍は中国人だけで3500万くらいは殺戮してるからな♪

3500万も虐殺しておいて、陰謀もクソもあるかっての!
510名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:16:25 ID:???
>>507
じゃ、積んでる分で済ませる
511名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:19:14 ID:???
>>508
「真珠湾にいる太平洋艦隊が直面している危険は、時間ごとに高まっていた。11月25日、朝の情報説明会議のあと、
キンメルはロシュフォートが作成した通信概要日報を読んで、艦隊随伴潜水艦と長距離哨戒機で編成された日本の
大艦隊がハワイに向かっていることを知った。キンメルは当然警戒すべきであった。海軍の定説によると、
敵潜水艦の存在は空母による攻撃の前触れであるとされている。海軍の教科書にも「潜水艦を探知したら空母を捜せ」と書いてある。」p293
http://www.kanshin.com/keyword/720323

#あ、怒りでチンコが勃起してきた? なら無理に信じろとは言わないからスルーしてくれwww
512名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:20:56 ID:???
怒りというか呆れが
513名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:24:50 ID:???
自分は初心者だけど、陰謀説抜きで真珠湾攻撃「成功」の理由を聞きたい。

真珠湾で成功したのだからあと何回か同じようにやれば日本は勝てたかのように妄想してしまうんで。
514名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:28:33 ID:???
>>512
衝撃的な内容を突き付けられてそれが信じられず、呆然と呆れてものが言えないのか?

それはそれで、君にとっては良い人生経験になるはずだ。無理に信じろとは言わない、まあがんばれ。
515名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:33:50 ID:???
>>513
意外と「奇襲」って成功しちゃうもんなのよ。
後世から見れば、アメリカアホスwwルーズベルト陰謀ktkr
と考えちゃうけどね。敵の油断を突いた五十六さんの勝利をたたえませう。
モリソンには奇襲の意味わかんねーよとか書かれちゃってるけど。

あと、奇襲はやっぱり開戦一回きりなので、後はできないよ。
516名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:35:05 ID:???
不戦条約違反の満州事変で国連脱退、南京大虐殺、従軍慰安婦・・・・

こんなロクでもねぇことばっかやってたんだから制裁受けるの当たり前だし、ずっと前から不審者としてマークされてた。
真珠湾についてはやはりヒトカップから出発して以来、ずっと監視カメラがその犯行映像を捉えてた。
日本軍のチャチな暗号を破るくらい簡単なことだし、偽電でごまかされるほど米軍はアホではない。

コソ泥ならコソ泥で、もっと上手にやれといいたい。
517名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:44:51 ID:???
>>515
ホワイトハウスは日本との戦争が近いこともわからなかったのかな? もしかして外交暗号も手つかず?
いくら力道山のような格闘技の達人でも、酒の飲みすぎで泥酔状態ならチンピラにだって刺されかねないよww

真珠湾に大艦隊を集結させて、プリンスオブウェールズとレパルスを極東派遣して、米英はそれで何がしたかったのかな?
518名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:48:00 ID:???
>>517
開戦秒読みは双方承知の上ですね。
外交暗号もだいたい解読。当然時間差はあるけど。
で、奇襲があるとしたらフィリピンだねーと。

むしろ、両軍国境へ完全集結、事実上合意の上で一斉にヨーイドンで戦争を始めた
例の方が少ない気がする。
519名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:48:48 ID:???
>奇襲があるとしたらフィリピンだねーと。

マジレスならこれのソースきぼん。
520名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:57:32 ID:???
>513
戦略レベルの「奇襲」てのはこう着状態、双方が動いてない状態から動き出す際に
初手に相手の予想しなかった場所を襲うことで成立する。

第二次大戦中の戦略奇襲というと
真珠湾奇襲の他、例えば
ガダルカナル侵攻やトラック空襲がその例。
欧州方面では西方戦役(フランスが敗れた戦い)、アルデンヌ攻勢など。
521名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:58:13 ID:???
>>511
ホワイトハウスからの連絡などなくても、現地部隊だけでも日本軍のきな臭い動きは十分に理解できる。
キンメルの太平洋艦隊だって英極東艦隊だってハリボテじゃないんだから。
別に真珠湾攻撃でなくてもアラスカ攻撃でもフィリピン攻撃でも警戒されるのは当たり前のこと。
通信技術も電波探知技術も暗号解読も一流を自負するなら、これくらいの心得は当然あって然るべき。
522名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:58:44 ID:???
つまりこれは
激戦が続いている状態では戦略奇襲にはならないということ。

静から動に移行するその一瞬、そこにのみ戦略奇襲が成立する余地がある。
523名無し三等兵:2009/05/07(木) 10:59:18 ID:???
>>519
一次史料でないのは謝ります。とりあえず本棚からてきとーに出せた本の中から。


 ワシントンにいる海軍作戦部長スターク大将は十一月二十七日、パールハーバーに
いる太平洋艦隊司令長官キンメル大将に、「ウォー・ウォーニング」(戦争警報)を
発信した。その要旨は、「日本の侵略的行動が数日以内にフィリピン、タイ、クラ半島、
あるいはボルネオのいずれかに対して予期される」というもので、キンメルは現行の
戦争計画を遂行するための「予備的手段として防衛的展開」を実施する準備に
かかれと命令された。
 海軍作戦部長は、可能性のある目標としてハワイの名をあげなかったし、
(『モリソンの太平洋海戦史』初版P.67)


漏れは英語の公文書なんて読みこなせないけど、とりあえず史料を探すてがかりには
使えるかと。

524敢えて奇襲せず誘き出す作戦:2009/05/07(木) 11:06:41 ID:pJ63EHcr
1941年
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告。米軍戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)
敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈→敵残存艦を潜水艦隊と第二波で殲滅→第三波で強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)→マレー作戦級戦力上陸
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を2重輪形陣>>232で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線で海上封鎖
12月30日:復路艦隊を大和艦隊再編で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:カリフォルニア上陸。工業地帯・油田・金鉱山と資源>>232を制圧
カリフォルニア制圧後ただちに物資略奪および米商船鹵獲開始(ハワイから連れてきた奴隷兵を使用)
米ダミー会社を介し金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:金鉱山資本で有色人政権樹立=囚人恩赦&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
輸送した設備でカリフォルニア油田と工場稼動。カイザー造船所&ボーイング社工場を接収
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
カイザー造船所&ボーイング社工場や各生産稼動
07月08日:東部航空生産拠点の爆撃開始+海運第4回補給。武蔵(大和艦隊)08月05日就航
12月31日:日米講和。北米東西分断により日本領アメリカ共和国が存続
525名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:08:26 ID:???
>ボーイング社工場や各生産稼動
これは結局、何を生産するでしょうか先生。
526517=519:2009/05/07(木) 11:08:51 ID:???
>>523
引用ありがとう。今から図書館へ行ってその本を自分で見てくるよ。

まず「日本の侵略的行動」が予想されるのは当たり前、しかしながらだからといってその詳細を
米軍がどこまで掴んでいたかというとこれはなかなか議論が分かれて難しいところだと思う。
正確な軍事情報を掴むのも実力のうちで、真珠湾で日本軍が燃料タンク施設を狙わなかったというのも、
そうすれば勝てたというよりはそれだけ情報音痴だったということなのだろう。

>(米軍情報部暗号解読班副主任だった)J・W・ヘニングは次のように書いている。
>「日本の無電交信分析により、1941年11月から日本の大艦隊が千島列島、膨湖列島、三亜(海南島南岸)
>に集結しつつあると結論づけることができた」
>(後にこれらの地点から、真珠湾やマレー半島への攻撃が始まったことが判明した)
>ふしぎなのは、ヘニングが千島列島への「大艦隊」の集結を言いあてていることである。

漏れも英語の公文書なんて読みこなせるわけでもないんでエラそうなことは断言できないけど、
この記述がどこまで正確なのかはまた時間があれば議論してみたい。
527名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:09:01 ID:???
>524
>ハワイ周辺を2重輪形陣>>232で哨戒

昨日から言われてるようにその輪型陣の半径を具体的数字で提示せよ
528名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:15:04 ID:???
>>526
>その詳細を米軍がどこまで掴んでいたか
インテリジェンス、意志決定の話になるからややこしいッス。
情報収集最前線で実際に信号解読を続けていたカシコイ人が、直感的に
アソコに来るかもって見抜いたりはありそう。が、その情報やら判断やらが
そのまま意志決定機構の上層へ向かっていくわけでなし、最終的には
ぷれじでんとや海軍のエライ人の心理状態まで考えることになる。そして
外交・戦争は一人で考える詰め将棋でなくて、常に進行してゆく時間のゲーム
でもありますしね。
戦争に限らず、「情報」「判断」「意志」「決断」「指揮」って単語がテキトウに
使われすぎてるよなぁと思う今日このごろ。
529名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:17:12 ID:pJ63EHcr
>これは結局、何を生産するでしょうか先生。

戦闘機と爆撃機がメイン


>その輪型陣の半径を具体的数字で提示せよ

外輪は増槽で往復できる距離
内輪は両舷4隻が50M間隔で直進
転進は通信で同調
530名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:20:10 ID:???
>>529
>>これは結局、何を生産するでしょうか先生。
>>戦闘機と爆撃機がメイン
すいません先生、質問の仕方が悪かったです。
米国の機体か、日本の機体か、どちらを生産するのでしょうか。


>内輪は両舷4隻が50M間隔で直進
先生、早退していいでしょうか。頭痛が痛いです。
531名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:34:08 ID:???
それで、開戦時に日本海軍が化学兵器やら焼夷弾の投射方法を
持ってる根拠は見あたらなくて引っ込めたのに出してるって事は見つかったのかな?
だったら、その呼称もしくは正式名称をurl付きで出せ。
532名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:39:12 ID:???
>外輪が増槽で往復できる距離

つまり巡航2時間程度とみていいわけだな?
零戦の巡航速度は380km/時だから
半径700kmでいいんだな?

念を押すぞ? 半径700kmでファイナルアンサーだな?
533名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:41:00 ID:???
>529
せんせー、いくら通信で同調といっても50m間隔だと衝突事故続出で
戦う前に戦線離脱になりますが。船って直進中に舵回してもしばらく
行き足がついてるので直進を続けるんですが。それに大型艦ほどその性質が
強いので、当時でも標準800m間隔だったんですけど。
それと外輪が増槽距離って零戦だと2000km越えますけど。
534名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:48:11 ID:pJ63EHcr
>米国の機体か、日本の機体か、どちらを生産するのでしょうか。
B-24C:サンディエゴ工場/クローバーフィールド工場

1941年
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告。米軍戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)
敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈→敵残存艦を潜水艦隊と第二波で殲滅→第三波で真珠湾強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)→マレー作戦級戦力で上陸
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を2重輪形陣>>232で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ギルバート諸島⇔パルミラ環礁⇔ハワイ空輸線で海上封鎖
12月30日:復路艦隊を大和艦隊再編で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:カリフォルニア上陸。工業地帯・油田・金鉱山と資源>>232を制圧
カリフォルニア制圧後ただちに物資略奪および米商船鹵獲開始(ハワイから連れてきた奴隷兵を使用)
米ダミー会社とF機関が金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:金鉱山資本で有色人政権樹立=囚人恩赦&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
輸送した設備でカリフォルニア油田とダグラス工場稼動。カイザー造船所&ボーイング社工場を接収
05月01日:東部航空生産拠点の爆撃開始。鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
カイザー造船所&ボーイング社工場や各生産稼動
07月08日:海運第4回補給。武蔵(大和艦隊)08月05日就航
12月01日:米降伏。日本が全米占領。
535名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:49:34 ID:???
>484
日米通商条約が破棄されてる段階で複数というか大量の輸送船が
発見されたら、太平洋艦隊はそれだけで警戒態勢に入り湾外待機もしくは
その輸送船を領海に入り次第臨検すべく出航するが。
総計600万トンの輸送船なんだろ?すべてを発見できなくても1割発見
できただけで、100隻や200隻にはなるんだから怪しさ大爆発だよ。

536>>534:2009/05/07(木) 11:53:34 ID:pJ63EHcr
>>535
宣戦布告での強襲だからOK(笑
537名無し三等兵:2009/05/07(木) 11:54:26 ID:???
>B-24C:サンディエゴ工場/クローバーフィールド工場
一機あたり10人の乗員が必要なんですが…
操縦と運用をマニュアル化するだけで数ヶ月かかるんですが…
整備ができないんですが…
538>>534:2009/05/07(木) 12:02:57 ID:pJ63EHcr
>>537
パイロット以外は素人で充分。
トリガー引くだけだしw
539名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:04:25 ID:???
鹵獲した戦艦は整備も修理も乗員の慣熟訓練もなしですぐに使え、奪取した工場も(以下同

今時ゲームだってこんな非現実的な設定はしないぞ。
540名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:06:29 ID:???
今いる太郎は釣りにしてもバカすぎてつまらん。
541名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:06:31 ID:???
>>538
地面にテキトーに円を書く。CEPという単語は先生には難しすぎるよね。
で、高いビルの屋上に上って、野球のボールをそっと下に落としてごらん。
円内に落ちるかな。

航法も無線も専門家だよね。
つーか仮に機長一人だけで全てこなせたとしても、やっぱり足りないよ。
542>>534:2009/05/07(木) 12:18:28 ID:pJ63EHcr
>>541
指揮機の指示で投下w

>>539
航行能力のみで索敵に使う
後半の合流分は完全整備すみだがw
543名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:25:36 ID:???
浮揚しただけでは機関は動かないぞ。
水が入った区画の水抜き、破孔の補修、機関のオーバーホールだけで
1年仕事ですが。
544名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:28:22 ID:???
>指揮機の指示で投下w
防空態勢ガタガタのところへ低空へ降りて、ノルデン照準機使っても
アレだったんだけど。てか先生の指示どおりに爆撃して成功するなら
ドイツはすぐ屈服しとるわな。
545>>534:2009/05/07(木) 12:37:10 ID:pJ63EHcr
>せんせー、いくら通信で同調といっても50m間隔だと衝突事故続出で戦う前に戦線離脱になりますが。

対潜:
夜戦で尚且つ前後からの雷撃でないと命中できない。
昼は艦上機で反撃できるし、夜は両舷に駆逐艦が配置されている。
敵艦の位置は艦上機が把握し、適正な針路を割り出すので転進は多くても2度まで。

対艦上機:
前後からの雷撃は防げないが、もともとかわせるものでもない。
迎撃機に前後からの攻撃を阻止させる。
546>>534:2009/05/07(木) 12:43:26 ID:pJ63EHcr
>>543 >水が入った区画の水抜き、破孔の補修、機関のオーバーホールだけで1年仕事ですが。

先に合流させるのは状態の良い艦のみ。
解体から組み立てに1年以上とか無能だな米軍はw(失笑
まぁ日本軍なら最速2週間だな。

1941年
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告。米軍戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給。全米航空生産拠点の爆撃開始
12月01日:米降伏。日本が全米占領
547名無し三等兵:2009/05/07(木) 12:46:22 ID:???
ということで>>534は荒らしたいだけの太郎気取りのバカと判明しました。
勝利宣言をしたところでバカという事実には変わりないので以後スルーでお願いします。
548>>534:2009/05/07(木) 12:47:51 ID:pJ63EHcr
>>544
意味不明w
生産拠点の面積は限られてるし
基地ほどは防空力ないし
549>>534:2009/05/07(木) 12:58:29 ID:pJ63EHcr
>>508




    全  国  の  太  郎  さ  ん  に  謝  れ  !



550>>534:2009/05/07(木) 13:26:50 ID:pJ63EHcr
>>531
陸軍の焼夷弾を搭載すればいいはなし
551名無し三等兵:2009/05/07(木) 13:27:34 ID:???
>532-533
どっちの数字を使ったとしても
とーっても楽しいことになるのがたろちんにはわかるかなー?
多分ほとんどの人には半径700〜2000kmで対空見張りするってのがどういうことか、ピンときたと思うけどねwww

まだ答え言うなよみんなw
たろちんがどういう反論寄せてくるか楽しみなんだwww
552名無し三等兵:2009/05/07(木) 13:33:01 ID:???
>>551
今いる太郎君はバカなので「〜すればいい」式の、実現するための困難さを全部すっ飛ばした頭の悪い反論しかできないと思います。
553名無し三等兵:2009/05/07(木) 13:34:19 ID:???
>551
計算中・・・ワロタ
確かにこれはアレ過ぎる(爆笑
554名無し三等兵:2009/05/07(木) 14:05:58 ID:???
これ小学生レベルの計算だよねwww
555名無し三等兵:2009/05/07(木) 14:08:18 ID:???
それは小学生に失礼じゃ
556>>534:2009/05/07(木) 14:56:28 ID:???
>>532
1,675km
904海里


零式艦上戦闘機二一型:航続距離 3,350km(増槽あり) = 1808.86海里

九七式飛行艇:航続距離 4,625km以上 

天城型巡洋戦艦 赤城
最大速力 31.2ノット
巡航速度 16ノット
航続距離 8,200海里

ttp://1princesscruises.com/page057.html
横浜港からハワイ・ホノルルまで3,443海里(6,376km)、一般商船の平均的な船速15ノット(約28km/時)で9日半
東京港から東廻りでパナマ運河まで、航程7,724海里、船速15ノットで21日半
557名無し三等兵:2009/05/07(木) 15:01:58 ID:???
>556
あ、そう。
1675km。
ふうん・・・

いや、いいよ。それが君のファイナルアンサーならそれで。



・・・700kmでも甘めに見てやったというのに・・・



皆へ伝達

本目標ヘノ効力射ハ本夕刻以降開始セヨ
繰リ返ス
夕刻以降効力射ヲ開始セヨ
目標ニ遠慮スル必要ナシ
完膚ナキマデニ殲滅セヨ

送レ
558名無し三等兵:2009/05/07(木) 15:07:23 ID:???
外周輪形陣の半径が1675kmかよ
マジで楽しいことになるなwww

指揮官了解
本官ハ夜戦ヲ企図セリ
我ガ到着マデ存分ニ戦ワレタシ
トドメハ任セロ
559名無し三等兵:2009/05/07(木) 15:08:56 ID:???
ニヤニヤ

小官は観戦にまわらせていただきますw
560名無し三等兵:2009/05/07(木) 16:52:44 ID:???
>外周輪形陣の半径が1675km
青森-山口間が丁度このくらいの距離。
どちらかに基準を置いて円を描いてやると、
どういう事になるかが一目で分かる
561名無し三等兵:2009/05/07(木) 17:23:35 ID:???
>>560
むしろ戦争や大東亜共栄圏なんかどうでもよくなるぐらい、
巨大輪形陣維持が偉大な事業のように思えてきたw
562名無し三等兵:2009/05/07(木) 17:31:20 ID:???
効力射開始了解
我参戦ス



半径1675kmということは外周輪形陣の円周は

2×3.14×1675=10519km

1万キロメートル以上の前線構築すげぇぜ!
カリフォルニア侵攻もハワイ占領も霞んで見えらぁ!!
さて、対空見張りを完璧にするには1万キロメートルに何キロメートル間隔で駆逐艦を配置すれば良いでしょうか?
563名無し三等兵:2009/05/07(木) 17:43:20 ID:???
円周=2×円周率×半径
って小学生で習うよね?
半径=1675kmにしたらどういう数字がはじき出されるか、ちらっとでも想像できなかったのかねえ?
564名無し三等兵:2009/05/07(木) 18:11:38 ID:???
ところでこいつ、輸送船の速力を平均15ノットとしてるけど、
当時の日本ではそんな優秀船はほとんど存在せず、10ノット程度というのが
普通という事実を知ってるのだろうか。
565名無し三等兵:2009/05/07(木) 18:12:42 ID:???
それに之字運動するから見かけの前進速度はもっと下がるわけでね。
566>>534:2009/05/07(木) 18:14:11 ID:pJ63EHcr


2重輪形陣


【天候:艦上機発着可能】

内輪 : 待機艦艇 100m / 交戦艦艇 50m

外輪 : 待機艦艇 (増槽索敵機の最大航続距離−1,360km×2)÷2

偵察往路(空母から待機艦艇への直線軌道) : 増槽索敵機の最大航続距離÷(1+3.14÷2)



【天候:艦上機発着不能】  空母は港湾に退避

内輪 : 待機艦艇 100m / 交戦艦艇 50m

外輪 : 待機艦艇 無線可能距離(約 10Km)

偵察なし
567>>534:2009/05/07(木) 18:22:39 ID:pJ63EHcr
>>562
意味わかんねー
だいじょうぶ?
568>>534:2009/05/07(木) 18:33:56 ID:pJ63EHcr
>>566訂正



2重輪形陣:艦上機発着可能な天候

内輪 : 待機艦艇 100m / 交戦艦艇 50m

外輪 : 待機艦艇 (増槽索敵機の最大航続距離−1,360km×2)÷2

偵察往路(空母から待機艦艇への直線軌道) : 増槽索敵機の最大航続距離÷(1+3.14÷2)



3ないし4重輪形陣:艦上機発着不能な天候(空母は港湾に退避)

内輪 : 待機艦艇 100m / 交戦艦艇 50m

外輪1 : 待機艦艇 無線可能距離(約 10Km)

外輪2 : 待機艦艇 外輪1待機艦艇との無線可能距離(約 10Km)

外輪3 : 待機艦艇 外輪2待機艦艇との無線可能距離(約 10Km)

偵察なし
569名無し三等兵:2009/05/07(木) 18:40:35 ID:???
いやー、ますます傷口広げていくのが見てて楽しいねー♪
内側輪形陣の半径が50mとか100mって、お前沿岸漁船で輪形陣作るつもりかよwww
そんな半径で輪を作れる船の大きさはせいぜい十数メートルだぞ
駆逐艦の10分の1
570>>534:2009/05/07(木) 18:57:10 ID:pJ63EHcr
>>569
お前>>529が理解できないんだwww(ゲラゲラ





  >>551-565 の 中 に >>568 を 理 解 で き る 人 い る ? (クスクス




571名無し三等兵:2009/05/07(木) 18:59:56 ID:???
≫569
きっとスワンボートしか見たことのない山猿なんだろ。
1000トンを遙かに越える船舶にとって、50mや100mって、
衝突ぎりぎり以下の危険な距離で外洋でそんな間隔で航行できない
事を知らないんだろ。
2日もたたずに航海科の人間が過労で倒れるぞ。
572名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:07:06 ID:???
>>544
普通は密集編隊組んで指揮官機の投下に合わせて投下するんだが
最低限タイミング合わせる訓練はやってないと無理だろう。
573>>534:2009/05/07(木) 19:13:29 ID:pJ63EHcr
>>564

お前バカなんだから絡んでくんなよぉ〜(面倒臭い

輸送船は開戦前で公海直行するんだよ。

可能な限界までハワイに接近して強襲を待っても軍船じゃないから攻撃されないの。


富山丸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E4%B8%B8
574名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:14:18 ID:???
≫572
指揮官機を落とすと編隊丸ごと爆弾も落とせず迷子になるんですね。
575>>534:2009/05/07(木) 19:16:38 ID:pJ63EHcr
>>571




   停  船  で  索  敵  っ  て  前  に  も  書  い  た  ぞ  下  等  生  物  (失笑




576>>534:2009/05/07(木) 19:17:34 ID:pJ63EHcr
>>574
副官w
577名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:19:29 ID:???
≫573
貿易がほぼ止まってる日本の輸送船が10隻も20隻も領海のすぐそばで停泊してると監視の駆逐艦くらいは差し向けてきて嫌がらせしますが。
それと奇襲でなく強襲の段階で史実並の戦果は無理ですけど。
578名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:19:35 ID:???
>>576
「副官」ってそーゆーことをする人じゃないはずだけど。
579名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:21:29 ID:???
≫575
停船してると空母から艦載機の発進はできませんが。
580>>534:2009/05/07(木) 19:22:02 ID:pJ63EHcr
581>>534:2009/05/07(木) 19:24:39 ID:pJ63EHcr
>>579
そうかよっかったなw
582名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:30:51 ID:???
で、どうやって艦載機飛ばすんです?
空母が風上に向かって動かないと、離艦できないんですが
583名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:31:28 ID:???
どうしても自分の作戦ともいえない妄想が不可能な前提に基いていることを認めたくないようだな。
584名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:33:36 ID:???
≫582
艦載機をすべてシュトリヒにするんだろ。あれなら無風で発艦可能だ。
585>>534:2009/05/07(木) 19:37:37 ID:pJ63EHcr
1941年(s16)
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告。米軍戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)
敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈→敵残存艦を潜水艦隊と第二波で殲滅→第三波で真珠湾強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)→マレー作戦級戦力で上陸+補給
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を2重輪形陣>>232で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ハワイ空路で海上封鎖
12月30日:復路艦隊を大和艦隊再編で東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:夜に潜水艦から上陸し、工場&油田>>232制圧と同時に戦車隊と空爆でカリフォルニア侵攻
日本⇔カリフォルニア空路で海上封鎖し、物資略奪と米商船鹵獲を開始(ハワイ奴隷兵を使用)
米ダミー会社とF機関が金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:金鉱山資本で有色人政権樹立=囚人恩赦&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
油田用搬入設備とダグラス他の工場稼動。カイザー造船所やボーイング社など西海岸の工場接収
05月01日:全米航空生産拠点の爆撃開始。鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
07月08日:海運第4回補給。武蔵(大和艦隊)08月05日就航
12月08日:米降伏。日本が全米占領
586名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:37:44 ID:???
停船して索敵って、船はデカければデカいほど慣性で止まるのに時間がかかるってのを知らないとしか思えんな。
艦隊が停船するたびに陣形がメチャクチャになって警戒網が穴だらけになるのが目に見えるようだ。
587名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:38:42 ID:???
>>爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)

この時点で妄想もいいとこだがな。
588名無し三等兵:2009/05/07(木) 19:40:07 ID:???
結論:
史実の日本が太郎くらいバカだったら決して負けなかっただろう。
何しろ負けということを理解できないんだから。
589>>585:2009/05/07(木) 19:57:46 ID:pJ63EHcr
結論:
史実の日本が>>588くらいバカだったから決して勝てなかったのだろう。
何しろ合理性ということを理解できないんだから。


>>587
史実通り楽勝w

http://ja.wikipedia.org/wiki/F4F_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)#.E6.B4.BB.E8.BA.8D
日本の零戦と比べると、アメリカ軍報告中にもあるように、
速度性能、上昇性能、機動性能(特に低速時の格闘性能)で明白に劣っており、
大戦初期には苦戦を強いられた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/F2A_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#.E6.A6.82.E8.A6.81
引渡しは1939年に始まったが55機しか納入されず、サラトガのVF-3戦隊に10機が配備され、
エンジンの出力向上などの改良を加えたF2A-2は、43機が発注され1940年9月から引渡された。
次に防弾装備を強化したF2A-3が、108機発注され1941年7月から引渡された。
シンガポールなどに配備された当機は零戦隊と戦闘を行い、そのほとんどを撃墜、及び地上撃破されることとなる。
その後、太平洋方面においては、海兵隊航空団VMF-221所属のF2A-3が19機ミッドウェー海戦に参加したが、
零戦との戦闘の結果、13機を喪失する敗北を喫し、これを最後に運用されなくなった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%BC%8F%E8%89%A6%E4%B8%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
大戦初期、長大な航続距離、重武装、優れた格闘性能により、連合国の戦闘機に対し圧倒的な勝利を収めたことから、
当時の連合国パイロットから「ゼロファイター」の名で恐れられた。
590名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:01:12 ID:???
>>574
普通は序列が定まっていて指揮官機がやられたら決められた機が代わる。
先導機付きでP-47で水平爆撃した例もあるがこういう場合は航法に問題のある単発機は
爆撃照準と航法を担当する爆撃機が全部撃墜されたら爆弾落とせず迷子になるリスクは当然ある。
591>>585:2009/05/07(木) 20:13:23 ID:pJ63EHcr





 日本 ⇔ ギルバート諸島 ⇔ パルミラ環礁 ⇔ ハワイ ⇔ カリフォルニア   空 輸 可 能 w w w (ニヤニヤ






九七式飛行艇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B8%83%E5%BC%8F%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%89%87
航続距離: 4,625 km以上
592名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:13:24 ID:???
>>589
奇襲攻撃だった真珠湾でさえ29機の損失と74機の損傷機を出してることは無視ですか。
その後の太平洋戦争の各戦線でも性能の劣る米戦闘機相手に損失を出していることも無視ですか。
本当に現実が見えていないバカなんだな。
593名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:15:13 ID:???
鹵獲戦艦や占拠した工場がすぐに使えるとか言い出すバカが合理性とか。
594>>585:2009/05/07(木) 20:16:34 ID:pJ63EHcr
>>592 >その後の太平洋戦争の各戦線

下記の通りその戦線は成立しないw(クス
>>585
02月08日:夜に潜水艦から上陸し、工場&油田>>232制圧と同時に戦車隊と空爆でカリフォルニア侵攻
日本⇔カリフォルニア空路で海上封鎖し、物資略奪と米商船鹵獲を開始(ハワイ奴隷兵を使用)
米ダミー会社とF機関が金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
油田用搬入設備とダグラス他の工場稼動。カイザー造船所やボーイング社など西海岸の工場接収
05月01日:全米航空生産拠点の爆撃開始。鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
12月08日:米降伏。日本が全米占領
595名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:19:55 ID:???
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F%E7%8F%A0%E6%B9%BE%E6%94%BB%E6%92%83
12月8日午前1時30分(日本時間)ハワイ近海に接近した日本海軍機動部隊から、
第一波空中攻撃隊として艦戦43機、艦爆51機、艦攻89機、計183機が発進。
午前2時45分第二波空中攻撃隊として艦戦36機、艦爆81機、艦攻54機、
計171機が発進した。

先生、79機の零戦で、300機の敵機をすべて落とさなくてはならないんですか?
596>>585:2009/05/07(木) 20:22:35 ID:pJ63EHcr
>>595
史実と異なり全空母参戦だからその計算は成り立たんぞ、キミ!
597>>585:2009/05/07(木) 20:25:02 ID:pJ63EHcr
おびき出すために、敢えて
攻撃対象(真珠湾)と攻撃予定時刻を含めて宣戦布告する。
598名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:29:50 ID:???
>>596
 横レスですが残りの小型空母を全て連れて行っても50機強しかなくて、その艦上機は旧式機主体。零戦にいたっては文字通り零。
 しかも熟練者は既に五航戦に引抜かれて錬度が低下しています。いくらかは戦力に寄与するでしょうが過大な期待は持てません。
599>>585:2009/05/07(木) 20:32:47 ID:pJ63EHcr
>>598 >五航戦に引抜かれて

それ中止w
600名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:36:03 ID:???
>敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈
なんで空母がそっち方向にいるって知ってるんですか?
米空母も真珠湾にいると思って奇襲をかけたんじゃなかったんですか?
レックスは、結構遠い所にいますが、見つけられるんですか?
レックスはミッドウェイに航空機を輸送する途中で引き返してますから、
艦載機はフルに積んでますけど、大丈夫ですか?
601名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:37:08 ID:???
>>596
せんせーゼロ戦はまだ他の小型空母に回されてないので、数は一機も増えません。
96艦戦じゃ増装付けてもゼロ戦についてけません。
602名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:37:34 ID:???
>>594
史実でも損害が出てるという話をしてるのに仮定の話を持ち出して否定するのはバカのやることだと思いますが。
603名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:38:36 ID:???
>>599
瑞鶴と翔鶴は実戦参加が出来ませんが。
そうすると真珠湾に連れてく航空機が160機ほど減り生ますけど。
604名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:39:07 ID:???
ところで停止した艦隊からどうやって艦載機を索敵に発進させるのかという指摘に対してはだんまりのままですが。
これは間違いを認めたということでいいんですね。
605名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:40:32 ID:???
>>599
>それ中止w

五航戦って、翔鶴と瑞鶴なんだけど、
引き抜かなかったら、こっちに乗せる戦力が
なくなりますよ。
606名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:52:43 ID:???
>>585
>爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)
>敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈→敵残存艦を潜水艦隊と第二波で殲滅→第三波で真珠湾強襲
せんせー、第一波、第二波、第三波について質問です。
これは総数350機(史実の場合)の全力出撃を3回行うのでしょうか?
それとも史実どおりに、120機くらいに小分けして出すのでしょうか?
(史実では、第一波が183機、第二波が171機、第三波は行われず)
607>>585:2009/05/07(木) 20:53:11 ID:pJ63EHcr
>>600 >なんで空母がそっち方向にいるって知ってるんですか?

日本艦隊の正確な位置を掴めず待ち受けるしか術がないからだよ判ったかな?

>>601 >ーゼロ戦はまだ他の小型空母に回されてないので、数は一機も増えません

同型機は陸軍機も全部艦上機に改装ぢゃ!

>>602 >史実でも損害が出てるという

それが空戦の被害でない点を理解できないバカは廊下に勃ってなさい。

>>603 >瑞鶴と翔鶴は実戦参加が出来ませんが

意味不明

>>604 ← バカは無視

>>605
陸軍から引っ張って来い!
608名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:53:48 ID:AQF6MQYc
零戦ですら照準器の生産が間に合わず
真珠湾作戦直前に空輸してなんとか搭載機分を揃えたくらいで

最初からギリギリ限界での開戦だったのだがな
609>>585:2009/05/07(木) 20:55:21 ID:pJ63EHcr
>>606 >総数350機(史実の場合)

計算し直してから来なさい。
610名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:58:11 ID:???
>>607
停止した艦隊からどうやって艦載機を発進させるのかという方法を説明できない限り、お前さんの大作戦は成り立たないんだが。
無視ってことはできないことを認めたってことだね。
611名無し三等兵:2009/05/07(木) 20:58:34 ID:???
>>607
とことん自分に都合の悪い突っ込みは無視してる馬鹿。
陸軍にゼロ戦の同型機はありません。
612名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:02:41 ID:???
>>607
>>602 >史実でも損害が出てるという
それが空戦の被害でない点を理解できないバカは廊下に勃ってなさい。

真珠湾の後の話をしてるんだが。
それともまた自分の妄想の話を持ち出して否定するのかな。
613名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:04:44 ID:???
先生、カリフォルニアで黄鉄鉱と石油が取れるのはわかりましたが、
製鉄には石炭が必要だって事、知ってますか?
614名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:06:30 ID:???
>>613
石炭はきっと日本から運ぶんだよ。
もしくはダミー会社を通して買うとか言い出す。
615名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:09:31 ID:???
>>609
んじゃ、訂正してあげるよ。

せんせー、第一波、第二波、第三波について質問です。
これは総数約350機(史実の場合)の全力出撃を3回行うのでしょうか?
それとも史実どおりに、120機くらいに小分けして出すのでしょうか?
(史実では、第一波が183機、第二波が171機、第三波は行われず)
616>>585:2009/05/07(木) 21:13:04 ID:pJ63EHcr
>>608 >零戦ですら照準器の生産が間に合わず

ソースをURL付きで提示せよ

>>611
数は充分在る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E6%88%A6#.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB.E8.BB.8D.E3.81.A8.E3.81.AE.E6.88.A6.E9.97.98
終戦まで海軍の主力戦闘機として戦い、大戦全期間を通じての実績は日本陸海軍戦闘機中随一であり、最も活躍した機体であった。
最終的には10,000機以上の零戦が生産された。
617名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:15:06 ID:???
>>616
開戦は、1945年までずらすの?1941年12月8日現在の話をしてるんだが。
618名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:15:55 ID:???
>>573
臨検されるよ
慣例では不法を働いている証拠がなければしないものだが
アメリカは日本との戦争を望み
挑発している立場だという事をお忘れなく
疑わしきには「海賊行為の容疑あり」とか適当に理由をデッチあげて
容赦なく乗り込んでくると思ったほうがいい
そして臨検によって「日本商船」から武器や兵士が発見されれば
あらゆる意味で日本終了だ
619名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:21:35 ID:???
>>616
月産80機程度じゃ5航戦の編成で精一杯ですが。
ttp://gunsight.jp/b/1/s18.htm
620名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:21:48 ID:???
>>616
同型機は陸軍機も全部艦上機に改装ぢゃ!
という話はいったいどうなったんですか。
言ってることに一貫性がないんですが頭大丈夫ですか。
621名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:22:42 ID:???
>>607
>日本艦隊の正確な位置を掴めず待ち受けるしか術がないからだよ判ったかな?
米空母の位置が掴めないのは日本の方も事情は一緒なんだが。

というか、先にハワイの地上機部隊と一戦交えてるんだから、
日本の空母がオアフ島の北側にいるって事はバレバレな分、
先に見つかって輸送部隊ともども空襲を受けそうだな。

ついでに言うと、零戦の増槽往復距離で宣戦したとすると、
オアフ島から1500kmは離れている地点に艦隊はいる事になる。
そこから30ノットで突進しても、海岸に着くのは27時間後。
輸送船なら数少ない高速タイプでも15ノットしか出ないから、
ハワイ上陸圏内にたどりつくのは54時間後になるな。
622名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:23:18 ID:AQF6MQYc
零戦52型で6000機か

無知なネット右翼は開戦から1万機あると信じているのか



ネット右翼は本が読めないからネットの中に載ってないと調べられないのだな


開戦時に間に合わせで機体を揃えたエピソードは光人社の零戦本などに掲載されているがな


まぁネット右翼は本はよめないから意味はないがな
623>>585:2009/05/07(木) 21:23:29 ID:pJ63EHcr
>>614 >もしくはダミー会社を通して買うとか言い出す。

うむ。
よくできたな!
カリフォルニア制圧後は資源を米国や連合国から調達し、経済封鎖を内部から食い破るのだぞ!

零式艦上戦闘機の派生型
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B6%E5%BC%8F%E8%89%A6%E4%B8%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%B4%BE%E7%94%9F%E5%9E%8B
零戦一一型(A6M2a
3号機以降は1・2号機に間に合わなかった栄一二型を搭載しており、
その試作3号機から8号機を含めた合計64機が製作された。
3翅プロペラを装備しているが、着艦フックは装備されていない。
昭和15年7月、当時未採用だった本機の内、9号機からの計40機が、漢口基地に防空戦闘機として配備される事となり、
現地において残された問題を解決した同月に「零式一号艦上戦闘機一型」として制式採用されるが、
昭和17年の類別変更により一般的に知られている「一一型」に変更となっている。
漢口基地に配備された一一型は、当初の目的だった基地防空用ではなく重慶へ爆撃を行っていた爆撃機の援護機として活躍、
昭和15年9月13日に重慶上空で初空戦を行い、日本側の記録では
I-15とI-16で構成された中華民国軍戦闘機27機を零戦13機が無損失で全機撃墜したという伝説的戦果を報じている
(ただし実際の中華民国軍機はI-15・25機とI-16・9機の計34機で、被弾・被撃墜あわせて24機だった)。
この頃、中華民国軍で軍事顧問を務めていたアメリカ陸軍のクレア・リー・シェンノートは
零戦の脅威にいち早く気づいて本国にその能力に関する報告を送っていたが、
「日本にそれほど優秀な戦闘機を作れる技術があるはずがない」としてほとんど相手にされなかったと言われている
(但し、太平洋戦争中盤以降に零戦を苦しめたサッチ・ウィーブは、アメリカ海軍のサッチ少佐が
開戦前にシェンノートのレポートを読んで感じた「日本軍新型戦闘機の性能がこのレポートの半分でもあれば、
アメリカ海軍の戦闘機では対抗しがたい」という危機感から考案されている)。
624名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:24:37 ID:???
>それでも中島製21型も、昭和17年6月までは月産20機程度で、
>どうにか100機を超えるようになったのは18年2月のことだった。
>海軍の思い描いた大量生産は理想通りにはいかず、大東亜戦争開戦時に
>空母、陸上基地に配備されていた21型はすべて三菱製。
>その数400機(資料によっては590機ともある)であった。

>もちろんその数も十分とは言えず、真珠湾攻撃時の正規空母6隻すべてには
>なんとか行き渡ったものの小型空母、陸上基地の一部では、
>旧式の96式艦戦装備のままだった。
>海軍はこの400機足らずの零戦で開戦に踏み切ったわけだが
>海軍は本機の配備状況を見て開戦を決定したとも言われており、
>零戦への期待がいかに大きかったが分かろう。
>ちなみに陸軍の1式戦闘機「隼」は開戦時、40機足らずしか配備されておらず、
>実戦部隊のほとんどが旧式の97式戦闘機だったことは有名である。
ttp://landinggear.hp.infoseek.co.jp/zero/reisen/zero.21.htm
625名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:25:23 ID:???
>>623
>>うむ。
>>よくできたな!
>>カリフォルニア制圧後は資源を米国や連合国から調達し、経済封鎖を内部から食い破るのだぞ!

ああ、自分がバカだと認めるんだ。
626>>585:2009/05/07(木) 21:25:53 ID:pJ63EHcr
>>618
宣戦布告されそれどこじゃなくなるwww
なんせ攻撃時刻と攻撃目標まで指定して来るんだからなwww
627名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:28:31 ID:???
はあ?
攻撃事前通告したら、臨検すっとばして即拿捕か撃沈されるだけじゃね?
628名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:29:40 ID:???
宣戦布告した途端に拿捕されたり沈められまくる日本の輸送船。
629名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:30:44 ID:???
こういうのって裏返しの自殺願望じゃね?
630名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:30:46 ID:???
>>626
そのまま、輸送船を沈めるだけ。
はっきり言って、この場合、空母よりも輸送船のほうが優先度は高いよ。
631名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:32:23 ID:AQF6MQYc
ネット右翼さんへ

いくら学校で誰からも相手にされないからといって
ネットの中だけでもかまってもらいたいみたいだけど


ネットでもバカにされているのが分からんかねぇ


とりあえず止まっている空母からどう発艦するんだ?


風がないと発艦できないことをネット右翼である君は知らなかったのだろ
632>>585:2009/05/07(木) 21:38:07 ID:pJ63EHcr
>>625
悔しいのかwww(ゲラゲラ


>>624
確認した。礼を言う。ありがとう。
>その数400機(資料によっては590機ともある)
633名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:40:16 ID:???
>630
発見した商船に片っぱしから部隊を送り込み
指定時刻と同時に攻撃開始。
全部が全部沈められるほどの手数はないだろうが
数割は海の藻くず確定。
634>>585:2009/05/07(木) 21:40:29 ID:pJ63EHcr
>>627-630
その位置に艦がいたとのソースをURL付きで提示せよw
出せねば反論無効。
635名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:41:19 ID:???
>>634
じゃ、その位置に輸送船が居るとのソースを先に出せ。
636>>585:2009/05/07(木) 21:42:30 ID:pJ63EHcr




まず真珠湾強襲>>585で明確なのは、『 零式で米軍機が全滅する 』という結果だ。



637>>585:2009/05/07(木) 21:44:24 ID:pJ63EHcr
>>635




  大 切 な 物 資 の 場 所 を 敵 に 教 え る バ カ は お 前 く ら い だ w (失笑




638名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:47:58 ID:???
>>634
日本の対応が全面的に変わるのだから
米軍の対応もまた大きく変わる
バタフライ効果って知らんの?
史実の艦船位置情報なんて、この場合殆ど意味が無いぞ
公海上を堂々普通に進むのなら、当然無線情報から察知され
調査のため軍艦が差し向けられるわけだよ
639>>585:2009/05/07(木) 21:48:08 ID:pJ63EHcr





  どうしたアメリカw  カリフォルニアに取り付かれると手も足も出まいwww(ニヤニヤ




640>>585:2009/05/07(木) 21:50:19 ID:pJ63EHcr
>>638
宣戦布告の時刻を調整してアメリカの行動を制御するのみwww
641>>585:2009/05/07(木) 21:53:28 ID:pJ63EHcr





  アメリカw     地 獄 見 さ せ て や る か ら 待 っ て ろ w (ニヤニヤ




642名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:56:49 ID:???
>>640
調整しようがどうしようが、公海上で臨検する事には変わらないし、
そのことを日本政府に抗議するぞ。
643名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:58:46 ID:???
>爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)

米軍の防空レーダーにその身を晒して存在を誇示するって事かね?
それはつまり高確率で上空からの先制降下奇襲を敵に譲る破目になるという意味なんだが
そうなったら幾らなんでも間違いなく損失が出るぞ
奇襲されては運動性もクソもない、防弾の弱さが露呈するだけだ
空中戦の肝は早期発見と先制奇襲にある事は、世界各国のエースが認めてる事なんだが
644名無し三等兵:2009/05/07(木) 21:59:42 ID:???
>移動は駆逐艦の艦数が多いメリットを活かし、必ず2重輪形陣で空母を囲む。
>全方位からの航空攻撃を把握でき、更に駆逐艦を雷撃の盾とするので日本軍空母は沈められない。

>外輪が増槽で往復できる距離

>1,675km
>904海里

一体何隻の駆逐艦が必要になるのか本当にわかってるのか?
645>>585:2009/05/07(木) 22:00:18 ID:pJ63EHcr
>>642
「どこでもドア」でか?(失笑

抗議かょ(クスクス

お好きにどうぞw

そーせ1年内に日本人の奴隷となる身だwww(ニヤニヤ
646名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:03:02 ID:???
>>645
公海上を直線でやってくるんだろ?
ハワイへの航路は決まってるのでお出迎えは簡単無い事だが。
647名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:04:40 ID:???
抗議なんて野暮ったいまねするわけないじゃん
嫌がらせに砲口向けたりサーチライトで照らし上げたりする国だぞ

大体この期に及んでなお発見されないと思ってるのがおめでたすぎる。
そんな大船団出港以前に把握されとるわ。
マレー船団だって動静は把握されてた。
ただ行き先が不明だっただけだ。
648名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:05:14 ID:???
>>640
どう調整するんだ?
荷物満載の船団の船足は機動部隊の半分程度だぞ
つまりほぼ同時期に目標に到着したいと望むなら
船団は艦隊よりも先に出航して、目的地の少し手前で
追い抜いてもらうように調整するしかないが
これでは臨検の艦艇や哨戒機を先に呼び寄せてしまい
作戦は台無しになるぞ

649名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:06:06 ID:???
>646
確実にミッドウェー哨戒圏に入りますなw
あそこは帰り道を警戒してわざわざ機動部隊から砲撃隊を分派したくらい。あんま役に立たなかったが。
650名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:06:57 ID:???
>>632
いやダミー会社をつくってばれなかったり、日本占領下の西部に簡単に船を送り込めると思ってるキミのバカさを笑ってるんだけど。
だってできるの一点張りで具体的にどうやってやるのかが全然書かれてないし。
全然考えてないから書けないんだろうけどね。
651>>585:2009/05/07(木) 22:11:04 ID:pJ63EHcr
>>644
>>529>>568を読め。


>>643 >それはつまり高確率で上空からの先制降下奇襲を敵に譲る破目になるという意味なんだが

ならない。航続距離と数を活かし米艦隊を目視で発見するからな。
むしろ先手をとれるのはこっち。
米軍機の航続距離外から攻め、こっちの空母は無傷だ。





    米  機  は  日  本  の  空  母  に  届  か  な  い  w w w (クスクス




652名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:12:25 ID:???
実現不可能な輪形陣がどうかしましたか。
653名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:13:52 ID:???
>>464
どうやって宣戦布告を知るの?
654名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:14:10 ID:???
なんで停船した空母から艦載機を発進させる方法について説明しないの?
655名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:16:03 ID:???
650>いやダミー会社をつくってばれなかったり

既存の会社を買収だから簡単
656>>585:2009/05/07(木) 22:19:25 ID:pJ63EHcr
>>585書き直しw


金鉱山資本で米会社買収しF機関連携で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
657名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:19:59 ID:???
>>655
アメリカ政府や金融当局は買収資金の出所を確認しないくらいバカなの。
658>>585:2009/05/07(木) 22:22:23 ID:pJ63EHcr
>>649 >確実にミッドウェー哨戒圏に入りますなw


じゃソコ迂回するわwww(ゲラゲラ
659名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:23:40 ID:???
>米  機  は  日  本  の  空  母  に  届  か  な  い  w w w (クスクス
いや、B-17とかなら真珠湾から普通に届くんじゃね?
660>>585:2009/05/07(木) 22:25:36 ID:pJ63EHcr
>>657
でかい企業である必要ないしw
661名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:26:15 ID:???
>>656
インド工作のためにつくられたF機関がなんでそこで出て来るんだよ。
ご都合主義もいい加減にしろ。
662>>585:2009/05/07(木) 22:28:02 ID:pJ63EHcr
>>659
開戦時に何機配備されたって?ソースをURL付きで提示せよw

>>657
ダミー会社は有色人の平等を求める米黒人に経営させるしなw
663名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:28:43 ID:???
>>660
小さい企業がいきなり大量の物資を買い付け始めたら間違いなくマークされますが。
思いつきで行き当たりばったりの言い訳は見苦しいよ。
664>>585:2009/05/07(木) 22:29:13 ID:pJ63EHcr
>>661
Fは輸出。ダミーは輸入w(クス
665名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:29:40 ID:???
>有色人の平等を求める米黒人に経営させるしな

そんな人物はFBIの国内監視網に真っ先に引っ掛かって
とっくにブラックリスト入りしてると思われますが
てーか、具体的に誰?
666名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:30:06 ID:???
>>662
資金の出所の話をしてるんだけど。
それ以前に黒人がいきなり経営者になったら間違いなく疑われますが。
667>>585:2009/05/07(木) 22:31:00 ID:pJ63EHcr
>>663 >小さい企業がいきなり大量の物資を買い付け始めたら間違いなくマークされますが。


白人同士の脱税すら見付けられない白豚にゃ無理www(ゲラゲラ
668名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:32:10 ID:???
>>667
具体的に反論できないんですね。
669>>585:2009/05/07(木) 22:34:01 ID:pJ63EHcr
>>665 >とっくにブラックリスト入りしてると思われますが
>>666 >それ以前に黒人がいきなり経営者になったら間違いなく疑われますが。


そっちもソースをURL付きで提示しようね、妄想か?(ゲラゲラ


無駄、無駄www(ククククッ



>>
670名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:34:41 ID:???
太郎君が
w(クス
www(ゲラゲラ
などを語尾につけるのは、苦し紛れの言い訳を余裕があるようにみせかけている印と思ってください。
671名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:34:43 ID:???
>>662
>開戦時に何機配備されたって?ソースをURL付きで提示せよw

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-17_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
に、日本軍の真珠湾攻撃時に破壊されたB-17の写真が載ってますよ
672名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:35:38 ID:???
>有色人の平等を求める米黒人

これがどこの誰でどうやって接触しそしてどうやって経営者にしてダミー会社を作るのかを
ソースURL付きで明らかにしてから出直しなさい
673>>585:2009/05/07(木) 22:36:12 ID:pJ63EHcr
>>668



   実 例 出 し て 貰 わ ん と 反 論 し よ う 無 い w w w (ギャハハハ



674名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:36:21 ID:???
太郎君はSECを知らないようだね。
675名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:37:00 ID:???
>>673

では、ダミー会社の実例をどうぞ
676名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:37:29 ID:???
 型 生産数 初飛行
B-17B 39 1939年6月27日
B-17C 38 1940年7月21日
B-17D 42 1941年2月3日
B-17E 512 1941年9月5日
B-17F 3,4051942年5月30日
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-17_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#.E7.94.9F.E7.94.A3.E6.95.B0
677名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:39:56 ID:???
つーか、そのダミー会社にどうやって資金を送るの?

金塊を兵隊に持たせてこっそりロッキー山脈を歩いて越えさせるの?

678名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:40:03 ID:???
>>673
有色人の平等を求める米黒人
で日本に協力しそうな人物の実例もな。
679>>585:2009/05/07(木) 22:40:16 ID:pJ63EHcr
>>670

むしろ気分が乗って来たわけだがwww(ヒャハハハ


>>671
それ、どのみち撃墜可能だからw
来たけりゃ来させりゃいいよw
680>>585:2009/05/07(木) 22:42:04 ID:pJ63EHcr
>>676
オアフの配備数ね。生産数とか無意味だからw
ソースをURL付きで提示せw
681名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:42:58 ID:???
>>679
撃墜可能ってことをソース付きで

ミッドウェー海戦の時は追い払えていないのでそれを覆すだけのソースでよろしく
682名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:43:01 ID:???
さっきからその場しのぎの言い訳に終始して、突っ込まれるとソースを出せと言い張る割には自分のソースはまともに出さずどんどん追い詰められてるように見えるんだが気のせいかな。
683>>585:2009/05/07(木) 22:43:29 ID:pJ63EHcr
アメリカ人は金が大好きだからなw
見せつければホイホイ会社売っちゃうよwww(ギャハハハ
684名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:43:33 ID:???
ダミー会社のソースまだー?
685名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:44:22 ID:???
>>683
ソース
686名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:45:31 ID:???
>>679
ミッドウェー海戦時、南雲機動部隊の直援零戦隊は
頭上に飛来した僅かなB-17を一機も撃墜する事ができず
もちろん投弾を阻止する事もできませんでした
ミ海戦で「回避運動中の日本空母」の写真が各所にあるでしょう
あれ撮ったのがB-17なんですよ
687名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:45:38 ID:???
な、追い詰められるとwwwがやたらつくようになるだろ。
688名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:50:27 ID:???
Locations Of The United States Army Air Force December 7 1941
ttp://www.navsource.org/Naval/usaaf.htm

TERRITORY OF HAWAII
Hickam Field, Honolulu
HQ Hawaiian Air Force
4th Reconnaissance Squadron (Heavy) (B-17, B-18)
23rd Bombardment Squadron (Heavy) (B-17, B-18)
26th Bombardment Squadron (Heavy) (B-17, B-18)
31st Bombardment Squadron (Heavy) (B-17, B-18)
42nd Bombardment Squadron (Heavy) (B-17, B-18)
50th Reconnaissance Squadron (Heavy) (B-17, B-18)
72nd Bombardment Squadron (Heavy) (B-17, B-18))
689名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:51:09 ID:???
周りからボコボコに叩かれた挙句に出てくる言葉が
気分がのってきたぜwww(ギャハッハ 
とかただのドMだろ
690>>585:2009/05/07(木) 22:51:36 ID:pJ63EHcr
>>684-685
お前らが会社買収不可能ってソースをURL付きで提示したら修正してやるよw

>>686
南雲はダメだからw
このハワイ侵攻部隊は精鋭だし、wikipediaにも撃墜事実は記載されてるしなwww
691>>585:2009/05/07(木) 22:53:29 ID:pJ63EHcr
>>689



 叩 け て な い か ら 顔 真 っ 赤 で 張 り 付 い て ん だ ろ オ マ エ w w w (ギャハハハ


692名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:54:58 ID:???
ところでさぁ、あまり詳しくないんだが、
軍艦ってガソリンでも動くものなの?

あと、当時の"車用"のガソリンって、オクタン価はどれくらい?
飛ばない事はないんだろうけど、戦闘機の性能出るのかな?
693名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:55:14 ID:???
それにB-17の航続力をもってすれば
ひとっとびで米本土からハワイに来援できるから
なので、ここでも「史実の配備機数」にはそれ程意味は無い
太郎の幼稚な欺瞞工作が露見すれば
直ちに本土から増援されるのは確実であるから
694名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:56:28 ID:???
不可能を示すってのは悪魔の証明の要求ですよ

可能であることを証明してくださいね
695名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:56:38 ID:???
>>690
買収可能のソースが先でしょ
696名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:58:51 ID:???
>南雲はダメだからw
>このハワイ侵攻部隊は精鋭だし、wikipediaにも撃墜事実は記載されてるしなwww
真珠湾攻撃部隊を率いたのも南雲ですが

wikipediaのB-17の項に載ってる写真は、地上撃破された物で、
撃墜されたものじゃないんですが。
697名無し三等兵:2009/05/07(木) 22:59:30 ID:???
>>690
南雲を無能呼ばわりするのはいいですけど
B17を邀撃したのは紛う事なき(あなたが心から信頼を寄せる)零戦二一型で
その操縦桿を握っていたのは(あなたが心から信頼を寄せる)真珠湾やインド洋で
栄光輝くベテラン操縦士達なんですがね
698名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:00:32 ID:???
>>695
「〜すればいい」という具体性のカケラもない言い訳しかできない奴に証明するほどの知識も能力もないよ。
699名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:01:39 ID:???
>>690
ソース

ああ、wikipediaには地上撃破のことしか書いてない気がするんですが
700名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:03:21 ID:???
で、どこの有色人種を使ってどこの企業をFBIにしっぽをつかまれずに買収可能かってことの証明はまだですか
701名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:08:35 ID:???
>>698
具体的なことも言ってるじゃないか

50m間隔で船が並んでたり、1万キロの外周半径の艦隊を作ったりするようなw
702名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:19:19 ID:???
>>651
644ではないが、>>529にも>>568にも駆逐艦の隻数は書いていませんが?
都合が悪いから伏せてるのか、それともバカだから隻数が計算できないのか、どっちだ?
703名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:24:01 ID:???
>>700
あとSECの調査をごまかす方法もな。
704名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:24:15 ID:???
>>690
真珠湾奇襲の指揮官は南雲なのだが
南雲がダメだからB-17を落とせないという主張なら
この真珠湾奇襲部隊もB-17を落とせないのね
705名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:32:42 ID:???
そもそも900海里もの先の外輪部へ移動するのにどのくらい時間がかかると思っているのやら
16ノットの巡航速で50時間以上
で、天候が悪くなったら50時間かけて30kmまで戻ると

はっきりいってバカ
戻ったり行ったりしている途中で天候が変わるよ
706名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:48:05 ID:???
>480
そもそも強襲なら露天砲台攻撃なんてやっている暇も余力もない。
体制を整えた太平洋艦隊自体が、陸上基地航空の傘を被って出て
くるわけだし。
707名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:49:54 ID:???
>504
> H-I-T-O-K-A-P-P-U
戦後に解読されたという暗号が、開戦前の戦局にどう寄与するんだ?
708名無し三等兵:2009/05/07(木) 23:52:25 ID:???
>517
普通に考えれば、フィリピンが一番危ないし、ウェークやミッドウェーといった前進基地も
危ないということになるし、それらの箇所には手当てをしている。
実際、日本はこういった箇所を攻撃しているし、ウェークでは数機の増強兵力のために
一度は追い返されている。
709名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:02:51 ID:???
> ダミー会社は有色人の平等を求める米黒人に経営させるしなw
戦前のアメリカで、黒人が経営?ベトナム後と間違えていないか?
710名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:05:15 ID:???
>683
なんか、「空に向けて一発撃てば、敵は降参することになっておる」と
ほざいた馬鹿と同じ匂いがするな。
あるいは、「アメリカ人は潜水艦作戦なんてできない」とほざいた馬鹿か。
711名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:30:25 ID:???
>>585
>大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
>米ダミー会社とF機関が金鉱山資本で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収

9.11テロも防げなかったんだから、これらも当然に防げないねアメリカさん
712名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:33:01 ID:???
>>711
実際に起きたテロと妄想大作戦を一緒くたにするな。
713名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:46:05 ID:???
>F機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁

こんな事は史実で「日独連絡任務に基づきスエズ運河潜入突破!」
ぐらいやってからホザいてくださいね。
偽装商船で厳戒態勢の敵要地に潜入破壊工作なんて実績は皆無でしょ
F機関も、インド独立連盟も。
もともとそんな事をするための機関や組織ではないのだから当然。
714名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:47:53 ID:???
>713
そういうのが得意技なのは意外なことにというか当然というか
イタリア軍なんだよなw
奴ら、少人数のときは恐ろしく強いwww
715>>585:2009/05/08(金) 00:48:49 ID:epLZCD/h
>>695 >買収可能のソースが先でしょ

会社の売買自体は商行為として当時も認められてるからな。
まず、アメリカが利敵行為をするマフィアや有色人たちをどうやって見分けるのか?
そっちを先に証明してもらわんとこっちの証明も無駄になる。
会社売買の実例を提示しても、「内通者相手の取り引きとは状況が違う」と言い出すだけだろ。
だから、先に「内通者か否かを見分ける手段」のソースをURL付きで明示しろ。
それをお前が果たしたら好きなだけ実例を出してやるよ。
716名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:51:22 ID:???
戦前のアメリカで有色人種が会社経営をするというだけで相当に目立つということは無視ですかそうですか
717名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:51:40 ID:???
>715
要するにソースを示せないわけね。
718名無し三等兵:2009/05/08(金) 00:52:24 ID:???
>716
黒人に会社経営させるなんてほざくような馬鹿だからね。
719名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:09:04 ID:???
奇襲に失敗して機動部隊が打撃を受けたら、
・上陸部隊の陸兵満載の大輸送船団を放置して遁走→アメリカそっちのけで
 陸海内戦勃発
になりそうだな。
720名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:10:09 ID:???
667 名前:>>585 投稿日:2009/05/07(木) 22:31:00 ID:pJ63EHcr
>>663 >小さい企業がいきなり大量の物資を買い付け始めたら間違いなくマークされますが。

白人同士の脱税すら見付けられない白豚にゃ無理www(ゲラゲラ

683 名前:>>585 投稿日:2009/05/07(木) 22:43:29 ID:pJ63EHcr
アメリカ人は金が大好きだからなw
見せつければホイホイ会社売っちゃうよwww(ギャハハハ

買収どうすんだってつっこまれて説明できずにこんな捨て台詞を吐いて逃げるようなバカにソースが出せるわけがない。
721名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:12:14 ID:???
エドガー・フーバーFBI長官の下で実質的No2であったウィリアム・サリバンは語る

「戦争の勃発当時、ドイツ人やイタリア人、日本人などの『敵国人』は、
 国内に100万人いると推定されていた。
 われわれは、隠しマイクや電話盗聴、監視や尾行など、
 あらゆる手段を駆使して彼らを追い回した。」
722名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:18:11 ID:???
> 利敵行為をするマフィアや有色人たち
何もなくても目をつけられている集団を、いったいどう使うつもりなのやら。
戦前のアメリカなんて、人種差別の権化みたいな国なのに。
利敵行為云々がなくたって、いちゃもんつけて潰される可能性が高いよ。
723>>585:2009/05/08(金) 01:22:10 ID:epLZCD/h
>>694-695>>700&>>
「内通者か否かを見分ける」のが可能だというソースをURL付きで明示しろ。
9.11テロを防げなかった理由も合わせて書けよwww(クス

>>702
>>529の下から2行目に書いてある。

>>703
SECの調査画入る根拠のソースをURL付きで提示してくれないと無理だなw
調査が入らないのにその対策とか立てようが無いからなー

>>705 >900海里もの先の外輪部へ はっきりいってバカ
そんな事だれか書いてる?お前はっきりいってバカ(クス

>>706 >陸上基地航空の傘を被って出てくるわけだし。
それ第一波に全部撃墜されちゃうからw

>>710は己から出てる馬鹿と同じ匂いに自分で酔ってるなw(ニヤニヤ

>>717 >要するにソースを示せないわけね。
お前の言う通り「内通者か否かを見分けるのが可能」だってソースを示せないわけよw
724名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:25:07 ID:???
>>713>もともとそんな事をするための機関や組織ではないのだから当然。
Fこと藤原は中野学校だ諜報員育成のな。お前は何も知らんのだな。
725名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:28:53 ID:???
>>720>買収どうすんだってつっこまれて説明できずにこんな捨て台詞を吐いて逃げるようなバカにソースが出せるわけがない。
企業買収をチョコレートで可能と思ってる>>720よかマシだろ(ワラ
726名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:29:53 ID:???
>>723

>>705 >900海里もの先の外輪部へ はっきりいってバカ
>そんな事だれか書いてる?お前はっきりいってバカ(クス

昼間お前自身が書いているよ。探してごらん
727名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:32:40 ID:???
>>724
諜報と破壊工作をごっちゃにしてる時点でダメだ
728名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:34:08 ID:???
>>725
>企業買収をチョコレートで可能と思ってる
藁人形論法による詭弁乙
729>>585:2009/05/08(金) 01:34:47 ID:epLZCD/h
>>726 >お前自身が書いているよ。


覚え無いからそのレス番だしてみそw
730名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:35:54 ID:???
>723
> 内輪は両舷4隻が50M間隔で直進
駆逐艦が50m間隔で航行するとかいう、痴人のたわ言が並んでいるだけのようだが。
で、敵と交戦し味方機の援護もしながら、敵機を全部撃墜か。
確かに、ID:epLZCD/hは牟田口と同等以下の馬鹿だな。
「味方が全て無敵の神兵であれば勝てる」ってほざいているだけだし。

まあ、ID:epLZCD/hが妄想しているように、味方は全て神兵で、敵は全て明き盲の
木偶人形で一切反撃もなにもしない、という前提であれば勝てるだろうね。
味方が神ならぬ普通の精鋭だったり、敵が普通のぼんくらだったりという程度では
全く追いつかないけど。
731名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:36:14 ID:???
>>729
アルツ発症ですか?ww
若いのに大変ですね(ワラ
732名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:36:37 ID:???
>>724
中野学校の大戦中の実績と、それらがお前の妄想ミッションの実現性を
どう補強するのかソース付きで説明よろ
子供じゃあるまいし「スパイ教育を受けてるからできる」みたいな
忍者万能論説かれても困るわけでナ
戦いには相手がいるのだよ
733>>585:2009/05/08(金) 01:36:59 ID:epLZCD/h
>>727 >諜報と破壊工作をごっちゃにしてる

諜報に工作活動が含まれないって根拠のソースをURL付きで提示せよw
734名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:39:36 ID:???
>733
ボクちゃんは何一つとしてソースは出さないけど、人はみなソースを出すべきだ、ですか。
まあ、ID:epLZCD/hの下等な脳みそでは、そうやってごまかすので精一杯なんだろうね。
735名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:41:28 ID:???
>>733
教育の項目の「諜報」の説明を読んでね。
中野学校がやってた諜報って情報収集のことで、破壊工作は含まれてないよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E8%BB%8D%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E6.95.99.E8.82.B2
736>>585:2009/05/08(金) 01:41:36 ID:epLZCD/h
>>731
精神疾患で幻覚みえるんだねw  おだいじにw


>>730
たしかに無線同調なしで駆逐艦が50m間隔で航行するとか言うのはバカ者な>>730くらいのもんだw(失笑
737>>585:2009/05/08(金) 01:45:24 ID:epLZCD/h
>>735

読み落としてやがんのバ〜カw

>いわゆるスパイの特殊技能そのものの教育も行われたが、
738名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:45:36 ID:???
>>725
>>企業買収をチョコレートで可能と思ってる>>720よかマシだろ(ワラ

いったい誰がいつ企業買収がチョコレートで可能だと言ったの?
言ったというならレス番号を出してね。
739名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:46:24 ID:???
>732
ID:epLZCD/hの脳内日本軍は、駆逐艦が50m間隔で航行できたり、
戦闘機も攻撃/爆撃機もどれほど不利な条件でも被害を出さずに
敵を簡単に全滅させたりできたりする、文字通りの「神兵」なんだよ。
後、機動部隊も航続力の限界なんて関係なく行動できるようだし。
牟田口将軍が見たら、泣いて喜ぶね。

ま、現実の日本軍とは全く無関係な存在だね。
それこそ、おとぎ話の中の忍者そのものだよ。
740名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:47:05 ID:???
ハワイ以降を攻略する陸上兵力をどこから持ってくるの
→太郎「南方作戦を中止、中国、満州から引き抜く」
→それだとそもそもアメリカとやりあう必要性が無くなってしまうんだけど
→太郎「アメリカを屈服させれば大陸や南方進出の必要もない」
→油が足りないから南方進出が必要だったってわかってる?
→太郎「カリフォルニア制圧で油田接収するから大丈夫」

ハワイ攻略の時点でそうとう無茶だと思うけど……カリフォルニア攻略を何個師団でやるつもりなんだ一体?
741名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:48:44 ID:???
>>736
>>730のどこに
>無線同調なしで と書いてあるかな?精神疾患で幻覚でも見えたのかな?
742名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:48:57 ID:???
>736
「無線同調」ってなんだ?現代の艦船だって、50m間隔で間違いなく
航行できるような「無線同調」なんて技術はないだろうに、一体どこの
異界の話だね?
743名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:49:46 ID:???
>>737
その文章の前を読もうね。「諜報」、「謀略」、「防諜」のことだよ。
どこにも破壊工作の話は出てこない。
744名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:50:06 ID:???
>>740
まずアメリカとの戦争ありきで、なぜアメリカと戦争する羽目になったかという知識が欠落してる。
その結果がこれ。
745>>585:2009/05/08(金) 01:51:16 ID:epLZCD/h




ものを知らないバカほどたちの悪いものはない → >>735>>739




http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4
>戦場において工作活動や味方とするべき非合法の組織作りを担当するのは、往々にして軍の機関である。
太平洋戦争における陸軍中野学校出身のスパイ達の活動などが例としてあげられる。
しかし、地味な活動だけではなく、時にはスパイも暗殺、破壊工作、拉致などの任務に就く事もあり、
746名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:52:45 ID:???
> ものを知らないバカほどたちの悪いものはない
ID:epLZCD/hの自己紹介だね。
747名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:53:13 ID:???
>>741
書いてるのは信号で同期だろ。手旗か、発光信号か、無線かしらんが、
外洋を50m間隔で航行するのは危険すぎて、実質不可能。
748>>585:2009/05/08(金) 01:53:24 ID:epLZCD/h
>企業買収をチョコレートで可能と思ってる>>720




                 (w


749名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:53:27 ID:???
750名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:55:22 ID:???
>ID:epLZCD/h
ところで、駆逐艦が50mで輪形陣を構成できるようになるとかいう超技術「無線同調」の
ソースを、urlつきで紹介してくれないか?
待っているんだが。
751名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:57:04 ID:???
>>748
誰も言っていないことを言ったと嘘をついたのをごまかせなくて逆切れですか。
みっともないですね。
752名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:58:57 ID:???
>>748
そういう発言があったというソースを出してください。
もちろんあなたの脳内以外でね。
753名無し三等兵:2009/05/08(金) 01:59:10 ID:???
>>745
それ、諜報に破壊工作が含まれてるソースじゃないけど。
中野学校は1944年以降ゲリラ戦の教育も行ってるので、
それでそこに例が入ってるだけだけど。
754名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:00:28 ID:???
ついにw)としか書かなくなったぞ
追い詰められたな
755名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:01:31 ID:???
>>745
「時には〜」「事もあり〜」
どうみても破壊工作は主体ではなさそうだが
お前さんが主張するような敵軍のド真中に飛び込んでの
派手な破壊工作の成功例をソース付きで教えておくれよ
756>>585:2009/05/08(金) 02:01:43 ID:epLZCD/h




>>694-695>>700




 「 内 通 者 か 否 か 見 分 け る の が 可 能 」 と い う ソ ー ス URL   ま ぁ だ ぁ 〜 ?


757名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:02:52 ID:???
>>754
自分に不都合なことは長時間覚えてられないみたいだから、そのうち何もなかったような顔をしてまた恥さらしな発言を繰り返すよ。
758名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:04:30 ID:???
>756
内通者でなくても潰されそうな相手を使おうという時点で論外。
当時のアメリカが「くろんぼの癖に生意気だ」が公式に通用する
時代にあったという程度のこと「すら」知らないんだね。
759名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:07:11 ID:???
>>750
操縦者が1名って点は共通だからできる。大きさの問題じゃない。

レッドアローズ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA
760名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:09:13 ID:???
当時のパナマ運河って軍用優先で艦船が通るとき、民間船は
ずっと船だまりで待たされてた事をしらないんだろうな。
761名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:13:05 ID:???
>747
仮に奇跡的に事故を起こさずに航行できたとしても、前の方の船が一発
くらって行き脚が止まったりすれば、後は玉突き式に衝突して全滅だね。
762名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:13:20 ID:???
>>759
大きさの問題ですよ。スティックヲ引けばすぐ反応するアクロバット機でなく
艦船の場合、舵を回してもすぐ動きません。艦の大きさや、艦型により運動特性が
違います。日本海軍が運動性の同じ同型艦での運用にこだわったのか考えれば
わかる事です。
763名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:17:08 ID:???
>759
操縦者が一人だったら、飛行船でも気球でも同じことができると思うわけだね?
764名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:17:31 ID:???
>>761
同型艦でも積載量によって舵の効きが違うそうだしね
ムリだよ共通化なんて
765名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:21:11 ID:???
ttp://www.fbi.gov/page2/june05/history062405.htm

1940年からFBIは組織内にSIS(Special Intelligence Service)という部署を設置して主に中南米での枢軸側のスパイ活動の監視を行っていた。
まあこういう組織があるからもし仮にカリフォルニアが占領されたら、ここが監視するだろうね。
766名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:25:20 ID:???
>>759
おまえさん、マジで、大きさの異なる複数の船に乗った事がないんじゃないか?
767名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:30:14 ID:???
>>766
就航したばかりの大和がすぐ戦力になると思ってたから、マジで艦船に関する知識が皆無だと思うよ。
768名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:32:35 ID:???
>>761
自動車事故と混同してやがる・・・こいつ
バカしかいないのか
769名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:34:05 ID:???
>>767
モーターボートと、東京湾横断フェリーの両方乗るだけで、大きさの違う船の
回頭する感覚の違いってわかると思うけどな。
770名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:35:53 ID:???
>>768
艦船というレベルだと50mって距離は、舵が効き始めるまでに
簡単に進んでしまう距離なので、回避不能なんだよ。
771名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:36:05 ID:???
>>766
トーシロじゃねんだよまぬけが
772名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:37:36 ID:???
>>770
路面かよwww
773名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:37:36 ID:???
>>771
どうみても山の中で育った山猿ですな。
774名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:39:56 ID:???
見晴らしのいいはずの海でなんで船舶同士の衝突事故がおきるかを考えれば、船を簡単に止めたり方向転換するのは大変だというのがわかりそうなものなのに。
775名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:41:53 ID:???
>>773
俺は772だがな
衝突とか言ってるのが馬鹿だってーの
そんなすぐ止まるかよ海上で
猿はお前
776名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:42:48 ID:???
771=772な
777名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:45:25 ID:???
>>775
止まらないから、衝突するんだが。
778名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:46:39 ID:???
だから基本直進で
艦上機が方向指示だして
無線で同調し
転進は多くて2度まで
って書いてあんだろ
きっちり計算された戦法だろーが
お前ら頭よわすぎ
779名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:48:13 ID:???
止まらないのは前の船も同じこと馬鹿、乙
780名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:50:48 ID:???
しかたないよここバカの巣窟だから
781名無し三等兵:2009/05/08(金) 02:58:19 ID:???
>>760
漁師に金渡しゃ艦隊接近情報なんて簡単に入る
頭よわいなーほんと
782名無し三等兵:2009/05/08(金) 03:02:03 ID:???
>>781
要塞地帯に許可なき民間人が接近できると思ってるのか
783名無し三等兵:2009/05/08(金) 04:25:05 ID:???
自動車事故つーか、道路の方が海上よりも急制動がかけられやすく条件がいいわけで
784名無し三等兵:2009/05/08(金) 04:57:24 ID:???
日本の手持ちでは渡洋補給線が引けないことを指摘したら
「現地で徴発か敵軍から奪えばいい」
とか平気で言い放ちそうだな
785名無し三等兵:2009/05/08(金) 05:04:37 ID:???
>>778
直進だけなら何とかなるだろう
で、雷撃でも受けたらどうなるんだ?

盾になった艦が沈むのは仕方ないにしても
すぐに沈むわけじゃないし、その距離じゃ回避行動もできんぞ?
786名無し三等兵:2009/05/08(金) 07:33:52 ID:???
問1)半径900浬の輪形陣を駆逐艦100隻で作った場合、
  駆逐艦の間隔は何キロメートルになるか
答1)半径900浬の円周は、2πr≒5654浬。
  各艦の平均間隔は、約56浬≒104km

問2)駆逐艦の見張り台が海上30mの所にあったとします。
  同じく高さ30mの敵艦が見える距離は、最大何キロでしょうか?
  なお、地球の半径は6366kmとします。
答2)2*Sqrt(6366.03*6366.03-6366*6366)≒2*Sqrt(2*6366*0.03)≒40km

この輪形陣、なんか意味あるの?
787名無し三等兵:2009/05/08(金) 07:37:52 ID:???
>>731
・・・なあ、今気付いたのだが、ID:epLZCD/hは「輪形陣」というものを理解してない、知ってないのでは?

「輪形陣」というものは、外輪に身軽な駆逐艦を配置するのだが、
このバカは天候がいいときは艦戦を輪形陣の外輪に配置し、
駆逐艦は一切置かないと考えているのでは?
しかも航続距離の半分というところからみて外輪部に留まるのではなくすぐに反転していく
つまり単なる索敵線に沿った航空機による索敵を「輪形陣の外輪」と間違えて言っているのでは?

もしそうなら、輪形陣と索敵線の、それぞれの目的の違いを理解してないバカということになる
でも数々にレスからしてその可能性はかなり高い
788名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:22:47 ID:???
>>782
要塞そばより離れた街の漁師の方が都合いいだろ
待機時間の関係で
接近してきたら破壊するってのが一番時間かせげる
789名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:43:43 ID:???
>785
直進だけでも何ともならないよ。
海の条件は一定じゃないんだ。
波や風だって針路に微妙な影響を及ぼす。海流だってある。
そういうのを、艦それぞれ固有のくせを考慮しながら一定の間隔を置いて隊列を組むのがどれほど難度の高い技術なのか
まるでわかってない。
そもそも「針路を維持する」ための「当て舵」という技術がある。船は意外とこまめに舵を動かしてるんだよ。

大体数百メートル間隔で単縦陣を維持する技能でさえ特Aランクの練度を必要とする。
30ノット出してる軍艦は1分で800メートル以上進むから、数百メートルなんて20秒程度で進んでしまう。
そして軍艦ってのは、駆逐艦でさえ舵を切ってから針路が実際に変わり始めるまでに十数秒かかる。
そうやってみれば数百メートルがどれほど短い距離なのかわかるはず。

なんなら車に置き換えてみればいい。
相手の車と自分の車との間が、自分の車のサイズ分しか離れていないままで隊列を組んで走り続けることが
どれほど困難なのか?
船は行き足が大きく応答が鈍い分だけ車よりさらに大変なんだよ。
790名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:49:08 ID:NhgYTHkN
そもそも、50mって、駆逐艦ですら全長の半分にしかならない距離と理解してないし。
791名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:51:13 ID:???
>>784
空路>>591は確実に可能。距離計算できない地沼?

>>786
1発目を前方の艦が盾になったら、
2発目は後方の艦が盾になる。あるいは
1発目を受けた艦が沈むまで立ち塞がるか。
その判断は上空の統制機が指示すればいい。
総戦力投入で艦数が多いからできる戦法。

>>786は勘違いしてるようだ。
円陣の半径は偵察機の最大航続が基準。>>568

>>787>索敵線に沿った航空機による索敵を「輪形陣の外輪」と間違えて言っているのでは?
艦艇で輪形陣ないし円陣は構成されるが、そこに索敵エリアを重ねたのが新要素だな。
やはり艦数が多いの生かしてレーダーの不利を補う狙いだろ。

>>789>どれほど難度の高い技術なのか
でも>>759はやれてる。
しかも指揮機から統制と無線での同調が在り、
囲む艦の方が機動性が高いと三拍子そろってるぶん難易度は下がる。
論理的に考えれば導かれてくる当たり前な結論でしかない。
むしろ平凡すぎるくらいだ内容は単純だし。
792名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:53:51 ID:???
>1発目を前方の艦が盾になったら
後の艦がつっこんできます
逃げることもできません

艦隊終了
793名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:55:43 ID:???
曲芸飛行のチーム出して軍艦の隊列維持の困難さと比較する
なんて、バカ・・・
794名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:55:57 ID:???
アクロバットの高等技術と、全く条件が違う操艦を比較してどうしようってんだか
統制と無線でどうこうなるような問題じゃないぞ
795名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:57:52 ID:???
じゃあなんで50〜100メートル間隔で陣形を組んだ戦例が一つもないのか、
考える脳みそがないんだろうなあ。
観艦式だってそこまで隊列詰めてないぞ。
796名無し三等兵:2009/05/08(金) 08:58:14 ID:???
>>767>就航したばかりの大和がすぐ戦力になると思ってたから、マジで艦船に関する知識が皆無だと思うよ。
ガンダムみたいのがまかり通る国で何を今さらwww
797名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:01:42 ID:???
>>791
>艦艇で輪形陣ないし円陣は構成されるが、そこに索敵エリアを重ねたのが新要素だな。

・・・素直に「輪形陣がどういうものか知りませんでした」って言えよ
航空機の索敵じゃ輪形陣にならない
外輪部に留まれないから
798名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:02:55 ID:NhgYTHkN
無線で同期って1940年代の航海術を考えればお笑いなんだが。それに電波出してると逆探知されて位置がばれるぞ。
799名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:03:31 ID:???
知識以前に想像力が完全に欠如してる。
恥ずかしながら、上で例で出された、実戦では最も近くても800メートルという数字そのものは
俺もシランカッタ。が、50mとか何をどう考えてもムリなのはすぐわかる。
800名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:03:55 ID:???
>798
ハワイのトラトラトラが柱島の長門で受信できるんだからなあ。
電波出したらどこの誰が受信するかわかったもんじゃない。
801名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:06:14 ID:???
>>>1発目を前方の艦が盾になったら
後の艦がつっこんできます
逃げることもできません

艦隊終了




むしろ逆。
指揮機が船団に被弾報告。
空母より速力を持つ被弾艦が加速。
航続艦は回避開始。

簡単すぐるw

見た目の美しさと安全性を求める状況と、
国体を賭けた戦闘を同列に考えちゃうとかもう… >795
802名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:10:09 ID:???
>空母より速力を持つ被弾艦が加速。
>航続艦は回避開始。
攻撃隊全員がよっぽど興奮した新米パイロットでないかぎり、一隻だけぽつんと突出した
駆逐艦や軽巡は適当にあしらっておいて前方の主力艦を探す罠。
というか「回避開始」って…二回しか転針しないんじゃなかったっけ。
803名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:10:53 ID:???
中央に空母
空母を内円4隻で囲む艦
遠方から外円で空母を囲む艦
どうみても輪形陣だが?
804名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:12:42 ID:???
>>801
>指揮機が船団に被弾報告。
>空母より速力を持つ被弾艦が加速。
>航続艦は回避開始。
でも間に合わない

艦隊終了

つーか、加速にどのくらい時間がかかるか判っているのか
車や飛行機じゃないんだぞ
そのうえ、被弾した艦が加速とかバカ過ぎる
損傷の情況にもよるが通常被弾すると速力が落ちる(機関が止まったり、船体が変形したり)
報告が届く前に被弾して速力の落ちた艦に後続艦が突っ込むな
805名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:12:57 ID:???
被害を受けた艦が加速っておいwww
被害を受けた艦は指揮系統の乱れ、爆煙による視界不良、
被弾衝撃による艦体の歪み、
そして最大のものは水面下に受けた被害による抵抗増

一時的な場合もあるが絶対に速度は落ちるぞ。
そら30kgとか60kgなんて小型爆弾くらいならほとんど影響はないが。
806名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:13:53 ID:???
≫799
その数字はもっとも簡単な単縦陣の間隔のはず。
輪型陣だと艦の間隔はもう少し広がる。
807名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:14:23 ID:???
>>802>攻撃隊全員がよっぽど興奮した新米パイロットでないかぎり、一隻だけぽつんと突出した
>駆逐艦や軽巡は適当にあしらっておいて前方の主力艦を探す罠。

何いってるか不明
この円陣って雷撃対策だぞ?
しかも待機中は停止
そもそも索敵で砲戦じたい成立せん
808名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:15:10 ID:???
>>803
>遠方から外円で空母を囲む艦
その円の半径が904海里とか言っているから馬鹿にされているのだが
904海里の外円に何隻駆逐艦を配置するのかね
内円でなく外円のことを聞いているのだから
内円だけ答えて逃げないように
809名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:16:11 ID:???
>しかも待機中は停止
???

いや、マジで。
本当に、理解できない。
810名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:16:41 ID:???
>空母より速力を持つ被弾艦が加速。


ひょっとして、脳内でイメージしてるのって
映画のローレライみたいなどうしようもない戦闘シーンでは・・・
811名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:17:23 ID:???
>つーか、加速にどのくらい時間がかかるか判っているのか

とりあえず海上制動距離のデータを出そうよ
根拠ないのに繰り返し絡むんじゃ荒しとかわらん…
812名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:17:37 ID:???
≫801
駆逐艦だと500ポンド1発食らっただけで機関が停止しかねないし
損傷の具合によっては舵が壊れて操舵不能になりかねませんが。
そんな状況じゃ増速できないどころか空母に突っ込みかねませんけど。
813名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:17:46 ID:???
真珠湾攻撃をあと3回くらい成功させればそれでハワイ占領になったのにと思うと残念。
814名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:18:16 ID:???
>806
単縦陣には単縦陣の難しさがあるけどね。
隊列をきちんと維持するつもりなら
「前の艦が舵を切った場所」まで進んだところで自分も針路が変わるよう、微妙に調整しなきゃならん。
後続艦は結構しんどいんだよ。

後艦隊運動のことばかり言ってるが、味方射ちの問題も大きいんだよね。
50mとか100mなんてピストルでも届く(山なりに射てば)。
こんな距離で対空戦闘したら敵の攻撃より味方の弾で殺られるwww
815名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:20:53 ID:???
>>808>>786だろが
こいつ完全に荒らしだな。
繰り返し指摘されてるのに
わざと>>568読まないで書いてる。
816名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:22:25 ID:???
ビッグE様も、味方艦の撃ったVT信管が艦橋近くで炸裂してヒドイことになったそうな。

最近、ネタ収集のために数字板に出入りしてるので
こういうエピソードで不純な想像をしてしまう。
817名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:22:31 ID:???
>内輪 : 待機艦艇 100m / 交戦艦艇 50m

こんなわざわざリスクを増やすような案をどうしろと
818名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:24:05 ID:???
>>813
3回も騙し討ち食らうほど米軍はお人よしじゃありませんぜwwww
819名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:25:31 ID:???
>空母に突っ込みかねませんけど。

目の前の艦の被弾が見えないとかどんだけマヌケな海軍だよw
被弾は空母と反対舷で水の抵抗もその舷にかかるから被弾艦は勝手に戦列から離れる
すっげー合理的じゃんこれ
820名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:26:42 ID:???
>>818
一回でも日本軍ごときに米軍が騙し討ちされるものとは思ってない。
821名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:30:13 ID:???
>>815
だから>>568には天候が良い時の 外 円 の隻数が書いていない
荒らし扱いして逃げようとしても無駄だよ
どこにも天候が良い時の外円の配置隻数は書いていないのだから
書いてあるというなら挙げてみな
少なくとも>>568には書いてない
822名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:32:53 ID:???
>後艦隊運動のことばかり言ってるが、味方射ちの問題も大きいんだよね。

潜水艦の雷撃対策で基本は艦載機での反撃
加えて内輪艦が外に向けて撃つなり爆雷おとすなりでOK
823名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:34:15 ID:???
最初からそう書いて質問あげりゃいいだけ >821
824名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:35:07 ID:???
>艦上機発着不能な天候(空母は港湾に退避)
これもよくわからんな。
ひまわりから写真撮って、毎日平井信行兄貴が春ちゃんと気象予報してくれるわけでなし。
ハワイ近海の気象の詳細までは申し訳ないが知らないのだけれど、
とつぜんスコールが晴れると水平線上に敵の護衛空母群が!みたいな話があるわけで、
そんなちょこちょこ出たり入ったりできるものなのかと。
港ということは真珠湾を拠点にするという仮定なんだろうけど、米艦隊とどこで衝突するのか
事前にはわかりっこないんだし。
825名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:35:13 ID:???
←    内輪   →      外輪1    外輪2    外輪3
   ←100m→   ←10Km→↓←10Km→↓←10Km→↓
D  D  CV  D  D       D       D       D
     ←100m→


とりあえずこれでいいのか?
で、どれだけの隻数がそれぞれに配備されてんだ?
826名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:35:25 ID:???
おまいら!
827名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:38:57 ID:???
>>825
空母と内円はこうじゃないか?



D  D
 CV
D  D


828名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:41:10 ID:???
>>827
>内輪 : 待機艦艇 100m / 交戦艦艇 50m

ってなってるから、内輪だけでも二重になってると考えたんだが
そのあたりはっきりしてほしいよ
829名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:42:10 ID:???
>>825
そっちは艦上機を出せない天候での対砲戦4重輪形陣
830名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:44:00 ID:???
待機100m → 交戦50m
待機と交戦で距離を変えると読める
831名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:44:01 ID:???
>>829
対砲戦・・・ 

あ、いや、とりあえず模式的にはそれでいいのか?
じゃ、それぞれの隻数を概略でいいからよろ
832名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:45:10 ID:???
>>830
交戦時の回避運動どうするんだろうな。
833名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:51:57 ID:???
>>832
>>819


>>831
前スレ915 :>566:2009/05/06(水) 09:34:33 ID:???

A.空母の艦載機
B.長距離航続の飛行艇
C.飛行船
上記A〜Cを「索敵部隊」とする。

D.飛行船
E.グライダー(できればグライダーは飛行艇や飛行船に収容)。
上記DやEを「尾行部隊」とする。

F.潜水艦 ← 「攻撃部隊」


索敵名称:風車
 停船空母の全方位8方向に無線中継と索敵機を飛ばし、
 各機は時計回り(ないし逆回り)で緩い曲線軌道の索敵を行う。
 これにより直線航跡の敵空母を面の索敵範囲で捉える。
 索敵エリアを隙間無く維持できる数の艦載機を出す。
 空母への帰還時は直線で軌道で戻る。


索敵部隊で敵空母を捕捉。撃墜されても捕捉に繋げる。攻撃部隊は空母傍で待機。

昼間のみ尾行部隊の無線範囲で攻撃部隊が追行。

夜になりしだい攻撃部隊による夜戦で空母を撃沈。
834名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:54:44 ID:???
すでにグライダーも飛行船も日本軍には存在しないと指摘済
実用グライダーが配備されるのは42年8月から。これが正式化年月なのである程度数が揃うのは42年末のこと。
835名無し三等兵:2009/05/08(金) 09:56:39 ID:???
グライダー、飛行船が論外なのはいいとして
潜水艦との連携はどうやるんだ

敵空母の至近で浮上して交信しろ、とでも?
836名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:05:28 ID:???
飛行船なら同盟国から入手できるとも反論済

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%88%B9#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
1929年にはツェッペリン伯爵号が世界一周飛行を行い、当時の飛行機の限界をはるかに超える長距離・長時間の飛行性能を見せ付けた。
ドイツは第一次世界大戦の敗戦国ではあったが、飛行船の製造および運用技術ではアメリカやイギリスなどを引き離していた。
1933年 アメリカ合衆国ニューイングランド沖合にて、アメリカ海軍の硬式飛行船アクロン号が墜落。
1937年に大西洋横断航路に就航していたドイツのヒンデンブルク号が、原因不明の出火
第二次世界大戦中のアメリカ海軍は偵察用の軟式飛行船の運用を活発化、終戦時には160機以上の飛行船を運用していた。
837名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:07:21 ID:???
そのヒンデンブルク号の火災事故以降
水素を使う硬式飛行船の危険性は一気にクローズアップされて思いっきり廃れましたが何か?

大体飛行船を運用するのに不可欠なヘリウムガスってのはほとんどアメリカの独占状態でしたが何か?
838名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:12:51 ID:???

ttp://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1700.html

>中尾 政之 : 失敗百選 41の原因から未来の失敗を予測する (森北出版, 2005) p.217.
>>ツェッペリン社はもともと水素でなくてヘリウムを使いたかったらしい。本質安全を考えると当たり前である。
>>しかし、世界唯一のヘリウム産出国の米国が、ナチの飛行船の軍用転換を恐れて供給しなかったのである。

世 界 唯 一 の ヘ リ ウ ム 産 出 国

当時商業ベースでヘリウムを作れる国はアメリカしかなかった。
839名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:16:50 ID:???
>>834は嘘つき確定。
しかし米海軍は発想が柔軟だな。
ハワイ占領案の人も退けを取らないが。
水素で充分だろ尾行飛行船。


全金属製飛行船
米海軍は戦前実際に全長44.5mの全金属製飛行船(ZMC型)を造ったが、
当時はジュラルミンの薄板を300万本のリベットで接合するなどの苦労があり、主力飛行船型には採用されなかった。
しかし現在の素材や接合技術を用いれば、こうした構造もまた十分再検討に値すると考えられる。

主な軟式飛行船
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%9F%E5%BC%8F%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%88%B9#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E8.BB.9F.E5.BC.8F.E9.A3.9B.E8.A1.8C.E8.88.B9
雄飛号 - 大正4年(1915年)に初飛行した日本陸軍の飛行船。
Tc-3 / Tc-7 - アメリカ陸軍が使用。1923年から翌年にかけて、搭載戦闘機の試験を行った。
SSZ - 第一次世界大戦中、イギリスが船団護衛に使用。
G級 / L級 - 第二次世界大戦中、グッドイヤー社が作製した訓練飛行船。
K級 / M級 - 第二次世界大戦においてアメリカが対潜作戦に使用。
N級(ナン・シップ) - 1950年代、対潜作戦とレーダー早期警戒プラットフォームとして使用。
グッドイヤー飛行船 - 広告目的またはテレビカメラのプラットフォームとして使用。
スカイシップ600 - 広告会社によって使用された私有飛行船。
P-791 - ロッキード・マーティン社が作製した飛行力学試験のための複合型飛行船。
CA-80 - 中国の軟式飛行船。
840名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:25:07 ID:???
バカが居る(失笑)→>>835
841名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:33:53 ID:???
>839
ほう、どこが嘘つきと?
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~kitsch/gunji/army.htm

1942年 昭和17年
8月    前田ク1を制式採用し、2式小型輸送滑空機とする。

これが日本軍最初の制式グライダーだが何か?
842名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:40:13 ID:???
>>841
日本は商船も徴用してるから軍用機に限定するのは無意味。
しかも>>834「飛行船も日本軍には存在しない」は嘘。

>>839 雄飛号 - 大正4年(1915年)に初飛行した日本陸軍の飛行船。

ttp://spot.colorado.edu/~dziadeck/airship/japan.htm
At the end of World War One Japan was awarded the German Navy's L37 (LZ75) which was a "Super Zeppelin" of the L30 or "R" class and the first ship assembled at the Zeppelin Company's satellite facility located at Berlin-Staaken.
843名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:41:39 ID:???
バカが居る(失笑)→>>841
844名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:43:31 ID:???
>842
数人程度の小部隊ならともかく飛行特性の全然違う民間機集めてどう運用するつもりなんだか。
まあついでに聞いてみようか。
当時日本に何機の民間グライダーがあったのか、ソース付きURLで示せ。
845名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:44:18 ID:???
史実では日本海軍が保有していなかった飛行船を持ち出すんなら、ハワイの砲台は天蓋付にしても問題ないよな。
ついでにエセックス型を前倒しで建造して真珠湾時には多数保有していたことにしていても。

自分に都合のいい設定だけ作りあげれば馬鹿だって勝てる。
846名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:51:55 ID:???
>>845>ハワイの砲台は天蓋付にしても問題ないよな。
実在しないものは採用できませんが何か?(失笑)
847名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:52:15 ID:???
>>840
失笑する前にどこがどうおかしいのか指摘してね
848名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:52:21 ID:???
>>842
かつて保有してたかじゃなくて、1941年に就航してたかどうかが問題なんだが。
849名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:53:01 ID:???
バカが居る(失笑)→>>845
850名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:53:04 ID:???
>>846
で、1941年に日本軍は実際に飛行船を使ってたの?
851名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:53:17 ID:???
じゃ、飛行船もグライダーも採用できませんね
852名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:54:42 ID:???
>>850
存在するもの使用しても何ら問題ないw
853名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:56:18 ID:???
>>852
では存在していたというソースをどうぞ。
854名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:57:48 ID:???
そもそもダミー会社や企業買収で
存在しないブラックリストだかファイルだか持ち出したのは否定してる側
一方の占領肯定側は存在立証も果たしている勝ち組
855名無し三等兵:2009/05/08(金) 10:59:28 ID:???
ttp://www.geocities.jp/hikoki100/rin.htm

以上、戦前日本にあった飛行船は、明治末期の山田式から、
海軍が航空船隊を廃止する昭和8年2月までの約25年間に
合計15隻が存在したことになる。

軍は戦前に飛行船は廃止してますね。
856名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:00:02 ID:???
攻撃部隊の潜水艦との連携をどうするのか教えてほしいんですが
857名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:01:05 ID:???
飛行船なんて、対潜哨戒には有用でも、空母機動部隊相手なら
簡単に追い払われるような代物だぞ
858名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:07:40 ID:???
ちなみに海軍が戦前持っていた飛行船でさえ20時間しか航続時間がない。
60時間の滞空記録があるにせよ定期的に燃料や食料・水素などを補給しなければならないが、洋上でどうやってそれをやるのかな。
859名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:14:02 ID:???
>>855
一度製作できたものは生産できるから問題ない。
おつかれさんw

>>858
夜を待つのが目的だから充分。
860名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:14:39 ID:???
飛行船を運用する部隊がない。
そもそも使える飛行船がない。
飛行船を洋上で運用する装備がない。
861反米イスラム過激派:2009/05/08(金) 11:15:20 ID:bpCrIefr
>>1
糞スレ立てるなって言ったばっかりだろうがクズ。

さっさと削除依頼してこいよ。

いろんな人に迷惑が掛かっているんだぞ。
862名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:16:23 ID:???
>>859
じゃあハワイの防衛強化もエセックスの前倒しもありな。

ないものをあることにするんだからお互い様だろ。
863名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:16:28 ID:???
生産できるとするなら、それを生産する分何かが生産できなくなってるはずですけど
そういうのは無視ですか?
864名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:16:57 ID:???
>>855

>>842のも保有じゃない?
German Navy's L37 (LZ75) which was a "Super Zeppelin" of the L30 or "R" class
865名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:19:17 ID:???
>>864
その後に" had her broken up in the summer of 1920, "とあるのですぐに事故で喪失してる。
866名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:19:36 ID:???
仮に飛行船があったとして、複数のそれらが水上艦隊にきちんと随伴できるんだろうか。
本土からハワイ?西海岸?まで全て無事にたどりつけるんだろうか。
機動部隊は高速でつっぱしるし、潮と気流は同じではないし。
そしてハワイに飛行船を維持整備する施設はあるんだろうか。確か東海岸には
Uボート哨戒のためのドッグというか倉庫がずらっとあったと思うけど。
867名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:24:32 ID:???
>>866
真珠湾の時には海軍の航空船隊が解隊して8年近く経ってる。
人もノウハウも散逸してるから、再建するには何年も前から作業を始めなければならない。
だから史実に沿うなら民間の飛行船があったとしても実戦的な運用自体が不可能。
868名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:26:11 ID:???
≫830
ということは、艦の幅を考えても150m*300m位の範囲に
空母を含む5隻以上が固まってるんだろ?
B17での公算爆撃のおいしい餌じゃないか。
869名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:27:46 ID:???
>>868
つうか潜水艦がうまく近寄れたら一回の斉射で部隊まとめて葬れるんじゃね?
870名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:29:25 ID:???
あのー、輪形陣で何隻の駆逐艦を使うのかまだ聞いてないんですが
871名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:30:41 ID:???
そもそも軍用飛行船が廃れたのは航空機の発達により、簡単に撃墜される
様になったからなんだが。
米軍が運用を続けたのも本土での海洋監視もくてきで前線での偵察任務では
ないのだが。
872名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:33:33 ID:???
太郎が「一度製作できたものは生産できるから問題ない」と書いたことでルールが変更になりました。
むろんこのルールは米軍にも適用されます。
873名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:34:22 ID:???
>>862
前倒し不可。タイムマシン無いからw

>>860>>863>>867
>>855 約25年間(1933年)に合計15隻が存在。軍は戦前に飛行船は廃止
>人もノウハウも散逸してるから、再建するには何年も前から作業を始めなければならない。
再建の試算に何の根拠も無い。
技術は当時の部隊から引き継げる。
廃止≠消滅だから1隻くらい残ってる。
たぶん15隻全部が残ってたと思うが。
日本人は物持ちいいからな。

>>866
飛行船じゃなく飛行艇(九七式飛行艇とか)で尾行すれば済む。

>>868
哨戒を括れない(苦笑
874名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:35:57 ID:???
空母は固まってるだけじゃなく停船してるらしいし
875名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:37:37 ID:???
>太郎が「一度製作できたものは生産できるから問題ない」と書いたことでルールが変更になりました。

勝手に言ってろ。
このバカ無視な。 >ALL

飛行船は全解体の立証できたら保有否定してOKだ。
876名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:39:04 ID:???
だから、作戦当時に無いものをあることにルール変更してもいいのか?
そしたらそれはアメリカにも適用されることになるんだけどいいのか?
877名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:41:17 ID:???
>>872


誤解あたえたようだから>>859を書き直すよ

一度製作できたものは生産できるから問題ない

一度製作できたものは修理できるから問題ない
878名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:41:26 ID:???
で、その無敵の哨戒に必要な駆逐艦の数をあげてほしいんですがまだですか
879名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:42:57 ID:???
>>876
15隻の陸軍飛行船を解体したソースをURL付きで提示よろ
880名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:44:44 ID:???
>>879
洋上での作戦能力があることをURLソース付きで提示よろ
881名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:45:02 ID:???
修理だろうが生産だろうがやらなかったことをやったことにしたのなら同じ。
882名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:47:31 ID:???
8年前なら腐食や錆じゃ壊れないな
修理は必要かもしらんが
飛行艇(九七式飛行艇とか)で尾行の案も捨てがたいとこだ


>>873 :名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:34:22 ID:???
>>862
>前倒し不可。タイムマシン無いからw

>>860>>863>>867
>>>>855 約25年間(1933年)に合計15隻が存在。軍は戦前に飛行船は廃止
>>人もノウハウも散逸してるから、再建するには何年も前から作業を始めなければならない。
>再建の試算に何の根拠も無い。
>技術は当時の部隊から引き継げる。
>廃止≠消滅だから1隻くらい残ってる。
>たぶん15隻全部が残ってたと思うが。
>日本人は物持ちいいからな。
883名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:49:36 ID:???
>>881
実在保有数だからな。
水増しとは違うからお前の嘘つきヘリクツと同じではない。
884名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:50:31 ID:???
実在保有数・・・ ソースを
885名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:51:21 ID:???
日本軍は8年以上前の機体を実際に使ってたし
886名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:51:45 ID:???
>8年前なら腐食や錆じゃ壊れないな
骨組みが全て崩れて跡形もない、ということはないだろう。
しかし仮にどこか屋根の下に格納していたとしても、8年もメンテ無しで放置してたら
復旧は「修理」どころじゃないと思うよ。カローラじゃないんだから。
887名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:52:56 ID:???
1兆歩譲って艦隊が飛行船を持ってこれたとしてだ、
そんなもので機動部隊の監視なんかしようとしたって、さっさと撃墜されて終わりだって
888名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:53:23 ID:???
>>884

>>882-885>>855の通りで15隻
889名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:53:48 ID:???
>>885
整備を続けていたものとほったらかしじゃ違うだろ。
890名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:56:41 ID:???
そもそも>>585で2隻沈んだから空母を探す必要ありませんけど
891名無し三等兵:2009/05/08(金) 11:56:48 ID:???
>>888
リンク先をちゃんと読めば、その15隻の中には事故で喪失したものや明治時代の人力飛行船が含まれてることがわかると思いますが。
7隻は露天コックピットで小型の飛行船で、あったとしても哨戒などに使える代物ではないことがわかりますが。
892名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:01:27 ID:???
>>891 >露天コックピットで小型の飛行船で、あったとしても哨戒などに使える代物ではない

何で?もともと高高度で運用する兵器だよ。
根拠ソースをURL付きで提示して下さいw
893名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:02:28 ID:???
>>891
15隻には人力飛行船は含まれてないな。
ここは訂正する。
どっちにしろ15隻中小型の山田式1号〜3号とイ号は小さすぎて洋上哨戒には使えない。
N-3飛行船は事故で喪失。
894名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:04:11 ID:???
そもそも、艦載機があるならそれを使って尾行でも何でもしとけばいいのに
なんでわざわざ飛行船みたいな使い勝手の悪いものを使おうとするんだか
895名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:05:42 ID:???
もっと決定的なこと。
気のうに詰めるガスがない。
896名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:07:56 ID:???
897名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:08:30 ID:???
飛行船が必ず高高度で運用すると誰が決めたの?
根拠ソースをURL付きで提示して下さいw

初期の飛行船が高高度まで上がれるという根拠ソースもURL付きで提示してくださいね。
カタログスペック出してよ。自信満々に「高高度で運用」って書いてるんだから当然知ってるんだよね?
898名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:09:21 ID:???
>>892
山田式ってこれなんだが。
ttp://vintage-aviation.hp.infoseek.co.jp/airship_blimp_japan_yamada-siki-2gou.jpg

こんな骨董品を持ち出してどうするんだ。

899名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:10:47 ID:???
水素だから余裕  >895

夜になるまで尾行するから  >894

飛行艇でもOKと思うが選択肢は多いほうがいい
900名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:11:08 ID:???
山田式なんて代物持ち出すくらいなら普通はもっと新しい設計の飛行船を新造しようとするわな。
でもそれは太郎が自分で禁じ手にしてるし。
901名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:11:12 ID:???
飛行船を使いたいなら

1941年での飛行船保有数
飛行船に詰めるヘリウムの入手方法
飛行船を操縦できるクルーの養成方法
艦隊から飛行船を発着艦させる方法

以上をソース付きで提示して下さい
902名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:12:48 ID:???
水素だから攻撃されたら派手に燃えます
903名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:13:31 ID:???
>>898
かわゆすなぁww
ナディアとかに出演してそう
904名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:13:59 ID:???
>>897
レーダー対策で海面ギリ低空飛行
905名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:14:51 ID:???
飛行船のでかい図体で海面ギリねぇ・・・

もはや何しに行ってるかわからんで
906名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:15:48 ID:???
脊髄反射ってレベルじゃないね。
対潜哨戒なんでしょ?低空に降りて何を見るつもりなの?
907名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:17:35 ID:???
>>905
>海面ギリ低空飛行
洋上偵察にしろ対潜哨戒にしろ、航空機のメリット全て捨ててるような気が。
908名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:17:54 ID:???
>>896>小型の山田式1号〜3号とイ号は小さすぎて
>>905>飛行船のでかい図体で

やれ小さいだやれデカイだ忙しいなおい(苦笑
909名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:19:24 ID:???
そんなアホな使い方するくらいなら、ボートの一隻でも出す方が遥かにマシじゃ・・・
910名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:19:24 ID:???
>>901
8年前の機体を利用実績あるんだから無問題。
911名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:24:37 ID:???
>>909
地球は球体。でも排煙で針路わかる。
海面状態に左右されるが補強案にはなるね。
912名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:25:52 ID:???
>>908
ttp://vintage-aviation.hp.infoseek.co.jp/airship_blimp.html
山田式2号のスペックだが、全長33mとある。
零戦二一型で全長9.06mだから十分でかい。
>>896が言ってるのはこの大きさですら洋上での運用は厳しいということでしょ。
913名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:30:39 ID:???
>>912
全長は関係ない。
全幅と全高だけが問題。
914名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:31:54 ID:???
>>912
つうかこの大きさだと監視機材として双眼鏡くらいしか積めないだろ。
通信機をどうするんだという問題もあるし。
915名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:32:47 ID:???
≫911
ならない。当時すでに石炭炊きの潜水艦も駆逐艦も存在しない。
重油を炊くと煤煙はでないので煙での監視は不可能。
916名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:37:24 ID:???
太平洋戦争開始の段階で修理して使用できた飛行船が何隻あったかというソースがいまだに出てこないんですが。
917名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:37:26 ID:???
>>913
どんな根拠が?
918名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:38:44 ID:???
>排煙で針路わかる

強風でもできるなら潜水艦が直接追えば済むのでは?
ってことで輪形陣外輪8隻(8方向)に潜水艦を配備。
919名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:42:20 ID:???
>>918
その潜水艦は輪型陣組んだ機動部隊と行動を共にさせるつもりなのかい?
920名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:42:27 ID:???
>太平洋戦争開始の段階で修理して

修理が必要ってソースURL出すのが先ですが何か?

>>917
尾行してる飛行船が側面を向ける必要性は無いから。
921名無し三等兵:2009/05/08(金) 12:44:38 ID:???
>>919
輪形陣の外輪を構成して索敵中は停船待機
922名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:01:24 ID:???
おいおい、潜水艦と水上艦の速度差どうするんだよ?
923名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:01:47 ID:???
>>920
飛行船を使う、使えると言ったのは太郎だから、それが可能であることを証明する義務は太郎にあります。
できると主張してできる根拠を示さず、逆にできない根拠を出せ、出さなければ自分の主張が正しいと言って信用されると思いますか?
924名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:04:39 ID:???
>>591だからその周囲 2,312.5km(1,250浬)以上が艦艇で哨戒不要!
日本
ギルバート諸島
パルミラ環礁
ハワイ
カリフォルニア
大和艦隊がフィリピン占領>>585だからそっちも不要!


ttp://1princesscruises.com/page057.html
横浜港⇔ホノルル 3,443浬(6,376km)。  東京港⇔パナマ運河(東廻り) 7,724浬。


1,250浬×2=2,500浬   ← 増槽付きは更に伸びる

3,443浬−2,500浬=943浬 ← 日本⇔カリフォルニア間は艦艇で哨戒不要

925名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:09:59 ID:???
>>923>可能であることを証明する義務

検証と反証の非対称性を根拠に「否定および反論側が『フィ可能の証明』をする義務」が在る。

検証と反証の非対称性
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E3%81%A8%E5%8F%8D%E8%A8%BC%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%AF%BE%E7%A7%B0%E6%80%A7
926>>585:2009/05/08(金) 13:15:09 ID:epLZCD/h
>>924 >周囲 2,312.5km(1,250浬)以上








   こ れ 機 軸 に 潜 水 艦 で  輪 形 陣 を 敷 け ば 完 璧 ぢ ゃ ん w w w (ギャハハハ








927名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:18:31 ID:???
>>925
使える飛行船があったかどうかは「全称命題」ではありません。
928名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:19:24 ID:???
>>925だが訂正

フィ可能の証明 → 不可能の証明
929名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:20:57 ID:???
>>927
全称命題ではないことを論証せよ
930名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:24:58 ID:???
>>915 >当時すでに石炭炊きの潜水艦も駆逐艦も存在しない。

空母は石炭w
排煙で発見や追跡が可能w
931名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:26:42 ID:???
>>929
15隻しかない飛行船で一隻でも使えることが証明できればすむことじゃん。
集合全てを検証することは可能なんだから非対称ではないし。
932名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:28:18 ID:???
>>931
「集合全てを検証することは可能」だとする証明をせよ
933名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:30:24 ID:???
だから、飛行船を「洋上で」使えるソースが皆無なんですけど
934名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:32:06 ID:???
バカが居る(失笑)→>>931
935名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:33:37 ID:???
936名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:34:15 ID:???
>>935
だから「洋上で」使えるソースを
937名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:35:01 ID:???
>>935
洋上で使える飛行船を日本が持っていることを証明できなければ無意味ですが。
938名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:36:48 ID:???
さっきから逃げ回ってるけど、結局使える飛行船があることを証明できないのね。
飛行船の名前も種類もわかってるのに調べる気もないと。
939名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:40:13 ID:???
>>936-938
「不可能証明が存在しい」なら>>925の通り「可能」といえる。


不可能証明が存在しい = 可能

940名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:46:12 ID:???
>>939
で、つまり洋上で使える飛行船のソースは出せないということでよろしいか
941名無し三等兵:2009/05/08(金) 13:57:28 ID:???
ちょっと前まで閑古鳥が鳴いてたのに・・・なにこの伸び方ww
942名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:01:17 ID:???
>>936-938
「不可能証明が存在しない」なら>>925の通り「可能」といえる。


不可能証明が存在しない = 可能


943名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:03:08 ID:???
何その詭弁
944名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:06:52 ID:???
>>941
アメリカ占領の試算>>585が出たから
945名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:07:03 ID:???
飛行船を使うというなら、この飛行船の性能ならこれだけの航続距離と航続時間があるのでこれだけの範囲を哨戒可能というデータを出さなければ無意味。
そのためにはこの飛行船なら使えたという証明がなければならないんだが、出そうとしないのね。
946名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:09:07 ID:???
最近はどんな妄想でも

不可能証明が存在しない = 可能

などと言えば通ると思う人がいるらしいですので
947名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:14:41 ID:???
幽霊がいないという証明は存在しない = 幽霊は存在する。
ではありませんね。
948名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:16:15 ID:???
検証と反証の非対称性 で言えば、可能であることの検証は可能な例を一つ上げればいいのに対し
不可能であることを証明するためには、全てを証明する必要がある

すなわち、可能証明が存在しない=不可能 ということになるんだが
949名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:27:57 ID:???
>>948
>可能であることの検証は可能な例を一つ上げればいいのに対し
>不可能であることを証明するためには、全てを証明する必要がある

それ何に書いてある?ソースをURLで提示しろ。
次スレ誰かよろしく

>>947
飛行船の実在は既に立証済み。幽霊の例で言えば下記になる。
8年前に幽霊(飛行船)が居たという証明は存在する = 幽霊は存在する。
950名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:28:30 ID:???
すべてを証明するなんて出来ないんだから、
可能証明が存在しないは、可能かもしれない、可能性はある、で
ただちに不可能に結びつく短絡的な物じゃないよ。
ないから不可能だね、ありえないね、で片付けてたら
大発見の数々なんて今日でも見向きもされない存在だろうよ。
問題は、それに対して反論の余地がない証拠やら論理やらを構築するのが
とてつもなく大変であり、
あくまでも可能性でしかないから、本当に不可能な可能性もあること
951>>585:2009/05/08(金) 14:31:54 ID:epLZCD/h
実在する飛行船の利用は可能
その飛行船が利用できないと言う「不可能証明」も今のとこ出てないし
952名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:33:56 ID:???
現実に当時の日本に飛行船は実在してない
953名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:39:12 ID:???
>>951
「洋上で」使える飛行船は?
954改訂最新7月08日終戦:2009/05/08(金) 14:45:15 ID:epLZCD/h
1941年(s16)
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告。米軍戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈
爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜(敢えて奇襲せず誘き出す)
敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈→敵残存艦を潜水艦隊と第二波で殲滅→第三波で真珠湾強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)→マレー作戦級戦力で上陸+補給
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
ハワイ周辺を輪形陣>>926で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ハワイ空路で海上封鎖
12月30日:復路艦隊を大和艦隊に再編し、東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:夜に潜水艦から上陸し、工場&油田>>232制圧と同時に戦車隊と艦隊でカリフォルニア侵攻
日本⇔カリフォルニア空路で海上封鎖し、物資略奪と米商船鹵獲を開始(ハワイ奴隷兵を使用)
金鉱山資本で米会社買収しF機関連携で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:全米航空生産拠点の空爆開始。有色人政権樹立&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
油田用搬入設備とダグラス他の工場稼動。カイザー造船所やボーイング社など西海岸の工場接収
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
07月08日:海運第4回補給 → 米降伏により日本が全米占領。武蔵(大和艦隊)08月05日就航
955名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:50:46 ID:???
≫930
アメリカ海軍に石炭炊きの艦船は存在しません。
存在するとしたら日本海軍の一部の巡洋艦位ですが。
956名無し三等兵:2009/05/08(金) 14:54:42 ID:???
>>955
黒煙でりゃ一緒
957名無し三等兵:2009/05/08(金) 15:00:51 ID:???
出ないよ。
わざと不完全燃焼して「煙幕」を張る時だけだ。
重油炊きになって以降、排煙で目標を発見する手は使えなくなった。
石炭の排煙は「5万メートル先からも視認できた」と言われるが
重油の排煙はそのはるか手前でないと無理。
958名無し三等兵:2009/05/08(金) 15:01:18 ID:???
≫956
わざと不完全燃焼させないと黒煙はでないが。
おまえ船見たことないだろ。
959>>954:2009/05/08(金) 15:03:13 ID:epLZCD/h
>>954改訂



パナマ地峡鉄道破壊。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる



パナマ地峡鉄道を破壊し接収米艦で大西洋艦隊を攻撃。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる


9601942年7月08日米国が降伏:2009/05/08(金) 15:13:45 ID:epLZCD/h






 >>959 で 商 船 座 礁 な く て も 運 河 使 用 不 能 だ ぜ ェ 〜 w w w (ヒャハハハ




961名無し三等兵:2009/05/08(金) 15:16:38 ID:???
結局洋上で使える飛行船のソースは出せず仕舞ですか
9621942年7月08日に米国が降伏:2009/05/08(金) 15:19:39 ID:epLZCD/h
>>961


>>926だから、んなもんいらねぇっつーのwww(ゲラゲラ


廃案、廃案www(クスクス

963名無し三等兵:2009/05/08(金) 15:22:34 ID:???
あれほどえらそうに言っておいて結局証明できなかったので敗北宣言ですね
964名無し三等兵:2009/05/08(金) 15:23:22 ID:???
>>959
また何の裏づけもない「〜すればいい」作戦かよ。
9651942年7月08日に米国が降伏:2009/05/08(金) 15:30:59 ID:epLZCD/h
1941年(s16)
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告(敢えて奇襲せず攻撃時刻と目標を宣言して敵の動きを制御する)
爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜→敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈
敵残存艦を潜水艦隊と第二波で計戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈→第三波で真珠湾強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)→マレー作戦級戦力で上陸+補給
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
円陣>>926で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
大西洋艦隊の動向に合わせF機関インド独立連盟が英国商船をパナマ運河で座礁
パナマ地峡鉄道を破壊し接収米艦で大西洋艦隊を攻撃。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ハワイ空路で海上封鎖
12月30日:復路艦隊を大和艦隊に再編し、東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:夜に潜水艦から上陸し、工場&油田>>232制圧と同時に戦車隊と艦隊でカリフォルニア侵攻
日本⇔カリフォルニア空路で海上封鎖し、物資略奪と米商船鹵獲を開始(ハワイ奴隷兵を使用)
金鉱山資本で米会社買収しF機関連携で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:全米航空生産拠点の空爆開始。有色人政権樹立&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
油田用搬入設備とダグラス他の工場稼動。カイザー造船所やボーイング社など西海岸の工場接収
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
07月08日:海運第4回補給 → 米降伏により日本が全米占領。武蔵(大和艦隊)08月05日就航
9661942年7月08日に米国が降伏:2009/05/08(金) 15:35:20 ID:epLZCD/h
1941年(s16)
12月08日:増槽往復距離で宣戦布告(敢えて奇襲せず攻撃時刻と目標を宣言して敵の動きを制御する)
爆装なしの第一波が増槽を捨て損失0で全300機を撃墜→敵空母2隻を10時〜00時〜02時索敵で撃沈
敵残存艦を潜水艦隊と第二波で計戦艦8/空母2/重巡2/軽巡6/駆逐艦30撃沈→第三波で真珠湾強襲
要塞砲台を化学兵器と焼夷弾の空爆で制圧(接収して天蓋増設)→マレー作戦級戦力で上陸+補給
総戦力・全艦船投入作戦のため本土は運べなかった地上機で防衛
円陣>>926で哨戒し、分隊した復路艦隊はパルミラ環礁に進軍
F機関インド独立連盟がパナマ地峡鉄道を破壊し接収米艦で反撃。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
12月12日:復路艦隊&上陸部隊でパルミラ環礁を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月19日:復路艦隊&上陸部隊でギルバート諸島を占領。地上戦力のみで航空基地建設
12月23日:日本⇔ハワイ空路で海上封鎖
12月30日:復路艦隊を大和艦隊に再編し、東インド艦隊基地(シンガポール/トリンコマリー他)攻略
1942年
01月08日:鹵獲艦(戦艦1/軽巡2/駆逐艦8)合流&米側レーダー技術を日本軍に導入+海運第1回補給
02月08日:夜に潜水艦から上陸し、工場&油田>>232制圧と同時に戦車隊と艦隊でカリフォルニア侵攻
日本⇔カリフォルニア空路で海上封鎖し、物資略奪と米商船鹵獲を開始(ハワイ奴隷兵を使用)
金鉱山資本で米会社買収しF機関連携で連合国から物資ガソリン、輸送船を調達+ガソリンスタンド接収
中国国民党と中国共産党に日中戦争終戦と中国南北分断案を打診。ボーキサイト他資源通商協定締結
03月08日:全米航空生産拠点の空爆開始。有色人政権樹立&現地兵員補充。祥鳳合流+海運第2回補給
油田用搬入設備とダグラス他の工場稼動。カイザー造船所やボーイング社など西海岸の工場接収
05月01日:鹵獲艦(戦艦6/重巡1/軽巡3/駆逐艦18)合流+海運第3回補給
07月08日:海運第4回補給 → 米降伏により日本が全米占領。武蔵(大和艦隊)08月05日就航
9671942年7月08日に米国が降伏:2009/05/08(金) 15:42:42 ID:epLZCD/h
>>966
日本⇔カリフォルニア空路で海上封鎖する前に大西洋艦隊と戦うのは嫌な展開・・・
ドイツ海軍に期待したいところだがw(クス
968名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:21:59 ID:???
幼稚園児並の知能全開の「ぼくのかんがえたすごいさくせん」に付き合ってやるなんてお前ら優しいな
969名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:48:19 ID:???
>>968
悔し泣き乙(プッ
970名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:59:16 ID:???
こいつ、サバゲーのゾンビと同じで、論破された説をそのまま出してるだけの
やつだからこれ以上はつきあいきれん。
971名無し三等兵:2009/05/08(金) 19:59:22 ID:???
と、「〜〜乙」「ソースを(ry」しか反論できないバカが申しております
972名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:02:17 ID:???
鉄道の破壊っていうのは、大戦末期の連合国くらいの圧倒的優勢がないとかなり難しい事なんだが
ドイツの鉄道網は大損害を受けながらも、最後まで全面的機能停止には至らなかったし
日本のも終戦までほぼ健在
破壊と修復の物凄いシーソーゲームだから、攻撃側が圧倒的な火力を継続的に投射し続けないと
達成できないんだよ
973名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:03:41 ID:???
>>969
たろちん以下の劣化はROMってろ
974名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:06:28 ID:???
>>969
何が「晒しage!」なんだか
ああ、自分の無能さを晒してるのかw
975名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:09:28 ID:???
>鉄道の破壊っていうのは

牽引を止めて移乗する目的。
全壊無用。
976名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:17:38 ID:???
>>975
それじゃ余計にダメだ
パナマ周囲には米陸軍の増強連隊〜旅団規模の部隊が居るって既出だろ
それらを短時日で圧倒するには師団規模の部隊をぶつけなきゃいけないだろ
で、上陸戦をするにはハワイ要塞以上に強力なパナマ要塞が邪魔なわけで
どうする気なんだ?
977名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:20:07 ID:???
>>972
脳硬化症?
978名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:21:18 ID:???
>>972
こないだの「戦艦で砲台を砲撃」とか今日の「飛行船で哨戒」みたいに、どうせまたろくに調べもせずに思いつきで作戦モドキを立ててるんだよ。
そしてまた自分では可能だと言うソースを出さずにダメ出しに対しては執拗にソースを要求し、追い詰められたら捨て台詞で逃走。
またつまらない思いつきを付け足したテンプレを貼って振り出しに戻るだけ。
979名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:23:09 ID:???
>パナマ周囲には米陸軍の増強連隊〜旅団規模の部隊が居るって既出だろ

線路沿い全てに居るわけじゃねぇーだろ・・・(失笑
980名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:28:22 ID:???
>>979
それは日本側の兵力、装備、策源地を明らかにしてから問う事だ。
それに一般に鉄道を支配してる側のほうが素早く兵力を集中できる。
防御側の内線の利はもちろんの事。
981名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:32:04 ID:???
>>980
>>F機関インド独立連盟がパナマ地峡鉄道を破壊し
だそうです。
なんでインド独立連盟が中米でテロをしなきゃならんのかさっぱりわかりませんが。
つかアルカイダみたいな組織とでも思ってるのかも。
982名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:32:18 ID:???
市民戦争モノを読むと、南北両軍とも、いかに敵の鉄道レールを
ぐねぐねにしてむちゃくちゃにしてぐちょぐちょにしてでろでろにして復旧できなくさせるか、
みたいな工夫ばっかり発達したとか書いてるね。でもやっぱりすぐ汽車は走ると。
983名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:54:37 ID:???
そろそろ次スレ立てますか
984名無し三等兵:2009/05/08(金) 20:58:21 ID:???
>>981
少数の破壊工作グループの活躍で緊要地を走る鉄道をどうこうできるものなら
誰も苦労はしませんね

ちなみに関東軍が計画したシベリア鉄道破壊プランは空爆はもちろん事、
選りすぐりの特殊機動連隊による経空侵入に、白系ロシア人部隊数百名による
地上浸透などなど、関東軍主力による地上侵攻とあわせて
何段構えにもなった大規模かつ複合的なものでした
985名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:00:28 ID:???
>>981
>>980>それは日本側の兵力、装備、策源地を明らかにしてから問う事だ。

いや、線路に軍が居る立証がないなら「襲撃可能」の判定で通る。
もしもだとかたぶんだとか相手にしてたら切りがない。
否定するならキチント根拠を出す努力をしなきゃあな。
しかも軍の装備で歩いたりしないだろ。
F機関は陸軍の戦闘や爆破技術などに諜報を学んだ連中。
破壊活動などむしろ本職(陸軍)>>745だからな。

>>966>F機関インド独立連盟がパナマ地峡鉄道を破壊し接収米艦で反撃。波状テロで大西洋艦隊を迂回させる
986名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:06:35 ID:???
>>976
線路づたいの要塞ってどんなの?おせーてw
どーせ線路の距離すら知らないんだろw
987名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:16:23 ID:???
>>985
襲撃してどうするんです?
爆弾でも仕掛けますか?
すぐに修復されてしまいますが
言ってはなんですが、徒歩の人間が携行できる量の爆薬で
鉄道の運行を長期にわたって阻止できるものなら
大陸に展開した日本陸軍や東部戦線のドイツ陸軍は
八路軍やパルチザンの活動によって破滅的な打撃を受けてるはずですよ
988名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:18:43 ID:???
で、なんで政治団体であるインド独立連盟が中米でアメリカに対する破壊活動を行わなきゃならんわけ?
989名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:23:23 ID:???
>>985
軍が線路を守っていないことの証明にもなってませんが。
990983:2009/05/08(金) 21:30:58 ID:???
次スレ

ハワイ攻略してカリフォルニアを占領しよう
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241785662/
991名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:31:00 ID:???
>>986
じゃあお前は当然どこをどう走ってて距離も把握してるんだよなw
ソース(ry
992名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:44:27 ID:???
>>986
PDFファイルでよければここから落せますよ
ttp://www.cdsg.org/cdlist1.htm
ちなみにこれでも開戦6年も前の1935年版、
それも沿岸砲兵のみの記述です
これに歩兵、野砲、工兵、空挺などの各部隊駐屯地に
航空基地群が上乗せされていくのですから
当時のパナマ地峡の軍事施設の密度の高さがわかるでしょう
993名無し三等兵:2009/05/08(金) 21:58:23 ID:???
>>992
鉄道は無防備だね意外だ
これ民間人なら襲撃も楽勝
994名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:02:02 ID:???
>>987 >すぐに修復されてしまいますが

お前らバカだなー
別に鉄道を通年で不能にするのが目的ぢゃねーの
そこ判ってないだろー(ゲラゲラ
995名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:02:47 ID:???
>983
イラン・ラモン
996名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:10:23 ID:???
>>994
大西洋艦隊が来るまでに修復して渡り終えるまで警備しておけばおk
997名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:10:57 ID:???
>>993
あなた、読まないか、読めないのにわかったフリだけしてるでしょう
不誠実ですよ

>>994
じゃ、何が目的なんでしょうか?
ちょっと嫌がらせして、あとは山狩り→自決で終了するので?
998名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:13:45 ID:???
「シャンパーニュの空の下」著者:桜井一郎
>そのうちになぜ通過を拒否するのか、その理由がわかってきた。
>彼らが思うには、浅香丸の船底には爆薬を積んでいて、運河の要点に差し掛かったとき自爆して
>運河を破壊してしまうに違いない。
>ハラキリの日本人なら、このくらいの事はやりかねないと、心底から考えているのである。

いやはや、開戦10ヶ月も前から異様に警戒されてますw
しかも仮想戦記ネタを完全にマジバナとして受け止めてるw
999名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:19:35 ID:???
土地勘もなく軽装備かつ徒歩で移動する襲撃グループに対して
米守備隊にとっては庭のような土地、しかも車両、鉄道、舟艇、航空機で移動できる
空挺大隊もいるので、場所によれば降下作戦だって可能
もちろん空中支援、重火器の支援がたっぷり
こんなん死ににいくようなもんでしょ
1000名無し三等兵:2009/05/08(金) 22:25:47 ID:???
成功するかしないかわからないバクチに賭けるような戦争って。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。