しょうもない知識を披露するスレ 第15幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
例えば…

日本戦車の燃費

八九式中戦車(甲) 0.64km/l
八九式中戦車(乙) 1.00km/l
九七式中戦車    0.85km/l
九七式中戦車改   0.85km/l
一式中戦車      0.64km/l
三式中戦車      0.64km/l
四式中戦車      0.63km/l

こんな感じで。


前スレ
しょうもない知識を披露するスレ 第14幕
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1198327019/
2名無し三等兵:2008/05/19(月) 01:56:43 ID:???
副業で劇画家をやってる2ゲッターがいたそうな。
3名無し三等兵:2008/05/19(月) 02:05:09 ID:???
ヘビースモーカーとして知られる西ドイツのヘルムート・シュミット元首相は
クレムリン宮殿のエカテリーナの間でタバコに火を付けた史上唯一の人物である。
4名無し三等兵:2008/05/19(月) 02:20:05 ID:???
琥珀色になったパイプっていいよね
5名無し三等兵:2008/05/19(月) 03:06:52 ID:lxcp29Qd
自衛隊戦車の戦闘室内は、禁煙
6名無し三等兵:2008/05/19(月) 03:14:07 ID:???
>>4
いやぜんぜん
7名無し三等兵:2008/05/19(月) 07:21:20 ID:???
A級戦犯として処刑されたアルフレート・ヨードルは1953年にドイツ国内の
裁判所で無罪判決が一度下ったが、結局アメリカが認めず判決は無効となった。
8名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:43:03 ID:???
>>4
パイプの材質にもよるんだが・・・
メシャム?
ブライヤ?
9名無し三等兵:2008/05/19(月) 20:22:12 ID:???
琥珀色したバイブと読んでしまったわたくし・・・orz
10名無し三等兵:2008/05/19(月) 21:40:35 ID:???

さて、もう寝るか・・・                             .□ボタン
  | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |                       ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ                   ll!
  | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´                  ┌──''  "──┐
  〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l                      ..ロ ロ ロ ロ │
  ____  |VAIO| __lニニニl/__.. | | _/ ̄ ̄\_ソニー生命   .ロ ロ ロ │
 /___/l|:./|ニニ|l. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,... | | .└-○--○-┘         .ロ ロ │
::_||_,,..,,,,||::_.::U::: ... :: ::: /:: :.... ::: //./\ \||..     _/ ̄ ̄\_ソニー生命 . ロ │
/::/   /ヽ-、::(PSP). ::. ::: //:::|\| ̄|=| |コ=    .└-○--○-┘
::.<⌒/     ヽ:: /■PS3./::::|\|    |, | |SONY  _/ ̄ ̄\_ソニー生命
..:<_/____/:: .■PS2;;;;;   \.|_|,||WEGA└-○--○-┘
11名無し三等兵:2008/05/19(月) 21:44:06 ID:???
支援戦闘機F1の量産一号機のロールアウトの時、演奏されたのは、宇宙戦艦大和のテーマ。

まあ、格好良い曲だから良いけど、他に選曲は無かったのかと・・・
12名無し三等兵:2008/05/19(月) 22:06:50 ID:???
前スレ落ちちゃったのね。>1乙

さて時節の話題や流行を取り入れるのは商売のうえでも大事なことである
昭和7年の食品業界でもそれは同様であった。
昭和7年と言えば上海事変勃発の年。さあみなさん、もうお分かりですね。

この年、続々と発売されたのは肉弾三勇士にちなんだ
「三勇士饅頭」「三勇士煎餅」、銘酒「三勇士」等々の有象無象
ここまではまだありがちな便乗ものだが大阪高島屋の食堂部が満を持して発表したのは
創作料理、名付けて「肉弾三勇士料理」
なんでも「ささがき大根を鉄条網に、フキを破壊筒に見立てた」シロモノであったそうである

肉が入っていなさそう(情報不足なのである)なのは
「肉弾」で肉料理はさすがにヤバいと思ったからなのか
慰霊の意味を込めた精進ものだったのか

「廟行鎮(びょうこうちん)の 敵の陣
我の友隊 すでに攻む
折から凍る 二月(きさらぎ)の
二十二日の午前五時」
(与謝野鉄幹作詞「爆弾三勇士」)


なお、この一皿に「かやく御飯」が付いてきたかどうかは不明である
13名無し三等兵:2008/05/20(火) 19:22:53 ID:???
英超弩級戦艦エリンはジュトランド海戦に参加した両軍の主力艦六十四隻中、
ただ一隻一発も射撃をしなかった。
14名無し三等兵:2008/05/20(火) 23:23:02 ID:???
>>13
一体何があったんだ
15名無し三等兵:2008/05/21(水) 17:48:00 ID:???
ジュトランド海戦では、他の戦艦もそんなに主砲を撃っていなかったと
聞いた記憶が…
16名無し三等兵:2008/05/21(水) 22:48:45 ID:???
ガチで殴り合っていたのは両軍とも巡洋戦艦だけで、戦艦が戦場に到着した頃はすぐ日没だしなあ。
巡洋戦艦部隊に編入されていた、クイーン・エリザベス級戦艦みたいな例外もあるが。
17名無し三等兵:2008/05/22(木) 18:54:53 ID:???
ロンドン条約調印後、米海軍が計画した航空巡洋艦の要目
基準排水量:1万トン
最大速力:33ノット
備砲:6インチ砲3連装3基、5インチ高角砲8門
搭載機:24機

……友鶴より酷そうだ。
18名無し三等兵:2008/05/23(金) 01:05:18 ID:???
大丈夫。蒼龍原案となったA計画航空巡洋艦「G8」も
基準排水量10050d
20サンチ砲×5
12.7サンチ高角砲×20
機銃×40
搭載機72機
最大速力36ノット
航続距離18ノットで10000浬
という化け物だから
19名無し三等兵:2008/05/23(金) 02:43:41 ID:???
その排水量で搭載72機って三段甲板にしても無理じゃね?
収まりきらない分は舷側に吊るしとくつもりか?
20名無し三等兵:2008/05/23(金) 20:57:22 ID:???
分解して補用機じゃね?飛行機自体まだ小さいし。
21名無し三等兵:2008/05/23(金) 23:16:10 ID:???
流れ作業で1分あたり1機の割合で組み立てつつ、順次発艦する姿を想像した‥
22名無し三等兵:2008/05/24(土) 09:20:00 ID:???
艦政本部無茶しやがって(AA略
23名無し三等兵:2008/05/24(土) 21:34:45 ID:???
とあるICBM組み立て工場での話。
上段と下段を組上げる工程を見ていた見学者が、下段の上部に作業員が入った状態で
上段が取り付けられた光景を見て、
「あの人、どうなるんです?」
と、見学を引率していた人に聞いた。
引率者曰く
「彼ですか?きっと消耗品なんでしょう」









実際には、中に入った作業員は組み立て終了後に、マンホールから
外に出ています。
24名無し三等兵:2008/05/25(日) 04:09:16 ID:???
>>11
ペルシャ湾掃海艇派遣「ガルフ・ドーン作戦」の折、
「宇宙戦艦ヤマト」のテーマソングの替え歌を乗員有志の手で作り、
艇のテーマソングとして出入港時に必ずかけていた掃海艇がいた。

♪さらば日本よ 旅立つ船は 掃海艇さくしま・・・から始まり、

♪必ずここへ 帰ってくると 手を振るひとに 笑顔で答え・・・までが1番、
2番の替え歌、

♪さらば日本よ 愛するひとよ 掃海艇さくしま
日本を救う 使命を帯びて 戦う男 燃えるロマン
誰かがこれを やらねばならぬ 期待のひとが おれたちならば

・・・掃海艦隊司令部も「もとはアニメの替え歌」を黙認していたという。

25名無し三等兵:2008/05/25(日) 12:15:34 ID:n8ZCoxmb
JASRACですが…
26名無し三等兵:2008/05/25(日) 14:14:36 ID:???
カスラック?
27名無し三等兵:2008/05/25(日) 14:53:49 ID:???
>>24

>>11
> ペルシャ湾掃海艇派遣「ガルフ・ドーン作戦」の折、
> 「宇宙戦艦ヤマト」のテーマソングの替え歌を乗員有志の手で作り、
> 艇のテーマソングとして出入港時に必ずかけていた掃海艇がいた。

> ♪さらば日本よ 旅立つ船は 掃海艇さくしま・・・から始まり、

> ♪必ずここへ 帰ってくると 手を振るひとに 笑顔で答え・・・までが1番、
> 2番の替え歌、

> ♪さらば日本よ 愛するひとよ 掃海艇さくしま
> 日本を救う 使命を帯びて 戦う男 燃えるロマン
> 誰かがこれを やらねばならぬ 期待のひとが おれたちならば

> ・・・掃海艦隊司令部も「もとはアニメの替え歌」を黙認していたという。

28名無し三等兵:2008/05/25(日) 22:43:45 ID:???
第2次大戦中の米軍のマニュアルには、日本軍のカモフラージュジャケットとして、
「蓑」
が紹介されている。
日本兵が私物として持ち込んだものを捕獲したものの、用途がわからず、勝手に解釈したらしい。
29名無し三等兵:2008/05/26(月) 11:57:37 ID:???
>>28
元祖ギリースーツみたいな扱いだったりしてな。
30眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/05/26(月) 21:48:29 ID:???
1946年、第1回カンヌ映画祭に於て、「鉄路の戦い」でグランプリを受賞した映画監督、ルネ・クレマン。
彼は第二次世界大戦中、陸軍の記録撮影班に配属されていた。

彼が初めて短編映画を撮った時のシナリオは、後の大統領、シャルル・ド・ゴール大佐が書いたものだった。
31名無し三等兵:2008/05/29(木) 02:41:31 ID:???
米海軍の軍縮時代における主力戦艦「ビッグファイヴ」は1930年代に行われる
予定だった近代化改装が見送られてしまったため、実は開戦時にはネヴァダ級
以降の戦艦ではもっとも防御力が劣っていた。
32名無し三等兵:2008/05/30(金) 01:44:25 ID:???
実戦に投入された日本陸軍最強戦車はM3軽戦車。
33名無し三等兵:2008/05/30(金) 18:53:20 ID:???
カメラネタ。

「ライカM4」を米陸軍が制式化した、軍用モデルが「KE−7A」。
独特の刻印が打たれたカナダ・ライツ製、ブラッククローム仕上げのもので、
米軍に納入されたものと、納入がキャンセルされたためのシビリアン・モデルの2つが存在するが、
双方合わせても台数は460台程度に過ぎない。
・・・中古カメラ市場では程度のいい「エルカン」標準レンズつきだと200万円近く、
未開封の軍用パッケージ入りだと400万円以上の値がついたことさえあり、
高価で数が少ないため、さまざまな”伝説”が生まれることになる。

「一般のライカM4より、ヘビーデューティーに作ってある」
「真鍮製のギアを鋼のものに交換し、耐久性を高めてある」
「ファインダー・ブロックも狂いを防ぐために特別の仕様になっている」
・・・以前、実際に新品のKE−7Aを分解した、あるカメラ雑誌の記事でさえ、
「ライカブーム」の頃に書かれたこともあり、誇張が過ぎるきらいがあった。

・・・現実には、その他で分解されたケースや資料を突き合わせると、
「極低温地で使われることを想定し、オイルをあまり使わないように組んであるため、
一部のギヤやシャフトの材質は確かに異なる」
「数箇所にシール剤が使われているが簡単な使い方で、ヘビーデューティー化したとは言い難い」
「ファインダーブロックの仕様は同じライカM4の中でも小変更されており、
他のライカM4と違ったとしても特別仕様のものではない」
「同じ製造年のカナダ製ライカM4は、どちらかというとドイツ製より出来がよくなく、
KE−7Aも例外ではない」

「むしろ、オイル節約型が裏目に出て、操作感が滑らかとは言いかねる」
(これに関しては、KE−7Aを操作させて頂いた某中古カメラ店のご好意により、
わたしの感覚でわたしの持っているM4と比較できたが、同意する)

貴重なカメラではあるのだが、伝説の機体に祭り上げるのもほどほどに・・・と、いったところか。
34名無し三等兵:2008/05/31(土) 08:52:54 ID:cGwHgJ7I
最近、退役した航空自衛隊のT−3練習機。
試作時代に評価試験に従事した実空のテストパイロット達には不評で
「採用に当たらず」とまとめた報告書を提出して装備調達の関係者を
慌てさせたそうです。
でも、富士重工を失業させる訳にもいかないし、今更選定し直すのも
不可、T−34も耐用年数に来てるし、最後は「これは政治の問題だ」と
得意の伝家の宝刀を抜き採用したとか。
まぁ、何だかんだ言っても、無事年期を終え、T−7に交代したから良いか。
35名無し三等兵:2008/05/31(土) 11:14:14 ID:???
T-3のどのあたりが不評だったのか気になる。
36名無し三等兵:2008/05/31(土) 11:28:52 ID:???
>35
関係無いけどWikiのT-3から

>非常事態用の射出座席は備えられておらず、
>パラシュートを使った脱出の際はキャノピーを開き、
>翼端まで走るように説明書で指示されている。

空自のパイロットコースは奇術師養成機関かよw
37名無し三等兵:2008/05/31(土) 12:57:27 ID:???
>>36
世の東西を問わずパイロットは皆そのように訓練されている。
38名無し三等兵:2008/05/31(土) 12:59:08 ID:???
何事もなくてよかったな・・・
39名無し三等兵:2008/06/01(日) 03:10:18 ID:???
整備員に余計な気遣いしなくても良い仕様ですね。
わかりま・・・せん。
40名無し三等兵:2008/06/01(日) 16:51:56 ID:???
米国の2人乗り有人宇宙船での話。
この宇宙船での人員構成は
船長:海軍士官
パイロット:空軍士官
と言う物。

宇宙船に乗り込む際に、空軍士官氏に
”軌道上で開封する事”
と書かれた封書が渡された。
「何か秘密の任務が・・・」
と心配しながら、軌道に達した後に開封してみると

”ポートサイドは船首に向かって左側、
 スターボードサイドは右側を意味する。
 間違わぬこと      海軍士官一同”

と書かれた紙が出てきた。
41名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:08:01 ID:???
>40
海軍を辞めてから宇宙飛行士になったニール・アームストロングを
数えるとしても、該当するのはたぶんジェミニ8号とジェミニ12号だけだな。

今日のシャトルに至るまで、海軍出身or所属の宇宙飛行士が船長を務める事例は
少ないが、ちょっとした不満があるのかもな。
42名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:38:51 ID:???
>>41
いや、ジェミニ6号での話。

ウォルター・シラー氏が船長で、海軍出身
トマス・スタフォード氏がパイロットで、空軍出身


ジェミニ8号に関しても面白い話があるけど、それはまたそのうち。
43名無し三等兵 :2008/06/02(月) 19:31:16 ID:???
>>42

楽しみに待ってるよ。
44名無し三等兵:2008/06/02(月) 19:54:54 ID:???
その手の話なら
「宇宙はジョークでいっぱい」を読むといいよ
>40まんまの話がわんさか出てる
45名無し三等兵:2008/06/02(月) 23:35:39 ID:???
46名無し三等兵:2008/06/03(火) 18:11:18 ID:???
>>42
では、ジェミニ8号の話。
と、その前に重要な話。
”ジャコップ”とは、船乗り用語で縄梯子の事。
乗員は、
ニール・アームストロング:海軍出身
デイブ・スコット:空軍出身
以上を踏まえて。

ジェミニ8号は、軌道上での不具合で緊急着水をする羽目になり、
東シナ海の沖縄に近い海域に着水。
彼らの救出に、近くにいたベトナム帰りの駆逐艦が呼ばれた。
ジェミニ宇宙船の回収を目的とした船では無いため、なかなか大変だったようで
宇宙飛行士を艦に引き上げる際、
「ジャコップにつかまってください」
と水兵に言われたが、スコット氏はジャコップがわからない。
「さて、どうしたものか?」
と考えていると、
「私の腕につかまってください!」
との声がし黒い腕が伸びてきて、その腕で艦上に引張りあげられた。

その腕の主に感謝し、名前を伺ったところ
彼の名前は”ジェイコブ”だったそうだ。


47名無し三等兵:2008/06/03(火) 20:05:55 ID:???
えーと、良く分からんのだが。

ジェイコブ=ヤコブ、の梯子=軌道エレベーター?
48名無し三等兵:2008/06/03(火) 21:08:42 ID:???
考え過ぎ考え過ぎ。
組織独特のスラングは部外者にはわかりづらい、でいいと思うよ。

何より、理解してもらえなかったジョークを当人が説明するのは色々悲しいと思うんだ。
49名無し三等兵 :2008/06/03(火) 22:35:35 ID:???
>>18

通商破壊戦にはピッタリの1隻だな
50名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:52:00 ID:???
思い出したぞ

むかしまだまだMS-DOSが主流だったころ
部屋で友人と「DOSの・・・」「DOSで・・・」と話していたら
後でおかんに「あんたたち何を物騒な話してたの!」と血相変えて聞かれた件

「はぁ?」「だってドス、ドスってヤクザみたいなことを!」
そらまあ発音は同じですがね・・・
PC相手にダンビラ振りまわしても仕方ないよ、ママン・・・
51名無し三等兵:2008/06/03(火) 23:30:59 ID:???
とある会社にて。毎週月曜日になるとサーバーが停止してしまうので原因を調べていたところ、
掃除のおばちゃんがサーバーのコンセントを抜いて電動床磨きマシーン(floor buffer)で掃除をしていた、
ということが判明。

「なんてこった、それを聞いて課長は怒らなかったのか?」
「だいじょうぶ。bufferの問題だった、って言っておいたよ」

・・・おあとがよろしいようで。
52名無し三等兵:2008/06/03(火) 23:52:34 ID:???
>>46
デイブ・スコットはアポロ15号の船長になった

15号では月面の二人の飛行士に不整脈が出て
血中のカリウムが不足したためだと考えられた

そこで16号では飛行士にオレンジジュースを飲ませることにしたが
今度はそのために屁が出て困った
53名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:02:47 ID:???
極初期のケープ・カナベラルの発射管制室は、開放的なほうがいいと鍵つけずに開けっ放しだったが(暑いしね)、
ある事件を境に関係者一同、発射時には扉を閉めて鍵かけておくことで完全に合意した。

…衛星発射管制中に巨大ワニが押し入ってきたら、そりゃ鍵かける罠。
自然保護区域なんでワニ殺すのは不許可で、三人がかりで尻尾の方から引っ張って引き出してお引取り願ったそうな。
いまでもシャトル乗員には不時着に備えてワニのいる湿地でのサバイバル訓練が義務付けられている。
54名無し三等兵:2008/06/04(水) 07:51:34 ID:???
アポロ13号のジム・ラベル船長がかつて海軍で空母勤務だった時、
夜間曇天下で機内照明が落ちてしまい、
高度計と速度計を口にくわえた懐中電灯で交互に照らしながら着艦した事がある。
55名無し三等兵:2008/06/04(水) 17:37:44 ID:???
宇宙関連で。

ケープカナベラル空軍基地には、もともと滑走路が存在しない。
と言うのも、
「滑走路ほしいから予算ください」
と聞いたところ
「近くに空軍基地があるから、そこの滑走路を使え」
と言われて予算が下りなかったから。

そこで、滑走路の申請書の”滑走路”の部分を”ミサイル・ストリップ(日本語ではどう訳せばいいんだか・・・)”に変えて
再度申請したところ、すんなりと許可された。

そのため現在でも、ケープカナベラル空軍基地の滑走路は”ミサイル・ストリップ”と
呼ばれているとか。
56名無し三等兵:2008/06/04(水) 20:36:52 ID:???
ぽまいらすごいよ。
57名無し三等兵:2008/06/04(水) 20:43:12 ID:???
んでも、スレタイからすると「凄くしょうもない」て事になるから、ちょと脱力するよね。
58名無し三等兵:2008/06/04(水) 20:48:40 ID:???
>>55
V2の開発に携わっていたドイツのグループも、予算がなかなか下りず、特に事務用品などの、
直接は開発に関係ない予算の配分が厳しかったので、鉛筆削りを木材加工用工具の名目で申請したとか。
59名無し三等兵:2008/06/04(水) 22:53:09 ID:???
ソ連じゃ終戦直後ドイツからかっぱらってきたミサイル兵器を航空機と見なすか弾薬と
見なすかで関連省庁の綱引きがあったような記憶が。
60名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:23:21 ID:???
某国立大の学生も研究室のバーベキューのとき「燃焼実験」の名目で炭とか肉買ったって言ってたなぁ
61名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:20:17 ID:???
道路財源の使い道の話をするスレはここですか
62名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:49:07 ID:???
また初期のケープ・カナベラル。
予算がなく赤貧状態な初期のNASA、土盛りの耐爆管制室が一つ必要になったが建造予算をつけてもらえない。
…と、フォン・ブラウンが何か思いついた様子。
よーするに土盛りで爆風に耐え、ある程度の内部容積があって出入りできればいいんだろう?ふらりとトラックで出て行った。
しばらくしてフォン・ブラウンがトラックに積んできたのは、廃車になったタンク貨車から外したスクラップの古タンク二つ、合計10$なり。
タンク二つを横につなげて出入り口をつけて床を張り、上からしっかり土をかぶせるとまずまず使える施設が出来上がった。
フォン・ブラウンの10$管制室としてまだ保存されているそうな。
63名無し三等兵:2008/06/05(木) 07:22:57 ID:???
>>62
さすが、目的の為には手段を選ばぬ男。
64名無し三等兵:2008/06/05(木) 07:31:02 ID:???
>>59
日本でも、「地対空ミサイルは高射砲の進化形だから陸自が持つよ」派と、
「地対空ミサイルは無人戦闘機だから空自が持つよ」派の綱引きで、ナイキ部隊が陸に行ったり空に行ったり。

最終的に、長射程ミサイル(ナイキ→ペトリオット)は空自、中射程ミサイル(ホーク)は陸自に落ち着いたけど、
短射程ミサイル(短SAM、携SAM)は両方が持ってたり、未だに縄張り争いが続いている。
65名無し三等兵:2008/06/05(木) 11:35:14 ID:???
縄張りっつーか、自分を守る為の兵器をヨソに持っていかれたくないよな。
66名無し三等兵:2008/06/05(木) 14:36:14 ID:???
勲章がほしいんだろ(違
67名無し三等兵:2008/06/05(木) 15:55:44 ID:???
んじゃ、対空自を立ち上げて編入させましょう。
68名無し三等兵:2008/06/05(木) 19:01:20 ID:???
陸自のLATも分類で面白いことになってる兵器かな。
撃った後撃ち殻をその場に捨てられるように全体が弾薬扱いなんだよな、あれ
69名無し三等兵:2008/06/05(木) 19:22:03 ID:???
全部空自に持たせりゃいいじゃない

それで、野戦対空部隊とかいう空自の部隊が陸自の駐屯地にいるわけだ。
70名無し三等兵:2008/06/05(木) 21:44:35 ID:???
>69
>野戦対空部隊
激しくモルヒネ中毒のデブ元帥の臭いがするのだが(汗

最後は空自野戦部隊とかできるのか
71眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/06/05(木) 23:01:22 ID:???
1946年4月にGosplanからLavrentii Pavlovich Beriya宛に報告されたドイツの先進兵器入手の内容。

・装備省が得た戦利品
  非誘導型対空ロケットの実物と技術文書
  無線誘導型対空ミサイルヴァッサファールの実物(但し電気系統は不完全)と技術文書(詳細設計図は不完全)
  無線誘導型対空ミサイルライントホターの無線装置を書いた実物と詳細設計書を欠いた技術文書
  V2号の不完全な実物と詳細設計書を欠いた技術文書
・農業機械製作省が得た戦利品
  V2号の実物2基、9〜70基分のV2号部材、Hs-294ロケット
  無線誘導ミサイルHs-293AとフリッツXの実物、Hs-293の実物6発(但し無線装置を欠く)
  ロケット弾用固体燃料150発分の実物
  V2の写真アルバムなど技術文書
  地下工場から接収した1,592台の設備(うち、367台はV2製作用)
  ラインメタル=ボルジヒから移動中の貨車450両分の設備

こうした接収物資を勘案した結果、GosplanはLavrentii Pavlovich Beriyaに対し、
固体燃料推進ロケットの研究と開発を担当するのは農業機械製作省、液体燃料
ロケットの研究と開発は装備省が妥当と言う報告をしている。
72名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:23:41 ID:???
>>67
まず、対空・自なのか、対・空自なのかはっきりさせてもらわんことには予算を付けてやれねぇ。
73名無し三等兵:2008/06/06(金) 13:07:29 ID:???
>>67
旧ソ連「防空軍」風に防空自衛隊でいいじゃないか。
で、ついでに空自からF-15を「これは防空戦闘機ですから」と言って取り上げようとする。
74名無し三等兵:2008/06/06(金) 13:34:56 ID:???
ボク自衛隊
75名無し三等兵:2008/06/06(金) 14:28:28 ID:???
あっそ
76名無し三等兵:2008/06/06(金) 18:29:33 ID:???
>73
そんなの、じぇったいダメぇぇ
77名無し三等兵:2008/06/06(金) 20:44:32 ID:???
( ゚д゚ )
78名無し三等兵:2008/06/06(金) 22:31:39 ID:???

          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----| <<76
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

79名無し三等兵:2008/06/07(土) 10:14:25 ID:???
>>71
固形燃料ロケットは農業機械だったのかーw
そもそもなんでそんなお役所が戦利兵器を得ているのかw
80名無し三等兵:2008/06/07(土) 10:39:02 ID:???
>>79
農業機械製作省って所で、トラクターを作ったせいじゃね?
T-34とか言うトラクターを。
81名無し三等兵:2008/06/07(土) 11:53:42 ID:???
ルノホートも当初は農業機械製作研究所で開発してたんだっけ。
仕事が遅かったせいで取り上げられちゃったが。
82眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/06/07(土) 21:52:12 ID:???
>79-80
第二次大戦が終結して、軍需関係の人民委員部が廃止され、弾薬人民委員部は、
農業機械製作省が引き継いだのねん。

因みに、1941〜45年のソ連の年平均国防支出は予算支出の50.8%にあたる582億ruble。
国民所得中に占める割合は、1943年に33%に達した。
これが、1945年になると国防支出は128億rubleに減り、46年73億ruble、47〜48年には66億
rubleにまで減少する。

序でに、2,660隻の輸送船が運搬した1,600万トンのレンドリース物資総額は1,060億ドル、1944
年のソ連国民所得の18.9%に達し、歩兵装備の7.4%、戦車・自走砲の13.4%、軍用機の20.4%の他、
トラック・乗用車の55%、トラクターの20.6%、金属切削機械の23.1%、蒸気機関車の23.1%、アルミの
40.1%、鉛の19.3%、水銀の37%、錫の99.3%、コバルトの56.9%、モリブデンの67.1%、防錆鋼の24.3%、
航空ベンゼンの18.1%、天然ゴム全部、エチル・アルコールの22.3%、グリセリンの38.2%がレンド
リースで賄われた。
83名無し三等兵:2008/06/08(日) 16:21:44 ID:???
>>73
ボークージエータイ!

防空最強!空の守り神!
「パックスリー!」

識別圏はお任せ!有人はダテじゃない!
「イーグル!」

千里を見渡す電子の目
「エーワーックス!」

あなたの空を守る!ボークージエーターイ!
(BGM終)



こうでしか!
84名無し三等兵:2008/06/08(日) 18:45:00 ID:???
最後の砦!守りの小刀!
「スカイシューター!」


が抜けてるな。
85名無し三等兵:2008/06/08(日) 20:24:54 ID:???
>>82
そういうことだったのか。
お役所の権力闘争って訳分からんことをしますね。
しかしながら、戦争中でも税金は払ってるんだよなぁ、と
改めて気付かされました。
86名無し三等兵:2008/06/09(月) 01:43:01 ID:???
大杉栄を殺したとされている甘粕だが、実は殺していないらしい
何でも取調べ中に大杉の発言に偉く感動したらしい
87名無し三等兵:2008/06/10(火) 14:35:58 ID:???
>73
防空自衛隊と攻空自衛隊ですね。わかります。
88名無し三等兵:2008/06/10(火) 15:02:09 ID:???
つ 戦略空自衛隊
89名無し三等兵:2008/06/10(火) 16:10:05 ID:???
>>87
攻空自衛隊は政治的なアレコレで予算がでません。
90名無し三等兵:2008/06/10(火) 16:26:17 ID:???
つーか今ある空自だって防空自衛隊の域を出てないしなぁ。
91名無し三等兵 :2008/06/10(火) 18:49:15 ID:???
ここは青森県の恐山に行って、イタコに頼んで
ゲーリング国家元帥に相談しよう。
92名無し三等兵:2008/06/10(火) 19:51:02 ID:???
ズーズー弁のゲーリングですね、わかります
93名無し三等兵:2008/06/10(火) 20:26:52 ID:???
いいえ、モルヒネが抜けてないだけです
94名無し三等兵:2008/06/10(火) 21:19:18 ID:???
>>91
支援戦闘機に急降下爆撃能力付与

スツーカ復活

恐山にて魔王ルーデル復活

悪夢の対ロシア戦勃発!
95眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/06/10(火) 22:01:59 ID:???
失脚、粛清されたMikhail N. Tukhachevskii元帥。
彼は生前、1930年代前半から既に電波探知機への関心を抱き、1933年には既に防空管理部に対して
飛行機監視のための電磁波利用研究に必要な研究所、設計ビューローの選定を命じている。

彼の失脚で電波探知機開発は一時下火となったが、1939年4月〜1940年4月に掛けて走査範囲100kmの
自動車搭載型電波探知機Редутが完成し、折からの冬戦争で用いられた。
此の試験結果を受け、砲兵総管理部の下で研究開発が進められ、1941年5月にはРУС−2、
РУС−2Сが完成。
船舶用は第二次大戦直前にРедут−Кが完成し、黒海艦隊の巡洋艦に装備された。
飛行機用は少し後の1942年7月にПе−2搭載用にГнейс−2が開発され、早速搭載されている。

戦争中、地上用レーダーРУС−2、РУС−2Сが651基、砲兵用レーダーСОН−2が124基、
航空用レーダーのГнейсが255基、船舶用レーダー若干が生産された。

因みに、戦争中、ソ連は対英米諜報活動により、レーダーに関する報告1236件、写真5393葉、図165葉、
部品仕様78件を手に入れていたりする。
96名無し三等兵:2008/06/10(火) 22:14:20 ID:???
ソ連軍にはレンドリースでレーダーも供給されているし
97名無し三等兵:2008/06/13(金) 07:09:25 ID:???
実は戦時中の日本でも米国の軍需生産については、おおむね正しい情報が
入っており、一般人にも知られていた。
98名無し三等兵:2008/06/13(金) 14:35:22 ID:???
>>97
それはない
99名無し三等兵:2008/06/13(金) 18:04:03 ID:???
>>98
一般人のレベルにもよるが、航空朝日とかには載っていた
アメリカの記事をスイスやポルトガルで入手して日本にて紹介した。

100名無し三等兵:2008/06/13(金) 18:39:27 ID:???
>>98
「日米もし戦わば―戦前戦中の「戦争論」を読む」(光人社)に戦時中に
出版されていた書籍も引用されてるが、米国の膨大な建艦計画についても
ほぼ正しい情報が記載されてる。
戦前の書籍だと今でもめったに見かけないほど、米国の国力について詳細
に分析してかつ「対米戦に勝算無し」という結論出してる本を海軍軍令部
次長が序文を書いて推薦していたり、戦前・戦中でも日本ではかなり正確
な米国の情報が一般に出回っていた事が分かる。
101名無し三等兵:2008/06/13(金) 20:39:29 ID:???
そりゃまあ、アメリカ軍は情報がかなり公開されていたし、
軍が議会をだまくらかしてまで大型戦艦を造る事も無かったしなあ。
102名無し三等兵:2008/06/13(金) 21:08:52 ID:???
日本でも軍だけでは作れないぞ。政界と官僚と軍部がグルにならなきゃ。
103名無し三等兵:2008/06/13(金) 21:37:33 ID:???
そいや、終戦の日の復刻新聞を読んでいたら、トップが終戦の御聖断で、その下に特攻の大本営発表が載って、さらにその下には「戦艦アラバマ入渠」とあって驚いたのを覚えている。
104名無し三等兵:2008/06/13(金) 22:03:32 ID:???
カメラネタ。

世界で一番最初に市販された1眼レフカメラは、
1936年、ドイツ・イハゲー社が発売した「キネ・エキザクタ」が最初、というのが、
1970年代までの定説だった。

が、しかし、1970年代に、
ソ連製1眼レフ「スポルト」の存在が西側に知られ、
1934年から35年にかけて、すでにソ連側の文献に登場していたことで、
「キネ・エキザクタが早かったのか、スポルトが早かったのか」論争が巻き起こることになる。
・・・決着をつける研究の中で、最も大きな障害は、
「スポルト」の開発時期がスターリンによる大粛清の時期にあたっており、
資料、証言者が極端に少なかったことだった。

1980年代に出た最終的な結論として「スポルト」の一般市販は、
1937年11月7日、ロシア革命20周年記念事業として開始されたため、
1936年4月から市販が始まった「キネ・エキザクタ」に比べて18ヶ月遅かったことが判明。
・・・が、しかし、研究の中で、主任開発者がやはり粛清されていたらしいこともわかり、
開発の詳細な経緯は今に至るも明らかではない。

なお、欧米では70年代まで「スポルト」の存在すら知られていなかったのだが、
実は日本に、樺太から昭和22年9月に引き揚げた引揚者が1台の「スポルト」を持ち込んでおり、
昭和25年12月号の「アサヒカメラ」に、読者投稿として実機の写真、機能、断面図が紹介されている。
もし、日本の写真雑誌に注意深く目を通したカメラ研究者が欧米にいたなら、
「キネ・エキザクタが早かったのか、スポルトが早かったのか」の論争は、もっと早く巻き起こった可能性が大きい。
105名無し三等兵:2008/06/14(土) 05:01:48 ID:???
>>59
ドイツでもV1は空軍、V2は陸軍の線引きがあった。
V2部隊は砲兵扱いで秘匿のために第444,485,836,962(自動車化)砲兵大隊と呼ばれて
おり、編成上はなぜかPAK40/75mm対戦車砲3門装備の対戦車砲中隊と防空のための
20mm高射砲2個小隊も装備している。

対空砲はともかく対戦車砲まで装備しているのはそれだけ貴重品だったと言う事が判る。
106名無し三等兵:2008/06/14(土) 19:22:52 ID:92ydkpZ2
軍神広瀬中佐で有名な杉野孫七兵曹長の息子は、戦艦長門最後の艦長
107名無し三等兵:2008/06/15(日) 00:39:36 ID:???
>>105
V2発射場への機甲部隊の挺身攻撃に備えてか?
パットンが娘婿救出を企んでやったみたいに。
108名無し三等兵:2008/06/15(日) 03:38:18 ID:???
真珠湾攻撃時、重油タンクに貯蔵されていた重油60万トンを「半年分」と言われる
事が多いが、1930年頃の米海軍の試算でも戦時における太平洋艦隊の一ヶ月分で
50万トンとしており、戦時換算では一月あまりの使用量でしかない。
109名無し三等兵:2008/06/16(月) 00:36:49 ID:???
日本の半年分ってオチじゃないかそれ。
110名無し三等兵:2008/06/16(月) 20:40:49 ID:vkX/cUds
>>109
当時の日本の「平時の」半年分な
111名無し三等兵:2008/06/16(月) 21:25:40 ID:???
開戦時のハワイの備蓄量が、ミッドウェイ海戦での日本海軍の消費量とほぼ等しいとか。
主力艦隊を出動させると、海戦1回分でしかないのね。
112名無し三等兵:2008/06/16(月) 21:54:09 ID:???
太平洋艦隊の平時半年分ってことはないのか?
113名無し三等兵:2008/06/16(月) 21:59:58 ID:???
>>104
物凄くスレタイに沿った話題であるにも関わらず
無茶苦茶面白いな、その話。感動したわ。すげえ。
114名無し三等兵:2008/06/18(水) 05:30:41 ID:xJrk4v8c
age
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無し三等兵:2008/06/18(水) 16:36:50 ID:???
どうした突然
117霧番:2008/06/18(水) 19:08:32 ID:Km15QoRw
>>116
いつものしょうもないコピペだ気にするな
118名無し三等兵:2008/06/18(水) 19:58:01 ID:???
海外マネー撃退と最善の消費税はスクリプトなのかよほど暇なのかどっちだろう?
119名無し三等兵:2008/06/18(水) 20:03:12 ID:???
>>118
ゆとり教育も忘れないで

手動コピペにしろ、わざわざスクリプトを書いているにしろ、
粘着質で暇人なのは間違いないな
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:22:27 ID:???
>117
つーかこんなときにageんなボケ
122名無し三等兵:2008/06/18(水) 21:45:47 ID:???
>>119
専ブラのNGでさっくり消えるから荒らすにしても
けっこう無駄な努力なんだけどな。
123名無し三等兵:2008/06/19(木) 12:05:43 ID:???
他の板では見ないんだよな。軍板限定コピペ。
何の意味があるんだろうか。
124名無し三等兵:2008/06/19(木) 12:49:57 ID:???
NGで見れないのにここまで話題になると、どんなコピペだか気になるぞw
125名無し三等兵:2008/06/21(土) 08:44:58 ID:???
誉エンジンのエピソード。

中島飛行機の発動機開発者・中川良一氏は、終戦時に誉などの開発資料を焼却してしまったが、
その後断片的ながらも資料を再収集し、誉の開発から量産に至る経過をまとめていた。

ところが、横河電機の技師長と銀座に飲みに行ったとき、車の中に置いた鞄ごと原稿資料を
盗まれてしまった。
誉は運の悪さを後々まで引きずったのであった。
126名無し三等兵:2008/06/21(土) 21:21:34 ID:???
WW2終了後に米国へ行った、ドイツのロケット技術者の話。

ロケットに関する事で何か失敗があった場合、
”何が”失敗の原因だったかを探す以前に、
”誰が”失敗の原因だったかを追求する傾向があったそうだ。

やっぱりドイツでも監視の目がきつかったんですかね?
127名無し三等兵:2008/06/22(日) 02:29:03 ID:???
戦争中に銃後から戦地に送る慰問袋。
小国民達もせっせと兵隊さんに手紙を書いて真心の品物を詰め込んだのだが、
それよりも兵隊さん達に人気があったのは女学生の自らの写真入りの慰問袋。

もちろん美少女の写真はオナヌー用に隊内で使いまわしていたのは軍極秘だw
128名無し三等兵:2008/06/22(日) 03:28:36 ID:???
千人針はシラミの温床になるので南方では扱いに困っていた
129名無し三等兵:2008/06/22(日) 04:06:17 ID:???
前線では遺骨を送る袋が不足して、慰問袋や挙句の果ては乾パンの袋に入れて
送ったものもあったそうだ。

あと弾除けのお守りの中に本当に女学生のマン毛が入っていたとか....
130名無し三等兵:2008/06/23(月) 00:05:58 ID:???
東京のデパートでは慰問袋の中身をセットで販売していた。
3円セットには下着、ハッカのパイプ、鼻紙、将棋、扇子、氷砂糖、のり佃煮などの詰め合わせ。
4円、5円セットになるとヨウカンや香水なども付いたそうである。

甘いものは兵隊さんに喜ばれたので、菓子業界にとってはビジネスチャンス。
各デパートが何の菓子を慰問袋セットにするのか、以下当時の製菓業界紙のアンケート。

三越本店(東京日本橋)
氷砂糖/ゆであづき/ドロツプス

松坂屋(東京上野)
松坂屋ドロツプス(缶入)/練羊羹

伊勢丹(東京新宿)
黒飴/氷砂糖/あられ

南海高島屋(大阪)
缶入粟おこし/缶入フルーツドロツプ/缶入氷砂糖

阪急百貨店(大阪)
阪急ドロツプス/明治ドロツプス/缶入粟おこし

玉屋デパート(福岡市)
博多銘菓「玉錦」/チョコレート羊羹/森永ドロツプス/氷砂糖

五番館(北海道)
特製昆布菓子「後志の香」/道産バター使用「バター飴」

既製品の慰問袋が一番目立ち、兵隊さんたちが豊かな銃後との断絶を感じたのは最初のうちで、
しまいには既製品の慰問袋さえ数が減っていったという。
131名無し三等兵:2008/06/23(月) 02:34:37 ID:???
気の弱い奴とか新兵さんは、意地の悪い上官に取られたりしたんだろーな

「お!い〜もん持ってんじゃね〜か」

とかゆーてねー
132名無し三等兵:2008/06/23(月) 02:39:21 ID:???
>>131
戦場じゃあ弾は前から飛んでくるとは限らんわけで
133名無し三等兵:2008/06/23(月) 06:57:54 ID:???
隣の奴が美少女女学生の写真付きのの陰毛入り御守りで、
俺がワルガキ小学生のへたくそな作文+絵だったらマジで怒る >慰問袋の中身
134名無し三等兵:2008/06/23(月) 08:20:17 ID:???
それはそれで可愛らしくて良いじゃないか
135名無し三等兵:2008/06/23(月) 22:53:47 ID:???
1920年代にロバート・ゴダードが液体燃料ロケットを開発したときの事。
真っ直ぐに飛んだように見えたロケットの航跡(煙)が、どう見ても稲妻状にギザギザに
続いている。
何度実験しても同じ結果になるので、とうとうゴダートは、「航跡という証拠があるのだから、
ギザギザに飛んだと判断するほかは無い。従って、真っ直ぐ飛んだように見えたのは、目の
錯覚であろう」という結論に達した。
『高度によって、全く風向きが異なる風が、同時に吹いている』という事実がまだ発見される
以前の話。
要するに、目以上の計器が存在しなかったので、全て『見た目』で判断するしかなかった、
と言う事だが、この点は1940年代のペーネミュンデでも大差なかった。
1960年代のロケットの玩具やイラストを見ると殆ど白黒の市松模様に塗り分けられていたが、
これは40年代にペーネミュンデでヴェルンハー・フォン・ブラウンらが、ロケットの不正自転を
検出する唯一の手段として、ロケットを市松模様に塗り分けて目視していた事から来ている。
以外にアナログなんである。
136名無し三等兵:2008/06/24(火) 07:02:27 ID:???
ISASのロケットが”ウルトラマンカラー”なのも、光学追跡の為だってね。
137名無し三等兵:2008/06/24(火) 07:15:24 ID:???
SR-71(A-12だったかも)も、最高速の公式記録測定する時に機体底面に
馬鹿でっかい十文字書いてたな
138名無し三等兵:2008/06/24(火) 13:54:00 ID:???
サターンロケットも一部市松にしているだろ。

139名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:10:33 ID:???
しばしば「大和級戦艦の存在は公表されず、戦時中の日本国民は長門が
日本最強戦艦だと信じていた」と言われるが、実は戦時中でも詳細不明
ながら「新鋭戦艦」の存在そのものは公表されており、長門は国民の意識
の上においても最強戦艦ではなかった。
140名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:21:29 ID:???
海軍が新型戦艦の存在を公表したとき、同じ紙面に重巡筑摩の写真が載っていて、
筑摩をその戦艦だと思いこむ人が続出したとかなんとか。
141名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:44:52 ID:???
それは、奇しくもA140原案風味ですな。
142名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:14:31 ID:???
憲兵隊のアンケートにご協力ください

あなたは大和の存在をどこで知りましたか
143名無し三等兵:2008/06/28(土) 09:03:55 ID:???
>>142
「はい、自分はかつて大和に乗り組んでいました。
  初代のやつですが。」
144眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/06/28(土) 09:52:33 ID:???
日本政府が国民向けに発行しているプロパガンダ雑誌「写真週報」の1945年1月3日号には、
陸海軍の新鋭機が多数紹介されている。

零戦、彗星、一式陸攻、天山、銀河、月光、飛燕、疾風…そして、何故かキ83が掲載されて
いたりする。
但し、いずれもキャプションは「新鋭機」。

1945年5月には、敵艦載機の写真が掲載されており、この中には、F7F、TBF、SB2C、F4F、
F6F、SB2A、F4U、SBDが性能諸元付きで紹介されている。
因みに、F7Fのニックネームは「トムキャット」だったりする。
145名無し三等兵:2008/06/30(月) 19:16:09 ID:???
ベルリン封鎖時の空輸作戦では食料はなんとかまかなえたが、燃料が不足し
このためベルリン市街では戦争で焼け残った木々を片っ端から切って薪に
してしまった。
このため西ベルリン地区では現在、樹齢60年を越える木はほぼ皆無。
146名無し三等兵:2008/06/30(月) 20:42:58 ID:???
ベルリン空輸の映像で、輸送機から石炭を下している映像を見たんだが、
やっぱりあれじゃ足らないのね。
147名無し三等兵:2008/06/30(月) 21:30:01 ID:???
街路樹を切ったのはベルリン封鎖の初期じゃなかったっけ?
148名無し三等兵:2008/07/01(火) 00:25:23 ID:MGhCMR8U
そのちょっと前の終戦直後にはティーアガルテン全域をイモ畑にしてたらしい
149名無し三等兵:2008/07/01(火) 00:55:34 ID:???
ジャガイモな
150名無し三等兵:2008/07/01(火) 01:08:54 ID:???
>>146
計算上の量は満たしたとして、ヲマエは役所仕事を過信している。
151名無し三等兵:2008/07/01(火) 01:11:52 ID:???
>>142
海軍に入ったらそれとなく教えられる。海兵団で教官から正式?に教えられる。
独逸と同じで敗色が濃くなると新兵器の噂が巷でも絶えなくなる。
152名無し三等兵:2008/07/01(火) 01:18:53 ID:???
どんなに敗色が濃くなってもまだ我が国には○×がある!って最後の希望にすがる
訳だな
153名無し三等兵:2008/07/01(火) 01:23:09 ID:???
ドイツはV1もV2もロングカットながら報復兵器として週間ニュースで公開しているからね。
154逝け袋キター!愚痴:2008/07/01(火) 12:51:16 ID:???
戦前は縁日の夜店で腕時計の文字盤に夜行塗料で文字を書いてくれる店があったらしい。
戦時色が濃くなってからの話らしい。
155名無し三等兵:2008/07/01(火) 14:00:27 ID:???
>>154
当時の夜光塗料はラジウムが原料だからヤバ杉w
156名無し三等兵:2008/07/01(火) 14:18:39 ID:???
>151
それどころか(偶然の一致かもしれないが)松本の航空機工場で勤労奉仕していた学生の間に
「独逸から輸入した『ふぁう・つヴぁい』という新兵器」の噂があったりもした。
157名無し三等兵:2008/07/01(火) 19:29:14 ID:???
俺の半減期とうに越えたシチズンホーマー鉄道車掌用(プロメチウム塗り)
その夜店で夜光塗料入れてくれんかなあ
158名無し三等兵:2008/07/01(火) 20:52:39 ID:???
この前、陸自某駐屯地の売店に行ったら、

前にうちの店で売った米軍用コンパスは、夜光塗料にトリチウムが使われているので、
日本国内での販売・所持は出来ません、回収します

という内容の張り紙があった
159157:2008/07/01(火) 21:28:34 ID:???
俺T25規格になってない米軍用はMarathon社のトリチウム時計持ってる
蓄光しなくても光るので映画館とかで便利
でも死ぬほど安っぽい
160名無し三等兵:2008/07/02(水) 01:23:23 ID:???
軍部は予算独占しているとボロクソにけなされていたが・・・実は5・15事件などをきっかけ
具体的にはWW1において陸軍軍事要綱において最低賃金、組合容認、出征家族の支援とか
兵士の士気を考慮してかなり細かく書かれており、内容はかなり社会主義に近かった、しかも
推進したのは荒木であって、彼自身も軍の予算が国の発展を阻害しているとまで認識し公言する始末・・・

だけど満州事変後石原が財閥と手ぇ結んで皇道派が心血注いで完成させようとしたプランはおじゃんに
ちなみに陸軍案に一番反対していたのは内務省、理由は援助で国民が堕落するから
161名無し三等兵:2008/07/04(金) 00:03:27 ID:???
戦前の北京や南京の役人の新疆出張ルート。

1 上海へ船で出る
2 上海から神戸へ船で行く
3 神戸から新潟まで汽車で行く
4 新潟からウラジオストックへ船で行く
5 ウラジオストックからシベリア鉄道に乗って、新疆へ回り込む。

…これが一番速く確実で安いルートなのだが、場合によっては日本の官憲に(ソ連の官憲は事情を理解している。広いから)
なんで同じ国内に出張するのに、外国二つも回りこむのとに疑問をかけられて、面倒な目にあった人もいるとか。まあ無理もない。
162名無し三等兵:2008/07/04(金) 19:41:19 ID:???
戦国武将と、お茶に関する話。

織田信長が森蘭丸を気に入っていた理由の一つに、
いつも適温のお茶を出してくれたから、というのがあった。

ではどのようにして、織田信長好みのお茶を出していたのか?
実は、織田信長に出す前のお茶を、秘かに飲んで
温度を確かめていたのだそうだ。

もちろん、ばれれば打ち首物である。
163名無し三等兵:2008/07/04(金) 20:16:11 ID:???
んー?
164名無し三等兵:2008/07/05(土) 00:45:16 ID:???
別にいいけど誰が書き残したんだバレてるじゃないか
165名無し三等兵:2008/07/05(土) 00:47:42 ID:???
森蘭丸は信長の彼氏の一人だろ
間接キッスくらい問題なさそうだ
166名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:08:45 ID:???
お毒味ってことで無問題にはいかんのかね
167名無し三等兵:2008/07/05(土) 01:09:48 ID:???
そもそも森蘭の逸話は恋人説も含めて後世の創作がほとんどだったはず
168名無し三等兵:2008/07/05(土) 06:56:13 ID:???
適温ぐらい見当つくだろ
そんな変な奴は別の意味で打ち首決定だな
169眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/07/06(日) 12:06:22 ID:???
フランスの山羊チーズ「ヴァランセ」。
此のチーズの形は台形断面の四角柱だが、元々はピラミッドの形をしていた。
この形が変ったのはエジプト遠征に失敗したナポレオンが此の地に宿泊し、食卓に出てきた
此のチーズを、怒りの余り先端を切った為と言う説があったりする。
170ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :2008/07/07(月) 21:01:39 ID:???
 帝国陸軍が対B25防空戦闘で得られた教訓を纏めた、戦訓報第18号  『対米豪空軍高射砲
戦闘の教訓』  の第2項目。

『撃墜せる時は戦闘終了後 皇大神宮 宮城遥拝 をなし感謝の黙祷をなす』
171名無し三等兵:2008/07/07(月) 21:10:36 ID:???
>>170
第1項や、第3項以降にはどんなことが書かれているのだろう?

第1項は全体的なまとめで、具体的な部分は第2項で終了だったら、泣くぞw
172ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :2008/07/07(月) 21:42:29 ID:???
●ノースアメリカンB25の超低空数方向よりの攻撃に対しては分隊火数方向射撃は撃墜を期
待し得ず 縦ひ他方向より銃爆撃せらるるも一目標に中隊火力を集中し徹底的撃墜主義たる
を必要とす。
●撃墜〜
●弾薬の整備保存に万全を期し大切にすること。
●AAの終結使用を強調する要ありマダンの成功は終結使用の結果なり
(以下略になっとるがなぁ〜)
173名無し三等兵:2008/07/07(月) 22:18:30 ID:???
>>172
一応、他の項目はわりとまともなんだなあ

以下略ってことは、貴殿の手元にあるのは原文ではなく、他の資料への引用でしょうか?
174名無し三等兵:2008/07/08(火) 21:19:00 ID:???
>>172
AAって何?
コロンバンガラかどこかみたいに、椰子丸太で「ようこそ地獄へ(原文英語)」
とか飛行場に書くわけ?
175名無し三等兵:2008/07/08(火) 22:14:51 ID:???
>>174
高射砲
176名無し三等兵:2008/07/08(火) 22:36:16 ID:???
AntiAircraftArtillery
177眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/07/08(火) 23:01:49 ID:???
文化大革命の時、分派活動に対する紅衛兵同士の報復合戦が多く行われた。
1967〜68年の間、重慶では前後30回を越える大規模な「武闘」(要は兵器工場から入手した武器弾薬を
使った市街戦)が行われ、時には1晩で1万発以上の高射砲弾を撃ち合った「武闘」もあったとか。

こうした「武闘」で命を落とした紅衛兵は、専用の墓地に埋葬されているが、「武闘」が終わると、赤旗に包まれた
遺体がひっきりなしに火葬場に運び込まれ、その遺体を修復するのに銃を突きつけられて行わねばならぬ火葬
場の職員たちは大変だったとか。
178名無し三等兵:2008/07/09(水) 06:34:32 ID:???
一応修復してから火葬してたんですか
179名無し三等兵:2008/07/09(水) 18:58:00 ID:???
>>178
そりゃ足らない状態で埋めちゃうと、足らない部分を探しに
その辺うろうろするからね。
180名無し三等兵:2008/07/09(水) 20:04:49 ID:???
IV号戦車が「俺の転輪がない〜」
とかってクルスクあたりを彷徨ったりしてないかなぁ
181眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/07/09(水) 21:19:21 ID:???
>178
例えば、ある紅衛兵のリーダーは敵に刃物で一突きされた状態で果て、悔しさの余り歯は噛み締め、
目玉が外に飛び出していたのを中に引っ込めようと四苦八苦。
遂には大きな鋏で目尻を切って収めたり。

あるいは、拷問を受けた死体を取り返して持ち込まれた遺体。
既に舌が腐り、口中が蛆虫だらけだったのを口を開けて、歯ブラシできれいに掃除し、時間を掛けて
防腐剤を注いだり。
この遺体に関しては、その誠意を込めた仕事に感動した仲間は、この火葬場の職員の腕に「紅衛兵」
と書かれた腕章を彼の腕に巻き付け、「向工人階級学習!」とかけ声を掛けて彼を仲間に加えたそうな。

因みに、一般労働者が紅衛兵の腕章を巻いて貰うのは当時としては最高級の栄誉の印。
「向工人階級学習!」は、「労働者階級に学ぼう」と言う意味で、最上級の感謝の意を呈した事になるとか。
182名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:04:19 ID:???
>>181
実弾サバゲやりながら学ぼうとか言ってないで自分らも働いて学べよw
183名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:06:38 ID:???
それが中国人クオリティ
184名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:39:10 ID:???
>>183
国民性云々より、紅衛兵の特殊性だと思う。
掲げてる看板が違うだけで他の国にもあった気がする。
実弾で撃ち合うのが黙認されてたかどうかは別としてw
185名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:43:51 ID:???
第二次大戦中、フランスのドイツ軍占領地区にOSS(CIAの前身)隊員がパラシュート降下で
潜入したときのお話。
隠蔽のためにパラシュートを埋めていると、現地連絡員の女レジスタンスがやってきた。
早速連絡事項を聞こうとしたら、その女、話も聞かずにパラシュートを掘り返しはじめた。

OSS「何をするんだ! やめろ!!」
女「何言ってるのよ! 戦争がはじまってからこっち、こんな良いシルクなんて
 ずっと見てないんだからね!!」

結局この女レジスタンス、ずっと隠していたパラシュートを戦後ドレスに仕立て、
自分の結婚式に使ったという。
186名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:46:18 ID:???
>>185
良い話だなー(ノ∀`)
187名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:49:58 ID:???
私ならパラシュートコードを(ry
とか読んで思った俺orz
188名無し三等兵:2008/07/10(木) 00:59:56 ID:???
パラシュートもそうだが大砲の装薬に使う火薬袋も絹が最上とされたそうだし、
あの時代直接間接に人を殺すことを目的として山ほど蚕が育てられて
糸吐いていたのかと想像するとシュールすぎて笑える。
189名無し三等兵:2008/07/10(木) 01:09:14 ID:???
>>185
スターリングラードに似たような話があったな、パラシュート生地と食糧変えたのが見つかって銃殺

蚕は人間が変えちまった完全な家畜だからな
もともとどんな生物だったのやら
190名無し三等兵:2008/07/10(木) 05:00:18 ID:???
カイコの祖先はクワコ
191名無し三等兵:2008/07/10(木) 19:36:01 ID:???
天蚕ってのが今でもいるぞ。
192名無し三等兵:2008/07/10(木) 19:42:43 ID:???
ま、蛾にはちがいない
193名無し三等兵:2008/07/11(金) 06:41:07 ID:???
ぬるぽ!
194名無し三等兵:2008/07/11(金) 18:21:19 ID:???
>>193
【審議拒否】 
      ∧,,∧  ∧,,∧ 
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧ 
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω) 
| U   u-u   u-u (U  ノ 
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u 
    (・ω・`) (´・ω・) 
    (l  U)  (U  ノ 
    `u-u'.  `u-u' 
195名無し三等兵:2008/07/12(土) 00:20:34 ID:???
商用で出かけた東ドイツでハニートラップに引っかかり、企業秘密を漏らす会社員が多いのを
憂慮した西ドイツ政府が、東ドイツに出かける会社員に配ったパンフレットより。

『東側に行っていきなりモテると思うな。あなたが西側でモテていたかよく考えよ』

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
196名無し三等兵:2008/07/12(土) 15:35:24 ID:???
そこで西ドイツの女スパイに機密情報を流す振りをしてガセネタを掴ませる
のがよく訓練された社員ですよ
197名無し三等兵:2008/07/12(土) 17:09:54 ID:???
モテていた奴とか、モテてないという自覚のない奴とかだったらどうすんだ
198名無し三等兵:2008/07/12(土) 18:43:54 ID:???
日本では、嵐の中で凧を揚げ、雷が電気だと証明した話だけが有名なベンジャミン・フランクリンだが、
実は政治・軍事・文学などの世界でも第一級の事績を残した、万能型の才人だった。

そんなフランクリンだが、能力や実績で選ばれて当然のはずの、米独立宣言起草メンバーには入っていない。
その理由は、起草メンバーたちの、
「あいつに書かせると、絶対、文章のどこかにこっそりギャグを入れるぞ」
という反対意見である。
199名無し三等兵:2008/07/12(土) 21:50:57 ID:???
>198
フランクリン翁は博物学にも造詣が深かったらしく、アメリカ大陸の固有種で見栄えもいい
という理由でアメリカの国鳥にハクトウワシが選ばれようとした時には大いに反対したそうである。
曰く、
「あんなカラスを脅して横から餌をかっぱらう鳥のどこがわが国の象徴にふさわしいのだ!」
200名無し三等兵:2008/07/12(土) 22:05:30 ID:???
だからって国の象徴が七面鳥と言うのはどうかと思うぞ、という訳で>>198に戻る。
201名無し三等兵:2008/07/12(土) 22:07:06 ID:???
>>199
現在の目で見ると政治ギャグとして成立していなくもない件。さすがフランクリン。
202名無し三等兵:2008/07/12(土) 23:27:33 ID:???
白頭鷲≠ジャイアン
カラス≠のび太
ハヤブサ≠スネ夫




こうですか?わかりません。
203名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:07:36 ID:???
カメラネタ。

1930年、アメリカ西海岸でライカの総代理店を始めた、ギルバート・モーガン氏。
もともとは兄のフリーカメラマン、ウイラード・モーガン氏が、
ひょんなことから東海岸のニューヨーク・ライツ社に接触、
ニューヨーク・ライツ社の写真機材販売部長に迎えられたのが始まりだった・・・が、

当時のアメリカ西海岸、特にハリウッドは不景気に見舞われており、
写真趣味を楽しむ好事家も懐具合が寒かったのだが、
それを逆手に取らせるように、35mm映画フィルムの使い残しがゴロゴロしており、
35mmフィルムを使うライカのフィルムマガジンに詰めなおせば、
フィルム代はタダで、写真を楽しむことができたのである。

まして、1933年、ロサンゼルス・エアショーの折に訪米した、
ドイツ空軍のエルンスト・ウーデッド大佐が、
新品の黒塗りライカVを手にライカの宣伝に手を貸すと、
「超のつく高級カメラ、しかしフィルム代はタダ」の名声?は、いやが上にも高まり、
ギルバート・モーガン氏は”フィルム代はタダ”のところを端折り、
カメラとしてよりは「資産階級のアクセサリー」としてライカを売り込むようになる。

このもくろみは見事に当たり、
今に至るもギルバート・モーガン氏の起こした西海岸代理店は盛業中なのだが、
フィルム代がタダの時代から、モーガン氏の顧客であったハリウッドスターに、
ボブ・ホープやロナルド・レーガンがいたことは特筆しておいてよい。




204名無し三等兵:2008/07/13(日) 00:16:57 ID:???
アメリカ人はトマス・ジェファーソンを最も優れた大統領だと思っている


ジョン・F・ケネディはホワイトハウスに49人のノーベル賞受賞者を招いたパーティーで
「いままでこの部屋に、これほどの知識と英知が集まったことはなかったことでしょう。
――トマス・ジェファーソンが一人で昼食を取ったときを除いては」
とスピーチした
205名無し三等兵:2008/07/13(日) 08:09:28 ID:???
ベンジャミン・フランクリン関係の話

彼は凧を雷雲の中に入れて、雷が電気である事を確かめた事になっているが、
実際は雷雲の近くに凧を寄せただけ。

実際に凧を雷雲に入れてしまった人がいたんだが、凧が雷の直撃を受けて
絶命している。
206名無し三等兵:2008/07/13(日) 09:00:17 ID:???
A・スミス「いたずらの天才」によると
大統領ではトルーマンが最大のイタズラ者であったらしい
紹介されたエピソードは長いので省略

同書にあったグラントのイタズラ
http://www.geocities.jp/asamayamanobore/joke/amerika/amerika1-50.html の28
207名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:26:34 ID:dvJpFmFB
34番のカーターの話ひでえww
208名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:27:16 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
209名無し三等兵:2008/07/13(日) 10:36:55 ID:???
>>206
50番のがひでーな
嫌韓厨の作ったのはみんなそうだが
210名無し三等兵:2008/07/13(日) 11:40:14 ID:???
>206
十返舎一九みたいな真似をwww
211名無し三等兵:2008/07/13(日) 12:47:11 ID:???
>198
フランクリンの自伝は名著だが、「男女接合の回数論」なんかもさりげなく含まれていたりする。

独立宣言の起草メンバーから外される前に彼が書いた章(ジェファーソンが書き直した)の
最初の文字を連ねるとFから始まるいささか下品なジョークになる。
212名無し三等兵:2008/07/13(日) 12:52:34 ID:???
>>211
そうか、縦読みの発明者は、フランクリンだったのか!
213名無し三等兵:2008/07/13(日) 18:06:09 ID:???
>>207
>34番のカーターの話ひでえww
アレ自体はジョークなんだが、西郷従道が海軍卿として訪米した際に、以下のようなエピソードを残している。

晩餐会の主賓として、スピーチを求められた従道は、徐に立ち上がると、隣の通訳を省みて一言。
「オイはこういうのは苦手じゃっどん、なんか適当に言ってたもんせ」
いきなり丸投げされた通訳は焦ったが、そこはプロなので、その場で適当なスピーチを組み立てて、
スラスラと語った。
それを聞いていた出席者達は、西郷の発言と通訳の発言の長さを較べて、「日本語は、何と効率的な
言語なのか!、日本の急激な発展の秘密はこれだったのか!」と驚愕しつつ納得したとの事。
214名無し三等兵:2008/07/13(日) 23:42:14 ID:???
森有礼に聞かせてやりたいせりふだなw
しかしそこら辺の話は米原万理の本に似たようなのがたくさんあったような
ジョークの定番なのかそれとも実際によくある話なのか
215名無し三等兵:2008/07/14(月) 01:01:31 ID:???
>>213
中ソ論争時代。当時ソ連の首相だったフルシチョフが、北京を訪れ、人民大会堂で演説をすることになった。

フルシチョフは堂々と登壇すると、約10分間に渡って中ソ両国の友好と、社会主義発展の成果を讃えた。
それを中国人の通訳が、ひとことで要約し「チン!」と言った。満場、割れんばかりの大拍手がおこり、
気をよくしたフルシチョフはさらに熱をこめて30分に渡って、社会主義の勝利について獅子吼する。

それを中国人通訳が「チン、チャン!」と言うと、これまた満場の聴衆は万雷の拍手で応える。
ますます意を強くしたフルシチョフは、手をふり、はげ頭から湯気をだして火の出るような怒濤の演説を1時間吠えて、
やっと演説を終えた。

通訳がそれを要約して「チン、チャン、ピン!」と叫ぶと、満場の聴衆は全員立ち上がり、人民大会堂が
揺れるような盛大な拍手が鳴り止まない。

フルシチョフは上機嫌でみずからも拍手しながら演壇を降り、控え室に入って、水を一杯飲み干し
「いやあ、中ソの仲が悪くなったなんてことはないな。みんな大拍手で歓迎してくれたじゃないか。
それにしても通訳してくれた君、私の長い演説をどうしてあんなに短い言葉で見事に要約できたのかね?」と尋ねた。

すると中国人通訳は答えた。「最初に言ったのは、『たわごとだ!』と言った。
二度目は『ひどいたわごとだ!』と言った。最後は『ひどいたわごとが、終わった!』と言ったのだ」
216名無し三等兵:2008/07/14(月) 09:11:09 ID:???
西郷従道やフルシチョフぐらいになるとどうかわからんが

演説だの会議だのといった場所での通訳、とくに同時通訳には
せめて草稿ぐらいは渡して前日から準備させるのが普通

もっと低レベルの仕事でも少なくとも何を言うかぐらいは知らせておくのが利口

即興でひねったジョークを言うのはサポート外というかバカジャネーノ
まあ余裕があれば場を和ませるセリフぐらいはひねり出してくれる
217名無し三等兵:2008/07/14(月) 13:57:10 ID:???
当意即妙にジョークをいうなら、現地語で言うのが好ましいと思うんだ。
たとえ下手な発音でも、聞いてるほうにしてみれば印象がよくなるし。

ただ問題は…外国でジョークを言うのが恐ろしく難しいってことかな。
218名無し三等兵:2008/07/14(月) 17:30:18 ID:???
日本の政治家がアメリカで歓待された。来年も来てほしいと言うホストに英語で答えて曰く、
「無理です。来年は4年に一度のエレクションの年なので…」
219名無し三等兵:2008/07/14(月) 18:12:55 ID:???
マッカーサー将軍のエレクチオンを願うというアレですね
わかります
220名無し三等兵:2008/07/14(月) 18:31:10 ID:???
そうか、マッカーサーはEDだったのか・・・


少年時代に女装させられていたのが拙かったか。
221名無し三等兵:2008/07/14(月) 23:48:47 ID:???
アイ アム チェリーボーイで失笑された奴がいたな
222名無し三等兵:2008/07/15(火) 12:07:11 ID:???
「ボーイ」までは言ってないぞw
223名無し三等兵:2008/07/15(火) 19:03:34 ID:???
マダム・スシ
224名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:03:05 ID:???
225名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:11:32 ID:???
なんぞこれ・・・
226名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:30:06 ID:???
227名無し三等兵:2008/07/15(火) 23:31:52 ID:???
>>224
日本も対抗して、HARAKIRIショーなどをするべきではないか
228名無し三等兵:2008/07/16(水) 07:39:48 ID:???
前に紹介された、「スターリン・テーマパーク」と同じところかな。
リトアニアってところは同じだし。
229名無し三等兵:2008/07/16(水) 18:07:26 ID:???
フィリピンのピナツボ山が噴火した時、その噴煙を見ていた
空軍士官がこうぼやいた。
「これだけの上昇速度をもった戦闘機があれば、わが国は負けないのだが・・・」

この時の噴煙のは、約30秒で12000メートルに駆け上り、さらに速度を落とさずに
約20000メートルまで到達したと言う。
230名無し三等兵:2008/07/17(木) 01:39:25 ID:???
そんな戦闘機使って一体何と戦うつもりだったんだ
231名無し三等兵:2008/07/17(木) 01:40:16 ID:???
空に克つんだよ
232名無し三等兵:2008/07/17(木) 02:06:36 ID:???
19世紀にフィリピンだかインドネシアだかの火山爆発に巻き込まれた欧州軍人が気球で月まで飛ばされたという話がある
究極生物も飛ばされた火山すげー
233名無し三等兵:2008/07/21(月) 03:42:34 ID:???
1955年7月17日、2流俳優の彼は晴天に恵まれた
カリフォルニアに来ている。
そして全米生中継のTVに向かいこう言った。

「ハーイ皆さん、ロナルド・レーガンです。
 今日はオープンで大賑わいのディズニーランドに来ているよ」
234名無し三等兵:2008/07/21(月) 13:06:24 ID:???
二流役者ねえ・・・当時から一流になるには何かが足らないと思われていた
のか、単に役に恵まれなかったのか。
後に大統領になったくらいなんだから、そこんとこ気になっているんだ。
235名無し三等兵:2008/07/21(月) 13:28:26 ID:???
>>234
レーガンがカリフォルニア州の知事に当選したとき、ハリウッドの
さる大物プロデューサーがこう言った。

「こんなことになってしまったのは、我々の責任だ。
もっとロンにましな役をやっておくべきだったんだ」
236名無し三等兵:2008/07/21(月) 13:59:13 ID:???
ブッシュ大統領が知事時代

「あなたが大統領(父親)から受け継いだものは何ですか?」

と問われていわく

「敵は全部。味方は半分かな?」
237名無し三等兵:2008/07/21(月) 14:19:03 ID:???
>236
へー、そんなまともなことも言えたんですね。知りませんでした。
238名無し三等兵:2008/07/21(月) 15:36:01 ID:???
面白いじゃないか
239名無し三等兵:2008/07/21(月) 16:25:24 ID:???
>237
時々間抜けなこというブッシュジュニアだけど
実はテキサス史上最高の好景気に導いて史上最高の税収と史上最高の減税をした名知事なんだぜ
240名無し三等兵:2008/07/21(月) 16:35:04 ID:???
>>235
「ロン」「ましな役」で麻雀の事かと思ったぜww
241名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:32:24 ID:???
そう言えば小泉をネタにした麻雀漫画も単行本化するんだったな・・・
242名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:38:37 ID:???
大和田秀樹の?
あの人は俺の知る中でも最高の漫画家の一人だぜ
243名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:54:32 ID:???
あああれ魔法峠のひとだったのか
244名無し三等兵:2008/07/22(火) 04:39:54 ID:???
超魔法峠の王家のっとりネタは唯一笑えなかった話
245名無し三等兵:2008/07/22(火) 11:32:30 ID:???
ロナルド・レーガン(大統領になる前はリーガンと呼ばれていたが)
は「カサブランカ」の主役候補として真剣に検討されたことがある。
246眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/07/22(火) 21:08:29 ID:???
常磐炭礦や日本水素で働いていた徴用工は、敗戦後も其の儘、残務整理の為籍が残っていた。
しかし、敗戦後、即時自由放免と勝手に考え、家に戻った者も居たが、占領軍は各工場に徴用工の
名簿提出を求め、その工場に出てこない者については、占領軍命令で小名浜の埠頭に招集を掛け、
1日1円60銭で貨車から漁船に日本軍が遺棄した爆弾や爆薬などの運搬を命じられた。

この爆薬は信管が抜かれているとは言え、頑丈な箱に2個づつ入っており、作業は慎重を極めたと言う。

この作業は、1945年秋から1946年夏まで実施されたが、この作業に従事していた人々に対し、占領軍は、
ボーナスを支給した。
それは直径10cm、長さ23cm、重さ2kgの砲弾薬莢が2個。
当時は真鍮が換金物として、非常な価値を持っていたので、与えられた者は喜んだという。

因みに、占領初期、小名浜の水産試験場には米陸軍第169中隊の分遣隊が派遣されていた。
この部隊には、後に米国の代表的な作家となったNorman Mailerが炊事班長として仕事をしていた。
247名無し三等兵:2008/07/23(水) 04:08:27 ID:???
占領軍柔軟だ
248名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:17:47 ID:???
ロナルド・レーガンは、州知事時代に公邸に映写室を造った。
彼の自他共に認める(唯一の)ヒット作である『嵐の青春』を上演するためである。
そこで、この映画を何回見たかが、ある意味レーガンに対する忠誠度の指標と
みなされた為に、腹心を自負する州議会議員は、公邸を訪れる度に上映をねだり、
何と60回も見たそうである。
で、彼と離婚した最初の妻(元ハリウッド女優)は、離婚理由を尋ねられて、
「もう『嵐の青春』は見飽きたからよ!」と吐き捨てるように言ったとか。
249名無し三等兵:2008/07/26(土) 12:48:15 ID:???
1944年6月6日、ビルマのインダンジーで牟田口第15軍司令官と河辺ビルマ方面軍司令官が、
既に敗色濃厚なインパール作戦の今後について話し合う(世にいう「顔色で察してほしかった会議」)。

そして同日、ヨーロッパではノルマンディー上陸作戦が発動していた。
250眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/07/26(土) 21:03:53 ID:???
フランス軍の戦闘糧食には缶入りプロセスチーズが入っている。
これはジュラ県で作られているBonjuraと言う製品で、国防省の特注で年2回生産されるもの。
また、ベルギー軍にも納入されている。

このチーズはパンに付けて食べる形式で、「ナチュラル」と、ベーコンの味のする「ハム入り」がある。
ナチュラルが324kcal、ハム入り320kcalで、賞味期間は4年だそうな。
251名無し三等兵:2008/07/27(日) 01:43:08 ID:???
敗戦後、日本の官僚は戦前内務省や陸軍の一部がごねてごねまくって出来なかった
出征家族保護政策を打ち出した・・・だけどGHQに軍事的と言う理由でつぶされた、ちなみに
潰すように進言したのはアメリカ医師会トルーマン時代にアメリカの保険機構をズタズタにした
集団である
252名無し三等兵:2008/07/27(日) 02:48:12 ID:???
>>251
なんで内務省や陸軍は反対したんだろう?
聞こえもいいし銃後が安心で兵の士気もあがる気がするし。
金を出す大蔵省が反対するならわかるけど。
253名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:17:41 ID:???
保障などの頼るのは大和魂に反するだろ
すすんで見返りのない死に身を投げ出してこその赤子だ
資源のない大和民族唯一の資源が自らの命を喜んで捨てる死
この精神あってこそ敗戦国から経済大国になった
昨今の若者は自分の命を惜しみ」権利を主張するなどの身の程知らずだから
この国の現状を招いたのだすすんで死んでこそ日本は再興する
忠義のために喜んで死ぬのは人類至高の喜びなのに
それを知らぬ者は獣。人類と獣の差は忠義のみ
254名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:36:55 ID:???
あんまりいい言葉じゃないのはわかるけど、夏だね
255名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:45:24 ID:???
夏以外で書いたら全肯定されるのだから
夏だねというほうが夏厨なのだよね
この僕よりもね!!!
256名無し三等兵:2008/07/27(日) 20:52:41 ID:???
慰問袋で人気があったのは女学生の写真付きの手製のお守り。

当時、処女の陰毛は弾除けとしての効果が信じられていたため
中には表向きは髪の毛と称して陰毛が入っていた。

驚くべき事に、これは女学校単位でお守り作りが奨励されていた。

257名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:00:48 ID:???
それは常識ですよ
宇宙世紀だって伝統として残ってますもん
モーリンの陰毛ネタとか
258名無し三等兵:2008/07/27(日) 21:08:10 ID:???
>>254
いろんなとこで同じ様なことやってる馬鹿が居る。
夏に見せかけてるだけかも知れん。
259名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:48:16 ID:???
この時期になると2ch以外にも現れやがる。
パソコンや携帯の画面眺めてニヤニヤしてる暇があるなら外に出ろよ。
せっかくの夏なんだから。
260名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:51:30 ID:???
>259
出かけたいのに先週からずっと天気悪いんだよ畜生
単車だと雨降りそうなときには出かけられないし、ガレージもないからメンテも出来ん
261名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:03:52 ID:???
ガソリン高いから徒歩が限界
262名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:08:30 ID:???
自転車は?
263名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:27:10 ID:???
3年前にパンクして放置してたら腐った金属って腐るんだな
264名無し三等兵:2008/07/30(水) 18:17:40 ID:???
ネタが無い時の保守ネタ。

ジェミニ7号、6号のランデブー実験時、海軍クルーの7号の窓に
陸軍士官学校出身クルーへのメッセージが貼られた。
”BEAT ARMY!(陸軍逝ってよし!)”

ジェミニ12号での宇宙遊泳の際、陸軍士官学校出身クルーが
カメラに向かってメッセージを見せた。
”GO ARMY BEAT NAVY!(がんばれ陸軍、海軍逝ってよし!)”
265名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:33:01 ID:???
イラクに駐屯中の、とある米陸軍兵士のお話。

本国の嫁さんに頼んで芝生の種を送ってもらい、自分のテントの前に囲いを作って
芝生を育てはじめた。
肥料をやり、芝が伸びてくるとハサミで刈り取り、小さいながらも立派な「芝生の庭」が
完成した。
兵士と同僚たちは、任務の前にはこの芝生の上を歩き、験を担いでから前線に赴くそうだ。

ttp://www.juliasneedledesigns.com/Tribute%20To%20Our%20Soldiers.htm
266名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:35:51 ID:???
ほしゅ
267名無し三等兵:2008/07/30(水) 23:36:46 ID:N3MpxEi4
保守age
268名無し三等兵:2008/07/31(木) 22:42:49 ID:???
>265
和むなぁ

秀吉の朝鮮出兵時に
出立待ちの侍が小屋を建てて休むようにした時に
一人が気合を入った立派な小屋を建てたところ
それを見た秀吉が感心して、畳やら内装一式を送った
という話を思い出した
269名無し三等兵:2008/08/02(土) 16:37:24 ID:???
今日8月2日は、牟田口 元中将が亡くなった日。
1966年な。
270眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/08/02(土) 20:48:01 ID:???
>269
他に、Adolf Hitlerが総統に就任した日であり、ビートたけしがバイクで転倒した日でもある。

そりはともかく…。

敗戦後、砲弾や爆弾などを集積した後、各地の海に海洋投棄したことがあったりする。
東北では小名浜沖6kmの海上が指定され、集積した砲弾を漁船に載せてその海域に投棄しに行ったの
であるが、当初こそ占領軍命令が守られていたが、戻ってくれば報酬として漁民達には燃料油が与えら
れる。
其処で、慣れてくると彼等は沖合数百mに投棄する様になったそうな。

1950年10月15日、海上保安本部から7つの業者が砲弾の引き上げを許可された。
この時の調査で小名浜港外に投棄された砲弾類は、3.2万トンと推定されたが、実際に引揚げられたのは
約2,300トン。
その後も、時化などで砲弾浮上事件が度々起こり、浮上砲弾の最高数は1972年の915発。
これまでの浮上砲弾の総数は1,500発に達する。

余談ながら、1946年5月小名浜築港の再開に際し、防波堤作りの割石輸送が行われたが、これだけでは
防波堤造りには間に合わず、GHQの方針により、駆逐艦「沢風」と「汐風」が沈められた。
前者は1948年4月2日、後者は8月25日に沈められた。
271名無し三等兵:2008/08/03(日) 03:58:09 ID:???
眠い人に補足。
その後、沢風は魚市場の建設の際撤去されたが、そのパーソンズ式蒸気タービンが
すぐ近くの三崎公園に記念碑として永久展示されている。
汐風は現在もなお埋められたままだが、いわきら・ら・ミュー近くの一角に色の違うタイルが
貼られた場所がある。それこそが汐風の場所を示す証。
272名無し三等兵:2008/08/03(日) 06:05:15 ID:???
じゃ8月3日は
参勤交代義務付けとコロンブスの出発とイタリーがソマリランド侵攻しクロアチアで嵐作戦が始まり
米軍機が驚かせようと低空飛行してたら日本人を翼でまっぷたつにしつつ北極点の真下を原潜が通過した日
湘北VS山王戦も行われ成歩堂が初勝訴
生まれた人・ヴィルヘルム3世、カールゴッチ、蒼樹うめ、鬼塚英吉、タキシード仮面
死んだ人・王洪文
昨日死んだ人・ひみつのアッコちゃんの作者
おもな行事・あたまに竿燈のせる祭り、はちみつの日
273名無し三等兵:2008/08/03(日) 08:44:12 ID:???
>>272
長岡祭り3日目
が抜けているぞ。

そもそも長岡祭りとは、8月1日にあった長岡空襲での死者の霊を慰めるために
行われたのが始まり。
見どころは、2日目と3日目夜に行われる花火大会だが、
「花火が焼夷弾の落ちてくる様子に見える」
と言う人もいる訳だ。
274名無し三等兵:2008/08/04(月) 02:11:54 ID:???
275名無し三等兵:2008/08/04(月) 02:35:27 ID:???
立派なトラップじゃねーかw
276名無し三等兵:2008/08/04(月) 02:57:12 ID:???
頑丈な棒だなw
277名無し三等兵:2008/08/04(月) 12:03:28 ID:???
引っかかってる奴らが全員不自然にスピードを上げているところを見ると無理矢理突破しようとしてるんだな
それでアホが引っかかると

これ日本でも採用してくれないかな〜
278名無し三等兵:2008/08/04(月) 12:28:20 ID:???
右ハンドルってことはイギリスか?

イギリス人ってこの手の嫌がらせを考えさせると、天才的だなw
279名無し三等兵:2008/08/04(月) 12:46:29 ID:???
>>277
バスレーンの方が近道だから突破を試みているんだろうけど、もし成功したとしても、バスを待つ時間の方が、
迂回路を通る時間より長くなりそうな気がするんだけどなあ

そういう計算すら出来ないアホだから、トラップに引っかかってしまうのか
280名無し三等兵:2008/08/04(月) 16:44:59 ID:???
日本でもバス通行帯走る馬鹿は下からこれ突き出してオイルパンぶち割ってやればいいよ
281名無し三等兵:2008/08/04(月) 16:46:47 ID:???
馬鹿が多かったらメンテ大変じゃないかな
282名無し三等兵:2008/08/04(月) 17:25:51 ID:???
>>281
メンテ代として一回10万ぐらいふんだくってやればいい
壊れてたらもちろんそこに修理費全額をプラスして
更に免許停止+罰金も課せば完璧
283名無し三等兵:2008/08/04(月) 17:44:10 ID:???
>バスレーン走る車
つかさー、周り渋滞してるのに一箇所だけがらがらに開いてるレーンあったら、
そこに移る前に不思議に思わんのかな。思わないんだろうなぁ。
警察もあれバンバン取り締まれよ
284名無し三等兵:2008/08/04(月) 19:06:23 ID:???
日本でやったら、事故ったのは管理者の責任がどうこう〜みたいな話になってすぐ撤去されそうだが;
285名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:27:22 ID:???
>>283
うちの会社の前にある警察署は、目の前の道路の専用レーンの取り締まりが
朝の恒例行事になってます。
286名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:30:12 ID:???
>>284
>>274の映像でも、急停止した助手席の人間が、頭ぶつけてガラス割ってるものな。
イギリスでの評価はどうなんだろう。
287名無し三等兵:2008/08/04(月) 20:30:51 ID:???
>>284
最近は厳罰化を容認する世論の方が強いから、十分な周知徹底をすれば、
意外と受け入れられるかも
288名無し三等兵:2008/08/04(月) 21:27:37 ID:???
通学時間帯に歩行者専用になる道路にちょうどよさそうだ
289名無し三等兵:2008/08/04(月) 23:06:40 ID:???
一通出口とかにも応用できそうだな
290名無し三等兵:2008/08/05(火) 00:38:34 ID:???
市谷の防衛庁の正面にもこんなポールあるよな
ここまで上昇速度速くないけど
291名無し三等兵:2008/08/05(火) 17:31:24 ID:???
ホワイトハウス駐車場入り口にも、突入防止柵があったと思う。
道路から板状の物が出てくるわけだが、時々誤作動するそうだ。
292眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/08/05(火) 21:44:14 ID:???
大政翼賛会埼玉県支部委員会県翼文連厚生部編「戦時食生活かるた」

「い/一億国民勝ち抜く為に食糧戦」
「わ/わすれませう白米食」
「さ/菜食主義は長生きの秘訣」
「す/少ない物は仲良く分けて買いませう」

埼玉新聞の戦時標語
「戦争は命かけ貯蓄は心かけ」(1943.4.21)
「靖国の御霊に恥ぢよ闇行為」(1943.4.23)
「撃つんだ勝つんだ貯めるんだ」(1943.5.19)
「玄米で脚気撃滅米撃破」(1943.5.28)
「君の職場はアッツに続いているぞ」(1943.6.10)
「産めよ強い子アッツの勇士」(1943.6.23)
「“繊維報国”ヒマの皮を剥ぎませう」(1943.8.20)
「増産の鎌持て鍬持て俵持て」(1943.8.31)
「自爆機と同じ闘魂もう一機」(1944.1.8)
293名無し三等兵:2008/08/05(火) 21:50:59 ID:???
>「君の職場はアッツに続いているぞ」(1943.6.10)
アーッ! 玉砕覚悟の営業活動って事かw
294名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:42:52 ID:???
小学校の図書室に置いてあった本に、決戦イロハかるたという代物が載っていて、
「い:一億火の玉」「ろ:論より実行」なんてのは覚えているのだが

全部メモっておけば、ここでネタに出来ただろうに、残念だ
295名無し三等兵:2008/08/05(火) 23:51:52 ID:???
> 「わ/わすれませう白米食」

が凄まじいな
296名無し三等兵:2008/08/06(水) 00:15:56 ID:???
牟田口廉也がインパール作戦時に「日本人は元来草食民族のはずだ。ジャングルの緑はすべて食料」と檄を飛ばしたのは有名だが
もし本土決戦が実行されていたら、牟田口と全く同じ文章or更に酷い文章が日本各地にばら撒かれたりしたんだろうなぁ
「大和民族に空腹は存在せず」「飢えに負けるのは非国民の証」とか……
297名無し三等兵:2008/08/06(水) 07:21:53 ID:???
戦時中のイタリアでも「空腹は祖国のため」とか言ったスローガンが踊っていた
わけでして、敗色濃厚だとどこの国でも同じような事になります。
298名無し三等兵:2008/08/06(水) 10:06:24 ID:???
>292
内容はアレだけど
なんが語呂が良くて声に出して読むと楽しいな。
575調だからか。
299名無し三等兵:2008/08/06(水) 16:52:28 ID:???
っていうか、自爆とか言っちゃうんだw
300名無し三等兵:2008/08/06(水) 20:50:05 ID:???
>>292
「打つんだ勝つんだ貯めるんだ」
これだけは明るくできた。うん。
301名無し三等兵:2008/08/06(水) 21:18:40 ID:???
第2次大戦中、英国の情報機関は、暗号解読要員の選抜に、クロスワード・パズルを使っていた

断片的に判明している文字から、単語の全体を導き出す能力は、クロスワード・パズルでも、暗号の解読でも、
共通しているはずだという考え方によるものである

実際に、英国の暗号解読技術は高度なレベルに達しており、この方針は間違っていなかったようだ
302名無し三等兵:2008/08/06(水) 21:59:27 ID:???
実際、かなりひねったヒントが出るから少なくとも頭の体操にはなる

選抜方法にはチェスも入ってなかったかな
303名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:29:27 ID:???
>>296
戦後の食糧難の時代に「食べられる野生植物」なるパンフレットが出され、その中身はというと
ありとあらゆる植物が「若葉若茎をゆでて和え物、浸物、汁煮にすればたべられる」というもの
だったそうだ。
304名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:36:50 ID:???
北杜夫か誰かが書いてたな
305名無し三等兵:2008/08/06(水) 22:43:33 ID:???
306名無し三等兵:2008/08/06(水) 23:29:23 ID:???
大昔の中国には、敵の前面に行き、自分の首を切り落とすだけの部隊があったそうな。
307名無し三等兵:2008/08/06(水) 23:40:23 ID:???
呉越の戦いだな
308名無し三等兵:2008/08/06(水) 23:45:33 ID:???
罪人かき集めただけだしなぁ
309名無し三等兵:2008/08/07(木) 07:36:17 ID:???
人類がこれだけ世界中にはびこった理由のひとつに、「大概のものは喰える」
という点があるからな。
310名無し三等兵:2008/08/07(木) 08:14:25 ID:???
>>306
詳しく知らないのでそれに何の意味があるのか知りたい
311名無し三等兵:2008/08/07(木) 13:03:11 ID:???
俺たちみんな命なんかいつでも捨てられるぞ
っていう示威行動かいな>セルフ断首
312名無し三等兵:2008/08/07(木) 13:10:06 ID:???
313名無し三等兵:2008/08/07(木) 13:12:27 ID:???
>>312
ちげーよwww

しかしその漫画はいつ見ても吹く。
いったいどういう神経をしていたら描けるんだろうか…
314名無し三等兵:2008/08/07(木) 14:24:11 ID:???
>>312
めちゃくちゃ笑ったんだけど

あえて真面目に考えると卒業が死なら大人いなくならね?

それに性と価値観と宗教的な議題にもできそうで奥が深いかもしれない
首つりお嬢とかみると苦痛は嫌みたいなところ。
死が快楽であるのは苦痛がない故か
苦痛がなければ死は快楽なのか(一説にはオルガズムと同じ成分が
脳内で分泌されるともいうことだし)とか
死を喜ぶ風習は世界中の文明にあるし
信奉するものや使命のために、またこの作品のように
率先して死ぬことを美徳とする価値観もある
色々と論題になるだろう

こういう教義と価値観の世界が存在してもおかしくない。
似たような状況と文明をもつ世界は手塚(だったとおもうけど記憶曖昧)とかもやってた
というわけでエロバカ漫画という枠を超えることも可能な作品だな
実に興味深い
315名無し三等兵:2008/08/07(木) 17:23:38 ID:???
俺はお前の深さにほれた
316名無し三等兵:2008/08/07(木) 19:22:53 ID:???
>>310
紀元前497年の呉越の戦い。
越軍は死刑囚に死後の家族の面倒を見る事を約束した上で、呉軍の目の前で
三度に分けて集団で自決させる。
それで呉軍の注目を集めている内に、越軍が背後から奇襲して勝利した。
この時に受けた傷が元になって呉王闔廬は死亡。
317名無し三等兵:2008/08/07(木) 20:41:14 ID:???
ドイツ軍の機関銃陣地に突撃してきたソ連兵を捕虜にしたら、支給されたウォッカで酔っ払って
ベロンベロンだった例もあるからな。

素面ではなかなか死地に飛び込めないよなw
318名無し三等兵:2008/08/08(金) 07:51:40 ID:2zMoytJ4
貴方がもし20歳をすぎているなら>>314みたいに
中二病丸出し思考って恥ずかしいと思うんだがな
精神的に少し成長したらいかがですか?
永遠に10歳児ではいられないのですよ>>314さん
生と死のなんたるかなんて中高生で通過する麻疹みたいなものでしょう
すべての人間が己で答えを見つけて自然に忘れることです。なぜなら論ずるに値しない低級なことであることに気づくからです
チャーチルのいう20歳以前に左翼に被れない者は情熱が足りない
20歳過ぎて左翼やってる人に知能が足りないという言葉の左翼の部分をあなたの主張に置き換えられますよ
貴方もどうやら知恵遅れのようだね・・・

マァ最近の痛いプログにはよくある主張ですがね
貴方がリアルで思春期なら謝ってあげないこともないですが
それでも思春期過ぎたら卒業なさいね?世間で恥をかきますよ
319名無し三等兵:2008/08/08(金) 08:02:48 ID:2zMoytJ4
まぁドラの小宇宙○争でもみて主題歌うたってなさいということですよ
生きることの苦労を知らぬ子供の低級思考が如実に表れていますよ
(武田鉄也氏もおそらくそのつもりで創ったのでしょう「どうして大人になるのだろう」などと
言ってられるものは世界的に幸せな階級の人たちです。生死論にはじまり
こういうことは衣食足りていなければ思考として挙がってきません。ギリシャの裕福層が暇つぶしではじめた
哲学という学問もどきとおなじ貴族のお遊び思考実験ですね。何の利益も見ださない)
320名無し三等兵:2008/08/08(金) 09:09:26 ID:???
>318
>チャーチルのいう20歳以前に左翼に被れない者は情熱が足りない

チャーチルはそんなこといってない。

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20050921
321名無し三等兵:2008/08/08(金) 10:36:27 ID:???
この荒らしどこにでもいるのな
322名無し三等兵:2008/08/08(金) 10:55:34 ID:???
昭和20〜30年代の防衛庁は毎年200億円程度予算を使い切れず、翌年に繰り越していた。

その理由は、定数表にしたがって数量を決定したんだが、生産能力がそれに追いつかなかったり、
アメリカからの購入の場合、後回しにされてしまって予定通りに調達できなかったりしたため。
323名無し三等兵:2008/08/08(金) 10:57:30 ID:???
夏になると人からおりこうさんに見られたい欲求が上昇するのは何故?
324名無し三等兵:2008/08/08(金) 11:18:50 ID:???
暑いから
325名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:31:23 ID:???
長期航海での壊血病の解決策を見つけたのは、以外にも英国の探検家キャプテン・クック。
船内に大量のザウアークラウトを持ちこみ、食事の時に食べさせたのだそうだ。

最初のうちは見向きもしなかった船員もやがて一人二人と食べだし、ついに
獲り合いとなる騒ぎとなり、配給制にするまでになったとか。

この事は英国海軍にも報告したが、その頑迷さの為
なかなか採用せず、船員はばたばたと壊血病に倒れていきましたとさ。
326名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:47:27 ID:???
森 ?外といい勝負だな。
327名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:57:08 ID:???
>>325
1797年4月のスピットヘッドの反乱で、水兵たちが「もっと野菜とか果物とか寄こせ」と要求して、
ようやく壊血病防止にライムジュースの配給が認められるようになった

英海軍の水兵、後には英人全体をライミーと呼ぶようになったのは、このライムジュースによるもの
328名無し三等兵:2008/08/09(土) 00:12:14 ID:???
元々水兵が要求したのは特に壊血病に効くといわれたレモンジュースだった。
しかし、レモンは高価だったので結局妥協案としてライムジュースが採用された。
329名無し三等兵:2008/08/09(土) 01:00:39 ID:???
その不人気のライムジュースを水兵に飲ませるために軍医ギムレットが考案したのが、
同じく水兵への支給品だったジンと混ぜて作るカクテルのギムレット。
330名無し三等兵:2008/08/09(土) 01:24:14 ID:???
そんなロイヤルネイビーも昨今ではアルコールは寄港中しか出さないそうで・・・
331名無し三等兵:2008/08/09(土) 01:37:37 ID:???
ジンなんだラム酒じゃないんだ
332名無し三等兵:2008/08/09(土) 04:38:56 ID:???
ガ島にいた人が書いていた日記

昭和18年1月17日
 朝から雨降る。暗い日だ。
 衛兵の件で第三大隊長の許へ連絡に行く。
 ジャングル内の大木の下へ、携帯天幕を周囲に張り巡らした中に大隊長殿は居た。
兵がこの中に居りますと言うので、声をかけて天幕を開けた。
中で大隊長殿は副官と二人で大きな真っ白い握り飯を食べていた、(大きく見えたのはこちらの僻目だったか)
しかし、いきなり怒鳴られた。言葉の内容も判らないような怒鳴られかただった。
こちらはまだ何も用件を言わないうちである。
 「糞!この野郎」と思ったが、黙ってそのまま帰隊した。
 指揮官ともあろう者が、部隊と離れた場所で、かくれるように食事をしている。親玉がこんなでは、第三大隊
の兵も大変だろう。
 菊地朗伍長、矢部次郎八一等兵、堀内重信一等兵の三名を無理に衛兵に出す。
 第三大隊から帰っても不快感収まらず、うっぷんのやり場なし。一人休む。
333名無し三等兵:2008/08/09(土) 06:43:24 ID:???
>>325
で、そのザウアークラフトは中断の通り当初はかなりの不人気で誰も食べようとしなかった。
これに対してジェームズ・クックが使った策は、「ザウアークラフトは士官のみで食べる」事。
食事のたびに士官だけに兵卒と違う一品出てくるようになると心情的に「俺もそれが食べたい」と
言い出す奴が。実際に言い出した兵卒が士官と一緒にザウアークラフトを分けてもらうように
なると他の兵卒も「アイツだけずるい」「じゃあ俺も」と。これが不人気から撮り合いになるほどに
なった経緯。人間心理って面白いよなぁ。
334名無し三等兵:2008/08/09(土) 07:16:30 ID:???
>>331
昔の英海軍では将校にはジン
水兵にはラムが至急されてた
335名無し三等兵:2008/08/09(土) 19:29:14 ID:???
1942年の北アフリカ。トーチ作戦によってアメリカとイギリス(および自由フランス)の
連合軍がアフリカに上陸したが、異なる国の軍隊が一緒に行動するため、さまざまな齟齬が
発生した。将校食堂の規則もそのひとつ。

アメリカ軍では食前にウイスキー・ハイボールを飲み、食事中は何も飲まないのに対し、
イギリス軍では食前酒は飲まないが食事中はワインを飲む規則となっていた。

結局この問題は、激励に訪れたチャーチル首相の提案によって解決した。

「わが国とアメリカが、互いに半分ずつ譲ろう」
「食事前に関しては、我々がアメリカに敬意を表して譲歩しよう。
しかし食事中については、アメリカ兵にイギリスの規則に従ってもらおう」
「英米間の同胞愛に水を差さないためのこの適切な処置に、諸君ら全員が
快く賛成してくれることを祈る」

もちろん、どちらからも異論は出なかった。
336名無し三等兵:2008/08/09(土) 20:36:51 ID:???
逆だったらチャーチルフルボッコだったな・・・・・・
337名無し三等兵:2008/08/09(土) 21:08:05 ID:???
>>335
つまり、両軍の将校とも食前はハイ・ボールを飲み、
食事中はワインを飲む訳ですね。
338名無し三等兵:2008/08/09(土) 23:40:11 ID:???
自由フランス軍は?
まあ喧嘩しないようにするには、食後にブランデーとか。
いやスコッチか。
339名無し三等兵:2008/08/10(日) 03:56:48 ID:???
酒飲みに寛大な組織だw
340名無し三等兵:2008/08/10(日) 09:03:15 ID:???
そりゃ戦病死の理由の大半がアルコール中毒だしな(太平洋戦線のぞく)
341名無し三等兵:2008/08/11(月) 14:53:52 ID:???
ほう。英国陸軍は食前酒を飲まないのか。英国海軍には食前酒用カクテルのレシピまであるのに。

ピンクジンと言う名のそのカクテルは、カクテルグラスを少量のアンゴスチュラビターズで
リンスしmそこにジンを注ぐ。要するに香りをつけたジンのストレートで、どう考えても
食前酒には向かない。チャーチル風マティーニのように、英国流の難解なジョークと思って
あきらめるしかあるまい。
342名無し三等兵:2008/08/12(火) 07:52:52 ID:???
英国軍艦の真冬でも吹きっさらしの艦橋の立哨ではジンでも飲まないとやってらなれない。
343名無し三等兵:2008/08/12(火) 17:09:42 ID:???
負傷して廃兵になった人達は何をしてたんだろうか?

武装親衛隊なんかは義足作りなんかしてたりしていたそうだが。
344名無し三等兵:2008/08/12(火) 18:22:57 ID:???
つ『廃兵院』 国と時代と負傷の程度によるが。
345名無し三等兵:2008/08/12(火) 20:17:27 ID:???
>>343
日本海軍の場合、戦傷で盲目になった人の為に
マッサージ師の養成をしていたそうだ。
346名無し三等兵:2008/08/12(火) 22:27:47 ID:???
盲人が按摩師や鍼師になるのは昔からの伝統だな…
347名無し三等兵:2008/08/12(火) 23:52:58 ID:???
ドイツでは将校は片目、片足、片手くらいなら予備軍勤務で復帰していたようだけど。

シュタウフェンベルグは有名だけどケーニヒスベルグ防衛で功のあった国民突撃隊大隊
指揮官のエルンスト・チブルスキーは片目、右手義手っぽいけど騎士十字章受賞して
いるし。
348名無し三等兵:2008/08/12(火) 23:57:10 ID:???
ドイツ軍の場合、隻眼だと逆に歴戦の勇士みたいに見えるな

…って、どこでもそうか
349名無し三等兵:2008/08/13(水) 01:20:00 ID:???
ハンニバルとかホレイショ・ネルソンとかモシェ・ダヤンとか・・・
350名無し三等兵:2008/08/13(水) 01:49:03 ID:???
回復期の患者は病院のベットから追い出されて予備部隊で療養するのが
大戦後半のドイツ軍クオリティw

アールンヘムの英空挺部隊攻撃のために急遽編成されたクナウスト戦闘団は
指揮官からして片足で歴戦の戦車兵も古傷を抱えていて、ヴィトリッヒ将軍から
「傷病兵部隊みたいだ」だと評価される始末。
351福田:2008/08/13(水) 10:48:09 ID:???
>>349
それなら、うちの防衛大臣の片目もつぶしてみますか。
352名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:06:03 ID:???
大臣の片目をつぶしても意味無いだろww
353名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:33:20 ID:???
眼帯だけつけさせるとか
354名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:34:41 ID:???
ちなみに隻眼だとドイツ軍の規定では本当は戦車長にはなれません。

距離感を掴めないのが致命的なので。

バウワー涙目w
355名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:49:55 ID:???
どんな緊急時にも定時にお茶飲むイギリス軍人は
宇宙世紀のワイアット大将まで脈々と受け継がれ
こいつ演説でエドワード3世がどうとかいってたし
絵にかいたようなイギリス伸士っぷりだったし
356名無し三等兵:2008/08/13(水) 13:54:18 ID:???
>>352
ロシアのアネクドートだよ
357名無し三等兵:2008/08/13(水) 14:07:01 ID:???
>>355
> 絵にかいたようなイギリス伸士っぷりだったし

そんなに伸びてるのか。ゴムかスライムでできとるのかねそのイギリス人は。
358名無し三等兵:2008/08/13(水) 20:36:12 ID:???
実際絵に描いてあった訳だが。
359名無し三等兵:2008/08/15(金) 10:28:49 ID:???
片足といえば・・・
ルデルは片足になっても飛び続けてたね
360名無し三等兵:2008/08/15(金) 23:21:18 ID:???
>>359
まぁ、あれは「人」とは違う「何か」だし。
361名無し三等兵:2008/08/16(土) 05:24:21 ID:???
片足のエースは日独英と一人づつ居るんだがw
362名無し三等兵:2008/08/16(土) 10:43:27 ID:???
ダグラス・バーダーなら両足なかった
363名無し三等兵:2008/08/16(土) 21:11:54 ID:???
捕虜になっても脱走4回。ある意味ルーデルより不屈。
364名無し三等兵:2008/08/17(日) 08:43:02 ID:???
日露戦争のポーツマス条約調印時、ロシア側に立って参戦していた
モンテネグロは講和会議に呼ばれなかった。
その理由は「日露両国が忘れていたから」であった。
365名無し三等兵:2008/08/17(日) 08:54:47 ID:???
>>364
その話はわりと有名だが、日本政府は公式に否定している。
モンテネグロが対日宣戦布告した事実はないそうだ。

国会での鈴木宗男の質問と、それに対する回答。それぞれの第2項を参照。

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a164069.htm
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b164069.htm
366名無し三等兵:2008/08/17(日) 09:48:07 ID:???
>>365
一応、モンテネグロは兵士も満州まで送ってるんだよ。
日本政府としては「講和条約結んでないから未だに戦争状態です」
とは言えないし、もちろんモンテネグロ側が今更何か言ってくる
なんてあり得ないから、無視する事にしてるんだろう。
しかし日本側が黙殺するのは仕方ないとしても、ロシアまで無視
してるなんて、わざわざユーラシア大陸の反対側までロシアの為
に送り込まれたモンテネグロの兵士は立場ねーな。
367名無し三等兵:2008/08/18(月) 16:04:09 ID:???
日韓ワールドカップのときに和平した時きたけど
当時のセルビアモンテネグロのモンテネグロには外交権がないので
いまだに交戦中と聞いたことがあるけどw
368名無し三等兵:2008/08/18(月) 20:18:36 ID:???
モンテネグロが本当に日本に対し宣戦布告したと言えるのかどうかは疑問があるが
あちらさんではこれは通説になっていて
「我が国は100年前、あの日本に宣戦布告して直接戦ったんだぜ!」
としばしば自慢のネタにされるらしい。
369眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/08/18(月) 21:44:30 ID:???
幕末の軍学者、佐久間象山。

この号の読み方、地元では松代の山、象山に因み、「ぞうざん」であり、県歌「信濃の国」でも「ぞうざん」
と歌っている。
しかし、NHKが大河ドラマで「しょうざん」説が採られ、県議会で「“ぞうざん”に正す様抗議すべきだ」と言う
騒ぎに。

どちらが正しいのかと言えば、長野市若槻東条の蚊里田神社の幟の下書きに象山真筆の資料が見つかり、
「象山平啓子明書」とした署名部分に「ショウザン」とふりがなが付けられており、「しょうざん」と自身が呼んで
いた有力な説が出て来ており、山の名はぞうざん、号はしょうざんで決着したと言う。
370名無し三等兵:2008/08/18(月) 21:51:08 ID:???
そういえば、山本権兵衛さんは、ローマ字で署名するときは"Gonbey"と書いていたらしいな。
371名無し三等兵:2008/08/18(月) 23:56:57 ID:???
山の観光絡みで議会が動いたんじゃないかと黒いことを考えた。
372名無し三等兵:2008/08/19(火) 15:43:48 ID:???
ずっとナチュラルにショウザンだと思ってたので改名されると違和感が・・・
マゼランとかも今は違う名前ですげー違和感あるのとおなじ

山本さんは「ゴンノヒョウエ」は通称で本称は「ゴンベェ」でいいらしいけど
あと元帥じゃないんだってねこの人
373眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/08/19(火) 22:45:01 ID:???
本土決戦部隊の兵士の食糧は、大豆、高粱が主食だった。

第53軍麾下の第84師団の場合、主食は粗末だが、副食には気仙沼に経理将校を派遣して、
鰹節、塩物を多数買い集め、兵達に栄養を摂らせると同時に、炊爨時に、煙が出るのを防いだ
そうな。

その上位部隊である第53軍も食糧確保に腐心した。

中心となったのは長屋緑軍経理部長。
彼は糧秣費を其の儘使わず、福井の人絹、北海道の鰊など輸送出来なくて滞貨しているものを
買い集め、それで物々交換をすることにより、糧秣予算で直接買うよりも何倍もの量の食料を手
に入れた。
更に、芝浦の倉庫に、南方に送れなくて滞貨していた太平洋諸島向けの糧秣を抑え、独占的に
入手し、ゴム引き袋入りの米、味噌、氷砂糖を手にした。
更に、専門家を集めた漁撈隊の編成、干魚の備蓄、熱海で海水を利用した電気製塩工場の直営、
自活農園の計画など八面六臂の活躍をしたという。

因みに、この長屋経理部長、1951年、渋谷に日本最初とされるロシア料理店、渋谷ロゴスキーの
経営者となる人物である。
374名無し三等兵:2008/08/19(火) 23:47:11 ID:???
>>373
中国の人民解放軍みたいな話だな
375名無し三等兵:2008/08/20(水) 00:04:42 ID:???
特車二課の拡大バージョンと思った。
戦時中じゃないと民業の圧迫で無理だろうな。
やる必要もないかもしれんけど。

経歴が気になる御仁だけどででこない。
えらく柔軟だから生え抜きじゃなさそうだけど。
376名無し三等兵:2008/08/20(水) 00:05:06 ID:???
>374
人民解放軍つーか

>専門家を集めた漁撈隊の編成、干魚の備蓄、
>自活農園の計画
パトレイバーの特車2課第2小隊&整備班?

しかし農園とかはまだある話だが物々交換まで行く発想が凄い
377名無し三等兵:2008/08/20(水) 00:10:18 ID:???
人民解放軍並みの軍公認の援農隊もあったとか。
体験記がNF文庫にあったな。

源田の第343航空隊の士気が高かったのは自前で漁労隊と農園を持っていてメシが良かった
からもあるとか。
378名無し三等兵:2008/08/20(水) 21:54:42 ID:???
フィンランド軍で1960年代まで配備されていた、20mm対戦車ライフル・ラティ。
「象撃ち銃」の別名のある長くてごつい鉄塊だが、御役御免になった後は民間に放出された。

主に米国のコレクターが購入(約1800丁のうち1000丁以上)したが、そのうちの一丁が

米国で銀行強盗に使われ、金庫を破壊するのに使われたそうな。

この話を元に作られた映画が、クリント・イーストウッド主演「サンダーボルト」である。
379名無し三等兵:2008/08/21(木) 06:00:08 ID:???
売れ残った分は再びフィンランド軍に配備されたそうな。
ヘリ狙撃用として。
380名無し三等兵:2008/08/21(木) 16:04:24 ID:???
中国の農村部等では今でも、人民解放軍と自称する集団が
どこからともなく調達した正規装備で勝手に基地を運営していたりする
周辺の農村から金品や食料品を供給されたり、自分たちで農業を営み
なかなか結構まともな暮らしをしているそうだ
のどかな田舎ならではである
381名無し三等兵:2008/08/21(木) 16:45:52 ID:???
偽解放軍か。
のどかっていうかいいのかよそれ。

まぁ軍隊の看板だってそりゃパクれるならパクるか。
382名無し三等兵:2008/08/21(木) 20:53:53 ID:???
軍オタたちが集まって、軍隊ごっこしてたりしてたら…やだなぁw
383名無し三等兵:2008/08/21(木) 22:09:45 ID:???
>>380
中国・瀋陽市の大通り「青年大路」沿いには、
本物の中国人民解放軍直営DVDショップが存在する。
「当店で売っているDVDはすべて本物の人民解放軍を撮影したものです、
かっこいいDVDをぜひどうぞ!」

・・・しかし、そんな宣伝っぽい画像が見たければ国営テレビでいくらでも見られる、
一等地にあるにもかかわらず、店内はいつも閑古鳥が鳴いている。
384名無し三等兵:2008/08/21(木) 22:11:34 ID:???
あの一個連隊だかが丸々偽軍隊だったって奴か
どこぞでは地方軍閥が他地方との抗争に備えて
中央に内緒で拵えた幽霊部隊だとか言う話もあったような
軍閥が噛んでるから装備品一式揃えられるのかいな?
385名無し三等兵:2008/08/21(木) 22:20:03 ID:???
>>384
銃器や爆発物以外の人民解放軍装備なら、市場のちっぽけなミリタリーショップ?でさえ、かなり揃う。
「香港返還記念ベルトバックル」や「制服用ネクタイ」を、オレもささやかに買ってみた。

やったことはないが、軍ヲタがコレクションに加える程度のブツなら、
現役の軍人にカネをつかませるというウルトラCもあるらしい。
386名無し三等兵:2008/08/22(金) 13:15:16 ID:???
一昔前だと、装甲車ごと脱走した挙げ句に乗り捨て
連絡しても解放軍は全然取りに来なくて、地元民が困り果てる なんて話も…
387名無し三等兵:2008/08/22(金) 13:50:25 ID:???
解放軍「回収しに来ました〜で、どこ?」
原住民「そ〜こ〜じゃ」

というネタを思いついたけど胸にしまっておこう
388名無し三等兵:2008/08/22(金) 17:49:36 ID:???
>>387
さぁ早く、シベリアで木を数える作業に戻るんだ
389名無し三等兵:2008/08/22(金) 21:42:27 ID:???
>>388
今の時期、シベリアは薮蚊がひどくて外に出たくないんだ。
390名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:13:27 ID:???
>385
いや、記憶モードな話であれなんだが
その連中、正規軍ナンバーの付いた車両まで運用しててだね(銃器なんて当然)
「司令官」は地元の名士として各種会合にまで呼ばれていたんだとか
しかしある朝駐屯地がもぬけの殻に・・・そして事態発覚「彼らは偽軍隊だった!」
というお話。
いつのニュースだったかな・・・
391名無し三等兵:2008/08/22(金) 23:47:22 ID:???
人民解放軍 偽者でぐぐる

これか?
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/yomimono/chinaanarchy.html

こっちは北朝鮮みたいなお話
ttp://hennanews.blog117.fc2.com/?tag=%BF%CD%CC%B1%B2%F2%CA%FC%B7%B3
392名無し三等兵:2008/08/23(土) 00:20:51 ID:???
偽軍隊といえば

1906年、帝政時代のドイツ

フリードリヒ・ヴィルヘルム・フォイクトという男が、古着屋で手に入れた大尉の軍服を着て、
ベルリン近郊のケペニックにあった駐屯地に入っていった

彼はその場に居合わせた兵士たちに命令して、自らの「指揮下」に入れ、ケペニック市役所を訪れると、
市で不正経理が行われている疑いがあるとして数人の市職員を拘束、4000マルクの現金を証拠品として「押収」した
その金は当然、フォイクトのポケットに納まることになる

兵士たちは、将校の軍服に恐れをなし、命令書や身分証明書の確認などの手続きは一切しなかったのだ
393名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:30:41 ID:???
戦前の日本でも退役軍人が軍服を着て保険の勧誘をすると言うのがあった。
詐欺じゃないけど門前払いもできないから大変だったそうだ。
394名無し三等兵:2008/08/23(土) 01:57:31 ID:???
>>392
WW2中の英国。
とある新聞記者がSS(黒い方かグレーなのかは不明)の制服でロンドンの町を
歩いたが、捕まらなかったそうだ。
連合国の軍人だらけで制服らしい格好をしてる人物だと怪しく思わなくなるもの
らしい。
まあ、みんながみんな制服ヲタではないので、仕立てや徽章類で敵味方を判
別できるものでもないし。

聞いた話なので出展不明なのは勘弁されたし。
395名無し三等兵:2008/08/23(土) 02:50:55 ID:???
>391
いあ、そんなある意味ほのぼのした(どこがだ)話じゃなかった
10年ほど前の話かなぁ?こんな最近の話じゃないよ
最初は「流石中国、軍隊丸ごとパチもんかよpgr」な感想を持ったのが
後から地方軍閥が拵えた幽霊部隊云々という話を別口で聞いて
「・・・割とシャレになってないな、あの国」と空恐ろしくなったので印象に残ったのよね

一応探してみたら「信じられないが本当だ」スレのまとめにあったこの話のようだ。

231 名前:2chの散兵 [] 投稿日:2000/10/10(火) 09:17
こんな事件があった。

「中国で大量の偽軍隊事件が発覚。
  その規模1個師団」

なんと大規模な偽軍隊が駐屯地までこしらえて存在していたことが、
90年代半ばになっても発覚した。
地元の警察も役場でも偽とは気づかず、部隊長は名士として公の集まりにも
出席していたという。

税金を使って公社まで設立して完全に事業化しており、なんと正規のルートで
武装まで配給されていた。
その為装備品はすべて本物で、格安で射撃場を貸し出しており、
日本からの射撃ツアー客も大量に訪れていたという。

これほどは規模も大きくはないが、偽軍隊事件は珍しくなかったらしい。
----
この話は俺も新聞か何かで見た記憶があるからまず間違いない。
幽霊部隊云々はどこで聞いたかも忘れたからソースも出せん。済まぬ。
396名無し三等兵:2008/08/23(土) 09:42:33 ID:???
>>392
フォイクト偽大尉は、10日程で逮捕されたのだが、鮮やかな手口に国民的な人気者になったとか
後に、フォイクトさんを描いた切手まで発行されたそうだ
397名無し三等兵:2008/08/23(土) 11:21:14 ID:???
>>396
刑務所でその顛末を本にしたらベストセラーになり、最終的には映画館か劇場の支配人までになったとか。
398名無し三等兵:2008/08/23(土) 20:21:26 ID:???
役人が嫌われるのは何時の世もかw
399名無し三等兵:2008/08/24(日) 00:00:19 ID:???
国宝を偽造したのに英雄に祭り上げられたメーヘレンなんて人もいたな
400名無し三等兵:2008/08/24(日) 03:13:56 ID:???
命令が変だったんだろうなぁ
401名無し三等兵:2008/08/25(月) 12:09:31 ID:???
>>392
「これが規律というものだ。何人もこの点でわが国の真似ができる者はおるまい!これこそが制服の力だ」
―フォイクト事件に関して、皇帝ウィルヘルム2世のコメント
被告には裁判中に130通も結婚申し込みが届いたとか。
402名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:20:18 ID:???
3億円事件も、制服の力で周囲の人の思考能力を奪った犯罪ではないだろうか?
403名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:39:46 ID:???
> 制服の力

と聞いて飛んできました
404名無し三等兵:2008/08/25(月) 18:57:56 ID:???
>403
早く「uniform beauty」でググる作業に戻るんだ
あ、あとでまとめてzipでヨロw
405名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:19:12 ID:???
制服の力≠せぇらぁふくの力
406名無し三等兵:2008/08/25(月) 21:23:16 ID:???
>制服の力で周囲の人の思考能力を奪った犯罪ではないだろうか?
ミニスカの女子高校生を痴漢した時の言い訳ですかw
407名無し三等兵:2008/08/25(月) 22:09:17 ID:???
しかし制服に相手を威圧し、同時に魅了する能力が含まれているのは間違いないだろう

ついでに着ている人間に「自分は集団の一部だ」と訴えかける力も
408名無し三等兵:2008/08/26(火) 07:15:12 ID:???
>404 ググったらアニメ絵女の子の画像サイトがトップに来たんだが…
なかじまゆかとかみぶなつきとかが入ってないから俺的にはハズレだな
409名無し三等兵:2008/08/27(水) 03:52:12 ID:???
幕末に江戸を訪れた欧米人は日本の様々な習慣や風俗を
書簡や手紙を通じ本国に伝えた。

産業革命以降、鉱山や造船所で子供を使役していた国の公使
「驚くべきことだ。日本では子供が子供を背負って(子守)いる」

また、別の国の公使館員はさらし首になっていた罪人を見て
「日本人は野蛮だ。人間の首を切り落としている」と伝えた。
この国では過去に王女様の首と胴体が別れ別れになっている。
410名無し三等兵:2008/08/27(水) 07:46:36 ID:???
>「日本人は野蛮だ。人間の首を切り落としている」と伝えた。
>この国では過去に王女様の首と胴体が別れ別れになっている。
ヨーロッパのドイツもフランスも戦後になるまで罪人の処刑はギロチンだよ。

他国の反体制活動家を含めて刑務所でギロチンしたのは別にナチスの中世趣味じゃなく
あのワイマール時代も実行されていた。

むしろ、絞首刑の方が死ぬまでが悲惨だとしてナチスが見せしめとして多用している。
411名無し三等兵:2008/08/27(水) 10:09:02 ID:???
>>409
首を切られたのは「王女」ではなく「女王」だろう
それに、未遂とはいえ、隣国の女王の暗殺計画を立てていたんだから、処刑はしかたない
412409:2008/08/27(水) 15:35:55 ID:???
>>410
なるほど。明治政府が発足してから、近代国家に斬首刑は相応しくないので
廃止を、刑法から除外汁と言ったのがイギリスだと聞いていたが納得した。

>>411
あースマン 女王様ですw 明日休みだからと飲んでたのでw
日本刀かギロチンかの違いで公衆の面前で斬首してる点は
同じだろと思ったが、非近代国化がやると野蛮に見えるのかなと。

さらし首を伝える文字以外の媒体としては、江戸時代に
描かれた夜中になると目が開くという絵が有名だが
幕末の外国人が撮影したさらし首実物の写真もある。
(ざんぎり頭が目を閉じた状態で木の代に並んでいる)
413名無し三等兵:2008/08/27(水) 15:56:30 ID:???
苦痛の無い人道的な処刑方法、として採用されたのがギロチンだからね。

首吊りとか火あぶりと違って一瞬だし失敗する可能性も無いから‥って処刑自体ヤダw
414名無し三等兵:2008/08/27(水) 16:07:34 ID:???
映画でドイツ兵に絞首刑されるパルチザンとかは吊られるとすぐにガックリいくよね。
でも、実際は死ぬまでバタバタ見苦しく動いてたりする。
415名無し三等兵:2008/08/27(水) 19:20:12 ID:???
電気椅子が発明されたばかりの頃は、どれくらいの電流を流せば囚人が即死するのかよくわからず、
1度目で失敗したので2度、3度と繰り返すうちに、結局死刑囚が焼き上がってしまったこともあったとか
416名無し三等兵:2008/08/27(水) 21:24:41 ID:Bcvhf4Qt
>414
ピアノ線で足がぎりぎり地面に付くかつかないかの長さにするんだっけ。
417名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:18:04 ID:???
>>411

いつから処刑は庶民の娯楽という認識はダメになったんですかね?
日本もイギリスとかも150年ちょっと前までは公開処刑は
庶民の最大の娯楽で老若男女問わず集まって非常ににぎわったはずです
418名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:19:25 ID:???
>>414
首つるとすぐに意識が飛ぶから死ぬまでは楽というのは嘘なん?
419名無し三等兵:2008/08/28(木) 00:21:31 ID:???
釣りはニュー速でやれ
420名無し三等兵:2008/08/28(木) 02:34:12 ID:???
>>418
嘘だよ。最長20分くらいは生きている。目を剥いて苦しみながら大小便も漏らし、また男は勃起して射精するから
相手を貶める見世物としてはもってこい。

421名無し三等兵:2008/08/28(木) 02:55:22 ID:???
絞首刑といっても色々
苦しむのは苦しませるために吊るし上げたり
絞めあげたりする窒息死をさせる殺し方の場合だろ。
そうでないなら大失敗
普通十分な高さの段差から落として首の骨を丸ごと壊して一発で死ぬようにする。
低すぎたり、縄のかかりが甘いとすぐに死ねずに
高すぎると衝撃で首が千切れて無残な死に様をさらすことになる。
422名無し三等兵:2008/08/28(木) 07:18:22 ID:???
死刑囚の体重にあわせた、最適のロープの長さを計算する式なんてのもあったとか。
423名無し三等兵:2008/08/28(木) 10:15:30 ID:???
F-14トムキャットの偵察機バージョンのあだ名は

「ピーピング・トム」
424名無し三等兵:2008/08/28(木) 14:12:10 ID:???
首くくりの力学とかどこの水島寒月ですか
なお水島寒月のモデルは寺田寅彦といわれている
425名無し三等兵:2008/08/28(木) 14:40:14 ID:???
首くくりの力学で省略された方程式についてはブルーバックスの「パズル物理入門」に解説がある。
426名無し三等兵:2008/08/28(木) 17:50:14 ID:???
英国は1970年代に一般刑法犯に対する死刑を廃止するのだが、その後も死刑が適用されたごく少数の犯罪に、
「海賊行為」と「海軍工廠への放火」がある

なお、現在は、EU加盟の関係で、これらの犯罪に対する死刑も廃止された
427名無し三等兵:2008/08/28(木) 19:19:10 ID:???
海賊行為って中立国の領海でドイツの補給船を鹵獲したイギリス軍艦の行為かw
428名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:32:13 ID:???
>427
大航海時代あたりに決められた、船舶拿捕した時の戦利品の分配割合規定が
未だに有効だとか聞いた。
429名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:50:43 ID:???
>>426
もしかして首相官邸に火をつけるより重かったりするんだろうか?w
430名無し三等兵:2008/08/28(木) 20:58:51 ID:???
>>427
戦時禁制品を敵国の港、または敵艦に引き渡すことが明らかな場合はその限りではない。
431名無し三等兵:2008/08/28(木) 21:03:46 ID:???
>>428
さすがに、第2次大戦後に廃止された。
ってことは、第2次大戦中もまだ律儀に計算して、支払っていたのね。
ちなみに、1808年の規則改定で、拿捕だけではなく、撃沈した敵艦に対しても賞金が出るようになった。
第2次大戦中は、敵艦を撃沈した空軍の搭乗員も賞金を受け取っている。

>>429
一般の犯罪に対する死刑廃止後も、最高刑が死刑だった犯罪は、他に反逆罪がある。
政治的な意図を持って首相官邸に火を付ければ、これに引っかかる可能性はあるが、
政治的な背景がない放火だったら死刑にはならないから、海軍の工廠に火を付ける方が重罪w
432名無し三等兵:2008/08/28(木) 21:48:13 ID:Yu/TQllL
やはり、第2次英蘭戦争の際のチャタム襲撃が
影響しているのだろうか?
433名無し三等兵:2008/08/28(木) 22:24:36 ID:???
カティ・サークに火をつけたバカがいたが、あれ見るに、木造船舶時代の海軍工廠放火は、
国家の財産に最小の手間で最大の打撃を与えられる重大テロだからなあ。死刑当然だろう。
434名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:46:08 ID:???
一方、艦隊の旗艦そのものを私物で燃やした極東の国では・・
まぁ、付け火じゃないがな。
435名無し三等兵:2008/08/29(金) 00:58:05 ID:???
>>417
イスラム諸国(サウジアラビアなど)ではいまだに公開処刑してるよ。
首に縄かけてクレーンでゆっくりと吊り上げる。死ぬまで10分ぐらいかかるとか。
436名無し三等兵:2008/08/29(金) 03:34:18 ID:???
>>432
確かにあれはイギリス海軍史に残る汚点だが、正当な戦争行為であって
犯罪じゃないだろう。
437名無し三等兵:2008/08/29(金) 12:58:22 ID:???
>>435
公開銃殺刑の中国は、ある意味人道的なのか
438名無し三等兵:2008/08/29(金) 15:14:20 ID:???
>>437
処刑前にご飯食べさせたりしてるから、一応人道的なんじゃない?
439名無し三等兵:2008/08/29(金) 16:24:06 ID:???
囚人があまりにヨレヨレだと公開できんだろ
440名無し三等兵:2008/08/29(金) 17:48:49 ID:???
>>439
いやそうじゃなくて、中国の文化だと
処刑前にご飯食べさせないのは物凄く残酷なんだとさ
死ぬ前にせめてご飯ぐらいは食べさせようと言う心遣いらしいよ
最後の晩餐みたいなもんだ
第一ヨレヨレも何も食べさせるのは処刑直前w
…喉通らんだろうな。。
441名無し三等兵:2008/08/29(金) 17:56:18 ID:???
阿Q正伝のラストが公開処刑の件だが
まあなんというか公開処刑文化ができてて不思議な感じだ
442名無し三等兵:2008/08/29(金) 19:55:23 ID:???
洋の東西を問わず、昔の刑罰は、見せしめの意味も大きかったから、公開処刑も、
その前後の罪人の晒しも、それほど珍しくはないんだよね

一足先に公開処刑をやめたからって、東洋を野蛮って決めつけるな、ライミーめ!
443名無し三等兵:2008/08/29(金) 19:59:50 ID:???
イタリアのパルチザンもムソリーニと愛人の処刑前にセクロスさせてあげたそうだ。
444名無し三等兵:2008/08/29(金) 20:00:22 ID:???
>>443
さすがはイタリアだw
445名無し三等兵:2008/08/29(金) 22:46:06 ID:???
一口に公開処刑といっても色々あってね・・・
日本の公開処刑のうちで残酷の極みのように言われている『鋸引き』だが、罪人を穴に入れて
首だけが地上に出るように固定してから、横に鋸を置く。
ところが、江戸の中期になるとこの鋸が、竹鋸(竹を挽く鋭い鋸ではなく竹で作った鋸の玩具)
に替わってしまう。
何故かと言うと、『本当に挽いちゃったヤツが出たから』だったりする。
一般に思われているほど酸鼻の極みだったわけぢゃ無いのよ。
446名無し三等兵:2008/08/29(金) 23:22:41 ID:???
>>445
子供の頃竹鋸にしたのはわざと切れないようにして苦しみながら死ぬようにするためだとか聞いたけど違うのか。
447名無し三等兵:2008/08/30(土) 00:31:14 ID:???
まあ赤ん坊を一人にしておくと鼠に腹を食われるような時代の話しだし
448名無し三等兵:2008/08/30(土) 01:09:09 ID:???
>>417
俺は>>411じゃないが、幕末まで江戸時代を通じて庶民の最大の娯楽は
『お伊勢参り』ね。さすがに公開処刑じゃないぞw

川原等の刑場に多くの見物人が押し寄せ、押すな押すなの大賑わい、
露店まで出る始末になるのは、市井で話題になった人物。
そうでなければ、近場の人や通行人が見物するくらい。

当時は、『見せしめ』が広く認知され、かつ頻度が多いので
公開処刑自体を珍しいと思う感覚がないんだよ。
何某とかいう火付(放火犯)がアボーンされるというので
誘われたが(著名な罪人ではないから興味がなく)
飴を買いに行ってその日は凄く満足したって日記がある位。
449名無し三等兵:2008/08/30(土) 01:21:58 ID:???
有名な事件の犯人の裁判はニュースでも報道されるが、
誰も知らないようなのは傍聴席も閑古鳥が鳴いてる、見たいな感じか
450名無し三等兵:2008/08/30(土) 04:15:27 ID:???
>>443
ふと思ったんだが、なんで愛人まで吊しちゃうの?
政治に容喙したわけでもあるめえに。
451名無し三等兵:2008/08/30(土) 07:30:24 ID:???
パルチザンのやることだからなぁ。
452名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:00:44 ID:???
>>450
本人はそうでもないけど、
ペタッチ一族が好き勝手やっちゃったからじゃないか?
たしか弟だかが酷かったとかどうとか。
453名無し三等兵:2008/08/30(土) 12:26:39 ID:???
>>450
口封じっぽいよ。
上部組織からムソリーリ射殺の命令は出てなかったから、現場の判断ででしょ。
454名無し三等兵:2008/08/30(土) 13:54:39 ID:???
>>488
釜茹での刑は充分に残酷だと思うが
455名無し三等兵:2008/08/30(土) 19:48:13 ID:???
>>488に期待。
456名無し三等兵:2008/08/30(土) 19:52:25 ID:???
五右衛門か香川県民が出てくるに、3ジンバブエドル
457眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/08/30(土) 20:00:10 ID:???
ハンプ越えに投入されたC-109輸送機。

これはB-24を航空燃料輸送用に改造したものだが、当然、こうした危険物を運ぶのを嫌う
乗員も多く、C-109には「ホットジューサー」と言う渾名が付いていた。
更に口さがない者は、余りに満タンでの墜落事故が多いので、「C-One-Zero-Bomb!」と
呼んだりしたそうな。

因みに、このハンプ越え輸送、余りに墜落する航空機が多かったので、上空から下を見ると、
航空機の破片が散らばり、この航空路は、「アルミニウムの道」と言われた。
ハンプ越え輸送が其程苦労しなくなったのは、日本陸軍の某将軍が「ジンギスカン作戦」なんて
した御陰で、ミートキーナの基地が手に入った為。
飛行高度が低くなり、無着陸で飛行する距離が短くなった為、南ルートは歓迎された。
458名無し三等兵:2008/08/30(土) 21:15:24 ID:???
B-29も運ぶ燃料より使う燃料の方が多いとかいわれたんじゃなかったっけ?
459名無し三等兵:2008/08/31(日) 05:58:57 ID:???
松本零士のマンガみたいな光景だ>アルミニウムの道
460名無し三等兵:2008/08/31(日) 22:55:16 ID:???
>>459
ルパン三世でも似たような話が有ったな。
ラバウルの生き残りが山本56の財宝を巡って富永みたいな奴と色々する話しだったような・・・
461名無し三等兵:2008/09/01(月) 01:33:13 ID:???
零戦で、空母から発艦したF-16に勝つ話な。
462名無し三等兵:2008/09/01(月) 06:51:41 ID:???
>>460
なんか水爆持ってる話だったよね。
463名無し三等兵:2008/09/01(月) 16:44:51 ID:???
>>462
たしかその核爆弾は、ビキニあたりで拾って(と言うのか?)きた、
と言う話だったか。
464名無し三等兵:2008/09/01(月) 20:23:41 ID:???
465名無し三等兵:2008/09/02(火) 05:36:32 ID:???
>>464
ちがうちがう、核実験時に投下された物をタモでキャッチして持っていった物w
何故か信管を無効化出来るほど扱いに慣れてた…
466名無し三等兵:2008/09/02(火) 07:03:52 ID:???
結局、ルパンの追っていたお宝は宝石ではなく花で出来ていて無駄骨に終わる
話だよな(第二期はそのパターンが結構多い)。
467名無し三等兵:2008/09/05(金) 11:21:37 ID:???
ナチス時代の軍人の名前を冠したリュッチェンス級駆逐艦、更にナチス時代、
帝政時代の軍人の名前をつけた軍の施設や部隊が存在するにも関わらず、なぜか
現在のドイツ軍において建前上は
「わが軍は帝政時代やナチス時代の伝統は継いでいない」
と言うことになっている。
468名無し三等兵:2008/09/05(金) 14:43:00 ID:???
一方憲法上は軍でないにも関わらずばりばり日本海軍からの伝統を強調する海自

まあどっちも、政治家の人の言うことを軍の中の人にまで押し付けるのは酷だよ
469名無し三等兵:2008/09/05(金) 20:59:12 ID:???
確か、西ドイツ軍に移った旧ドイツ軍人はナチスマークを抜いた鉄十字章の佩用を許されているはず。
470眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/09/05(金) 21:11:31 ID:???
ウィスコンシン州マニトワクの海洋博物館。
こんな田舎町の博物館に、戦前、横浜で造られた1/48の精巧な氷川丸の模型がある。
これは、元々郵船のバンクーバー代理店にあったもので、戦争による対日資産凍結で
カナダ政府に没収され、戦後競売に付されたもの。

これを落札して私蔵していた米国人が他界した後、その遺族がこの博物館に寄贈した。
因みに、マニトワクと言う町は五大湖に面した造船の町で、戦争中には潜水艦を建造し、
此処で建造された潜水艦が太平洋に回航されて多数の日本商船を撃沈したのだが、
この博物館に繋留し展示されている潜水艦と共に、博物館最大の目玉となっている。

日本郵船は、こうした精巧な模型を有していないので、返還交渉を進め、一時は30万ドル
の寄付金額を示したが、相手は博物館の大事な所蔵品を売り渡すわけに行かないと拒否し、
今に至っているという。
471名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:38:52 ID:???
>>467
流石にLAHとかは無いだろ
472名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:43:00 ID:???
473名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:44:17 ID:???
>>469
フィンランドとかに謝れw
474名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:47:27 ID:???
>>473
フィンランドも鉤十字マーク使うのはやめたじゃないか。
ナチスとは全く関係ないけど、これは仕方ないよなあ。
475名無し三等兵:2008/09/05(金) 21:53:06 ID:???
だから「ナチスマーク」とか言ったのを謝れ、って意味じゃね?

ちなみにお寺にまで影響が出て大迷惑です。
476名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:02:20 ID:???
少林寺拳法も、シンボルマークを変えたよね。
477名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:15:15 ID:???
でもお寺ってさ、異常に規則が厳しいし、皆スキンヘッドだし、実はネオナチじゃね?
478名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:45:47 ID:???
お前…
479名無し三等兵:2008/09/05(金) 22:48:02 ID:???
>>477
そういえば、ヒトラーは菜食主義者だっけ、精進料理って実は・・・
480名無し三等兵:2008/09/05(金) 23:41:46 ID:???
ヒトラーが菜食主義者になったのは、惚れていた姪のゲリが自殺したから。
自殺の原因はヒトラーの浮気。
ちなみに菜食主義とは言え、レバーのプティングは食べてましたとさ。
481名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:02:36 ID:???
ヒトラーは菜食主義者だけどコーヒーはやたら飲んでいたはず。
おかげでガスター錠は手放せませんw
482名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:24:37 ID:???
キャビアを食して総統、「うまい!!これからは必ずこれ出すように…念の為に聞くけど、値段いくら?」
価格を聞いて総統、「高い!!!!そんな高いもん出せるか、私の質素イメージが壊れる!絶対出しちゃいかんぞ!」

なすキャビアの作り方を心得てる料理人がいれば良かったのにね。安くて旨い。
483名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:30:45 ID:???
ヒトラーは菜食主義者だけど、大の甘党。特にチョコレートケーキが大好き。
おやつに甘いケーキを食べていれば、食事が質素なのも頷けるが。
484名無し三等兵:2008/09/06(土) 00:53:27 ID:???
総統大人気だなあw
485名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:00:36 ID:???
総統の人気は相当なものだなw
486名無し三等兵:2008/09/06(土) 01:04:36 ID:???
( ゚д゚ )
487名無し三等兵:2008/09/06(土) 09:54:49 ID:???
冷戦期のソ連情報部は心理作戦の一環で、常識はずれの巨大コンドームを
アメリカ企業に発注し、ロシア人恐るべしと印象づけようとした。

それを察知したアメリカ情報部はダンボールにサイズMと書いてソ連に送った。
488名無し三等兵:2008/09/06(土) 09:55:13 ID:???
実はヒトラーは高額切手の肖像権という秘密収入があり、そこから多い年には今の
日本円換算で200億円の収入があった。
この金でヒトラーはグデーリアンなど将軍達に土地や財産を与えて忠誠を買っていた。
ただしこの件はいわゆる「国防軍クリーン神話」に抵触するので今のドイツではタブー
に近い。
489名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:18:33 ID:???
ヒトラーユーゲントの来日に便乗して、伊豆の土産物屋がヒトラーの人形を売り出したが、
ドイツ大使館からクレームがついて販売中止になった。
490名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:28:02 ID:???
>>487
それ、アメリカとソ連が逆になっただけの全く同じ話が
「信じられないが、本当だ」スレのまとめサイトに出てる。
491名無し三等兵:2008/09/06(土) 11:32:28 ID:???
>>487,490
有名なジョークなんだがなあ
492名無し三等兵:2008/09/06(土) 20:52:48 ID:???
>>488
グデーリアンがヒトラーから貰った領地は東プロシアにあったので本人も無かった事にw
493名無し三等兵:2008/09/06(土) 21:39:25 ID:???
「私はポーランドという国が存在していること自体許せないのだ」

誰の言葉だか忘れたが
494名無し三等兵:2008/09/06(土) 23:08:44 ID:???
>>492
あのおっさんポーランドにも土地持ってなかったか?
マンシュタイン副官本にそんなことが書いてあったような。
そんな良いところを良く見つけましたねー、で
実は前の持ち主から分捕った土地だったって言う。
495名無し三等兵:2008/09/08(月) 18:46:38 ID:???
グデーリアンに関してはリデルハート卿は高く評価しているが、ドイツ側では将軍達の受けあんまりが良くない。
496名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:19:58 ID:???
ブルメントリットの回想ではグデーリアンは変なオヤジにしか見えないんだなw
497名無し三等兵:2008/09/08(月) 20:54:37 ID:???
>>495
そういや、チャーチルの秘書日記で、仏降伏直後辺りにリデルさんが
「ドイツやべぇ、休戦の道を探るべき」という投書を首相にしてて
「怪文書」とか「自分の防御優勢理論をひっくり返された過去の人」
とか散々言われて全く相手にされて居なくてワロタ。
498名無し三等兵:2008/09/08(月) 21:30:27 ID:???
>>495
ヒトラーに広大な土地貰ったりして後ろ暗いところがあるからなぁ。
グデーリアンだけの話じゃないけど。
499名無し三等兵:2008/09/09(火) 03:02:17 ID:GJOHrlm9
秘密演説(スターリン批判)の内容を西側記者が聞いたら「アレン・ダレスに聞いてくれ」と言ったフルシチョフ。
500名無し三等兵:2008/09/09(火) 03:41:46 ID:???
>>445
これまた時期にもよるのかもしれないが、幕末の江戸では竹と本物1本ずつ置いたそうだ。
で、どっち使うか忘れたが、役人が最初に肩の辺りで軽く試し引きして、刃に血をつける。
まあ、実際には手を出す庶民はいなかったというのは、一緒だったみたい。
以上、江戸町奉行所の吟味方与力だった人が、維新後に残した記録より。
501名無し三等兵:2008/09/09(火) 05:44:21 ID:???
サンドイッチを最初に作ったのはサンドイッチ伯爵
502名無し三等兵:2008/09/09(火) 06:34:53 ID:???
>>501
違うよ。
503名無し三等兵:2008/09/09(火) 08:26:05 ID:???
>>501
肉や野菜をパンに挟んだ料理なら、サンドウィッチ伯爵が生まれる1000年以上も前から存在しているが
伯爵の名前がこの料理に付けられたのは、貴族様のくせにそういう食べ方をするのが珍しかったから
504名無し三等兵:2008/09/09(火) 17:22:41 ID:???
タクワンを作ったのは沢庵和尚
505名無し三等兵:2008/09/10(水) 04:49:38 ID:???
麻婆豆腐を作ったのは麻婆さんというのはガセ
506名無し三等兵:2008/09/10(水) 22:31:03 ID:???
ラムネを作ったのはラムネー氏
507名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:12:07 ID:???
新発売のケンちゃんラーメンを作ったのは、志村ケンでは無くサンヨー食品
508名無し三等兵:2008/09/11(木) 02:25:53 ID:???
>>504
違う。

もともと「沢庵(じゃくわん)漬け」って食べ物があった。
そこに沢庵和尚が有名になったので同じ字の食べ物のじゃくわん漬けも「たくわん」って呼ばれるようになっただけ
509名無し三等兵:2008/09/11(木) 23:57:51 ID:???
自由の女神は、実はニューヨークではなく、お隣のニュージャージー州に建っている。
510名無し三等兵:2008/09/12(金) 00:27:18 ID:???
なつかしの「トリビアの泉」スレはここですか
511眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/09/12(金) 21:25:46 ID:???
ロンドン軍縮条約の批准書を日本から運んだのは、郵船の氷川丸。
1930年10月4日の第3次航の時で、これは隠密裏に運ばれたもの。
512名無し三等兵:2008/09/15(月) 14:51:32 ID:???
カメラネタ。

80年代、「イスラエル軍戦車部隊に供給された」という触れ込みの、
OD色に塗られたライカM4−2が、
銀座の中古カメラ店に出回ったことがある。

米軍が1972年にライカM4の軍用型、KE−7Aを発注したはいいが、
結局は半分をキャンセルしたぐらいなのに、
言い切ってしまえばもっと安価で使いやすい日本製カメラが市場にあふれた80年代に、
なぜ、イスラエル軍が小改良版のM4−2を導入したのか?という疑問に対しては、
「ドイツ政府の、ホロコースト賠償の一環だ」という説明がされていた。

わたしがOD色のM4−2の実機を見た限りでは、
軍用にしてはツヤのあり過ぎるペイントで、軍用を示すマークなどはいっさいなく、
何より、軍用にしては、普通のM4−2より上質の化粧箱に入れられていたあたり、
軍用うんぬんという説明には首を傾げざるを得なかった・・・が、

のちにこのODのM4−2、
アメリカのライカ・ディーラーが趣味的に特注したもので、
軍用ではなく、ましてイスラエル軍とは無関係なのが明らかになる。

怪しげな説明に納得して、ボディだけで100万円を超える価格のOD色M4−2に、
大枚をはたいた軍用カメラマニアがいたかどうかは明らかでない・・・。
513名無し三等兵:2008/09/16(火) 12:11:03 ID:???
>>479
じゃあ、ナチは仏教よりも古いのかw
514名無し三等兵:2008/09/20(土) 10:11:58 ID:???
引退したあるベテラン外交官が、外務大臣の委託を受けて海外の大使館を視察して回っていました。
ロンドンに回ってきた彼を食事に招待した参事官は、彼が美食家として評判だったので
当時できたばかりのフランス料理店に招待したらしい。
ところが、1960年代のロンドンでのフランス料理のレベルは決して高くなかった。
デザートが終わると、彼は
「君、僕はもう60歳を優に越えているんだよ。あと仮に十年生きるとすれば、僕が食事できる回数は、
朝食を省くと7300回余りしかないんだ。君は、その貴重な一回を無駄にしたことになるんだよ。」
とのたまうたという。

奥村勝蔵のはなしです。
515名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:20:24 ID:???
バルト三国は三国足して戦車は三両しかない。
516名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:26:40 ID:???
>>514
奥村勝蔵のお気楽さもアレだが

> 彼が美食家として評判だったので
> 当時できたばかりのフランス料理店に招待したらしい。

このあたりの大雑把さもナンダカナー
517名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:32:04 ID:???
ロンドンで美味い物食おうってほうが間違ってる
518名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:43:27 ID:???
>>517
美味い物はないが、珍味ならあるぞ。
奥村は単なる贅沢者であって、食道楽ではないと見た。
519名無し三等兵:2008/09/20(土) 12:57:53 ID:???
>>518
酢豆腐級の?w
520名無し三等兵:2008/09/20(土) 13:20:18 ID:???
                                              / ̄ ̄ ̄ヽ
                                  ___        | も ち  |
        i^、             ,_____ _./ ⌒  \      |  ん ょ |
        ||^\__________{{二二二ニY /  (●)   \、    |  だ ろ |
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____|(__人__)⌒:::::    \-|| |  お い |
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { ||r┬-|         | || |      |
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _、`ー'´          /、_|、\____ノ
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i

の実写映像。

ttp://labaq.com/archives/51097671.html
521名無し三等兵:2008/09/21(日) 08:31:22 ID:???
>>520
象狩り用のライフルなんて、こんな物じゃなかったか?
522眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/09/21(日) 11:42:00 ID:???
Viet Minh軍の司令官で、戦後の国防相Vo Nguyen Giap。
彼が書いた著書を日本で出版した弘文堂の広告には、V.N.ザップと、恰もザップが姓であるように
書いてあったりする。
実際は、漢字にすると「武現甲」でVo(武)が姓。
523名無し三等兵:2008/09/21(日) 14:32:09 ID:???
Mr.ジョンイルの類ですかね。
524名無し三等兵:2008/09/21(日) 14:39:02 ID:???
>>523
それは間違ってなくね?
金正日でいうならK.J.イルとかそんな感じかと

しかしヴェトナム人名はアルファベットでそれぞれの漢字を全部大文字にするからややこしいな。
あと、ヴォー・グエン・ザップは武元甲では?
525名無し三等兵:2008/09/22(月) 21:59:39 ID:???
キヤノンの社長の好きな言葉は五省
社長机に飾ってある
526名無し三等兵:2008/09/23(火) 00:27:44 ID:???
>>525
NEO見た?
527名無し三等兵:2008/09/23(火) 01:19:42 ID:???
>>526
うい
昨日書くつもりだったw
528眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/09/25(木) 22:47:19 ID:???
>522
ありゃ、武元甲でつね。

太平洋戦争中、日本とその占領地で抑留された連合国側民間人や外交官、米国とその同盟国
などで抑留された日本とタイの民間人や外交官を中立国で交換する第一次日米交換船が運航
された。

その交換地点、ポルトガル領ロレンソ・マルケス(今のモザンビークの首都マプト)で、安着を知ら
せる電報を打つ為、日米両国の人間が電報局に赴いたのだが、米国の連中は、戦争の帰趨より
寧ろ、今年のMajor Leagueはどのチームが優勝するかが主な関心事だったそうな。
529名無し三等兵:2008/09/26(金) 08:37:23 ID:???
ワールドウォーよりもワールドシリーズなんですね。
530名無し三等兵:2008/09/27(土) 03:21:51 ID:???
10月1日にDVDが発売予定の「シークレット・サイファー ナチス原爆計画」
に出てくるハンス・グロプケ親衛隊中佐の元ネタはナチス時代、高級官僚
として活動し、戦後も西ドイツで首相府長官の要職を務め「ナチスの復権」
と非難されたハンス・グロプケである。
531眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/09/28(日) 22:15:25 ID:???
第二次日米交換船は、既に鎌倉丸も秩父丸も海の底に消え、浅間丸も前線慰問の
森光子、歌手の伊藤久雄、林伊三緒、南方視察団一行と共にシンガポールでコレラ
渦の為、足止めを食らっていた為、元フランス船アラミスの帝亜丸が担当した。

横浜からインドのゴアまでの航海だったが、この時、通信室の隣の図書室に無線受
信機を搭載して、英国側の通信を傍受し、暗号を解読する為、海軍士官が10名ほど
乗船していた。
因みに、ゴア停泊中に相手船グリップスホルム号を双眼鏡で監視していた海軍士官は、
かつて駐留武官として赴任していた時に見知った顔をその船内で発見したとか。

結局、相手も同じ事を考えていた様である。

序でに、その前に行われた日英交換船には龍田丸、鎌倉丸が利用されたが、帰りの鎌倉
丸には、シティー・オブ・カンタベリー号に載せられた白木の箱に入った遺骨が4柱載せら
れた。
この4箱の白木の箱の中には、1942年6月1日に、シドニー湾に突入して戦死した特殊潜航艇
の乗組員達の遺骨が入っていた。
532名無し三等兵:2008/09/30(火) 00:18:52 ID:BcEaySIQ
>531
その話の中で一番驚愕したのは森光子の名だな…
533名無し三等兵:2008/09/30(火) 00:23:29 ID:???
戦時中、慰問団に加わって戦地を巡業した俳優や歌手で、戦争協力者と非難されるのを嫌い、
年齢や経歴を詐称した人はかなり多いとか。
534名無し三等兵:2008/09/30(火) 09:15:56 ID:BCYzJH5O
ダスタィエフスキー
チェーハフ
535名無し三等兵:2008/09/30(火) 12:27:23 ID:RswNdfu7
森繁久彌はすべてを超越してる
甘粕正彦もえぇ〜
536名無し三等兵:2008/10/02(木) 00:44:11 ID:???
age
537名無し三等兵:2008/10/02(木) 16:04:51 ID:tE570zry
イギリスで美味いのは、フィッシュ&チップスくらいかな。
あと、紅茶とエールも美味い。
538名無し三等兵:2008/10/02(木) 18:12:25 ID:???
ああ、エロゲーヲタだな、お前
539名無し三等兵:2008/10/03(金) 19:16:32 ID:???
ポークパイもうまいし、名前は知らないけどラードをとった油かす(要するに豚の皮付き脂身を揚げたやつだ)も
うまい。総じて「下々の食うものほど旨い」という変わった国だ。
540名無し三等兵:2008/10/03(金) 20:28:10 ID:???
ノーブルなんとか。貴族はやせ我慢して庶民に旨いものを食わせてやるんだよ。
541名無し三等兵:2008/10/04(土) 06:17:17 ID:???
もしかしてノーブレス・オブリージュのことか?
542名無し三等兵:2008/10/04(土) 18:31:55 ID:???
>>532
まったく大ベテランですよ
「放浪記」もまだ続くのだろうか
543名無し三等兵:2008/10/05(日) 00:02:16 ID:???
>>541
そうそれ。息継ぎしないほどの苦しみ。
544名無し三等兵:2008/10/05(日) 19:44:16 ID:???
ノーブラでネグリジェ?
545名無し三等兵:2008/10/05(日) 21:19:11 ID:???
つか、エライ人はフランス料理食べてるんでね?
546名無し三等兵:2008/10/05(日) 22:08:13 ID:???
フランス人のシェフ雇ってね
547名無し三等兵:2008/10/06(月) 22:10:02 ID:???
既出じゃないかな、と思ったけど個人的に面白かったので。

現時点で現役の米海軍艦艇で、水上戦闘で敵艦を撃沈した経験があるのは二隻で両方ともフリゲート。
Oliver Hazard Perry級ミサイルフリゲートのUSS SimpsonとUnited States級44門砲フリゲートのUSS Constitution。
548名無し三等兵:2008/10/06(月) 22:21:41 ID:???
>>547
ちょっと待て、後者は米英戦争のときの話じゃねえかw
549名無し三等兵:2008/10/06(月) 23:14:56 ID:???
なるほど確かに現役艦だw
550名無し三等兵:2008/10/06(月) 23:54:21 ID:???
Wikipedia覗いてみたけど、船齢200年とは……
551名無し三等兵:2008/10/06(月) 23:58:32 ID:???
>>550
しかも、それでもまだ現役最古参の軍艦じゃないんだぜ!
552名無し三等兵:2008/10/07(火) 00:41:33 ID:???
そういや何年か前の大改修のときにナショジオで特集くまれてたな
553名無し三等兵:2008/10/07(火) 10:39:41 ID:???
日本でも、徳川家光の時代に建造された幕府軍船「天地丸」は、幕末まで200年以上にわたって現役だった
(正確な建造年代は諸説あって不明。幕末に撮影された写真もある)

ただし、こちらは実戦経験皆無なのはもちろん、航海の記録すらほとんどなく、ずっと港に置かれたままだった
放置プレイが長かったため、船が海に出たいと夜泣したという伝説が残っている
554名無し三等兵:2008/10/07(火) 11:26:05 ID:???
USS Constitution、ボストンに行ったときに乗ったなあ。
帆柱はずされて丸裸だったけど。
ちょうど海軍下士官の団体さん(幹部候補生の研修?)がきてたので、くっついて歩いた。
一般観光客向けとは一味違うガイド(もちろん現役下士官だ。なんせ現役艦だから)がおもしろかった。
555名無し三等兵:2008/10/08(水) 03:30:54 ID:???
>>551
なん…だと…
556名無し三等兵:2008/10/08(水) 09:56:39 ID:???
最古の現役艦はトラファルガー海戦でネルソンが乗ってたHMS Victoryだな。
ただしこっちはずっとドック内で登録だけ残ってる状態。
557名無し三等兵:2008/10/08(水) 10:12:56 ID:???
籍があるからって、記念艦を『現役』と称するには抵抗があるw
558名無し三等兵:2008/10/08(水) 11:23:35 ID:???
だがコンスティテューションはちゃんと航行できて、艦長も乗組員も現役の海軍軍人
ここまでするなら現役でも問題無いのでは??
559名無し三等兵:2008/10/08(水) 13:58:02 ID:uLz1z8oC
USS Constitutionは一般公開してるのだが、見学に乗り込むときのセキュリティチェックも現役艦と同等に行っている。
ベルトまではずして金属探知機くぐるんだぜ。
560名無し三等兵:2008/10/08(水) 16:02:28 ID:???
>558
いや、ヴィクトリー号の話
561名無し三等兵:2008/10/08(水) 16:56:09 ID:???
5年前コンスティチューションにボストン出張のついでに行ったことある。
559のとおりチェックは厳しく、カメラ以外は預ける。
でもけっこうかわいい女性が預かり荷物の取り扱いをしていた。説明のガイドは男だった。
さすがに現役の海軍人らしくムーミンみたいにふとったひとはいなかった。
陸軍だと人手不足らしく歩兵でもムーミンはいるけど。

すぐ隣に太平洋戦争時の駆逐艦が置いてあって、じつはそっちの方が面白かった。
説明プレートには日本の輸送船を沈めたうんぬんの記述があったが・・。
こっちは手荷物のチェックはなし。というか担当の人がだれもいなかった。
なので好きなだけ見ることが出来た。
ボストンの街自体はじつはあんまり見るところがないので、ここはお薦め。
両方タダね(いまはどうなの?)。長文失礼。
562名無し三等兵:2008/10/08(水) 18:39:46 ID:???
体液軍人
原液艦艇
きもいきもい
563名無し三等兵:2008/10/08(水) 21:02:57 ID:???
原液艦艇・・・有事の際には水で3倍に薄めてください?
564名無し三等兵:2008/10/08(水) 21:15:23 ID:???
>>560
でもまあ、一応ポーツマス地区艦隊の旗艦だしなあ。

ヴィクトリーつながりで。

1805年10月21日のトラファルガル海戦のとき、ヴィクトリー号には、一人の女性水兵が乗り組んでいたという説がある。
もちろん、当時の英海軍には女性軍人の制度などなく、男装した女性が密かに乗艦していたとするもの。
水兵の妻などが、密かに軍艦に乗り組む例は、珍しいが皆無ではなく、中には艦上での出産の記録もあり、
伝説の一言で切り捨てることは出来ない話である。
565名無し三等兵:2008/10/08(水) 21:25:10 ID:???
三笠を現役復帰させて、横須賀地方隊の旗艦に!
566名無し三等兵:2008/10/08(水) 21:45:50 ID:???
>>565
ツルハシ渡すからガンガレ
567名無し三等兵:2008/10/10(金) 00:09:09 ID:uGtbBoTx
記念館じゃないけど、氷川丸って営業再開してたんだね
568眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/10/10(金) 11:57:47 ID:???
1945年、シュペーアは戦犯として米軍に逮捕された。
その時、尋問に当ったのはジョージ・ポールとジョン・ケネス・ガルブレイスの2名。
前者は後に米国の国連大使で副大統領に登り詰めた人物、後者はカナダ人で、言わずと知れた
後の経済学者だったりする。
569名無し三等兵:2008/10/10(金) 23:09:52 ID:???
東京裁判7人のA級戦犯の処刑を担当したのは
マーチン・ルーサー・キングという軍曹だった。
そう、あのキング牧師だ・・・
570名無し三等兵:2008/10/10(金) 23:31:29 ID:???
>>569
・一部の日本語資料で、A級戦犯の処刑を行ったとされているのは、キング牧師の父
・英語資料にはそのような記述はなく、単なる与太話の域を出ないと思われる
571名無し三等兵:2008/10/10(金) 23:52:38 ID:???
>>569
「あのキング牧師」は、マーチン・ルーサー・キング・「ジュニア」だぞ。
ちなみにA級戦犯の絞首刑が執行された1948年にはまだ19歳で軍曹なぞありえん。
つーわけで親父の話だな。
572名無し三等兵:2008/10/11(土) 00:16:38 ID:???
ほほう。
面白いねえ。
573名無し三等兵:2008/10/11(土) 00:44:12 ID:???
>>567
船内の廊下天井に配管がむき出しで這っているのが時代と貨客船らしさを感じさせて面白い。
B&Wの大きなディーゼルエンジンなんぞは眺めているだけで嬉しくなる。

しかし、文化財には小学生以下の子供は入れるべきじゃないな。展示物がダメになる。

日本船舶史に残る偉大なスチームタービンシップで75年も前に解体された
天洋丸の遺品の革張りチェアがせっかく置かれているのに……

それを小学生にもならない子供がポンポン叩いているのでいたたまれなくなった。100年ものだぞ……

ジャイロコンパスやテレグラフをガキどもがガチャガチャやってるのもけしからん。
574名無し三等兵:2008/10/11(土) 14:20:13 ID:???
>>573
「氷川丸はヲタだけの物」って事ですね、わかります。
575名無し三等兵:2008/10/12(日) 00:41:08 ID:???
>>569
> 東京裁判7人のA級戦犯の処刑を担当したのは
> マーチン・ルーサー・キングという軍曹だった。
> そう、あのキング牧師だ・・・

おいおい、俺は人種差別主義者じゃないが
その当時の刑執行官にBlackがいたことは考えられないぞ。
576名無し三等兵:2008/10/12(日) 16:54:36 ID:???
Yellowを殺す役だからniggerでもOKなんじゃないの?
577名無し三等兵:2008/10/12(日) 17:26:21 ID:???
>>569
このスレでこういうことは書きたくなかったが、あまりにも酷いでたらめなので書く

「ソースは?」
578名無し三等兵:2008/10/12(日) 20:08:28 ID:???
>>577

オレは569じゃないけど、児島襄のエッセイで読んだことがある。
しかし"あの"キングだとは書いてなかった。
579名無し三等兵:2008/10/12(日) 21:40:03 ID:???
【質問】
 A級戦犯7人の死刑執行人が後のキング牧師だ,と児島襄の本,「天皇と戦争責任」(文春文庫,1991.1),p.312にあります.
 児島本ではジョークっぽく書かれていて真贋がはっきりしません.
 ネットでは否定的な意見も見ましたが,誰か細部をご存知の方がいましたらご指導のほどを.

 【回答】
 「戦史ノート」(文芸春秋新書,1980.6)にも同じ記述があったし,児島さんの持ちネタだったんでしょうね.
 んでもって,公民権運動の指導者だったマーチン・ルーサー・キングJr牧師ですが,履歴を確認すると,1929年1月15日生まれ.つまり終戦時は16歳.
 氏は15歳で高校を飛び級してモアハウス大学に進学したとか.同校を48年に卒業をしたそうなんで,
 同一人物の可能性はおそらく無いですね.

名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE
580名無し三等兵:2008/10/12(日) 22:43:40 ID:???
児島さんの「天皇と戦争責任」、物騒なタイトルだけど面白いね。
581眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/10/17(金) 22:37:00 ID:???
他の独裁者と同じく、スターリンも建築好きだった。

彼は、モスクワを夜遅くに自動車で走り回り、密かに建築現場を視察しては、モスクワの地下鉄に使用される
花崗岩の品質にまで口を挟んだ。

その彼はモスクワにソヴィエト宮殿を建てる計画を持っていた。
その宮殿は、エンパイアステートビルよりも高く、その天辺に巨大なレーニン像を載せた様な建物となる予定
だったとか。

とは言え、彼が建築設計に造詣が深かったかと言えば疑問符が付く。
レーニン廟の設計者だったアレクセイ・シチュセフがホテル・モスクワを設計した時のこと。
その設計図にはファサード用に片側に大きな窓が、もう片方は小さな窓を描いており、シチュセフとしては、
どちらかを偉大なる指導者に選んで貰う予定だった。
しかし、偉大なる指導者は、説明を理解せずに、「承認」してしまった為、設計図通りに作るしか無く、かくして
ホテル・モスクワのファサードは奇妙に偏った形になってしまった。

ついでに、ソ連流ジョーク。
「偉大なる指導者」がKGB本部に宛がった建物は、元々、モスクワの保険会社の事務所だったとか。
582名無し三等兵:2008/10/18(土) 00:11:19 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}   
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'  
    |┃     |    ='"     |   
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {   
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |   
583名無し三等兵:2008/10/18(土) 02:10:16 ID:???
バシッと上げました!
584名無し三等兵:2008/10/19(日) 02:13:16 ID:???
>>581
おかげで1935年開通のモスクワ地下鉄のホームは手間ヒマかかって無茶苦茶豪華だ。
あれにタメを張れるのは世界でも1933年-1938年開通の大阪市営地下鉄御堂筋線・戦前開通区間の駅ぐらいだろう。

なお開業当初の御堂筋線は含銅鋼板使用幅広ボディ&当時電車用では日本最強の230馬力モーター搭載という
地上の在阪私鉄各社もびっくりのバケモノ電車を投入したが
モスクワ地下鉄の電車も相当に高加減速な仕様だ。

電車に合わせたのか、エスカレーターまでアホなほど高速で危険なくらい。
エスカレーター事故も度々だが、なぜかロシア人はそのままにしている。

そしてモスクワ地下鉄各駅が空襲避難仕様な駅なのは、言うまでもない。

なお怪建築ホテル・モスクワはかのストリチナヤ・ウォッカのラベルにも載っているが、
首都ウォッカなのに現在はイルクーツクで製造している。

585名無し三等兵:2008/10/19(日) 07:40:40 ID:???
>>584
東欧の国の地下鉄は、共産政権になってから建設されたのはどこも
シェルター兼用ですよね。
昨年プラハに住んでたとき感心したのがホームまでの深さ。
1960年代開業のA線(旧レーニン広場から中心方面に行く路線)なんて嫌がらせみたいに深いし。
だから冷戦後に建設されたC線とかは、中心部でA線の駅の上にホームが設置されてます。

日本だと開業が新しい地下鉄ほど下になるのにね。冷戦のときは「いつ核戦争になるんだろう」
なんて東側の核におびえてたけど、東側の権力者も「いつ西側の核が・・・」ていう
恐怖の合わせ鏡だったんだな、と実感。
586名無し三等兵:2008/10/19(日) 12:58:50 ID:???
つまり東京でもしものときはつくばエクスプレスのホームに逃げ込めば良いとのことですね!
587名無し三等兵:2008/10/19(日) 13:47:18 ID:???
国会議事堂前もかなり深いけどなあw   不思議だなあw
588585:2008/10/19(日) 14:17:36 ID:???
ただ、悲しいことに2002年のプルタヴァ川大洪水のときに、その深さがアダ
になって地下鉄が見事に浸水、数ヶ月間運休という羽目に。日本の地下鉄
と違うところは、入り口とかホームのところに分厚いドアがあって爆風などを
防げるようにはなってるけど逆に簡単に動かせない、ときた。
589名無し三等兵:2008/10/19(日) 14:43:48 ID:???
>>585
東欧行ってみたいな・・・
ちょっと聞いてみたいんだが、プラハの警備体制ってどんな感じ?
今でも民警がうろついてるイメージがあるんだ。
590名無し三等兵:2008/10/19(日) 15:11:27 ID:???
民警って言い方が共産圏だよなぁ
591585:2008/10/19(日) 15:50:53 ID:???
>>589
治安は間違いなくヨーロッパでも上位ですな。観光地なんで、スリには
気をつけないといけないけど、それ以外は特に問題もなく、友人何人かと
ビアホールで夜中まで飲んでても、別に問題なく家に帰れたし。
新聞読んでても殺人事件の記事見なかったし、聞いた話だとプラハ市警察の
事件の取り扱いでよくあるのが「イギリス人の酔っ払いの乱闘」らしいです。
個人的なイメージとしては、日本とそこまで変わらない感じでしたよ。

プラハ市内にも警官が二人一組で巡回してて、ナチの親衛隊みたいな制服で
かっこよかったですね。中心部のヴァーツラフ広場にはパトカーが出てて
きちんと警備してたし。とはいえ男女の警官がいちゃついてましたけど。

後、軍オタなら「共産主義ミュージアム」に行かれることを是非お勧めします。
話が脱線してしまい、すいません。
592名無し三等兵:2008/10/19(日) 16:02:25 ID:???
ありがとう。プラハ楽しそうだな。
593名無し三等兵:2008/10/19(日) 16:43:02 ID:???
>とはいえ男女の警官がいちゃついてましたけど。

きちんと警備できてないじゃないか
なぜそこで本番までいっちゃうところをビデオに隠し撮りしなかった
594名無し三等兵:2008/10/19(日) 18:34:48 ID:???
他人の情事を撮るなんてのは野暮な話ですぜ
595名無し三等兵:2008/10/19(日) 22:38:30 ID:???
だって東欧の警官カポーがいちゃついてる画像なんて面白すぎるじゃないか
596名無し三等兵:2008/10/19(日) 22:48:08 ID:???

この出歯亀野郎め!
597名無し三等兵:2008/10/19(日) 23:17:29 ID:???
わっはっは、WACの素敵な画像にハァハァしてる奴に言われても痛くもかゆくもないよw
598名無し三等兵:2008/10/24(金) 02:49:46 ID:???
スエズ運河開通記念式典には「スイス海軍」が呼ばれていた。
もちろん不参加だったがw
599名無し三等兵:2008/10/24(金) 05:01:04 ID:???
>>598
ブリの底意地の悪さですね、分かります
600名無し三等兵:2008/10/25(土) 12:58:28 ID:EWNuna5a
半蔵門線も大地震で水没、死者多数の可能性大という噂を
ちょくちょく鉄道関係者や鉄ちゃんから聞くな。
601名無し三等兵:2008/10/25(土) 14:00:23 ID:???
>600
大地震に限らず、豪雨その他での洪水時の水没対策というのは、ずいぶん前から
課題になっている筈だし、ある程度の対応も取られているね。
東京全体が水没するような事態になれば、また別だろうけど。
602名無し三等兵:2008/10/25(土) 16:59:37 ID:???
JRの関門トンネルについては、国鉄時代の昭和28年の大豪雨で水没してしまった(幸い死者はなかった)ことがあり、
防水扉が設置されてるが、地下鉄は駅毎に穴だらけだからなあ
603601:2008/10/25(土) 18:39:02 ID:EWNuna5a
書き忘れていたよ。半蔵門線はお堀の直下の余裕のない所に
無理矢理に通したので設計に余裕がなく、
大地震時に堀の底が抜けて大惨事を引き起こす可能性あり。と言う噂がある罠。
604名無し三等兵:2008/10/25(土) 19:16:24 ID:nRWKpN7q
なら不忍池の下を通る千代田線だって危ない
605名無し三等兵:2008/10/25(土) 19:16:29 ID:nRWKpN7q
なら不忍池の下を通る千代田線だって危ない
606名無し三等兵:2008/10/25(土) 21:20:48 ID:???
チェコに行ったらBISスタジオとグリペン見に行きたい。
607名無し三等兵:2008/10/25(土) 22:30:32 ID:???
>>602
因みに福岡の博多駅は今世紀に入ってから
増水で川からあふれて地下街と地下鉄が水没して、
今は駅周辺の地下に繋がる場所全てに水門がある。
608名無し三等兵:2008/10/26(日) 01:04:41 ID:???
609名無し三等兵:2008/10/27(月) 04:32:58 ID:???
Operation Flashpointの会社かー
610名無し三等兵:2008/10/27(月) 17:46:47 ID:???
こんなスレ見つけた。

ガチムチパンツレスリングの体について語るスレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189071669/l150
611名無し三等兵:2008/10/28(火) 20:06:08 ID:???
下に関する話。

ある兵営での話。
某軍曹が夜中に厠へ行ったところ、まだ若い士官が個室の中をのぞきながら
首をひねっていた。
「士官殿、厠に財布でも落としたんですか?」
と聞いてみたところ
「いや、自分の考えた献立が正しかったかどうか確認しているんだ」
と答えた。
この若い士官、後の川島四郎主計中将である。
612名無し三等兵:2008/10/28(火) 20:59:50 ID:???
解説たのむ
613名無し三等兵:2008/10/28(火) 21:06:45 ID:???
要するに、自分の考えた献立で飯食って生活してる兵隊が健康かどうか
毎日便所でクソの観察してた、ってことだろ。
614名無し三等兵:2008/10/29(水) 00:36:18 ID:???
ウンコ味のカレーを作りたかっただけでしょ。
615名無し三等兵:2008/10/29(水) 03:50:25 ID:???
東條なんかより何千倍も立派だな
616名無し三等兵:2008/10/29(水) 18:19:41 ID:???
>>611
自分のうんこ包丁で切って調べる人か、それでヨーカン切って客(?)に出してたな
ついでに夫人とのセックス回数も記録とってる、五月が一番多くて小論文を書いたそうな
いくらでも変な話がありそうだこの人
617名無し三等兵:2008/10/29(水) 20:57:41 ID:???
栄養学の学者さんだからね。
軍人っぽくなくて当然かも。
618眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/10/29(水) 21:15:44 ID:???
1965年1月27日、兵庫県豊岡市にて絶滅の危機に瀕したコウノトリを捕獲する作戦が開始された。
その捕獲は、米軍の協力で実施され、キャノンネットと言う捕獲用の網を迫撃砲から撃ちだし、餌場に来た
コウノトリを捕獲すると言うもの。

1回目の捕獲は雪の重みで網が思うように飛ばず失敗したが、2月11日の第二回捕獲作戦では見事に2羽の
コウノトリを捕獲している。
619名無し三等兵:2008/10/29(水) 21:24:46 ID:???
1959年12月2日、南フランス・マルパッセでダムが決壊し、約500人の死者・行方不明者を出す大惨事となった。
(正確な犠牲者の数は、諸説あり未だに不明)

このとき、たまたま、河口付近に繋留されていたフランス海軍のノール・ノロワ飛行艇に引っかかり、
九死に一生を得た遭難者がいる。
実はノール・ノロワは、あまりにも事故率が高く、数年前から全機飛行停止になり、
繋留されるままになっていたのだ。
620名無し三等兵:2008/10/29(水) 21:36:11 ID:sZx7KvRL
たしか、広島や長崎、サイパンなんかも正確な死者数がわからないんだよね。
理由は一家全滅が多いためとされているが、これって本当かいな??
住民台帳と照らし合わせて調査すれば正確な犠牲者は出るはずだし、
逆に、住民に安否ぐらい努力して出さなきゃウソでしょ・・・。
621名無し三等兵:2008/10/29(水) 21:40:22 ID:???
>>620 その住民台帳が焼けた。
当然バックアップなんて取ってない。インターネット&DVD-ROMどころか、コピー機すらない時代なんだぞ?
622620:2008/10/29(水) 21:50:35 ID:sZx7KvRL
>>621 そういう事かぁ・・。文明国なのに、大量の一般市民が
生きていたあかしを全く残さずに消え去ってしまったと言うのは
怖い話だよな・・・。
623名無し三等兵:2008/10/29(水) 21:51:25 ID:???
>>620
90年代だったかに広島市で「1945年8月以降、戸籍に関する届出がない」数人を、
既に死亡したと判断して抹消している(と言う新聞記事を読んだ覚えがある)。実際、
一家どころかご近所さんや知人まで含めて綺麗に全滅した人も多いだろうし、そうなると
安否を確認しようにも誰に確認するかも判らんだろ。
624名無し三等兵:2008/10/29(水) 21:55:04 ID:???
原爆が広島で炸裂した瞬間

広島市郊外では囲碁のタイトル戦でもっとも権威ある「本因坊戦」が行われていた。
5月の東京大空襲で日本棋院の東京本院が焼けてしまったからである。


第二局の三日目であった8月6日、106手目を打った直後に原爆が爆発。
爆心地から10km離れた会場(中国石炭の社宅)の窓は割れ障子襖は飛び
碁盤とともに対局者二名も庭にまで吹き飛ばされた。



なお、対局はしばらくして再開され、白番の橋本本因坊が勝利している。
625名無し三等兵:2008/10/29(水) 21:58:46 ID:???
>>619
岡部ださく氏の「世界の駄っ作機」に出てたね。

>>624
こういう話は凄く興味深い・・・
626名無し三等兵:2008/10/29(水) 22:00:14 ID:???
真偽のほどは怪しいが、第2次大戦中、英国内でサッカーの試合中に独軍の空襲が始まったが、
審判が笛を吹かなかったので、両チームの選手はそのまま試合を続けたって話があるな
627名無し三等兵:2008/10/29(水) 22:02:59 ID:???
>>625
ださく先生の本だと、たまたま助かった2名以外、流された人はいなかったようにしか読めない
実際には、世界の災害史上に残る大惨事なんだが
628名無し三等兵:2008/10/29(水) 22:03:19 ID:???
南アフリカのアマチュアサッカーリーグにゃあ、審判の判定に抗議したコーチを審判が射殺しちゃった例もあるぞ
629名無し三等兵:2008/10/29(水) 22:07:37 ID:???
>>626 英国人舐めるな。 ゴルフ 爆撃ルール でぐぐってみるんだ。
630名無し三等兵:2008/10/29(水) 22:41:12 ID:???
昭和43(1968)年2〜3月
太平洋に面した北海道新冠町沖のトド岩を目標とする、トド退治を兼ねた海上射撃演習
主な参加部隊は陸上自衛隊北千歳駐屯地所属の第一特科団

2月19日〜22日
 M1A1 75mm榴弾砲 10門
 参加隊員80人

3月5日〜7日
 M55 12.7mm4連装対空機関銃座 4基
 ボフォース40mm高射機関砲 4門
 参加隊員80人

3月28日〜31日
 M42対空戦車 4両
 参加隊員50人
631名無し三等兵:2008/10/29(水) 23:21:32 ID:???
トド退治・・・
今やったら自然保護団体からクレームの嵐
632名無し三等兵:2008/10/29(水) 23:33:43 ID:???
このときのトド退治には、空自のF-86も参加していたりする
633名無し三等兵:2008/10/29(水) 23:34:57 ID:???
M42がトド岩をつるべ撃ちしてなぎ払う記録フィルムをテレビで見たことある・・・
634名無し三等兵:2008/10/29(水) 23:37:34 ID:???
>>625
>>624の話は一応スレがあったりする

「原爆下の対局」を広めよう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1141490073/l50
635名無し三等兵:2008/10/31(金) 15:52:27 ID:???
米兵は神様
「トリイステーション」がその証拠
636名無し三等兵:2008/10/31(金) 22:20:08 ID:kQKgDRJz
>628
アフリカのどこだかの国で、W杯の予選でサポーターが敵チームに対して呪いをかけ、
それを発見した相手側サポーター側と殺し合いに発展、なんてのがあったな。
637名無し三等兵:2008/10/31(金) 22:56:42 ID:???
バカ同士の殺し合いか
バカの自然淘汰という奴だな
638名無し三等兵:2008/10/31(金) 23:20:25 ID:???
蠱毒の作り方みたいだな
639名無し三等兵:2008/11/01(土) 00:51:28 ID:???
SR-71は元々RS-71という名前だったが、どういう理由かジョンソン大統領は誤って「SR-71」という名前で発表してしまい、
慌ててすべての書類のRS-71をSR-71に修正したのだが、それには4ヶ月の時間と17万ドルのコストが費やされたそうだ。
640名無し三等兵:2008/11/01(土) 01:35:53 ID:???
SR-71にマッハ3でも燃えない字を書く用の塗料開発費いくらだったっけ
641名無し三等兵:2008/11/01(土) 04:18:34 ID:???
一方ロシアは鉛筆を使った
642名無し三等兵:2008/11/01(土) 04:27:35 ID:???
ええい連邦の鉛筆は化け物か!
643名無し三等兵:2008/11/01(土) 08:55:42 ID:???
>>636
最近宗教を人類学や神経科学のなんかの観点から分析した本読んだけど、呪いってのは信じてる人間にとっては
馬鹿にならない効果があるみたいだぞ。だから>>637馬鹿扱いは酷いだろ。
644名無し三等兵:2008/11/01(土) 09:16:17 ID:???
>>643
プラシーボのたぐいか

第三者から見れば「何をバカなことを」となるのに変わりはないけどな
645名無し三等兵:2008/11/01(土) 10:03:01 ID:???
サッカーで殺し合い
どこが馬鹿でないというのだ
646名無し三等兵:2008/11/01(土) 11:11:07 ID:???
>>645
つ サッカー戦争
647名無し三等兵:2008/11/01(土) 11:20:59 ID:???
両方共喧嘩したい時なら、理由などどうでもいいだろうw
648名無し三等兵:2008/11/01(土) 13:01:00 ID:???
>>645
サッカーの試合結果「だけ」で戦争やった訳じゃないぞ。
あれは両国の間で移民問題や経済問題による大きな軋轢があったわけで、
きっかけがサッカーの試合結果とそれに伴う暴動だったというだけだろう。
>>647ってことじゃないか。

649名無し三等兵:2008/11/01(土) 16:17:14 ID:???
南アのWCは日本に来るのです。か?
650眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/11/01(土) 21:02:21 ID:???
ドイツ帝国の建設総監シュペーアの息子も建築家である。
彼は、先の北京オリンピックで会場となったスタジアムのコンペに参加し、落選した。
彼の案は、北京市内に24kmに渡る南北軸を設け、片方の端にオリンピックスタジアムを、
もう片方の端に巨大な鉄道の駅を建てて、其の間を並木のあるフリーウェイで結ぶと言う
案だった。

因みに、彼は2012年のオリンピック招致活動に加わり、ライプチヒを推して失敗したが、
この時に建築家シュペーアと組んだ建築家は、ベルリンのホロコースト・メモリアルを作った
ピーター・アイゼンマンだったりする。
651名無し三等兵:2008/11/01(土) 21:38:35 ID:???
>>650
なんとなくゲルマニアを髣髴とさせるデザイン…でもないか
652名無し三等兵:2008/11/01(土) 22:15:25 ID:3SbUhOOn
ゲルマニアの中心に立てられる予定だった人民ホールの大ドームは計画された
直径が280mとも300mとも言われ、ここを人々が埋め尽くすとその熱で暖められた
空気が石造りのドーム外壁によって冷やされることにより「世界で唯一屋内で
雲が発生する建造物となるだろう」と予言された。

時は流れ、かつての同盟国で「コミケ雲」なる屋内気象現象が観測されることに
ついて、彼岸の伍長閣下が知ったらいったいどんな感想を漏らすことだろう。
653名無し三等兵:2008/11/01(土) 22:24:03 ID:???
>>650 これですな。
http://www.as-p.de/upload/images/1048254953-china_peking_achse.jpgsmall.jpeg
http://www.as-p.de/content/e3-projects/e_3-2-9.php

世界都市博に行ってAlbert Speerの名がついたプランをいくつも見たときには魂消たなあ…
654名無し三等兵:2008/11/02(日) 01:11:06 ID:???
>>653
世界都市博というと東京大使ですな。
655名無し三等兵:2008/11/02(日) 09:34:02 ID:???
>>652
米国のケープカナベラルにある世界最大の平屋の建物は、
空調を止めると屋内で雲が発生して雨が降ってくる、と言う話だ。

世界最大の平屋建て画像
ttp://www.globalsecurity.org/space/facility/images/vab-pic1.jpg
サターン5型ロケットが、同時に4機組み立てが可能な平屋建て・・・
656名無し三等兵:2008/11/02(日) 13:01:11 ID:???
こんなのが世界最大だなんてNASAけない
657名無し三等兵:2008/11/02(日) 18:48:16 ID:???
まぁまぁそんな事言いNASAんな
658名無し三等兵:2008/11/02(日) 21:33:01 ID:???
2009コミケinUSA会場決定
659名無し三等兵:2008/11/02(日) 21:35:06 ID:???
縦にでかくたって意味無いだろ…
660名無し三等兵:2008/11/02(日) 22:51:20 ID:???
足場組むんだよ。縦横に。
661名無し三等兵:2008/11/03(月) 10:22:12 ID:???
そしてエスカレーターで結ぶのか
662眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/11/03(月) 14:34:34 ID:???
1950年、Walter Ulbrichtは、Stalinに倣ってドイツ民主共和国と共産主義の精神を未来
永劫称える為、ベルリンにあったプロシアの王宮をダイナマイトで破壊して、その跡地に
巨大なマルクス・エンゲルス広場を造ることにした。
その広場には、ロンドンのハイゲート墓地からKarl Marxの遺体を持ち帰り、廟を造る事
すら考えられていた。

党の機関紙は、「不名誉な過去を思い出させられることのない様に」と書いたが、以前、
Goeringが統治していた空軍省の建物は、外壁に槌とコンパスを加え、省庁会館に再生
したりしている。
この建物は統一後も残り、槌とコンパスは撤去され、ナチス時代の図像は巧みに隠され、
白くペンキを塗ってイームズの椅子が天井のダウンライト等で再生されている。

因みに、統一後、再建された国会議事堂には、其処を占拠したソ連軍兵士が、銃痕だら
けの壁にチョークとペンキで記したキリル文字の落書きがガラス越しに残されていたりする。
663名無し三等兵:2008/11/03(月) 23:36:16 ID:???
第2航空団のトイレの落書き
「軍隊とかけて便所と解く こころは どちらも長くいる処でない」

第7師団のトイレの落書き
「反安保闘争を支持しよう」
664名無し三等兵:2008/11/04(火) 20:49:32 ID:???
>>655
外壁に描いてある星条旗の面積にジャンボが止められる
と言うやつか?
665名無し三等兵:2008/11/07(金) 08:48:14 ID:???
総裁宮殿下賞賞第一席
エペロ・フォム・ハウス・ヤマシン

陸軍大臣賞第二席
グルテン・セタピリカ

会長賞第三席
ヴィドー・フォン・ポウリスカウノ


帝国軍用犬協会主催昭和十七年度帝国訓練優勝犬競技大会受興犬
666名無し三等兵:2008/11/08(土) 20:34:06 ID:???
F-111の主翼後退角操作レバーは、初期の生産型では、前に動かせば主翼が開くようになっていた。
これは、主翼の位置と、レバーの位置がほぼ同じになるので、直感的に操作しやすいだろうという考えによるものである。

しかし、飛行機の操縦では、通常、何かを前に動かす操作は、速度の増加を意味する。
スロットルレバー、操縦桿、フラップスイッチ、すべて同一である。
そのため、速度を上げるつもりなのに、主翼を開いて逆に速度を落としてしまうパイロットが続出し、
後の生産型では、主翼操作レバーは、前に動かせば主翼が閉じるように変更された。
667名無し三等兵:2008/11/08(土) 21:00:01 ID:???
>>666
確かそれが原因で、試験飛行中に墜落したんだっけ?
668名無し三等兵:2008/11/08(土) 21:55:35 ID:???
日本では最初の頃、海軍機と陸軍機でスロットルレバーが逆だったぞ。
669名無し三等兵:2008/11/08(土) 22:18:59 ID:???
>>668
陸軍はフランス式、海軍はイギリス式だったからね。
後に、陸海軍とも、押し・開きのイギリス式に統一したのは、
操縦桿と同時に押す方が直感的に操作しやすいから。これは現代機も全て同じ。

なお、陸軍機も海軍機も例外がいくつもあって、実際には設計者の趣味が最大の理由だったらしい。
670名無し三等兵:2008/11/09(日) 02:14:16 ID:???
>>669
まあだから オートマの車のアクセル・ブレーキもそうすりゃいいのにw
671名無し三等兵:2008/11/09(日) 12:36:49 ID:???
オートマ車やCVT車のマニュアルシフトモードでは、シフトアップ・ダウンは押すか引くか、でいまだにメーカーごとにバラバラだな。

ブレーキ時に乗員にも働く慣性を考えれば前押しシフトダウン、手前引きシフトアップが正しい、とするメーカー

逆の方が馬の手綱と同じで直感的に扱える、とするメーカー、といろいろ。

電車はノッチレバーとブレーキ一体型のワンハンドル方式を昭和44年に日本初採用した東急が、
慣性運動や事故時の見地から前押しブレーキ、手前引きで加速としたんで、これが日本の電車業界の標準になってる。
672名無し三等兵:2008/11/09(日) 12:57:33 ID:???
自動車のパワーウィンドウも最初の頃はスイッチがシーソースイッチでだったけど
安全性の観点から一部のメーカー(国内ではマツダが最初かな)プッシュプル
スイッチに替えて一時期、シーソースイッチとプッシュプルスイッチが混在したけど
ほとんどプッシュプルスイッチになってる(まだ新車でシーソースイッチの車あるのかな)。
673名無し三等兵:2008/11/09(日) 13:16:33 ID:???
シーソーはどう危険なの?
674名無し三等兵:2008/11/09(日) 13:29:06 ID:gpuOa4IJ
パワーウィンドウは強く押すと上がりきる、下がりきる機能があって
小さい子供が車の中で遊んでて閉じる方のスイッチを強く押して
しまいガラスが上がってきて首を絞めるって事故が多発したって
新聞記事が有った(大人でも有った気がするが)、
今は強く引くと上がりきる、強く押すと下がりきる。
675名無し三等兵:2008/11/09(日) 15:47:57 ID:???
ドイツのウィルヘルム二世が七十五歳の誕生日を迎えたことを記念して、
ゲーリングが「余は立君主義者なり」という本を書いたところ
ヒトラーに諌められて、「国家の建設」と題名を変えて出そうとしたら
ゲッベルスに反対されて出版できなかった。
という話が今読んでる戦前の雑誌に載ってた。
676名無し三等兵:2008/11/09(日) 15:53:19 ID:???
パワーウィンドー安い車じゃなきゃ、障害物でストップする機能付いてるけどね
スライドドアも同様
677名無し三等兵:2008/11/09(日) 16:40:17 ID:???
俺の車は、障害物に当たると止める事も出来るし、そのまま閉め続ける事も出来る。
IGにしなくても動く。バッテリーを外してても動く。手動が一番なんだよ、やはり。もしくは、併用可能にすべき。
678名無し三等兵:2008/11/09(日) 17:12:12 ID:???
最新式は電磁パワー・ウインドウですよ。
一瞬で開閉しますよ。
障害物?知りませんよ。
679名無し三等兵:2008/11/10(月) 10:17:25 ID:???
20年以上前の小房の時
当時パワーウインドウなんて滅多に無い時代、
親戚の車に乗せてもらったらシーソー式スイッチで
首を挟んだことが有る。

どっちを押したら下がるのか判らずに恐る恐る
スイッチを押したら下がる方で助かった。

ちなみに、その直後観光地で迷子になって3時間後に
警察に保護されたw

ぼくなかなかったよ
680名無し三等兵:2008/11/10(月) 13:05:01 ID:???
踏んだり蹴ったりというやつだな
681名無し三等兵:2008/11/13(木) 23:57:57 ID:???
アイゼンハワーは現役軍人が大統領になれないため大統領選のために軍を辞任した。
後にケネディー政権でアイゼンハワーは辞任した日に遡って陸軍元帥に再任される。
退役したのだから現役復帰のはずだが、再任という扱いであり、軍を辞任したはずの
アイゼンハワーは書類上は入隊以来、終生軍に戸籍を置いていたことになった。
なぜなら元帥は終生現役という決まりがあるので法に照らしてのことだった。
682名無し三等兵:2008/11/16(日) 16:32:00 ID:???
hosu
683名無し三等兵:2008/11/16(日) 19:10:33 ID:???
スペイン坂は、スペイン村にあるわけじゃない。
684眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/11/16(日) 20:53:53 ID:???
大戦末期清水を艦砲射撃した米国駆逐艦隊の砲弾数。
5in/38 AAC×994、5in/38 Com×15、5in/38 Ill×57。

このうち、目標施設敷地内への弾着数73発、弾着率平均6.9%。
夜間の艦砲射撃でしかも誘導無しだとこんなものか。

因みに、使用砲弾の内、Illは照明弾で、焼夷効果を狙ったもの。
685名無し三等兵:2008/11/16(日) 21:37:11 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/5177/haruo/
ここでその駆逐艦隊の当日の動きが見れますね。
686名無し三等兵:2008/11/17(月) 01:27:55 ID:???
ドラえもんに出てくるドラえもんズの一人ドラ・ザ・キッド・・・ガンマンの癖に尊敬している人は
何故かチャック・イェーガーだったりする、何でだ
687名無し三等兵:2008/11/17(月) 01:31:01 ID:???
パンツじゃない方じゃね?

…てか、本人まだ生きてるよな?
688名無し三等兵:2008/11/17(月) 01:50:29 ID:???
尊敬してる人がシモヘイヘだったら、なんか嫌w
689名無し三等兵:2008/11/17(月) 02:59:31 ID:???
>>687
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC
まだご存命。


ところで、グラマラス・グレニスIIって機体はあったのか?
690名無し三等兵:2008/11/17(月) 17:57:54 ID:???
>>689
チャック・イェーガーは、自分の愛機には全部
”グラマラス・グレニス”
って書いていたみたいだから・・・
691名無し三等兵:2008/11/18(火) 04:18:23 ID:???
アメリカが戦時中に南方を喪失した為にゴムの入手が困難になり、
代用品や南米で無理な増産などを行って大量の病死者を出すなど
困窮していたのだが、そこで目をつけたのがソ連からの輸入だった。

熱帯で育つゴムが何でソ連から輸入できるのかといえば、ソ連は
戦時中も日本からゴムを輸入しており、日本のゴムが極東から
ソ連経由でアラスカに輸出されていた。
692名無し三等兵:2008/11/18(火) 09:27:47 ID:???
>691
ラドラムの「悪魔の取引」みたいな話だな。
693名無し三等兵:2008/11/18(火) 17:26:55 ID:???
>>692
普通に、中立国を使った貿易だろ?

スイスはこれでかなり儲けた、と言う話じゃ無いか。
694名無し三等兵:2008/11/18(火) 17:36:57 ID:???
>>691
ソ連って兵器に使うゴムを殆ど全部米からのレンドリースに頼ってたって
FAQに書いてあったけど、あれは間違いなのか?
ソ連から米に、逆に輸出してたの?
ソースキボン
695名無し三等兵:2008/11/18(火) 19:44:56 ID:???
横からだが
そこはむしろ軍事板常見問題の該当部分のソースを知りたいな。
2chのレスの集合体という側面から、独ソ戦関連にも古い情報・認識のところがある。
696名無し三等兵:2008/11/18(火) 22:48:20 ID:???
>>694 生ゴムを日本からソ連に輸出→生ゴムをソ連からアメリカに輸出→生ゴムをアメリカで高機能ゴム製品(タイヤ・パッキング等)に加工→高機能ゴム製品をアメリカからソ連にレンドリース。

一方、日本は生ゴムの産地を押さえたが、高機能ゴム製品に加工できる化学産業がないもんで、仕方なく子供のゴム毬造って特配したとか。
697名無し三等兵:2008/11/18(火) 22:52:43 ID:???
>696
聞いてて涙も出ない…
698名無し三等兵:2008/11/18(火) 22:56:26 ID:???
そして、中間マージンで中立国が潤う、と。
なんだかなあ。
699名無し三等兵:2008/11/18(火) 23:21:09 ID:???
>>696
みんなビンボが悪いんや…
700名無し三等兵:2008/11/19(水) 02:07:10 ID:???
>>694
ソースは戦時中のアメリカ議会でのアラスカ準州代表のコメントで
機密でも何でもなくニュースで流れており、日本側も知っていた。

他にもソ連とアメリカのゴムネタはあって、アメリカは1942年に
ソ連からロシアタンポポの種を空輸して、1943年には
42州、カナダ、アラスカの農業試験場で大量栽培して
その根っこから1万8千トンのゴム原料を抽出していたりする。
松根油と似たような涙ぐましい努力をアメリカもしている。
でも品質は良かったそうだ。
701名無し三等兵:2008/11/19(水) 02:37:13 ID:???
ソ連とアメリカのゴムネタって聞いて、冷戦期の特大コンドームの話を思い出してしまったw
702名無し三等兵:2008/11/19(水) 14:24:26 ID:???
>>700
カナダの片田舎で
また明日からゴムをロシアタンポポから作る仕事が始まるよ!
だったわけですね。
703694:2008/11/19(水) 14:35:12 ID:???
>>700
Thx

金持ちなのに地道な努力を惜しまない。やっぱハンパねぇなUSA。
しかし戦況がまだ不利な1942年に呑気にタンポポなんか
栽培して種なんかとっていたUSSRも不思議。
そんな人手があれば食料やT34の生産に回すものかと思っていた。
704名無し三等兵:2008/11/19(水) 18:34:43 ID:???
第二次世界大戦中、日本からの絹が米国に入ってこなくなったので、
軍が一般の人から婦人用の絹の靴下を回収していた、と言う話だな。
705ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :2008/11/19(水) 19:21:43 ID:???
 第二次世界大戦中、煙草は基本的に単調な戦地生活を紛らわす為に必要なものだった。

 しかし、ドイツ軍による包囲下、レニングラードに立て篭もるソ連軍はその煙草が尽きようと
していた!

 対策1
 煙草工場の床を全部剥がして、そこに落ちている煙草屑で煙草を作った。

 対策2
 煙草屑が足りなくなってきたので、 ビール工場に残っていたホップを10〜12%の割
合で混ぜてみた。

 対策3
 ヤマナラシ、白樺、樫、カエデの葉を混ぜてみた。
 テストの結果、カエデの葉が代用品として一番向いているコトがわかった。
 これを煙草屑と20%の割りあいで混合すると、本物の煙草と区別がつかなかったそうな。

 以降、学童等はカエデの葉回収に追われることとなる。 


 対策3
 
706名無し三等兵:2008/11/19(水) 19:58:30 ID:???
>>705
タバコとカエデとどっちが20%なんだ?
707ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E :2008/11/19(水) 20:36:31 ID:???
>どっちが
 カエデ
708名無し三等兵:2008/11/19(水) 23:35:41 ID:???
一方、シベリアの日本兵は、松の葉を収容所の日本語新聞の切れ端にくるんで吸った。
なかなかヘビーな味わいだったそうだ。(祖父談)
709名無し三等兵:2008/11/19(水) 23:44:58 ID:p0hrXlnO
銘柄は忘れたけど、昭和40年中半まで
タバコの中央部に松の葉を仕込んだ製品が現実にあったよ。

今なら製品名を覚えてる人がいるんじゃない?!
710名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:02:39 ID:???
出生率は低下する一方
結婚に対する新しい心構えへ

(結婚年齢の晩婚化は)住宅問題や共働きの問題があり、(略)結婚の障害になっている
雇用条件や就業条件も、できるだけゆるやかにして、女性が結婚しても、これまでの
職場を離れずに働いてゆけるように便宜を図っています。(略)やれ箪笥がない、やれ
家がないとか、月給がすくな過ぎるとかいった(略)とくに若い女性達が、結婚に対して
華やかな夢を描き、自分のことを棚に上げて、いたずらに高望みすることは、この際、
大いに反省すべきことです。結婚することによって、二人が相扶け、相協力して、
多幸であると同時に、多難な戦時下の生活を逞しく築き上げてゆこうという、大地に
脚をシッカリと踏み下ろした心構えが是非とも必要です。

                            昭和18年 厚生省 決戦下の結婚問題
711名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:17:21 ID:???
高望みする女性の晩婚化とか、凶悪少年犯罪の増加とか、若者の性の乱れとか、
怪しげな新興宗教とか、リサイクルの必要とか1930年代中ごろにだいぶ騒がれた話だね。
712名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:20:06 ID:???
つまり、あと数年で、また世界大戦が起きる、と
713名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:20:48 ID:???
つまり戦争を起こせば全て解決するという話か…

冗談はさていても、要するに世界が平和で生活も豊かだから、そういう日常の中での
非日常が目に付くようになっちゃうんだろうねえ
714名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:21:17 ID:???
「ブタヲンナ達二附ケル薬ハナイノダ」  「イヤハヤ全クダネ」
715名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:22:05 ID:???
本当に非常事態なら、更に切実な問題がクローズアップされるだろうからなあ。
716名無し三等兵:2008/11/20(木) 00:29:52 ID:???
ちなみに、戦前の少年犯罪の増加については、
事変やら軍国主義のせいで世相がすさんでるからという分析を出した人が当時いて、
荒木文部大臣に激しく怒られたらしい
717名無し三等兵:2008/11/20(木) 08:26:43 ID:???
>>710
厚生省ってベースが復員省(というか海軍省)だったと思ってたけど違った?
戦前は内務省の一局がその手の事はしていたと思ったが。
718名無し三等兵:2008/11/20(木) 08:28:40 ID:???
>>705
メープルシロップのフレイバーになるのかな。
719名無し三等兵:2008/11/20(木) 08:45:07 ID:???
>>717
厚生省は戦前の近衛内閣の時に作られたもんだろ
720名無し三等兵:2008/11/20(木) 08:59:19 ID:???
>>719,717
719のが正しい。
ただし予算・人事は内務省が握っていたので内務省の外局といえなくもない。
厚生大臣もいたけどほかとの兼任大臣だっだから、2級の扱いだったもよう。
銃後に憂いあり。
721名無し三等兵:2008/11/20(木) 10:44:59 ID:???
以下無駄知識(このスレ的にはこっちが本流?)

本来は社会保障省とかそんな感じの名前にしようとしたらしいが、「そんなアカっぽい
名前は困る!」といわれ頓挫。じゃあどうするよ? ということで、木戸幸一が書経の
中から厚生って字を持ってきて名づけることに。こうして厚生省は出来上がったのです。

しかし厚生労働省って厚生省と労働省を合併したものだけど、労働省って本来厚生省
から分かれたものだよな…?
まあいったん分離したんだから厚生省に吸収合併、とか言ったら旧労働省側の人間が
納得しなかったかもしれないけどさ。
722名無し三等兵:2008/11/20(木) 10:46:59 ID:???
>>708
pine tree
723名無し三等兵:2008/11/20(木) 19:04:14 ID:???
>>721
合併時にあらためて社会保障省って名前にすればよかったんじゃね?
724名無し三等兵:2008/11/20(木) 20:59:53 ID:???
社会保障省って、言いにくいな!
東京特許許可局みたいだ。
725名無し三等兵:2008/11/20(木) 21:04:34 ID:???
略したら社保省…ダメだな
726眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/11/20(木) 21:41:24 ID:???
敗戦後、庶民に広がった「電気パン焼き箱」。
長さ20cm、深さと幅が10cmくらいの木箱の両端に金属板を嵌めて、それに直に
100Vの家庭用電流を流すもの。

これ、元々は阿久津正蔵と言う人が、米を炊いたりパンを焼いたり出来る万能
調理具として発明し、「インピーダンス・クッカー」と言う正式名称?を持っている。
で、この手軽さが受けて、日本陸軍に採用され、戦車隊の装備品になっていたそうな。

因みに、戦後、これを最初に商品化したのは、東京通信工業、則ち、後のソニーである。
727名無し三等兵:2008/11/20(木) 22:32:32 ID:???
>724
当時は(今もだが)厚生省の腐敗ぶりがさんざん叩かれていた時期で、厚生省な
んて名前は消して、「労働○○省」という具合の名前にというのが原案だったん
だけど、当然ながら厚顔な厚生省の役人どもは猛反対。
で、役人の先頭に立って闘ったのが小泉純一郎。
保健省とかいうような案もあったらしいけど、当時の厚生大臣だった小泉純一郎が
「『厚生』を残さないなら閣議決定に署名しない。通したいなら俺を首にしろ」と猛反
対して潰した。
728名無し三等兵:2008/11/20(木) 22:44:37 ID:???
何で厚生は残すのに大蔵は消しちゃったんだよ…
729名無し三等兵:2008/11/20(木) 22:58:30 ID:???
>>728
前からタイゾーは嫌いだったって事で。
730名無し三等兵:2008/11/21(金) 00:18:03 ID:nuTnfRPf
>726
同じ家庭用電源直接流す方法でソーセージを焼く商品の渾名は「フランケンシュタイン」だったとか。
731名無し三等兵:2008/11/21(金) 00:19:12 ID:???
>>726
そういえば昔、Sonettってブランドがあったな……
732名無し三等兵:2008/11/22(土) 16:55:12 ID:wyl7Ct4l
733名無し三等兵:2008/11/22(土) 16:59:59 ID:???
「肉の多い大乃国」は回文
734名無し三等兵:2008/11/22(土) 19:25:59 ID:???
>>733
今まで見てきた中で一番しょうもないわw
735名無し三等兵:2008/11/22(土) 19:34:15 ID:???
なんてしつけいい子、いいけつしてんな
736名無し三等兵:2008/11/22(土) 20:06:11 ID:???
貴乃花親方が結婚した当時

貴乃花 はめたつもりが はめられた

ってのがあった。
737眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/11/22(土) 20:44:48 ID:???
英国ケント州サンドイッチ市の領主サンドイッチ伯爵家は、初代が海軍大将から貴族となった家柄で、
4代目当主も御多分に洩れず、ジョン・モンタギュー・サンドイッチ伯爵は、若くして政界に進出し、30歳で
海軍大臣になった。

しかし、彼の任期中に英国から米国が独立した御陰で、英国海軍史上最低の海軍大臣と言われる羽目に
なり、後に作られた『三文オペラ』に登場するジェミィ・ツイッチャーは、彼の風刺だと言われている。

因みに、彼は博打好き(何処かの国の海軍大将にも居たような)で、食事をする間を惜しんで、トーストと
トーストとの間にコールドビーフを挟んだものを作らせて食べながらゲームを続けた話があり、1770年に
グロスレイ・ロンドレスと言う人が、それに「サンドイッチ」と言う名前を付けた事で名を残した。

余談ながら、1953年の英国女王エリザベスII世戴冠式の時、式の時間が長いと聞いたある貴族が、
シルクハットの中にサンドイッチを入れて出席したが、戴冠の瞬間に出席者全員が万歳を叫ぶ時に、
シルクハットを思わず脱いでしまったら、中のサンドイッチが周囲に散乱して大失態を演じたそうな。
738名無し三等兵:2008/11/22(土) 23:51:48 ID:???
>>696
大戦後半には南方から外地に向かう輸送船の救命胴衣がそのまま生ゴムの詰まった重い袋で
便乗者がこれで浮くのかと疑問に思ったとか。
739名無し三等兵:2008/11/29(土) 01:06:12 ID:???
実はワシントン条約締結時、英政府は日英同盟存続を大筋で望んでいたが
日英同盟と米国が戦争になったら危険だと判断していたカナダ政府の強硬
な要求により英政府はしぶしぶ同盟を解消したのだった。
740名無し三等兵:2008/11/29(土) 02:12:16 ID:???
えっじゃあ今度はカナダと同盟結ぶ
741名無し三等兵:2008/11/29(土) 03:34:25 ID:???
第一次大戦中に主力部隊を欧州へ引っこ抜かれ、
近海の制海権をドイツ通商破壊艦&日本海軍に奪われていたオーストラリアが、
日本を敵視&米国と手を結びたがってたという事情もあるようだ。
日英同盟で通商路を守ってもらえた本人なのに、そういう思考になるのかよ。

それにビーティーも日本海軍を仮想敵にした大艦隊整備を願って、日英同盟破棄に同調したとか。
オーストラリア防衛のために、コモンウェルスの予算で戦艦・巡戦8隻ずつの整備を云々。
742名無し三等兵:2008/11/29(土) 11:45:09 ID:???
>>741
日英戦争になったらオーストラリアは日本に攻撃される危険性が高いから
むしろ同盟を支持していた筈だが。
743名無し三等兵:2008/11/29(土) 16:21:02 ID:???
豪近海で活動してたドイツの通商破壊艦なんて制海権を奪うほど居なかったよ。
東洋艦隊は大西洋に向かい、残るはエムデンだけ。
ドイツには戦時に仮装巡洋艦として使われる商船が百隻の単位で存在していたが
それらは開戦と同時に近隣の港に引っ込むか、本国に帰還したので
英国の恐れていた事態にはならなかった。
744名無し三等兵:2008/11/29(土) 19:25:17 ID:???
まあ、そのエムデンの指揮官以下乗組員たちの活躍があまりに凄すぎたとも言えるが……

捕虜にならずに脱出した兵士たちの本国帰還に至るまでの艱難辛苦を加えれば、それ何て小説、ってくらいに波瀾万丈だからな
たった1隻の仮装巡洋艦であれだけ敵国艦隊を翻弄しまくったのは脱帽するしかない
745名無し三等兵:2008/11/29(土) 19:33:02 ID:???
凄い事は確かなんだが、さすがに制海権を左右するのは無理だった。
エムデンに呼応する動きが有ったらなぁ。
746名無し三等兵:2008/11/29(土) 20:19:23 ID:???
エムデン一隻の活動中、インド洋での海上輸送実績は平時の2割に落ち、
90隻近い艦艇がエムデンを追って活動していた。
水上艦による通商破壊活動の威力が分かるエピソードだが、この結果
ドイツは大戦後「潜水艦より水上艦による通商破壊の方が効率が良い」
との早まった戦訓を導き出してしまい、Z計画でも潜水艦を重視しなかった
事が後に大西洋の戦いにおける敗北の一因となる。
747名無し三等兵:2008/11/29(土) 20:25:27 ID:???
潜水艦と水上艦の場合は目的が同じ通商破壊でも役割が違うよ。
748名無し三等兵:2008/11/29(土) 20:39:11 ID:???
レーダーも無線設備も未発達だった時代の話だからなぁ。
749名無し三等兵:2008/11/29(土) 23:03:27 ID:???
WWII初期のU-ボート隊の活躍の裏じゃ、デーニッツが「こんなかつかつな数の潜水艦隊で
戦争できるわけねーだろ!」とぼやいてたとか何かで読んだ覚えがある。
750名無し三等兵:2008/11/30(日) 00:25:27 ID:???
>>743 あのー、ゼーアドラーも忘れんでくれ…沈んだの太平洋だよ。
751名無し三等兵:2008/11/30(日) 01:51:57 ID:???
>>742
哨戒任務を終えてシドニーに入港しようとした日本軍艦が、
オーストラリア軍に砲撃受けたりしてるわけだが。
日本軍艦と判明してからも、オーストラリアはまったく謝罪せず、
事態を重く見た英本国の方から、詫びが入った。
752名無し三等兵:2008/11/30(日) 08:17:47 ID:???
>>750
あぁそういやそうだったな。
753名無し三等兵:2008/11/30(日) 11:12:58 ID:???
>>751
むかしから勘違いして自分をアジアの盟主と思いこんでるからね。
先祖の85%が罪人だしね。いまだ白豪主義だし。第2の南アなちょっと駄目な国。

困ったことにここの白んぼが円高(というか豪ドルの自滅)のおかげで
英会話学校にのこのこやってきておる。訛りきつくてこいつらから習っても
役に立たないんだけどね。オーストラリア自体教育レベルが低いので
会話の内容もしょぼくてあんまり役に立たないし。

いろんな意味で日本とはイギリスが相性がよい。ブリトンかも〜ん。
754名無し三等兵:2008/11/30(日) 12:44:13 ID:???
俺の妄想を自慢するスレになっとるな
755名無し三等兵:2008/11/30(日) 14:35:38 ID:???
日英同盟とオーストラリア:日豪関係
>イギリスと日本の同盟は、オーストラリアにとっては2つの懸念をはらんでいた。
>日英間に人の移動や居住の制限がなくなり、(中略)白豪主義を守れなくなること
>日本の太平洋での勢力拡大に好意的になれば、オーストラリアの安全保障の脅威になること

>日本が日露戦争で善戦していることから、黄禍論も高まり始めていた。
>オーストラリアは、白豪主義、安全保障の両面から日英同盟にそれまで以上の不安を覚えていた

>大戦中イギリス海軍がオーストラリア防衛に全く無力であることを知ったオーストラリア政府は、
>同盟の破棄が、白豪主義を恨んでいる日本に侵攻の機会を与えることになりはしないかと危惧し
>同盟の存続を希望した。

>四国条約が結ばれたことで、オーストラリアは対日警戒感を弱め、日英同盟の破棄に賛成した
http://www.ajf.australia.or.jp/aboutajf/publications/sirneil/dict/AngloJapaneseAlliance.html

オーストラリアの心情的には縁を切りたかったけど、
新たな保護者が見つからないので、怖くて別れ話を切り出せなかったというあたりか。
756名無し三等兵:2008/11/30(日) 21:04:24 ID:???
昔の鎧は、表面を加工して筋肉型に成形したりしたものがあったが、
WW1でドイツ軍が使ったボディアーマーにも、乳首が付いていた。
757名無し三等兵:2008/12/01(月) 00:48:11 ID:???
なにかもっともな理由があるのだろうか・・・
758名無し三等兵:2008/12/01(月) 00:57:05 ID:???
いかにもドイツらしいと思うのは俺だけかな

そんな微妙なところにこだわるくらいなら他にその時間を活用するべきだろう、
と思ってしまうような行動をするのがまさにドイツ。
759名無し三等兵:2008/12/01(月) 01:27:57 ID:???
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
760名無し三等兵:2008/12/01(月) 02:29:23 ID:???
WW1?
儀杖兵か何か?
761名無し三等兵:2008/12/01(月) 03:11:13 ID:???
ツノヘルメットを被ってたくらいだから乳首があってもおかしくない
762名無し三等兵 :2008/12/02(火) 07:49:29 ID:???
あの「ツノ」の意味ってなんだったんだろうなあ
763名無し三等兵:2008/12/02(火) 08:28:41 ID:???
ピッケルハウベのことかい?
ありゃ元々バシネットという砲弾みたいな兜がドイツのあたりで好んで使われていて
装面を上げるのに便利な形で、当たったときにも受け流すのによい形だったそうだ。
そのうち丸い兜へと進化してゆくんだけど、頭の尖った先端部分を色々と装飾を
するのがドイツ人のお洒落でありこだわりだったんでその影響から来ているらしい。

ピッケルハウベはヴィルヘルムIV時代に採用されたんだけど、一応あれはサーベルの
打撃を受けるのに使うという目的があったそうだ。だもんでここにこだわるドイツ人は
兵科によっては槍みたいな形だけでなく鳥とかふさふさの紐の飾りとか色々な形があった。

俗説なんだけど、あの形はプロイセンではなくロシアが発祥で、ヴィルヘルムIV世が
ロシアで見た鉄兜がそのデザインで、マジかっけーマジぱねえっすよツァーと
国に帰ってこれ伝えたなんて話がある。ヴィルヘルムIV世がロシアの甲冑を
好んだというのは事実だそうだから、あるのかもしれんね。
764名無し三等兵:2008/12/02(火) 09:21:10 ID:???
>>762
つのを外してそれを固定してたネジに蝋燭を立てて使ったり色々便利だったらしいよ
765名無し三等兵:2008/12/02(火) 10:57:45 ID:???
指揮官機じゃね?
766名無し三等兵:2008/12/02(火) 19:11:34 ID:???
そんなありがたみのない指揮官機はいやだ
767名無し三等兵 :2008/12/02(火) 19:36:33 ID:???
>>763-764

ありがとう。今まで漠然と船の衝角のようなモノかと思っていた。
768名無し三等兵:2008/12/02(火) 20:38:00 ID:???
あれって実は皮製なんだよな。
サーベル使ってたころはそれで良かったが、第一次大戦では
弾丸や弾片に対して全く無力だったのですぐに廃止された。
769名無し三等兵:2008/12/02(火) 22:19:57 ID:???
全くってこたねーだろ。

ツノの無いフリー座
770名無し三等兵:2008/12/02(火) 22:45:24 ID:???
事実だしなぁ
771名無し三等兵:2008/12/02(火) 23:17:54 ID:???
それではこの>>769にピッケルハウベ付ヘルメットをかぶらせて杭に縛り付け
迫撃砲で弾着をだんだん近づけていって
何mあたりで泣き出すか、実験してみましょう。
772名無し三等兵:2008/12/02(火) 23:53:14 ID:???
案外強情を張ってヘルメットだけ残ったり
773名無し三等兵:2008/12/03(水) 02:43:49 ID:???
射手が日本人だと誤射で初弾から命中させてしまう可能性もw
774名無し三等兵:2008/12/03(水) 21:06:41 ID:???
いやいや、日本人なら神業的な正確さでmm単位で着弾させてくれるさ
775名無し三等兵:2008/12/03(水) 21:59:57 ID:???
最初から当てては面白くない
ピッケルハウベが役に立つと信じてるんだから
頭頂部周りに弾片が集中するよう調整破片の散布界を設定しつつだな
776名無し三等兵:2008/12/03(水) 23:11:15 ID:???
しょうもない知識を披露するスレだと思って開いたら
しょうもない妄想を披露するスレだった・・・(´・ω・`)
777名無し三等兵:2008/12/04(木) 00:20:11 ID:???
しょうもない感想乙>>776
778名無し三等兵:2008/12/04(木) 00:53:05 ID:???
だが擲弾筒はその日最初の一発はなぜか射程の半分しか飛ばないのであった
779名無し三等兵:2008/12/06(土) 07:19:30 ID:???
あのスパイク狙撃の目印になるしなぁ
780二人兄弟の墓:2008/12/06(土) 17:55:00 ID:???
ドイツ占領下のソ連小学校 算数の問題


メッサーシュミット二機が赤軍の戦闘機八機と爆撃機12機を落とし
高射砲がボリシェビキの地上攻撃機11機をやっつけました
やられた赤軍機は全部で何機でしょう
781眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/12/06(土) 21:15:27 ID:???
国鉄の空襲防御施設。

機関車掩体1,522箇所、自動車掩体100箇所
重要橋梁防護工63箇所、迂回橋の新設6箇所
蒸気機関車に対する予備給水設備300箇所
非常用信号扱所20箇所、非常用電話交換室9箇所、迂回通信線7箇所
擬装・補強を行った防衛機関区4箇所
782名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:37:01 ID:???
あわせて何箇所でしょう。
783名無し三等兵:2008/12/06(土) 21:48:33 ID:???
たくさん
784名無し三等兵:2008/12/06(土) 22:20:09 ID:???
日米開戦直後の流言飛語

新潟が米軍機の空襲を受けて甚大な被害が発生
東京湾に米潜水艦が現れて砲撃戦が起きている
水戸が米軍機の攻撃を受けて製鉄所の作業が止まった
ラジオの受信がおかしくなる時は放送局が爆撃を受けている
11日に在郷軍人会が米英の大使館の焼き討ちを行う
785名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:00:00 ID:55bo246q
そういえば、旧国鉄機関車の戦災は有名だが、
機関室の天井だけでも装甲できなかったのか・・?
786名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:00:52 ID:???
もうすぐ真珠湾攻撃の日なので、真珠湾ネタ。

あの日真珠湾において、ハーケンクロイツをつけた航空機を
見た米兵が多数存在したそうである。
787名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:11:32 ID:???
パイロットの顔を見たらドイツ人だったじゃないの?
788名無し三等兵:2008/12/06(土) 23:50:52 ID:???
まあ、米軍の先頭に立って攻めてきたのは、黒人兵ばかりだったと日本軍も言ってるしな。
789名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:17:23 ID:???
そちらは誤認じゃあるまい。
先頭に立って突撃するような気が利いた海兵隊員なら、当時からコルク栓焼いた奴で肌を黒く塗って簡単迷彩してた筈だ。まだ迷彩ドーランがないからね。
790名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:53:40 ID:???
>>789
それを誤認と言うんじゃないのか?
791名無し三等兵:2008/12/07(日) 00:55:46 ID:???
開戦前の10月、アメリカでの主要新聞関係者を集めての議会への意見報告

ドイツは日本陸軍を押さえ、日本の対米戦争早期開始を計画しており、以下の理由が考えられる。

日本にはドイツのようにソ連に攻勢を行う陸軍力はないが、アメリカ海軍と戦える海軍力がある
アメリカが戦時体制に移行し参戦を行う前であれば、アメリカ海軍力に決定的な打撃を与えられる
イギリスの後方策源地インド・アジアを遮断して欧州戦争を有利に進められる

駐日大使の下に3000名の第五列が配されているのは、日本の各界に対して南進の工作活動を
行うための要員であり、これによりドイツに支援された全体主義者によりクーデターが発生して、
自由主義者が拘束され、全体主義政権が誕生すると予想される。


当たっているような凄い勘違いをしているような・・・
792名無し三等兵:2008/12/07(日) 01:55:48 ID:???
つまり10月時点での日本の政権を、自由主義寄りだと見てたってことかね。
793名無し三等兵:2008/12/07(日) 02:15:43 ID:???
本当の意味で全体主義だったらそもそもあの戦争なんて起きてないだろうけどさ…
794名無し三等兵:2008/12/07(日) 14:15:33 ID:???
まあ国内の各勢力が一本に統制されずにそれぞれあーだこーだと動いていたため国が迷走していた、
と言う意味では自由といえなくもない。
795御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2008/12/08(月) 01:37:38 ID:???
自由というか放縦的だね
796名無し三等兵:2008/12/10(水) 07:21:33 ID:???
F2Aで有名なブリュースター社は開戦前に日本に対して大規模な密輸を行っていた
という嫌疑がかけられており、戦争中のためそのままうやむやになった事件があった。
本来はアメリカに納品される総額数百万ドルに及ぶ部品や機械が行方不明になっており、
ロンドンに運ばれ、存在しないタイの港へと出荷され、実際には横浜へと運ばれていたらしい。

ブリュースター社はボリビアへの武器密輸や、生産能力の虚偽報告、契約詐欺などを
繰り返していた札付きの企業で、大戦により大幅に受注が増えたにもかかわらず
財政状況が悪化して負債1000万ドルに達した。海軍が依頼した製品の品質が極度に
悪く、契約不履行が繰り返されたためである。経営者が経営者なら工員も工員で、
開戦に伴う増産への対応と称して、人件費を水増し請求するために、チンピラでも
何でもいいから人をかき集めて申請したために、ブリュースターの工場はとても工場と
呼べるような代物ではなく、まともな物も数も作れないのは当然だった。

米海軍はついに激怒し、ブリュースター社はサボタージュを行っている疑惑がある
とまで発表し、アメリカ海軍航空機工廠の統制下に入れられてしまった。
797名無し三等兵:2008/12/10(水) 09:36:47 ID:???
>>796
コルセア生産の下請けになったりしたけど、戦時中に倒産してるんだよな確か。
アメ公にもこんな屑がいるなんてと思った。
798名無し三等兵:2008/12/10(水) 09:42:55 ID:???
ブルーステルを悪く言うやつは許さんと、フィンランド人が言ってます。
なるほど、そういうごろつきだったから輸出してくれたという面もあるのかね?
799名無し三等兵:2008/12/10(水) 21:05:09 ID:???
制式化したは良いが、発注した数がなかなか揃わない。
定数が揃うのを待って部隊を編成したは良いが、今度は稼働機が揃わない。
修理に返したら帰ってくるか分からない。
予備部品の納品もいつになるのか分からない。

「別のメーカーに乗り替えて、まとめて売り払った方が良いんじゃね?」

たった44機の稼働を維持する程度なら無問題。
様々な装備を省略されたモンキーモデルも、むしろ故障は減るわ機動性は
向上するわでフィンランド空軍は大喜び。
最低でも空母機動部隊の定数以上は稼働機が揃わないと効率的な運用が
出来ない米海軍とはワケが違うわな。

しかしバッファローで34機撃墜のエースとか変態だろうムーミンめ。
800名無し三等兵:2008/12/10(水) 21:16:58 ID:???
>>796
ブリュースターと言えば、ルバロンなどと並んで
1920年代にはアメリカでも屈指の高級車ボディコーチビルダーとして
その高品質を知られた名門だったのに……
(パッカードやリンカーンなどの名車に、高品質で美しいボディを架装している)

手を広げたばかりに、落ちるところまで落ちたな……
801ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2008/12/10(水) 22:29:47 ID:???
>>800
ソニーのようだ…
PS3買った者としては最低あと10年は滅亡してほしくないが
802名無し三等兵:2008/12/10(水) 22:41:07 ID:???
ブルーステル社にそのような事情があったとは・・・
F4Uの生産(F3Aというそうな)で下手を打っただけでじゃ、ないんだね。
まあ、駄作機ばっかり作ってたけど・・・
803名無し三等兵:2008/12/10(水) 22:43:22 ID:???
>>799
バッファロー撃墜数一位は39機も落としてますよ。
凄いね。
804名無し三等兵:2008/12/10(水) 23:00:57 ID:ipsu8I/R
何に乗っていて落とされたのか・・。
こんなのに落とされて戦死してら末代までの恥だ。
805名無し三等兵:2008/12/10(水) 23:04:51 ID:???
>>804
「北欧空戦史」を読め。
当時のソ連の主要航空機は、軒並み鴨にされてる。
806名無し三等兵:2008/12/10(水) 23:28:04 ID:???
フィンランドが使ったバッファローは太平洋で使ったのとは型が違って性能も若干違うとあったと読んだ覚えがあるが
資料がみつからない
807名無し三等兵:2008/12/10(水) 23:41:53 ID:???
>>804
ついた敬称が「空の真珠」だぞ。「豚に真珠」じゃないんだぞ。
ソ連の勢力圏に不時着したら攻勢かけて戦線を進めて、回収したら戦線を
戻すくらい大事にしてたんだぞ。
808名無し三等兵:2008/12/10(水) 23:57:19 ID:???
>>803
無傷の撃墜王?
809名無し三等兵:2008/12/11(木) 00:04:20 ID:???
>>806 開戦当初のベテランが乗りこなす零戦21型→フィンランドのバッファロー
戦争末期のヒヨッ子がよたよた飛ばす零戦52型→南方戦線のバッファロー

エンジン出力・機体装甲・パイロットの腕までひっくるめて、こう把握すればおk。
810名無し三等兵 :2008/12/11(木) 00:05:09 ID:???
>>807

(つДT)
811名無し三等兵:2008/12/11(木) 00:12:29 ID:???
>>806
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Brewster_Buffalo
フィンランドが使ったのは 940 hp (701 kW) R-1820-34搭載のF2A-1(B-239)
米海軍は1,200 hp (895 kw)Wright R-1820-40搭載のF2A-2 (B-339)と、
防弾を強化したF2A-3を使った。
-3は防弾で多少重くなったとしても、-1より改良されてるはずなんだが。
812名無し三等兵:2008/12/11(木) 00:59:11 ID:???
>>811
東部戦線じゃ、あのベルP-39でさえ、独空軍機と空戦でまともに対抗できたうえ、
自慢のモーターカノンで対地支援攻撃にも大活躍しているからなぁ・・・

きっと、ヨーロッパ東部から北部にかけて、我々には感知できない不思議な空が
拡がっているのじゃろう・・・
813名無し三等兵:2008/12/11(木) 01:16:57 ID:???
>>808
バッファロー撃墜一位はハンス・ウィンド大尉ですね。
二位は無傷の撃墜王イルマリ・ユーッティライネン准尉。

>>811-812
F2A3は色々と装備品が増えて、重量が300キロほど増加。
かなり鈍重になっていたようですよ。
814名無し三等兵:2008/12/11(木) 01:26:08 ID:???
>>812
西部戦線で好評だったFw190も独ソ両軍からMe109に劣ると評価されてたみたいだしな
815名無し三等兵 :2008/12/11(木) 01:32:01 ID:???
>>814
>Fw190も独ソ両軍からMe109に劣る

ちょっと意外・・・・
816名無し三等兵:2008/12/11(木) 07:00:23 ID:???
>>812
ソ連第2位のエースが、P-39乗りだっけ。
何か間違ってる……
817名無し三等兵:2008/12/11(木) 08:53:40 ID:???
>>812
P-39の最大の弱点は加速性能の悪さ。
お互いの基地が離れていて、しかも下が海であることの多い太平洋戦線では
敵機を見つけ巡航速度から加速するのが遅いと簡単に食われてしまうが、
東部戦線ではお互いの距離が近く、下が陸だからほぼ最大速度を出しっぱなし
でもいける。
だからP-39の加速性能の悪さが目立たず好評だったらしい。
818ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2008/12/11(木) 10:32:55 ID:???
ミッドシップエンヂンのせいで小回りが利かなかったなんて話を聞きますが
ありゃガセなのですか?
819名無し三等兵:2008/12/11(木) 11:16:22 ID:???
むしろ、重量物が、機体の重心付近に集中しているので、運動性は良い

理屈では
820名無し三等兵:2008/12/11(木) 11:46:05 ID:???
ロシアの大地でのP-39の活躍はまあ色々と話がでているけど、
面白い話ではドミトリー・ロザの著書にあるんだけどが、南太平洋と
ロシアでここまで結果が違った理由として、よく言われる戦闘高度が
ソ連では低いので機体の性能に適した場所で戦えた事と共に、
もう一つの理由として南太平洋は補給が悪かった点を指摘している。
消耗品が手に入らなくなるとすぐに機嫌が悪くなる機体だから
劣悪な気候の遠く離れた離島で運用したのが悪かったのでは
ないかと推測している。
戦線が安定した1943年になっても二線級扱いでぱっとしない
第5空軍の稼働率は30%なんて数字出して目茶目茶悪いし。
821名無し三等兵:2008/12/11(木) 12:33:26 ID:???
陸軍の十一年式軽機関銃を海軍も採用している。
制式名は、

『一一式軽機銃』

読み方はイチイチシキらしい。表記基準も違うのに
わざわざ11をつけるのはこだわりが有るのやら無いのやら。
822名無し三等兵:2008/12/11(木) 14:38:44 ID:???
P39があそこまでロシア空軍で愛されたのは、首輪式の脚のおかげでもある。
離着陸が楽だからね。
ロシアの荒れた滑走路でも平気。
823名無し三等兵:2008/12/11(木) 16:10:53 ID:???
アメと芬ソで評価が正反対なのが面白い
824名無し三等兵:2008/12/11(木) 20:13:56 ID:???
>>804
どうやら、バッファローに落とされた零戦や隼も存在するようである。
825名無し三等兵:2008/12/11(木) 20:17:51 ID:???
南方侵攻作戦でF2Aに大苦戦だったやん
ミッドウェーで5倍近い大編隊と戦えばそりゃ負けるさ
826名無し三等兵:2008/12/11(木) 23:05:38 ID:???
第二次大戦中の駐フィンランド陸軍武官は、戦後に自衛隊の北部方面隊司令になってる。
寒いところが好きだったのかね?

>>821
海軍陸戦隊の九二式機銃は、陸軍の重機とは関係ないルイス機銃の陸用型。
827名無し三等兵:2008/12/11(木) 23:08:57 ID:???
寒さ専門では

ミッドは敵各隊どう戦ったのかね
828名無し三等兵:2008/12/11(木) 23:27:42 ID:???
>>826
フィンランドで調査した冬季戦術を日本で活かそうとしたんじゃない?
相手も同じだし。
829名無し三等兵:2008/12/12(金) 00:48:58 ID:???
T-34がフィンランド戦線に投入されると同じ月には日本陸軍はほぼ正確な性能を把握していた。
830名無し三等兵:2008/12/12(金) 00:56:39 ID:???
そして絶望した
831名無し三等兵:2008/12/12(金) 06:27:57 ID:???
>>829
しかも結構すぐに軍事雑誌に、ほぼ正確な諸元載せてる…
勝てると思ってたんだろうか…
832名無し三等兵:2008/12/12(金) 09:03:20 ID:???
>>831
性能に関しては事前にソ連の新鋭中戦車の性能は、無線傍受やスパイから情報で
ある程度把握していたから参謀本部なんかはあーやっぱソ連の戦車は性能いいなあ
程度。ただ技本はT-34とT-35がぐちゃぐちゃになっていたらしく、T-34を多砲塔戦車と
考えていたんで予想を外している。

T-34に対しては現状の計画にある75ミリ砲搭載中戦車で撃破可能と判断している。
この頃にはすでに75ミリ砲クラスが戦車の主兵器になると考えていたから。
中戦車は運動を阻害する敵戦車を撃破可能な火力があれば十分で、敵戦車を
圧倒する火力は機動兵団では砲戦車の役割だし、基本として敵戦車の撃滅は
砲兵と航空機の任務であって、機動兵団は敵戦車の撃滅は任務じゃないからね。
833名無し三等兵:2008/12/12(金) 10:06:44 ID:???
それでは日本の戦車を馬鹿にして喜ぶ書き込みをお楽しみください
834名無し三等兵:2008/12/12(金) 12:09:42 ID:???
T34/85の情報が入った時はどうしたんだろうか>帝国陸軍
835名無し三等兵:2008/12/12(金) 22:31:01 ID:???
97式から3式にするよりは想定の範囲内のボアアップでないかい? orzはしただろうけど。
836名無し三等兵:2008/12/12(金) 23:30:40 ID:???
>>834
ドイツ駐在武官が入手した情報から、85ミリ砲に対して車体のサイズに合うのか疑問視していて
遠距離からの射撃を主眼にした車輌ではないかと報告しているものがあるね。

ついでにドイツがいっとるT-43はほんとにこの戦車あるのかよ?と疑問を呈している。
837名無し三等兵:2008/12/13(土) 04:09:29 ID:???
>>832
近接航空支援をかなり信頼していたんだろうか
838名無し三等兵:2008/12/13(土) 09:51:26 ID:???
数を考慮に入れてない気がする。
きても数十台で
まさか現実のように物凄い数でわらわらとやってくるとは考えないだろ。
839名無し三等兵:2008/12/13(土) 10:05:02 ID:???
想像力が貧困なのが本邦の軍事官僚(軍事省略可)
840名無し三等兵:2008/12/13(土) 10:50:09 ID:???
軽戦車にも勝てないチハたんでソ連の戦車に勝てると抜かして
民間人を置き去りにしてさっさと逃亡するのが陸軍クオリティーw
841名無し三等兵:2008/12/13(土) 11:52:24 ID:???
日本陸軍は辻や牟田口のような味方を殺す無能な働き者が出世する典型的な日本型組織、と言う事でわかっています
842名無し三等兵:2008/12/13(土) 13:24:07 ID:???
>>838
装甲なんか弱虫がやるものと機関銃でやられる戦車を作らせる連中だぞ
バンザイ攻撃しかできないんだから戦車のことなんて分かるはずないだろ。
843名無し三等兵:2008/12/13(土) 14:57:35 ID:???
>>842
そりゃ違う。ドイツの一号とか軽戦車なら機関銃弾で貫通するのは特に珍しくない。
戦車にしても中国戦線での歩兵支援なら多くの実績がある。
大戦中の恐竜的といえる進化についていけなかったのは事実だが、それは日本陸軍
が島嶼防衛戦では戦車の機動力が生かせないから、戦車をスッパリ諦めて航空機に
全力を投入したからだ。
844名無し三等兵:2008/12/13(土) 15:07:30 ID:???
ま、全力を投入した航空機もアメリカ様には遠く及ばず、といったところが貧乏の悲しいところ。
845名無し三等兵:2008/12/13(土) 15:20:53 ID:???
>>843
そんhないいわけしてもチハたんは戦争に使えない愛玩戦車だったろw
846名無し三等兵:2008/12/13(土) 15:49:08 ID:???
>>832に書いてあった近接航空支援が気になるなぁ。

日本の騎兵運用思想からすると、
「敵戦車の相手は駆逐戦車(日本では砲戦車)と対戦車砲で」ってのはよく分かるんだけど、
航空支援のための攻撃機やら急降下爆撃機(みたいなもの)ってまともに研究してたの?
847名無し三等兵:2008/12/13(土) 15:52:44 ID:???
陸軍には名機で名高い九九式襲撃機を筆頭とする立派な地上攻撃機があるわけなんだが・・・
848名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:07:31 ID:???
問題は飛行機の方じゃなくて、飛行場造営能力とか兵站とかの後方支援能力とか、
直協やるにしても無線で連絡の一つも取れない戦術面の問題とか、ロクに地図も
無いから出撃のしようも無い作戦面の問題とか、飛行機以外の全てだわな。
飛行機だけあったって何もできん。
849名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:15:23 ID:???
整備性最悪、乗員保護の思想なし、燃料も乏しい、練度の高い乗員は消耗しても
補充できない

情けないくらい近代戦に向いてない国だったよな、今もか?
850名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:17:18 ID:???
実際に襲撃機や軽爆が中国大陸や南方で作戦をやって戦果を上げているんだけど
99式なんかは最前線の草っぱらから飛び立てる頑丈な機体だったわけだし
851名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:18:33 ID:???
局地的な戦術にしか目がいかんのだな
852名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:21:50 ID:???
>>848
無線なら使っていたけど?
戦闘機の空中間無線問題はあったけどそれも解決したし。
853名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:23:37 ID:???
低レベルなチャンコロの近代化もされていない三流軍隊に勝って自慢しているのか
戦略って言葉の意味もしらないなんて、陸軍さんですかw
854名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:27:30 ID:???
インパール作戦やソ連から逃げ出し蹂躙されっぱなし満州での戦いもしらないの?
陸軍が航空機や戦車のことを全く理解してない明治のままの軍隊であったのは明らか。
精神主義と無責任体質で近代軍隊などと呼べるような代物ではなかった。
855名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:30:44 ID:???
>>850
それは出撃した搭乗員とか公刊戦史の話。
歩兵の側からすると、
「たまに飛んでたような気がする」
「爆音なら聞いた事がある」
「30機来ると言われてたが3機しか来なかったので、呼応するはずだった総攻撃が中止になった」
「一度だけ爆撃に来てくれたが、それが最後だった」
「敵機ならさんざん見た。友軍機がどこにいるかはわからない」
という声しか出てこない。
南方の前線で一番良く出てくる飛行機は、細々と夜間爆撃や魚雷艇狩りを行う海軍の水偵が船舶
工兵によく目撃されたくらい。

ついでに昔、ある食堂で昔陸軍の搭乗員だったという爺様の話を脇で小耳に挟んだのだが
「出撃して爆弾落として、戦隊長に『全弾命中しました』って報告すればそれで終わりだから
チョロイもんだった」
と言っていた。
そういう人ばかりでは無いだろうが、それで済む程度(戦果報告は主観)だったという事実があった
事も確かだろう。
856名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:32:09 ID:???
>>852
どの戦史を見ても、前線部隊と直協機が無線連絡していたという話を見た事無いのだが。
もし何か出典があるなら読みたいので教えて欲しい。
857名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:32:46 ID:???
>>846
急降下爆撃機なら開発してた(キ66)けど、お蔵入りした
858名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:36:12 ID:???
九七式軽爆や九九式襲撃機が急降下爆撃能力があったんだが

859名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:40:44 ID:???
緩降下爆撃できたのは九七軽爆じゃなくて九九双軽じゃなかった?
860名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:46:51 ID:???
>>855>>856
むしろ公刊戦史のどの巻のどこに空中無線を使って戦闘をしていなかった
なんて話が出てくるんだ?
861名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:52:30 ID:???
>>860
だから実際に日本軍は全然無線を使っていなかったし航空機の支援なんてやっていなかった
それは公刊戦史や証言でも明らか。
無線を使って戦ったなどという話が存在しないんだよ。
紙で巻いた電線なんかじゃ使えなくて当然だけどなw
862名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:55:34 ID:???
陸軍厨は机上の空論と願望ばかりで実際の戦史を見れないなんて陸軍と全く同じ
863名無し三等兵:2008/12/13(土) 16:57:08 ID:???
>>856
まあいわゆる無線封止というか。
敵に情報がバレるのを恐れたんじゃないの。
864名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:06:00 ID:???
しょうもない知識

・海路に依存する資源輸入国が経済封鎖を武力で突破するための戦争において、
 日本海軍は通商護衛部隊とその整備計画を一切持たずに開戦を迎えた。

・後に創設した通商護衛部隊から兵力や資材を取り上げて自らのマスターベーション作戦に用い、敗戦と飢餓を早めた。

・前線に敵艦隊が迫っているときに、海軍の主力艦隊は徴用民間船舶に対して「この場に留まれ、逃げるな」と命じて自らは逃げた
 残された民間船舶は敵の攻撃で壊滅した。

・何故か海運業界と陸自と空自以外では「海軍は有能かつ誠実で、敗戦の責任は無能無責任な陸軍にある」ことになっている。

しょうもない知識だ。


865名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:12:36 ID:???
>>864
で何?
陸軍が無能だった事は変わらない歴史的事実なんだけど?
866名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:16:46 ID:???
>>864
海上護衛戦だな。最後の「海運業界と陸自と空自以外」ってのがなんとも・・・w
867名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:21:41 ID:???
>865は誰もが通る麻疹みたいなモンだな
それを超越して立派な?軍ヲタになるんだぞw
868名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:31:49 ID:???
>>867
はいはい陸軍厨はまともな歴史を小学校から学ぼうね
869名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:36:19 ID:???
>前線に敵艦隊が迫っているときに(以下略)

そんな話聞いた事無いが、いったいいつの事だね?
870名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:38:24 ID:???
>>856
いや有名な百一号作戦なんかですでに航空無線による空地連絡での
大規模な、しかも戦略爆撃レベルの作戦をやっているんだけど?
直協飛行隊や連絡機との空地連絡による作戦なんかだと昭和13年ぐらいから
ちょろちょろ動き回る匪賊を狩るために駐蒙軍が実施して戦果を上げ始めたし。
やっていないならわざわざ通信規則や暗号なんか作らんでしょ。
871名無し三等兵:2008/12/13(土) 17:51:56 ID:???
>869
米海軍によるトラック島空襲(1944年2月)。海軍丁事件とも言う。
連合艦隊が徴用船舶と基地隊を生贄にして逃げた。

>870
陸軍の航空無線は昭和18年ごろには空対空でも使えるようになってたね。
海軍には一切教えなかったのは悔やまれることだが。
872名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:00:21 ID:???
>>871
>米海軍によるトラック島空襲(1944年2月)。海軍丁事件とも言う。
>連合艦隊が徴用船舶と基地隊を生贄にして逃げた。

何のジョークだ。
そんなアホな解釈してるのは多分、お前だけだろうよw
873名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:03:25 ID:???
大体、連合艦隊の主力がトラックから引き上げたのは空襲の一週間前の話であって、
そんな前から機動部隊が迫っている事なんか分かるわけねえだろ。
874名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:13:55 ID:???
>873
公刊戦史たる戦史叢書に「トラック空襲の可能性高いと見てパラオに退避」と明記されていることも知らないのか。

875名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:16:01 ID:???
>>874
その公刊戦史のどこらへんに

>徴用民間船舶に対して「この場に留まれ、逃げるな」と命じて

なんて記録があるんだよw
876名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:18:21 ID:???
>>874
既に一週間も前に引き上げてるのに、船舶を生け贄だの何だのの妄想はどこから出てきたんだね?
877名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:19:30 ID:???
つまり海軍厨は「海上護衛戦」も、「戦史叢書第71巻」も読まずに暴れているのか。

「爾後、徴用船舶に対する退避命令は海上護衛総司令部の権限となり」と書かれているのは何故だろうな。

ハシカの相手をして申し訳ない>諸氏

878名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:22:19 ID:???
>「爾後、徴用船舶に対する退避命令は海上護衛総司令部の権限となり」
>と書かれているのは何故だろうな。

それの何が「この場に留まれ、逃げるな」と命じている事になるんだw
結局、ただの妄想だったわけだw
879名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:23:27 ID:???
>878
とりあえず「海上護衛戦」だけは読んでおくように。入手しやすいからね。
880名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:25:17 ID:???
>>879
その海上護衛戦にはトラック空襲で

>海軍の主力艦隊は徴用民間船舶に対して「この場に留まれ、逃げるな」と命じて自らは逃げた

なんて一行も書いていないわけだがw
881名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:32:06 ID:???
大体「海上護衛戦」だけでなく「輸送船入門」(光人社)とか
「大日本帝国のアキレス腱」(NHK)とか徴用船舶の問題を
取り上げている書籍は多数あるが、トラック空襲にそんな変な
解釈してる本など見た事無いな。
882名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:47:23 ID:???
>871
それはトラックhじゃなくてパラオだよ。
「海上護衛戦」より引用

当時パラオに所在の連合艦隊司令部は敵機動艦隊が接近して来ていることを二日も前から気づいていたが、
最後の瞬間まで、船舶には何等の警告も与えなかった。そして空襲前日、決戦兵力たる艦隊水上部隊の
本隊に出港避退を命じたが、船団の方は、かえって、パラオ港内にとどまらせるよう同地根拠地隊司令部に
処置させた。

引用おわり

海軍が無責任な集団だったことは事実だが、史実はちゃんと引こう。
883名無し三等兵:2008/12/13(土) 18:53:46 ID:???
こっちへ移ってくれ>艦隊と船団の話

【皇国の興廃】マリアナ沖海戦5【この一戦にあり】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1211013842/
884陸軍厨では無いよ。:2008/12/13(土) 19:47:47 ID:???
>>868
まともな歴史、なんて物は
学校では教えてくれませんが。
885名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:52:55 ID:???
一般国民向けのまともな歴史の勉強法を教えてください。
886名無し三等兵:2008/12/13(土) 19:55:05 ID:???
>>860
公刊戦史では無く前線将兵の手記の話になるが、
(「丸別冊」とか)
・ある部隊に対する総攻撃命令と合わせて、友軍機の飛来情報が舞い込む。
 ↓
・それを期待して勇躍行軍して目的地にたどり着き、友軍機を待つ。
 ↓
・待てど暮らせど友軍機は来ない。または来ても数機がチラリと見える程度。
 ↓
・そんな馬鹿な、まだ来るんだろうと待ってる内に、敵に見つかって猛烈な砲爆撃を喰らう。

今チラリと読み返してみたニューギニア・ソロモン方面の作戦だとこの展開が定番。
通信隊の手記もあるが、そもそも密林の中だと無線機の空中線の展開からして容易
では無く、後方司令部からの命令受領にもかなり苦労してる。
少なくともこの地域では空地連携なんて無理。

というか空地連携の話と空中無線の有無はまた別な話だと思うが・・・

>>870
ここでは戦略爆撃レベルの話じゃなくて、直協機による戦術航空支援の話をしてるんだが・・
後方司令部が航空隊に要請して爆撃行うのって、全然違う次元の話だろう。
友軍機が要請に応じて目的地に飛来しても、前線部隊に航空統制やる奴がいないから、
上空から見て搭乗員の判断で適正と思われる敵を叩くってのは、作戦レベルの支援で戦術
レベルではあるまい。
887名無し三等兵:2008/12/13(土) 20:02:40 ID:???
変なのが紛れ込んで良スレ台無しか…
南無…
888名無し三等兵:2008/12/13(土) 20:45:06 ID:???
>>886
>後方司令部が航空隊に要請して爆撃行うのって、全然違う次元の話だろう。

あのさそれを戦術航空支援と呼ぶんだけど?

それとも近接航空支援の話でもしているのか?
近接航空支援なんて第二次大戦中に生まれた概念だし、まがりなりにも形として
達成できたのなんて米軍ぐらいだろ。
889名無し三等兵:2008/12/13(土) 20:49:14 ID:???
じゃあ、ノモンハン事件の航空隊のしょうもない話。

・日本の戦闘機乗りは高高度戦闘に弱かった。酸素マスクに不慣れだったため。
 なんで不慣れだったかというと、高高度訓練に付ける特別手当が足りず、練習しなかったため。

・よく駄目だといわれる日本の航空無線だが、ソ連軍のパイロットは、
 「日本軍はレシーバーをつけてるパイロットが多く、無線が充実している」と驚いていた。

・日本軍の補給線が滞ったのは有名だが、その中で負傷兵後送のために航空輸送が活躍し、
 数千名が命を取り留めている。ただ、ほとんど満州航空の民間機の成果。

・砲兵観測に気球を使った話は有名だが、ちゃんと飛行機による観測もやってる。
 ただ、本格的に近接支援するために前進基地を作ったら、奇襲を受け戦隊長以下全滅した。

・不時着した友軍パイロットを救うため、単座戦闘機が強行着陸した事例が多発。
 日ソ両軍とも。捕虜になったら、停戦後に帰れても命が無いから。

・ソ連軍の航空偵察情報は、敵味方の誤認が多かった。
 秘密主義のため、航空兵には、陸戦兵器の形状を教えなかったため、識別できなかった。

・脱出した敵パイロットのパラシュートを羽で切断し、墜死させたのが、
 武勇伝として大いに賞賛され、新聞記事にもなった。日本軍の話。
890名無し三等兵:2008/12/13(土) 21:16:15 ID:???
最後は紫電改のタカだな
891名無し三等兵:2008/12/13(土) 22:16:36 ID:???
トラック島は港湾設備と倉庫が貧弱だったから多数の輸送船が荷揚げ
の順番待ちしていたのも大損害の原因でもある。
892眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/12/13(土) 23:41:50 ID:???
薬品会社エーザイの創業者は、徴兵されて入隊したものの、小銃で狙いを定める時に
片目を瞑る事が出来ず、まともに小銃が撃てなかった。

しかし、そのほかの身体には一切欠点が無かったので除隊も出来ず、衛生兵を命じられ
てしまったそうな。
因みに、この人、中学校を高等小学校2年で受験して見事合格するも(普通は4年次で
合格するケースが多い)、授業のペースが余りにも遅く、すっかり嫌気がさして中退。
土蔵に籠もって1年で、旧制中学校の5年分と高等商業学校3年分の課程を通信教育
で完全履修してしまった。
ただ、中学卒業なら兵役が短縮されたのだが、自ら中退してしまった為、その短縮が
効かずに、みっちり2年兵役に従事させられた。

除隊後、衛生兵で得た知識を生かして、外国人経営の薬局に入社、以後、独学で新薬を続々と開発
したが、これも図書館で実業書を片端から読破した成果だとか。

その後、田辺の分家でも同様に薬品部長まで勤め上げたが、その後独立。
統制経済の荒波を、海軍にビタミンCの錠剤を納品する事で乗り越え、今日の盛業を築いたり。
893名無し三等兵:2008/12/13(土) 23:46:49 ID:???
高等小学校って4年まであったのか。
2年制だと思ってた…
894眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/12/14(日) 11:40:27 ID:???
>893
疲れている時に書くもんじゃないっすね。

高等小学校は2〜3年制で、私立の中学校には高等小学校補習科が2年あった、と。
でもって、1919年から尋常小学校5年修了者に中学校受験を認めたので、そっちの適用
でした。
この尋常小学校5年修了者で中学校に入学したのは、中学校入学者7〜8万人中200名
だそうで。

お詫び序でに小ネタを一つ。

バグダード市内に入る幹線道路上に、特大の剣が交差した彫像が置かれている。
その剣を握る手は、あのフセインがモデルで、フセイン時代には、イライラ戦争で鹵獲されたイラン軍の
鉄兜が網に入れられて双方の柄からぶら下がっていた。

この元ネタは、英国在住の建築家がサウジアラビアの高速道路に市のランドマークとして遊び心で提案
したもので、フセインはそれを彼の承諾無しに登用したものであった。
895名無し三等兵:2008/12/14(日) 12:04:08 ID:???
>>889
落下傘で脱出中のパイロットに対する攻撃ってハーグの規定で禁止されてなかった?
896名無し三等兵:2008/12/14(日) 13:59:41 ID:Ly+x1pwo
いくら鬼畜米英でもこれは・・・。まして、敵とはいえ同じパイロット同士だろ。
坂井氏の爪の垢でも煎じて飲ましたい。
それと、こんな蛮行が恥ずかしげもなく新聞に載るとは、やっぱり、
戦時の日本は一般市民からして、どこかが狂っていた木もするワ・・。
897名無し三等兵:2008/12/14(日) 14:00:26 ID:???
いかん、ageてしまった。みんなすまん!
898名無し三等兵:2008/12/14(日) 14:12:14 ID:???
ノモンハンだから、敵はアカだな。
899名無し三等兵:2008/12/14(日) 14:13:29 ID:???
上層部はアカかもしれんが兵隊は市民出だよ。
900名無し三等兵:2008/12/14(日) 14:16:12 ID:???
たんに鬼畜米英じゃないってことだよ。
901名無し三等兵:2008/12/14(日) 14:31:24 ID:FMM+X+/2
韓国陸軍の方が旧日本帝国陸軍の影響を受けてるそうだ
実際、日本軍や満州国軍出身者の政治家や軍大臣が多いいし

上官の食事を運ぶ際、息が吹きかかるのは失礼と
鼻より上に持ち上げて運ぶそうな

アメリカは日本の旧陸軍を評価して無かったから、旧陸軍の関係者
を使わなかったとか
旧海軍は逆に評価してたらしいけど。
902名無し三等兵:2008/12/14(日) 17:04:17 ID:???
韓国陸軍には旧軍からの伝統の「気合」を入れる風習があるからね。
903名無し三等兵:2008/12/14(日) 21:32:07 ID:???
>>896みたいなレスは、本当に反吐が出る。
石器時代の棍棒もっての殴り合いも、「野蛮だ」とか言いそうだよ、この馬鹿。
904名無し三等兵:2008/12/14(日) 21:53:38 ID:???
原始人の棍棒殴り合いは充分に野蛮だが。
905名無し三等兵:2008/12/14(日) 22:29:55 ID:???
>>896
米軍もよくやってたことだが
906名無し三等兵:2008/12/14(日) 22:31:00 ID:???
金が無いから通行人を襲うとか、
ムラムラするから目に入った知らない女を襲う、
腹が減ったから強盗を働くという思考回路か?
理性も人間の誇りもない。おまえは野良犬以下。
907御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2008/12/14(日) 22:45:51 ID:???
>>906
警察という暴力機関が無ければたいていのやつがやるなwwwwwwwwwwwww
908御大韓さま ◆3yfCH5upaQ :2008/12/14(日) 22:49:38 ID:???
人間の誇り(笑)
909名無し三等兵:2008/12/14(日) 23:06:59 ID:???
理性は国体によって保障される
910名無し三等兵:2008/12/14(日) 23:10:47 ID:???
>>901
韓国陸軍が日本陸軍から引き継いだ伝統の中で、このスレ的に重要と思われるのは、
「辛味入り汁かけ飯」ことライスカレー。
韓国の徴兵経験者の挙げる典型的な兵食だそうで、これが非常に評判が悪いとかw
除隊後になっても、家の食卓でカレーを出されると、顔をしかめる人が多いとも。

逆に美味しかった軍隊食第一位は、夜勤中に食べたインスタントラーメンなんだと。
袋入りのインスタント麺に、カップ麺のように湯を注いで食べた涙の味。
911名無し三等兵:2008/12/14(日) 23:57:23 ID:???
海軍:カレーライス
陸軍:ライスカレー

なので、日本でのカレーの普及に大きな影響を与えたのは、陸軍のほう・・・という説がある
912名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:15:01 ID:???
>>910
韓国陸軍のカレーって美味しくないの?
基地祭で食った自衛隊のカレーはまずまず美味かったんだが…
913名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:23:55 ID:???
>>912
韓国のシクタン(飯屋)で食べたカレトッパブ(カレーかけご飯)、まずかったぞ
まったく辛くない、粉っぽい、具が「芋、人参、葱」じゃない、つかキュウリかこれ? ってなもんでね

あ、そうだ、うちの大学に来てた韓国人留学生に「日本のカレーは本当においしい、
韓国のカレーとは比較にならない」って言われたことを思い出したぞ
914名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:26:01 ID:???
たぶん、日本陸軍の軍機の味付けを現代に伝える生きた化石みたいなものなんだろう。
915名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:27:50 ID:???
>>910
海外では、袋入りのインスタント麺の袋に、そのままお湯を注いで食うことが多いらしいな
916名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:35:19 ID:???
>>914 日本陸軍のカレーが不味かったら、ここまで日本の国民食として普及しないよ。韓国のカレーだけが不味いんじゃないか? 
日本人の料理人が一斉にいなくなった後でありあわせ材料&見よう見まね&試行錯誤の三重苦をしてたら訳が判らない事になったとか。
917名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:55:16 ID:???
日本のカレーもインドやイギリスのカレーとはずいぶん違うし、そんなもんでしょ。

そもそもそんなに評判の悪い料理(しかもあの日本から伝来した)が存続してて、
軍でも家庭でもその辺の食堂でも供されるというのも不思議な話だが。
918名無し三等兵:2008/12/15(月) 00:55:17 ID:???
しもつかれよりおいしければ食べられるby栃木人
919名無し三等兵:2008/12/15(月) 01:22:06 ID:???
偶然にも、つい最近に韓国のカレーの話が取り上げられてた。
たぶん、昔の日本の黄色いシャブシャブのカレーに似てるんじゃないのか?

>似て異なる、黄色い韓国カレーと茶色い日本カレー
>若干何かが違う。そう、黄色いのである。

>日本式カレー専門店を訪れた。
>「韓国のカレーは水っぽいものが多いですが、
>当店では日本のカレールーをベースにデミグラスソースなどを加え、
>コクのあるとろとろのルーにしています」

>、「韓国ではこれまで、一社の商品が市場をほぼ独占していました。
>その黄色いルーが、韓国の主流になってしまったのでは」と話してくれた。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1228354852967.html

>>913
たしかに、上にキュウリの千切りが載ってるぞw
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2008/E1228354852967_1_s.jpg
920名無し三等兵:2008/12/15(月) 01:30:19 ID:???
この明るい黄色は、確かに昔の大衆食堂風だな
SBカレー粉で味付けして、片栗粉でとろみをつけたようなやつ
本当に日本陸軍直系の味かもしれん

たぶん、適当な安い食材で、素人が大量に作るのに向いてて、
ご飯にかけてかき込む向こうの食文化にも合ってて、そのまま伝統化したんだろう
921名無し三等兵:2008/12/15(月) 01:39:15 ID:???
>>919
そうそう、こんな色だったよ、韓国のカレー!
味がもうね、すんごい薄いんだ! 具材も1cm角切だし! 具にすら味ないし!
韓国滞在中は何食っても美味かったけど

・薄くて辛くないカレー
・日式(イルシク)の、麺がグズグズで「辛い」てんぷらうどん
・ヘーゼルナッツ風味のクソ甘くて喉にからむ缶コーヒー

この3つだけはゲロ級でした。
922名無し三等兵:2008/12/15(月) 02:38:00 ID:p45wduC6
CoCo壱番のスープぐりーんカレーは旨い
923名無し三等兵:2008/12/15(月) 04:49:23 ID:???
>>910
その話を聞くたびにいつも思うんだけど
そこまで不評ならメニューから外せば良くないか??
日本陸軍の伝統を受け継ぐ必要性はなったくないだろ?
924名無し三等兵:2008/12/15(月) 08:54:45 ID:???
あまり知られてないが、ガ島攻防戦の時、日本陸軍は缶入りレーションをもっていた。
南方食と呼ばれた和製レーション、乾燥果物や乾燥魚などが入っててなかなかうまそうだった。
しかし供給できたのはごく一部に過ぎず、今では資料すら見つけにくい・・・・。
925名無し三等兵:2008/12/15(月) 09:28:37 ID:???
>>923
韓国陸軍の連中は、
「辛味入り汁かけ飯はこんなものだ」
と考えていて、変えようとしないからでは?

あるいは、カレーの味そのものよりも、
カレーにまつわる記憶が悪い物ばかりだったとか。
以前軍板で見た記憶があるんだけど、カレーを食べた後の
食器などの洗浄が大変で、それをネタに古参の兵に虐められるとかなんとか・・・
926名無し三等兵:2008/12/15(月) 10:32:19 ID:???
韓国のカレーはカレー粉に小麦粉入れた日本の昔風の黄色いカレーだからなぁ。
醤油とかソースを入れてかき混ぜないとおいしくない。
927名無し三等兵:2008/12/15(月) 11:42:00 ID:???
水っぽいと冷めやすいから食べるまでに冷めちゃって評判が悪い、とかかも。
928名無し三等兵:2008/12/15(月) 12:36:38 ID:???
兵隊達に根性を入れるためにワザと不味くしてるのかも。
で、シャバに出てきたやつらが軍で覚えた味を・・・
929名無し三等兵:2008/12/15(月) 14:35:23 ID:???
正直よく解らん…
強いて言うなら
>>919
「一社の商品が市場をほぼ独占していました。」
の一文かな
ここの会社のカレー粉が不味くて、運の悪い事に軍と癒着してるとかか??

じゃなきゃ、あれだけ辛くて美味しい物に目が無い韓国人が、カレーを自分流に改良しないはずが無いと思う…
ケジャンなんか世界一美味しいワタリガニ料理だと思うぜ!

それか他に辛い物一杯あるからカレーを改良する必要性を感じなかったのか?
930名無し三等兵:2008/12/15(月) 14:41:15 ID:???
配給食糧じゃあるまいし、そんなに不味かったら残っているわけないだろ
931名無し三等兵:2008/12/15(月) 14:49:12 ID:???
似て異なる、黄色い韓国カレーと茶色い日本カレー

店長に韓国のカレーとの違いを聞くと、「韓国のカレーは水っぽいものが多いですが、当店では日本のカレールーをベースにデミグラスソースなどを加え、コクのあるとろとろのルーにしています」とのこと。
それはまさに、日本人の私も日本で食べた味だった。タイガータイガーのカレーを食べて、「韓国のカレーにはもう戻れない」と話す韓国人のお客さんもいるとのことだ。
茶色くて味の濃い、日本のカレー。それに対して韓国伝統のカレーは黄色く、水気が多い。
若い人たちは日本のカレーも抵抗なくおいしく食べるが、年配者の中には日本のカレーが濃すぎると違和感を感じる人もいるようだ。
また、つけあわせも違う。日本では福神漬けやラッキョウだが、韓国では当然のようにキムチ。ピクルスやタクワンが出ることも多い。
そして韓国人は、カレーを食べる前に、味が均一になるまでスプーンで思いっきりかき回す。あ、これは日本式カレーを前にしても同じか。

http://excite.co.jp/News/bit/E1228354852967.html

932名無し三等兵:2008/12/15(月) 16:45:35 ID:???
これ、もうちょっと突っ込んで取材すべきだったんじゃ・・・
933名無し三等兵:2008/12/15(月) 21:26:34 ID:???
旧軍のカレーはカレー粉の色そのままの黄色い蕎麦屋のカレーに似ている。

戦後の日本はどちらかと言えばインドカレーの影響で茶色くなった。



934名無し三等兵:2008/12/15(月) 22:00:52 ID:???
美味すぎると途中で盗み食いされて末端の兵士に十分に行き渡らないので不満が
たかまり、量を多くすると満腹で動けないとか食費が掛かるとかの理由で程々の味
にわざと抑えて作ってますとかでないか?
935名無し三等兵:2008/12/15(月) 22:13:35 ID:???
経費の問題?
水っぽいカレーは明らかに日本式カレーより金かかってなさそう。
大量に消費する軍隊なら特に。
味も普段から不味い物に慣れておけば、どんな状況でも耐えられる。
かつてイギリスが世界を制したのは、粗食に耐えれたからとかなんとか・・・
936名無し三等兵:2008/12/15(月) 22:40:05 ID:???
昔の給食に出ていたカレー・シチューみたいな奴じゃないか?
937名無し三等兵:2008/12/16(火) 00:36:19 ID:???
ん、柘植ドット?
938名無し三等兵:2008/12/17(水) 09:55:22 ID:???
ウェーキー島は敵陸海軍の猛攻により敵手中に落ちたるも、ウェーキー島守備隊は
四百名と飛行機十二機を以って敵軍を封撃。我が軍は英雄的戦闘により敵陸海軍に
痛撃を加え巡洋艦四隻、駆逐艦ニ隻、砲艦一隻、潜水艦一隻を撃沈する驚異的偉業を
達成せり。最後まで勇猛果敢なる奮戦を続け力尽きたウェーキー島守備隊の英雄達の
献身は、文明国民の英雄的精神の発露であり、全国民はこれを賞賛し、爾後永遠に
英雄として決して忘れることはない。


これは1942年1月のルーズベルト大統領のコメントで、戦争初期に戦艦ヒラヌマ撃沈など
誇大戦果と英雄を量産していたアメリカだけど、ウェーキー島防衛戦が大好評だったのか、
それとも全く受けなかったのか、ウェーキー島失陥後の米海軍の発表が何故か撃沈数が
どんどん増えるという酷い内容で、大統領も事あるごと英雄として絶賛していた・・・
939名無し三等兵:2008/12/17(水) 14:26:47 ID:???
ウエーキ島が一般的だと思ってたがウェーキー島という表記もあるのか
むしろそっちがしょうもない知識として手に入った
940名無し三等兵:2008/12/17(水) 23:49:20 ID:uWaaqU53
有名な戦車エース、オットー・カリウス氏の弟さん(彼も戦車兵)の御名前は
Wolfgang Carius、4号戦車に乗っていた。
941名無し三等兵:2008/12/18(木) 00:02:48 ID:???
4号戦車で生き残るのが大変だと思うが...
942名無し三等兵:2008/12/18(木) 00:51:25 ID:???
東海林さだおによると韓国ではのりまき(日本のとほぼ同じもの)の上にカレーを掛けて食べるやりかたもあるそうな
まずそうだが一回は喰ってみたい気もする
943名無し三等兵:2008/12/18(木) 01:14:16 ID:???
韓国の海苔巻は胡麻油使ってるから、ほぼ同じとは言い難い
944名無し三等兵:2008/12/18(木) 01:27:07 ID:???
酢飯じゃないんだっけ
945名無し三等兵:2008/12/18(木) 01:31:07 ID:???
>944
ソソ
946名無し三等兵:2008/12/18(木) 02:46:13 ID:???
ウェーキ島の守備隊の合い言葉として大戦中の米国で広く知られていた
「Send Us More Japs」は実は戦意高揚映画の中の台詞であって、当の守備隊
の人間は戦後に捕虜収容所から出てくるまで聞いた事が無かった。
947名無し三等兵:2008/12/18(木) 03:18:17 ID:???
リヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー大統領の父親エルンスト・フォン・ヴァイツゼッカーは
開戦時の外務次官であり戦後、A級戦犯として有罪になっている。
それに対しヴァイツゼッカー大統領は「まったく不当な非難」だと父親の罪状を全面的に否定し、
戦犯裁判の方を不当だと批判している。
日本における戦犯裁判を不当とする発言に対してヴァイツゼッカー大統領の発言を挙げて批判
する例が2chでも以前はしばしば見られたが、滑稽なほど間違ってるわけだ。
948名無し三等兵:2008/12/18(木) 03:38:01 ID:???
ウィリアム・ウェーキっていう船長の名前から取ってんだな

航跡のウェーキから取ったのかと思った
949名無し三等兵:2008/12/18(木) 13:45:12 ID:EFgYgkMJ
日本に一万発分ある原子炉級プルトニウムでは、核兵器は作れないって思われてるけど
ブースティングって言う技術を使えば、兵器級と同じように使えるの。覚えておいてね!
   /) Boosting!
  _(⌒)_  /)
 / / ノ  丶 /ヒE)
`/イ// /LLトLL|/ /
||/ /(6 6(/ /
|/_/ " ヮ"ノ_/
/Y レ `ーイ /
レ| 丶-====-\
レ丶 //⌒\⌒\
  \ソ  c |  b
   )丶_/_/
  /   ノ ノ
ブースティング;
コアの中央にD-Tガスを配置すると僅かながら
核融合反応が起こり、中性子が発生する。
これが、連鎖反応を加速して、早過爆発でコアが飛び散る前に
十分な連鎖反応を達成する。
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/index.htm
核兵器の基本設計
http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_weapon_design#Explosive_lensl
おまけhttp://jp.youtube.com/watch?v=QIzXI-mlJjs&feature=related
950名無し三等兵:2008/12/18(木) 14:04:07 ID:???
理屈の話をすりゃ台所でだって核兵器はつくれらあな
951名無し三等兵:2008/12/18(木) 15:10:27 ID:???
>949
ブースティングは物理パッケージのサイズダウン、およびプルトニウムの節約技術だよ。

それと、やたらとマルチすんな。
952名無し三等兵:2008/12/18(木) 19:50:37 ID:???
なんでエロゲ板でそんな話を・・・
953霧番:2008/12/18(木) 20:31:59 ID:zJ0NvGYJ
まあ軍事板でスレ違いの話をする香具師もいる訳だしね
954名無し三等兵:2008/12/18(木) 20:44:04 ID:???
ググッてもあんまり引っかからないな、ブースティング
955名無し三等兵:2008/12/18(木) 21:11:31 ID:???
「バケツで原子炉」もやったくらいだからな。
不可能とは思えない。
956アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2008/12/18(木) 21:48:11 ID:???
だからバケツは事故の本質と関係ないと何度言えば略
957名無し三等兵:2008/12/19(金) 00:52:17 ID:???
詳しく頼む
958アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2008/12/19(金) 01:20:26 ID:???
>957
要は普通より高く濃縮されたウランを、臨界しないように設計されてない
本来入れるべきところではないところに大量に入れてしまったことが事故の原因であって、
バケツはそこに入れた手段でしかないの。

同じ事をすればバケツじゃなくてポンプだろうとコップだろうと何だろうと事故は起こってただろうに、
そう言う一見「おもしろおかしい」点にばっかり耳目が集まって、
あの事故が起こるまでの道筋はかなり複雑な物があるのにそこら辺を見る視点に欠けてるなぁと。

詳しくは「東海村臨界事故への道 払われなかった安全コスト」を読むべし
959名無し三等兵:2008/12/19(金) 01:41:52 ID:???
バケツは杜撰の象徴だろ

そういう意味では本質を捉えている
960名無し三等兵:2008/12/19(金) 01:58:44 ID:???
霧番とか射精とか糞コテばかりいるな・・・。
961名無し三等兵:2008/12/19(金) 08:42:08 ID:t4tfnaJY
>>951
>物理パッケージのサイズダウン

つまり、コア圧縮率を下げても連鎖反応が進むので

爆縮レンズを小型化出来るという事?

資料きぼんぬ
962名無し三等兵:2008/12/19(金) 08:50:17 ID:t4tfnaJY
>>954
日本のサイトには殆どない

「原子炉級プルトニウム」で核兵器作れるかを検証するサイトで稀に当たる
963名無し三等兵:2008/12/19(金) 09:17:09 ID:i3+VP9F6
>>951

でも、維持費が高額に。。。


964名無し三等兵:2008/12/19(金) 09:26:16 ID:t4tfnaJY
>>954
あれ?
リンク先がかわってる

http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/index.html
965名無し三等兵:2008/12/19(金) 09:30:09 ID:t4tfnaJY
>>963
トリチウムを使うから数年に一度

外側にあるカセットボンベの交換が必要


966名無し三等兵:2008/12/19(金) 09:56:33 ID:???
>961
バカが貼った
http://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_weapon_design#Explosive_lensl

http://en.wikipedia.org/wiki/Boosted_fission_weapon
などが判りやすい。

小型化の成功例(兵器としては失敗だが)のひとつがデイビー・クロケット。

>963の指摘どおり、維持費が高くなる。トリチウムは時間と共に失われてしまう(ヘリウムになってしまう)からね。

967名無し三等兵:2008/12/19(金) 10:52:00 ID:t4tfnaJY
>>966
そこまで判っているなら話は速い

低圧縮でも連鎖反応可能なら、過早爆発においてもリカバリー可能


トリチウムについては気体なので、数年に一回、外側のボンベを

交換するだけでOK

ブースティングに使う量なんてガスで1リットル位
968名無し三等兵:2008/12/19(金) 10:54:37 ID:???
いつものことだが、バカが居着いたな。
969名無し三等兵:2008/12/19(金) 10:58:51 ID:t4tfnaJY
>>968
ところでアンタこれ見たことある?
この映像どれくらい普及してんだろ

☆中国人に旗で隠されて何かされた日本人女性
http://jp.youtube.com/watch?v=A★★★BVU5hnJvqw&feature=related
★★★を取ってね
970名無し三等兵:2008/12/19(金) 11:14:16 ID:???
>969
>「ぼくちゃんの素晴らしい教えにケチをつける奴は中国シンパに違いない」
みっともないから失せろ。
971名無し三等兵:2008/12/19(金) 16:42:19 ID:i3+VP9F6
>>967

それが、どれだけ高価な事か。

D+n→T

重水型原子炉を大規模運転しなければまかなえない。



972名無し三等兵:2008/12/19(金) 19:18:22 ID:???
とりあえず下げる事をだな……
973眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/12/20(土) 00:19:19 ID:???
某北の国の凱旋門はパリのそれよりも大きく、1945年に金日成が歴史的な演説を行った場所に建つ。
そこには金日成70歳の誕生日を祝して、70の躑躅の花が彫られている。

ワシントンの記念塔よりも高い主体思想塔は、金日成誕生日の4月15日に完成した。
四面の壇を合計すると70段、白い花崗岩の板を25,550個用い、塔の前面の碑には金日成を称える12連の
詩が刻まれており、その碑の高さは高さ4m、幅15mである。

70段は70歳の誕生日を祝い、花崗岩の数25,550個は、70年を日数換算した数、12連の詩は、彼が1912年
生まれである事を表わし、碑の高さ4m、幅15mはいずれも誕生日4月15日を表わす。
974名無し三等兵:2008/12/20(土) 01:20:32 ID:???
隣の地上の楽園に死相が・・。
975名無し三等兵:2008/12/20(土) 17:48:25 ID:???
長期間の哨戒を続ける潜水艦では息抜きや娯楽も大事なこと
今でこそ携帯ゲーム機なんぞがあるからいいようなものだが
70年代の米原潜ではスロットマシーンを搭載していた艦があった

ジャックポットが出た時はどえらい騒音が出そうなものだが
どうせ当たらないだろうから良しとしていたのかどうかは不明である

なお、この艦は自身がヤンキー級の追跡で大当たりを引いた
かのUSSレイポンだったりする
976名無し三等兵:2008/12/20(土) 21:32:32 ID:???
第一次大戦後のドイツで『月刊 戦争責任問題』が刊行された。
977名無し三等兵:2008/12/21(日) 06:41:22 ID:???
オンリー誌で月刊ってどんだけ
978名無し三等兵:2008/12/21(日) 14:46:01 ID:???
創刊号で休刊とかたまにある話じゃないか
979名無し三等兵:2008/12/21(日) 14:58:33 ID:hdiP2Rj2
★月間 「戦争責任問題」 12月号

総力特集:パリ講和会議の裏側、ヴェルサイユ条約への道

好評連載:私が反乱を起こした理由、キール軍港兵士の声

       ルーデンドルフに任せろ!ドイツ帝国は不敗だった

       新兵器大全・ライフルで打ち抜けない戦車は卑怯

       銃後の食卓・おがくず入りパンのおいしい食べ方

特別付録:戦犯名言録付カレンダー
      
980名無し三等兵:2008/12/21(日) 14:59:35 ID:???
責任問題大して関係ねぇwww
981ワクワクしてろ!:2008/12/21(日) 17:42:34 ID:???
●日 時 12月23日(火・休)   13:30〜16:00
○リレートーク 自衛隊の暴走にSTOPを
 検証:田母神発言とシビリアン・コントロール
お 話 笠原 十九司(近現代史/都留文科大学)
 前田 哲男(軍事評論/ジャーナリスト)
    古川 純(憲法/専修大学)
発 言 中野 麻美(弁護士)
    俵 義文(子どもと教科書全国ネット21)
会 場 総評会館2階会議室
    (JR御茶ノ水駅聖橋口下車徒歩5分
地下鉄千代田線新御茶ノ水駅・丸の内線淡路町駅
新宿線小川町駅B3出口下車徒歩0分

参加費 800円
主 催 講演会実行委員会
 「憲法」を愛する女性ネット/憲法を生かす会/子どもと教科書全国ネット21/市民憲法調査会/
全国労働組合連絡協議会/日本消費者連盟/VAWW-NET Japan/ピースボート/ふぇみん婦人民主クラブ/
平和憲法21世紀の会/平和と民主主義をめざす全国交歓会/平和を実現するキリスト者ネット/
平和をつくり出す宗教者ネット/許すな憲法改悪!・市民連絡会    
982名無し三等兵:2008/12/21(日) 19:14:56 ID:???
>>981
すごいな、各団体の構成員確認するチャンスじゃないか
カメラもって行ってくる
983名無し三等兵:2008/12/21(日) 19:25:01 ID:???
以前に日教組のデモに出会った事があるが、長髪の爺さんやチューリップ帽の兄ちゃん、
はしゃぐ子供の手を引いてるオバサンとかも多くて異様な仲良し会状態だった。
上の講演会も変な人ばかり集まりそうな悪寒。
984名無し三等兵:2008/12/21(日) 19:41:14 ID:???
こういう集会に来る人って、なぜかチューリップ帽率高いよね。
なんでだろう?
985名無し三等兵:2008/12/21(日) 19:44:44 ID:???
目深にかぶると顔が隠せるからさ
986名無し三等兵:2008/12/21(日) 20:51:55 ID:???
>>982
ほとんど被ってて、参加者数が団体の数より少なかったりな。
987名無し三等兵:2008/12/21(日) 23:04:58 ID:???
>>981
>前田 哲男(軍事評論/ジャーナリスト)

こいつ、まだおったのか。
988霧番:2008/12/22(月) 08:35:00 ID:AQek89eO
>長髪の爺さん
>チューリップ帽の兄ちゃん、
>はしゃぐ子供の手を引いてるオバサン
キモッwwww何その時代から取り残されたような連中
989名無し三等兵:2008/12/22(月) 12:47:53 ID:???
この間、派遣労働者が駆け込み加入した地域労組も、そんな感じの人たちだったな。
テレビでビラ配りの様子が流れてたが、配ってるのがそういう人ばかり。
まあ、活動は有益なものだと思う。
990名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:12:51 ID:???
なんというか、あのへんのスタイルとか反体制の姿勢とかが、
日本人を労働運動から遠ざけてしまった面は少なからずありますね…

人は外見から入るもんなんだぜ?
991名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:28:12 ID:???
飛燕がニューギニアでデビューした時のアメリカの反応

アメリカ陸軍第5空軍
日本軍はイタリアから輸入もしくはイタリア人が操縦するMC202を投入してきた。

西太平洋連合軍司令部
日本軍は零戦を液冷化し高速化した新型機を投入してきた。
992名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:39:16 ID:???
あれのどこが液冷化零戦に見えるのか不思議。。。
993名無し三等兵:2008/12/22(月) 22:43:07 ID:pUqyk+SZ
零戦の高性能は認める。

しかし、零戦並みの性能のエアフレームを複数同時開発する能力が日本にあるというのは、認めたくない。

…こんな所じゃね?
994名無し三等兵:2008/12/22(月) 23:04:40 ID:???
>>993
西太平洋連合軍司令部が飛燕の存在を察知したのは1943年8月31日のことで
この頃はすでに零戦に対してF4FやP-40Dが同数で戦っても勝てる時代なわけで
西太平洋連合軍司令部は時代遅れの日本機が自動閉鎖式燃料タンクを装備したことや、
高性能機関砲の搭載といった欧米にせまる技術をやっと使い始めた事の方を注目している
わけなんだが・・・
995名無し三等兵:2008/12/22(月) 23:09:39 ID:???
南西太平洋連合軍かな?
996名無し三等兵:2008/12/22(月) 23:11:21 ID:???
>>995
南西太平洋連合軍だったわ
997名無し三等兵:2008/12/23(火) 00:18:53 ID:???
現在はマッカーサー軍は南西太平洋方面連合軍といった具合に呼称されるけど、
戦前は西南太平洋という呼び方の方が一般的だったりする。
現在は英語名の"South West Pacific Area"を直訳した南が先で西が後の
南西太平洋が一般的になった。

マッカーサーのどうでもよい話で、自由フランスというと何とも微妙な存在で、
その海軍たる自由フランス海軍もまた微妙な立場で、ニューカレドニアなどの
フランス領が米豪の生命線にある関係で、自由フランス海軍司令官の
エミール・ムスリエ海軍中将以下は、日米の緊張が高まったために1941年4月に
遠く離れた太平洋のマッカーサーの指揮下に編入されてしまった。

連合軍には太平洋での訓練航海という名目で、トンデモ潜水艦シェルクーフの
能力を生かして、太平洋で上陸作戦という自由フランス海軍のトンデモ作戦が
秘密裏に進められたのも太平洋に左遷させられたおかげだったといえる。

頑張って予定通りに太平洋に来れたら、マッカーサー軍のシェルクーフが原因で
米独開戦の発端になったり、日本海軍と戦ったかもしれんね。
998名無し三等兵:2008/12/23(火) 04:01:27 ID:???
単純に液冷戦闘機が日本機としては珍しいからだけだろ・・・・。
999名無し三等兵:2008/12/23(火) 10:54:04 ID:???
999!
1000名無し三等兵:2008/12/23(火) 10:57:08 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。