信じられないが、本当だ Part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
411名無し三等兵
>>409
いまだにそんなデマを信じているとは

566 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2008/05/16(金) 15:55:09 ID:CodfBepT0
阪神淡路大震災の際婦女暴行が多発したというのは、
阪神大震災をめぐるデマの中でも有名な話です。
デマの出所まできちんと追跡調査されているのに
信じている人もいるんですね。

調査した人は 与那原 恵
調査結果は 「物語の海、揺れる島」という本になっている 
調査の概要はこっち
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/01/12_01/

「ある団体が震災1ヶ月後に電話カウンセリングを開設した所、30数件の性的暴行に関する相談があった」
という記事が地方新聞に掲載された。
その情報は、様々なメディアや人権団体などで取り上げられたのだが、
他の団体にはそういった相談が来ていない事や、警察の記録に残っていない事、
その団体の言っている事の裏が取れない事などを、その団体の代表者に問い詰めた所、捏造だと分かった。
412名無し三等兵:2008/05/26(月) 19:19:07 ID:???
阪神大震災でのレイープの数は
疫学的には「普段とそんなに増えてないみたい」
とゆー結果が出てる。
中絶数や性病罹患率が変わらなかったんだそうだ。

ま、一件もないわけじゃないだろうけど
大激増したわけじゃないのは確かだね。
413名無し三等兵:2008/05/26(月) 19:42:41 ID:???
1997年6月26日(木)阪神大震災後のレイプ多発事件の真相
阪神大震災後、被災地を中心にレイプ事件が多発しているとの噂が広まった。その実態を探ったのが、与那原 恵著『物語の海、揺れる島』(小学館)の中に収録されている。初出は雑誌『諸君!』である。
まずは、この事件がマスコミに流布されていく過程を時系列に構成してみた。

1995年5月25日
「神戸新聞」夕刊「被災の母親からSOS 幼児虐待の相談相次ぐ」との見出しの記事の中で「性的な暴行を受け、悔しさや体の不調などを訴える電話も約三十件あった」と掲載される。

この記事を読んでフェミニズム団体「ウィメンズネットこうべ」の代表者正井氏が、この電話相談を受けたHに連絡を入れて、データの内容を知らせるように依頼する。

Hからの説明は次の通りであった。

震災後1ヶ月して電話カウンセリングを開設。
チラシ三千枚をコピーして東灘区の避難所などに配布。
相談を受けた事務所では9人のスタッフで24時間体制を敷く。

1995年7月14日
Hから正井氏宛に「2月から6月までの月別一覧表」をFAX
幼児虐待、不眠、家族関係など項目別に分類されていて、相談件数の総数は1635件うちレイプは37件
1995年7月16日
「女たちで語ろう・阪神大震災パート4−性暴力を許さない」集会でHが報告
1995年7月17日
H自身による電話相談の報告会開催
正井氏はHの相談データをみんなに知らせなければならないと考えて、自らの機関誌や単行本、雑誌にHの活動と相談件数、内容を記載した。
1995年11月29日
朝日新聞社説「女性はどんな暴力も許さない」の中で「ボランティアグループのもとには未遂も含めて四カ月で三七件の強姦被害の相談があり」として掲載
1996年3月
「性暴力を許さない女たちの集会」でHが「被災地からの報告」と題して発言
Hの報告を元に新聞記事として全国に伝播
414名無し三等兵:2008/05/26(月) 19:44:07 ID:???
筆者は、匿名を条件にレイプ事件の被害者・加害者から話を聞くことを取材の目標としていた。Hが核心であることを掴んだけれども、なかなか連絡が取れないので、まずはその周辺の取材から開始した。
兵庫県警のデータを分析すると、震災後にレイプが多発した裏付けは得られなかった。次に電話相談を設けた団体に問い合わせてみた。
正井氏が代表である「ウィメンズネット」や関西でよく知られた女性団体である「被災女性を支える女たちの会」「性暴力を許さない女の会」「みずグループ」とか大阪YMCAが中心となって開設した
「犯罪被害者相談室」、公的機関の兵庫県「こころのケアセンター・震災ストレスホットライン」など全てレイプに関する相談はなかったのである。
どの団体でも「レイプの噂はいくつも聞いているが、自分のところにはなかった」との返事が返ってきた。兵庫県立女性センターでは、1件だけあったが、相談者が途中で電話を切ったとのことだった。
Hの元にだけ多数の相談が寄せられていたのだ。正井氏はレイプがあっても不思議でなかった状況を下地に、「普通の女の子」を相手に相談していたとかHの報告が具体的な内容であることによってHを信じてしまったようなのだ。
Hの電話相談のデータを元に、マスコミが記事にしていることを突き止めた筆者は、Hと二回に渡り、のべ6時間以上の取材を行った。Hの夫とも取材をしてみると、
阪神大震災の当日の出来事が夫婦間で尽く違っていることも分かってきた。Hは「物語」を勝手に創っていたのだ。
やはり核心の電話相談の内容もお粗末なものだった。Hの当初の報告と実態を比べると次のようになる。
415名無し三等兵:2008/05/26(月) 19:44:49 ID:???
|震災後1ヶ月して電話カウンセリングを開設。
筆者:知り合いの家に避難していて、落ち着いたのは4月末か5月との証言がありますが?
H:始めた時期はちょっとはっきりしない。

|チラシ三千枚をコピーして東灘区の避難所などに配布。
筆者:三千枚ものコピーを配布したとのことですが、避難所の様子に詳しいボランティアセンターの職員が一枚も見ていないのです。
H:最初は百枚だったかな。

|相談を受けた事務所では9人のスタッフで24時間体制を敷く。
H:自分一人で電話相談を受けていた。

最後の極めつけは「この相談件数もレイプ相談の内容もまったく根拠がないものだと、そういうことですね」との筆者の問いに対して、
Hは「あなたがそう思うなら自由に書いてもらっていいですよ」との返事である。
ここで全てのウソが露呈してしまったのだ。Hは震災当日の出来事さえ「物語」を創る人間であった。レイプ事件も同じだったのである。
もし、筆者が緻密な取材を敢行しなければ、レイプ多発事件は事実として後世に残ってしまうことになっていたのだ。
神戸新聞がHのデータを鵜呑みにして記事に掲載して、更にフェミニズム団体が運動に利用し、新聞・週刊誌がそれを元に記事にしていった過程は最初に述べた通りである。
このような本当らしいウソが今日の記事にさえ載っている可能性は、十分にあるのだ。マスコミからの情報は眉唾物として疑ってかかる心構えが絶対に必要とされているようである。
416名無し三等兵:2008/05/26(月) 21:45:11 ID:???
はるばる爺様が猟銃抱えて兵庫に赴いたのも
レイプじゃなくて火事場泥棒対策だ、ってハナシだったしな

…何度か銃声が聞こえたとも言ってたが
その辺のデータとか資料は無いのか
417名無し三等兵:2008/05/26(月) 21:57:04 ID:???
性欲もいいがまずは腹が減った、布団で眠りたいが優先されそうだな
当然強盗が頻発する危険が高いので要注意に越したことは無い
418名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:08:47 ID:???
「日本人の7%ドッグフード食べる」 英紙にトンデモ記事掲載される
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080526-00000004-jct-soci
419名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:19:05 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211801992/l50
★江東・侵入容疑の男「遺体を自室で刻みトイレに流した」

…芹沢家殺人事件
420名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:20:47 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211801992/l50
★江東・侵入容疑の男「遺体を自室で刻みトイレに流した」

…芹沢家殺人事件
421名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:45:39 ID:???
>>418
俺以外にもそんなに食った事ある奴が居るのか。
422名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:47:35 ID:???
コイのエサなら食った事あるが
ドッグフードを7%…
423名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:48:24 ID:???
ネコ缶は味が薄いけど旨いって聞くけど、ドックフードってうまい?
ビールのツマミならあうかな?かな?
424名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:50:05 ID:???
まだドルの持ち出し制限が有ったころ日本の職人(何の職人かは忘れた)がアメリカで
仕事をしたのはいいが金と食えるものが無いのでキャットフードを食ってしのいだって話は
聞いた事が有る。
425名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:54:53 ID:???
>>423
罰ゲームで食ったけど、旨くないよ。
426名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:06:02 ID:???
味が薄いって言うかほとんどない
肉に骨の粉みたいなのはいってるしな・・・。
427名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:13:12 ID:???
モンプチのテリーヌはうまかったぞ。
ちょっと肝パテっぽい味わいがして
428名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:13:31 ID:???
マッドマックスも食ってるじゃないか。
429名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:19:33 ID:/Njpt7ci
それどこの広中平助
430名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:20:33 ID:???
>>418のリンク先の記事読まずに釣られてる奴が多いなw
431名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:27:55 ID:???
>430
軍板は初めてか?
ここは食い物の話しをする板だぞ。

418氏以下は”ドックフード食べる”に反応しているだけで、記事内容なんて誰も気にしていない。
432名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:31:07 ID:???
ノモンハン作戦で多大な犠牲者が出たのはじつは非差別部落が関係している。
433名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:54:17 ID:???
>412
あの非常事態で、かつかなりの割合の住民が公民館とか体育館とか
プライバシーのない環境で生活していたのに、おおざっぱに性行為の
総回数に比例すると仮定できる中絶数と性病罹患率が普段と変わら
ないというのは、強姦の発生件数が上昇したことの証拠であるとも
言えるんじゃないかなあ?揚げ足取りっぽいけど。
434名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:57:07 ID:???
一ヶ月以内に殆どの人が仮設住宅に移ったからなぁ。
435名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:27:39 ID:???
>>433
有意な値である事は間違いないが
その「性病罹患」とか「堕胎」の件数の推移と
ライフラインの復興を合わせて、
かつ性病や妊娠の発覚件数の地震発生以後の継続的な調査データが…

即ち
誰でも良いからデータ出せ論拠出せソース出せ!
436名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:30:37 ID:???
>>433
アメリカの東海岸で大停電があったとき、「何にもすることがない」という理由で、
夫婦がセックスしまくり
10ヶ月後に子供が産まれまくったってこともあったからね
437名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:33:47 ID:???
アメリカ人って妊娠期間が日本人より長いのか
438名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:34:02 ID:???
>>436
……黙って座ってるという選択肢はないのか
439名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:42:46 ID:???
>>438
なんとなくムーディー♪だから、じゃね?
って言うか頼みもしないのに片っ端からレクリエーション取り上げられて真っ暗、じゃ
そりゃ全人類ヤる事は1つでしょうが
440名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:45:22 ID:???
>>433
そんなの、ヤリタイ人達にしたら、普通に夜瓦礫の影でやるでしょ。
441名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:51:05 ID:???
日本だって、石油ショックの時に深夜のテレビ放送やめてネオン減らしたら
出生率が上がったってデータあるじゃないか。
442名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:53:14 ID:???
>>441
暫定税率で云々して騒ぐより
もっかい灯火管制敷いた方が良い気がしてきた

車両燃料と発電燃料の(略)。
443名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:57:45 ID:???
>>441
合計特殊出生率は1968年から1973年まで上がり続けて、そのあと下がり続けてるんですが
何年が石油ショックによる深夜テレビの休止とネオン消灯の影響による上昇という主張ですか?
444名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:58:09 ID:???
公園で星を見るとかな
445名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:03:41 ID:???
公園でギシアン
446名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:04:22 ID:???
>>436
素晴らしい

日本の出生率が低迷してるのは、電力事情が良すぎるせいなのか
447名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:10:10 ID:???
電気料金も値上げするっていうし、ちょうど良いんじゃない?
448名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:19:27 ID:???
>>443
すると1966年は夜中、ギンギラで、寝る暇がなかったのですね。
449名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:36:25 ID:???
>>443
二次の時だと聞いてるから、1979〜1981くらいかな?
そりゃ、70年代は第二次ベビーブームのピーク過ぎだから、総量で減るのはしょうがない罠。
確か、「都市部の、若年層出生率」だった筈。
450名無し三等兵:2008/05/27(火) 01:51:18 ID:???
>>449
総量で減るのはしょうがない、から「率」で比較してるんだけど。
451名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:12:14 ID:???
>>450
合計特殊出生率が人口の年齢分布に全く影響されないとお考えで?
30年前の日本で10代の出産の少なさを考えれば、20〜40代の女性が多かった
第二次ベビーブーム期に上がるのは普通でしょ。
452名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:15:53 ID:???
>>443
ぐぐってみたら、68・69・70と横ばいで、71年に一回上がって、後は下がってたぞ。
ttp://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Relation/1_Future/2_syutsu/1-1-B01.htm
453名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:18:07 ID:???
神戸市職員から直接聞いた話だが、
阪神大震災のときは
公園のテント暮らしでも市民はやることはしっかりやっており、
公園のあちこちに突撃一番が散乱してしまったため、
職員たちは中身のタプタプに入った突撃一番を毎朝拾わされる羽目になった。
信じられないが本当だ。

まあ、戦闘中に司令部に芸者と料亭を随伴してた将軍もいるくらいだし、
非常時でも勃起するんだろうな。
454名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:25:20 ID:???
生物学的には、逆に普段レスな夫婦でも種の保存本能が活発になって(ry
455名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:43:32 ID:???
>>453
マケインが自伝で
ベトナムの捕虜時代に虐待・拷問された直後には異様に勃起して
毎回、自分で慰めて嫌になった


って書いてたけど、危機的状況になったほうが生殖本能が刺激されるとかかね?
456名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:46:24 ID:???
フルメタにもオナりまくって病院行きの兵士がいたよね
457名無し三等兵:2008/05/27(火) 02:46:52 ID:???
>>455
それはあるかもしれん。
生殖能力を有する個体を肉体的な危機に晒し続けると発情したとかいう話は聞いたことがある
458名無し三等兵:2008/05/27(火) 03:06:23 ID:???
シベリアに抑留されてた人の回想なんか見ると、食欲が性欲を駆逐するかのように、
全然性欲を覚えなかったって話をよく見るけどなぁ。
459名無し三等兵:2008/05/27(火) 03:16:12 ID:???
食い物がなけりゃ子孫増えようがないしな
460名無し三等兵:2008/05/27(火) 03:28:42 ID:???
ちょんまげ松浪議員も昼のトーク番組で(ごきげんようだったか?)で
疲労時には性欲が〜って話をしてたな… なにを言い出すんだと思ったが
461名無し三等兵:2008/05/27(火) 03:30:22 ID:???
ああめちゃくちゃ疲れるとせっくるで頭いっぱいになるのと同じ現象か
俺お学生時代登山から帰るとそうだった
というか頂上着いたときは開放感とものすごい疲労感でものすごく射精したくなってたよ
山の神様は女だからちんこさらすと護ってくれるという伝承もあるし
462名無し三等兵:2008/05/27(火) 03:32:05 ID:???
逆に俺は精神やんでた18〜27までの間は全く性欲なかったな
おなぬーも一切しなかったし夢精もなかった
死ぬことばかり考えていた
463名無し三等兵:2008/05/27(火) 03:48:22 ID:???
動物には栄養不足状態だと発情期が来ない種類があったりするな。
464名無し三等兵:2008/05/27(火) 05:07:19 ID:???
慢性停電状態なのにちっとも人口の増えない北朝鮮。
465名無し三等兵:2008/05/27(火) 05:12:51 ID:???
>>464
まず腹だ。
466名無し三等兵:2008/05/27(火) 05:31:58 ID:???
衣食足りて性欲を知るってか
467名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:08:49 ID:???
>>466
どうせ脱ぐのになぜ「衣」を満たす?
468名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:25:25 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
469名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:26:12 ID:???
>>467
靴下だけ履いたまま
470名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:31:40 ID:???
>>467
着てるから裸に(*´Д`)ハァハァするんだよ
裸族は別に日常的に裸だらけでもあいつら平気だしな
というか全裸って意外と醜いよ
なんかしら身につけてるほうが男も女も美しい
471名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:33:54 ID:???
陸上自衛隊でも、野外訓練(ヘビを獲って食べたりする)の後でベッドインすると、
大当たり&できるのが男の子の確率UP、らしい。
472名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:41:42 ID:???
餓島で全員勃起。
本能により精力消耗→玉砕
473名無し三等兵:2008/05/27(火) 07:59:46 ID:???
性欲の話で誰も貨車で移送されたときのユダヤ人に触れないのは少し驚き
474名無し三等兵:2008/05/27(火) 08:56:03 ID:???
生物は
生活環境が悪くなると
エネルギーを子孫を残すために使う
生活環境が良くなると
エネルギーを自分の生育のために使う
475名無し三等兵:2008/05/27(火) 09:37:23 ID:???
阪神の震災の時は腹減ってたけど、まずは性欲をみたしたよ俺は・・・
女子小中高生手当たり次第にw

本当にボーナスステージだったな、避妊は必要ないし後先考えず本能に従った
まっ日常に戻ったら収まったし、以降はそんなことやってないけど
476名無し三等兵:2008/05/27(火) 09:47:30 ID:???
シベリア抑留よもやま話にも何回も書かれてるが人間身体がつらけりゃ性欲は減退する。
当然のことだ
477名無し三等兵:2008/05/27(火) 09:51:48 ID:???
こころが辛くても性欲は減退するぞ。

失恋とかな・・・
478名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:14:27 ID:???
WW2のベルリン陥落前も凄かったようだ。
479名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:14:41 ID:???
>>477
失恋したら、しばらくソープ通いしろよ。女が変わればチンコは龍!
ホントだよ。「こころ」なんて関係ない。生理的なもんだ。
480名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:20:44 ID:???
嫌がっても女に逆レイプされたらたっちゃうもんね
俺も10歳児ぐらいになて15歳ぐらいの美少女数十人抑えてけられて逆レイプされたいよ
481名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:22:23 ID:n8kvRevd
>>462
随分長い中二病だな
482名無し三等兵:2008/05/27(火) 10:45:19 ID:???
「やる事無いからギシアン」の実例

パレスチナの人口増加率はここ「30年間」世界最高クラス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/国の人口増加率順リスト
この順位が維持されている

「難民キャンプが人口過密」なのも「高い失業率」も単純にそのせい
483名無し三等兵:2008/05/27(火) 11:53:28 ID:???
>>475
ニュー速に『阪神大震災で女の子が襲われまくってた』みたいなレスあったがお前だったのかwww
484名無し三等兵:2008/05/27(火) 12:17:11 ID:???
>>470
 醜いつーかマヌケなんだよな。全裸
485名無し三等兵:2008/05/27(火) 12:19:05 ID:???
>>480
>嫌がっても女に逆レイプされたらたっちゃうもんね
でも、法律はそれを認めないから、強姦罪は男が被害者になることは想定されていない。
486名無し三等兵:2008/05/27(火) 12:22:05 ID:???
つ>童貞の妄想乙
487名無し三等兵:2008/05/27(火) 13:13:44 ID:Qa+8rT6n
男が男をは強姦に当たるだろ。
488名無し三等兵:2008/05/27(火) 14:49:54 ID:???
「男は強くあるべし」というのがあるため、無理矢理やられた
時には、女性以上に心理的ダメージを受けるとかいう話がある
ね。
489名無し三等兵:2008/05/27(火) 16:21:02 ID:???
男の強姦被害であるが、恥と世間の目を気にしてまず名乗り出ない、ということらしい。
490名無し三等兵:2008/05/27(火) 17:02:07 ID:???
>487
法律上、傷害になるんじゃなかったかな
男x女以外は
491名無し三等兵:2008/05/27(火) 17:16:21 ID:???
男が男をレイプした場合でも、罪にはなるそうだ。
ソースは、佐々淳之氏の派出所シリーズより。

ただ、女をレイプした時より罪は軽い、らしい。
492名無し三等兵:2008/05/27(火) 17:49:15 ID:???
まあ孕んだりする危険性が無いからそれは納得しとこう

ところで何の話だい?
493名無し三等兵:2008/05/27(火) 18:42:45 ID:???
迫撃砲弾風味のコーヒーを、どの様にしてうまく入れるか?
の議論じゃなかったのか?
494名無し三等兵:2008/05/27(火) 19:06:35 ID:???
おから工程〜朱前首相が激怒、四川地震でも疑惑発生 (中国情報局)2008/05/20(火)

【豆腐渣工程】(おから工程)

  建材の質を不当に落としたり、量を切り詰めることで経費を浮かせた工事。いわゆる手抜き工事の、典型的なパターン。
中国語では「豆腐渣工程(Doufuzha Gongcheng)」。「豆腐渣」は豆腐を作る際に出る「かす」、すなわち「おから」。
「工程」は「工事」の意。
  多くは、建設会社や官僚が浮いた経費を他の用途に使ったり、着服するために発生すると考えられている。
  1998年9月に江西省九江市で建設直後の大堤防が決壊して洪水が発生。視察した朱鎔基首相が手抜き工事の実態を
知らされ激怒し、「豆腐渣工程(おからのように、もろい建築工事)」、「王八蛋工程(ばか野郎工事)」
などと言ったことから広まった。
(中略)
  なお、朱首相の発言のうち、比較的多く使われるようになったのは、「豆腐渣工程」。 一方の「王八蛋(Wangbadan)」
は中国語で多く使われる、かなり強い語感の罵り(ののしり)言葉。
本来は「忘八蛋(Wangbadan)」と書かれ、忠・孝・仁、愛・信・義・和・平の8の徳目を忘れた人の意などとされる。
日本で言う「ワンパターン」も語源は英語でなく「王八蛋」だとの説がある。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0520&f=keyword_0520_001.shtml

>日本で言う「ワンパターン」も語源は 英 語 で な く 「 王 八 蛋 」 だとの説がある。

何その男塾と言うかリアル民明書房ネタ
495名無し三等兵:2008/05/27(火) 19:09:08 ID:???
ワンパターンは日本語英語で、本来はFixed patternだしな。

それはそうと、おからを貶める一連のニュース。荻生徂徠に謝って欲しいものである。
496名無し三等兵:2008/05/27(火) 19:11:35 ID:???
タチとネコも傷害罪か?
個人的には幕を破らない限り推奨されるべき行為と思う。
497名無し三等兵:2008/05/27(火) 19:25:46 ID:???
毒ぎょうざから全てが始まったよな

あれが歴史のターニングポイントだった。
498名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:02:54 ID:???
>497
香港とかじゃ毒菜とか有名だし、アメリカじゃ遥か以前から中国産食品のバッシングが始まってたが…
(無論農業部門の政治力が非常に強いというのもある)
日本はむしろ先進国じゃラストの方だ

毒ぎょうざから全てが始まったと考える奴も居る
信じられないが(ry
499名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:05:48 ID:???
>>498
激しく同意!

ギョーザ事件まで、何を見て生きていたのか不思議だ。
500名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:09:12 ID:???
>>496
正直、男が男に襲われるのよりはまだ精神的にも肉体的にもダメージが軽そうに思える。
普通にしてたってべたべたいちゃいちゃしてるんだから。
501名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:09:41 ID:UJ1DXmQg
>>485
その場合いは強制猥褻罪になる
502名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:27:09 ID:???
>>483
巣に帰れ
503名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:31:03 ID:???
レズは可愛いけりゃ許す
ホモは死ね
504名無し三等兵:2008/05/27(火) 20:54:17 ID:???
女のバイは増えろ。ホモは増えて増えまくれ!!!
でも犯罪は駄目な。
505名無し三等兵:2008/05/27(火) 21:56:47 ID:???
いつの間に同性愛スレになったんだ?
506名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:02:17 ID:???
イエニチェリ軍団ってホモだちだらけだったって本当?
507名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:13:28 ID:???
テーバイの神聖隊がガチムチアッー!なのは有名だが。
トルコの場合は、スルタンは大抵お稚児さんを抱えてたからあるかもしれんね。
イェニチェリの選抜基準の中には、「見目麗しい」ってのもあったから。
508名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:30:00 ID:???
我が国にも前田利家公がおられる。
509名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:35:28 ID:???
>>505
ウホッ!男だらけの軍隊生活
って事でホモネタな定期的に湧いて来る
510名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:00:43 ID:???
>>506-507
後期になると、その辺の規則がグダグダになって、妻帯者は当然いて、
その上に愛人まで抱えるようになっちゃったからね
511名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:16:07 ID:???
ま、我が国でも戦前の農村では娯楽がないもんだから、
忠良なる臣民がせっせと夜這いに精を出していた。
村中乱交状態なのは当たり前、未婚の女が妊娠すると、
やった未婚の男の中から、自分の気に入った男を強制指名して結婚。
既婚の女の場合はその夫婦の子供として育てるのが当たり前だったからなあ。
ちなみに、盆踊りは毎年恒例の大乱交大会。
八墓村の事件を調べるとこの辺りの事情が色々出てきて面白い。
信じられないが本当だ。
512名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:17:56 ID:???
性病で消滅した村とかもありそうだな。
513名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:22:10 ID:???
>>511
昔の日本はこんなことしていたんです
だから日本は野蛮でダメな国なんです><
…なんて変に反日的な本があったんだが何て言ったかな
514名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:33:06 ID:???
軍の射撃訓練で、黒円ターゲットをいくら撃たせても本物の人間相手に引き金は引けない、マンターゲット必須とデーヴ・グロスマンが論じているが、

明治初期の帝国陸軍は、白黒のマンターゲットどころか、総天然色の精密な兵士像を錦絵の手法で大量に刷って射撃訓練の標的にしていた。信じられないが本当だ。

月刊Gun誌の今月号に板橋区立郷土資料館(高島平=高島秋帆演習場の関係で、西洋火術に強い)収蔵のものが載っている。
消耗品につき現存するのはこれ一枚のみとか。特別展やってるの知ってたら行ったのにーorz
515名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:36:43 ID:???
食玩で1−8番まで番号がふってあって
それを全部集めたらティーガーができる

みたいな食玩ってなんて名前かわかります?
探してるんだけど名前がわからないことには
516名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:38:28 ID:???
誤爆・・・
なんつースレ違い
517名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:45:22 ID:???
518名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:56:03 ID:???
>>517
ぉうこれっす
なんか再現しっかりされてそうで
興味あったんだけどどこにもなくてw

スレ違いなのにせんきゅーでっす!
519名無し三等兵:2008/05/28(水) 00:21:50 ID:???
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | モツ煮 |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) うまか饅頭 ○=俺 School Days未開封
School Days開封済 うんこ インギー アーライ! kotsは神 スカイラーク全部 いちごましまろ
Muran 最強の銃 ハッピー☆マテリアル5月Ver アレテイル ヒロポン ふたなり画像.zip
PS2 ジャクムの兜昇華繚乱命中30%10連品 マーシャルグラブ攻撃21 ホーンテイルのネックレス卵3連品
ギアノスの鱗 プレマリン パキシル80mg RIOのハメ撮りビデオ Lady メリーの死神の鎌 
みんなのうらみ かのうじ 支那産農薬入り餃子 Vista(笑) 「3DMark Vantage」(笑) サンポール taiidana
Q6600 さらたん 反吐六 飼葉 七輪 トンファー 温冷蔵庫(吉宗パネル) とうちゃん アルバニアAAR
520名無し三等兵:2008/05/28(水) 00:39:50 ID:???
HOI2スレから来やがったな
521名無し三等兵:2008/05/28(水) 01:14:38 ID:???
パンジャンドラムにでも詰めて送り返せ。
522名無し三等兵:2008/05/28(水) 01:20:13 ID:???

         ナイスドンキー!

                         
(|_(| ポックリ、ポックリ  __________    
(. .\____=* |              .|  
(。 ノ\        _)〜 |__________|  
    || |ー|||    .│ ○ │  │ ○ │    
   (_(__)(_(__)    \_/    \_/   

http://www.nicovideo.jp/watch/sm909490

523名無し三等兵:2008/05/28(水) 01:27:06 ID:???
>>494
地方政府のトップに赴任したら見かけの数字を挙げて、共産党内で
出世するのが一番大事なことだからね。共産主義国家では普通にある
事でしょ。たしかコキントーとかも、それで出世したんじゃなかったかな。

使い込みも、向こうだと会社のお金を自由に使える人=偉い人だし。
最近、中国人観光客の羽振りが良いのは会社の金を使い込んでいるから
だという話もあるくらい。
524名無し三等兵:2008/05/28(水) 01:29:15 ID:???
>>513
いや、そんなウヨサヨどうこうの話じゃなくて本当だ。
明治維新まで貞操観念は武士階級なんかのものであって、農民は関係なかった。
明治以降、教育と共に士族と同じ道徳観念が広められ、夜這いは徐々に衰退したが、
終戦ごろまで継続していた。
ちなみに夜這いは西日本中心の風習で、フリーセックスというよりは、若衆宿を通じて性交渉そのものをムラが管理する制度。
その結果、生まれた子供はムラ全体の財産として捉える。
525名無し三等兵:2008/05/28(水) 02:08:53 ID:???
>>524
事実なのは知ってるんだけどさ、
いかにもあっち系の本で叩く材料に使われてたのが気に入らなかっただけだよ
526名無し三等兵:2008/05/28(水) 02:30:06 ID:???
>>525
今の我々がキリスト教的貞操観念に「汚染」されてしまったからそう思うだけさ
527名無し三等兵:2008/05/28(水) 08:30:30 ID:???
イェニチェリはちょっとちがうかもだが
ローマの最強!ホモ軍団といい利家も井伊もそうなんだがなんで男だこうって思うかね
いくら軍は男所帯でも男とせっくるしようなんておもわねーだろ
刑務所とかもそうだしとにかく穴に入れたいのか?
脳内彼女と妄想でおなぬーしたほうが楽しいし健全だ
極端な話病気も怖いから現地慰安婦ともねる気にはなれん
俺と似たような思考のホモ嫌い木下藤吉郎は変人扱いされてあんだよなあ
わからねー
528名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:01:34 ID:???
>>526
多少の実害はあった。支那では未婚の処女だけが貧乏家族の「財産」だったのに、
日本兵は既婚と未婚では、未婚のほうが害が無いだろうとかどわかしたり強姦したりした。
支那と日本では価値観が転倒しているのである。

他には、漆塗りの盆(函)や、見事に枯れた壷を日本兵は珍重したが、それらは大や小の汚物入れである。
「中隊長殿、今日の握りはこの盆で配ってまいります、皆も喜ぶでしょう」
529名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:07:57 ID:???
>>523
それって所得税や法人税が多かった頃の日本と同じだよな。
530名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:15:02 ID:???
>>528
> 日本兵は既婚と未婚では、未婚のほうが害が無いだろうとかどわかしたり強姦したりした。

ホロン部乙。ソース出せ。
同時に中共のチベット侵攻、ベトナム侵攻時の強姦発生数もな。

後半に関しては、戦国時代の「ルソン壷」と混同していないか?
531名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:24:16 ID:+RkFKytP
>>494-495

>>日本で言う「ワンパターン」も語源は 英 語 で な く 「 王 八 蛋 」 だとの説がある。
>何その男塾と言うかリアル民明書房ネタ

495 名無し三等兵 sage 2008/05/27(火) 19:09:08 ID:???
ワンパターンは日本語英語で、本来はFixed patternだしな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これ宮下先生に教えたら次号の男塾で即使いそうだな。
532名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:25:11 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を10%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


当面の間、これが最善の消費税率。
533名無し三等兵:2008/05/28(水) 10:28:05 ID:???
さよなら。そそのかされた王八蛋
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080528-OYT1T00045.htm
534名無し三等兵:2008/05/28(水) 12:06:12 ID:???
>>530
ルソン壷というものの原型は南支那にあるんだよ。
小便壷は全域にあるが、北のものは一目でそれとわかる出来の悪いもの。
南のものは日本の茶器に似たものですよ。杭州-長沙線以南くらいの文化では
無かろうか。

ちなみに人豚なんていう改造人間も支那の文化だが、目撃譚は比島で多く、
ついでボルネオ等の海洋中華文明圏で多い。
目撃者は時系列で移民(出稼ぎ)、兵士、商社マン、最近は漁師の人が多いですね。
まあ信じられないし、本当のこととは思えませんが。
わたしは心斎橋で女の子と待ち合わせしようとは思いません。
535名無し三等兵:2008/05/28(水) 13:34:23 ID:???
>>86
当時はH&Kはイギリスの会社だったのでは?
536名無し三等兵:2008/05/28(水) 13:46:39 ID:???
>>535
ググって見たらそうだったみたいね
1991にブリティッシュ・エアロスペースに買収されとるわ
それでいてL-85の回収をH&Kが請け負ったのも1991……
そして2002にはH&Kはドイツ企業に再び売却されてる……
この意味するところは一つ!



……えーと、自前の不良品を改良するために企業一つ買収したってか?さすがブリテンやることが違いすぎる
537名無し三等兵:2008/05/28(水) 14:19:53 ID:???

【四川大地震】 中国、日本政府に「自衛隊機派遣」要請★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211951798/
538名無し三等兵:2008/05/28(水) 14:23:34 ID:???
もはや、何をして欲しいのか分からない。
539名無し三等兵:2008/05/28(水) 14:53:52 ID:???
よほどのアホじゃない限りこの要請はうけないと思うが
福田だからわからんか・・・

しかしなんでこんなクソが首相やってるんだ?
このクソを推薦したやつは腹きってもらいたいな・・・
540名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:00:58 ID:???
まあ福田に総裁選で投票したヤツはみんな絞首刑ものだとは思うが、
人道支援だし要請受けたら無碍にはできんだろ
541名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:01:21 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000004-jij-pol


首相のがんばりすぎにワロタ
542名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:03:13 ID:???
中国領土に救出に来た既成事実を宣伝する気マンマン。
朝鮮戦争の時も国連に自分達を認めさせてるし。
悲しい事に天災でさえ弱者だけが死にやがる。
543名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:15:08 ID:???
小渕さんの倒れる前の二〜三日がものすごかったらしいな。
まぁ、ぶっちゃけ一人でどうにかなる仕事じゃないんじゃないか?
544名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:16:40 ID:???
タネは税金か?議員は寄付するのか?
法律で出来ないからって重税課せられた国民に支払わせる気だろ?
545名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:19:34 ID:???
小渕は政敵の小沢と会談した直後に倒れて急死
世が世なら間違いなく暗殺説が流れたはず
正直流れたら清正暗殺説とかより信ぴょう性はあるw
546名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:23:58 ID:???
福田推薦した香具師って森か?
直ぐに体制決まってたからなあ。
547名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:34:17 ID:???
【社会】米兵は日本の刑務所で特別扱い
食事はステーキ、ケーキやフルーツ。シャワーも毎日・・・共産・井上議員が告発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211938614/
548名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:11:27 ID:9cH/L0ap
また安倍さんやってほしいなぁ
549名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:22:36 ID:???
下痢で責任から逃げ出すようなヘタレには
もう一生無理
550名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:27:17 ID:???
そんなくだらn理由なわけないだろうw
恐らく裏でなんかあったんだろうね
551名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:40:39 ID:???
これが信者か
はじめて見たw



国民に言えない理由で辞めたんだったら
なおさら再登板させらんねえだろ
すごいねその思考回路は
552名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:44:09 ID:???
>>551
そりゃ朝鮮総連をガサいれしたり
パチンコを追い詰めようとしたり消費者金融の大制限による圧力かけたりして

辞めた理由が突然の体調不良ってなったらなんかあったなと当然思うってのw

山本五十六がアメリカとの戦争を反対し続けたとき
命の危険を感じて遺書まで書いたようにな
553名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:54:31 ID:???
経団連に圧力かけろ。国士無双どころか国死無能だぞ。
戦前だったら右翼が狙うくらいの国賊。
554名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:57:45 ID:???
信者には惨憺たる有様の
選挙結果は見えないらしい。
555名無し三等兵:2008/05/28(水) 16:59:58 ID:???
>>554
それは関係ないな
安倍のやったことを評価してるだけなんでw

まぁ宗教団体を東京のど真ん中で大批判してみたら?
どういう圧力がくるか少しは体験できるんじゃない?w

あ・・・そういう関連の関係者だからしないかw
556名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:10:08 ID:???
選挙に負けてもお構いなしだけど
ヤクザや外国人の圧力で退陣する様なやつ
だったらなおさら任せられない
557名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:13:38 ID:???
やべぇ。おれも信者扱されそうだ。

小泉みたく各個撃破すればよかったのに、
安部は多面戦争しちゃったからなぁ。
勝てなかったけど、かなり評価できる。

と言いつつも、実は麻生信者な俺w
558名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:13:44 ID:???
>>556
それを恐れてやらないのが日本の政治家じゃんw
559名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:13:52 ID:???
はいはい荒れない荒れない

口直しに
1944年6月、ヨーロッパじゃノルマンディー上陸やら太平洋じゃマリアナ沖海戦の時期、
アメリカ本土では失業率が2%ほどあった。
560名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:18:06 ID:???
>>559
開戦直前に比べて大分減ったなぁ。失業率。
561名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:21:38 ID:???
日本より低いのだな・・・・
562名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:24:06 ID:???
その失業率には、強制隔離された日系も含まれているのだろうか?
それとも、労働に従事しているとみなされていたのだろうか?
563名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:25:09 ID:???
見えない敵と戦いだしたー!!>555

すごいね
これが信者で酷使サマクオリティなのか
564名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:33:52 ID:???
ww2のアメリカってでも殆どが兵隊に志願したんじゃなかったっけ?
確か当時は戦いは白人の仕事ってなって白人が戦地いってたみたいだが・・・

そして面白いことにベトナム以降逆になっていくが

>>563
ここはそういうこというスレじゃないから
うっとうしいからでていきな
565559:2008/05/28(水) 17:37:49 ID:???
>>562
強制隔離された場合、分母そのものに入ってないと思われる。

比較されていたイギリスの同時期の数字では、失業率のところは空欄だった。
アメリカは戦争中にGNPが成長していたとか、戦争中のインフレ率が全部で30%とか聞くけどな
566名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:47:38 ID:???
>>539
でも米空軍の輸送機はすでに現地で活動開始してるんで、
日本からもC-130が出て行くのはほぼ確実だと思われる

しかし、C-130部隊は本当に世界中飛びまくりだな。
567名無し三等兵:2008/05/28(水) 17:57:07 ID:???
>>565
やっぱりそうですよね。
568名無し三等兵:2008/05/28(水) 18:03:14 ID:???
>>566
C-1は航続距離が短いから。
569名無し三等兵:2008/05/28(水) 18:28:47 ID:???
【四川大地震】"史上初" 中国、日本政府に「自衛隊機派遣」要請…「日米同盟にクサビ?」と専門家★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211965664/-100

考えすぎではなかろうか?
570名無し三等兵:2008/05/28(水) 18:32:16 ID:???
まぁ中国調子のるのもいい加減にしろ
とはいいたいな
571名無し三等兵:2008/05/28(水) 18:34:34 ID:???
C-Xが間に合わなかったのがかわいそうだなぁ。
ベルリン空輸以来の空輸大作戦なのになぁ。

もう少し時間がズレていれば、国産最新鋭輸送機が大活躍できたのに。
572名無し三等兵:2008/05/28(水) 18:40:23 ID:???
80 :名無しさん@八周年:2008/05/28(水) 18:14:06 ID:fifEmJ8z0
これは孔明の罠かもしれない…。空自のC−Xが量産されてなくてよかった。

反応違いすぎてワロタ
573名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:03:45 ID:???
何にせよ、C-X関係の予算は通りやすくなるでしょう。

C-X大量生産クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
574名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:09:20 ID:???
自衛隊が中国いくとなんかデメリットあるの?
575名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:09:20 ID:???
政府専用機でいいじゃん。
576名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:10:36 ID:???
>>552
その中で消費者金融に制限をかけた事だけは、どう考えても肯定のしようがない悪政だと思うが。
消費者金融で借りられなくなった借金依存症患者が闇金に流れたし、末端の消費にも悪影響がでてる。
577名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:15:35 ID:???
>>574
お返しに日中友好でパンダ100頭送られてきたら大変
578名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:23:31 ID:EzCJzxPJ
そして100億支払いwwwサーセンwww
579名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:24:53 ID:???
今ちょっと調べたら、中国軍って空挺師団が4つもあるじゃん。まあ全部空輸する能力はないんだろうけど、空自が行っても
たいした能力増強にはならん気がするが。どういう能力を期待しているのかにもよるが。
580名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:24:54 ID:???
>>577
まあ俺の中では
パンダ>>>>>>>>>中国人
なんだけどな、

ただしリース代は勘弁な!
581名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:36:34 ID:???
>>579
ダム対策のブルドーザーの燃料を運ぶ為にヘリでドラム缶をピストン輸送してたりとか、
どんどんガ島っぽくなってきてる感あり。

避難してる人への食料補給だけで手一杯なのに、
現状把握すらできてないダム土木作業までこなさないといけない苦しい状況にあり。

1機のヘリ、1機の輸送機でも欲しいって状態だと思います。
パイロットも不眠不休で苦しいんじゃないかなぁ?
まぁ輸送機の数が揃いだしたら、今度は燃料が心配だな〜
582名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:37:41 ID:???
C−Xの貨物室一杯に詰め込まれたパンダ……


うっとり
583名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:41:12 ID:???
ダムバスターになるのか
584名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:41:26 ID:???
しかし海自が東シナ海ウロウロしてたらちうごくの補給艦が
ペコペコしながら燃料補給してくれたりするようになるんかもわからんなww

困った時には助けてやらんとな〜
585名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:45:45 ID:???
【国際】中国への空自機派遣を決定。ただし中国国内での輸送活動は想定せず[5/28]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211968841/-100

【政治】「中国への自衛隊派遣反対」 社民・福島党首
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211969223/-100
586名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:48:07 ID:???
>>585
しどろもどろになってたミズポワロタwww
587名無し三等兵:2008/05/28(水) 19:56:39 ID:???
地震湖つったり地震ダムつったり
イマイチ呼び方が定まってないのは問題だと思う

それを爆破処理ってのは
そりゃ規模が規模だし迅速な施工が望めるだろうけど
ちいと乱暴でないか、と…
588名無し三等兵:2008/05/28(水) 20:05:54 ID:???
素人考えだが、まともに掘削したら
開通時に人やら機械が巻き込まれる恐れが無いか?
589名無し三等兵:2008/05/28(水) 20:28:19 ID:???
>>588

ある程度採掘してから発破して取水するんだろ。
590名無し三等兵:2008/05/28(水) 20:32:57 ID:???
そのままダムにして
水不足、電力不足、解消だ!!

とかはないよな
591名無し三等兵:2008/05/28(水) 20:36:59 ID:???
むしろ堤防のように強化して、新たな観光名所にすればよい。
592名無し三等兵:2008/05/28(水) 21:26:51 ID:???
>>591
阿蘇のカルデラじゃあるまいし…
593名無し三等兵:2008/05/28(水) 21:27:59 ID:???
なんか向こうへ行った自衛官には漏れなくハニートラップが仕掛けられて、その後
一生中共の駒にされそうな気が…。あちらもそれを期待してパイロットや士官を
大量に送れとか言ってんじゃないだろうな。そういえば護衛艦の親善訪問も決まった
そうだし。
594名無し三等兵:2008/05/28(水) 21:29:36 ID:???
単純に断ればいい
自分達のことなんだから自分達の軍隊を出せばいいだろう

バカげてる
595名無し三等兵:2008/05/28(水) 22:10:08 ID:???
やはりこの問題はウヨサヨのみならず軍オタでも賛否両論ものみたいだな
596名無し三等兵:2008/05/28(水) 22:28:49 ID:???
>593
やっぱ生理的要求の発散のための人員は自前で用意すべきなんだろうか。
なことしたらどこぞの団体が喜んで槍玉に上げてくれるだろうが。
597名無し三等兵:2008/05/28(水) 22:32:20 ID:???
>>593
逆に関東大震災の時に急行する長門を追跡したプリマスのように
便乗して向こうの軍基地の能力とか空軍の錬度とかを量る良い機会とも捉えれるだろうし。

その辺の本音はお互い様と思うがね。
598名無し三等兵:2008/05/28(水) 22:42:41 ID:???
>587
元々は天然ダムと言ってたし、今でも用語としてはそのまま。
ただ、「天然」に幻想を抱いている人がいるから国が言い換えたというのが
発端だね。
599名無し三等兵:2008/05/28(水) 22:44:34 ID:???
ハニトラくらい仕掛け返せよ。国内なんだから。
600名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:10:51 ID:???
C-130を2機、小牧から北京と武漢へって事で調整中らしい。

めっちゃ具体的やな・・・
テントと毛布だけだし、一往復だけで終わる?
601名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:25:12 ID:???
>>598
あー思い出した。確か中越地震の時に「天然ダム」だとプラスイメージを持ってしまう、だっけ。
考えすぎだと思ったけどね。まさか「人間が作った人工ダムは自然破壊だから悪、地震によって生じた
天然ダムは自然が作ったものだから破壊するのは悪」なんて言う奴が居るはずが…
602名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:34:39 ID:???
>601
うちの叔母がそれ言った。信じたくないが本当だ…
603名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:37:27 ID:???
せきとめ湖…、震災ダム…
いまいち現象を的確に表現してる感じはしないんだよなぁ
604名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:45:16 ID:???
つ「水没地」
605名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:02:09 ID:???
>604 水没より決壊時の水圧が問題だからそれはちょっと。
606名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:07:27 ID:???
こういう闘いって韓信が得意だったよな。
607名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:20:08 ID:???
危険ダム
608名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:23:36 ID:???
>603
堰止湖自体は的確な用語だと思うけどね。
ただ、一部の堰止湖のように長期的に安定していればいいけど、実際にはすぐ決壊して
土石流になるケースが多いから問題なわけで。
609名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:43:57 ID:???
ttp://news.xinhuanet.com/photo/2008-05/25/content_8251044.htm
ttp://news.xinhuanet.com/photo/2008-05/25/xinsrc_492050525212465627468196.jpg

この写真が同じ水没した建物であることがわかりました。
説明文は「苦竹の堤の水位は上昇して、すでに発電所の家屋を溺れさせました」とあります。


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211899244/
610名無し三等兵:2008/05/29(木) 01:00:49 ID:???
溶岩による堰止湖が中禅寺湖、火山性の土砂崩れによる堰止湖が大正池。
御岳のふもとに丈夫な堰止湖が出来て建設省が新しいダムのタイプを思いついたのは
は地震でだっけ。サイクリストの良く行くペンションが100m埋もれてしまった。
残念だけど記憶は曖昧になるね。
611名無し三等兵:2008/05/29(木) 01:38:21 ID:???
震災    土石堰
しんさい  どせきぜき
        崩壊堰
      ほうかいぜき

土砂 による   河川梗塞
どしゃによる  かせんこうそく

とかどうだろう?
612名無し三等兵:2008/05/29(木) 01:52:17 ID:???
>>517
これ欲しくなってきた・・・
はたして値段に見合う出来なのだろうか

見た感じ凄い細かいけど
613名無し三等兵:2008/05/29(木) 02:13:38 ID:???
1年前くらいにビックカメラで箱売りが安かったもんで買ったけど
割とよく出来てるんじゃないかと思う
立ちっぱなしの装填手が可哀想だぜ
614名無し三等兵:2008/05/29(木) 02:38:06 ID:???
>>612
欲しいなら買えよ

それ以外の手段なんてあるのか?
615名無し三等兵:2008/05/29(木) 03:41:10 ID:???
>>612
欲しいなら制圧しろ。軍人なら当然だろ?
616名無し三等兵:2008/05/29(木) 04:23:14 ID:???
【四川省】太平驛ダム亀裂倒壊。大量の水が流出すも政府が用意したリサイクル浮き輪で大多数助かる(画像あり)★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1211912184/

27日深夜中国四川省にある太平驛ダムが亀裂から倒壊、大量の水が集落に押し寄せた。
大きな被害を予測していた中国政府であったが、事前に集落に大量のリサイクルの浮き輪を提供していたため
大勢の人は浮き輪やゴムボートに乗り一命を取り留めた。



画像よく見てみろ!クレヨンしんちゃんやらドラエモンやらアンパンマンの浮き輪www
これ、全部中国製コピー商品じゃねぇかwwwww
617名無し三等兵:2008/05/29(木) 04:26:24 ID:???
river…

てか、浮き輪でたすかるわけなす…
海でもおぼれたときには普通の浮き輪じゃいかんだろうに。
618名無し三等兵:2008/05/29(木) 04:33:19 ID:???
>>617
何日も漂流するわけでなし、膨らませる数瞬を争うわけでもなし
619名無し三等兵:2008/05/29(木) 04:59:09 ID:???
>>618は土石流を浮き輪で乗り切ってくれるようです。
620名無し三等兵:2008/05/29(木) 05:07:17 ID:???
奴らC-130の燃料タンク当たりに爆弾仕掛けるかもな
621名無し三等兵:2008/05/29(木) 05:25:45 ID:???
>>616
ダムダム弾
622_:2008/05/29(木) 05:35:58 ID:???
>>587
> 地震湖つったり地震ダムつったり
> イマイチ呼び方が定まってないのは問題だと思う

マスコミって、ふだんは用語を統一していて
変な言葉(※)になっていることも多いのに、今回のあれは
あなたが挙げた以外にも「土砂崩れダム」とか、確かに統一されていないな。

※)
・4輪バギー:
 3輪ATV(3輪バギー)から発展したバイク様乗車姿勢の1人乗り4輪ATV。
 4輪軽便馬車 −> 4輪自動車型ATV の流れが無かったことに。

・ロボット・アーム:
 マニュピレータ(旧称マジック・ハンド)
 ただしロボティックス・アームという呼び方が英語にもあるらしい。
 俺が見たイラストレーションでは、ある米国の原子力研究施設のマニュピレーターが

 「ウォルドー」

 となっていて、何の説明も無かったのがカッコ良かった。
 そういえばパワード・スーツとエクソスケルトンが、そろそろ
 「ロボット・スーツ」になりつつあるのが嫌。


・「天皇陛下」「皇后さま」「皇太子さま」「天皇皇后両陛下」ってのも変だよな。
 だいたい、なんで「愛子さま」なの?従来の呼び方だと「敬宮様」だったよね。
623618:2008/05/29(木) 06:26:29 ID:???
>>619
話が見えないんだが
土石流?で流されてる最中の人が浮き輪で助かった話?
624名無し三等兵:2008/05/29(木) 09:16:30 ID:???
>>623
見えてないのはお前だ
釣り師>>616から始まった流れを読まずに
>>617の1行にだけ反応してるから恥をかく

一度、河川・ダム板に行って来い
625名無し三等兵:2008/05/29(木) 09:30:01 ID:???
>>624
土石流はダム釣りスレか

しかし
>海でもおぼれたときには普通の浮き輪じゃいかんだろうに。
これは釣りとは関係ないだろ?
626名無し三等兵:2008/05/29(木) 10:48:13 ID:???
ふつーにライフジャケットを身に着けてればOKなのにね
627名無し三等兵:2008/05/29(木) 12:48:32 ID:???
ロボット・アームってロボアニメの武装の一つ見たいね

ロボット・アーム 射程1〜2P格闘 攻撃力1200 消費EN0 残弾数0 地形適応地A空C海B宇A 必要気力なし
こんなかんじ
628名無し三等兵:2008/05/29(木) 13:33:12 ID:???
>>627
ヒント:パンチ
629名無し三等兵:2008/05/29(木) 15:42:23 ID:???
どこまで範囲を広げいつまで続ける気やら
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212035537/
630名無し三等兵:2008/05/29(木) 16:40:00 ID:???
パワードスーツとエグザスケルトンの違いを真剣に考えてしまった。

つーか、AIというか人工知性としての「ロボット」と、メカニカルな意味での「ロボット」を
ちゃんと分けて考えないのは日本人の特色なのかね。
八百万の神的な意味で。
631名無し三等兵:2008/05/29(木) 16:45:02 ID:???
>>629
そろそろさ・・・
この国の政治機構を真剣に考え直す時期にきてると思うよ
今の日本は本当に平安時代そのもの

対抗勢力がないものだから汚職のやり放題
売国行為すら平然とやる
632名無し三等兵:2008/05/29(木) 17:01:06 ID:???
>631
>対抗勢力がないものだから汚職のやり放題
よし、じゃあ政権交代だ

>630
「外骨格」ならエクソスケルトンだ。Exo-skeleton。Exo-は外側って意味で
エクソダスとかエキセントリックとかエクソシストとかエキゾチックのExo-な。
633名無し三等兵:2008/05/29(木) 18:18:47 ID:???
速報 【四川大地震】旧日本陸軍のお宝か!? 崩れた山肌から大量の埋蔵金現る! 
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1193714138/
634_:2008/05/29(木) 18:24:03 ID:???
>>6433 infection?
635名無し三等兵:2008/05/29(木) 18:29:11 ID:???
>>634
すごいロングパス
636名無し三等兵:2008/05/29(木) 18:45:07 ID:???
>>633
いい加減、その釣り飽きた!
637名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:04:21 ID:???
>616
天然ダムというが、中国の世界遺産黄龍・九塞溝だって
天然ダムなんだけどね。

アフガニスタンにも数十年前の地震でできた天然ダム湖があって
決壊・もしくは地震の山崩れによる津波決壊の可能性があると
どこかの番組でみたな。対策を取りようもないと・・
638名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:13:55 ID:???
「派遣、絶対に許さない」ネット上では批判的な書き込み相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212019219/
639名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:17:02 ID:???
自衛隊派遣を容認=共産・志位氏
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000129-jij-pol
640名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:17:18 ID:???
じゃ、航空自衛隊輸送機の中国派遣やめよ。
C-130でも航続距離が足らないんだから。
641名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:19:05 ID:???
>>633
重慶に兵を進められない旧日本軍がなんでそんな事出来るんだよこの白丁
642名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:25:04 ID:???
同志Cは反動だ。代々木病院で労働体験をさせよう。
643名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:37:22 ID:???
>>641
シーッ!
そう言っておけば、人民が土砂を掘り出してくれるじゃないか。
それもロハで。
644名無し三等兵:2008/05/29(木) 19:47:32 ID:???
中国には五行思想ってのあってなあ万物は次の属性を持ってる。

木 → 土 → 水 → 火 → 金 → 木 (矢印方向に強い)
     人   魚    鳥   虫   植物 (属性が宿るモノの例)

つまり水を止めたければ人を生き埋めにすることだ。
いつの間にか生贄だけになったけどな。
645名無し三等兵:2008/05/29(木) 20:02:22 ID:???
                  ┌〜〜〜┐
         .∩        ‡   釣 ミ
.     /. ̄. ̄. ̄. ̄.\    ‡    .り ミ
    (  / .   \  )  .‡ 監 禁 ミ
     ⌒⌒⌒┃⌒⌒⌒    .‡ 視 止 ミ
    (゚Д゚,,). ┃  (,,゚Д゚)   ‡ 所   ミ
   ,.ヘと ヽ.  ┃   (()`Y()  .¶ 〜〜〜┘
  ,,,と,,し ,,,),δ┃口 ヘ,_ノ,_ノ,,,,,,¶
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://news.xinhuanet.com/photo/2008-05/26/xin_3020505260808078200958.jpg
646名無し三等兵:2008/05/29(木) 20:41:47 ID:???
これって差す意味あるの?やけにシュールだな。
647名無し三等兵:2008/05/29(木) 23:02:25 ID:S6v1qckZ
解禁はいつ?
648名無し三等兵:2008/05/29(木) 23:23:42 ID:???
シュールって跳んでるって意味だよな死後だけど。
649名無し三等兵:2008/05/29(木) 23:39:20 ID:???
650名無し三等兵:2008/05/30(金) 00:23:15 ID:???
>>645
日本人は中国人好きだな。
信じられないが、本当だ。
651名無し三等兵:2008/05/30(金) 01:24:16 ID:???
味噌と醤油をここまで崇めてる国家も無い。
中国の醤油が主に色付け用だと知ってちょっとショック。
652名無し三等兵:2008/05/30(金) 01:35:18 ID:???
>>650
逆じゃないのか?w
中国人と韓国人のうざさは異常

わざわざ2chにくるお前みたいななw
653名無し三等兵:2008/05/30(金) 03:59:29 ID:???
>>648
もしかして、シュールをお笑い用語だとかなんとか思っちゃってるヒト?

年齢に関してツッコむのは避けておくが
文明人として最低限の教養は身に付けておきたいものだなあ
654名無し三等兵:2008/05/30(金) 04:20:27 ID:???
「きめてきめて
>>648>>653、シュールなのはどっち?」
655名無し三等兵:2008/05/30(金) 04:33:14 ID:???
飛んでイスタ〜ンブ〜ゥル〜♪ 人の気持ちはシュゥ〜ル〜♪
656名無し三等兵:2008/05/30(金) 05:01:23 ID:???
ここ数日ひどい流れ
657名無し三等兵:2008/05/30(金) 05:21:49 ID:???
んなもん前スレからじゃないか。
俺はもう止めんから心置きなくやって下さい、牟田口閣下。
658名無し三等兵:2008/05/30(金) 06:35:04 ID:???
>>638
中国への自衛隊派遣見送り=四川大地震支援、テント輸送は民間機で−政府
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080530-00000016-jij-pol
659名無し三等兵:2008/05/30(金) 07:53:21 ID:???
テントなんて沿岸部に沢山余ってそうなんだがな。
資源は高騰してしまったが、テントにはレアメタルなんて使わないし。
660名無し三等兵:2008/05/30(金) 09:50:52 ID:???
フィンランド語で「カッカ」とはうんこを意味する。
つまりマンネルヘイム閣下なんていったら、マンネルヘイムうんこ、と捉えられてしまうので注意しよう
661名無し三等兵:2008/05/30(金) 12:29:45 ID:???
贅沢は敵だ!で、なんでも精神力で我慢の帝国陸軍であったが、
陸軍名物の潜水艦、マルユにはじつはトイレがどこにもなかった。
運用上、朝から晩まで海底に鎮座しており、夜中に浮上して航行する毎日だったが、
日中はバケツに屎尿を溜めて、夜にコッソリ捨てていた。
ちなみに艇長の私室はあるにはあったが、広さは一畳分ほどだった。
662名無し三等兵:2008/05/30(金) 12:59:10 ID:???
>>658
なんか自衛隊の手持ちのテントで持っていけるのは50に満たないそうだ。
だからそんな状態で行っても馬鹿にされるだけ。
663名無し三等兵:2008/05/30(金) 13:19:23 ID:???
韓国のC-130はテント積んで既に現地入りできてるのに、自衛隊機はなぜかダメ

この辺の差をもっと報道してほしい
664名無し三等兵:2008/05/30(金) 13:31:57 ID:???
そりゃあ旧敵国の軍隊と「公式には」交戦してない国の軍隊とじゃ
受け入れに差があっても別に不思議じゃない。
本音は別としてもな
665名無し三等兵:2008/05/30(金) 15:08:04 ID:???
>>660
フランス語じゃなかった?
666名無し三等兵:2008/05/30(金) 16:03:44 ID:???
大量の人員がいても人材がいなければ苦労する事例。
かといって人材を入れると失業率は増加する。
667名無し三等兵:2008/05/30(金) 16:24:45 ID:???
中国義勇軍と国連軍(韓国軍含む)は平和条約を結んだの?
668名無し三等兵:2008/05/30(金) 16:31:17 ID:???
また貴重な税金が
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212126975/-100
兵器より外交重視ってのは分かるが、内政無視してるだろ?
669名無し三等兵:2008/05/30(金) 17:03:35 ID:???
内政無視はここ五年の自民のお家芸でんがな
670名無し三等兵:2008/05/30(金) 17:20:08 ID:???
>>667
義勇軍は、だだの義勇軍であって、正規の中国軍ではないし。
中国は戦争していないというスタンスなんだろう。
671名無し三等兵:2008/05/30(金) 17:37:14 ID:???
>667
何のために「公式には」と「」つけたと思って…
672名無し三等兵:2008/05/30(金) 18:28:25 ID:???
>>665
似た単語何じゃないかな?ちなみにソースは今日の産経
673名無し三等兵:2008/05/30(金) 19:34:01 ID:???
カッカノンノンつう犬のウンコの処理薬で一山当てる漫画があったなあ・・・
674名無し三等兵:2008/05/30(金) 19:58:38 ID:???
田母神空幕長「クラスター弾廃棄の費用は100億円」
信じられないが本当だ
675名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:11:21 ID:???
空自はどうせ本土決戦の地上戦にはたいして役には立たない(敵性航空戦力との交戦、海上輸送部隊の阻止で忙しい)から
別にいいが、M L R S が 使 え な く な るの は ま ず い っ ! ! ! ! ! ! !

非常に。
676名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:21:06 ID:???
>675

アメリカ様にお預けしておいて有事には緊急投入て訳には・・
677名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:23:03 ID:???
代わりに何を要求されるんでしょうかね?
678名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:40:57 ID:???
アホじゃないの?
なんで自ら国防力を減らすようなまねするの?

一体何がしたい?
まじでなんかあったときどうするの?
怒りしか此処最近の政府のやってることは異常
679名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:42:22 ID:???
>>678
平和主義者にでも聞いてくれ
680名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:44:05 ID:???
>>679
あんなの平和主義者じゃないだろう
どこをどうみても中・共のスパイじゃないか

どこまで狂ってるんだこの政府
本気で頭の中お花畑なのか?
681名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:47:39 ID:???
その割には対人地雷規制にはあまり騒がない不思議。
682名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:53:01 ID:???
>>681
地雷じゃないですよ海岸線に敷設する機雷ですよ
ほら見てくださいこの敷設車両、水陸両用でしょう…?

ってロジックで言い逃れてくれると信じている
683名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:54:00 ID:???
毎日新聞にあった中川前幹事長のインタビュー記事に
「クラスターの代替兵器に予算は当然つける」ってあったづら
684名無し三等兵:2008/05/30(金) 20:59:54 ID:???
対人地雷が悪いんじゃなくて
ぶちまけるだけぶちまけて処理もしないアホでビンボなクソ暗黒大陸のアホ後進国のボケ軍事組織が悪いんだし
クラスター爆弾が悪いんじゃなくて
居住区まで入り込んで生き延びようとするゴキブリなテロ屋共が悪いんだし

って言うか戦闘で女子供が死んだって言うけど
それテロリストの構成員違うんかい、とか
685名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:03:57 ID:???
>>660
イタリア語だと「カカ」
だから↓この人がイタリアに来る事が決まった時、改名すべきかどうかで、論争が巻き起こったんだぜ

ttp://jp.uefa.com/competitions/ucl/news/kind=1/newsid=631069.html

こちらは日本の例
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%81
686名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:04:04 ID:???
まあ、占領地の住民は全員テロリストだからな
687名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:05:51 ID:???
>>980

日本国の首相を含めて、中・共のスパイ多いなw

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008053000565
>アイルランドの首都ダブリンで開かれていた「オスロ・プロセス」の
>国際会議(日本など約110カ国参加)は最終日の30日、事実上の
>即時全面禁止を定めた条約案を日本を含む全会一致で採択した。
688名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:09:38 ID:???
上限のない軍拡も
下限のない軍縮も
689名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:11:20 ID:???
軍事のことを知ればするほど
この国本当に恐ろしいわぁ・・・

ここまで自国の利益より敵国の利益を優先するあほが主導とってるんだもん・・・
何かあったとき責任なんて取れないだろうが!!!!

くそどもがぁぁぁぁ
690名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:12:59 ID:???
>>689
大丈夫
戦争が起こる前も
起こった後も
最中も
大体そんなモンだ
691名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:14:49 ID:???
「非人道的」って言うけど「人道的」な兵器なんてあるのかね?
ほんとにお花畑だな。
692名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:18:27 ID:???
>>691
逆定義ッス
人道的な兵器の対偶に非人道的な兵器が存在するんじゃあなくて
非人道的な兵器の対偶に人道的(っぽい)兵器が存在するんです

要するにイギリス人の作る銃をイタリア人に持たせて日本人に統率させるとか
そういう状態
693名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:33:53 ID:???
ドイツ人が開発し
アメリカ人が生産し
ロシア人に渡す…
694名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:49:26 ID:aZx5Uug8
中国ジンが劣化コピーを世界にばらまき
朝鮮ジンが起源を主張するついでに他国民を強姦すると。
695名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:52:24 ID:???
>>693
核兵器ですね
696名無し三等兵:2008/05/30(金) 21:52:30 ID:???
もう、気化爆弾でいいじゃない!

もしくは、旧日本海軍の三式弾で。
三式弾は、焼夷弾のカプセルが空中で燃焼と、鉄の小弾丸が無数に
あるだけで、クラスターみたいな小爆弾による不発なんて無いだろうし。

歩兵や軽装甲だけなら三式で十分。     
697名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:04:57 ID:???
自分はおそらく少数派だろうけど、仮想敵国と陸続きじゃないから、
クラスター爆弾なくてもいいと思ってるよ
有るか、無いかで言えば当然合ったほうがいい兵器だけど、
クラスター爆弾が必要なほど、敵軍に上陸されるような状況にならないようにするのが正解だと思う

少なくとも、中国軍が、「自衛隊が自作自演で市民の上にクラスター爆弾をばらまいた」とかいう
絶対ありうる嘘をついてくるのは防げるわけだし
698名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:08:23 ID:???
関係ないがこれ>>517を買ってみた
思った以上に・・チャチかった・・

なんていうか・・重量感ばっちしの・・・ティーガーかと思ったら・・・
殆どプラモデルorz
699名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:11:21 ID:???
おま、グリコのキャラメルの延長に期待しすぎだろうw
700霧番:2008/05/30(金) 22:12:55 ID:+JWUr6gS
700なら加藤ジーナとセックスできる。
700なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。
700なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
700ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。
700なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。
700ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。
700ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。
700ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
700ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。
700ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
700ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。
700なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
700ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。
700なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。

700なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる!
700ならJSFに法則発動
700なら空自の次期F-XはF/A-18F
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。

701名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:16:20 ID:???
とりあえず陸自の方面隊特科群はこれでお終いだな。
MLRS取ったら20榴しか残らない・・・・・orz
702名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:18:03 ID:???
702なら
>>700の「加藤ジーナ」が「溺死した細木和子」に置き換えられる
703名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:18:35 ID:???
>>697 陸続きじゃないから上陸してくる敵相手に海の上で使い放題でしょうよJk…
704名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:20:12 ID:???
加藤ジーナってシルバー仮面に出てた人?
705名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:25:02 ID:???
>>699
おまけといえど一箱500円
模型でしょどう考えても・・・
706名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:30:16 ID:???
こんな長い海岸線をどうやって守る気だ?

最新型のクラスターは除外?だとしてももう買わないけどな。
Canonの特許部隊のように、条約に勝てる法律部隊が出来るような気がする。
寧ろ対外用に今まで無かったのが変だ。
707名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:45:38 ID:???
クラスターなんかよりも対人地雷のほうがまだましだろ?(処理とかの点で)
708名無し三等兵:2008/05/30(金) 22:56:39 ID:???
>>705
模型なら塗装してナンボだァ

ハゲチョロだ!ダメージだ!パステル削ってモリモリだ!
709名無し三等兵:2008/05/30(金) 23:27:56 ID:???
84RRの発煙弾。発煙剤に、四塩化チタンを使っています。
この薬品、空気の水分と反応して白煙を発生するのですが、この煙は、四塩化チタンが分解して出来た塩化水素が、水分に溶けたミスト。つまり、塩酸ミスト!
よくこんなの作ったな、スウェーデン!
710名無し三等兵:2008/05/30(金) 23:33:53 ID:???
四塩化チタンって航空ショーなどで飛行機がだす白煙の元ですな。
711名無し三等兵:2008/05/30(金) 23:47:02 ID:???
対人地雷は処理しない云々よりも、敷設はするが記録管理をしないのがそもそもの問題なんだがなぁ。
712名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:27:19 ID:???
>>697
そのための予算がちゃんとつくならな。
713名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:29:12 ID:???
>>697
論旨が戦車不要論者に近くなってるから気を付けた方が良い
714名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:47:03 ID:???
>>701
朝日新聞はその榴弾ですらクラスター爆弾と同列の兵器として並べてたがな。
上空で破裂するモンはみんなクラスターなのか、と・・・
715名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:48:34 ID:???
>>697
「自衛隊は禁止された筈のクラスター爆弾を隠し持っていた!」
とゆー報道が行われるんじゃないか?
716名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:57:50 ID:???
10個以上分離する爆弾が禁止なら、ICBMとかも10以上に分かれるの禁止か?
って、ICBM保有国はドコも参加してないみたいだな。
717名無し三等兵:2008/05/31(土) 00:59:45 ID:???
最後には「破片が飛び散って損害を与えるものは全てクラスター弾だ!」とか言い出すんだろ。
榴弾どころかただの爆弾もアウトですね、わかります
718名無し三等兵:2008/05/31(土) 01:21:03 ID:???
人道的兵器とはぬこの事か?
それともパンジャンドラム?
719名無し三等兵:2008/05/31(土) 01:28:24 ID:???
あれは非道兵器だろ。道を無視して走り出すし。
720名無し三等兵:2008/05/31(土) 01:40:33 ID:???
人道的兵器って言ったらチハタンだろ
721名無し三等兵:2008/05/31(土) 01:53:09 ID:???
地球に優しく旧軍に厳しすぎる
722名無し三等兵:2008/05/31(土) 02:03:46 ID:???
http://www.targa-japan.com/komitudomokei/tiger1_1st/tigerpage.html

これ、良く考えたら昔買ったが組み立てていない・・・
723名無し三等兵:2008/05/31(土) 07:07:57 ID:???
お花畑の皆さんは本気で「いざとなったら僕たち私たちの家族だけは
助けていただける。北京や平壌で特権になれる」って本気で思ってるからね
政治家たちはどきでも食っていける資金あるし(月収平均70億だからね)
情報も早いから確実に逃げられる。だから目先のお金が入ればOK
マスコミは馬鹿。
敵兵が来たら平和を愛する人間の鎖とか全裸で行進するつもり
それで撃たれて鼻水糞尿撒き散らしながら逃げ惑う近寄られたら
アイラブピースアイラブコキントーディスイズマンコネってまた広げて助かろうとする
政府が給料上げてやるって言ったら「闘争の理由がなくなる」とかわけわからん理屈で拒否してまで
戦いを続ける日教組に教育されたl国民ですもの
まともなのは俺みたいに20歳まで日本にいなかった帰国子女ぐらい
ざまぁミロ
724名無し三等兵:2008/05/31(土) 07:09:47 ID:???
>>723
どこを縦読み?
725名無し三等兵:2008/05/31(土) 08:35:09 ID:w/mbmN8o
チンパンの売国奴ぶりにはもう笑うしか無いな。
日本の海岸線が支那に制圧されても、仕方無いで済ませるんだろうな。
チンパン福田は名誉共産党員入り確定だ、素晴らしい実績だもの。
726名無し三等兵:2008/05/31(土) 08:54:20 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
727名無し三等兵:2008/05/31(土) 08:58:46 ID:???
>>710
スピンドル油を使っていると聞いたが、少なくとも”ブルーインパルス”では。
728名無し三等兵:2008/05/31(土) 11:18:28 ID:Ukk01/K0
これで日本は北になぶり殺しにされます

めでたしめでたし♪♪
729名無し三等兵:2008/05/31(土) 11:29:43 ID:4SzzL0og
>>727
カラースモークやめちゃったのは、公害問題?
730名無し三等兵:2008/05/31(土) 12:00:45 ID:???
>>729
洗濯物に色が………って話じゃなかったか…
731名無し三等兵:2008/05/31(土) 13:41:13 ID:n7C/am4U
アフリカじゃ、パチンコ玉が数百個飛び散るクラスターもどきのロケット弾が
猛威を振るったそうだから、小爆弾内蔵しなくても対人殺傷能力は維持できる
んじゃまいか。
732名無し三等兵:2008/05/31(土) 13:47:11 ID:???
榴散弾か?
733名無し三等兵:2008/05/31(土) 14:03:13 ID:???
缶ピース爆弾?
734名無し三等兵:2008/05/31(土) 14:11:49 ID:???
>>731
装甲目標どうするんだよ;
735名無し三等兵:2008/05/31(土) 14:14:33 ID:???
クラスタ―だって装甲目標には効果ないだろ
736名無し三等兵:2008/05/31(土) 14:43:11 ID:???
>>735
そら言い過ぎざんしょ。自己鍛造弾など、クラスター兵器にも装甲目標用の
弾頭はありますよ。

今後は、対人弾頭と対装甲弾頭をまじぇまじぇして、ロシアみたく大量に打ち
込むしかないかもしれないですけどね。
737名無し三等兵:2008/05/31(土) 17:06:56 ID:???
ナパームで代替しよう。
738名無し三等兵:2008/05/31(土) 17:09:17 ID:???
>>655
当時庄野真代は、かの地の事を何も知らなかった。
739名無し三等兵:2008/05/31(土) 17:10:35 ID:???
オレんちの庭にトールボーイが埋まってんぜ
740名無し三等兵:2008/05/31(土) 17:12:41 ID:???
HAHAHA!
やぁマイク。それは君の前の父さんじゃないかlololo
741名無し三等兵:2008/05/31(土) 17:30:35 ID:???
トールボーイで思い出したが、今回の「ランボー」でランボーが、不発弾として残っていた
トールボーイにクレイモアしかけて追っ手を壊滅させてたな。
742名無し三等兵:2008/05/31(土) 18:39:05 ID:???
ビルマに英軍の落としたトールボーイだな
信管死んでても火薬は…60年経ってもまだ爆発するもんだろうか?
743名無し三等兵:2008/05/31(土) 19:03:10 ID:???
日本でも不発弾処理のときに近隣住民を避難させてるんだから
爆発する場合もあるんじゃね
744名無し三等兵:2008/05/31(土) 19:37:32 ID:???
>>738
作詞がちあき哲也だからして、庄野真代が知らなくとも無問題。
745名無し三等兵:2008/05/31(土) 19:59:53 ID:???
既出かも知れないが、小ネタを少々

とある引き上げ船での話。
それまでは、日がな一日、する事もなくぷらぷらしていたのだが、収容されていた所を出港して、
何日目か、突如、朝夕の点呼を行う事になった。

理由は、ある下士官一人と准尉一人が、突如として船上から消えたことが原因だったらしい。

その下士官と准尉は、部下を散々扱き使って、『殺されても・まあ、仕方がないか』、
って言う位、部下の恨みを買っていた人達らしかった。と、後から人づてに聞いたのだそうな。

それ以来、その船に乗っていた下士官、士官は、船倉に寄り集まって、
日本に着くまで、そこから殆ど出て来なくなったのだとか。
746名無し三等兵:2008/05/31(土) 21:41:47 ID:???
夜中に口枷をかませて、わっしょいわっしょいと持ち上げて
舷側から海中に放り込むらしいね。

そしてスクリュー波に一瞬赤い色がぶわっと
747名無し三等兵:2008/05/31(土) 21:52:35 ID:???
母方(大陸)父方(南方)両方の祖父がそれぞれ復員船であったと言うとるし。
往々にしてよく有った類の話だとおもってたが…
ただ最近ネタ投下してくれる御仁がいなかったんでそこは感謝。
748名無し三等兵:2008/05/31(土) 22:00:56 ID:???
ttp://lend-lease.airforce.ru/english/articles/sheppard/p39/p39j.jpg

ものすごいお宝発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
749名無し三等兵:2008/05/31(土) 22:38:55 ID:???
>>748
レンドリースのP-39??
750名無し三等兵:2008/05/31(土) 22:44:35 ID:???
>>748
元記事だと、2004年夏に発見されたものみたいね
60年漬かってたわりには状態いいなぁ
751名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:42:34 ID:???
クレイモア=クラスターみたいな事になって、
せっかく対人地雷の代替システム考えた陸自涙目って事にならんか心配だ(´・ω・`)
752名無し三等兵:2008/05/31(土) 23:58:43 ID:???
そりゃァ、おクスリ様でもばごばご飲みゃあ死にますがネ
だからっておクスリ様を取り潰す、となっちゃあ
今度はつまんない感冒でもゴロンゴロン、って事になりますヨ

武器無くすんじゃねえ
隣のつまんねえ蛮族共を先ず何とかしゃあがれ、ってんだ
753名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:26:52 ID:???
感冒を治すクスリは無いけどね。
754名無し三等兵:2008/06/01(日) 00:35:39 ID:???
戦争無くす兵器だが有りゃせんからです
755名無し三等兵:2008/06/01(日) 03:08:04 ID:???
ある日、私は銀座で道に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、とあるビルの地下に一軒のお店を見つけた。
「すきや橋次郎」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「次郎さんの握り」を注文する。
数分後、弟子と思われる職人が握る。私は食べる。
……なんか変だ。次郎さんの握りなのに次郎さんが握っていない。他の客はニヤニヤしている。頭が痛い。
私は苦情を言った。
次郎:「俺は忙しいんだ。一見の客には握らねぇよ。とっとと金払って帰れ。」
数分後、息子がくる。私は食べる。妙に寿司が出されるスピードが速い。
20分程度で食べ終わってしまい、追われるように私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはすきや橋次郎……
人気メニューは……次郎さんの握り……
756名無し三等兵:2008/06/01(日) 03:53:54 ID:???
絶滅収容所に向けて貨物列車で移送されるユダヤ人たちは




切符を自分で買わされていた。


んでもって、その切符は「団体割引」
757名無し三等兵:2008/06/01(日) 04:04:11 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
■■■■■■■■■■     __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  酷い話だ ウチは無料なのに
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
758名無し三等兵:2008/06/01(日) 04:05:20 ID:???
運賃六文?
759名無し三等兵:2008/06/01(日) 05:07:06 ID:???
>>758
婆ぁに服脱がされんのか?
760名無し三等兵:2008/06/01(日) 05:13:43 ID:???
>>759
女性と子供は 最終目的地に着く前に、衛生のために
ここでシャワーを浴びることになっているので、みんな服を脱ぐこと、
脱いだ服は消毒後に返す、いそげ
761名無し三等兵:2008/06/01(日) 07:24:57 ID:???
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
762名無し三等兵:2008/06/01(日) 07:33:58 ID:???
>>761
何がそういえば、なんだ?
763名無し三等兵:2008/06/01(日) 08:03:55 ID:???
【鯖の】2ちゃんねる「騙しスレ」を今後一切禁止。ひろゆき「専ブラの導入で存在意義が薄れた」【負荷軽減】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
764名無し三等兵:2008/06/01(日) 08:08:54 ID:???
>>763
志村ー、food8!food8!
765名無し三等兵:2008/06/01(日) 09:12:55 ID:???
【アディダスが五輪に向け新型水着を開発 スピード社に対抗】
味気ない英国のスピード社に対抗するドイツの科学力は世界一ィィィィィ!
http://www.sanspo.com/sokuho/080529/sokuho009.html
766名無し三等兵:2008/06/01(日) 10:12:57 ID:???
>>763
書くなら、導入で じゃなくて、 普及で だろ
767名無し三等兵:2008/06/01(日) 10:30:38 ID:???
>>762
コピペだよ
768名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:01:19 ID:???
755 のコピペの意味というかオチがわからん。

誰かおせーて。
769名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:27:10 ID:???
>>768
「恐怖のナポリタン」でぐぐれ
ナポリタンコピペの改変だから
770名無し三等兵:2008/06/01(日) 20:48:54 ID:???
>>768
スコットランドのライオンを捕まえる為だ。
771名無し三等兵:2008/06/01(日) 21:56:17 ID:???
>>769
ありがとう。ググッて来た。

最近、理解してもらおうとしないコピペ多すぎ。
現代文だと確実に×食らうな。
772名無し三等兵:2008/06/01(日) 22:43:30 ID:???
最高の流出事件

【イタリア】全納税者所得をネット公開 疑心広がり大騒ぎ[06/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1212326611/

信じられないが多分マフィアに消される。本当だ。
773名無し三等兵:2008/06/01(日) 23:00:32 ID:???
死血リアマフィアってどのくらい武力もてるんだろう。
裁判とかものすごい防御体制
774名無し三等兵:2008/06/01(日) 23:01:30 ID:???
死血リアマフィアってどのくらい武力もてるんだろう。
裁判とかものすごい防御体制
775名無し三等兵:2008/06/01(日) 23:10:12 ID:???
>死血リアマフィア
何かものすんげー伝染症ぽい
776名無し三等兵 :2008/06/01(日) 23:33:43 ID:???
ハリウッドで映画化決定だな
777名無し三等兵:2008/06/01(日) 23:36:53 ID:???
今日読んだ本の内容 辰羽丸の通信長秘話

トラック空襲で積荷のダイナマイトごと輸送船ドカーン

通信室の天井ごと吹き飛ばされ、足を骨折するもその天井にうまく着地

救助されるが、「もう死んでるから、海に入れるか」身震いしたので生きてると判明

海軍病院に運ばれるも、軍医から「もうすぐ敵が上陸してくる。重傷者は自決よろしく」

結局上陸はなく、3人早まって自決・゚・(ノД`)

手術中にピカッと光って気が付いたら

さっき敵弾直撃で君を手術中の軍医が二人とも壮烈に戦死されたよ

マヂで?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル おれなんで生きてるの?
778名無し三等兵:2008/06/02(月) 00:07:40 ID:???
すげーな。
最近読み始めた白金書房のドン・ゴンドン偏 コンバット でも、
結構ギリギリセーフな体験してる人多い。
ナポレオン従軍記でも著者は何度も奇跡的に助かってる。
それで近代戦で無神論者でも、古参になると神に祈りを捧げ始めるんだな。と思ったり。
779名無し三等兵:2008/06/02(月) 00:55:40 ID:g5H5r4xr
インパール作戦で、大量の牛に物資を運ばせながら、
その牛を徐々に兵員の食料にも供するジンギスカン作戦。

グッドアイデアが、大失敗だったのは周知のとおり。
なんと、その牛の飼料を持って行くことを忘れていたのだ。
780名無し三等兵:2008/06/02(月) 01:28:35 ID:Fxo0zC8c
>>774
奴らの武器なんて拳銃かナイフくらいだよ。
ただマフィアは全く証拠残さずに大胆な殺しをやってのけるから恐れられてる
かなり前にイタリアで有名な銀行家だかが殺されたんだけど誰がやったのか未だに全くわからないって事もあった。
利害関係からマフィアがやったんだろうということしかわかってないんだって
781名無し三等兵:2008/06/02(月) 01:36:23 ID:???
>780
>ただマフィアは全く証拠残さずに大胆な殺しをやってのけるから恐れられてる


証拠は残すよ。


それが記録されないだけ。
782名無し三等兵:2008/06/02(月) 01:45:24 ID:???
裏社会が権力とガッチリ絡み合ってる代表的な国がイタリアと日本だ

とwikpediaに書いてあった。

日本の場合ゴタゴタを法廷に持ち込まず、当事者同士で示談して済ませる風土があるから、
そこにヤクザの介在する余地が生まれてるんだろうなあ。
783名無し三等兵:2008/06/02(月) 02:24:29 ID:e/2yj+RY
世界に名だたるスポーツカーの代表的生産国が日、独、伊、だよね。
これって国民のメンタリティにかんけいしてるの?
784名無し三等兵:2008/06/02(月) 02:32:45 ID:???
>>783
アストンマーチンは?ジャガーは?カマロは?
785名無し三等兵:2008/06/02(月) 02:45:28 ID:???
そうくると思った。
だけど今のハイエンドスポーツって括りで見たら、
スピードに対するファナティックな情念みたいな物がみえかくれ
している様な気がしてね。
勿論、ルマンのコルベットやロータスを見ないフリしてる訳じゃないんだよ。
786名無し三等兵:2008/06/02(月) 03:00:59 ID:???
中古のポルシエ買って、散々トラブルに泣かされて
ポルシエ博士のばか・・・って言ってみたい。
787名無し三等兵:2008/06/02(月) 03:37:46 ID:???
>>783
少なくとも、「世界に名だたるスポーツカー」の中に
日本車が入っている、という話は聞いたことがない

プアマンズほにゃらら、と呼ばれるクルマなら
何台か存在するのは知っているが
788名無し三等兵:2008/06/02(月) 03:43:53 ID:???
イタ車は乗ってるよりも直してる時間のほうが長いとかいうし
789名無し三等兵:2008/06/02(月) 03:51:42 ID:???
フィンランド人は名ドライバー多し。
雪と氷のステージでは無敵。
あれ、どっかで聞いたような・・・
790名無し三等兵:2008/06/02(月) 04:02:17 ID:???
車を自国で生産していない国が先進国入りしているのは
ちよっと違和感あり。 
だが、車を造ってるからといって先進国ズラされても困る。
791名無し三等兵:2008/06/02(月) 04:15:38 ID:???
>>787
つ新型GTR
792名無し三等兵:2008/06/02(月) 04:31:51 ID:???
>>791
つ 歴史(実績)
793名無し三等兵:2008/06/02(月) 05:05:00 ID:???
>>698
改めて完成品を見たら
かつてない出来だった

他の連斬模型に比べれば天地の差だった
なんていうか前言撤回・・是非F-2Aかイージス「あたご」を発売して欲しい
機密的に無理なら零戦は・・・もう飽きたからチハタンでも空母「飛龍」あたりで
794名無し三等兵:2008/06/02(月) 05:39:11 ID:???
車の事は良く分からぬ。
日本はスポーツカー部門で駄目なのか?F1も駄目?
795名無し三等兵:2008/06/02(月) 05:41:49 ID:???
>>791
「スポーツカー」と呼ばれるためには
単なる、数字上の性能だけじゃ不足なんだぜ?

ランボルギーニが、ヨーロッパにおいて、その性能にも拘らず
なかなかスポーツカーと読んでもらえなかった理由はご存知か?
796名無し三等兵:2008/06/02(月) 05:50:31 ID:???
マツダロードスターなんてのは2シーターオープンスポーツの
エポックメイキングだと思うけどなぁ。

>>795
ランボルギーニでさえそうなのに、ブガッティヴェイロン迄行くと
もはやクルマではない気がする…
797名無し三等兵:2008/06/02(月) 06:04:05 ID:???
2シーターオープンスポーツの廉価版エポックメイキング
798名無し三等兵:2008/06/02(月) 06:05:39 ID:???
>>795
いや御存知も何も全く分かりません。
性能が良ければ十分だと思うのですが?
799名無し三等兵:2008/06/02(月) 06:26:49 ID:???
>>798
スポーツカーという呼称自体に明確な定義があるわけではなく
情緒的な要素による顧客からの認定がかなりの部分を占める

創立以来、レース活動に消極的であったランボルギーニ社は
その、情緒の部分において、同社誕生のきっかけとなった
フェラーリとの比較において、欧州の顧客から
スポーツカーとは認められない時代が長かった

まあ、レース活動なんかは比較的わかりやすい例だが
結局、スポーツカーには性能と共に「物語」が必要なんだな

初期のロータスなんて、スペックだけで見れば
ファミリーカーに毛が生えたような数字なんだが
優れた操縦性とか名匠チャップマンとか悲劇のジム・クラークとか
マニア好みの「物語」ができていったおかげで
例えば、TVRなどとは一線を画す名門と認知されるに至った
800名無し三等兵:2008/06/02(月) 06:32:52 ID:???
つまりセルシオよりベンツを買う奴が多いのは何故かということですね、わかります
801名無し三等兵:2008/06/02(月) 07:46:23 ID:???
>>795
>>798
山岡と栗田兄の言い争い(初対面時)みたいだな。
802名無し三等兵:2008/06/02(月) 07:58:17 ID:???
当方、座高1m強故
「すぽぉつかぁ」等という
車高を何かの依存症の様に低くした車には
何の興味関心も無いのでゴザル
803名無し三等兵:2008/06/02(月) 09:40:46 ID:???
何で座高の身体測定があるのだ?
そんな事する前に男女平等に同室で測定しろ。
804名無し三等兵:2008/06/02(月) 09:41:52 ID:???
日独伊の自動車産業が盛んなのは
戦時中の最先端産業である航空機(軍用機)産業が
敗戦によって解体され、技術者が自動車産業に流れたから

みたいなことを某走り屋漫画で言ってたな。
805名無し三等兵:2008/06/02(月) 09:50:22 ID:???
ドイツは戦前から盛んじゃないか?
806名無し三等兵:2008/06/02(月) 09:57:20 ID:???
ロシアは冷戦終わって久しいのに、自動車産業に技術がちっともスピンアウトしないな
807名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:02:25 ID:???
イタリアだって、フィアットやらアルファロメオやら
ランチアやらマセラティやら

>>804
「走り屋漫画」といえば聞こえがいいが
単なる、暴走族礼賛の低知能マンガを
間違っても、マトモなネタ元と思うんじゃない
808名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:12:26 ID:???
走り屋漫画はともかくとして>>804の書いていることは事実だろ。日本の自動車メーカーの大半は戦時中なんらかの形で
航空機に関わってた会社の流れをくんでいる。
809名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:14:17 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
810名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:17:50 ID:???
>>806
高品質のモノをちょっとずつしか作らない軍需産業とそこそこの品質のモノを大量に作らなくては
ならない民需産業の構造の違いじゃないかな。日本の自動車メーカーだって独力で大量生産に
いたるまで戦後から20年はかかったのだから。
811名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:23:13 ID:???
>>808
日本だけ(ボソ
例示した内の2/3が間違ってるんだから
インチキと言われてもしょうがない

ここは軍板だよ?
812名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:29:59 ID:???
欧州の場合は航空機メーカーと言うか発動機メーカーと言うか…
ドイツはDBとBMWがそうだな。
航空機メーカーとしてはメッサーは多少は手を出したが、
ハインケルもユンカースもヘンシェルもドルニエもB&Vもやってないよな?
まぁ、それぞれ航空機開発前は別のメーカーだったりもするけど。
813名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:47:15 ID:???
大戦中のイタリアとドイツは自動車産業で培った発動機技術を他分野で軍事転用したって感じゃないか。

814名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:51:00 ID:WZ8p4P+o
>>799
>なんと、その牛の飼料を持って行くことを忘れていたのだ。

エンコリでも「隋が100万の大軍で高句麗を侵攻したが結局作戦失敗」という明らかに中国側の史書が
兵数を誇張して書いている記述を鵜呑みにし、「これほどの大軍を撃退した高句麗は凄いニダ ホルホルホル♪」
と得意になっているスレに対し、赤組が突っ込みますな。

(赤):鉄道も自動車も無い時代に100万の兵を数ヶ月養うだけの膨大な糧食を陸上輸送で運ぶのは物理的に無理
    ↓
(青):正面戦闘部隊の後方には数倍の兵站部隊がいるのは古来からの常識ニダ!
   よって隋の侵攻軍100万の後方には馬匹輸送部隊200万が兵糧の輸送を担っていたニダ!
    ↓
(赤):例え大量の馬車で兵糧の輸送を行わせたとしても、物資を輸送する馬や御者自身が大量の飼葉や
   水や食料を輸送の過程で消費するのだから、前線まで届く兵糧は殆ど増えないんだけど。
    ↓
(青):人間と違って馬は補給路の傍にいくらでも生えている草を刈り取ればいいんだから、飼葉を馬車で
   運ぶ必要なんか無いニダ!!  それに水も途中の川でいくらでも汲めるから一々運ぶ必要が無いニダ!!
    ↓
(赤):小規模な部隊ならそれでもいいけど、数十万や百万人規模の大軍でそれをやると、補給路周辺の
   草木なんかあっという間に刈り尽くしてしまうし、水源だってそんな大勢の兵員が毎日水を汲み続けると
   すぐに井戸や池なんか干上がってしまうんだけど。

 というやり取りが無限ループの如く繰り返されています。
 どうして連中はこうまで兵站という物に理解が及ばないのかと小一時間(ry
815名無し三等兵:2008/06/02(月) 10:53:00 ID:???
>>791
F1はともかくF1レース開催はダメだろう。定住農耕民族の限界を見た。
「バターン死の行軍」の実体もかくやだ。×虐待○非統制という統制
816名無し三等兵:2008/06/02(月) 11:09:01 ID:???
>>815
鈴鹿サーキットで1987年から2006年まで平穏無事にF1GPが開催された事実はガン無視かね?

TIもFISCOも元々交通条件が悪いところで強引に開催したが故の混乱であって、
民族がどうこうとか言う問題ではないんだが。
同じ様な雨での大渋滞と混乱は英シルバーストーンサーキットでほぼ常態化していたり。
817名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:15:16 ID:???
>>783
スポーツカーを定義せよ。

 かつて、来日中の足としてあてがわれた軽を乗り回して、「日本にもいいスポーツカーがある
じゃないか」といったGPライダーもいる。
818名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:29:09 ID:???
>817
運転操作そのものを楽しめるのがスポーツカー。

・速いか遅いか
・レーシングカーと似ているか否か
・同じ会社がレース活動に力を入れているか否か
これらの条件はスポーツカーの定義とは何の関係もない。
819名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:31:25 ID:???
スポーツカー談義はスレ違いだ他所でやってくれ
車板あたりなら相手になってくれるのも多いだろうしな
820名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:33:38 ID:???
てか余計な話しかスレが伸びなくなっちゃった
821名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:44:01 ID:???
すぽおつかぁって、車高が低いし避弾径始良さそうな形してるし、
突撃砲向きだよね。
822名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:47:40 ID:???
アホ?
823名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:50:12 ID:???
多少ね。
824名無し三等兵:2008/06/02(月) 12:51:24 ID:???
時速三百キロで突撃してくる駆逐戦車とか
825名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:01:19 ID:???
ドイツ車のスポーツカーって空飛びそうだからいやだな。
ポルシェにしろメルセデスにしろ。
826名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:11:05 ID:???
メルセデスは実際に飛んでるよ。
ルマンにて。
827名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:18:50 ID:???
>>826
1955年の大事故のことか?
まぁ飛んだのはともかく、着地点が観客席だったのが不運だったな。
828名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:22:44 ID:???
ロシア製は手摺付いてる?
829名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:25:40 ID:???
>>826
メルセデスならルマンで5回は飛んでる。
次にルマンに出てくるのは何十年後だろうか?

ポルシェも911GT1が飛んでんだよなぁ。ルマンじゃないけど。
830名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:28:55 ID:???
まぁ、F1ってのは飛ぶもんだよな。
300キロも出したら、離陸して当然だ。
831名無し三等兵:2008/06/02(月) 14:43:12 ID:???
でも構造的には飛ぶようにできてはいないから
ティーガーが300kmだしたらどうなるんだろう・・・w
832名無し三等兵:2008/06/02(月) 15:00:36 ID:???
まあ、光速でウンコってほどの惨事にはならんな。
833名無し三等兵:2008/06/02(月) 18:38:05 ID:???
>>830
離陸して他の車の上に乗ったり半回転して着地したり(どっちもドライバー怪我なし)
F1飛行隊の技術は年々進歩しているな
834名無し三等兵:2008/06/02(月) 18:40:16 ID:???
しかし、飛行時間の伸びが増えないのは、いただけない。
835名無し三等兵:2008/06/02(月) 19:01:24 ID:???
ベンチュリーカー復活させたら羽が逝ったときはすごい飛び方するだろうな
836名無し三等兵:2008/06/02(月) 21:30:49 ID:???
>>831
貴様!貴重な燃料油を枯渇させる気か!!
837名無し三等兵:2008/06/02(月) 21:55:57 ID:???
無い事も無かった
「猫も杓子もジェット/ロケットエンジン」時代に
戦車に付けてやろう、とか思ったバカ軍って
いないのかしら
(ブリテン島辺りを見ながら)
838名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:03:39 ID:???
T-34の車体にミグのエンジン付けた油田火災用消防車があるじゃまいか
839名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:04:25 ID:???
>>837
あれ?間違えてたらごめん
アメリカのエイプラムスってまさにそれじゃなかったか?
840名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:13:33 ID:???
>>839
あぁ自己訂正
あれはジェットエンジンではなかったね

音きいてそれっぽかったから思い込んでたよ
841名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:18:55 ID:???
このスレも800超えとなって次スレを考える時期となったわけだが、
信じられないが、本当だ Part78 レス7
信じられないが、本当だ Part79 レス15

と、2個も空きスレがある。信じられないが本当だ。
次はどこ使うんだ?(笑
842名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:20:51 ID:???
>>841
そりゃアタマから使うしか無いだろ
78の方使おうぜ
843名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:24:19 ID:???
>>840
ガスタービンエンジン…?

動力機関は動力機関でも
車体に括り付けて猛然とダッシュさせようとした、とか
そっちじゃないのか
844名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:24:47 ID:???
>>840
まあジェットもガスタービンも基本は一緒だから
845名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:32:32 ID:???
>>814
今さらだが、彼らの軍隊は、帝国陸軍で軍人だった韓国人が深く設立に関与しているわけだ
しかも、戦後の軍事活動は、常にアメリカの莫大な支援の下に行ってきたわけで、
「物資は当然豊富にある」と「無ければ調達すれば足りるはずだ」という
2つの軍隊の悪い思い込みが、上手く合成されたと考えれば、違和感は無い
846名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:36:03 ID:???
そう言えば大戦前のドイツでロケット機関車とか作ってたアホが居たな……
847名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:45:00 ID:???
>>846
おいおい構造が解っている今と
まだ手付かずな当時と一緒にするなよ・・・

ティーガーを動かすエンジンにロケット使ってたらどうなったかなぁ・・・w
848名無し三等兵:2008/06/02(月) 22:50:56 ID:???
>>847
固定金具がぶち壊れてロケットがもげてブッ飛んで行くのを見て
これ(・∀・)だ!

TOW誕生の瞬間で(ry
849名無し三等兵:2008/06/02(月) 23:01:21 ID:???
>>847
ヴァルター機関で潜水戦車ですね、わかります。
850名無し三等兵:2008/06/02(月) 23:15:51 ID:???
ロケット推進の戦車と言われてシャゴホッドを思い出した
851名無し三等兵:2008/06/02(月) 23:27:24 ID:???
欧州のリニアモーターカーにヴァルター機関積んだ奴なかったか?
852名無し三等兵:2008/06/03(火) 00:03:39 ID:???
ロケット戦闘機の外観の可愛さは異常
853名無し三等兵 :2008/06/03(火) 00:29:33 ID:???
搭乗員が溶けちゃったり帰り道に苛められたりするのはご愛嬌
854Ba349:2008/06/03(火) 01:16:25 ID:???
そ…そうかしら…(*ノωノ)
855名無し三等兵:2008/06/03(火) 02:04:14 ID:???
>>837
ソ連の試作戦車にそんなんがあったような気がする
856名無し三等兵 :2008/06/03(火) 02:48:46 ID:???
ソ連って戦車飛ばすの好きなのかね

デモ映像とか、全力疾走からそのまま空中に
飛び出すシーンよく見る気がする
857名無し三等兵:2008/06/03(火) 02:57:50 ID:???
戦闘機をもっとタフに造ってくれればファンも多くなるのにな
858名無し三等兵:2008/06/03(火) 04:19:38 ID:???
ソ連機ってなんで軍オタに人気あるんだ?
某笑顔動画でもSu-27フランカーとかでてきたら

フランカーと連呼する・・まじでうざったい
知らない初心者にフランカー好きになるように洗脳してくるし
859名無し三等兵:2008/06/03(火) 04:52:15 ID:???
勿論変態機動故。
860名無し三等兵:2008/06/03(火) 04:59:36 ID:???
>>859
変態機動・・・コブラか・・・
なるほどね

常に格闘戦をもとめ操縦性を追及し続けた日本人だからこそ惹かれるってのもあるかもしれないってことね
俺はダメだわ・・・東の機体ってだけで嫌悪感一杯
861名無し三等兵:2008/06/03(火) 05:14:38 ID:???
>>837

つGファイター
862名無し三等兵:2008/06/03(火) 05:37:47 ID:???
>>860
軍オタにしては珍しいタイプだな
863名無し三等兵:2008/06/03(火) 06:32:03 ID:???
>>860
ホーカー ハンターやデハビランド バンパイアに興味示しだしたら既に手遅れだから気を付けろ。
864名無し三等兵:2008/06/03(火) 06:59:06 ID:wJeQTvHB
原子力空母を漫画本200ページでPR、横須賀の駅で配布へ…在日米軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000031-yom-pol

信じられないのでUPしてくれ
865名無し三等兵:2008/06/03(火) 07:14:43 ID:???
200ページwwww
絵柄はアメコミ調なのかな
866 ◆ju2DArs.BQ :2008/06/03(火) 07:15:33 ID:O7amq52J
昔、オーチェ(AUTHIER)というメーカーのスキーを使っていた。
デ・ハビランド・ヴァンパイアがオーチェの商標だった。商標採用の理由には
スイス初のジェット戦の鮮烈な印象があったのかもしれんし
当時、既に珍しくなっていた木製コアを、改良しつつ使い続けていたこともあったのかも。

トップ・モデルはもちろん「ヴァンパイア」だった。

90年頃マッターホルンの麓ツェルマットへのスキー行の途中、
道路沿いの空軍基地にヴァンパイヤの胴体が放置されているのを見、我知らず興奮したが、
連れは誰も「木製ジェット戦闘機」とは信じてくれなかったよ。

オーチェの商標は、いったん倒産したのだったか、変わり、
「天使のようにあどけない吸血鬼」になったはず。
画像をぐぐったが、新旧とも良いものは無かった。
867名無し三等兵:2008/06/03(火) 11:12:41 ID:???
>>865  こんな感じですが
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/200806
868名無し三等兵:2008/06/03(火) 11:14:34 ID:???
869名無し三等兵:2008/06/03(火) 14:38:59 ID:???
>>864
原子力空母は安全〜
といいたいらしいが

無理無理反対してる市民はいわゆる中共工作員だから
米軍ってだけでやってるだけだから証拠に中国や韓国の軍相手には歓迎とかやってるぜw
870名無し三等兵:2008/06/03(火) 14:42:39 ID:???
佐藤晴美+かづさひろし、か、マニアックだ。
871名無し三等兵:2008/06/03(火) 14:50:35 ID:???
>>869
歓迎している所にボケた岡本公三に自動小銃持たせて乱射させれば吉。
872名無し三等兵:2008/06/03(火) 15:02:15 ID:???
>>871
どう見てもあいつらもうスパイとして監視しても良いレベルだよなw
ていうかチベット騒動のときアクションなしだった平和団体全てをスパイに認定してやりたいよ
873名無し三等兵:2008/06/03(火) 19:57:34 ID:???
>>872
ある意味スジ通ってんじゃね?
チベット側も武力行使に出てるんだから

でも本当にヤル気無ェよなあ
四川大地震に合わせて叛旗翻さないとかバカじゃねえの?
874名無し三等兵:2008/06/03(火) 21:14:47 ID:???
>>864
「ワシントンたんの一日」とかいう萌え4コマにしたほうが絶対効果があるだろう

・・・中の人が受ける精神ダメージはさておきw
875名無し三等兵:2008/06/03(火) 21:26:35 ID:???
>>874
お子さま向けネイビー啓発マンガと思ってくれるんじゃない?

いつだったか、日本に来たロシア海軍の士官がサクラ大戦のフィギュアを持ってたって
ネタがあったけど、「日本風の人形」と解釈すればそれほど奇異ではなさそうだし。

自分のモノサシ(それも世間一般からはずれている)で他人を計っちゃいけません。
漏れも含めて。
876名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:14:23 ID:???
>>869
うちの方の団体は、ミサイルランチャーを撤去したペリー級フリゲイトの寄港に、「核搭載云々」と言って反対してた
877名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:18:43 ID:???
「黒船反対!」って言えば良かったのに
878名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:33:07 ID:???
開国シテクダサイヨ〜
879名無し三等兵:2008/06/03(火) 22:50:40 ID:???
身近に原子力空母が来る身になれば
何か嫌なんだよな。
車と一緒で国産空母ならもうすこし信頼できるのだが
880名無し三等兵:2008/06/03(火) 23:01:09 ID:???
>>862
俺はWWUの連合国の機体には微塵も興味がないぜ
881名無し三等兵:2008/06/03(火) 23:19:39 ID:???
以前TVでやってたけどアメリカ空母ミッドウェーが1986年に横須賀で大改修工事
したってのが当時、俳優のマックイーンの死因にも繋がってアメリカ国内で大問題
になってた艦内のアスベストの除去で、既にアメ国内じゃ規制が厳しくて撤去作業
出来ないから日本で行ったってのがあったしな。日本人作業員には簡単なマスク
だけで危険性の説明も無し。撤去されたアスベストは周辺の道路に不法投棄されて
山積みだったそうだし、まぁ廃棄したのは日本人だろうけどアメはきちんと抗議なり
しないとやりたい放題だからな。
882名無し三等兵:2008/06/03(火) 23:44:36 ID:???
>>837
ロケット、車輪、ブリテン島のあたりといえば、あれがあるじゃないか。
パンジャくぁwせdrftgyふじこ

>>865
擬人化だったりしてw

>>868
と思ったら、「あっー!」みたいな絵柄だなw
腐女子が喜びそう。
883名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:05:20 ID:???
確かに阿部さんに似てないこともないが…
884名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:20:04 ID:???
>>882
パンジャンドラムはブリテン流のジョークだろ

デファイアントもドイツ人にはウケなかったみたいだな
885名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:27:23 ID:???
おいおいF-15が好きで初めて
こういう系のプラモデルをかって開けてみたら
全部灰色ってどういうこと・・・ガンプラみたいに色付いてないの?

ガンプラみたいに色つけたい人は勝手に色つけてみたいな感じでいいじゃん
自分で色塗らないとだめだなんて

しかも接着剤まで必要っぽいし・・・こんなに難度高いなんて・・買うんじゃなかったorz
886名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:28:37 ID:???
<<>>885任務放棄は許可できない、完遂せよ>>
887名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:29:29 ID:???
えっと・・
あの・・・誤爆です
888名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:35:38 ID:???
ガンプラみたいな色に塗っちまえば良いじゃない
弟の机にはトリコロールのスホーイと真っ赤のラプたんが飾って在るぞ
889名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:36:28 ID:???
>>885
マジレスするとスケールモデルは皆そういうもんだ。接着も塗装も不要なのは
アニメカのプラモくらい。
890名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:41:25 ID:???
申し訳ないこのスレと間違えたよ・・・
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198399165/730n-

しかしこの味気なさ・・・見るのも嫌になるなぁ・・・
しかもシールがなんていうのかな・・・なんか違うというか・・・

OK放置!!!
891名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:41:46 ID:???
ガンプラが特殊なだけでプラモって基本的には要接着要塗装なんだがな
ガンプラにしても20年前はそんなもんだったし
892名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:48:21 ID:???
そう考えると、接着剤が要らなくなったり
成型色をパーツごとに色分けしたり
ポリのジョイント噛ませてフレームごと張り合わるだけで
半分がた完成する様な進化を続けてきたガンプラってすごいし。

20年もろくに進化してないミリ模型っていかがなもんかって感じはするな。
893名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:53:03 ID:???
模型板の住人はプラ板からフルスクラッチするのが基本で、
レジンキットならともかく、田宮なんて買ったら幼稚園児扱うされると思っていたが違うのか!!
894名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:54:38 ID:???
そこまで製作の手間を省かせるなら「キット」としてユーザに「工作」させる意義は?
って話になる罠。
895名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:57:32 ID:???
>>894
そういうユーザーは自主的に改めていろ塗っていくんじゃないの?
ガンプラをのせてるHPとか見ても

まさかこれが素組みとは思わないし
896名無し三等兵:2008/06/04(水) 00:59:15 ID:???
>>893
戦車はともかく飛行機の主翼削り出しは辛いものがあったぞ
897名無し三等兵:2008/06/04(水) 01:09:39 ID:???
>>896
つ 適材適所
そういう時はリブに薄板貼るかバルサ材削るかそれを型にしてVFするかだろJK
898名無し三等兵:2008/06/04(水) 01:19:42 ID:???
>>897
ああいう3次元テーパーの削り出しは薄板積層材からの削り出しが一番
(形の取りやすさはね)
899名無し三等兵:2008/06/04(水) 03:40:36 ID:???
久々にプラモ作りたくなってきた。昔挫折したF−1に挑戦しようかな。
迷彩が上手く塗装できなかったんだ。学校の図書館にあったプラモ製作
入門みたいな本の作例見ながらやったんだが、小学生には難度高すぎ。
その後F−4はそれなりに組上げたんだが、満足はできず。
塗装って難しいね。
900名無し三等兵:2008/06/04(水) 05:56:31 ID:???
まあ、ガンプラは、寿司で言えば
カリフォルニアロールみたいなもんですから
901名無し三等兵:2008/06/04(水) 06:13:54 ID:???
>>900
正直・・・もっとミリタリーなプラモ普及して欲しいと思ってる
俺みたいな奴からすればあんたみたいな奴は邪魔だとしか思えない

ガンプラがこれだけ普及したのは誰でもそれなりに組めるその手軽さだろう?

素材だけは提供してやるからあとはお前らが勝手に作ってくれ
あ・・・合いが悪いけどそこはお前らが削ってあわせてくれ
見栄え?好きなように塗っておいてください・・・ア・・・俺が発売してる塗料使えよ?

みたいな姿勢をずーーーーとやってるからどんどん縮小するんだよ
おまけに玄人と名乗るやつらはやつらでライトを取り入れてこのジャンルを活性化・・・
なんていう考えなんて毛ほどもない・・・自分らで蹴落としやがる
902名無し三等兵:2008/06/04(水) 06:31:08 ID:???
昔はミリプラが主流じゃったんだが、軍隊=悪の教育のせいかガンダムブームが起こってな・・・
903名無し三等兵:2008/06/04(水) 06:34:29 ID:???
>>901
確かにそいった手軽さを追求した会社もあってほすい。
904名無し三等兵:2008/06/04(水) 06:43:25 ID:???
逆だよ。
TSR2やヴァルカンのプラモデルが小学生に100万個も売れれば、
メーカーも色付き接着剤不要の製品を出すにきまってる。
905名無し三等兵:2008/06/04(水) 06:46:27 ID:bnX4dZjG
【四川大地震】 "地下核施設、爆発か" 震源地で大量のコンクリート噴出…半径数百キロ圏内が立入禁止に★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212527505/-100

信じられないがジオラマにはならないようだ。
906名無し三等兵:2008/06/04(水) 07:30:30 ID:???
>>903
戦艦大和の連切模型とか、ワールドタンクミュージアム、1/144の飛行機玩具とかミリ系でもお手軽なものは
一杯あるじゃん。ただ、コアな模型ファンが邪道とみなしてあんまり取り入れようとしなかっただけでしょ。
WTMはジオラマの部品として重宝してたようだし、模型雑誌でも改造なんかの特集があったりしたから
排斥されてるとまでは言わないけど。
907名無し三等兵:2008/06/04(水) 07:35:03 ID:???
手軽さが原因でガンプラに負けて
それが原因で衰退したとか本気で思ってるなら
ミリプラは消えて無くなるだけ

良い物作ってるのに売れない?
良い物じゃないから売れてないんだよ馬鹿
…ってPS3に抱いてるのと同じ感想
908名無し三等兵:2008/06/04(水) 07:46:50 ID:???
普通に需要の差なんだよな
この国ではガノタが多数派なんだよ
909_:2008/06/04(水) 08:11:42 ID:???

次スレに転用予定

信じられないが、本当だ Part78
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210013035/
910名無し三等兵:2008/06/04(水) 08:53:48 ID:sKfHOmPM
兵器は権利がゴチャゴチャしてる。ガンプラは単純。
911名無し三等兵:2008/06/04(水) 09:41:11 ID:???
おまえテレビの著作権がどれだけ複雑化知らんのか・・・
912名無し三等兵:2008/06/04(水) 09:57:43 ID:???
最近のガンダムはバンダイ独占だから問題が無いのだ。
913名無し三等兵:2008/06/04(水) 10:45:40 ID:???
「バルキリー」の版権はビッグウェスト(マクロスの版権元)が持ってるので、
そこの許諾を取らないとXB-70のプラモは販売できない
914名無し三等兵:2008/06/04(水) 11:14:52 ID:???
>>913
ワルキューレで出せば無問題w
915名無し三等兵:2008/06/04(水) 11:23:18 ID:???
XB-70 Valkyrieで出せば無問題
といいたいがValkyrieでも取ってあるんだろうな
916名無し三等兵:2008/06/04(水) 11:31:20 ID:???
スケールモデルって「正解」というか「実物」がどこかに存在するのが、
ガンプラからオタクを始めた俺なんかからすると窮屈な感じがする。

「どこかに存在している実物のミニチュア」としてのキットなら、
現行のスケールモデルのキットも方向性としては堅実なんだろうけど、
「自分の手元に存在するトイ」ということを重視して、
組みやすさや工作の簡便化を図ったガンプラの方向性もアリだと思う。
917名無し三等兵:2008/06/04(水) 11:37:40 ID:???
ガンオタじゃないオレにとっては、
ガンプラの話はどーでもよい。つーか他板逝って語ってくれ。
918名無し三等兵:2008/06/04(水) 11:49:38 ID:???
部品の規格は統一されていて、パーツは簡単な調整で付けられる方が良い
軍事規格の話ですね。わかります。
919名無し三等兵:2008/06/04(水) 12:08:04 ID:???
今から考えると、あんな難しいものを良く小学生時代につくろうとしたよな
と、今更ながらに思う<ミリプラ。あれ、難易度的には絶対18歳以上向けだよ。

まあ、ガンプラも客層という意味では、既にオーバー30歳くらい対象になっ
ちゃってるけどね。ミリプラの客層は既にオーバー40歳くらいかも知れんw

次世代はどうするのかねぇ。
920名無し三等兵:2008/06/04(水) 12:08:22 ID:sKfHOmPM
造られたものをプラモに。プラモを実物に。
将来はどうなってるのだろうか?
921900:2008/06/04(水) 12:11:34 ID:???
>>901
勝手に自己完結して見えない敵と戦われても困るんだが
別に、カリフォルニアロールが悪いと言ってるわけじゃないんだぜ?

それぞれ、違う客層に対して違う商品展開をしてるだけなんだし

ちなみに俺は、タミヤのMMもHGUCデンドロも作るけど
お前のように、別の意味で偏狭な人間にはなりたくないな
922名無し三等兵:2008/06/04(水) 13:13:07 ID:???
空中機動でカリフォルニアロールとか思い浮かんだ。
どんなのかは知らない。
923名無し三等兵:2008/06/04(水) 13:41:46 ID:???
コックピットを外側にしてバレルロールするとか。
…多分死ぬな。
924名無し三等兵:2008/06/04(水) 13:48:37 ID:???
Gの圧力で飛び出す目玉で攻撃ですね。
925名無し三等兵:2008/06/04(水) 13:56:51 ID:???
Gスーツでパイロットをいい塩梅に巻き巻きするとか
926名無し三等兵:2008/06/04(水) 15:11:47 ID:???
みんなウオーターラインシリーズの軍艦を池や川で浮かべて
沈没させた事とかあるんじゃないの?
927名無し三等兵:2008/06/04(水) 15:17:56 ID:???
>>906
連斬模型はいいと思うけど
最近全く聞かないなぁ・・・

採算合わなかったのかな
塗装ができない俺からすればあれは救世主だったんだが・・・
タルガさん・・・飛龍とかチハタンあたりで是非やってほしい
928名無し三等兵:2008/06/04(水) 15:58:57 ID:???
>>926
自作の呂-500は急速潜航後、未帰還となった…
929名無し三等兵:2008/06/04(水) 16:03:11 ID:???
俺の金剛は鴨に撃沈された
930名無し三等兵:2008/06/04(水) 16:16:01 ID:???
整備班に呪いの言葉を投げかける艦長と
艦砲がゴジラに蹂躙される金剛が目に浮かんだ
931名無し三等兵:2008/06/04(水) 16:17:28 ID:???
艦砲が効かず、だった
あとはチハが猫に咥えて連れ去られるくらいか
932名無し三等兵:2008/06/04(水) 16:45:04 ID:???
>>931
チハは三日に一度子猫にさらわれたり、小学生コッソリ飼われたり、
中学男子に眉毛を描かれたりしません。
933名無し三等兵:2008/06/04(水) 17:37:49 ID:???
俺の知り合いに嫁にチハをピンクに塗られ長門を黄金に塗られたという男がいる
934名無し三等兵:2008/06/04(水) 17:54:36 ID:???
>>933
え〜、ここから日本語で結構ですから・・・
935名無し三等兵:2008/06/04(水) 17:55:01 ID:???
>>926
いきなり値段が2倍になったことしか覚えて無いよ。
936名無し三等兵:2008/06/04(水) 17:56:36 ID:???
>>926
防水用に入れたバターに虫がわいた
937名無し三等兵:2008/06/04(水) 18:24:53 ID:???
ガンプラの方が技術的に先進性があるってのは車が空を飛んでしすらいない、間違っている21世紀の兵器と宇宙世紀のハイテク
の格差を示していて、ある意味正しいのかもしれんw
スプレーガンを使わないと綺麗に色が塗れない、シンナー臭いって高い壁をぶち壊したって点でガンプラは画期的な模型
なんだろうなあ。キャップで稼働部を留めるゾイドって先輩が居たにしろ。
938名無し三等兵:2008/06/04(水) 18:44:24 ID:???
ガンプラだってその昔はシンナー臭に苦しみながら組み上げ、
塗装で更に悶絶する代物だったではないか。

だが結局最終的に爆竹・2Bのターゲットドローンと化すのは
メーベルヴァーゲンだろうとシャア専用ザクIIだろうと同じなのだ。
939名無し三等兵:2008/06/04(水) 18:55:27 ID:???
ウチじゃガスガソの的だったなw
940名無し三等兵:2008/06/04(水) 19:03:45 ID:???
ミリプラが一向にユーザー任せなのは
楽をしたいからなんだろうか

もしくはへんに色つけたらコアばオタがやっかましいからだろうか

恐らく両方だなw食玩のフィギュアに苦情いいまくってるみたいだし
941名無し三等兵:2008/06/04(水) 20:17:24 ID:???
アノー
喪景板はどこですか?
942名無し三等兵:2008/06/04(水) 21:10:49 ID:???
>>941
このスレ埋まるまでは別に良いんじゃね?

信じられないが、本当だ Part78(実質Part80)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210013035/
こ の ス レ が 次 ス レ だ

って事さえ忘れなきゃ。
943名無し三等兵:2008/06/04(水) 21:28:11 ID:???
>>926
うちの大和は横腹に魚雷を食らって横転しました。
鯉って名前の20センチくらいの魚雷ですがね。
944名無し三等兵:2008/06/04(水) 21:43:29 ID:sKfHOmPM
予算を兄からチョットくすねたら廃棄処分にされた。
945名無し三等兵:2008/06/04(水) 21:59:48 ID:???
建造中断していた高雄を建造させてくれと言って来た弟に任せたら、
回航中に畝傍の後を追った…

今でも航走試験で沈めやがったと信じてる。
946名無し三等兵:2008/06/04(水) 22:39:30 ID:???
>>940
1/72のドイツ機の迷彩は「塗装では厳しいので、デカールで!」という
商品ならあるんだけど、あの大面積をデカール上手に貼るのも結構難しい
という罠w

自動車なんかだと、最近塗装済みの奴があるみたいだね。

ただ、結局ゲート処理と合わせ目処理で、パテモリモリ、ヤスリスリスリ
して、下地作って塗装してしまう罠。
947名無し三等兵:2008/06/04(水) 22:45:10 ID:???
>>933
その嫁さんセンスあるな
ピンクのチハは見てみたいw
948名無し三等兵:2008/06/04(水) 22:53:59 ID:???
>>936
うちはマーガリンだったが、一緒にお風呂に入って走行試験をしたら、
熱で融けて浸水するわ、お風呂のお湯は大変な事になるわ、
母親に怒られるわで、大惨事だったな。
949名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:33:10 ID:???
ここは軍事板である

信じられないが、本当だ


いいぞ、もっとやれw
950名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:39:31 ID:???
まあ、鉄ちゃんとカメラ、アニオタとHDDレコーダみたいなもんで
軍オタとプラモは切っても切り離せないからな
951名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:42:20 ID:???
>>926
そういうスレが以前あったな。自宅の池や風呂場で艦船プラモを轟沈させたって。
結構好きで見てたんだが、いつの間にか落ちてたな。
952アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2008/06/04(水) 23:44:16 ID:???
おまえらどっかのエロゲーの登場人物みたいに戦闘に艦船プラモを
ダンボールで持ち込んで連合艦隊!とかやろうとして怒られるなよ。
953名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:44:22 ID:???
所で、ウォーターラインシリーズをどうやって
水に浮かべるんだろうか?
954名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:47:45 ID:???
>>951
あのスレの定番ネタは、いかにして彼女を説得して、進水式をしに
ラブホに行くのかだったような。俺も良くみていたw
955名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:53:11 ID:???
>>953
浮かばないから沈没するんじゃないの?
バターとかマーガリンは30センチシリースかなんかの話だと理解している。
956名無し三等兵:2008/06/04(水) 23:54:19 ID:???
軍艦の模型を風呂で航行させたら沈没したスレ
戦車の模型でぬこに挑んだが撃破されたスレ
航空機の模型に推進力をつけたが墜落した

いずれも軍板のスレだが、いつのまにかひっそりと落ちていた
今残ってるのはRC板の沈没スレだけだ・・・
957名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:01:02 ID:???
>>953
バラストも積むしなw
ニチモの30cmシリーズの間違いだよなあ。

WLシリーズは設計図解説が好きだが、昔の塗装図は「甲板=黄色」とか平気で書いていた。
信じられないが、本当だw
958名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:03:02 ID:???
うぉーたーらいん、っつーと
あの履くと死ぬほど痛いサンダルの。
959957:2008/06/05(木) 00:03:37 ID:???
>>955
orz
960名無し三等兵:2008/06/05(木) 00:22:29 ID:???
>>913-915
「XB-70」で出せばいいんだろ? 「ララァ・スン専用モビルアーマー」と一緒だ。
961名無し三等兵:2008/06/05(木) 01:05:10 ID:???
>953
ウォーターラインでもバラスト入れずに組めば、乾舷ほとんど無くなるけどちゃんと浮くよ。
962名無し三等兵:2008/06/05(木) 01:19:48 ID:???
ガキんちょの頃プラモが好きでなぁ。
模型屋の完成展示品を見るのが好きだったし、
棚に並ぶプラモの箱見るのもドキドキしてたw

三十路過ぎてプラモ造ろうと思い、雑誌を買い始め、
当時は買えなかったピースコンもコンプレッサーも買って、
無印の引き出しストッカーを組合わせて小道具収納キャビネを用意し、
模板に出入りして換気扇改造した塗装箱まで作った。
タミヤだけじゃなく、ドラゴンとか海外のプラモを初めて買い、
エッチングキットから小物系まで揃えて、そりゃワクテカさ。
963962:2008/06/05(木) 01:20:53 ID:???
しかし、いざ造ろうとすると、これが大変だった。
毎日仕事帰りは遅いし、休日は家族サービスやら何やらで外出。
薄々気付いてはいたんだが、買う時間はあるが作る時間は無いんだなこれが。
結局、V突を車体まで組んで終わってるorz
しかし、時々納戸に積んだプラモの箱と中身見るだけで結構楽しい・・・

老後はシンナーでボケて昇天だな、きっと。
964名無し三等兵:2008/06/05(木) 04:23:41 ID:???
プラモ談義というスレ違いな
話題のきっかけを作ってしまった>>885だけど
作ってしまった・・・

我ながら素晴らしい美しいイーグルF-15Jが!!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2540.jpg.html
PASS:イーグル
965名無し三等兵:2008/06/05(木) 05:30:43 ID:???
F-15のプラモを店で見るたびに、これを切り刻んで組み合わせたら
スタースクリーム・ブラザースが出来るんじゃないか、と思ってしまう。

アレとアレとアレとアレとアレを組み合わせたら、ブルーティカスが
出来るんじゃないかと思ってしまう。

私だけか?
966次スレ:2008/06/05(木) 07:42:57 ID:???

実質Part80
信じられないが、本当だ Part78
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210013035/

967名無し三等兵:2008/06/05(木) 09:05:05 ID:???
変だな。オマイラのプラモの扱いを聞くと日本人形よりも呪われてそうなんだが・・・・
968名無し三等兵:2008/06/05(木) 09:29:21 ID:???
ガスパンしてて一息入れるのに煙草を吸ってドッカーーン!した馬鹿がいる。
969名無し三等兵:2008/06/05(木) 09:30:19 ID:???
締め切った部屋で模型を作っていて一息入れるのに煙草を吸ってドッカーーンした馬鹿夫婦がいる。
970名無し三等兵:2008/06/05(木) 09:38:57 ID:???
景山民夫が焼死したのもプラモのせいだっけ?
971名無し三等兵:2008/06/05(木) 10:01:44 ID:???
>>970
きっと中南海が爆発炎上したんだ。
972名無し三等兵:2008/06/05(木) 10:28:06 ID:???
景山民夫の死後に幸福の科学機関紙に載った彼からの霊界メッセージ
「私の人生も完全燃焼でした」

信じられないが本当だ
973名無し三等兵:2008/06/05(木) 10:29:55 ID:???
974名無し三等兵:2008/06/05(木) 12:27:40 ID:???
>>973
ええい、それは81か82で使え。
975名無し三等兵:2008/06/05(木) 12:36:56 ID:???
>>970
火災直前、全裸でプラモ作ってたってホントかね?w
976次スレはどっちだ?:2008/06/05(木) 12:39:47 ID:???

>>966 が使われるか、それとも
>>973 が使われるか。緊張の一瞬です!
977名無し三等兵:2008/06/05(木) 13:37:00 ID:???
大勢は決した模様
梅梅
978よくわかるスレ案内:2008/06/05(木) 18:16:07 ID:???

信じられないが、本当だ Part79 (このスレ。埋め立て中)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1211128721/ レス 978

信じられないが、本当だ Part78 (現スレ。実質Part80)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210013035/ レス 27

信じられないが、本当だ Part79 (次スレ。実質Part81)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1211135869/ レス 16
979名無し三等兵:2008/06/05(木) 18:41:41 ID:???
今更だが>>952の元ネタは「ゆのはな」な
というかなんであんなにイタリア艦船に入れ込むのか理解できん…
わが帝國海軍のほうがもっと、ずっと優秀だろ?
980名無し三等兵:2008/06/05(木) 18:49:22 ID:???
>979
俺は90年代のタイガースを応援し続けた男なんだぜ?
981名無し三等兵:2008/06/05(木) 18:52:13 ID:???
>>979
ベイスターズファンに喧嘩売ってるのか。
982名無し三等兵:2008/06/05(木) 20:11:40 ID:???
埋め
983名無し三等兵:2008/06/05(木) 20:13:08 ID:???
タイガースとベイスターズがなんでイタリア艦船に関係あるのかわからん
984名無し三等兵:2008/06/05(木) 21:08:20 ID:???
ずばり、弱いから。
985名無し三等兵:2008/06/05(木) 21:13:23 ID:???
イタリアの軍艦は地中海海軍としちゃ別に悪い奴じゃ無いんだが…
むしろあの経済でちゃんと強力な新型戦艦を4隻も揃えた根性を褒めてあげよう
ビスなんぞより本来ずっと優秀な戦艦だぞヴィットリオ・ヴェネト。

中の人は又別の話だと思います!
986アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2008/06/05(木) 21:17:26 ID:???
>979
作中では、ヴィットリオ・ヴェネト級だけじゃなくて帝国海軍の船の話とかもしてた希ガス
987名無し三等兵:2008/06/05(木) 21:35:12 ID:???
うめ
988名無し三等兵:2008/06/05(木) 21:55:24 ID:???
俺が軍オタになったのは「ゆのはな」のあの店長がきっかけだった

信じられないと思うが、本当だ。
989名無し三等兵:2008/06/05(木) 22:40:51 ID:???
航続距離が・・・・・・
990名無し三等兵:2008/06/05(木) 22:44:58 ID:???
景山民夫先生とエルカンターレマンセー!
991名無し三等兵:2008/06/05(木) 22:47:26 ID:???
梅    梅 梅    梅 梅梅梅梅
梅    梅 梅梅 梅梅 梅
梅    梅 梅 梅  梅 梅梅梅
梅    梅 梅 梅  梅 梅
 梅梅梅  梅    梅 梅梅梅梅
992名無し三等兵:2008/06/05(木) 22:48:41 ID:???
>>956

残党が未だに蠢いているみたいだwww
信じられないが(ry
993名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:04:31 ID:???
流れを読めない次スレ立てたやつ、これでぐたぐただ。
994名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:05:11 ID:???
流れを読めない次スレ立てたやつ、これでぐたぐただ。
995名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:10:38 ID:???
>989
地中海専用だから要らないって港に引き篭もりながら呟いてた
996名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:17:16 ID:???
さすが軍板、過去の経過を冷静に判断して、リサイクル。
ちきうに、じゃない、サーバにやさすいなおまいら。
997名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:18:45 ID:???
>>996
実際のところ、1-10スレッドのオーダーでは大してサーバ負荷にはならんけどな
1000超えてこないと
998名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:19:18 ID:???
さすが軍板、過去の経過を冷静に判断して、リサイクル。
ちきうに、じゃない、サーバにやさすいなおまいら。
999名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:20:55 ID:???
誤爆
1000名無し三等兵:2008/06/05(木) 23:21:22 ID:???
1000もーらいっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。