ミリタリー模型・玩具総合スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無し三等兵:2011/07/06(水) 20:06:16.50 ID:???
おもちゃ板の該当スレによると
BTKC2のチハは評判良さそうだな。
売っている店が周辺に無いが…首都まで出向くしかないか。
394名無し三等兵:2011/09/14(水) 13:15:48.25 ID:???
フジミが72でストライクイーグル出すよ
決定版になればいいね
レベル48をコピーすればいいから楽だしね
395名無し三等兵:2011/09/18(日) 13:38:33.20 ID:???
冬頃にWTMが組み立てキットとして出るという噂が…
枠の1つはティーガーとなるのは確定らしい(今度は車内まで作り込みとか…1/144で?)
ソ連軍にプレゼントを発送する為にパンツァーヴェルファーも入れてほしいものだ。
396名無し三等兵:2011/09/20(火) 23:02:49.08 ID:???
先月か先々月のアーマーモデリング誌の巻頭で再結集みたいな記事がでてた。
写真はツィンメリットコーティングつきの虎1(硬質プラ製)とT-34
397名無し三等兵:2011/09/21(水) 00:22:21.84 ID:???
T-34は76か85か…どちらも65輌集められなかったから今回に期待か。
あとマイソフ氏のHPによると1943年型装甲師団の輸送隊は
120トン輸送中隊2個と90トン輸送中隊3個を定数に含んでいるとの事だから
3トン積みのオペルブリッツが最低170輌は欲しい所だ。
398名無し三等兵:2011/09/21(水) 00:52:17.39 ID:???
トラックほしーよな
河合の1/144塗装済み完成模型楽しみにしてたのに立ち消えたし
399名無し三等兵:2011/09/22(木) 23:06:05.63 ID:???
MRAPなんで出さないのよタミヤ…

いろいろバリエ展開できんのにさ〜
400名無し三等兵:2011/09/24(土) 09:24:08.38 ID:???
1/6アクションフィギュアはどう?



アメリカ空軍 パラレスキュー ジャンパーhttp://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHUSAFPJ.html
アメリカ陸軍 第101空挺師団
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHUS101STAB.html
アメリカ海軍 特殊部隊 ネイヴィーシール ナイトOPSジャンパー
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHUSNSNOJ.html
アメリカ陸軍 第75レンジャー連隊
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VH75THRANGER.html
アメリカ海軍 特殊部隊 ネイヴィーシール CQB
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHNSCQB.html
アメリカ海軍 特殊部隊 ネイヴィーシール HALO Ops
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHHALOPARA.html
アメリカ陸軍 ミリタリーポリス
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHUSARMYMP.html
FBI アメリカ連邦捜査局
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHFBI.html
アメリカ陸軍 in アフガニスタン ジョークショップ
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHUSARMYAFGHAN.html
アメリカ海兵隊 フォースリーコン VBSS
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHUSMFRVBSSS.html
スナイパー
http://www.jokeshop.co.jp/SHOP/VHSNIPER.html
401名無し三等兵:2011/09/24(土) 16:57:40.61 ID:???
冷戦期の艦艇模型が欲しいな。
402名無し三等兵:2011/09/24(土) 17:38:47.16 ID:???
1/6アクションフィギュアは、ドラゴンなんかがマイナーで凝ったもの出してて、
Webで見て欲しいと思うことも良くあるんだけれど。
デカくて飾る・保管の場所確保が大変なのと、結構高価なのがなぁ…
403名無し三等兵:2011/09/24(土) 19:27:42.15 ID:???
1/6だと、よく見ると雑なとこもあるんだよなー 数年前ならそうだったけど、今はどうかな。

ゴーグルのウレタンパッドとか捩れたまま貼り付けてたりとか。結構高いから気にしちゃう。
404名無し三等兵:2011/09/24(土) 19:49:30.49 ID:???
1/6のSdkfz251が出た時、すげー欲しかったけれど、\129,800-は出せなかった(今でもムリ)
WW2系の1/6車両を見てみると、
Sdkfz222\89,000-
SAS砂漠戦仕様ジープ\37,800-
米軍仕様ノーマルジープ¥36,000-
ケッテンクラート\25,800-
キューベルワーゲン\22,800-

メーカーも売り抜けを見込めるる数しか作らないから、ほとんどSoldOut
欲しいー、でも高ぇー
同じ所に並んでるドイツ兵\6,700-が「おっ?これ安い」なんて思えてくる
405名無し三等兵:2011/09/24(土) 21:47:13.54 ID:???
>404
ボークス・ホビースクエア大阪に、やたらとでかいU号戦車がありました。
それも1/6だったかも。
2万円くらいだったかなあ。
406名無し三等兵:2011/09/25(日) 13:46:08.97 ID:???
所さんの世田谷ベースに出てたデカくて重い奴って1/6のタイガーだったよな。

都会住まいの一般人にはたとえ買う金があったとしても到底置くところも持ち帰る手段もない。
エレベータのない団地の5階とかだったら搬入のために業者を呼ぶ必要があるな。
407名無し三等兵:2011/09/25(日) 14:31:19.06 ID:???
前に1/6模型の話をこの板のどこかで…で思い出した英国の1/6模型趣味サイト
http://www.tiger1.co.uk/Dioramas/2007April/index.html
金いくら使った!?いつもどこに仕舞ってるの?だけどうらやましい
408名無し三等兵:2011/09/25(日) 15:29:35.36 ID:mTmNrloJ
ズムウォルトと72のサイレントイーグルでないかな
409名無し三等兵:2011/09/26(月) 10:27:59.66 ID:???
1/6は無理だ〜orz
1/144のグライフ1機すら置き場所に四苦八苦しているのに。
410名無し三等兵:2011/09/26(月) 18:27:29.79 ID:???
…とか言っていたら、1/144で富嶽が出るのか。
ttp://www.fujimimokei.com/newitem/index.html 一番下
これを16機も作ったらますます置き場所が…
411名無し三等兵:2011/09/26(月) 18:34:24.87 ID:???
そんな妄想機いらない

空しいだけ
412名無し三等兵:2011/09/26(月) 18:44:16.42 ID:???
413名無し三等兵:2011/09/26(月) 19:14:50.46 ID:???
箱でかっ!
414名無し三等兵:2011/09/27(火) 08:12:00.78 ID:yOyv8ae/
ドラゴンから1/6英軍ジープが出るね。
1/6フィギュアと組み合わせたら、最高だね(≧∇≦)
415名無し三等兵:2011/09/28(水) 20:08:11.73 ID:???
ジープなら1/1でもいいんじゃねw
416名無し三等兵:2011/09/30(金) 11:10:47.31 ID:???
>>395
組み立てキットにするなら、パーツの組み方で派生型を選択できるように出来ると良いな。
Sd.Kfz.251 → 兵員輸送型、工兵型、75ミリ歩兵砲型、対空砲型、ロケット砲型
フンメル or ヴェスペ → 基本型、弾薬輸送型
パンター → G型、F型、ベルゲパンター、ケーリアン(37ミリ・55ミリ)
みたいな感じで。
417名無し三等兵:2011/10/10(月) 14:36:28.52 ID:5K591GFU
やっぱり1/6が迫力あるな!(^O^) !


US. NAVY.EODMU-11
http://www.oscf.net/viewtopic.php?t=2804


US.ARMY-2nd Infantry Division Gunner
http://www.oscf.net/viewtopic.php?t=2805
418名無し三等兵:2011/10/13(木) 02:25:30.75 ID:p+A1I5zG
ご丁寧に有難うございます
419名無し三等兵:2011/11/04(金) 10:42:39.31 ID:dT7VGIgZ
実物大の零戦。制作費3千万円。
http://www.sanspo.com/geino/images/111030/gnj1110300504007-p2.jpg

年末公開の「聯合艦隊司令長官 山本五十六」に登場。乞!御期待!!!


420名無し三等兵:2011/11/05(土) 18:41:01.35 ID:???
たぶん「零戦の再現に3千万かけるのは結構だけど、他にやることが
あっただろ」と言われるような駄作になるんだろうな。
421名無し三等兵:2011/11/05(土) 20:07:19.26 ID:???
どうせ予算少ないのだからピンポイントの海戦に絞った話にすればと思う。
沖縄特攻だけとかサボ島沖とか。
422名無し三等兵:2011/11/05(土) 21:19:30.54 ID:???
>沖縄特攻だけとかサボ島沖とか

山本長官は、不在でござる。。。
423名無し三等兵:2011/11/05(土) 21:27:55.25 ID:???
山本五十六なら一式陸攻じゃないの?
なぜ零戦?
424名無し三等兵:2011/11/05(土) 21:28:43.71 ID:???
あ、べつに山本五十六映画に限った話しじゃなくってね。
戦争映画全般の話し。
425名無し三等兵:2011/11/05(土) 21:33:37.72 ID:???
そりゃ当然、ほとんどの人が飛行機と言えばゼロ戦。軍艦と言えば大和。戦車と言えばタイガー戦車なんですよ。
ついでにいえばロボットは全部ガンダムで、テレビゲームは皆ファミコン。
426名無し三等兵:2011/11/06(日) 22:18:34.87 ID:???
と言うことは、クライマックスでは長官自らが操縦かんを握るゼロ戦が、
米軍のゼロ戦と巴戦を行い、華麗に散って逝くんですね。
427名無し三等兵:2011/11/07(月) 03:01:37.55 ID:???
>426
そういう五十六無双なフィクションなら、お笑い系と割り切って観てみたいw
428名無し三等兵:2011/11/08(火) 15:46:49.02 ID:???
やめれ、山本五十六がサーベル片手に無双するゲーム画面が脳裏に浮かんだやないか
429名無し三等兵:2011/11/08(火) 18:24:56.00 ID:???
レッドクリフの周瑜みたいな感じか > 五十六無双
430名無し三等兵:2011/11/08(火) 22:22:47.05 ID:???
コックピットに仁王立ちになり、片足で操縦桿を操作し、
群がる米軍機をバッサバッサと軍刀で叩き切る五十六。
431名無し三等兵:2011/11/08(火) 23:03:18.65 ID:???
>430の元ネタはよくわからんが、似たシチュで遠い昔の記憶がなにやら疼く。
…タツノコのガッチャマンシリーズでFってあったよなぁ
432名無し三等兵:2011/11/08(火) 23:53:33.66 ID:???
426と427が変なこと書くから色んな妄想が浮かんでしかたないw

>431
あったねぇ「ガッチャマンF(ファイター)」。あんな感じで五十六が
突っ込むのか…イイネ!
433名無し三等兵:2011/11/18(金) 12:37:10.67 ID:???
いや、ラバウルで引き揚げられた五十六の死体が、
軍の技研の手によりメカ六としてサイボーグ化され、
上半身を機首の旋回銃塔に据え付けられて軍刀を振り回すのだよ
434名無し三等兵:2011/11/18(金) 14:27:37.35 ID:???
>433
メカ六ってw クロマティ高校のメカ沢思い出した。
435名無し三等兵:2011/11/19(土) 17:57:06.53 ID:???
アーマーモデリング誌によると、今度のWTMは来年で自衛隊確定か。
全6種との事だが、10式は出るjか?(チョールヌイ・オリョールのようにシクレでも良いが)
将来のWW2ソフトスキン特集は…無いか。
(ガレキでオペルブリッツ集めようとすると170輌で44万6250円もかかってしまうんだが)
436名無し三等兵:2011/11/19(土) 18:00:19.28 ID:???
>>435
自衛隊か。まぁ、すっかり日本一の働き者だったからな今年。
437名無し三等兵:2011/11/19(土) 18:31:27.70 ID:???
おー、WTM再開するのか
自分は欧州WW2物以外は手を出さないけれど、沢山売れて次に続くといいな
438名無し三等兵:2011/11/23(水) 01:19:13.55 ID:???
シークレットは74式戦車(排土板・災害派遣表示幕付き)に決まりだな
439名無し三等兵:2011/11/28(月) 00:36:16.45 ID:???
お、自衛隊確定?
タンクじゃないが災害派遣チーム(兵站部隊ともいう)で頼みたい。73式トラック各型、UH-1、82式指揮通信車。自衛隊戦車はもう腹いっぱいだよ!
440名無し三等兵:2011/11/28(月) 13:58:01.46 ID:???
ピットロードかモノクロームかトランペッターで1/35の自衛隊の3 1/2tトラック発売してくれないかな。できれば旧型の73式で。
ずっと待ってるけどどこからも出てこない。

だしてくれれば戦車や装甲車とあわせて使いどころはけっこうありそうなんだけど、現用の軍用トラックはあまり売れないのかな・・・

441439:2011/12/02(金) 00:10:25.35 ID:???
…先手を打ったようだ。

820 ぼくらはトイ名無しキッズ [] 2011/12/01(木) 19:10:34.91 ID:WYhBtjg10 Be:
キター
陸自装備品セット (AC905〜907 セット)
ttp://www.1999.co.jp/10169980

821 ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2011/12/01(木) 19:15:42.09 ID:s8EP88oT0 Be:
>>820
これって1/135のままなのかな?

822 ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2011/12/01(木) 20:09:20.25 ID:fIxp2taz0 Be:
たけぇな……一個ずつバラでは売らないのかな

823 ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 2011/12/01(木) 20:21:12.78 ID:WYhBtjg10 Be:
バラもあるよ
ttp://www.1999.co.jp/10169983
ttp://www.1999.co.jp/10169986
ttp://www.1999.co.jp/10169987

442名無し三等兵
>>441、Good job ! 
まさしくそういうのを1/35で作りたいんだ。そのキットをぜひ1/35でも欲しい。