1 :
名無し三等兵 :
2008/04/15(火) 00:34:16 ID:??? 米軍はもちろんの事NATO諸国の陸軍やイスラエル軍に比べて遅れ気味な陸自の個人装備の問題点を語りましょう また雨具や半長靴等の話題も歓迎です
2
3 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 00:40:40 ID:???
3
4 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 00:44:43 ID:???
未だにLC2系の装具はねーよ タイとかフィリピンとかと同じかよ
5 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 00:45:25 ID:???
イラク軍より貧弱な事。
6 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 00:46:43 ID:???
7 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 00:54:07 ID:???
>>6 2枚目の写真、FALのフォールディング・ストック型だな。
8 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 08:51:05 ID:U86hvDR6
やっと普通科にキャメルバックが配備されはじめた件について
9 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 09:56:02 ID:875nwnaZ
10 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 10:11:57 ID:???
陸幕が冷戦脳なのが悪い
11 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 10:54:09 ID:???
良スレ
12 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 14:29:51 ID:???
インターセプタータイプの防弾チョッキU型が配備されたのにサスペンダーとベルト装着してから着ろとか上からの指令が意味不明過ぎる
13 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 14:38:20 ID:YMNY43Ry
一応、持ち歩けって事なんじゃね?
14 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 16:20:12 ID:???
旧軍からの伝統で未だに一部装備が自費な事。 たまに撃つ〜弾がないのが何とやらです(´・ω・`)
15 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 17:41:38 ID:???
英軍やフランス軍も陸自と同じでPXで購入する例が沢山あるけど陸自は自費購入でPX品が中国製だらけなのがなんとも・・・
16 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 18:32:36 ID:???
17 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 20:25:18 ID:???
カンピン管理が面倒だからって、自分がスカンピンになってしまったら元も子もない
18 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 20:35:35 ID:???
別にそんな高くないがな
19 :
名無し三等兵 :2008/04/16(水) 01:12:55 ID:???
ニ型チョッキにアモや水筒のポーチ張り付けるとホフクはまあ無理だな 板なんて入れたら物理的に不可能www なんでチョッキの下に釣バンドして腰パン並にルーズ気味な弾帯で物詰めるか雑嚢ショルダーすっかどっちかだな 一型ならポッケに一本づつ仕込んでもホフクはできたんだがなー
20 :
名無し三等兵 :2008/04/16(水) 09:47:41 ID:uXxRA1rc
21 :
名無し三等兵 :2008/04/16(水) 17:51:15 ID:eELpGDfZ
半長靴とかマジアホらしすぎワロタ アメみたいにシューズの技術含んだブーツを制式化すればいいのに
22 :
名無し三等兵 :2008/04/16(水) 23:54:26 ID:GL1V+vr6
趣味でサバゲやってる連中より装備が寂しい国軍って一体
23 :
名無し三等兵 :2008/04/17(木) 00:10:36 ID:???
諸悪の根源 ミドリ安全をなんとかしないと駄目
24 :
名無し三等兵 :2008/04/17(木) 11:32:28 ID:Dm8AebK9
あのブーツは品質がテラヒドス。
25 :
24 :2008/04/17(木) 11:34:56 ID:Dm8AebK9
海兵隊のゴアブーツがイイ
26 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 00:11:45 ID:rIwtgDD1
>>23 ミドリ安全の靴だったらまだミズノやアシックスが作った方がマシだな
27 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 00:26:51 ID:???
靴業界は魑魅魍魎の世界だからなぁ
28 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 01:40:23 ID:BX5TA95V
>>15 インファントリーやLEMに、もっと頑張ってもらわないと……
29 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 01:43:09 ID:WUaTTkg2
>>12 そんな通達来なかったけどな。
お前何処の部隊だよ
30 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 03:12:16 ID:dP66vTEf
???? ??? ?????. ??? ??? ?????. ??? ??? ?????? ??? ?????!!!
31 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 03:49:13 ID:???
>>29 90TKの兄貴も同じようなこと言ってたんだが
32 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 06:14:49 ID:???
>>29 部隊の長や3科によって様々な珍命令が出されるからな。
うちなんか戦闘防弾チョッキの上から弾帯サスペンダーだぞw
チョッキについてるポーチが全く意味をなしてないw
33 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 11:56:55 ID:aBWue7XZ
>>32 馬鹿すぎてワロタ
普通科でしかも幹部自衛官ならイラク展開中の米兵の姿映した写真ぐらい一枚は見てるだろうに
34 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 12:36:11 ID:???
階級が上がるほど 常識的判断が厳しくなる 何でかな〜?
35 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 14:03:30 ID:???
CPUが劣化するから
36 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 20:26:44 ID:???
米軍のお下がり以下の装具しか持ってない我が自衛隊。しゃあないから私物を使おうとするも文句を言われ。
37 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 21:29:54 ID:???
>32 PASGTアーマーの頃の米軍がTLBV支給する前はアーマーの上にアリス装備つけてたし そのスタイルをを頑なに守ってるんじゃないかな、戦闘チョッキもあれを参考に作られたんでしょ?
38 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 23:24:00 ID:???
>>36 陸自にいた頃、イーグルのチェストリグを着けて
状況入ろうかとよっぽど思ったが、実行しなかったことがあります……。
39 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 10:22:23 ID:ZI6Vl3MJ
40 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 13:13:50 ID:???
41 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 13:19:04 ID:???
盾が欲しいよな
42 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 14:46:56 ID:???
鉄帽が格好悪い
43 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 23:19:10 ID:???
中即連はいいよなぁ。私物付け放題。銃にも脚と負い紐がついてないそうだ。
44 :
きよし :2008/04/20(日) 06:58:42 ID:hF56edCr
>>34 階級が上がると、現場から離れると同時に
組織の慣習や外圧に晒されるから。
実務皆無の自慰団に装備改善は不要だろ。
45 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 07:08:56 ID:???
>>43 中即連って何やってるかイメージ湧かないんだよな
転属希望してみようかな…
46 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 08:20:05 ID:???
>>45 なんでもサマワ宿営地を模した施設があって、そこで訓練したり、1人で一個中隊一年分の弾を撃たせてもらえるらしい。陸士陸曹関係なしに拳銃が支給されてるとか。
47 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 08:20:31 ID:???
>>22 ベトナム戦争の軍服まで持ってるような連中だからなそら
48 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 11:21:40 ID:???
日本のサバゲーマーは歴史系ゲーム除けば欧州以上だもんな 東京マルイとかトイガンメーカーの総本山でもあるし ただ一時期に比べかなり下火になっちゃったけどな
49 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 18:21:33 ID:jrc5hfpw
中即は… ウヘヘ(発狂)
50 :
名無し三等兵 :2008/04/21(月) 02:34:41 ID:???
そこで山猫警備隊へ転属ですよ!
51 :
名無し三等兵 :2008/04/21(月) 12:44:29 ID:???
52 :
名無し三等兵 :2008/04/21(月) 13:08:54 ID:???
早く迷彩外被普及させろよ!
53 :
名無し三等兵 :2008/04/21(月) 19:35:14 ID:???
弾帯のバックル、やっとLC2Aタイプに移行し始めたか
54 :
名無し三等兵 :2008/04/21(月) 21:10:02 ID:???
>>50 そういや対馬警備隊の個人装備って優遇されてるの?
55 :
名無し三等兵 :2008/04/22(火) 05:52:42 ID:tsJVhV/t
>>48 うんにゃそうでもないっつうか。
ゲーマーっていうよりコレクターレベルになっちゃうんだけど
被服系はアメちゃんのコレクター強すぎ、まあここらは歴史的な経緯もあるんだろうけどさ
56 :
名無し三等兵 :2008/04/22(火) 11:04:23 ID:6jrQLwIL
>>55 独立戦争南北戦争のゲームが盛んだし
あっちのBHDゲーなんて州兵払い下げのM113まで繰り出すぐらいだからな
どんだけ資金あるのかと
57 :
名無し三等兵 :2008/04/23(水) 22:34:10 ID:quSZG2KR
58 :
名無し三等兵 :2008/04/23(水) 23:08:58 ID:abXsXqA1
>>6 4枚目ドラグノフの金ぴかw
>>8 それ個人購入品…
>>19 でも演習で匍匐する事ってあんまりないよね…
>>21 旧半長靴に比べればまだ大分いいよ…
>>23 >>24 >>26 リベット壊れて回収されたww
製造不良だってwww
>>32 3科がそれってどういうことだよww
>>36 演習でも小さな個人装備は許されるけど、ベストとかはダメって言われるよね
西普連は個人装備おkだよ、ただし大分懐に厳しいが…
>>54 いたって普通、そこらの普通科となんら変わりない。
59 :
名無し三等兵 :2008/04/23(水) 23:34:00 ID:???
>>58 なにその中国陸軍
向こうも支給品の質が自衛隊と同レベルに怪しい事に加え
更に軍閥そのもので横流し上等だから全てが胡散臭くなる
60 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 00:10:39 ID:???
>>58 対馬警備隊は西普連程度に優遇してやってもいいだろうに
しかし陸自の中の人も大変だな
まぁ、わかってたが
61 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 18:55:59 ID:yBBEV6Ya
>>59 ちなみにアフガニスタン軍に軍服を供給したのは中国だったりする。
>>60 ただ言えるのは、レンジャー有資格者が多いのは確かだね。
62 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 19:19:40 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 19:25:48 ID:???
>62 全員ゴーグルじゃなくてシューティンググラス使ってるね
64 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 21:50:32 ID:???
>>62 なんか、ちゃくちゃくと進展してるんだなぁ〜
以前、朝霞でブラックホークからファストロープで降下してたりして、隔世の感があった・・・
65 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 22:39:11 ID:uz/ewERk
行軍?の時は防弾チョッキを着用しなくて、戦闘準備の時に着用なの? 幹部候補生の行進訓練の記事にそんなことが書いてあった。 その関係で弾帯、サスペンダーを使うのかなと思ったけど。
66 :
名無し三等兵 :2008/04/24(木) 23:23:40 ID:???
>>60 西普連の編成以前は優遇されてたよ。
現状は、西普連のコア養成のため、一時的に停滞しているというべきか。
あそこがまさに最前線であるという現実は、今でも変わらないしね。
67 :
名無し三等兵 :2008/04/25(金) 10:27:41 ID:???
>>65 防弾チョッキ着たら行軍なんかとてもじゃないができんよ
68 :
名無し三等兵 :2008/04/25(金) 11:55:15 ID:???
なんちゃってゴアテックスについて
69 :
名無し三等兵 :2008/04/26(土) 10:18:30 ID:???
空挺だと弾帯がエンダイムのバトルベルトでポーチがOD色のベルクロ型だったり見た目からしてまず違うwしかも秋冬ジャケがマーパットぽいのでまるでマリンコ。。。いや傭兵だなwww
70 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 09:03:12 ID:agNmHcRe
71 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 13:21:35 ID:???
普通の普通科中隊でもベスト着用がokな所もあるみたい 中隊の考え方にもよるのかな
72 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 13:49:24 ID:???
中隊ちうより連隊かね
73 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 20:59:53 ID:???
対抗部隊やったりする優秀な連中集めた師団内のいわゆるタスクホース中隊ではパチモンのベストとか結構な数持ってたりするな あとはサバゲー屋どもかな
74 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 23:10:18 ID:CSD1g1Tf
最近よく見る、胸の位置まで上げる弾帯の付け方って下手なタクティカルベストより 実用性が高そうだけど、どうなの?
75 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 23:25:01 ID:???
よくイラク帰りの人がやってたな すっごく不便そうに見えたけど、実際どうなんだろ?
76 :
名無し三等兵 :2008/04/29(火) 00:34:19 ID:???
車両乗り回るならアレが1番邪魔になんないんしょ?プローンやホフクはしずらいけど
77 :
名無し三等兵 :2008/04/29(火) 04:39:29 ID:???
78 :
名無し三等兵 :2008/04/29(火) 13:04:20 ID:???
対馬警備隊の俗称はヤマネだったかな
80 :
名無し三等兵 :2008/04/29(火) 23:16:41 ID:???
>>74 市街地向けのセットアップなんだろうが着いてる弾嚢がクソだからやっぱり使いにくい。
最初からチェストリグ使わせろって感じ。
81 :
名無し三等兵 :2008/04/29(火) 23:33:22 ID:???
あの弾嚢の金具なんて、米軍の二次大戦のときのと同じだもんなw たぶん、納入業者とズブズブな関係になってて、 改良することなんて思いも付かないんだろうなぁ。 そういや、最初に支給された弾帯なんて、「色が違ってた」とかいう 間抜けな理由で回収されたし、迷彩服も動き難いデザインで すぐに回収されて「改」になったし、どんだけ無駄使いして業者を儲けさせるんだと・・・
82 :
名無し三等兵 :2008/04/30(水) 08:04:49 ID:???
戦闘服の膝の皿の部分もすぐに破けるし… ニーパットも嫌いなんだよなぁ…
83 :
名無し三等兵 :2008/04/30(水) 14:47:24 ID:HYOPuq/c
84 :
名無し三等兵 :2008/05/01(木) 01:40:04 ID:???
イスラエルや南アフリカは割と早いうちからオールインワンのベストの開発はやってるよね イスラエルのは背中のパックのとこにメットもしまえなかったっけ?
85 :
名無し三等兵 :2008/05/01(木) 10:39:20 ID:oKfZxVzp
86 :
名無し三等兵 :2008/05/01(木) 22:02:26 ID:5Hs7tpBY
胸まで弾帯を上げる付け方ってイラク戦争の頃に、米軍の後方部隊なんかで やっていた方法が元祖なんでは? アームズマガジンのコスプレマニュアルにそんな写真がのってた。
87 :
名無し三等兵 :2008/05/01(木) 22:50:29 ID:???
胸の部分に付けた弾倉って増加装甲の役割なんかしら
88 :
名無し三等兵 :2008/05/02(金) 21:12:34 ID:???
そういやブラックホークダウンのレンジャーが、弾帯サスペンダーを高めに吊していたな。高めに吊すと足が上げやすくなるから、行軍の時とかそうしてるわ。
89 :
名無し三等兵 :2008/05/03(土) 00:05:59 ID:???
初期のTLBVは縦四連配置だったからさ
90 :
名無し三等兵 :2008/05/05(月) 18:56:06 ID:NUZUs72I
91 :
名無し三等兵 :2008/05/06(火) 23:58:15 ID:???
>>58 >>8 それ個人購入品…
最近配備されだした生存自活セットの
なかに2型迷彩のキャメルバックが入ってるよ
92 :
名無し三等兵 :2008/05/07(水) 05:46:45 ID:???
まあ当分回ってこないだろうな。あと5年くらいか?
93 :
名無し三等兵 :2008/05/07(水) 10:22:39 ID:8sF2Vvfm
先進国の軍隊の癖に2008年でやっとキャメル配給し始めたってどうよ
94 :
名無し三等兵 :2008/05/07(水) 13:21:45 ID:rHrnUrYU
日本は防衛目的だから
95 :
名無し三等兵 :2008/05/07(水) 13:33:25 ID:???
それよりも官品なんか無くした時にエライ事になるから使わずに放置
96 :
名無し三等兵 :2008/05/07(水) 21:33:40 ID:htwswLjW
官給キャメルの容量が小さい理由は行軍時の疲労軽減への配慮?
97 :
名無し三等兵 :2008/05/07(水) 21:50:55 ID:???
正直、無くして怒られるし使えない官品より、私物でオメガリザーバー買ったほうがマシ。
98 :
名無し三等兵 :2008/05/08(木) 00:02:17 ID:???
新小銃の話題もここ?
99 :
名無し三等兵 :2008/05/08(木) 12:25:36 ID:XygK9svX
官品キャメルより私物キャメルの方が絶対に良い!
89式みたいなカスを使っているってどうよ
生存自活セットはネットで探しても全然情報が無いね・・・ 雑誌に載ってた写真だと2型迷彩の1人用テントとかコンロがあったけど
102 :
名無し三等兵 :2008/05/09(金) 12:11:41 ID:LnrNlWoW
第40普通科連隊は市街地戦闘に力を入れてるからね 各部隊にも訓練公開してるし、メディアにもかなり出てる
>>102 一枚目の原チャリが気になったw
Dioかこれ?SRあたりの。
40連所属の漏れがきますたよ。いまとなっちゃあ・・・。
市街戦重視やめたの?
連隊長が変わると、訓練方針が変わるからなぁ〜
>>106 >>102 の写真のベストとかは自腹切った私物なんでしょ?
まさか中隊費で購入とかじゃないよね?
110 :
名無し三等兵 :2008/05/10(土) 00:09:13 ID:dXXP17vK
サバゲーマニアの方がいい装備使ってるって・・・・
ちょっとマテ。あのパンダの被り物は官品かw
>>111 防護服にニーパッドとか着けちゃうんだな。
サファリの6005は自衛隊迷彩に塗ってあるし、マニアなんだろうなぁ。
しかし、暑そうだw
LEMでかためた展覧やってたのってコア隊の予備自だし
ホロサイト着けてるのは初めて見たなぁ
よくみると全員変わったサスペンダー着けてるけどやっぱ私物?
118 :
106 :2008/05/10(土) 10:22:43 ID:???
たぶん個人購入の装具だと思う。あの頃は自費でエアガン買ったり、装具かったりだのすごかったらしい。今や「普通の」普通科連隊に成り下がってしもた。駆け足だのやってると暇があれば、もうちょいマシな訓練しろよと。
119 :
名無し三等兵 :2008/05/10(土) 14:47:30 ID:s1/7evs/
>>111 のパンダやお釈迦さまは飲み会とか結婚式での出動が多そうだ。
軍事系特殊部隊スレから転載 553 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 05:05:23 ID:??? 昨日防衛省HPの19年度調達情報が更新されたんだが 特殊拳銃83丁調達とあり説明には 本品は、陸上自衛隊で使用する特殊拳銃 である。業態調査の結果、J.P.Sauer& Sohn社の販売権を有するのは、業態調 査の実施時点においては、サン鰍フみで ある とあった 554 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 05:41:09 ID:??? 確実にP226だな、前にUSP持ってる画像もあったから 何種類か持ってるんだろうね 555 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 05:47:26 ID:??? 19年度予算が全て公開されたけど注目すべき点は ・防弾チョッキ2型の調達数がおそらく1万着を超えてる ・個人用暗視装置JGVS-V8がB型になった ・海自が89式を調達してる
特殊拳銃っていうからまた機関拳銃みたいのを想像してしまった。 ド素人ですまんけど、P226ってぜんぜん普通じゃね? 自衛隊では複列弾倉は特殊扱いなのか?
まあ特殊作戦群用だろうから一応特殊とつけてるのでは?
インターセプター型のチョッキU型が配備された矢先だけど米陸軍がクイックリリース式の新たなボディーアーマー配備し始めたから困る
防弾チョッキ2型は股間とか首とかまだ改善点が多い気がする
特殊拳銃とやらの単価、単なるP226やったら高すぎやろw
>>111 対化学戦部隊って、戦場洗浄とかから対化学テロ部隊になったの?
>125 高級素材使いまくりのガチ特殊仕様でわかります!
水中銃とかだったらどうしようね
>>125 単価80万以上だね、商社が入ってるとはいえ
整備部品込みか何らかの改造品かね
133 :
132 :2008/05/11(日) 17:13:11 ID:???
あっ、KSCスレに書き込もうとして誤爆した(´・ω・`)
国産のコストが高くなるのは致し方ないが、 輸入品の単価が倍以上に跳ね上がるのはいかがなものかとw 仲介の商社にボロ儲けさせるメリットって何?キックバック以外で。
役得もらえないと次官が仕事したくなくなるから。
国産より輸入品導入したほうがローコストってよく聞くけど、トンデモな意見なのかしらw
139 :
名無し三等兵 :2008/05/11(日) 20:30:10 ID:QTcE7Kx3
対人狙撃銃も結構高いしね
すまん、ageてしまった・・・
>>141 こんな、防衛省に納品するなみのボッタクリ価格でよく買うなぁ。
アメリカじゃ60ドル以下だよw
>>141 >アメリカじゃ60ドル以下だよw
そのアメリカに逝くまでの旅費を考えたら納得せざるを得まい?・・・orz
>>144 海外通販で買っても、せいぜい送料は30〜40ドルってとこだよ。
他のものも一緒に買えば、送料は相対的にもっと安くなる。
>>145 ぬるぽど
でも・・・海外通販はちょっと・・・orz
差額は、勉強代だと思うコトにする。
>>146 自衛隊でも、中隊とか連隊単位とかでまとめて海外通販してたりするよ。
クレジットカードがあれば、英語力なんて中学程度で十分だから機会があれば試してみたほうが良いぉ。
149 :
24 :2008/05/12(月) 00:01:12 ID:bbYF7Pg1
USP45かな? だとすると グリーンベレーと一緒だな
>>149 いや、9mmだと特殊作戦軍に訓練に行った普通科隊員は言ってた。
オレの脳内情報だけどね(´・ω・`)
上に出てるリザーバー、漏れも持ってるお。赤フロで12kだったお。 それでも米国内価格より高いのか(´・ω・`)
官品のゴーグルって性能どうなのかな?
少なくともちゃんと風は防ぐぞ。
自衛隊のゴーグルは東洋物産のヤツだよ
アメリカ:ダナーとESS 日本:ミドリ安全と東洋物産 ・・・・・・・・・よし、負けてない
グラフにするとそれほど差はない、むしろ〜ってやつじゃねーかそれ?
ゴーグルなら私物でも大丈夫でしょ
<個人用暗視装置> JGVS-V8 16年度 3100台 日本電気 17年度 1243台 18年度 4100台 JGVS-V8-B 19年度 2796台 日本電気 <防弾チョッキ2型(改)> 17年度 3119着 東洋紡績 448,799,148 3500着 東レ 503,622,000 18年度 4500着 東洋紡績 652,239,000 3974着 東レ 575,999,508 19年度 6000着以上? 東洋紡績 870,660,000 5000着以上? 東レ 736,240,050 <戦闘ゴーグル> 17年度 5400個 東洋物産 単価約5000円 18年度 6734個 19年度 10397個 公式HPで公開されてる随意契約で個人装備の調達数調べてみた
訂正 16年度V8は3515台
>>156 由緒正しい日本製工業用安全器具です
こう書くと大丈夫っぽく見えてくる、ふしぎ
16DDH用に9ミリ機関けん銃とかベネリM3買ってるなぁ・・・ 16SSにも機関けん銃買ってるし。 フランジブル弾はSBUのためか?
効かん拳銃でいいのかよ 89折りたたみ使った方がいいだろ ってかSMGだと効かん拳銃より機甲科のグリースガンの方が信頼性あるから困る
グリースガン再生産開始ですぬ
>>162 89より"高性能"機関けん銃の方が………。
てか9mって調達終了してなかったっけ?
この場合9mm機関拳銃とはMP5Fの事ではなかろうか。
ベネリって結構安いんやね
レミントンはもっとやすいよ
ベネリ高級品だしね。ベレッタも高いんだっけか? レミントンみたく糞重くて頑丈なのはアドバンテージにならないんだろうな。
>>158 思ったよりたくさん調達してるんだね
普通科5万人に配備するにはもう少しかかりそうだけど
昔に比べれば大きな進歩だな
JGVS-V8とJGVS-V8-Bってどうちがうの?
>>170 19年度契約だからまだどんなものか分からないけど(納入は来年以降かと)
たぶん米軍と同型のヘルメット取り付け金具にかえたり、性能向上がおこなわれてると思う
PVS14とPVS14Bの関係だべ
ヘルメットもMICH型になるのかな?
JGVS-V8とPVS14ってどうちがうの?
生産国
あーレバノンノン吹いたww
イラク兵はアメリカ準拠の結構良い装備だったりして癇癪起きますね
最近のイラク兵はあんまり顔を隠してないんだな。
>>174 随意契約の説明文には
>本品は、陸上自衛隊で使用する個人用暗視装置である。本品の製造に当たっては、
>米国政府が認めた、米国ITTインダストリーズインクとの技術援助契約を締結している必要がある。
>現在、この要件を満たしているのは、日本電気鰍フみであることから、該社と随意契約をする。
とあるのでPVS-14のライセンス生産だと思う
>>142 >業者と役人が利ざやを稼がなければな
もし稼がなかったら陸自の個人装備はどうなるの?
>177 イラク軍の装備ってアメリカ軍のお下がりじゃないの? 見たこと無いプレキャリとか装備してるけど
市街戦以外でも弾帯をチェストリグ風にするんだね
>>180 隠す必要のあるところに入ると隠します。
なんという忍んでない忍者
愛らしく「しのぶ」ってよんでね★イラク兵一同
陸自が警備犬を持ってたとは初耳だが
航空自衛隊には警備犬いるけどな。でも陸自でいるとは思えない。 うちの連隊というか駐屯地で買ってた犬は、シロ3曹と呼ばれてたがw
アメリカ海兵隊もマスコット犬飼ってるよね
スウェーデンかノルウェーじゃペンギンがマスコット。兵の前をうまく行進出来たら昇進できるんだったかな。
山岳での対ゲリラ戦闘というと宣戦布告みたいだね 原作本が出た当時はありえなかったような訓練が実際に行われてるのはすごいよなぁ
ヤギってなんか邪教徒っぽいな。
197 :
194 :2008/05/15(木) 01:48:21 ID:???
>>184 なんか不審船事件直後に40普連辺りがやった山狩り対ゲリコマを思い出すなあ。
ペンギン大佐はノルウェーだっけか。 ヨチヨチ歩いて閲兵してるのを見たことあるわ。
ヤギ言うと源文さんの漫画のアフガン兵思い出すわ
>>177 2、3枚目のイラク兵の迷彩服も腕ポケット着けてるんだな
>>190 うちの駐屯地には眉毛と陸将の階級章を書かれた犬が居まして、
そしていつも一緒に居る1尉の階級章を書かれた副官まで居ます。
209 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 13:05:01 ID:MDzZxZ7S
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
最近のゴーグルは眼鏡着けたままで装着できるのが増えて嬉しいね スキーに行った時も着けるし
ホビーショーは89式装甲戦闘車も来るらしいから行ってみようかな
陸自の一部で米軍から供与されてたミリガバで、状態のいいのをカスタム して使用してるって話を聞いたけど、誰か詳しいこと知らない? てか、MEUと同じ流れじゃね?日本版MEUか。。。
実銃の取得が困難だからパーツを使って近代化ってありそうだけど 弾の取得ができないと思う
217 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 20:01:35 ID:G9jR/BCc
45は今だに調達し続けてるんじゃなかった?
シグがしぐしぐ泣きそうな事は言わないでくれ
国産個人装備充実化までの道程 1.実戦を意識したガンシューティングのメジャースポーツ化 2.輸出規制を緩和し国内企業を参加させる 3.競争原理が働き製品が洗練される 4.自衛官ウマー
サスペンダーからTAC-V10みたいなベストに変えるのは駄目なのかな? 防弾チョッキの上からでも着れるしマグポーチが要らないと思うけど
222 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 20:43:47 ID:G9jR/BCc
日本版MEUって、WAでいうアーリーモデルに酷似してるんじゃなかったっけ?
223 :
名無し三等兵 :2008/05/16(金) 20:50:55 ID:aPaxc49R
軍刀の威圧感、制圧効果はどうだろうか? 無論隊員は居合いを習得するんだが。
邪魔なだけ
腹の足しにもならん
儀礼用とPKO威圧警備用にしか使えんなぁ 尤も後者は64式の銃剣で十分だし
日本はボディーアーマーもケブラーヘルメットもあるし アジア周辺国に比べたら相当マシだと思うが
新型アーマーもやっぱりダメダメ 全てがつかえねえ
根拠も無く駄目駄目じゃあねぇ・・・
極東ロシア、韓国、北朝鮮、中国、台湾全てに個人装備で勝ってないか? 特殊部隊とかは充実してるが一般部隊は徴兵制だし装備は酷いぞ
>>220 兵器の輸出解禁にすればとりあえず銃器はok
>>232 そういう話をネットで言われても信じられないよ
一般人が着れない事を逆手にとってこのやろうw
防弾チョッキ2型や暗視装置の大量配備を進めてるのは評価したいが・・・
>>232 現役か駐屯地祭で着たか分からんけど
インターセプターとかと比べてはどうなの?
アーマーの下にポケットをつけるのはありゃ匍匐前進時の仕様だ クイックリリースじゃないのは時期の都合上仕方ない 次期モデルを待て
>>230 逆に言うと中国や北朝鮮より劣ってるとかどこのアフリカ民兵だよって話になる
何が駄目なんだろう。まずその辺から
具体論ができず批判ばかり繰り返す これだけでクオリティがわかる
冷戦型の装備からの脱却が遅かった事と 私物の使用が一切できなかった事(これは海兵隊もそうらしいが) あと防弾装備は股間や肩も覆えるタイプがいいと思う まあ一番の問題は小銃の配備の遅さか
>>237 待てっつわれてもイラク派遣からやっと4年でチョッキU型が配備され始めたの見るとクイックリリース式配備にも滅茶苦茶時間かかりそう
前線に出る施設科や機甲科にも防弾チョッキを回してやって欲しいな 現状は普通科と特科のみだもの
>>244 数年で1循環するよう配備してるから待て。
ここまでのタイプ向上から見れば些細な変更点さ。
>>158 の調達数を見る限り2型は比較的後方にも回るんじゃないか?
防弾チョッキは10年以上使うだろうし
戦場の防弾チョッキって基本的に榴弾片対策?
>>248 ソフトアーマーしか入ってない防弾チョッキ(戦闘防弾チョッキなど、M1)は対砲片防御
プレートやソフトアーマー+プレートのタイプ(防弾チョッキ2型、インターセプターなど)は小銃弾も阻止可能
現在は後者が主流となりつつあって、米軍なんかは正面後方に加えて側面にもプレートが入れられるように改良してる
>>238 どう考えても装備装着用のベルトの間隔が狭いと思うのだよなぁ。
テープ幅と同じ間隔を開けないと意味がないような気がする。
>>238 >>250 PALSみたいなのが付いているけど、実は互換性ないのはどうかと思う。
BHIやLEMとかの私物ポーチを付けられないではないか。
イラク派遣部隊や中央即応連隊がLEM製のポーチつけてる写真があるけど どうやって装着してるんだろ?
そういえば明日は中央即応集団創立1周年記念式典だね
>>231 豊和ライフルって輸出して無かったっけか?
競技用とか、狩猟用じゃまいか。
257 :
190 :2008/05/17(土) 22:53:07 ID:???
>>203 うちのシロ3曹もよく眉毛を描かれていました。
あと、警衛所で腰を振ってたりもしました。(メス)
258 :
190 :2008/05/17(土) 22:54:44 ID:???
>>215 絶対ないよw
そもそも、ガバなんて陸自には残ってないし
万が一、程度の良いものがあったとしても、カスタマイズできる技術のある人がいないw
自衛隊もそろそろ次期拳銃の話が出てもいい時期だよね こんどは3曹あたりまで配備を拡大して欲しいな、あとホルスターも新しいのに
どうせ癒着業者の使えないホルスターになるから、官給品のホルスターは無しで良いんじゃね?w
旧軍なんて拳銃は私物だったんだよな・・・
もしやるならP226あたりが有力かな
訓練を省けるし性能も良いし、P226以外にはないでしょう。
最近はレッグホルスター動きにくいからボディーアーマーにつける人が多いんだっけ?
>>265 レーザー測距付きの双眼鏡なんて使ってるんだ。
しかし、PDAは黒ビニテ巻きw
>261 ムカシ自称自衛官の兄ちゃんに聞いた話だと、 将校は「拳銃積み立て?」を半強制的にさせられるって言ってた 給料天引きで積み立てた金で当人用の拳銃国が買うそうな いくらなんでもかつがれたんだと思うが、 自衛隊だとありうるなあと思ってしまう
>>268 そんなの(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ってか、自衛隊の幹部っていっても普通科なら
中隊長とか訓練運用幹部くらいならないと拳銃は装備しないよ。
小隊長クラスは幹部でも小銃装備。
あと、小銃は個人貸与だけど、拳銃は中隊で持ってて
個人の銃が決まってるわけじゃないし。
人狼みたいな装甲歩兵はどうよ?
メディックって普通科所属なの?
>>272 違うよ。
普通科の本部管理中隊には衛生がいるけど、
それは、演習時に各中隊に派遣されて怪我の手当するくらいなもの。
じゃあ小隊に1人とか居るわけではないんだね
>>274 そう、中隊に一人とかしか来ないから、防御戦闘で広い範囲に陣地があると
全部の陣地にはなかなか回ってこなかったりするw
後方支援連隊とかの衛生隊は使わないの?
>>276 実戦になったら使うんだろうけど、連隊戦闘団検閲とかでも
後方支援連隊の衛生と一緒に訓練したりはしなかったなぁ。
輸送の人達には、演習開始前に物資を運んでもらうことはあったけど。
>>277 空挺や西部方面普通科連隊ってジャンルの部隊でもそれは変わらないの?
海兵は普通にCIRAS着てるんだよな 陸自にクイックリリースが配備されるのはいつの日か
インターセプター出たかと思ったらすぐこれだよ!
>278 米兵1枚目の101空挺のMP、ヘルメットに貼ってある鳥居のパッチはなんだろ?
あー、なるほど。サンクス
287 :
名無し三等兵 :2008/05/20(火) 02:13:56 ID:mHeAwaN5
>>286 日本軍と戦ったり
駐留したことがあるのを伝える
歴史的なデザインで
4軍含めてアメチャンには人気がある
デザインの元になったのは広島厳島神社の鳥居で
広島に進駐した米軍が部隊章にしたのがきっかけである
現在の在日米軍も記念パッチ記念品のデザインによく使う
イスラエルは軍需産業とかコンピューター産業盛んだし経済自体日本より好調だからなー 歩兵分隊長が背嚢に強化型ノートPC携帯してんのにはビビった
>>287 あぁ、そうなのかぁ。詳しく有難うございます。コータロさんではござんせんが
本当に有難うございます。
290 :
名無し三等兵 :2008/05/20(火) 11:11:14 ID:c4txf4c2
>>288 まぁウィンドウズ搭載のスマートフォンが出るご時世だしな
それこそそういうのお得意な日本からすればWILLCOMのZERO3サイズの歩兵用情報端末作れるだろうし
291 :
名無し三等兵 :2008/05/20(火) 11:44:50 ID:mHeAwaN5
>>289 日本人にとって神社は馴染みというか
空気みたいなもんだが
特攻されながら
はるばるジャパンにきて
海に変な建造物が立ってるわ
木造の神殿はあるわ
人々は拝んでるわ
60年前の若いヤンキーにそれは・・・
ヤックデカルチャーだったと思われ
292 :
名無し三等兵 :2008/05/20(火) 13:11:49 ID:SVboBjph
>>279 変わらないんじゃないかね?
基本的に、自衛隊の各普通科連隊にいる衛生隊員は
米軍のメディックみたいな医療技術は持ってない(法的に無理)ので
応急手当しか出来ないしね。
>>282 お尻のほうまでカバーしてるのねw
>>283 もう10年くらい経つべ
101空挺にも女性隊員がいるのかぁ、すげぇな
あ、この101のへーたいさん、女性なのか…ぜんぜん気づかん買った
童顔な男だと思ってたぜい
むかし、コンマガの表紙になった米兵も女っぽい男だったからな
>>294 もしそうなら空挺とかだけでも改善して欲しいな
個人の救急品袋に入ってるのが、緊急包帯だけだしなぁ〜 米兵なんて気管挿管用具まで個人携行してるけどw
>301 だって何年か前、救急救命士に挿管させるかどうかですらgdgdに揉めてた位だからなぁ
>>278 女性空挺隊員と一緒に写ってるイラク兵も中々装備がいいな
MICHにシューティンググラスにチェストリグにレッグバッグ。それに銃もスコープ装備でストックを見る限り新品っぽい
空挺やら西普連が投入される状況だと、まともな医療体制の確保なんて不可能に近い訳だし 改善しないと負傷してからの死亡率が凄いことになりそうだな
305 :
名無し三等兵 :2008/05/20(火) 18:26:45 ID:mHeAwaN5
衛生兵が不足してる分 米海兵隊みたいに 個人用ファーストエイドキットを充実させた方がいいね 富士のキャンプの中の人に借りて参考にしたらいい
>>300 医師法第17条 医師でなければ、医業をしてはならない。
保健師助産師看護師法第37条 保健師、助産師、看護師又は准看護師は、主治
の医師又は歯科医師の指示があつた場合を除くほか、診療機械を使用し、医薬
品を授与し、医薬品について指示をしその他医師又は歯科医師が行うのでなけ
れば衛生上危害を生ずるおそれのある行為をしてはならない。ただし、臨時応
急の手当をし、又は助産師がへその緒を切り、浣腸を施しその他助産師の業務
に当然に付随する行為をする場合は、この限りでない。
軍医(医者)が診察して処置を指示しない限り、衛生兵はナニもできんのよ、日
本の法律では。
>>305 そうそう、「自分で手当てをする」以上の行為は法律的に許されてないし、
その為の訓練や教育を行う事も「違法行為」を前提にしてるから出来ないの。
/(^o^)\
>>306 >ただし、臨時応急の手当をし
これを拡大解釈為て・・・けど訓練やってなければ同じか。
最近、衛生が救急救命士の資格を取るのが流行っているから、少しは改善方向かな。
311 :
ぞぬ子たん :2008/05/20(火) 21:54:03 ID:???
せっかくの日米安保だ、アメリカの演習場で、医療行為の訓練しようぜ!
>>308 >>310 「負傷者の観察、激励」だもんね。医者の対面診断が前提の現状で最前線でできる
のはソコまで。実際は投薬程度は衛生兵の判断でやっちまう事が多いんだろうが、ま
さか、違法行為を前提とした訓練や部隊編制にするわけにも行かんよな。
面白いモノを見つけたので張っとく
>>
ttp://www.mod.go.jp/j/delibe/kangoshi/gijiroku/05.html >> 自衛隊の中にはないのですが、米軍では5日間の教育をして、Combat Life Saver
>>という人たちが、小隊単位に一人ずついる、そういう制度があるようです。その場合
>>は、5日間だけ勉強した人も点滴までできると書いてあるのですね。
5日間の速成教育だよ。人員の数でも、予算でも、装備でもなく、制度が問題なの。
毒ガス攻撃を受けた時、世界各国の兵士は 携帯している対処薬の自動注射器を使うことになるわけだが、 自衛隊ではそれがやれないどころか携帯することも許されていない。 法律に特例をつくれんものか?
314 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 00:42:02 ID:3kQGCuwG
イギリス軍ならモルヒネ2本支給されたりするのにね 演習で戦車に轢かれた陸士に何もできず そのまま観てたって話を聞いた事があるな 助からないにしても 手当ての真似ぐらいしてやれればいいのに その辺が死ぬ事を前提にしてない自衛隊と 慣れてる米軍やイギリス軍との差だな マジで法はどうにかしないとならんね
本来なら法の精神に基づいてみれば違法ではないはずなんだが、 個々の事例を考えたくない人が多いから助かるものも助からない
316 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 00:49:32 ID:3kQGCuwG
漏れは現役じゃないけど 個人用って 「包帯」と「梅干しタブレット」しかないのかな?
自衛隊員であれば業務中は医業に従事出来るって法改正するしかないの?
そのうち、「戦争で死にたくないから」と、 神経ガスの治療薬やモルヒネを密輸して捕まる隊員が出てくるぞ 官給品がないから私物で、ってな
>>314 だから、普通の隊員は緊急包帯(ODの布にガーゼが縫い付けられたもの)しか持ってないから、
そのガーゼ(15cm角くらいかな?)の大きさ以上の怪我をしたら何も出来ないよ。
止血するにも、服でも破るか、本人のベルトでも使うしかないw
>319 …自前で銃にアクセサリーだのタクティコーベスト買う前に、 もーちょっとまともな衛生用具買い揃えるべきなのか…
321 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 01:13:45 ID:3kQGCuwG
臨時応急ならできるだろ 参考までに 海兵隊がぶら下げてる 個人用ファーストエイドキット ポピドンヨード消毒瓶、リップスティック、ヨード浄水剤50錠、 ガーゼ付き包帯2、(眼帯セット 眼帯4、テープ8、サルファ剤眼軟こう2個、包帯)、安全ピン2、三角巾、絆創膏18枚、プラボトル2(自分用の薬入れ)、剃刀5、気つけ用アンモニアアンプル10、応急処置説明書、品目リスト、そして収納するプラケース
>>320 それは言えてるかも?
でも、自分で持ってても、自分が怪我したら自分では使えないでしょうけどねw
近接戦闘なんて盛んに訓練してますが、実戦になったら
どんなに訓練して敵より技量が上でも、負傷することを完全に防ぐのは無理ですしね〜
取りあえず>321ぐらいの装備なら、別に法律云々も問題ないはずだしねぇ。 装備しようと思えば出来るんだけど、そこまでお金が回らんのか…
324 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 01:24:14 ID:3kQGCuwG
>>319 うん知ってるよ
平和維持で海外行く時とか
西普とか空挺ぐらいはどうにかした方がいいんじゃね?
何かあったら助かる負傷でも死体になっちゃうぞ
まぁ、自衛隊員は消耗品なんでモルヒネおkにしましょうなんて提案したら 売国政治家からどんなパッシングがあるかわかったもんじゃないけどな
326 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 01:48:37 ID:3kQGCuwG
いやモルヒネは衛生に任せればいいが 個人用キットか包帯一個っていうのは どうにかしたほうがいいんじゃね?
海兵の新型は採用して二年以上経ってるから別に新型でもないな
つーか衛生の緊急治療に制限が掛かってるって災害出動でも相当な重荷になってないか?
自衛隊なんざ張子の虎ってことか
ベルトリンクを体に巻き付けてると、それだけでなんか非正規軍臭くなるな。
余所の軍隊って自衛隊の中帽に当たるもの持ってるん?
334 :
名無し三等兵 :2008/05/21(水) 10:26:57 ID:D9Gtwiix
しかし、イラク軍とか一気に近代化してるなぁw
アメリカさんががんがん支援してるからねぇ。 kojii.netのニュース見ると、M16A4とM4が10万丁づつとか…
339 :
337 :2008/05/21(水) 14:55:37 ID:???
詳しく調べたら >第百十五条の五 医療法 (昭和二十三年法律第二百五号)の規定は、 >第七十六条第一項の規定により出動を命ぜられ、 >又は第七十七条の規定により出動待機命令を受けた自衛隊の部隊等が >臨時に開設する医療を行うための施設については、適用しない。 現場での治療については記述が無いみたいです 紛らわしいことしてスイマセン
UH-60ってコクピット後ろのドアにも機銃つけられるんだね
>>342 いや、本来そこに付けるようになってるから
>>343 G36の無可動実銃とか、どんだけマニアなんだよ、埼玉の地本は?w
346 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 01:56:51 ID:DHOLwSP+
自衛隊の現状 ○陸自 ・基本的に本州以南の陸自の装備は小銃など除いて70年代以前が主。中国軍と同水準 ・野戦重砲の3分の1を削減 ・重対戦車ミサイルの9割を削減 ・戦車300輌(1〜2個戦車師団相当)を削減 ・03式中距離地対空誘導弾の調達は順調にいって平成40年までかかる ・本州以南の陸自普通科連隊は隷下の中隊のうち一個中隊にのみ装甲兵員輸送車と軽装甲機動車が配備 ・96式装甲兵員輸送車はおよそ300輌。73式とあわせてもたった600輌 ・89式装甲戦闘車は調達打ち切り。総数70輌弱 ・AH-1S後継はAH-64Dがポシャった時点で純減路線へ。予算が出てくる余地が無い ・12旅団は空中機動化のために虎の子の戦車大隊を解隊したがヘリ増強予算が出ず空中機動化頓挫→装甲車も無い軽歩兵旅団に変貌 ・戦車無し実数歩兵5個中隊で石油備蓄基地と港湾と橋梁と変電所と 主要道路と工業地帯と原発と複数の市街地を防衛する事を要求されている旅団がある ・地対艦ミサイル連隊の数を半数にするとの話有り ○航空自衛隊 ・F-15Jの改修が予算不足で半数に減少 ・F-Xの調達延期。現在の航空機調達予算ではマトモな数を調達する事は不可能。最悪2個飛行隊純減を覚悟 ・XASM-3対艦ミサイルの開発予算が認められず開発が停滞 ○海上自衛隊 ・艦艇の建造予算が不足。退役ペースに新造が間に合わず自然に規模縮小するのは確実 ・19DDは予算不足で能力を下げた廉価版の建造にスライド ・16DDHも予算不足でソナーなど一部の機能を低下させた ○総合 ・5年連続で防衛費削減。現在防衛費はGDP比0.9% ・今後数年で0.8%台への突入確実 ・最近5年で5000億円削減が決定した
>>346 分かりやすいね。
いろいろ削減されるようだが、政府は隊員の士気を下げない方向で頑張ってほしいな。
>・基本的に本州以南の陸自の装備は小銃など除いて70年代以前が主。中国軍と同水準 これは言いすぎかと思う、戦闘防弾チョッキは普通科、特科にあるし2型やV8の配備も進みつつある 中国軍なんてサスペンダーや軍服も古く、ヘルメットも2次大戦の英軍っぽい鉄帽が主流
WWIIの英軍っぽい鉄帽ってー。日本軍だろ?www
350 :
348 :2008/05/22(木) 07:50:11 ID:???
>349 つばが長い印象を勝手に持ってたけどよく見たら日本軍っぽいね しかもそれの次に採用されたケブラーヘルメットに形が似てる「鉄」帽が主流みたい (最近の地震で出た空挺部隊はケブラー?)
>>351 ナチュラルボディで熊みたいなおっさんだな・・・
>>346 あんまりにも実情が酷すぎだろw
領土防衛の要の海自までこんな状況かよ
他の省庁の予算も削られてるし、削減は仕方の無いことだと思うよ 削減のスピードもそんなに速くないし(今のところは) むしろ複数年度予算や一括調達やったり、調達価格の適正化に期待してる
358 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 13:51:35 ID:qZWHIjx+
どうだろう?陸自の装備は全部米軍と同じにする、つまり装備は米国製にして 国産は残念ながら手を引くってのはどうでしょうかね。 自衛隊の装備が高いのは国産だからって言われてるわけだから輸入にした方が良い。 こう書くと国産にする事によって技術の維持やどうのこうのって反論来るけど 例えば食料なんてほとんど輸入に頼ってるわけで、武力衝突より食いモン止められた時点で 日本は負けるよw こう考えると国産にこだわる理由はなく、陸自や他の兵器は米国製にする。 個人的に海自だけは国産にこだわってもいいと思う。なぜなら海軍力=国力みたいなもんだから 日本の技術力維持という観点から残してもいい。 けどそれ以外は技術力もクソも全然関係ない。小銃や戦車や戦闘機なんてアメリカから 買えばいいよ。この案どうでしょうか?
>>358 FMSや直輸入は部品提供の問題が大きい、たとえばアメリカから購入したLCACは
故障後すぐにパーツが来なくて9ヶ月の間稼動できなかった↓
ttp://www.chugoku-np.co.jp/abom/anpo/t000715b.html 同様に輸入のE-2CやMCH-53の稼働率が異常に低いのは結構有名な話だし
お隣韓国のF-16や中国のSu-27SKも稼働率が問題になっている
陸上兵器に関しても小銃なんかを除いて最近では、他国と値段はあまり変わらなくなってきている
むしろ輸入したら提供代と代理店代で国産より高くなる
あと食糧供給が遮断されたら終わりというが、1次大戦や2次大戦のイギリスみたいに
アメリカから供給してもらえるだろ、いくらなんでも太平洋の制海権を
アメリカから奪える国は今のところ存在しないと思うが
360 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 14:33:04 ID:qZWHIjx+
>>359 小銃はアメリカ製に変えるってのに反対はしないわけだね?
イスラエルはM4やM16をアメリカから輸入してたし、カナダはM16のライセンス版使ってるから 別に輸入でもいいと思うけど、軍隊ってのは平時は国内の公共事業としての側面もあるからね
362 :
359 :2008/05/22(木) 14:50:35 ID:???
あとある程度の兵器開発能力を持って居なければ兵器輸入の時に 足元を見られて法外な値段で買わされることもある また国内の環境にあった装備が外国に無いときは ある程度のデメリットには目をつぶって買う必要があるし そもそも欲しいものが市場にない時は諦めなきゃいけない
>>355 海自はインド洋での活動が長引いたせいで死にかけ
>>346 重対戦車ミサイルの9割を削減ってマジ?
>>346 やべーな中国とガチンコしたら苦戦間違いなしジャン
日米安保の有り難さが再確認できるな
冷戦期の陸自はトラックすら足りてなかったからなぁ ソ連軍上陸したときは民間から緊急徴用しないと機械化充足無理だな
イギリス軍の陸軍削減なんてもっとすごかったと思ったが・・・
ドイツ軍なんて東西統一後は装備処分凄まじかったんだぜ?
でもブンデスベアは元々対WTO戦を見越して機械化充足率が高かったもんなぁ 余ったレオ2をスペインとかチリとかシンガにバーゲンしたり要らなくなった東の装備を第三世界国家に在庫処分市したり MIG29をポーランドに押し売りしたり色々と美味しい装備処分だっただろ
371 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 16:43:55 ID:qZWHIjx+
89式はM4やM16にするってのはどうだろう? これだけで出来れば十分だと思うけどなあ。
>>371 それはageてまで言うことか?
どこがどう十分かkwsk
89式のままでええやん
次期小銃もあるしね。開発中だけど
89式でさえ満足に出回っていないというのに
次期小銃の情報って少ない
削減の問題は無駄を削るのでは無く戦力を削っている点と周辺諸国が軍拡しているのに日本だけが軍縮している点 つーかイラクやら給油やらで頑張ったんだから御褒美くれても良んでね?
日本はヨーロッパじゃないし
>>364 陳腐化した重MAT捨てるだけじゃね?
中MATはいいとしてMPMSはもはや対戦車でさえないような。
重MATと中MATの後継は現在開発中の新MATで一括だっけか?
>>348 それは自衛隊でも同じだろうがw中国でも良い装備の部隊はあるぞww
九州の殆どの部隊じゃ、未だにサスペンダーと弾帯が主流なんだからww
>>359 だいたい商社を通すのがそもそもの間違い。
普通は兵器会社が現地に出向するか、軍の調達官がメーカーに出向する
兵器市場がメジャーじゃないし、天下り先確保のためとしか思えない。
部品なんかは在庫管理すれば済む話じゃないのか?
それか部品のみOEM供給すればいいじゃん。ブラックボックス以外。
普通はメーカーがこっちに支部作るはずだが、それをしていないのは
商社と市場が小さいからなんだろうな。
というか商社ありきの考え方改めればいいだけじゃん。
>>361 そればかりかタイやアフガン、イラクは無償提供されてるしな。
中国軍のUH-60なんかはアメリカから供給が止まって10年以上
経つのに未だに4分の1が稼動状態にある。
>>364 つうか、陸自の自業自得という側面もある。
まずはAH-64Dや03中SAMなどの超高価な品々。性能は超一流だろうが、単価を考えれば
マトモに行き渡るはずがない。
自業自得の最たるものがMPMS。あの単価ではどうしようもない。
しかも陸自はMPMSの欠陥を自ら認めている。「将来ネットワーク型多目的誘導弾」
の事前評価。
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/19/jizen/honbun/05.pdf 「96式多目的誘導弾システムは、誘導弾システムの地上装置により直接認識
することができない目標に対する射撃能力の不足、命中精度が初期の目標情報の精度
に依存すること、また、システムの情報処理能力の不足といった問題点が存在する」
実際、06年の富士火力演習でも「天候悪化により目標が確認できない」とアナウンス
があった。こんなコストパフォーマンスの悪いモノを無理に採用するから、重ATM総数
が減るのは当然。
もう一つ。普通科の基本装備たる01MATもメチャ高い。
最初は1セット2000万円台での調達だったが、H17年度以降は1セット6500〜8900万円
。調達数が一桁減ったとはいえ、これじゃまるで詐欺だ。こんな金塊並みの高級品で
84RRをリプレースしてたら、そりゃ金が足らなくなるのは自明の理。
しかも、01MATも問題だらけ。御自慢のトップアタックも天候が悪いと使えない
(これも06年の富士で実証済み)。そして最大の問題点が、最小射撃距離が大きすぎること。
根本的に小隊の他の隊員の火器の射程距離と合ってない。
まあ、79MATが減るけども、全体としてみれば陸自の対戦車火力は落ちてるわけではない、
とはいえるが。それにしてもムダな金の使い方だ。
高価なオモチャを欲しがるのはいいが、予算は有限なのだから、もっと全体をよく見て、
自主開発するアイテム数を絞り込め、と言いたい。
>>362 足元見るも何も水増しされてたら意味無いじゃないww
戦車は小型なものが無いからわかるが、他にあるか?
日本固有の兵器って?
>>364 最近開発された01式軽対戦車誘導弾なんかはその布石
減少傾向にある自衛官の人数に対して自衛隊は普通科中隊の
対戦車小隊を解散、小火器小隊に01式を持たせることによって
解消しようとしている。
大きな目標は対戦車対舟艇隊の96式にその任を任される
しかし、96式には対舟艇能力もあるため今後は特科の
地対艦ミサイル連隊はどうなるかは…
385 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 22:44:33 ID:eYqNwMRk
>>367 今は高機動車が配備されたからいいものの、それでも機械化してるのは
1個連隊中1個中隊のみ。
>>371 せめてG36とかが良いと思う。
386 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 22:50:16 ID:eYqNwMRk
>>383 AH-64Dは製造中止で高価だし、新中SAMもNATOの共同開発に加わればよかったのに
政治的配慮で独自開発とかwwぷぎゃーwww
03式ってペトリ夫とかぶるんじゃないの?
現場じゃ84人気だよ、壊れないしwww
ああいう兵器は演習程度で壊れるからな、実戦じゃかなり稼働率下がるだろうな。
商社通すなって、どこかに商社的な機能は必要なんだから、同じ仕事してるんなら結局経費は変わらんよ。 トラぶったときのケツ持ちまで考えるとそれなりの手間賃は要るんじゃね。
お前ら本当に苦労してんだな。
>>383 総合火力演習は見せる演習だよ
89式戦闘装甲車だって光学機器で目標が見えるはずなのに
前方に煙幕がひろがった時わざわざ射撃中止してるのに
それで欠陥と決め付けるのはどうかと思う
>>384 自衛隊の車両は道路交通法の規制にかからないように
車幅等を考慮されたものが多い
>>385 問題は装甲化じゃないかな?随意契約での調達数を
見ると機械化は普通科では終わってると思う
>>386 ペトリと03式は射程から見ても被らないだろ
大体武器輸出規制があるのにMEADSに開発参加できるわけが無い
重MATは後継が高価そうな↓だから削減したんでしょ ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/gijutu_yudo.html
普通科向けの装甲トラックは廉価であることが必須ということ?
>>385 >それでも機械化してるのは1個連隊中1個中隊のみ。
形だけの機械化充足率ならテクニカル乗り回してるイラクの民兵の方が上じゃねーかwww
ってか有事となればバンとかの事務用車も兵員輸送にフル稼働するわけか。山道の悪路じゃ徒歩行軍の方が早えな。
396 :
666 :2008/05/22(木) 23:48:13 ID:eYqNwMRk
>>387 商社的な機能ってなに?
連絡?調整?
ケツ持ちなんて考えがそもそも官僚的、責任放棄じゃない。
んなもんメーカーと防衛省の直接取引きでも変わらん。
>>389 高機動車なんて道路交通法上中型車だぜ?
ストライカー 96式装輪装甲車 フクス
全長 6.95 m 全長 6.84 m 全長 6.83 m
全幅 2.72 m 全幅 2.48 m 全幅 2.98 m
全高 2.64 m 全高 1.85 m 全高 2.43 m
重量 16.47 t(ICV) 重量 14.5 t 重量 17.0 t
18.77 t(MGS)
全高が低いがこれは対戦車地雷対処で問題になってる
それ以外を除けばたいしてかわらねーじゃん
>問題は装甲化じゃないかな?随意契約での調達数を見ると機械化は普通科では終わってると思う
機械化歩兵(きかいかほへい、英:Mechanized infantry)とは、軍における兵科の一つ。
車両・装甲車などに搭乗する事により、戦車部隊に追随できる機動力を有する歩兵の事である。
機械化も装甲化の意味に含まれるの。
>ペトリと03式は射程から見ても被らないだろ大体武器輸出規制があるのにMEADSに開発参加できるわけが無い
だから政治的配慮って書いてるじゃん、そんな事言い出したらF-2の開発なんか違反だろ。
だいたい、武器輸出三原則も元々の意味は敵対する共産圏に武器輸出をしないのが目的じゃねーか
時の総理の一声で全ての武器輸出が禁止された。
思いっきり被るじゃん、パトリオットの後継がMEADS計画、それに参加できないから03式の独自開発
03式もミサイルの吊装しだいで飛距離かわるわ。
397 :
名無し三等兵 :2008/05/22(木) 23:51:04 ID:eYqNwMRk
>>395 この機械化ってのは機械化歩兵って事ね。
車両は全体に行き渡ってる高機も73式も、ただ装甲車両を持ってるのは
1個中隊、装備は82式と軽機
やっぱドイツとイスラエルが理想の国防陸軍だよな 陸自はどっちにも追いつけない現実だけど
ストライカー 96式装輪装甲車 フクス 全長 6.95 m 全長 6.84 m 全長 6.83 m 全幅 2.72 m 全幅 2.48 m 全幅 2.98 m 全高 2.64 m 全高 1.85 m 全高 2.43 m 重量 16.47 t(ICV) 重量 14.5 t 重量 17.0 t 18.77 t(MGS)
>>400 陸続きじゃないからそこまで拡大しなくても良いけど
先進国として最低限の装備は必要だよな。
道路交通法で幅2,5mまでと決まってるけど 自衛隊車両は例外が認められる?と聞いたことがある
イギリス軍みたいに全隊員が防弾装備で一部の職種は強化型防弾装備みたいなのが理想的だと思うが
>396 商社はお上とだけ商売してるわけじゃないぞ。 コストと納期にうるさい民間企業が何で商社を噛ませるような「ムダな」ことをするか考えてみような。
>>400 イスラエルは人口が少ないってのもあるがGDP比10%なんだぜ
陸空軍に予算分配してる分海軍がショボいけど
ドイツもこれまでの伝統通り海軍ショボい 寧ろ日本が目指すべきはイギリスだな。変態兵器までマネされたら困るがw
>>403 一応96式には道路交通法の大型特殊自動車規格が適応されているが
あれは大型特殊じゃなくて大型車扱いで良いと思う。
>407 いや、日本には外洋海軍は必要なし。 必要なのは守備範囲の広い巨大な沿岸海軍。 空自も広大な空域を守る防空番長。 というわけで海空は旧ソ連を目指すべし。
410 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 00:20:05 ID:tG7OvXWG
84って現場から引き揚げられているの? あと、84とか01の射手って自衛用には拳銃?機関拳銃?
>>226 儀礼用なら復活させてもいいかもねー
今の制服はこれまでの制服に比べれば大分マシだがいかんせんアメさんそっくりで押しが弱い
英軍の制服はおなじみのカーキだし仏軍は言わずもがなピケ被ってるし独軍正装なんてナチと大して変わらんし日本も何か伝統的なモンを正装に取り入れるべきだね
>>405 民間相手ならな、契約切られたりするから下手な事はしない
自分ところで契約するより商社通す方が手間が省けるしな。
しかし昨今の問題見てると官庁相手には水増しばっかじねーか
昔から幹部の中には業者からお歳暮集めて、それを上級幹部に
配ったりって事が頻繁にあったんだよ、自衛隊の中に居ればわかるがな
だいたい兵器はメーカーと協議(仕様)の上で購入するのが普通
ヨーロッパやアフリカ、アジア市場を見ても、普通はメーカー側が
官庁に対してアプローチするんだよ。
航空会社が代理店通して飛行機買うのとはわけが違う。
>>410 84はまだあるけど、順次引き上げ。
自衛用には拳銃
>412 そりゃ発注側の官の怠慢であって商社通すことの是非とは別だろ。と言うかメーカー直でも水増しで揉めてただろ。 まあ、水増しってのも、担当者レベルでは了解の上でやり場のない費目をドンブリで突っ込んだら、後で揉めたってのは 良くあるから、部外者には一概に動向いえん面もあると思うがね。 接待だの何だのは民間でも普通にある話。だからなんだつーの。 それにメーカーにアプローチしてもらいたかったら欧米メーカーに言えよ。 商社のやってることは全部メーカーでやれ。でもその分の経費は出ないよ、自国の軍隊への納入価格で納入しろよ。ってか? どこの物好きが相手にしてくれるんだよ。
>>414 お前は何を言ってるんだ?
水増しする企業は悪くなくて監視して無い官僚が悪いと?
監視するのも大事だが、そもそも水増ししようとするのが悪いんじゃないの?
只の水道水を、万能水とかいって売ってる宗教や健康販売会社みたいな
犯罪まがいの商法が当たり前?馬鹿じゃないの?
そんな事、普通の仕事でしたらすぐに相手にされなくなるぞ。
だいたい民間でも普通に接待とか書いてるが、公務員では禁止されてるんだよ
公務員倫理規定くらい聞いたことあるでしょ。
禁止されてるのにしてるから書いてるんだよ。
市場規模が小さいってからって書いてるだろ、よく読め。相手にされないから
メーカーアプローチもだが、調整官を向かわせるように書いてるだろが。
しかも水増しのことは書いてるが、相手国の値段で買えとは書いてない
例えば、相手の国で10億、海外向けに15億で売ってる商品を商社通して
20億で買ったりしてるのが悪いと書いてるの。
416 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 03:42:28 ID:JoJiRbKq
防衛省の天下りや商社通しての武器調達って辞めた方がいいのかな? それともしなくても変わらないのかな?
>>416 まぁ
>>415 みたいにメーカーが兵器で儲けられる市場じゃないからな日本は
だから水増ししたり談合したりする。
さいきんじゃタイヤメーカーのカルテルで値段決めてて、公取が入った。
日産も撤退したしね、いっその事武器輸出解禁すれば良いのに。
海外製品の情報収集や契約の度に海外出張するわけにいかんし駐留武官に調達取り扱う人員充てるのも無理なんで商社通すのはわかるけど レプリカNVを間違って輸入しちゃう次元なんだから水増し監視以前の問題かもね
419 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 05:15:38 ID:JoJiRbKq
420 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 05:25:03 ID:TcMicKd9
M63
どんな制度にしようが適切な監査制度が無けりゃ結果は同じになるよ 悪いって言葉には語弊があるが、「馬鹿」ではある 非武装中立で侵略されるようなものだ。悪いのは侵略者に決まっているが予防・対処する手段を講じない奴は馬鹿
>>383 MPMSも01MATもセンサは赤外線画像なんだから、雨や霧の影響を受けやすいのは当然だと思うのだが。
それをもって欠陥とするなら、赤外線より天候の影響を受けにくいミリ波にでもするか(笑)
どんな状況でも何でも探知できる魔法のセンサなんてないんだよ。
>「96式多目的誘導弾システムは、誘導弾システムの地上装置により直接認識
することができない目標に対する射撃能力の不足、命中精度が初期の目標情報の精度
に依存すること、また、システムの情報処理能力の不足といった問題点が存在する」
これってさ、目標の高度な探知や追尾が可能なヘリやUAVなどの観測機器と
リアルタイムかそれに近いデータリンクができる、という高度なC4I能力があることが前提だよね。
今でこそOH-1改や各種UAVの登場でその見込みが出てきたけどさ、開発当時にそんな環境があったわけ?
それこそ金の無駄でしょ。
むしろ、これからフォローアップや新規開発をするのが当然の流れだと思うけどね。
>>420 目先の利益だけ考えれば、売る側は
「ふっかければふっかけるほど得」「手抜けば抜くほど得」だもんな。
長期的に見れば損するのが明白でも、「自分だけ逃げ切れば勝ち」と考えるヤツはいるだろうし。
悪いのは水増し業者だが、騙される(あるいは賄賂掴まされて黙ってる)ほうも馬鹿ってのは確かだ。
>>422 >開発当時にそんな環境があったわけ?
だから、C4I環境もないのに無理に採用するなと。
日本にGAOみたいな組織があったら、MPMSなぞ「技術未成熟」と判定され
即座に「調達中止」だろうな。01MATも価格がヤリ玉に上がるだろう。
>雨や霧の影響を受けやすいのは当然
開き直るわけねw
価格に見合った性能があるなら文句はない。が、あの破滅的な高価格でこのザマか。
こんなコストパフォーマンス無視のオモチャばかり欲しがるから、ちっとも
他の分野に金が回らないんだろうが。
それこそ、ファーストエイドキットやらなんやら、先に整備すべきものは山ほどある。
>>413 トーチカつぶしや、照明弾撃ちたい場面なんかどうするんだろ。
いちいちL16の支援を要請しなきゃならないのかな?
>>383 MPMSに付いては、これ以上やったら普通科で扱うのは無理な装備になっちまうと
思う。
>>地上装置により直接認識することができない目標に対する射撃能力の不足
ってのは、重迫以上の射程を狙ってるって事だろうしね。終末誘導の自動認識、
判別は(開発開始から)20年間の技術進歩を考えると妥当なんだろうけど。
軽MATは、ダイレクトモードなら最小射程は短くなる。戦車に対する効果は限定
的なモノになるけど、84はそれ以前の問題なので比べても仕方ないだろう。現場は
SRAW程度の簡易なモノを期待してるんだろうけど、「対戦車」ってのは諦めるしか
無いね。
84RRがジャベリン並みの軽MATに成ったんだから、LAMはAT-4でも良いかも知らん。
>>418 本来は兵器見本市に出向いたりするのは通常業務なはずなんだけどね
日本の防衛省じゃ望むべくも無いわな。
>>419 現段階では無理だろうね、日本に自由兵器市場と官僚の天下り
がなくならない限りはね。
>>422 だが直接照準できないのは痛いんだよなぁこれからは特に…
>>423 だから>監視するのも大事だが
と書いてるわけだが…
>>425 そこなんだよなぁ…、俺がまだ部隊に居た時は先行き不透明だった
現場の陸曹は「丈夫で良いんだがなぁ…」って言ってた。
>>426 それは分るんだが、84を廃棄する理由にはならんだろ
84も維持しつつ01も配備じゃないとなぁ。
01は赤外線誘導だから、待ち伏せにはどう考えても不向きだし
LAMは使い捨てだし
>>424 だからなぜそうなるwwww
MPMSが高度なC4I能力を基盤としているわけではない。
高度なC4I能力があると機能が拡張できる、という話だぞ。
MPMSの開発当時に求められた能力でも、求めうる能力でもない。求める必要もない。
何故欠陥になるんだ?
開き直りとかwww
赤外線がどんだけ天候に左右されるか分かってて言ってるの?
ATMを過大評価してない?
>>428 完璧でない兵器は欠陥だって言う人はどこにでも居るんだよ。
元自だろうがなんだろうが20歳過ぎてもアホな奴は一生治らない。
調達情報みると19年度予算でも84mmの各種弾薬と直接照準眼鏡を購入してるから 01式の配備が長くなるのを見越してるか、併用が決まってるんじゃないのか?
>>384 オレがいた90年代には「小火器小隊」なんてなかったが、名称が変わったのか?
436 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 15:29:04 ID:JoJiRbKq
陸自には無駄な兵器が多すぎると思うのだが。 そんなのに金かけるなら射撃訓練をもっと充実できるようにして欲しい。 戦車なんて400台あるんだっけ?そんなに必要かな? 聞くところによると多くが北海道の部隊に戦車部隊があるのも他じゃ置けないからが理由だそうな。 こんなんじゃ財務省に理解されないでしょ。 それより小銃、あのダッサイ日本でしか通用しない豊和の銃廃止してM4やM16を全隊員に配属すべし そして射撃訓練を在日米軍並にすべき。まずこの二つを最重要課題にして解決すべし
>>436 89式は64式と違ってそんなに問題ないだろ。
M16より短いし、わざわざM4に更新する必要もない。
M16も古い銃だがな 新小銃に期待しろよ
>>428 その通り、IIRという天候に左右されるモノに全てを賭けてるからダメなんだ。
MPMSのシステムでは、直接照準によるバックアップが不可能。
要するに、雨天では「目で見える、87、79や64MATなら撃てる目標すら撃てない」ワケだ。
1セット20億円近いのにねぇ。
仮想敵国を含む各国の武官が勢揃いする、年に1度の晴れ舞台たる総火演で
「悪天候なのでやめときます」と恥をさらしたのは歴然たる事実。
各国の武官は失笑し、一斉に「MPMSは見かけ倒し」と報告書に書くわけだ。
HK416なら俺様大満足
>>439 雨天だと普通に視界は悪くなるが?
何キロも先の目標を天候に関わらず見えるとは恐れ入ったw
新小銃って何時頃完成するんだろね。わくわく
機関銃もFNMAG配備すればいいのに ブラックホークのドアガンでもミニミじゃ威力不足、ブローニングじゃでかすぎてヒューイと同じ位置に設置という現状なのに
64MATも87MATも2km程度までの近距離対戦車ミサイル。 96とは立ち位置が違うし目視とレーザーじゃやはり雨天の影響受けまくり。 見通し外撃つんだから支援観測員前提の96システムを、目視直射兵器と混同するって どう思考展開すればそうなるんだ。 とりあえずTOWとマベリックにあやまるべき。
>>428 >機能が拡張できる、という話
機能を拡張する前に、まず根本的な欠陥を是正しないとね。
>>429 完璧でない、からダメなのではない。
欠点だらけなのに、値段が法外に高い。それを無理やり配備するからダメなんだ。
そのせいで、他の装備にしわ寄せがいくんだ。
>>443 で、その「見通し外撃つんだから支援観測員前提の96システム」は、
陸自自身が
1.地上装置により直接認識することができない目標に対する射撃能力の不足
2.命中精度が初期の目標情報の精度に依存する
3.システムの情報処理能力の不足」
といっておるわけだが。
役所文学をぶっちゃけていいかえると
「地上装置により直接認識することができない目標」=遠距離目標じゃないかね?
現状の観測システムでは、ミサイル自体の射程を生かせてないと。
かといって近距離ではもっと使えない。そりゃそうだ、何しろ雨天では見えてる目標
すら撃てないんだからw
部隊の目になる多数の小型端末のバラマキと回収なんてのはしないの? 敵の歩兵や戦闘車やヘリや航空機やミサイルが侵入しそうな所に網をはったりさ
>>437 お前…分解結合した事無いだろ…
>>442 7.62クラスの機関銃が欲しいよね
>>439 等
ていうか96式はカメラついてるから目視誘導できるよ。
>>446 そうだった、個人装備の粋を超えちゃってるww
449 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 17:09:37 ID:JoJiRbKq
市街戦って戦車って重要なのかな
>>448 89の分解結合が難しい?
実戦なら、ボルト周りの掃除だけで事足りるし、問題ないでしょ。
>>445 だからこそ向上研究するんだろうが。
最初から完璧を作ろうとしていつまでたっても配備されないとかやりたいの?
地上装置で認識されない目標って言うのは文字通りでしょ。
見通し外は遠距離に限った事じゃない。
事業の目的は多数の目標索敵と識別なのに、射程の問題だと読み込む理由が分らない。
初期精度はなんだって重要だし、情報処理能力は12年もたてば陳腐化する。
完璧なシステムと言う気はないが難癖は意味を持たない。
>>450 89は64に比べりゃ分結は大分簡単になったよね。
89はM16みたいに改修されていかないのがダメだと思う。
20年近く経って改修されたのは左切り替え金だけだしね。
時代に合わせた改修や任務に応じた仕様があればいいんだが。
とりあえず、ボルトにガスを吹き付けるのはどうかと思うw>M16
>>451 >だからこそ向上研究するんだろうが。
で、ただでさえ高価なモノがさらに高価になり、さらに他の装備が削られていく、と。
実におめでたいねえ。こんなCPの悪いモノに金を注ぎ込むほど余裕があるのかね?
>事業の目的は多数の目標索敵と識別
それができてないから、「射撃能力が不足」なのよ。
多数の目標索敵と識別どころか、ただ「見せるだけ」の演習ですら撃てない。
>見通し外は遠距離に限った事じゃない
おや?遠距離に限らず近距離でも役立たず、とお認めになるわけですねw
>12年もたてば陳腐化
たしかに陳腐化してるよねw
まだ九州と北海道のほんの一部にしか配備されてないのにねw
改修するくらいなら新しいの作っちまえってのが陸自の方針みたいなもんだからな
>>452 まぁ、64も慣れれば目をつぶっても出来るけどね。
ってか、今時の若手は64なんか触ったことないヤシもいるのよね・・・
改良されていかないのは、元豊和の中の人に聞いた話では
先輩が作ったものを否定することになるから出来ない、とかいうことw
あとは、ダメなものを採用しちゃったということになるから出来ないという話も・・・
>>453 でも、だからこそM16系は命中精度が高いのだけどね。
バレル周りにピストンやらなんやらの動くものがないから、銃身内弾道が安定して。
しかし、
>>383 の01MATの値段、なんで急に高くなったのだろう。
たしかに調達数は減ってるが、それにしても・・・
そもそも、1セットというのは、タマは何発含むのだろうか。
それと、小隊の射手は何発携行するのかしら。
>>452 とりあえず、89式改でピカティニー・レール版も欲しいところだ・・・
たぶん特許なんてないですよね?
>>444 ミニガンも経済効率悪すぎてアメしか扱えない様な兵器だなあ
460 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 18:50:32 ID:JoJiRbKq
・個人装備は在日米軍と同じにする ・射撃訓練は在日米軍と同じにする 誰も文句はいわないだろ
>>01 は赤外線誘導だから、待ち伏せにはどう考えても不向きだし
>>LAMは使い捨てだし
俺はLAMを更新してギャップを埋めるのが筋だと思う。カールグスタフを導入してた
大概の国ではPzf3のような「使い捨て対戦車火器」で代替して、少数を照明、発煙弾
用に維持している程度だった。
>>
ttp://www.f6.dion.ne.jp/~gun45/panzerfaust3.htm >>重いパンツァーファウストである「カールグスタフ」はドイツ連邦国防軍
>>においてその後も戦場照明用の84mm照明銃として使われている。
自衛隊が導入した時点ですら、84RRは対戦車火器としては完全に威力不足
だったので、LAMは大威力のPzf3とせざる得なかったが、01が導入された現
状ならLAMの方は別の選択肢が有るだろうと思う。
MPMSは「特科の射程」で使おうとすると問題が大きいんだろうね。・・・
・、確かに対砲迫戦に使いたくなってしまうシステムではあるけど。FOが視認
した的に弾目線で誘導できる迫撃砲で十分に価値があると思うんだけど。
>>436 89Rがダッサイのは個人の好みだから仕方ないとして、w
運用する上で機能的にどのような問題があるのでしょうか?
>>456 >先輩の作ったものを否定
タスコやB&Tとか、オプションパーツのメーカーが作れば良いのではw
もうあれだ。 日本がアメリカの一部になっちゃえば一気にこの問題解決するんじゃね?
先進国で陸軍が強い国ってどこでしょうか
>>469 米露独
あと装備が若干古いが韓国もこれに含めていいだろう
たぶん同一人物だろうけど。
>>439 >その通り、IIRという天候に左右されるモノに全てを賭けてるからダメなんだ。
>MPMSのシステムでは、直接照準によるバックアップが不可能。
赤外線より減衰が大きい可視光でやれと?マジで言ってるのそれ?
そして人間の目というのはあんたが思ってるよりも、はるかに高度なセンサなんだぜ。
あとMPMSは光ファイバーを介しての直接照準なんだがな。
>>445 >「地上装置により直接認識することができない目標」=遠距離目標じゃないかね?
おいおい違うぞ。本文読めよ。
>誘導弾システムの地上装置により直接認識することができない多数の目標を飛しょうする誘導弾により自動的に捜索・識別する機能
だぞ。参考にある絵を見れば一目瞭然なわけだが。
さらにこうも書いているな。
>また、情報伝送技術の確立により画像等の大容量データを多数同時にダウンリンクしたり、各種プラットフォーム(ヘ
リコプタや車両等)を利用したデータリンク中継をすることが可能となり、情報入手が困難な環境下での情報収集能力を大幅に向上させ
>>422 で書いたのはこれだな。
んで、(現状でもある程度は可能だが)さらに多くの目標を処理するのだから、現在の情報処理能力では不足だわな。
要旨だけ読んで書いている文を勝手に解釈し「欠陥」と騒いでた、ということが判明したわけだが。
ドイツは陸軍というより銃器会社が評価高いような気が
ドイツはレオパルトシリーズを初めとする陸戦兵器や 海軍の潜水艦、掃海艇は世界中で売れてるし 徴兵制でありながら個人装備も一流
>>457 各年度の随意契約(基準以上)と競争(基準以上)に載っています
調達品が全て載ってるので数が多いですが検索機能を使えば見つかると思います
>>454 ネットワーク技術が進歩してきたから、それにあわせて何が悪い?
多数目標への対処改修だぞ、お前の言うセンサーが見える見えないじゃねえ。
技術が未来視点での完全になるまで、未配備で延々と研究していく余裕こそないわ。
陳腐化病か。
センサーに支障がない程度の近距離しか使わない旧式MATと比べるのが間違いだっての。
近距離だって間に障害物や起伏があったら直接見えんだろうが。
透視能力者かおまえは。
478 :
476 :2008/05/23(金) 21:20:38 ID:???
PVS-14のライセンス生産が地味に目立ってない件について
今すぐってのは無理のは分かるけど、現状の武器輸出規制?を変えていきたいね 銃や情報システムに関係の無い個人装備とかはハードル低そうな希ガスるし
地味で目立ってないに訂正しとくよw
484 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 21:42:10 ID:JoJiRbKq
ドイツ陸軍よりイスラエル陸軍の方が強そうだけど違うのかな
ブンデスベアもピザ兵士多いわ社会ボランティア選ぶ若者が年々増えるわで大変だって
486 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 21:46:28 ID:40ppKjPq
イスラエル軍は実戦積んでるからな。
>>477 >>471 はスパイラル開発否定論者ですから。
というか可視光って夜間はどうするんだろ?
こういう輩は「夜間時に使えないから欠陥」と喚くのだろうな。
自分のレスの間違いを訂正すると、可視光は赤外線より大気の透過率は高いし中赤外線が一番水蒸気を透過しにくい。
だからといって可視光にすると夜間は使えないし、電磁波にすると十分なデータが得られない。
だから、赤外線で水蒸気や酸素などの透過率が高い波長帯を選ぶんだな。
>>471 は別に開発とアップデートを否定していないと思うのですが。
そういえば、スウェーデンって個人装備充実してるよな。 ノルウェーやフィンランドもここ数年で相当良くなってきてる。
>>485 肥満の聖地アメリカも後方職種にデブ兵多そうだな
>>492 いや、アメリカ軍は体力検定に通らないとクビになるから、超肥満の人とかはいないよ。
陸自も2000年過ぎた頃から、まじめに体力検定やるようになったけどね。
昔は、年に一回やらないといけないのに、書類上だけで(ry
494 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 22:24:51 ID:JoJiRbKq
>>491 質問だけど個人装備が充実してるってどういう装備をしてればそうなるの?
米軍と同じ装備=充実って事?
>>471 http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/19/jizen/honbun/05.pdf あのね、それ2ページ目の最初の1行だよね。同じページの下から9行目あたりをよく読
んでごらん。「地上装置により直接認識することができない目標に対する射撃能力の不足」
とはっきり書いてあるよ。きみこそ、きちんと全文読みたまえ。
そもそも、なぜMPMSがちょっとの悪天候ぐらいで、総火演で撃つのをやめたか。
他の火器は何ら問題なく(01MATはトップアタックできないがw)撃ってるのに。
MPMSは、目標の座標情報をもらい、初期はINSで飛ぶんだろ。
見世物演習は着弾点がはっきりわかってるのだから、撃てばいいじゃないか。
にもかかわらず撃たないのは、せっかくINSで近くまで飛んできても、雨天ではIIR
シーカーが温度差を検知できないからだろ。証拠に01MATも雨天トップアタックはムリ。
陸上でのIIR画像誘導トップアタックは、根本的に無理がありすぎるのよ。
そして、後継の「将来ネットワーク・・・」も、IIRにこだわる限り、同じ問題を
引きずることになる。何せ、「シーカー性能の向上」とはどこにも書いてない。
「この12年間の技術向上は凄い、きっと雨でも使えるシーカーになる」のなら
それらしき一文が必ず入るよね。それが役所文学というもの。
まあ、「目標を自動的に捜索・識別可能な画像処理アルゴリズム技術の確立」
とあるから、ちょっとはマシになるだろうけど。
でもそれって、まずはシーカーが「多数の目標」をきちんと感知してからの話だよね。
>>494 銃の光学サイト、IRレーザー照準器、ウェポンライト、ナイトビジョン程度が装備されていない軍は
個人装備が充実していない、といわれると思う(´・ω・`)
>>494 新型ベストやらヘルメットやら、兵隊さんが身に付ける装備が更新されて
色んな部隊に行き届いてる状態。
米軍とは何の関係も無い。
>>495 お前見たい部分しか見えてないだろ。
得ようとする効果
目標を自動的に捜索・識別可能な画像処理アルゴリズム技術の確立により多目的誘導弾システムにおける自律性の向上が図
られる。また、情報伝送技術の確立により画像等の大容量データを多数同時にダウンリンクしたり、各種プラットフォーム(ヘ
リコプタや車両等)を利用したデータリンク中継をすることが可能となり、情報入手が困難な環境下での情報収集能力を大幅
に向上させ、発見即撃破による攻撃の即応性が増大するとともに高精度な射撃能力を保有することが可能となる。
自律性の向上をスルーか。
1.事業の目的 で 誘導弾システムの地上装置により直接認識することができない多数の目標を飛しょうする誘導弾により自動的に捜索・識別し、自律 的に目標を撃破するとともに って書いてあるだろ。 能力の不足って言うのはセンサーの力不足だけだと思い込んでしまう理由が分らない。 前提ありきで文章も読めないって何。
>>497 そんな充実した軍隊は米軍くらいしか・・・
>>498 だから、自律うんぬんの前に、IIRトップアタック自体が無理筋なのよ。
自律以前の話。
503 :
501 :2008/05/23(金) 23:01:59 ID:???
>>495 他
演習で撃たなかったのは、ただ単純に「目標に熱源がないから」じゃないのw
つうか、MPMSの話はいい加減ウザイ。他所でやれ
505 :
だよもん :2008/05/23(金) 23:02:50 ID:???
つか01は欠陥ry 84のほうがよいなぁ つかここで指摘されてるMPMSの弱点なんて直射火器以外のあらゆる火器にいえることで 悪天候下での運用を言い出したらATMは風が吹けば吹くほど命中率がガタ落ちするわけでw
506 :
501 :2008/05/23(金) 23:03:55 ID:???
写真よくみる海外派遣部隊はどの国も優れた装備をしてるが (モンゴル軍のイラク派遣隊でもインターセプター) 実際本国の一般的な部隊なんて・・・
>>495 もうみんなに先に突っ込まれてるけど
地上装置により直接認識することができない目標というのは、誘導弾自身で捜索・探知する目標ていう意味なんだよね。
文脈読めてるかな。
これが現行では能力不足だから向上させるというのが、開発目的の一端。
赤外線画像が駄目なら代案を示せよ。
可視光は夜使えないし、ミリ波マイクロ波だと十分な情報が得られず、探知・追尾・脅威判定
は難しい。
赤外線画像が最適なんだけどね。
あと、センサというのはシーカーの性能だけだと思ったら大間違い。
画像処理技術も重要。
これによって悪天候時の性能も大幅に違ってくる。
シーカーの性能にしたってマルチスペクトル技術の研究もやってるしな。
>>449 戦車じゃなくてもいいけど、用はでかい盾が欲しいの
随伴してくれる自走式の盾がね
>>450 89、64、ミニミと通常分解したが、圧倒的にミニミが簡単
89の通常分解はボルト周りだけじゃねーんだよ
分結した事も無いのに偉そうにほざくな
>>452 >>456 64式のときに豊和の技術員が来て、現場の意見を聞いてくれたらしいんだが
「照門が倒れる」「部品が落ちやすい」とか意見したらしいんだが
豊和は「〜で対応できる」「〜だから問題無い」と改善じゃなくて簡単な(黒ビニテ程度)
の対応で出来るから問題ないと言って帰ったそうな…
>>465 通常分解の部品点数が多い、部品が良く落ちる、64と比べればましだが錆びやすい
>>466 一応タスコは官公庁向けに部品作ってる
>>473 大昔は陸軍はフランス海軍はイギリスだったけど
今は空軍や海兵隊まであるからな、わからんよな
>>474 あそこは軍事費少ないのにどうやってあの装備を維持してるんだろう?
海軍兵力が低くてすむからか?
そろそろ96式やミサイルの話はいいのでは…
>>511 >通常分解の部品点数が多い、部品が良く落ちる、64と比べればましだが錆びやすい
前に雑誌に載った89式の分解写真がどっかのスレにうpされてたがかなりパーツが少なかったよ
てかそういう話は掲示板で言われてもまったく信じられないから言っても意味無いと思う
514 :
450 :2008/05/23(金) 23:21:47 ID:???
>>511 おいおい、俺も元自衛官だっての。
大体、オープンボルトのMINIMIと小銃比べんなよ、バカw
それに、自衛隊の通常分解は分解しすぎなんだよ。
戦場でトリガーメカまで分解する必要はない。
あと、俺は準特級射手だから、崇めろよ。
515 :
450 :2008/05/23(金) 23:23:23 ID:???
あと、部品が良く落ちる、なんてことはね〜だろ、間抜け。 どの部品が落ちたのか言ってみろよ、タコ助。 64だって、めったに部品が落ちることなんてないっての。
ああっ…!予想された嫌な流れw
517 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 23:26:03 ID:HtEuEBnS
新小銃がさっさと制式化されればこんな無益な言い争いも終わるよね・・・
>>509 東欧諸国の軍隊がその典型例だな。
イラク派遣部隊は凄い勢いで新型装備を支給されて、本国ではソ連製装備が普通の部隊がざらにいる。
ただしポーランドは本国の部隊でも新型装備が多くなってきた。
特に酷いのは特殊部隊で、マルチカモやACUを採用したりF2000やらG36を導入したりとやりたい放題w
チェコはそれよりちょっと遅れてるけど、同様に新型装備が普及しつつある。
ま、どの国も対テロ装備から揃えてる感じかな。
MOLLEベストや銃のオプションパーツは当たり前のように支給されてる。
519 :
450 :2008/05/23(金) 23:28:10 ID:???
いや、64とか89とかの部品が多いってほざくヤシは、他の銃の分解したことないだけだって。 M16はピストン周りがないから、そりゃ少ないけど、自衛隊流にトリガーメカまで分解したら 89より組み立てるのは面倒になるっての。
ミニミはなあ、ある意味分解前提の火器だしなあ。
>>514 そんなことまでいわなくても
分解したことあるとか、欠陥だとか、優れてるとかどうせここで 証明は不可能なんだから 無意味な言い争いはこの辺で終了しとこうよ
523 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 23:32:07 ID:JoJiRbKq
>>158 防弾チョッキ2型は2社で作ってるんだね
525 :
518 :2008/05/23(金) 23:33:43 ID:???
もう一つ付け加えておくと、PKO活動に熱心なスウェーデンは 即応展開部隊だけでなく一般部隊の個人装備も本当に充実してる。 フィンランドは即応展開部隊の装備更新があらかた完了して、一般部隊に普及し始めてるところ。
>>525 ヨーロッパの軍事予算削減傾向の中でもがんばってるんだね
>>526 HE効果が高くて下手すると味方を巻き込む、らしい
529 :
名無し三等兵 :2008/05/23(金) 23:40:34 ID:JoJiRbKq
即応展開部隊って特殊部隊なの?
age君は少しぐらい自分で調べような
>>524 すでに3万着ほど購入してるみたいだけど
普通科に配備完了後は新型に移行なのか
それとも後方部隊に配備を続けるのか気になる
>>442 とりあえず、手始めにTK-Xの同軸機銃として採用して欲しいな
>>523 旧ドイツ軍のヘルメットに似てるから各国が使ってるタイプのヘルメットは使わないと聞いたが
>>534 それ都市伝説
普通にPASGTも使ってます
>>523 U型迷彩は格好いいだろ常考
それはともかくとしてやはり歩兵装備のパイオニアはアメリカとイスラエルだなあ
南アフリカ共和国あたりもすごいんじゃないか? MRAPの原型もあそこが作ったんでしょ
ミニミがオープンボルトとかいう電波を発信した自称現職がいるスレはここですか
>>514 >自衛隊の通常分解は分解しすぎなんだよ。
「自衛隊の」通常分解が多いわけだよね、そしたらMINIMIも給弾機構もばらすよな?
「自衛隊」だったら。
でもMINIMIはFN社の規程通の分解だ、ということは「自衛隊」じゃなくて豊和側の
指示という事になる。
メーカーも整備方法や使用方法指示するだろ普通に。
>>515 >>519 切替金、弾倉止め、きせし、夜間照準止め、銃尾部のネジ
実際目撃したのは弾倉止めの落下、後は演習で他から聞いた。
誰も部品点数の話なんか一言もして無いと思うぞ、
>>437 で問題ないって
書いてたから、
>>448 で分結の話したの、分結の部品点数が多いって書いた
だけで、部品が多いと書いてはいない。
M16やG36なんかは通常分解の部品点数少ないが?
2chの自称自衛官と元自ほど信用できないものは無い
547 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 01:12:48 ID:B2hgTGit
>>542 あの、ちょっといいですか?
機関銃は住友金属がライセンス生産 これまめ知識なw
548 :
450 :2008/05/24(土) 01:19:43 ID:???
>>542 オレは元自だって言っただろ、現職じゃない。
しかし、オープンボルトじゃないMINIMIがあったら見せてくれよ。
オープンボルトって意味が分からないのか?w
>>542 >ということは「自衛隊」じゃなくて豊和側の指示という事になる。
それはどうだろうな?
64なんか教範上は、ピストン周りや下部被筒は必要時以外は分解しない、となってるけど
射撃後は、みんなバラバラにしてるじゃないか。しかも、不必要にピストンを磨いたりしてw
切替金じゃなく、切換レバーな。しかし、構造上脱落するわけないぞw
レバーが上向きにならなきゃ抜けないんだから。
弾倉止めも構造上落ちるわけない。ボルトでも折れない限り。
どんな状況で落ちたんだ?非常に気になるw
「せきし」ってのは聞いたことないけど、何?
夜間照準具を止める部品なんてあったか?夜間照準具自体にねじが付いてんだろ。あれが落ちたのか?
銃尾部のネジってのは、床尾板ねじのことか?
まぁ、ねじなんかはどんな銃だって脱落の可能性があるから問題外。
つーか、オレは戦場でトリガーなんか分解する必要はないって言ってるの。
自衛隊(末端部隊)がやれって言ってることなんて間に受ける必要はない。
そんな必要があるなら、他の軍隊もトリガーまでバラバラにしてんだろw
そんなことで89がダメっていうなら、それは自衛隊がダメなんだよ。
64だって、尾筒おおいだけ外せば、遊底周りは分解できるから
バカみたいにバラバラにする必要もないしな。
ちょっとくらいカーボンが付いてたって、精度にも動作にも影響ないのに
銃の構造を分かってないバカ陸曹とかが無意味に磨くのが自衛隊ってトコwww
549 :
450 :2008/05/24(土) 01:20:44 ID:???
550 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 01:24:18 ID:B2hgTGit
陛下と国民から預かった銃を ピカピカにするのは当たり前。 腕立て用意!
変な言い争いは辞めようよ。 個人装備以外はスレ違いだよ
552 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 01:27:06 ID:B2hgTGit
銃火器はスレ違い 豊和も住友も一緒にするアホは半年ロムれ
個人理論武装
>>552 まずは、対戦車兵器について語ってるヤシに言えよw
555 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 01:34:30 ID:B2hgTGit
イクイップメントのみのスレです 火器は駄目。
よくわかりませんが、もし日本で銃所持解禁されたら、 89RやM4やG36やAN94やFNCやSG550やF2000とか、 62MGやMG42やMAGやMINIMIやRPKを買ってきて 分解整備のしやすさや部品の落っことしやすさも何人かでテストして、 ニコニコにうpしますね! そしたら日本製小火器の評価の参考になるでしょ。
>>556 おめー、AN94を分解して元に戻せるのか?w
559 :
450 :2008/05/24(土) 01:50:31 ID:???
あっ、
>>542 は「せきし」じゃなく「きせし」って書いてあるのか。
きせしじゃなく規制子だろうな。しかし、64も89もちゃんとねじ込めば
規制子が自然に脱落することは100%ない。
90度ずつクリックで止まるんだから、あんなのが落ちるとか言ってるのは偽自衛官に違いないw
そういえば自衛隊の雨具って見たこと無いけど迷彩なんですか? 形状とかはどうなってるんでしょうか?
561 :
450 :2008/05/24(土) 02:01:39 ID:???
>>591 どうも、ポンチョみたいなのを想像してたけどこういうやつなんだね
てかこんなの出品されてるって大丈夫なの?
563 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 02:16:05 ID:B2hgTGit
>>547 住友は生産者であって開発者じゃないだろ、ばかじゃねーの
>>548 オープンボルトブローバックの話じゃなくて、通常小銃は機関部とストック、銃身部
の3点に大まかに分解するのが世界的に見て「通常分解」だろうが。
ttp://world.guns.ru/assault/as14-e.htm それをわざわざ三点装置や機関部までバラス陸自が、なざオープンボルトとはいえ
ミニミは、銃身部・グリップ・ストック等の大まかな通常分解で済んでいるのか?
それは陸自じゃなくて製造メーカー側からマニュアル指示があってると考えるのが
妥当だと書いてるの。
>切替金じゃなく、切換レバーな
64と89混同したんだよ、いちいち指摘しなくて結構
>構造上脱落するわけないぞw
左右対応の切り替えレバーになってから脱落しやすくなったんだよ。
>どんな状況で落ちたんだ?非常に気になる
戦闘訓練だよ。
>「せきし」ってのは聞いたことないけど、何?
規制子な、すまん。
>夜間照準具を止める部品なんてあったか?
照門の所についてる。
>つーか、オレは戦場でトリガーなんか分解する必要はないって言ってるの
それは俺も同意、しかし普通なら取扱方法についてはメーカーが指示する。
というか、トリガーまでバラバラにするのが世界の標準とは書いて無いぞ
89は他のARに比べて通常分解の部品点数が多いって書いてるの。
>>542 でも書いたけど、書いてもいないこと批判されても困るんだが
反論するならきちんと読んでくれよ。
>>552 一緒にしてねーよ、銃器を語る上で出してるだけ。
よく読め。
>>559 脱落防止する自衛隊に居て、落ちないと妄信するほうが偽だと思うが?
この
>>450 、今までのレス見る限り自衛官だとしてもなんか変な奴だなぁ
・あと、俺は準特級射手だから、崇めろよ。
・めったに部品が落ちることなんてないっての
・他の銃の分解したことないだけだって。
・不必要にピストンを磨いたりして
・あんなのが落ちるとか言ってるのは偽自衛官に違いない
書いてないことにまで批判してるし、本当に元自なら俺も嫌だな
こんな奴と一緒にされたくない。
>>567 まぁ、崇めろはともかく。
>めったに部品が落ちることなんてないっての
落ちる話は聞くが、落ちないなんて始めて聞いたぞw
あ、豊和の中の人ですかwwwさーせんwwwww
>他の銃の分解したことないだけだって。
なんで普通の自衛官がM16なんて分解してんだよw
こいつただのオタだろwww
>あんなのが落ちるとか言ってるのは偽自衛官に違いない
挙句の果てに
>>542 に偽自衛官扱いww
自衛官でM16の分解なんてするか?こいつただのオタじゃね?
落ちるって
おめーらもアフォだのう…、 きせしってなんぞ?w規制子か?莫迦が。 64についてなら、 ピストン幹留め用ばねピンは脱落しやすいが、 遊底回りは脱落することもなし、 規制子はクリック・スプリングで止まってるとは云え、 念のため止めてるってだけだろ。 止め螺子も適時締めろよ?レザーマン位持ってんだろ? カーボン清掃は銃身寿命とか、部品腐食に多大な影響があるから、 なるだけこまめにしましょうネ☆ 今お前が居るのは戦場か? 違うなら最大限の整備について演練すると共に、 性能の維持に努めるべきだろうがよ。 新兵じゃあるまいし。
清掃もせずに撃つヴァカには エロージョン点検とパーカライジング作業、 錆びた部品を真鍮ブラシ無しでピカピカにする作業を命じるぞ。
金属系ブラシを通常の手入れで使う阿呆は ケツに金ダワシをかけてやろう。 表面処理と金属地ガチャガチャにして、何が整備か。 ここまで書いて、まだやんなら好きにしろ。
ROMってたら何かキタ (。∀゚)ノ
余りにいらいら来た、今も反省していない。 きせしって何だボケが! 整備はちゃんと通常分解まで実施しろ滓! 74機銃整備させんぞゴルァアッッ!!11!1
なんだかよくわからないけれど 住友さんでは供与された図面の公差を盲信し 品質保証からの分析およびフィードバックが存在しないことは よくわかりますた。
それとな、準特だと? 調 子 こ く な たかが準特で崇めろだ? 恥ずかしく無いんか? イラつく奴だ。
仮に特級だとしても、射撃の優劣と構造機能の知識はまた別だろうがよ。
ワロタw
578 :
450 :2008/05/24(土) 04:03:08 ID:???
>>564 >オープンボルトブローバック
おいおい、MINIMIはブローバックじゃねーぞ、マニア君w
ガス圧作動とブローバックは別物だからね。
エアガンマニアには分からんだろうけどw
それに、教範で指定されてるのに無視してバラバラにすんのが自衛隊だって言ったんだよ。
そもそもオマエが
>>437 に対して訳の分からないことを言い出したのがおかしいんだ。
>>437 はオレじゃないけど、銃そのものについてのコメントだろ。
運用上、細かいトコまでバラすのが問題だとするなら、それは自衛隊がおかしいんだよ。
メーカーが指定したかどうかなんて知らないが、銃のメカなんて
どの銃でも大差ないんだから、豊和の銃だけがバラバラにしなきゃならんってことはないのは明白だろ、馬鹿。
>左右対応の切り替えレバーになってから脱落しやすくなったんだよ。
左に追加したレバーだって、スプリングで止まってんだから、普通なら落ちやしないだろ。
右側のは物理的に分解しなきゃ外れないっての。
>戦闘訓練だよ。
そんなの聞いてるんじゃないw
弾倉止めはボタンのほうとねじで結合されてて、故意に回そうとしない限り外れるわけないだろ。
ボルト部分自体が折れない限り、物理的に外れないのが外れたっていうから、どういう状況か聞いたんだよ、間抜け。
>89は他のARに比べて通常分解の部品点数が多いって書いてるの。
その「通常分解」ってのは自衛隊内のだろうが。
世界標準ならトリガーまでバラしたりしないし、戦場でそんなことする必要もないんだから
>>437 に対して反論するには、意味がないっていってんだよ、アホ。
おい、89の通常分解では 引き金室体部と3発制限点射機構部は引き金室部から外すだけで、 バラさないだろ。 何で揉めていやがる。
それともお前ら普通分解と特別分解の範囲すらわからんか?
581 :
450 :2008/05/24(土) 04:11:20 ID:???
>>568 世間で言われてるほど落ちたりはしないって言ってんだよ、バカ。
64で落ちる可能性のあるのは、消炎制退器止めねじ、ピストン桿止め用ばねピンくらいだろ。
あとは、普通に分解組み立てのとき点検してれば、落ちやしない。
>>596 >規制子はクリック・スプリングで止まってるとは云え、
>念のため止めてるってだけだろ。
どっちの意味で書いてるのか知らんが、64も89も規制子が
自然に落ちることは100%ありえない。
クリックストップは90度ごとに掛かるし、規制子を取り付けるときは
最後まで何回転もねじ込んでから緩めるから、脱落するほど
緩むまでには10回以上はクリックすることになる。
どう考えても、自然にそんな状況になることはない。
>カーボン清掃は銃身寿命とか、部品腐食に多大な影響があるから、
>なるだけこまめにしましょうネ☆
銃身内にカーボンなんかこびり付くほど放っておかないってのw
オレが言ったのは、64の銃身外部とかピストンのこと。
それにクロームめっきされてる小銃のライフルじゃエロージョンなんて起きないw
まぁ、数十万発とか撃ったら分からんけどな。
582 :
450 :2008/05/24(土) 04:12:04 ID:???
>>575 あ〜、じゃあオマエは特級かよ?
89のは知らんけど、64で特級なんかマグレじゃなきゃ取れないってのw
583 :
450 :2008/05/24(土) 04:15:44 ID:???
>>580 引金室体部をバラすのは普通分解の範疇だぞ。
戦車兵はバカだからバラさないのか?w
大体、アメのような通常分解 (銃尾機関部・銃身部と銃尾部・引金室部の二分割)のパターンは 銃身の手入れ等戦闘間整備をしようという運用の違いだろ。 銃の問題じゃあ無い。 89だって二分割できんだろがよ。
…本物の莫迦か? 強酸化作用のある発射薬のガス残渣を除去しないと 銃自体の寿命がべらぼうに縮むだろうがよ。 それに、高温の発射ガスで腔内クロムがエロージョンしないと思ってんの? お前の小銃はタンタルでもプラズマ爆着してある特殊仕様か?w それを差し引いても、可動部に異物がある状態で平気とか、おかしいぞ。 通常分解については武器学校にでも問い合わせれば?w 撃鉄外して終わりだから。 ま、赤本にも載っとるがな。 あとな、準特ぐらい誰でも取れるって云ってんのw 特級持ってた事ある、とかなら分かるが(まぁそれでも『崇めろ』とはとても云えんがなw)。 まず準特ごときで崇めろとか云う神経が解んない。
崇 め る ほ ど 巧 い なら特級取れば?w そんで体育学校の射撃選手になればいいさ。 崇拝したくなるほどの腕利きなんだろ?w
(へ( へ< `∀´>もりあがってきたニダ
まぁこんぐらいで。 機甲科舐めんな準特(笑)が。
589 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 04:42:19 ID:kDpLO/VV
なんか痛いのが湧いてんなwコテハンと自称準特www 揚げ足取り合ってワロスww
>>450 とやりやってた奴は?あいつ冷静だったのにな、450もコテハンも感情的になるなよ。
念のためだが、自分が云ってる(突っ込んだ)分解の話は89の方な。 ま64にしたってガス・カーボンの除去が重要なのには一遍の変化も無いから 戦争してるんでもない限り通常分解で徹底的に分解清掃 (表面処理が剥げない程度にな)すんのは当然だろうがよ。 てか逆に89はユニット以上ばらすのには正規の取り扱いだと許可が要るから 逆に面倒だぞ、洗浄油に漬けてみたり何なりな。 カッテニバラスケド(゚д゚)
まったく、これだから底辺DQNの自衛官は始末に終えん。
593 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 04:49:08 ID:kDpLO/VV
>>589-590 すまんねw
どうもこの『崇めろ』発言がすごいクるんだwwwwwwwww
偉そうにMGの認識間違い指摘したりな、
知ってんなら教えろっちゅうのwwwwwwwwwwww
あれ?なんか凄いことに…、なんか書くと荒れそうだから退散するわ。
DQNも底辺も傾向としてあることは確かだから全否定出来んのが悲しいところだが、 そうでもない奴らも数多く居ることは心に留めておいて頂きたく。 自分すか?w おたべ職人見習いのDQN学生でつよ。
お、帰って来たw 気にすんなw乙だったww
>>595 議論としては悪くなかったよ、まぁここは個人装備スレだからアレだが…
まぁ、言いたいこともあるだろうが乙
成りすましと挑発、また支那豚の盧溝橋方式と思われる
コテハンに噛み付く辺り
>>450 もレベル低いな、最終的には戦車兵馬鹿呼ばわりだし
>>595 も相手が悪かった名w最初の崇めろ発言でスルーすべきだった。
以前何処だかのスレで出てたディレイト・ブロウバックの説明まである MGメカのまとめサイトでも貼ればよかないかな。
>>600 陥れたあげく、595とコテハン両方を相手にする事になったんですね?
わかります。
>>602 冷静になったかい?
熱くなってレス内容スルーしてる所あるよ。
まぁ、揚げ足取りだが…
落ち着いた所だし、このまま装備スレ進行でいいと思う。
飽くまで基礎概念程度だが、参考になるねこれ。 所でAN94の図解、出来ればCAD持ってる人居ない?とか聞いてみたり。
精図見たこと無いんだよね、と装備スレっぽい話題と自らの都合を重ねてみるてすt だめ?wwwwwww
>>605 おう、すまんねw
てか、でも
自分間違った事一個も云ってないはずだゾw
云ってないよな?
>>おたべ職人氏 ウチは海だけど規制子落としたバカチンが居たっす。 ピストン桿(ryなんてあんまし落とす奴が大杉て陸戦訓練時はビニテ止め必須にしてますw
>>585 >それに、高温の発射ガスで腔内クロムがエロージョンしないと思ってんの?
おいおい、64でも89でもエロージョン起こした銃身なんて見たことね〜よ。
空挺が使ってた89年製のだってピカピカだった。
それに何度も言うけど、オレが言ったのは64の銃身外部とかピストンのカーボンのこと。
64なんて消炎制退器のねじがガタガタだから、銃身と制退器の隙間から
発射ガスが入って、銃身の外にカーボンが溜まる。
銃身内部はクロームメッキもされてるから、自衛隊の適当な清掃でもカーボンは堆積しない。
しかし、普通の機械油をパッチにしみこませてボアを拭くだけの自衛隊の清掃方法を
最初に見たときには驚いたよw
通常分解については、89の教範にも引金室体部の分解が通常分解として載ってる。
まぁ、言うとおりトリガーそのものは外さないで、撃鉄と撃鉄ばね、軸のピンを外すだけだけどな。
しかし、オレのいた普通科で特級とったヤシなんてみたことね〜ぞ。
あの基準を64でクリアできるわけがないw
613 :
450 :2008/05/24(土) 09:54:13 ID:???
>>604 何言ってんのオマエ?
MINIMIのオープンボルトはガス圧作動だから、ブローバックじゃないんだよ。
ブローバックってのは砲底面に掛かる発射ガスの圧力で作動する形式。
MINIMIはガスをピストンで受けて作動すんだから、ブローバックじゃないだろ。
オープンボルトブローバックなんて言ってるヤシが、分かってないのは明白だろ。
614 :
450 :2008/05/24(土) 09:57:34 ID:???
>>611 だから、規制子なんて落とすのは、組み立てがまともに出来てないバカだろ。
ふつ〜〜〜に組み立てれば、100%完全に絶対に落ちないっての。
ピストン桿止め用ばねピンだって、ばねピンが緩くなってなければそうそう落ちたりはしない。
まぁ、消炎制退器止めねじと、このばねピン周りの設計はバカ過ぎるけどな。
615 :
450 :2008/05/24(土) 10:02:05 ID:???
おっ!アバカンktkr!!さんく!w 酒が大方抜けたところでだ、 ・きせし突っ込み 訂正済みだったな、すまん。 ・脱落 クリック部のスプリングがヘタらないとでも? てか、お前んトコ脱落防止処置しないんか? 万が一もあるだろう、恐ろしいのう… もうあれだ、小銃もCal.50とかパワーパックみたいに セーフティワイヤとかセルフロッキングナット・ボルト仕様に現地改s(ry ・エロージョン、ガス 寧ろピストン周りの非レアメタルコート部の方が腐れるのが早いので重要なのは これ以上なく同意。 ただな、小銃銃身だろうが120mmTKGのSBバレルだろうが火薬発射式である以上 大なり小なり必ずエロージョンはすんゾ。 それと、ガス除去で本体(てか、主に銃身部)寿命が違ってくるのはわかんだろう、 それよりも焼きつかせない方が重要とは云えな。 ・準特 だからこそ『特級なら誇れるとは思う』と書いてんだろうが。 準特なんざ自分だって(ry お前砲手検定させんz(ry
んん?銃主部だな。
それとMINIMIについてだが、
地上用MGとしては比較的プリミティブな
ガス圧利用の揺底部Assy式オープンボルトなんだから、
それを教えれば良いだけだろ。
>>611 フムン、脱落防止はデフォの施策ではないとはいえ、
あんましていなかったりするんですかい?
だよもんさんとかあたりに細かく指導受けた方が…。
とはいえ規制子が落ちるというのは殆ど締め込み不足が原因だろうなぁ…。 クリックピン、スプリングが余りにアレで全然クリック感無くなってるのもあるが。
ちょっとスレ違いだが
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080524/plc0805240940007-n1.htm <夕張で市街地戦“勃発” 訓練施設の誘致構想で活性化?>
財政再建団体の北海道夕張市で、夕張商工会議所が中心になり、
陸上自衛隊の対テロなどを想定した
市街地戦闘の訓練施設を誘致する構想があることが24日、
分かった。同会議所は市の活性化効果を期待している。
同会議所の沢田宏一会頭によると、
市の山間部にある集落から候補地を選定。住民を市中心部に転居させ、
空き家になった民家などを訓練用に提供することを想定している。
6月中にも誘致に向けた期成会を結成する。
沢田会頭は「人口の減少に歯止めをかけることになる。
市内に分散している集落を集約化できるので、
市財政の軽減にもつながる」と話す。
訓練施設はテロやゲリラによる市街地戦闘に対処するもので、
現在、北海道を含め全国5カ所にあり、
都市の街路や建物を模してつくられているという。
620 :
450 :2008/05/24(土) 12:26:19 ID:???
>>616 >クリック部のスプリングがヘタらないとでも?
> てか、お前んトコ脱落防止処置しないんか?
あのスプリングはヘタらんだろ。20年以上前の64だってなんともないし。
まあ脱落防止は仕方なくやってたけどな。意味ないと思いつつ。
>・エロージョン、ガス
> 寧ろピストン周りの非レアメタルコート部の方が腐れるのが早いので重要
エロージョン(焼損)と腐食は別だろ?
エロージョン起きるのは主にライフリングの始まりのスロート部分だと思うがな。
>>617 >それとMINIMIについてだが、地上用MGとしては比較的プリミティブな
>ガス圧利用の揺底部Assy式オープンボルトなんだから、それを教えれば良いだけだろ。
わざわざ「ブローバック」なんて言うヤシに教えてやるほど優しくないの。
日本のガンマニアはなんでも「ブローバック」って言うから辟易してんのよ、オレは。
まあねぇ。 でも万が一の処置は必要だとは思うわけよ。 意味不明な故障もありうるわけだしな。 90だって、特に異常は無い筈なのに 謎の誤動作を起こす場合があるしな、 そういう偶発性事案が怖いだろ。 それと、エロ−ジョンとガス腐食とカーボンは別の問題のつもりで書いた。 分かり辛いようだったのであればすまんね。
>>621 おめー愛が無いな(ぉ
いいじゃんそんぐらいw
624 :
450 :2008/05/24(土) 12:36:08 ID:???
>>618 >クリックピン、スプリングが余りにアレで全然クリック感無くなってるのもあるが。
そんなの存在すんの?
少なくとも64じゃ旧型のボロでも無かったがな。
それに、海には揺底式ガスメカニズムMGなんて無いから、 知らなくても責めるべきじゃないぞなもし。 あっこはメララとかの機力揚弾、チェーンガン式がメインで、 MGらしいMGなんてCal.50しかないんだから。 50しか知らんならあれが普通だと思ってても無理なかろ?
>>619 >市の山間部にある集落から候補地を選定。住民を市中心部に転居させ、
>空き家になった民家などを訓練用に提供することを想定している。
可能なんだろうか?
>>624 世の中不思議でいっぱいさw
過去一回だけ見たことある。
落ちる寸前だったけどね。
あれは特殊例であろうとは云えね、
一般的不具合ではないのは認める。
ただ、MGなんかでも各部がグダグダなのなんて割とザラだろ。
『然るべき使用要領』がなってないと駄目な最たる例だけどね
74MGは特に。
驚愕の65年製だったw
629 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 12:45:21 ID:B2hgTGit
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
>>627 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' スレ違いだって逝ってるダロ
| ='" | 資本主義のブタめ
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { シベリア送りだ
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-
ヽ、oヽ/ \ /o/ |
じゃあ新小銃の問題点でも書けばいいんか?w
てか無駄な議論でスレの進行が速くなって読みにくいから ちょっと自重してくれよ・・・
大体火器の話題はこのスレの主題からずれてるんだから やるなら他のところで頼むよ
小銃とSAWって個人装備じゃん。 あれかい、装具・被服のほうの話なら良い?
火器の性能とか荒れる元だしそういうスレなら他にもたくさんあるしねぇ
635 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 12:59:10 ID:B2hgTGit
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} 銃 火 器 は ス レ 違 い `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' | ='" | 殺伐と装備品を語るスレなんだよ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { いつもスコップで殺しあいが 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ 始まりそうなそんなふいんき(なぜ(ry ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- がいいんじゃねーか ヽ、oヽ/ \ /o/ | 銃火器厨は64スレ逝ってなさいって事
装甲帽(車輌部隊クルー用コミュニケーション・ヘッドセット)とか 戦闘服装甲用(難燃繊維製クルースーツ)の話して良い?(´・ω・`)
637 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 13:13:25 ID:B2hgTGit
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
|} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
| ー' | ` - ト'{
.「| イ_i _ >、 }〉}
>>636 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' あまり一般的でない装備品は
| ='" | 歓迎しますウォトカでもどうですか?
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ もちろんPX品の話題もお願いします
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- 娑婆にいる私達には
ヽ、oヽ/ \ /o/ | 入手しやすいですからね
もうちょっと日本っぽいデザインにならんのかね、個人装備 なんかアメリカとドイツとジャパニメーションを足して割らずにカオスにした感じなんだが>陸自
淫獣氏の話も興味深い でもスレタイ的にはだよもんさんが本格参戦したほうがそれっぽいのか?
>>582 ほう、なかなか謙虚な態度で尊敬に値するな。
>>606 富士やSには参考程度で、AN94置いてたりするのかなあ?
>エロージョン
矢張りレイル小銃やレーザー小銃の実用化を急ぐべきで在ろうか(苦笑)
>>638 矢張り軍刀で在ろうか
>>640 軍刀は日本というより帝国陸軍・・w
戦車とか、塗装を茶器のような仕上げにしたらどうだろうか、驚く程に渋いと思うぜ
日本の防衛組織の伝統的スタイル=昭和の帝国陸軍 だと捉えている人が中にも多くて困るぞなもし
新戦車の防弾鋼板と同じ素材の軍刀w
帝国海軍3種事業服みたいに戦闘服+ネクタイにすれ
んじゃあ、ぽつらぽつら書いて逝こうかねw まず、陸自機甲科の隊員が着る戦闘服なんだけど、 難燃繊維と高強度繊維の混合織り(繊維色は黄緑)に 対赤外偽装塗料で迷彩が染められている。 そんで、各国と違ってツナギじゃ無いけど、 これは火災時の脱衣を重視したとか。 それを、上衣と下衣はベルトで接続して ツナギのように着る。 そして救出用にドラッグハンドルが 首の襟下背中側に縫い付けられてる あと、ポッケ多い。 ベルクロ多用。 見た目が似てるだけで一般用(普通科等)とは全然別物。
一般用は3型に移行したらしいけど、機甲科用も変化あったの?
靴か?
特科も防弾チョッキを持ってるそうですが機甲にはありますか? あと戦車乗りでも野戦装備とか支給されてるんでしょうか
機甲用装備には何種類かパターンがある訳じゃ無いので、 何型とか無いぞ。 ただ、素材と縫製、塗料と型 (といっても、流行のスーツくらい小さく変移するw) が代わってどんどんモノが良くなってく感じ。 防弾衣はもらえませんw 軽野戦装具です。 サスペンダーに銃剣付けて20EA用ポーチ付けてな。
通常の衣類用洗剤で洗うと蛍光剤がついてしまう上に赤外迷彩が落ちる 本当かどうか知らん
どうも、防弾装備は無いんですな・・・服のほうは色々改良が行われてるんですね あと20連用ポーチっていうと配備されてるのは64と89どちらでしょうか?
64なんてデカ杉て90に入りません><
>>652 アメのIRステルスコートみたいな極限仕様じゃないから、
数年は平気だよ、偽装効果の耐用年数はあるけど。
やっぱ機構科は20連使ってるんですな、ありがとうございました
米軍みたいに、CVCアーマーとかはないんですか…
欲しいンだけどねぇw ンな事云ったら装甲帽だって昭栄製の軽量ギアがベースだし。
SHOEIって言うと途端にバイク臭くなる不思議!
デルタなんてスポーツ用使ってるじゃねーかw
戦車ってバイク的乗り物だからなw
>>644 ナイフでええやん真・鎧通しとかって感じで
をーれんおじさんの機能性素材ヨロイトオシですね、わかります。
ウォーレントマスktkr
車よりバイクの感触に極めて近いよ。 モタードの足回りとレプリカのエンジンが合わさったようなチグハグ感。
>>665 なんか意外
そういや軍用ナイフを語るスレって無いなぁ
特殊部隊スレか?
マッシヴでピーキーなエンジンと、 ショックユニットの減衰比に命を賭ける超絶ストラット。 猛烈な威力の連装シリンダーディスクブレーキ風システム。 速度というより回転数を維持し、 パワーバンド維持で鬼突ッ込みの一点ブレーキ旋回進入。 ぽいでしょ?w
>>667 それっぽいな。
ところで話し方?と言うか文章の書き方が北海道の友人と似ているんだが。
知らん知らん!!お前なんて知らん”!11!1次長ぶるァア嗚呼あああああああああああああ!1!1! あっばばばあいあばばばばっばばb
リアルで知っていようがスルーするのが軍板の慣わしであるぞ。
実は同じ会社の隣の部署w
びびるだろうが
>>669 テラ不自然wwwwwwwww
その友人は某社員じゃないの確認済みだから、方言的な意味で言ったんだが
動揺させてしまったようだねスマソ
そういや警察、消防、海自幹部の作業略帽が旧軍風なのに陸自だけカストロ帽なのは面白いな
やっと
>>450 居なくなったか、あいつ絶対元自じゃねーだろ。
仕事柄自衛官に会う機会が多いんだが、ガス圧式オープンボルトとオープンボルトブローバックの違いがわかる奴なんて皆無だな。
仮に元自衛官だったとしてもあの粘着っぷりは異常。
>>595 が自主的に去ったおかげで、落ち着いたと思ったら、また粘着してるし。あいつ頭おかしーんじゃねーの?
677 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 16:40:57 ID:kDpLO/VV
>>676 450の為にageてやろうw
自分から元自とか検定言うとかww仮に本物だとしても頭悪過ぎるwww
678 :
611 :2008/05/24(土) 16:56:55 ID:???
>>おたべ職人氏 そんなに違うんですか>装甲服 見た目からそんなに普通科のと変わらないか?と思ってました。 まあ、九州だとめったにお目に掛かれませんし>戦車 上の規制子の件は、当隊の64が陸のお下がりなのもあるかな、と個人的には思ってます。 68年製からありますし。 その割にはトンプソンなら脱落の心配要らない、不思議!
>>678 並べるか、着るかしないと判り辛いけどね。
夏場、IR偽装機能と難燃繊維の合わせ技で死ねるw
海では89全然つかっとらんので?
まぁ基本64なのは承知ですが、
フネによって違うのかなーとか。
>>676 …つーか、他にもFLIRが悪天候に弱いとかこおばしい事この上ないったらもうw
へぇ、レーザ/光学系ってFLIR系(サーマルセンサ)より全天候性能高いんだ、的な。
内容が酷いな、まぁいいけど。
てか、トンプソンまだ使ってるんだw グリスガンがある手前あんまり云えないけどwwwwwwww
トンプソンとグリスガン 交 換 し な い か ?
うほっ!いいSMG!!
あ、良い事思いついた。 .45ACP弾残ってるなら、後継にUMP採用でいいじゃない! 大口径拳銃弾のストッピングパワーでガチムチ機甲兄貴も大満足!!!1!1
ろーらーろっきんはいやぁッ!1!!1
UMPはストレートブローバックな不思議
そこで機甲にも機関拳銃が!
>>685 ローラーロックだって( ゚,_・・゚)ブブブッ
689 :
611 :2008/05/24(土) 18:24:38 ID:???
>>おたべ職人氏 オラの知る限り89は特警隊辺りは持ってるかと。SBU隊員勧誘の部内ビデオで見たっす。 トンプソン位で驚いてちゃいけない BARや61TKの砲塔上でお馴染みのアレやガバまであるおw 最初見た時はコンバット?と思いましたし。 まー海の陸上部隊だとそんなもんですわ。
>>120 を見ると海自も89式を買ってるみたいだね(10丁らしいが)
>>689 ガバまであるのか?w
でも、むしろP220(9mm拳銃)より良いなぁ〜
海自には何かそういう拘りがあんのかね?
M1911A1なら状態良ければ使い出が有るような無いようなw
メーカーとか気になるな。まあ、たぶんレミントンランドだろうけど。
調達情報見ても海自に拳銃納入してるのはサンって会社だけだよ 本当の話なら昔米軍から供与されたのを使ってるんでしょ
89も陸海空で一括調達すれば安くなるんじゃね?装備の更新も出来て一石二鳥。
>>695 そら、当然米軍お下がりのガバでしょ。
そもそも、ミリタリーガバは二次大戦時にしか製造されてないし。
(コレクション目的のを除く)
>>696 防衛省HPに調達改革会議の内容がうpされてるけど
陸海空で似たような装備の総合調達みたいなことが書いてあったよ
でも海空は今MINIMIの調達に専念してるみたいだから
89の調達はその後じゃないかな?
699 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 20:08:56 ID:XlBSpiT7
なんかの雑誌で89の後継小銃見た様な
700 :
611 :2008/05/24(土) 20:10:10 ID:???
ガバのメーカー? SPACE RECERCH.INCとスライドには刻印打ってあった。 フレームはパーカー禿げまくって銀色になってるほかは、WAやマルイなんかのガバのエアガンと一緒w 個人的にはスライド割れるSIGなんかより好き。 ちなみに一番新しい銃は機関拳銃だったりする。
>>700 なに、その謎刻印?w
ミリガバと言ったら、コルト、レミントンランド、イサカ、
ユニオンスイッチ&シグナル、シンガー(極小)しかないんじゃね?
それにリサーチはRESEARCHだし。
702 :
611 :2008/05/24(土) 20:31:57 ID:???
あ〜それそれ>RESEARCH フレームはcoltっぽい。 オラが思うに、進駐軍の兵隊さんがスライド割ったか変形させたかで、変えたのではないかとオモ。 それに刻印っていうかプリントって言うか微妙な感じだし。 機会があったら画像撮影できると良いが。 オラ武器係じゃないかんね〜(泣)
>>702 そんな会社があったのかな?
だれかが勝手に字をプリントしたんだったりして。謎だなw
>702 その怪しさ加減から察するに、Made in China ってどっかにプリントしてないか?
>>688 _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ 自 |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ 分 |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; し .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
707 :
611 :2008/05/24(土) 22:35:20 ID:???
>>704 Made in ChinaならNORINCOじゃね?
と思った。
字面だけならフィリピンとかにありそうw
供与品ならば、東南アジアやら南米辺りの ノーパテントガンスミスの部品を再生に使ったのかも?
709 :
名無し三等兵 :2008/05/24(土) 23:52:21 ID:B2hgTGit
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} 同志、銃火器は荒れるので駄目です `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' 刃物の話題は刃物板でどうぞ | ='" | i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- ヽ、oヽ/ \ /o/ |
ここで敢えてカイジの装具事情とか聞きたく思う次第w これなら文句ありますまい、同志。
ざわ・・・
海自の陸警隊って全然写真が無いですが たしか2型迷彩ですよね
駄目だwwwwwwwwwwwカイジの顎スレ思い出すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 00:15:39 ID:swIW51xv
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} ざわざわ…w `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' 海自はあんまり露出がないですね | ='" | 空自はがんばって基地やサイトを i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 守っているようですが離島なんかは 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ ある意味、最前線。 ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- 僻地で勤務するのは大変でしょう ヽ、oヽ/ \ /o/ |
717 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 00:29:51 ID:swIW51xv
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| 黒いア−マ−ベストは独特ですね | ー' | ` - ト'{ .「| イ_i _ >、 }〉} レトルトのハンバーグが哀愁を `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' 誘いますね | ='" | i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { 話は変わりますが 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ 私の愛用品は飯盒2形 ''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- あれはソロ用という ヽ、oヽ/ \ /o/ | 民間には無いコンセプトなので バックパッカーにオススメ。 旧型と比べてインスタントラーメンが作りにくいという 隊員の声もあるようですが
>旧型と比べてインスタントラーメンが作りにくいという なぜですか同志?構造の問題でしょうか 水筒がプラになって寒冷地で火にくべられなくなった とかは聞いたことがありますが
>>718 チャルメラが円形のままなら、何の問題もなかったんだ。
明星は乗っ取りを食らってから、麺の形を変えやがった。
これは我が兵站に対する明らかなサボタージュである。
722 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 01:17:02 ID:SG1xB4Jp
コテハンの人、もしかしてこのスレに居続ける気?
>>718 単純に飯ごうが上下に小さくなってるからじゃね?
まぁ、自衛隊であの飯ごうで飯を炊くことは、ほぼないけどw
724 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 02:50:39 ID:swIW51xv
, -.―――--.、
,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
.i;}' "ミ;;;;:}
>>718 |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| 民間の飯盒はニ合炊きですが
|} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| 今の自衛隊の飯盒は1合炊き
| ー' | ` - ト'{ 深さが8センチしかないので
.「| イ_i _ >、 }〉} 2つ折りにしないと
`{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、 .!-' 麺がお湯に浸からないし
| ='" | スープも濃くなってしまうんですね
i゙ 、_ ゙,,, ,, ' {
丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ 私は深くなった蓋と中子が
''"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー- 食器として使いやすく
ヽ、oヽ/ \ /o/ | 諸外国の飯盒よりコンパクトな
オリジナルデザインはトランギアメスティンに並ぶ優れモノですね
人民にマジでオススメです
725 :
611 :2008/05/25(日) 07:41:18 ID:???
では同志、ご要望にお応えして。 最近ウチの警衛は2型迷彩化した。 フツーの隊員は、2次大戦米軍式の弾帯と脚半(巻きではないが)というのが一般的。 中にはオラみたいに私物でLC-2弾帯、MINIMI弾納と警棒吊り使ってるのもいる。 トンプソンの弾納はどうみても米軍のおさがりっすね。
いつから海自装備の話が出てきたんだ? 陸警隊や基地警備隊の話なら海空でも良いが…
グレネードランチャーないと対ゲリラでも厳しいんじゃないの? なんで装備しないんですかね?
軽機関銃とか重機関銃とかないとある意味無理だけど、まずは準警察的なところから 始めるんでしょうか。
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ "小銃"擲弾って書いてあるじゃん
防災訓練で見たんだけど 自衛隊ヘリの着陸地点で官制業務?する人が着てた ラジオベスト?がかっこよかったなぁ。 空自の尉官だったかな。 写真撮ったら睨まれたw
>>733 あれ?
HPリニューアル何時頃したの?
>>733 構えてるところの写真があがってるとは知らんかった
火力戦闘指揮統制システム の戦闘服の絵が、デンマーク軍みたい
>>717 立ち入り検査隊用の調達流用だからかな?
作業服がBDU兼用の黒色戦闘服に後々改められるというのは
よく聞く話だけども、それに備えてるのかな?
ライフルグレネードも良いけど40mmも欲しいよな。
>>740 96式をもう少し小さくした奴欲しいよね。
とりあえずAG36で
さんざん言われた話だが 不発率が30パーセントを超える代物を 単発で装備するほうが危険だわ。 自動銃での面制圧になら使えるが それとてもタマの共有はできねーし。
樹脂の部分が長くなってるからストックだけ新品に変えたみたいだね
>>745 その不発率の話はソースが無いんだよね
MASDFで初めに書かれてたみたいだし
747 :
746 :2008/05/25(日) 20:05:11 ID:???
748 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 20:27:08 ID:e7dOgkwW
>>744 空挺だけの改造なんだろうか?左セレクターを装着しても干渉しなくなったのはいいね
以前の自衛隊では銃自体に改造を加えるなんてことは絶対無いと思うが自衛隊も変わったな
>>742 携帯式の自動てき弾って難しいんだね
>>744 第一空挺団とか海保とか一部の部隊しか折りたたみは
使って無いですからね、武器を壊す行為は禁止されてるはずなので
削るんではなく、新規生産品でしょうね。
>>749-750 毎度毎度よく見つけてくるねぇ、ありがとう。
752 :
名無し三等兵 :2008/05/25(日) 23:53:17 ID:sEW9vmy/
>>746 最初に、構造的原因含めて言及したのは戦鳥のs旦那。
ログは流れて既に無い。
MASDFに載せられたのはその一部だけ。
>>749 国旗のアレがなければどう見てもアメリカ兵だな
>>750 思うんだけど、ハイドレーションシステムって、野戦でも使うのか?
野戦と言ってもすぐに後方に帰ってこれる場合は使うけど
ゲリラ的に行動したり長期間野外で活動する場合は普通の水筒系
ってかんじで使い分けてるのかな?
富士の演習場内の射場整備で、米軍の40mmグレネードの不発弾に注意しろと言われたことはあるな
>>739 陸自のHP新しくなってたんだな
今までと全然違っててワロタ
東欧では最近EoTechサイトが流行ってるけど、中国もかよ。
嗚呼、いおてくをさきにつかわれつちまつたかなしみに…orz
つ【マルイ謹製エイムポイントモドキ】
貧乏ってつらいね(´・ω・`)
ね(´・ω・`)
>>761 あとな、マルイは豪雨やら水際で壊れるから禁止だw
たたたた、た、試したの?w
悪いかよ!11111!!1!1!1!1!1!!1 だって…………安かったんだモンっ!(*ノノ)
結果が (´・ω・`)…… だったのは云うまでも無いがなorz てかあれレチクルの結像精度悪すぎw 所詮エアガン用か。
大体なんだよ 『 防 湿 』 ってwwwwwwwwwwww
ぼwうwしwつw 防滴ならまだ判らんでもないがw Oリング付けろよw
タスコMD33を制式にすればいいのに
ヨソの光学照準器がラバーっぽい面子ばかりなのは、防湿以上だからですね!
旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk この人いつになったら出て行くの?正直ウザイんだが
昔から「正直者は馬鹿をみる」といってな
>>772 の類友ということだよ
貧乏の余りマルイのダットサイトを買って失敗した話とかw 涙無しには見ていられない…
アメリカ軍じゃダット支給してくれるのに陸自と来たらたったそれだけの予算すら組めないのな
>>758-760 中国の最精鋭だからまだ大丈夫じゃね?
ホロなんてこっちだって特殊、空挺、西普連あたりは使ってるだろうし
中国軍全体に行き渡ったら恐ろしすぎるけどw
全ては貧乏が悪いんです!
そんなに予算少ないのか陸自は もうGDP比1.5%にすればいいのに
カンピンは管理めんどくせえ
日本の官僚が作る予算には水増し分が含まれてるからな。 中国共産党や人民解放軍の水増しとどちらが多いかねw
ああ、イスラエル並みに装備充実してれば・・・・
>>781 中共の汚職に比べたら日本の汚職は子供の遊びレベルって話なら聞いた事が
実際、銀行の偉いさんが桁違いの金を横領して逃げおおせた国だし
>>776 陸自の空挺から米の海兵隊に行った人の体験談にあったな
小隊に大きな木箱があって、その中に自由に使えるパーツが大量にあるって
自分のM16A4だけでなく自分の籠ってるタコツボに設置してあるキャリバーとかにも色々付けたとか
>>787 うちは中隊で購入してるが、そんな羨ましい部隊があるのか?
いいなぁ、俺もそんな部隊に行ってみたい。
>>788 ダットサイトの調達は
>>472 に書いてあるよ
てかイラク派遣部隊とか最近改編された14旅団とかでは
官品のダットサイトを装備してる写真が雑誌に出てる
結局数が問題だし、
>>780 の問題もあるね
先日あった自衛官の人は官品使ってるけど別の物を買おうとしてた
>>791 ホロサイトに私物で作った64式狙撃銃とは・・・
羨ましいな、でもそんなのが全普通科、全部隊に行き渡るのは いつになる事やら。 問題はそこじゃないのか?
794 :
名無し三等兵 :2008/05/27(火) 20:07:22 ID:DT6BCcT1
常日頃は高い弾を使用せず、実射訓練を可能な限り避け、 一丁事あらば一撃必中。 日本の兵隊とお巡りさんは、そー言うことになっとんの。 機動警察パトレイバー旧OVAより
>>777 みたいに
脱兎サイトや何かの個人装備で「恐ろしい」かどうか決まると思ってるヤツは何?
100万を超える人民解放軍全員がホロサイトを使ったらそりゃ恐ろしいだろw
何が?
>>158 >.159
最近は個人装備も結構買ってるんだな
数万円のホロサイトを全兵士が装備だぞ? 戦車やヘリに比べて優先度が低い歩兵に それだけの装備がわたってるって状況が どういうことか分かるでしょ?
今月のCOMBATマガジンに載ってた米軍の新型ヘルメットかっこよかったね ダースベイダー型って名前もおもしろいしヘルメットにレールをつけるってのも斬新 でも熱がこもりそうだから現場はどう思うのか・・・
>>799 話ずらしてるのが分からないとでも思ってるのか?
GSG9とかスペツナズのフルフェイスヘルってカッコイイよね。
>>803-804 横から失礼。
自衛隊の装備の話なのに何でいきなり人民解放軍が出てくるのだね?
>100万を超える人民解放軍全員がホロサイトを使ったらそりゃ恐ろしいだろw ↓ >何が? ↓ >数万円のホロサイトを全兵士が装備だぞ? と来てなぜ >話ずらしてるのが分からないとでも思ってるのか? と来るのかまったく理解できない、 しかもどう考えてるか聞いただけで知恵遅れとか言われちゃねぇ・・・
>>800 あれの防弾能力はどんなものなんだろうね?
頭部以外は薄くて対榴弾みたいな感じだったけど
自国の装備を語る上で、他国の装備を語るのは必要だろ上甲
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
ダットサイトは最近では新製品出るのが早くなってきてるから、
官給品が装備されるようになっても、自腹でもっといいのを使う人はいそうだよね
>>456 >先輩が作ったものを否定
カラシニコフ氏が、AKMやピカティニーレール付きAKを見て、
悪く思っていると聞いたことはないし、
それを言い出すと64式小銃と89式小銃の各時期では運用や認識が違うから、
小火器も改修は普通じゃないかなあと思うよ〜
64式小銃の最終型って、C型だったっけ?
>>812 豊和の中の人が言ってたのを聞いただけで、ホントかどうかは知らんよ。
最終改良はC型だったはず。まぁ、撃鉄筒の固定以外は、大した変更もないけどね。
814 :
名無し三等兵 :2008/05/28(水) 06:46:32 ID:jmDwRsh3
今月のSATマガジンを見たんですがCRF特集がありますよ 中即連は官品ダットサイトにV8個人用暗視装置を装備でした 89式はテープで補強はしておらず 式典では全員バイポットを外して参加したようです あと国際活動教育隊は変わったネームプレートを つけてる隊員が写ってました
>>813 「元」中の人だろ?
いつまでもそんな古い時代の話をされても困りますな。
左の切り替えレバーが採用されるようになったり、時代は変わってるんだよ
自衛隊の官品ダットサイトは3面にレールが付いて拡張性があるね てかエリートフォーセスって雑誌で来年からダットサイトは 新型に移行すると書いてあったけどどうなるんだろ?
>>807 流れから判断して、ホロサイトの性能から兵士の射撃精度がうp
って事だろ?
>>777 はそういう、個人装備で強さが決まると思っている、と
便利ではあるがなあ
あれだろ?特殊部隊なら一般兵や徴募兵、ゲリラには負けない とか、優れた装備(ドットサイトやタクティカルベスト)を持ってれば、そうでないヤツより「強い」 とか思ってるヤツ
>>822 特殊部隊スレが似たような話題ですごい荒れてたからそういう話題はやめとこうよ
あくまで自衛隊の個人装備のスレだし
>>815 あのネームプレートは何なのかな?
LEMの商品でもないし、始めてみたよ
しかし弾入れが更新されてなかったな
せっかくSATマガジンでいいネタが出たのに荒れそうだな・・・
>>826 別人たって話の流れってものがあるでなあ
質問なんですけど 弾帯のバックルが新しくなったと聞きましたが 新編された中即連も使ってないみたいです 写真等はあるんでしょうか?
>>815 そういえば新教の時に助教が、「西普連のは丈夫」
って言ってたなぁ、何かあるんだろうか?
西ふれんって曹候補の新教(武山)から直接行く事って可能なの?
CRFとかWAIRって推薦ないと駄目なんじゃないの?よく知らないけど
不可能ではないけど、あそこ基本レンジャーだから死ぬ目を見るぞw
悪い事は云わん、空挺か他所の普通科で鍛えてから逝けw
838 :
名無し三等兵 :2008/05/28(水) 22:47:46 ID:eicCk/nr
>>834 希望すればいけないことも無いが、西部方面隊出身の奴が多いんじゃないか?
相浦新教から西普連15名、空挺は二名行ったがな。
>>835 何事も適正ですよ、まぁ俺なんか怪我してたのに
普通科の機動小隊だったが…
適正って何をどう判断すんだ? とりあえず頭は必要ないだろうから体力と射撃? でも新教の射撃で資質とか何かなんてわかんねーよな・・・
まぁ、何を於いてもとりあえず駆け足と体力検定、次に戦闘訓練だろうな。 あと、ああいうスペシャルなとこはある程度おつむも必要。 射撃は、よほど天性で天才かセンス無しでない限り練成で上手くなるから。
>>839 適正検査あったろ、それと作文とか体力検定とか諸々総合
体力検定が一番かな。
旧装備なんて朝鮮戦争から変わってなかったからなあ まぁ個人装具云々どころじゃない冷戦期で装具に力入れてた国は米英かイスラエルか南アぐらいしかないけど
適性検査?戦闘訓練? あれで適正なんてわからねーだろ・・・
>>843 わからないがあれで決まるからな、本質的にはわからないが
書面上はあれで決めるんだから、本当に行きたかったら
頑張らないと。
>>846 一枚目のイラク兵白人顔なせいでまんまアメリカ兵だ。
にしてもBDUも腕ポケベルクロの新型支給されてるのな。
どんぐらい援助に金使ってんだろアメリカは。
>>841 適性検査の結果って、各職種(音楽隊とかも含むw)について
4段階評価しかなかったけどな。少なくとも、オレが10年くらい前に新隊員を受け持った時は。
すべての職種で適すらなかったヤシとかもいたけどw
>>845 薬莢受けカコイイ!光学サイトはELCANか?
しかし、一番驚いたのは、いまだに308を使ってること。
自衛隊並だなw
852 :
名無し三等兵 :2008/05/29(木) 16:00:12 ID:CzffFV6q
コンプM4だよ この素人がw
こんなことで玄人ぶっても一欠けらも偉くないと思うんだが
>>851 銃に関しては謎だね。
5.56mmのAK5に完全に更新されてると思ってたんだが
とりあえず、ピカティニー・レール版の89式でいいだろ。
確かにコンプM4とは少々形が違うように思える。 バッテリーケースの処理が違う。
全体のずんぐりしたところは似ていなくもないと思ってなw いいダットサイトだが値段高いな。
>>850 となると、結局の所枠やそれに関する運がでかいのかね?
>>862 オレは下っ端だから直接配属には関わったりしてないけど、
基本は本人の希望を優先してくれる。まず、本人の希望>適正>枠って感じでしょ。
まぁ、何人か希望者がいたら適性のあるヤシが優先されるけどね。
あと、空挺は空挺専門の身体検査を通らないと、いくら体力やら成績が良くても無理だけど。
ナニで見たか忘れたけど 7.62mmミニガンに蝶デカいホロサイト載ってる写真見たんだけど、あれって意味あんのかねw
SATマガジンに載ってたガトリングでは? 超巨大な光学サイトが載ってましたね
そうそれw あれってレチクル以外にも諸元表示したりすんのかな? 後端にあるハーネス(MIL規格統合接続、まぁUSBみたいなもん)から見るに。
第1ヘリ団も導入すべきと書いてあったなぁ
備え付けの機銃に表示する情報っていうと 残弾とか時間とか暗視映像でしょうかね
>>866 対空射撃すんだろうから、リード取りやすいように視野(レティクル)が大きいんじゃね?
あと、自己位置変移分の偏差修正かなぁ? 無いかw サイトじゃ無いけど透過型双眼NVGでハーネス付きのもあったな。 あれは当初からAZ方位やら地図やらのReCs相当の情報を投影 (つまりランドウォリアのHMDみたいな使い方)する気満々だったらしい。
>我が社における最近の話ではパチモン掴まされたのか、それとも故意に掴ませたのかは分からないけど、 >某社製のNVG。あれ、パチ掴まされたのが分かるまでかなりの数の隊員さんはプラセボ全開で、 >明らかに性能悪いのに流石海外製だぜ、良く見せるぜっと絶賛していたという…こわっ s氏のとこにあったけど、パチもん掴まされて絶賛する隊員がいたのか・・・
872 :
名無し三等兵 :2008/05/30(金) 00:27:49 ID:c8TQCO17
だが、四角いV1よりは幾分かましだからな。 現場の隊員が絶賛するのもわかる。比べなきゃ本物と偽物の違いなんてわからんからな。
>>854 地方や予備部隊では7.62mmのAK4を使ってたりするよ
>>871 ノースロップの偽物掴まされてニュースになった話だっけな。
>>850 俺の新教の同期はムキムキマッチョだったのに、普通科適正がなくて
高射特科行き、はたや怪我して使い物にならん俺は普通科行き、絶対おかしいw
多分適正自体無かったんだろうな。
適正自体無い人間は普通科?
>>862 西普連に行きたいやつなんて居なかったから枠はあると思うよ
基本普通科は皆行きたがらないから。
>>863 わざわざうちにも試験しに来てたな、CRF発足直前だったから人集めに
必死だったみたい。
西普連だとゲリラ戦をじっくりやれるんだっけ? 希望すれば良かった・・・ 陸自でゲリラ戦とかの実戦的な演習とかやりたいなー となったら、やっぱ西普連とか空挺とかじゃないと厳しいよな
>>876 特殊作戦群・第一空挺団・西部方面普通科連隊・対馬警備隊・冬季戦技教育隊
位じゃないかな、本格的にやるのは。
あとは、各普通科の本部管理中隊情報小隊・第一中隊中隊第一小隊位かな。
まあ実際何処までやってるのかは判らないんだけどな。
イスラエル軍は何で迷彩使わないんだろ
スイスだかオーストリアだかも単色だな。
>>881 スイスは迷彩服。
オーストリアは昔迷彩服を着てたはずだけど、最近は単色しか見んね
オーストリアとか普通にヨーロッパの緑中心な迷彩じゃないのか・・・何か理由があるんかね
予算の問題じゃないかなぁ。ほとんど必要もないだろうし。 だって、オーストリアに攻め込もうなんて奇特な国、ないじゃん。 一部の対テロとか海外展開部隊用に迷彩服があれば事足りるし。 その分、別な予算に回してると考えれば妥当だと思う。
>>879 飯柴のM4本によれば1000ドルらしい
どんだけ予算あんだよイスラエル
>>884 オーストリア軍は銃剣を「政治的な理由」で採用していないので
迷彩にも何か理由があるのかもしれない。
888 :
名無し三等兵 :2008/05/30(金) 13:49:11 ID:PH4uWdWI
>>879 2倍率つきサイトだっけそれ
どっちにしてもイスラエルは何もかもが本気入ってるな
流石現代のスパルタ
調達情報に載ってた自衛隊のダットサイト?購入数 <照準具 JVS-V1> 17年度 3658台 東芝電波プロダクツ 329,196,000 18年度 2822台 252,000,000 19年度 146,685,000 <89式小銃用照準補助具> 19年度 1505個 辰野株式会社 80,592,750
予算が少ないのは分かる、中央部隊に最新装備を回すのも納得いく しかし、後方部隊は依然80〜90年代初期装備のままで更新すらされず、暗視眼鏡も各中隊1〜3個程度なのは如何なものかと思う まぁロクな戦闘訓練もしないからいいと言われればそれまでなんだが…
>>889 スパルタはギリシャな
あと普通の若者は10代後半くらいで徴兵されて3年くらい軍隊にいるけど、それだけな
>>887 「政治的な理由」についてkwsk!
テストはしてたみたいだし、着剣装置も見たことあるけど
使ってるところを見た事が無い
双葉ちゃんで前見た画像で小泉首相を出迎えるAUGに着剣した儀仗隊ってのがあったが 後ろで運動家が捕鯨反対の横断幕掲げてたからオーストラリアだと思う てかオーストラリアは迷彩服を「周辺国への侵略の意図が無い」ことを示すために一部を除いて採用してないと聞いた
オーストラリア? オーストリア?
オーストラリアだろ。
898 :
895 :2008/05/30(金) 18:44:16 ID:???
前者はオーストラリアだと思うけど 後者は書いたはいいがどっちだったか忘れてしまったw申し訳ない
>>891 1505個で8000万ってどんなのだろ?
てか東芝のはともかく補助具ってダットサイトなのか?
900 :
霧番 :2008/05/30(金) 19:10:09 ID:+JWUr6gS
900なら加藤ジーナとセックスできる。 900なら07年度の天てれの加藤ジーナとセックスできる。 900なら競泳水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならメイドさんの加藤ジーナとセックスできる。 900なら秘書スーツ姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならブルマー姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならスクール水着姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならバニーのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 900ならハイレグレオタード姿の加藤ジーナとセックスできる。 900ならセーラ服のコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 900ならスチュワーデスのコスプレをした加藤ジーナとセックスできる。 900なら不知火舞のコスプレをした加藤ジーナが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。 900ならセーラー戦士のコスプレを一通りした加藤ジーナがディープキスをしながら手コキしてくれる。 900なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの加藤ジーナが生姦&膣内射精させてくれる。 900なら加藤ジーナのママが結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。 そして俺様の遺伝子で加藤ジーナのママが孕んでくれる! 900ならJSFに法則発動 900なら空自の次期F-XはF/A-18F ※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
オーストリアとオーストラリアって紛らわしいことに同じ小銃使ってるんだよな……
>>901 拳銃も同じだよなw名前も紛らわしいから
オーストリア政府はオーストリーと読んでくれと活動中とか
オーストラリア軍のAUG(F88)は銃剣装備可能。 迷彩不採用はオーストリア軍。
904 :
895 :2008/05/30(金) 20:19:42 ID:???
>>903 情報どうも、やっぱりまちがえてましたw
国産ダットで最高品質と言っても差し支えないタスコMDシリーズを支給すべきだな
イラク派遣隊だってMD33配備してたし
>>905 まとめ乙です
>>890 ごめん、V3とV8がうちの奴だ。
四角いのと単眼式の奴
>>883 そのACOGの性能だが
・夜間は内蔵のトリチウムが光る
・アイアンサイトを上部に付けてるので緊急でも助かる
・4X32
これじゃ高いわけだ
でもトリジコン社自体イスラエルの企業らしいから提供とかやってるんだろうな
ACOGだのElcanだのEotechだのAim-Pointだの…
やっぱサイトって重要だけど、それ以上に視力と目の健康も重要だよな? 米兵はクリアレンズ含め保護用のサングラスやゴーグル付けてること多いけど やっぱ買える&着用出来るならすべき?
>>910 お前は欧米人がなんでサングラスをするのかわかって書いてるのか?
相手より精神的優位に立つためかな
913 :
名無し三等兵 :2008/05/30(金) 22:56:11 ID:W8BdWX6+
機関拳銃って持ってると指揮官と思われ狙撃されやすいのでは?
・威圧感を出すため ・視線を読ませない ・破片・砂塵防護 ・ブラウンアイで無い場合虹彩色素が薄いため保護
欧米の兵士って、危険地帯でもスカしてベレー帽被ってるアホだよね。
新型バトラー…酷かった… 通気性ゼロの十キロ近いベスト着て山歩いて藪漕ぎしろってか。 …夏にやる部隊…可哀相…
ベレーの似合う東洋人は見たことがない。
今月のSATマガジンに載ってた検証だとアイウェアは 破片を防御できても目が圧迫されて眼球を損傷する可能性が高いらしいね
>>911 あぁ、色素が少ない分凄く目を痛めやすいとかまともに見えないとか
科学的根拠に基づいた実態を全く挙げずに日本だけで良く言われること?w
それまで、っていうか10年くらい前までアフリカや中東でサングラス無しに活動してた白人共は何だよw
個人装備の問題点…… 私物のナイフを持って状況に入ると、マニア(差別用語のように)だとか基地外と呼ばれる。 官給品の銃剣を研いで、枝とかヘビwを切ってもいいのか?刃が欠けそうな酷使していいのか?
>>924 一部の人間を除き軍隊でサングラスなんてしてなかっただろ・・・赤道直下でもアフリカでも
しかしイラク軍が陸自よりいい装備しとるとはたまげたなあ
>>925 うちの部隊銃剣使用禁止だったぜ、偽装は私物ナイフ
で草刈ってする。
>>925 そこで鉈と鎌ですよ
俺は小ぶりの鉈をグラインダーでナイフ状に削って研ぎ直して使ってた、鎌も同様
ケースに入れていれば見た目は普通の鉈と鎌だから怪しまれる事もない
でも普通にナイフが一番使いやすいんだけどね…
>>906 中の人乙。
MD33はイラクに持ってったらトラブルが起きたそうな。
Comp M2は問題なし。官品は不明
飯芝氏曰く「シリアルナンバーが入ってないのは軍用として管理上の問題が起きる」
>>918 ボディアーマー着てその上にそのベスト?
>>932 やっぱ米軍が使ってるのは最高だね。
バトルプルーフされてない国産品なんて玩具。
これは他の自衛隊国産装備にも言えそうだね。
やはり実戦経験の差だよな 毎日が戦争みたいなイラクじゃ政府軍が陸自より凝った装備してるのも頷ける
国産厨 ↓
なんでそうすぐ敵を作ろうとするかなw もっとマッタリやろうよ
>>928 何が?w
まさか、「白人がアフリカや中東でサングラス掛けずに活動してる画像」とか?w
WW2からソマリア派兵までいくらでもあるじゃん
>>939 あるじゃんと主張するのは良いんだけどさ、俺見た事無いのよ
かけてないのは分ったから、どこに画像あるか教えて。
>>939 いいから、草生やしてないで証拠出してやれよ
どこで見たのよ、外国の戦場か?それなら仕方ないが
本やWEBで知ったなら教えてやれよ。
何かアイウェアが紫外線防止メインで着用されてるような流れなんだが 基本はIEDなんかの破片防御じゃね? 夜間も着用するようになってるぞ
破片・砂塵等防護が第1だお。 だから一番下に書いたお。
>>942 >>943 そうだよ、砂や粉塵や火薬のカスや爆発物からの防御が目的で
紫外線や太陽光線から守るのが第一じゃないよ
んなの判ってるんだが
「白人は、白人の人種的特徴によりサングラス掛けてるの。んで昔は掛けてなかったなんて信じられない」
とか言ってる馬鹿いるわけ
見えないんじゃなくて、 中東のカンカン照りの中でひたすら立ちんぼするとき目が辛いってだけだ。 主は飽くまで破片等防護で、今までは性能重視でゴツいゴーグルタイプだったけど 常時監視、歩哨任務とかでずっとかけとくのはキツいんだよアレ。 だから最近アイウェア型(グラスタイプ)が台頭してる訳で。 昔は無かったのは、単に実用レベルの コンバットアイウェア・ゴーグルの量産を実現できてなかったりするだけ。 試しにスキーゴーグルかけっぱで生活するとこ想像してみ? ダルいだろ?
だるいのもあるけど痛かったり形ついたりして辛いよ
おk、済まない。 もう意見の一致が成された状態で蛇足のオナニーだったようだ。
951 :
名無し三等兵 :2008/05/31(土) 18:03:44 ID:d3bUhxDN
>>942 >>944 元々は紫外線予防から始まって、最近になって破片防止だろ
>>910 には
910 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 22:41:43 ID:???
やっぱサイトって重要だけど、それ以上に視力と目の健康も重要だよな?
米兵はクリアレンズ含め保護用のサングラスやゴーグル付けてること多いけど
やっぱ買える&着用出来るならすべき?
911 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/30(金) 22:43:37 ID:???
>>910 お前は欧米人がなんでサングラスをするのかわかって書いてるのか?
この流れは健康上の理由と見て取れるがな
「視力と目の健康」って書いてるから
>>911 の対応は問題ないと思うが?
それを鬼の首取ったように草生やしてるこいつは頭おかしいんじゃないの?
939 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/31(土) 14:59:24 ID:???
>>928 何が?w
まさか、「白人がアフリカや中東でサングラス掛けずに活動してる画像」とか?w
WW2からソマリア派兵までいくらでもあるじゃん
952 :
名無し三等兵 :2008/05/31(土) 18:06:23 ID:O1UvI/LA
>>944-945 なぜに知恵遅れwネット弁慶はこわいのーww
>んなの判ってるんだが
「白人は、白人の人種的特徴によりサングラス掛けてるの。んで昔は掛けてなかったなんて信じられない」
とか言ってる馬鹿いるわけ
誰も信じられないとは書いて無いでしょ?信じて欲しいならそれなりの証拠出せよ。
こんなやり取りは過去レスでしてるはずだが?
過去レスも読まない知恵遅れなの?
>>944 こいつ身辺警備スレでも知恵遅れとか書いて荒らしてる奴だw
470 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/31(土) 03:17:12 ID:???
↑知恵遅れか?
http://www.rakuten.co.jp/risk/485431/ ここに書いてあるじゃねーかw
474 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/31(土) 15:02:01 ID:???
>>473 ホント知恵遅れというか絵に描いたような頭の弱いDQNだなw
>38,000×10の計算をしてたから30万って書いたんだな
んなの知った事じゃねーよw
×10とかお前の頭の中だけに有ったことだろうが
>国家機関の訓練程度もしたこと無い人間の書く素人は違い増すなぁ
全く意味不明
まともな日本語で書けよ
477 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/31(土) 16:46:30 ID:???
>>475 負け犬はいつもそうやって自称なんだとか言い出して、脳内ソースや妄想を持ち出して逃げるんだよなあ
「俺が自分の経歴や職業や"凄さ"を書くときは、みんな客観的に現実だと認めなくちゃいけないけど
俺に対して悪口言ってるヤツが自分自身の経歴とか書いたときは、客観的に事実だと認められる訳がない」
と、知恵遅れ丸出しの甘えをのたまうw
しかも草生やしてるし救いようが無いわ
お前みたいに生まれつき頭の弱いバブル曹とか万年士長とかいたよな
警備員しかなれないから警備員やってるんだろ?負け犬
954 :
名無し三等兵 :2008/05/31(土) 18:10:10 ID:uTE8w0iz
>>944 知恵遅れ乙
キーボード兵は勇ましいなぁwww
>>945 お前もしかして特殊部隊スレで叩かれた奴か?
ネットで得た知識で頑張ってるね〜wwwww
お前ミニミで准特とか書いた奴?
>>951-
>>956 やっぱり知恵遅れと言われるだけの事はあるな…
・引用が出来ていない
・草を生やす
・相手が提示した画像を無視(自分で求めておいたのにな)
・都合の悪いのは全部同一人物
958 :
940 :2008/05/31(土) 18:24:56 ID:???
>>957 因みに俺じゃないから、勝手に決め付けてもらっても困る。
かけてないのは分るから、情報を教えてくれと
>>940 に書いただけだけど?
>>944 で画像提示してくれたから納得してるけど。
知らないから聞いてるのに
>あのね、兵隊が写ってる画像でごく最近の西側の物じゃなければ
大抵はサングラスなんてかけてないからw
上記が常識のように書かれても困る。
959 :
名無し三等兵 :2008/05/31(土) 18:27:39 ID:9BxX+qBQ
>>957 最初に草生やしてるのはお前じゃネーかwww
お望みなら沢山生やちまちょうか?wwwwww
知恵遅れだから以下を具体的に教えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れだから分らないんだよwwwwwwwwwwww
・引用が出来ていない
・草を生やす
・相手が提示した画像を無視(自分で求めておいたのにな)
・都合の悪いのは全部同一人物
上がってると思ったらなかなかのカオスっぷりですな。 こういう場合、性格的におかしいヤツと知能的におかしいヤツの2タイプがやり合ってる事が多い気がする。
いや、撤回する。2人ともあらゆる面でおかしい様だ。
>>960 この相手を知恵遅れと書いてる奴は、どうも「【危機】リスマネ・身辺警護【管理】」
でも知恵遅れ発言でカオス状態みたい。
華麗なる俺様は ここまで スルーした
【危機】リスマネ・身辺警護【管理】
488 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/31(土) 18:20:22 ID:???
※注意
>>478 以降のレスは全て同じ人物によるモノです
陸自の個人装備の問題点を語るスレ
957 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/05/31(土) 18:18:38 ID:???
>>951-
>>956 やっぱり知恵遅れと言われるだけの事はあるな…
・引用が出来ていない
・草を生やす
・相手が提示した画像を無視(自分で求めておいたのにな)
・都合の悪いのは全部同一人物
時間的に同一人物臭いな
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 草 は こ む て の vv ら し _, ._ , ; ; ; ' vvv を な ( ) v'v'v'v vvvv よ .く (i ヘ○,vv vvvv:. : 遠 v|:::;;;;,,f \, ', ´ ば 刈 よ オ vvvvv:. い Wし、、 j(((.@) か り .う レ vvwvv:. WWWV り は や は vwvwvv;. WWWV だ じ く vwwwvv;,. VWWWW か め vvwwwvvvv;;,, VWWWWW ら た vwwwwwwwv;;;;VWWWWWV な vwvwvwvwvWWWWWVVwwvv;...
>>966 みかん
結局こうやって、追いつめられた方がファビョって論点から逃げてお終いっつー典型的なパターンだな
最悪なのはそいつ(ら)が粘着荒らしに進化した場合だが
968 :
940 :2008/05/31(土) 18:40:19 ID:???
ええーい煽るんじゃない 俺のMD33はあげないけどおちつけ
>>968 おれは967だけど、お前に対しては何も言ってないよ?ていうか同情しちゃってるよ?
何かやけに上がってるから少し見に来ただけなんだが
>>970 が追いつめられてファビョってる方だとは思うけど、
それがどっちか(どの意見を言ってるヤツか)なんてのも知らないしなあ
もちろん興味もない
>>969 2倍レンズが気になるんだけど、使いやすい?
あと夜間では、満月が凄い明るいとか都市部で照明が充分有る訳じゃなければ
等倍の方がいいよね?
まあ双方とも落ち着いて こんなくだらんことでスレが埋まったら困る
それしか使ったことないから比較は分らないが 等倍使っていて困ったことはないぜ。 夜間はサイトより如何に見つけるか見つからないかの方が命運分けるな。
>>925 官品の銃剣を研いだら、武器係のクビがとぶ
鉈と鋸だろjk… 実は大型のASEK一本で足りるけどな。 マチェットだと尚良いがアレ重いお…。
夜間になったら暗視装置 で、数が足りない話に戻る ↓
だが実際問題戦争になったら研ぐの? 教官が「実際に戦争になれば研ぐんだろうが…」とか言ってたんだが 銃剣は切れないもんなの普通は?
有事には研ぐそうだ。
フォークランド戦争でも輸送船内で銃剣に 刃を入れるイギリス兵がテレビで写ってたような
ということは、なんで普段から研がないの? なんか都合が悪いの?
必殺仕事人もそうしてるね
あぶないぢゃんw 式典の儀仗やら格闘やら戦闘やらの訓練とかの時にも危ないでしかし。 訓練は普通ゴムナイフだけどさ。
>>982 それだけの理由じゃ無いでしょ、公式な通達とか出てないの?
切れないけど刺さるから危ないかどうかは関係ないでしょ。
それだけの理由でなんで満足できないの?
切れる刃にしてたら、自衛官がイタズラすんだろ。 あと、自衛隊にはグラインダーくらいしかないから、うまく研げるとも思えん。 擬装材は近所の金物屋の鎌が主流だった。
銃剣は本来刃付けをしない物。 日本軍も米軍も本来は刃付けをしとらんよ。 前者は戦中は一部を研いでたし、 後者もベトナムなんかでは個人で研いでたので戦時には必要かもしれん しかし、最近のナイフタイプの銃剣は多用途に使うために刃付けがなされていることを考えると 自衛隊も考え直すべきかもしれん
64式の銃剣は「切る」より「刺す」のが主なんじゃないの?
そりゃ切れれば都合いいだろうけど、銃剣格闘なんかでも突きが基本だし切る動作は少ないよ。
まぁ安全上の理由もあるだろう、
>>982 みたいにゴムナイフが全部隊にある訳じゃないし。
あの長さで切れる銃剣では、万一銃格訓練で事故起きれば大怪我するもんな
俺が銃剣で一番使ったのは整備用天幕の潰れたフック開く時だな、大きいからマイナスドライバーより使いやすかったよ
日本刀でも刃が付いてると人を切ったときに刃こぼれして引っかかったり、 血で手を滑らして誤って刀身を握ったときの事故防止のため、戦の前は 刃を潰しておくとか読んだことがあるけどそういうことなの?
少し違うんじゃない? どうせ甲冑は『斬る』なんて出来ないから 『叩き割る』的な用途が必要だったらしい。
>>984 いや、なんか理由がお粗末過ぎる。
>>985 鎌、自腹ナイフ、これ宇宙の真理ね
>>987 すまん、俺が話してるのは89式の銃剣なんだわ。
64は槍みたいだよね。
結局、突き刺すのが目的だから研がないでFA?
89式の銃剣と鞘って何種類か使い方があったが、覚えてる奴いる?
てかおまいさん、任務で分けないと意味なくねーか? 着剣格闘でしか用いない普通科なら、グラインダーによる刃つけで必要十分だろうし 歩哨無力化などを想定した、戦闘ナイフとしての利用を前提とする部隊なら 研ぎが必要だろうし
>>991 俺はあくまで普通はどう使うか聞いてるだけ。
その理屈なら「銃は本来どういうことに使われますか?」
という事聞いてるのと一緒。
防御・戦闘・多種あるが、基本は敵を殺すためだろ。
俺はそういうのを聞いてるの。
993 :
名無し三等兵 :2008/06/01(日) 08:40:29 ID:g/4FjvzZ
ところで次スレは?
>>992 敵を殺すだけなら、グラインダーすらいらんじゃろ。
スムースに刺すなら研がなきゃいかんだろ。
聞いてるだけといいながら、アバウトな条件しか定義してないのはおまえだよ。
あれだろ、どうせ実戦になったらスコップがメインになるからいいじゃまいかw
>>990 あぁ89式ね…
ありゃ64式よりは「ナイフ」って感じがでてるよね
それと銃剣の機能には
1 剣身には刺突及び切削機能をもつ鋸歯部がある
2 剣身の中央部の穴と剣ざや部の鉄線きょう金具にある突起軸とを組み合わせると鉄線きょうの機能を持つ
3 剣ざや部をベルト部から取り外すことができる
4 剣ざや部の環部はビン等の栓抜きに利用できる
とある
また注意として
刃と鋸歯部は、通常の場合、危害防止のために研いではならない。
とある、やっぱり銃剣に刃がついてないのは「危ない」からなんだな。
>>994 なんでそこでグラインダーが出てくるか分らん
別に細かく教えてくれなくてもいいんだが。
「なんで銃剣が切れないか」っていう単純な理由でいいんだが。
>>996 おお、ありがとうw
通常は左に通して、戦闘時は右に通すで正解?
>>997 教本ではそうなっているけど、俺は状況中でも左に付けてたし、それで注意を受けたことはない。
座る時や作業時に邪魔だから、金具片方外して水平になるように弾帯にテープ止めしたりしたよ
つか、次スレは?
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。