空自次期主力戦闘機考察スレ439

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg
前スレ
空自次期主力戦闘機考察スレ438
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1207537134/

中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)について
ttp://www.mod.go.jp/j/defense/policy/17taikou/topix_index.html
平成17年度以降に関わる防衛計画の大綱
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
平成17年版「防衛白書」
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
平成18年版「防衛白書」
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html
平成19年版「防衛白書
ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/w2007_00.html
三菱:ロッキード・マーチンF-22A
ttp://www.lockheedmartin.com/products/f22/index.html
住友商事:ユーロファイター
ttp://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm
2名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:30:08 ID:???
2ならF-22で決定!!
3名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:30:36 ID:???
誘導

トヨタとスバルが共同開発するスポーツカー Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1207863780/

4部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 20:32:00 ID:???
1乙
5名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:32:34 ID:???
農薬が怖いんじゃないよ!普通に有害物質使ってそうなところが怖いんだよ!
6名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:32:55 ID:???
何勃ててんのよヘンタイ!
7禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2008/04/12(土) 20:33:15 ID:???
惨状!もうやめれ。
8名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:33:54 ID:???
だが断る
9名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:35:06 ID:???
あーあ また雑談と罵り合いの駄スレか・・・
10名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:35:55 ID:???
リベラル・・・地上最強のキチガイ。Wの多用、AA投下、歌丸をウヨ丸、コテ一代をウヨ一代と呼ぶのが特徴。毎回コテを変える。自称IT企業マネージャーのリア厨
歌丸・・・電波。在日ニート。大阪人。チョンコ、非人などと連呼したりようつべのURLを貼り付けたりするのが特徴。ID丸出し

越えられない壁_____________________________________

中華技術 ◆BxtJQeQrI6・・・ゆとり釣り師。発言の9割が嘘。差別主義者。ロリコン。ハープーン太郎。学歴詐称(自称精華大卒)常見問題で珍説扱いされるという前人未踏の快挙達成
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE・・・ゆとり世代のトップバッター。所属は筑波大学(一浪)元AA厨。キリ番のとれるキリ番ゲッター
MiG-21厨 ◆9EwFxh.Ffs・・・おまんこ女学院。エロパロ板出身。ロリコン。スホイスレを荒らす。自宅警備員

基地外の壁_______________________________________

ヨンナナヨン ◆1XQOeq0s16・・・犯罪者。八戸工業大学卒。姉さん姉さんお姉さん
トルコ人 ◆KyeTRTorLo・・・良エロ画像投下職人

変態の壁________________________________________

昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE・・・たまに厨房なおじいちゃん。空気
Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg・・・注文が多い
11名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:36:04 ID:???
リベが別館にまで迷惑かけてるんだが。
12Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/12(土) 20:41:48 ID:???
おい!ふとし君が入ってないじゃないか!
13名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:41:51 ID:???
そういう話はまずゲームタイトルを表記した上で語ってほしいものだな。w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:43:28 ID:???
リベラル・・・地上最強のキチガイ。Wの多用、AA投下、歌丸をウヨ丸、コテ一代をウヨ一代と呼ぶのが特徴。毎回コテを変える。自称IT企業マネージャーのリア厨
歌丸・・・電波。在日ニート。大阪人。チョンコ、非人などと連呼したりようつべのURLを貼り付けたりするのが特徴。ID丸出し

越えられない壁_____________________________________

中華技術 ◆BxtJQeQrI6・・・ゆとり釣り師。発言の9割が嘘。差別主義者。ロリコン。ハープーン太郎。学歴詐称(自称精華大卒)常見問題で珍説扱いされるという前人未踏の快挙達成
部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE・・・ゆとり世代のトップバッター。所属は筑波大学(一浪)元AA厨。キリ番のとれるキリ番ゲッター
MiG-21厨 ◆9EwFxh.Ffs・・・おまんこ女学院。エロパロ板出身。ロリコン。スホイスレを荒らす。自宅警備員

基地外の壁_______________________________________

ヨンナナヨン ◆1XQOeq0s16・・・犯罪者。八戸工業大学卒。姉さん姉さんお姉さん
トルコ人 ◆KyeTRTorLo・・・良エロ画像投下職人
ふとし ◆NIjMaM/JVY・・・ワロタ

変態の壁________________________________________

昭和の忙霊 ◆PHANTOMjXE・・・たまに厨房なおじいちゃん。空気
Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg・・・注文が多い
15名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:58:37 ID:???
F-15
16名無し三等兵:2008/04/12(土) 20:59:14 ID:???
いちもつ。
17名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:09:15 ID:???
基地外が逃げ出しています。
引き取ってください。
18名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:14:08 ID:???
>>17
向こうでシカトされればこっちに来るだろ
さみしんぼだからw
19名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:14:35 ID:???
いやだね
18ならスパホ決定
20名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:16:03 ID:???
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:17:43 ID:???
F-15FXならライセンス権で三菱重工業がつくるのか?
22名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:19:56 ID:PIKP3m3P
グリペンの話題が出しにくいスレだな
23名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:21:03 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
24名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:25:17 ID:???
('A`)コピペツマンネ
25名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:31:39 ID:???
次期主力戦闘機はチータに決定しました
ほんとうにありがとうございました
>>14
相変わらずキモいテンプレだな。少しは変えろや、ニートが
27名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:39:19 ID:???
>>25
南アフリカのミラージュだっけ?
28名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:40:36 ID:???
真ニート神リベラル現る!
余所のスレに迷惑かけるな!
>>28
ニートはテメーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと首吊って氏ねよ、社会のゴミ
30名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:43:09 ID:???
↑ニート
31名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:43:18 ID:???
俺社会人だから痛くも痒くもないよーん
>>30
とニートが申しておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>31
ネトウヨのおっさん、バレてまっせw
33部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 21:46:09 ID:???
>>32
おまえこそ社会人でもなんでもないとばれてますよ
34名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:48:48 ID:???
>>32
俺今会社から書き込んでるもーん
>>34
無理するな、無理するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>33
ニートで俺が社会人だからと言ってそう怒るなよwwwwwwwwwwwww
俺のウンコはどうだい?
36部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 21:56:29 ID:???
>>35
俺に食糞の趣味はない
自分で食え
環境にやさしいぞw
37Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/12(土) 21:58:25 ID:???
ウサギですか。
38名無し三等兵:2008/04/12(土) 21:59:32 ID:???
>>35
明日も休日出勤決まったもーん。訳もなくリベのせいだよーん。
39名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:03:58 ID:???
リベって話のペースを相手に握られたりやる気がないときは書き込みが単調になるから
直ぐわかるな。
ネトウヨってウンコ喰うんでしょ?犬でも喰うから犬未満だなwwwwwwwwwww
41部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 22:17:41 ID:???
>>40
今日のお気に入りワードはウンコかw
>>41
だから火病るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨはいつも火病るから困る
さっさと死ねよ
43部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 22:22:37 ID:???
>>42
ウンコウンコ言ってるおまえのほうが病気だろ?
44名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:23:12 ID:???
ウンコが好きなんてホント子供だねえ。
リベがどんなに取り繕ったって部活もしてない友達も居ない厨房or工房なのは
おじさんやお兄さんからは丸わかりなのーん。
45名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:23:38 ID:???
何このカオス
46名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:24:47 ID:???
>>42
おまえ糞喰ってファビョッたかwwwwww
ブサヨはさっさと死ねよwwww
47名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:25:30 ID:???
あまりにもひどい
おー、糞ウヨが火病ってる火病ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さっさと死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!
49部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 22:27:46 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

火病メーター
50名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:29:03 ID:???
おお単調単調w
51名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:30:01 ID:???
>さっさと死ね死ね死ね死ね死ね!!!!!!!!!!!!!!

おー、リベラルが火病ってる火病ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 22:32:20 ID:???
F-22もまともに使えるように小型単発化すればいいのに。
米は無意味にでかいものが好きだから無理か。
よくF-16のような小型高性能単発機を作れたものだ。
殲撃十型の設計時点で成都に諜報員を送り込んでたんだろな。
53名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:33:14 ID:???
また時系列が変なくなってるぞ
>>52
よう、自称中国人のネトウヨw
日中韓開発ステルス戦闘機を開発する予定はまだか?
55中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 22:35:24 ID:???
>>53
出た順番じゃないだろ。
殲撃の初期設計図を元にF-16を作ったんだろ。
洗練された殲滅十型が後に世に出てもなんら不思議じゃない。
もしかしたら経国設計図のパクりかもしれんね。
>>55
まぁアメリカって国は産業スパイをあちこちに送り込んでるからな
奴等MiG25の技術をパクってF-15を作ったんでしょW
アメリカくっさーW★
57名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:38:41 ID:???
B-29の技術をパクってTu-4を造ったソ連くっさーW★
58部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 22:40:00 ID:???
起源主張するほうが臭いよw
>>58
二次元でオナニーし過ぎて見えない物でも見えたのか?
60名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:41:31 ID:???
出た
61部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 22:43:19 ID:???
>>59
オナニー?
おまえのレスのことだろw
62名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:44:03 ID:???
>>59
見えないものを見えてんのおまえだろwwww
今日は何故かネトウヨが火病ってて怖いですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
私は明日も仕事なんで撤退しますかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあな、さっさと働けよ、ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:51:21 ID:???
お子ちゃまのリベやんはおねむの時間だよーん
65名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:52:11 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

THE火病メーター
66部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE :2008/04/12(土) 22:52:47 ID:???
>>63
逃亡ですか
67名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:54:38 ID:???
おねむ
68名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:55:25 ID:???
                               wwwwwwwwwwwwwwwwwww
                         wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                     wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

THE三段構え

69東劫疾帖抄BRITAIN TECHNOLOGY ◆uA7mmAky8s :2008/04/12(土) 22:58:07 ID:???
VF-25は英国製である
70名無し三等兵:2008/04/12(土) 22:58:58 ID:???
バトンを渡された走者のごとく基地外が現れる
71中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 22:59:48 ID:???
まともな奴は俺くらいか?
相方のMig-21厨ちゃんは今夜お休み?
72名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:00:57 ID:???
>>71
おまえもまともじゃないだろカス
73名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:02:07 ID:???
F-2は対艦攻撃のスペシャリストとして開発されたが、ソ連の崩壊で活躍の場を失う。
中国海軍が脅威となるのは、早くとも20年が必要でそのころは退役という事実。
対艦攻撃機として活躍の場のないF-2をマルチロール機として活用する研究を開始したが
AAM−4搭載でも、レーダー性能の問題で射程距離の短さで性能を生かせない。
残るは対地攻撃のスペシャリストとしての生きる道しか残されていないが、
政治的な問題で、対応ミサイルは限られるという現実。
74Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/12(土) 23:03:37 ID:???
花粉とキチガイは春の桜ってな。
75中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 23:10:37 ID:???
>>73
敵は第七艦隊だろ。
朋友の人民解放軍と戦う理由が何処にある。
76Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/12(土) 23:14:02 ID:???
爆装したF-2スーパー改に制空任務ができるかどうか。
77東劫疾帖抄BRITAIN TECHNOLOGY ◆uA7mmAky8s :2008/04/12(土) 23:14:25 ID:???
タイフーンなら何でもできるよ
78名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:15:37 ID:???
>>77
ただでさえ減少している台風党にとどめをさす気か
79名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:16:44 ID:???
>>77
虎さんまだだろww
80名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:17:37 ID:???
ソ連が崩壊なんて誰も予測できなかったろ
運が悪いとしか
81名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:22:33 ID:???
学生時代は日本にもソ連の時代が来ると思ってロシア語勉強したお
82中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 23:24:39 ID:???
>>80
そうか?
ソヴィエト共産党は中国共産党と違って腐ってたからな。
日本共産党もまともじゃないから政権取れないんだろな。
中国共産党と越南共産党以外は共産党を名乗る資格はないな。
83Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/12(土) 23:26:58 ID:???
>>82
キューバは?
84名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:27:05 ID:???
日本共産党も忘れないでね
85中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 23:31:14 ID:???
>>84
あんな非現実主義の日本共産党は駄目だ。
中国、越南共産党は実態に合わせて修正する能力がある。
86中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 23:32:21 ID:???
>>83
完璧に忘れてた。
遠くの国だからから仕方ないか。
でも反米仲間だし謝らないといけないかな。
漢族系の優等民族じゃないからまあいいか。
87名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:33:11 ID:???
ここまでの話を整理するよ

第一候補―F-22
第二候補―EF2000
第三候補―F/A-18EF
88中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/12(土) 23:39:12 ID:???
>>87
殲撃十型、殲撃十型、経国、FC-1の四天王を忘れてる。
89名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:39:53 ID:???
↑バカ
90名無し三等兵:2008/04/12(土) 23:46:55 ID:???
709 :名無し三等兵 :2008/04/11(金) 21:43:26 ID:???
AMRAAM搭載のF-16Cでも、中間でのアップデートができないので
最大射程を使う事はできない 射程は普通に15キロから20キロ程度(去年の航フの7月号あたり

F16くそすぎ。
91名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:15:50 ID:???
>>90
そうじゃなきゃパキスタンや韓国に売れないだろう
92名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:20:51 ID:???
スパロー並みじゃんwF-2の事バカに出来んなw
93中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 00:28:58 ID:???
当るか当らんかわからんミサイルなんてどうでもいいだろ。
搭載できても8本程度、8回はずせば終わりだし高機動の中華技術機には当らない。
そんなくだらんものより機動力と機銃の性能を上げるのが先決だよ。
94名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:28:59 ID:???
もういや><
95名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:33:58 ID:???
>>93
二発撃てばほとんど勝ちの世界ですが何か
96中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 00:36:18 ID:???
>>95
現実をみろ。
97名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:36:29 ID:???
中華技術はただのネタ師だから無視しよう
98名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:37:09 ID:???
>>96
お前もブリテンみたいに見えないものが見えたのか?
99名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:38:13 ID:???
>>92
スパローバカにすんな
AIM-7Fなら70km以上飛ぶぞ
100中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 00:45:15 ID:???
>>99
当たればの話だろ。
東郷元帥は百発百中の砲一門は百発一中の砲百門と対等といってたな。
米機は百発一中のミサイルが8本、中華機は百発百中の機銃が数百発
どっちが優勢かは考えなくてもわかるだろ。
101名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:52:08 ID:???
J-10のクソ重いHMDで機銃の照準を付けられたとして
パイロットの首が耐えられないだろう
飛行中に首が折れるか痛めるかで自滅wwwwwwwwww
102名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:53:08 ID:???
中国の国内問題に口を挟むな
103名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:56:11 ID:???
>>100
対象が1個だけっていうのと100個あるのとではだいぶ意味合いが違ってくる
104名無し三等兵:2008/04/13(日) 00:58:34 ID:???
機銃一発もらっただけで航空機って堕ちるの?
AH-64ですらローターに23mmが直撃しても大丈夫だったのに
105名無し三等兵:2008/04/13(日) 01:00:04 ID:???
ここのスレッドのEurofighter Typhoonの評価を教えて
106中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 01:03:06 ID:???
>>105
F-15程度の高価格低性能
107名無し三等兵:2008/04/13(日) 01:06:20 ID:???
>>99
だからと言ってAIM-120<AIM-7にはならんだろうと
108中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 01:06:49 ID:???
>>104
射角による。
漢族は性能がいいから射角が浅いことはまずないから一撃必殺だよ。
109名無し三等兵:2008/04/13(日) 01:07:15 ID:???
>>105
マンカス
110名無し三等兵:2008/04/13(日) 01:11:57 ID:???
>>107
>>90

F-16が糞と言う事だけで、AMRAAM糞とは誰も言っていない。
近年、日本人の国語力の低下が(ry
111名無し三等兵:2008/04/13(日) 03:30:37 ID:???
日本またしても資源争いに敗れる…
ロシアと、世界最大のウラン資源を持つとみられるモンゴルが11日、
同国のウラン生産や探鉱で包括的に協力することで合意した。
ロシアはウラン権益獲得の見返りに原子力発電所建設や軍備の近代化で協力する。
モンゴルのウラン資源をめぐっては日本や中国、インドなども権益獲得を目指していた。
中でもモンゴルを有力な供給国と見込み、官民を挙げた資源外交を展開していた日本にとっては痛手となりそうだ。
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200804120025a.nwc
112名無し三等兵:2008/04/13(日) 03:47:10 ID:???
Torture in Japan ! (日本での拷問!)
http://sakenomirabit.iza.ne.jp/blog/entry/540063/

http://www.iza.ne.jp/jump/http%253A%252F%252Fwww1.pressdemocrat.com%252Farticle%252F20080409%252FNEWS%252F1082474

The marchers continued chanting “Free Tibet,” “Stop the killing in Tibet,” “Human Rights in Tibet” and “Torture in Japan; Torture in China”
as they walked down the Embarcadero. One woman fell when she tripped after yelling back at a Chinese protester, before her friends ushered her away.

Flag-waving pro-Tibet protesters marched down the Embarcadero shouting “Torture in Japan, torture in China, human rights in Tibet, free Tibet now.”
113MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 05:31:10 ID:???
(^o^)ノおはよー

999:名無し三等兵 2008/04/12(土) 19:22:25 ID:???[sage]
なにで稼いでるの?
ニートの負け惜しみ乙w。


ネオニートも知らんのか
114名無し三等兵:2008/04/13(日) 05:48:43 ID:???
ニートの癖に早起き
115MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 06:22:29 ID:???
>>114
夕方に寝たのになんでだろ
116名無し三等兵:2008/04/13(日) 06:43:59 ID:???
死期が近いんだろ
117名無し三等兵:2008/04/13(日) 07:35:38 ID:???
>>115
名前欄に山崎渉って入れろよ
118山崎シ歩:2008/04/13(日) 07:59:37 ID:???
119名無し三等兵:2008/04/13(日) 08:59:14 ID:???
人大杉久美子で見れんかった

今北産業
120名無し三等兵:2008/04/13(日) 09:06:14 ID:???
スパホ

最高
121名無し三等兵:2008/04/13(日) 09:17:05 ID:???
雑談
コピペが
うざい
122名無し三等兵:2008/04/13(日) 09:35:46 ID:???
専ブラ
くらい
入れりゃいいじゃん
123名無し三等兵:2008/04/13(日) 09:43:33 ID:???
>>113
この相場で大損してないのは、先物かクロス円やらないFXくらいだろ。
株とか不動産投資してた奴らは泣いてるぞ。

俺はドルストレート専門のFXだから損して無いけどね。

なにで儲けてるのさ?
124名無し三等兵:2008/04/13(日) 09:50:46 ID:???
>>120 >>121
dクス
あいかわらずで安心
125MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 10:00:08 ID:???
>>123
体を売って



ってのは嘘で
ネオニートでもなんでもなく貯金暮らしです
126名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:19:52 ID:???
貯金暮らしってネオニートじゃねーじゃん。
税金も納めないでMiG買いたいとかいってんじゃねーよ。
127MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 10:27:54 ID:???
>>126
> 貯金暮らしってネオニートじゃねーじゃん。

だから違うって言ったじゃん

> 税金も納めないでMiG買いたいとかいってんじゃねーよ。

税金おさめてるし
128名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:34:30 ID:???
税金ってなんの収入で納めてんだよ。
金利かw?
129MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 10:36:57 ID:???
>>128
消費税
130名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:37:04 ID:???
消費税だろ
131名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:38:22 ID:???
ワロタw
132名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:43:11 ID:???
親の金で払ってるだけだろ
133MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 10:46:06 ID:???
>>132
貯金から払ってます
134MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 10:48:50 ID:???
まあ親が払うのもあるけど
自宅警備の給料の代わりだし

さあおちんちんの話しに戻ろうか
135名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:49:39 ID:???
貯金って親からもらう小遣いを貯めてるだけじゃねーか?
136MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 10:50:12 ID:???
>>135
違うから


さあおちんちんの話しに戻ろうか
137名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:50:58 ID:???
なんだかニートの生態に詳しい人がいるみたいだけど
本職の方ですか?
138名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:51:38 ID:???
結局どこまでが包茎?
仮性はアウト?
139名無し三等兵:2008/04/13(日) 10:57:06 ID:???
>>136
とりあえず、お前は痩せて筋トレして新宿2丁目のゲイバーでも働いてろ。
キモいマダムな主婦が一晩一万円くらいで買ってくれるぞ。
140MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 11:04:13 ID:???
>>139
元々痩せ型筋肉質なんだけど


> キモいマダムな主婦が一晩一万円くらいで買ってくれるぞ。

なんで知ってんの?経験者?
141名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:05:48 ID:???
>新宿2丁目のゲイバーで

>主婦が
142名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:09:38 ID:???
マダムな主婦(笑)
143名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:17:29 ID:???
ニートがニートにとりあえず働けと説教(笑)
144名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:30:41 ID:???
目くそ鼻くそ
145名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:33:56 ID:???
ニートとニート
146名無し三等兵:2008/04/13(日) 11:57:10 ID:ScKc9mvK
F3の配備まであと35年かかるらしいな・・・・
147名無し三等兵:2008/04/13(日) 12:05:18 ID:???
F-3なら配備済だよ
148名無し三等兵:2008/04/13(日) 12:07:08 ID:???
705 :マンセー名無しさん:2008/04/12(土) 03:38:36 ID:stLy6Wb0
ここのイギリス人の飛行機プラモデルオタクのフォーラムが面白い
日本の自衛隊が正式採用していない戦闘機を無理やり自衛隊機にするフォーラム
http://www.whatifmodelers.com/index.php?board=49.0
149名無し三等兵:2008/04/13(日) 12:26:28 ID:???
戦闘機云々の前に日本崩壊だな。
崩壊前に、また欧米と戦争してみたらどうだ。
150名無し三等兵:2008/04/13(日) 13:11:08 ID:kzdOrJ7I
やっぱり.cnはアク禁にすべきだろ常考
151名無し三等兵:2008/04/13(日) 13:22:53 ID:???
さっき落ちてた?
152名無し三等兵:2008/04/13(日) 13:23:56 ID:???
落ちてたな
153名無し三等兵:2008/04/13(日) 14:05:51 ID:???
>>149
まず自分の国の統率が取れてから発言しましょうね
154名無し三等兵:2008/04/13(日) 14:12:03 ID:???
>>148
みんな海洋迷彩好きだなw
155名無し三等兵:2008/04/13(日) 14:20:11 ID:???
次期FXが決まらないならF2増産しかないな
どうせならF2改とかF2二型とかが良いな
156名無し三等兵:2008/04/13(日) 14:47:04 ID:???
F2(暗黒微笑)
157名無し三等兵:2008/04/13(日) 15:13:00 ID:???
今にして思えば欠陥厨はまだまともだったんだなあ(ワラ
158名無し三等兵:2008/04/13(日) 15:28:40 ID:???
マンセーの方が酷かったな

アシュレイ☆とか
159名無し三等兵:2008/04/13(日) 15:41:01 ID:???
自演に必死な件についてw
160名無し三等兵:2008/04/13(日) 15:58:34 ID:???
>>159
何でも自演に見えるなら病院行った方がいいよ

どうせF-2厨なんだろ?
ちなみに俺158だから
161MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 16:04:33 ID:???
さすがゆとりの+民
ネタじゃないのが恐ろしい
【2ch】2ちゃんねる、13日昼頃に謎の全サーバダウン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208059067/

3 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 12:58:11 ID:mNx7/Q7r0
どうせ支那だ

12 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 12:58:44 ID:ByuO5V7s0
また中国人かよ
マジで全員死ね

20 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 12:59:04 ID:gxvbftLK0
中国のサイバーテロか。
こりゃしゃれにならん。

23 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 12:59:18 ID:mlMCFLii0
この時期にこのダウン。
どうみても中国人(笑)の仕業ですwwww

24 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 12:59:19 ID:N7EnCOBo0
チャンコロサイバー攻撃かぁ!!

46 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:00:05 ID:gXiVUeUxO
てめー中国人ふざけんなよ。

62 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:00:36 ID:Kv72/VBB0
間違いなく支那だろ。

64 :名無しさん@八周年:2008/04/13(日) 13:00:40 ID:Xdn2/Kfq0
中国おそるべし
162名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:08:32 ID:???
>>161
500だったもんな
163名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:09:56 ID:???
何だ欠陥厨は健在だったか。どっか行ったかと思ってた。
164名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:10:43 ID:???
>>163
マンセーはお前とアシュレイ☆位だよ

他の奴の評価は平均またはそれ以下
165名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:15:53 ID:???
欠陥だろうが欠陥じゃなかろうが
F-2はF-Xに要らない子
166名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:33:18 ID:???
>他の奴の評価は平均またはそれ以下

少数導入は性能以外の話が絡んでくるんだけどなあ。
欠陥厨はまだ話の論点を理解していなかったか・・・。orz
167名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:49:39 ID:???
ファントム後継はF2として、F15プレの後継を考察しようぜ
168名無し三等兵:2008/04/13(日) 16:50:27 ID:???
僕は心神ちゃん
169名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:09:25 ID:???
>>166
> 少数導入は性能以外の話が絡んでくるんだけどなあ。

対艦ミサイル4発積めてもF-Xには要りません
170MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 17:11:53 ID:???
>>166
>少数導入は


(・∀・)ニヤニヤ
171名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:13:22 ID:???
>>148
トーネードJ改KAKKEEEEEEEEEEEEEE
172名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:14:17 ID:???
>>170
結局F-2厨こそが話の論点を理解してないよね
173名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:17:26 ID:???
F-15JpreMSIPの寿命が長いと見るか長くないと見るかだ

アメリカも背骨折れたし日本のも間もなくだニヤニヤと見るか、
日本の整備体系ならバッチリだ!と考えるか
174名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:24:28 ID:???
>>少数導入は


>(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ
てか、F-22以外は陳腐化が激しくてpreで別な機体になると思うんだが少数FMSする
魅力のある機体って何かある?MiG-21以外で。
175名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:30:23 ID:???
だからF-2をAAM-4運用可能、レーダー探知距離延伸したものを
継続生産する
日本の航空機産業に防衛省から金を落とせ、F-15Eorタイフーンの少数導入よりは安い
176名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:33:21 ID:???
F2増強型を増産しようぜ!
177名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:35:50 ID:???
F-16CはAPG-68搭載機でもAMRAAMの射程は実質20km程度だ、

とか書いてあったが、本当か?????

AMRAAMはアクティブAAMだが敵機まで20kmくらいまでは母機から
レーダー波に混ぜた電波を指令送信して中間アップデートしてやる必要がある
しかし、APG-68はその中間アップデート能力が低いらしく
結局発射直後から撃ちっぱなしAAMと同じような使い方になってしまう、のだと

昔から「途中までは慣性誘導」などといったものだ。
だか慣性誘導って「ほっておく」って意味だなw
178名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:40:05 ID:???
これで、三沢のF-16CがF-2に優勢に立てなかった理由が分かったw

F-2がスパローをとにかく50km離れて打って来れるのであっては
中間誘導なしで完全撃ちっぱなし状態のAMRAAMチマチマ撃つより
どうやっても有利だ

そういえばワスコーちゃんが「我々の3倍の探知範囲」(距離か空域容積かは分からん)
と言っていたな
J/APG-1もビームを絞れることで、何だかんだ言いつつ総合的な探知能力が高いのかなあ?

APG-68は、十分大きな空中の目標であれば170km離れても探知できる筈だ
だが、動き回る小さな敵戦闘機を、ルックダウンやら30度斜に見た場合は
それが30km程度まで縮んでしまうという
179名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:42:27 ID:???
アメリカはUAEにF-16Eを供与してレーダーをAESAのAPG-80にしたが
本国で同じもの使うのは癪だと思ったが、更に性能を上げた
SABRレーダーを開発した
ビームを絞る能力が高くなっているという。つまり、遠くまで探知でき、
AMRAAMの中間誘導の能力も高いのだろう
180名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:51:11 ID:???
今までROMってました
181一般市民:2008/04/13(日) 17:51:34 ID:aPLTx4Eq
初っ!軍ヲタに聞きたい。
そもそも自衛隊って中国や韓国に勝てるのかね?
182名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:52:08 ID:???
↑バカ
183名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:57:50 ID:???
490 名無し三等兵 sage 2008/04/13(日) 16:49:31 ID:???
パクファ、キャンセル?
PAK-FA Cancelled
ttp://forum.keypublishing.co.uk/showthread.php?p=1238724
184名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:57:52 ID:???
>>181
楯だけは強力だ
185名無し三等兵:2008/04/13(日) 17:58:08 ID:???
>>174
MiG-21-93D
186名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:01:29 ID:???
>>175
で、AAM-4運用可能、レーダー探知距離延伸したF-2はどこにあるの?

そんな曖昧なのがおkなら
F-22の能力を超えるように改造したT-4でよくね?
187名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:02:03 ID:???
>>186現在試験中
188名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:03:03 ID:???
おまえたちは自衛隊を見くびってるなあ
189名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:03:04 ID:???
まあ、あと1週間後にJ-wingでF-2特集だからな

AAM-4搭載したF-2の写真も貯まってるだろうし
ここらでイカロスが一気に放出するだろう
190MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 18:04:17 ID:???
>>187
まだ完成してないのにね。鬼が笑うよ
191名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:05:10 ID:???
>>189
>だろうし

>だろう
192名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:05:56 ID:???
>>188
予算の都合上敵は強い方が良いのです
193名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:06:20 ID:???
はっきり言って積んだのが飛べば完成したことにしてOKなんだがなあw

日本の周辺国全て同レベルのハッタリ国家ばっかだしw
194名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:07:15 ID:???
やっぱF-2のAAM-4の運用試験で周辺国ビビりまくってるなw
195名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:07:53 ID:???
F-2厨の言い訳
・欠陥は無いだろう

・欠陥はあっても直っているだろう

・AAM-4を積めるだろう
196名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:08:39 ID:???
>>194
いまさら撃ちっぱなしかよ

って馬鹿にされてるよ
197名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:11:05 ID:???
しかしその射程が100km
198名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:11:32 ID:???
しかも、韓国のようにアメリカのご機嫌伺ってのAMRAAM供与でもない
199名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:13:51 ID:???
>>197
そのご自慢のAAM-4は何発あるのかな?

そしてそれを使用出来るのは何機かな?
200名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:14:04 ID:???
やはりレーダー等装備を弄る自由度が大きいのが強みだな

もしF-15Eやらタイフーンやらを買ってきたとしても
装備更新の度に開発国と交渉してバカ高い価格で買ってくる事になる
201名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:14:44 ID:???
>>198
日本もご機嫌伺ってるじゃん
202名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:14:53 ID:???
F-15Jの26機(うち8機がF-15J改)+F-2で現在試験中の2機
203名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:16:10 ID:???
そしてF-15J改予算が今年20機通った
204名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:16:13 ID:???
>>200
で、そのレーダー等装備はどこから買うの?
205名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:17:28 ID:???
>>202
中国ですらJ-10だけでも120機ほどあります
206名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:17:29 ID:???
一方韓国のF-16はAMRAAMをフル性能で使えないと。
そしてF-15Kは稼働率が2/3くらい
207名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:18:26 ID:???
中国の場合遥か西方や南方に配備する機体も多い
実質1/4の機数だ
208名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:18:51 ID:???
>>188
鑓を持っていない事は事実だがな。
最後の切り札は米しかない。
209名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:19:18 ID:???
J-10のレーダーはまだ首振りタイプ

R-77の性能だけはここ10年で向上した筈だ
210名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:20:14 ID:???
>>207
J-10だけでも約40機だね


一方日本は全部で48(28)機
211名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:20:50 ID:???
基本的にF-16と同サイズで首振りレーダー

何か、APG-68でAMRAAM運用した時と同じ状況になってるのではないか?
怖いのはSu-30MKKだけと
212名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:21:30 ID:???
Su-27SKでF-15JpreMSIPと同程度と見なすべき
213名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:23:13 ID:???
R-77の終端誘導はAMRAAMより短距離では無かったか

R-77の中間誘導ってやっぱレーダー波に混ぜてるのか?
それとも専用送信機ありか?
214名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:24:38 ID:???
>>212
中国はSu-27SKが76機、J-11を96機保有しています
215名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:29:20 ID:???
SK型はR-77を運用できたっけかな
216名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:31:13 ID:???
>>215
近頃はMIG21ですら出来るんだぞ
217名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:32:29 ID:???
SKは意外と出来ないものが大半らしい
案外改修の難しい構造だとかで
(F-15JpreMSIPと同じ状況だろう)
218名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:33:14 ID:???
J-11は?
219名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:34:02 ID:???
軍事バブリーだねシナモンは
220名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:34:50 ID:???
昔のイランを彷彿させるよね
221名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:36:03 ID:???
基本はSKと同じだが後期型が使えるのではなかったか

J-11Bは勿論十分使える
222名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:36:25 ID:???
エリアちゅんちゅん
223名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:37:55 ID:???
なるほど、中国は脅威だな

さあ軍拡だ
224名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:43:39 ID:???
ぐんくつの足音が聴こえます
225名無し三等兵:2008/04/13(日) 18:57:44 ID:???
中国もロシアの顔色伺わないと部品供給途絶えるぞ
226名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:11:57 ID:???
コピーするから大丈夫
227名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:12:24 ID:???
現在貿易停止中だという話があったな
228名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:17:45 ID:???
おまえたちは中華帝国を見くびってるなあ
229名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:23:22 ID:???
>>228
何でもコピーするからな
そのうち人間のコピーが出てきそうだ
230名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:26:36 ID:???
中華のスホーイはロシアが部品売らないって言ってるらしいやん。エンジンパーツ
とか無くなったら稼働率ガタ落ちかと・・・今でも怪しいもんだが。
231名無し三等兵:2008/04/13(日) 19:52:04 ID:???
>>230
今ある物からコピーするから大丈夫
232Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/13(日) 19:55:28 ID:???
そして新型が出たらヘコヘコして売ってもらってまた裏切ってコピーしまくりの永久ループ
233MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 19:58:58 ID:???
素晴らしいエコ国家だな
234中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 20:09:05 ID:???
コピーなどしてない。
露の助けなど不要。設計から施工まで自前の技術でやってるから。
235ふとし ◆NIjMaM/JVY :2008/04/13(日) 20:09:21 ID:ASQv4t//
ワロタ
236MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 20:09:34 ID:???
もう、嘘ばっかり
237Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/13(日) 20:10:57 ID:???
そのうちライト兄弟より先に中国人が飛行機を作った!とか
ヘタすればライト兄弟は中国系移民だった!とか言い出すんだろうね。
238名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:18:08 ID:???
米は「ジャップに模造品以外の飛行機が造れるものかw」
と零戦の性能を信じなかった訳だが。


シナでは既に西側を超える機体を?
239名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:20:48 ID:???
零戦はあっという間に弱点見抜かれて次々落とされましたがなにか?
240名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:21:06 ID:???
>>238
J-10やFC-1はミラージュIIIぐらいは超えてんじゃぬ?
241名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:23:34 ID:???
今も昔もエンジン駄目駄目w
242名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:27:06 ID:???
ゼロ戦対策は、一撃離脱で一対一の巴戦はせず基本逃げに徹した訳だが。
243名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:28:10 ID:???
エンジンだけが戦闘機の性能の決め手ではないよ
244名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:29:33 ID:???
ゼロ戦は特攻機の印象しかありません…。
245名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:33:17 ID:???
そこで日本も軍拡ですよ♪
246名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:33:26 ID:???
まだまだ捨てたもんじゃないよ
日本の技術力は
247名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:34:37 ID:???
いい加減日本厨ウザい
248名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:36:30 ID:???
>>247
在日ですか?
249名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:42:11 ID:???
日本厨=遠回しに国産厨
250中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 20:43:02 ID:???
>>240
お前中華技術を馬鹿にしてるだろ。
米最強機F-16が束になってかかっても相手にならんよ。
一騎当千の殲撃十型に百発百中の機銃がついてることを忘れるな。
米はでかければ何でもいいから他の双発機はただの的だしね。
251名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:43:26 ID:???
国産厨=教条主義者
252MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 20:44:11 ID:???
>>250
そんな事ないよ

中華技術で炒飯パラパラ凄い
253名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:44:17 ID:???
J-10なんて、空戦で零戦に落とされるだろw
254MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 20:48:06 ID:???
>>253
現実を見ろよ

中華技術の方が面白いよ
255名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:50:51 ID:???
シナもなかなかやるようになったのぉ
256中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 20:51:56 ID:???
>>254
MiG-21厨ちゃん
なんか洗脳されてるよ。
中華技術を過小評価して安心感を得てるみたい。
257東劫疾帖抄BRITAIN TECHNOLOGY ◆uA7mmAky8s :2008/04/13(日) 20:55:34 ID:???
ブリタニア帝国以外の兵器なんて所詮団栗の背比べに過ぎませんからなぁ
258MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 20:57:09 ID:???
>>256
> 中華技術を過小評価して安心感を得てるみたい。

過小評価?
春巻きはパリパリだし春雨チュルチュル
北京ダックはサクサクだし肉まんはホクホク
中華技術は凄いと思うよ
259名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:57:14 ID:???
タイフーンのこと?
260名無し三等兵:2008/04/13(日) 20:57:24 ID:???
中国は第5世代機をどうするんだろうね。
PAKFAがこけたのが本当ならもうパクリ先が無くなるわけだが。

パクられると分かってて、アメリカがF-35を中国に売るわけないしな。
261名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:00:57 ID:???
>>253
今も健在のエースも居るしなw
262中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 21:03:38 ID:???
>>260
わからん奴だな殲撃十型、十一型はお前らがいう第五世代超だろ。
常に独自開発独自生産だから心配しなくていいよ。
263名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:04:34 ID:???
>>261
>>253も半角小文字wのようですが
幼稚な自演ですね
264名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:05:39 ID:???
なんか>>257が見えない
265名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:06:33 ID:???
南チョンはお話にならないと…そうですか。
266名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:07:28 ID:???
>>260
PAKFAこけたとかそう簡単に情報流れんでしょう。
267中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 21:07:31 ID:???
>>265
気にしなくても朝鮮人民軍に手一杯だしあっけなく負けちゃうよ。
268名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:07:43 ID:???
>>264みたいにわざわざ「見えない」とか言う奴って
俺はNG登録してるんだぜーみたいに見えてウザい
269名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:09:21 ID:???
どうしよう>>268も見えない
270名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:11:34 ID:???
死那は空母を何に使うつもりなんだ?
早く死那バブル崩壊しねーかな
271名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:11:46 ID:???
殲撃十型、十一型はどうみても第4世代以下なわけだがw。
272名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:12:05 ID:???
>>268
だからなに?
273MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/13(日) 21:13:26 ID:???
>>271

> 殲撃十型、十一型はどうみても第4世代以下なわけだがw。

それはお前の目が節穴だから
274名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:13:56 ID:???
まーた「w。」のゆとりか
275中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/13(日) 21:14:20 ID:???
>>270
米の本土攻撃用だろ。
>>270
現実逃避か?
276名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:16:14 ID:???
そこで満州国の再建ですよ
277名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:20:53 ID:???
一連の流れをみて、自衛隊はツヲイなんて言ってられないじゃん……
278名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:53:22 ID:???
F-2の改修が上手くいくのなら、なんかもうそれでいい気がしてきた。
F-15FXとかって、AAM-4運用できるんか?
279名無し三等兵:2008/04/13(日) 21:55:28 ID:???
文盲
280名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:06:34 ID:???
>>267
世界最強の戦闘機は格納庫がマンホールのF-15Kだろ!
281名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:07:09 ID:???
>>278
F15FXはAAM−4とか国産のミサイルは搭載出来ないよ。搭載するには
AAM−4のデータをアメリカに開示しなくちゃならんみたいよ。空自は性能
アメにも教えたくないからね〜
282名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:10:24 ID:???
453 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 18:51:59 ID:???
>>451
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1207325034.jpg
>>448

F-Xこれで
283名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:13:31 ID:???
フランスのダッソー社はラファールのライセンス権を日本に認めないのか?
284名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:14:59 ID:???
>>283
認めない。
285名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:16:28 ID:???
ダッセーww
286名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:20:22 ID:???
ラファールよさげなのにな
287名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:20:44 ID:???
>>285
さぶっ
288名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:24:33 ID:???
ラファールはフランス製というのが致命的
289名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:36:13 ID:???
ラファールの機首のレーダーを大きくしてカナードとってウェポンベイつけて
垂直尾翼を2枚にして水平尾翼をつけて低RCS設計にしてステルスに・・・


あれ?
290名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:51:03 ID:???
中国にラファールを売りつけようとしていたよな>フランス
291名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:53:20 ID:???
>>290
今もしてるだろ。
292名無し三等兵:2008/04/13(日) 22:59:55 ID:???
えーっ!
293名無し三等兵:2008/04/13(日) 23:01:54 ID:bedX3Ds0
フランスってビッチな国だな
294名無し三等兵:2008/04/14(月) 00:05:07 ID:qnGw3sIN
しとろえん
295sage:2008/04/14(月) 00:27:45 ID:LSHEeeMb
航空自衛隊に、女性パイロットを誕生させろ。
296名無し三等兵:2008/04/14(月) 00:31:16 ID:???
母性本能が邪魔
297名無し三等兵:2008/04/14(月) 00:32:48 ID:???
ローズマリー隊長
298名無し三等兵:2008/04/14(月) 00:34:30 ID:???
ガンダムみてたら女性パイロットは凄腕が多いなーと思た
299名無し三等兵:2008/04/14(月) 00:51:41 ID:???
>>298
そうしないと盛り上がらないだろ
女が実際パイロットで凄腕だった試しがない

もっとも慎重が低く体重が軽いからGに強いという利点があるにはあるが。
9割がた遠距離からミサイル撃って終わりだからな、あんまし意味ない
300名無し三等兵:2008/04/14(月) 00:51:59 ID:???
アニヲタイラネ
301名無し三等兵:2008/04/14(月) 01:29:40 ID:???
>>299
いまのところ女性戦闘機パイロットを真剣に研究してるのは米空軍だけだしな
まぁ女のほうが向いてるってんなら女が増えてもいいが、戦闘機乗りは肉体の適性以上に
知性と精神力が要求されるからなぁ
脳の作りとして、男女で差があるという話も一般的になってきたし
急激かつ過度のストレスに対して、女はパニック(脳の過処理)を起こして対応する
男は逆に化学物質の分泌によって極度の興奮と冷静な思考が維持される
302名無し三等兵:2008/04/14(月) 01:36:42 ID:???
おれの頭からも分泌液でまくってるぞ
303名無し三等兵:2008/04/14(月) 01:42:33 ID:???
それはばるとr
304名無し三等兵:2008/04/14(月) 02:07:49 ID:???
そうバルトロ=メウ=ディアス
305名無し三等兵:2008/04/14(月) 07:22:51 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□囗囗□□□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□囗□□□□□□□□囗囗囗囗囗囗囗□□
□□□囗囗囗囗□□□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□
□囗囗□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□□囗□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗囗囗囗□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□囗□□□囗□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□□囗□□□囗□□□□囗□□□囗□囗□□□□□□□□□
□□□□□囗□□□□囗□□□□囗□□囗□□囗□□□□□□□□□
□□囗囗囗□□□□囗□□□□□□囗囗□□□□囗囗囗囗囗囗囗囗□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
306名無し三等兵:2008/04/14(月) 08:03:55 ID:???
強化人間
307名無し三等兵:2008/04/14(月) 08:26:27 ID:???
>>305
おつかれw
308名無し三等兵:2008/04/14(月) 12:28:50 ID:???
米軍は男女関係なく実力本位じゃね?
少なくとも建て前は
309名無し三等兵:2008/04/14(月) 12:52:49 ID:???
女性の場合、生理とか面倒な事があるので、やはり男性と同じというわけにはいかないそうです
310名無し三等兵:2008/04/14(月) 13:04:53 ID:???
> 女が実際パイロットで凄腕だった試しがない

近代限定の話ですね。わかります。
311名無し三等兵:2008/04/14(月) 13:27:57 ID:UMTzeU3q
体力的に絶対的な差があるんだから
男でもきつい戦闘機パイロットは女には無理だろ
わずかな例外除いては
312名無し三等兵:2008/04/14(月) 13:28:58 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
313名無し三等兵:2008/04/14(月) 13:56:59 ID:???
時期に衛星戦争だな
314名無し三等兵:2008/04/14(月) 14:00:23 ID:???
小柄な女性の方がブラックアウトしずらいってなんかで読んだな。
315名無し三等兵:2008/04/14(月) 14:42:58 ID:???
心臓から末端までの距離が短いほどGの影響を受けにくいと言う奴だな。
316名無し三等兵:2008/04/14(月) 18:50:54 ID:???
パーフェクトソルジャー
317名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:03:50 ID:???
>>301
F−16のパイロットいるだろ
318名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:08:30 ID:???
【軍事】F-35『ライトニングV』型機の導入本格化。10年間で生産3300機超、調達総額1645億ドル[4/11]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207913427/
1 名前:たんぽぽ乗せ名人φ ★ 投稿日:2008/04/11(金) 20:30:27 ID:???0
向こう10年間の戦闘機の生産予測がこのほどまとまった。

『戦闘機市場2008~2017年』が明らかにしたもので、
それによると2017年迄に3,345機の新造戦闘機が生産ラインから出荷される見通し。
同報告書の分析によると多数の国で新たな新鋭機種導入や新造機への更新がこの期間に重なるという。

前半の5年間は年産約300機のペースだが後半は400機に跳ね上がる。
米空、海軍が採用を決めた次期統合攻撃戦闘機F-35『ライトニングV』の量産体制が本番を迎えるため。
2017年の調達額は183億ドルと向こう10年間のピークとなる。

http://www.aviationnews.jp/2008/04/103300f35_6a3d.html

もうこれでいいんじゃない?('A`)
319名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:10:06 ID:???
どうせ間に合わないから評価が定まってからでいい
320名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:14:06 ID:???
>>318
F-4を殺すきかw
321名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:15:44 ID:???
>>320
寿命的にまず間に合わないってことね
322名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:15:52 ID:6n4YGqH0
>>318
ニュー速のこのスレみてて
実験機(X−35)がうまくいったからって
実用機(F−35)がうまくいくとは限らないんだな
ってことを再認識させられた。

心神も同じ道を(ry
323名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:19:58 ID:???
>>322
心神は予算少なすぎなんだよな・・・・計画倒れの悪寒
324名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:21:41 ID:???
心神は実験機で試作機じゃないとw
(X35はXナンバーだけど試作機をかねてる)
325名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:21:55 ID:???
この際YF-22を(ry
326名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:22:32 ID:???
>>325
YF-22×
YF-23○
327名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:28:17 ID:???
F-4EJ改を大事に使ってF-4EJ改改でいいよ
328名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:30:16 ID:???
>>327
これ以上延命させるのかwwそれは流石にかわいそうだw
329名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:31:44 ID:???
できるだけ飛ばさないようにするとか>ファントム
330名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:33:27 ID:???
>>329
延命って言っても、もはや飛ばさないようにするしかないからな
331名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:33:31 ID:???
常に実戦の偉大なる今後数年十数年はまだ使うと言ってるイスラエルF-4クルナス様を参考にしろと仰られるか
332名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:39:50 ID:???
中国人留学生みたいな日本語だな
333名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:40:58 ID:???
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。
334名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:42:18 ID:???
まーた+民が紛れこんだのか
335名無し三等兵:2008/04/14(月) 19:49:13 ID:???
戦争しないようにすれば時間かせぎできる。
336名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:06:56 ID:???
戦闘機休ませてどうすんだよ
337MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/14(月) 20:16:07 ID:???
じゃあ俺が変わりに休むよ


(^o^)ノおやすみー
338名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:19:10 ID:???
(^o^)ノ永遠におやすみー
339名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:20:20 ID:???
(^o^)/~おくやみー
340名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:26:24 ID:???
>>337
(^O^)ノもう帰って来ないでねー
341名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:30:56 ID:???
(^o^)ノ何だよこの流れー
342名無し三等兵:2008/04/14(月) 20:31:19 ID:???
ミグ21は好きだな
シンプルだ
343名無し三等兵:2008/04/14(月) 21:04:37 ID:???
ワロタ
344名無し三等兵:2008/04/14(月) 21:23:49 ID:???
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    
   .しi   r、_) |    MiG-21はわしが育てた
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (つ)   |
  |    / ヽ   |
345名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:21:32 ID:???
今北産業で流れを教えて
346名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:22:42 ID:???
過疎
347名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:28:22 ID:???
>>320
F-22が来るまでF-4生きてられるのか?
348名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:31:04 ID:???
F-22Aは、残念ながら、日本へ来ないでしょうね
349名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:31:12 ID:???
書類上生きていることにします
350名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:34:04 ID:???
それでスレタイ的にどうなるの?(>_<)
351名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:40:30 ID:???
知り合いの軍事評論家いわく
次期主力戦闘機はF-15E改良型の
F-15FXだろうとのこと
352名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:46:11 ID:???
空自F−X、平成21年度概算要求の公算高まる
機種選定はF−22Aの調査待ち並行して実施へ

>現在のところ、F−Xの機種を決定しないまま概算要求を行い、
>並行して選定作業を行う公算が高まりつつある。

来年度の防衛予算のうち1200億円分は簡単に削減できそうだなwww
353名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:47:26 ID:???
SGか
354名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:55:22 ID:???
F-15KY
355名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:57:52 ID:???
>>345
MiG-21厨
ここに
眠る
356名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:57:57 ID:???
F2増産しようぜ!
357名無し三等兵:2008/04/14(月) 22:59:07 ID:???
F-2Aは支援戦闘機だべ?
358名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:03:33 ID:???
F2はマルチファイターにしよう
制空能力をUPするのだ
359名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:09:49 ID:???
>>357
開発が40年違うんだから
F-4の2倍くらいの戦闘力はあるんじゃない?

ぶっちゃけ、F-2が超過装備となっても
各機体の飛行時間が減って運用年数が延びれば
F-2後継機の調達が遅れる分だけ予算浮くから採算は合う
360名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:37:48 ID:???
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!  
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )  
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |     ・・・ま、また中国ッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___ 
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /  / 三三三  /
361名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:43:17 ID:???
>>358
税金がもったいないです
362名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:45:09 ID:???
税金がもったいないので自衛隊を解体しましょう
363名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:50:25 ID:???
自衛隊を解体した先に何があるの?
364名無し三等兵:2008/04/14(月) 23:51:09 ID:???
平和
365名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:04:32 ID:???
自宅警備員ってどう脱線したらなれるもんなの?
366名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:09:37 ID:???
おまえが一番よくわかってるだろww
367名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:14:58 ID:???
m9(`・ω・´)もσ(`・ω・´)も自宅警備員
368名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:21:40 ID:???
>>367
いいぇーい!

深夜のシフトは頼んだぜ。
369名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:28:37 ID:???
MiG-21
370名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:29:07 ID:???
MiG-21厨がまたスホイスレに出てる
371名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:33:10 ID:???
ここにこなきゃ別にいいよ。
372調達本部:2008/04/15(火) 00:48:42 ID:???
まさか4000機のF-35が配備されるのを横目で見ながら
F-18を50機調達する事になるとは思わなかった・・
373名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:53:39 ID:???
何故F/A−18ホーネットが出ないんだ?
374名無し三等兵:2008/04/15(火) 00:59:27 ID:???
【軍事】F-35『ライトニングV』型機の導入本格化。10年間で生産3300機超、調達総額1645億ドル[4/11]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207913427/
375名無し三等兵:2008/04/15(火) 01:01:57 ID:???
V? いつのまにか進化してたのか。
376名無し三等兵:2008/04/15(火) 01:25:55 ID:???
もうそのV 表記の記事見てて嫌になってきた

なるほど、仮想世界のVはさぞ凄いステルス戦闘機なんだろうなあw
377名無し三等兵:2008/04/15(火) 03:30:18 ID:???
今の開発ペースだと日本に順番がくるのは早くて2018年ぐらい、
それまでファントムが現役。なら 新谷かおる にファントム無頼Uを
描いてもらうというのはどうでしょう。
378名無し三等兵:2008/04/15(火) 03:39:25 ID:???
10年で3000機調達ということは
5000機くらい退役すると思うんだが
お古で使えそうなの回してくれないかね('A`)
379名無し三等兵:2008/04/15(火) 04:36:25 ID:???
背骨折れかけなのが多数来ますがw
380MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/15(火) 06:54:08 ID:???
>>371
(・∀・)ニヤニヤ
381名無し三等兵:2008/04/15(火) 07:20:51 ID:???
>>380
早くスホーイスレの奴を何とかしろよ
382名無し三等兵:2008/04/15(火) 07:50:41 ID:???
>>380
(・∀・)ニヤニヤ≒中華技術
383名無し三等兵:2008/04/15(火) 08:02:56 ID:???
(´・ω・`)
384名無し三等兵:2008/04/15(火) 08:05:46 ID:???
> Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg
やっぱ厨房がたてるんだな・・・。
コテハン図鑑とか下らんテンプレもコイツがつくってるんだろ。
385名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:07:44 ID:???
F-4を魔改造してライセンス生産すればいいんじゃね?
386名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:45:03 ID:???
>>384
スレたて出来ないからって妬むなよ
387名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:46:13 ID:???
>>377
神栗って今なら50代前半?
388名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:52:28 ID:???
>>385
エンジンをF110あたりに換えるか。
レーダーはAPG-1に。
翼はもろちんカーボンだな。
389名無し三等兵:2008/04/15(火) 09:59:59 ID:???
ついでにカナード翼もつけるか
390名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:12:24 ID:???
T-4練習機のジェットエンジンは国産だけど
F-4水準のエンジンは国産出来ないの?

AWACSの支援を受けたミサイルキャリアーと割り切ってしまえば
エンジン・運動性能を妥協した心神ステルス戦闘機でもF-4より遙かに強力な装備となりそうな・・
391名無し三等兵:2008/04/15(火) 10:13:55 ID:???
>>390
ターボジェットなら簡単に出来るだろう

だが、財務省を納得させる開発過程を得られないのではないか?
392名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:23:57 ID:???
糞スレ終了
393名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:24:11 ID:???
財務省は反日のサヨクばかりのすくつ(何故か変換できない)
394名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:52:16 ID:???
F-2Aは設計がしっかりしていると某軍事企業の人から聞いた
395名無し三等兵:2008/04/15(火) 11:54:19 ID:???
MHI乙
396名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:04:54 ID:???
初めて知った
397名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:27:02 ID:???
俺も
398名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:27:37 ID:???
空自[F-4]ファントムの後継機に[F-35]が浮上
ttp://www.aviationnews.jp/2008/04/f4f35_f658.html
399名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:34:45 ID:???
>強力な防空網を突破するに充分なスレルス性を備えている

400名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:38:32 ID:???
シュミレーターとか書いてある馬鹿記事は貼らなくていいよ
401名無し三等兵:2008/04/15(火) 13:40:05 ID:???
アメリカは、F-35Aのライセンス権を付与してくれるのか?
402名無し三等兵:2008/04/15(火) 16:29:01 ID:o0RMznIh
>>373
足が短いから。
うるさいから
403名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:03:51 ID:???
>>373
F/A-18はまじめに勘弁して欲しい
404名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:07:59 ID:???
F/A-18E/Fならまだ分かるけどね
405名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:12:39 ID:???
でもこの日本に足の短い戦闘機は致命的だろ
406名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:15:54 ID:???
空母を建造すれば無問題
407名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:35:50 ID:???
>>406
スパホにそこまでする価値があるのか疑問だが
408名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:37:30 ID:???
中国海軍が数年の内に空母を保有するってニュースになっていたね
409名無し三等兵:2008/04/15(火) 17:38:37 ID:???
>>408
保有を目指してる事は間違いないな
410名無し三等兵:2008/04/15(火) 18:38:05 ID:???
てかそんなことよりもっとawacsが欲しいです。
411名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:17:49 ID:???
>>410
そっちの方が有益かもな
412名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:22:26 ID:???
E-2Cで我慢しなさい
413名無し三等兵:2008/04/15(火) 19:47:59 ID:???
E-2Cは将来空母を取得したらそっちに回します
414名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:00:31 ID:???
>それにもかかわらず今回[F-35]の調査を行ったのは、
>防衛省内の[F-22]を推奨する意見が弱まってきたことを意味している。

はぁ。
415名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:05:13 ID:???
>>407
潜水型滑走路を作るのだ。さすれば航続距離など問題にならぬ。
そう!そのときこそタイフーンを採用するのだ!



・・・・・・どんがめのエンジンとエアインテーク、タイフーンの移植しちまえば
音速突破できんじゃねーの?とかはまじで考えてたりするが。どうよ?
416名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:16:16 ID:???
>>415
で、ステルスどうすんのさ
417名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:21:50 ID:???
>>416
ええ?維持出来ないのかな。
正面はおkっぽいから、エアインテーク側面のみ、なだらかにしちゃえば。

しっかし、ネタ抜きでどんがめの産卵管が全方位ステルスどころか低RCSにすら
なってないように見えるんだが、、、タイフーンの正面ですらなるんだから意外と
ステルスになってるのかも。
418名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:22:31 ID:???
しれないが が抜けてた。スマソ・・・
419名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:27:06 ID:???
awacsって空中給油うけられる?
420名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:52:58 ID:???
         __  __    n  n
     ヾヽ_| |__{ レー-((_ノ ニ_/フ
      `ーニ--ァ'     `ー''ヽ⌒ーー''´
         /   o      l
         レ'⌒   ⌒ヽ rニ,l     せんとくんが遊びに来たよ!
            l.( ・ ),  ( ・ ),ヽムノ
         l  ι_,   ´ ||
         ヽ、 ´_    ,ィ全 ''
         イ `ーー''フ三ニァヽ
421名無し三等兵:2008/04/15(火) 20:56:35 ID:???
>>419
確か今のところは全機種できたはず。(たぶんいくつかだめなのがいたような・・・)
422名無し三等兵:2008/04/15(火) 21:03:36 ID:???
次期主力戦闘機は何になるか結論出たのか?
423名無し三等兵:2008/04/15(火) 21:07:39 ID:???
いいや
424名無し三等兵:2008/04/15(火) 21:22:48 ID:???
>>420
まるこめくんでいいよな。
このスレでクソまみれになって帰るがいい。まるこめだけに。
425名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:04:22 ID:???
台風も足が短いですぜ。戦闘有効半径500Km、スパホと同じ。
426名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:07:56 ID:???
>>398
これって次期FXはF35とF2の2機種体制ってことなの?
427名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:18:07 ID:???
読解力ないよな
428名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:24:30 ID:???
F-4EJ〈改〉の更新に
F-22Aというのは
そもそも厚かましい
429名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:29:08 ID:???
>>426
F2はないでしょう。
主翼のハードポイントに中距離AAMを吊るすと翼がもげる欠陥機なんだから。
そもそもF4ファントムの代替機問題の原因はF2の開発失敗なのだから。
本来はF2に変わる予定だったのだから。
今ごろF2をF4代替とか言うやつはニュースを読めよ!

と言う訳で俺はF16をお勧めする、理由はF2と同じ色に塗れば遠目には
区別がつかないのでF2の失敗を隠蔽出来る。(笑)
BY もりや
430名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:34:56 ID:???
3点
431名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:37:56 ID:/T26gnVs
>>425
加速力が全然違う
ライノが空対空装備でタイフーンと同じ戦闘行動半径を得るには
ガニ股3タンク形態になって仕舞います
432名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:40:07 ID:???
真面目な話、F/A-18E/Fしかないんじゃね?
433名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:41:01 ID:???
しかし、アビオは、スパホの方がはるかに上。
434名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:46:36 ID:???
F/A―18E/Fのライセンス生産なら妥協できる線だよな?
435名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:47:20 ID:???
いらねーよ
436名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:48:45 ID:???
でもさ、F22AもF35Aも無理なんだぜ
437名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:49:50 ID:???
台風並みの加速力と高速巡航性能があり
スパホ並みのアビオを持つ機体があれば良いんだが
438名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:50:39 ID:???
>>437
つF-15FX
439名無し三等兵:2008/04/15(火) 22:51:56 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
440名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:02:24 ID:???
俺もだけど、F-15FX派ってなんか居心地わるいよなあ・・・・・
何でだろ、一番現実的でつまんないからかな。
441名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:06:09 ID:???
>>398
>[F-22]禁輸に揺さぶりを掛けようと、昨年国産の次世代技術実証機[ATD-X]心神の開発計画を発表したが、
>米側から大した反響は得られなかった。

_ト ̄|○
442名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:06:15 ID:???
F-15Eの改良型って言ってもねぇ…
これから40年近くもF-15っつーのもなぁ
443名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:06:32 ID:???
>>432
F/A-18A/Fも忘れてもらっては困る。
444名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:06:41 ID:???
F-15背骨ポッキリ事件とF-2爆発炎上事件でF-15もF-2も飛行停止という最悪の事態が起きてしまったからな
445名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:10:30 ID:???
日本の所有する戦闘機で唯一使い物になるのがF-4EJ改というのも皮肉なはなしだな
446名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:11:27 ID:???
F-35って・・・空対空関連のソフトウェアがまだ出来てないのに
そんなの入れてどーすんの?

それに今からF-35の順番に割り込むには袖の下が必要なのでは?
日本だからって足下観られ、3000億ぐらい取られそう・・・・。

あ、でも3000億払えば空対空ソフトを日本向けに作ってくれるかな?


無理か〜。


447名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:13:37 ID:???
F-35をぼったくり価格で買うくらいなら
F/A-18E/Fのライセンス権GETして国産して
中国みたく複製して輸出すればいいんじゃねーか?
448名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:18:31 ID:???
F-35がセールスされ、タイフーンやラファールもある状況でスパホに需要があると思いますか?
449名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:19:28 ID:???
安売りするのさ
450名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:21:24 ID:???
米製最新アヴィオなしのスパホなんてタコのはいっていないたこ焼きみたいなもんです
451名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:25:25 ID:???
信頼性抜群の日本製アビオニクスもついてます
452名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:35:21 ID:???
同じ金払うなら長く使うのを見越してF-22か、技術習得と米国牽制の意味を込めてタイフーンが良いと思うんだけど・・・。

やっぱF-15FXなのかなあ・・・・。

F-15なら、ステルス性などはもう開き直ってカナード付けようぜカナード。

バルカン砲はCFT部分を固定してその中に入れちゃえ。あと推力変更装置ね。

エンジンの増強もしなきゃ。レーダーはAN/APG-63(V)4で、AAM-4、AAM-5、ASM-2を使えるようにしなきゃね・・・・。

ああ、楽しいぃぃぃ・・・・・。

しかし、改造費、ライセンス生産で一体いくら掛かるやら・・・・。
453名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:44:21 ID:???
F-15FXこそ一番なさそう
454名無し三等兵:2008/04/15(火) 23:59:27 ID:???
一番現実的で
夢も希望も無いのが
F-15E系列機だと思うが
455名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:00:59 ID:???
直接導入のみでF-4EJ改代替だけだから
AAM-4運用改修も出来ない
JHMCSは付いてくる。APG-63(v)3を、対地機能を限定して付けてくれる

これだけだw
456中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/16(水) 00:01:14 ID:???
エンジン、アビオ、本体を成都と瀋陽に発注して日本で組立てる国産機にすればいい。
457名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:03:13 ID:???
FMSだから1機100億円程度で納まるが、

国内整備が出来ないので、予備機が配備数の5割程度要る
だから60機も導入する必要がある

しかし近年、120億円のF-2を毎年5機程度ずつしか導入できなかった事を
考えると毎年6機しか入れられない
結局、最終導入は2020年過ぎになってしまう
フザケンナ
458名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:03:36 ID:???
>>456
真面目な話をしているときにおまえにレスされると萎えるから帰ってね
459名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:04:00 ID:???
中国のレーダーは大型機ですら探知距離100km、
小型戦闘機をルックダウンすると探知距離30kmになるポンコツだから却下
460名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:05:01 ID:???
いやこのスレは最早ふざけたスレだw
461名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:08:20 ID:???
こんな糞スレは早く終わらせたほうがいい。
>>1は今すぐ首を吊って死ね。
462名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:09:08 ID:???
463名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:10:22 ID:???
空自の作戦機を260機に減らす というのが2004年の中期防の最終見通しとかであったが
これは予備機も現役にひっくるめるのかどうかという問題が絡んでいた

また、片山さつきが財務省当時に何が何でもここで実績上げたという事にするため
やっきになって減らしに掛かったのだ

更に、ここでF-I、F-Sをまとめる、という話になっていた
だがこれは当時F/A-22だったF-22を導入する理由付けのための
口裏合わせだったのだ

民主党「F/A-22はAで攻撃機だから憲法違反である!」
自民党「機数を減らすためにマルチロール機を選定いたしました」

これで、260機で大丈夫という確信もあったのだ
だが、それが難しくなった以上
やっぱり現状の330機にするしかない。
特に、F-15E系がFMSであるならば

40機のF-4EJ改ライセンス国産整備も国内
→60機のF-15E系列機・整備部品はアメリカ待ち多数

となって、350機の戦闘機を準備する必要があるのである
最早260機なんぞ反故だ
464名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:11:03 ID:???
>>462
トルコ人さんどうしてコテを出さないんですか?
465名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:12:54 ID:???
>>464
わてはちがうだす。転載しただけだす。
466名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:13:28 ID:???
ごちゃごちゃいってないで
早くF-35売り場に並べっつーの
日本が手に入れることができるまで
F-4をつかいつづけてしのぐしかない
467名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:13:42 ID:???
タイフーンの場合ユーロ高で1機180億円を覚悟する必要がある
年にせいぜい4機しか調達出来ない。

スパホはドル安考慮で1機80億円かも知れないが、Mach0.8以降の加速が悪く
これを制空任務で使うのは狂気の沙汰だ。

スパホは、上海と南京を空爆しながら上がってくるJ-10をぶち落とすためには最適だ
だが、尖閣を掠めて領空保持を宣言するSu-30MKKに素早く接近し警告するには
能力が足りないのだ
468中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/16(水) 00:14:10 ID:???
>>457
性能向上できたら機数削減できるだろ。
469名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:15:20 ID:???
F-35は、日本が並んで金出さなかったら多分計画つぶされるだろうw

そしてその場合、アメリカ機の生産体系と優位は崩壊する
470名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:19:24 ID:???
>>468

性能で機数を補える場合と補えない場合がある

多数の中国機にたった1機で相対してAMRAAM乱れ撃ちするので大丈夫と
言いたいかもしれないが、
実際には2機が組みになって飛んで1機で相手を引き付けもう1機が後方から狙うなど
どうしても複数機が必要になる

1990年代前半に、日本がF-15Jをそろえて周辺国が性能の劣る機体ばかりだった頃ですら
日本は原状の機数で挑んでいたのである
Su-30MKが中国にゾロゾロ揃った現状でも何とかこれで平和状態の仕事はこなしているが
F-15JがF-15Eになったところで、機数を減らしたら迎撃任務に支障が出てしまう

整備した機体が帰ってくるまでの待ち時間を考えないといけない
471名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:21:08 ID:???
Pak faが中止?????と
キーパブリッシュ掲示板で大法螺がぶち上がった

あれは、アメリカ側から「じゃ、うちらのF-35も色々あるしちょっと計画見直すか」
と反応があるかも?という情報を待つための観測気球っぽいなと感じた
472中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/16(水) 00:21:47 ID:???
>>470
殲撃十型なら百発百中の機銃が数百発あるから問題ないよ。
2機一組で行動が基本だから20機もあれば第七艦隊を相手にできるよ。
473名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:21:59 ID:???
結局最大の敵は予算・・・
年間8機ずつくらいは調達したいんだけどな
474名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:22:32 ID:???
>>472
もういいよ
おまえは最強のかまってちゃんだな
475名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:23:09 ID:???
ところで、

F-15Eを60機揃えるとして
それに10年かかるとしたら
2010年から買い始めて2020年になる

この頃には、F-35のラインも日本が買える位空いているだろう、と見込める

アメリカはこれを考えて、F-35だのF-15Eだのと日本に薦めているのである
だが、これはアメリカの好意では無い!!!!!
476中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/16(水) 00:23:41 ID:???
>>474
規制明けだからな久々で寂しかっただろ。
相方のMiG-21厨ちゃんもなんか規制受けてるのかな。
477名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:24:51 ID:???
前からイヤな奴(多分松尾か石川潤一)が書き込んでいた

「F-35でいいじゃん」
「え、F-4EJがその前に寿命尽きるの?じゃあF-15Eで繋げばいいじゃん」


なんつー手前味噌ごり押し商法じゃ
478名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:29:03 ID:???
F-35なんて冗談でしょ?ww
479名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:30:12 ID:???
F−2に近代化改修とF−35初期ロット買わされんのどっちがいい?
480名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:41:50 ID:???
F-35をラ国で調達すると幾らになるの?

あと、F-4の退役延期って
装備をただで数年使えるのと同じで
繋ぎ装備を調達しない限りは財政的に悪くないよね

新型の更新部隊を1兆円と仮定して、
40年で償却すると、導入を1年延長する毎に250億円お得!(・∀・)
481名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:48:14 ID:tSruiiL+
最新導入するより旧式でも頭数揃えた方が
全体的な戦力の底上げになるかと。
482名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:49:13 ID:???
旧式でも高いのよ
483名無し三等兵:2008/04/16(水) 00:51:24 ID:???
>>479
断然F-2改修型。

>>480
財政よりパイロットの命を心配しろw
484名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:00:55 ID:???
いや久しぶりに来たら驚いた
まだ決まってない事と、勢いは衰えたがまだ論争を続けてる事にw
しかも何でF-2の話題が?
候補から外れてるんじゃないのか?
相変わらずF-22とF-15FX、台風、で揉めてるのかい?
485名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:04:53 ID:/iae379o
何で政府は馬鹿なんだろうね…中国が戦力を増大させているのに対して、日本は戦力を削減している…

予算がないよ〜って四苦八苦している時に中国が動き出す

ただでさえ核を保有してないのに削減してどうすんだよ…
ラプも購入出来ず
戦力は削減され
抵抗虚しく降伏か…核により消滅
486名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:08:41 ID:???
>>485
これから税収が減る事と膨れ上がった借金と高齢化社会、年金、福利厚生問題は無視ですか
いえ中国のように、生きていくのも難しい貧民を無視するならそれでいいですけど
487名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:12:14 ID:???
米国債を手放して軍事費に当てられればなあ
実際には米国債の大量売りは世界のタブーだし・・・
488名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:13:53 ID:???
日本は高齢[化]社会じゃなくてすでに[高齢]社会
489名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:15:03 ID:???
自己責任と称して責任逃れするので問題ありません
490名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:15:42 ID:???
>>487
サブプライム前のドル評価が落ち始めた時に
中国は米国債大量に売り払って相当な利益出してるぞ
米の奴隷となってる日本が売れないだけで売れない訳じゃない
491名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:18:18 ID:???
>>488
変な突っ込みで申し訳ないが
高齢化が続く限り、高齢化社会と言われると思うんだが
492名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:19:23 ID:???
F-Xは見送り、F-15の更新でF-35が一番安い予定
493名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:21:19 ID:/iae379o
>>486
防衛を怠ればどうなる?生活どころか…生きて行けないよ

後、数年で奴らが動く可能性が高いとの憶測が流れているのに削減は自殺行為そのもの
494名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:22:07 ID:???
>>491
若返る社会がほとんどないのだから
わざわざ高齢化という意味は何なのさ??
495名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:23:17 ID:???
ID:/iae379oはなんとなくだけど反ス厨っぽい
sageてないから別人か?
496名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:24:55 ID:???
高齢社会を微分すると高齢化社会になると言うわけだな
497名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:25:56 ID:???
べつに微分しなくてもいいからww
498名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:27:38 ID:???
>>493
一般国民の目は
自分たちの老後&生活>>>>>>>>>>>中国軍備脅威
だからなあ、人民軍が日本に攻め込むのは現状不可能だが
ICBMとか戦ったら日本が致命傷になる装備は持ってるのに、皆我関せずだし
PAC3じゃ防げないのにどうするんだかねえ
それに+して自衛隊の不祥事連発で予算削減の手助けしてるしさ
この流れはどう見ても止まらん
499名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:29:14 ID:???
新規で人口が増えずに高齢者がなかなか死なない社会は
間違いなく衰退するよね
500名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:31:09 ID:???
こうなったら中国から移民を招くしか日本の存続は無理だな
501名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:31:57 ID:/iae379o
>>495
多分別人だと思うが…反スって何?
502名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:33:04 ID:???
>>501
昔そういうコテがいて核武装論をぶちあげてたのさ
503名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:33:07 ID:???
けど殺す事は出来ないだろ、殺していいならニートと不登校児と高齢者を殺すだろ
大国の衰退は避けて通れない道

それこそ邪魔な民族をホロコーストする中国と変わらん
504名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:33:41 ID:???
>>499
おまえらが結婚して子どもをたくさんつくればいいんだよ
505名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:36:48 ID:???
中国は一人っ子政策のせいで日本以上の高齢化が進んでるけど
506名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:37:36 ID:???
堕胎の罪を厳罰化すればおk
507名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:37:40 ID:???
本来ならニートが就くべき仕事に外国人が就いている
508名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:38:23 ID:???
結論、お前ら早く寝ろ
明日仕事頑張るなり、勉強頑張るなりしろ
そして高齢者とニート&フリーターに死を
509名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:41:12 ID:???
無理
ニート最高!
510名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:41:42 ID:???
>>507
仕方ないだろ、外国人の方が安い賃金で働くんだから
ニートとり外人のほうが良く働く現状じゃ仕方ない
我侭多くて働かない外人と我侭多くて働かないニートだったら
安い賃金な分外人雇うのは当然だし
511名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:42:27 ID:???
社会的地位のないニートは書きこみ禁止です><
512名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:43:08 ID:???
コテハン全員書き込めなくなるジャマイカ
513名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:45:15 ID:/iae379o
>>502
全くの別人だけど、
日本は核を持つべきだと思うね

核を保有し空海の戦力を少し増大させれば対抗可能だと思う
核には核の反撃処置しか有効な方法はない

日本は特にね…
514名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:45:58 ID:???
外国人とニートと知的障害者は書きこみ禁止です><
515名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:47:09 ID:???
だが、断る
516名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:50:01 ID:???
>>513
んなもんこの板の人間なら皆解ってる
けど無理なんだよ
日本の格アレルギーと軍備増強アレルギーは治りません
そして自由な民主主義の国である日本ではアレルギー住民がいる限り無理です
高齢者、不登校児やニートが自由にする権利がるように
アレルギーな奴らにも主張する権利がある
それが良くも悪くも日本です
517名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:51:10 ID:???
>>492
賛成
そもそもF-4の後継機ってどうしても調達しないといけないのかな?
F-2使い回して、浮いた予算でイージス艦とかAWACS買ったり
輸送機みたいな調達遅れ気味の装備増やすのも有りと思う

中国空母が出来るまではまだ時間があるし
日本の装備でないにしても、F-35が3000機生産されるなら
日米同盟全体ではこれから飛躍的に航空戦力が強化されていくわけで
長期的に見て、お買い得な機種が買える時期まで導入見送る方が予算効率良くて戦力を充実できるのではないか?

防衛費は増えないんだから
F-4、F-15をF-22のラ国で更新したら
航空戦力は圧倒的だけど他の装備に相当なしわ寄せが・・
518名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:52:50 ID:???
そう、そう国だからこそグリペンが必要なんだ
私は次期主力戦闘機にグリペンを主張する
っと無理矢理逸れ気味の話題を戻してみる罠
519名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:53:10 ID:???
防衛は国がある限りは必要だし、社会保障は国民がいる限り絶対必要。

無駄な特殊法人や道路整備の見直し、社民党の解党、売国議員の粛正、公務員の給与制度、男女パンパカ予算の凍結、国会議員の定員削減、在日特権の終了。

など金を捻り出す手段はまだまだ在るはずだ。

たった4兆数千億の防衛費削るより、上記のモノをやった方が数十兆の社会保障の予算が組めるというもの。

まずはデビール片山の粛正と防衛費のアップ、少子化対策と社会保障の立て直しをやるべし。

んでユーロファイター、ラ国で。
520名無し三等兵:2008/04/16(水) 01:55:51 ID:???
>>517
F-35じゃラ国出来ないじゃん
防衛産業と防衛議員がそんな不味い話にを素直に聞くとは思えない
むしろF-15FXに乗っかりそうで怖い
521名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:01:08 ID:???
>>519
君に国会議員となり、その指名を遂行する任務を与える
つか結局議員にならなきゃそんな主張できないし
議員になり発言力を付けないと意見してもスルーされるし
発言力付ける為に何処かの党に所属すれば、色々なしがらみで
削減案は言えなくなるし、公務員を縛るような法案作ろうとすれば
官僚が各資料や法案作りを手抜きするし
今の政治じゃ変えられないだろ
522名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:01:26 ID:???
>>520
でも三菱はMRJがあるじゃん
例えば国産でF-3開発計画したら人員不足で相当嫌がるんじゃなかとw
523名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:04:38 ID:???
この国は、もう一度、つくりかえないとダメですね。
そうです。革命ですよ。
524名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:06:26 ID:???
板的に軍事クーデターキタ━(゚∀゚)━ !!!
525名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:11:51 ID:???
政権交代すれば、空自F−Xはどうなるんだろうな?
526名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:15:14 ID:/iae379o
>>516
アレルギーね…
ただ、アレルギーを抑える有効な薬がない訳ではないと思うよ

憲法9条を改正するにしてもそうだけど…国を本気で守りたいならば国民に納得させる材料があればいい

悲しい事に…
危険な材料は沢山ある
報道の自由を存分に発揮すれば数日で理解者が増えると思う
527名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:17:38 ID:???
>>520
元々何のためのラ国かと言う事になる、一応航空産業育成は現時点では経済産業省に移った、だから今後は防衛省の役目では無くなった。
だから、防衛省としては稼働率やら調達のしやすさ、トータルコストの低減が要件としては重要となってくる、今までの様な関係では無くなる、当然天下りやらも厳しくなるし、調達コストも厳しく削減される。
528名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:25:04 ID:???
>>525
日本の軍事にアレルギーがある近隣諸国を
刺激しないようにF−Xは最新鋭機を選ぶことを自粛するでしょう
529名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:27:03 ID:???
>>515
断るのかよ
530名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:30:24 ID:???
>>485
ヒント:工作員
531名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:33:54 ID:???
>>493
大げさすぎw
「動く可能性が高い」ってソースは?
何年後に何パーセントあるの?

中華人民軍は、いくら規模が大きくても、大半は国内の治安維持と膨大な国境線維持で精一杯。
人民軍のせいぜい何割が、外征に使えると思ってんの?
しかも、日本に手を出せば、アメリカ・インドなどの国連軍がなだれ込んでくる。
海を越えて侵略地をキープできるほどの兵站能力もないのに、そのうえ国連軍を迎え撃つなんて、
そこまでのリスクを犯して日本に攻めて来るとでも思う?

それに、高齢化のうえに、若い奴はニートかフリーターばかりで税金も年金も納めないような
奴等が増えているので、確実に税収はダウンする。
そして、ネトウヨはドンドン増えているくせに、自衛官になり一定期間勤め上げる奴は減っている。
だからこそ、防衛費および兵器定数削減は、質のアップや省力化と並行して行われる。
量的戦力ダウンを補えるだけの質的戦力アップがあれば、それでいい。
現在より低運用コストかつ少人数で、現在と同等以上の戦力を維持することを前提とした
削減策だっちゅーの。
532名無し三等兵:2008/04/16(水) 02:55:51 ID:???
アホwwww
質が高くても圧倒的物量には勝てねえよwww
米軍の強さの秘密は質の高さ以上に圧倒的な物量とそれを支える太い兵站
533名無し三等兵:2008/04/16(水) 03:02:48 ID:???
>>527
ラ国出来なかった隣の国の稼働率しってるか?
534名無し三等兵:2008/04/16(水) 03:08:01 ID:/iae379o
>>530
理解してます。スパイ防止法が欲しい所ですけど難しいですね…

>>531
そんなのにソースがあれば戦争に有利不利が発生しない

既に政治達の間では北京オリンか上海万博が終り次第、台湾有事が発生すると予測している

台湾有事なら…って語らなくても意味が解ると思いますけどね
535名無し三等兵:2008/04/16(水) 03:12:30 ID:???
>>521

ということは、例え国会議員になった所で実現は不可能という事か。
かといって何もしなければ何も変わらない。
テロをした所で、相手に正当性を与えるだけだ・・・・。

この流れを変える方法は結局、国民自身が立ち上がるしか無い。
しかもデモのような少数ではなく、数百万単位の人数が必要だ。

同時多発的に都道府県庁なり国会議事堂なりに集結し抗議活動をする。
もちろん暴力行為は禁止の事。
役人やら議員やらは所詮、数字でしか国民を見ていない。
ならば現実の数を見せつけるしか無い。役人や議員の一番怖い物は国民だ。

この国を変えたいならば、力が必要だ。民主主義の力とはなんだ?

それは奴らが大好きな数だ。

その数の力は誰が一番持っている?

それは我々国民だ。

さあ、今こそ愚かな為政者共に我々の力を見せつけようでは無いか。
立ち上がれ日本人よ!!
我々には表現の自由と正義を行なう権利があるのだから!!


最後に一言いっておきましょう。

福田首相はいいひとです。
536名無し三等兵:2008/04/16(水) 05:13:19 ID:???
>Pak faが中止?????と

プラズマステルスに致命的欠陥でも見つかったのかな。
537名無し三等兵:2008/04/16(水) 05:25:52 ID:???
>しかも、日本に手を出せば、アメリカ・インドなどの国連軍がなだれ込んでくる。

  尖閣侵略程度では、それは無い。中国はアメリカ本土に届く核ミサイルを
持ってんだから。

>量的戦力ダウンを補えるだけの質的戦力アップがあれば、それでいい。

F-22も買えない、F−3開発に不可欠な高性能エンジン開発も遅過ぎ。
 質的戦力アップはぜんぜん無いじゃん。長射程の巡航ミサイルは自民党以外
反対だから配備困難。

>現在と同等以上の戦力を維持することを前提とした
削減策だっちゅーの。

  同等レベルでは全然駄目じゃん。以上には行かないよ、今のままでは。
538名無し三等兵:2008/04/16(水) 05:37:44 ID:???
餃子事件で中国批判が蔓延してから以降、食品に異物混入事件が頻発してるんだけど
やっぱこれは中国のテロ?
539名無し三等兵:2008/04/16(水) 05:59:33 ID:???
>>537
> F-22も買えない、F−3開発に不可欠な高性能エンジン開発も遅過ぎ。

そもそもステルス機に高性能エンジンは必要なのか?
F-22が模擬戦でドッグファイトをやったという話は聞かないけど・・
540名無し三等兵:2008/04/16(水) 06:44:41 ID:???
>>476
(・∀・)ニヤニヤ

>>511 >>514
学生も書き込み禁止な
541名無し三等兵:2008/04/16(水) 06:47:50 ID:???
中華技術は餃子事件とは関係ありません。
542名無し三等兵:2008/04/16(水) 07:12:33 ID:???
>>539

 戦闘機に使えるレベルのエンジン。
F-3に必要なレベルの高性能だから、アメリカ基準なら普通以下のやつ。
 それすら国産出来ないのが日本の現状。
 技本の人はドッグファイトを想定して有機ELを機体表面に貼ることも
考慮していると雑誌で発言しているからね。
543名無し三等兵:2008/04/16(水) 07:16:05 ID:???
ライセンス生産なら大出力エンジンの製作が可能だから
国産機のエンジンは問題ない。グリペンだってライセンス生産のエンジンだし
544名無し三等兵:2008/04/16(水) 08:02:02 ID:???
F-35でしゃーないのかな。
まあトラブル続きとはいえ、その他候補の性能は圧倒しているわけだしな・・・
かっこ悪いけど。
545名無し三等兵:2008/04/16(水) 09:06:38 ID:???
Pak faは今年飛ばなかったら中止は確定なんじゃないか?
546名無し三等兵:2008/04/16(水) 10:10:57 ID:???
F-35はちょっと勘弁
547名無し三等兵:2008/04/16(水) 10:23:04 ID:???
グッドニュースが入ってまいりました。これで他国を
リードすること間違いなし 嘘のようですが
ペテンでも何でもありません!
ん? 何の事 と思ったそこのあなた!
もうご存知ですよね F-35が候補に入ったのです。
絵に描いた餅にならないことを祈るばかりです。

548名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:25:40 ID:???
F-35(笑)
549名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:32:20 ID:???
まあ空自からしてラプターで確定と舞い上がってたツケだね。
550名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:46:23 ID:???
F-35じゃ導入とF-4の退役スケジュールにギャップが生じるぞ
いざとなったらF-16でもリースするのかな
551名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:47:08 ID:???
>>550
在韓米軍のやつか?
552名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:51:29 ID:???
現実的な事をいうのは、
興ざめで申し訳ないけど、
空自F-Xは、F-15改良型or
F/A-18スーパーホーネット
の二者択一でしょうね。
553名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:57:41 ID:7yu1esLW
ベルクート買おうぜ
554名無し三等兵:2008/04/16(水) 12:57:54 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
555名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:00:53 ID:???
中華技術(笑)
556名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:07:39 ID:???
日本にはF-15の整備設備があるし、そうなるとF-18よりF-15じゃない?
557名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:14:25 ID:H7HAGL9e
最初からF15なのは判ってる事w
558名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:25:37 ID:???
>>542
ぬっちゃけ、ジェットエンジン開発能力は
中国以下なんだよね。
559名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:39:03 ID:???
>>558
中華技術(笑)はコテをつけろ
560名無し三等兵:2008/04/16(水) 13:56:25 ID:???
F-4の減勢はグッとこらえて、国産機開発へ注力せらるべし。
561名無し三等兵:2008/04/16(水) 14:09:22 ID:???
49 :名無しさん@八周年:2008/04/15(火) 17:37:24 ID:nScm7fg60
〜〜〜 ガチ信仰の領域 〜〜〜
神道→天皇家開幕式ボイコット
キリスト教→ローマ法王が地名をあげ、「人災・隠蔽」と揶揄
日光修験道→民族浄化まで踏み込んで抗議声明(web)
天台宗(仏教)→僧正がTVで涙の抗議(善光寺内に寺院あり)
全日仏(仏教)→暴力的弾圧に抗議声明(web)
日蓮宗(仏教)→暴力的弾圧に抗議声明(web)
曹洞宗(仏教)→暴力的弾圧に抗議声明(web)
浄土宗(仏教)→暴力的弾圧に抗議声明(web)(善光寺内に寺院あり)
浄土真宗本願寺派(仏教)→暴力的弾圧に抗議声明(web)

−−−− 信仰クラブの壁 −−−−
真言宗(仏教)→沈黙
臨済宗(仏教)→沈黙
時宗(浄土教)→沈黙

立正佼成会(仏教系)→沈黙
霊友会(仏教系)→沈黙
真如苑(仏教系)→沈黙
阿含宗(仏教系)→沈黙

天理教(?)→沈黙
金光教(?)→沈黙
幸福の科学(仏教系)→沈黙
アーレフ(仏教系)→沈黙

−−−− 似非宗教の壁 −−−−
創価(?)→電凸に逆切れ,チベット問題にコメントしないと明言

もう、創価の会館からスタートしちゃえば? 世界にアピール出来るよ!
562名無し三等兵:2008/04/16(水) 14:14:19 ID:???
20 ::2008/04/16(水) 14:11:11 ID:oj9zlUC00
凄い事になってる
日本にも報道の自由がないって事か?
中国、そうとう追い込まれてきてるぜ
もう一押し!
転載してくれ
追加情報知ってる人はwikiにでもあげてくれ

228 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 12:36:49
福沢氏「中国から報道規制するように言われています」ってカメラ目線ではっきり言ったね。

230 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 13:01:09
実況板覗いてきたら「他局で報道規制の通達を発表済み」ってレスもあった

739 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/16(水) 12:58:24 ID:1Bj3Ai4S0
TBSに電凸
俺「ピンポンで福沢さんから中国政府から批判報道をするなという要請というか指示があったと言っていたが、本当にTBSに対してあったのか?」
TBS「放送した通りでございます」
マジでやってたんだなwww他国の言論まで封鎖しようとしてる
563名無し三等兵:2008/04/16(水) 14:27:01 ID:???
F-4の後継機はタイフーンにしてAAM-4装備できるようにしたら良いと思う。
米がラプター売らないんだから次に性能が良い機体にすればよい。
で、F-15の後継機は是非とも国産機で。ラプターなんてどの道使えん機体だ。
装備したところで、新型機見たさに領空侵犯が増えるだけのような気がする
564名無し三等兵:2008/04/16(水) 14:32:38 ID:???
タイフーンよりスパホのほうが強いよ
565名無し三等兵:2008/04/16(水) 14:39:27 ID:???
まじかw
タイフーンは機動が鬼だからラプターと同じく専用のGスーツまで作ったらしいじゃん
スーパークルーズ出来る点でもスパホより良いと思ってたが。。。
566名無し三等兵:2008/04/16(水) 14:42:26 ID:???
>>536
プラズマステルスとは

大昔、ソ連がスプートニクという衛星を打ち上げた時に、
通信は出来るけどレーダーに映らない事があったそうです
スプートニクは今の衛星みたいに円軌道を飛んでたわけじゃなくて
楕円軌道を飛んでたので地球に非常に近づく事があって、
その付近でレーダーから消えたそうです
でも通信は出来る…はて?

それでわかったのは、高度100kmの電離層を衛星が通過すると
レーダーから消えるという事なのです
しかし衛星からの通信電波は周波数が違うので受信出来たという話なのです

電離層とは何か?
空気は高度80kmの中間圏以上になると太陽の紫外線で分解し酸素分子O2が
酸素原子Oになります
さらに100km以上になると酸素原子がイオン化し酸素イオンO+になります
そういう状態になってる空気イオンで充満してる層を電離層と言うのです
この空気イオンはレーダー波を減衰させます

スプートニクは空気イオンに包まれる事によりレーダーから消えたのです

プラズマステルスでは、イオン発生器を機首や主翼前面に取り付け、
イオンを発生させ機体全体を空気イオンで包み込み、
レーダーから消える事でステルス化します
567名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:08:51 ID:???
それを空気が濃く頻繁に外部の空気が侵入してくる成層圏下部で
維持するための電力ってどのくらいよ?

そしてそれを航空機に搭載するのか?
568名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:12:56 ID:???
シクバルみたいな空気抵抗を減らす仕組みを作るのじゃ。
569名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:18:08 ID:???
>>565
スペインのパイロットに「運動性はF/A-18Aの方がいい」とか言われちまったしね。
で米海軍の運動性の評価はライノ>レガホ。

つまり運動性はライノ>>レガホ>>タイフーン
570名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:18:28 ID:???
へー。じゃプラズマステルス技術が完成したら、ラプみたいな
ぺたんこの形じゃなくても良くなるのの?
571名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:23:31 ID:???
>>569
そりゃ低空でライノに瞬間旋回率で勝てる戦闘機なんてねーだろ
お前ら蜂の事なめ過ぎ
ラプとか台風みたいな大後退角・低翼面加重の戦闘機の本領は、
高空・亜音速以上・フルペイロード時にはじめて発揮される
572名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:25:10 ID:???
>>570
より高次の低被探知性を得ようと思うなら、ステルスエアフレームと共用するのが
この技術の正しい使い方だと思うが
説明文にもあるように、この技術も全局面的に機体を覆い隠し続けられるものじゃない
573名無し三等兵:2008/04/16(水) 15:43:56 ID:???
そうなんですか。味気ないですねなんだか。
574名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:05:45 ID:???
主翼をプラズマで覆ったら揚力が無くなったりしないの?
575名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:33:23 ID:???
>>574
空気をイオン化して大気の物性が劇的に変わるってこと?
576名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:35:25 ID:???
そこでラファールですよ
577名無し三等兵:2008/04/16(水) 16:39:00 ID:???
プラズマステルスがこの説明通りなら、アクティブステルスよりもモダンな発想ってことなのか
578名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:09:53 ID:???
F-35の耐Gスーツって暫定的にタイフーンのが使われてるんでしょ。
つまりタイフーンはF-35と同等かそれ以上の機動性、高速性を持っていると考えていいのかな?

それならばタイフーンはF-Xにふさわしいと思うのだけど。
579名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:15:48 ID:???
JSFは攻撃機だと何度言えば(ry
580名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:38:50 ID:???
プラズマステルスてレーダーの波長をランダムに変えたら
対応できるのかな。
581名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:41:39 ID:2MhnnFXM
http://www.gokorea.jp/webtrans/index.html?url=http%3A%2F%2Fgesomoon.gameshot.net%2Fkr_main.html
朝鮮人がF-35導入関連のねらーのレスを見てホルホルしてるぞw

http://www.gokorea.jp/trans_bulletin/
で翻訳して特攻したら面白いよ。
582名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:00:22 ID:???
Jウィングの3月号だったかな?それに「F15FX対FA18 日本の空を任せられるのどっちだ!」
っていうのがあったなぁ・・・

それ見る限りだとどっちもいい感じなんだよね、結構。
583名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:02:16 ID:???
>>582
その2つならF-15FXのがいい
584名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:05:09 ID:???
原則的にはステルス機は、同等の技術リソース、機体規模で作られた
非ステルス機に対しステルス性以外の性能は劣ったものにしか成り得ない。
ステルス製を重視するって事は、その分空力や機内容積、重量等に
皺寄せが行くって事と等価なのだから。

(年代的/コスト的/純技術的等々)技術リソースが異なる機種間の比較では
この関係は成立しないのもまた当然、真ではあるのだが。
585名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:07:15 ID:???
長野の人間はキチガイです。

31 :名無しさん@八周年:2008/04/16(水) 16:46:49 ID:1ukU+zyT0
↓聖火リレーに対する長野市民の意識はこんなもん

「長野市民vs宮崎哲哉」
http://files.or.tp/up5168.mp3_zSvj6svD88iJHQZSrFdt/up5168.mp3
586名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:13:09 ID:???


848 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:48:51 ID:+QddSKA3
『選択』 2008年4月号
●マイクロソフト「特許新戦略」の狙い ─ クロスライセンスをエサに日本企業を次々と併呑

     (前略)
 このマイクロソフトの戦略に危機感を持ち、包括的クロスライセンス契約を拒絶している
企業群がある。ソニー、松下電器産業、キャノン、三菱電機がその代表選手だ。
     (中略)
 この担当者(ソニー知財部門関係者)は「デジタル情報家電の共同開発などのエサに
釣られて、クロスライセンスを結んだ東芝は、日本の知財を安く売り渡す国賊企業」とまで
言い切る。
     (中略)
 マイクロソフトの狙いは日本のAV関連技術をほぼタダで用いて、パソコン用ソフトに組み
込んでいくことにある。数々のクロスライセンス契約により、日本企業が強みを発揮する
デジタルテレビ、デジタルカメラなどの情報家電の領域にも、マイクロソフトの勢力を伸ばす
環境が整いつつある。
     (後略)
587名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:14:33 ID:???
コピペ厨はマンホールに落ちて死ね
588名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:25:48 ID:???
F2改で良いよ
589名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:27:29 ID:???
>>587
難し過ぎたか
590名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:31:07 ID:???
>>589
板違いって難しすぎて解んない?
591名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:06:58 ID:???
>>578
F-35の為に専用の対Gスーツを作るのが勿体無いからでしょ
592名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:19:12 ID:cQQjGHpT
>>591
タイフーンを採用した国が今まで使ってた戦闘機を考えてみなよ。
多くの国にとって”初めての高機動戦闘機”なんだよ。
米軍その他がF-16,18 で通った道を今たどってんの。
593名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:25:04 ID:???
>>591
ゴメン。寝ぼけてた。忘れて。お願いwww
594名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:46:39 ID:???
>>583
航空自衛隊というシステムとして考えた場合、主要な戦闘機がイーグルのみっていうのはやばい
595名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:52:03 ID:???
F-2あるからいいじゃない。
596援交学園高校 ◆qQa4AUwCHc :2008/04/16(水) 19:53:24 ID:???
>>594
じゃ台風でいいじゃんw
597名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:53:44 ID:???
>>585
このコダイラとかいう奴はキチガイか
598名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:55:33 ID:???
F-35もエンジンがパワーアップすれば音速ぐらい出るんじゃね?
599名無し三等兵:2008/04/16(水) 19:56:17 ID:???
>>596
おまんこ学院はどうしたの?w
600援交学園高校 ◆qQa4AUwCHc :2008/04/16(水) 19:57:54 ID:???
>>599
おまんこ女学院?誰?
601名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:22:46 ID:???
>>594
でもE系列はけっこう別物っぽいし、複数機種持つことにはならないかなあ

背骨グキッの時もおとなりさんは元気に飛んでたぜ?
602名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:30:59 ID:???
>>598
A/B外してあるF404双発なF117がMach0.85までしか出ないのはしょうがないが
A/B全開で18トンもの推力が出るはずのF135でMach0.85しか出ないAA1は何かの冗談
603名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:34:03 ID:???
F-35は、Mach0.7以降ではインテークが十分な空気を通していない

どんな力持ちでも息が出来ないように鼻と口を塞がれたら呼吸出来ない
それでは体内でATPを作り出せず力を出せない

(涙腺で呼吸できる変態は知らんがw)
604名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:35:32 ID:???
涙腺っていうか涙管な

時々いるなあ
牛乳飲んで鼻に溜めてから
うまく鼻塞いで涙腺の孔、つまり目元あたりから
牛乳ビューっと出せる変な人w
605名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:35:45 ID:???
>F135
606名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:39:12 ID:???
イチローだって口と鼻をガムテープで塞いで呼吸不能にして
2分経ってから打席に立たせたら1球も打てないw
(普通の人間だと1分息止めるのはそれなりに訓練が要る)

F-35のダイバータレスインテークは、境界層を吹き飛ばしてから
流れ易い空気だけをダクトに導くものとして設計されていた
だが、X-35の時は亜音速でも遷音速でも超音速でも理想的に働いた
DSIが、
F-35になったとたん、確かに500km/hまでは性能が良いのだが
Mach0.7を過ぎる頃から、インテークにロクに空気を流さなくなってしまったのだ
607名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:43:16 ID:???
中国は、Fc-1でDSIもどきを作ってきた

FC-1では当初はF-104のような円錐形縦切り形状のショックコーンを
前につけただけのインテークだったが、
ブロック4とされるものからはこの外側に、
F-35のDSIよりむしろF-105のような逆クサビ切れ込みの構造物をつけてきた。

外側がF-105、内側がF-104風の円錐ショックコーン。
だがこのお陰で、Mach1.6だった最高速度がMach1.8になったともいう

一方アメリカはX-35→F-35で音速突破できなくなってしまった?らしい??????
608名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:45:24 ID:???
>>602
そんなもんしか出ないのか。
F-35が最高速度をだしてもF/A-18Cの巡航速度に置いてかれるなw
609名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:46:48 ID:???
F-35が音速出てないのは確実

正確に言うと「音速が出てない」のは悪魔の証明だが
音速がもし既に出ていたら、
「何年何月何日に音速突破した」「マッハ○○を記録した」「最高速はマッハ○○」
と堂々と出ているはずだ
610名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:49:53 ID:???
1990年のATF選定では
YF-23もYF-22も、初飛行から4回目の飛行ですぐに音速を突破した

ATFでは、「アフターバーナーを使わず音速突破すること」が
条件になっていたから試験の優先項目になっているのは当然だ!
とロッキードは反論するだろう
そして、音速突破なんかより先に試験する項目が一杯あるんだよと
611名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:53:11 ID:???
F−117に制空とSTOVL追加を研究してたほうが良かったのかもしれん。
いやそもそも全方位ステルスになっとるんかもあやしいし。
612名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:53:42 ID:???
F-35は冒険なのか
ならF-18が良いや
613名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:54:12 ID:???
とにかく、F-35では音速突破したニュースがどこにも無い

唯一、音速突破したと書いている例がある
青木の書いたJ翼の記事だけだw

8回目の試験飛行で超えた、と言うのだが、本当かなあ??
6回目にアフターバーナーを初めて使ったんだっけ?
614名無し三等兵:2008/04/16(水) 20:59:32 ID:???
>>606

> イチローだって口と鼻をガムテープで塞いで呼吸不能にして
> 2分経ってから打席に立たせたら1球も打てないw

ソース

> (普通の人間だと1分息止めるのはそれなりに訓練が要る)

それはない
615名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:01:18 ID:???
イチローなめんな
616名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:01:19 ID:???
>>610
YF-22+F119(2号機)はDem/Val4機の中で、超音速巡航試験に失敗した唯一の組み合わせ。
信頼性はあるかもしれんが、一番加速の鈍かった組み合わせだったのは公然の事実。

一方、手抜きとまで言われたYF-23+F119(1号機)は問題なくスパクル試験完了していた。
617名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:06:19 ID:???
>>615
イチロー・ナガタのことか?
618名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:07:23 ID:???
空自がF-35に反対する最大の理由
名前が「ライトニング」
619名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:07:27 ID:???
>>611
それ、F-22つーかロッキードATF案の初期デザインw
ttp://www.aerospaceweb.org/question/planes/q0021a.shtml
620Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/16(水) 21:13:07 ID:???
ダサッ
621名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:23:10 ID:???
イチローが2分も息止められる訳無いじゃんw

普通の人間だと1分止められる奴でも、1/3くらいだな
オウムの麻原は20秒しか我慢できなかったというw
622名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:24:30 ID:???
>>621
> イチローが2分も息止められる訳無いじゃんw

ソース

俺普通の人だけど2分半ぐらい余裕だよ
623名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:25:00 ID:???
むしろまともなスポーツ選手は息を十分に吸って動くのが条件だ
息止めるのはジャックマイヨールに代表される素潜りのギネス挑戦者だけだ
624名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:25:28 ID:???
一分無理とかどんだけカスだよ
625名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:25:46 ID:???
>>622はアワビ密漁者だなw
626名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:26:55 ID:???
二分とかザラだろ
627名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:27:41 ID:???
>>623
> むしろまともなスポーツ選手は息を十分に吸って動くのが条件だ

で、スポーツ選手が二分間息を止められないソースは?
628名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:27:48 ID:???
江頭2:50は4分潜ってたんだっけ

3分以上潜ると脳細胞が3%死ぬんだったかなあ
それから10秒おきに1%ずつ死ぬと
629名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:29:26 ID:???
それなりの訓練しないと一分間息を止められない>>614ってなんなの?
630名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:29:32 ID:???
水泳なら3分止める奴多いぞ!

ただあんまりやると脳細胞が死ぬからバカになるw
631名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:30:07 ID:???
>>629
乳児とかじゃね?
632名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:30:34 ID:???
じゃ、顔に水付けて2分半持たせてみろ
633名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:31:50 ID:???
>>627
どう見ても、おまえが一番痛い厨だなw
634名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:31:57 ID:???
つまり2分半止める>>614はバカで決定か
635名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:33:17 ID:???
次期主力戦闘機の話しようか
636名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:33:17 ID:???
さーて与太を話してソースを要求されると思ってなかったガキが火病を起こしております
637名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:34:36 ID:???
>>632
2分42秒だった
638名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:35:23 ID:???
今からお前ら洗面器用意しろよ

そうしたら>>606が正しいかどうかわかるぞ
639名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:36:33 ID:???
>>606
平均以下のアニヲタだけど1分24だった
640名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:36:36 ID:???
かくしてニートが多数溺死とw
641名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:37:31 ID:???
>>634
一分も我慢出来ないからって妬むなよ
642名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:38:14 ID:???
一分以下とか論外だろ
643名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:39:08 ID:???
http://izuclub.at.infoseek.co.jp/i01.htm

趣味でやってる人でも1分半だというのに
なんかこのスレ強い奴多いなあ
みんな海自でも逝けw
644中華技術 ◆BxtJQeQrI6 :2008/04/16(水) 21:39:44 ID:???
俺がいなくても話題になるんだな。
有名になったのかな?
餃子事件は日本農家の策略だし、西蔵は欧米の捏造報道。
漢族は悪いことはできない民族なんだよ。
F-15Jに殲撃十一型のエンジン、F-2に殲撃十型のエンジンに変えるだけで
性能向上が図れるんだけどわからない奴多いな。
中華技術が安かろう悪かろうって未だに信じてる馬鹿がいるんだね。
645名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:39:45 ID:???
早漏どもがw
646MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/16(水) 21:41:44 ID:???
おしっこ我慢してたら1分25秒だった
647名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:43:15 ID:???
>>643
息を止める=素潜り出来る時間とか


どれだけアホなの?
648名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:43:24 ID:???
http://blog.livedoor.jp/blackorca/archives/2006-11.html

普通はフリーダイビングで1分とか1分半とか

息止めだけだと5分の人も多いが動くと一気に辛くなる
649名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:43:32 ID:rsUfex4v
スネ熊M88-3どーなってんだ
650名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:44:04 ID:???
>>646
ウセロ
651名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:45:18 ID:???
>>650
低脳煽りがうせろよ
652名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:45:43 ID:???
動くと酸素を消費する

デブで自然に息止めに慣れている奴がいる
睡眠時無呼吸症候群の人
653名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:45:56 ID:???
>>648
>>606は息止めも訓練しないと一分無理だってさ
654名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:46:39 ID:ECGXIBPz
>>651
ウセロよ
655名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:46:54 ID:???
>>652
それと新陳代謝が低い奴だな
656名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:47:43 ID:A9nlQ9ka
空自がF35に色目を持ち出しているな。
韓国あたりも同じ時期にF35を採用するし
F22が採用されない場合は、作戦機の大幅増強くらいは本気で考えて欲しいが
いまの政治家では無理か
657名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:47:43 ID:???
658名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:48:31 ID:???
>>652
あれは舌の付け根が下がって起きるから
あんまりデブは関係ない
659名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:49:15 ID:???
>>656
>空自がF35に色目を持ち出しているな

ワロタ
660名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:49:56 ID:???
ソフトが無くて空戦自体が出来ないF35の採用は無いだろう。
空自が検討とかって話いつもの誤報でしょ。
661名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:50:02 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
662名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:50:39 ID:???
↑ゆとり
663名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:51:13 ID:???
コピペしか貼れないのもゆとり教育のせい
664名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:51:23 ID:???
バカ↓
665名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:51:47 ID:???
↑アホ
666名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:51:59 ID:???
コピペしか貼れないのもゆとり教育のせいだな
667名無し三等兵:2008/04/16(水) 21:55:48 ID:???
>>649 空軍用の奴で転換訓練中のはもうM88-3に代わってるらしいぞ
668名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:26:25 ID:???
>>660
しかしF22の採用が困難なのは事実だ。
そうである以上、他のどの機体を選定するにしても、中国やロシアのSu30級や韓国のF15KやF35に対抗する以上は作戦機の増強は必要だろう。
669名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:28:00 ID:???
金がない
670名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:29:51 ID:???
国民の理解も無い
間違いなく戦闘機定数の削減が当分続く
671名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:34:42 ID:???
>>660
予定では2016年以降なら問題ないから2017年くらいに買えばいいんじゃね?
672名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:40:00 ID:???
うーん・・・。F−35をF−2の倍購入してF−2の後継に使う気なのか・・・。
それはそれでよしとして、空自は次期F−Xをどうする気だ。
673名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:57:25 ID:???
_____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
674名無し三等兵:2008/04/16(水) 22:57:59 ID:???
>>671
問題はF-4がそこまで持たないのが難点
F-16かF/A-18を一時的にリースすると言う手もあるが
675名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:06:36 ID:???
>>672
2025年頃のF15の代替機は国産のF3にするつもりらしい。
アメリカがF22を売ってくれないのでしょうがない。
現在の問題のF4代替は、防衛省のミスなので多分このままF4を後10
年使い続ける事になると思う。
心配はいらない、どうせ戦闘機の性能が試される事など起こらないので。
676名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:06:54 ID:???
>>644


もう( ゚д゚)アキタヨ・・・

(゚听)ツマンネ
677名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:27:49 ID:???
>>676
わざわざ亀レスするお前の方がつまらん
678名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:37:26 ID:???
( ^ω^)おっ
679MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/16(水) 23:43:09 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
680名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:44:31 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ待ってました!!
681名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:45:59 ID:???
('A`)……
682名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:46:40 ID:???
(^ρ^)あうあうあー
683名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:49:56 ID:???
(*゚∀゚)=3ハァハァ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 みっぐ-21厨!みっぐ-21厨!
 ⊂彡
684名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:50:47 ID:???
(*゚∀゚)=3ハァハァ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 みっぐ-21厨!みっぐ-21厨!
 ⊂彡
685MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/16(水) 23:54:38 ID:???
(^o^)ノく おやすみー
686名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:55:34 ID:???
>>679
の人気に嫉妬(#`д´)ノ
687名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:59:09 ID:???
コテ付ければ良いと思うよ
688名無し三等兵:2008/04/17(木) 00:04:56 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (  _)    俺が音速突破しないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにどれか一機種、採用される
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
689名無し三等兵:2008/04/17(木) 00:12:14 ID:???
↑テレビや風呂はやたらでかいのにふとん薄っ
690名無し三等兵:2008/04/17(木) 00:13:30 ID:???
______________
    <○√ <○√
参→  ‖     ‖←米   ←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・注目!
加    くく     くく
691名無し三等兵:2008/04/17(木) 01:08:11 ID:???
重い
692名無し三等兵:2008/04/17(木) 02:19:08 ID:MrHPaLc2
>>675
> >>672
> 2025年頃のF15の代替機は国産のF3にするつもりらしい。
> アメリカがF22を売ってくれないのでしょうがない。
> 現在の問題のF4代替は、防衛省のミスなので多分このままF4を後10
> 年使い続ける事になると思う。
> 心配はいらない、どうせ戦闘機の性能が試される事など起こらないので。
>

中国がきなくさくなってきたから
もーF4だけは何でもいいからこうしんしたらー

聖火リレーでフランスみなおした。
中国に占い条件でラファールでええやん
693名無し三等兵:2008/04/17(木) 05:30:14 ID:???
test
694名無し三等兵:2008/04/17(木) 05:30:43 ID:???
上げ
695名無し三等兵:2008/04/17(木) 06:48:21 ID:???
移転テスト書き込み
696MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/17(木) 07:37:59 ID:???
移転まじびびった
697名無し三等兵:2008/04/17(木) 07:41:36 ID:???
(*゚∀゚)=3ハァハァ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 みっぐ-21厨!みっぐ-21厨!
 ⊂彡
698名無し三等兵:2008/04/17(木) 08:10:40 ID:dc7kmnjC
>>692 チェコなんて中国と国交断絶する勢いだじょ……

フランス? ラファイエット級を思い出せ… 怖くて手が出せません
699名無し三等兵:2008/04/17(木) 08:13:14 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
700名無し三等兵:2008/04/17(木) 08:17:44 ID:???
教師は週休1日で充分
701名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:40:36 ID://aedKXL
ウゴウゴはもしかして、ここが震源地?
702名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:41:13 ID:PlKUNoCS
韓国が国産戦闘機は仮に売却が上手く行っても開発に伴う
経済波及効果は、開発費の数分の一程度にしかならないと
国産戦闘機開発に二の足を踏み出している

それと同じで、日本が国産戦闘機を開発するなら武器輸出を
認めて、100機程度は輸出して
しかも国内向けの生産数もせめて200機くらいは考えないと、
輸入の方が遥かに意義があるってことになるよ
703名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:43:34 ID:???
経済波及効果を基準に戦闘機選んでどうするw
704名無し三等兵:2008/04/17(木) 11:56:28 ID:???
F-2の経済波及効果は
B787の主翼に発揮される筈だったのだが
遅延でgdgdになって今後どうするよ?

本来B787はとっくに初飛行していた筈なのになあ
北京五輪までに就航させる予定だったというのだが
現在ですらその1年以上後の2009年9月初飛行予定になってしまった

そしてボーイングと日本の企業間で書類の責任見直しでヒーヒー言ってるところだw
705名無し三等兵:2008/04/17(木) 12:16:34 ID:???
経済波及効果という言葉の意味を勉強してから言えチンカス
706名無し三等兵:2008/04/17(木) 12:25:07 ID://aedKXL
>>702
武器輸出の壁=憲法9条の壁

いつも最後にはここにたどり付く。絶対に終わらす事の出来ない
ロールプレイゲームみたい。(笑)
707名無し三等兵:2008/04/17(木) 12:37:37 ID:???
中華技術は今日は休みか?
708名無し三等兵:2008/04/17(木) 13:05:36 ID:???
寝てんだろ
709名無し三等兵:2008/04/17(木) 13:32:03 ID:???
>>704
結局ボ社が複合材を甘く見積もっていたってことだった。
日本企業のは品質も良く、納期をキチンと守っているのでご安心を
710名無し三等兵:2008/04/17(木) 13:33:15 ID:???
F-16->F-2なんだからF-14改造してしまえ。
711名無し三等兵:2008/04/17(木) 13:51:47 ID:???
F−3なんてスマートスキンセンサーを止めて、エンジン買うかもしくは
エンジン開発費を増やせば
簡単に作れるだろう。
 政治家が主導すればすぐだよ。
712名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:01:02 ID:???
技術的な積み上げを無視して金さえ有ればwとか言ってる辺りで何だかな。
まあ資金が有れば効率は上がると思うよ・・・金が倍有れば期間が半分と言う事にはならないけど。
713名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:14:56 ID:???
金があれば人海戦術ってわけにもいかんからなあ。
そもそもそんなに使える人材がない。

ところで旧世代機だけどミラージュ2000の開発期間の短さはすごい。大戦中かよwって感じ
714名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:21:47 ID:???
もともとノウハウのあったデルタ翼機の欠点を最新技術で補った感じだから早かったのかな
715名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:22:32 ID:???
ミラージュIIIの焼き直しだから?
716名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:23:01 ID:???
維持費用も含め格安のグリペン購入、ただし航続距離等の問題あり
よって国境線が迫るロシア国境等の最前線に配備
北海道に配備中の足の長いF-15等は南西方面に回す

これで安価な戦力補充+当面の時間稼ぎが可能
その間にじっくり国産の開発とかF-22とかタイフーンの改良具合とか見極める
717名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:26:09 ID:???
てか>>711は心神=F-3とか思っているような気がする件
718名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:36:19 ID:???
>>716
それは面白い案だが、グリペンは使えるのか?
それなら台風かスパホでもいいのでは
719名無し三等兵:2008/04/17(木) 14:38:37 ID:???
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
720名無し三等兵:2008/04/17(木) 16:54:15 ID:???
SQの数and定数見直しとか根本から見直すべきだな
少数でも質的優位なんて言えなくなった以上

つまり大量のグリペンと空中給油機でおながいします。
721名無し三等兵:2008/04/17(木) 18:44:46 ID:???
グリペンを最前線にもってくのは可哀想だろ
お前らには情けがないのか?
722MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/17(木) 19:43:54 ID:???
だからMiG-21だっての
723名無し三等兵:2008/04/17(木) 19:50:08 ID:???
最前線にMiG-21

後方にJAS39
724名無し三等兵:2008/04/17(木) 19:51:18 ID:???
俺の隣にラフィールたん
725名無し三等兵:2008/04/17(木) 19:59:17 ID:???
そこでSu-35ですよ。
726名無し三等兵:2008/04/17(木) 20:05:09 ID:???
ここはやはりF-108。
727名無し三等兵:2008/04/17(木) 20:21:27 ID:???
MiG-29なら俺の上で腰振ってるよ
728名無し三等兵:2008/04/17(木) 21:03:11 ID://aedKXL
千歳はファントムでいいじゃん。
どうせ相手はロシアの4発ターボプロップの重爆なんだから。
729名無し三等兵:2008/04/17(木) 21:11:52 ID:???
意味の分からない論法だな
730名無し三等兵:2008/04/17(木) 22:31:18 ID:qR9IwVLo
>>728
スクランブル中にミグ31をインターセプトして撮影したのは千歳のF-15Jなんだが・・・
731名無し三等兵:2008/04/17(木) 22:32:20 ID:???
272 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 21:23:38 ID:???
ユーロファイタースレより転載

ノルウェー政府、ユーロファイター社に戦闘機入札に再度の参加を要請
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=3483219&c=EUR&s=AIR

ノルウェー政府は、4月28日に入札期限が迫っている次期戦闘機の入札
に関して、既に脱退を表明していたユーロファイター社に対して再度入札
に参加を要請した。

これはF-35の開発の遅れにより、ロッキード・マーチンが入札期限の延長
を求める可能性がある状況下で行われた。一方、グリペンNGを提示する
サーブは入札期限までに情報を提出することを確認している。
732名無し三等兵:2008/04/17(木) 22:45:34 ID:???
アメリカ人の視点で考えたら今すぐにでも中国に寝返ろうとしている
福田政権下の日本などに最高機密の塊であるF22の輸出などあり得ない。
日本は中国軍には何も言わないくせに米軍には文句をいう。
F35でもアメリカとしてはこれでも大幅な対日譲歩だと思っている、
売ってもらえるだけでも有り難く思え

福田あるかぎり日本の防衛力が高まることは絶対にない。
733名無し三等兵:2008/04/17(木) 23:17:44 ID:???
福田の支持率見てから言えボケ
734名無し三等兵:2008/04/17(木) 23:25:42 ID:???
支持率w

そうだのう。フセイン 金正日 カストロあたりの爪の垢でも煎じて飲ませたいわな。
735名無し三等兵:2008/04/17(木) 23:45:45 ID:???
> 福田あるかぎり日本の防衛力が高まることは絶対にない。

福田もう終わりじゃん

あ、ラプター解禁か
736名無し三等兵:2008/04/18(金) 00:06:41 ID:???
アメリカは将来の中国に軍事機密のラプターを売るつもりナッシングという事か
737名無し三等兵:2008/04/18(金) 00:55:42 ID:mzrOxZQD
確かにスパイ防止法潰したからな福田が
これじゃ「ホントは要らないよF−22だって中国が嫌がるから」
って言ってるもんだもんな
738名無し三等兵:2008/04/18(金) 01:06:35 ID:???
福田政権は外交的にも完全に終わっている。
中国も最初は持ち上げていたが、いまではスルーしているしね
だからコキントうの来日で、大きな動きが出る可能性はまずない
なぜなら、福田が大きな事が期待できないのだから、恩を売る価値はないからね

福田を推したのは、自民党の守旧派勢力
親官僚・道路利権に拘る連中だ。そのツケは大きいね
739名無し三等兵:2008/04/18(金) 01:09:47 ID:???
胡錦濤が来日するかすら危ういぞ。
もはや欧米ロシア中国は日本を重視していない、この中の首脳で福田に会いに来た奴何にいると思う?
740名無し三等兵:2008/04/18(金) 01:18:09 ID:???
福田なんかのバカに国民の誰一人として信用してねーよ
それよか民間企業が頑張って国産戦闘機を造れるようになればいいだけ
今アメリカはラプの増産が不可能になりつつある状態でせめてラインだけでも維持させたいはず
福田は余計なこと言わずじっと黙ってりゃいい
741名無し三等兵:2008/04/18(金) 02:50:33 ID:???
ただ、その黙るが出来ないんだよ
あの馬鹿がつくほどの親中派だからな、中国を友人だと思ってる知的だからな福田は
742名無し三等兵:2008/04/18(金) 05:50:59 ID:???
>>740

すくなくても米議会はラプはいらないと信じてるみたいだが
ライン廃止は確定路線で反対意見なんぞ無い。
743名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:19:46 ID:???
福田は日本の恥であるとともに早稲田の恥だなありゃ
744名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:22:41 ID:???
早稲田の恥じって広末○子だろ?
745名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:41:40 ID:???
>>724
乳酸菌飲料どすな? わかりますえ
746名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:44:59 ID:???
>>744
あれは癌だろ
747名無し三等兵:2008/04/18(金) 07:46:29 ID:???
入学しただけで早稲田を名乗れるのか。日本特有の感覚だな。
748名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:06:55 ID:???
入学出来ないお前よりマシ
749名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:08:47 ID:???
東大の恥は?
750名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:13:43 ID:???
湯浅だろ
751名無し三等兵:2008/04/18(金) 08:43:34 ID:???
精華大の恥は?
752名無し三等兵:2008/04/18(金) 10:50:40 ID:???
>>751
誅獄にあること
753名無し三等兵:2008/04/18(金) 12:07:39 ID:???
チベットを弾圧して国のトップに登りつめた人のことですか
ここで中華技術の基地外意見を一言↓
754名無し三等兵:2008/04/18(金) 12:52:23 ID:???
苦境から救ってくれない宗教なんて弾圧されて当然
755名無し三等兵:2008/04/18(金) 16:56:37 ID:???
>>748
自己紹介ですか?>>747へのレスだとすると
かなりイミフなんですが。 
全国模試で2桁にいればたいてい入れるんじゃないの?
756名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:25:48 ID:???
ユーロファイターの望み薄か。。。
F-35 ライトニング IIもなさそうだしな。
F-15FXで決まりのようだが、本当にそれで大丈夫なのか。
757名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:27:25 ID:???
タイフーンの方がチャンス多いぞ
758名無し三等兵:2008/04/18(金) 17:38:27 ID:???
おー、珍しくIEで見れれぅ

>>756-757
残念。中の人はラプター以外見ていません。
非攻略対象キャラなのにねw
759名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:03:41 ID:???
IEキモい死ね
760名無し三等兵:2008/04/18(金) 19:56:28 ID:???
>>758
・・・ならファンディスクに期待しな
761名無し三等兵:2008/04/18(金) 20:01:32 ID:???
>ファンディスクに期待しな

む!

IHIによるF110-GE-129の独自改良?とやらを思い出した
762名無し三等兵:2008/04/18(金) 20:52:22 ID:???
中華技術がいないと淋しいなw
763名無し三等兵:2008/04/18(金) 20:58:18 ID:???
いいや
764名無し三等兵:2008/04/18(金) 20:59:39 ID:???
F-15Jに極秘開発していたAPG-63 (V) 3相当の国産レーダと
F110-IHI-129改とベクターノズルを積んでAAM-4に対応したものを
ライセンス料を踏み倒して製造するって噂
765名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:11:46 ID:???
噂(笑)
766名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:23:46 ID:???
極秘開発(笑)

んなモンできるくらいの防諜能力あったら今頃日の丸ラプタン飛んでるよ
767名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:29:48 ID:???
踏み倒しとか空爆されっぞ
768名無し三等兵:2008/04/18(金) 21:44:12 ID:???
>>764
もうV1レーダ発注しちまってるから無理
769名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:51:13 ID:???
私も以前からF15FXよりはタイフーンの方がよいとは思っている
BEA側は技術提供に同意しているのだろ。もっともバター取引で、提供するだけの技術に見合った技術を要求するだろうが
しかしアメリカとの取引でもそれは似たようなものだ

それにすでに採用して技術的に得るものが少なく、欠陥が指摘されているF15系統の機体をいまさら導入してもね。。

戦略的にも装備の調達先を複数にするのは意義が大きい事も考えれば、やはり今回は欧州がよい
770名無し三等兵:2008/04/18(金) 22:53:36 ID:???
一部のF-15に設計と違う欠陥のある部品が使われていた、だけで
F-15自体に欠陥があるわけではないよ。
771名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:22:31 ID:???
バター取引(笑)
772名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:33:44 ID:???
欧州は欧州で価格も不透明だし、整備もどうなるか分からん。
それと拡張性が乏しいのも問題だ。
773名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:40:56 ID:???
私はスパホが自衛隊の改革を加速させることを期待したい。
地方隊の護衛艦なんてあってもムダでしょあんなもん。
任務は海保と重複するわ不審船や密航船にはオーバーキル、
つーか追いつけないわ対潜にしてもロクにアップデートも受けてない部隊に
どれほど戦力としての値打ちがあるのか怪しいわ兵站部隊としてなら
わざわざ戦闘艦である必要がないわで・・・
774名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:57:14 ID:???
>>773
鈍足に加速を求めるのか?w
775Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/19(土) 00:03:02 ID:0DnbRRHB
F-Xなんか適当に済ませて、早く打ち切られたアパッチェの次の攻撃ヘリ決めてくだしあ
776名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:07:15 ID:???
攻撃ヘリは時代遅れ
777Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/19(土) 00:07:48 ID:???
ageちまった。
778名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:08:05 ID:???
空母による作戦範囲の飛躍的拡大を狙う
779名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:08:28 ID:???
戦車の数揃えた方がマシ
780名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:10:03 ID:???
本土決戦など愚策中の愚策
781名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:11:13 ID:???
ねむれん・・・
782Mi-24 Mk.III技術 ◆u70ZSp7Gmg :2008/04/19(土) 00:12:22 ID:???
せっかくアパッチ買う必要がなくなったんだし
ここはパーッとAH-1Zか防塩処理と航法装置施したAOH-1(OH-1)にヘリ空母が欲しい。
783名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:12:48 ID:???
本土決戦の為に備えてるならさらに30倍必要だな
784名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:22:10 ID:???
なんかつまらないレスばっかだな
785名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:24:15 ID:???
今はスホイスレでキチガイコンテストやってるから
786名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:41:12 ID:???
>>785
キチガイ一人とMiG厨しかいないじゃん
787名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:49:53 ID:???
スーパーホーネットは作戦行動半径が狭いなどの能力的な不足が指摘されている。
お買い得と言えるかどうか疑問だ。

防衛大綱で作戦機が数的に制限されている今、やはりF22が最適な選択なのは間違いないがな
・・・・・・正直言って、防衛大綱やら武器輸出禁止やらはいい加減に止めて欲しいな。
こうした事を考えるたびに、これらの制限が問題となって足かせになる
788名無し三等兵:2008/04/19(土) 00:56:17 ID:???
二次ロリお宝えいぞうゲットだぜ

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader622771.gif
789名無し三等兵:2008/04/19(土) 01:29:19 ID:YzAa0yW6
>>742 FY2009に空軍となんたら下院議員がラプター4機の追加調達の他に
今後200機の増産計画と調達予算を申請しとる。 まだ闘ってる最中だわな…

790名無し三等兵:2008/04/19(土) 02:47:53 ID:8ho1Szlv
791名無し三等兵:2008/04/19(土) 02:56:35 ID:???
>>2なら明日ハロワにいってくる。
792名無し三等兵:2008/04/19(土) 03:09:54 ID:???
>>792なら
>>791がハロワに行く
793名無し三等兵:2008/04/19(土) 03:29:30 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208529205/-100

【注意】放射性物質イリジウム192盗難に伴うテロの危険性
1 :帰社倶楽部φ ★:2008/04/18(金) 23:33:25 ID:???0
放射性物質盗難に伴う注意喚起

18日、東京都総務局総合防災部は、4月7日に千葉県内の企業から放射性物質イリジウム192を
含む検査機器が盗難され、現在も発見されていない事件で、テロの発生も懸念されることから、
不審物に注意し発見したら近寄らず警察に通報するよう呼びかけています。
(4月18日更新)

詳細は東京都防災ホームページ等で確認して下さい。

放射性物質イリジウム192は、容器から放射線の線源を抜き出した状態で放置された場合、
10cm以内で1時間、1m以内で4日間接していると、50%の確率で死亡するなど人体に深刻な
影響を及ぼす危険物です。

・不審物を発見したら近寄らず警察に通報する
・嘔吐など原因不明の症状が現れたら早期に受診する
・放射線源には決して触れない

http://rescuenow2.cocolog-nifty.com/bousai/2008/04/post_3148.html
794名無し三等兵:2008/04/19(土) 05:27:35 ID:???
現状手に入る機体としてはタイフーンがいいだろうが
アレは性能の割りに高すぎる。F-15FXとどっこいか
ちょいマシくらいだろう?ユーロ高が収まれば・・・ってとこか。
795名無し三等兵:2008/04/19(土) 07:09:56 ID:???
> 10cm以内で1時間、1m以内で4日間接していると50%の確率で死亡するなど人体に深刻な
> 影響を及ぼす危険物です。


なんだ大丈夫じゃん
796名無し三等兵:2008/04/19(土) 07:55:18 ID:V4rHbtUt
>我が航空自衛隊は、老朽化が進む[F-4]ファントムの後継機として[F-22]ラプターの購入を目論んでいたが、
>同機の輸出禁止の壁が厚く当面望みがないことから、
>開発が進む次世代戦闘機[F-35]ライトニングIIが有力候補として浮上してきた。

>空自は、次期戦闘機選考の責任者宮川空将を団長とする10名の調査団をこの程ロッキード・マーチン社に派遣し、
>シュミレータ操縦を含む[F-35]の実態調査を行った。

>先般オーストラリア政府から日本に対し、共同で米国に[F-22]情報提供を要求しようとの呼び掛けがあったが、
>それにもかかわらず今回[F-35]の調査を行ったのは、防衛省内の[F-22]を推奨する意見が弱まってきたことを意味している。
>防衛省では[F-22]禁輸に揺さぶりを掛けようと、昨年国産の次世代技術実証機[ATD-X]心神の開発計画を発表したが、
>米側から大した反響は得られなかった。
http://www.aviationnews.jp/2008/04/f4f35_f658.html

去年の今頃は「秋に米議会でラプ解禁だろ?」とか
都合の良い解釈してた連中もまだまだいたのに
既に年を越してこのザマかw
いまだにラプター売ってもらえるとか信じてる奴って
まだ残ってるんだろうか
797名無し三等兵:2008/04/19(土) 07:56:01 ID:???
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
798名無し三等兵:2008/04/19(土) 08:34:40 ID:???
いっぽう六ヶ所村にはコンマ数秒で致死量の放射線を受けるガラス固化体が運び込まれた
799名無し三等兵:2008/04/19(土) 08:35:23 ID:???
オーストコリアは中国の領土です。
800名無し三等兵:2008/04/19(土) 08:45:57 ID:???
しかし、聖火リレーで豪州人の意識も変わるだろう元々白豪主義の国だしな
801名無し三等兵:2008/04/19(土) 08:51:56 ID:lSjhDs89
>>787
云われてる程
スパホの戦闘行動半径は狭く無いよ
タイフーンなんかと同じレベルだしF-4EJよりは広い

但しガニ股3タンク形態だから加速が最悪になるが
802名無し三等兵:2008/04/19(土) 09:02:57 ID:???
>793
公園、駅等のベンチやトイレ、レストラン等のテーブル、ラーメン屋等のカウンター
などに仕込めば簡単に大量無差別テロができるな。
803名無し三等兵:2008/04/19(土) 11:15:47 ID:???
ラプター解禁を妄信して他の候補を完全無視したやつらこそ真の売国。
直ちに次善策をとることすらできなくなったじゃないか。
804名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:01:53 ID:???
ラプターは解禁されるだろ
だから空自はラプター一本
805名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:08:39 ID:???
甘い希望は捨てるべき
それに解禁されてもライセンス生産は不可能だし
FMSだと稼動率がガタ落ちになる
806名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:27:10 ID:???
>>804
その結果がこれだ
ラプターは絶望、どうしても避けたかったF-35に金を貢流れになってる。
韓国と同じモンキーモデルを韓国に遅れて採用する悲劇に向かって猫まっしぐら
807名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:38:19 ID:???
後出しジャンケンで居丈高なのはみっともないですよ?
808名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:46:19 ID:???
どお考えてもF-2魁が政界だろ
@国内メーカーも仕事確保できるし
Aエンジンも10%推力向上したのがあるし
Bペイロードも十分だし
C航続距離も十分だし
D小型機であるしステルス塗料も使われているし
E小型機ならではの低視認性や小型機ならではの小回りも利いて

これで何が不満なわけ?
単純にアレだろ。政府はアメにお追従しとけばF-22が買えると信じ込んでいたもんだから
最初から候補に入れてなかったんだろ。
そしたら実は売りませんよっと(笑)
809名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:53:44 ID:???
>>808
F-4の代替だけに限定すればF-2の改修型でも良いが
F-15非MSIP機の代替には役不足何だよな
810名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:55:01 ID:OJ/1GXVQ
811名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:57:01 ID:???
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
812名無し三等兵:2008/04/19(土) 12:58:07 ID:???
>>809
まさにその通りだな
それが問題だ
多くのF-2厨もそれを認識していて、F-4代替にF-2を入れるとラプターが無くなるので
あえて最善の策とは言い切れないでいる
813名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:00:49 ID:8Ilr5LRZ
いまさらF-2なんてどうすんの

オリジナルのF-16でいいだろうどうしても買うつうなら
平時の軍需産業の生き残り方を学習しろよ。
814名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:00:57 ID:???
F-2は政治家が駄目出しして調達終了させた機体なので再浮上の目はありません。
そんな事をしたら、一度不要として止めた公共事業を復活させるようなもので
野党から猛攻撃を受ける事になります。
815名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:07:15 ID:???
屁理屈民主党員帰れ
816名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:10:36 ID:???
>>814
2008年度完了の改修によって充分な性能は確保された

これで理屈にはなる
817名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:12:10 ID:???
>>812
でもそのF-22はありえないんだからF-2改しかないだろうに

>>813
オリジナルなんて買うかよボケ
ヒント:国内産業
ヒント:稼働率
818名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:14:34 ID:???
>>806
いや、F-35は次期F-Xじゃないと思われ。>>796の記事は
記者が勝手に解釈したんだろ。素人目にもF-35がF-4代替の
次期F-Xには逆立ちしたって間に合わないことは明白。

ただ、日本としては北朝鮮などの弾道ミサイル基地を先制攻撃
できる戦力を持ちたいことから、ステルス機で将来輸入可能な
攻撃機であるF-35の調査を今のうちに行った。ということだろう。
819名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:16:48 ID:???
F-2って中低空域でF-15Jとやり合わせるとイーグルを圧倒するらしいな
K氏のブログに書いてあったよ
それを更にエンジンパワー引き上げりゃ相当なもんでしょ
やれって
F-2改やれって
820名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:18:19 ID:???
でもそんなのその時に調査すりゃいいじゃん
未だ未完成の機体を金かけて調べることに何の意味があるんだ?
821名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:20:20 ID:???
18日付香港紙・文匯報などは、中国が最南端の海南島三亜市に空母と原子力潜水艦が停泊できる大規模な海軍基地を建設していると報じた。
ttp://www.chosunonline.com/article/20080419000014
822名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:21:18 ID:???
ところで、F-15CとF-16C(いずれも最新型として)で空戦を行った場合、
対等なら、なんでアメとかは制空機としてF-16Cを主に使用しないの?
韓国やシンガポールもF-15最新型を導入してるし。早い話が、制空機としての
性能はF-15>>>F-16ということなんでないの?
823名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:24:19 ID:???
>>822
そうだよ?でもね?
F-2とF-15C or F-15Jなら
F-2>>>>>>>F-15C or F-15J らしいよ?
824名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:26:03 ID:???
>>823
え? つまり、F-2>>>>>F-16C Block60 ってことでFA?
825名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:28:19 ID:???
中低空域で、って但し書きつきだから
826名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:28:47 ID:qvVFohLB
そりゃ・・・
ドックファイトの話だろう・・・
総合的な能力ではF−15の方が上
827名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:31:38 ID:???
そう、中低空域で、ならね。
米軍のF-16も、相当にF-2を嫌ってるって話が漏れてきてるよね。
828名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:31:42 ID:???
スマンがK氏のブログはどこにあるか教えて
829名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:32:46 ID:???
そうか今日は休みだな
830名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:37:41 ID:???
>>828
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/f2.html
>小さな機体サイズによる低視認性と強力なエンジン(GE社製F110-GE-129)及び高度な飛行性能により、
>低・中高度での格闘戦においては、F-15Jを圧倒することしばしば

さらに推力10%向上させたのあるよね
それ積めって
ラプターが駄目なんだから、まじでF-2改こそ最強だろ
831名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:37:43 ID:???
>>819
軽量だし
高空でもここ一発の強さはある
ただ継続してドッグファイトやると間違いなくジリ貧
832名無し三等兵:2008/04/19(土) 13:41:46 ID:???
どお考えてもF-2魁が政界だろ
@国内メーカーも仕事確保できるし
Aエンジンも10%推力向上したのがあるし
Bペイロードも十分だし
C航続距離も十分だし
D小型機であるしステルス塗料も使われているし
E小型機ならではの低視認性や小型機ならではの小回りも利いて
FDACTやらせりゃ低・中空域でF-15Jも圧倒し米軍のF-16が毛嫌いしてて

これで何が不満なわけ?
単純にアレだろ。政府はアメにお追従しとけばF-22が買えると信じ込んでいたもんだから
最初から候補に入れてなかったんだろ。
そしたら実は売りませんよっと(笑)
833名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:08:44 ID:???
>>832
信じてたっていうか、ファントム後継にラプターが買えなければ、長期的に日本の国防が
大きく立ち遅れる結果に繋がりかねないからラプターに絞ってたんだろ
834名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:08:57 ID:yWQIM61o
ヒント、拡張性


とは言いつつも俺もその通りだと思う。


問題は、ラプターやタイフーンに萌え死んでるどっかの誰かさんと、シナタンハアハアしてるチンパンだな
835名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:15:22 ID:???
結局F-2を第二候補として推してたF-2厨が一番マトモだったってことで
836名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:22:16 ID:???
第2候補F-2ってちょっと前までは多数派だったわけで間違いではない
ただ調達数削減や墜落で一気に株を下げただけ
837名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:23:30 ID:???
>834
機体規模からしても、最低限F-16と同等の拡張性はあって然るべきだしな。
838名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:40:01 ID:???
しゃくれあごにしたらステルス性が向上するよ
839名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:46:06 ID:???
      ___ AA
   *〜/■ ■⊂ ・ ・P
      | ■ ■.(_Д)  もー
     U U ̄ ̄U U

        ∧_∧
       ( ´Д`)
      /    \
   _  | |    | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ    おこた     \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ぞう
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄


F-2厨自演乙wwwwww
840名無し三等兵:2008/04/19(土) 14:51:30 ID:???
F-4代替じゃなくて純減もありそうで怖い。
841名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:19:38 ID:???
どお考えてもF-2魁が政界だろ
@国内メーカーも仕事確保できるし
Aエンジンも10%推力向上したのがあるし
Bペイロードも十分だし
C航続距離も十分だし
D小型機であるしステルス塗料も使われているし
E小型機ならではの低視認性や小型機ならではの小回りも利いて
FDACTやらせりゃ低・中空域でF-15Jも圧倒し米軍のF-16が毛嫌いしてて
Gエンジンとアビオ以外は共通化できるから製造費・維持費のコスト削減までできて

これで何が不満なわけ?
単純にアレだろ。政府はアメにお追従しとけばF-22が買えると信じ込んでいたもんだから
最初から候補に入れてなかったんだろ。
そしたら実は売りませんよっと(笑)

1個追加したw メリット大杉だろw
842名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:21:31 ID:???
消極的だが、は-2でファイナルアンサーなんだろうな
843名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:22:12 ID:???
>>842
は?
844名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:27:23 ID:???
しかしすでに、政治的、時間的にF-2はありえない、今年中に予算が通れば
ラインがなくなることも無いが・・・、今そういう動きが無い以上
もうF-2の製造ライン廃止は決まってるも同然
845名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:42:54 ID:???
F-2が拡張性無いから駄目というならF-35なんてますますありえない
846名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:43:40 ID:???
>844
去年の調達は国債決済の複数年契約じゃなかったか?
847名無し三等兵:2008/04/19(土) 15:50:31 ID:???
>>845
そうだね。
あと、現時点でイーグルより強くて、エンジンの換装で強化もできるから
イーグルなんて赤子みたいになるかもね。
それとアビオの類はダウンサイジングで何とかなるでしょ。
848名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:00:29 ID:???
なるほど。軍板の識者によると、F-2>>>最新型F-15Cとなるわけか。
849名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:04:25 ID:???
>848
「空自がF-4代替に採用すべき航空機」って条件だから当然だわな。
850名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:19:13 ID:???
兵装搭載量、電子戦機能、機体性能、どれをとっても遜色ない飛行機
ただしAAM-4を撃てることが前提
851名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:19:57 ID:???
F-4代替ならMiG21で十分ですね

F-2なんて税金が勿体無い
852名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:19:58 ID:???
そーなんだよな〜。対艦ミッションもF-2ベースなら最適だし。
スパホと違って騒音レベルも低く加速性に問題があるわけでもないし。
総合ではやはりF-2改だな。
853名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:23:48 ID:???
でもLMの頭悪そうな「スーパー改」は勘弁な!
854名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:23:53 ID:???
次期戦闘機は、三菱F-2改vsLM・F-2ス-パ-改の戦いだな
855名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:24:12 ID:???
なんといってもスパホはかっこ悪いしF-15FXじゃあ目新しさが無いしタイフーンはダサい
見た目もF-2が最高
856名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:24:12 ID:???
まさかの基地外
857名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:25:40 ID:???
【アニメ】2000年に放送された「マシュランボー」、総集編2部作として映画化決定!

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1207280697/
858名無し三等兵:2008/04/19(土) 16:27:49 ID:???

分かってると思うけどお猿さん待ちな
859名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:01:25 ID:VH1O951L
>>852
でも3機種はほしいお。統合しすぎはかえって危ないお
F-15はギックリ腰になるし、F-2は脱臼やら火傷するし・・・・・
860名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:05:19 ID:???
どうせステルスないならタイフーンよか対艦向きのF−2のがいいかもな。
861名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:08:20 ID:???
>>859
F-15J、F-15J改、F-15FXでいいじゃないか
なんならF-15E系のKかSも
862名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:09:58 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
863名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:13:16 ID:???
>859
F-2改ならF-22待ちの「繋ぎ」としても利く。
864名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:15:54 ID:???
>>855
F-2のほうが目新しさが無いんじゃ・・・・・
865名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:17:23 ID:???
>>862
そうすると高額商品の売れ行きを良くするために下請けが余計に泣くことになる
普通に10%くらいでいい
そうすりゃ黙ってても金持ちが今までの倍額を負担してくれる
866名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:18:33 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは支援戦闘機スレじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

867名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:24:36 ID:???
F−16の芽が出てきました
868名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:25:32 ID:???
>>862
一律10%でいいよ。税制はシンプル伊豆ベスト
869名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:36:37 ID:???
F-2E/Fの文字だけでご飯三杯は食えます
870名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:38:26 ID:m9f+pzPT
防衛省の奴らがもっと頭使ってりゃ、
こんなことにはならなかったのに・・・
871名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:39:03 ID:???
>>869
F-2C/Dになるんでない?

ところで、ここでバイクの話を始めようとするやつはセンスがダサいし空気読めないと思う
872名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:39:45 ID:???
>>868
ただでさえ、国内新車購入が減ってるってのに
車買う奴は居なくなるぞw
873名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:41:14 ID:???
>>872
庶民が貯蓄を崩して買うものがみんな売れなくなってるだけ
つまり将来の生活に対する不安が小さくなれば、これら消費財への購買欲は復活する
874名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:46:02 ID:???
単に所得が低い奴はどーなるのさ(;´Д`)
875名無し三等兵:2008/04/19(土) 17:54:18 ID:???
保護主義的な社会では、常識的な範囲においての所得の高低に影響されての
人生設計の過度な開きというのは無くなる
みな給料が安くなるということでもあるが(高くはならない)
かわりに提供される公共サービスの質は向上するから、消費活動は安定する
ただし金融的な国際競争力は減退する
876828:2008/04/19(土) 18:09:36 ID:???
>830
Thanks
877名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:25:55 ID:???
F−2改はコンフォーマルタンク付きならいいな
878名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:31:37 ID:???
>877
こやつめ!ハハハハ
879名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:39:18 ID:???
韓国にF-15K売って貰ったら?w
880名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:42:53 ID:???
>870
中の人が何をどれだけ考えても、ゲルの決定には逆らえん。
881名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:46:53 ID:???
F−2改って
おまいら死んだ子の年を数えるような真似はやめろよ・・
882名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:50:51 ID:???
>>880
防衛省の長官にそんなに権限ねぇよ。
883名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:53:56 ID:???
>882
つ 次官人事権
つ 将官人事権
つ 装備承認権


またまた、御冗談を
884名無し三等兵:2008/04/19(土) 18:56:05 ID:???
グリペンの芽が出てきました
885名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:04:34 ID:???
エロゲでもやってろ
886名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:05:13 ID:???
よくご存知ですねwww
887名無し三等兵:2008/04/19(土) 19:20:59 ID:???
>>883

そういうのは全部飾り、結局承認のハンコを押すだけが仕事、
権力を振るうと逆に即大臣をやめる事になる。
888名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:17:09 ID:???
エスコンの雪歩機はF-2だと思ってたのに、
なんでF-117なんだよ
889名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:27:00 ID:???
ところでF2改と台風が空中戦やりあったらどっちが勝つんだろ?
890名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:29:48 ID:???
射程の長さでF-2改と釣ってみる。
891名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:30:29 ID:???
>>889
純粋に制空戦闘機として考えればタイフーンの方が上
スーパークルーズは伊達じゃない

両方ともアビオニクスは改良の余地が有るけどね
892名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:37:16 ID:???
>887
伝統的に、防衛庁長官は庁内の権力は強いよ。

他省庁からの出向組が多くて数年イエスサーやってれば務まるから。
893名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:43:16 ID:???
>891
迎撃とかCAPとかあるけど、そっちはどう?

対艦攻撃任務はF-2がダントツの世界一で分かってます。
894名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:45:44 ID:???
>>892

それなら、長官の意向のみでやめさせられた人とか
採用中止になった兵器とか挙げてみてよ。
895名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:52:02 ID:???
>894
>長官の意向のみでやめさせられた人
守屋前次官(辞めさせたのは大臣だが)

>採用中止になった兵器
F-2ブルーインパルス仕様


大体、艦に「しらね」って名付けられるんだぞ?
896名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:52:23 ID:???
守屋は相打ちか・・・
897名無し三等兵:2008/04/19(土) 20:54:37 ID:???
>>965
守屋は、あれだけ真っ黒だったのに相打ちとか権力とは言えんなぁ
>F-2ブルーインパルス仕様
現場で評判が悪かったせいだと聞いたが。
898名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:04:04 ID:???
>895-896
事務方の反撃で一方的に大臣解任されないだけマシとも言える。

中谷レンジャーは落とされたクチか。
899名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:10:46 ID:???
結局なんだかんだ言っても、中の人の意向を無視できるほどの
権力は無い様で、日本型リーダーの限界といえばそれまでだが
900名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:12:48 ID:???
>>893
高高度の巡航性能や上昇能力等もタイフーンの方が上
そもそもタイフーンはスホーイキラーとして開発されたからな
ドイツ空軍での話だがミグ29はアフターバーナー使用して
要約ミリタリーパワーで上昇して行くタイフーンを追尾出来た
901名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:23:30 ID:???
>>897
馬鹿ですか?
うさんくさいF-2批判記事ですら飛行性能について悪口を書けなかったというのに
902名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:47:58 ID:AeycNdwm
F-4EJに続きF-15非MSIPもあまり長くはない。
F-22やF-35はランセンス生産なんて無理。
F-15やF/A-18は古すぎるし要撃には不向き。
どう考えても今回はユーロファイターしかないと思うんだけど。
【部隊構成】
F-15J改*100機
F-2*94機
EF2000*140機

にして、いずれ
F-3*200(国産)
EF2000*140→FS部隊へ

将来的にEF2000をFS部隊に格下げすれば非ステルスでも問題なし。
903名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:54:40 ID:???
F-35ラ国でいいじゃまいか
904名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:59:34 ID:???
F−117魔改造でいいジャマイカ
905名無し三等兵:2008/04/19(土) 21:59:55 ID:???
F-2増やせよ、シンプルに。
906名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:01:34 ID:2IfUrJYT
おれもF−2増産+改良で当面はいいような気がしてきた。
907名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:07:02 ID:AeycNdwm
F-2は無理ですよ。
高価で性能不足ということで
調達打ち切ったんだから。
所詮、どう弄ってもSU-27に敵わない戦闘機です。
あまりにも未来が無さ過ぎです。
908名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:09:12 ID:???
Su27を過大評価し杉、所詮ソ連の航空機ですよ。
909名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:29:02 ID:???
>907
F-2くらいの機体性能があれば、後は優秀なAAMを搭載することでSu-27を超越できる。

だから、とっととAAM-4改とAAM-5搭載可能に汁
910名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:37:09 ID:???
相手の進歩は顧みないのか
911名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:41:25 ID:???
ロシアが優秀なAAMを開発したら考える
912名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:43:16 ID:???
F-2の改良点は、レーダーの改良、それに伴いレドームの改良。
AAM-4及びAAM-5の発射能力の会得。
エンジン出力の増強。

だっけ?

913名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:46:27 ID:XugI6VWK
>>907
そんなレベルではないです。
炭素剤の主翼は強度不足で、AAMを吊るすと翼が?げる欠陥機です。
改修で主翼に鉄板をあてる改修をしているけど、それでは何とか飛べる
レベルにしているだけでとてもこれから調達するような飛行機ではないです。
914名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:50:46 ID:???
>913はいはいクマクマ
915名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:51:21 ID:???
IRSTとFLIRもつけるんじゃなかったっけ
916名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:51:42 ID:???
\  釣られるクマー
  \ 助けてクマー
   \∩_∩    今助けるクマー
    (;(エ); )∩_∩    ∩_∩
    ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
    ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂  |(・(エ)・; ).∩_∩
                   |    ⊂⊂   |(・(エ)・ )
                  ∪ ̄∪|   ⊂⊂   |  〜〜
                       ∪ ̄∪|    |○  〜〜〜
                            ∪ ̄∪  〜〜
917名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:55:16 ID:???
島津のHMDでAAM-5もLOAL可能になるし
F-2最高!!
918名無し三等兵:2008/04/19(土) 22:57:14 ID:???
>>917
AAM-5発射用の管制装置やソフトがないだろ
919名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:15:43 ID:XugI6VWK
>>917
馬鹿じゃないの、調達終了になった原因を考えた事有るの?
ないのだろろな。は〜〜
920名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:23:56 ID:???
重たいミサイルを載まない分

翼をもうちょっと小さくしたら抵抗が減って速く飛べるようになるよ
921名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:24:15 ID:???
とろろ食いたくなった。
922名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:33:48 ID:XugI6VWK
駄目飛行機 F2
(1)F16と同じエンジンなのに機体が大型化してあらゆるてんで
性能が低下している。
(2)致命的欠陥。日本独自の炭素材の一体成型による主翼が強度不足
である。
結果 130機調達計画を79機で打ち切る事になる。
ここからF4代替問題が生まれる。
923名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:33:50 ID:???
>>919
原因って、予定数調達したので終了したんだろ。
F-15の置き換えもF-2でやるとか思ってたの?
924名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:34:44 ID:AeycNdwm
用はF-Xはユーロファイターで決まりということです。
925名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:35:02 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
926名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:35:14 ID:???
>>922
脳に湧いたウジが耳から溢れてるぞ
早く病院に行け
927名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:35:20 ID:???
待てこれは孔明の罠だ
928名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:35:46 ID:???
\  釣られるクマー
  \ 助けてクマー
   \∩_∩    今助けるクマー
    (;(エ); )∩_∩    ∩_∩
    ⊂. ⊂ |(・(エ)・; )_○ (・(エ)・; ).∩_∩ 頑張るクマー
    ⊂_⊂/⊂⊂___つ⊂⊂  |(・(エ)・; ).∩_∩
                   |    ⊂⊂   |(・(エ)・ )
                  ∪ ̄∪|   ⊂⊂   |  〜〜
                       ∪ ̄∪|    |○  〜〜〜
                            ∪ ̄∪  〜〜
929名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:37:37 ID:???
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
      ̄ ̄ ̄ ̄
930名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:39:39 ID:XugI6VWK
>>923
驚いた、こんな基本的事も知らないでF2最高とか言っているとは。

ヤバイな!!

931名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:40:08 ID:???
>>925
だから、10%にしろと、
932名無し募集中。。。:2008/04/19(土) 23:42:45 ID:+kqbbutP
ドイツでは、東ドイツから受け継いだMiG-29Aのあまりに短い航続距離に業を煮やし
増槽積みっぱなしで運用する事になったが
それゆえMiG-29Aの特徴である優れた加速性能が全部ダメになってしまった

MiG-29AはF-16よりも加速が良いと思われていたが
今ではF/A-18Cよりも鈍い、という評価になってしまった

さて、

日本がF-16を長航続、大搭載量で運用するのに
エンジンをF110-GE-129のまま、と聞いたドイツ人の軍ヲタは
自国のMiG-29の話と合わせて

「こりゃ、F-16の良さがみんな無くなっているな」

と判断した
それで、ドイツの軍ヲタサイトで「世界各国の戦闘機:その他の国の戦闘機」という項目があるのだが
そこにF-1、F-2、T/A-50、FC-1、J-10などと並んでいて

F-2:empty weight 12.0t

と書かれているのである
実際には増槽無しで9.55t、増槽付いたままでもそんなに重くないw

なお、これらの情報は中国人が吹き込んだとも言う
そして、中国人は日本の低技術!と喧伝する事で
日本が航空技術は低いから提携とかしない方がいいぞ!
と、
宣伝していたのである
933名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:43:50 ID:???
そしてそんな中国の捏造体質が、

現在、チベットに関する報道規制、各国への理不尽な要請などから
世界中に暴かれつつあるのである
934名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:44:06 ID:QzliDSX5
さらに、商品単価が10万円以上は消費税10%にしる!!!
935名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:48:51 ID:???
消費税は一律で20%でいいよ。
そのかわりリーマンの所得税ナシにして、
936名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:50:30 ID:???
ちがうよちがうよ増槽が2.45tなんだよ
937名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:51:09 ID:???
消費税率の累進制?
むしろ金額が大きいほど税率を低くなるよう設定した方が消費拡大、景気回復につながるんじゃ?
938名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:51:53 ID:XugI6VWK
ねえ失敗作の駄目飛行機なのを認めようよ。
俺らの税金で造っているんだから。
失敗を認めないと、また同じ過ちを繰り返すことになる。
939名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:52:48 ID:???
IDがXで始まるところからしてピンイン使用の中国人くせぇw
940名無し三等兵:2008/04/19(土) 23:56:38 ID:???
勝利宣言でも釣りでも、勝手にやらせておけ


世界の誰も知らなくても、F-2の実力は空自だけが知っていればそれでいい。
941名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:11:18 ID:UX9eLTAy
F-2が優秀かどうかは解りませんが、
少なくともF-XにF-2の可能性はありません。
候補ですらありません。
942名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:16:31 ID:???
         |:;:;:;;:;:;:;:;:i;:;::::;:;|
         |;:;:_:_;:;_:;:l:;_:_;:_;|
         |___|__|
        /   ・    ・ \
      /    (●)  (●) \
      |       (__人__)    | 
      \________/
         /|├┤├┤|\
943名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:18:03 ID:???
   |   ,. -‐─ ─- 、_
   |, '´ _,. -‐┴─- 、_ \
   |  /_,. - '  ̄  ー 、\ ヽ__
   |/ , //  ,   ヽ ヽヽヽヽ `ヽ.
   |/ / //____/j j l l l i l   ヽヽ ハ
   | /7// // // ハjTTメ、j l l i l ハN }
   |i|/_Ll ミ/ // / jL}_//////j Nリ.リ
   ||iイ_ノ}  //  i.ノメ///.//jノjノ
   || V::リ    ,   {r::リ V ,.ィj
   |ヽ¨´   r┐  `ー /爪小        いい加減F‐2厨支援戦闘機スレに帰れ         
   |小ヽ   ー'  ,. ィ7/ i l i}
  ,r┴ミヽ ` ー<// // // リ
. /.:.:.:.:.:.:\__//メ-→/ /-、// ̄ ̄)
 i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} /    /∠/ Y/ __/
 |.:.:.:.:.:.:.:.:.j7\-ァ'7 ̄ ̄`ヽ}一'⌒)
 ヽ. __/┼┼Y彡‐‐   / __/
  マ┼┼┼┼/ \_   .イ‐' ¨)
    ヽ┼┼_/    } /!|__/
   | 込‐'      リ/ヒ|
   |  | \     〃i l l
   |_j_ ヽ._,ノ l l ハ
   |ー┬'´       l !  ',
   |  !        iヽl  ヽ
   | ,'        l  ヽ   \
   l /        l  }    ヽ
944名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:39:10 ID:W8LB2731
F-4後継は何に決まってもクズ扱い決定。
945名無し三等兵:2008/04/20(日) 00:50:59 ID:???
>>941
おまえも新参ぶった釣りすんな
946名無し三等兵:2008/04/20(日) 01:22:27 ID:???
>>937
法人や個人の経済活動に景気対策を委ねた結果がこの惨状だ
947名無し三等兵:2008/04/20(日) 01:39:16 ID:???
コミュニストだ!コミュニストがいるぞ!!
948名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:40:22 ID:5CzJK0Xf
おもしろいな、現実を直視できないヤツがこんなにもいるとわな。
そして愚か者にとって不愉快な発言をすると、中共のスパイ扱いか。(笑)
まさに亡国の徒ここに極めり。
949MiG-21厨 ◆NURUPO/D0I :2008/04/20(日) 02:41:16 ID:???
今日は学校が休みですから
950名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:48:50 ID:???
学生はこんなスレ見ずに勉強したほうがいい
951名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:53:54 ID:???
韓国もF-35保有するから、憲法上と財政上縛りのある日本がいよいよ劣勢になることもありうるね。
対レーダーミサイルなし、巡航ミサイルなし、対地サイルなし、なしなしなし・・・
952名無し三等兵:2008/04/20(日) 02:55:50 ID:???
自称東北大生の射精かなw
953名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:00:40 ID:???
このスレに東北大生なんかいたっけ?
954名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:01:32 ID:???
いないだろ
955名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:02:42 ID:???
九大生と筑波大生と横国大生ならいるよ
956名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:03:25 ID:???
>>952
お前スホーイ基地外だろ
957名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:05:03 ID:???
射精はすぐ反応する癖直せよなw
958名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:05:54 ID:???
さーて基地外ショーの始まりー
959名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:06:28 ID:???
学歴が高いほど基地外の法則
960名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:06:34 ID:???
スホイ厨は隔離病棟から出てくんなよ
961名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:08:02 ID:???
俺でも知ってるぐらい
自称東北大生射精の知ったかは有名だよ
962名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:08:04 ID:5CzJK0Xf
>>951
それは早くても2018年以降の話です。しかもそのぐらいの
時期に契約を結ぶのであって、実戦配備は2024年ぐらいに
なる。2014年にF3の開発を始めれば同じ時期に実戦配備が
出来るはず。
963名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:08:20 ID:???
MiG厨に相手にされないからってわざわざ出張して来ないで下さい
964名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:08:48 ID:???
まあF-2の話題を振ったことで

22日までに全国の書店に並ぶ
J-WingのF-2特集の
宣伝にはなったのでは無いかw
965名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:10:13 ID:???
射精はここも荒らしてるのかよwww
966名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:10:22 ID:???
>>961
だから> 自称東北大生射精

って誰だよ
967名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:11:30 ID:???
さーて勘違い基地外が暴れはじめました
968名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:12:16 ID:???
スホーイ厨帰れよ
荒らしてんのはどっちだよ
969名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:13:48 ID:???
次スレ

空自次期主力戦闘機考察スレ440
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208628760/
970名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:14:12 ID:???
>>966
このスレで見た記憶は無いが軍事板古参のコテ、トンペー10年目の非常勤塾講師らしい
971名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:15:31 ID:???
>自称東北大射精 なんていない訳だが

まーた基地外さんは知ったかぶりですか
972名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:16:00 ID:5CzJK0Xf
>>964
あの駄目雑誌はまだ休刊になっていないのか。(笑)
973名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:16:14 ID:???
>>970
だから誰だよ
974名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:16:46 ID:???
>>973
685 :アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ [↓] :2008/04/20(日) 02:43:50 ID:???
>684
いや、去年スプートニク50周年だったんだから、去年じゃない?
975名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:18:27 ID:???
へー、アドバンスがこのスレにいたんだ
976名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:19:18 ID:???
名無しでいたのかねえ?
977名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:19:29 ID:???
スホーイ基地外はMiG厨が東北大生とか思ってたんじゃないの?
978名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:20:29 ID:???
東北大って嘘だろ
979名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:21:26 ID:???
>>978
アドバンストが?
980名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:22:44 ID:???
>>979
あれで東北大生なのか?
981名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:23:24 ID:???
>>980
うちもよそのことを言えないのが二、三いるじゃないですか
982名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:23:44 ID:???
東北大生じゃないってソースがないから東北大生でいいじゃん
匿名掲示板だし
983名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:24:35 ID:???
984名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:25:02 ID:???
>>977
そうかもな
だとしたらまた知ったかぶりだな
985名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:29:48 ID:???
>>983
じゃあアドバンストが東北大生じゃないってソース持って来いよ

無理だろ?
986名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:31:16 ID:???
無理だな
987名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:48:56 ID:???
じゃあ僕はマサチューセッツ工科大卒!
988名無し三等兵:2008/04/20(日) 03:49:33 ID:???
学生証うpして証明しろ
989名無し三等兵:2008/04/20(日) 04:56:20 ID:???
うp(笑)
990名無し三等兵:2008/04/20(日) 05:09:24 ID:???
いやむしろ(笑)とかうpで通じないってどんだけ2ch初心者なんだよ
991名無し三等兵:2008/04/20(日) 06:49:36 ID:???
F-22は日米の政治次第

と思われたが、F-35の正式評価をバラすかどうかで
まだまだ色々ありそうだなあ?と思えるなw
992名無し三等兵:2008/04/20(日) 06:52:08 ID:???
F-106なんて5年もたてば凡作っぽい機体だろうと思ってたのに
各種交渉で最後まで正体バラさないほどの名機だったとは

F-106のままF100エンジン搭載にした型を作ろうとすらしたらしいな
(F-104とは別にF-106でもそんな計画があったと)
993名無し三等兵:2008/04/20(日) 06:58:06 ID:???
鈍重なセンチュリーで唯一優れモノになった機体
それがF-106

あとはこき使われただけのF-100とF-105とか
偵察機扱いのF-101とかF-106の原型扱いのF-102とか

F-104は設計極端すぎたし
旧枢軸国専用機で変に大活躍してたし

XF-103は頭のネジ締め直せな代物だし
YF-107は背中にインテークつけるな!だし
XF-108はXB-70護衛とか目指したが飛びすらしないし
XF-109はエンジン付け過ぎて整備不能で破綻だしw

そしてポストセンチュリーなんて言葉は無いが
F-110がとにかくファントムになり、
F-111は元の計画からは随分変わったもののとにかく良い戦爆になり
F-117は今から思えば安くて使い勝手が案外良いステルス機だったなあと

アメリカは「滑らかなステルス機」を安く作れる事を実証する必要があるw
994名無し三等兵:2008/04/20(日) 07:31:16 ID:???
B-2もF-22も高い

F-35Aは安くなる筈がどうやら?な状況w

X-47の実用型が安くなれば良いかな
純粋なステルス機では無いがステルスっぽい機首の
無人機のリーパーあたりは確かに安い
995名無し三等兵:2008/04/20(日) 07:48:19 ID:???
F119エンジンだけ欲しい、というのを
あれこそが最高機密だという人もいるが、

今の世界のエンジンの技術水準からすれば
大騒ぎするほどでもない、という人もいる。
やはり80年代後半程度の技術水準を枯れさせた程度だと

それでも、実用化されたエンジンでタービン直前温度1550℃前後で
安定させて動かしているというのは、やはり凄いらしい
996名無し三等兵:2008/04/20(日) 07:53:25 ID:???
M88-2やM88-3は温度1570℃を達成している。数値だけ見れば
F119を上回る高い技術だ

しかし、タービン直前温度といってもかなり幅があり、
その上位20%くらいのところを取り立てて言っているのか
平均温度なのか、で違うのだという

M88-3では、推力9tを出したのはようやく2005年になってからであり
それまでは8.8tでくすぶっていたらしい?

それもチャンバーでの結果なので、それより1割は大げさとしても7%引きくらいの
推力が実際に運用する時の推力になるのでは?と懸念されている
つまり、8.4t程度まで抑えられる事になり、流量64kg/sから72kg/sになった
M88-2→M88-3のパワーアップが、せいぜい流量増大分しか増えなかった事になるだろう、
というのである。
997名無し三等兵:2008/04/20(日) 07:54:02 ID:???
>>989
半年・・ いや、
親の金で2ちゃんすんなと言わざるをえない(キリッ!)
998名無し三等兵:2008/04/20(日) 07:55:37 ID:???
普通はチャンバー内達成数値の15%引きで運用するらしいが
アメリカは試験での数値の9割以上でとにかく運用して問題なく使っているのが凄い

アメリカの底力はその辺にある、というかあったというべきか

F-35で5兎くらい追ったらムチャクチャになってしまった
999名無し三等兵:2008/04/20(日) 08:01:23 ID:???
中国の台頭に対応、政府が「防衛大綱」抜本改定へ

中国は、最新鋭の戦闘機や新型潜水艦、弾道ミサイルの積極的な配備など、
日本が当初想定したペースを上回る軍拡を続けている。新大綱では自衛隊の
対潜能力やミサイル防衛の強化などが課題になると見られる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080419-OYT1T00894.htm

また通常戦力にしわ寄せが・・・?
1000名無し三等兵:2008/04/20(日) 08:02:11 ID:???
で、
国産エンジンはどうなのよ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。