[TK-X]陸自新戦車考察スレ試製43号車[徹甲弾X型]

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>423
おまえ……、
いままで自分が散々仄めかしても誰も言わなかった事を。
やっとだ、やっとだよ。


気に入った!ウチに来てファックして良いぞッ!!11!

敢えて指摘するとしたら、
装甲様とアクチュエータ様とヴェトロ様の空間はあるんだw

人間なんて人間工学に沿ってれば寿司詰めでおkってコンセプトが如実に出てるぜ。

確かに戦闘行動には何の支障も無いがね。
外乱遮断とか直感的操作性とか居住性(リラックスじゃなくてバケットシート的な居住性な)は寧ろ凄く良い。





が、長期行動性は……\(^0^)/
428名無し三等兵:2008/04/07(月) 00:56:31 ID:???
砲をオフセット配置にし乗員をどちらかに集める
これで防護部分も半分に出来る
   ___
   |ガ ◎|    ガ=砲手(後ろに車長)
  |ド   弾 |    ド=操縦手
   ̄ ̄ ̄ ̄    ◎=120mm砲
429名無し三等兵:2008/04/07(月) 00:57:14 ID:???
エアコンよりも紅茶POTよりもTKXに必要なのはリクライニングマッサージチェアーですね!
わかります!
430名無し三等兵:2008/04/07(月) 00:58:08 ID:???
>>427
あのなあw
>>423はその装甲様がアレでヌキたい放題、とも言ってるぞw
431名無し三等兵:2008/04/07(月) 00:58:17 ID:???
>>427
とりあえず90式スレに電波が沸いてるからTK一個小隊率いて偵察してこい
432名無し三等兵:2008/04/07(月) 00:59:21 ID:???
TKは威力偵察だからいいよな。
433名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:05:50 ID:???
エコノミー症候群になっちゃう
434名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:08:16 ID:???
>>430
装甲がアレでヌキたい放題なんじゃなくて
主装甲が小さいからヌケル部分は増えた、と書いてあるように見えるが

亀頭しか覆わないコンドームだがきっちり避妊する、それがTKX
ブローオフ・バスル式ALSの場合、
破損・故障したアクチュエータをドグクラッチで切り離した後に駆動軸に手動操作用クランクを取り付けて
えっちらおっちらクランクハンドルを回してアクチュエータが逝った状況に対応するのだから、そう変わんないよ。

寧ろクランク操作軸がより座席に近いんだから 手 動 装 填 操 作 性 は 向 上 し て ま (違

まぁ要するにALS式は、機能不全があったら

おゥるぅあァァァァアああッ!!1!!!とハンドル回すのさw

その速度によっては本来の速度より速く装填可n(マテ




なもんで、M1やらLEOやらメルカヴァみたいに『クラシカルな手動装填』する訳じゃあありんせん。

まァ、最後の手段『フェィルセーフ』として出来なくもないけど………、

完全に装甲隔壁で隔離されたALSのロッキング・アームから
砲弾を取り外して戦闘室内に出すなんてどうやったって、まずすんなりは行かないし、

見ての通り砲尾の後方空間は砲弾全長より短いンだから
最大仰角かけて斜めに無理矢理押し込むようにする羽目になるよ。

一発装填するのに何分掛かるのやら………。
436名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:11:32 ID:???
90TKの頃から思ってたんだが、主装甲は世界最高水準だが
「守ってる容積はそれほど大きく無い」
が日本の軽量戦車の正体じゃないか?
437名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:13:20 ID:???
容積を単純に重量で割ったらむしろ重くなるんじゃないかと思ってたり。
クレィテイコゥ〜なバイタルパート以外の冗長余積を守る必要がどこに?


まぁ守ってる国あるけど。

アメとか。
439名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:17:48 ID:???
>>438
せんせー!!
なんでエイブラムスはそんな余計な部分まで防護しているのですか?
もしかして、バイタルパート以外の部分も被弾するともう戦闘継続不能(ry
な欠陥構造を有してるとか。
なので、90も本当は

 も う 一 回 り 小 さ い の d (ry


TK−X?ファルコンより小さいんじゃね?w
441名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:19:32 ID:???
ルクレールなんかが顕著だけど、自動装填の採用が戦闘室の短縮に貢献するって事はあまり言われないよね。
>>439
ば か !云ってやるな!1!!!




必須コンパートメントがバイタルに収まんなかったなんて云っちゃ駄目だYO!!11!!
はみ出た所為でバイタルは乗員保護構造以上の意味は無いなんて云っちゃだみだYO!11!!!
443名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:22:37 ID:???
>>442
やっぱしエンジンエアフィルターとか?
弾は砲塔後部に集中搭載、
燃料は車体に収めているから
収まらなかったというとエンジン関係、でかいのはエアフィルターしか思いつかないウリ
444名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:23:32 ID:???
445名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:24:17 ID:???
あー、やっぱ収まらなかったのか……
まあ、あのガスタービンエンジンとか、色々と無茶してるしなあ。
446名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:25:06 ID:???
3枚目の画像・・

砲身がすごく垂れてない?
447名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:26:46 ID:???
もっと気になるのはひげ面?な親父なんだが・・
448名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:28:45 ID:???
ガスタービンというと、長いイメージがあるんだが、M1はどう置いてるの?
縦置き?、横置き?
449名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:28:48 ID:???
何で主砲弾が砲塔に追いやられてるのか不思議だったけどやっぱりエンジン絡みなのか?
>>441
砲弾の全長は公表されてんだから、現役最新型載りの苦労を察してくだちい><



次は、それ以上に狭いぜ。
新型群の狭さの参考としては、EFVの操縦手席が判りやすいw

総ての入力機器が手元にあり、表示部は頭部周辺に集中。
乗員保護性に優れたタイトなシート。


 が 、 狭 い 。

 厭 に な る ほ ど 狭 い 。


まぁ、アレと似たようなモンだと思ってくだしあ。

完全グラス・HOTAS化はしてるけどね。
(但し非常用バックアップとしてエンジン諸元等の
最低限のアナログ計器は隅っこに在るという、戦術航空機みたいな思想)
451名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:30:00 ID:???
>>444
うむ、きめえww

それ以外の言葉が思い浮かばない。
452名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:30:44 ID:???
>444
T-95的な…
453名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:31:25 ID:???
>>450
エコノミー症候群には注意ね。

戦闘能力と引き換えに今度は居住性がねえ……あっちを立てればこっちが引っ込む。
世の道理ですな。
454名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:32:24 ID:???
国から青竹が支給されますね、わかります。
う、うぬー訂正しよう。

『ファルコン並』ね。
456423・436:2008/04/07(月) 01:33:58 ID:???
423や436が正しいとすりゃ
戦闘中に砲弾がけっこう車内に飛び込んでくる事は想定内って事か?

・・・ハッ!
「液体火薬砲なら不燃の溶液a・bを装填時に混ぜる方式にすれば誘爆の危険性が〜」
「これからの戦車は人的冗長性も考慮し、シェル化したり乗員4人に戻したり〜」
「貫徹してきた砲弾の衝撃波やheatのメタルジェットから乗員を守る〜」
のくだりって、何で貫徹される事前提なのかな〜って思っていたがまさか・・
457名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:38:08 ID:???
いや、戦闘室にはあんまり飛び込まないんじゃまいか?
戦闘室=バイタルパートにすっごいぎちぎち詰まってるイメージなら。
自動装填装置とか最悪エンジンとか吹っ飛ぶかもしれないがということで。
458名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:41:30 ID:???
>>441
ヤベエ、自動装填採用すると砲塔後部が「伸びる」と思ってたよ
(ソースはアリアドネとかそんなんだった気が、機械分容積増えるって事だったが)
逆なのか!
459名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:42:41 ID:???
460名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:43:49 ID:???
>>458
手動であったとしても弾庫から出すのに色々ギミックがあるし

M1のは弾が90度回転し直立した状態で出てくるんだっけか
461名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:44:18 ID:???
>>450
> 総ての入力機器が手元にあり、表示部は頭部周辺に集中。
> 乗員保護性に優れたタイトなシート。
>  が 、 狭 い 。

半ばシェル化されてたりするんじゃないだろうね
戦闘室内に間仕切りのような構造物がありそうな予感
『防護すべきバイタル』(つまり、全アーマーを外したときに出てくる素体)内には入らないよw

あと、ファルコンの左張り出し式センサ部と違い
TK−Xは射撃系ヴェトロ様(昔はFCSと呼ばれていた)も完全防護してるからファルコンに比べやや素体が大きいのだ。

そして車内には高出力アクチュエータ様やら機動制御系ヴェトロ様やら
統合系ヴェトロ様やら必須機能コンパートメント様がおられるので、

仕方なく砲塔側射撃ヴェトロ様の防護圏の影でちぢこまっておるのじゃ。
463名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:46:02 ID:???
464名無し三等兵:2008/04/07(月) 01:47:07 ID:???
>>440
> なので、90も本当は
>  も う 一 回 り 小 さ い の d (ry

まさか90TKの中にチハたんが隠されているとは思いもよらなかったぜ・・
>>461
個別隔壁なんざ90にも(ry

>>460
そんなモン付いてなかったお。

アメの国はとげるまんさんは付いてても精々電動スライドドアだお。

勝手に手元に砲弾を差し出してくれるメルカヴァと一緒にしちゃあいかん。