[こいつを]陸自新戦車考察スレ試製42号車[どう思う?]
1 :
名無し三等兵 :
2008/03/25(火) 18:12:31 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 18:13:25 ID:???
夕飯何する?
3 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 18:17:37 ID:???
>[こいつを][どう思う?] すごく...小さいですw
4 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 18:21:15 ID:???
たしかにw
5 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 18:25:35 ID:???
1乙
6 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 18:32:13 ID:???
>>1 おつ
装軌はグリップ力がとってもいいんだぜ
不整地のほかに激しい坂道も登れるんだぜ
わすれちゃならねえ
7 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 18:43:36 ID:???
>>6 装軌は魔法じゃないんで装輪が無理なとこを全部行けるわけでも無いんだがな
まあ程度の違いだよな
8 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:00:08 ID:???
なんだかTK-Xの車体とレオ2の砲塔が同じ大きさに見えてきた
9 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:01:26 ID:???
軽けりゃ装輪もいい線行くンだけどな。 坂道に関しては。
10 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:01:41 ID:???
小さくて軽いけど…凄く固いんです!
11 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:02:03 ID:???
凄く・・・狭いです
12 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:11:12 ID:???
凄く・・・細いです・・・
13 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:13:00 ID:???
凄く・・・安いです
14 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:15:08 ID:???
戦車は坂道苦ってて何かで読んだような
15 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:16:02 ID:???
それは初耳っだ
16 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:35:07 ID:???
60RRSPとか61TKあたりなら。
17 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 19:57:49 ID:???
96式と同じ車幅の73式ってかなりショボそうだな 逆に車幅が3bの96式ってかなり走破性よさ気w
18 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 20:02:01 ID:???
『古い』のひとことかと<73APC
19 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 20:02:28 ID:???
装甲車スレじゃないんだがなぁ… というか、 >96式と同じ車幅の73式ってかなりショボそうだな >逆に車幅が3bの96式ってかなり走破性よさ気w なにその「50トンでは海外製に比べて軽く防御力に不安が有り、国内で運用するには重すぎる」。 などと釣られてみる。
20 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 20:05:44 ID:???
整地走破性(なんやねん)は96WAPCの勝利さ
21 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 20:38:05 ID:???
22 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 20:39:44 ID:???
新しいとか古いとかなんか関係あんの?
23 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 20:45:28 ID:???
24 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 21:11:11 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 21:55:55 ID:???
26 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:09:39 ID:???
ここは新戦車スレだ
27 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:18:15 ID:???
あ?何言ってんの?イン獣スレだろ
28 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:24:24 ID:???
>>26 新戦車って軽くて小型で硬くて経済的らしいのですが(試算7億?)
日本の政情が変わって輸出できるようになった場合、
もっと安くなるんでしょうか。
29 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:37:00 ID:???
日本だけ公費を投入して作った戦車を売るのは公平な競争にならないと思う
30 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:37:30 ID:???
防秘の固まりでシステムが成り立ってるのに輸出モンキー作ったら単なる締まりの良いルクレールだろ阿保
31 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:39:38 ID:???
輸出解禁と 実際に商談成立するのとは別
32 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:40:52 ID:???
>日本だけ公費を投入して作った戦車を売るのは公平な競争にならないと思う ハァ?
33 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:42:37 ID:???
>防秘の固まりでシステムが成り立ってるのに輸出モンキー作ったら単なる締まりの良いルクレールだろ阿保 これも何言ってんだか
34 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:43:35 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:47:18 ID:???
>>33 で?何?ヤジ飛ばすだけのミンスさんですかwww
36 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:47:57 ID:???
M菱が自腹で開発したものならともかく
37 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:54:36 ID:???
GIATって国営じゃなかったっけか?
38 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 22:56:12 ID:???
まぁ戦車自体は売れなくても 部分的には売れる可能性は有るかもな
39 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:01:07 ID:scIIhmWD
「内部空間を犠牲にした1200馬力の戦車に未来はない」 ハリー・S・トルーマン
40 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:03:12 ID:f7DwJaX8
埼玉の世界一砲丸作り職人 「北京五輪提供しない」
http://www.j-cast.com/2008/03/25018226.html 中国チベット自治区の騒乱の影響で、一部で北京五輪へのボイコットが叫ばれているが、
日本の砲丸作り職人が北京五輪への砲丸の提供を断っていたことが分かった。
3大会連続で男子砲丸投げのメダルを「独占」、世界一ともいわれる職人だ。
きっかけは、2004年に中国で行われたサッカー・アジア杯での中国サポーターのマナーの悪さや反日デモ。
「こんな国に大事なものを送るわけには行かない」というのだ。
41 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:25:43 ID:???
42 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:25:59 ID:???
1200馬力で、90式より300馬力ほど低くなってるんだが、 これはこれで良いのか?
43 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:28:16 ID:???
1割ほど軽くなるのでカタログ上は問題ないはず 動力伝達系も最新技術を導入して改善されるので、 むしろ実質的な出力は向上するかもしれん
44 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:28:37 ID:???
重量も軽くなってるよ
45 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:33:06 ID:???
軽くなってるし サスも良くなってる スプロケ出力云々って話も有るし 心配せんでも良いだろ つかそんなキリの良い数字を信用していいものか…
46 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:33:38 ID:???
>>42 「車両質量あたりのスプロケット出力は現有車両に対して格段に向上」しているそうだ。
エンジン単体の軸出力では負けるが、起動輪での出力は90式の9割以上、ということになるな。
47 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:35:32 ID:???
伝達効率も重量あたりのトルクもスゲーいいらしい。 エンジンと駆動系だけでも外販してくれねえかなあ。
48 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:46:34 ID:???
つか、アクティブサスと予測制御によって、実質的な出力効率は劇的に向上してるだろjk s氏がなんであれほど、TK-Xのホイールが5個しかないことを強調してたのかを考えてみるといい。
49 :
名無し三等兵 :2008/03/25(火) 23:51:30 ID:???
>>45 >つかそんなキリの良い数字を信用していいものか…
どこもかしこもみんな1500馬力になってる出力表記なんて、
どこまで信じればいいのかってことだよな
『スペック? 出力1500ps 最高速70Km 不整地機動速度50Km 主兵装120mmClassTKG 副兵装MG 対空火器HMG 防御兵装MPGL って書いとけ』 って感じだなw
51 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:05:30 ID:???
射程:良く飛ぶ 命中率:良く当たる
52 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:05:53 ID:???
53 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:13:21 ID:???
狭い日本の道路もスイスイ!?
54 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:13:23 ID:???
へんたいがきたぞー
55 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:23:57 ID:???
こいつが戦域支配も出来る化け物だっていっても外国人は信じないだろう、軍関係者でもないかぎり。 正に陸上版F-22といっても差し支えないと思うのだが、どうよ?
56 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:25:04 ID:???
戦車は突破兵力として必要だが火力では特科の方が上だべ
57 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:29:54 ID:???
中が死ぬほど狭いのだけは何とかならないのか。
58 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:33:39 ID:???
余りデカイと死にやすくなっちゃうんだから我慢しろ
59 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:35:16 ID:???
>>55 空はともかく陸で単一兵科が戦場支配は無理だ
女王と王者と支配者が入り乱れてる
60 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:40:30 ID:SuJuBG28
女はシタからの攻撃に弱い。 王者は付き従う者が弱いと自分も殺られる。 支配者は信用が堕ちれば直ぐに放り出される。 ・・・難儀なもんやな・・・。
61 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 00:53:35 ID:???
某掲示板 しかし、日本の軍事評論家さんたち。。。 特に名前は出しませんが、公開されている政策評価すら読んでないのかしらん。よくそんなんで評論家が務まりますなぁ。 「防御力を犠牲にして軽量化した戦車など今の時代に必要ない。」 はぁーそうですか。防衛省のサイトを目を凝らして見てみなさいって。ついでになぜ他国のように55口径でなく、 44口径を搭載したのかもここに答えはありますです。 =========== 例えば「キヨ・・」とか「キヨ・・」とか「キヨ・・」あと「キヨ・・」とかですかね・・・ あんなのにTOP記事を書かせる某軍事誌は、このネットで直ぐに情報が駆けめぐる時代にやっていけるのかと・・・逆に心配しまいます・・・ しかし昔はこの手のエセ評論家が日本の兵器は個性がないとか、よく分かった風に抜かしておりましたが。 最近公表される新兵器の数々はどれも特徴的であり。また良く考えられたモノも多く。なおかつ低コストに纏められています。 戦車・哨戒機・輸送機・・・・・残るは・・・・戦闘機・攻撃ヘリ・・・ =========== 軽量=装甲薄とは限りませんよね。120mm55口径滑空砲も一長一短あるようで、その他、国情に合わせたTK-Xの開発は意義があると思います。 某氏には、レオパルド2やM1A2を導入すれば良いと言っていましたが、導入したところで、どうするの?と言いたいです。 開発国以外の導入国の値段とか重量とか色々と調べて言っているんですかね =========== あの某清谷(偶然とはいえ下の名前が一緒だなんて吐き気がする)にそんな知能があるとは思えないけどね あれは自分が好きだからって戦車を廃止して20ミリかそこらの機関砲で穴があく装輪装甲車を装備すべきだなんてほざいてる位ですし =========== エンリステッド氏へ 気になったので調べてみたら、清谷信一公式ブログを見つけました。共感できる事が多く書かれていて面白かったです。ただし、彼の示す対案には納得できるものがありませんでした。
62 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 01:08:44 ID:e0zguyyx
強い弱いの問題じゃナインじゃない。すでに。 状況収集能力がなきゃ、道端の簡易爆弾でやられる。 あの戦車の狭い窓は終わってる。 ロングボウレーダーでも上空に打ち上げられる機能でもつけたら? C4で足りるのかも知れないけど。
63 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 01:14:46 ID:???
我に有利な状況で投入できるかだよな 我に不利な状況だったらどんなに良い戦車でもただの的
64 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 01:15:35 ID:???
道路特定財源でこんなにも日本中に道路作ったんだから もう装輪装甲車でいいよ
65 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 01:33:09 ID:???
>>64 道路特定財源に金突っ込んでる余裕があるなら車輛定数元に戻せという話ですね
わかります
66 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 01:37:20 ID:???
67 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 02:06:49 ID:???
なんならタンデム座席のコックピットにしろよ
68 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 07:28:59 ID:???
>>29 兵器開発に公費投入してるのが日本だけだとか思ってんなら半年ROMれ
フランスなんか、開発どころか輸出にまで政府の公費が大きく絡んでるっつの。
69 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 07:58:14 ID:???
なんでそこフランスなんだ?
70 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 08:09:23 ID:???
3GMBTを輸出してる国の一つだからじゃね?
71 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 08:21:12 ID:???
公費で製造された陸軍の用廃レオを中古車販売しまくってるドイツのほうがよっぽどなんだがなあ
72 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 09:42:34 ID:???
そこ炉でこの戦車、カタログスペック・公表した能力通りのモノだとして 輸出したら欲しがる国は有るかな〜?
73 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 09:51:29 ID:???
日本が作ったのは先進技術(安全保障貿易管理品)の塊で、売る気なんかさらさらないから、はい。
74 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 10:04:02 ID:???
>>72 炉はヤヴァイよ、特に海外に輸出となると。
特亜や国内の左巻きの連中以外からも、非難轟々だぞ。
75 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 10:26:42 ID:???
あの全備重量に収めれた最要素の超ハイテン系装甲鋼自体が禁輸指定じゃどうにもならんよな
76 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 10:36:00 ID:???
日本が兵器輸出国に転換すれば、世界シェアの40%以上を握るだろう ・・・と中国の分析でゆーてはりました。
77 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 10:39:32 ID:???
中国って、結構日本評価しとるんね
78 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 10:52:22 ID:???
もしもの話なのにねぇ 他国の戦車と戦ったら… つー話と同レベルじゃん>輸出云々
79 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 11:19:36 ID:???
完全輸出用みてえなK2とはほんと対称的なスリム感だよな 特殊装甲の小型化からどんどん差がついたにしても同じ時期に登場した同じような立地の隣国の同じ目的の車とはとても見えぬw
80 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 11:35:26 ID:???
同じような立地じゃないだろ。
81 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 11:55:45 ID:???
>>72 スウェーデンやスイスは国情に合いそうだから欲しがる希ガス
日本と同じ様な山岳が多い国だしな
82 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 12:02:02 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 13:17:01 ID:???
>71 シンガポールに売却されたレオ2A4の輸出価格は66両で4,800万ドル。 一両当たりの単価は、約72万ドルになる。
84 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 13:26:08 ID:???
買う能力も整備する能力もあるところは、もうすでに第3世代戦車もってるだろ。 台湾あたりはもうすこしましな陸上戦力を揃えたほうがいいと思うが M1かレオの中古が買えるといいな程度。
85 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 13:28:19 ID:???
台湾にあんまりいい物やると、裏でシナに献上されるからな
86 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 13:35:59 ID:???
正直、山がちな韓国にとっても K2みたいな重戦車より、TK-Xのが向いてそうなんだけどなあ。
87 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 13:38:48 ID:???
>>83 型落ちが円高情勢で勘案しても7億円以上か・・・
もちろん取得にかかる諸々の経費を引けばもっと安いだろうが、やっぱ10式をやめる理由にはならんな
88 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 14:27:36 ID:???
>>86 奴らは短小民族だから大きい物に憧れるんだぜ
89 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 14:41:57 ID:???
>>86 敵の主力戦車を見ると、あれが正しい形だとは思う
つまり最大射程・走破性能・防護性能で優れたものを用意すれば、たとえ数で勝らずとも
充分な対抗性を持つことができるという
カウンターゲリコマはあまり考えてないっていうか切り捨ててると思うよ
あの国は自衛隊みたいに人員不足ということはないし、社会体制もいまだに戦争を引きずってるし
90 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 14:45:34 ID:???
走破性能や防護性能優れているかね?
91 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 14:50:14 ID:???
>>90 想定される敵兵力に対してってことよ
絶対的な性能の高さは必ずしも必要じゃない
逆に言えば日本には最高水準の戦車が絶対に必要なんだけど
92 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 14:59:08 ID:???
>>91 もうちょっと広報しないと。
抑止力になってない気が
93 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 15:14:43 ID:???
財務「そんなに強いならもっと予算減らしても平気ですね」
94 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 15:29:27 ID:???
昼飯の角度で戦闘すれば74式でも戦えるんです
95 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 16:03:53 ID:???
昼飯の角度に食い込んでくる3BM32
96 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 16:07:12 ID:???
74式だってまだまだ戦えるさ。あんなにカッコいいんだからな
97 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 16:15:11 ID:???
でも「74式はブリキ缶だぜ。」って言われたくねーなぁ。
98 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 16:23:40 ID:???
「74式対戦車自走突撃砲戦車」
99 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 16:25:00 ID:???
60RRSPの後継として歩兵砲代わりがいいんじゃねーの。
砲身ぶった切って鉄板張り付けまくれば74式突撃支援戦車にはなるなw 有効狙い撃ちレンジは歩兵近接戦のみになるけどwww
拡大画像どこで入手した!!111!!
>>101 画像検知式高速飛来物迎撃レーザーシステムです(キッパリ)
>>101 レンズが無いな・・・・
全部シリコン素子のようにも見えるが・・・
どれかは以前話題になったミリ波アンテナ(検知器)か?
受動型ミリ波イメージング技術とか使用されてるのかね
雪・霧等の悪天候下においても安定した検知性能が長所らしいし・・・・
ミステリアスw
>>62 クレーン車の先端に鏡餅乗っけるとか?
>>86 それと似たようなことを在日の友人も言ってた。
長砲身120mmなぞ半島の地形等を考えれば不要であり
俯角・仰角が広く短砲身で障害物の干渉を受けにくく、
登坂能力や走破性能が高い車両が必須とも言ってた。
これに防御性能を加味すると適してると思われるのは10式なんだよなw
山の多い国には向いてそうですね。
>>89 しかしだだっ広い平原で長砲身を生かした打ち合いなんて無さげな予感。
山の中に潜んで道路を走ってくる車両を撃つには長砲身だと砲塔を回すと大変そう。
砲身が1.6m長いとかなりの違いがあるかと。
_波レーザ光学複合センサー略して。。全部探知君でよくね?
>>101 どうみても電子系センサーです
注目しなかった低脳な自称軍事評論家の皆さん
本当にありがとうございま(ry
かの国の開発目標はK1A1より良い戦車、というあたりでしょ。 重量も大体おなじぐらいに収まっているし。 L55はK1A1より火力が向上しているって開発事業の正当化/予算獲得の言い訳になる。 というか、それがないとK1A1は事業失敗か、とか話が政治的にややこしくなる。
>>101 某氏が軍事雑誌・ネットにスルーされて
不満気にネタバレして注目させた奴かw
<丶`∀´> 単なるIFFに違いないニダ
センシング系でも某半島K-2戦車が凄まじく貧相に見えて仕方が無い しかも半島のはアクティブで前方180度程度しか探知できないっぽいw
K1A1まんまの比例なら砲精度は向上してないウンコじゃん
ARENAの模倣作だったら、そうなんだろうけどな。
>>116 実際に耐弾試験のときにその素晴らしい精度を見せつけているからな。
120mmはいいとして、55口径なのは完全に見栄だろ。
生産型では普通の44口径にダミー砲身くっつけたサイレンサー砲になるんだよ
砲兵観測車だろ
そいや新戦車にIFFは搭載されるんかね?XK2にはそれ用のアンテナが立ってたりするが
>>102 ニュースジャパンのキャプチャを拡大したもののようだ
センサー部は宝島別冊にもっと鮮明な画像が写真があるしな。
>>101 軍事研究にもっと鮮明な写真が載ってるぞ。
軍事研究4月号のは反射しまくりで小さい画像じゃん
>>87 なあ、いつ1ドルが1000円なんて超円安時代になったんだ?
>>104 ミリ波アンテナなら、透明な窓が開いてる必要ないんじゃね?
>>93 有事の際には財務省職員も同乗させるように法改正するかw
>>129 奴らを戦車に乗せてはダメだろ。
機動戦闘車に乗せて敵陣地正面から突撃だ。
機動戦闘車で市街地突入だろw 普通科隊員から総スカン喰らって随伴員なし
機動戦闘車なんてもったいない、徒歩で敵陣に肉弾突撃させろ。 もしくはタンクデサントだ。
既出かも知れない上に、どうでも良いかもしれないけど 車雑誌ベストカー3/26号にTK-X記事、見開き2ページ内容はまだ読んでない
>>133 ミリ波を透過して、弾を止める素材としてもっとも都合が良いのが防弾ガラス
ならそれも有りだろうけど、そうは思えんのだが?
普通のカメラ レーザー検知センサー 赤外線カメラ
(´・ω・`)だからあそこからレーザーがビビビっと出るんだって
ミリ波を透過しやすいガラスならあるが 防弾ガラスに適用出来るかは知らんがな
140 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 22:17:23 ID:7Rw7S/3I
増税公共事業論 従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。 これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、 税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。 しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が 増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。 そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する ことである。 財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは 明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、 たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに 刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした 数多くの事業が考えられる。 国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。 これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき 時代なのだ。
>撃ちっ放し型対戦車ミサイルのレーザーシーカーを検知するヤツか シーカーを検出したらすごいな(w
あんな所にあったら発煙弾の発射ガスですぐに汚れちゃいそうだ
打ちっぱなしのレーザーシーカーって意味ワカンネ
きっとあれだ、レーザーレーダーを使ったアクティブシーカー付きATMなんだよ!1!!1!!
な、なんだってー
打ちっ放しはパッシブじゃないのか?アクティブだったっけ?
パッシブ=受動 アクティブ=能動
レーザー照射要員とミサイル発射要員が別れていれば、ミサイル発射要員からみたら撃ちっぱなしさ。
TK-Xの開発において、ロボットアニメが先進的な発想が出る助けになってると思うのは俺だけ
画像誘導型だとどう対処するんだ?
戦闘機で言えばミサイルの排煙を検知して脅威かどうか判断するための警戒警報システムがある もちろん完全パッシブな誘導方式のミサイルにも対応する
レーザー検知機と高速飛翔体検知の_波利用センサーと目くらまし飛ばす赤外線カメラ邪魔ーだろあれ レーザー誘導撹乱ではなさ気
ミリ波が関係してるって話は何処から出てきたんだ?
>>157 thx
でも中の人が出所なら納得なんだが
そこら辺ハッキリしてんのかね?
飛翔体検知って_波利用以外何でやんの?
高フレームレートのカメラで 画像処理じゃ駄目かな
迎撃体を飛ばすなら兎も角、 脅威判定ならミリ波じゃなくても出来るんじゃないかな。
ミリ波といえば、技本が富士通と研究してたはずだな。 どっかにpdfあるはず。
過去スレでミリ派の話題はあったぞ ただ採用されてるかどうかなんか分かるはず無い
人体から常にミリ派が放出されてる→戦闘服にジャマー対策無いからウマー(ry
>>163 みたいなシステムが完成したら
戦車に歩兵が攻撃するなんて本当に自殺に等しくなるな
静電気消すスプレーでカムフラージュできるよ
168 :
名無し三等兵 :2008/03/27(木) 01:32:48 ID:asC1OMFi
スナイパーのキルフラッシュなら歴史古いよ
ここまでスレを読んでみたが……春休みだからあきらめるわ。
>>168 すまんがあえて言わせてくれ。
ageんな。
172 :
名無し三等兵 :2008/03/27(木) 02:10:45 ID:pmjzSZSY
ん?
シトーラみたいなジャマーかもとオモタが 低シグネチャーを謳う手前それは無いか
案外高価な物体らしいけどシグネチャ低なんだ
IRST ISAR などと与太を飛ばしてみる
下のスモーク・ディスチャージャーと関係あるのかな?
航空機用のってレーダの補助装備だろ?地上だと脅威判定が格段にムズイから似た原理でも別物だろうな いまさらRPGだろうが流れ榴弾だろうがなんでも関知して発煙飛ばすような単純なモノなわけないし やっぱブッシュや隠遮を透過してさらに脅威判別もするなら_波利用がいい希ガス
>>176 レーザー測距儀を検知すると、オートで煙幕を張るぐらいはあるんじゃないの。
そいつは昔からある訳だし。
普通のレーザー検知器だったりして
3つに分かれたセンサー部がそれぞれどういう役割してるのか あれこれ妄想してるんだろ
>>168 メッシュちゃう。正体はハニカムとダイクロフィルタ。
ハニカムで物理的に特定の方向からの光しか拾えないようにしかつ、
フィルターでそれでも入ってくる迷光をハニカムに多重反射させて減衰させる
でも、あくまでも照準機は目標付近からの光を入れなければ見えなくなるので、遮蔽にも限界がある。
赤外線画像誘導ATMに対抗するためには、やっぱり紫外線センサーじゃないかな。 ミリ波でアクティブ探知してもいけるけど、パッシブ探知のほうが信頼性高そう。
>>183 俺が新参だからよく知らないのだが、ATMってそんなに紫外線出てんの?
>>184 ミサイルは発射時に紫外線バラ巻きます。
対応している戦車はそれを感知してミサイル警報が鳴ったり、アクティブ防御が作動したりする。
|ω・`)
>>186 よう、今日のお仕事は終わったのかい。お疲れね。
とりあえず… 四つん這いになれよ
休んでいる暇があったらおたべ作り作業にもどれ、旧0TK
「車内なら見られるはず無い」と車内を痛車風にしていたら基地祭で一般公開される車両に選ばれ焦る90TK
しかし
>>101 みたいなセンシング機器は海外で話題になってるか?
日本ですら2ch軍板くらいでしか取り上げていないような・・・・・w
話題もなにも、日本の新戦車の話題出るとコレアンのおともだちとか、 チャイナのおともだちとか、シンガポールやカナダの華僑の おともだちだのが大暴れして潰されるから。
ああ…、大量だよ。 通常版おたべ300セットパオ完了だ…。
>>187 つかれてないもん
>>188 or2
>>190 おまえら聞く前に自分の過去レス嫁と(ry
>>192 足廻りも砲も装甲もシステム質量もC4iもどう見ても第4世代要素です、本当にカムサハムニダ
嘘だけど。
G3.5だょ?^^
ほんとだよ。
ぉまぇら信じろって(笑)
>>101 一番下レンズじゃねえ>電波?
二番目はブルーのフィルターかかってるっぽい>レーザー?
上は特に何もないので光学かな? でも四角?
G3.75位だな
車長席右側のモニタに2chが映し出されることでわかっています。
あのモニタってやっぱり指で押して操作すんのかしら
ふと気付いたんだけど貴様ら産経が初見なのか。
>>197 そのとぉりだぉ♪
しかしじつたいをしつてるといらいらする喃……
失せればいいと思うよ。
晒せばいいと思うよ。
本当のところ、360°全周モニターなんだけどね。
なんだってー
マルチパーパスセンサユニットのガラスが鼻息で曇るくらい近付いて 「ほほぅぅ〜うこ、ここここここここkれが新戦車タソのセンサなっnんだね……?フヒュヘァアアァ…ッハァハァwwイヒッwwwwwww」 と不審者丸出しだったのはここだけの脳内妄想でだけの内緒だ。 TK−Xタンの素体スマートだったおwwwwwwwwwwwww っおっwwwwwwwwwwおっwwwwwwwwwハァハァwwwwwwwwww
嘘だけど
>>203 そりゃあ四隅にあるんだから360度監視は目標にしてるだろうし、実際にあるのでは?
山本光学の網膜投影ディスプレイも試されたけど。
>>208 ググッたら本当にあった件。
なになに、遠赤外線の可視化とな?
| |x-)げふんげふん | | |彡サッ |
てか直接網膜焦点式のHMDは研究自体はされとるわな。 だがあんなの付けて戦車載るとかマジ勘弁。 端的に云ってガサラキかF35かって代物だぞ? 研究は研究、 今後暫くの間は 戦車乗員は戦闘室のクルーシートでモニタ睨んでればおk
なぜに勘弁なのだろう。 目の疲労が激しいとか、眼球の昇天がおかしくなるとかからか? それとも、あまりにも操作体感が変になって勘が狂うとか。
どっちが本物だ貴様等!!111!!
あとね、網膜ディスプレイ式は作動中 瞳孔がかなりの輝度で光る(本人に『見えている』明るさで)んだよ。 陸には向かんがなもし。
>>314 イリューーーーーーージョン!1!!!1111!!
ふふふ、どちらが本物か
ああ、なるほどね……F-35で目が光って不気味だったアレか。
水中地底宇宙空間でレイバー理想のインターフェースかよwwwどっかにブチアナあるんでねw
うちのぬこたんも目が光るんだよ。テラカワユス。
そいえばあのモニタって目を悪くしそうなんだが PCのモニタと大して変わらない解像度のがもっと近くにあるんだろ?
>>219 俺、ぬこの目が光るの苦手なんだ。
いかにも肉食獣って感じだから。それに怖いし。
戦車乗りは獣とな?
>>184 某氏が言ってた話だけど、点火装置に使う高温火薬の火炎が盛大に紫外線を出すと同時に
煙がいい感じで紫外線を反射したり蛍光を出すっぽい。じゃ低温火薬使えば?って話にな
るんだけど、それだとATMの貯蔵性に問題が出るんだと。推進薬に用いる酸化剤の作用に
よって、一月程の貯蔵でも表面が緩やかな酸化による皮膜(酸化膜?)を作るからとか。
複合センサ化はされとるぞ。 被るか、見るかの違い。 んで、ダイレクト・キューイング技術の実現の為にHMD式は 眼球センサ、視線追尾、焦点検出等の(ある意味死荷重且つ繊細な) 変態技術を実装しなければならないけど、 ―以下与太話― それか、頭部そのものをキューイングインジゲートタレットとして用いるか。 と云うか、現在主流のこの形式、当たり前だけど首疲れるし首の範囲でしか使えないし 安定も首任せ、走査も眼球以上の性能はまず望めない。 今後暫くこの形式が主流化するなら対Gも Gコルセットが使えないからこれ以上望めない、 つまり生理限界に縛られるし、 固定されないパイロットの頚椎は自らの機動性により危険に晒され続ける。 将来的に電子複合化するならハナからセンサタレットにやらせればいい。 常時マスタースレイヴする意味がわからない。 パイロットは正面の計器・MFFIDのみ注視して、それが壊れたら初めて肉眼に頼るべき。 どうせBVR主流だし、WVRに於いてもガチガチの対Gスーツ、と云うか拘束具の方が勝つし。 PSMもいいけど、やっぱ定常旋回でしょ、最終的には。) ―与太終わり― マルチファンクション・フラットインテリジェントディスプレイならば ダイレクトキューイングの際そういうキワモノはいらないのだ。 もっと堅実なんだな。 TKクルーのギアも軽いから疲労軽減するしね。
然るべき処置さえ執れば人体は意外と超高G環境にも耐えるのだ。 短時間ならな。 そのときに文字通りトップヘビーwなHMD装備だと 『セルフネックブリンガー』でGLOC→戦闘不能、悪くすれば速攻KIAだからね。 最終的にパイロットは拘束椅子みたいになるだろうな。 それこそセンサが無事な間はね。
>>224 要するに、HMDなんて重くて首が疲れてマンドクセ、キューイングなんて機械にやらせればいいじゃない、
ってことでおk?
首とヘルメットを支える外骨格装具とか出てきそうだな、戦闘機パイロットの場合は。
近い将来、戦闘機乗りのように戦車兵も廃人のように体中ガタがくるようになるのかね。
首と腰(つまり脊椎)は気をつけないとすぐヤられますが何か?
>>228 アンカーミスってんじゃねーよデコ助野郎!1!!!!
公僕、最近態度がフトいな。
あっあっ、うッスwwwwwwwwwwサーセンwwwwwww 気つけまっスwwwwwwwwww あざっすwwwwwwwww
女子高生とのコンパが待ち遠しいんだろ 春だし
ん?良く考えたら自分は京都剤修かつおたべ造りに勤しむ苦学生なんだから関係無いな、うん。
最終的には淫獣デバイスだな
生体脳は虚弱だから最終的に超集積回路に複製すると良いと思いまーす(お
首の後ろにコネクタ付けて、ケーブル繋げばおk
身体で一番敏感なアレに繋いだほうが反応いいだろ
おっすおっす
乗員全員に室伏の首周りを実装させれば高G耐久力は解決する!
遠心式主砲ktkr
インテリジェントデバイスでユーノきゅん把握
244 :
名無し三等兵 :2008/03/27(木) 22:52:20 ID:gIxSgp05
脆弱性さえ置いておければ、結局は生首最強か。 首や眼球が追随できない角速度で鳥が飛んでいってもだ、”鳥の種類や 何をしようとしているかが判れば”、ゆっくり振り返っても再度視野に 捕らえるのは容易だ。 このへんはヒトの脳の作りに依存しているわけで・・・
服が透けて見えるとか?
>>248 確かに今日の大砲は自然環境に敏感に反応するな。
で?
ペン型銃
>>101 (-。。-) こら、可視光撮像,熱線撮像,レーザー検知のコンバ
ml ホジホジ インドだぇ。んで、何故-ナゼ-に縦1列に並んでるのか?
そら、画像をシンクロさせたり、データを合成したりする為に決まってるぇ。
則ち、可視光撮像 単独あるいは熱線撮像 単独じゃあ検知しにくい目標
でも、両者を重ね併せる事によって検知しやすくしてる訳だぁな。
加えて、レーザー照射の検知方向と合成画像をシンクロさせる事により、
即座に照射源の形状を視る事が出来るぇ。それによって脅威度の判定を
容易にしてる訳だぁな。
つまりDA、こら画期的で世界初な新機軸だぇ(w
>>199 タッチパネルは確実性がなぁ…
自分がデザインするとしたら画面まわりにボタンつけるよ
>>253 そういや、TK-Xの内部写真にアナログメーターが無かったような……。
戦車もグラスコックピット化?
>>255 今ではアナログメータとディスプレイの信頼性が逆転してる
信頼度といえばLEDだねー。 新幹線についてるようなフルカラーLEDパネル。あれはいいものだ。
>>252 低シグネチャ三つ併用でHIGHシグネチャ化!!なるほどね
やっぱ神経接続。 コックピットはLCLで満たして乗員を衝撃から守る。
>>253 手が冷えていると指で押しても反応しないから、爪で押したり。
あとお振込みとお預け入れを間違えたり、チェックインと搭乗券の購入を間違えたり。
血へどが付いても良いように防水で
258
はて?、胃痛い事が判らんGA(苦笑
3つともパッシブなセンサーだからNA。
>>252
上二つは確実にシリコンセンサーなわけだが、つぅたぁめぇよ。
>>253 んじゃ、ディスプレイ3枚ほど並べて180くらいを一度にカバーして
FPSみたいにマウスで視線を切り替えるようにすればいいんじゃね?
マウスのホイル回したらズーム掛かるようになってれば更に便利だろう。
ジョイスティックみたいなのの方がマウスパッド不要で便利だろうけど。
>>256 確かにアナログメーターは振動とか磁気の影響を受けたりもしますな。
今の日本に必要なのは空挺戦車だぜ。マジで TKXの縮小版開発してC‐Xのケツに突っ込むべきだぜ
エンジンはHONDAの耕運機用で。
268 :
名無し三等兵 :2008/03/28(金) 06:43:14 ID:ItQmU+bx
すごく・・・小さいです・・・
市街戦を想定してるのか 車体や砲塔にカメラつけまくってるよね。 10台以上あるよね?
120mmを速射しそうな勢いだなTK-X
そういや、丸の新戦車の記事はどうだった?
空挺っつっても空中投下するわけじゃないのだろう 出来るのか?
ベストカーにTK−Xが乗ったのは既出だけど その筆者が斉木伸生氏だったのは書いてないね。 そんで割りと絶賛ぽかったのも。
>>275 実際涙目になって、次以降に生かしてくれるなら救いようもあるんだけどなぁ。
他人の意見を聞く耳を持たない所が奴がDQNである所以だし。
極めて悪い意味での学者肌って奴だな
高度な防諜活動といってやれw
でもやつは天然なんだろ しかもプライドだけ肥大した
>277 学究的姿勢があればまだしもだがな。
>>274 90TK VS K1A1記事はトラウマなのかもねw
シャーマンとかだとキャタピラの脇に延長ブロックをくっつけてたはずだけど アイゼンみたいなこういうグローサーをつけたほうがいいのかしら。 TK-Xだとどっちなんだろう。自衛隊はゴムパッドつけてるからグローサーなのかな。 ゴムパッドは路面を削らないようにどっちにしろつけるような気もするが。
正面向けて撃ってる動画でアクティブサスのすごさはわかったけどさ 走行中に横方向に射撃してアクティブサスで抑えこめるもんなのかな
抑え込まなきゃ意味がないだろうjk
>>283 真正面しか撃てなくてよいなら、最初からSタンクにするよjk
>283 74で採用されて90でオミットされた横傾斜、新戦車は採用だろ?
ロール軸制御の方が楽
>>263 再び問う。尻こんセンサーって何だぇ?、ミリ波レーダーのアレイでも指し
てる所存-ツモリ-かぇ?(w
んでDA。件-クダン-の尻こんセンサー?なる物にゃ、少なくとも粗雑なWEB
画像だけで、
>>267 の直接的な答たるCCD↓と区別できるよな特徴的な
差違が有るのかぇ?
ttp://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/20060914/K10D_CCD.JPG ンな物は無ぇYO(w
しかもDA。仮にレーダーのアレイだったならば、何故-ナゼ-にカバーが透
明である必要があるぇ?。レーダー波の透過に支障ねぇ材質&塗料で、
カバー&迷彩すりゃあ医院de内科医?
対物ガラスが透明って事ぁ、透明である必要が有った訳であり、そら則ち
「可視光を含み、可視光に隣接する広い帯域の光線」を取り込む為に外-
ホカ-ならねぇと。
それにDA。10TKは、エンジン回りのシグネチャー低減りために、敢えて
目標重量の2t超過を忍んでるのだぇ。にも拘-カカ-わらず何故-ナニユエ-
「闇夜に提灯」な外周監視レーダーを備えるのかぇ?、まるきり矛盾する
だろGA(嘲笑
って事ぁ、
>>101 の3連センサーは
>>252 の通りつぅ訳だぁな(キパーリ
>288=ランプ太郎 多分、正しいことを言ってるとは思うが、外した時はネタにしてやる。
つぅは自分が正しい時にはとことん強気だからな。 醜悪なぐらいに。
……コメントしないぞ。 コメントしないからな!1!!!1
レンズかピンホールが無いと素子で結像しないと思うんですが 多分そのままだと四方八方から来る光が均一に当たって真っ白に映る それにフィルターをかけて対象一点と素子の一点に対応させるものが無いと
そんなこと云うたらパッシヴFARAは空電で真っ白や!
そうそう、銘菓「白い恋人」のように真っ白さ!11!11!
>>292 は
>>288 の砲塔についてるセンサはデジカメのCCDと同じものってのに対してだけどおかしいかな
>>292 まぁイイYA(ニヤリッ
「レンズが無いから・・・」つっ言い逃れにゃ、既にKZを構築してあったから
NA。そこに入り込まんかっただけでも、褒めてやらぁな(WWW
デジカメの原理について詳しくないのだけど、ピンホールなんか使ってたかしら。 俺は赤外線通信窓で、ポケモンを車内外で楽しむための仕掛けだと思ってたよ。
>>295 白い恋人は普通の黒いチョコが入ってるのもある
>>298 「対物レンズは、デジ亀やデジ樽びでおカムにゃあ必須要素じゃあ無ぇ」
それだけ往っとかぁな(w
>296 確かに、全くCCDだと応答性の問題からレンズは必要か。 赤外線領域で位相アレイ方式の方位検知って可能だっけ?
>>301 単純で良いなら防犯センサだな。
要求精度によって難度ガラッと変わるけどw
MEMS技術を用いた赤外線イメージセンサらしいぞ ソース?インターネットで見た
ソースは内なるイドですが何か?
>>303 DLPみたいなマイクロミラーでスキャンしてるんかね。
もっとも、DLPのはOn/Offの2値だけど。
液晶の波長偏向励起(ry
>淫獣 イドのフタを開けろ
10式!10式!10式!10式ぃぃぃいひぁああああああああああああああああああああああん!!! あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!10式10式10式ぃいいぃひぁああああ!!! あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん んはぁっ!10式戦車たんの新型撤甲弾W型のハイエナジーキャノンパウダの硝煙をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!! 間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!硝煙モフモフ!電磁アキュームレイッテッドシリンダモフモフ…きゅんきゅんきゅい!! ステルス仕様外装の10式たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!! MPSフルセットされて良かったね10式たん!あぁあああああ!かわいい!10式たん!かわいい!あっああぁああ! 車輌間戦術リンクも実装されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!! ぐあああああああああああ!!!先進技術実装なんて確度の高い技術じゃない!!!!あ…MPSもTac/DLもよく考えたら… フルスペック10式戦車 ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!! そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!TRDI陸上システム研んんんん!! この!ちきしょー!やめてやる!!機甲科なんかやめ…て…え!?高機動して…る?実験場の10式ちゃんが自分を機動追撃してる? 実験場の10式ちゃんが自分をサーヴェイしてるぞ!10式ちゃんが自分をサーヴェイしてるぞ!実験場の10式ちゃんが自分をサーヴェイしてるぞ!! 実験場の10式ちゃんが自分にセンサを振ってる!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! いやっほぉおおおおおおお!!!自分には10式ちゃんがいる!!やったよバロン西!!ひとりでできるもん!!! あ、TRDIの10式ちゃあああああああああああああん!!いやぁああああああああああ!!!! あっあんああっああんあ陸装研様ぁあ!!M、MHI特車ー!!三菱電機ぃい!!!NECいぃいいいいい!! ううっうぅうう!!自分の想いよ10式へ届け!!TRDIの戦車(その2)へ届け!
>旧0TK イドのフタを閉じろ
ネタを出しても素でスルーばかり L44に撤甲弾W型を装填して死んでしまいたい。
>淫獣 イドのフタを開けろ
秘密ですが、ぼくが、90式タンとつきあっていた頃(ry …ただいま絶好調
「ゴギゲンヨォオオ!ンオッ!ンオオ--ッ!」 「ゴギゲンヴィャァア゙゛ア゙゛ァ゛ァァア゙!!」 ザァワャカナア゙ザァドア゙イザァヅッ!ア゙イザァヅガッ!スヴィギッタア゙オドラルゴダバジディャル!! バディア゙ヨルドオ オ…オルワルヅドルオドゥベタディィィィ---!!ンオオッ!! ギョルボデンジドヨルナヴグナエガオディッ!!ゼドタカイボンオ゙ググディズゲディャル!ズイディャルッ!! ヨゴリオ゙ジラナイジンジン!オジンジンヅヅンヂャル!ヴカイジョグドゼイヴグディオジンジンヅヅンヂャルドォォオオッ!! スカ-ドゥドヴディ-ヅガ!ヴディ-ヅガヴィダリディャルオッ!!ルオオォ--ッ! ジドイゼ-ラ-カラ-ボビィヅガエッディャルル!!ア゙゛ヴィャ゛ア゙゛ア゙〜〜ッ!!! ユッグディドゥア゙ヅグドガゴ…ゴゴディド…ゴゴディドォォオオオタジナヴィィィ-----!!!!! ボディドンディゴグギディギディ!オビィ!オビィィ!オディゴグギディギディディオビィィ〜〜!! ボルバジディザァッディャル!オディゴグギディギディディバジディザァッディャイバスッ!! バジタナイ!ッォォオバジタナイッ!!オバジタナイゼイドゥディス!オオォッ!! ア゙ビィ!ア゙ビィィ!ジ ジ…ジディヅ!! ジディヅディディア゙ンヂョガグエンンンォォォオオ----ッッ!!!!
ダメだこいつ……早くなんとかしないと……
お母さんがこの姿を見たら悲しみますよ
こんな気持ち悪い文章どうやったら書けるんだろう
早く雪に埋まった戦車を掘り出してまた埋める作業に戻るんだ
エニグマ並の暗号だなおい
>>317 何を勘違いしてるんですか?彼はおたべ製造ラインのしとですよ?
余り冷たい目で見下ろすと悦ぶぞ
つまり雪に埋まったおたべを掘り出してry
>>318 エニグマで思い出した。
スペクトラム拡散通信とか色々あるけど、
C4Iなんてぶっちゃけ新無線とGPSをヴェトロのOUT/INPUTに繋ぐだけだろjk
新戦車の技術で凄いのはそんなとこじゃなくて
戦術級連接だろ。
1 あ あ ん 間 ス M 車 ぐ フ そ こ 実 実 い あ あ う
(^p^)
>>322 XP-1・SH-60Kのように戦術判断支援機能があるのか
と予想したウリはどうすれば(ry
だってさ、あんなにたくさんせんさーあるんだもん。
RAID・GIGか…
>>328 ・・・あれ。
多分、自分の読解力が弱いだけだな。うん。
簡単な敵味方識別機能は90式にも装備されてるって話もあるな
イスラエル式のアレ?(笑)
K国のIFVにIFFインテロゲータと応答用無指向性アンテナが載ってて なんだか甘酸っぱい気分になったの。
90式戦車 トレーラー輸送時 車体部33800kg 砲塔部17500kg に分離されるんだけど新戦車は各部がどのくらいになるのだろうか? (一体輸送可能で分離する必要が無いことは承知の上)
17500kgは砲塔固定架台重量含む、ね
割合は変わらないんじゃねーの
砲塔の比率があがっているかも
>>331 >淫獣氏
>戦術級連接
ってこれはつまりTK-Xが搭載したセンサー(あの四つ角のとか)によって得た
敵情報をある程度の部隊単位で相互利用できるって無難な理解でいいんだろーか?
>>333 つまりC-X3機で90式を2輌空輸できるという(ry
そういや昨日82式指揮通信車の試験映像見たけど火炎放射器で燃やすのにはワラタwww
Sタンクとか欧米の試験じゃナパームなど丸焼きは普通だったりする
>338 ゲルが気に入りそうだな。
そら幕僚シェルターだからなw事故見せ掛けて謀殺されないようでなきゃwww あとは隠れた用途に暴徒鎮圧装甲車ってのあったからだな
>>339 の映像って確か防衛省に請求しなきゃ見れないやつだよな。
例の90式の耐弾試験も・・・
6輪のうち1輪が地雷等で吹き飛んでも 走行可能なように設計されて「ない」装甲車なんてあるのか?
>>347 前スレの「お客さん」には斜め上な世界だったようでwww
ニコ動みれんよ
flvだがうpろうか?
また産経とかフジ系列で陸自部内映像がネット流出!とか報道されるんかw
>>347 ほんとだよなwこんなネタがトリビアとか阿保かと
これはアレだ、来るべき機動戦闘車に備えて、本邦の装輪装甲車の雄姿を 有権者のみんなに見てもらい安心させるためのGHQの宣撫工作なんですよ
前スレで何も言わず映像ソースが出てきてから 当たり前とか抜かしてる奴はなんなの? 80年代の軍事雑誌とかじゃ普通に紹介されてたが(呆
そんなジジイじゃねぇwwww氏ねwww 何度も言うが小松はゴミなんだよwwwww
それともうpした奴はトリビア君かwww 時期的に2日しか差が無いのは不自然だなぁwww 小松社員必死すぐるwwwpプププwwwwww
装軌戦車だと20mm未満の豆鉄砲(失礼)で被弾テストなんてしたことなんかねーな、というレベル。 次元が違うんだ。
どうせ対人地雷だろwwww 外国の装甲車なら耐えられるわクソ国産厨wwww 82式も87式もゴミで高額だって事には変わりませんwwww
なんか前スレのお客さんに点火したようだがウザイ
お客さんは発火しやすいのか 余り乗りたくないな
自分が釣られた事に気がつかないのが1番滑稽だと思うよw
そういやコンベンションで展示中、車軸が曲がって移動不能に、とか 恥さらしな装輪装甲車作った国もあったな・・・そんなんだから発火し易いのかも。
>>355 つかミクロネタをここまで引っ張ってあの時このネタで勝ったんだぜ!っていまだに勝ち誇ってる君の人間性を疑うわけだが(呆
>>365 誰かと勘違いしてる見たいですけど決め付けないでね(呆
うほwww自演乙
なぜこんな時におたべの話をしてくれる淫獣がいないのか こういった時こそおたべの話をするべきだろ
八つ橋はだめですか
>>363 むしろ野武士じゃねぇかYO!
なんでハッチ開けるんだよ ・゚・(つД`)・゚・意味不明
そんなに小松社員は擁護したいのかwwww 必死な自演乙wwwwwwwwwwきもいおwwww
外国で当たり前な試験を自慢されてもねぇwww
俺が自演するならもっと遥かに上手くやれる希ガスw
対人地雷だ!とか、根拠ねえし。
自演してまで小松擁護なんてキモいな
単にキモイジジィが小松擁護してるだけだから
さて国産厨ウヨ酷使を論破してやったからもう寝るかw
なんだ、この流れは…たまげたなぁ
なんと言うか春ですね
わー参りましたぁ でも国産だいすきー
ヒント☆つ【中子】
また他の板からのお客さん? 雑草生やすだけ生やして帰ったか。 草むしりが大変そうだ。
もっと打撃力ある自演しろよ粘着君www
頼むから装輪スレでやってくれないか。スレ違い。
うわー自演がばれちゃった 参りましたぁ いちまるばんじゃーい
キムチ臭いのお断り。
い・・・いちまる
391 :
347 :2008/03/29(土) 01:48:39 ID:???
俺の所為でなんかアレな事になってんね…
「お客さん」いい加減にしろよ。
国産厨って何だ?
なんでそんなあからさまに必死なんだろw
静かになったな 夜桜がきれいだぜ
まあアレだ、自分が釣られた事に気がつかないのが最も滑稽であると(w
>>363 スタックする地形に突っ込む馬鹿の末路の見本
>>301 テラ亀レスwww、サーセンwwwww
きょう日のデジ画像やデジ亀を見ての通り、撮像素子の画素数が充分に
有れば、対物レンズは不要だぇ。つまり対物レンズってなぁ、光学的増幅
のために在るのだからNA。
>赤外線領域で位相アレイ方式の方位検知
この場合、ンな機能が必要かぇ?(w。そら例えば「防犯センサー
>>302 」
でもなけりゃあ要らんだろGA。
4つの光学センサー・スーツ(3連センサーs)は、全周を謂ば1〜4象限
に分けてカバーしておるのであり、乗員は何-ド-の象限の画面に目標が
映ってるか?,画面の何の辺りに在るか?で、目標の方位が判る訳だぇ。
んで以て、その目標にポインターなり何なりを合わせてやりゃあ、それに
主砲+同軸の照準を追従させる事ぁ容易だぁな(w
あぼーんされてて見えない
>399 とりあえず、つぅたぁめぇが光学は詳しくないことは分かった。
画素数があれば対物レンズが不要!? 何を言っているんだ、素子表面に結像しないと認識できないだろ常識的に考えて。 ただ素子が置いてあるだけじゃ環境光を満遍なく拾うだけじゃん。 本物のキチガイか。
>>399 >きょう日のデジ画像やデジ亀を見ての通り、撮像素子の画素数が充分に
>有れば、対物レンズは不要だぇ。つまり対物レンズってなぁ、光学的増幅
>のために在るのだからNA。
プリント基板みたいに対象と感光面重ねてベタ焼きするわけでもない限りピンホールやレンズどちらか1つは必要ですよ。
焦点距離ってレンズなどと感光面との距離ですから。
あのガラス面がレンズになってるとか? 光学センサーではない、とは思えんしなあ。
ダミーの視察装置じゃないだろうか。実はたいして意味は無いけどとりあえず設けて見ましたみたいな。
つぅたぁめぇの話題逸らし逆ギレ叩きが始まりますよ
「結像」の意味を理解しない逆ギレが来るだろ。
対物レンズとかのないデジカメってのはたとえばどんなのがアンの金。
>>404 レンズというものは精密加工や特殊な屈折率を要求される関係上、どうしても柔らかかったり脆かったりする。
そこで傷を防止するためと、光学上の無駄な反射光を減らすためコーティングを施される事が多い。
だがそれでも物理的に限界があるので保護用のカバーガラスを光学系の外側に置く事がある。
あのガラス面はそのカバーガラスなのではないか、という推理も成り立つわけだ。
おさらい
>>101 完璧これはシリコン素子だ、っていえるほど写ってないな。
レンズが黒く見えてるだけにも見える。
カメラ?あれは装甲に穴を空けて中から肉眼で見る覗き穴だって事がわかってますkkk やっぱり本職な人にはかなわんなぁorz
てか、基盤剥きだしの状態で大丈夫なのかねー? そのせいで適当に付けただけと誤解したよ。
正直、素人が分かったんじゃプロの立つ瀬がないだろうに。
奥に光を導くから黒くみえるのか、またIRなら余計な可視光シャットアウトするフィルターがあるからなのか。 今は何もわからない。
>>410 別冊宝島の自衛隊・新世代兵器PERFECT BOOK 2008にもっと鮮明な写真が載ってるけど、
三つともレンズなんて付いてないよ。もろに平べったいシリコン素子が防護窓から見えている。
その写真うpキボン
さあ別冊宝島を買ってくる作業に戻るんだ
ただのレーザー探知機でしたと
Jグランドに記事出てるけど既出?
記者の推測が交じってるかもしれないがJグランドの記事。 試作車両は標準的な仕様で約44t。砲塔側面のモジュラー装甲を外すと約40t 乗員用の冷房は採用されなかった バキバキ!と音が聞こえたのが気になった(車体を右に傾けている写真) 後方確認用のカメラ、操縦席のモニターに映し出される 車長席の前の丸い円板はハッチの蓋で、ターレットを避けるため微妙な装着法をしている 側面の膨らみは雑具収納箱を兼ねたものもある 90式戦車とも弾薬が共用化されているが、さらに強力な新型徹甲弾(III型)も開発中 車長席のモニターは正面が主に車長用サイトで右側は情報共有用。配置や戦況が表示される 砲手席は砲手用サイトのモニターが一つ。目標を指で押すだけでロックオンして自動追尾する 操縦席の右側の暗視装置で操縦手が暗視ゴーグルを着けなくてもよくなってる 車体前面にボルトなどの突起がありここにも増加装甲が取り付けられるようだ 砲塔の丸穴は上が直接照準眼鏡、下が機銃
>乗員用の冷房は採用されなかった えー? >車長席の前の丸い円板はハッチの蓋で ええー?
記事が本当なら従来どおりの乗員配置か。砲塔内の写真も公開されたヤツのかもしれんね。
>>422 >>乗員用の冷房は採用されなかった
海外派遣には戦車は使わない。。。??
例の場所で、厳冬期に砲塔回してエンジンの暖気でぬくぬくして寝ることは出来るのか? と変態おたべ職工が聞いていたが、サクっとマルっとズバっと華麗いやさ加齢に見事にスルーされていたな。 まあおたべ職人は凍え死ぬか用廃になるまで73式7.62mm云うこと聞かん獣を抱いて凍えてりゃあいいのさ。
>>424 使う使わないで言えば使わない方向だろうが、
使える使えないで言えば、改装するか、あるいは空調の
パワーが十分ならそのままで使えるだろ。
ところでイラクに持っていった96WAPCってクーラーついていたっけ?
リモコン機関銃が付かなかったんだから ハッチから半身出して警戒するしかない
写真見るとテントから出るときサスが縮んでるな テントに収まるように小さくなっていたのかも
>>422 他に何もなったとすれば公開車両はコストダウンか何かの為に装甲を
省いた動作確認用の試験車両かもしれんね。
車両各部の動きを見るだけなら装甲まで作りこむ必要は無いし。
装甲と同じ重さのウェイトでも載せておけばいい。
当分はDM33Jを使うんだろうな
もう新砲弾の試作も終わりだし。
>426 96WAPCは知らんが、軽装甲起動車は クーラー2機に増設して持っていったという話は聞いたことがある ソースが見つからないので私の記憶だけですが。 まあ、ほとんど普通の車と変わらん軽装甲起動車なら 増設もそんな難しくなかっただろうけど
JグラとPは写真及び図面・WW2戦記資料だろjkwwwww 資料の用法は誤っちゃいかんよ? あれ、現代AFVに対する文の99.99999999%は 職人芸レベルのネタ本だからw AFV界のムーだろあれ。 しっかりしたまえ。 広報と朝雲社とマモルとGPとAMとMGと軍研を参考にすると良いだろう…多分w 航空ファン(も正直微妙だが…w)の会社で出せば良いのにィ…。 >技術系ランド総合誌
某戦車は空調がないとヴェトロ廃熱だけで十分死ねますw あと、熱輻射の極限によるステルス性と引き換えに背負った 『篭もる熱』という業はそれはそれはもう…orz
K松技術報
>>421 >バキバキ!と音が聞こえたのが気になった(車体を右に傾けている写真)
もしかしてトーションとハイドロ併用?
淫獣に聞きたかったんだけどOMGって何の略?
廃熱だけはどうしようもない気がする。 待機中なら断熱処理したダクトで遠方までひっぱるとか・・
Oh My Gay! の略
ペルチェ素子で乗員の肛門に廃熱
ググレと云わざるをえない
>>438 間近で(最低10km以下)高出力装軌機動体が
極低速で動くところに立ち会った事が無いと判らないが
結構スプロケと履帯の摩擦音てデカいのよね。
特に
『 スプロケ歯車面 と 履帯接触部 の摩擦係数が スリップを起こさ無い程低速な』領域
だと金属同士が擦り合う壮絶な音(アニメのロボットが倒れたり接触したような音想像してそれをデカくしよう)がするw
そらそうだ、硬質合金同士がガチで擦れるんだもん。
それもぐりぃぃぃいぃぃいっ!とねw
が、逆にある程度以上の高速だと接触面の摩擦係数が追いつかずに
それほど鳴らない。
この程度知らんとか、
マジ記者辞めろヴォケ。
金とんな。
個人のブログでやれ。
あ、最低10m以下なwwwwwwwwww
それだと、車体の姿勢変更時に敵に見つからないか? 低シグネチャ化が売りの新戦車でそんな大きい音がするとは…… 量産機ではなんらかの対策がなされているものと思いたい。
見つけたときには手遅れだろ。
てか、どこの記者とは云わんが人の戦車に勝手に乗るな。マジで。 撃つぞ。 まじで。 武器装備の保護のための武器使用規範って知ってるか。 そこ写真撮んな。 使うかどうかの問題じゃねぇ。 市ね。 フィルム引っこ抜くぞ。 おまセンサの上立つな。 ちょマジで勘弁してください。 莫迦野郎が。 ニュートラル狂ったら、いやそれ以前に壊れたらどうしてくれる。 砲塔の上から投げっぱなしパワーボムすんぞ。 防盾の上立つな。 砲諸元狂うだろうがよ。 なんだきさまなんなんだ。 砲跨ぐな体重掛けんな。 ボアサイトが……。
車長用ハッチから小便流してやろーぜ
ああああぁぁぁぁっぁaaaaaaa嗚呼亜嗚コロスコロスコロスコロスコロスゥウウウジウィィイアアアアaaaa………。 「あ、整備してる姿写真撮っても良いですか〜?」 くっこッっってめぇ調子にッ!111!! (^ω^♯;)「…………か、…かまいませんよ?(にっこり♪」 嗚呼よごれつちまったかなしみに…orz
というか、あんな風に上に登らせたり好き勝手させた奴だれよ。
なんでジャーナリストってのはこんな輩ばかり (そうでない方失敬、というか、ここ見てるなら今後少しだけ考えてくれると嬉しいです)なんだ?
>>451 ヒント
広報
渉外業務協力
イメージアップ
公僕
俺、自衛官になって備品やら車両をペタペタ触ったりチュッチュしたモフモフするわ!
だって人殺し自衛隊にたかる蝿だぜ? アニメやマンガといった低俗風俗未満の領域だし。
新戦車のぎりぎり写真が近日公開というわけか
駐屯地の行事で74の防盾の上乗ってはしゃいでた子供がいたなぁ・・・ 自分も乗りましたサーセンwww>13旅団のしと
防衛省って漁船衝突事件の時もそうだけど情報公開・操作がヘタだよな 米軍の宣伝部門を見習って広報部門に力を入れるべきだろ 最低でも自身で取材・編集して番組作れるくらいのレベルな(米軍&中国軍級) あとyoutubeとか動画掲示板を未だに陸海空や防衛省が活用しないのはw
>>453 いくらなんでも、あんなことさせるこたぁないと思ったよ、テレビ見て。
p2pで広報しているじゃないかw
乗って良いところといけないところを、図で分かりやすく説明するとかできないもんかのう。 展示戦車の横に看板を立てておくとかさ。
>>457 滝沢駐屯地祭じゃ、ちびっ子どもが中も外も占拠していましたよ。
流石に彼奴らを押しのけて中に入るのは己の羞恥心が許さなかったけど。
パンツのやたら接写な写真や FEBAでは無いとは云え前線部隊の行動地域に入り込んで状況ブチ壊し (危なくて高機動できない・カメラマンで潜伏位置バレバレユカイ・話しかけるKY) 満載なDVDは こ う し た 犠 牲 の 上 に あ る 映 像 資 料 でつ。 FUCK!!!!!!!!!
企業が不祥事起こした時にマスコミ会見対応マニュアルがあって 教育してるけど幕幹部とか防衛省の次官クラスとかは教育してない だからこの前の事故でもマスゴミに笑って説明してる 幹部の映像だけが流されて印象操作される (実際は物分りが悪いマスゴミに説明して出た苦笑いだが)
うしろが洗濯物はためくマンションだから 舐められたんじゃないの
マスコミが信用できないなんていつものこと、奴らの流すニュースは8割がたが嘘。 信用できるのは事故とか災害ぐらいじゃね?
>>461 『 DO NOT STEP 』
『 ! D A N G E R ! 』
戦術航空機並に注記だらけなるがよろしいか。
てか、滑り止め付いてる所以外基本駄目ですから。
いや、新戦車もそうだけど普段の部隊取材からしてこの調子ですお。 機動している戦車の経路に出るなボケッ111!!!!!! 死にたいのか!!111!!!!!!!!
バレバレユカイwwwwwwwwww
>>466 事故発生当初のマスコミ報道は一番信用できないのだが。
憶測と決め付けのオンパレード。
50トンの鋼鉄の塊の前に飛び出す勇気は自分にもないわwwww
>>467 英語はお子様には読めんだろう。「上に乗るな!」「踏むな!」ぐらい書かないと。
まあ、子供は聞き分けなさそうだがな……大人でさえもそれをやると、恥ずかしいことこの上ないな。
>>470 じゃあ、信用できるのは時報と天気予報ぐらい、か。
ソ連のジョークにもあったな。
>>471 ゼロ戦のフラップとかに「ノルナ」「フムナ」と書いてあるのを思い出した
930 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 21:13:13 ID:???
>>901 一昨年まで、丸々1年近く普戦共同で市街戦訓練してたんだけど、あんまり芳しくなかった
段々市街戦訓練が減って来て、ついに今年の隊計から市街戦が全く無くなった
市街戦で、最終的に包囲線の形成には参加してたんだけど・・・
>>902 訓練は色々やってました
>>904 だからって、バンザイするわけにもいかないしね。不利は承知でもなんとか戦わないと
931 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 21:16:05 ID:???
>>906 夢物語にならんように訓練しないとね
>>909 そういう最悪の状況に陥っても、相手を押し返す事はやらないといかんかと
932 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/03/29(土) 21:22:23 ID:???
>>926 どのみち、戦車を突っ込ませてもいらん被害を増やすだけな気もします
普通科から、危ないから(≒邪魔だから)前に出るなと文句出るくらいなので・・・。遠巻きに普通科の制圧を見守るのが1番かと
新戦車なんて要りませんね
>>471 うん、なんかね、
『はくりょくのあるこうずのすなっぷ』
が欲しかったらしいよ。
確かにその号の
(協力すると掲載号が送られてきてイライラがぶり返す)
フォトでは
『鬼気迫る乗員の表情が映えるの高機動突撃の際ノーズダイヴする90式の迫力ある写真』
(パース掛かるほどの正面アップ構図)
が載ってたね、うん。
非 常 事 態 に 強 張 る 表 情 と
莫 迦 一 名 を 避 け る 為 『だけ』 の
突 撃 中 に も 拘 ら ず の 緊 急 回 避 機 動 と
正 面 に 莫 迦 が い お る 所 為 で
迸る緊張感と迫力満点の写真だったね。
死ね。
>>474 市街戦施設作りまくってゲリコマ対策も力入れるようになってるのに
バレバレの文体とバレバレの内容これなんて
>>475 おまwwwwwあんまりぶっちゃけるなw
あんたは京都在住のおたべ職人だろ!!1!!!1
>>474 特車さんのレスか。
自分とのやりとりなんだから自分のレスも抜き出せよw
あと、彼、74部隊なんだからその辺考慮しる。
74は伏撃戦車だから。
>>474 つか、シャア板のコピペの時点で信用度ゼロの件について。
あんなデムパのすくつの書き込みなんてどう信じろと。
えー、と思ったら74式乗りの人の書き込み? 10式が配備されれば認識も変わるのでは、と思う。
最近のおたべ職人は戦車戦もやるのか
>>443 可動部の繋ぎ目で鳴る音なのね。
昔行ってたクロカンコースでトーションやコイルをバッキンバッキンいわせてる車の音を連想してたけど
そっちの音の話なのね。
確かにその記者は問題だw
土建屋の重機でも鳴るのに・・・
>>462 ごめんなさい。
SAMの照準器でランチャーをグルングルンとまわしてたら
後ろの子供に「早く代わって!」と言われたことが有りますorz
>>471 「近寄るな 戦車は急に 停まれない」と車体前面に書く
→翌日の新聞に「戦車が制動力不足?」等と憶測記事を書かれる危険が・・・
「近寄るな 視界は結構 狭いんだ」と車体前面に書く
→翌日の新聞に「このような視界の悪い車両は交通事故の危険が云々・・・戦闘時にも云々・・・」と臆測記事を書かれる危険が・・・
>>478 74乗り最近は軍事板に来てないよね?
シャア板に居着いていたのか・・・
74じゃしょうがねえなあ… だがしかし74の後継は機動戦闘車
うちの前を休日にショベルカーが自走するけど あの程度でもものすごい音がするぜ 金属同士の擦れあう音に履体がアスファルトを叩く音
>>482 以前にもなんかの戦車スレでネタにされてたなコレw
全部黄色と黒の縞縞に塗れば良いよ
赤色回転灯とサイレン付けよう。
所で、九州とかの狭い地域での有効運用も考慮して 『無限軌道』から 『 軌 道 』 に昇華すべきではないか。 高速且つ安定し、ペイロードも大であるぞ。
ドーラktkr
軌道が傷むので勘弁してくd(ry
普通軌でぇ、複合装甲モッサーでぇ、120と155でぇ…、 え?なに? カッコいいやろ?
ロビダの「20世紀の戦争」みたいな感じですね、わかります。
だって、九州ってホント悲惨だぞ。 運用できないってんじゃないけど、 災派でも『73APCですら』でか過ぎて結局60APC使ったくらいだし。 かなり頭を悩ませるだろうね。 そういう意味ではTK−Xより機動性・小回り性に劣る 8輪のMFVはどう見ても絶望的。 WAPCもきびしかろ。 九州男児おらんのかや? 説明してくれその辺。
九州でAFVを運用しづらいという話は初耳。 インフラの問題? それとも地形的な何かか。
TK−Xの取り回し性は素晴らしいから心配ないだろうが、 その少数であるという穴を埋めるために 『 軌 道 戦 闘 車 』 これですよ。 戦車じゃないから作り放題だし、155と120のコンヴァートで NLOS・LOS両用w AW型、SAM型も簡単に作れるよ!作れるよ!! ユニット換装(編成変え)だけでおkだしw
東欲張知事が道路を作ってくれるから大丈夫
>>496 NLOS/FHユニット射撃時はアウトリガ出しまつっ!><
長崎では自転車は絶滅したらしい
>>497 九州男児じゃないがその辺ちょっと調べた俺いますよ。
福岡県と佐賀県の一部除き山ばっかです。
長崎大分宮崎なんていじめレベルの山ぶりの上に、宮崎県で自動車専用道路が途切れて大分と繋がってません。
福岡県から長崎県まで通った経験はあるのですがマジに山が全てを隔てています。
大型バスより幅のある車両はきついと思います。
>>499 いや……でもさ、装甲列車ってルートが限られる上、機動が一次元(つまり線)でしかできないから
結構不利なのでは、と素人考えて思ってしまうのだが。
特にルートがバレバレなのがなあ……アンブッシュされたらやばくない?
ちゃんと保線費用払ってあげなよ
>>503 なんと……日本で一番人口の少ない山陰ですら、道路はたいがい繋がってるというのに。
>>498 両方ですね。
宮崎県以外は高速道路インフラが辛うじてあるけれど、起伏が半端無いです。
>>499 軌道インフラは輪をかけて少ないですけどいいすか?
まさに酷道… 道民には縁のない言葉だなぁ。たまげたなぁ。
>>503 等高線地図見るだけでもうね。
なんという九州要塞 これは抗戦せざるを得ない
だよ。
>>506 自動車専用道路ですよ。
東九州自動車道は大分の北2/3までしかありません。
南側も宮崎市までだったかそのちょい先までしかありません。
延岡市落とされたら玖珠の戦車宮崎までえらい遠回りっすよ。
丸の記事見たけど、防衛省的にはTK-Xの希望量産数は800両らしい。
>>509 グーグルマップの地形タブで見るとすごいわかりやすいです。
見るだけで涙出ます。
図上演習で結局、 『要塞並に強固な陣地構築』しか出来ないゃん…。 エアボンか山岳部隊以外には タクティクスどころかストラテジも殆どないですよっとw そういう意味でもTK−Xの異次元の機動性能はある意味救世主でな。 ま、上記の克服の為に要塞間軌道インフラの守護神というニッチの 軌道戦闘車をマジ妄想してみたりw そのためならば事前軌道整備のいかほどあらんや。 平時観点でも軌道なら文句いわんだろ。 運用も整備も。
>>511 財務省「800両? じゃあ割り引いて……調達数は500両ね」
防衛省「(´・ω・`)」
60APCを使った災害って、島原普賢岳か。 あそこは九州の中でも特別だしな。本当に陸の孤島。 多分、大島とか奄美のほうがインフラ整備されてるっつう話w
>>513 しかし……歩兵が戦車に置き去りにされてしまうのが。
Σハッ! これはもしやタンクデサントをせよという同志の託宣(ry
>>513 あんた甘い。
軌道通すだけでも山々を縫って恐ろしいコストが。
ががががががが
宮崎駅は下手すると1時間電車2本。
マジだから困る。
タンクデサント!? せめて空輸機動にしてくれ。
しかし、災害派遣運用も考慮にいれると装甲車輌は厳しいっつうか。 そもそも線路が通る地域はインフラもそれなりに整備されてますが!!111!!1 むしろ九州を横断する運河作ったほうが面白そうではあるw
つまり、60RRSP後継でヴィーゼル戦闘車クラスの装軌豆タンクが欲しいと。 もちろん戦車、機動戦闘車と合わせて戦車定数の600両を越えない調達で。
オスプレイを導入しろということですね。わかります
う、ん、…やはりあまり周知ではなかったらしいの。
九州の機動困難性は。
自分が『九州にTK−X1個大隊+』って云ってたのはこういうのも見てなのだ。
だからWAIRや空中機動ヘリ団ってのはそういう意味
(山岳における攻性編成)では極めて正解なんだよな。
まぁなんだ、
TK−Xの機動性はこういう基地外要求の下成されたんだよ。
第4世代ってのは。
だから、軽量化ドクトリンってのはこのため
(別次元の機動性能実現)なんだよ、ほんとは。
軽量化は『主』じゃない、
飽くまで機動性向上のための
『従』の結果なんだな。
>>518 やはり無理か?
国民生活の利便性って名目でも
路線増は合理的だと思ったんだが。
コストか。
そこまでして陸を通すくらいなら瀬戸内海を使ったほうが・・・と思ったけど 港からどうしようか
ちなみにどおでもいい話だが 九州と北鎮が歴史的に連綿と強兵を輩出し続けてきたのは それぞれ山岳兵・苛烈な闘争本能、局地兵・静かなる戦士としての素養を 住民が秘めているからなのだw
>>525 現状だって2個大隊100両以下しかないのに、TK-X1個大隊だと
性能向上したからって理由で1個中隊3×3+2の11両×4個中隊+本部で
50両確実に下回って残りは機動戦闘車\(^o^)/オワタ。
機動戦闘車って横幅何メートルくらいになりそうですかねぇ。
やっぱり2.48mですよねえ。
>>525 それはRMAにおける基本要項でもあるね。
たしかに軽量化は結局の所、「機動性の向上による戦闘能力の劇的強化」のための手段に過ぎないわけだし。
>>527 路線増やしても乗る人いない、だって宮崎人口100万ちょっと\(^o^)/オワタ。
>>527 山岳兵は昔から精強と決まっておりますからのう。
グルカとか。
>>531 戦前は攻めの九州、守りの東北とか言われていたんでしたっけ?
お前ら四国も忘れないで下さい…
すまん、お遍路くらいしか知らん。
>>534 ところで昨日言ってた戦術連結システムですが・・・
TKをFO代わりにするとかそんな感じとか掘り返してみる。
>>537 陸自に十分な兵力があれば、逆に戦略予備を置いておくには丁度いいかもしれんが。
>>539 置いて置ける場所そのものが存在しない。
山の塊なんですもの、辛うじて松山高松徳島に平地があるだけじゃどうしようもないです。
>>539 >逆に戦略予備を置いておくには
交通不便。 置くなら呉のそば?
(´;ω;`) ブワッ
海底隆起で山岳が形成されて、その頂部のみ海面から出たのが四国の地形だと思うと判りやすい、かも。 九州は地勢的にも複雑な火山島で位置が戦略的な要衝と成り得る位置だから、 防衛要塞と考えることも出来るからねぇ…。 …別に四国が嫌いなわけじゃないよ?
呉のそばったら松山か。 すんごい狭いですよ?戦車隊の演習場確保どころか駐屯地確保さえですよ?
四国はおみそ・・・泣ける
すなおに戦闘装甲艇を800隻造るべきだな
それじゃ逆上陸を目的とした海兵師団を・・・て無理か。
>>434 遅レスだが経験上ランド誌のAFVの図面って特に3面図とかは タ ミ ヤ の近作の 塗 装 指 示 図 のほうが正確度も信頼性も高いような気がするんだが。
タミヤはステルス機の後部を想像で書いて当てちゃうような会社。 マジハイクオリティ。
田宮ネ申にマテリアライズ不可能なものなど存在しないからなw 早くTK−X出ないかなぁ。
九州や四国には未だ「秘境」がある・・・・ 土砂災害も多く、酷道が地すべりで数年間不通とかざらで迂回路がこれまたヒドイ道だったり・・・
むしろ74TKの姿勢制御を忠実に再現した1/35モータライズとか出せやこの野郎。 新戦車なんかいいから、74TKの図面公開せいや広報!
大臣に陳情してみれ
>新戦車なんかいいから、74TKの図面公開せいや広報! ミリ雑誌のバックナンバー漁ればシヤワセになれるかも。 ○のあの記事なんかあんな図とか出して大丈夫なのか?とか思ったり。
>>549 一体何処から情報が漏れたんだと、米軍内で大騒ぎになったとかならないとか。
タミヤは独自の写真計測技術でも持ってるんじゃないか?って思わせられるね。
与太話だ。 別に信じなくてもいい。
おたふくソース・・・
F-117
四国は県単位で無防備都市宣言出しちまえw
既に無防備だから出しても出さなくても無駄無駄
>>551 小説のネタに使えそうだなそれw
未だに秘境の残る山の奥地か……ロマンがあるな。
く…九州にだって……平野くらいある……! 山間部には大砲の台座コンクリが
そんな、「キバヤシの解らないこと」みたいな口調で言われてもだな
四国の山間部にも平坦面はあるぞ。 数百万年前の大平原の名残の山頂平坦面や構造線周辺のグズグズな緩斜面がな。 土地利用?アクセス性?FVの機動? 野暮な事は言わんでください。
TK-Xの砲身の根元の上に有る雨よけみたいなのが 付いた部分は一体なんですか?
たぶん砲口の鏡にレーザーを出して受信する装置?
>>528 >機動戦闘車って横幅何メートルくらいになりそうですかねぇ。
>やっぱり2.48mですよねえ。
要求が装輪戦闘車両としては最強クラスなので、
チェンタウロやルーイカット並に2.8m程度と予想。
(少なくとも、2.5m未満は厳しいと思う)
だとすると、道交法の縛りだけでなく、
実際の道路幅の問題も出てくるわけか。
300番〜の国道なんかだと、
対向車線を封鎖しないと走れない希ガス。
何かあっちこっちで酷い流れなんだが… 季節柄しょうがないのでしょうか…
577 :
575 :2008/03/30(日) 05:48:35 ID:???
>>576 ゴメン
機動戦闘車スレ行ってくる...
>>576 春だから仕方ないべ。
お客さんがたくさん来てるし。
>>559 おたふくは、甘めでたこ焼き向きな味だよね。
オリバーは、辛めでお好み向き。
揚げ物はイカリでFAだな
なんでも、筑紫平野に上陸されたあと筑後平野、熊本平野まで抜けられないようにするための防衛ラインが水城なんだとか。 大宰府もその背後にあるし。 いまでも衛星写真で確認できる。 ちなみに現在は4Dが春日に置かれている。 それから鹿児島市は、平成5年の8月の水害で実際各所寸断されて大変だったみたい。 10号、JRが切れると簡単には県外に出れなくなる。
>鹿児島 国道3号を書き忘れてた。
583 :
575 :2008/03/30(日) 09:02:42 ID:+oPyl9e5
>>582 何で名指しで怒られてるのかわからないんだが、
田舎の国道が狭いのは、俺のせいじゃないぞ
だからageんなっつってるだろうがボケカス。 お前の目は節穴なのか?
575も577もageてないのにだからとはこれいかに
うん、583は入力ミスった、ゴメン。 で、575で怒られてる理由がわからないんだ...
きにすんな
ところでBMPTってさぁ、要するにダスターのリバイブだよな。 あたまいた
何やってんのさユーノきゅん おさけのみすぎ?それともねすぎ? 体力練成しないと怒られるよw
ばっかやろ、俺様は鍛えなくても兵器なのさ。 流石に一級じゃないがw
>>586 いや……理由が本当に分からないの?
メール欄に「sage」って入れてくれ、でないとスレッドがトップに上がってしまう。
スレが上に上がるとね、それだけ注目されやすくなるから変なのが入って来やすくなるんだよ。
内輪で楽しむためのちっぽけなスレッドなのに、荒らされたらかなわん、そういうこと。
二級酒かw ハッ、もしや特級?
>>590 淫獣氏
ダスターとBMPTてw
一応ダスター対空兵器ですぜ。用法一緒になっちまったのは同意すっけど。
>>590 慢心は身を滅ぼすぞ。
ま、お前さんに限ってそんなことはないと思うが。
>588 .(´ー`).つお冷 ZSU-23-4シルカの高火力・装甲版だと思われ。
ミートチョッパーの再来ですねわかります。 しかし、あの四連装砲で制圧射撃されたら、歩兵はたまらんだろうなあ。 本来の使い方じゃないけど。
チェチェンゲリラも真っ青だろうな
OH… 誤字デス。 平気なw Rcnの同期に 「お前うちに来いよ」とか云われたりとk(ry 曰く、普通科どころかSTAとしてもやってけるそうですw ぼきゅそんなのむりでぶ〜、 せんとうかんはもちろんこうぐんでもせんしゃないとしんじゃうでぶ〜wwwwwwww
>>598 うるさいうるさい、黙って40kmあるけ!
あるくの!
勿体無い、ベテランの戦車乗りは歩兵よりも貴重なんだ(ry
機動戦闘車を待望だな。
別に歩けるがうんざりだw フル装備で40km?60km?MINIMI手?屁だね。 でもやんない。出来ることとやることは違うw やれば出来るはやっても出来ない? そうかもねぇwだって歩く気無いもんwwwwwwww 撃破されたら歩かんでも無いが、90部隊の行動圏て大概FEBA『 よ り 奥 』 だから、下手に脱出しようとするよりサーチアンドレスキューか我戦車を待つか探した方が(ry
そもそも戦車がやられてる(大破)なら死んでるだろjk 小破、中破までは下車してでも手動動力でも戦闘継続するし。 まぁ実際は中破の段階で脱出しそうかもだがw
>>602 ふむ、きみ・・・惚れ惚れするよ。
救 護 レ ン ジ ャ ー , や ら ま い か ?
車内で死んだふりのが安全とな!?
救難
>>602 新人にそれやらせた上に終わったあとの長々とした訓示でキれかけた俺を笑うがいい
609 :
605 :2008/03/30(日) 14:32:25 ID:???
リロードしとこうよ俺orz 下車戦闘て確か同軸引っぺがして機銃陣地云々だっけか
自分にはこいつがいる! 似た戦車は多いが、これが自分の戦車だ。 これ無くして自分は無く、また自分なくしてこの戦車は無い。
メディック最強
いいよね北海道は、確実にTK-X来るから。 本州なんてオタワ
つまり戦車が恋人なんですね分かります
>>613 TK-Xは74式の代替だから、北海道よりも本州に優先配備されるはずだが。
北海道には90式あるし。
歩兵バカにスンナ!一番怖いんだぞ!
>>615 74式の代替になぜか予定変更機動戦闘車が来てあれぇーな恐怖がぬぐいきれンデス。
/::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ /:::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::::ヽ .|:::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::| .|:ノ \ミ:; (l",,,,,,,,,.. '"゙゙゙゙゙゙' |;;;| ふふふ、時代は変わります | -=・=- ( -=・=- lヘ わたくしが自衛隊を時代に合わせます。 .| ::::::::: | ::::::::: | / | ::::::: ノ _,l)\::::::::; |ノ'\_ | / _!_ 丶 |::::::::i:::::: /::ヽ -===‐ /:::::::::i:::::: /:::::::/::\  ̄ //;;;;;;;;;;i::::: ::::::::::/:::::::::|"'ー---- / /:::::::\:::::
やられた戦車のとこ来るSARって何乗ってくんの?まさか戦車回収車とか?
>>619 ふざけんなチネ。
MFVのメリットなんて高速道路で早いだけじゃねーかバーロー。
クーラーも入れろよ、早くしろよ。
>>604 >>608 あ、もしもの際はよろしくッスwwwwwwwwwww
個人火器とファーストエイドキット、糧食×2しかもって無いのに
「限界だ・・・・・」
とか
スクラップ同然の戦闘室内から引きずり出したら
「あ、あしがぁあああああ〜!!1!!おれのあし!!1」
とか云ってると思うんで(お
まあ、その、なんだ。 必ず生きて戻って来い。 あれ? これって死亡フラグ?
>>623 あんた用に水4リットル持っていこうと思ったけどナシの方向で
まぁガチなら前線から猛ダッシュで軽歩兵風のやつが走ってきて 「戦車やられた!のせて!!11!!!!!」 とか 実にイイ位置にある撃破戦車の影の機関銃組に火力支援頼もうと接触してみたら 「実は今の弾で最後っすwwwサーセンwwwwwwwwwww」 とk(ry
止血帯なんて使ってやらねーてめーは細引きで十分だw
>>625 がぶ飲みして穏やかな顔でショック死するからやめてくだしあ><;
まぁ冗談はさておき
ガチな話戦車乗りって可搬H2O水筒しか持ってないからねw
よろ。
負傷してるだろうし役立たず度は脱出パイロットとイイ勝負だと思うよぉ(お
なーに、使える穴があれば
>>628 (゚д゚ ) 最後の一発は・・・わかるな?
ゴト /| y |)
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| ||
|| ||
れっれすきゅーのはずがなぜかおもにめんたるめんでききしゅうらいとな?
心配せんでも、戦車を喪失した戦車乗りに歩兵の役割までは求めないよ。 さっさと後方に下がるよろし。
>>628 ポリタンの中身ぶっ掛けて気付けしてヤンよ
>>631 貴様は背中に背負ってやらん
前に背負って不快感を味あわせてやる
問題は俺も不快なんだ
>>628 夏場は地獄っすか(汗)
さあ、TKの横にジェリカンをぶら下げまくるんだ!
>MFVのメリット
>>621 まぁ何だ、俺ぁMFVを推す所存-ツモリ-はねぇ(w。だがNA、MFVの存在
理由ってなぁ、本州 日本海側の初動対処に尽きると思う訳だぇ。
例えばDA、日本原から境港まで約600kmだっけか?。浜田までだと、
もっと遠くなるぇ・・・。つまりNA、「高速道路で早いだけ」でも有った方が
イイと。
駄菓子下賜つか云う迄-マデ-も無く、「戦車600輌の内数」は認められん
がNA(w
>>636 今の調達ペースなら600のうちでもないと死ねる。
ペースで考えると74後継TK-X90後継MFVなんちってw
>>638 >90後継MFVなんちってw
ほとんどの面で後退してます・゚・(ノД`)・゚・
うーん、しかし、おもいおこすとしょぼいのお… TKクルーの火力 ・MG*1 (1コsqd分相当EA) ・89*2 (5.56mm普通弾*2名分EA) ・拳銃*1 (9mm弾倉1名分EA) ・信号拳銃*1(各種信号弾EA) ・手榴弾(1コsqd分相当EA) (Cal.50は重いから考慮したくありません*><*) テラ足手まといwwwww
>>639 つまり74後継にTk-Xと見せかけて実は90後継で、TK-Xが来て喜んでた元74部隊にMFVが置き換えに来て
あれえ。
74だとSMGだったり人数増えたり
>>635 貴様はジェリカン背負って脱出行動するのかと(ry
戦車には十分な量が積んであるよ。
普通科に分けてあげられるくらいな。
シュポシュポで顔洗ったりも出来るょ><
ワラワラ敵が寄ってきますなw
>>644 無理です・゚・(ノД`)・゚・
というか顔洗えるのって結構嬉しかったりして。
>>647 というか灯油吸い出すアレってシュポシュポって言うんだなとちょっと驚いてみたり。
チュルチュルぢゃないの。
説明しよう! ショポシュポとは主に灯油等を給油する際に使うアレ(手動ポンプ)だ! これを使って水缶から水を薬缶に移すんだ!! 〜あったかい地域のおともだち向けの説明〜
正式名称は知らんがな。
石油燃焼器具用注油ポンプorサイフォン
>>593 対空戦闘で役に立つとは思いませんお
>>596 ここはやはりMBT連装兵装にMCをですね(ry
「灯油チュルチュル」(ドクター中松発明品)
さて、MFV代案なのだGA。 島根,広島,山口の3県が接する辺りの何処-ドコ-かに、デカい演習場を 取得し(少なくとも王城寺原 並な広さの)、そこに新駐屯地を設けて戦車 を置ければなぁと。また関山演習場をガバッと拡げて、高田にも戦車を置 くとかNA。
瀬戸内海に人工島造って戦車連隊置くんだよ
さびちゃう><
軌道戦闘車だろ。 それかTK−Xで
軌道やめいw
>>640 HEAT-MPと着火用バッテリ持って爆弾三勇士。
>>651 正油チュルチュル (by Dr.中松)
装甲列車行くくらいなら空中機動戦車のほうがwww
砲塔が分離して飛行するんですね!!
まず歩行戦車を作ってそれを短時間飛べるようにだな
>649 ・静止 ・准天頂 ・楕円 ・遷位 ・中位 ・低位 お好きなものドゾー
四国まるごと駐屯地で
そうすれば広い演習場も入手できて一石二鳥ですね!!
鳴門きんときはウマい
>>651 電動使えよw
電池切れたらサーセンだが
>>659 軌道だと登坂能力低いよ〜
山陽本線の難所である瀬野八で30‰くらい。
補機を連結なんて効率悪いことをしないで済むようにすると
傾斜を2%以下とかで作らなきゃならないよ〜
それをするくらいなら普通に道路整備したほうが安いよ〜
でも鉄道業界で「軌道車」とか呼ばれてる線路の上も走れるトラックみたいにすると
線路移動できて便利かもしれない。
「ATSとかどうすんの?」とか
「隊員に鉄道の免許も取らせんの?」とか
「フランジついてる鉄輪までつけたら走破性落ちないの?」とか疑問もいっぱいですが・・・
予讃本線の建築限界にあわせたら問題なく軌道は運用できそうな気もしますが
アンテナ類を含めて3.9mに抑えないと感電が怖いですな。
何言いたいのか
>>673 いや、全然違うだろ。
s氏のコメントを見てなかったのか?
ネタに(ry
……そうか、ネタか。 釣られちまった(ry
なんという春休み・・・
何というネタにマジレス これははんなりせざるをえない
こ、これは仕方ないんだ。 最近お客さんばかりで気が抜けていたというかなんというか。 ネタにマジレスごめんなさい。
今宵も芳しき股間のおたべがはんなりしておるわ。
「お客さん」とか使う奴って何か上から目線だな 俺はお前と違って知ってるんだ的な
まぁ淫獣のドーラに対する愛はよく分かった。 股間の大砲もドイツ人が腰抜かすくらい凄いんだろうな・・・
やべえwwwwwGyaoでガンダムOO見てたら、陸自のCMやってたwwww 写真のどこかに隊員が隠れてるって質問があったけど、全然分からなかったお…… 陸自の偽装技術は半端ないですね。
PCのデスプレーで簡単にバレるわけないだろ
>>683 >俺はお前と違って知ってるんだ的な
うん「お客さん」がそういう態度取るからね
そういう輩にわざわざ優しくしてやる必要は無い
>>692 三つ目ちょww
コレなら俺にも作れるw
おもちゃ売り場でトミカの「かにクレーン」を見て、 「これに砲を搭載したら多脚戦車?」と思い、 前田製作所のサイトを見に行ったのだが。 あの脚はただのアウトリガで、歩行は出来ないんだな... そんなの、脚の構造見れば解るじゃん! > 自分 大体、歩く必然性もないし! しかも、思ったより小さいよ! いや、トミカは縮尺固定じゃないから気付かなかったんだ...
699 :
名無し三等兵 :2008/03/31(月) 06:53:03 ID:QsSd1XHy
いずれにせよ乗員用クーラーは無しか…
黒タイツ穿いておっさん二人でデカ犬ごっこできるんじゃ・・・
つ「しし舞い」
>702 それすでにやったヤツいるw
TK-Xの車長サイトって上にビヨーンって伸びそうな気がするんだが・・・
>>705 フェネックの偵察用視察カメラみたいに?どうかな…
707 :
697 :2008/03/31(月) 12:37:13 ID:???
>>701 面白いネタ、サンクス
六本足のは、有機的な動きをするね。
フィンランドのトラクター会社試製か。
クモ型は足が前後にしか動かなくて、
左右の速度差で曲がったり、逆回しで超信地旋回ってのは装軌と同じだ。
シンプルな分、車体の揺れがヒドイ。
多脚の欠点は、スピードの遅さと、燃費の悪さかな?
構造も複雑になるし、やっぱ戦闘向きじゃないよね。
デカ犬は、武器運搬ロバの代わりにはなりそうだけど、
どう考えても、ロバのほうが本体安い上に低燃費(食費)だよなぁ。
車長用サイトは防弾用の蓋が付いてないよね。 使わない時は台の中に収まるんじゃないかと。
. 〇 ● 1400 ● \● ∧=∧ ● \\ ∩(゚Д゚ ) ● \\ [ ̄ ̄ ̄] ● \\ ̄ ̄> ̄ ̄V ((.> <( ( V ΛΛΛΛ△ΛΛΛΛ‐>-/ )、 / ̄ ̄ ==== ̄ ̄\0)○/)} __/_ /⌒[ / / ___\/ )} ∠__/_/  ̄  ̄ ̄ /___// )λ \===\ _____ \===\/  ̄ ̄  ̄ ̄
どうせなら60RRSPのマニュアル盗めばいいのに。
TK-Xやら90式の偽マニュアル出品したら 軍オタ群がるだろうなw
>車長サイト あの傾斜のある台座は「四方転び」と言って 腕のある大工が作らないと微妙に歪んでしまうんだ
台座職人の朝は早い(ry
下衆が…。 自分の手にある鉄火が何が為か忘れた下衆が。
笑っちゃうよなw これが現実だぜ諸君。
つかそこまで大騒ぎする代物なのかね? ま対応としては妥当だろうけどさ
>自分の手にある鉄火が何が為か そいで思い出したけど、ゲル大臣(当時)が90TKをサマーワに送りたがったと云うのはホンマ?
戦車を見ればその国の陸軍の質が解り過ぎるほど解る。 ぶっちゃけ新型MBTは陸戦最強の固体単位戦術戦闘体だ。 当然最新鋭戦術航空機並の機密の塊である。 そして過去の物もまた、その国のテクニカルレガシーを紐解いて 最新型への進化を予測する資料となる。
>固体単位戦術戦闘体 なんか超強そうだしw 空飛びそうだしwww
>>718 ガチ。
だが当然却下。当然である。
本当にどうしようもない男よ喃。
>>720 でしたら、地上に戦車より強いものがありまして?
というか、デポかよ。 戦車安心して任せられないだろうがよ。
hmm…個体であった… 失敬、怒りが。
>でしたら、地上に戦車より強いものがありまして? あれ?既に12式装甲歩行戦闘車を開発してるんじゃないの? もう時間が(ry
726 :
名無し三等兵 :2008/03/31(月) 19:30:58 ID:hlMYfR3q
俺はこの38センチ沿岸砲台に篭るぜ!
>>725 俺は初プレイのときは、ウランバートルで戦車にボコボコにされたよ
OFPアドオンでHIGH−MACSアドオン使ってみろw 概ね 高速NOE機動で敵行動予測点に潜在潜行で先回り ↓ ハルダウン・アンブッシュ態勢完了 ↓ まさかこんなところまで敵主力が進出しているとも思わない そして進出していても空挺コマンド程度だと思っている敵に対し ↓ 最大火力投射・MG以外の弾薬は『 た だ の 一 発 も 』残さない。 ぶ ち ま け ろ !!1!! ↓ MAXパワーで離脱 追撃AH・FSはMGで対処 ↓ 集結地に潜伏する寮機により再度最大火力投射 ↓ 離脱・回収 になるよ。 てかこれ以外無理w
それならMBTが良いお。 てか10アドオン作ったら強いなぁ…ウヒヒ!
>>728 俺は使ったことあるけど、やっぱりOFPだと背が高くて前面投影面積の大きい、ハイマックスの欠点がモロにでる。
日本語でOK(´・ω・`)
OFPのHIGH−MACSアドオンって 二足歩行じゃない「ハイマックスみたいな何か」の奴だよね?
>>732 あのゲームはアドオンの設定次第で、防御力なんてどうにでもなるとは言えどもねw
ヲタ向けの話題で出る「大型二足歩行ロボット兵器の欠点」をモロに再現した感じ。
うっかりすると敵の機構戦力から集中砲火を浴び、あっという間に殲滅される。
性質は再現してるから無問題 その後にヴァンツァーアドオン使ったら笑いがこみ上げるwwww 強すぎて。
だって設定でも ・正面30mm機関砲弾に耐弾 ・その他は20mm機関砲に耐弾 仕様の装甲だよ>ハイマックス ゲームではバランス重視で設定無視してチートされてるしw
737 :
736 :2008/03/31(月) 20:23:58 ID:???
間違えた↓が正しい ・正面35mm機関砲弾に耐弾 ・その他は20mm機関砲に耐弾 あと、sのゲームはM19A1ブルータルクラブが陸戦限定では最強
OFPでは2足歩行兵器は本当に被弾しやすいからなぁw
>M19A1ブルータルクラブ 高速機動能力が防御能力を兼ねる好例だよなアレ
M19A1って機関砲弾程度ならそこそこまで耐えるし 既存のATGMや戦車砲では追いきれないような スラローム機動&高速ローラーダッシュ走行(時速150〜250kmだっけ?)
菱井インダストリーの97式ハンニバルは意外と使えたけどね、妙に機関砲が強くて。 でもあれをやると、やっぱり戦車が良いということに。 普通科隊員としてロシア軍が制圧するポーランドの村を攻撃した時も、 90式戦車1個小隊と2両では、全然火力が違うしね、当たり前だけど。 こちらの戦車が少ないと、間隙を突いた敵のT80小隊による榴弾の砲撃と連装の掃射で、 味方の普通科小銃小隊(規模)は殲滅されちゃうし。
>>739 撃破しにくいのは低姿勢な理由だから、も忘れないであげて
お前らガングリネタ本当に好きだなw
M19A1は今の技術でも実現できそうだよな 6脚にすりゃ相当な段差も超えられそうだ
M19A1は140mm低反動砲装備だけど行進間射撃不可で 移動中はひたすらATMと25mmブッシュマスター機関砲と 40mmボフォースしか使用できなかった希ガス
・・・何の事かさっぱりわかめだわ
歩行AFVで有り得るのはヘルダイバーまでかな?空挺用や施設作業機で使う特大級PSって感じなら悪くはなさ気w 問題は単価や整備性だろうけどアフターバーナーで跳びはねる変態よりかは大分マシかなwww
>>744 あれしかし海兵用だろ?
接地圧高すぎて海岸でズボズボ埋まるんちゃうか
>>719 機密をバリバリ米仏独・・輸出してるじゃん
>>749 OFPのアドオンにあるけど装甲がチート気味w
だって基本設計が古いnor完成度が低い、だし。 最先端の防弾鋼板とか使ってなかったりするし、供与先を選んでいるし。
>>753 クレクレですまんけどURL教えてくれません?
ずっとOFPでレイバーのれねぇかなぁとか妄想してたので(汗
TK-Xの敵目標対しての行動予測って GPSやら地形情報も絡めて予測したりすんのかな?
映画版のハンニバルが好きだw M197がせくすぃーだぉ…(´д`*)
M197搭載象。 象戦車じゃなくて象。
ブルータルクラブの特徴である、 ・アクティヴ稼動する脚で高速且つ射撃姿勢を保ちつつ機動 ・強力な砲 ・高機動性 って、どこかで見たと思わんかね?w
照準時の未来位置予測であればリード射撃の高度なヤツ、でないの。
ブルータルクラブは脚を立てれば 相当な段差が有っても覗きこめるんじゃなかろうか? 主砲は撃てなくてもATMやら機関砲は撃てそうだし
>>760 それに地形情報と組み合わせて
此処には「現れない」だろうって予測は比較的簡単かなぁと
すまん、だれか90TKスレの49下のテンプレでたのむ、俺無理だった
>>757 パト2のごっつい資料集からヲタ化したんだよな・・・俺・・・・
ハンニバルがカッコよすぎた・・・
ごめん、俺持ってるwww
「繰り返す。発砲は許可できない。」 「後方には地雷原、各車停車。」」 接近する誘導弾、10式戦車小隊は発煙弾を発射するが、 スモークを突破した誘導弾が次々に10式戦車に命中する。 「隊長〜〜〜!」 部下の絶叫が無線から響いてくる。 隊長の息遣いが荒く乱れる。 「各車異常なし。自走にて後退可能。人員もすべて無事です。指示を請う。」
キムチ戦車スレが新戦車の新型砲&砲弾やL55やs氏の話題で盛り上がってるな
>>770 ありがとう!スレチな話に付き合ってくれてサンクス。
>all
スレ汚しスンマセンでしたm(_ _)m
戦車定数1000輌決定オメ 陸自予算も来年度から微増だそうだ
773 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 09:22:00 ID:hhTqIvsC
それは夢、それは夢だよ、、、
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
戦車厨の夢ってLevel低いよな
777ならTK-Xは中止
まあ1000輛ならそのうち300輛は30t未満のTKX-μがいいかな
気づいてしまったか・・・・おまえ・・・消されるぞ・・・・
90式の場合、携行弾数40発のうち、砲塔後部の弾薬架及び車 体右前方で操縦席の右側の弾薬庫兼燃料庫に設けた空洞に各18発 を水平に格納する。別に準備弾薬として戦闘室の右側壁に4発を立 て掛ける。 ばらしていいのか?高井さん。 ちなみに名前は「みつお」だから間違えないように。
丸か何かにこれと同じような話が載ってたが・・・
癇癪起こりますねとだけw 確かに良い線行っている。 特車時代からのくだりは総て正解だ。 が、それだけだw 掠ってるけどそんだけ、みたいな。 そもそもハードの進化のみ語るとか、 LSIの実用化以降コンピュータは進化していないといってるのに等しい。 電子電気に暗いんだなこの人。 射統じゃ無くてFCSと云ってください。 そしてヴェトロニクスというものがあるんですよ。 って云って来てwwwwwwww
>セラミック、炭素繊維等で補う装甲も軽量化に結び付いている。 どう見ても複合材技術です、本当に(ry …これで技術革新じゃないとか……。 日本人ってホント『行き過ぎた謙遜は厭味』な人種だなぁw >ところで、既に研究が始っている将来の戦車は、液体装薬砲、電 >磁砲又はプラズマ砲及び超小型ミサイルを主装備とする。電動エン >ジンと衛星からのミリ波エネルギ−を動力源とし、新素材と電磁波 >を併用する新装甲により、総重量は30t 以下になり、乗員は2人 >で足りる。要するに、TK−Xは、技術革新に至るまでの過渡期の >存在である メタルギ(ryとかヒルドル(ryがご所望でつか…。 これなら確かにver.Kと云われるわ…。
確かに『カタい』纏まりな気はするけどさぁ…。
良い事じゃんよ。
判り易い喩えで行くと
http://www.uploda.org/uporg1343945.gif.html これを現実的に再構成した結果がTK−Xそのものだと思うんだよね。
どころか、砲構成技術
(『技術』ね。ペイロードと下位互換の兼ね合いの結果120になったから、本来の能力ではないけど)
や走行装置、動力などほぼ総ての面で上より革新的だし。
装甲は、同程度だろうか。
面白いことに90式との戦闘能力差も概ねその通りw
>>787 なんですかこの夢かたりは・・・。
ところで90式戦車でFCSのボックスが戦闘室内に
張り出しているってのは、着弾の衝撃をモロに受けないため
or整備性でしょうか?
> 90式とTK−Xには、米軍のエイブラムスと同様に深さ5m程 >度の河川を潜水渡渉するシュノーケル装置はない。ただし、車体が >水に隠れるまでの渡渉は可能である。一方、中国、ロシア、ドイツ >、韓国の主力戦車は、シュノーケル装置を備えている。 90TKの渡渉能力は2.0mで、特殊付属品の潜水渡渉装置(シュノーケル)を用いた場合、とありますけど、なんだか誤解を招く感じですね。
車体上面にインテークが在るんだからしょうがなかっぺや。 シュノーケル使用時は車体インテークは塞ぐのじゃ。 んで、車長キュポラから砲塔経由で吸気。
ちなみに、戦車の潜水能力とは『シュノーケルの長さ』 に単純に依存します。 ただしルクだけは車長キュポラではなくインテークにシュノーケル直付けw
よーするにやろうと思えば5mもいけるけどそんな深く潜れる必要性が感じられないでおk?
というか、2mの潜水渡渉とかフツーに訓練しているんでしょうか?
>>794 渡河訓練は間違い無くやっていますし、訓練の様子は映像として一般公開されていますよ。
>>788 これで140mm搭載って設定に当時は吹いた
水中でIRカメラって見えんの?
…さぁ?
水というものの性質を考えてみよう つまり無理
考えてみたら、敵前渡河とかめっさ怖いってかありえねーぐらい怖くないですか・・・。
IRで見えんのなら上から水底全く見えんくなる2b以降は露坊みたいに8bシュノーケルから車長が見渡さないとヤバクね?
ちうか車長の指示で操縦するんでないですか。 車長が死傷したら・・・スタックするか、砲手が引き継ぐか、あるいは他から無線で指示?
いやそもそもおまえ… まあいいや
>>783 以下の内容は事実だろうね
(90式戦車の)自動追随装置は、戦車が高速移動中でも熱線映像により、
一度、捕捉した移動目標に砲身を向けて、狙い続ける事ができる。
仮に目標が、小山、家屋などの影に隠れ、再び姿を表しても、継
続的に追随する。すなわち、照準線の中間の地形地物に惹かれない。
米軍の機甲学校機関誌によれば、日本とイスラエルだけが、
自動追随技術を実用化した。
TK−Xの携行弾数とその収納要領は、90式と殆ど同じであるが、
車体前方の弾薬は、中央の操縦席の左右に分ける事になる。
ところで、TK−Xは、90式の火力と防護力を落さずに、50t
から45t へと10%減量し、車体長を約1m 縮める事ができた。
それは、開発当局の優れた着想の表れである。ただし、今回の軽量
化の実現は、既存の技術の相乗積による設計上の工夫であり、技術
革新ではない。
TK−Xのエンジンは、90式のものより、出力が20%小さく、
幾分、コンパクトな1200馬力型を採用した。
その結果、90式に比し、省燃費になり、携行燃料が1100Lから880Lに減少し、
タンクの容積がドラム缶1本分、節約された。
同時に、車体長が短くなって鋼材の所要が減り、軽量化した。
薄型モニタ−等を採用する新技術の通信電子器材は、コンパクト
化して、車体が短くなったが、戦闘室は、意外とスペースに富む。
805だけど「技術革新ではない」ていうのは誤りだろうね
>戦闘室は、意外とスペースに富む 本気でおっしゃっておられる?
チャレンジャーと比べたらしねる
まあ外見から内部を比べてみた場合、 内部はロシアよりは意外ににスペースに富んでると思うぞw
紅茶タンクを積めないと、戦車の要件を満たさないものな。
MBTとしては世界初の本格的な人間工学に基づいたインテリアデザインが成されたから 他のゴチャゴチャしていかにも『クルーは機器類の一種』的な他の機種に比べて スッキリ広そうではあるけどね。 実際広いと思うの? と聞きたいよw
ちょw新戦車の燃料搭載量が880リットルってw
>>811 最近のおたべ職人もどき(アルバイト苦学生)は
防秘の塊である新戦車の戦闘室内に随分と詳しいな
まったく陸自の防諜体制は!!!111!!!
きれいにばれましたね。 これでリッター500mの燃費と合わせれば440kmの航続距離だということになります。 タンク50で実燃費10キロ程度のうちの車といい勝負。
そんなあてずっぽう当たる訳無いですねkkkk
なんで会話がキムチ風味なんだよw
>小生が学んだM24軽戦車(75mm砲、18t)の他、 >M41軽戦車(76mm砲、24t)、M4中戦車(76mm砲、35t) >及びM32回収車などを・・・ かなりな高齢世代なんだな。 みんなWWIIの残滓だし。
林 磐男氏と同世代か、もしくは10歳程度下の世代かも
>>816 私は生粋の京都人なんですが倭猿無礼は癇癪起こりますね,
本当に軍事知識乏しくて・・・^^
はたして戦車に芳香剤は使われているのか いや消臭剤か
ファブリーズは気休めです
戦車技術者のノートだっけ? 林磐男氏が90式は9発耐えたと言ってたのは?
>>819 とりあえず貴様の社用車の戦闘室内によく発酵した本場海鮮キムチ撒いとく
>>806 技術側から見ればそうではないと思う。新理論に基づいてる訳でもない、
既に成功が約束されてる既存技術の延長でしかないという認識だから。
装甲だけみても、前に某氏がどこぞでの90式のセラミックスがサーメッ
トであると解説してるサイトを引き合いに出して、何故そんな小手先の技
術に頼らなければ防御力が増やせないの?と嘆いて、というか笑い飛ばし
ていたくらいに、基礎理論がきっちり構築できているからこそ、それを発
展させただけでTKXに対応できちゃってるんだろう。そうじゃなきゃ、あ
んな言い方はしないと思うし。
おいおいドム、冗談は止せ! 落ち着け、落ち着けよ…。 何気に最近のマイブームがブタキムチうどんすきなだけさ。
>>824 複合材技術とその実装に関するノウハウ、
電子電磁制御高出力アクチュエータ、
高速大容量セントラルコンピュータ、
確かに、ラボレベルだと真新しいものは無いね。
ラボレベルのよちよち歩きの技術以外は旧世代ですかそうですか。
テレポーテーション光学コンピュータ以外の電子計算機は
旧世紀の遺物ですかそうですか。
レールガンやらGDLシリンジでもマンセーしてろボケ。
開発とその実証の苦労舐めんな。
>>824 複合材技術とその実装に関するノウハウ、
電子電磁制御高出力アクチュエータ、
高速大容量セントラルコンピュータ、
確かに、ラボレベルだと真新しいものは無いね。
ラボレベルのよちよち歩きの技術以外は旧世代ですかそうですか。
テレポーテーション光学コンピュータ以外の電子計算機は
旧世紀の遺物ですかそうですか。
レールガンやらGDLシリンジでもマンセーしてろボケ。
開発とその実証の苦労舐めんな。
早くTK-Xの射撃をEX-F1でヌルヌルと撮影したい
失敬、云い過ぎた。 それはそうとまたかよjane 構造解析すっぞゴルァ
おちつけけだもの
73式車載7.62mmいうこと機関銃よ永遠なれ!
同軸チェーンガンの採用だな
スムーズに動作する(筈の)チェーンガンか・・・。
なあ、実際問題新戦車の燃費は、他国のMBTに比べて格段に「良い」んだよな? 車体の重量が44トンと三分の二な上、アクティブサスペンションと予測制御で エンジン→動輪へのエネルギー伝達効率はかなり上がっているはずだし。 で、忘れられがちだが、車両の燃費はそのまま備蓄燃料の消費量に直結するから 継戦能力に大きく影響してくると思うんだが。
戦闘機能重視、すなわちスタートダッシュ重視に変わりはねえだろう。
んー、そうかあ、燃費はあんまし変わんないのか……
軽量な分燃料は節約できるのでは? 他のMBTに比べれば。
EX-F1の1200fpsモードなら いくら戦車砲とはいえある程度は滑らかに写る筈 解像度はアレだけどw ハァハァ
>>841 制式化され、総火演でお披露目されるとき、EX-F3辺りを持ったヲタが
集まるわけだなw
843 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 22:31:55 ID:ogTnh9ny
新戦車に熱くなってるのは、日本と韓国でしょ。 それを聞いただけで、なんかずれてる気がして不安になる。 世界の主要国は、戦争全体において戦車の性能あげる事の 相対的効果が低くなってることに気づいてるんじゃ?
>>843 お前今ロシアと中国意図的に抜いたろ。
フランスのルクレールは古戦車か?
>>843 他国だと改修で済ました3.5世代への移行を
新型にする事でより根本的に行ったのがK2やTK-X
どっちが金掛かってるかは知らんが
M1A2を見る限り改修は全然安くねえだしなあ。 昔の日本の工業レベル考えたらぜんぜんだし。
>>846 対費用効果で考えれば新型作った方がいいだろうJK
米国が未だにエイブラムス使い続けてるのは、新型MBTの開発をしくじったからだし。
改修で済ませたのでなく、改修「するしかなかった」という方が正しいねこの場合は。
>>844 インドとトルコを抜いたな、貴様!
許さんぞ。
>>848 米国の場合、なんせ数が多いから旧型の処分さえも一苦労だしね。
そうなると改修の方がトータルで安いんだろう。
>>847 改修は初期設計段階で最終形態の設計まである程度固めておかないと大概は高くつきますよ。
そうしないといざ改修しようとしてもおかしな制約出来てしまって、必要な性能を得るために
あちこち弄る羽目になりますから。
852 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 22:51:39 ID:ogTnh9ny
>>フランスのルクレールは古戦車か? 第3世代がでそろってから、車体の開発はしてないでしょ。 中国も開発してるのか。知らんかった。 もちろん、各国とも情報化、AI化は進めてるだろけど、 金かけるべきは車体ではない。 新戦車はC4Iに力を入れてるらしいからそれに期待だな。
>>852 えーとさ、一応第三世代でルクが一番あたらしいんだけど。
完全新規一から作り直しをしていないのが米独だけって状況なのに、さも日本だけ新規みたいな
言い方がおかしいことを指摘したいだけだよ。
それに周りを見て決めるのは違うしね。
>>851 逆じゃね?
無理な改修しようとするから資金面含め無理が祟るのであって、
パッケージに見合う改修だったらその限りじゃない。
つまり将来的にはメタルストームのような電磁式の主砲が研究されてると… たしかに火薬の分だけ砲弾がコンパクトになると考えればかなり有用ですな しかしロケット鉛筆のごとく砲塔に弾が装填されてるのを想像したら萌えたwww
イギリスもとりあえず国産ライフルをRh L55 120mmに換装する予定だ。
M A ☆ T O ★ M E
新型(CATTB)を作る程の技術革新は無く、
垣間見える要素技術を拾っていっているのね独、アメ!11!!!!
↓
なんつーかリフォームで新築が立つ金がかかるが別に新築が凄く良い訳でもなくorz
密かにユニット換装とロット仕様変更で徐々にG4化を狙いつつ、
データを基にルクレールを基本に大規模モディファイしての新型開発もやぶさかではないド変態フランス!111!!
↓
流石パンが無いならケーキの国……できる…!1!
新技術満載で蝶☆サイコーに変態的!
でも見た目は常識的!ふしぎ!11!!日本!!11!!
↓
なんという新戦車 期待せざるをえない ^q^
>>843 >>846 見る目無いのネ。
R32とGT−Rの見分けつかないんじゃないの?w
T-90と後期型T-72の見分けが(ry
860 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 23:02:31 ID:ogTnh9ny
韓、中、インド、トルコ 第3世代戦車を作れるようになって浮かれてるだけじゃ、、、、
浮かれるっておまえ、技術向上と研究繰り返してすこしでも上に行こうとしているのに 変なバイアス掛けるのは最悪に失礼なんですけど。
無理な改修が必要だという事は、初期段階で最終形態に至るまでのグランドデザインを 確定していなかったという事ですから。
>>858 俺はR32と34のくべつがつかねーぜw
>>859 T-80UとT-80UDの見分けが(ry
トレノとレビンのry
>>858 そういやルクレール2015?(ステルス戦車)やCATTBも新戦車も
ダブルピン・シングルブロックなのは何故なんだぜ?
メリケンの場合は予備に集積されたモスボールの数が半端ないから兵站破壊の新機種導入は大変だよな 陸自は定数の問題で韓国はむりくり120_にしたK1A1のやばさ加減の解決でって特別な理由で新機種なるけどこれってある意味ラッキーなんじゃね?
>>867 でも本当に更新が必要になれば力技でやってしまうのがアメリカの恐ろしいところ。
メタルストームは電磁じゃねーよ ありゃ電子ストライク
忘れてたw 追加でwww 怒涛の超・大量投入ドクトリンは小型高機動対不正規戦AFVへ (BMP−T T−80、90モディファイシリーズ(すでに別物レベル)) ↓ 自分の輝きをそのままに昇華したのね、ロシア……恐ろしいコ! ちなみにルクレール、Azur(action en zone urbaine)ばかりが有名だが 将来的には大モディファイによる更新が基本設計にまで及ぶ新設計の 『ver.2015 Leclerc』と呼ばれる UAV、ローシグニチャステルス、アクティヴディフエンス、高性能センサ、セントラルコンピュータ等の 新機軸満載の野心的なG4相当MBTを計画しており、 また現在生産されている型は既に『シリーズ2+(改)』であることは余り知られていない。 外形にあまり出ない大幅更新が好きとか、どっかの島国みたいですね><
新戦車って第3.5世代以下と言える技術的要素があるのか? あっ価格があったスマンw
872 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 23:20:52 ID:ogTnh9ny
>>完全新規一から作り直しをしていないのが米独だけって状況なのに、 正直3.5世代戦車持ってる国の戦車設計者は行き詰ってると思うよ。 戦車の情報収集能力の低さをセンサとC4Iで補うってのは正常進化だろうけど その先がみえない。 新型戦車は現在のトレンド最先端でもちろん悪くないと思うけど、 その先の提案があるように見えない。第4世代戦車ってどんなんだろう。 >>浮かれるっておまえ、技術向上と研究繰り返してすこしでも上に行こうとし コンセプトプランナーは大変、フォロワーは楽チン。技術者なら知ってる。
以下・・・?
>>872 思うよ、じゃ意味がない。結局主観になってしまうわけだから。
超軽量化と高度情報化は先進各国ともに独自のアプローチしてるじゃない。
戦車にハッテンするかどうかは未知数なところもあるけど。
あのさ、基礎工業力さえおぼつかなかった国々なんだよ。数十年前の日本も含めて。
機密技術相手にフォローが楽ってどんだけ技術軽視よ。
>>872 全体を一元制御するセントラルドライブコンピュータやら、
高出力ハブリッドアクチュエータやら、
能動姿勢制御技術やら、
新理論高圧砲やら、
ステルス技術やら、
タクティカル・リンケージやら、
複合材やら、
先進型統合センサやら、
どんだけ節穴?
ばかなの?ねぇばかなの??
見た目で判断なの?
くそ、淫獣に突き合ったせいで変換が自動的にホモ臭くなった。 ドウスレバイインダ
>>872 新戦車とMCSが何故あの形態を目指しているのか良く考えろ。以上。
あーもう、突き合う→付きあう やだもう。
>>876 一緒に便所に行こうぜ。何、後悔はさせないからさ。
「売りに出た技術の習得」水準
>>875 外見で技術革新が見えないと納得できないクチなんだろ、ほっとけ。
先が見えないなんて外野のたわ言よ。どんなに行き詰ったように見えてもまだまだ先があることにそのつど気付かされる。
ベトナム戦争前後で、有人戦闘機の時代は終わったのどうのうこうの言われたこともあるんだしな。
883 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 23:32:43 ID:ogTnh9ny
>>機密技術相手にフォローが楽ってどんだけ技術軽視よ。 気持ちは分かるけど、フォロワーは実験、解析、統計、設計と正攻法で進める。 新コンセプトは現在のところ、自動設計できない。 努力と論理によって、新コンセプトができるならどんなに楽かって意味。
戦闘機に人など積んでいない!
>>883 だからこそアタックシフトコンバインドセクションが重要だろうがよ。
てめぇは何も解ってないのか?
え?この保守的部門担当者め。
改良系エンジニアと
アーキーデザイナ系エンジニアの分化まで知ってるなら
何でそういう結論になる?
新戦車の先進性は専門知識がないと確かに解り辛いが、
動画を見ても解らないならお前『閃き』無さ過ぎだよ。
『火薬砲一門・旋回砲塔・パワーパック・特殊装甲・装軌機動』
これから脱却しないと革新とは云えないのか?
狭いなお前。
あとageんな。わざとか。 軍板は普通sage進行だ。 当たり前すぎてどこにも載ってないけどな。 周りのレスでも見れば?
age荒らしちゃんだろ、巣レから出張って来た。
ピョン,- 、 -──┐ !ヒュー □□□| ・ □□□| |\ □□□||´  ̄ ̄ヽ □□□||90TK……。| □□□||オチケツ!!! | □□□|| ∧_∧ | □□□||(´∀`)| □□□||./ つ~| □□□||(_(_,)| □□□|| しし.| □□□|!____ノ |._.|||
しまったズレタorz
半角スペース押しっぱなしor連打は認識しない オラッよつんb(ry
XK-2って、基本的な工業技術レベルが未だに低いままの韓国という途上国そのものだな。 何から何まで外注、一見それらしくは見えるが全て他国の技術のよせ集めの結果である外見、そして自前の高度な技術 基盤がそもそもまったくのゼロという点で。 あの民族そのもの。
>>866 それってステルスデザインならルクレール2015じゃなくて
ルクレールがベースの平べったいステルス戦車の方だべ?
あとルクレールは試作車もシングルブロックダブルピンだったり
XK-2の話はスレ違いだ。
TK10はぶっちゃけ技術屋の嗜好で微妙にベクトル曲がってるだろwww 書面の要求だけ追求しない技術屋の向上心の結果って思うよマジで 特にあのルックスわwww
仕様要求が開発のすべてだろうに。
>>896 言われたことやってただけじゃ一流の開発者とは言えんだろ
ここでまた深刻な認識の齟齬が生じたと思うので俺は黙っていますね
斜め上新規軸がないから革新とはいえないとか新戦車は乱脈開発だとかDQN臭いのが出てきたものだな。
仕様書(オーダー)通りに仕事する事で必要経費もまたその範囲内に納まる(様に通常調整する) のが普通だが、 『独自の企画開発部門』 を持つ所はそれによって得られた 新技術を予算内にブチ込む事が可能な場合 (クライアントにその旨伝えて上方修正する事)があるのもまた一面だろうが。 そしてこの場合の要求とはモスト式の『可能な限り追求する』種の要求なので やれるだけやるのが要求通りだろがよ。 説明放棄すんな。 プロは解り易く説明できないって事は自分で飲み込めてないって事だぞ。
901 :
名無し三等兵 :2008/04/02(水) 00:20:58 ID:8mlhHG4v
>>狭いなお前。 すまん。どうやら私が無知だったみたい。 話を限定するから、混ぜてくれ。 目下、各国陸軍の目先の課題である 「軍派遣→現地で即席爆弾IEDテロ→兵士死亡→本国政治問題に直結」 という現象を現状戦車では解決できないのでは?と心配してまして。 私の知る限り、戦場の無人化しか可能性はないように思え、 400億の開発費は無人兵器にかけた方が、財務省の財布の紐もゆるむはず。 空の世界では、U2が一機落ちただけで政治問題化したけど、無人機は 中国に5機落ちても政治問題化していないという事実もあり、 無人化が急速に進んでいます。釈迦に説法でしょうが。
ところで車長ってマジで何してるの?あれマジでいらない人員だろ
>>902 淫獣煽り自重しろw
今日はいつに無く激しいんだから
どうも隊員の話より技術屋の話に敏感に反応するような・・・
age荒らしと sageの粘着揚げ足1行レスは両方共価値は無いが 居座られるならどちらがマシであろうか・・・
>>901 いきなり無人化は無理やで
徐々に自動化、省力化を進めていったら最終的にそういうもんもできてくんだろ
とりあえずオチケツ<ALL
みんな〜、攻撃的になるのは男性ホルモンの仕業だ〜 ここは一発抜くといい、どうだ?気持ちが楽になってきただろう
>>900 発注側の了解を得ずに勝手に機能を追加とか仕様変更だとか、ありえないでしょ。
>894がわけわからんインプレッションだけで決めつけているのは、そういうことだろうし。
UAVは根本的に攻性兵器なので、IEDに対しては何の意味もありませんお。
また、UGVはいまだ実用化の域に達しておらず、クラッシャーUGVや、
ミュールシステム等のUGVシステムがあるものの、
L90セントリー・ガンの事故のような、『キリング・ゾーン』のリスクを避け得る物ではないし、
そのセンシング能力や対処能力もまた、限界が大きい。
んで、重装甲システムとしての代表格がMBTであり、
それ(ダーティー脅威)に合わせた従来型の改良(M1 TUSK、LEO2 PSO等)が盛んであるが
当初からこれらに照準したシステム開発はかなり少ない(メルカヴァMk4、Azur(素体の設計変更が大きいので新型扱い)等)
そして、これら環境『 も 含 め 』更なる高度な戦闘能力の発揮のため各種新技術要素を『 前 提 と し た 』
アーキーデザインコンセプトを持つものがG4MBTと呼ばれる。
>>902 そんな餌で釣られないクm(ry
各種新技術に関しては自分で拾い集めるヨロシ。 あちこちに片鱗は散らばってる。
つか、陸上無人機なんて、いまアメがやっとこさ市街地を走れる車両を作ったところだろ? しかもまだ研究段階で、到底実用に耐えうるレベルじゃないし。 地形情報の処理を満足に行えて、その上「ある程度」有機的な行動・連携が取れるAIが開発できるまでに何年かかるやら…… 航空無人機の開発はそこそこ容易だが、陸上無人機の開発難度はその比じゃねーよ。
>>914 自律戦闘するものは空飛ぶUAVでさえモックアップにしか実在しないんに比較的容易とかwww
戦車もいつかはグラスコックピットになればいいね
>>901 無人化したから損害無しで侵略し放題ですか?
んな馬鹿な話があるわけないと気がつけ
つ「井の中の蛙大海を知らず」
>>916 「そこそこ」っつったでしょ。誰も「簡単」とは言ってないわけだが。
攻撃機能を持つ航空UCAVはこの先10年から20年ほどで現れるだろうけど、
陸上無人機はいつ出来るのかその目処も立ってない、ってこと。
それに、UCAVでも対戦闘機戦闘はしばらく無理だろうし。
>>915 ベクトルが曲がっている、ということは特定の機能・性能を実現する為に
損ねた機能・性能があると云うことだろ?
しかも書面の要求(仕様要求)に反して、技術屋が勝手に行った、と。
それともなんだ、自分がなに言っているかもわからん手合いか?
>>925 おじちゃんわにちゃんねるきょうはつたいけんなの?
基本遠隔操作、遠隔操作不能に陥ったら自律動作 それと単純な仕事は自律って感じになるんじゃねーの 完全自律型と遠隔操作型をごっちゃにしたら駄目だろ
冗長な居住性は求められてちゃいない。
やぁ、ここが2ちゃんねるかい?
>>917 どう見てもグラスコックピットです。
ほ(ry
>>912 UAVは偵察ヘリ代わりにIEDが良く仕掛けられる当たりに張り込んで
動画中継してくれる空飛ぶ防犯カメラですよ。つか、陸自も無人ヘリをサマーワに
持ち込んでたはず。
誰かが飛ばし続けて、誰かが動画をチェックし続けなきゃいけないし、無人機じゃ
銃は撃てても質問はできませんが。
929 :
名無し三等兵 :2008/04/02(水) 06:47:25 ID:qwbYgaMy
>>929 >…ネタバレw
3つあるうちの1つがそうなんだろう
>>783 >>今年の2月13日に相模原の陸上装備研究所において、TK−X
>>(新戦車)が、記者団に初公開された。防衛省当局によれば、2010
>>年に制式化し、単価は、7億円で生産期待数は、約800両である。
信じていいのかね?この元教官殿は。
CGSで優秀な成績を修めた幹部だったらしいが・・・
>>817 >>818 >>小生は、1952年12月、練馬駐屯地の第1連隊に新隊員として入隊し・・・
八十前後の爺様だよ。
栗栖氏も長生きしたし、この人も実に元気だねえ。
よくぼけないもんだ。
なんだ陸自のサイトが…
>ID:8mlhHG4v ageんな。mail欄に「sage」っていれろ。士ね。
どうでもいい話だがAH46Dとはなんぞや
タンデムローターで兵員輸送や貨物輸送も可能な、大型多目的強襲攻撃ヘリでしょ。
そりゃ、CH46だ
いやいや、側面に25mmガトリングとヘルファイア発射機つけたガンシップでよ。
米軍はヴェトナムで、CH-47のガンシップ型ACH-47を実戦投入していたから、 ACH-46も全くありえない訳ではない。 でもま、陸自のV-107は全て退役してるから、やっぱありえないかw
【ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>940 はぁぁぁあんっ!か、顔は? 顔は、な、治るの??
クローズアップ現代で、三菱重工が中国の大学の研究室と 産学協同で硬いセラミックを開発してるって、ちらっと述べられてたけど 大丈夫なん?
>>943 MHIじゃセラミックス作ってないよ。
作ってるとしたら三菱マテリアル。
残念ながら三菱系列の中でもマテリアルの工業用材料は…
>>943 そこで造られたセラミックが中国の新戦車の装甲に使われるんだって。
民生用の『消毒済み』低コスト非導体材料だろうよ。 MBTは基本重工・TRDI協同の(関連、重工以外使っていない)マテリアル技術だから。 「材料技術とそれによって実現する実装ノウハウを 公開したら我が社の牙城も多少揺らぐかもw」 と云わしめる位にはマテリアル関連技術は 重工の石垣であり、基礎なんだよ。
中の人は90式やTK-Xの装甲材がセラミック系だとは明言してないよな。 マテリアルとかぼかした表現しか見た事無い。 やっぱガード固いわ。
一般の人間がイメージするセラミックとはかけ離れた代物である事だけは確か。 脆いけど脆くないとしか言いようがねえ。いや脆いんだけど。まあ脆くもない。 何言ってるかわからんと思うがそうとしか言いようがねえ。
チベットの高地でAFPSDS撃ったら 初速どれぐらい速くなんのかね?
おっとAPFSDSだった
もしかして減速しにくくなるだけで 初速は変わらんとか?
>>948 簡単にいえば、靭性・展性を持つ「擬似金属」と化したセラミックなんだろーよ。
もう陶器なんかの瀬戸物とは全くの別物だな。
むしろ非金属系マテリアル、とでもいったほうが誤解も少ないんじゃないのかね。
>>951 酸素濃度や空気密度は装薬の燃焼速度に影響するよ。
どの程度かは分からんが、高地では初速を低下させる方向に作用するはず。
>953 火薬って基本内包している酸素分で燃焼してませんでしたっけ? だから爆雷や魚雷も水中で火薬で炸裂してたと思いましたが 外部の酸素も使ってるということでしょうか? 燃焼圧力が同じなら空気抵抗が低い分射程は延びると思いますが 野球で高地の球場ほどホームランが出やすいのと同じで。 昔ゴルゴ13でアーマライトM16の射程外から狙われた時 相手を高地におびき寄せてM16の射程を延長して倒すという話があったな・・
『熱作用で還元→燃焼→ガス発生』
なので、普段は比較的安定な自己反応物質だお。
つまり
>>954 で正解。
うーん…少し書き足し。 熱分解で還元反応(火管の熱を用いて還元・極めて酸化反応しやすい状態となりつつ冷える) ↓ 急激な酸化反応(火管・既に着火した装薬からの継続的な熱供給で燃焼) ↓ 高速でガス発生 だな、うん。
つか、自己完結で反応できなかったら、ロケットの切り離しとかに使われる爆薬はどうやって作動してるんだよと(ry
958 :
名無し三等兵 :2008/04/02(水) 22:46:52 ID:8mlhHG4v
>>5 機もUAVが墜ちてるってのは何処の脳内ソース?
Unmanned Aircraft Systems (UAS) Vulnerability Reduction Guide
Matt Kolleck, Survivability/Vulnerability Information Analysis Center (SURVIAC)
>>無人化したから損害無しで侵略し放題ですか?
そうは思わないけど、数人の陸自隊員の損失で作戦停止、イラクから撤退
って状況が、現実にありえた。余剰戦力があったとしても。
>>958 もし仮に『自衛官が拉致られた』状況が生起したら即某部隊が動く手筈だったんじゃないの。
嘘だけど。
>>958 それは政治的制約。
戦車の動因が必至となる本土決戦とは根本的に違いすぎて比較にさえならない。
斜め上な解釈をすると 本土決戦(含む間接侵略)で犠牲が出た瞬間 『降伏しなかった所為で多数の犠牲が出た』 と(ry
降伏するってことはチベットみたいになる、っていう感覚は今の日本人には無い。 前に降伏したときは土地成金なんかが出てきてウハウハ。 優しい侵略者だったしw
>>961 今のチベットをみてそうry
そんなブンヤ踏み潰してやる!
朝日とー読ウリとー(ry
>>958 君が心配しなくても大丈夫だからもう書かなくて良いよ
966 :
名無し三等兵 :2008/04/02(水) 23:53:34 ID:qwbYgaMy
>>961 今の日本だと防衛出動で問責されそうだからな
「防衛出動をするような体制を作っているから、外国が攻めてきたのではないか」とか言いそうだな。
所で軽油4号もJP4も安くならないお… まぁ、国防用燃料は完全非課税だからアレだけど。 一般財源化するのはいいけど、 この情勢で国防費減らすとかただの基地外だお。 国防費は『捨て銭』だと思ってるんじゃないかあいつら。
攻めてきてから怠惰だとか云わねぇべな…。
そうじゃないならどう思ってるんだよ 昔から「国防費を減らして福祉に力を入れます」なんてのはある訳で その割に福祉に金が回ってないのが不思議
>>970 ある意味そう言った時がこの国を見切るべき時かもよとかいって見る。
さるがに有権者も政治屋さんもそこまで底抜けに救い難いド阿呆じゃないと思いたい・・・
世論調査とか見るとまともだけど実際には目先の事ばかり求めてるからなw>日本人
ついこないだも上朝鮮ミサイル撃ってたやん…。 東京急行って云って、 最接近時で君らのン百キロ目前まで露助の爆撃機来てるんだぞ? 年何回スクランブルあると思ってんだ? シナの国の軍事費増強もアーアーキコエナーイでつか、 豪気ですな。 そろそろ台湾危ないってのに。 その次は日本じゃないと誰が言える?
975 :
972 :2008/04/03(木) 00:28:18 ID:???
>>973 公務員志望の大学生なのに最近日本国民が仕えるに値する物なのかどうか分からなくて正直テラ鬱wwwww
>>975 どこの国でも9割の人間は大嫌いなクソッタレだ。
残りの1割、いや1分の中にだけ守るべき宝石を見出せればそれでよい。
こんなんで納得してくれるかい?
977 :
972 :2008/04/03(木) 00:33:01 ID:???
>>976 ごめん勉強がんばるわwwwwwww(`・ω・´)シャキーン
ちょっと持ち直しますたトン
皆も東京急行の航路から自分ちまで何キロあるか見てみようw んで、ベアやらバックファイアなんかの急行主力の速度だと その距離は 何 『 分 』 で到達出来るのか。 そして空自は云うまでもなく ・領空に入る ・攻撃行為が認められる までは手を出さ(せ)ない後出しジャンケンルールがあるので ほぼ安全に進入可能。 国民は各人リアルな数字を一度はっきり認識すべきだと思うんだ。 皆もやってみてね。 今更知ってる、とは思うだろうけど具体的な数字とか、さ。 中国ABからFSが進入するのに掛かる時間とか。 強襲揚陸ホバーの最短到達時間とか。 小型船の捕捉困難性とか。
>>975 その志を胸に、貴方が、忠を尽くすに値する主君となってくれ。
待っている。
いつまでも。
公務員が主君か。 簒奪フラグ?
ヒント 最高権者
官僚が権力寡占するってことさ 雪も近いな
総理がトップだから・・・これはまさかクーデター宣言なのか?
KOKUBOUクイズ 自衛隊の最高指揮権者はだれでしょーか
お前ら折角の若者の決意に水さすんじゃないよw
2chの書き込みで揺らぐ程の決意って……
988 :
973 :2008/04/03(木) 00:43:42 ID:???
>>975 俺も公務員志望だw
まだ試験とかの前に終わらせるべき事があるから余り考えてないけど
俺はある意味で自己満足な仕事じゃないかと思うが>公務員
>>984 財務省ですか?
淫獣がマジギレしそうだw ただの遊びだから、な。 ただ、どの分野にリソースを投入するかは、常に熱い政治上の問題だから。 いままでの軽武装主義が上手く逝きすぎて また国からリソースを再配分されることに慣れすぎている。 その状況を変えるのは国民自身だと、みんなわかったうえでの ジョークだからw
ぶっちゃけプーチン帝並に粛清っ!粛清っ!!な人を待望してたり。
前から自分は右寄りだと云ってるやんw
まぁホントの有事には
『 隊 員 の 責 任 で 』
という 蝶 ★ 素 敵 極 ま る 交 戦 規 定 で
(現状、冗談抜きで攻撃は自己責任wwwwwwwwwどんだけwwwwwwww)
戦ってやんよwwwwwwwwwwwwww
FUCK OFF
『止めろ云ったのにも関わらず勝手に戦って他国の人間を(ry』
て云われてでも完全に排撃して守りきってやる。
クビにするなら戦闘終わってからにしてくれよなw
>>986 だが断る
というかおとつい位からやってるけど弾かれるのねん。
>>990 個人的な政治志向は問題にしないが
公務員系だとアレだなw
現状が政治的に緩々であることはおかしいとは思う。
次スレ立てるよ
>>990 いいじゃん萌えるだろ?
「責任は俺が取る!Panzer vor!」
従うさ。 んで、その引き金が後日 「引いたのは被告本人だ」 「命令されたから、では言い訳にはならない」 と追求されるのが現・交戦規定。 グレイテスト!11!!!!!111!!!!!!!!!!!!!!!
>>995 交戦規定が制定されても、それが適切に運用されたかは、常に問われ追及される。
安心汁。
あと、SO★URIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIもまた公僕だから。 解ってるだろうとは思うけどさ。 あ、ベアの到達時間出してみた?w 次スレで良ければ聞かせてほしいなぁwww
結局兵士は駒なんだよ そうでなくては困る
領空に到達せずにミサイル発射できるって突っ込みは無しで?
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。