1 :
名無し三等兵 :
2008/02/28(木) 17:31:28 ID:BKiKKmIU
2 :
1 :2008/02/28(木) 17:36:22 ID:BKiKKmIU
3 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:36:48 ID:???
,......,___
{ r-}"''; (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-、__/_,.へノ`{ { こ、これは
>>1 乙じゃなくて
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄ .ヽ'ー;ー'" セルビアッー!なんだからね!
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ i__ _ /ニ=),..- '" 変な勘違いしないでよね!
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |  ̄ ̄/ / / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | / / .{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } / / |\ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | { j ヽ /
ーーーー' _ | ./ ', `ー――‐" ノ !
三`'/. ` ----------‐´'""
4 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:44:53 ID:???
確かにセルビアッー!だな。 このちょうしじゃヴォイヴォディナがホントに大丈夫なのか心配だ。
5 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:50:54 ID:???
乙です
6 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:50:55 ID:BKiKKmIU
7 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:51:36 ID:???
8 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:56:08 ID:???
オスマン帝国時代から産地だったからな
>>6 イスラムが多数派のアルバニアで合法だったのが驚いた。
9 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 17:58:58 ID:???
セルビアッー クロアチアッー スロベニアッー ボスニアッー マケドニアッー アルバニアッー ブルガリアッー ギリシアッー ルーマニアッー バルカンでアッーでないのはモンテネグロとコソボくらい。。。
10 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:01:25 ID:???
>>8 イスラムにも男色があった。ドラキュラ伯爵はトルコのスルタンにアッーされ
そうになったので反抗したという。バルカンはオスマン時代の影響でアッーには
多少寛容なんでないか?
11 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:02:33 ID:BKiKKmIU
皇帝がホモだからねぇ。 お隣のルーマニアでは、ヴラド・ツェペシュの弟がメフメト2世とオホモだちになり、ヴラド・ツェペシュを攻撃してきたぐらいだから。
12 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:07:41 ID:???
>>11 その影響かスルタンのハーレムではレズが流行したらしいからな。しかしオホモだちによる
外交は怖いねぇ〜 イエニチェリも強かったのはアッーによるものらしい。古代スパルタ以来
軍隊を強くするのはアッーだな。
13 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:14:05 ID:???
コソボがこの先生きのこるには
14 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:15:15 ID:???
>>12 スパルタ?
スパルタを破ったテーベの軍隊じゃないのか。
15 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:18:14 ID:???
>>13 コソボアッー
コソアッー
のいずれかに改変する
>>14 スパルタの強さの秘密はアッーだったらしい。
16 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:23:14 ID:???
今のコソボの産業って何がある?やっぱ皆農業?
17 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:27:16 ID:???
>>16 それに近い状況です。自由貿易地域になったのとイスラム教徒多数なのでドバイかサウジあたりのオイルマネーの流入に
期待してると思われ
18 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:35:21 ID:BKiKKmIU
アルバニアと合併したらどうかな? 同じ民族でしょ? アルバニアに面倒みさせりゃ復興も早いでしょうに。 海にも出られるし鉱物や農産物を出すのもぐっと楽になる。
19 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:39:14 ID:???
合併はコソボの味方してる欧米でも駄目って言ってなかったか 合併なんてしたら他のアルバニア民族主義者が調子こいちゃうし
20 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:44:19 ID:BKiKKmIU
21 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:54:59 ID:???
合併するような国力は無いだろう。アルバニア系ってのはイスラエルのユダヤ人みた いに祖先の地とイスラエルを尊敬するが、税金高いからと住むのはアメリカや欧州なんて パターンが多い。ユダヤ人と感じていても「イスラエル人」と感じないのと同様
22 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 18:58:02 ID:???
コソボが経済的にやっていけるかが今後の焦点か
23 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:02:33 ID:BKiKKmIU
失業率40%、合併も不可。 とりあえず援助だな。EUもちょっとぐらい何かしてくれるだろう。ここまで肩入れしてんだから。 合併は不可だが、アルバニアの港を使わせてもらいたいな。
24 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:19:36 ID:???
>>23 アメリカやEUは軍隊の補給にアルバニアの港使ってるようだ。
25 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:20:40 ID:???
道路貧弱そうだな鉄道もないし。
26 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:28:00 ID:BKiKKmIU
>>24 そか。なら海路は確保させてもらえそうだな。
>>25 地図見たら幹線道路っぽい線が見えるよ。空港もあるみたい。
それから鉱山とかあるわけだし何らかの陸運があるはず。
27 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:46:33 ID:???
>>26 プリスティナ国際空港はある。あと主要幹線道がギリシャやハンガリーまでつながってる。
一応コソボはあの辺の交通の要衝ですからな。第一次世界大戦やその前哨戦のバルカン戦争などバルカン問題は
このコソボ周辺の扱いだったりする。
28 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:52:55 ID:???
コソボの空港って軍用飛行場だったせいか地下バンカーとかあるよな 軍オタ的には一度見に行きたいものだ
29 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 19:58:46 ID:???
>>28 グーグールアースでみるとプリスティナ空港も軍用空港でないか?の面影あるよ。
C17は着陸できそうだからセルビアがコソボを封鎖しても「ベルリン空輸」は出来そうだ
30 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 20:06:14 ID:BKiKKmIU
31 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 20:08:17 ID:BKiKKmIU
32 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 20:12:52 ID:???
肝心のアルバニア・コソボ間の交通は…
33 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 20:49:13 ID:???
ええい、戦争はまだか、戦争は。 セルビア乾坤一擲の大奇襲作戦はまだか!!
34 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 20:56:21 ID:???
>>30 軍民共用にしないと空港維持できん
>>32 米軍が道路整備してしまったようだ。
35 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 20:58:58 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 21:02:40 ID:???
前スレ埋めようぜ
37 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 21:05:20 ID:???
>>35 もともとユーゴ空爆時にアルバニアからマケドニアに行くルートを米軍が整備
したついでだろう。軍事物資の搬入は政治状況や地理的な問題を判断してアルバニアの港を使う
しかない。モンテネグロはセルビア人が住民に結構いるので親米であっても使いにくいし
ギリシアは心情スラブなので利用は難しいブルガリアは黒海の港までボスポラス海峡
超えるという負担がある。だから米があの辺で一番重宝する港はアルバニアなわけだ。
38 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 21:06:09 ID:???
39 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 23:45:56 ID:???
前スレにすごいの光臨中
983 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 23:18:57 ID:???
>>981 えー、ズデーテンってせっかくドイツに編入されたのに、
またチェコに戻されてしまったのか・・・ドイツ系住民カワイソス。
995 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 23:43:03 ID:???
ところで第二次大戦の始まったダンツィヒという都市を探してるんだが、
地球儀を舐めるように見ても、世界地図を広げてみてもいっこうに見つからんのだ。
そんな超有名都市はどこへ消えてしまったのかね?
40 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 23:48:07 ID:BKiKKmIU
前スレの1000がとんでもない件 1000 :名無し三等兵:2008/02/28(木) 23:47:08 ID:??? 1000ならセルビア滅亡
41 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 23:53:59 ID:???
>>37 交通インフラ使用料でアルバニアそこそこ儲けられそうだな。
しかし、10年単位での将来でもアルバニアとコソボの合併ではなくとも合邦とか
ありえそうにないのかな・・・そんなに民族を重視してるのにねぇ。
42 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 23:54:33 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2008/02/28(木) 23:56:53 ID:???
>>41 外国のアルバニア系住民にはアルバニアという国を祖先の地と尊敬する心はあっても、
「アルバニア国民」という意識はない。海外に住むユダヤ人がイスラエルを祖先の地と尊敬してもイスラエル人という
考えが無いのと似たようなもん。
44 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 00:00:51 ID:???
在外セルビア・クロアチア人も多いみたいなんだがそんな感じなのかな。
45 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 00:06:58 ID:???
>>37 補足
アルバニアのドゥラスという港湾都市からコソボ・マケドニアルートが整備されてると
思われ
46 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 00:08:17 ID:???
>>44 アメリカのユダヤ人はユダヤ系アメリカ人という意識はあれどイスラエル人という
意識があるのはあまり見たこと無い。在外の連中もまずそこの国民という意識があるのが
普通じゃないの?
47 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 00:19:36 ID:???
ユダヤもアメリカも特殊なナショナリズムなので例に出されても混乱するw
ユダヤ人は長いこと国土がなかったわけだし、アメリカは他民族国家、移民の国なので。
>>41 チトーがいた頃は異民族間の通婚率は結構高かったはず。
48 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 00:22:59 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 01:59:50 ID:cHnyzrVk
【正式に独立を認めた国】 アメリカ、イギリス、イタリア、フランス、ドイツ、スイス エストニア、ラトビア、チェコ、オーストリー、アルバニア トルコ、アフガニスタン、オーストラリア、ベルギー、デンマーク コスタリカ、ペルー、マレーシア、台湾、セネガル、ルクセンブルグ 【独立を認める意向を示した国】 日本、パキスタン、ブルガリア、マケドニア、ポルトガル、アイルランド モンテネグロ、クロアチア、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー リフテンシュタイン、ハンガリー、リトアニア、イスラエル 【明言を避けたか中立を表明した国】 カナダ、エジプト、チリ、インドネシア、タイ、イラン、イラク ウズベキスタン、リビア、コロンビア、パラグアイ、ヨルダン、レバノン オランダ、韓国、バングラディッシュ、ウガンダ、ブルキファソ アイスランド
50 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 03:23:17 ID:sNn8j+v+
>>48 すげー毒々しいなw 機会があったらぜひ飲んでみたいわ
>>49 もはや独立は阻止できんね。たとえロシアが強権発動しても。
もう諦めて国内復興に力そそいだほうがいいな。
スプの独立も無理ぽだけど、国交を強化すればまた楽しい戦略がたてられると思うよ。
51 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 03:27:46 ID:???
反対国のリストは?
52 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 03:29:45 ID:???
トルコへのアルメニア人虐殺非難決議に影で動いたのはアルメニア系ロビイストだったんですが。
53 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 03:32:18 ID:hwJgzuEb
>>49 アメにいい顔したいのか、
見栄を張りたいかだろうが、
意向など示さず保留したほうがいいぞ。
>日本
ヘタリア如きが積極的にコソボ承認に動いているのは、
既に沿岸のアルバニアにカントリーリスクを冒して、
多額の工業投資をしちゃっているからだ。
モノを売ればいいんじゃなくて、
不動産的投資をしちゃっているから、
セルビアの立場よか、
とにかく、紛争を起こさせない、
アルバニア人を荒れさせない選択肢が必要なだけ、だって事っす。
それをトレンドと勘違いして相乗りするなよw
日本はビジネスチャンスを均等に確保するためにも、
明言を避けるべし。
今回の件では珍しく、韓国なんかの方が空気を読んでる罠。
(※韓国の電化製品の中・東欧地域への進出は著しい。)
54 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 08:07:14 ID:3hUXb+Zz
>>49 まあそんなところか、という感じだけどね。
第3次世界大戦の大枠が出来つつある、という印象しか受けんね。
55 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 08:11:33 ID:???
バルカン半島の市場よりアメやEUと仲良くしたほうが良さそうだ。
56 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 08:22:13 ID:???
セルビアの市場って15億円程度じゃん
57 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 08:29:15 ID:???
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。 商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。 これが最善の消費税率。
58 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 08:42:23 ID:???
日本もコソボ独立承認を日米外交交渉の材料に使ったらどうだろう? 米軍再編費とか米軍管理空域の縮小についてで。
59 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 09:14:18 ID:???
>>49 中東と商談をやりたい国々はイスラム教徒の多いコソボ承認でいい顔できるな。
60 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 09:24:48 ID:???
>>50 アメの大統領選挙
オバマー外交ブレインが反ロのブレジンスキー
マケインーG8からロシア外せというくらいの反ロ
だからアメリカはアメリカはこの先独立の後押しすると思われ。
61 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 09:28:40 ID:???
あとひとりいるんですが
62 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 09:47:06 ID:???
あと一人はもういないのと同じだ。それにソイツのだんなが大統領になったときも 中国には甘かったが、ロシアにはかなり厳しいこと(NATO拡大、ユーゴ空爆、中央アジア進出)し まくったので中国への偏りのしわ寄せというカタチでロシアには厳しくなるだろう
63 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 10:10:10 ID:???
EUからハブられたもの同士、トルコとセルビアが同盟して 第二次オスマン帝国作っちゃいなよw
64 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 10:11:40 ID:???
そんなクリキントンでさえ、台湾危機の時には空母を派遣して きっちり姿勢を示すところは示した。 北朝鮮にも譲歩気味だったけどTMD計画促進である程度バランスを取っていた。 日本だと安倍ですらそんなことはできなかった、ましてや福田ではなぁ・・・
65 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 10:22:22 ID:???
この国の政治家にせめてツジマンくらいの行動力があればなぁ
66 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 10:44:17 ID:???
>>63 セルビアはトルコ嫌いですよw
>>64 安倍は李前総統が去年来日したときに中国が李の活動制限しろと要求したのを
一蹴してるし、李さんが休憩してた茶店でひそかに麻生に李に会わせてる。李さんが
読んだ俳句にあった「芭蕉」ってのは実は安倍のことを指す
67 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 10:57:03 ID:???
>>64 民主党はMDは消極的だな。理由はMDの予算で軍需産業への受注が減り従業員=労働組合の
雇用不安が出るってのとMDが完成すると核関連の予算もしわ寄せくらってそこで働く連中の雇用に
これまた影響出るかもというので。
68 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 11:02:13 ID:???
セルビアって嫌いなもの多すぎだろw ママから好き嫌いはいけませんって習わなかったのか?
69 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 11:09:50 ID:???
>>68 オスマンから独立して90年代まで挫折とかいうのが無いに等しい国だったからな。
それで「わがまま」になった。今、挫折を次から次へ突きつけられて不良化してるのかとw
70 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 11:18:59 ID:EQFz/N6y
ティトーさんも手を焼いたことだろう
71 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 11:51:56 ID:???
>>70 だからスロベニアの病院で死んだんだろう。
72 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 12:04:54 ID:EQFz/N6y
ティトーさん、クロアチアとスロベニアには縁あるけど、セルビアには縁らしい縁無いからね。 ある意味、セルビア人を一番抑圧してた存在だったのかもしれないな。
73 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 15:51:06 ID:???
74 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 16:27:32 ID:hwJgzuEb
>>55-56 ロシアを敵に回しますけどw
エネルギー政策上不味いんじゃないのか?
コソボを見捨てるデメリットが大杉なEU&米が承認すんのは当たり前。
セルビアを圧殺しても本国に戻って北方領土化するだけだが、
コソボを見捨てると即難民流出の危険があるからな。
>>49 を見りゃ分かるが、
ムスリムの国でも独立承認については二分されとる罠。
コソボに特化した利権が無ければ中立が賢明。
イラン油田も尖閣諸島もアレな状態なのに、
下らないトコで運を消耗すんなよwww
今回は湾岸・イラクん時と違って中立でも無問題。
独立承認主要国が、
アメリカ、イギリス、イタリア、フランス、ドイツだろ?
米以外ご近所のコイツラに付き合うメリット無し。
75 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 16:30:49 ID:EQFz/N6y
チェチェンあるロシア チベットある中国 バスクあるスペイン このへんは考えるトコあって独立には反対だね。 アメリカの51番目の州である日本はアメリカに従うだけ。
76 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 16:33:41 ID:hwJgzuEb
逆に言や、 ロシアやセルビア、ギリシャ等に 敵視されてもおKな位のメリットがあるなら、 承認すべき。 今んトコ承認する必然性が無い。 それだけのお土産貰ってから動いてくれよ、日本政府はw
77 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 16:56:11 ID:???
しかし独立宣言直前ぐらいから各メディアでコソボ問題を振り返る感じの記事出てきたが、 どれ一つとして加害者としてのコソボ解放軍に言及する評論がないのよな。 逆にKLAのメンバーや一族がセルビア治安部隊にいかに虐殺されたかとか、 コソボのセルビア治安部隊は当初から減刑された囚人の志願部隊で虐殺専門だったとか、 主要紙でもオカルトに片足突っ込んでる記事が見受けられて普通に吹くw 日本でこんだけ憎まれてるなら、欧米のメディアじゃどんな伝えられ方してるんだろ>セルビア人
78 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 16:57:18 ID:???
みんなもうKLAわすれてんじゃね
79 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 17:07:42 ID:???
EUで「正論」にスペインが入ってるのが大きいが、PPのラホイはどう言う立場。 サパテーロとの討論や世論調査見てると、僅差でPSOEから政権交代の可能性かなりあるが… あそこはETAとの対話路線批判でしょ。
80 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 17:09:57 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 17:33:37 ID:hwJgzuEb
そういや、中国の動向も不透明ですね。 こないだ警官をコソボにPKO派遣したばかりだが。 アノ国こそ、どっちに転んでもロクな目に 遭わなそうな悪寒。 殖民しちゃってるからセルビア支持か? どっちみち、 極東の日本が首突っ込むにはハイレベル杉。 シベリア出兵じゃあるまいし、 しゃしゃり出ると酷い目に会う罠。 中立が一番。 ぶっちゃけ、独立支持国はコソボ駐屯国ばかりだろ?
82 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 17:35:03 ID:???
セルビアに植民って勇気あるよな
83 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 17:36:22 ID:???
実質棄民だから……
84 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:11:25 ID:???
>>76 >ロシアやセルビア、ギリシャ等に
>敵視されてもおKな位のメリットがあるなら、
日本的には限りなくどうでもいいメンツだなw。
セルビア支持したくて必死な方がいるようだけど、日本としてはコソボ承認だろ常考。
アメリカ相手にゴネるカードに使うにしてもメリットが無さ過ぎる。
85 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:13:19 ID:???
なんでコソボ関連スレには定期的にセルビア支持が湧くんだろ
86 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:18:57 ID:???
と言うか日本が「いま」コソボ承認しなくてもいいでしょ。
>>80 そのリンク先のどこにバスクの記事が?と1時間近く悩んだぞ。
87 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:21:55 ID:???
他人と違う視点持ってる俺カコイイと思ってるんだろうな。 でなきゃ判官びいきか。
88 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:29:45 ID:???
視点もクロアチア・アルバニア残虐、イスラム最悪、おそロシア、汎スラブ主義だしなぁ
89 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:40:37 ID:???
ユーゴ関連がたいてい親セルビアか反セルビアの二極化するのは前からだろう。 殆ど我が国に利害関係がない遠い異国の話だから、実利でモノ見ないで済むし。
90 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:41:31 ID:???
別に日本が承認してもしなくても何の影響もないので、どうでもいいし 他の国からみてもどうでもいい。セルビアもどうでもいい。 よってどうでもいい。
91 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 18:49:36 ID:???
どっちもどっちだろ、と言ったら両方から叩かれた俺が通りますよ チェトニクがセルブ叩きを許さないのと同じように、ウスタシもクロアチア擁護以外認めないから困る
92 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 19:05:08 ID:hwJgzuEb
>>85 つうかどっちも支持したくない罠w
無闇にサイドを決めるのはバカだ、ってだけの話。
在留邦人やビジネスマン、旅行者の事をちったあ考えろ、と。
>【明言を避けたか中立を表明した国】
>カナダ、エジプト、チリ、インドネシア、タイ、イラン、イラク
>ウズベキスタン、リビア、コロンビア、パラグアイ、ヨルダン、レバノン
>オランダ、韓国、バングラディッシュ、ウガンダ、ブルキファソ
>アイスランド
こんだけ居るんだろ?日本が連名しても何の不都合も無い罠。
93 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 19:15:16 ID:???
別に日本は直接関わってるだけじゃないので、ロシアやギリシャと敵対することはない。 旅行者云々とかいうなら、承認しなければコソボの邦人に支障が出るし どっちもどっち。
94 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 19:19:10 ID:hwJgzuEb
中立がベストだな。 セルビアもコソボも支持しない。援助はする。 スペイン方式が一番。
95 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 19:54:03 ID:sdAWMzf7
俺に美女をくれた方に支持を表明する 実利が一番。道義は二番。三時のおやつは美女尽くし
96 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 19:56:53 ID:???
コソボ承認に前向きな態度見せておきつつ 対ロシア資源外交のカードにするなんてしたたかさを外務省に期待するだけ無駄だろうな
97 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 20:15:31 ID:s+YW2uWR
>81 東欧じゃ中国人ってもの凄く差別されてるからな、中国もPKO派遣とかでイメージアップに躍起になってる るんだろうけど、まあむりだろうな。 日本人は東欧で中国人に間違えられる事はよくあるけど、日本人って分かると手のひらを返した ように態度がかわるそうな。
98 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 20:30:26 ID:???
我が国では資源外交は経産省の縄張りですからw 日本が承認してもしなくても大したカードじゃないしな。 サハリン・ガス田で痛い目にあったしあんな低レベルな国とは余りお付き合いしたくないね。 ボツワナに金落としたほうがマシだ
99 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 20:36:36 ID:???
中国人が好かれている国があるのか?
>>77 憎まれているんじゃなくて
欧米経由の情報しか入ってきていないだけじゃないのか
100 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 20:38:51 ID:nNi2SCeX
100
クロアチア軍とかモスレム人武装勢力にも囚人部隊はいたようだし普通にセルビアもアルバニア人も使ってるだろ
102 :
100 :2008/02/29(金) 20:39:55 ID:nNi2SCeX
キリ番取りうざいよ
中国移民やっぱりセルビアでも嫌われてるのか、好いてる国は無いだろうな。 テロって言っても良いくらい無軌道な人数送り込んでくるし、地元に金落とすわけでもないし地域に貢献しないし、インフラや福祉にただ乗りするし まんま途上国の倫理観だし。 日本が一番好いてる国なんじゃないのか?
>104 日本人は単に2次大戦の後ろめたさで好意的に接してるだけ。 最近の中国人観光客の団体の鬱陶しさといったらもう・・・
>>106 ああ小金持ってるはずの観光客ですらあの有様だしな、あいつらなんであんなに痰をはくんだ奇病か?
>>106 ああ小金持ってるはずの観光客ですらあの有様だしな、あいつらなんであんなに痰をはくんだ奇病か?
>>93 承認して関係がまずくなったというハナシは今のところ聞かない。セルビアが格好で大使を召還してる程度。
>>96 麻生ならそれが出来ただろう。安倍が去年の初頭に訪欧した影でアレは東欧を
訪問して各地で反露を煽ってしっかりロシアをけん制してたよ。
連投スマン
>>108 痰はくのが普通なんじゃないの?蒋介石が昔日本に留学したとき痰を吐かないのを
見て感動したというからな。
>>106 一度、北京空港経由で欧州に行ったが機内での中国人観光客のマナーの悪さには辟易した。
軍事板一瞬重くなったね。 この先援助やら何やらでアメリカと肩並べて関わることが多くなるから、コソボ承認して 損はないだろ。 日本的にはありふれた額の援助でも受ける側にとっては結構な額だから。 いい顔するためにも国交結んでおいた方が無難だが。 つかそれ以上にセルビアやロシアに「日本もビビってるぜpgr」されるのがウザい。
国際線で中国人の近くになったこと無いから何やられたのか気になる。 スロヴェニア人とセルビア人くらいで日本人と中国人くらいの差かな?
>>113 中東向けにはいい顔できるかと「イスラム教徒の多い国を承認しました」とね。中東さまは
日本株式をハゲタカに代わって上げてくれる救世主かもしれんし、日本にとっても有望な市場。
>>114 やられたというより騒がしいのよ。四六時中お茶のみながらしゃべってやがる。コペンハーゲンに着くまでの8時間しゃべりつかれないのか
と思った。ただ機内ではさすがに痰は吐いてなかった。空港で痰壷があるのはやはり中国かと珍しかったな
ペルシアとアラブ見てたらイスラムの連帯感ってどんなもんなんだろって気分になるな。
>>116 民族的、宗派的にも近親憎悪してますからねあそこは。イランをアメリカが攻撃しても湾岸の連中なんぞ「背教者がサタンに攻撃されたプギャー」と
嘯いてそうな希ガス
>>113 セルビアに言われたら日本でも民族浄化してやろうな。
むしろロシアは日本のコソボ承認大歓迎じゃないか? 日本が紛争地域における帰属について、現居住者の意思が最優先されるとの立場に立つなら 北方領土問題に関するこれまでの議論を完全に終息させるいいチャンスだ。
かといってセルブの味方する義理も無い。 独立強行させたEUですら特別な事例って言ってんだからリンクさせるような意識を日本人が持つ必要ないし、 だいたい問題の経緯が違いすぎる。
どうしてもセルブって言葉を使いたいんだな。よしよし
経緯の違いなんかそれこそ問題にならんだろ。 何か言われりゃ「特殊なケース」の一言で説明は足りる。
まあロシアはいつも特殊なんだが
ちなみにコソボの最大の貿易相手国はどこになるんだ?投資は中東のオイルマネー あたりの流入を期待できるとして
フランスとかドイツとかイタリアでしょ
126 :
名無し三等兵 :2008/02/29(金) 23:37:50 ID:5GhOAwja
>>113 北チョンじゃあるまいし、んな下衆な考えは無さそ。
公務員に賄賂が一切効かないプライドの高さだぜ。
あの辺じゃ珍しい。
賄賂大国のロシアとは大違いだな
コソボの公務員ってなんぞ?>賄賂受け取らない アルバニアの公務員か?
コソボはワイロ天国なんだが。 ソース:地元紙
130 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 01:06:22 ID:Yt5ovegY
BiHに仕事で暫く居たけどセルビア系は真面目で働き者で印象良くてビクーリ、 ボスニア系は良く言えばノンビリ悪く言えばナマケモノ、援助馴れしてんのかな? まあ概して人は良く何であんな殺し合いしたのか釈然としなかった。
>>130 それ言ったら現代日本のほうがよっぽど内戦起きそうな殺伐さ加減なんだけどなw。
日本人が内戦の現場に行くと現地人のマターリさ加減に驚くこと多し。
ベルリンの人は冷たいとか言われるがどう考えても日本ほどじゃない
134 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 03:32:43 ID:0JF+oLNh
やっぱりスルプスカは独立するべきだなあ 連邦性なんて続かないよ
>>126 よくNGOがやってるクリーン度調査みたいなやつだと旧ユーゴのランキングは
セルビア高いの?
クロアチア軍みたいに警察が武装勢力の母体になるんじゃないか?
138 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 15:48:36 ID:vh/RLBaR
EUはボスニアの中央集権化を進めようとしているし、 スルプスカはいずれは併合されてセルビア人は追放だろうなあ。
まじで、ボスニアはモラトリアム的国家だと思ってた。
140 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 16:30:02 ID:WybrZlqL
欧米は追い出しにはうるさく介入してくるはずだが。 セルビア人追い出しだけにはOK出したら笑うしかないな。 そこまでセルビア人いじめたいの?ってw セルビアは他国のセルビア人の支援するだろうけど、 そいつらがテロしたら、すかさず「テロ支援国家」のレッテルを貼りにくるだろうな。
もちろんテロ指定するだろうな戦いに計略はつきものだし。
そりゃ国際社会なんていじめだらけの世界だしな
>>140 またサラエボ事件か?今度はアメリカ大統領がサラエボ訪問中に。。。
144 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 19:03:30 ID:vh/RLBaR
>>140 既にクライナやコソボでのセルビア人追放を歓迎しているし。
そのためセルビア国内は各地から追放されてきたセルビア難民で溢れている。
145 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 19:16:45 ID:WybrZlqL
クライナの件は、クロアチアの将軍を逮捕。 コソボのほうは、憲法に保護を明記するとのことだが居心地はよくないだろね。 とにかくセルビア人が暴発すれば、欧米はすかさずそこを叩きにくるわけで。 自重しろセルビア人 っとw
>>144 これで経済制裁食ったら失業率が凄いことになりそうだな。
ヨーロッパのジンバブエ…
だがセルビアが恭順姿勢を取ってる以上、経済制裁をかける大義名分がない。 あまり大騒ぎすると、今度は決議1244違反でクシュネルやシュタインマイヤーがパウエルの二の舞になるよ? 「いまは」独仏もそこまで考えてないでしょ。場当たり的にやってるのは確かだが ロシアもあまり騒ぐと新冷戦的な対立の図式を作られるから、大袈裟にはしないと思う。
だからセルビアのアクション待ちだな
149 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 19:58:22 ID:WybrZlqL
>>149 あったあったこんなニュース、続報逃したがもう十五年近く前になるんだな。
152 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 20:27:13 ID:GZ5dYK3a
>>151 Mrビーンは今度はスペインで大迷惑かw
中道右派ならバスクの独立を認めるとでも言いたそうだなw
バスク最近戦ってんのか? やるきあんのか!
>>154 911テロ以降この手の組織は国際的な取締りが厳しくなってる。バスクも
スペインだけでなく仏の捜査当局にも締め上げられてるのでテロは下火に。
もう一昨年の暮れの爆破事件でサパテロぎりぎり締め上げられたでしょ… ラホイはコソボ承認問題どうコメントしてるの TVE見れる人
>>156 左派のETAへの融和路線がそれにつながったとボロクソに叩かれてたな。
ラホイは今見る限り独立承認に慎重そうだが検討の余地はあるようなスタンス。
仏みたいに独立運動を押さえ込める自信がある国とそうでない国との差かもしれん
158 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 22:45:22 ID:vh/RLBaR
セルビア人の人口は1000万近いのに次々領土を奪われ、 今はセルビアとスルプスカに細々住むだけか・・・ これじゃまともに養うことも難しいだろうな。
一千万もあればもうひと戦出来ますな殿!
160 :
名無し三等兵 :2008/03/01(土) 23:16:08 ID:vh/RLBaR
各国のGDP/人口 GDPはIMFの2008年推定値を使用 550億ドル/450万人 クロアチア 483億ドル/201万人 スロベニア 464億ドル/940万人 セルビア (※コソボを除くと750万人) 149億ドル/401万人 ボスニア 補足 セルビアは為替レートが実力に比して高く推移しており、実態では経済格差はより大きい。 例えば購買平価換算の1人あたりGDPでセルビアは荒廃したボスニアの半分!となっている。
なんかディナールってだめな子だよな
いくらなんでもボスニアの半分とか・・・ IMFの計算が間違ってるんじゃね?
まぁ養える人口は関係ないわな。 そんだけ国土ありゃ大丈夫だろと思う。 失政だけでどこまで転落できるか壮大な実験やってるようなもんだな今のセルビアは。
人口密度ならアルバニアの方がセルビアより高いな
ダメなのは通貨云々じゃなくて、セルビア人って人種そのものだし。
ロンドンあたりで立ちんぼがまたふえるな
五万人送り出して平均二万ドル送金するとして十億ドルになる GNP二百億ドルの国にしてみりゃ十分な外貨収入になるだろう
アルバニア人はムスリムであるからして、女を金づるにできないのかもと嘯いてみたり
169 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 03:39:06 ID:GUdF8YSV
各国の購買平価換算の1人あたりGDP (2007年 CIA) 27300ドル スロベニア 15500ドル クロアチア 07700ドル セルビア(コソボを除く) 06600ドル ボスニア PPP(購買平価換算)を甘めに出すCIAのランキングより こっちはボスニアより多少マシだがボスニアと同レベルな時点でいかがなものか。
170 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 03:42:13 ID:m+Zpx7YP
スロベニアってそんなに高く、 セルビアってそんなに低いのか。 もう民族主義で精神論わめいていても、この格差は埋まらんぞ。 過去の経験から大和民族が言わせてもらうがw
確かにそれは同意だ>とりあえず日本を見習っとけ。 もう失うものは何もない位の気迫で経済再建しないとしんどいぞこりゃ。 真面目に安くていいもん作ってりゃその内敵視していた連中も拾ってくれるさ。
>>165 お前がダメなヒトモドキだということはわかってます。
とりあえず差別主義者は死んでください。自然死ですww
>>169 セルビアのGDP自体が低いのはわかった
次に問題なのは貧富の差だ
経済格差が大きければ大きいほど国家に対する忠誠心は揺らぎ、犯罪など社会不
安が増大するのは必然だからな
174 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 06:23:10 ID:QrYJzFTR
貧富の差てか、失業率だな。 失業率が高いと外人への八つ当たりが発生しやすくなる。 ドイツのネオナチとか、ロシアのレイシストとかな。 愛国のふりして、実情はたんに自分がプータローでイライラしてるだけ。 セルビアはただでさえ民族主義に熱いんだから、それに失業八つ当たりが加わったら、鬼に金棒だw
アルメニアも大変になってきたな。
177 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 11:39:36 ID:GUdF8YSV
アルメニアって旧ユーゴと関係ないような・・・? てかアルメニアはボスニア・セルビア・アルバニアの旧ユーゴお荷物諸国より 経済水準低いんだね、調べたら。
179 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 12:58:16 ID:EqLXLsql
クロアチア成長してるなあ…もっと貧しいかと思ったが中進国じゃないか。 スロベニアについては文句なし
クロアチア「くやしいのうwwwwくやしいのうwwww」
>>158 ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ コソボ独立以来
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ セルビアが息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
基本的にスロベニアは旧ユーゴ時代から別格だからな。これは比べること自体が無謀w クロアチアに引き離されてることが問題だわな。
クロアチアはオーストリア時代から経済先進地域なんだから仕方ない。 寧ろボスニアとセルビアが同レベルなのが問題。
両方にマイナス要因があるからな
>>177 つ【ナゴルノ=カラバフ戦争】
ナゴルノ=カラバフの復興とか回廊の維持のために、毎年かなりカネぶっこんでたはず。
他のヨーロッパ諸国との関係、特に西欧先進国との関係が険悪になると セルビア人の出稼ぎ先が少なくなるし、既に出稼ぎに出ているセルビア人の立場 が悪化する ピクシーだって本来、Jリーグごときチームの監督でなく、プレミアやセリエA の上位チームで指揮が取れる逸材 ピクシーがカワイソス
187 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 17:00:26 ID:M30XiJnv
あーそーか、ナゴルノ=カラバフがあったか。 そして、ロシア様、昔からアルメニア人とは仲悪かったもんなぁ。 アルメニア人9割のコソボの独立には、そりゃ反対だわな。
経済的な話なら、コソボが一番ひどいんじゃね? アルバニアも最近はどうか知らんが、到底頼りになるとは思えんし。
>>187 なんでやねん。
アルメニアとアルバニアを混同するなとか、
ナゴルノ=カラバフ紛争じゃロシアはアルメニアを全面支援したとか、
どっから突っ込めと申すか。
今じゃアルメニア(キリスト教国)の最大の支援国はイランだけどな。
アゼルバイジャン(イスラム)はトルコとイスラエルが支援してたりする。
アルメニアにはロシア軍部隊が駐留してるな 西欧べったりな隣国のグルジアやアゼルバイジャンよりは親露なのかな
>>189 あの国にはアルメニア人ロビーというリーサルウェポンがある。あと欧州でもアルメニア人には金持ちや
知識人っぽいのが多いのでこいつらが欧州でアルメニアのロビーしてたりと小さい国だが政治力はロシア並み
にあると思われ
>>190 米にユダヤロビーと並ぶアルメニアロビーを抱える国。BTCパイプラインから
はシカトされてるが。トルコと関係が険悪なはずだから敵の敵は味方で結構な親ロと
思う。ロシアもアルメニアロビーに近づいて米での工作をしてそうな感じだし。
トルコが親イスラエルでユダヤロビーを味方にしてるのと同じように
アルメニアロビーってよく聞くがなんでそんなに力つけたんだろうな。
よく組織化されていて重点選挙区を押さえているそうだ。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/americas/7040344.stm Organised lobby
Part of the answer lies in the organisation and determination of the Armenian-American lobby groups,
says Dr Svante Cornell, of the Central Asia-Caucasus Institute at Johns Hopkins University.
The Armenian National Committee of America (ANCA) and the Armenian Assembly of America (AAA)
are among the most powerful. Another factor is that the Armenian-American community is
largely concentrated in important states such as California, Michigan and Massachusetts, Dr Cornell said.
"You have basically a number of places where the Armenian issue is very important in local
politics - especially for anybody wanting to get elected in California," he said.
"The Turkish lobby is much less organised and much less rooted in an electorate than the Armenian
lobby."
194 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 18:20:28 ID:GUdF8YSV
アルメニアはユダヤ人と並ぶディスアポラの代名詞。 欧米では悲劇の民族という見方が確立してるから贔屓されてる。 おかげでイランやロシアと仲良くしててもお咎めなし・・・
うーん組織力って重要だな。
>>192 ユダヤ人と特性が似てるみたい。インテリや金持ちが多く、迫害されやすいので仲間での連帯意識が強いという
ところなんか。あとギリシアロビーなんぞも米ではアルメニア・ユダヤと並ぶロビー御三家。セルビアもギリシアに
接近してロビー工作しなかったのかと思うよ
昨年は米下院でアルメニア人虐殺非難決議をトルコ相手に出させようとしてたなぁ。
>>194 なるほどそれでフランスなんかでも力持ってるのか
>>193 ではアメリカしか説明つかないからな。
ユダヤ人にはユダヤ教があるがアルメニア人はよく同化しなかったな10世紀前後も。
ギリシア・アルメニアを敵に回しているトルコ外交について
200 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 18:34:47 ID:M30XiJnv
>>189 いやー、ロシア様はアルメニアていうかアルメニア人が嫌いぽいかと。
アルメニア、ハチャトゥリアンいたねー。
バレエの「剣の舞」の曲で有名な人。
余談だけど、旧アルメニア国歌もハチャトゥリアンの作な。すげーかっこいい国歌だったよ。聞いてみ
>>198 アルメニア正教はかなり特殊。
ギリシャ正教とローマカトリックが違う以上にギリシャ正教とアルメニア正教は異なる
ローマカトリックなんて殆ど別物だねえ
>>199 だからトルコはイスラエルを入れてるわけで。浅井信雄の新書でインジルシク基地を閉鎖しようかな〜
とトルコが言ったのに真っ先に反応したのはイスラエルと書いてたようにイスラエルにしてみれば
トルコは水の供給元であり安保上でもアメリカよりも重要な相手みたいだ。
>>200 カラヤンもアルメニア人。あそこは「ビッチ」みたいに「ン」がつくみたいだなみんな。
単性説教会はそんなに強力だったのかあまり意識してなかったな。 日本人のほとんどはセルビア正教会やロシア正教会と同じオーソドックスの一派って感覚だろうな。
204 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 19:10:04 ID:M30XiJnv
正教はな、十字を上下右左ってきるんだぜ。 映画やドラマを見てて、ちょいゴテゴテしたキリ教聖職者が出てきたな〜と思ったら 観察しててみ。そうしよる。 あ〜こいつ正教や〜!!ってわかる。
205 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 19:30:19 ID:lFLLEyMJ
東ローマ帝国の末裔vsオスマントルコの末裔 vs親ドイツ・オーストリー(西欧一派) か。 もう何がなんだか。役者揃い杉w
>>200 しかしアルメニア人よりアゼルバイジャンが嫌いだから、
ナゴルノ=カラバフがある限りはロシアはアルメニア寄りな罠
アゼルバイジャンは独立の時にお痛しすぎたから。
>>206 パイプラインをけん制するためにもアルメニアにロシアは肩入れするしかない。
それにトルコ軍が中央アジアにアメリカの代わりに駐留するかもしれんし
おおエンヴェル・パシャの夢が
シェルヴィア
210 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 20:30:49 ID:GUdF8YSV
そのへんはむしろトルコとロシアの代理戦争の側面がある。 トルコは冷戦時代に核ミサイルが一時配備されたりで反ロシアの冷戦最前線にいた。 チェチェン紛争もグルジア-トルコのラインが独立派を支援しているし。 また革命直前のアルメニア人大虐殺でアルメニア人が頼ったのはロシア。 そういう長年のトルコ-ロシアの対立が反映されている。 またアゼルバイジャンのアゼル人はトルコと同じテュルクの子孫、人種的に非常に近い。
211 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 20:40:20 ID:M30XiJnv
うー、カスピ海沿岸は原油がからんでて、それでロシア様警戒してたからね。 妙なところで独立されるのロシア様すごく嫌いなわけで。
212 :
名無し三等兵 :2008/03/02(日) 20:40:36 ID:M30XiJnv
うー、カスピ海沿岸は原油がからんでて、それでロシア様警戒してたからね。 妙なところで独立されるのロシア様すごく嫌いなわけで。
214 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 00:50:52 ID:YUio3j5t
けしからん! ザスタバの国産車に乗れお
215 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 01:05:19 ID:rDUr5woh
かつてアゼルバイジャンの油田は一時ソ連の原油生産の半分占めてたとか・・ それが宿敵トルコの陣営に走られては面白くないだろうな。
イスファハーン
218 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 01:59:27 ID:Z+qoTxpT
>>215-216 バクー油田ってそんなすごかったのか。知らんかった。
今検索して調べてびっくりした。
うまく自国民でつかえるとアラブの王子様らみたいにホクホクになれるんだが、
そうじゃないとダメだな。なーんにも国発展してないしな。
ゆとり乙
220 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 02:12:46 ID:Z+qoTxpT
>>219 あーいや、俺はゆとり世代じゃないんだけど。
ちゃんと地理で位置とか勉強したけど、歴史的にどんなシェアだったのかとかぜんぜん知らんかったんで。
バクー油田様の偉大さが今になってようやく分かりもうしたところであります。
222 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 05:35:54 ID:ayMrmi1m
お許し下さいバクー油田様 お許し下さいバクー油田様 セルビア人を世界中で悪者扱いさせ政治経済ボロボロにさせますから、お許し下さいバクー油田様
そういや昔、アルメニア人ブローカーが七姉妹と深い仲になって大金持ちにして貰ってたっけ。 ウリにも大金持ちの美少女七姉妹がおしかけてきて、ハーレムでウハウハにならないかなー
224 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 06:05:33 ID:ayMrmi1m
>>223 バクー油田様はおまえのよこしまな願望にたいそうお怒りだ。
おまえのようなやつにはアニータがおしかけてきて年がら年中「送金、送金」と囁く。
カールスト・グルベンキアン誰が言ったかミスターファイブパーセント あの石油業界の中でもすでに伝説、故老の伝え語りにしかならない歴史上の人物だな。 いやー、名前を度忘れして思い出すのに苦労したわ
何が理由でリスボンを気に入ったかは知らねども、ポルトガルは丸儲けだな。 独裁政権のもとで、美少女を思う存分味わえたせいかな? 日本政府も美少女美少年を集めて、禁断の快楽で世界中の金持ちを集めてみちゃどうだろうか。
チュメニ油田は第三バクー油田とか言う別名があったな シベリアのど真ん中だけど。
228 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 09:40:05 ID:CXSLeffJ
>>226 バクー先生は、激怒なさっておられる。
おまえがセルビアに児童買春しに来たときは、セルビア民族主義者は直ちにおまえを浄化するとのことだ。
汚い手でセルビア人に触るな!
229 :
名無し三等兵 :2008/03/03(月) 17:53:42 ID:qUnATVdj
セルビアに児童買春しに来るアホは浄化!浄化!浄化!
セルビアの油田ってどれくらいの埋蔵量なんだ?軽質油かな?
>>230 油田あればここまで貧しくないよ、そりゃ夢も見たくなるだろうけどさ。
カールスト・グルベンキアンってアルメニア人だったのか そーいや、カルロス・ゴーンもアルメニア系だったな
セルビア人もディアスポラするというのはどうだろうか
ゴーンにアルメニアの血なんか入ってたっけ? レバノン・フランス系ブラジル人じゃ?
>>237 お前アフリカ情勢スレでも似たような頭の悪いレス付きでURL貼り付けてるだろw
ウィーンにはセルビア人がたくさん住んでるとか海外安全情報にあったが、 セルビア・ボスニア以外でセルビア人が多く居住してる国はどこだろう?アメリカ?
コソボ…は当たり前として、ググると南米には結構多いっぽい (まあ、新大陸への大規模な移民が無かったヨーロッパの国なんてあるのか?という話ではあるが) 後はスイスに20万程度のセルビア人コミュニティが存在@IOM
>後はスイスに20万程度のセルビア人コミュニティが存在@IOM すごく大きいです。
>241 スイス人口の約2.8%か・・・移民としては多いほうか?
セルビア人そのものの数を考えたら結構多いな。ただ、スイスじゃなあ。
さあスイスの外交方針を変更させるロビー活動にもどるんだ。
♪私は コソボに散る 花よ 昼にしばかれ 夜に枯れ 私は なんでこのような 辛い勤めをせにゃならぬ これも是非無い 国のため ,, .-‐''",´,´,´,´,`、ヾ 、、 ,,、ヾ ! l 〃 / ',, -ヽ、 〃ミ、` ”ll l'〃〃リ'川'' '''=ニミ、 l ヾ゙ ,," ミ f ニ _ ,,, ニ ミリ' キ,' ‐−- ヾ`ミ' _ l' '''二 ´ `二'''_ ミ' fヽ ノ´-・‐=' 、=・‐-ヽ |'ヽ llr ´ ̄ ノ l、 ̄ | ,l| ,/ | ( 、 ,, )、 |〃 ヽ''l / `´ ヽ |、ノ l , -===‐、 l ,,.''´ l、  ̄ /:、―- .,,_ ::::/ ::::::::l ヽ ゝ ,_ _,,ノ - イ::::::ヽ::::::::::::: :::::::::::::::::l、 `.: : : : : : : : : : : / l:::::::::::::::::::::::
ドイツとオーストリアにセルビア人やクロアチア人がそれぞれ10万以上いたはず
248 :
名無し三等兵 :2008/03/05(水) 19:07:42 ID:IrMJ2Ebw
コソボ独立を支持=NATO・EU加盟推進−クロアチア大統領
3月5日19時1分配信 時事通信
来日中のメシッチ・クロアチア大統領は5日、都内の日本記者クラブで会見し、
セルビアからの独立をコソボ自治州が宣言したことについて、「権利は十分にある」として支持した。
「コソボは旧ユーゴスラビア時代に他の共和国と同等の権利を有していた」と指摘。
他国での分離主義の先例にはならないとの認識を示した。
一方、メシッチ大統領は今後のクロアチアの外交目標として、
北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)との関係強化を挙げ、NATOについては、
「わが国の安全を保障するもので、今春に加盟することを期待している」と語った。
また、EU加盟は「2010年までに実現できると思う」と述べ、
法や司法制度、行政の改革を進めていることを強調した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000127-jij-int
コソボがEUに加盟されてもなぁ・・・ スペインぶち切れ、ドイツ大弱り、ギリシャご立腹の構図が目に浮かぶ。 ずっと加盟棚上げにされてるトルコの問題もあるのに・・・
スペインごときドイツが黙らせろ
だから、クロアチアは偉そうに語る前に国籍条項さっさと修正しろと>法や司法制度の改革
正教みとめたらセルビア人がのさばるじゃん
旧ユーゴ諸国の1人あたりGDP(購買平価レート) 2007/10 IMF発表 2008年度推計値 21843ドル スロベニア 16758ドル クロアチア 10714ドル ボスニア 06649ドル アルバニア 06166ドル セルビア セルビアやばいよ、セルビア
アルバニア「m9(^Д^)プギャーーーッ」
セルビアついにアルバニア以下か コソボ不安定化とEU統合深化によるハブられ効果でどんどん落ち込みそうだな ドナウで夏の洪水とか冬の寒波とか来たら大ピンチじゃね
こんなセルビアでも5キロも歩いたらハンガリーなんだよね。
案の定、火事がよそに類焼したか。 EU消火できるん?
>>258 南オセチアとアブハジアが独立承認を世界各国に要請した
無視する欧米にダブスタと批判するロシアが見えるぞ
最近、アメリカでグルジアよりの報道が増えてきた気がする。 ロシアに脅されるかわいそうな国って感じで。
対露用鉄砲玉一号だからな
これでクルドが…
>>264 イランさんにも承認して欲しいところだけど、ロシアに制裁カマされたばっかりだしなぁ。
>255 いまセルビアでネズミ講がはやったら確実に国が転ぶな。
軍事衝突は未だですか? 死の商人一同
死の商人さん売ってくれるの?
中華系なら売ってくれるだろ、いま一番元気(なりふり構わずともいう)がいい連中だから
次点がロシア系かな、西側は絶望的かスウェーデンあたりはどうだろうか
冷戦期はフランスが節操無かったが今はどうなんだろ?
フランスはアフリカ&南米あたりじゃ無節操っぷり発揮してたけど 足下の欧州じゃさすがにやらねーだろ。
ミラージュ=悪の勢力の戦闘機
フランス今でも結構無節操じゃないか? でも直接対峙するような相手には売らんだろ。
フランスってさぁ、前にイラクにラファール売り込もうとしてアメリカに 恫喝されてなかったっけ?
クロアチア独立なんかにはドイツとかヨーロッパのあっちこっちから武器掻き集めて なかったけ?あれは結局売った側に処罰とかなかったの考えれば西側の支援があったって 事だろ。コソボにはその種の恩恵はないのかなあ。
>>275 イラクに原子炉売ったりイスラエルに原子炉売ったりw
>276 あの時は冷戦崩壊してそんなにたってなかったから、軍縮だの何だので兵器がだぶついてたからねえ 不用な処分品を送りつけた面も無いではない 今はどうだろ?
>278 アフリカが今まさに在庫処分の地になってる。 中南米はアメリカが目光らせてるし、中央アジア&中東はシルクロード伝いに安い中国製が 浸透してるしで、ヨーロッパでだぶついた兵器はアフリカに集中してる。 東欧じゃT-72やMig-21も個人で購入できるらしいし。
280 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 21:36:16 ID:ZqbUyboc
>>276 完全な不良在庫と化した東独人民軍の装備がかなり流れたね。
>>279 西側の第二世代戦車は南米に結構行ってるよ。こないだチリが初の第三世代、レオ2買ってた。
>280 西側の兵器だったらアメリカのコントロールが効くし、政府軍が調達するなら問題ないわけで アメリカが神経つかってたのは反政府軍にわたる武器だから・・・ それにしてもチリがレオ2とは・・・ フランスが躍起になって売り込んでたルクレールは見向きもされなかったのか。
アメ横中田商店における東独物の叩き売りっぷりを見るに東独製が世界中に二束三文で出回ってるのが直に感じられるよな
チリかあ。鉱物資源の値上がりで一番恩恵蒙ってる方の国だろうしなあ …ただ、南米でレオ2とか何する気だろ?というかあの位置あの地形で最新型戦車なんて要るのか?
>>283 「装備はレオパルト2とありますが?」
チリ 「はい。レオパルト2です。」
>>283 「・・・で、そのレオパルト2は貴国の軍事上で何のメリットがあるとお考えですか?」
チリ 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
警察には勝てないなぁ…
285 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 23:15:56 ID:ZqbUyboc
>>282 それ、日本はちょっと事情が特殊。
昔中田の店頭で聞いた話なんだが、あの手の軍装業者はユダヤ系が多いんで、東独ものは扱う以前に生理的嫌悪が出るとかで、
ナチスキーが多い日本の中田に捌くお鉢が回ってきたもんで、在庫が溢れてるんだと。倉庫代だってかかるからね。
…まぁ、インドネシア海軍が東独海軍を居抜きでまるごと購入したりもしてたけど。
ユーゴって独自兵器の開発とかもやってかつては第三世界の雄だったのになぁ・・・ まさかこんな惨状になるとはね。 最近イランがユーゴ-北朝鮮-イランのルートで流れた小型潜水艦を導入してるらしいが、 今更そんなポンコツを買うとは次の犠牲者イラン、必死だなと・・
スカッドが一発も残ってないのがつらい 西側先進国を脅かせないじゃないか
288 :
名無し三等兵 :2008/03/06(木) 23:53:29 ID:0vwhyOHA
チリは国境紛争を抱えている。 まだ正式には終戦していないはず。
東独軍の払い下げコートが陸自のどっかの部隊で大流行したけど、司令命令で着用を禁止されたそうで。 理由が「上野公園の浮浪者が着ているような格好はまかりならぬ」とのことw。 ちなみに自衛隊員にはかなり好評だったらしい。 安いんで汚せる上、陸自制式の防寒具より軽くて断熱性も良かったとのことで。 東独軍装も捨てたもんじゃないんだなぁ。
そんなにみすぼらしかったのか
291 :
名無し三等兵 :2008/03/07(金) 00:21:05 ID:lDOzotMB
>289 国が消えたから余剰になったが、かのプロイセン軍の赤い後裔を自負していた精兵だぞ。自衛隊あたりを上回る装備をつけててどこにも不思議はない。
しかし、自衛隊員ってどうしてこうマニアック(オタク)な連中が多いんだか。 「市ヶ谷ジークジオン事件」とか、国防をになってる連中がこれでいいのか?w
>>290 みすぼらしくはないんだけど、当時余りに安かったんで上野界隈の浮浪者がよく着てたらしい。
まぁ過酷なアウトドアライフを送る彼らに最適の一着だったんだろうけど…。
それを上京した司令がたまたま目にして「そういえばうちの若いのも…」ということにw。
最初は軍装マニアの隊員が中田商店で個人的に買ってきてシャレで着てきたんだけど、
いざ訓練で使ったらこれが中々具合がよろしいというので口コミで広まったそうな。
手荒な扱いに耐える耐久性と数千円という破格値が非常に魅力的だったそうで。
「この値段と性能なら、自衛隊の予算で在庫引き取ってやれよ…」という要望もあったそうな。
295 :
名無し三等兵 :2008/03/07(金) 05:55:40 ID:X5q+8P86
どうせ口だけだろ
297 :
名無し三等兵 :2008/03/07(金) 06:20:12 ID:X5q+8P86
>>296 失礼な!
320億円でEUから物資買って結局還元しろ なんて言ってないでしょ!
ビザ免除しても民族浄化の悪者セルビア人はEUの町歩けねーよ。ネオナチとかにボコられちまいな。売春婦の輸出にしか使えねーよ なんて一言も言ってないでしょ!
>>293 水増ししたり軍事機密を外国へ売るより良いじゃないか
300
>>281 ルクレールはフランス兵器にある「独自性」のために整備効率が悪いと聞く。
それに南米の国の戦力程度ならレオパルドでも強いだろう
チェンタウロ
でもってどーゆーことだ
>>303 わからぬか
>>301 にとっては
レオパルドなどチェンタウロの前ではチハのごときなまくらに過ぎぬと…
ちなみにチリは左派政権なのにあの辺ではコロンビアに次ぐ親米国家。理由は ピノチェト時代に過激な左派連中が粛清されてしまい残った左派は大人しい連中ばかり だったのと、アジェンデの失政(経済が混乱)がクーデターを招いたという反省が あり英の第三の道に近い路線になった。
じゃあ南米国家の割には未来は明るい?
体感レベルで一番先進国だと思う>チリ。 それなりに豊かで治安も良く交通や通信インフラも発達している。
>ピノチェト時代に過激な左派連中が粛清されてしまい残った左派は大人しい連中ばかり スペインと同じで、深く追及すると国が分裂する。 傷痕に触れたくなかった部分もあるからでしょ。 しかしピノチェト辞任後10年も経ずして告発の動きが起こり、今はご覧の通り。 政権がアメリカに表立って反抗しないと言うだけで、決して「親米」とは思わんなぁ。 現にイラク戦争の新安保理決議採択の票読みの時は、 チリの反対がかなり衝撃を与えたんだから。
いや基本親米だよ。それ以上に親英。 というか経済的な冒険はアシェンデ末期とピノチェト末期に散々やって懲りてる。 ドイツ系が強いし人口の白人率が高いんで教育水準も高い。 バチェレさんも初期は結構飛ばしてたけど、この路線はヴェネズエラエクアドルブラジルの 3バカトリオにどうやっても勝てないんで結局無難なとこに落ち着いた感じ。 というか内政で政権支持率が低空飛行なんでそれどころじゃないのが現状。 鳴り物入りで導入したサンチャゴ都市圏交通システム(トランサンチャゴ)が大コケして火消しに追われてる。 経済は銅高で絶好調なんですが。
>>310 銅価格は中国様様か、ブラジルは反米気味だけど馬鹿2トップと並べていいの?
いや、スペインもまさにそんな感じなんだけど?>経済絶好調で政権が何かするとむしろ裏目る PSOEは革新的な政策は打ち出したけど昔みたいな左派政策は取ってない。 政権じゃなく国民の気質レベルでも親米? そんなラテンアメリカ国家が存在するとしたら希少種だな。
アルゼンチンは国民の気質レベルで親米だぞ? あそこはなんだかんだでアングロアメリカだ。その分、フォークランドの怨みも根深いが。
>アルゼンチンは国民の気質レベルで親米 ジョークか? >あそこはなんだかんだでアングロアメリカ 殆どスペイン系とイタリア系だが
315 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 06:23:53 ID:HPREQLZB
>>314 どこがジョークなんだ?
フォークランド紛争の頃は、アメリカは英国より同じアメリカ大陸の白人国家である自分達を
支持してくれるはず、なんて信じこんで戦争に突入するぐらいピュアだったが。
あぁ、分かった。アルヘンとチリはそう言う「親英米」なのね。 アジア系としてはかなり陰湿で嫌な感じだけど。
>>316 そんな昔の話をされても。
新自由主義でグチャグチャにされてからすっかり反米が染み付いたよ
>>312 スペインが第二次大戦でドイツ・イタリアに散々世話になっておきながら枢軸国側として参戦
しなかったのは、指導層含めて世間が親英米だったからというのを本で読んだことが。
>>318 それでも今の政権が反米っぽい感じがせん。反米なのは南米だとベネズエラ・エクアドル・ボリビア
の3兄弟でそのほかの国は普通にアメリカとの関係を維持してるような。
>>319 ダメージどころか、コソボが独立してくれたおかげで、セルビアの信頼だけでなく、
EUに深い不信の亀裂を入れることができた訳だから、万万歳だよ。
ベネズエラとエクアドルに続いて開戦準備に入ったニカラグアを忘れないであげて>反米 まああれは中米だが。
今「知っとこ」でセルビア特集。
>>619 ロシアとしては周辺の旧連邦諸国を分裂させるだけ分裂させておいて、
どこも国力が低い状態にして、ロシア無しではやっていけなくさせ、
ソ連復活への布石にでもするつもりだろうか。
旧連邦諸国は親米・親欧に傾いてるのが現実なんですが。セルビアはレアケース。 何とかスタンはアラブと中国に顔向いてるし。これらの国がモスクワに顔向けるのは パイプライン通す時と兵器購入時位。
ベラルーシはロシアべったりだろ
もうヨーロッパの希望はセルビアとベレルーシしか無いな
ミスッタorz
ギリシャなんかもNATOの割にBMP-3MとかSA-15とか導入してたな
ロシアはベラルーシみたいな友好国も平気で足蹴にするからね。 ロシア人に外交は無理、昔から周り全て敵に回してそれでも勝ってきたからね。
>>325 何とかスタンとかではイスラエルとトルコの活動が目覚しい。理由はパイプラインの
大元であるトルコにとってイランがシーア派の多いタジキスタンあたりで活動してるのが目障りになるのと、イスラエルは
イラン封じ込めと灌漑農業技術の売り込みらしい
>パイプライン通す時と兵器購入時位。
最近はロシア製兵器のメンテナンスのバカ高さから中国製に寝返るスタンも
ぼちぼち出始めてるみたいだ。。。アゼルバイジャンも中国から戦闘機買うみたいだ。
一時期はF16購入かといわれたのにねぇ。
>>329 キプロスあたりに「流す」やつじゃない?
>>330 ベラルーシはロシアと欧米の関係の具合を図るバロメーターでもある。
欧米とロシアがギクシャクしてるときはロシアはベラルーシに接近するのに、逆に欧米と関係が
良好なときはベラルーシを足蹴りに邪魔者扱いする。だからロシアと欧米との関係を見るなら
ベラルーシとロシアの関係を見るのが一番良い。北朝鮮が中国・ロシアとの関係がマズイ時に
韓国や日本に接近するというパターンに似てる。
>331 カスピ海の油田権益か、日本じゃほとんど報道されてないけどいい感じの国際摩擦っぷり らしいな。
>>333 一応、中東に次ぐ埋蔵量があるんじゃないの?といわれてますからね。欧州も
北海油田が尽きる(ガス田はたくさんノルウェーにあるようだ)、それを買うイスラエルは
死活問題だし、米も2割ほど石油を買ってるベネズエラがあんな状況では重視するでしょみんな。
日本もカザフでウラン採掘権を取得したんだからウランの日本への輸送ルートを考えてもあの辺
の関心を高くしないといけないのにねぇ
アゼルバイジャンはイスラム過激派の策源って側面もある罠。 アルメニアはロシア寄り、しかしイランやPKKとも仲がいい。 トルコには頭痛の種だな
>>335 トルコ語のTV放送を中央アジアに流して必死に「宣伝戦」してるようだ。あの辺は
トルキススタンといわれただけあってトルコ語が方言感覚で理解できる民族が多いらしい
ので。NATOにアゼルバイジャンやグルジアが加盟すれば防衛責任者にトルコはなる
だろう。バルト三国の防衛責任者がポーランドになったように
337 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 19:21:45 ID:klAObo6N
もし、仮にだが、ボスニア・ヘルツェゴビナからスルプスカ共和国が独立で きたらどうだろう?多分それが一番穏やかな解決法ではないのか?なぜなら、 スルプスカ共和国とセルビアが統一したくても、それを認める事はコソボ独立 反対を言う事と正反対であるからだ。そこで、セルビアはいつまでもアルバニア 系住民が多数派を占めるコソボに固執せず、コソボとアルバニアの統一を認める 代わりに、セルビアとスルプスカ共和国が統一するのを国際社会に認めてもらう という道が見えてこないか?これが、バルカン半島の民族紛争の原因に終止符 を打つだろう。なぜなら、そうすることで、もはやバルカン半島の民族と国家 の領域はある程度の一致をするからだ。
>>337 スルプスカもある意味セルビアにすればお荷物だぞ。アルバニアがコソボを
お荷物扱いしてるように。
じゃあセルビアをもっと落ちぶれさせないと
>>332 じゃベラルーシがアメリカ大使を叩き出したと言うのは、
現在の欧ロ関係はプーチンの恫喝は取引の材料じゃなく、
実際かなり緊迫してるってこと?
>>337 統一と言うか、国家連合みたいな形で組めるなら、それでも一興とは思うが
尤もボスニアをまたいじって、軟着陸させる過程に踏み込むリスクと、
どっちが大きいだろう。
いずれにせよセルビアにリターンを与えないといかんが、EUは経済的に耐えられんでしょう。
どうすんだか。
>>340 エリツィンやプーチン政権初期は恫喝は取引の意味合いが強かったが、最近は
原油高で勢いづいたのか取引の意味合いよりも目的実現に使い出してる感じがする。
ベラルーシが欧米カードを大使追放で自分から狭めたということはそれだけロシアとの
関係が接近してる、つまり欧米・ロシア関係の悪化が顕著ということ。というかロシアは
援助欲しさに軟化してたイメージしかない。エサに満足したクマがまた獰猛になったのと
同じだ。
342 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 22:35:59 ID:klAObo6N
>>341 細かい突込みを エサに満足したクマは多分おとなしくなるかと
(違ってたらごめんなさい)
343 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 22:37:50 ID:klAObo6N
>>338 あのボスニア紛争での介入度合いの高さからして、
お荷物と思っていても、それをいらないとは思っていないのでは?
344 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 22:42:05 ID:klAObo6N
スルプスカもクライナもセルビアは見殺しも同然だったし。 ひたすら耐えて口実与えまいとしたら本土のコソボまでよこせと言われて、 それすらOKしたら交渉の最後の土壇場でNATOは事実上の無条件降伏を要求した。 でとうとう戦争になっただけ。 NATOは最後にはユーゴ全土へのNATOによる警察権の行使を要求したからね。
>細かい突込みを エサに満足したクマは多分おとなしくなるかと 全然関係ない突っ込みワロスw
347 :
名無し三等兵 :2008/03/08(土) 23:49:48 ID:klAObo6N
少しすれ違いで申し訳ないが、ボスニア・ヘルツェゴビナって、スルプスカ 共和国についてどう思っているんだ?ここをセルビア人が住む自分達とは無 関係な土地と思ってるのか、それともコソボ的な地域なのか?国際社会の圧 力がなかったら、ボスニア・ヘルツェゴビナはスルプスカ共和国の独立にど う反応するのだろう?
>>345 じゃあユーゴ全土へのNATOによる警察権の行使も最終的には実現しないとね。
コシュトニツァ辞めるんだってね
コシュトニツァ首相が辞任表明=EU加盟めぐり大統領と対立−セルビア
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008030900004 【ベルリン8日時事】セルビアのコシュトニツァ首相は8日、ベオグラードで記者会見し、辞任を表明した。
また、同首相は議会を解散し、地方選挙が行われる5月11日に総選挙を同時に実施することを求めた。
同国の政局は一気に流動化することになる。
同国南部のコソボ自治州が2月、一方的に独立を宣言して以来、
セルビアではコソボ支援の姿勢を打ち出す欧州連合(EU)との関係をめぐり、
加盟積極派のタディッチ大統領と、
加盟交渉を中断すべきだとするコシュトニツァ首相の対立が先鋭化していた。
>>347 EU→中央集権化目指す
ボシャニク人→自分たちは派手に動かずEU任せ
クロアチア人→ボスニアよりクロアチアのほうを見てる
セルビア人→現状NATOの半占領下にあり既に心を折られている
この10年以上、スルプスカではNATOによって旧軍・警察関係者が「戦犯」として
裁判もなく襲撃されその場で処刑されまくっても抵抗できず事実上の半占領下。
首都もセルビアとつながっていない西部に移転させられておりスルプスカの実態は傀儡国家と見ていい。
>>350 「辞任して信を問う!」
(もう疲れた、、降りたい。)
>>351 >スルプスカ
この前の騒ぎのときも「抵抗の印としてバッジをつける。」などと
取るに足らないお茶を濁すだけの宣言してたもんなー。
このセルビア政府の急激なレイムダック現象にメドベさんが耐えられるかが今後の見所。
353 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 08:55:21 ID:7A513ljD
>>345 いや、大量のコソボのアルバニア人を弾圧しまくっているだろ。口実
与えまいと思っていたのは、スルプスカやクライナに対してだけ。
>>351 ボスニア・ヘルツェゴビナは案の定スルプスカには興味なしか。あと、
クロアチア人は、ボシュニャク人と混住し過ぎて独立運動起きる気配すらない。
親クロアチアであるとしても。しかし、セルビア人についての記述は初見だ。
はっきしいって、スルプスカ共和国を独立させないのは欧州連合やアメリカの
体面を保つためだけとしか思えん。コソボが独立できたのに、明らかにおかしい
だろう。ところで、スルプスカ共和国について詳しく書いた日本語のページ
を知っていたら誰か教えてくれ
>>353 RSに仕事で居たぞ。
まあ、お互い嫌でも現状を認めないと先に進めないのは分かってるみたいで
融和は進んで来ている様な気はする。けど、煽れば簡単に火は付けられるな、
と言うのもまた実感。RS内のセルビア系はやっぱベオを見てる。
セルビア人が反米なのは分かるけどボスニア系も反米色が強いのは以外だったなあ。
355 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 11:45:56 ID:7A513ljD
>>354 すごいな、あの国に仕事があるとは。そんな珍しい体験ができた
なんてうらやましい。けれど、融和は進むのは良いことだが、それと
独立とは別物だろう。デイトン合意は失敗だったのじゃないか?
結局、コソボ独立でデイトン合意の趣旨である、国家の国境線引き直し
を認めないという原則も揺らいでいる。
>>351-352 どっちかっていうと、
セルビア・スルプスカ住民は
「心折られた」ってより
単に
「落ち着いた」ってのが実際の所なんじゃないの?
紛争当初に各地に出来たセルビア人共和国は、
セルビア人居住区の自警的役割で成立したので、
ボスニアもスルプスカ共和国の
「自治」
が保証されている現在、
とりたてて荒れる必要も無い、と言う事でしょ?
彼処じゃただ単に、
他国の国境だけが、
ボスニア国旗が掲揚されているだけだと言うぞw
あと車のナンバープレートか。
鉄道も警察も皆、独自に持ってる罠。
しかしだいぶ上にもあるが、スルプスカが弱体化する一方で連邦軍は拡大・整備が進んでるしな。 適当な時期にクライナ同様、欧米の支持を取り付けた上で回収されるだろ。
相互不干渉が確保されればおKなんだな。
自治は確立されてはいない、NATO軍は自由にスルプスカで活動している。 そしてスルプスカの兵力は僅か6000人、また内政はEUの統治の元にある。 デイトン合意で主要な都市部はほぼ全てボスニア側の支配下になり、 スルプスカは殆どが何も無い山岳部と僅かな飛び地に近い極少数の都市部だけ。 スルプスカは経済・軍事力とも強大化するボスニア政府の前に風前の灯。
>>357 ボスニア政府軍はデイトン合意で欧米の兵器(中古ですが)が供与されて軍備強化されてる。
東ドイツ製で装備で固めたクロアチアより将来は強力な軍隊が出来るかも。空軍が未整備なのが気になるが。
一方のスルプスカの軍備はセルビアからの部品供与もままならず旧ユーゴ軍の装備そのままなので
劣化が進んでる。次ドンパチになったらボスニア軍に押し捲られると思う
週刊新潮の変見自在にユーゴの記述が
363 :
名無し三等兵 :2008/03/09(日) 19:18:46 ID:7A513ljD
>>357 一瞬むごすぎる、と思ったが、そんな事はあり得ない。連邦の
領土の五十パーセントはスルプスカ共和国であり、そんな巨大な所
を併合するのは、クライナを併合するのとはわけが違う。それに、
欧米の支持で回収?それはないだろう。暗黙の了解で回収する事は
不可能だ。デイトン合意を結ばせたのはEUだから、スルプスカ併合
を非難しないというのは選択肢にない。
コソボ独立なんて安保理でユーゴの領土保全が決議されていたのに無視だけど。 ボスニア軍がスルプスカ侵攻したら逆にセルビアが武装勢力を支援してる!!!! と非難キャンペーンが始まるに決まってる。 NATOの監督下でほぼ武装解除されて6000人程の部隊しかないスルプスカは簡単に併呑されるよ。
>>356 FBiH内は国旗見たな。
RS内はセルビア旗w
旧ユーゴの軍隊ってどれもショボイ装備ばかりじゃん。 7師が出て行けば一発だな。
「約束は破られるためにある」という言葉を思い出した
369 :
名無し三等兵 :2008/03/10(月) 00:52:54 ID:noducrL9
スルプスカってかわいそうだな。例え現実世界ではこのような処置が当然としても、明らかにスルプスカはセルビアに 属すべきだろう。
>>368 約束を守ってもらうには守ってもらうだけの資質と実力がいるんだよ。
だから反故にされたとしてもこの場合セルビアが全面的に悪いよ。
今が21世紀だから注目されているのであって 歴史上よくあったことさ
いやさすがにスルプスカ併合はないでしょう…、 少なくとも故意に解体することはあり得ない。 今回のコソボはあくまで例外的措置で、 決議1244のプロセスからある程度こうなるだろと予測もされてた現状の追認。 それでさえ法的な疑義をスペイン、ギリシャやGUAMまで表明している以上 これ以上押したら対露関係が滅茶苦茶になるよ。
解体しないとセルビアの野望に恒久的な終止符を打てない。 故意に解体する将来的な意図がないのだとしたら、自衛の範囲を超える連邦軍の整備拡大と 西側のその積極的な助長は余りにも不自然。
スルプスカの軍隊は中央政府に指揮が統合されただけで武装解除された訳じゃないんだが wikiのボスニア軍装備も嘘八百だし ミグ35なんていつ引き渡されたんだかな
>>366 兵站が維持できず略奪に走る7Dが見えます
>>374 クライナの時はまさにその春満開を地で行った訳で。
心配しなくてもセルブには冬がずっと続くよw
セルビア支持のサパテロが信任されたと見ていいの?
選挙の焦点がそれだけな訳ないでしょw
セルビアの存在大きすw
土壇場だけど。 クローズアップ現代「コソボ“独立”をめぐる攻防〜EU VS ロシア〜」 チャンネル :総合/デジタル総合 放送日 :2008年 3月10日(月) 放送時間 :午後7:30〜午後8:00(30分) BS2 放送時間 :午後8:32〜午後9:00
EU内部の意見対立を完全にスルーしてたな>NHK
>>359 WW2みたいな資源ゲト目的の植民地戦争と
ごっちゃにすると、ワケワカメになるよ。
元から内陸部中心にセルビア人が住んでいただけ。
妥協の結果ではないみたい。
連中の場合自民族居住地の死守が目的だから。
ボスニア主要部制圧がセルビア勢力の目的ならば、
全然違う展開の戦争になる。
それでも近接するサラエボは是非獲りたかったみたいだけどw
どうでもいいとこに陣取っている様に見えるけど、
バニャルーカなんかは、
クロアチア勢力なんかが大クロアチアの一部だと強弁する位の
重要拠点だしね。
あとあの辺は海が近いから豊かだとは限らないのがミソ。
山がちで耕地に乏しかったりする。
>>386 セルビア本土と離れたトコに国作っても仕様が無いしな。
結局他力本願なのが問題なんだよなぁセルビアは。 ロシア味方に引き込むならそれなりの代償があるわけで。 誰に付くにも相手の下心を読まなきゃダメよ。 この辺を2度の世界大戦+内戦でちっとも学んでいないと思った。 ロシア的にはダボハゼ釣れたぜといった感覚なんだろうな。
>>388 逆だろ。
内政問題ってことで全部自力でやっちまったのが一番の失策。
スロ・クロ・ボス三国がEU・ドイツと組んじまったのが
判明した時点で恥も外聞も無くロシアに介入依頼すりゃ、
グダグダの塩漬けに出来ただろな。
朝鮮方式で。
だが仮にもバルカンの大国だったユーゴが、
たかが内政問題で他国に救援を求める事など有り得ないし。
またNATO・EUが
人道的爆撃wなんて無茶苦茶やるのも想定外だったしなぁ。
全ては後付けのお話。
セルビアは不意打ち喰らった後、殴り返した時に盗撮されて
報道された様なモンだな。
日本もハメられないように気を付けないとw
>>390 でもアレだ。
セルビア→ハメられちゃった
クロアチア→してやったり!
の構図で、独立時のクロアチアの巧さ、悪辣さが目立つが、
彼らは残酷なファシスト、で一方的なS、
なワケでも無いし。
第二次大戦が終わった時に一度完全に破滅してっから。
直ぐに民族融和のユーゴに移行したので無くて、
キッチリ粛清されてます。
そん時の苦い記憶が余計にウスタシャ志向に繋がってる感じだ。
この辺で一方的に悪い勢力なんか無いっす。
>>388 でも日本だったら日米安保条約発動するレベルだろ?
今のセルビア。
北海道見捨てちゃう?
道民が民主的に住民投票やって圧倒的多数で独立を選んだら止めるのは難しいよ スペインもカナダもその辺で苦労してるわけで
そもそも安保条約に分離運動に共同で対処するなんて規定は無い
外国人参政権コワス
>>393 単独で独立なんかできっこない訳で、何処かの国が糸引くだろう。
そしたら外患誘致罪で運動した奴は全員死刑。
外患誘致罪は外国と通じ武力を行使させること。 従って外国が武力行使に訴えない限り適用不可。 また内乱罪は暴動に訴えないと適用不可。
400
>>394 他国干渉による本土攻撃
↓
集団的自衛権発動
じゃねぇの?
>>397 既に冷凍餃子と言う名のBC兵器が本土で炸裂しました!!
>>391 前後2〜3年しか見れない
コーマン中毒のバカ大統領がしゃしゃり出てくるから、
余計にグダグダにw
>>404 前後三年見れるだけマシだ。
敵に回した相手なんか、クリントンはあの頃はルインスキの尻を隠す事しか考えてなかったし、
ブッシュに至ってはそもそも思考の存在が疑わしい。
アメリカにしても中国にしても、 数が正義ってのは、ホントなんだなw あいつら何やっても許されるじゃん。 中国なんかは人口と市場規模が 最大の外敵への抑止力になっているし。 ナチスも日本も、数に敗れた。 でも中国人になりたいとは、さらさら思わんw
でも戦略が一貫している分ブッシュの方が救いようがあると思う。 味方につけるにしても敵に回すにしても。 クリキントンは支持率と相手の顔伺うことしかできんかったからなぁ外交じゃぁ。
クリントンは典型的な民主党大統領なだけで とりたてて酷いとか良いとかいうことはないような
>>410 ど〜せミンス党出身ならカーターみたいのこねえかな。
軍事板で政治の話とかwwしかも内容ないしwwwww
サラエボ事件の悪寒
>>417 国境近くじゃん。
セルビアが政情不安起こしてるから、国粋派への威嚇なんだろうな。
>416 なんだかんだでライフライン握ってるしな。 セルビアとしては下手に徴発にのって非難の口実与えたくないんだろう
セルビア死んじゃうん?
死なず。
セルビアはひたすら炎上中。萌え尽きる事は無いw
まあ今のボスニア・ヘルツェゴビナは 三菱東京UFJ銀行みたいなもんだから。 同じ看板掲げていても、 「ご利用いただけるサービスが異なります」。
郵政民営化みたいにボロボロにならないよう気を付けないとな。
中国がコソボ承認する日がかなり遠のいた悪寒。
ギリシャもマターリ
期待www
>>428 弾薬庫は横流しや在庫不足を隠すために放火されちゃったり、劣化で自然発火したり、
落雷で炎上したり、パターンが色々有りすぎ。
一昔前はウラジオストックの太平洋艦隊弾薬庫が良く爆発したモンでしたが。
431 :
名無し三等兵 :2008/03/16(日) 09:52:07 ID:UpK/i6p2
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | セルビア大好き │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
・アルコールの変な匂いを飛ばしてた ・アッー!の恨み ・自殺 こんな話もどっかの国であったしな
無知はN速に帰れ スロベニアの独立は止められるようなレベルじゃない
軍のクロアチア通過に障害があるならば、 空挺作戦で兵力投入すりゃ良かったんでないの? 当初のスロベニア軍は急ごしらえで 予備役みたいなモンでしょ? もともと旧ユーゴの西側国境地帯だし、 それなりに連邦軍は駐屯していたのでは? 無知で無い方、説明ヨロ。
ユーゴの予備役なめんな、それと火力の無い連邦軍なんて
前スレあたりでも書いた覚えがあるが、連邦軍は戦車と火砲と航空機の軍隊で火力はあるが地域 制圧力に欠け、 共和国防衛隊は歩兵の軍隊で地域に留まっての抵抗力はあるが火力に欠ける、と言う形でバランスを取っていたんだな。 クロアチア以南だと何百年も地元で暮らしてるセルビア民族を民兵として当てに出来たが、スロベニアは最初からその基盤がない。
438 :
435 :2008/03/16(日) 21:41:51 ID:???
ありゃ、成程ね。 セルビア人共和国は セルビア人居住地を囲っていただけだしな。 皆ベオから手が届く範囲だし、 東京から群馬、茨城、山梨に行く様なモンですか。 スロベニア遠征して制圧する自信も目算も無かった、って事でおK? しかしまあ、蟻の一穴、 の例えがこれほどハマる展開も珍しいw ここから始まって、現在は当事国の意思を無視して、 外国主導でコソボ分離だもんな。 ありえねぇwww
セルビアがドキュソだったから
民族集団としての行いは 五十歩百歩でも、 トップの可愛げの無い意地の張りっ振りだけで、 世界中を敵に回した悪寒。 >セルビア またセルビア人、そういう政治家が大好きそうだし。 プライドの高さでメディア戦を惨敗した感じだな。 真っ向勝負のミロシェビッチでなく、 もっと詐欺師っぽい、 国際受けする大統領が居たら良かったなw
一般ロシア人はセルビアのことどう思ってんの?
>>441 関西人は福島県に対して何も思ってない、みたいな
Serbs Storm UN's Kosovo Courthouse
http://www.newser.com/story/21644.html 北コソボの2ヶ所の国連が運営する裁判所がセルビア系住民に襲撃され、ゲートなどが破壊されて占拠される。
襲撃したグループは国連旗を下ろしてセルビア国旗を掲揚するなどし、鎮圧しようとするコソボ警察に対して石や
金属片を投げつけて抵抗している模様。この時点で事態はまだ収まっていない。
どうやら襲撃したグループはコソボのセルビア人自身の法廷を設けることを要求しているらしい。
>>446 今度はかなりキテる気がする。
動画が待たれる。
一週間後、そこにはディズニーに訴えられ当惑するマケドニアの姿が!!
450 :
名無し三等兵 :2008/03/17(月) 21:14:08 ID:5PIXUO6j
撤退したのは国連部隊であって、NATO軍じゃないトコがミソだな。 お手軽武力行使の準備完了か。
そして予想通り、国連部隊が撤退した直後にNATO軍が実力行使に出た件 ここからずっとNATO軍のターン!!
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
しっかし何でこう無駄に武闘派なんだセルビア人は。 そのエネルギーを政治組織作りに向けた方がいいような。
その政治組織でいつも負けてるからだろう。
なぜこのスレはセルビアにここまで同情的なんだ?w 虐殺行為をしたという点ではセルビア人も同等に悪いぞ。 ほら、3人ばかり大量虐殺の指名手配犯がいただろ。 1人は藪医者で1人は将軍で、もう1人は忘れたけど確か政府の役人だったか。
ここんところセルビアはいい所が無いからな 味方も遠いロシアぐらいしか居らんしの
>>457 いや、お前このスレの何を見てるんだ?>同情的
馬鹿なセルブがたまに湧いてはフルボッコにされる繰り返しだろw
まともな感性持ってる奴は、チェトニクなんぞに共感してない罠。
世間は虐殺行為をしたセルビア人「は」悪いと思ってるけどね も なんてどれくらいの人が知ってるのやら
ちょっとしらべればセルビア人とクロアチア人が基本的に同じことやってて、 組織立ってない分だけムスリムが少しマシというのが出てくるのだが… まあセルビアがやさぐれるのは分からなくもない
でも同情する理由は皆無なんだよなぁ。 反省も更生もする気ナッシングだから連中。 クロアチアはEU圏内に取り込まれて多少丸くなってるけどねぇ。 寡兵でよく戦ったのは認めるけど。
セルビアに反省とか更正とかされても困る、これからも楽しみたいじゃん。
464 :
名無し三等兵 :2008/03/18(火) 05:30:02 ID:pgx4PP32
死人いないのか残念
>>460 世間は何処が何処で誰が誰だか把握してないから大丈夫だw
あの辺野蛮ぐらいにしか思ってない。そしてそれは概ね正しい。
イタリアですがまともな沿岸を下さい
すまん、×沿岸→○対岸
アルバニアから密航して来るって聞いたがその他にも何かされたのか?
471 :
名無し三等兵 :2008/03/18(火) 09:35:40 ID:UuY6Cv/P
手榴弾と機関銃…ただの住民じゃないだろ
>>468 そのイタリアも国そのものがマフィアだらけだったりとまともじゃないがな
日本も言えた事ではないが
ただの市民が一瞬で群民兵に変身するのが旧ユーゴクオリティ
474 :
名無し三等兵 :2008/03/18(火) 16:10:28 ID:uqKN8HX1
早く美女の救出に向かうべき 早くしないとイタ公に出し抜かれるぞ
治安維持部隊敗北してんじゃねーか
いやアルバニア→イタリアが中東から欧州への麻薬や違法武器のメインルートになって イタリアは大いに困ってる。 アルバニアの経済が妙に上向きなのもその辺の闇商売景気が大きいんじゃないかとかw。
パルチザン強ええwww
下手にセルビア住民側に死者が出たりすると騒ぎが大きくなっちゃうから手加減しないと
479 :
名無し三等兵 :2008/03/18(火) 18:13:19 ID:bZwQS2vB
コソボを国家承認=外相「地域安定に期待」
3月18日11時0分配信 時事通信
政府は18日の閣議で、セルビアから一方的に独立宣言したコソボを国家承認した。
高村正彦外相は閣議後の記者会見で
「アハティサーリ国連特使案に沿って国家運営を行う意思を明確にしており、
コソボ独立が長期的に地域の安定に貢献することを期待する」と述べた。
先月の独立宣言後、セルビアやロシアが独立に反対していることなどを考慮し、
政府はコソボ承認のタイミングを探ってきた。
外務省によると、既に米英独仏を含む25カ国が国家承認の手続きを終えたため、
日本としても承認に踏み切った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080318-00000050-jij-pol
>>476 現状ではイタリアは非合法経済がデカすぎて、マフィアを排除したら逆にGDPを押し下げかねん
現代のは困っているふり
マフィアを解体しようとしたら敗戦しなくても吊されかねない
483 :
名無し三等兵 :2008/03/18(火) 22:13:20 ID:bZwQS2vB
コソボ:日本政府、独立を承認 政府は18日午前の閣議で、2月17日にセルビアから独立を宣言したコソボを国家として承認した。外務省によると、 これまでに米英仏独など25カ国が独立を承認する一方、ロシアやセルビアなどが反発している。高村正彦外相は18 日の会見で「セルビアは日本の友好国であり、今後とも友好関係が続くことを期待している」と述べた。【鵜塚健】 毎日新聞 2008年3月18日 東京夕刊 ↑ こんな時にわざわざ見当はずれのことを。 「曖昧さ」すら武器として使えなくなったトンチンカンな奴隷外交は国民に暗惨たる将来しかもたらさない。 大体国民に何の断りも無しに勝手に紛争・抗争の当事国になるなんて全く問題外。 ここは一刻も早く「世界の小沢」に政権をバトンタッチさせるしかないな。
「世界の小沢」と言えば普通は小澤征爾だろうな。おまえの教養にはないんだろうがw
「小沢」というワードにはみんな反応が早いな。
なんでセルブこんなに簡単にNATOの戦争挑発に引っかかるん? KFORがこれみよがしに北部で演習はじめた時点で自重しろよ……
ついかっとなった
本格的にNATOがセルビア住民地区制圧したら北アイルランドみたいになりそう
つ バルカンの血
馬鹿だなぁ何やってんだ日本は!いま承認する必要全然ないだろうに。 何で海外派兵でつねに優柔不断なのに、こう言う時だけ即効承認すんの? 馬鹿じゃんかと。
EU内でさえ承認と非承認で亀裂入ってるのに こんなどうでもいいタイミングで承認とかわけわからん 承認一歩手前で日和見してるのが一番良かったんじゃないのか? ソ連8月クーデターの時は日和見して大損こいてるし 外務省はわざわざ悪い方に選択する習性があるとしか思えない
だから外務省に判断させる現在の体制がおかしい。ちゃんとした情報機関を作ってだな…(以下ループ
>>492 裁判所のコソボ(アルバニア)化に抵抗していたんだろ。
で、立て篭もっていたと。
事件のタイミングが悪いが、
絶対譲れない事柄だから、何れはこうなる。
アルバニア人が仕切る
裁判・警察じゃどんな目に遭うか分かったもんじゃないからな。
独立承認しない事に何のメリットもない件>日本 まあコソボが独立する事そのものには悪影響満載な訳だが。
>>500 バカだな、保留したって同じだぜ。
どっかに脅されてんの?わが国は。
>>501 承認保留したらしたで、今度は中国ロシアに脅され(ryって言われるお
結論:日本が承認しようがしまいがどうでもいい地域
>>503 同でもいい地域にショー・ザ・フラッグした馬鹿が日本。
イラクと違うんだぞ。バカ村。
もはや意味不明…… 春だな、おい。
セルビア系日本人もちつけw。 多分日本で怒っているのはおまいだけだ。 新聞のカコミ記事にもならん程度のニュースなんだよ日本じゃ。 どうせ承認するならgdgdが起きる前の方がいいわな。 何はともあれアルバニア人の皆様オメ。
すでに世界の話題はチベット集中してる今、セルビア人不幸である・・・
509 :
名無し三等兵 :2008/03/19(水) 20:45:15 ID:svUZrzem
酢ガキを食べたんだがカキがセルビア人の目玉に見えた うぇぇ
ちょっと、戦争まだなの? 立てよセルビア国民!
日本は所詮は傍観者 爆発しようが遠すぎて今は爆風すら届かない 先を見据えて台湾なりの場合に応用するのならたいしたもんだけど、単純に割り切るだろうし 場当たりで主体性は感じられない罠
美女が危ないってのに傍観できっかよ! いつから日本男児はフヌケになったんだ!
514 :
名無し三等兵 :2008/03/19(水) 23:29:02 ID:XQ94uf69
>>513 そうだ!そうだ!
セルビアが空爆され、ボスニア、クロアチア、アルバニア連合の総攻撃で
滅亡したら、祖国を追われたセルビアの美少女100万人ぐらいは受け入れる
懐の大きさを日本は見せるべきだ。
100万人単位の合同結婚式を敢行し、民族の融合、少子化問題の根源的解決と
日本民族の平均的容姿の向上の3つを同時にできる。まさに名案。
あれ、でもこれってセルビアお得意の民族浄化
「血は血で薄める」を地で行くような・・・・
>>514 セルビアについてはある意味安心して見ていられる罠w
何があってもヘコまない連中だから。
ただ逆上するのみ。
とりあえず滅びる事は無いから火事場見物させてもらうわwww
>>497 わかんねぇかな?
これは中国に対する当て付けなんだよ。
チベットや尖閣諸島に触手を伸ばしまくりのお中国に対する当て付け。
だったらいいけどね。
517 :
名無し三等兵 :2008/03/20(木) 06:01:27 ID:8X7zXP57
クロアチアは判るにしても、ブルガリアとハンガリーか… あれ、中央同盟諸国?
アルバニアは手助けしてくれんぞ
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
>>506 害務省工作員カエレ。
>>518 ブルガリアは痛いな。最大の問題はルーマニアだな。
しかし相変わらずEUペースは変わらんな。
コソボ承認保留が即、 セルビア支持だと断定されるわけでも無かろうに。 ボスニア紛争以後、 日本が敵味方無く平等に当事国への復興援助を 行ってきた実績がパーだな。 ムネヲと心中した佐藤優の意見を聞いてみたいわw
「お国の為にって言うなら働けよニート」 ムネヲ
タイホ歴も無く源泉徴収されてるカタギですけど、何か?
ブルガリアに関しては確か連立与党内で意見が割れていた筈で、 孤立したセルビアをあんまり追い込むのはよくないと考えていたグループがあったのかもしれないが、 分離独立を力で阻止する中国の行動にプッツンきてコソボ認定に走っちゃったってことですかね。 メドベ兄さんのセルビア擁護演説の効果が切れちゃったのも痛い。
>>529 >メドベ兄さんのセルビア擁護演説
傀儡人形が演説なんかしてたのか。
ブルガリアは二者択一の選択肢があれば、よっぽどの利益誘導がなきゃセルビア叩きになびく。 バルカン戦争、二度の大戦、チトー=ユーゴとの対峙って歴史は伊達じゃない。
だがバルカンで他の国でセルビアを応援してくれそうな国というと… ギリシャとルーマニアぐらいしか思いつかない罠
もうコソボはどうにもならんという判断なんだろう。
だから政府が承認したわけじゃなくて、下院の決議ですって。 ただの鬱憤晴らしか、国内要因を取引材料にするとか、その程度でしょ
>>539 これで中国との連携が深まる。
同じ危機感持ってる同士の協力は何よりも強い。
火中で栗を拾った感じ。
ちょwww火中の栗拾っちゃダメだろwwwww
>>539 セルビアの分際で東アジアにまで口出しやがって、出張民族浄化かw
そんなに民族浄化が好きなら自分たちが絶滅すれば良いのに。
コソボのアルバニア人頑張れ。
セルビアそんなに悪の枢軸になりたいのか? 早く足を洗え。
セルビアが中国のチベット政策に肯定的なのは当たり前だろ。 グルジアですら、反分離主義の立場で仇敵ロシアと一緒に中国支持声明出してるんだぞ。 背景に、このまま独立宣言したもの勝ちって風潮が続くと、ロシアの支援で分離主義者が支配してる グルジア国内の地域の独立まで、世界的に公認されるかも知れないって恐怖があったりするのは もはやギャグでしかないけど。
今週版のニューズウィークは「予想通り」と書いてるけど?
マケドニア周り全部から狙われてねw
マケドニアといえばアレキサンドロスとその親父しか覚えてないや
中身は変わってるけどな
>>547 そのニューズウィークは「日本語版」じゃないの?
>>552 そういえば「日本語版」とオリジナルじゃ全く論調が違うらしいね。
しかしそこまで変えたらもはや笑いだろうけど。
Winning The Battle Of Kosovo
Yes, Europe and America back Kosovo's declaration of independence,
but most of the world does not.
ttp://www.newsweek.com/id/123449
>>554 おいおい、アルバニア系独立国家だった歴史のないコソボに『独立を取り戻した』って……
結局、日本語版と本家は180度違うと言うことでおk?
>>554
558 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 06:52:01 ID:7FyORpQs
>>558 スポーツ全般得意でしょ。
闘争心が尋常でない。
野球参入すればそれなりに強そうなんだがな ヨーロッパで野球マトモにやってる国はイタリアぐらいしかないのが悲しい
>557 いや、日本語版の記事は>554の翻訳 昔日本語版作ってた左巻きの連中ばっさり米本社が切って以降、日本語版と本家の違いは劇的に縮小した
562 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 14:25:46 ID:B+LGOUEp
こそぼゆい
563 :
名無し三等兵 :2008/03/26(水) 15:07:30 ID:PQvKU7Q+
>>560 野球はマイナー競技ってことぐらいは分かるよな。
そのマイナー競技で世界一になったくせにサッカーだと弱小な日本って・・・
>>563 スンマセンでした!
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
! | | | | ハ }
_| トーi" ケ、_! ト、_/
| | | 〈 〈 リ .ハ
ヽ_____| | ヽ ! // /!、;、
ヽ ヽ | | \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
ヽ ヽ ! ヽ ヽ、`ー、 / 〈  ̄"
>>563 アメリカは「ワールドシリーズ」なんてやってるがなw
>567 おまいは本当に記事読んだのかと小一時間(ry 50-100が予想ラインって書いてるじゃないか
普通は「予想通り」だけでは「予想通り孤立してる」とは取らない 記事はコソボ独立承認国の少なさにスポットを当てたもの
>>562 こそぼゆい
【意味】よってたかって袋叩きにできると思っていたのに、いざ蓋を開けてみると意外とそうでもなく、がっかりしたさま。
>>569 アメリカとヨーロッパの半分の国が味方なら、世界の3分の2は味方も同然。
すぐに関心なくすけどなw
面白い色分けだなあ。 ニュージーランドがコソボ独立に否定的なのがよくわからん。 ボスニアヘルツェゴビナはスルプスカ共和国分離の牽制かそれとも要らん火種を抱えたくないのか。 モンテネグロは独立支持なんだねえ。 蛇足だが、俺はコソボ独立不支持、つかセルビアに同情しちゃうかな。
>>575 ┏┫ ̄皿 ̄┣┛<ニュージーランドはマオリ族抱えてるからかと。
>>575 こんな所にセルブがいたぞ誰か金槌持って来い。
ロボがユーゴスレにいるの珍しくね?
>>577 ┏┫ ̄皿 ̄┣┛<つい最近、混ざりに来ましたので。
>>578 どっかの民族にカアチャンエスニッククレンジングされた混ざりものだったのかロボ…w。
というのは置いておいてどうぞいらっしゃい。
国連軍のチェックポイントの向こう側から歓迎します。
氏ね。
事務総長の出身国の手前ここまでひっぱったか。 難儀やのぉw
むしろ承認前にアメリカにお伺い立てて許可貰ったって報道にワロタw>韓国 ノムヒョンの反動なんだろうが、そこまでへりくだらんでも。
585 :
名無し三等兵 :2008/03/29(土) 18:13:03 ID:SX0m66oq
>>575 漏れはセルビアがチベット弾圧を支持した時点でセルビアへの同情を無くしたよ。チベットの弾圧を
支持するということはコソボでああいうことが起きたら同じようなことするのだろう?と思ってしまう。
セルビアはなんとかして中国を味方に付けたいだけなんだろ。 建前上は同じ「民族の自治独立」問題でくくれるからな・・・あくまでも建前上。
その理屈は独立運動がない国だから宣える事だな。 国家分裂を策動する勢力に対して、流血を覚悟出来ない政府なんか要らんわ。
>>583 ロボはチュトニックなのウスタシャなのKLAなの?
>>583 、 、_,ィシ'"::::::::::`'`ヾリ,
_ゞ、`:::::::::::::::::::::::::::::::ノム≦、
、`三=-、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
_彡::::::::, -―-- 、;;_,. -‐ ミミ:::::::::ミ、/
| 彡::::::::::' _ ‐ -- ‐ _ ヾ::::::::ミ ,' し お ユ
な そ |,、_,.、_ '彳::::::::j `  ̄ ´ ',::::::::ミ | な い |
い り l::::::::::::`〜-、 . 'ノ,:::::f '´ ̄`ヽ ィ'" ̄`' !::::::、`| い て ゴ
だ ゃ 〈::::::::::::::::::::::::ヾ、 シ,::::{ ィ'tテヽ : : ィ'tテヽ t:::::シ | と 旗 ス
ろ あ L_::::::::::::::::::::}} 〈fヾ! ` ̄''" : :` ` ̄´ }リ^! | い 幟 . レ
. う 厂ト、:::::::;;::::;;:rシ {じ{! r :. .: 、 ij'゙ノ | う .を に
? /::::}} `'´_,、! ゝヘ `^.:.:^´ fT' .〉 の 鮮 来
\ /.:::ノ′r'フ'⌒´ト ''小 .:.:,._‐_‐_、:.:.. ルi、 | か 明 て
::::::.`ー一 <、::::) ´,fリ \、 ´ト、 :. 'ヾ'三'シ` .:.:./! | い に
::::::::::::::::::l fヘ〉l::} ''"" _´丿 . ヾ`:.. `"´ ..:/′ \ ?
::::::::::::::::::\ ゞ'′, ´ ( \:._:_:_:_.:/! \ /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、 i, ∠´「 ノ ヾ` ̄´ ,! `ヽ、  ̄ ̄)厂
`(::::::::::::::;;F′ヽ ャ′ __,,、-‐''"´ |i , ′ `ー- 、..__
L;;::::::广′ `ー- 、._ ) / `‐- _ ′! / ! _,..、 ''"´ ``丶、
?ツ ::::::i ̄__/ _ ヾ  ̄`` r┴'''"´ ̄ -''゙ ヽ.
_、-''| / >'´, ,`´  ̄\へ ,i i′ ゙;
KLAって今も活動してるの?
主要先進国に承認してもらえば実質、問題ないんじゃね? 工業が発達してない農業国には資源もほとんど必要ないし。
596 :
名無し三等兵 :2008/03/30(日) 11:35:40 ID:yoXVmuN5
しかし面積的には小っさい国だな。 日本の県一個分ぐらいの大きさだ。広島県一個分ぐらいの大きさ。 それが頑張ってEU軍とはりあってるわけで。 ちょと応援したくなるな ★ アクセス規制中でも書ける板たち ★
597 :
名無し三等兵 :2008/03/30(日) 11:36:50 ID:yoXVmuN5
ありゃ?最後の行気にしないで下さい。大杉くん通して書くのに一度エラー出て、その時変なのが入った
>596 セルビア自体は北海道ぐらいはある訳だが… 広島県と同じぐらいって何が?
>>596 広島県民だがぎょっとしたじゃないか。
比較したのはコソボだな、それでもコソボの方が少し大きいみたいだな。
600
601 :
名無し三等兵 :2008/03/30(日) 14:53:36 ID:yoXVmuN5
すまん。面積をしっかり一ケタ間違えてた。 ちょうど北海道ぐらいの大きさだな。 かわいいじゃないか
602 :
名無し三等兵 :2008/03/30(日) 18:52:53 ID:rTPHGmQ3
旧ユーゴの航空会社をいろいろ調べてるけど、セルビアのNFCのJAT航空って面白いな。今でも旧社会主義の名残かドバイ線を持ってたり
604 :
名無し三等兵 :2008/03/31(月) 00:55:06 ID:uZ250uVj
>>602 すごいな
1972年1月26日、Jat航空のJU364便、ダグラスDC9-32型機が飛行中に爆破された事件では、
客室乗務員のVesna Vulovi?が、10,160メートル(33,000フィート)からの落下にも関わらず生還し、
これはパラシュートなしでの最も高い高度から落下して生還した記録となっている。
605 :
604 :2008/03/31(月) 01:02:18 ID:uZ250uVj
>>605 コソボに限らず、
セルビアが
欧米に対し頑なな態度に終始するのは、
「被害者面したテロリストの肩を持ちやがった!」
ってのが大きいワナ。
自分たちもテロリストって事に気がつかないからたちが悪いw
体制側だからテロる必要が無い。 一連の民族紛争を 祖国防衛戦争、 ぐらいに考えていると思われ。 その位認識にズレがある。
>608 白色テロという用語も一応存在はする
>611 その図式だとセルビアも麻薬仲介国家に見えるのだが…
コソボの北部と南部で内戦くるー?
アフガニスタン→コソボ→オランダなら無問題。
615 :
名無し三等兵 :2008/04/01(火) 20:25:44 ID:VbqBrBt9
>>613 南部が分断されてるし、国境がすでにフェンスを張られてて簡単にセルビア人は簡単に入国できんし、セルビア本国からの支援も皆無に近い。
ボスニアのセルビア人共和国みたいに一定の基盤があれば内戦でもできたが
>>615 もはやいつ何時、クライナ地方の
セルビア人玉砕、
みたいになってもおかしくない状態だな。
KFORにハシゴ外されたら瞬殺。
>>616 自分たちが虐殺を支持したチベット人の気持ちを理解するためにもそうなったら良いのにねw
心からそう思うよ。
>>612 捕まっている訳だから、こっそり通り抜けようとしているのだろ。
>>614 コソボ以西は地上ルートを使った方が都合がよいのだろ。(小売りの為)
>>617 ザケンナ!
チベットの虐殺なんかどうだっていい。 稚拙な感情論で野放図な事分裂に支持、支援を与えるべきとわめく気違いはなんとかならんのか。
>>619 ホントは中立、中立。
ま、あのチョンも支持に転んだんだから、
今回の支持が何らかの形で国益に反映されれば良し。
お近くの中国・台湾も国交を鞍替えしたが、
さしたる悪影響もないし。
時間が解決しますよ。
セルビア人の虐殺はどうでもよくないよ、俺らも期待してるんだし。
622 :
名無し三等兵 :2008/04/02(水) 17:25:21 ID:zDaGhBuG
>>616 鎮圧されてもコソボ政府が「セルビア政府がチベットでの対応で中国支持したように、暴徒を鎮圧した」と言ってオシマイ。
>>617 チベット問題での対応で欧州でKYな対応してるのはセルビアくらい。これでコソボ独立反対への同情が
ますます無くなった。
>>622 呼吸をする様に嘘をつくのはウスタシ支持者の特徴だな。
事実上の欧州入りしてるグルジアやウクライナも中国支持だが、咎めだてされてるのか?
それにセルブが弾圧反対したら、得意げにコソボへの対応との矛盾を叩くだけだろ、国際世論は。
ためにする叩きなんだから、セルビアが何やっても結果は変わらないんだよ。
事実上の欧州入りしてるグルジアやウクライナ 事実上の欧州入りしてるグルジアやウクライナ 事実上の欧州入りしてるグルジアやウクライナ 事実上の欧州入りしてるグルジアやウクライナ 事実上の欧州入りしてるグルジアやウクライナ
ウクライナやグルジアはNATOやEUの東方拡大の次期候補だし、価値観共有を相互確認してるし。 事実上の欧州だ罠。 グルジアは正直アレだが。
>>619 そのどうでもいいはずの虐殺を稚拙な感情論で支持したのはセルビアなんだが…
アホ国家を擁護するのは大変だな。
>>627 セルビアが民族主義国家だからでないの?民主化と言ってもミロシェビッチというにわか民族主義者が
別の民族主義者に取って変わられただけのハナシで
>>625 元祖コバンザメ国の動向に注目することは大事ですw
>>629 セルビアの虐殺支持に理解を示さないと馬鹿になるのかw
ウクライナは東部と西部で分裂しているし、グルジアはちょっと遠すぎるのよね。 小銃をM-4にしたけどさ。 NATOも拡大しすぎると神聖同盟みたく国家元首の親睦クラブになっちゃうんじゃない?
グルジアはNATO加盟国トルコの隣だよ
セルビアのチベット弾圧支持がなんで感情論から来てるものになるのか理解できない 分離主義者を容認しないと言うセルビアからしたら極当然の意識による物な訳だが。 むしろ感情論なのは非難轟々な日本のネラーたちだし
「分離主義者を容認しないと言うセルビアからしたら極当然の意識」 を日本人が理解しないと感情論になるのか? セルビアの都合なんて知ったことじゃないだろ、あいつらの意識なんて理解できないって 大使館襲撃するようなやつらだし。
セルビアの決定を感情論と勝手に決め付けてるのに意見したんだが 話のすり替えは止めて欲しいね
なるほど熟慮の末自分たち基準で東アジアの問題に首を突っ込んできたのかw セルビアのことだから脊髄反射でやったんだとおもったよ。
640 :
名無し三等兵 :2008/04/03(木) 08:51:58 ID:sPmjyVTF
>>635 半ば政府公認(襲撃の発端になった集会は政府首脳多数参加、警察は大使館警備もしてなかった)の大使館襲撃を見て
中国の反日デモで日本大使館を襲撃する連中と同じじゃないかと思った
あれはやっちゃった感が強いな>大使館襲撃容認 だが、それ以外の面での対応は、コソボ独立を認めてない立場としては概ね妥当。 つか、中国の今回のチベット対策に割りと手広く指示が集まってるのは、 コソボ独立のケースを見て民族問題抱えてる国が警戒心募らせた影響とも見えるし。
大使館襲撃容認なんかも感情論じゃなかったのか。 まともな思考力残ってたのか… 世界中に反セルビア感情煽るだけなんだから筋が通っていようがチベット問題になんか言及しなければいいのに。 相変わらずイメージ戦略は弱いな、もう失うイメージなんて無いからかな。 スーダン達への仲間入りも近くなったな。
セルビアにだけスポット当てるからそんなワケワカメな結論になる>スーダンほかへの仲間入り コソボ問題が独立係争地域に影響与えてるにしても、所詮中国支持国としてのセルビアの名前は 列挙された二十国の中の一国というだけに過ぎないよ。 この問題で、欧米の中に中国を支持してる個々の国家への非難難詰に及んだメディアがあるとも聞かんし。 その意味じゃ、ここのセルブ支持者もアンチセルブも大騒ぎしてる連中は押しなべてナンセンス。
>>644 うーんこの程度で難詰はされないだろうが、どうかんがえてもイメージは低下しこそすれ向上しないよね。
現在のセルビアの地位は米広告産業の印象操作にしてやられたって言う事もあるが、それを除いても宣伝戦略の破綻は酷いと思う。
中国とロシアの愉快な仲間達を除いて世界中から蛇蝎のように嫌われてるのは尋常じゃないと思う。
>>647 ユーゴ解体のとき独立容認して穏便に解消すればよかったのに、それでつまずいた。
いまやスロベニアやクロアチアはNATO加盟(加盟予定)して完全に西欧化しつつあるのに
セルビアだけ残されてる感じ。「失われた10年」というやつ?
お前ら、ロボが恐れて出てこないじゃないかw
アフリカのカラッとした人死にと憎悪の連鎖に比べて、 バルカンの人死にと憎悪はロボの不倫よりドロドロしてるからな。
「そもそもセルビアが小国で満足してれば何の問題なかった」 ってオーストリーの人の良いお爺さんが言ってたよ
「そもそもセルビア人が地球にいなければ何の問題なかった」 ってクロアチアの人の良いお爺さんが言ってたよ
>>649 ┏┫ ̄皿 ̄┣┛<貼るニュースも無くてw
中国中国言ってる人ってマジなのかネタなのか分からんしな しかもスレの使い分け出来ない人が多すぎて積極的に触りたくないんだよな
>>654 コソボセルブの抗議活動は続いてるけどね。
コソボ元首相 国際法廷で無罪
コソボのハラディナイ元首相は1990年代、セルビアからの独立紛争の際、
アルバニア系武装勢力の司令官として敵対するセルビア系住民らの殺害や拷問にかかわったとして、
人道に対する罪などでオランダのハーグにある国連の戦争犯罪法廷に起訴されていました。
法廷は3日、一般の住民を対象にした戦争犯罪が行われたかどうか、完全に立証できないなどとして、
ハラディナイ元首相に対し無罪を言い渡しました。
ハラディナイ元首相は、ことし2月にセルビアの反対を押し切って独立を宣言した、
コソボのアルバニア系住民の間で英雄的存在ですが、
2005年に戦争犯罪法廷に起訴されたのを受けて首相を辞任していました。
一方、セルビア政府の首脳らは、国際法廷による不当な判決だと非難しており、
コソボの独立を承認する国が増えるなか、セルビアの国民の間で強まっている国際社会への反発が
今回の判決によっていっそう強まることが懸念されています。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2008/04/04/d20080404000049.html
アルバニア人の組織的テロルは存在しなかったのか。 糞セルブに騙されてたぜ。 やっぱりコソボ解放軍は正義の軍隊だったんだな。
また暴動が来るぞ
>>646 これはブラックウォーター社じゃないですね。少なくとも問題となったころは
そうは言われていなかった。
セルビアにもルコヴァやチェコのハベルのような哲人型指導者がいればねぇ。 「話せば分かる」奴が頭にいるだけで印象はだいぶ変わったと思う。 タディッチにその点で注目したいとこ。 国際社会とセルビア世論のただの緩衝材なのか、思うとこあって主体的に動くのか見極めたい。
>>658 やっぱりね、結局のところ裁判に応じることになったクロアチアや無罪を勝ち取ったアルバニアに対して
みじめに逃げ回ってるセルビア人犯罪者どもの印象は最悪だよね。
どうせアルバニア人による民族浄化とやらも自分達のやる虐殺の言い訳だったんだろ。
いつもの事なんで最初から信じなくて良かったよw
664 :
名無し三等兵 :2008/04/05(土) 20:56:41 ID:dxyODqk4
>>663 依然カラジッチが逃亡中。堂々と自首して裁判で自分の正当性を訴えたほうが格好いいだろうにな。
>>664 相棒の村ジッチ将軍は多少お疲れのご様子。
でもまだ逃亡中。
コソボについて調べたら、1000年くらい前にセルブの首都になって500年くらい前にオスマンの影響でアルバニア人が北進したんだな。 京都をチョソに奪われた見たいなもんじゃないか。チベット虐殺を認めてるのは気にくわんが、ちょっと可哀想な気もするな。
京都というよりははっきり「大和国」と言った方が近いニュアンスだな。
>>666 中世セルビア王国との連続性は無い、昔のことを言うならもっとさかのぼってロシアにでも帰ればいい。
コソボを例えるなら任那だろセルビアにとってとっくの昔に失われた土地。
こんなことに固執して虐殺する気満々だから叩かれるんだよ。
>>663 つか、この判決で明らかになったのは、
仮にセルビア人の民間人に死者が出ていたとすれば
それは全てセルビアの自作自演だったって事だな。
どう見ても民族そのものがクズでカスです。
浄化しておk
君、そのクズと同じようなことやってるよね!
672 :
名無し三等兵 :2008/04/06(日) 00:05:27 ID:gyO2wQ/y
>>647 「米広告産業」という単一意思をもった組織が存在するのか?
超巨大メディアグループ、超巨大広告代理店が存在し、メディアを独占
している日本と比べると、良くも悪くも分散しているのがアメリカなんだが。
そもそも「米広告産業」は何の利益のため印象操作を行ってるんだ?
>>672 それ書いたの俺だやっぱり突っ込まれたか。
正確には「現在のセルビアの地位は米広告産業の印象操作にしてやられたってセルビアよりの意見で言われることもあるが」
って書くべきだったスマソ。
だから単一意思をもった組織なんて無いし、その続きにも異存は無いよ。
674 :
名無し三等兵 :2008/04/06(日) 00:27:32 ID:8r8vfMLA
>>666 1千年以上前から今までずっと日本は日本であって、日本以外の何ものでもなかった、
日本と同じ感覚で考えるのはどうかと。
1000年前、500年前、そして現在の欧州の各地域のことを考えれば分かると思うけど。
それを言い出したら、欧州は戦争でお互いに皆殺しにない限り解決しないぞ。
>>668 コソボが奪われたのはほんの9年前のこと、任那は古代。
>>672 断固としてセルビアを悪者として報道する、という点に関しては
西側諸国ではNHK・共同通信以外の全報道機関・広告産業が一致団結して行動した。
ただリアルタイムでニュースを見てたからよく覚えてるが、スロベニア軍がセルビア人を鎮圧してもスルー、
さらにクロアチアで「クロアチア軍」が武力行使に踏み切り、ユーゴ軍が撤収したとき
TVでは無関係な戦車の映像流してまるでユーゴ軍の戦車部隊がクロアチアに侵攻したかのごとく報道していた。
ちょうどソ連軍のバルト三国への介入とイメージをだぶらせていた。
このときはまだ広告会社の工作など始まってはいなかった訳で、最初からセルビア人を悪者にする暗黙のコンセンサスがあった。
>>675 日本が任那地域を失ったのは20世紀半ばだぞw
早速二重基準か?
>>675 先進国の大手メディアだけでも何十社もある西側諸国のメディアがどうやって
一致団結するの? 世界各国のメディアを統括する裏の組織でもあるのかね?
ちなみに「セルビアを悪者として報道」という決定が下された理由って何?
>>675 アルバニア人は数百年コソボに住み続けているわけだが
中国に至ってはチベットやウイグルを失ってすらいないな。
現住者の意思は無視するなら世界の半分をイギリスとフランスに戻すか
「失った」のはたかが50〜20年前だしな
アフリカ人なんかそのほうが幸せになれそうだ
>>678 現住者の意思なんか無価値だろ。
セルブが多数派だからって、北コソボのセルブ編入認めたり、クライナを原状復帰させたりしないだろ?
ルールは一つ、セルブは潰す。
これだけでおk。
>>677 >>先進国の大手メディアだけでも何十社もある西側諸国のメディアがどうやって
現実に一致団結している。
んなもんイスラム諸国のメディアで米の戦争は正義です!って報道するところが絶対無いのと同じ。
裏の組織なんて無くても大勢には逆らえないのが社会ってもの。
いい加減二人ともコテ付けろよ
>>682 親セルビアと反セルビアの立場があるだけで参加してるのは二人だけじゃないと思う。
コテも何も、ユーゴ情勢スレの最初からこの調子だったような。
それがバルカン半島なんだよ
686 :
名無し三等兵 :2008/04/07(月) 00:33:05 ID:bhqeZps/
ちなみにセルビア軍は動きないのか?スレの住人はそれを期待してるのに
度重なるNATOの攻撃と経済制裁でボロボロだからね、もう完全に戦意喪失だよ。 経済力でもマケドニア以下とか終わってる。
つうか日本のメディアにユーゴ問題を特定の意図を持って伝えた局なんかなかったが。 そこまでユーゴ情勢に知識や関心のある報道機関が日本にはない。 爆撃イクナイとサラエボカワイソスに終始していたような。 映像にしてもほとんど欧米メディアから買った代物だから自然とセルビアの悪行が目立っただけかと。 むしろ爆撃イクナイの流れで欧米メディアより抑制的な報道が多かったような感じだが。
691 :
名無し三等兵 :2008/04/07(月) 11:34:16 ID:GfCVfPTF
>>687 セルビアには「失われた10年」だったな。地理的な特色などでうまくやれば旧ユーゴでも有力な経済大国になれたのに。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
>>691 上手くやるって前提で無理がある。
セルビアが「うまくやる」にはクロアチアの好意が必要不可欠だけど、
ウスタシャ礼賛のツジマンにそれが期待できるかって言うと絶対無理。
694 :
名無し三等兵 :2008/04/07(月) 18:06:20 ID:eL6BKMAJ
>>693 徳川家康にケチつけられた前田家みたいにひたすら忍従してやればよかった。
どんなスレでも一々日本に譬える人ってアレだよね
ユーゴ爆撃のときは各局のコソボの悲劇報道が凄かったな。 空前の大虐殺が今起こってます!早く何とかしろセルビア倒せって!勢いだった。 そして開戦すると結果はNATOの死傷者ゼロの完全勝利、映画でもここまでやらないって一方的展開。 技術と情報統制の進歩で小国は大国には一切抵抗できない時代になった事が良く分かった瞬間だった。
>>696 国内問題で大国に抵抗もクソも無いけどな。
単なる干渉。
自由と平等を愛するならば、
平等にパレスチナ側に平和維持軍として派遣したらどうだ?
ちゃんとイスラエルに空爆もしろよ?
っつう話になるwww
アフリカ関係も忘れずになwww
俺の記憶ではセルビアの列車が吹っ飛ばされて米軍がめちゃんこ叩かれてた気がしたんだが・・・>報道
人間は都合がいいことしか覚えないから
都合が悪けりゃすぐ忘れるし
一週間もしない内に、 セルブ側の虐殺発覚ニュースとアドリア海に爆弾捨てんじゃねぇってニュースに取って替わられた件。 ノビサドの避難民もろとも橋梁爆破もそのパターン。
>>697 「あのさっきのコソボ問題だけど、国内問題なんで絶対そのうち返還してもらいますんで」。バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのミサイルが届いたよ。NATOから。
そのとき思ったね。「ああ、これが世界の警察官のやることだな」って。
当時の日本の報道? 時々思いついたかの様な空爆イクナイと虐殺発覚があっただけだと記憶してる まあ、日本じゃその程度のニュースだろ 自分の玄関先で起きてたヨーロッパとは扱いが違って当然
空爆イクナイは多かったね あれのせいで左翼?にかぶれた
ただ日本のジャーナリストじゃ一番ユーゴ問題に詳しいと思う千田善氏(NHK特派員・オシムの通訳 やった人ね)は反セルビアの立場を鮮明にしてるんだよな。 在スロベニアとはいえ現地で内戦を目撃していた人なんだが。 内戦下のユーゴ各地に日本のジャーナリストとしては一番積極的に足を運んでる。 逆に空爆イクナイばっか唱えていた奴は現地事情にてんで疎いのが多かった。 筑紫とか。
筑紫にしろ田原にしろTVに顔出ししてる有名ジャーナリストはみんな 左巻きだから、連中の戦争観は聞くだけ無駄
左巻きっつったら、千田氏はガチの日共だろ確かw ボシュニャク人のオシムと親しい人だから、逆に「深入り」しちゃった人の価値観として 割り引いて考えなきゃならん部分はあるとも思うが。 つか、俺この世に「セルビア人に好意的な(≠反米主義者の)」ジャーナリストって見たことがないんだ。 うん。 セルブ本国とロシアぐらいにしかいないんじゃないか?
エエエ千田善が反セルビア??? 彼の著書全部持ってるけど、 「セルビアの責任は大きいが周辺諸国、米、独など欧州、国連、クロアチアも悪い」 ってスタンスじゃない?
俺は講談社現代新書の奴だけ持ってるが、クロアチアに対しては微温的だぞ。 ボスニアやスロベニアは被害者といった感じだし。
れっきとした民主国家の国民が一方的にNATO軍に虐殺されたって点で後味が悪い戦争だった。 セルビアが極力反撃控えて国際世論の同情を買う戦術一辺倒で戦意皆無だったからなおさら。 フォークランド紛争でもそうだったけど、 両方が白人国家だとやられ役の国がまさか本気でやるまい、と言う期待を勝手に持つのだろうか。
れっきとした民主国家の国民 れっきとした民主国家の国民 れっきとした民主国家の国民 れっきとした民主国家の国民 れっきとした民主国家の国民
高校自分の俺がいる・・・
あの当時のセルビア(新ユーゴ)を民主国家と言い切る その自信いったいどっからくるんだ?
>>713 ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | セルビア大好き │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
全盛期のミロシェビッチは凄かったなw。 あの根拠のない自信はどっから沸いて出るのか当時工房ながら知りたかった俺。
>>715 おれはまだ青かったから何か裏づけがあるんだと期待してた。
本当に何も無かったから笑った。
717 :
名無し三等兵 :2008/04/10(木) 03:05:16 ID:SFSaqnHR
>>713 仏の左翼のヤツがそんなことを言って世論から袋叩きにあってた覚えが。あそこって東欧の民主化運動の波を受けてないはず
>710 「白人国家なら白人国家に対して手加減するだろう」 極東ならともかく軍板でジョーク書かれても困るwww アメリカがWW2ドイツにたいし手加減したか? 冷戦期アメリカとソ連は欧州をどう扱った?
アメリカで一番戦死者の多かった戦争は南北戦争だったからな 怒り狂ったら一番容赦がない国だってことはアフガンみても分かるだろうに・・・
セルビアは普通に複数政党制で自由な選挙をやってたぞ。 いくら何でもみんなプロパガンダに踊らされすぎだ。 ミロシェビッチはたった2期8年大統領をやってただけだし。
それにセルビア人は虐殺なんてして無い。 反乱を鎮圧しようとしただけ。
>>715 >>全盛期のミロシェビッチは凄かったなw。
>>あの根拠のない自信はどっから沸いて出るのか当時工房ながら知りたかった俺。
つ事実
クロアチアのツジマンと直接会談してセルビア人居住区の占領を承認する取引(TVカメラが入ってた)。
ボスニアではセルビア人圧倒的不利の和平案を強引に飲ませる。
思い込みって凄いよな。
>722 健忘症か? オマエの記憶からは「スレブレニッツア」が都合良く削除されてるようだな
>>724 西側のプロパガンダでしょ発表してるだけの死体なんてぜんぜん出てきて無いし。
カバーをかけられたのばっかりでそもそも死体の写真すらない、捏造臭ぷんぷん。
さすがセルビア贔屓だな、都合が悪いことはみんな捏造呼ばわりか。
第三世界のリーダーだったセルビアや中国が民族浄化なんてするわけないよ。 その点はチベットも同じ偏向報道ってやつだね。
セルビアが第三世界のリーダーぁ?? ばっっっかじゃねーの!
まさか分離派がユーゴを名乗るわけじゃないよね
なかった事にされたプラドナッツ虐殺のこと、時々でいいから思い出して下さい…… 取りあえず、露骨にセルブ叩きを誘うために裸踊りを踊る馬鹿が出て来るのは栗田のせい。
>727 在日中華は消えろよ
しっかし有りもしない 大量破壊兵器を名目に、 イラク国民4万人以上をほぼ一方的に虐殺した 米国の首領ブッチュは、ハーグ行きにもならずノウノウと引退(予定)。 こんな奴に平伏する気にゃならんのはワカルw >セルビア
>>733 ブッシュはそこまで嫌って無いだろう、より嫌いなのはクリントンだし殺されたのはイスラム教徒だし。
>>735 NATOはガス抜きで北コソボをセルビアに与えるつもりかね?
意図的じゃないとしたら、いくらなんでも済し崩しすぎる。
>>735 それでノバク・ジョコビッチなど結構自由に出入り出来てる訳ね。
ガス抜きでしょう。
>>737 セルビアが民兵送り込んで少し騒乱になったところをNATO軍で叩く→セルビア軍出動→NATO空軍機(ラプター・タイフーン・ラファール・グリペン)の「実験場」になる
と予想してみる
実効支配を黙って譲り渡した後じゃ、民兵入って来ても騒乱にゃならんべ。 アルバニア系は浄化済みでいないのに。
>>740 現状見てるとさすがにNATO軍は民兵とか軍隊は入れないと思うぞ。民間人の往来は大目に見てるとして武装した連中が来るとなると
重武装してでも検問始めそう
セルビアにとって今は臥薪嘗胆の時期だからな
とりあえず我からF7かFC1を導入して空軍立て直さないといけないアルね。
お古のミグを貰って来た方がまだ良い
ミグ23のお古もらうぐらいなら、まだFC-1のがだいぶマシだろ。 ファルクラム貰えるならそれ一択だけどさ。
セルビアはフルクラム運用してるから SMTあたりを追加で買うんでないか
>>745 >>746 どこの国もロシア製のミグの運用に経済的・運用面で苦労してるので、うちのF7に変えるお客さんが多いアルよ。セルビアも
少ない予算で頭数そろえるならなお更ヨロシ。
今のセルビアの経済力じゃ、新品の戦闘機は買えないだろ。 GDPが空軍を持てないフィリピンの1/4くらいしかないぞ。 旧ユーゴ諸国の1人あたりGDP(購買平価レート) 2007/10 IMF発表 2008年度推計値 21843ドル スロベニア 16758ドル クロアチア 10714ドル ボスニア 06649ドル アルバニア 06166ドル セルビア
よし 最近流行りの核開発で逝こう!
セルビアより予算の少ないクロアチアがグリペン入れるとか何とか言ってるから ウクライナやベラルーシから放出品買えばフルクラムぐらい分けないさ
>749 資材も材料もないのにどうやって開発するんだかw
つか超音速機の運用を諦めて、周辺国家に改心っぷりを(形だけでも)アピールした方がいいと思う。 なんか使えそうな玩具あるとイタズラ始める国民性だから、何も持たんのが一番かと。 最低限の数のガレブを練習攻撃兼用で持てばそれでいいんでは。 防空はサイドワインダー乗せて一応体裁整えたことにして。
>>739 ラプターの実験にはならんでしょ。
どうせセルビアにはまともな制空などない訳だし。
>>751 旧ユーゴで裕福なのは
スロベニア>クロアチア>>>越えられない壁>>>セルビア>コソボ。
>757 モンテネグロとかコソボ除いてももう一つ国が… まあ確かに忘れてても特に問題無さそうだが。 08年市場為替レートベースGDPランキング クロアチア(64)>スロベニア(68)>セルビア(73)>ボスニア(ry(99)>マケドニア(122) 因みに愉快なアルバニア君は114位。 モンテネグロはノンデータ 同一人当たり スロバキア(43)>クロアチア(48)>(越えられない壁)>セルビア(71)>ボスニア(87)>マケドニア(89) 愉快なアルバニア君は96位。 結論:オーストリア・ハンガリーの統治領域(除く)までがヨーロッパ
上(除くボスニア・ヘルツェゴビナ)と書きたかったのです…
グリペンごときセルビアでも撃退できるよね
>>755 火薬庫の中で火遊びするクセのあるガキからライター取り上げるのは大事だと思うんだ。
そこで平和憲法を輸出しようというわけか。
セルビアに平和憲法良いね、もう一回戦争にならないかなぁ。
アフリカ人みたく鉈と棍棒で襲撃するようになるだけだろ
765 :
名無し三等兵 :2008/04/13(日) 17:30:32 ID:dazAusA+
>>754 対地上攻撃で成果出せるよ。タイフーンもトランシェ3に備えてサウジに「宣伝」できるかもしれんし
もう、オーストリア、ハンガリー、チェコ、スロベニア、クロアチアでオーストリア・ハンガリー帝国を復活すればいいんじゃない? ボスニア・ヘルツェゴビナは足を引っ張るからハブということで。
age
同僚のセルビア人は、セルビアのほとんどの人は親米だというとります。 この前米大使館を襲撃したやつらは民意を無視した一部の馬鹿とのこと。 あとロシア人は基地外だからみんな嫌ってるともいっておりました。 セルビア人は真面目ってこのスレで書いてあるけどよくわかります。 日本の会社で夜遅くまで真面目に仕事こなしてますよ。
イラク国防相らが秘密契約 セルビアから武器購入?
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/080413/amr0804131829004-n1.htm 米紙ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は13日、イラクの国防相ら一部閣僚が2007年秋、
米政府や米軍幹部、イラク政府首脳らに無断で、セルビアから総額8億3300万ドル(約841億円)に
上る武器購入の交渉を秘密裏に進めていたと報じた。武器の大半は偽物や粗悪品だったという。
同紙は背景に、一部幹部の独走をチェックできないイラク政府や、軍首脳の汚職体質などの
問題点があると指摘。
秘密交渉を中心的に進めていたのはオベイディ国防相ら。ヘリコプターや弾薬などを購入する
予定だったが、交渉が発覚して批判を受けたため、今年3月、最終的に2億3600万ドルまで
減額して契約したという。
>>761 バルカン全土を非武装地帯にすべきと申したか。
775 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 19:05:27 ID:mKuLpnzh
コソボ解放軍で捕まった奴とか居るのかな
取られたら、取り返せばいいのさ、また来週〜!♪
779 :
名無し三等兵 :2008/04/15(火) 22:16:12 ID:OqXeMJdf
マジャル人はスラヴ系なの?
・・・しかし暫定的国家形態だった セルビア・モンテネグロ、 って国名は耳に残って良かった。 個人的にはw ユーゴスラビアよりずっと良かったが、 モンテネグロなんて セルビアの親戚筋まで独立とはねぇ。 恐らく セルビアと一緒だと 不利益がある程までに、 セルビアは一部諸国から 熱狂的に嫌われてんだなwww ここまで来たら挙国一致で突っ張り通すしかないな、セルビアはw
>>778 KLAはアルカイダとも関係するテロ組織で残虐なテロを繰り返していたんだよ。
でセルビア軍がそれを取り締まろうとしたら大虐殺!の凄まじいプロパガンダ。
つーかKLAがヤバイ連中ってのは有名だよな
残虐というか統率が取れていなかったというほうが正解だな。 取材したジャーナリストや関係軍事筋も士気や錬度の低さ、モラルの無さは皆揃って指摘してる。 セルビア軍のような民族主義的な残虐さというより物盗りのそれに近い。 コソボ北部なんかはKLAが追い出したセルビア文民警察が戻ってきたら、アルバニア系セルビア系問わず 大歓迎されたというエピソードが残っているな。
ボイボディナ問題はいつ発火しますか?
ボイボディナのマジャール人は少数派だから発火しないんじゃない マジャール問題のメインはルーマニアとスロバキア
コソボ解放軍に臓器売買疑惑、元国際法廷検察官が本出版
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2378725/2836420 ■約300人から臓器を摘出、海外に販売
コソボ紛争に触れた「コソボ 1999-2007」の章によれば、コソボ紛争最中の1999年頃、KLAが囚人を拉致し
アルバニア内の収容所に身柄を移送。そこで監禁し臓器を摘出していたという。拉致された人の中には女性や
セルビア人以外のスラブ系住民もいたとしている。摘出された臓器はアルバニアの首都ティラナ(Tirana)の空
港から海外の民間医院に輸送され、料金を支払った患者に移植された。
腎臓などを摘出された捕虜らは、再び収容所などに戻されて殺害され、他の致命的な臓器を摘出されたという。
こうして約300人が犠牲になったとみられる。
2003年にICTYが現場を調査した際、「血痕(中略)注射器、外科手術に用いられた薬品の空き瓶」を発見した
が、「残念ながら証拠としては不十分」だったという。
デルポンテ氏は、KLAの中堅からトップレベルの幹部はセルビア人捕虜の臓器売買についてよく知っており、
積極的に関与していたとみられるとしている。コソボの首相を務めた元KLA指導者には、ハシム・サチ(Hashim
Thaci)現首相やアギム・チェク(Agim Ceku)前首相、「民族浄化」の罪に問われたものの旧ユーゴスラビア国
際戦犯法廷で3日に無罪を言い渡されたラムシュ・ハラディナイ(Ramush Haradinaj)元首相がいる
↑
コストニツァさんどうします?
KLAの活動に犯罪行為がなかった事はこないだの判決で最終的に結論されてる セルブはまだ寝言言ってんのか
788 :
名無し三等兵 :2008/04/16(水) 14:09:11 ID:h/cqsnfC
>>787 こういうバカが仕切ってるのが国連&NATOwww
セルビアの妄言聞き飽きた。
セルビアは自業自得という概念を知るべき
シプタルさん、いつも自演ご苦労様です
俺が789だから少なくとももう一人はいると思う。
793 :
名無し三等兵 :2008/04/16(水) 18:13:19 ID:UqtoNNA9
2chで人数の話とかアホだろ。。。
>>785 在住ハンガリー人はどんな気分なんだろうね。
2重人格か・・・
なんかセルビア支持に必死な人が若干一名おられるんだよなぁ。 なんでセルビア支持に至ったのか事情を説明してもらえたら面白いかも。 日本でセルビアと利害やら交流のある方って希少価値だからなぁ。
セルビアは私の命であり、希望であり、私自身であるから。
今は幽体離脱でもしてるのか?
浮上
あぁ、あの人工Z武か
802 :
名無し三等兵 :2008/04/18(金) 02:25:09 ID:FfBxkUiB
西田が居ない 100点
五味と対談すればいいのに
セルブ支持に必死なのもいるが、無条件でセルビア叩くのに必死な人もいるし。 昔からこのスレその手の病的な人が多い。 バルカンに触れると言うことは、深淵を覗き込むのと同じことなのかも知れん。
>>804 セルビア擁護する理由がない、日本も西側だし。
毎日新聞とゆうだけで以下略
>>805 健常者→旧ユーゴに関心を持つ謂われがない
異常者→旧ユーゴのどこかに肩入れして敵方を叩く
どこにも肩入れせず 某暗黒大陸と同じ感覚でニヤニヤ眺めてる俺も異常者でしょうか
暗黒大陸の飛び地なのでそれでおk スロベニア&クロアチア以外のGDPもそんなもんだし
セルビアなんて、どうでも良いが、 ウスタシャを信奉するバカを支持するクズも痛いなw
結論 欧米に同調してクロアチアやアルバニアの肩を持ってセルビアを叩くやつは精神異常者
ここでKLA兵士が一言 ↓
コソボ解放軍は、悪いセルブしかやっつけていません。 しかしながら、これは大変残念な事なのですが、この世によいセルビア人などという人々は 一人として存在しないのが現実なのです。
そしてJNA兵士も一言 ↓
816 :
名無し三等兵 :2008/04/19(土) 18:10:02 ID:DiRvds4l
結論 欧米に同調してクロアチアやアルバニアの肩を持ってセルビアを叩くやつは精神異常者
日本人のくせにスラブ民族に肩入れしてるやつはもっと異常
日本人のくせにアルバニア人に肩入れしてるやつも異常
日本人のくせにあちら系の美少女に興味ないやつは異常
あちら型の美少女に、地元のスーパーで話しかけられて 世間話にとどめてスルーした俺が来ましたよ
>>820 非国民!
何故種をまいてこなかったのかね
愛と平和という種を
>>821 13,4のガキにはその気になれません><
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/20(日) 00:58:50 ID:y8kPC304
>>824 10歳から12歳の美少女のふとした仕草の中に垣間見える
女のウエットな色気がいいんだろうが ゴルァ
そんな美少女がとんでもない思い過去を背負っている件w。 あとスラブ系は腰骨に注意しろ。 増加装甲装着に対応している奴が多いから要注意だ。 最初は空輸対応軽快仕様だったのにいつのまにか都市戦使用になるからなスラブ人はw。
出会った時には零戦21型だったのに結婚するとAn-225ムリーヤになるんですね。わかります。
829 :
名無し三等兵 :2008/04/20(日) 07:42:26 ID:5SfClFIN
結論 日本人のくせにバルカン半島に興味を持つやつは精神異常者
おk 続きは他のスレで
なにか動きは無いものかね ミトロビツァの騒動とかどうなったんだろう
放置状態みたい
ユーゴ全体が団結するような共通の敵がいないんだから無理!
旧ユーゴ諸国では・・・といいつつセルビアの例が1つあげられてるだけな件 これでは”過去に縋る哀れなセルビア”のほうがタイトルに相応しいだろう
戻らぬ栄光の過去に憧れるセルビア人、だよなこれw セルブ、もう北の豊かな地域を同胞扱いして養ってもらう時代は過ぎ去ったんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
838 :
名無し三等兵 :2008/04/28(月) 23:46:25 ID:gC0MqXFn
5月の選挙で、右派・民族主義勢力が勝ったらセルビアはまた、孤立化の道に 逆戻りだな。で、反西洋・親露路線になることは間違いない。
かわいそう
しねばいいのに
結局EUに尻尾をふるわけだ・・・ ロシアご立腹だね。
846 :
名無し三等兵 :2008/05/01(木) 07:49:01 ID:A5eWzGLl
>>844 これでアブハジア独立に向けて懸念が無くなったな。
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。 日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな? 平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は 不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが 現実なのだ。 しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、 その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。 もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。 1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。 100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。 つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた 打撃を被るというわけだ。 君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。 それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。 株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。 日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を 日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど 造作もないのだ。 最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で 外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。 金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら 自営業と答えれば良い。 アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、 武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。 海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
思った通り結局、軍事行動は起こらなかった
>>842 どうせ戦犯問題でゴタゴタになってお流れになるさ。
だいだい戦犯はセルビア軍が匿ってるんだしな。
セルブはEUよりもロシア連邦の一共和国の方がお似合いww
ロシアがセルビア支援してるのは天然ガスパイプラインのルートが欲しさだしな いまさら汎スラブ主義を掲げるメリットはないだろ。
経済・治安が安定してなきゃ政治理念だけじゃ纏まらないからな
852 :
名無し三等兵 :2008/05/02(金) 07:48:55 ID:jZs1HdUK
>>849 ロシア連邦行きがお似合いなのはクロアチアも変わらない件
ロシアも近隣住民同士でレイプや殺しをするようなDQNは要らないってさ
まあ少なくとも、「ロシア正教に改宗しなきゃ国民として受け入れない」なんて言わん罠>ロシア 頭おかしいだろ、バルカン。
>頭おかしいだろ、バルカン 何を今更…?
頭がおかしいとかじゃなくて、学が無いだけじゃないのか
学がないというか、視野の広さが決定的に欠如しているんだよなぁ。 セルビア人やクロアチア人の大義は語れても、民族や宗教の枠を超えたモノの見方ができない。 20世紀序盤まではそれで十分通用したのかも知れんが、今のご時世じゃダメだろ。
右派がんがれー 今度こそ勝ってくれ
GTA4の主人公はセルビア育ちの設定らしい
×EU加盟推進か独自路線 ○ドイツに降伏かロシアの属国か
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/05/11(日) 04:33:53 ID:ivHVXH4y
>>864 どちらの道も蹴って、自らの大義を信じてつっぱしった挙句に
周囲にボコボコにされるに100ペリカ
状況どうなん?
よーしパパ今度はセルビア国内で内戦しちゃうぞ〜 余り洒落にならないな。
一応結果まとめ ・親欧米派・民主党躍進、反EU派・セルビア急進党2位に転落 ・しかし民主党を含めた親欧米派は過半数に達しなかった ・幾つかの小数党連合が存在するが、いずれも基本的にセルビア急進党寄り。全部併せると過半数を辛うじて超える ・民主党は同じ親欧米派の自由民主党に加え、複数の少数政党連合の中では「最も中立に近い」社会党 (を中心とした連合)を入れた連立を模索。 ・これからの双方の多数派争いが注目されるが、安定政権が発足する見込みは限りなく薄い うん、何かフラグが立った気がするんだ。
手伝ってやろうか? ただし国土はまっぷたつだ
もうカリーニングラードと同じロシアの飛び地にしちゃえよ
国民の誰も喜べない結果になっちゃったね。
民主主義だからな
まだ民族主義政権誕生の可能性は残されている。 イケル。
西欧寄り政権でも逝けるだろ?
どうなるの? 社民党次第っつー悪夢のシナリオがセルビアで展開中。
社民党は民族主義派につくようだが、全然先が見えない。
なんとなくバルカン半島のソマリアと化しそうな展開・・・
セルビア社会党って、今も反欧米でしょ? 普通に社会党首がミロシェヴィッチの 弟と一緒にモスクワ詣でして、ジリノフスキーとかと会談してたよ。
ですね。
まだまだ不透明だな。 日本語メディアに一向に出てこねえし。
お隣で今大騒ぎだからな。 国民もアフリカ並みに興味無しだし、マスコミも報道しても実入りがない のがわかってるからな・・・
第1党でも与党になれなきゃ意味が無い=自明の理
>>873 親西欧派の大物を何人か暗殺すりゃ一発だな。
なんというレバノンフラグ。
892 :
名無し三等兵 :2008/05/27(火) 08:39:11 ID:wXOnDPwr
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。 これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。 日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに よって、授業週6日制を復活させるしかない。 週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
板とスレの使い方も知らない人間が増えています
なんか産経って最近どのニュースに関しても必要以上に煽ってないか?
ウヨが政権取るんだから、サンケイは喜べよ。な?
毎日もヒステリックな程に中国擁護してるから、左右ともバランス的にはいいんでないか?
ネットウヨ世代がリアル社会で中堅になりつつあるからねぇ。 書き手としても購読者としても無理できない層になったんだと思う。 まぁ読者として選択肢ができたんだから別にいいんじゃないでしょうか。
006
民族主義政権の誕生まだ?
選挙後こんなに不透明なんて有り得るの?
日本だって参院選後迷走状態ですが何か?
共通してるところは日本もセルビアも政治は三流以下とゆうところか・・・
マケドニア 穏健派政権存続へ
2001年に民族紛争が起きた旧ユーゴスラビアのマケドニアで議会選挙が行われ、
国内の融和を目指す穏健派の与党連合が勝利して政権を維持する見通しとなりましたが、投票所で各政党の支持者らが衝突して死傷者が出るなど、
選挙をきっかけに治安悪化の懸念が高まっています。
マケドニアでは、2001年に自治の拡大を求める国内のアルバニア系武装勢力と政府の間で紛争が起き、
その後も民族間や政治勢力の間の対立が続いています。そのマケドニアで1日に議会選挙が行われ、開票の結果、
EU=ヨーロッパ連合への早期加盟を国の目標に掲げ、対立する政治勢力の融和を目指す穏健派のグルエフスキ首相の与党連合が、
50%近くを獲得して、ほかの政党との連立で政権を維持する見通しとなり、グルエフスキ首相は勝利宣言しました。
しかし、ことし2月に独立した隣のコソボを国家として承認すべきだと主張するアルバニア系武装勢力の出身者でつくる野党と
コソボの承認に慎重な与党の支持者らとの間で衝突が相次ぎ、
このうち一部の投票所では、銃撃で1人が死亡し、数人がけがをして、投票が中断されました。
マケドニアの選挙管理委員会は「投票の中断は一部にとどまり、全体の結果には影響しない」と判断したとして開票結果を発表しましたが、
選挙をきっかけに治安の悪化への懸念が高まっています。
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014972801000.html
>>908 右派で穏健なのか。
ならセルビアの右派も認めろよ。
セルビア右派に穏健派なんているのか?
そもそも、セルビアに絶対評価での穏健派なんているのか?
欧州に都合のいい勢力が穏健派
セルビアですが俺は欧州の一員であって断じてアフリカの飛び地じゃありません!!!
ドイツの属国、飛び地ではないのかね
セルビア人ってみんな「○○ビッチ」ってつくのかな? 「サバナビッチ」とかだったら英語圏にはヤバくて行けなさそうw
いい年してそのレスは凄い
スラブ人で父の名の語尾が-a/-ja以外の人間は皆英語圏にいけなくなるぞ
旧共産圏の選手は、そろそろスポーツと政治は違うものなんだと気付くべきではあるまいか
セルビアって今も国として弱いの? 友達が一昨年米国内でセルビア人女性と結婚して、彼女はグリーンカードとりに なぜか帰国、そして書類が揃って米国に再入国が許されるまで13か月かかった。 しかもまだ書類が完備してなくって不便してるみたい。 旦那は完全なアメリカ市民なのに。 何でたかがグリーンカード一つでそんなに時間かかってんの?って 何度も友人同士で彼女を待ちつつ話してたんだけれどさぁ。
ジョコビッチ負けたあ。 ユが相手に気合いれたな。
なんかいや〜な予感。 ニコリッチさん、頑張って!
西寄り政権が樹立しそう・・・最低。
セルビア人は正しい選択をしている
ムガベ作戦しかねーな。
国を破滅させてどうするつもりなんだか
EU加盟というエサをぶらさげられて、欧州最下層にあえぐなんて愚の骨頂。
そうだ! トルコに接近しよう!1!
何そのありえない解決法
EUの圧力に押し負けてコソボをみじめに諦めるセルブと 堂々反EUを歌い上げるアイリッシュ。 何この差?
びんぼーにんと金持ちの差
間違えた びんぼーにんと成金の差
アイルランドはイギリスみたいにイスラムの黒犬野郎が移民としてやって来るのが不快だから 移民受け入れに統一基準を迫られるこれ以上の欧州統合に反対したんであって(投票の重大な争点だった)、 別に反EUって訳じゃない罠。
<コソボ>新憲法施行 治安面の不安も消えず、多難な船出
6月15日20時5分配信 毎日新聞
【プリシュティナ中尾卓司】2月にセルビアから独立を宣言したコソボで15日、新憲法が発効、新生国家としての重要な一歩を踏み出した。
しかし、国連コソボ暫定統治機構(UNMIK)からコソボ政府への権限移譲は、あいまいさが残ったまま。
治安面の不安も消えず、多難な船出となっている。
首都プリシュティナでは同日、地元紙が「独立、新たな段階に」との見出しで憲法発効を報道。
新聞スタンドの店員、アブニ・シャバニさん(27)は「すべてはきっと良くなる。外国からの投資が増えれば、雇用の機会も増える」と笑った。
コソボでは今後、欧州連合(EU)の文民支援隊が司法、警察、税関の分野でコソボ政府を支える。
しかし、コソボ独立に反対するロシアの抵抗で、UNMIKは任務完了に必要な国連決議の見通しが立たず、規模を縮小して存続する。
このため、コソボ政府と国連、EUの権限分担は明確になっていない。
一方、北部ミトロビツァで14日、警察署が武装グループに銃撃され、警察官1人と襲撃側1人が負傷。
さらに、セルビア系住民居住区では、セルビア政府に属する地方自治組織を作る動きが広がるなど、民族対立の不安定要因は拡大している。
コソボを国家として承認したのは、日本と米国、EU20カ国を含む計43カ国にとどまっている。
【ことば】コソボ新憲法
前文と162条からなる。多数派アルバニア系と少数派セルビア系の民族の融和が最大の課題であることから「コソボ共和国は多民族社会」とうたい、
あらゆる国民の法の下の平等を宣言した。昨年3月のアハティサーリ国連特使の調停案に基づき、国際社会の支援について移行措置を規定している。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080615-00000052-mai-int
またAFPの図解か。いつもの捏造・いいがかりのパターンだな。
前スレで語られてたけど、ムスリムやら欧米やらに嫌われてる明石康って ここの住人的にはどうよ
顔でだいぶ得してるな 少なくとも日本では
良くも悪くも生粋の国連マンなんだよね、明石氏は。 紛争地で中道に徹したらどうなるかの見本かと。 ボスニアではムスリムや欧米に嫌われセルビアにナメられて気の毒だった。
欧米もクロアチアも「明石?(^Д^)プギャー!」じゃね? 「嵐」作戦なんかどう考えても馬鹿にしてないと実行できん。
イバノビッチちゃん勝ったね。仕種が可愛すぎ。 小娘に負けて相手めっちゃ悔しそう。
イバノビッチちゃん、あんな中国人に負けちゃった・・・。
961 :
名無し三等兵 :2008/06/29(日) 03:32:47 ID:At8rEkDe
90年代世界中で大きなセルビア国旗を振って応援してくれた国は日本だけだろう。 名古屋のストイコビッチは日本人が親切だから感激して親日家になったんだぞ。
いやそれはただ東欧のことを知らなかっただけのようなw。 直接ケンカを売ってでもこない限り外人さんは歓迎するのは日本人の嗜みだし。 クロアチア人やボスニア人も同じように歓迎されていたと思う。 ヨハネスブルグのガイドラインの改変にあったけど、国際社会では敵同士の連中が 肩寄せ合ってうまそうにラーメン食ってるのが日本だからなぁw。
プラーヴィ……
イバノビッチちゃんをみんなで応援すればよい。そうしよう。
966 :
名無し三等兵 :2008/06/29(日) 09:58:40 ID:VFmkeCjv
結局、コソヴォは独立を維持できるのかな。 セルビアが侵攻したらやっぱりEUや米国あたりが参戦してフルボッコにするんだろうか
ただし昔から親ロシア、親セルビアでもあった>モンテネグロ かなり国際関係に柔軟な態度取れる国だよな。
968 :
957 :2008/06/29(日) 12:08:28 ID:???
セルビア人意識持ってる人も少なくないはずなのに、 ずいぶん冷静なのか冷淡なのか、落ち着いた対応だよな〜って思った。
969 :
名無し三等兵 :2008/06/30(月) 02:24:55 ID:6rFxzGns
しかし、ユーゴスラヴィアという国自体が消滅してしまうなんて夢にも思わなかったなあ・・・
>>969 それより巨大なソ連がなくなったんだから、別に驚かなかったぜ。チェコスロバキアも割れたし
971 :
名無し三等兵 :2008/06/30(月) 03:27:51 ID:U3yLz11L
関係無いがユーゴスラビアて美人多くない? スラブ系がキレイなのかな?
| 寝ていて | 夜 目を醒ますと ____ | 画像がスレにない /;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:丶 |_________/ /:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;\ |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_| |____|____| // |彡 ≡ ≡ ミ| ( ( (6 <○) (○> 9) ノ ヽ \ | 。⌒。 | // イ 人 \ \ ┌-┐ ノ // / λ ヽ ` 、/)_ ̄__ノ ̄`, // ζ ( ヾ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Uι)//  ̄- // 1〜2歳の麻呂にとってそれはどんな恐怖と絶望 なのだろう … … 麻呂は暗闇の中で泣いても 無駄なのでただひたすらふるえていただけだった
>971 民族が適当に混ざると大抵美人の産地になり易いな まあ、経年劣化はあのロシアすら容易に越えそうだが
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。 商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。 貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、 幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。 したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
976 :
名無し三等兵 :2008/06/30(月) 14:21:45 ID:10celBrA
b _,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イェ〜イ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| ナベアツ見てる〜? r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" 大内病院サイコー | \ i:" ) | ~`'''ー----''"~
>977 そりゃ市町村が独立国宣言するみたいなもんだからな
コソボや東ティモールも変わらんやん。
>>978 規模の問題以外はコソボ独立の根拠と大して変わらん気がするw
ハンガリーがオーストリアから独立した際にドイツ人の多かったブルゲンラントがオーストリア領になって その中でハンガリー人の多かったショプロンだけハンガリー領になった。 トリエステの分割とかの例もある